>>469 文章ではプレーンなパウンドを焼いたように読めるけど
画像では何か入っているように見えます。
この他にも文章には書いていない要素があるのでは?
>>472 すみません…オレンジピールを、小麦粉の前に入れました
ハンドミキサーではなくホイッパー使用です
シロップは打っていませんが、断面などの細かさには関係しないだろうと思い書きませんでした
断面はともかく、食感には関係ありますね…すみません
きっちり四同割で共立てシュガーバッター法で作ると結構どっしりになるよ
自分なら四同割で共立てシュガーバッター法でホロッとさせたいならアーモンドプードル入れるな
軽めが好みなら別立てシュガーバッターにしてみるのも手かと
あとは卵の鮮度が悪くても生地が詰まるから卵を見直してみるとか
粉をタンパク含有量のより少ないものに変えるとか
キメの細かさという意味で「ホロッ」という表現を使っているなら
やっぱり卵を入れた後の泡立てが上手くいかなかったのかもしれないですね
シンプルなケーキはあれこれ悩むより数焼くのが一番近道なんでがんばってー
>>474 たくさんのアドバイスありがとうございます!
卵を入れたあとの泡立て、とは、卵をすべて入れ終えてから粉を入れるまでの泡立てでしょうか?
そこは気にかけたことはありませんでした
卵の鮮度についても知りませんでした
上手に焼けるようまた挑戦します
はげましの言葉もどうもありがとう
>>475 >474さんではないけど、シュガバタで卵がきっちり混ざると
ホイッパーの手応えがぐっと重くなるよね
その段階での泡立てのことと思われる
卵の混ざり具合がほんの少し足りなかったりするだけで口当たりが違うから面白いよね
邪道かもだけど、少しパサついても良いならBP入りはホロっとなる気がする
>>476 ホイッパーの手応えは、感じたことがありません…うまく混ざっていなかったっぽいですね
ひとつ、目安を知れて、大変参考になります
膨らみは満足していたのでBPはまったく頭にありませんでした
3/3に食べようと先月から仕込んでたパウンドケーキ
テーブルの上でラップしてアルミ巻いて放置してたら
うっかり転んで手で押し潰してしまった
泣きそう
ドンマイ
テーブルの上にあるのに潰れるのか?
どの程度潰れたのかはわからんが
手ついたときに体重かかっちゃったんでしょ
実家で発掘したガラスのパウンド型でラムレーズンたっぷり入れて焼いたんだけど
紙型で焼いたのより柔らかくてちゃんと焼けてるのか不安
竹串につかなくなるまではやいたんだけどさ…
とにかく2週間寝かせるわ
ガラスは熱伝導率が最も悪い素材だからな…
うまく焼けてるといいね。
プレーンのパウンドケーキ作ります
バターがなかなか室温に戻りません
超初心者ですが頑張ります
クリスマスに焼いた洋酒漬の果物やドレンチェリーしこたま入れたパウンドケーキ
やっと食べられるようになった
うまー
>>484 分量分に切り分けた塊のまま置いてないよね?
なるべくうすーく小さく切って、暖かい部屋に置くとかして、頑張れ。
暖房器具の近くに置くとかレンジかけるとかもあるけど、
溶けちゃったらマズいから、あくまでもほんの少しの時間ずつ様子見で。
溶かしバターすましバターを使う作り方もあるけどね。
>>484 溶けない程度の湯煎とか、、、
自分は良く、砂糖と混ぜる時に直接コンロの上
(ボウルをコンロに乗せるのではなく手にボウルを持って
火の上の方でかざす)に極弱火にかざして柔らかくさせるけどね
ただ気を付けないと、溶けてきたと思ったら余熱が続くから
丁度良いと思う前に火から降ろさないと溶けすぎるけど。。。
レンジのワット数選べるなら200wでレンジしてもいいよ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:41:25.98 ID:oeDKgBC+
食感をしっとりさせるには、砂糖の分量を多めにすれば良いのでしょうか?
それだけではなんとも。
砂糖が少ないのかもしれないし、焼き過ぎでぱさぱさしちゃってるのかもしれない。
砂糖は同4割より少ない?
レシピの分量や焼き加減に問題ないとして、
グラニュー糖や粉糖を使ってるなら、それを上白糖に変えたらしっとりするかもね。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:55:09.11 ID:V2wRTzEV
>>490>>491 分量は基本通り(4等)です。
砂糖は白砂糖使ってます。
以前バターを多めにした事がありますが、食感は変わりませんでした。
しっとりさせるなら焼き上がりにシロップや洋酒打つのが一番確実
そもそも、バターと卵が分離してると
しっとりしない。
ちゃんと乳化できてる?
495 :
465:2015/02/24(火) 11:17:21.74 ID:NhNt7jy3
>>468 まだ見てるかな、レシピわかった
みんなの今日の料理のフルーツケーキだった
ドライフルーツをレーズンだけにしてる
>>495 見てるよw
ありがとう!
週末に作ってみるよ
ごみついてるよ
つw
>>492 分量変えて何も変わらないなんてことはまずないよ
ちなみにバター増やしてもしっとりする
読んでる印象だと分量云々より各工程の見直しをした方がいい気がする
手っ取り早くしっとりさせたいならジャムとかバナナその他フレッシュフルーツ系入れたらいいよ
しっとりってどんなしっとりよ
ふわふわ感いらないなら
卵は泡立てないしバターは溶かしバター
生地は冷蔵庫で寝かす
昔ながらのどっしりしっとりパウンドよ
最近はふわふわ重視で、かつしっとりなんつってややこしいレシピが人気で
でもそれをうまく作れている人は一部で
ハンドミキサーなんか使った日には
空気含ませすぎでパサパサ!なんて人も
少なくないのではと思う
小嶋ルミとか定晴青木とかイル・プルーとか
有名でかつかなり詳細に作業が指定されてるレシピを見て
忠実に作ってみたらいいんじゃない?
どんなレシピで作ってるかしらないけど、小嶋ルミとかイル・プルーだと
物凄く厳密に作業が指定されてるから参考になると思うけど
勝手な自己流で悩むより、ちゃんとしたプロのやり方の方が勉強になるのでは?
>>499 横からありがとう!
どっしりパウンド食べたかったの
夕べ2本焼いて冷蔵庫に計3本寝かしてあるけど今夜また焼くわ
この金持ち!このバターハンター!
ルミさんとかのもいいけど、あくまでそういうケーキを作りたいならってもんだから
工程が単純でも別にクイックブレッド的って訳じゃなくそれで正統派という作り方もある
要はマドレーヌ生地だよ
泡立てない、よく混ぜる、バターは溶かして生地は休める
ガトーウィークエンドなんかはマドレーヌ生地使うわけだから(パウンド的な作り方なのもあるけど)
そういうレシピ探して作ってみたらいいよ
手持ちレシピが本しかないからネットレシピちょっとわかんないけど
えっ空気含ませ過ぎるとパサパサになるの?
バターと砂糖のほどよい混ざり具合がわからん…
>>505 空気を含ませ過ぎたからってパサパサになるわけじゃないよ
別に、ハンドミキサー使ったからって必ずしもパサパサにはならないしね
多分、パサパサになるのは焼きっぱなしで放置とか、生地が分離してたとか
焼き過ぎとかの原因もあるんじゃないかな?
バターにも空気を含ませて作ればふんわり軽めの食感のパウンドになる
逆にバターの風味が飛ぶからバターに空気を含ませないで練るって言う作り方もある
で、その場合は、重めだけどほろっとした食感のパウンドになる
溶かしバターもこれに近いパウンドになる
材料の配合だけじゃなくて、作り方によってもパウンドの食感は随分と変わるよ
自分の好みがわからないようなら、いろんな作り方を試してみても良いと思うよ
うひひ
ラム酒塗りまくってやったぜ
数日寝かすぜ
焼き上がった後、熱いうちに型から出すとパサパサになるからそのままにするとかも聞くけど
あれ、熱いうちに型から出してたほうが熱が飛ばないからパサパサにならないんだよなあ
>>508 型から出して放置すると、増えた表面積から水蒸気がどんどん出て行くんでパサパサになるってことだろう
2週間前に焼いたのの切れ端味見して酔っぱらい中〜
次はもっとアルコール飛ばさないと自分じゃ食べられないわ
ところで中まで充分シロップが染み込んだのが作りたいんだけど
表面と底がグズグズになってしまう
どうしたら中まで染み込むかな?
たまにひっくりかえす
シロップの中にケーキをぶち込む
乱暴に聞こえるけどこれが一番よ
サダハルとかそうしてるよね。
ボウルとかにたっぷりシロップ張って、
底部分以外どっぷりつけてる。
シロップにどぼん、やってみたいけど
どぼんできるだけのシロップを作るのが怖くてやったことない orz
一回どぼんしたシロップは衛生上取っておく気にはならないし
そんなに何本もどぼんするわけじゃないし、、、
結局、サダハルのフルーツパウンドでもちまちまシロップ打ってたw
>>509 型が熱いから、すぐに外さないと余計に熱が入ってパサパサになる
という意見もあるのだよ
だから一番は熱いうちに外して、人肌よりちょっと温かいくらいにまで
冷めたらラップでくるむのがいいと思う 自分はね
漬け込みのシロップはある程度保存は効くんだけど、菓子屋じゃないからそこまで頻繁に作ったりはしないもんね
焼きあがったら速攻刷毛でバシバシするしかないわな
包んだらいい
新聞紙でもビニール袋でも
>>509 自分もシロップ打たないときは
>>515と同じく
粗熱が取れたところでラップしてそのまま1晩おいてる
表示してあるパウンドケーキの焼きについて、
オーブンは様々だけど
水分を失わないために「表示時間」はしっかり守った上で
「温度調節」だけしろって聞いたことがある
それを読んだときに、焼き時間ってかなり気をつかうもんなんだ、と思った
焼き時間もレシピの一部だもんね
オーブンの表示温度と実際の庫内の温度のズレを調整していったら
極端に熱伝導の悪い型でも使ってない限り焼き上がる時間はレシピと同じになるはずだしね
510です
みんなありがとう
>>512 これって表面くずれないのかな
一度やってみるか
残ったシロップは冷菓作るか紅茶に入れるかして消費すれば良いね