■パウンドケーキ■ 〜11個目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
393名無しさん@お腹いっぱい。
>>392
多分その本だと思う。分厚くて6000円ぐらいする本。
ケークアングレのレシピによると、シュガバタで生地作ってからパットに生地移して一晩寝かすと生地が安定して焼きがよくなるって書いてあったよ。
シュガバタでふんわり作った気泡は消えてしまわないのかな。科学的にどうなんだろう?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:44:37.93 ID:rEv6+dEE
そのレシピ作ったこと無いから実際のところはわからないけど
バタークリームがあるくらいだし、気泡は大丈夫なんじゃね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:04:32.15 ID:TV73N38q
>>394
ケーキ屋のパウンドケーキの紹介で

「こだわりのパウンドケーキ釜で1時間以上かけてじっくり焼き上げた当店自慢のパウンドケーキ。
生地を一晩寝かし、表面をしっかり焼いているので、焼きあがったあとも水分を逃がしません。
手間隙かけた自慢の逸品です」

という謳い文句があるから、生地寝かせるのもありなのか。

普通のレシピ本では見かけないけど、寝かせるのに何かテクニックがいるのかもね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:25:48.31 ID:4QouhgPX
テクニックも何も、一晩生地が持つだけで十分なテクニックだよ。私にとってはw

分離した状態と分離してない状態がどんなものかも分からない初心者です。はいorz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:59:51.91 ID:TaSImm01
生地を一晩寝かすのは、冷蔵庫の中だよね?
一晩寝かしたら、冷たいまま焼き始めるのかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:31:27.87 ID:TV73N38q
>>397
河田さんの本には、生地をパットに移して休ませるとしか書いてないので詳しい方法は不明。
ボールのままで寝かせるのではなくて、パットに移す意味って何だろう。
冷蔵庫に入れるとバターがカチカチになって、焼く前にパットから型に移しにくそう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:33:37.53 ID:kWjwBnVI
ボールのままだと下の方と上の方で差が出ちゃうからじゃないかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:49:07.12 ID:TaSImm01
>>398>>399
ありがとう!
パウンド型に入れて休ませるのかと思ってたw
バットに移すのは393で既出だったね。
冷やすと、生地が固くなって扱いにくそうだよね。
空気抜きのために型をトントン落とす回数が増えそうw
バットに移すのはお肉の急速冷凍と同じ理由だね、きっとw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:05:14.38 ID:1Jwh4s5Q
生地を一晩寝かせて焼くって試したことある人いないかな、感想聞いてみたい。

相原さんの「お菓子のなぜ」で、乾燥予防の為に、焼く前に生地に霧吹きするって読んだけど
ついつい忘れてしまう。
実践してる人、どうですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:54:27.56 ID:KxBK92to
>>377
梅酒パウンド、梅酒と梅の実を切って中に入れるの?
昔、母が作ってくれた、マドモアゼルいくこさんのレシピ、梅酒ケーキ美味しかったな。
自分は梅酒作らないので、作れないんだけど。貰った梅酒ならあるが梅の実がなくて残念。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:57:50.26 ID:4rulWj7w
梅酒の梅って瓶に入って売ってない?まぁそれを買ってまで作るものではないのかもしれないが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:09:35.76 ID:KxBK92to
>>403
仰る通り、わざわざ梅の実買ってまで・・・って感じで作る気にならない。
梅酒自体は、一升瓶分あるんだけど。
柑橘系のピール類は自作するのが好きだからフルーツパウンドをよく作るけど、梅酒作ろうって気にはならないんだよね。

小豆パウンドを作る人に質問だけど、これって甘納豆や蒸し小豆を入れればいいの?
缶の茹で小豆だと水分多過ぎるよね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:37:36.64 ID:KSYjH8ND
>>404
今日抹茶小豆パウンドを作ったばかり。
自分は富澤のしっとり甘納豆(大納言)を使ってる。
イメージ的には市販の甘納豆をしっとりさせた感じ。
でも余分な水分はないから他の材料には干渉しない。
お菓子にパンに何にでも使えるのでおすすめです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:01:11.11 ID:1oYmJ5vh
>>405
やっぱり製菓専用の甘納豆の方がいいのか。
100円ショップの甘納豆じゃだめかなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:38:44.26 ID:jnVrEM3L
河田さんのベーシックは美味しいを図書館で借りたよ。
読んだら一晩置くのはつながりがよくなって、焼いたときに生地がよく持ち上がって亀裂もきれいに入るからと書いてあるよ。
次頁のウィークエンドもすごく美味しそう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:46:43.55 ID:8/E2WgXP
>>407
一晩寝かす勇気がないなぁ。
誰か試した人のレポないかなと思ってぐぐったけど見つからなかった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:07:34.28 ID:OvkMg7H1
BP入れてなければ一晩寝かしても問題は無いと思うよ
適度にグルテンできて人によっては好きな人もいるかもしれない
捏ねてグルテンできすぎとは訳が違うと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:22:37.80 ID:BB9KGDdJ
>>406
そのまま使うと固い。
シロップに数日漬けてふやかしてから使うと丁度よくなるよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:33:27.45 ID:NPlb7dQp
抹茶パウンドに小倉入れたかったけどなかったので、煮た黒豆入れたら、味が強過ぎて抹茶味が負けてしまいました・・・
やっぱり製菓用の甘納豆買った方がいいんだろうね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:31:17.01 ID:FwZlQeqz
>>411
抹茶黒豆なら抹茶が強めの方が合うかもね。
お正月に自家製黒豆が残ってどうしようかと思って考えてたら、
もらったけど甘すぎて飲めなくて残ってた抹茶カプチーノを思い出した。
(某通販コーヒーのやつ)
砂糖+多めの抹茶に当たる分量のつもりで砂糖の一部と置き替えしたら
発色も風味も良くて、豆をたっっぷり入れても負けてなくて
あとはその他の副材料のせいかも、しっとり焼き上がったよ。

こう書くと工作員みたいだけど、このためだけに買う気はしない…w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:51:16.66 ID:P8rkweNI
>>412
もしかしてブルックスの抹茶カプチーノ?
抹茶風のパウダーって製菓に使っても美味しいんだね。

自分は前にグリーンティーの粉使ったパウンドを作りましたが
風味はそこそこ、色は余り鮮やかなグリーンにならなかった。
これは別にアイス専用じゃないけど、やっぱり熱に弱かったみたい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:33:55.58 ID:N7at7+ty
>>413
そうですそうです。一応原材料表示も確認して、
砂糖と抹茶と乳製品ちょっと+その他って感じだったので
飲めないままにしとくよりはいいかな〜と。
以前は「抹茶パウダー?抹茶もパウダーじゃん?」と思ってたけど、
普通に飲むお抹茶のように茶筅を使わなくても溶けるように
更に細かくなってる点で違いが出るのかもね。

グリーンティーでも試した事あるけど、確かにいまいちだった。
パウダー状にはなってても、砂糖に対して茶が少ないとかも
うまく色が出ない理由になりそう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:03:49.91 ID:yoLmXgos
その場合、抹茶カプチーノパウダーは
本来砂糖を入れるタイミングで追加(or砂糖に最初から混ぜておいて?)するの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:06:37.15 ID:N7at7+ty
>>415
その1回しか作ってないので参考になるかどうか、あくまで一例としてですが。

シュガーバッターで、パウダーとグラニュー糖を一緒に入れました。
ベースの生地が150gずつ同割(+黒豆+同じく残り物の芋きんとん)だったので、
1袋12g入りを6つか7つ、副材料もあるので1袋につき10g分の砂糖と置き換えました。
自家消費だし、貰い物と残り物を使ってしまいたかっただけなので
正確に数を書き残してなかった。ごめんなさい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:13:11.40 ID:yoLmXgos
おー、ありがとうございます!
似たようなものがあるから作ってみよう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:42:02.14 ID:OXEnKI4L
>>416
抹茶カプチーノパウダー、抹茶の配分は10%ぐらいなのかな。
芋きんとんって、どうやってパウンドに入れたの?
棒状にして生地真中にドーンと入れるとか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:18:18.07 ID:7Kkit59v
>>418
さすがに原材料の配合比率までは推測しか出来ないですよ…
商品に関するページを見て、原材料表示の内容(順番)と
実際飲むとかなり甘いこと、1袋で12g、50kcalと書かれていたので
そこからのぶっちゃけあてずっぽうです。
きんとんが加わる事を考えて、1袋を砂糖10g分にしとこうと判断しました。
そういう意味では抹茶が濃く出るかどうかまでは、逆に全く予想できなかったです。

芋きんとんもグラニュー糖と栗の甘露煮のシロップで練り上げた自家製で、
今年は水あめを入れてなくて粘りも弱かったから、
しっとりした芋ペースト状の物をそのまま練り込みました。
だから姿としては全くわからない出来上がりになりました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:41:20.43 ID:YzTnPq4d
acotの塩ケーキという本をゲットしました。
誰か作った人いる?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:26:09.74 ID:UZ3N3u5+
>>420
折角なのでむしろレポしてほしいぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:57:48.70 ID:IvFCfUss
>>420
アマゾンにはレビューないね。
Cuocaでは賛否両論?

話題の塩ケーキはもちろん、バターを使わずに作るパウンドケーキ、スコーンやマフィンなど毎日気軽に作れるお菓子も多数紹介されています。

[主な内容/計41レシピ]
3つの塩ケーキ、オーガニックフルーツ・ティーブレッド、キャロットとココナッツのケーキ、シェリー酒のケーキ、
りんごとプルーンの赤ワインケーキ、ジンジャー・ネクタリン・クランブル、玄
米粉とお豆のプディング、フルーツトマトのマフィン、ゲランドの塩といちじくのチーズケーキなど



材料が簡単に手にはいらないもの(デーツ、キャロブパウダー、バニラエキストラクト?)など、その辺のお店では購入できない材料が多く、作りたいときに作れるものではありません。
レシピも、これ食べたい?というようなものも多く私にとってはお蔵入りの本です

ってコメント読むと怯むなぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:22:59.30 ID:kv/h2x7b
acotは何年か前に塩スイーツのはしりで話題になった店だよね。
図書館で本を借りてコピーしたけど材料揃えるのが面倒で作ってないやw
ゲランドの塩はもちろんオーサワジャパンの地粉や有精卵種子島の洗双糖とか。
手に入る材料でも作れるだろうけど同じ美味しさになるかは分からない。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:25:34.14 ID:duy7wqNV
>>420ですが、
うちは田舎だから道の駅に売ってる農家の地粉や地卵でオーサワの粉より美味しそうなのがあるからそれでやってみます。
ちなみに今イチジクと黒ビールのケーキを作るべく、オーガニックイチジクとギネスを買って漬け込み中。
できたらレポします。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:21:43.23 ID:kv/h2x7b
>>424
報告待ってるよ〜
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:27:17.75 ID:rto2fiTn
>>423
図書館でみたけど、ちょっと材料が手に入りにくい又はお高いw
塩スィーツ好きなんだけど、この本は買えなかった。
島本薫さんの「パリ発!朝食から夜食まで パウンドケーキ大好き」も写真は綺麗だけど、材料がフランスのモノが多くて余り作ってない。
全部【バタースポンジ・ジェノワーズ法 】で作るレシピだった。素材によって変えればいいのに。

皆さん一番ヘビロテしてるパウンドケーキ本って何?
うちは、小嶋さんの「美味しい生地」・・・小嶋さんもっとパリエ―ション増やしたの出してくれないかなー。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:21:15.15 ID:EYmkD8ZC
パウンドの割れ目を綺麗に出すために、焼いて15分後ぐらいにナイフで切れ目を入れてますが
焼いてる途中で型を取りだしたりしてるとオーブン内の温度が下がるのがよくないかな。

焼く前に、細〜く切ったバターを真ん中に置く方法でも綺麗な割れ目になるそうですが、試したことある人いますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:26:02.35 ID:jr2ii5xD
焼く前に溶かしバターをつけたスケッパーで筋をつけるというのを
青木定治が鶴太郎に教えていた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:41:27.21 ID:fP9IikSF
>>427
油脂を絞る方法で綺麗に割れるよ。その手法で作ってる菓子屋もあるしね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:06:15.40 ID:AwrOS8cZ
>>427-429
焼いてから筋入れるよりいいのかな。
バターで割れ切り込み、次回やってみるわ。

とこで、パウンド焼く前に生地に霧吹きするのって常識?
自分は一度もやったことないですが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:58:19.03 ID:9VKgEYr8
>>430
自分も霧吹きはしないなぁ。
プロはするの?
通ってるケーキ教室がケーキ屋なんだけどそこのパウンドは霧は吹いてなかったよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:08:19.59 ID:AwrOS8cZ
>>431
霧吹きが一般的かどうかは不明です。自分もしてなかったけど、最近買った本は、霧吹き推奨でした。
生地の表面が乾燥するとふっくら焼き上がらないって書いてあった。
この前パウンド作った時は、いつもの癖で霧吹き忘れてしまったので試せませんでしたw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:37:44.09 ID:aqCUewR4
別に霧吹きはいらないと思うよ。というか
菓子屋でやっている店の方が少ないと思うよ。
霧吹きする位なら、アルミのカップに水を入れて
天板においてあげれば良し。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:02:32.32 ID:tE+NiJ4H
>>430
青木定治の方法は途中でオーブンを開けなくて済んで効率的だからお店向きの方法
あの番組ではマカロンも乾燥させずに焼く効率重視の方法を採用してるね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:14:32.05 ID:ESYe7RMi
相原一吉の本かな。あれは霧吹きをするって書いてあるから
あと、横溝さんの本もレシピによっては霧吹きがあった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:27:47.96 ID:NlQUNQCY
>>435
相原一吉の本は表面ならすためじゃなかった?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 06:32:31.69 ID:aOb3q0Go
>>435
横溝さんの本でパウンドは、砂糖ぶしを防ぐため、表面が乾くと焼き上がりがふっくらしないから霧吹きした方がいいって書いてあった。
日向夏のパウンドケーキが美味しそうだったが日向夏が高い。オレンジで代用してもいいのかな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:09:44.89 ID:IcbnyQs/
出来上がりを食べた時にバターが分離してしまったか、そうでないかは食べて分かりますか?
それともわからない人にはわからない?ですかね。

手持ちのレシピに
バター80グラム、砂糖50グラム、薄力粉80のアーモンドプードル40なのに対して
卵が2個(表記はL玉60グラムを基本としていますと書いてある)
え、120グラムの卵?と心配になりました。
このレシピをどう思いますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:27:13.26 ID:wh0J+iGG
まず、分量比からしてパウンドのレシピじゃないし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:27:18.22 ID:UWRPiGAw
どうって別に。

粉類の半分のバターと砂糖で作るバターケーキのレシピとか
いくらでもあるし、そのレシピでは、砂糖が少ない代わりに粉類と
同量の卵を使ってるんだろうと思う。

で、バターの分離の話はどうかかわってくるの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:40:27.30 ID:f4nhPIa9
>>438
きちんと乳化しないまま焼いたパウンドは分かるよ。
まず触った感じが油っぽいし食べると口の中に油臭さが残る。
重くてしつこくてバターの良い香りもしない。

卵は特別多くはないと思うけど砂糖がやけに少なくない?
これじゃしっとりしない半端な味になりそうだけど一体どこのレシピ?


442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:52:46.29 ID:IcbnyQs/
早速のレスありがとう。
いや、言葉半分ですみません。この分量にバナナが150入ります。バナナケーキです。
それでレシピにはバターふんわりさせた後、卵を少しずつ加えるが、分離したらアーモンドプードルを少し加えて水分を吸わせるといい。
と書いてあります。
分離覚悟のレシピかな?と思い、焼いた後人に食べてもらったら分離したのがわかるのかな?と言う質問でした。

で、書き込みながら心配になりながらも作ってみました。
結果、ここのパウンド強者に怒られそうですがチキンな自分は卵1個で60グラムにしてしまいました。
でも、バナナを加えたらバターが分離してしまった。
でも見なかったことにして粉を加えて今、焼き中。
さて、どきどき。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:31:14.25 ID:UWRPiGAw
質問スレでもないのに中途半端な質問した挙句、過疎板のスレに
カキコして置きながら一時間もまたずに自己流で済ますとか…

どっか違うところで独りでつぶやいたりしてればいいのに。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:40:15.40 ID:FLbxiKce
>>442
こらw
ちゃんと書かんかいw
バナナが入るなら卵は全部入れて平気なのに。
あと分離を抑えるならアーモンドプードルじゃなくて薄力粉ね。
吸水性考えたら何故アーモンドプードル?
もしやクックパッドのレシピでは…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:44:31.42 ID:ePFkmgcC
いや、アーモンドプードルは脂分があるから卵の水分とバランスをとるために使うので正しいよ。
ぐるぐる混ぜでもグルテンもできないからという理由もきちんとある。
これは普通に学校でも習うのであってる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:08:48.45 ID:IcbnyQs/
443さん、気に障るような書き込みごめん。

でもレスくれた方、ありがとう。そうか卵は2個でよかったんだ。
ちなみにレシピはククじゃなくて桑原さんの。
寝かせて明日かあさって食べます。
今度はちゃんとどんな本でもレシピ通りにやります。
反省。でも勉強になりました、ありがとうございました。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:57:48.64 ID:A2Zt7NaE
>>434
効率重視何だろうけど、オーブン途中で開けない方が仕上がりも良さそうだよね。
もたもたしてると温度下がっちゃうし。

焼いてから10−15分後に真中に切り込み入れてる人が大半なんですかね。
うちはいつも焼く前にナイフ(オイル塗ってない)で真中に切り込み入れておく方式なので、
焼いてる内に、割れ目がめりこんで、ぼんやりとした割れ目が出来ますw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:04:10.77 ID:ztuo+FCV
>>447
見た目を気にする時は途中で切れ目を入れるけど
自家消費で面倒臭い時は放置しちゃうわw
好き勝手に数本切れ目が出来るけどまぁいいかと。
今度>>428を試してみたい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 06:37:31.64 ID:j/sjzcmb
>>448
何分後ぐらいに切れ目入れてますか?
うちは、電気で火力が強いんだけど、10分ぐらいで開けて切れ目を入れるとなぜか焼きfが悪くなるので
20-25分後に切れ目入れてます。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:08:30.98 ID:BLjnH19X
筋付けなくても綺麗に割れると思うんだが、焼く前に生地均したりしてないのかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:52:27.79 ID:1i5eGoNU
真ん中が綺麗に割れてるのは、生理的にというか何かどうにも
受け付けられない…何か卑猥っていうかグロいっていうか…
ttp://www.cuoca.com/item_image/21241/21241_12_LL.jpg
自然の造形なら普通に美味しそうと思うんだけど…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:08:37.50 ID:WNylIN3H
>>449
どれくらいだろう??
頃合い見ていれてるけど種類によって状態が違うから
はっきり何分とは言えない…
だいたい10〜20分の間くらいかな?

>>450
たしかに入るけどもっとスカッと入れたい時もあるのよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:07:07.50 ID:5ilIMqyU
>>451
なんかその写真、言われてみると、たらこ唇みたいで怖くなってきた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:58:50.34 ID:a2pudp7F
いや、>>451が言ってるのは女性の陰部のことではないかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:52:24.09 ID:j/sjzcmb
>>451
その写真のパウンドは、自然に割れたもの?
すごく綺麗。
切り込み入れたらもっとシャープなエッジの割れ目になりそうだね。それも美味しそうな気はするが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:52:09.98 ID:DOptYWiy
>>451
自分も意図的に割れてるパウンドは好きじゃないわ
不格好でも自然な割れ目が良いなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:59:15.60 ID:P+ILvgLc
>>451くらいになるよ。ガスオーブンだからかな
200℃五分中段 残りは180℃で下段とかにしたらあんな感じになった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:38:51.89 ID:/a5pBZC2


459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:39:33.00 ID:j/sjzcmb
>>457
ガスだと火力も強くて焼き上がりも良さそうだ。何分ぐらいで焼き上がるの?
うちの東芝のオーブンだとパウンドはずっと下段で170度10分 + 160度で35分ぐらい。
170度で焼いてると表面焦げてくる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:04:05.57 ID:4WTNueuN
>>455
451は切れ目を入れたものだよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:14:27.78 ID:UJjTd8bT
>>459
レシピのミニマムくらいで焼けるよ。40分かかることはまずない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:15:09.39 ID:nEU3d8Lw
180度で45分焼いても生焼けなんだよ
電気オーブンもうやだ…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:33:28.66 ID:gzIExIkQ
予熱が十分できてないか詰め込みすぎじゃないかな

うちのオーブンはヘルシオだけど、予熱完了のアラームが鳴っても目標温度に全然届いてないよ
アラームが鳴ってから20分くらい放置するとやっと目標温度になる

手際の悪かった昔の方が最近よりうまく焼けてたのが不思議で
オーブン用の温度計で測定してみて初めて分かったよ

昔は手際が悪くて予熱完了してからもグズグズ準備してたのが結果としてよかったんだね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:47:27.50 ID:F5cyFMAH
>>462
うちもオーブンレンジだけど180度30〜40分で充分焼けるよ。
250度で予熱して予熱完了のアラームがなってもしばらくは放置。
もちろん天板は最初から入れて予熱する。
家庭用の電気オーブンは立ち上がりが遅くて
いったんドアを開けると一瞬で数十度も温度が下がるから
きちんと準備をしないと上手に焼けないよ。
あとオーブン用の温度計もあったほうがいい。
表示は180度でも実際は160度だったりがよくあるよ。
465462:2011/05/28(土) 17:47:02.47 ID:IBKsr+UA
じゃあ予熱できてないのかもしれない。
パウンド型一本しかいれてなくても焼けなかったから…
庫内は狭いとは言い難い。広くはないけど

180度で焼くときは200度くらいにしか予熱してなかったから、次からは250度でやってみるよ
ありがとう!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:29:36.79 ID:qdbD598r
>>457
割れ目全く入れなくても>>451さんの画像ぐらいに割れるの?
ガスオーブン羨ましい。
焼く前にバター塗ったナイフで切れ込みいれてもあんなに綺麗にならないわ。
467sage:2011/05/30(月) 15:16:18.21 ID:gzBol1/v
オーソドックスなパウンドを比べて焼いてみました。
1.シュガバタ全卵投入法と
2.フラワーバタ法のバタ+粉→砂糖→溶き卵
卵小麦粉砂糖バター全て100gに計量。

いつもシュガバタ卵白泡立て法が多いけどフラワーの方は初めて!
最後に溶き卵入れてからもぐるんぐるん混ぜたけど
こっちの方がぱっくりしっかり膨らむんですね。
本にも1はしっかり重く、2は軽いて書いてあるのに今まで信用してなかったよ。
最終生地は2の方がつややかとろりんぺったんこだったのに!
明日、3日後、1週間後の食べ比べが楽しみだ〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:40:22.77 ID:Gzm7qLC5
>>467
どんな感じかレポ教えてねー

自分はバナナパウンドを作った。
バナナたっぷりラムレーズンとくるみも入れて。
明日のおやつ。

469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:08:03.77 ID:ZplJKMQC
>>462
電気オーブンって温度の割りに火の当たりが強いから、
普通のレシピ本の温度と時間で焼いてもうまくいかないんだよね
自分はSOB-14を使ってるけど、18pパウンド型で100g均一のカトルカールだと
190℃で予熱20分、170℃で50〜60分は焼いてるかな
表面が焦げず、割れ目にも良い焼き色が付くようにするには
少し温度を低めにして長く焼くのが良いような気がします
ちなみにオーブンの温度設定と温度計表示はほぼ誤差無しです
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:24:51.22 ID:1xw8ukxJ
>>466
なるよ。むしろあのくぱぁを切れ目で作るという発想がなかったくらいw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:30:02.94 ID:jE83uQwH
>>469
機種によって違うんだろうけど、うちは170度で焼くと表面だけ焦げてしまうので
温度下げざるを得ない。
低温で長時間焼くとパサっとしそうだけど、じっくり火を通すしかないっていうか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:05:23.27 ID:afF9ALxD
>>471
表面だけの焦げなら、アルミホイルを適時に上に掛けてやれば解決できるかも
ウチも170〜175度で途中から焦げそうになるので
最近は最初に高めの温度設定で焼き、表面の色が強くなったらその後
アルミホイル被せて170度前後設定に変えて焼いている
473467:2011/05/31(火) 09:24:28.10 ID:REPbhxz9
>>468
24時間待てなくて!
とりあえず一日経っての感想です。

まず表面が1は若干しっとりなのに2はサクサクのままです。
焼き色は同じ温度・時間なのに1の方が濃い。
ナイフを入れた感じは2の方が軽い。
そして色が全然違う。1は綺麗な卵色なのに2は白いです。
中の断面、1はよくあるパウンドのように表面がしっとり油分が回ってそう
かつ細かいきめが目で良くわかる感じ。
2はサ〜タ〜アンダギ〜のように粉っぽく詰まった感じ、良く見るとちゃんときめがあります。
匂いは2の方が良く香る気がします。
いざ実食!
食感は1はほどけるような感じの軽さだけどボソボソしてる。口の中で独立していくような。
2はむしゅ〜と詰まってるのにふかっと軽い、でも噛み応えあり。舌触りが滑らか。
味は違いがわかりまてん・・
どちらもしっとりとは程遠い感じです。

パウンド独特のほどけるような柔らかさと軽さに、
滑らかさと若干の噛み応えがが同居していれば完璧なのに・・
1のボソ感は時間と共に落ち着くはずです。
2はもしかして硬くなっていくのでしょうか?
何より2の空気全然入ってない作り方でも膨らむことがわかったのでいろいろ試せそうです!
以上長文レポ失礼しました!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:22:50.11 ID:rDosdtxC
そもそも普通のパウンドを普通に美味しく焼けるスキルはあるのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:54:44.54 ID:0IVX1FMq
文章から妙な興奮というか落ち着きの無さが見える人は話半分に流し読みだが
467が誰の本を信用してなかったのかは気になるw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:52:01.17 ID:hZ0yhNRV
先日サツマイモのパウンドケーキを作ったのですが角切りにして柔らかくしたサツマイモを入れたら表面に出てる物が固くなりました。
水分を持っていかれたからだと思うのですが何か柔らかいままにする良い方法は無いでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:26:07.25 ID:Z+Luzb3S
>476
レシピは、どんな配合だったのでしょうか?
サツマイモ潰して入れた方がよくないかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:38:12.95 ID:Xj8V0sFn
>>476
角切りさつまいもはちゃんとシロップ煮した?
焼く途中でホイルをかぶせるなどして調整もね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 06:52:09.19 ID:XYF7+Z4F
>>477
潰そうかと思ったんですが、やっぱり形が残ったままの物を入れた方が見ため的にもいいかな、と思ったので。

>>478
シロップ漬けしてないです。
レンジで温めて柔らかくしただけでした・・・
アルミホイルですね、次回試して見ます!


アドバイスありがとうございます!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:55:56.61 ID:ODhs1pNP
>>479
富永久美子さんのさつまいもケーキは美味しかったよ。
別立てで卵2個で粉多めで、潰した芋300g・・・”パウンド”じゃないけどね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:05:58.62 ID:NVYCw8cJ
ジャスミン茶のパウンドケーキを作りたいのですが
紅茶のパウンドケーキの要領で作れますか?
渋くなり風味が出すのは難しいでしょうか??

また作れるとしたらどんなお酒が合いますか??
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:22:32.44 ID:xFWKcnq0
それこそジャスミンのリキュールとか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:29:47.69 ID:G1ePlVyV
サラダ油で作るパウンドケーキに煮たアメリカンチェリーを入れて焼きました。

が、焼き面にカビみたいな青緑色のものが…(中はまだ切ってないので分かりません)

ぐぐってみたところ、チェリーのアントシアニンが化学反応を起こし青緑色になると書いてあったのですが…

これって食べても大丈夫なのでしょうか?あと何と化学反応が起きたのでしょうか?

材料です、薄力粉・サラダ油・卵・BP・砂糖・牛乳・塩・(水、レモン汁、砂糖と煮た)アメリカンチェリー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:16:20.21 ID:V7i7J8Mw
あんま詳しくはないけど、アントシアニンは酸性で赤色に、アルカリ性で
青色になるんじゃなかったっけ? んでベーキングパウダーとか重曹を
使ったものに入れると、アルカリ性の成分と反応して毒青色になる。
栄養成分が変化したり毒成分wができたりする訳じゃないから、食べても
まったく問題ないって事だったと思うけど、見た目が悪いんだよね…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:16:54.05 ID:0KBmq/Iz
オレンジパウンド作ったけど、薄力粉と強力粉間違えて入れてしまった・・・アホ過ぎる。
粉をふるいながらボールに入れた時、粉がサラサラで、粉の袋間違えてることに気付きましたが時すでに遅し。
食べるのが怖い。どんな恐ろしい味になってるんだろう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:22:48.57 ID:j20j0Xv4
>>485
味はあんまり問題ない気がする
カステラだって強力粉だし
レポよろしくw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:17:41.61 ID:w1oJmtgy
グルテンが多いからモチモチになるはずだけど
油脂はグルテン膜の形成阻害するから
わりと普通に食べられると思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:50:40.11 ID:JVYaOgZp
明日パウンドケーキ作ろうと思うんですが、皆さんのこの時期にオススメのパウンドケーキはなんですか?

梅酒パウンドケーキでもやってみようかなぁ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:10:45.60 ID:zu0un/9p
あまなつとか夏みかんの皮が大量に余るからオレンジパウンド
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 00:21:51.98 ID:zssvjyy2
スレチかもだけど本店のケークアングレを買って食べたよ!
これも研究のうちと思ってね。
ナイフ入れたら生地がホロホロ崩れてしまうほどでした。単に切れ味悪い包丁だったらごめそ。
味、生地が甘いのにフルーツの酸味がちゃんとあって、美味しい!
さすがに同じ味にはならないかもだけど作ってみようと思いました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:42:05.07 ID:3UoNL462
>>490
オーボンヴュータン?
ケークアングレ作ったことあるけど切りづらいよ。
フルーツたっぷりだから気をつけないと崩れちゃう。
でも美味しいから是非作ってみて。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 06:55:42.04 ID:f1W8ZDip
>>486-487
強力粉パウンド、意外と普通の味でした。
通常のモノより軽い、さっくりだったので朝食にパン代りにしました。
もっとトンデモかと思ったけど、日が経つとパサパサになるのかな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:30:06.16 ID:zssvjyy2
>>491
ごめん、店名書いてなかったね。オーボンヴュータンです。
ボロボロなるのは仕方なかったんだ。
変化を味わいたくて二切れ目はまだ寝かせ中です。
、所でこれからフルーツパウンドを焼きたいと思うんだけど
(明日友達の実家へ遊びに行くので手みやげに焼きたいと思っている)

友達が授乳中のかーちゃんで、以前から私の焼くフルーツパウンドが大好きな人なんだ。
でもアルコールダメだよね。フルーツを鍋に入れてラム酒のアルコールを飛ばしてもかーちゃんにはNGかな?

どなたか教えて下さい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:50:39.54 ID:H6LN5Fhq
大丈夫か大丈夫以前に気にする人は気にするからストレスに繋がる
ストレスは母乳にも影響するから入れない方が入れない方が無難
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:53:01.01 ID:3UoNL462
>>493
ケークアングレといえばオーボンヴュータンって感じだよね。
河田さんのベーシックは美味しいに載ってるケークアングレを作ったことがあるけど
自分で作ったのもボロボロして切りづらかったよ。

フルーツパウンドは仕上げにラム酒をたっぷり塗るタイプじゃないなら
どうせ焼いちゃうんだしそこまで気にしなくても大丈夫な気もするけど
念の為友人に聞いてみるといいかもしれないね。
アルコールに強いか弱いかでも変わってくるから確かめた方が無難かも。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:55:15.40 ID:zssvjyy2
そうですよね…
ノンアルコールだから美味しく食べてね。って言って安心しながら食べた方がいいのか!
聞いて良かった。おとなしくバナナパウンドにさます。ありがとう!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:54:11.96 ID:sFdB5/fX
>>492
へー軽くなるんだ
ありがと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:35:50.67 ID:i6IxJwF5
もっちりしそうなのにね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:41:52.85 ID:S+gSwDtT
>>495
ケークアングレ、私も一度だけ作った。フルーツ少し減らしても切りにくかった。
生地を朝作って夜焼いた。寝かせた効果があったかどうかよく分からないけど本格的な気持にはなったw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:47:39.04 ID:RkYCdytp
あちこちで河田某のレスしまくってんなと思ったら専用レス無いのか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:55:14.97 ID:PpcpVSee
>>500
製菓板で、専用スレ作るほど人気のある人って余りいなくない?
テーマの範囲が狭くなるほど、ギスギスしたレスが増えそうな気もするしw

オレンジパウンド作りたいけど、ピールの代わりに、オレンジママレードジャム入れると
かなりシットリ生地になりますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:14:39.36 ID:pOyBLJH+
マーマレードの重量分、他の水分を抑えたほうがいいかもしれないね。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 14:24:31.43 ID:QtQw8P7A
他の水分て、パウンドケーキは基本的に水分入れないだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:18:57.81 ID:0KPwC99k
卵やバターにだって水分は含まれてるでしょうが。
ちなみに卵は約75%、バターは物によって13〜17%くらい。
牛乳や水だけが水分と思うなかれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:27:31.55 ID:MiAadf8F
そうそう、意外とバターの水分って忘れられがちなんだよね

>>501
バター生地に直接混ぜる時は、卵の量を減らさないと分離するだろうけど
最後に軽く混ぜてマーブル状に仕上げるなら、そんなに水分量は気にしなくても
いいんじゃないかな
一応、手持ちのレシピ本だとアーモンドパウダー加えたり、薄力粉多目で
水分過多を抑える配合にはなっているけどね
それより、ジャムを具として入れるなら今の時期はカビに注意でしょうな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:39:57.59 ID:Hc7KjyZf
>>501
ジャムって糖度高くて保存性もあるけど水分あるからカビるの?
柚子茶入りのパウンド作ったことあるけど、18cmのオーソドックスなパウンドケーキレシピに
50gぐらいジャム入れるシュガーパッター法だった。
2-3日以内に食べてしまったのでカビのことなんて気にしてなかったよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:21:54.44 ID:mxzGDIix
>>506
思ってるほど糖度も高くないし保存性もあまり無いのが現代のジャム…
しかも柚子茶は厳密にはジャムじゃ無い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:52:07.39 ID:gp/phaGp
現代のジャムは冷蔵庫で保管すること前提だからあまり保存性高くないんだよねー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:18:54.84 ID:QtQw8P7A
>>504
んじゃマーマレードの重量分の水分差し引くって、
卵やバターの水分どうやって抑えるの?
これら減らしたら比率も変わってパウンドじゃなくなるんでね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:26:37.66 ID:0KPwC99k
>>509
水物と乾き物(粉)の足し算引き算だよ。
全体の比率が崩れないようにする。
元レシピもどれだけジャムにするのかも分からないからあとはなんとも。
ただピールをジャムに置き換えたら香りは弱くなるし味もボケるんじゃない?
ジャムを使うならなるべく皮を拾ってリキュール足すとか一工夫は必要かもよ。
改変する自信がないなら普通にピールで作ったほうが無難だし
ジャムにするならとりあえず試作するつもりぐらいで作ってみたら。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:42:23.82 ID:qT9gKyjV
水分量計を使えば厳密に計れるんじゃない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:39:00.36 ID:A+G/ItdS
紅茶とママレードのパウンド、これを参考に作ったけど結構美味しかったよ。
水分のことは気にしてなかった。
http://woman.excite.co.jp/gourmet/oishii/sid_421483/


W・ティー・オレンジケーキ♪(パウンドケーキの基本)
これ作ってみたいけど、パウンドというよりパンぽい仕上がりになるのかな。
変わった配合だね。

http://poupet.blog84.fc2.com/blog-entry-523.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:29:12.00 ID:dSetupAf
>>510,511
マーマレード入れるためにそこまでして卵やバターの水分気にするべき?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:42:13.80 ID:3Aca2cln
食べたらたいして変わらんよね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:20:47.68 ID:pZY1KC6J
製菓板は初心者から上級者まで混在してるってことだよ。





516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:03:04.24 ID:ZsmJYXk3
水分も糖分も増えるんだから、薄力粉を少し増やすのが手っ取り早い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:18:39.74 ID:4L9MKLD+
手持ちレシピのママレード入りケーキでは、

ママレード100
粉 100
アーモンドパウダー25
バター100
砂糖 80
卵2個

シュガーバッター法でした。前に作ったけど普通に美味しかったよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:01:29.59 ID:DnG9D5aE
確か、「ユキチカ!」の2巻にでてくる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:27:57.39 ID:CIGFLCqa
>>518
ユキチカって何?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:12:13.86 ID:w0AyC76J
こういうところらしい

これは確か詐欺に当るはずなので
ご利用は激しくお勧めしない
ttp://yukichika.jp/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:05:29.88 ID:xsfBvrZi
この前からあちこちでバカ業者乙ばっかりだね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:36:15.05 ID:cOPArkHU
手持ちレシピ本のマーマレードケーキ

バター100g
砂糖40g
マーマレード80g
卵2個
薄力粉100g
ベーキングパウダー小さじ1
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:54:18.61 ID:tsiV9Elp
砂糖や粉に対して水分量多くない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:28:35.09 ID:vCOnVs6+
>>522
砂糖量すごく少ないね。ママレードが入ってるから甘さはいいんだろうけど。
これシュガバタ?砂糖があまり少ないと生地が分離しないですかね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:19:33.28 ID:SnNW4Sv1
W・ティー・オレンジケーキ♪(パウンドケーキの基本)
http://poupet.blog84.fc2.com/blog-entry-523.html

参考に作った。
パウンドにサワークリーム入れたの初めてだけど、通常のパウンドよりフンワリしてました。

ところで、このCの写真、分離してる?
このレシピ、配合もユニークだけど工程もちょっと変わってる。
柚子茶入れるのは、卵の前よりも卵の後の方がいいような気がするけど、どうなんでしょう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:26:22.59 ID:i5zHsIj3
>>525
分離してる。
ボウルと生地の境目に油分が浮いちゃってる。
でも説明を読むと水分が多いから分離していいって書いてあるね。
レシピに問題あるんじゃ?と思ってしまうけど…
普通は分離すると油っこくなるけど大丈夫なのかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:57:52.01 ID:SnNW4Sv1
>>526
うーん、分離してもOKなのかなぁ。このレシピバター110gに対して、卵3個という配合で
ジャムとかサワークリーム入ってるから分離しやすいんだろうけど、グルテン出せば分離してもOkってこと?

>ベーキングパウダーが入った粉は泡だて器で混ぜても全然OK!
>ゴムべらではしっかりと混ぜ合わせられない時には、泡だて器を使ってもよい。
>なぜ、小麦粉をしっかりと混ぜ込むのか!?
>それはグルテン分を引き出すため。これが水分の多い生地をつなぎ合わせる役目をする。
>ミキサーで最初に十分に生地に空気を折り込んでいる+バーキングパウダーの力で、
>焼くと生地はよく膨らみます。なので、恐れずに混ぜてね!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 05:30:39.96 ID:sjWal2/E
>ベーキングパウダーが入った粉は泡だて器で混ぜても全然OK!

これ本当?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:32:00.98 ID:v3ifCMof
>>420-424
亀で済みません。
図書館で「ACOTの焼き菓子」借りた。
基本の塩ケーキ、粉150gに対して、小さじ1の粗塩ってかなり塩味強そう。
材料にお金かかるレシピばっかりだねw 試すのには勇気いるわ。
中にゆで小豆でも入れた方がいいかなぁ。
ドライマンゴー入れるサマースノーケーキも試したいが泡盛なんてうちにない・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:19:55.38 ID:9I1nvq6g
前にここで話題になったpanipopoさんのレシピ
どれもかなり分離してるね。
パウンドも水分多い時は分離してもよく混ぜればOKってことですかね?

http://poupet.blog84.fc2.com/category24-2.html
http://poupet.blog84.fc2.com/blog-entry-713.html#comment
http://panipopo.cotta.jp/recipe_044.html
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:06:03.16 ID:uFUphIUd
>>530
一般的に分離したら仕上がりに影響は出るよ。
分離した物としない物を食べ比べたら分かる。
ただこれだけ激しく分離するぐらい水分が多いなら
パウンドケーキとは言えないような気もするけどね…マフィン?
少なくとも工程写真を見て自分は作りたいとは思わないかな。

なにより初心者が見たら勘違いして覚えちゃいそう。
分離してもよし!は上達を妨げると思うわ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:53:48.57 ID:9I1nvq6g
>>531
レスありがとん。
panipopoさんは、軽くてふんわりしたカトルカール目指してるみたいに書いてた。
例え分離したとしても軽い食感がいいってことみたいです。


基本中の基本、パウンドケーキの美味しい作り方!と言っても、panipopo風は、材料の配合からしてちょっと違います。
目の詰まった固いパウンドケーキはおいしいけれど、食感がイマイチ。
どうせなら、しっとりとちょっと軽め+優しい甘さの充実したパウンドケーキを食べたいって思って作る
panipopo風パウンドケーキの作り方をお教えします。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:14:06.91 ID:UEIwLj+o
軽い触感ならパウンドである必要ないし、もしくは別立てにするとか。しっとりさせたいなら生地に入れてるコアントローでシロップ作ってたっぷり打て寝かせておけばいいのにと思ってしまう。
まあ見た感じバター多いマフィンという感じだね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:32:49.47 ID:+cnfV0UN
>>533
同意。
パウンドなら分離は致命的なのに軽さでごまかせるなら
それってすでにパウンドじゃないわな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:14:36.13 ID:6th25o5l
>>534
写真見た限りでは、マヨネーズみたいに分離してたけど(プロなのにすごいw)、出来あがりどういう食感になるんだろう。
ぱにぽぽさん、パリのコルドンブルー卒業してパリの超一流ホテルで修行・勤務した実力だから
何かコツとかテクニックがあるのかも。

同じものを二度と作らない創作系ということで、目新しい組合せ目当てに、ブログ参考にしてみるわ。
最近出版された「フランスで覚えたお菓子」買ってみようかと思ったけど、パウンド分離写真みると買うのはためらうw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 02:34:22.63 ID:aR/ie+53
河田勝彦さんも「おいしい顔のお菓子たち」で
カトルカールの項目に
「〜多少、分離気味になりますが、問題はありません」
って書いてあって意外だった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:51:38.00 ID:yrtruGJI
何スレか前に卵を溶かずに入れて生地のボウル内で潰してそのまま混ぜると
書いたら力押しで分離はしないし焼きあがりも問題ないと言ってるのに
総叩きされたことを思い出した

分離したまま焼くのが問題なのであって
最終的に生地がまとまっていれば普通と変わらない焼きあがりだよ
机上論でごたごた言う前に一度やってみればいいのに
ま、卵を計量せず個数でアバウトに作るのは
このスレではパウンドじゃないのかもしれないけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:18:31.31 ID:kpvwpjej
>>537
そう思うなら書かなきゃいいじゃんw
思い出したけどあの時の人か。
総叩きされのはくどいからじゃないの。
文章からしつこさが滲み出てて微妙にイラッとするw
自分は気づいてないんだろうけどさ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:58:26.50 ID:Ty5N9Com
シュガーバッター法で、
初めて分離せずに作れたときは感動したなぁ。
それまでの分離気味のも、それなりに美味しかったけどね。
ただやっぱり、分離しなかった生地のほうが食感が良かった。
混ぜ方とか、基本って大事だと実感した。

んで、今まで自分で作った中で、
一番美味しく出来て家族の評判も良かったのは
別立て法で生地作って焼いたときです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:59:02.03 ID:VtLRXFEq
>>539
私も乳化が見事なまでに出来た時は感動したなぁ。
分離の程度にもよるけど出来はやっぱり分離しないほうが美味しいね。
コクはあるけどけっして重くなくて。
小嶋ルミさん的に言うと喉ごし爽やか〜みたいな。
うちは共立てのシュガバタが一番好評かな。
でもバナナを入れる時は別立てが好き。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:27:54.14 ID:944YDmOR
>>540
私もバナナケーキは、別立ての方がふんわりして好きだ。
共立てだと暖かいうちは美味しいけど、冷めるとちょっとウイロウぽくなりそうで怖い。
別スレで、バナナ酒をつけこんで、バナナと酒をシロップにする作り方が紹介されてたので週末試してみる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:19:52.53 ID:led0K+9f
>>541
別スレではどうもw
バナナ酒パウンドだけど、共立て澄ましバターで作ってるよ。別立てより味がしっかりでるので、どちらかというと置いて味なじませるなら共立てのほうが良い気がする。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:17:39.60 ID:s4JgFf8E
以前話題になってた、基本の塩ケーキ焼いてみました。
塩味で勝負するのが怖かったので、生地にゆで小豆を少量入れて、パウンドトップトッピングの粗塩は省略したので、
レシピ完全再現じゃないけど意外と普通に美味しかったです。
粉100gに対して塩小さじ3/4入れたけど、思ったより塩味は強くなかった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:46:15.72 ID:0YIXi01+
夏に向くパウンドケーキってどんなのがいいでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:18:17.17 ID:dzUyW9EP
マリンブルーなパウンドケーキ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:27:08.54 ID:FJZDqbnY
梅とかレモンとか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:24:44.64 ID:f56EZE/Z
>>544
ウィークエンドは?
あれパウンドに入るよね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:43:37.85 ID:G6I80vfS
初めてヘルシオのレシピ本見て、パウンド作って自己満してたけど、このスレ見て奥の深さを知って、なんか恥ずかしくなった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:39:00.51 ID:HgyOg/V4
>>544
ウィークエンドケーキってサワークリームたっぷり入れてアイシングしたケーキのこと?
サワークリーム入りのケーキは好きだけど、工程が面倒というか、時間かかりそうだな。

http://blogs.yahoo.co.jp/minaminfo7/6487852.html
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:39:18.96 ID:9TxUkemR
>>530-531
パニポポさんのレシピでサワークリーム入りのパウンド作った。
卵多いけど、全然分離しなかかったしサッパリして美味しかったよ。夏向きかなと思う。
それにしても何でプロのパニポポさんの生地があんなに分離してたのか謎だ。
分離した方がいいってことはないよね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:50:28.21 ID:98X9rV7G
分離したほうがいいなんて聞いたことない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:35:25.47 ID:9TxUkemR
>>551
まぁ、そうなんだけど、何でプロの人が分離写真堂々と載せてたのか理由が分からなくて・・・
分離してもOKって盛んに書いてたから、分離しても全然大丈夫という科学的根拠があるのかなと思った。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:51:38.75 ID:27SsJp9H
プロの人ってのは焼成前の最終的な生地の状態で判断するらしいから
途中で分離したときは粉入れてからよく混ぜ込んでるんだろう
人のレシピ見て初めて作るときは最後にどんな状態がいいのかなんてわからないから
途中でも分離しないように出来たならそれでいいんじゃないか?
まあ、いまの気温ならちゃんとバターや卵を室温に戻しておけば多少水分多い生地でも大丈夫だろう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:48:20.72 ID:2MToz7Np
>>553
途中で分離しても、粉足して混ぜて分離が収まってツヤツヤした生地なれば最終的にOKってこと?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 14:47:45.87 ID:q2BPoklm
>>544
鎌倉嘔淋銅のみたいに果汁をぐっしょり含ませて冷やして食べる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:32:44.52 ID:SQT3lCEs
>>554
分離したらその都度、粉を少量足して混ぜるって人もいるけど
あのサイトの記述を読む限り、最後に粉混ぜてツヤツヤになれば良いみたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 05:48:01.36 ID:1HSJwCYG
>>556
ぱにぽぽさんのレシピによると、BPが入っている生地は、ぐるぐる泡立て器で混ぜても大丈夫って書いてあったし
かなりユニークだね。結果オーライってことかな。
同じレシピは二度と使わない、毎回違う創作・アレンジする主義らしい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:52:40.68 ID:NKAb59u0
ドライマンゴ入りのパウンド作った。
夏らしい感じでおいしかった、と思います。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:09:47.33 ID:VAtwBX0S
私はドライパインとレーズンをラム酒漬けにして入れたの作りました
すこーしトロピカルな感じがあったかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:11:49.40 ID:XrRbsEAj
ドライパインって甘酸っぱくて美味しいよね。私も好きだ。
ラム酒とはよく合う?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 05:55:16.23 ID:5d5PCMNr
サワークリーム入りのオレンジパウンド作った。冷やしても固くならないのがいいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:23:57.14 ID:PAA1R0aK
夏はパウンド不人気なのか、レス少ないなー。

河田さんの新刊のカトルカールがすごく美味しそうなんだけど、
シンプルなだけに相当良い素材使わないとダメそうだ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:18:27.07 ID:0+zk+F/k
暑いしねー
自分もこの所冷菓ばかり作っちゃうよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:23:31.24 ID:DESlOEz/
今日パウンド作った
汗だくになったw
材料がすぐ柔らかくなるのは良いけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:19:20.81 ID:Ergj6O1j
>564
お疲れ様。
どんなの作ったの?
夏なら洋酒たっぷりで冷やしても美味しい生地がいいなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:33:25.20 ID:zhoCN/rh
あ〜パウンド作りたいなぁ…
ヨーグルトを水切って、レモンを入れたサッパリしたのを
冷蔵庫で冷やして食べたら美味しいだろうなぁ
表面にはコアントローをたっぷり打って、、、

でも、暑くて作る気力がない orz
ううう、作りたいけど作れない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:56:33.65 ID:EIlAx+WS
>>566
レモン味パウンドならさっぱりしていいかもね。
週末に作ろうかな。
水切りヨーグルト、どのぐらいの割合で入れるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:46:47.78 ID:TEAjWWle
夏だから、さっぱりして酸っぱい、蜂蜜レモンケーキが食べたいけど、蜂蜜入れると焦げやすいかな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:58:28.80 ID:vreeRfFD
>>568
大丈夫だと思うけど、不安なら
アルミホイルかぶせるとやわらぐよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:45:38.74 ID:hAiJuYm6
>>568
生地にピールか皮のすりおろしを入れて
焼き上がってからレモンアイシングをかけたら
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:09:38.83 ID:NWyMezPq
>>567
プレーンヨーグルトを水切りして使用するんだけど、、、約1本分で
空気を入れてクリーム状にしたバター90gに水切りヨーグルト55g
を加えてさらにホイップ、(粉)砂糖130gを加える。
後はこれに卵L1.5個分、レモン汁15cc、生クリーム35cc、
薄力粉110g、アーモンドプードル40g、(BP小1/2強)。
大体こんな分量、作り方は自分の方法でいいんじゃないかと思う。
自分はふんわりさせたくて、卵白でメレンゲを作るけど。ついでに
さらにレモン風味を出したくてレモンの皮とかレモンゼストを加える。
表面にはコアントローをたっぷり打って。。。
真冬は生地が分離して美味しくできなかったけど、今時期なら
爽やかで美味しくできると思うんだけど、暑くてねぇ。。。
572571:2011/07/30(土) 11:17:50.90 ID:NWyMezPq
↑すっごく分量を間違えてた!
水切りヨーグルト55g+バター90g+粉砂糖40g
卵黄L1.5個+生クリーム35cc+レモン汁15cc
薄力粉110g+アーモンドプードル20g+BP小1/2強
卵白L1.5個+グラニュー糖35g
1本分にするとこんな感じの分量だったと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:05:49.57 ID:FpUj0jBG
>>571-572
水切りヨーグルトってサワークリームみたいなこってりさはないけど、さっぱりして酸っぱさがアクセントになりそうだね。
今度やってみる。うちの近くは国産レモンがなかなか売ってない・・・。ポッカレモンで代用しようかなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:32:32.92 ID:uzfK5Tf1
>>570
河田勝彦さんの「簡素なお菓子」のケークシトロン作りました。
グラスオシトロン爽やか〜
さっぱりして美味しかったし、泡立不要ですごく簡単でした。


これ、クレームドゥーブルを571さんみたいに、水切りヨーグルト代用してみたい。
別物になるだろうけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 02:52:33.78 ID:ohqxfDOA
卵白を使わず卵黄だけのパウンドケーキって存在しますか?

卵黄だけで重量を合わせたらパウンドケーキが不味くなるでしょうか…?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:24:15.46 ID:Sus/I52Z
作ってみれば。
ただ、パウンドケーキとは違うものになる気がするけど、美味しければ良いのでは。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:46:54.92 ID:pl1V1oVY
>>575
パウンドケーキというよりパウンド型で焼くケーキな気もするけど
検索してみたら卵白だけ、卵黄だけどちらも存在する、
不味いか美味しいかは食べる人の好み次第。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:39:58.54 ID:ohqxfDOA
>>576
>>577
アドバイス有り難うございます。
パウンドケーキが好きなので、チャレンジしてみます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 06:39:25.59 ID:y6HKaFA/
藤野真紀子さんのバナナケーキは、卵黄3、卵白2の配合で、別立てのレシピだったけど、
卵黄の方が多いとどういう効果があるんでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:43:36.28 ID:Wmw0SXat
>>579
卵黄は乳化剤になるので、より多くの水分を生地に含ませやすくなる。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:49:44.05 ID:GB6PGnLZ
パウンドとは違うカテゴリーだろうけど
粉の半分を小麦粉の代わりにコーンスターチを使う
サンドケーキ作ったことある人いる?
軽そうだけど、ぱさつきそうかな。

http://www.tomizawa.co.jp/clm/oishisa/recipe/post_391.html
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:23:15.38 ID:YHC8gmi4
>>581
そのレシピは作ったこと無いけど、
きょうの料理に載ってた
全量コーンスターチ(バター卵砂糖同量)のサンケーキは作ったことはあるよ。パウンドとは違うけど、
軽くてホロッとした感じが評判が良かったです。

これも美味しそうだから作りたいな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:26:00.89 ID:YHC8gmi4
>>581
ごめんなさい、肝心なところ書き忘れ。
バター沢山だから焼きたても翌日もパサついたりはしなかったよ。食べた感じはホロホロだけど。 パウンドよりは軽いけど美味しい不思議な味
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 05:58:41.95 ID:IFnqM/fW
>>582
教えてくれてありがとう。作ってみる。ホロって感じが楽しみでも怖くもあるw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 09:16:17.90 ID:YHC8gmi4
>>584
ホロホロなので
飲み物必須ですw
そもそもサンケーキやサンドケーキ?は飲み物と一緒に召し上がるのが前提の作りらしいので。
ホロホロなんだけどパサッとした感じじゃなくて、パウンドとは違うけどしっとりもしてるし美味しいですよ!だから怖がらないでくださいw私もサンドケーキ試します。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:17:59.21 ID:Tc2BdO6o
通りすがりだけど、おいしそうだねw
ホロホロが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:59:15.10 ID:a5VOcRPU
ホロホロケーキって夏向きじゃないかも。
熱い飲み物と頂くなら、秋冬向きかも。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:47:45.60 ID:50tOrnXw
>>587

確かに夏には向かないかも…。
パウンドと違い生地が
ホロホロなので崩れやすく持ち運びも難しいし、(だからといって、パサついたりはしないですよ。)
家庭でしか食べれない
ある意味贅沢なケーキです。
熱い紅茶と一緒に流し込むとホント最高です!

パウンドスレなのに長々とスレチ失礼しました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:12:04.57 ID:1Stw3WPN
何か無性にそそられるなそのホロホロケーキw
冷房の良く効いた部屋でホットコーヒーで流し込みたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 09:26:19.09 ID:erb5turW
ホロホロっていうと子どもの頃に食べた
「卵ボーロ」を思い出す。
のどがつまるような食感でしたが、あんな感じでしょうか<ホロホロケーキ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:49:59.59 ID:UVE7/D1M
>>589
>>590
うわわ…スレチなのにレス有り難うございます。
卵ボーロはなんだかモサモサしてませんか?喉が渇くし、必然的に飲み物が… サンケーキは飲み物と食べるとさらに美味しい食べ物であって、必要以上に喉が渇くケーキでは無いです。喉ごしが不思議と良いんです、粉糖を使うからなのかな?
パウンドケーキの変化球的な感じ?
上手く伝わらなかったらすみません。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:19:20.70 ID:erb5turW
>>591
レスありがとうございます。
サンドケーキというか、コーンスターチ入れるケーキって余り一般的なレシピにはないよね。
美味しそうなのに、日本では普及しないのは何でだろう。作るのも楽そうなのにね。
水分多めのバナナケーキとかは、強力粉を混ぜて作ると軽く仕上がるような気がするけど、
コーンスターチだと、軽くそしてホロホロになるのかな。粉の配合について科学的に知りたいわ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:11:57.77 ID:UVE7/D1M
>>592
パウンドの配合で
粉をコーンスターチにしたサンケーキ考案者によると、「ホロホロ崩れやすいから、持ち運びに向かない。家庭だけの贅沢品」とか解説していました。だからパウンドより広まらなかったんだと思います。店で販売しても家についたら崩れちゃう焼き菓子なら売りにくですし…
海外でもサンケーキがあるそうです。とある人のブログに海外の方からサンケーキのレシピ教わったとか見ました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:59:43.09 ID:LZbgpQuL
>海外でもサンケーキがあるそうです

これかな?サヴォア(サボア)ケーキでググると出てきます。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/series/euro_sweets/001.html
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:55:28.62 ID:043dnsDm
海外でもって、もともと日本のものじゃないだろ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 04:38:48.40 ID:M6EU9FzY
>>594
バターが無かったり、生クリームなど入っているのもありましたね。サンケーキに近いものがあったので、サヴォア地方から始まったんだと思います。でも確かドイツだかどこかではまんまサンケーキと言う名前だったと思うんですが…
元は平成四年のきょうの料理本からサンケーキを知ったので、元の記述が今見付からず、曖昧な書き込みですみません。
>>595
日本人の料理研究家の方が紹介したレシピだったので、そのような書き方になりました。海外から戦前伝わったのか独自で開発・アレンジしたのか、その辺りがおぼろげな記憶で…(涙)
日本語が不自由な書き方になり申し訳ありませんでした。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:58:57.15 ID:WZqoA0SW
>>588
秋もはや熱き紅茶とホロホロケーキ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:17:12.51 ID:cVpgzj/E
サヴォア(サボア)ケーキってクグロフ型で作るのが定番?
粉砂糖かけるとすごく美味しそうに見えるね。
河田さんのレシピにあったな。

>>594
サヴォアって、バター入れないのが一般的なの?
スポンジのホロホロというかパサパサバージョン?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:28:44.56 ID:wC3YGAJg
またバター品薄か〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 23:36:45.26 ID:CNBxRsDb
緊急輸入するみたいだね。
カルピス発酵がやっと復活したかと思ってたのにな。
とりあえずポンドバター買ってこなくちゃ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 02:21:24.08 ID:c4zDXPVG
パウンドはバター沢山使うから品薄マジで辛い…

602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:27:48.53 ID:RR76umQl
パウンド系、冬に食べたいけど
寒いから分離が心配
夏は作りやすいけど
食べたくない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:44:53.27 ID:fqLufSFn
夏場は冷蔵庫から出してまだちょっと固めなのを食べるのがけっこう好き。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:57:31.68 ID:HsR2Tc1o
>>602
夏だとバターが溶け過ぎて心配になる。
春と秋が丁度いいのかな。

カトルカール・ア・ラ・ローズ&フレーズ
これ美味しそう、ピエール・エルメのイスパハン風みたい。


http://panipopo.cotta.jp/recipe_063.html

ローズエッセンス と フリーズドライいちごを用意するのが・・・ネックだ。
ローズエッセンスなんてその先使いそうにもないわ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:06:32.12 ID:U9FmQPF3
夏は材料もあっという間に室温に戻るというか、バターは溶けるし、クーラーガンガン効いた部屋でやらないと出来上がりも違うんだよね。
パウンド作りはできるだけ夏は避けたいわ。


606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:18:28.27 ID:Drkw+hqR
今日レモンパウンド作ったけどズッシリ感がすごい
やっぱり作ってる時にバターが溶けすぎたせいなのかな・・・
しかもレモン汁かけすぎたせいで酸味がきついところがあるorz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 06:18:21.22 ID:AS0rEl/A
>>606
バターを少しサワークリームに代えると、さっぱり軽くなるんじゃない?
レモンケーキ食べたいです!
レモン汁って焼いた後で、シロップ打つ時に混ぜたの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:01:01.30 ID:gvVaOUXs
レモンケーキ、いつも溶かしバターで作ってるけど、ずっしりじゃないなあ。
溶けたなら、溶かして使ってみたらどうだろう?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:04:59.37 ID:bAz3yT21
書き込むと復活するの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:27:42.02 ID:HBmNdsAr
606です サワークリーム!その手があったか!!
レモン汁は焼いたあとに上からしぼったよ それから5分焼いた
今度はバター溶かして作ってみるよ 607,608ありがとう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:57:07.71 ID:ZN/Qe3UW
>>610
それってCookpadのverレモンケーキ?
レモンたっぷりかけると風味もいいよね。自分は酸っぱいの大好きだけど、家族からは酸っぱすぎると言われてしまった。
サワークリームは夏にいいね。レモンもオレンジもよく合うけど、値段高いし日持ちしないのが難点だ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:12:55.65 ID:Wea4tYDy
サワークリームを買ったらこれを作ろうと思ってる。
冷やして食べるとおいしいらしい。

サワーケーキ
ttp://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20060318.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:46:37.60 ID:kaYoJxeb
昨日初めてBP入れないやり方でパウンドケーキを作ったら
格段のおいしかった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:11:49.68 ID:43Ng5O1x
>>613
別立て法?
味はどう違ったの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:51:26.34 ID:kaYoJxeb
>>614
最初にバターとグラニュー糖と卵黄を泡立て、
そこに泡立てた卵白、更に薄力粉を加える方法。

味はなんて言えばいいのかな、
従来の作り方よりもすっきりとした軽い食べ口で美味しいと思った。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:06:28.95 ID:5DEbr7y4
>>615の従来の作り方ってどんなん?
そこ書いてくれなきゃわかんね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:36:43.92 ID:DBiIrMAK
横からごめんだけど。
このスレでは「ベーキングパウダー入れなくても膨らむから不要」って
姿勢の人が多いと思うんだけど、どこかで「ベーキングパウダーを少量
入れると肌理を整える作用がある」って読んだことがあるんだ。
実際のところどうなのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:54:45.17 ID:GbKPXHOW
>>615のやり方、普通の作り方だよね。
たぶん、卵黄と卵白を分けない作り方言ってるのかなと思った。
私も卵白と卵黄を別にして、卵黄と砂糖バターを白っぽくなるまでまぜるやり方の方が好きだな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:13:23.83 ID:y9XUcoCw
フードプロセッサ使って、何もかもひと混ぜ、力業でたててしまうのが楽だけどな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:44:29.25 ID:wMJZiSLY
フープロで作るパウンドって味は普通に作るシュガバタと同じ?

フープロの羽根や容器、バターがベットリだと洗うのが面倒そうだけど、泡立て器の羽根洗う手間と変わらない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:10:20.24 ID:61QaPSyl
すごい亀レスだけど、河田勝彦の一晩寝かすレシピで作ってるよ。
とてもフルーツの量が多くて、あとバターも多いので
すぐ焼くと分離しちゃうんじゃないかなー??
パウンドに入れるときも「流す」ではなく「詰める」って感じです。
側面に生地を押し付けて(中央を凹ませた状態にする)焼きます。

「ベーシックは美味しい」は図書館で何回も何回も借りて、モトが取れると判断して買いましたw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:35:59.46 ID:y9XUcoCw
>>620
味も見た目も食感も変わらないですよ
後片付けはフープロのみですし、ボールと泡立て器を洗う手間と変わらないです
作る手間が圧倒的に楽で、且つ速いのでオススメです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:00:02.38 ID:5+bHUegG
>>619
フープロで何もかもひと混ぜって、
材料一気に入れてガーっと混ぜてしまうの?
バターの扱いは?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:25:42.98 ID:FINFa229
順々に入れていくみたいだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:30:08.71 ID:y9XUcoCw
>>623
小麦粉以外を全て入れてフープロでまぜまぜ
バター入っててもちゃんと共立て出来る
クリーミーな感じになったら粉を振るってさっくり混ぜればOK
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:34:26.37 ID:5+bHUegG
>>625
なんでそこに共立てが出てくるのかいな?
バターは室温には戻さなくていいの?
ようするにシュガバタをフープロでやって、
そのあとボウルに移してふるった粉をさっくり混ぜるってこと??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:56:35.38 ID:EwewySzt
>>626
バターはフープロの中に入れて放置して室温に戻しても良いし、軽くレンジでチンでもお好きに
バター、砂糖、卵を一気に混ぜ・泡立てて、そのフープロの容器にそのまま粉を篩い入れて、また混ぜる
あとは型に流して焼くだけです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:58:04.60 ID:zqMQrKfg
さて、そろそろこのフープロパウンドがパティシエのパウンドからどれほど見劣りするのか
鬼の首を取ったかのように語りだす奴が登場しそうだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:33:26.64 ID:/IAloAl6
さっそく「フープロ」に反応して鬼の首を取ったかのようにレスしてるなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:30:50.74 ID:eRdTFzIQ
おいしきゃ何でもいいな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:52:20.36 ID:tH+sLFU9
ID:5+bHUegGはフードプロセッサに何か嫌な思い出でもあるのかな?
単に混ぜるのと泡立てをフープロでやるってだけの話のようなのにね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 11:24:53.04 ID:eRdTFzIQ
想像力が無いんでしょ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 12:54:54.95 ID:Sl9AdfYd
先日彼女が誕生日の誕生日に際しプレゼントは何がいいって聞いたら、ケーキを作ってと言われました。
無理ゲーって断って、ビンテージアルマニャック(酒好きなので)と花をプレゼントしたのですが、
喜んでもらえるなら、ブランデーケーキでも作ってみるかと秘かに計画中です。
全く初心者で、デジタルスケール、電動ミキサー、テフロンのパウンド型(大・中)を揃えました。
で、アマゾンで一人で学べるイル・プルーのパウンドケーキとか言う本も注文したのですが、
本当に全くの初心者ですので、陥りやすい失敗とかあったらアドバイスください。
で、ブランデーのおすすめがあればこちらもお願いします。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:24:54.90 ID:cQgpNDaA
取り敢えず、本のレシピ通りに作ってみれば?
誰でも最初は初心者です。
何度も失敗を繰り返して自分で問題点を見つけ、良いものが作れるようになるものです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:29:10.36 ID:chrnK1Om
>>633
型を買う前に相談してほしかった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:59:01.43 ID:q052Dg5b
>>633
角が立つまでとかもったりって言葉がどんな状態なのか、あらかじめググっておくといいかも。
YouTubeやニコ動でパウンドケーキの作り方をあげている人がいるから、それを見たり。
あとはやっぱり本の書いてある通りにきちんと計量して、手順を守って作ること。
何本か作ってみることもお勧めかな。最初に作った分は切り分けてから冷凍すればいいよ。
パウンドケーキは焼きたてより何日か経った方がおいしいですよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:01:40.20 ID:sevYrpBf
>>631
想像力なくてスマソ。

どんな作り方か知りたかっただけで他意はないよ。
フープロだと冷たいバターで作る方法や、溶かしバターもあるから、どんなんかなぁと思って。
作り方はシュガーバッターで…と書いてくれたらすぐわかったんだが。
共立てとか出てきてちと混乱した。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:07:39.58 ID:q052Dg5b
>>637
意地の悪いレスしてごめんなさい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:01:38.75 ID:Sl9AdfYd
>>634-636
どうもです。超絶不器用なもので、本の通りでも違う物ができそうなくらい。
彼女に食べてもらえるくらいのものが出来るのにどれくらいかかるのやら。
動画は確かに助かるのでニコ動とかで探して頑張ってみます。
で、>>635さん、型でおすすめがあれば参考までに是非。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:20:24.49 ID:6AxXEkYS
確かに道具すら持ってないなら買う前に質問して欲しかったとは思うね
テフロン買うなら安くてできあがりの良いブリキ型の方がよかった
パウンドケーキにはまって今後も作り続けるようなら
お洒落なスリムパウンドのブリキ型辺りの購入考えてもいいかもね

シュガーバッターなら卵を常温に戻すとか分離しないように丁寧に卵とバター生地を混ぜる点

共立なら卵を常温にするのは当然としてリボン〜なんたらって表現あるけど初心者は粉混ぜるとき気泡結構潰れるから
これでもかってほどもっこりするまで混ぜていいと思う

別立ては卵白だけ冷蔵庫でしっかり冷やしてからメレンゲたてることだけ気をつければ一番簡単かもしれない

最後にプレゼント用として作るなら個人的にベーキングパウダーはアルミフリータイプがいいと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:31:16.59 ID:Sl9AdfYd
>>640
テフロンだとスコンって出るのかなって。楽天での評判も良かったし。
甘いもの好きだし、最近ストレス溜まってるしで、道具も買ったしで、継続してみようとは思ってるのですが。
後半のアドバイスは何が何やらってくらいの無知ですが、勉強してまた参考にさせてもらいます。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:31:08.10 ID:ArxsuBWa
>>633
素敵な試みなので支援。
俺も不器用だけど、丁寧に作れば(そのうち)できる。

全くの初心者でイルプルーの本は難しいよ。やめといた方が無難。

テフロンでもオーブンシート使うから型離れはあまり関係ないよ。

初心者が陥りやすいミスは生地の分離と、生焼けだと思う。
生地の分離は製法を選ぶこと、材料の温度を室温にすること、生焼けは型の性能差もあるけど、割れ目がカチカチに硬くなるまでしっかり焼きこむ。

しっかりシロップ打てば食べ頃は一ヶ月後、妥協して二週間、最低3日。置けば置くほどおいしいけど、この時期はラッピングしっかりして野菜室で保存しないと痛む。

製法はスレ的にはフラワーバッター法が無難かな。
個人的にはシャラント風(ジェノワーズにクリーム状のバター混ぜる)簡単だと思うけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:43:15.14 ID:qnGXuHL5
>>641
気にしないでテフロンで問題ないよ。
ブリキは良いんだけど、使い込んで馴染むまで時間がかかるから。
あと、テフロンでもやっぱり紙を使った方がいいと思う。
四隅に引っかかったりしないし、紙だとしっとりするのもある。
普通にパウンドと泡立て器(できればハンドミキサーも)と
ボウル2〜3個、ヘラ、粉ふるいがあれば大丈夫だよ。
ラムと砂糖でドライミックスフルーツをちょっと煮切って、ラム入り
生地を焼いたらすぐに全体にラム塗って3日くらい置くと美味しいよw

とにかく買った本の通りにやってみなよ。
で、少しできるようになったら河田とか小嶋ルミとかいろいろ
あるから図書館ででも見てみると良いよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:47:26.01 ID:6AxXEkYS
>>641
初心者向けの本の練習してからじゃないとアレンジ系のケーキは厳しいと思うから
図書館で借りられそうな
相原一吉著「お菓子作りのなぜ?がわかる本」
買うなら安い
エコール辻の お菓子の学校5 パウンドケーキ&焼き菓子
が個人的にいいと思う
でも高い本持ってるんだから図書館で済ませるのが一番だと思う

スポンジスレで相原本と同じ用に初心者向けで勧められてた
小嶋ルミ著「おいしい生地」も図書館にあるけどはある程度慣れた人向けだと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:03:55.83 ID:jdECOhWy
最初にイルプルーは危ない気がする。
↑の相原さん、エコール辻のお菓子の学校おすすめ。

混ぜて焼けば化学反応なんだから何かができるさー。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:24:29.52 ID:XMcpl44q
>>641
イルプルーは材料集める所から大変だと思うw
でもすごく美味しいよ。慣れてきたらぜひ。

>>3-6 が分かりやすくまとまってるので、まだ読んでなかったら必読。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:42:56.76 ID:7o0Oe1Gd
>>646
イルプルーの後ろのほうにのってるキャトルカールってどういう作り方?シロップは打つ?
それによってはありかもね。

基本的に相原本おすすめだけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:47:31.60 ID:n6bc9hwd
今日初めてフラワーバッター法でのパウンドケーキを習いました。
今まだ落ちつかせ中で私は食べてないのですが、焼きたてでもすごく美味しく、キメ細かくすごく美味しいと、食べた方が教室で絶賛されてました。
分離もしにくく、キメ細かく、しっとりで美味しいのに何故シュガーバッター法の法がメジャーなのでしょうか?
皆さんはフラワーバッター法で作られますか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:01:41.16 ID:Sl9AdfYd
>>642-647みなさんの優しさに感謝です。
もう何をして良いやら分からず、勢いで楽天とアマゾンで評価とコスパが高そうなもの(本)を選んだ次第で。
明日は仕事なので、次の日曜日にチャレンジします。
きっと作っただけで喜んでもらえるとは思うけど、どうせなら美味しいものが出来るように頑張ります。
で、いつか、二人で楽しく作れるような日々が来たら良いのですけどね。みなさん、すっごい感謝です。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:26:04.44 ID:5BWX5tas
>>648
シュガーバッターのが更に美味しいのでは?
パウンドケーキは焼きたて食べるものじゃないしね
>>3も参照
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:06:53.13 ID:wYv/wd6Z
>>648
日本では軽い食感が好まれているらしいです。
だからシュガーバッター方がメジャーなのかな?と私は思っています。
私自身はどっしりした生地でバターの風味が強いパウンドケーキが好きなので、
自分用には卵を泡立てないフラワーバッター法で作ります。
他人様に頼まれたものはシュガーバッター法で作ります。
あなたが習ったフラワーバッター法は卵を泡立てましたか?

このスレのテンプレが一人歩きしてるみたいだけど、
他にも作り方はあるし、どの製法が美味しいかは人それぞれなので
色々作ってみると面白いですよ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:29:12.31 ID:/g0YIUsf
誰もシュガバタ以外はダメなんて言ってないし何をおいしいと感じるかは人それぞれって自覚してると思うけど。なんでそんなに息巻いてるの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:48:09.20 ID:Fpxev9lE
明示的に言わなくてもそれを許さない雰囲気がある
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:26:43.90 ID:ud9HkrRT
息まいてんのは>>652だけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:46:49.59 ID:5BWX5tas
>>650
>シュガーバッターのが更に美味しいのでは?

シュガーバッターの方が更に美味しいと感じる人が多いのでは?

と書き直せばよいかすら。
美味しいと感じる人が多い製法がメジャーになるのは必然でしょう。
>>3のテンプレも、フラワーバッターはぱさつくと感じる人が多いから
そう書かれてると思ったんだが…違ったらごめんよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:52:35.94 ID:TpPsxIn3

>>649は頑張ってほしいね

かなり前、初めてパウンドを作ったときに材料混ぜる順番を間違えて
真ん中がベコッとへこんだ逆パウンドが焼きあがったのを思い出したよw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:08:45.24 ID:Gz9v8rBW
フラワーバッターの良い点というのは
うっかりBP入れ忘れたときに問題無いところだと思う
まぁ普通は入れ忘れないけどね

自分で作るんだから気分によって変えるのが正解
どれで作ってもも美味しいものは美味しい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:17:03.39 ID:Z8fvzwqv
久しぶりにパウンド作ったよ〜
なんか突然食べたくなって、レモン風味のさっぱりパウンドが良いな〜と。
何ヶ月振りかで作ったから手際が悪かったけど、
でもやっぱりパウンドは自分で作った方が美味しいね!
あ〜3日後が楽しみだぁ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:29:01.83 ID:0aGtjdpc
シュガーバッターでフルーツパウンド作ってみたんだけど 
全然膨らまず平らになってしまった 
今度はフラワーバッターで作ってみる 
メレンゲと生地を混ぜ合わせる時に泡をけしてしまったのか 
いまいち膨らまなかった理由がはっきりとしない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:52:50.59 ID:L+k99Mfb
「お菓子とケーキおいしい生地の基本」って本に、パウンドケーキの製法の違い
による出来上がりの比較が詳しい解説付きで載ってるお

材料など条件は全部一緒で、作る手順だけ三種類比較してる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:40:38.24 ID:HpyJV/V/
>>659

?シュガーバッターでメレンゲ???
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:17:36.15 ID:PdnnpST4
シュガーバッターで共立ての人もいたね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:25:04.67 ID:Ilcx0+4h
>>661
シュガバタ別立てだと思われ。
そもそものメレンゲがしっかり出来てなかった可能性も無きにしもあらず。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:12:44.77 ID:dWdA+Q0a
シュガーバッターは溶いた全卵を混ぜるものなんでないの?
別立てや共立てって初めて聞いたお
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:50:34.13 ID:lv20YNGB
シュガバタ別立て共立ての人は同一人物だろうな…
そんな事言う人今まで居なかったし。

ま、訳もわからず覚えたての言葉を使ってみたかったんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:10:52.63 ID:dssDeLkI
溶き卵を混ぜずに、泡立てた卵を混ぜたら。新しい製法かな?
そういうのあるの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:39:57.83 ID:Ilcx0+4h
あのーう……。
663なんですけど。(共立ての人は私じゃないんですが……)
私はずっと『バター+砂糖に卵黄←メレンゲと粉を交互に混ぜる』作業を
シュガーバッター別立て法だと思ってたんだけど……違うの?
全卵入れないのはシュガーバッターとは言わないのでしょうか。

混乱してきました……(ノ_;)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:04:53.08 ID:lv20YNGB
>>667
ごめんごめん、勘違い&舌たらずで。いや、>>667がどうこうって言うんじゃな
くて、少し前に出てたフープロでの話があったから…

確かに色々混乱するって言うか、>>3のテンプレでは

>(フラワーバッター別立て法方) バターを砂糖をすり合わせて卵黄を加える。
>卵白と砂糖を泡立て、両方を混ぜ小麦粉を加える。

ってなってるけど、この方法は>>660の本ではシュガーバッター別立て法って
なってるんだよね…どっちかっていうと内容考えるとテンプレの方が間違って
るのかなという気もするけど、世の中が混乱してるのかも。

でも                    ↓
>『バター+砂糖に卵黄←メレンゲと粉を交互に混ぜる』
これはこれで珍しいキガス

669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:41:07.26 ID:SyFVybeM
>>668
相原さんのレシピだとそれがオススメになってる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:24:31.96 ID:Ilcx0+4h
>>668
レスありがとうですm(__)m
あちこちの本やネットで調べたのを読んで作って……って感じで
製菓やってきたので、もう自分でも何がどこで得た知識だかわからなく
なっております;
過剰反応だったらごめんなさい;;

そういえば、ここの過去スレでもテンプレ誤り疑惑は話題になってたような。

他にも、
シュガーバッター共立て
シュガーバッター別立て
フラワーバッター溶き卵
フラワーバッター泡立て卵
……とか、いろいろな製法が出てましたよね。


>>669
相原さんの本……確かに持ってます。
そこで見たのか私。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:02:00.22 ID:2T6g/N43
このスレには、なんだが攻撃的なレスをする人がいるようで怖いですね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:00:10.06 ID:yhtGAa83
テンプレが間違い。

×フラワーバッター別立て法
○シュガーバッター別立て法

バッター(ゆるい生地)を何で作るかだからね。分離させないため卵の水分を何に吸わせるかの違い。


673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:25:59.30 ID:N08YKVE0
「しっとり」と「かたい」ってどう違うの?
焼きたてはふわふわしておいしかったんだけど、
二日目以降がおいしいって聞いたから冷蔵庫に入れておいたら重い感じになってイマイチだった。
例えると焼きたては投げてもふわっとして飛んでいかなそうで、二日目のは結構飛んでいきそうな感じ。
パウンドケーキ以外にマドレーヌとかシフォンケーキも同じなんだけどこれは好みの問題?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:48:27.93 ID:dWdA+Q0a
バターが多い焼き菓子は冷えると固くなるお
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:49:33.15 ID:dWdA+Q0a
え、シフォンも?
それは・・・腕が問題なのかもw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:02:07.35 ID:N08YKVE0
>>674
焼きたては多いほうがおいしいんだけどね…
減らして作ってみようかな

>>675
パウンドケーキに比べたらふわふわしてるけど焼き立てよりはどっしりするって感じ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:53:48.25 ID:yhtGAa83
>>673
パウンドは冷蔵庫の保存すると固くなるのでダメ。常温保存か妥協しても野菜室。冷やしてしまったらホイルに包んでオーブンで軽く温めるといい。

あとシロップ有無で結構違う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:28:16.26 ID:XHIyOF6T
以前ここで話題になった、サンドケーキ
自分が見たレシピでは、オール片栗粉のレモン味でした。
コーンスターチはトウモロコシ澱粉。
片栗粉はじゃがいも澱粉で、成分違うけど、味はどうなんだろう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:29:25.86 ID:gyVcXn6y
ここには原材料を知らなければ区別がつかない連中しかいない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:06:06.91 ID:rwQk0ZgI
>>678
流れでちょっと脱線するのはいいけど、
わざわざスレチの話題を振るのは如何なものかと。
雑談スレなどへどうぞ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:56:56.37 ID:svwnrkVr
>>675
> え、シフォンも?
> それは・・・腕が問題なのかもw




シフォンにバター入れるお前が問題だよ。バカ丸出し。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 04:24:25.22 ID:lczXW2YJ
バカが亀でバカレスしてバカ丸出しとかシュールすぐる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 04:46:23.28 ID:/UzcBvZD
パウンドケーキ食っとけ、ピザ野郎
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:19:48.46 ID:PAUKNaHX
明日はウィークエンド作るぞー!
ひゃっほー♪
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:29:08.89 ID:IWt4VuGT
ブランデーケーキを作ろうと思いたち、でもいちいちブランデーを買うのももったいないしって思って、
父の飲んでいるのを拝借しようと思ったら、そこそこ高いから勘弁してくれって言われた。
ちなみにジャンフィユートレビューとかいうやつみたいでなかなかうまい。
ところで、みなさんブランデーケーキのブランデーってどういうもの使ってますか?値段はどれくらい?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:39:44.25 ID:bAFD4k1d
酒の味は分からんので適当なのを

VOみたいな安いグレードでもいいってレシピ(ククパドみたいな素人レシピではない)もあるし
香りがつけばそれでいいんじゃないかな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:50:43.64 ID:SGfIE76m
だいたい菓子とか料理に使う酒って安いのでいいでしょ。煮物作るのに高い日本酒いれる?
いいやつを香りの強いバターとかに混ぜるのはもったいない
ミニボトルに入ったブランデーとか売ってるしそれ買えば?
http://www.cuoca.com/category/84.html
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:57:52.91 ID:IWt4VuGT
田舎であんまり材料そろえられなくて。
ネットだと小さいわりにまとめ買いしないと送料かかってイラっとしたり。
結局大きなのを買っても余らせたりして結局は無駄なんだろうけど。
とりあえず、適当に酒屋に置いてある安いのでチャレンジしてみる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:34:34.90 ID:PAUKNaHX
ブランデーは高温で焼くと香りが飛んじゃうんだよね
味もほとんど残らないって感じだしね
だから、飲んで美味しいお酒=お菓子に適したお酒ではないと思う

例えば、煮物に使う日本酒も合成酒より清酒の方が美味しいけど
だからと言ってちょーお高いお酒で作ればちょー美味しくなるか?
ワインも日本酒も、飲んで美味しい値段の高いフルーティで甘い酒で
料理作るとフルーティな甘さが邪魔になって不味くなることがある。
それと同じで、お菓子もお菓子用の安いやつで充分だと思うよ。
ただ、ラム酒だとお菓子の種類によって違ったりするようだけど、、、
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:35:47.08 ID:/K0D4PyF
サントリーのケーキマジックとかDOVERあたりだと、
田舎でも手に入りやすくない?
自分も田舎だけどケーキマジックだけは、
お酒のディスカウントストアに揃ってるからありがたい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:41:58.45 ID:/4eJVSyv
コストを優先するか、自分の好みの香りを優先するかじゃないかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:47:58.06 ID:G+9Ff0kS
煮物は日本酒の良し悪しモロに出るけどな…
うちには酒飲む人間がいないのにとてもいい酒を貰ってしまって
それを料理酒に使って以来、料理酒や安物の清酒が買えなくなった

ブランデーケーキを初めて作るなら、コスト優先でいいんじゃないかな
ブランデーケーキ作りに目覚めたらいいもの買えばいいし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:07:52.81 ID:WjCOORrM
プロか準ずるレベルのひとにはお酒の良し悪しも大事だろうね
もしくは舌が肥えていて食べたらわかっちゃうひととか
そこそこの清酒やブランデーは飲める家族がいるなら飲んでもいいしね
ケーキマジックやDOVERとミニボトルのブランデーを買って比べてみればいいかも
今日食べたパウンドがお酒きいてて美味しかったなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:26:50.57 ID:IgXcQGyG
ラムやキルシュ、オレンジキュラソーと違ってブランデーは製菓用の
定番品というのがないから迷いどこではあるね。
安物でもシロにして大量打ちか漬け込めばおいしい。

ところでブランデーケーキ作る予定の彼はどうしてんでしょ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:04:19.05 ID:QHR4nP+S
チョコボールも酒利かせるとうまいよなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:32:13.44 ID:mSlFPMCb
ウィークエンド作った!
なんか懐かしい味と食感、そこにあんずジャムの甘酸っぱさと
レモン・グラス・ア・ローのシャリっとしたレモン風味の砂糖が
合わさって、何とも言えない美味しさだった〜
なんだろう?なんか癖になるような美味しさだね。。。
生地は簡単にできるんだけど、仕上げに時間がかかってメンドクサ

しかし、凄い砂糖の量で…さすがにこれ食べたら太るなー orz
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:02:00.81 ID:Uk7iK0Iv
秋なので久しぶりにりんごとヨーグルトのパウンドケーキを作った。
ほのかな酸味と甘みで美味しい。
強力粉も入るから腹持ちもよしw

698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:59:03.46 ID:CX95rTHB
>>694 気にかけてくださりありがとうございます。
日曜日に気合いを入れていざって時に、電子レンジのオーブン用の天板がないことに気付き…。
ネットでとりあえず2段のうち1つだけ注文しました。もう1つを安く代用できないものかなと思案中。
1つでも十分だけど、一緒につくったものを味見しないと不安で、2つ注文すべきだったのかなと。
そんなこんなで更にパウンド型にしく紙や、ケーキを入れるもの(包むアルミ?)とかもないことに気付き、
近くのイオンで探すも見つからず、無計画さ、間抜けさに呆れている次第です。
本を見てたら簡単そう、かつ美味しそうに見えて、男なのにハマりそうで怖くもあります。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:12:30.10 ID:RIPFNm1d
>>698
残念だったね!次に期待だ〜
でも、パウンドケーキって意外と奥が深いよw
作り方一つで食感も味も変わってきたりする。
それがとっても楽しかったりするし。。。
美味しいパウンドを自分で作ると幸せな気分になる。
ぜひ、彼女とその幸せを味わって欲しいなぁw

パウンドケーキならラップで2〜3重にくるんで
アルミホイルできっちり包めばそれで十分だよ。
それをちょっとした包装紙で包んで、リボンでも掛ければ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:05:28.95 ID:1HAHGgr9
天板が元々ない?
天板2枚でパウンドを焼きたい?
意味不明。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:31:11.98 ID:f79pEaUk
一枚の天板に型を一つ乗せて焼くものと思ってるのでは。
だから一枚にプレゼント用、もう一枚に味見用を乗せて焼くのに2枚必要と。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:12:48.04 ID:CX95rTHB
>>701
まさしくその通りです。電子レンジに2枚させるようになってたのでそういうものかと。
あと、本に2つ分の材料と、レンジの場合には上下を入れ替えてまた20分とか云々書いてあったので、
2つ作ろうと思ったら天板も2ついるものなのかなと思ったのですが。
で、天板は元々はあったはずですが、実家の母はお菓子作りやオーブン料理とか全くしなかったもので、
とっくの昔に天板を捨ててしまってたようです。家も広くないし、余計なものは置かないというか。
詳しい回答はないけど、2つでも1つの天板でいいじゃんってことなのでしょう。知らないことだらけだなあ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:33:15.51 ID:okwtIl99
>>702
庫内の両サイドの上下にひっかかる部分がついているのは
作る物によって上火を強く当てた方がいいもの(グリル料理など)と
そうしなくてもいいものとがあるから、天板の高さでそれが調整できるようにです。

お菓子の場合は、上下2段なら下段で焼く事が多いです。
特にパウンドケーキのように高さがあるものを上段で焼くと
全体に火が通る前の生焼けの状態で、上だけが焦げてしまいます。
オーブンの機種によっては上下二段で同時に焼ける物もありますが、
その場合は天板も最初から2枚ついているのが普通です。

同時に2つ焼きたいのなら、天板に2つ並べて焼けるよう
型を小さい物に変えたりしてみるしかないと思います。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:15:54.83 ID:+j18OM60
3分クッキングのオリーブオイルのヨーグルトケーキ作ったんだけど、
口どけがちょっと残念なのはやっぱりバターじゃないから?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:42:03.45 ID:Gxjj7Xd7
>>704
油脂量と砂糖量が足りない。
ていうかサイトにのってる写真が全然美味しそうじゃないww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:59:55.27 ID:jd4IKFtT
オリーブオイル大匙4て。驚きのモソモソ感が目に浮かぶ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:28:15.28 ID:+j18OM60
>>705 >>706 
レシピがイマイチだったのね、オリーブオイルのケーキは初めてだったから作ってみたんだけど。
フォンケーキを圧縮したような触感でしたw 朝食向きかな。
一晩冷蔵庫で寝かしたら少ししっとりしたんだけど、シロップでも打てばよかったのかも。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:01:25.40 ID:uTrWbNb8
バターよりオリーブオイルのがコストとしては安いから、もし美味しいならやってみたかったが、迷うな
コストとか言うのは野暮だとか言われるかもしれないけどさ
マーガリンは使いたくないしなぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:03:39.39 ID:UjUNd4s4
サラダ油でよくない?
風味付けたいならお酒入れればいいし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:30:59.84 ID:N0FTljAj
コストかかるケーキだから分からなくもないけど、バターケーキのバター抜きって結構滑稽じゃない?画竜点睛を欠くというか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:59:06.25 ID:0CT8qdfu
>>704のレシピがどこにあるのがすんげぇ探しちゃったよw
タイトルも違うのに、何でみんなすぐに探せるんだww

これ?
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20110611.html
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:11:17.31 ID:0rR+i4Rp
>>711
それでおk。
3min オリーブオイル ヨーグルトで一発。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:22:54.12 ID:uTrWbNb8
話逸れてなんだけども、三分で終わらないレシピも載ってるんだね。。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:25:24.59 ID:0CT8qdfu
「オリーブオイルのヨーグルトケーキ」
で検索したら一致したものはないと言われ、
「オリーブオイル ヨーグルト ケーキ」
で検索したら何百件もヒットしてorzとなったw

「ケーキ」は入れちゃダメなのねん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:03:47.91 ID:+xkNCkfQ
>>708
オリーブオイルはオリーブオイル味がする。
サラダ油(キャノーラ油)の方がお菓子っぽい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:46:49.94 ID:0Ib7NgAx
オリーブオイル使うならケークサレにすればいいじゃない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:12:24.96 ID:HXTd9CTI
グレープシードオイルくせなくていいよ。
718633:2011/09/17(土) 23:13:31.32 ID:gERxlUo7
先日はお世話になりました。明日がほぼ休み、かつ夜から時間が空いたので作ってみました。
結局レシピはクックパッド?の贅沢ブランデーケーキとやら。買った本になくて。
で、作ろうと思ったら自分の型とサイズが違う??間抜けさにどうすればいいか分からず、適当モードに。
2本分の体積でだいたい5分の4くらいの目安でいいかなって突っ走りました。
説明通りに順調に進むも途中で買ったばかりのハンドミキサーの故障に見舞われ(酒飲みながらだったからか)、
それでもどうにか最終局面を迎えたところで疑問が。分量が足りてない?
膨らむのを考慮して、どの程度型の中に入ってたら正解なのか。いやはや。
そんなこんなで10分ほど経つと、どうにか膨らんでる。45分中の10分でもうこの大きさ?
と、楽しく作らせてもらいました。今は焼き上がりを待つのに暇でお礼と報告でマイルームへ。
明日仕事の後に彼女と会うので、そこで遅れた誕生日プレゼントで渡そうかと思ってます。
あと20分ほど、渡せるレベルのものになっているのか、期待と不安をまじえて待ってみます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:19:03.38 ID:mmAgAEzI
>>718
裂け目まで色つくまでしっかり焼く。熱いうちにブランデーたっぷり打って、3日後以降に食べるように念おしとけ。あとはがんばれ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:31:50.92 ID:6JZS+ekn
たっぷりってどのくらい打ってる?
721633:2011/09/18(日) 00:08:10.71 ID:Y075YiJ7
後片付けも終了。テンションが維持出来ている間にしないと辛い量でした。
>>719
時間通りしたら片方は随分とこげてました。もう片方のこげは可愛い物だったからこちらをプレゼントに。
こげこげは表面をとって自分用。両方ともたっぷりとブランデー(+砂糖+水を煮詰めたもの)を含ませました。
とちあえず明日の朝も残りの蜜(というか足りなくて同じ分量で作り足したもの)を塗って一応おしまい。
>>720
刷毛でバンバン塗ったつもりです。しっとりはしてるかな?ラップで巻いて様子を見てます。
レシピには明日もう一度打てって書いてあるので少量足します。
煮てる段階で自分が酔いそうでした。飲んでたビール、ワイン、酎ハイの比じゃなかった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:31:36.43 ID:bzJkOZmo
え?初めて作ったのをプレゼント?
うん、まァ、良いんだけどさ、、、
普通はね、何度かプレゼントに値するものが
作れるようになるまで試作を重ねてから
相手にあげるものだと思うけどな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:33:52.66 ID:ariJYKVh
>>722
彼女だって無理難題吹っ掛けてるって分かっててリクエストしたんだろ。
がんばって一所懸命作ったやつに言う台詞かよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:36:06.04 ID:jVyirdlB
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:24:13.39 ID:MUcssW56
贅沢ブランデーケーキこのレシピ
ショートニングなんて使わずサワークリーム使えばいい気がするんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:33:11.52 ID:PsqLSbuS
>>722
彼女の方から作ってって言ったんだからこの場合はOKなんじゃないの?
上から目線で僻まなくても
727719:2011/09/18(日) 03:19:38.08 ID:GLB9JHO7
>>720
俺への質問?
小麦粉100gなら100gぐらいシロップ作ってその中に浸ける。
取り出してすぐラップ。
アルコール弱いのでツンとしなくなるまで大体二週間は置いとくよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:13:42.44 ID:18JDwxsG
>>725
ショートニングの代替にサワークリーム?
全然別物ものじゃないか。
普通にバターでいいでそ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:41:38.79 ID:yMNQPuf1
>>727
なんかレシピによって大匙2くらいだったり、酒に漬けるって書いてあったりするから
たっぷりの基準がよくわからなくて・・・

この前それくらいの量で作ったんだけど、漬けるっていうには少なかったんだよね
漬け方、打ち方にコツがあるのかな・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:31:18.11 ID:XSfF1aOn
焼きたてはそれこそお酒にドボンしても大丈夫って見たことあるなぁ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:58:57.13 ID:yMNQPuf1
試す気にはならんが、ドボンしたら500mlくらいしみ込みそうな気がする

732633:2011/09/18(日) 14:41:17.86 ID:Y075YiJ7
仕事から帰ってこげこげの方を試してみました。半日以上経ったしどんなものかなって。
焼き過ぎたせいか少しパサパサ。わりかし蜜をうったし今朝も足してみたのになあ。
とは言え、それなりに食べられることに驚き。もう少し頑張ればもっと良いものも出来そう。
でも、彼女と会うタイミングも少ないし、仕事でバテ気味でもあるので、この当たりで妥協。
試食してダメなら計画が一ヶ月は延びてしまうなと思ってましたが、どうにかってところです。
今度はもっときめ細かく、もっとしっとりしたブランデーケーキを自分用に作りたいです。
とりあえず、夕方から会えるので渡してます。喜んでもらえたら、みなさんのおかげです。
733719:2011/09/18(日) 20:30:15.07 ID:o/Ihx7/m
>>732
食えるもんできて良かったね。
シロ大量に打ったパウンドは置くほどしっとりしてくるよ。

表面焦げは火力が強い証拠なので次は150度で一時間位でやってみ。
ただククパのレシピよくないね。むやみに砂糖とか油脂減らしたらイクナイ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:36:36.65 ID:ZmjzcFgH
砂糖とか油脂が減ってるというよりは粉だけがが多いんだな
どうイクナイのかは知らないが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:23:43.57 ID:4LsQxw9+
最初は基本のカトルカールを作ればいいのに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:24:50.68 ID:sp49/lvf
>>734
粉と卵(60×5)300gで型3つだから、一つ100g基準のカトルカールと思うけど。油脂と砂糖減らすとまずしっとり感と口どけが悪くなる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:21:58.62 ID:0G+h/G2/
ああ、そっか
なんか玉子を50gで考えてた
おれはいつも砂糖だけ50gにしちゃうけど、きめ細かさみたいなものが足りなくなった気はする
でも100だと甘過ぎるから、そこは諦めてるけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:09:32.13 ID:xXmx3Mw6
サイズ書いてない卵はMで約50gでないの?
60gは殻を含む重量だったとオモ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:33:24.48 ID:EjPYciSQ
殻の重さ10gもないだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:24:34.49 ID:ERvubTO6
でも砂糖を減らすとまずくなるってんじゃ、甘さを控えたい場合はどうすんだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:16:22.81 ID:qJK8hHS4
>>740
上白糖なら→グラニュー糖、粉糖

もしくは砂糖の2割トレハロースに置き換え。しっとり感がよくなり甘味抑制できる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:58:15.09 ID:szaG/pBq
殻10gじゃないよ
60gの卵なら40g卵白20g卵黄…
おおよそね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:21:46.20 ID:+6YB3kpu
自分は玉子割って計ってから、
それに合わせて他の材料調整してるよ
カトルカールなら計算しなくていいし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:55:12.23 ID:AeWl3ipj
いつもシュガバタで、
バターと砂糖を泡立て器で混ぜる→卵少しずつ泡立て器で混ぜる
→粉入れてゴムべらで混ぜる

…ってやってたけど、今日はフラワーバッターにしようと思う。
バターと粉は泡立て器で混ぜていいの?あとの砂糖と卵混ぜたものと合わせた後はゴムべらがいいの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:53:07.96 ID:RVmEuodr
M玉の中身は50前後だねぇ。L玉が60前後。
うちの近所の卵はどれもそんな感じ。@都内

今夕食に使った卵の殻の重さ量ってみたら8グラムだった。
規格サイズ重量は殻込みの重さだと思うよ。
じゃなきゃ詐欺だw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:10:02.10 ID:ONnDa6B7
「思うよ」も何もなぁ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:19:49.14 ID:VLO1awqc
……不安ならどうして卵を割って、容器に入れて、容器分の重さ引いて、量らないのかなあ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 03:43:17.51 ID:JE3zYL0o
つか、規格くらいググればすぐに出てくる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:03:36.47 ID:f0FgYTAe
トレハロース試してみる
ありがとう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:05:41.18 ID:P7WatDoX
>>747
袋引き機能があればもっと簡単に量れるよ。
デジタルスケールおすすめ。

つか今わざわざ量らんでも、
普段から製菓してたら分かってるはずなんだが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:53:07.18 ID:x4Mno8og
>>744
遅レスなんだけどご参考になれば。
私はフラワーバッターのときはいつもバターホイップのみホイッパーで、あとは全部木ベラでやってる。
ホイップしたバターに粉まぜたやつって結構硬いよ。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:26:52.42 ID:MT9ACk+N
今日の料理のケーク・サレ作ってみたいんだけど、サラダオイルをオリーブオイルに替えたらだめかな?
サラダオイルはなんとなく抵抗があるので。 

http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/recipe/03.html
 
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:58:37.81 ID:JAvjg6Sc
>>752
それパウンドケーキちゃう。スレチだ。
こちらへどぞ。

小嶋ルミのレシピ・2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1238330625
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:51:01.63 ID:VCmegqcn
>>753
失礼しました。ありがとう。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:03:37.99 ID:7BfkLjqc
自分の中ではパウンドケーキって美味しいけど基本パサパサ(もらったものが多くて)で、
この前自分が初めて作った時にも同様な感じだったんです。美味しかったのは美味しかったですよ。
でも、この間本屋で見た写真はしっとりして段違いで本当にパウンドケーキって感じました。
プロと比べても仕方ないけど、本屋で見た本のレシピ通りなら上手く言ってたのかと言えば疑問だし。
焼き時間とかその他方法で、しっとりと焼き上げるこつって何かありますか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:30:49.57 ID:Cu8dCElM
シロップ打つからしっとりするんだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:06:36.58 ID:Tr8z3MYt
了解。失敗じゃなかったのね。
シロップの入ったのって洋酒ケーキしか知らないけど、お酒は好きじゃないから、ちょっと勉強してみます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:53:52.65 ID:7SDhNBwV
アルコールがダメなら水+グラニュー糖+酒で作ったシロップを火にかけて
軽く沸騰させるとアルコールだけ飛ぶ
香りもダメなら水+グラニュー糖とかアクセントつけるためにグラニュー糖の代わりに
蜂蜜とかメープルシロップとかにするのもいいかも
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:07:47.29 ID:lZ3UB2WB
カトルカール、シロップ打ち、二週間置く。が、しっとりおいしいパウンドケーキの条件だと思うな。

洋酒苦手ならツンとしたアルコール抜けるまでしっかり置くことがコツ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:06:30.52 ID:rsddUbZp
2日ばかりシロップ打たずに常温保存してるのがあるんだけど
温め直してシロップ打ったらだめかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:22:27.97 ID:SXlxKL9p
>>760
それは個人的にちょっと、、、でもやってみれば?

シロップや洋酒はしっとりってだけじゃなくて
焼き上がり直後や粗熱を取った後にしっかり
全体に打つことで、コーティングして保存性を
よくする意味もあるんだよね。
それにまだ多少温か味があるうちの方が、
水分も味も生地に染み込みやすいと言うこともある。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:57.08 ID:rsddUbZp
ありがとう。今回は素直にあきらめるよ。また今度はシロップ打って食べ比べてみよう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:33:25.35 ID:Tr8z3MYt
お酒はキツいと酔っちゃうからダメだけど、ブランデーの香りは好きなんで、
さっきブランデーと砂糖と水をアルコールを飛ばそうと火にかけたら火がついた。
ステーキハウスみたいでちょっとテンション上がった。アルコールは十分に飛んだかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:49:43.64 ID:3Rx7deWD
卵をしっかり泡立てても、バターと混ぜると殆ど潰れる。
ベーキングパウダー(アルミ無し)でも、味が悪いとは思わないし手軽。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:58:20.07 ID:xEDLqeeQ
今日。生まれて初めてパウンドを焼きました。
生まれて初めて焼いたパウンドは成功したようです。
生まれて初めての生まれたてのパウンドをはふはふして食べた。
生まれためっちゃ美味しかった。

この世に生まれてよかった・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:06:25.17 ID:j7MvLG2g
最近パウンドケーキ作るようになった
お菓子作りは今まで殆どすることがなかったので、ハンドミキサーもなく、、
しかし手でかき混ぜ続けるのはキツいので、暫定的な対策として用意したのが、100均のミルクフォーマー?とかいうやつ。
取り敢えず攪拌はできるので、パウンドケーキもよく膨らむんだけど、いかんせん時間が掛かる。
やっぱりハンドミキサー買おうと思う。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:18:29.60 ID:nicFDDrN
パウンドなら手立てで充分だよ?
後々ほしくなるだろうから買うのはいいと思うけど。形に注意してねー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:36:06.58 ID:c9o6V2VU
パウンドにハンドミキサーは使わないなあ
1度使ったことあるけど、慣れていないせいか
なんかそっちの方がめんどくさかったw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:32:29.04 ID:CI6p9SOW
自分はハンドミキサー使いまくりだよ

やっぱり泡立て器よりも楽だ
買った頃は良くわからなくて使わなかったけど
慣れたら断然便利!だと思った〜
今や本でもほとんどがハンドミキサー使用だしね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:57:11.60 ID:UyM0wqsI
おなじくパウンド程度じゃ使わない
きめ細かさとかそこまでこだわらないし何よりうるさい
771766:2011/09/28(水) 12:36:58.24 ID:j7MvLG2g
あれ?レス拝見しましたが、使わない人の方が多いんですね。
てっきり皆さんハンドミキサー使ってるのかと、、。
本を見たら、ハンドミキサーで5分くらいとか書いてあったりしたので。
うーん、ハンドミキサー(もどきの奴だけど)私も楽でいいと思うのですが、試しに今度作る時は少し時間短くしたりしてみるかなぁ。
膨らみ方がどうなるか気になります。
色々試してみます!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:18:16.89 ID:UAyXcpGf
たったこれだけのレスで「使わない人の方が多い」と決めつけてしまうのは如何なものか。
ルミスレなんか行ったら使ってる人のほうが断然多かったり。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:31:47.95 ID:kSBbdPbW
>>772
>>753

使う使わないは個人の自由だと思うよ
短縮時間に比べて片付ける時間の方が多いって理由で使わない人もいるし
出来にこだわる人は時間惜しまず使うし
使うにしても使わないにしても、ある程度最初の泡立てはホイッパーでやった方がいいと思う
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:28:36.08 ID:5a3WP0io
私はシュガーバッターで作る時しかハンドミキサー使わないけど……小数派なのかな?
バターと砂糖まではパワーが欲しいのでハンドミキサー。
卵まぜまぜは様子を見ながらしたいので泡立て器。
粉類からはゴムベラ使用。

洗い物は好きだからあんまり気にならないけど、逆にシフォンとかスポンジ作る時にはハンドミキサー使わない……。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:55:32.78 ID:UAyXcpGf
>>773
わたしは使いませんが何か?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:31:26.99 ID:2DKULjUi
ハンドミキサー持っていない…orz。
シフォンケーキ作るときも電力じゃなくて腕力で。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:02:10.97 ID:nicFDDrN
>>773
出来にこだわるから手立てですけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:12:21.99 ID:TEjdUn8b
パウンドっていつ泡立て必要だっけ…バターに砂糖すり混ぜて混ぜて混ぜてみたいな作り方してるんだけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:24:53.39 ID:OMqZDKsv
パウンドはバターをホイップしたり、卵白別立てでメレンゲのホイップで使う。
空気含ますと風味落ちるのでほとんど泡立てない派です。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:03:36.62 ID:TEjdUn8b
あー、バターをホイップしてるのか
ほとんど練り混ぜてるから発想できなかった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:31:25.20 ID:2DKULjUi
バターはホイップじゃなくてビートだと思ってた。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:33:13.65 ID:GzFPXm+8
最近バタークリームのケーキってとんと観なくなったねぇ
アレはアレで濃厚というか独特な風味で好きだったんだがなぁ
ま、流れともスレとも関係ないけどw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:06:46.74 ID:eqVpKOZM
最近パウンドケーキの簡単さと楽しさにハマったのだけど、もちろんまだまだ初心者です。
で、クックパッドとかレシピ本とか見まくって作ってるんだけど、
焼く温度と時間がまちまちで、それは当たり前なんだけど、どういう効果があるのか分からない。
時間が長短は意味が分かるけど、温度の高低はどのような効果をうんでいるのでしょうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:28:46.65 ID:cqv5C2s7
>>783
焼成の温度はオーブンの火の通りのクセと性能差が一番の理由。
自分のオーブンに最適な焼成温度と時間の設定が初心者脱却の条件だね。

表面焦げてるのに中に火が通ってない→温度下げて時間長め。
充分焼けてるがパサつく。→温度高くして時間短め。(ぱさつきはレシピや作り方によることも多い)

パウンドは焼成温度は低めで長くしっかり焼く。割と失敗ないのは150度1時間ぐらい。
ただしカトルカールでシロップ打つ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:28:39.64 ID:BuCmNlY+
>>783
そういうことを比較する際、ククパドは外したほうがいいよん

>>778
既出のルミレシピはハンドミキサー推奨してて
このスレでもお馴染みじゃまいか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:58:27.00 ID:6YJCdSmL
>>785
ごめん、ルミレシピ使ったことないんだ
本も読んだこと無いし…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:41:30.94 ID:eqVpKOZM
>>784
ありがとう。ちょっとだけ分かった気がする。
今度はドライイチジク使ったり、フルーツケーキを作ろうかと思ってるんだけど、
中にそういうものを入れる時には温度低め、時間長めでオッケーだよね。
とりあえず150度の1時間をベースに、いろいろとアレンジしてみる。
>>785
本が高くてなかなか買えずにクックパッドが頼りだったりします。でも、でも逆に悩むんですよね。

サダハル(王さんしか思いつかない)さんレシピに興味があるので本のタイトルとか分かる人いますか。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:45:19.64 ID:7WcwRG6V
>>787
サダハルアオキでggr
あとククパ以外でまともなレシピはネットに転がってるよ。試してみて失敗したり成功したりでいいレシピを配合やら手順から見極める目を養うのもいいんじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:52:39.36 ID:cqv5C2s7
>>787
『NHKチャレンジ!ホビー! めざせ!あこがれのパティシエ』
講師は青木定治。
パウンドとクッキー以外はかなり上級で、映像と見ないと分かりにくい部分はあるけど、それでもおすすめ。
個人的にフルーツケーキはこれが一番。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:56:38.53 ID:BuCmNlY+
>>787
本は図書館活用するといいよ。
買うと失敗もあるし、自分に合わないのもあるしね。
気に入ったら買えばいい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:01:31.58 ID:eqVpKOZM
>>787-790
ありがとう。このスレの最初の方で出てたから気になってたんだ。青木定治さんね。
図書館にも行って私に合いそうな、簡単そうなのも探してみます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:11:21.51 ID:7mpXlDHg
サダハルレシピでつくろうとおもってキルシュ漬け仕込んだんだけど、つくるタイミング逃して半年つけちゃってるw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:20:50.90 ID:4xdo31dF
今までシュガーバッターで作ってたんだけど、
先日初めてフラワーバッターで作ってみた。
目が詰まってしっとりほろほろで超ウマい!
フラワーバッターのほうがうまく仕上がるね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:04:16.20 ID:yLcQr/lD
夏の間は冷蔵庫保存で固くなるから
作るの控えてて、
やっとパウンドケーキに良い季節になったのに、
バターが売ってない・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:53:49.11 ID:fvUWFZsy
こわいねーバターショック再び
牛乳の消費は秋からは落ちてくるだろうけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:19:31.99 ID:ngrzfACH
緊急輸入するらしいなバター
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:27:49.94 ID:2AotG7nq
>>791
スレもあるよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:17:02.90 ID:nu9zOij9
また買い占めするかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:44:45.01 ID:b6iWgpi+
>>798
買い占め厨乙
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:07:37.20 ID:L6+MPDIy
パウンドケーキを焼くためにバター買いに行ったら全滅……orz

マーガリンじゃ駄目ぽ(´;д;`)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:10:59.05 ID:Pv9g7yLh
バターがどこにも売ってないです…
まさかここまでになるとは思ってなかったです…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:14:31.00 ID:kALvwf6Z
普通の無塩雪印バターが見つかったけどこれでパウンドはないなー
素直に他のものでもつくろう
803766:2011/10/01(土) 21:22:23.00 ID:prMzUrsz
バターあんまり売ってないですね。

雪印のバターって何かあったっけ??
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:32:07.18 ID:kALvwf6Z
いやバター大量に使うパウンドだから発酵で作りたいってだけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:03:42.04 ID:A8ZeWer7
バナナとシナモンと生姜の蜂蜜漬け入れたら
くっそうまかった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:32:41.66 ID:ogX0dhfA
>>805
いいなあシナモン苦手なんで裏山
生姜はちみつ漬けは自家製かな?
いいレシピ探してるけど普通にドリンクでもOKなやつ?

買いおいていたバターをケーキに使うかパンに使うか迷うわ…
807803:2011/10/02(日) 02:03:01.08 ID:hMmnOolk
>>804
そういうことね。発酵バターは使ったことないけど、香りがいいみたいだね。
いつか使ってみたい。

どーでもいいがID変わってるかも。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:32:28.28 ID:vekWnccl
バター不足で高水分バターが出回ってるね。
よつばのデイリースプレッドってやつ。
誰か使った人いる?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:54:37.90 ID:CfFQa5UF
>>808
こっちで話題が出てるよ

【店舗】製菓・製パン材料店 2軒目【通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1229843881
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:01:21.54 ID:svtRAmrD
バターが品薄で3割だけマーガリンに置き換えて、栗の渋皮煮パウンドを焼きました。
それなりに美味しいですが、やはりバター100%にしたかったです(´・д・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:28:56.02 ID:V8hR/l6C
皆さんに質問。
バターの一部を置き換えて使うとしたら、どれが一番良さそうでしょうか。
1、マーガリン
2、ショートニング
3、サワークリーム
4、水切りヨーグルト
5、その他
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:46:19.57 ID:KZIXYYaK
好きなの使えばいいじゃん。いちいち他人の意見が必要なのか?

とは言え、ヨーグルトだけは別物だろ…上3つは良いとしても。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:01:05.47 ID:f6gJqv9Z
サワークリームも別物。
油脂ではないよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:39:57.70 ID:8RVxeSKJ
サワークリームは試したことないから分からない。
風味的にマーガリンやショートニングはNG、バターがもったいない。
水切りヨーグルトはよくクリームチーズの代用品になってるけど別物だし、
一部置き換えでもなぜバターの代用品になりうるのか理解できない。

個人的に生クリーム、クロテッドクリームあたりが許容範囲内。
どうしてもバターでないとって時は生クリームを振りまくってバターを作る。

自分も含めて材料も割合も外れたのを嫌う人がいるから
代用話を続けたいなら他のスレのほうがいい気がする。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:56:48.27 ID:+C8YWWig
ラード
816811:2011/10/07(金) 17:37:23.29 ID:V8hR/l6C
皆さんありがとうm(__)m
なけなしのバターを男前に100%使うか、水増しして長持ちさせるか決めかねてて質問させていただきました。
嫌な人がいたならごめんなさい。

候補については
1・2、が油脂
3・4、がパウンドの副材料によく登場してて見た目ポマード状のもの
……ということで深く考えずにあげました。

もうちょっと考えてから次のパウンドを焼くことにします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:45:52.26 ID:hM8aNae1
いっそスコーン焼けばいいよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:58:57.20 ID:f6gJqv9Z
なんでそれでスコーンになるのかイミフw

いっそバター使わないシフォン焼けば
ならわかるが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:04:00.09 ID:hM8aNae1
あ、スコーンは普通にバター使うか。勘違い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:22:51.83 ID:kdzhz3R9
今日買った本、シフォンにバターが入っていたよ…。
クッキーが沢山載っていたから買ったけれど、
シフォンはサラダ油入れて焼くよ…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:10:32.29 ID:EWOKVdJd
それは正しい選択だね・・・ シフォンにバター・・・通常サラダ油を使う理由を考えれば・・・大丈夫かその本の信頼度・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:50:42.43 ID:iJNCW/hR
栗でパウンドつくろうとおもったんだがきれいにふくらまなかった
マロンペーストを使ったんだけど分量が多すぎたのか生焼けではないけどべしゃっとした感じなった

もしかしたら生地練りすぎかもしれんしオーブン悪かったかもしらんけど・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:48:26.15 ID:j5ot6zRD
生クリームを1リットル購入した時に、
消費のためにパウンドケーキをよく作る
(正確な意味でのパウンドケーキではないけれども)
もちろんバターでちゃんと作ったものほどではないけれども、
それなりにいける。
ケンタロウの生クリームパウンドレシピがよい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:35:07.25 ID:V8W7XuLl
久々に、サワークリーム混ぜて、レモンパウンド作った。ブルーポピーシードも入れた。


クリスマス用のフルーツケーキ作る人は、もう焼いた?
うちはフルーツの仕込みは去年からしてるけど、1ヶ月前にしか焼かない。
825822:2011/10/09(日) 03:41:58.94 ID:ZZb/gtv4
リベンジでマロンペーストの量減らしてつくったら綺麗にふくらんだ!

でもかわりに栗の風味がたりないかも・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:17:27.43 ID:TxC04jAl
イタリア産栗の粉とかで薄力粉をほんの一部置き換えてみるとか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:04:03.23 ID:RWJozHRG
栗の粉を一部置き換え、自家製渋皮煮+市販の皮むき甘栗、
サバトンのマロンペースト、栗のリキュール…を使ったけど
栗の風味はイマイチだった去年のパウンドケーキ

くりくりした如何にも栗のパウンドってのは難しいもんだな〜と
今年は栗の渋皮煮だけで満足したよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:23:11.35 ID:TxC04jAl
>>827
そこまでしても栗栗しないのか、難しいのね。
手元の焼き栗味Puccaには焼き栗パウダーと麦芽エキス、
着色にカラメル、カロチノイドが入っているよ、
トレハロースも。

発想変えて、はったい粉でも入れてみたら香ばしくて
栗っぽい錯覚が得られないかしら。
栗落雁のなかには赤えんどうを炒って挽いて使っているものもあるらしいから
…って、自分は怖くて本のとおりにしか作れません、すみません。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:18:31.89 ID:stZvhS5a
ここで見て気になったので夏に漬けておいた新生姜の甘煮も足してケンタロウの生クリームパウンド作った
ふんわり口溶けが良くておいしかったよ(パウンド風ケーキになるのかな)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:42:20.15 ID:t3pq8NoG
>>825
マロンペーストの水分飛ばしてみたらどうだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:44:20.82 ID:OBsNkzu2
親戚のおばちゃんから大量に渋皮煮を貰ったからパウンドでもしようかと思ってたとこだ
サバトンにリキュールまで入れてもそう味しないのか、渋皮煮はあっさりだからかな
美味しいけど菓子にするにはあまりに癖のない味だったから、ラムかブランデー入れて煮直す予定
それでもダメならいっそ潰したカボチャとシナモンの生地にあわせて焼いても秋らしいよね
栗の味?香り?知らん!って出来になりそうだけど・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:51:58.37 ID:FJWZF3nG
栗風味のリキュールとかあったらいいんだけどある?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:56:56.45 ID:8Y46p5/H
ドーバーにあったはずよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:45:37.96 ID:SPiW+ZLy
>>831
たぶん自然素材?でくりくりした栗風味のまさに栗味って難しいかも。
もしかしたら、何か香料とか栗の味を引き立たせるような副素材が
必要なのかもしれない、、、って思った。
渋皮煮はそのまま食べるのが一番美味しいよ、もったいない、、、
渋皮煮よりマロングラッセとかコンフィとかの方がいいかもしれないよ。
かぼちゃとかさつま芋の方が秋らしい風味が出るかもしれない。。。

>>832
ドーバーの栗リキュールは700ml入りしかないよ。
かなり甘くて、栗と言えば栗なのか?って感じの味と香り。
自分は消費するために渋皮煮を作って入れてるけど、ピンとこないのね。
栗風味のアイスとかババロアみたいなものとかクリームへの風味付け
くらいには良いのかもしれないけど、栗っぽさはイマイチだなぁ。。。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:16:36.70 ID:/BQwxieV
栗美味しいのに、風味を生かすの難しいよね・・・ムースとかモンブランとか、冷菓やクリーム系ならそれなりにいいんだけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:52:50.24 ID:+0cRiDw3
マーブルケーキみたいに一部の生地にだけたんまりペースト入れてみたらどうだろう
全体的にはべっとり重くなることもなく風味がぼやけることもなく良さそうなんだが
だれかやってみてくれ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:04:48.63 ID:67ZkoX7y
パウンド自体が濃い味だからなあ
ラムシロップで思い切りしっとりさせて
そこにモンブランなマロンクリーム
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 07:00:04.31 ID:vW2JwLXf
↑何かもじゃもじゃカツラかぶせるみたいだね…、笑っちゃったよ…。
いや、普通にアリな発想だと思うんだけど…。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:14:56.68 ID:KLgk562n
パウンドを水平に二分割して、間にジャムやらクリームやら挟んだケーキ?を食べたことあるよ
は…はさんじゃえばそりゃなんでも入れられるよね、と軽くショックだったけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:38:20.68 ID:QqMywJOX
マロンペーストを棒状に絞って冷凍させて、パウンド焼いてる途中に埋めたりしてみたら?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:51:29.17 ID:7pOT661K
↑金太郎あめみたいに切り口はきれいに出るね。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:05:44.34 ID:RiWDhfL6
>>840
それと似たようなのを足立音衛門が『栗きんとん』って秋限定商品で出しててびっくりした。
……食べてみたいけど2,880円かあ…………。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:27:20.46 ID:vW2JwLXf
↑のHPを見てみたら、栗のテリーヌっていうのが
見た目は栗栗しい(こんな言葉ないけれど、ごめんなさい)パウンドケーキのようだった。
栗密度が、栗羊羹の栗入れ過ぎタイプに近い。
食べてみたいものです、電車に乗って○○デパートに行くか…。

で、それが自作品にいかせるか、ですがこう沢山入れると型崩れしそう。
混ぜ物多すぎの時って崩れないようにするには何がポイントなんでしょうか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:14:43.90 ID:Jjn14lw0
>>843
スレチだけど、栗のテリーヌ天  @10,500円

職場で6人で取り寄せて食べた。
一切れ1500円以上かと思うと、そこまでの価値はないような。
そして全く自分のケーキ作りの参考にはなりませんでした。
食べた人全員が、リピートないってことで一致したよ。

粒よりの丹波産の栗、
同じく粒よりの伊太利亜産カスターニュ種の蒸し栗、
フランスノルマンディ産ラヴィエットのAOC発酵バター、
創業文化元年讃岐三谷家の手造り和三盆糖、
沖縄粟国の塩など厳選素材だけを使って焼き上げます。
http://www.otoemon.com/item/192.html
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:11:14.92 ID:vW2JwLXf
>>844
有難う、1切れ1500円はやっぱりベラボーですね。
…次回に焼くのはオレンジ系にしておきます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:45:15.11 ID:ucO6p+7t
初めて紙型使ってみた(普段はステンの17cm型)
ダイソーのイタリア製パウンドケーキ型S とかゆう代物(W53×95×H47mm)
小さいレシピ記載あり

材料 小麦粉30g バター30g 砂糖30g 卵1個 BP1g バニラオイル少々
シュガーバッター法で170度50分

体積計算したらこれじゃ少ないなと思いつつそのままで上記の倍量で2個分作成
但しBP入れ忘れと、クルミ10g+バナナチップ15gのローストを追加

40分の時点で既に焼き色付いてたので42分で取り出し、串で刺して焼き確認
BP入れ忘れでやはりそれほど膨らまず
出来上がり後に湯10cc+砂糖7g+ラム酒3ccでシロップ塗り(これも未記載)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:54:11.47 ID:PnxsHOCa
で?っていう…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:04:35.75 ID:Uy9kfIO6
せめてレシピどおり作ってくれなきゃなんとも言えないわな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:35:36.70 ID:ucO6p+7t
>>847
まだ食べてないんで

>>848
どの程度焼けるかの実験だったんで焼く予定があった材料追加したんだ
BP入れなかったのは完全なド忘れ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:41:46.78 ID:35YzcP/H
>>849
食べてないんでって、何のために書き込みしたの??

卵が多いからシュガバタ分離するでそ。
最初に卵計量して、粉など全て卵と同量にするといいよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:38:02.41 ID:pK0qJfi9
卵多くて水分多いし、焼きが甘い気がするな。竹串は最低限のチェックでしかないので、裂け目がよく色ついて表面焦げる手前まで焼かなきゃ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:14:14.89 ID:FmO0LAEZ
>>850
書きかけ状態で置いといて食べてすぐ描こうとしたんだけど途中送信しちゃったオチ

・・・・レシピ間違えた、卵は1/2個だった
材料 小麦粉60g バター60g 砂糖60g 卵1個 バニラオイル少々 クルミ10g、バナナチップ15g
こんな感じ ttp://imepic.jp/20111016/687900

>>851
本物はもう少し色濃いかも
味はまあ普通、バナナチップじゃなくて胡桃増やした方が良かった感じ

型は内部コート有だけどグラシンよりはくっつくかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:30:20.50 ID:YZmmncng
>>846
確かにそのサイズでその分量はないよね。パウンドのわりに卵の量だけ倍近くある。
紙型で作ったことないけど、焼いてから冷ます時ってどうするの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:48:28.53 ID:FmO0LAEZ
ケーキクーラーの上に載せて荒熱とって、後はラップでぐるんちょ常温
大きい型じゃないから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:24:38.56 ID:pK0qJfi9
>>852
やっぱ焼きあまーい!!今度10度温度下げて、中心の裂け目が色ついて固くなるまで焼いてみ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:14:46.94 ID:THaaZnGk
あれでも甘いのか・・・・そんな黒くて大丈夫なのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:41:38.85 ID:gK0AWfeT
焦げそうな時はアルミほいるかぶせて焼くのじゃ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:36:31.77 ID:LyVreZzg
>>852
お砂糖は何を使ってるの?
表面、お砂糖が白い斑点になってるように見えるんだけど、
バターとお砂糖をしっかりすり混ぜた?(泡立てた?)
粒子の大きいお砂糖を使っているなら、特に気をつけた方がいいよ。

見当違いで余計なお世話だったらごめんね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:28:16.55 ID:vYmySPEZ
すみません。ここでいいのか微妙なんですが
ものっすごいブランデーたっぷりのケーキをつくりたいんです
目指すのはオーボンビュータンみたいな。
あれってシロップ打つだけであんなにじゅわああああっとするんでしょうか?
何回かやっても、ぱさぱさを防ぐ程度にしかしっとりしなくて。
焼くときにブランデー大量投入したらしたで
生地が残念なことになって終わってしまった…

どなたか、お勧めレシピ、あるいはコツを教えてください
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:07:46.22 ID:PMHTfC5X
>>859
…生地にブランデーをいくら入れたって、焼成時に飛んじゃうよw
ブランデーを浸み出させるなら、焼き上がり後にとっぷりと
ブランデーを打つくらいしかないんじゃないの?
確かパウンドケーキのレシピの中では
シロップやリキュールをバットやボウルに入れて
焼き上がったパウンドの底以外各面を5秒くらいずつ
ドボンと浸ける方法を取るのもあったよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:46:12.07 ID:iVBua0F7
>>859
質問スレにどうぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:26:40.84 ID:92as+EW7
>>859
シロップを漬けるぐらい用意して(500mlくらい)底だけ持ってドプンと漬ける、そしてすぐラップして保存。レシピはカトルカールでOK。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:35:54.09 ID:XYU6ZbWG
>>860
>>862
ありがとうございました。
ドホンな量漬けるんですね。
凄い量でビックリですが、成る程打つ程度じゃどうにもなりませんね。

とりあえず頑張ってみまーす

>>860
スレチ、ごめんなさいでした。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:01:20.86 ID:j8UkQSUn
フラワーバッターで
薄力粉・バター・砂糖100、卵2(量って約100)、BP小1、
りんごとさつまいも入りで、オーブンレンジで160で40分

フワフワだけど高さが出ないのなんでだろう
具?入れると膨らまないのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:15:53.17 ID:/ibKi5Ow
泡立てが悪いかもしれないしBPが劣化してるのも考えられる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:12:05.87 ID:j8UkQSUn
>>865
BP期限切れてたw新しいの買います
ありがとう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:34:19.08 ID:/ibKi5Ow
期限切れよりも保存方法が問題かなぁ
期限切れ気付かないならテキトーな保存方法だと予想がつくが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:41:04.48 ID:ikKavPuu
原因は具だと思うけど。
別に高さがでれば良いというケーキではないので、気にするものでもない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:09:52.71 ID:XH3+u3Pc
バターが手に入らなくなってきた。
ケーキ用マーガリンより生クリームで作ってみよう。
脂肪分47%の買ってきた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:48:17.38 ID:q0gR6ncQ
>>869
バター、市販品より水分多目と考えていいんでしょうか。
よかったらその後の出来具合を教えて下さい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:00:22.45 ID:/KTv4Z2K
バターは2割水分8割弱油脂
生クリームは半分が水分5割だからね

足りない油脂と多くなった水分がどうでるか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:03:26.43 ID:CI70/9dw
お馬鹿さんでごめん、生クリームからバターを作る話ではなく、材料としてダイレクトに生クリームINの話なの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:02:06.06 ID:/KTv4Z2K
ダイレクトinのレシピもあるから俺はそう解釈したんだけど・・・・
粉100gに100ccってのが定番っぽい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:15:43.77 ID:q0gR6ncQ
ごめんなさい、勝手にペットボトルか何かで振って自作かと思っちゃったよ。

この前、パウンドとは別件で生クリーム買って置いたら
何故か子どもに勝手にバターにされちゃった後だったもので、つい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:16:15.77 ID:CI70/9dw
そっか、ダイレクトINレシピもあるんだね。ありがとう、勉強になるなぁ
今度やってみようかな。食べた感じはバターより柔らかくなるんだよねきっと。ふわふわっとするのかな。

うちの子どもも学校の授業でやったあとしばらくは、よくバター作りたがってた。楽しかったのだろうな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:09:57.81 ID:J8KCwd3p
>>873
そんなレシピで「パウンドケーキ」を名乗るのは
ククパド以外考えられないw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:33:04.44 ID:ai4u2alq
そうでもないぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:39:09.70 ID:q0gR6ncQ
健康派のレシピなら、ヨーグルトは有りかなーと思ったが、
ヨーグルトをテーマにした本でも
粉120gに対してバター60g、プレーンヨーグルト60g、砂糖80g、卵1個で
やっぱりバターは入れていた。

家では、バターは減らそうと思わずにガッツリ入れて
オレンジかレーズンを入れないと家人の受けが悪いので
冒険できない。↑のヨーグルト版は焼いたこと無い…済みません。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:48:02.78 ID:RB4J3E2/
>>874
自分もバター自作だと思ったw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:05:26.14 ID:ai4u2alq
ヨーグルトはバターの代わりにはならんぞ。
生クリームとヨーグルトは違う
落ち着け
881869:2011/10/25(火) 23:57:54.80 ID:euWMU53a
生クリームベースのパウンドケーキ(と言っていいのか?)の
レシピたまにありますよね。
いがらしろみさんとか、ケンタロウ氏とか。
それを試してみようと・・・
ケーキ用マーガリンなんかに手を出すよりいいかと思って。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:38:15.46 ID:UNEsxoJi
ケンタロウ 生クリーム パウンド でぐぐったらレシピが出てくる。
もちろん正確な意味でのパウンドケーキではないけれど、
マーガリンとか使うよりはましな、それなりのものはできる・・・と個人的には思う。
ただ、植物性のホイップクリームとかではなく、
ちゃんとした生クリームを使うのはもちろん前提で。
ただ、バターの匂いがないので、プレーンは薦めない。
ブランデーやラムを使ったものも、せっかく熟成させるのにバターの
香りがないのは片手落ちなので、もったいない。
ぐぐったレシピの中にでてくる、チョコパウンドかカフェオレパウンドが
自分的にはましかな・・・と思った。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:54:40.50 ID:mnHnhALw
生クリームパウンドに興味有ったのでやってみた
配合はシンプルパウンドのバターを生に置き換えるだけ

17cm型
薄力粉100g生クリ−ム(純生45%)100cc卵L2個グラニュー糖20g上白糖70g バニラエッセンス数滴
生クリームはグラニューでホイップ8分立て
卵は常温戻しで上白糖と泡立てツノが立つ直前まで
卵とクリーム合わせて粉と混ぜてオーブン170度50分

出来たらこんな感じ http://img-up.com/f/10428703/
卵の風味が強くパウンドとはとても言い難く、あえて言うならカステラ風味しっとり重いスポンジ

作り方をスポンジに近くしちゃったのがこうなった理由だろうけど
味と口解けは悪くないんでデコ素材には申し分ないかも
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:21:57.69 ID:M4LGfw1j
生クリーム泡立てる必要あったのかな
いっそスコーンみたいにFPで小麦と生クリーム混ぜてから卵黄いれて
メレンゲと混ぜてみるのはどうだろう
適当なこと言ってみたけど生クリーム使うなら別の作るし
バターがなければパウンドは作らない小心者
885883:2011/10/28(金) 20:12:06.32 ID:zDVVNAZH
>>884
生クリームは硬くなるまで泡立てたほうが良さげです
以下、生クリームパウンド再チャレンジ

配合他は>>883
但し生クリームは4分程度に、卵は崩して泡立つ程度で後はシュガーバッター準拠
+BPを1gほど追加とドライフルーツ追加
前回に比べ焼く前の生地が柔らかすぎ、まるでスポンジ生地、気泡巻き込み不足でBP入れたのに膨らみ悪し
焼き時間5分追加

味は明らかに軽めの味、不味くは無い、でも特有の香りは当然なし
粉まぶしたのに乾物の沈みっぷりがパない
今回は前回と違ってパウンドに近い仕上がり
卵泡立てはカステラ風かパウンド風か好みで調整といった所
個人的にはカステラ風を生かしたほうが良いと感じた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:27:54.47 ID:sRdrp83J
ほんの少しエダムとかパルメザンで風味付けしてはどうだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:05:02.42 ID:jhaFXt2z
皆さんはこの時期の保存はどうしてます?
真冬なら迷わず冷暗所なんだけど今はまだ温かい日もあるし
ブランデーとシロップ塗ってるしと思ったけどとりあえず野菜室行きにしておいた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:44:43.63 ID:WwVzjlR9
パウンドケーキなんか2週間程度放置してても悪くならないよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:33:21.29 ID:ybgW6F/o
生クリームパウンド
成分的にはシフォンに近いかも。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:59:31.29 ID:beFCC41m
先日味気ない柿が家にあったから軽く煮てパウンドに入れてみた
おいしいけど、結構たくさん入れたのに柿っぽさを感じないかな
生の柿を使うとして、どうしたら柿ぽいケーキになるんだろう?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:02:30.79 ID:rEbHjAGP
使うなら干し柿かあんぽ柿使うからなぁ
普通の柿使うと水っぽくなりすぎて…
渋柿を煮ないですり下ろしてつかえばいいんじゃない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:07:19.16 ID:beFCC41m
>>891
ありがとう
渋味は全くない柿なんだけど、とりあえず甘味がないというか薄い感じなんだ
粗めのジャムくらいに煮てまぜこんだけど、
どうしてもバターや一緒に入れたナッツの風味のほうが勝ってしまうんだよね
ナッツはなしで、バターとショートニング半々とかに変えてみようかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:28:07.06 ID:wPhWlt2+
パウンドはあくまでバターケーキだから、その他の素材(栗とか柿とか香りの弱いものは特に)を全面に出したいなら他のケーキのが向いてる。

パウンドに柿使いたいなら干し柿を洋酒漬けてフルーツケーキの要領で作ったらいい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:17:14.35 ID://54Szyf
今年初めて、
クリスマス用に洋酒漬フルーツを使ったパウンドケーキを作ろうと思います。

シロップをうつタイミングなのですが、

焼き上がり→網の上であら熱をとる→シロップをうつ→冷ます→ラップで包む。
この順番で合っていますか?
どの本を見てもシロップの順番が書いてなくて。

あと、冷蔵庫で保存と常温で保存はどちらがよいですか?

質問ばかりでごめんなさい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:27:53.38 ID:nkgvHM8j
>>894
えーっと、自分の持ってるパウンドケーキの本には全部シロップや
洋酒を打つ順番やタイミングがちゃんと書かれてるよ。
作り手とかによって焼き上がりの熱々に打つ→冷めてラップ
熱々に上面だけ打つ→紙をはがして全面打つ→そのままラップ
熱々の上面だけ打つ→紙はそのままで粗熱を取る→ラップ
紙をはがして粗熱を取る→底以外にシロップを打つ→ラップ
紙をつけたまま粗熱を取る→シロップを打つ→ラップ
上面にシロップを打ち型に入れたまま横に倒して粗熱を取る
 →全体にシロップを打ってラップ
と思い起こすだけでいろいろあるね。

夏は冷蔵庫で保存、涼しくなったらあまり温度の上がらない
室内で保存が基本。冷蔵庫に入れた場合は固くなるので
室温に3〜6時間戻して食べる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:03:02.50 ID:FyPl5lIe
やり方は好みやシロップの量によると思うけど、熱いうちに紙からはがす→底以外たっぷりつける→熱いうちにラップ。
粗熱とらないと熱いうちにシロップはよく染みて蒸れるので、しっとりいく。
これが一番合理的と思った。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:47:19.57 ID://54Szyf
>>895>>896さん。

丁寧なお答えありがとうございます。

熱い内にシロップをうってラップをしてそのまま室温で保存ですね。

オススメのシロップ配合とかはありますか?
ラムが一般的なのでしょうか?

898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:19:20.20 ID:xTdHyI4E
>>897
シロップはシロップだよ、ラム酒はシロップじゃないw
シロップの配合はネットとかで検索すれば出てくると思う。
ラムフルーツの入ったパウンドならラム酒だけでも、
オレンジピールやオレンジの風味付けのパウンドなら
コアントロー、グランマニエやオレンジキュラソーだけでも、
コーヒー風味ならカルーア+シロップ、紅茶なら紅茶キュラソー
+シロップ、バニラ風味のみならボーメシロップ(バニラのさやで
風味をつけても)だけとか、、、いろいろあると思う。
シロップだけ、お酒+シロップとか作ったパウンドの風味に
あったように自由自在にすればいいと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:43:27.88 ID://54Szyf
>>898さんへ
ありがとうございます。勉強になります!

ラム酒のようなお酒だけをうつのと、
お酒+シロップのものをうつのとでは、保存期間に変わりはありますか?


900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:04:04.92 ID:xTdHyI4E
>>899
保存期間はあまり変わらないんじゃないでしょうかね?
保存期間はレシピや作り方によると思いますよ。

確かにリキュール類だとアルコール度数がそれなりにあるので
滅菌作用はあるかもしれませんが、基本的にシロップもお酒も
しっとりさと風味をつけるためが主な役割だと思います。
シュトーレンだと、熱いうちに大量のバターと砂糖でコーティング
することで保存性を上げていますが、パウンドではコーティングと
言えるほどの量を打っているようには思えませんから。
保存に関しては、ラップでしっかり密封するということが重要なの
ではないでしょうか?そういった点で見てみると、使用するラップは
ガスバリア性の高いポリ塩化ビリニデンがいいのかなぁと思いますが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:47:18.91 ID:QvqdXGti
フルーツケーキをクグロフ型で焼いた場合、シロップ打ちは、
側面からそっと打てばいいんでしょうか?
ボロボロになったりしないか、心配です。
シロップ打ちで仕上げたいなら、パウンド型で焼くべきでしょうか?
見た目はクグロフの方がかわいいけど。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:46:07.03 ID://54Szyf
>>900
ありがとうございます。詳しくて尊敬しちゃいます。

あの‥ラップって、クレラップとかサランラップとは別物なのですか?

本当にすみません。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:53:41.23 ID:xTdHyI4E
>>902
いいかげん、ググりなよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:37:49.61 ID:5IDiRCcs
>>901
スプレーでシロ打ちするか、ボールにシロップいれてドポンと浸けるか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:06:40.78 ID:va+31GHq
>>902
人間の脳みそのすごいところはラップと聞いてクレラップとサランラップが
同じものなのか別物なのか判断できるところなんだぜ

判断できないなら処理能力の高いコンピューターの方がはるかにすごいし
お前の脳みそには1円の価値もないって事になる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:30:58.84 ID:BeE0IWuG
>>904
スプレーでシロップ打ちって初めて聞いた。
熱いシロップは入れられないね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:24:10.28 ID:Nv0zXBqG
>>905
何もそこまで言わなくてもw
こんなに聞いてくるなら製菓用の特別なラップが存在していると信じている初心者かも知れないじゃん。

>>906
どこかのお店で洋酒をスプレーしてるっていうのは見たことある。
ケーキが熱いうちに熱いシロップを打てっていうレシピあるけど、イマイチ仕上がりの違いがよくわからない……。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:43:08.84 ID:qWNNh0NU
>>906
ケーキ屋は大量にシロップ使うから、まとめてシロップを作り
冷蔵庫に保管、用途に合わせて、様々な洋酒を加え使う事が多い。
だからあまり熱いシロップは使わないみたいだね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:13:04.28 ID:CMChyg5o
>>907
ちゃんとsageないと説得力薄まるよぅ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:02:22.66 ID:RfWeTF10
ほんとうだsageの密度が薄いぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:26:13.82 ID:9oa0R0dJ
薄いとか言うな
912869:2011/11/10(木) 09:00:40.49 ID:CwA+dF2L
生クリームケーキ2回作ったけど、やっぱり美味しくないですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:22:10.10 ID:v9fx1JO5
不味くは無いけど本物と比べると劣化品としか言えないやね
バターの風味が無いからバターの匂いが邪魔になる様な場合は使えるけど
上のほうで出てた柿とか栗にいいんじゃないかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:52:17.80 ID:Pzf5WtPV
パウンドケーキじゃなくてスレチで申し訳ないですが
パート・ダマンド・クリュを入れるとどういう効果があるんでしょうか?
ケーキ生地の仕上がりは、さっくりになるの?

http://panipopo.cotta.jp/recipe_069.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:41:03.56 ID:cjh4XUT4
つか最低限の常識あれば普通、質問スレいくだろ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:29:23.61 ID:Gv49xsW+
抹茶生地のパウンドを何回か作ったのですが、全然抹茶の風味がしません。
抹茶シフォンでもプレーンと変わりのない味でした。
抹茶風味を感じられるようにしたいのですがどうすればよいのでしょうか。
色はがっつり深緑です。
バター100
薄力粉110
アーモンドプードル20
砂糖80
抹茶(茶道用)5〜8g
という分量です。抹茶は粉と一緒にふるって入れています。
抹茶フレーバー数滴入れましたが意味なしでした。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:09:42.45 ID:mwl4gT+S
>>916
焼きあがったらお茶リキュールをシロップにまぜて打つのは?
上でも言われてるけどバターケーキって生地自体の風味がかなり強いから、
なかなか副材料の繊細な味が出せなくて難しいよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:27:45.76 ID:Gv49xsW+
>>917
お茶リキュールというものがあるのですね。試してみます。
ありがとう!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:52:12.31 ID:WWyEikSB
少し上の方で焼き温度と時間についての書き込みありましたが、
フルーツケーキについては低温で1時間から2時間位ゆっくり焼くのがいいと書いてある本があります。
日持ちもするって書いてあるけど、それで焼くと高さが出ないとかありますか?
だって日持ちのこと考えたらみんな低温で焼きますよね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:34:44.64 ID:sp9Dd72e
マフィン位のバター量でも香り飛ぶからねえ>抹茶
トランスファットフリーのショートニングとか、上で出てた生クリーム使うと違うんだろうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:40:58.51 ID:mwl4gT+S
>>920
マフィンやケークサレならショートニング使ったり混ぜることがあるけど、
パウンドだとバターが多いからか、サッパリしすぎてこくがなくて物足りなくなるんだよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:34:06.66 ID:FDWOtY7X
>>916
緑茶を電動臼で引いたやつを入れた時は結構風味出たので抹茶と合わせて入れてみればあるいは…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:54:53.92 ID:UUSZle2v
抹茶は元々熱に弱いからね。
仕上げに抹茶リキュールかドーバーのトックブランシュでシロップにしてかけるといいよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:29:04.84 ID:DejC0PGK
>>916です。
皆様アドバイスありがとうございます。
お茶のリキュールを手に入れる前に、ふつうにくるみとチョコチップを作っていました。
こっちの方がウマーだと家族は容赦ないっす。
いつか抹茶ウマーと言わせたい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:03.89 ID:+p0Nr+AX
>>924
抹茶パウンド、小嶋レシピだと、抹茶入りシロップを打ってそれで抹茶味満喫できたよ。
抹茶リキュールリキュール入りシロップもやってみたけど、抹茶シロップで充分かも。
でも、パウンドよりシフォンの方がより抹茶抹茶して自分は好きでした。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:20:17.83 ID:llwi7ckd
しばらくイル・プルーレシピで作ってたけど、
久しぶりに小嶋ルミレシピで作ってみた。
やっぱりバターに空気を膨らませる方が好みだと思った。
早く一週間経たないかな〜
食べるのが楽しみだよ〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:12:22.21 ID:HSyLjms0
sage
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:54:01.66 ID:F2y0Sdlz
>>926
イル・プルーレシピって材料そろえるのが大変そうだ。

クリスマス用のフルーツケーキもう作った人いる?
1ヶ月後寝かせて食べるならそろそろだよね。

フルーツケーキは、やっぱり18cmパウンド型で作りますか?それとももっと大きい型?
クグロフで作りたいけど、シロップ打てないからやっぱりパウンド型2本にするかなぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:51:17.61 ID:lLB5mxgR
今年は無塩発酵バターが手に入らないから諦めかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:12:28.16 ID:a3PXE+gy
クグロフで焼いたらなんでシロップ打てないの?
単純に疑問
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:03:51.48 ID:5d3uyGvD
>>930
928さんじゃないけど。
クグロフは熱いうちに型から外すと生地が崩れやすいです。
なので冷めてから型を外す。
ところが、パウンドケーキにシロップを打つのは生地が熱いうちじゃないと
中まで均等にシロップがしみこまない。
という事だと思う。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:07:17.88 ID:kbPVh5VA
>>928
うちはもう10月中旬に作ったよ。
18cmパウンド型6本焼いて2週間後に一本食べて、三日前に一本切った。

三日前に切った時のはすごくしっとりして落ち着いてて、カット面のフルーツや胡桃も生地に馴染んで綺麗だったしウマーだったよ。

クリスマスにはもっと期待できそう。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:09:36.66 ID:u82JxB1n
>>932
仕事、は、はやw
6本って、1回に焼いたんじゃないよね。3回ぐらいにわけて焼いたの?
うちは1ヶ月前に2本焼いて2週間、4週間ぐらいであけて食べる。
1ヶ月以上持たせたことないけど、2ヶ月ぐらい寝かせた方が芳醇な香りで美味しいですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:51:57.48 ID:MbfA1IpC
>>931
とりあえず底だけ打っておくのがいいかなと

あとcando辺りにある9cmクグロフ型は溶かしバターさえキッチリ塗っておけば結構温かいままでも取れるよ
フッ素加工とかしてあれば結構平気
サイズが小さいんで小分けとかプレゼント用になっちゃうけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:20:42.09 ID:MHO9rg2u
>>933
二回に分けて三本づつ焼いたよ!

うちの場合だけど、クリスマス用のフルーツケーキだとラム漬けのフルーツとグランマニエ漬けのオレンジピール、胡桃を沢山入れたどっしりパウンドになるから、熟成が早いとカット面が綺麗にならない気がする。
シロップたっぷり打っても中の方はフルーツや胡桃がもそもそ取れてくるというか…
一ヶ月位経過した方が馴染んですごく綺麗なカット面になるよ。

味も、フルーツANDシロップたっぷりなせいでかなりアルコール使ってるんだけど、熟成させた方がアルコール臭さというか角みたいなのが取れて風味は残る感じになってる。

家の人も、一ヶ月たったフルーツケーキを出したら「いきなり腕あげたね!いつものより美味しい。」とか言ってきた。
冬しかこんなに長く置かないからなんか勘違いしたみたい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:11:55.82 ID:bRxSJp7n
よし!早速明日フルーツパウンド作ろう!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 06:43:37.95 ID:+hCfwHpB
>>935
1回に3本焼くのかすごいね。卵3個分ぐらい?バターと卵撹拌するのも時間かかりそう。
確かにフルーツとナッツたっぷり入れると、切り口がポロポロするね。
1ヶ月以上寝かせると大丈夫なのかな。
アルコールは何使ってますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 07:15:58.98 ID:/3StT+ZV
>>937
卵はM玉6個、バター400gだからかなり力仕事ですよw

アルコールはマイヤーズラムがベースだけど、オレンジピールを漬けてたグランマニエも一緒に入れてグラニュー糖加えたものを加熱してシロップにしてます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:45:04.80 ID:NPBb+SoD
早めにパウンド仕込める人は夏休みの宿題を7月中に終わらせられる人と同じぐらい尊敬するぜ…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:09:22.44 ID:8O7/j8Xj
>>937
>>938だけど、卵6個バター400gは三本分です。
んで、これを二回焼いて6本。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:55:44.52 ID:+hCfwHpB
>>940
すごい。
漬け込むフルーツも半端ないね。バターと同量ぐらいフルーツ・ナッツ入れる?
うちは、ルミレシピで作るけど、フルーツたっぷりにすると、
18cmパウンド2本で卵3個ぐらいでした。
パウンド3本、卵6個、バター400gって、プロみたいなキッチンエイド使うの?普通のハンドミキサーじゃないよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:58:18.24 ID:jf/GGToS
溶かしバターの寝かすフルーツケーキのレシピが家にあるけど
ここのみんなは溶かすのは邪道ですか?
溶かすことによって日持ちなど変わってきますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:38:59.30 ID:MJU383h0
うちは溶かしバターを使うサダハルレシピだよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:44:10.41 ID:2Um+DD6e
うちも溶かしバター。全然邪道じゃないし、保存期間も主観的にみてそう変わりはないよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:48:38.26 ID:jf/GGToS
>>933>>944
ありがとうございました。そっか、サダハルレシピは確か溶かしバターでなくて
澄ましバターでしたっけ?レシピはまだ見ていませんが、図書館でも借りられますかね?勉強してみます。
なんか溶かすと出来上がりが硬くなってしまうのかな?と想像してしまいましたが、家のフルーツケーキレシピもやってみますね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:29:57.76 ID:A5UqF6vl
>>941
フルーツと胡桃を合わせてバターと同量位入れてます。
で、18cm三本取ってマフィンカップ一個分位生地が余るので同時にカップに入れて焼いて、そっちは焼き立てをハフハフしながら食べちゃいますw

ハンドミキサーは使わないですよ。
手でやってます。
カステラやスポンジはハンドミキサー使うけど、パウンドはこの疲れる作業がもうイベントみたいな気分になっちゃってるw
そこそこの大きさのウイスク使うのでいい運動ですね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:42:53.35 ID:MRi+QuP/
>>946
手混ぜ・・・で卵6個x粉300gxバター300g?
豪快だな。それ掻き回すホイッパーもグリップ部分重いよねぇ。
ボールも相当大きいですかね。
もしかしてセミプロの方ですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:15:35.86 ID:CbU0OK3t
生まれ変わったら、946さんちの子になる!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:29:56.56 ID:82Tg1QBp
>>945
サダハルは澄ましだね
NHKのテキストに載ってるはず
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:31:43.63 ID:ahxrO2hL
>>947
全然セミプロじゃないですよ〜。
製菓知識もそれ程豊富じゃないですし、完全に趣味ですw

以前にハンドミキサー使用で生地を分離させてしまった事があって(シュガバタです)、母に話したら機械なんかで横着するからとか言われまして…
で、それから手でやるようになって綺麗な生地が出来る快感がたまらなくハマりました。
去年までは普通の家庭用ホイッパーを使用してたんですが立て続けに壊してしまい製菓専用のワイヤーの多い大きめの物を買いました。
器具が変わったら大分作業が楽しくなりましたよ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:40:03.33 ID:09b4Yx+u
生まれ変わったらなんて悠長なことを言ってるうちはまだまだだ
とりあえず養子縁組みしませんか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:48:20.50 ID:QqUrF7sr
ハンドミキサー使ったから分離した、なんてことあるの?
自分は機械に頼ってしまうなあw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:17:23.17 ID:ahxrO2hL
>>952
ハンドミキサーのせいで分離したのではなく、単に私の腕が悪いだけだと思います…
母には、機械に頼って手を抜いたという嫌味の意味で言われたんだと思ってますw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:53:28.03 ID:vWTH2vAL
力さえあればホイッパーのが均一かつ、きれいに混ざりやすくて結構いいよ。筋トレと思って結構手混ぜ作ってる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:17:41.58 ID:PVy+pbU6
>>954
腕は細くありたいです^^;
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:30:05.54 ID:hkIQTjkb
シュガバタで腕が太くなるなら、ビルダー達は大喜びでパウンド作りまくるなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:20:29.84 ID:+hYcnsh9
シロップ打った方が美味しいパウンドレシピと打たなくてもいいレシピってどこが違うんでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:40:48.98 ID:FoPtpHJS
シロップでスレ内検索すれば?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:45:04.07 ID:ugMP7lq6
午前中から焼こうと思ったら、この時期だと
バターは寝る前にでも出しておけばいいだろうか…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:18:43.74 ID:wQCRIalI
>>959
2、3日前にそれやりました。
翌日、思ったより軟らかくなかったけど一応すぐ使えました。
この季節、夜の室温は冷蔵庫と
大差ないんじゃないかという日もありますね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:57:25.77 ID:dki37ivW
>>959
自分は昼から作るんで朝出してる(3〜4時間かな?)
忘れた時は軽く溶けない程度に湯煎するか
ホンのちょっとだけレンチンする

今日もラムフルーツパウンド作った
でも自分の分じゃない orz
今度、スライスアーモンドと卵買ってきて自分用の作る!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:19:37.51 ID:5H9Zzc/M
冬は室温厳しいので、オーブンの発酵機能使ってる。
ルミレシピでも推奨してるよね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:50:18.72 ID:Q4s0pcWG
寒い時はフライパン熱してバターの皿の上にかぶせて温める、とかもあったな
カツ代さんあたりかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:02:18.33 ID:7E7Hg+bW
薄くスライスして200Wで20秒くらいレンチン

気温低いから24時間放置してもやわらかくならないので
冬場はこれでやってる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:43:27.64 ID:urU5ew4g
バナナパウンド作った。
辻調レシピで、ラム酒入りシロップ打ったらしっとりして美味しかったです。
今までバナナケーキにはシロップ打つことなかったけど、好みの問題だろうけど、打つ方が食感いいね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:56:03.51 ID:aHqiC+Iq
バナナケーキは何度か作ってるんだが
どーもバナナのにゅるっとした生っぽい?のが残るのが気になる
あれで正解なんだかよく分からない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:52:15.03 ID:ceGvl+93
>>966
バナナケーキってそういうものだと思ってた。
シフォンでもバナナ入れるとかなりもちっとするよ。
バナナパウンドで、さっくりからっとしたタイプのものってあるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:10:39.72 ID:RPagvTWc
砂糖が溶けてなかった場合に出来る表面のブツブツは
見た目が悪いだけじゃなく、食感も悪くなるんでしょうか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:14:16.81 ID:EzSFoJwj
>>968
生地を型に入れた時に霧吹きしてから焼けばそれ出来ないよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:47:56.76 ID:DCyOgEi0
>>968
そうだったんだ!
姉に教えてもらって一か月前からパウンドケーキやくようになったんだけど
姉も理由を知らなかったけど
姉がパウンドケーキを焼くとパサパサのカチカチになるんだけど焼きすぎてるのかな?
きちんと時間を計ってないっぽいんだが
私は180度30分、170度40分の計70分なんだけど
パウンドケーキ面白いな
シロップぬったことはないんだけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:07:25.68 ID:k2PidRiv
>>970
180度で焼く場合30分 
170度で焼く場合40分 って意味だと思うんだがw
それだけ焼いたら焦げない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:34:47.36 ID:b8hIPKL3
>>970
70分ってすごいね…
型がちょー巨大とか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:04:23.36 ID:DCyOgEi0
>>971
ううん70分焼いてるよ
小麦粉、砂糖、バター200gに卵4こ
型の大きさはよくわからないけど長方形のハコみたいな
姉の古いお菓子の本のレシピなんだけど
本でも60分って書いてあるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:32:09.25 ID:k2PidRiv
>>973
40分くらい焼いたら一度出して竹串をさして
生っぽい生地ついてこなければ焼けてる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:01:37.72 ID:DCyOgEi0
>>974
うち40分で焼けないよ
30分くらいで膨らんで来て170度に落とすんだけど
全然焼けてないよ
50分くらいでも割れ目の所あわあわで柔らかかったし
なんでだろ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:09:23.25 ID:sHB9Y6+m
ヘルシオみたいなオーブンレンジとコンベクションオーブンとの違いじゃないかな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:20:06.80 ID:DCyOgEi0
オーブンレンジだから焼けにくいのかな
バイト先で業務用コンベクション使ってたけどあんなハイパワーだと焦げるだろうなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:19:19.22 ID:igzVIFBL
ありがちな温度が出てないってやつじゃね?
オーブンメーターで測ってみるが吉
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 07:07:54.28 ID:82CCyHNw
確かに温度を計って見た方がいいかもね。

でも、粉、砂糖、バター200gに卵4個を一つの型に入れてるなら23cmくらいかそれ以上な気がする。

うちは40分で焼けるけど18cmだからなー。
もっと体積が大きければやっぱり時間がかかるのかしら?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:42:36.08 ID:7gnuyvds
余熱してる?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:56:18.27 ID:Il7519pl
粉、砂糖、バター200gに卵4個なら18cmパウンド型で2本分
中に何も入れないカトルカールなら160℃で45分くらい(1本なら35分くらい)
ドライフルーツとかたっぷり入れるなら180℃で55分くらい(1本なら45分くらい)
ウチの弱小電気オーブンだとそんな感じになる
だから23cmパウンド型とかだと1本でも1時間以上かかるかもなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
余熱してるよ
でかいのかな
そのお菓子の本量が多い気はする