1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
かつてのイギリスの名門スピーカー・メーカーが作って
いる(いた)BBCモニターってどんな音なんでしょうか?
しかし、これら名門メーカーも山水・赤井と同じような
運命(香港資本による買収)に合ってるみたいですね。
Rogers(香港資本に買収:今後AV Speaker Makerに転身)
KEF(同様に最近香港資本に買収。AV Speraker Malerに転身)
Spendor(現タグ・マクラーレンの全身のAudio Lab創始者の一人に
買収された)
Harbeth (BBC Monitor仕様にしては精彩が無い)
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 01:32
ROGERSやKEFが香港資本に買収されたのはショック!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 01:34
Rogers LS3/5をかれこれ10年使ってるけど、未だにブックシェルフで
これ以上のスピーカーを俺は知らない。これは修理してでも一生使う
つもり。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 01:39
>>3 古いね
いまはディナの1.3SEもティールのPCSもエラックの310
もあるというのに
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 02:02
3ではないですが、LS3/5とかLS5/9って古いけど楽器的な音で特徴が
あって良いと思いますよ。ちなみに私もLS5/9(Rogers)持ってます
けど、最近のブックシェルフ型よりは聞いていて面白いと思います。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 02:27
ステレオの評論家がLS3/5のユニットを使って自作する企画があったね。
音の館では長岡氏のやつが評判が良かった。
ペリスコープに近い設計でスタンドプレイっていうネーミングだった。
ユニットはコイズミで売ってるよ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 11:07
>>7 本当です。
Rogersのケースは赤井・山水と類似していて要するにブランド使用権を香港資本に
売却したというのが正しい。ブランドを購入した香港資本がやりだしたことは、
中国で安くSpeakerを生産してROGERSのブランドを付けて販売しだしたこと。
既に私が住んでいる香港ではRogersの音の悪い(BBC Monitorとはかけ離れた)
製品が店頭に並んでいる。
KEFのケースは多少異なって、事業規模拡大の為に香港資本と提携して、AV
Speaker等はこの香港資本に中国生産による運営を任せて、グレードの高い
製品は引き続きイギリスの本拠地Kentで生産するというもの。従って、
ブランドを完全に売却したROGERSのケースとは異なる。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 02:11
最近市場には数少ないと言われているROGERS LS5/9の新品を購入
しました。特に、中音域は最近のスピーカーでは全く太刀打ちでき
ない素晴らしさです。感度も高いので300B SETを初め真空管アンプ
には持って来いの製品。ROGERS LS5/9より素晴らしい小型スピーカー
があったら教えて欲しい程惚れ込んでいます。
10 :
HiFi Nuts:01/09/21 00:12
ROGERS BBC MONITORは確かに古いけど最近のものよりはいいね。
特に中低域の張り出しと高域のロールオフが心地よい。但し、
モニターとしてはもっと優秀な製品が多々ある。要するにBBC
モニターという名称の家庭用プレミアム・スピーカーといった
ところ。でも最近は同社が香港に身売りしたのでBBCモニターは
もう生産されてないね。ライセンスをBBCから取り消されたと
いうのが本当は正解。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 01:43
恐らく現在でもLS3/5 BBC仕様を作っているのはイギリスのSpendor社
だけしょう。Harbethはもう手を引いてるのかな?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 01:48
もう1社のBBCライセンシーだったChartwellはどうなったのかな?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 22:12
そういえば、グッドマンもBBCモニタ出してなかったかな?(うろ覚え、、)
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 01:30
私の持っているI-AUDIOっていう英語の雑誌によればBBC MONITOR
のライセンスイーは5社だったと書いてあります。
浮かぶのは:ROGERS, HARBETH, SPENDOR, KEF, CHARTWELLですが
Goodmanが入っていたのかは不明。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 01:34
>>13-14
うろ覚えながら、Goodmanもあったような。
Harbethがあとからバイワイヤ仕様のLS3/5Aで参入したのかも?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 01:40
だとすると、未だに3/5を生産しているイギリスのSpendorは
どうなんだろう?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 01:49
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 01:55
おおい、Spendorやる気あるのかあ?日本の総輸入代理店が
山水電気だって!
10年以上前のロジャース3/5Aを持っている(いまはオクラいり)
KEFのバイワイヤのやつとかピアノ仕上げのやつとか聴くとなんだか
違うスピーカーのようです。 なんだかすっきりしゃっきりしてて。
うちのモサーとしたくたびれたロジャースもそれはそれで味があります。
邪魔にならないしこのままもっててもいいなと思っています。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 01:34
ROGERSのBBC MONITOR仕様製品群は今や生産完了してしまったから
中古であっても貴重品だね。ROGERSが香港の会社になって以来出て
来た最近のモデルはひどすぎる。JBLやBOSE以下のAV Speaker。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 19:44
3/5A って低能率でアンプが良くないと力強くは鳴らないという印象が。
綺麗に鳴らすのなら A-1 20 あたりで十分なんだけど。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 22:01
>>21 同意。
でも、今3/5Aを選ぶなら、無理に力強さを求めないで、
セッティングを詰めて精緻な箱庭的美しさを楽しむのが吉、かと。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 22:26
NHKモニターあげ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 01:18
LS 3/5aは6畳程度の日本の部屋にはピッタリだと思うなあ。
ベッドルームないし勉強部屋用のオーディオとしては今でも
B&Wの小型なんかよりは全然良いよね。但し、手に入ればの
話だけどね。程度の良い中古ないし新品は中々日本じゃもう
ないというのが一般的認識。見つけた人は即刻買いでしょう。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 01:23
ユニット買って自分で作れ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 02:01
>>25 BBCが仕様上指定しているKEFのユニット自体既に1-2年前に
生産中止になっているのでユニットも今市場にある在庫が
最後だからユニットも簡単には買えないよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 02:08
コイズミで簡単に買えるじゃん
28 :
5/9 USER:01/09/25 01:48
ROGERSのFlagship?のLS5/9はやはり真空管で鳴らしたいですね。
真空管のPreに300B SETがベストでしょう。実際のところ5/9は以外と
低音の量感があるからKT88のPPあたりだとスピーカーのセッティングを
上手くやらないと音のバランスが崩れるので要注意。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
10年以上使用して一度お蔵にしていたLS 3/5a。
ベット脇の本棚に押し込んで、ナイトキャップリスニング用に使用。
しかもアンプはボーズの安物。CDはフィリップスの携帯型。
けれどこんな劣悪な環境でも、きれいにエコーの乗る高音とやわらかい低音で、
ベットで音楽を聴くことが多くなってしまった。