チラシの裏3@製菓・パン板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
思った事を黙々と書き込め。
age・sageは自由だが、雑談スレじゃ無いから適度に空気は嫁。
さあ、どうぞ。

前スレ
チラシの裏2@製菓・パン板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1244202118/

雑談は下記スレで

◆雑談スレ◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171112538/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 06:51:54.62 ID:WEcA75yu
超愛い美人(瀧本美織と本仮屋ユイカのいいとこ取り)がデスソース飲んで
悶絶する様子が余りにエロすぎる動画
http://www.youtube.com/watch?v=SGqm3xQUAiU
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:36:52.85 ID:k33v08OK
>>1

ショートニングなんて使ってるレシピを誰が参考にするかっての!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:55:27.85 ID:zyMyAkRW
お菓子とか作り始めの人ほど、他人に配りまくるんだな、と最近気付いた。
つい最近お菓子作りを始めた知り合いが、
「初めてカステラ作って、義父の父の日のプレゼントにするんだぁ」
って、やめてやれよ。
しかも平気で失敗作も渡す有り様だし。
ご高齢のパパンの胃に負担かけるなよ。
気の毒に。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:46:58.33 ID:pYL/e0Ec
>>1

ネット上のレシピでプードル使ってサクサククッキー作った
たしかにサクサクして美味しいけど
サクサクしてるうちに唾液を全部持っていかれる

これ、かの有名なマリコちゃんクッキーかもしれない……
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:15:11.97 ID:0TKzH1/q
∩∩
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 13:55:26.59 ID:VAMvp8p0
略しすぎw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:01:35.13 ID:HaVbbL14
マリコちゃんクッキー
砕いてチキンハンバーグに入れたら美味しかったw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:7VwgI1R9
ドスケベ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:AjGMx1wt
水道水じゃなく名水で水まんじゅうを作ってみたい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6J4txO5K
ティラミスの為だけに買うのもどうだろう、と思ったけど
買ってよかったマルサラ酒
やっぱり風味が違うね
とても美味しく出来た、ありがたやありがたや

…他に何に使えるかな…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:QM/EUICe
冷たいお菓子を作りたいけど、冷蔵庫も冷凍庫も一杯で冷やすスペースがない…

>>11
イタリアンのカルミネ・コッツォリーノさんの本に、
マルサラ酒使ったセミフレッド載ってたお( ^ω^)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:hn7oZRkD
この板はチラシ読むだけでお腹が空いてくるから駄目ね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:FaTGCT87
現在パン生地の発酵中なんだけど
やばい、睡魔が襲ってきたw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vYClYAtm
シフォンケーキにバターを加えて作るレシピ本買った。
邪道とか言われそうだけど、ほわっほわなシフォンにバターのコクがあってとてもおいしかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MhdZRo+/
富澤で安売りしていたので、赤サフと一緒に思わず金サフも買ってしまったんだが
ラカントSは糖分にはカウントされないよね…?

もう一生甘味料しか使わない(予定な)んだから、耐糖性の意味なし…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:iwTVyE0h
この時期はカスタードはあまり使いたくないなあ…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:xZzIc/eE
飲み友な上司(会社で年上なので)の誕生日飲みに、メッセージカードを贈ることになった
同僚にアイシングクッキー作ってと言われてるんだが、
手作り嫌な人多いし、嫌がられるのも悲しいので、自分は身内にしか作らない主義
ただ結構断ってるのに、理解されなくて辛い
「手作りなら気持ちこもってるし、誰でも嬉しいよ!」とか言うなら、
お前が作れやゴルラァ

チラ裏で吐き出しごめん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qMm/mKC5
シュークリーム作りたい
が、皮と生クリームは良いがカスタードクリームがなぁ…コレ!っていうレシピに出会えてないから先送りにしよう

桃のムースケーキ作りたい
が、まだジュースミキサー買えてないからこれも先送りだ

フォンダンショコラ作りたい
が、型がないから先送り…

仕方ないから明日はバタークッキーとブラウニー作ろうウヘヘ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qMm/mKC5
来週はヨーグルトケーキを作ろうウフフ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:s56pfADi
ロールケーキうまー
皮はほとんど食べないけど少しは欲しいから結局作らなきゃいけないんだよね
クリームだけだとそんな美味しくない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:41:06.74 ID:uSa7scSA
>イーストを感じさせる甘い香りが鼻を直撃。

イーストって甘い香りするの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:42:46.36 ID:6BYqej/r
ラムホワイト3本買ったった
これで手作りラムレーズン作りまくるんだ
最近地味に値上がりしたのが悔しい
100mlを98mlとか、298円を310円とかせこいわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:20:53.07 ID:A5nXHZFY
今週末はマカロン作る!
絶対作る!楽しみ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:20:31.33 ID:yi9BakP3
ドーナツが食べたくなったので、オールドファッション作って
湯煎したチョコかけて、チョコファッションにしたった

今夜はもう寝るので明日の朝が楽しみ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:40:31.24 ID:H4ADIQNa
オーブン無いからフライパンでパン焼くのにハマッてる。手ごねで。

初回ビギナーズラックで割かし美味く出来たから
調子に乗ってレシピをアレンジした2回目は大失敗で
カッチコチのボソボソで泣きながらこっそり捨てた…

3回目は大成功!だったが、その時使ったレシピ(ネットで適当に漁った)のメモ無くした><
酔って夜中に作ってたから、分量とか全く思い出せない…
生地バンバン叩き付けてたら寝てた犬が起きてしまったのと
一次発酵90分取った記憶しかない

この3回目を再現しようと4、5回と焼いたけど何か違う

3回目はフッカフカに膨らんで感動したのになぁ…
チクショーどうやって作ったんだ私!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:47:56.89 ID:OpHjMddj
チラ裏にレスしてゴメンよ。

いつ頃見つけたレシピかだいたい覚えてるなら、
ブラウザの「履歴」から捜すという手もあるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:57:30.90 ID:HqYxSd1W
【日韓】 韓国伝統文化を体験する日本〜地面でつく餅つき(写真)★2[09/14]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379248952/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:41:33.24 ID:CEVQHy6Q
バナナスコーン作ってBP入れ忘れたのに気付いた。
変な硬いのができた。
アイムショック。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:56:05.25 ID:65o5XnkF
明日、初メロンパン作るー
楽しみ((´∀`*))
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:12:47.78 ID:vGwyMgNG
実家の庭の栗が届いたー
例年は近所に配って終了なんだけど、どうしても作りたくなって渋川煮製作中
いまシロップでことことやってます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:29:26.74 ID:jBbD+7sB
【フーズ】100%植物性の粉末人工卵「ビヨンドエッグ(Beyond Eggs)」が米国で発売開始、マヨネーズ、ケーキ、焼き菓子に最適
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1380756566/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:38:21.17 ID:3Ww0t2ek
抹茶味のお菓子が好きでよく買って食べるわりに作ったことはないなと気付いて、抹茶シフォン作ってみた
明日食べる。楽しみだ〜(*´ω`)
玉子がL無かったからM使ったせいか、ちょっと小さくなってしまったが…
にしても抹茶って高いのな、驚いたわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:06:13.52 ID:xVipg6en
よっしゃ!
今やっとつぶあんを手作りし終えた!!
明日はあんぱん作るんだ!

しかし今日は図書館行ったりパン生地捏ねたり買い出し2回も行って疲れた・・・
体力ないデブな割にはよく動いたなw
明日こそがんばる!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:45:47.47 ID:bTD1tX+q
かるかんを作ろうと思い上新粉使い切ろうと思ってレシピ規定量の二倍作ったら予想以上に多かった
小分けするのも面倒だしと思ってケーキ型にぶちこんだら酷いことになった
大和芋の風味がまったく隠れてないし全く軽くない。ズドン!って感じの生地ができた

洋菓子の時は別に型を適当にしてもそれなりになってたから油断してた、これからはちゃんとレシピ守ります
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:47:24.51 ID:ISw7XLvr
シフォン型…そんなしょっちゅうシフォン作らないし場所取るからいらない。100均の紙型で十分満足
マフィン型…そこそこ応用利くけどそんなしょっちゅう必要としない。かさばる。これも100均の紙型で十分
パウンドケーキ型…わりと作るし応用利くし要る。紙だと形が崩れる。テフロン加工したのが欲しい。17cm
タルト型…紙じゃ話にならない。要る。16cm
計量スプーン…あると便利。いい加減欲しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 02:11:29.46 ID:vhuATYPm
デカプリン簡単で安くてウケがいいな。

「簡単で安い」のを知ってる人には、
表面的にしかウケてないんだろうけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 02:42:35.02 ID:3j3E7+C9
かにパン(カットパン)のパッサパサで歯切れ良く薄ら甘い感じが好きで、
手作りで味と食感を再現出来ないものかと、最初はバターロールのレシピを基礎にして
色々とアレンジ・試行錯誤したが、ようやく近い感じのものが出来た

一口サイズの四角型のパン・オ・レのレシピで
砂糖を蜂蜜に、小麦粉を強力7・薄力3にすると良い感じになった。
しかし、まだまだパサッとした歯切れが足りない気がするので
今後は粉の配分を変えながら試作して
ベストレシピを見付けてやる!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:17:51.75 ID:ae79zuA2
手作りの栗の渋皮煮をいただいた
名前くらいは知ってたけど「渋皮煮?なにそれださーい☆」と思ってた
正直すまんかった
すごーくうまかった

おいしさに感激して自分でも作ってみた
渋皮を破ってしまうのが怖くて掃除は甘めになったけど
渋皮が渋くない、口にも全然余らないってどういうことなの
栗もうまいが渋皮もうまい
栗の渋皮煮うまい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:52:33.20 ID:9CY4Qaip
な、なんやこれはぁ!
まるで小麦粉を油で固めて薄く延ばしてオーブンで焼いたみたいな味やないか!
こんなもん食えるか!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 14:08:17.18 ID:NK7Gw34I
パウンドケーキ型:700
ホールケーキ型:900
タルト型:1,200
シフォン型:2,000

いずれも鉄製のテフロン加工だけど、シフォン型たっか!
元を取るって考え方はあまり好きじゃないけど、せっかく2,000も出したんだしシフォンたくさん焼こうっと
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:34:23.70 ID:noOP0SOq
スコーン、こねが足りなさすぎたか粉っぽかった
ある程度はこねなきゃならんのね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:35:17.27 ID:Db73OylO
質問スレみてたら、神田精養軒のマドレーヌが食べたくなった
明日、アルミカップ買ってこよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:42:33.01 ID:RrhzTDax
↑のレス見たら神田精養軒のクッキー思い出して切ない気持ちになった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 02:06:47.21 ID:rnFrVeIM
神田精養軒こんなものまで作ってたのかw
http://yaplog.jp/luckyno3/archive/361
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:28:19.31 ID:sOxMKOtC
シュールな絵面を期待して
「グリティベンツ スイス」で画像検索してみたら、
神田精養軒のものが特別シュールなだけだったw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:42:23.77 ID:IrmuWzrx
ID
きぐ電話
りな直接

ただし秒数ラストがゾロ目なら言わない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:44:58.22 ID:IrmuWzrx
マジかい…すげーなチラ神様は
じゃあとりあえずここに書くだけにしとこう
12月28日に買った食パン、髪の毛入ってましたよーん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:47:30.18 ID:hFkEDTIN
アメリカのamazonでクイジナートのコンプレッサー付きアイスクリームメーカー買った
家に届いた時点で達成感に満たされ2週間経っても開封してない動作確認せず。
変圧器も買ってない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:53:43.97 ID:7Q3N0l0o
横溝春雄さんのプロフェッショナル、半分見損ねちゃった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:57:01.51 ID:UxURHYQn
再放送あるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:44:43.68 ID:29FmBEdP
ケーキに挟む用のラズベリージャムを買ったつもりが
よく見てみたらラズベリー蜂蜜と書いてあった
紅茶にでも入れて飲むか・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:21:09.61 ID:nUaHTyJj
えーなにそれ美味そう
スコーンとかにつけて食べたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:55:49.15 ID:vNaYG6fo
孫がマカロン作りたがってるからとミックス粉を買いにきたお客さんに作り方説明してたら、
オーブンじゃなくホットプレートで作ろうと思ってると。
いやそれは…と思いつつ、マカロンは上からの加熱でまず表面を焼き固めるのが大事なのでと言うと、
焼き色ついてないのになぜ焼かなきゃならんのか、蓋すれば平気じゃないのか、
じゃあひっくり返せばいいじゃないかと全然譲らない。
挙げ句、ホットケーキが出来るんだからマカロンも出来るに決まってるって怒られた。
疲れた…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:04:27.20 ID:hBIhuoEQ
サン腐レッセという主にパンの冷凍生地等を製造している同族経営の工場は
「真面目な奴だから自殺させる」
「こっちには草加学会員が付いてるから何しても平気」と言って、都合悪い元従業員に
昔あった消費者金融の盗聴事件みたいな事やストーカーまがい行為、嫌がらせを
全従業員総出で面白がってやっていた異常な所です
毎年の新入社員もすぐにそれらの行為に参加させてました
離職率が高く、辞めた後に喋られると困るのが理由のようです
「おまえも共犯なんだからな」
「喋ったらおまえにもやるぞ」といったちょっとした口止めと脅しの様な感じでしょうか
まあ、みんなホントに探偵やチンピラ気取りで面白がってやていたし
タバコ吸えて休日にパチンコ出来れば満足な人間ばかりなので
そんな口止め工作をする必要もないと思いますがねw
犯罪を共有したストックホルム症候群ってやつですよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:42:59.70 ID:ui/pRc5O
スレ違いだったらごめん。
パン屋でバイト始めたんだけど、アゲパンを裏返す時にうまくひっくりかえらない。
人によっては箸でつついたりしてうまく裏返してるんだけどコツがあるのかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:49:51.06 ID:2BgIfz9W
風呂場に石けん浮かして、いらない菜ばしで練習してみてはどうだろう
素直に上手い人にコツ聞いてみるのも、コミュニケーションのきっかけになるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:20:07.54 ID:QUVsNL8e
ラズベリー蜂蜜、スコーンにつけて食べてみた
すごくおいしかった!
スコーンにはジャムとクロテッドクリーム!な固定観念しかなかったよ、ありがとう!

蜂蜜だけでもおいしかったけど
クロテッドにジャム少々、その上から蜂蜜タラ〜リも最高だった
体重計こわい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:43:04.07 ID:c4KEO/UE
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:06:31.06 ID:qczB3lR4
こんな時間に食べてしまった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:12:03.89 ID:X6q5Rjj1
本当にククパって宗教だわ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:19:37.33 ID:N10mVVwo
雪の影響でどこもかしこもパン売り切れ!
あんこをサンドイッチ用のパンで巻いて
ロールケーキ風にして食おうと思ったのに
サンドイッチ用のパンどころじゃない
普通の食パンが軒並み売り切れ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:01:37.39 ID:jp+vcaKn
この板の住人ならパンは作るもんじゃねーの?
つーかパン板の誤爆かな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:29:31.83 ID:x6FKd3UL
>>63
製菓だけしかしない人と思われる
パン=買うもの、という前提での62の話だよ

ホームベーカリーあると小麦粉が活用できて良いね
材料放り込んでパンとうどん作った
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:33:32.41 ID:VtemBETV
ちょっと大きめの蒸籠か蒸し器ほしいなあ
ばらさなくていい花巻作りたい
でっかい丼プリンも作りたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:55:31.39 ID:zR+joGwe
小嶋ルミさんのスパイシーガトーショコラがおいしかった
2日目より3日目がジャスティス
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:30:57.90 ID:gTDMELYw
あんパンをオーブンではなく、フライパンで焼いてみた
皮が香ばしくパリパリになって美味しかった!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:05:16.34 ID:C+EHz1NC
横溝春雄さんのプロフェッショナル(再)、見損ねた…(´・ω・`)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:11:47.00 ID:iqwRbuSR
クリームチーズとレーズンのスコーン作った
久しぶりにお菓子?作りしたせいか、バターすり合わせるとき変なところに力が入って腕が痛くなったけど、
出来上がったスコーンはウマーだったからいいや
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:15:53.61 ID:qeSFu7E4
6〜7年ぶりくらいに製菓マイブームが甦って最近この板のぞくようになったけどいろんなスレで小嶋ルミさんという人の名前を見かける
この人が話題なのか
今度本見てみようかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:33:49.27 ID:yOlt61dA
eパン、Wikiも旧サイトも見られなくなってしまった。
営利目的だとおっしゃりたいのでしょう…。
新しいサイトは、気持ちが感じられず、ちょっと見る気になりません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:54:32.34 ID:SkY8xYdw
ルミタソ、6〜7年前には既に専スレもあったし話題になってたよ
話題と言うより定番かな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:56:00.29 ID:SkY8xYdw
本当だ!e-パンwiki見られなくなってる……
営利目的ってなんぞ?
新しいサイトってどこ??←ググってもわからん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:39:43.91 ID:yOlt61dA
eパンWikiは、2月26日に
著作権を所有しているという株式会社の代表取締役から掲示板に投稿があって
いつからかはわからないけど今はWiki全体を非公開にされてる。
「商品販売をしており、複製条件に違反しています。」とのことでした。
聴覚障害者に音楽を でぐぐると見つかると思う……。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:39:30.12 ID:WN1yfRky
新しくe−パン工房さんのサイトできてる?みたい
掲示板に書いてあった
株式会社ユースラボラトリに著作権があるそうだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:45:47.31 ID:WN1yfRky
自家製酵母のパン
みんな臭くないのかな
自家製酵母のパン美味しい美味しいと聞くのでやってみたけど
レーズン酵母のパンも雑味というか
味の素のようなシジミのようなアミノ酸系の味がしてしまう
ほとんど癖がないというヨーグルト酵母も
レーズン酵母ほどではないけど臭いが気になる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:47:21.39 ID:WN1yfRky
あ、ごめん>>74を見逃して
余計な事書いてしまった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 05:41:20.06 ID:2g0zCvfu
この板はチラシの裏と雑談スレを使い分けないと指導がはいるので
返事がほしい、解決したいなら雑談か専門スレでお願いします。
答えたがりも多いので単なるつぶやきのつもりなら
「みんな臭くないのかな」みたいな問いかけ文はさけたほうがいいです。

◆雑談スレ◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171112538/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:25:05.10 ID:axFDLmlK
eパンwiki見られなくなってたから調べてみたら・・・そういうことか
新サイトも行ってみたけど微妙過ぎた
つなちゃんのプロフィール
最終学歴が自動車教習所って何なんだよ
バカにしてんのかと思った
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:43:43.33 ID:ElRyVds1
ろうあ者って最終学歴の意味を知ることができない環境にあるもんなのかね
自分も大した学歴はないけど教習所を学校と言い張ることには劣等感を感じるわ
つなちゃんのレシピが好きなだけで学歴になんか興味ないし

最終学歴の意味がわからないレベルで著作権が正しく理解できてるのか
つなちゃんと知り合いでそのレシピでパンを売ってるからってだけで正当な所有権とやらを主張してるんじゃないか
そもそも元はつなちゃん本人がネットを通して広く世界に公開してたレシピじゃん
出版計画すらないwikiにいきなり著作権主張するとかおかしいわ
営利目的はどっちだよ
著作権保有までの流れがわからないからもやっとするわ
佐村河内の件もあるしなんか信用できない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:51:12.14 ID:I6/dppLI
もう1つのプロフには山形大学農学部卒と出てる
自動車教習所てのはジョークのつもりで書いたんじゃね?
神戸屋の開発部長だったんだね〜

経緯知らないけど、新しいサイトは息子さんが作ってるのかな
同じページ内に同じ名字の代表者名があった

レシピには著作権はないから、
タイトル変えて文章一新して、またwiki再開してホスィ
新サイトはレシピ殆ど載せる気ないみたいだし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:56:54.76 ID:I6/dppLI
あ、ごめん
続きは雑談スレに移った方が良さそう

◆雑談スレ◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171112538/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:53:35.12 ID:e6QU3koc
>>80
でもそういう文句付けて非難するって傲慢すぎると思わないの?
親族がヤメテって言うならそれで終わりでいいじゃん
深入りするなら黙ってwebアーカイブでも掘っ保存すればいいよ
「権利」ばかり主張しなさんな カネも払わないヨソ者のくせに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:55:02.62 ID:e6QU3koc
あと著作権はレシピにはないけど
表現をした文章には著作権があるからね もちろん写真にもあるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 02:50:21.21 ID:TXvgYYDr
本人乙www
wikiを消せとかアホの子することですやん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 03:13:54.29 ID:waydaQQM
句読点も書けない人のチラ裏にレスするのもアレだが、

>あと著作権はレシピにはないけど
>表現をした文章には著作権があるからね

その「表現」に独自性があると認められればね。
一般的なレシピの記述でそれが認められる事は無い。

レシピその物を普通の文体で書いてどこかに公開したとしても、
それは著作権侵害にならない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:19:53.26 ID:JbGFscvu
>>83-86
続きはこちらで

◆雑談スレ◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171112538/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:54:06.58 ID:e6QU3koc
>>85
パンの専門書も買えない貧乏人乙


www←多用するとアホさ加減と幼稚性がバレるからやめたほうがいいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 13:57:59.32 ID:JbGFscvu
>>88
>>87を読んでください
>>78でも指摘されています
ここはチラ裏です
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:36:08.98 ID:TXvgYYDr
専門書買えないとか決め付けか
バカじゃねぇの
サイト更新しないならもうかちないよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:36:10.61 ID:e6QU3koc
なんでもかんでもすぐ「本人」認定するって様式美かもしれないけど
つなちゃん?の息子がこんなところ見ているわけがねーだろ
本人乙?ばっかじゃねーの
どんだけ自分本位で世の中がまわっていると勘違いしてんだか 妄想癖が怖いです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:37:24.06 ID:TXvgYYDr
で、チラ裏スレできみなにしたいの?w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:38:03.72 ID:e6QU3koc
黙ってアーカイブを印刷しとけっつーの
管理している人をあたかも悪者という扱いしている文章を見たら反吐が出るわ
文句ばっかり言うなら自分で文章を変えてサイト作れや
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 14:24:19.29 ID:hYqEO1u1
チラ裏に行けと言われると
反発してあえて日記レスを書き続ける人たちがいるけど
書いてる内容も作ったものも全部ゴミレベルだから色々納得
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 19:23:31.19 ID:TV4o3XpY
ツナちゃんレシピを簡素にしてクックパッドに保存してるけど
著作権ないなら公開しても問題ないの?
今は非公開で自分だけで見られるようにしてる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:16:25.57 ID:pXymxhjL
全く問題ない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:35:25.61 ID:gX2ZhZyK
クレハの新開発クッキングシートすごい。
電子レンジでクッキーが3分で焼けるらしいが味はどうなんだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:52:47.51 ID:RaYDU2p9
初めてグラノーラ作った
こんなに簡単で美味しいんだったらもっとはやく作ればよかったわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:30:13.31 ID:mIj+A3Br
生チョコうまい
簡単すぎる
難しいのは均しにくいってとこくらいだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:17:32.92 ID:re78olSj
リッター電動スライサーを買った!
今までパン作りをしてきてスライスする時に残念なことになっていたから
本当にストレスが無くなってよかった サンドイッチ用に薄くも切れるし
切り口が綺麗で嬉しい もっと早く買えばよかったよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:42:09.91 ID:AG4fX7LK
もちもちピザっぽい生地が焼きたい
その辺のスーパーで手に入るドライイーストとカメリアとフラワーと塩砂糖だけでオーブンも今あるので済ませたい
オーブンは250度までしかでない
中はいい感じなんだけど外側がパリパリになっちゃう
いっそ温度下げたらいいのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 11:09:47.20 ID:NWiP7zJP
10年前くらいにセブンイレブンで売ってたタマゴスティックが食べたい・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:02:28.48 ID:3AyFsYyI
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:10:40.60 ID:lqbfsS0D
食べたいから作ろうか……って意味かと脳内保管してた
絡む奴多すぎ

久しぶりにお菓子作りたい
焼き菓子がいいな。小嶋本どこにしまったっけ
去年仕込んだラムレーズンもあったはず

スタバのポピーシードのパウンドもどんどんチーズを減らされた挙げ句
消滅したから似た感じの物を作ってみたい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:38:27.64 ID:Ds0Y0yqs
レモンパウンド初めて作ったけどすごくおいしくて驚いた
焼きたてもぐもぐしながら今死んでもいいなって思った
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:01:38.64 ID:+oUGF5pK
1Lが130円の牛乳風乳飲料、Lサイズ10個1パック120円の特売卵、特売で1kg98円の上白糖(≠グラニュー糖)、
明治屋のバニラエッセンスと安いブランデー(サントリーVO)で作ったプリンがなぜか大評判。

「どんな材料使ってるの?」の質問に、とてもじゃないが正直には答えられず、
「えー?秘密〜www」って言ったら、
「すっごい高級な卵や牛乳を使ってるに違いない、
ブランデーの香りにものすごく品があるから、一本何十万もする超高級品だよ!」
って話が近所で噂になってしまい、どうやって火消ししたらいいのかわからず、
近所に買い物に行くのも怖い…(´;ω;`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 06:11:40.68 ID:T+vRUX5g
>>105
究極のレモンパウンドのレシピ、どんなのでしたか?
よかったら教えて下さい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 08:01:45.88 ID:0ZMMpmLc
究極とかじゃないです…
自分の好みにどんぴしゃだっただけで普通のレシピ、シロップすら打ってません
がっかりさせてごめんなさい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:41:20.76 ID:TVgny1X5
この板絡みスレはないのかな
絡みたいなら絡みスレか雑談スレに行けっつーの
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:36:05.18 ID:H8OHlUCB
湯種いれて発酵中 うっかりして 超BIGに 膨張しすぎやわ〜
仕方ないから 小さくして揚げパンにしたら もちもちで
激ウマ〜!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:43:22.85 ID:U4HOq6cx
ホシノ天然酵母でパンを焼いてる。

粉について思ったこと。

トラディショナル・・・粉の味がして美味しい!
リスドォル・・・食感がパサつく?余り好きじゃない

カメリア・・・食べなれたやさしい味がしてやっぱり美味しい!
卵とかバターとか牛乳が入ったお菓子系のパン生地が好きだけど、
安いし、こういうパンにはカメリアが一番合うと思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:06:57.26 ID:2F7cghWR
 
 【 付きうごき者 】
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。

付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:31:44.93 ID:2F7cghWR
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないが自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:37:57.24 ID:mL21bau9
オーブンレンジが古いから買い換えたい
やっぱりパン作りを考えると石釜ドームがいいのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:31:29.95 ID:d8fEo92a
留学中に食べたフロスティングの塗ってあるリッチなコーヒーケーキが食べたいけど、レシピを見るとどれも油と砂糖が多すぎる気がする。
クリームチーズやバターやナッツをたくさん使うから失敗したくなくて色々探してるけど、作りたい熱が増すばかり。
評判のいいレシピはオイルと砂糖を入れれば入れるほど良い!と思ってそうな感じでびびってしまう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:43:50.20 ID:JbF87rKH
つおからケーキに豆腐フロスティング
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 12:39:15.01 ID:Zj8tcIRi
海外の菓子なんて特に油と砂糖の塊なんだから
1度はレシピ通り作ってみればいいのにうざい
そもそも失敗したくないなら初心者がネットで探す事自体が間違え
失敗したがっているようにしか見えない飯まず脳がすごい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 18:56:19.86 ID:wq1U1BpD
赤サフ2袋目なんだけど、1袋目とふくらみが違う
半年ぐらいかけて1袋使い切ってやっとコツを掴んだと思ったのに
ヨシと思っても発酵不足で予定の7割しか膨らまなくてずっしりしっとりした焼きあがり
まだ3回しか焼いてないので調整してみる…
新しいイーストは膨らみもいいだろうと思ったのにがっかり
賞味期限は2015.10なんだけどなあ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:46:57.02 ID:m9qFTOgK
半年前と今では季節が違う
気温・湿度が全く違うからなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:50:15.56 ID:TzTROoTy
>>119
チラ裏にレスつけんなよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:42:16.54 ID:2ZPSi07h
お菓子を作るって楽しいしおいしいし幸せだ
これで太らなきゃ最高なのに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:06:39.77 ID:OFMh91BC
食パンの型を買って一ヶ月、失敗と言えるのは最初だけだった
数回温度や時間を調整したくらいでもう問題も起きなくなった
喜んでくれるのはいいんだけど、おかしな方向にいかないことを祈る
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:43:43.97 ID:wqD1ZMIE
作った菓子冷ましてる間ちょっと目を離した隙にオカンが全部平らげてく
プリンとか生ぬるいうちに食うんじゃねー!
つか作った本人にも味見ぐらいさせろ
糖尿病になっても知らんぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:18:18.80 ID:K1BsMgfR
自分用メモ
前は型の7分目まで膨らんだらオーブンへ投入でちょうどよかった
今度のは9.5分目まで膨らんだらオーブンへ投入でちょうどいい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:25:05.09 ID:f7V6m7gR
クイジナートのコンプレッサー付きアイスクリームメーカー買ったったw
当分遊べるわww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:04:36.09 ID:rwpD5WLc
ウィークエンドってケーキ美味そうなんだよなあ
国産レモンの皮をすりおろして入れるのか、へぇ〜

クソ田舎のスーパーに国産レモンはあるはずもなく
アメリカ産を使うのも憚られ
写真みて想像してよだれをたらす
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:01:50.56 ID:kU8+lNnN
>>126
クソ田舎ならば道の駅で探すのオススメ
案外あるぞ国産レモン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:31:35.38 ID:nz8a6t1i
クソ田舎で、登録年度が古めなだけの道の駅は
旧態依然としたありさまなところもあり
気の利いた食材など扱わないところも多し
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 14:08:59.88 ID:wFFjCATP
田舎の道の駅と言っても、
広島とか愛媛とか限られた地域じゃね?

暖かい地域だよね、レモンが作られてるのは
みかんと同じ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:31:18.90 ID:c2EmM6Gq
買ってきた白桃がすっぱかったから
家にあった適当な果物とともに鍋で煮てクランブルのっけてオーブンで焼いた
こういう感じのお菓子ってあったよね、と思いながら適当に作った割にかなりおいしかったので
ちゃんと作ったらどれほどなんだろうと思ってレシピ本を注文した
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:46:44.17 ID:CRryxmzI
>>130
ピーチコブラー
132130:2014/06/27(金) 07:02:08.08 ID:d10pYA/L
クランブルとはまた別なの?

桃だけじゃなく余ってたぶどうも皮剥いて放り込んだけど普通に合ってて美味しかった
これからの季節やまほど果物が家にやってくるから
簡単で美味しいお菓子を見つけられて嬉しいよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:08:34.54 ID:SUUQUHhc
スポンジケーキ、パウンドケーキ、シフォンケーキ、
色々作るけど何年ぶりかでクッキーを作った
んなもんテキトーに作れるわ、初級編よと思っていたら大失敗したw
ショック
ぼろぼろのモロモロの塊が焼けた
バターをフワフワに泡立ててしまったのが一番の敗因
ああ、そうだったな
ケーキとはちゃうねんな…
基本に立ち返ろうとクッキーの本を買ってみたりして
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:45:55.68 ID:HXRLkUPI
賞味期限近い半額売切り生クリーム4個とサワークリーム2個ゲット!
今日は無塩バター&発酵バター作り頑張る。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:10:17.55 ID:lpooZppr
半額いいなw

大昔のアフタヌーンティーのレシピでバナナケーキを焼いた
うまうま
この間ティールームに行ったんだけどバナナケーキってなくなっちゃったんだね
練乳が入った苺ミルクケーキとやらに変わってた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:41:01.96 ID:ey+BWsSe
早焼きでセットしてたまたま焼きに入る少し前に見たら
ふくらみが少なかったので発酵時間を追加
ここ最近で一番美味しいのが焼けた、嬉しい
独立モードを初めて使った
パンもお菓子も色々作れるようになりたいけど
HBが精一杯だ、HBいつもありがとう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 03:34:19.61 ID:/7N3qAAx
こんな時間に目が覚めて
しかも腹減ってる
ターキーサンドイッチ食いてー
どーせ朝になったら寝不足で食えないだろ
くっちゃおーかなー
せっかくすこーしずつ減量せいこーしてるけどくっちゃおーかなー
腹減ったなあああ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:01:50.45 ID:PrDHtVjO
100均で買えるハウスのゼリーやシャービックやプリンにハマってる
安っぽい味が何だか懐かしい気がするんだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 06:46:21.05 ID:r8IZ8pPX
今バナナブレッド焼いてる
どんな風になるかなー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:11:14.40 ID:e145Wd7+
普段お菓子作らないのにビスコッティ食べたさに連日挑戦した。買うと高いから…。
最初はクッキー、二回目はカチカチの塊、三度目にしてザクザク感が出せた。
もう当分いいや。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:23:09.51 ID:fq4SND37
実家でなんかいまいちの……中途半端なチーズケーキ食わされたw
聞けばアムウェイのセットを買ったんで、作ってみたと言う。
フープロとなんたらレンジとか言うセットのようだ。
なるほど、オーブンで焼いてないから白っぽい生焼けのようなチーズケーキなのか〜

テスコムの安いフープロと三洋の安いオーブン(スチーブン)
で作ったチーズケーキの方が断然美味いっす!!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:38:02.24 ID:24pmWRk5
ボストンクリームパイ作った。
うまうま
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:49:14.13 ID:g9t2+oyv
今まで全く興味なかったのに、なぜだか突然
アイシングとかシュガークラフトとかやってみたくなった
カップケーキもニューヨークっぽくクリーム絞ったり可愛くしたい
まず何から揃えよう…口金は一応それなりに持ってる
モールドとかも欲しいけど高いな〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:01:36.67 ID:f3fNrcHV
お菓子を作っても、これあんたがつくったの!?という反応の母はパンを作ると、あんた将来はパン屋さんか!?という謎の喜びを表す
お菓子よりパンの方が嬉しいんかな?作る回数少ないし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:44:44.48 ID:AUcb44TM
小麦粉だけの生地よりココアパウダー入ってる生地の焼き菓子は
なかなか難しいものがあるなあ
なんだか今ひとつ安定してうまく焼けない感じがする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:20:49.93 ID:5cAA7ezc
 
※※※※※※※※※※※※※※※
◆ 全自動ピカチュウ追跡マシーン ◆
http://s-at-e.net/scurl/pikamachine.html
◆ ポポロMk2 ◆
http://s-at-e.net/scurl/PoPoroMk2.html
 
壁と巨人と
http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
 
『スタートレック』
http://s-at-e.net/scurl/StarTrek.html
『アイアンマン』
http://s-at-e.net/scurl/IronMan.html
※※※※※※※※※※※※※※※
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:26:12.95 ID:QTiyrLKh
創価学会の信者は、自分たちに敵対している対象者を尾行し、
「あの人は精神病、性犯罪者、前科者、異常人格、万引き癖がある」
などと被害者の利用するお店、
場所などに悪評をばらまいたりするとされています。


↑このような書き込みを見つけたが
おや…?、サンフレッセが私に行った嫌がらせ手口と
全く同じような…?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:52:51.88 ID:juptG3UY
ガナッシュがけのケーキはウケの良さは異常
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:55:06.70 ID:juptG3UY
↑ ケーキの、の間違い

しかしチョコを細かく刻むってめんどい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 05:32:16.13 ID:XebBEJWk
バターが売ってない…!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:16:24.82 ID:zGsc+jIo
チェダーチーズマフィンを米粉で作った
ウマー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:03:05.41 ID:86Fzu8ug
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:11:42.87 ID:u8mxcJDG
涼しくなったからクッキーを焼こう
かわいい型を買ったから楽しみだー!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:42:41.48 ID:5CkA7GeR
昔ながらのおやつって幸せの味がする
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:11:52.52 ID:5JUGlXll
パンを焼いてみた。失敗。かたいよ…
なんでふんわり美味しそうに焼きあがらないんだろ
めげずにまた今度頑張って作ろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:35:30.69 ID:28pHFeK/
いつもと違う業者の中力粉をつかって、
いつものようにホームベーカリーのフランスパン風食パンコースでパンを焼いたら、
ダマダマのくっつきあった軽石みたいのができた
なんでだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 12:57:34.25 ID:klIFrsRQ
クリームチーズも開けたし、生クリームも買ったからチーズケーキを焼いた。
今日はルミレシピで焼こう!と準備して、生クリームを使わなかったことに気づいたのは
オーブンに入れてからだった orz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:40:39.14 ID:ctlnuXcA
A.R.Iのクッキーの提案本のチョコチャンククッキーうめえ!メッチャうめえ!
レシピ通りだと甘くて好みじゃないから分量のグラニュー糖やめてブラウンシュガーだけにして
それもカソナード使ったらすっげぇ香ばしくなって発酵バターで生地がうめえ!
ナッツをごっそり増量してチョコをホワイトチョコに替えたら焼けたチョコがカリカリ甘くてうめえ!
大量に出来上がる分量だけど誰にもおすそ分けせず独り占めしてしまいたいくらいうめえ!

以上、自画自賛肥育クッキーの話を終わります
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:28:10.87 ID:aiRz1OF2
はー・・・疲れた
こんだけやってて、バターを室温にするのが下手すぎてもうね
硬いんだよ、25℃で良かったのに、分かってるのに
どうしても溶けそうで怖くて20℃から無理やり混ぜてしまって腕が疲労困憊
アレさえなければどんだけ時間短縮になるんだろうか・・・アホスw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:30:37.00 ID:aiRz1OF2
やっぱり次からはオーブンにメモ貼っておこう
「室温バターは25℃設定」
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 10:09:14.47 ID:UUMw8DaZ
美味しそうなお菓子のレシピ見つけて「これいいな!材料揃ってるし作りたい!」
なんて思ってても体が面倒くさがって動かんw
冷蔵庫のバターを柔らかくすることから始めるのすらめんどい
でも食いたい
誰か代わりに作ってくんねーかなー
材料はあるんだよ、うん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:24:35.96 ID:+LQF5WOg
発酵バター1kg、卵、小麦、砂糖、牛乳とか基本的なのは揃ってるが、さあ、何作ろうと考えたら進まないんだなwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:52:56.81 ID:2hM6HlKq
フープロで材料全部をガーしていくタルト生地のレシピなかなか良いな
ボウルと泡立て器とゴムべらとかの洗い物はないし混ぜ混ぜの労力も要らない、最後は楽にまとまってくれる
フープロの刃と容器とフタを洗う手間くらいは我慢しようっと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 01:59:36.91 ID:qg4sA6ek
クリスマスにブッシュドノエル作りたいな、生チョコクリーム塗ったくって粉糖サラッと振りかけて。
やっといちごが安くなる時期だから楽しみも増える!
丸鶏でローストチキンも焼きたいけど、なんで鶏って足が2本しか生えてないんだろう…三人家族なのに。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 04:58:59.80 ID:FrYNfWYw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:03:25.33 ID:xFfTmmNQ
一人を家から追い出して二人家族になれば解決
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:32:19.32 ID:qg4sA6ek
やーめーてーーーw
168 【東電 81.1 %】 :2014/11/28(金) 18:49:58.38 ID:TDrjcp/g
>>161
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:00:37.69 ID:3e7E1cim
たくさんある柿の熟れたのでシャーベット作った
かき混ぜるの忘れて、カッキカキに凍ってた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:03:54.47 ID:Mtz0roxm
山田くんー座布団全部持っていって
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:07:34.39 ID:rRZ7gIli
くやしい、笑ってしまった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:32:14.44 ID:YUXJ+r5E
28cm角ロールケーキ天板いっぱいに焼いたアーモンドスライスのフロランタン
隅から隅まで均一な焼き色をつけてくれるオーブンに感謝してしまう

これ、ローストしたくるみも混ぜたら絶対合うだろうなぁ
ちょっとずつ冷蔵庫に残ってるヘーゼルナッツとマカダミアナッツも入れたら美味しいかな
やべー幸せすぎてワクワクしてきた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:08:27.83 ID:PtwQEfCI
久々にスーパーで食パン買ったらいつものジャムと合わない…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:48:27.50 ID:vhrLbJof
今週こそはシュトーレン作るぞ!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:59:37.82 ID:yYhLhwGF
りんご飴作った
適当に切ったりんごに煮詰めた砂糖水をからめただけでお祭り気分が味わえるなんて最高!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 21:17:46.20 ID:zR6kJafG
やたらめったらベイクドチーズケーキが食べたくなった
それもフルーツを一緒に混ぜて焼き込んでるようなの
クリームチーズとパイン缶買ってきた
ココナッツかアーモンド散らして焼きたい食べたい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:51:46.67 ID:0DF/v5kr
今日から週末にかけて、スーパーでの乳製品売場は要チェックだ
X'マス大量仕入れ後のサワークリームや生クリームの値引きモノがゲット出来るかもしれん
入手厳しい無塩バターや発酵バターを手作りするんだ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 13:22:46.15 ID:SSGXn5Rm
近所の西友では去年は投げ売りなかったみたい。
バレンタインの後の投げ売りは参加できて良かった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:03:43.30 ID:NNJpNSx5
売れ残りが大量に出るのはバイヤーの読みが浅かったと言うこと
去年投げ売りになる程大量に売れ残りが出たなら、
今年はそうならないよう仕入れを控えるだろう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:15:10.47 ID:IPmzGNhh
ttp://i.imgur.com/kBOVhSX.jpg

違う違う、ブッシュドノエルはそうじゃない…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 01:51:14.07 ID:LXaS3o/x
わろす
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 18:02:00.48 ID:bxPpxOND
回転台ほしー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 05:08:42.18 ID:eZqBXxyc
昔100均で買った、小さいテレビ用の回転台を今でも使ってる自分w
地デジになってから見かけなくなったけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 12:35:58.87 ID:c3QoIm9D
確かに使えるw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:17:09.91 ID:yA31H2av
100均 ケーキ 回転台 でググるとすぐ出てくるけど
ダイソーの食卓用ターンテーブルに、木の丸いまな板乗せて
上手いことやってる人いるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 18:40:18.02 ID:BYkSG9RK
100均回転台はテレビ用と調味料用の二種類が
ケーキ回転台として代用されてるの見掛けるね

今ダイソーで白いテレビ用回転台売ってるよ
昔買ったのは黒だったから気分的に買い替えたw
100均のペラペラまな板を丸く切って乗せて使ってる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 19:42:49.00 ID:0BOJRGTc
今夜チーズケーキをミキサーでガーするだけのお手軽レシピで焼いてみる
室温にして柔らかく練ってーなどの手間を省いたものにいつか挑戦してみようと思ってた
ケーキの底は焼いたパートシュクレじゃなくて細かくしたビスケットと溶かしバター混ぜ混ぜしたものを敷くつもり
これも初めての体験

材料同じでボウルも泡立て器も使わず楽に作れて、かつ美味しかったら素晴らしいことだろうなー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:31:07.62 ID:ilKKDtiJ
昨夜ミキサーでガーしてチーズケーキ焼いた

うーん…わざわざ機械を出してこなくても元々ワンボウルで材料を混ぜていけばいいんだし
途中ミキサーの内側についた材料をゴムべらで落としたりするし
最後は漉さなくても滑らかってだけで、かえって洗い物が増えて面倒かな!
出来たチーズケーキはちゃんと美味しかったから人それぞれやりやすい方でってとこか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 06:45:06.25 ID:VNBqGNc4
密林で大勢から☆5評価の絶賛本で作った3種類のお菓子が、全部まずくて驚いた。
絶賛コメントをよく見ると、コラムとレシピの充実をほめており、スコーン以外は
実際に作って食べられてはいないようだ。(※自分にはそのスコーンもまずかった。)
作って食べる前までは、自分も内容充実の良本と思っており騙された気分だ。
多分あの本レシピはまずい。だからおすすめ図書の話題にあがらないんだと思う。
単に自分の味覚と合わないだけかもしれないが、素敵な本だったのに無念すぎて、そう思い込んでいる。

密林にも菓子本専用スレに書く勇気ないので、ここにて吐き出させてもらったよ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 08:54:21.92 ID:1N7tfMlt
>>189
マクロビ系のおしゃれ本かな?
私はバターたっぷりのリッチなお菓子が好きだから、マクロビ系の菜種油のお菓子とか口に合わないわ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:31:23.12 ID:bzicrJSt
マクロビ系、普段の食事ならまぁわかるんだけど
お菓子のようなg単位の差とか、代用品での味の違いとかが
顕著に出て来るものは、よほど慣れないと厳しいだろうね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 14:54:02.02 ID:Hct1u9QT
ここはチラ裏ですよ
雑談した人はこちらへどうぞ〜

◆雑談スレ◆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1171112538/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:05:31.07 ID:dktUjypG
チラ裏程度のつぶやきに、チラ裏程度のレス位いいんじゃね?
雑談スレはなんか入りにくいんだよね
自分だけかもしれないが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:57:09.91 ID:P6bCl/VQ
チーズケーキと言えばこの間初めて入った紅茶専門店でケーキセット頼んでみた。
何のチーズ使ってるのかな、あんまりチーズの味しなかったよ。
妙に堅いしポロポロ崩れるし。
そりゃ商売なんだから選りすぐった材料で趣味で作る個人のお菓子とは違うよな。
利益も視野に入れたものを出さないといけないし、そもそもケーキ屋さんじゃないんだしさ。
それにしても不完全燃焼w
195 【東電 0.0 %】 :2014/12/31(水) 07:43:17.35 ID:7aD9JcA6
196名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:55:05.85 ID:mtVXoDQU
スコーンを作ろうと思って、ふと思い立ち
薄力粉を強力粉に、牛乳の半量ヨーグルトに替えてみた。
さらに予熱するの忘れ、オーブンに入れるまでに15分くらい常温に置きっぱなしに。
結果、バター風味の強い、手順正しく作られたソーダブレッドが出来上がったw
翌日までパサパサせず、ソーダブレッドのバター増量版は有りだなwという発見につながったw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:39:11.52 ID:W5lpD9jW
何もかもそっちのけにしてお菓子作りに没頭したい…
作りたい欲に任せて好きなだけ作りたいのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 10:35:56.09 ID:b43qONyZ
ブランデーケーキっておいしすぎる!
はぁー幸せ!一週間我慢して幸せ!
まだ色々反省点はあるけど
なんておいしいんだ…おそろしい…
もっとうまく作れるように練習しよう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:16:26.18 ID:DD9rtpqt
これでお止しよ そんなに強くないのに
酔えば酔うほど悲しくなってしまう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 03:15:41.32 ID:SREXm1my
製菓製パンから離れて3年たった今、製造欲求不満に陥ってる。
限られた設備と材料で工夫する楽しみよりも、もどかしさが勝ってきた。
もっと思う存分、材料もう見たくないわーってなるまで作りたい。
窯やった時の、全て思い通りの焼き上がりで窯出しした時の感動と喜びは何者にも代え難かった。クソ暑ぃけど。

明日からの、今の仕事を乗り切る為にここに吐き出していく。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:46:56.53 ID:A1tEJ/Xs
シフォンケーキ作り、昨日初挑戦して、わかりやすく失敗した。
ネットで失敗の原因調べ、プロの動画も見つけて拝見。改善して2回目に挑戦。
見事成功し、見本のような仕上がり。中も大穴あいておらず、思わずときめいたw
本だけなら何がダメかわからず、作れなくてお手上げだったと思う。ネット時代に感謝します。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 17:28:27.65 ID:A18yz4Hq
先生、アタイ、作りたい...!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:49:17.06 ID:edKdSisp
少量のパン生地を仕込む時は、水の計量がシビアだな
高加水パンは一旦お休みだと思って作り始めたのに、
うっかり湯通ししたドライフルーツの水切りを怠ってベッタベタだよ
しかもうっかり二次発酵後の生地を盛大に破くwww

それでも食えるものが焼きあがるんだからパンってすごいね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 07:06:25.17 ID:j4a9H4jy
ベーグルスレなかったっけ…落ちちゃったのかな◎◎◎◎◎無念
205名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 08:23:10.31 ID:AertEbTj
>>204
昨年3月に立った3スレ目は書き込みレス数4でdat落ち
◎ベーグル◎3輪目◎
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1394847888/

過去スレはこれ
◎ベーグル◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1062741850/
◎ベーグル◎2◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1226177486/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:51:12.11 ID:Zn4lUjHX
今朝焼いたベーグルがでらうまかった
もう1個食いたい
ガマンだガマンだガマンだガマン…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:41:07.65 ID:W4GqtWXW
バレンタインケーキの試作しすぎてもうとうぶん甘いもん食べたくない
気持ち悪〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:54:05.07 ID:Cbs94K+D
あんまりお菓子作ったりしない母親がなぜかもってたハンドミキサーを
家を出た時譲り受け、ずっと使ってたんだけど、さすがに調子が悪くなってきた。
いざ買い換えようと思うと、ナショナルの小豆色したレトロなデザインが
なんとも魅力的に思えてきて困る。多分30年くらいは使ってんじゃないかな。
きっとこんなに頑丈なハンドミキサーは二度と買えないだろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 10:36:59.60 ID:luMhV4pn
去年は「簡単にできるって書いてあったから!!」と、ただ「チョコを湯煎してちっちゃいアルミカップに流してトッピングして冷やすだけ」チョコを作ったところ、歯が折れそうなくらい固いチョコを大量生産。
さすがにこれを渡すのは迷惑だろう、と違うモノを急きょ作って渡した経歴を持つわが娘……。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:40:08.93 ID:1VhffYF0
パン たのしいよ パン

ひとり暮らしなので、一度焼いたら何日かかけて食べ終わるまで、
新しいの作れないのがネックだw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:51:21.77 ID:j4bNn5f9
ものすんごい久しぶりに全粒粉入れたパンを作ろうと思って
粉の賞味期限を見たら封は切っていないけど軽く3年前のものだった
開けてみたら案の定時間が経った良くないにおいがしたが
まあ物は試しだと作り始めた
今一次発酵最中

でもやっぱりそんな粉を使った自分が嫌で後悔してる
自分で作るって事は、納得した良い材料で美味しい物になるように…のはずなのに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 10:49:45.05 ID:k0ezO+1D
クリスマスなど行事ごあると型抜きクッキー作ってたけど、スノーボールクッキー作ったら楽でいいね。
これからはコレで行こう。
ベルギー在住の人のバニラキッフェルのレシピを丸めたのだけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 12:54:53.24 ID:lejTiVxY
スルトンという名前の食パン型がとても使い勝手がいい

ネーミングはもう少しどうにかならなかったのかと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。
バレンタイン用にスーパーバイオレット買ったけどうまくはできたけど普段よく作るわけじゃないお菓子作ったから違いよくわからなかった。
今日クッキーに使ったら何これサクサクおいしい。粉でこんな変わるんだな〜