【作ったお菓子・パンなどをうpするスレ】2皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
663621
シャルロットさん、上の画像すごくいいじゃないですか!

メレンゲの砂糖のタイミングも今!というのがあるんでしょうが、
先程書いたようにメレンゲの砂糖含有が多くなると泡立てるのに時間はかかりますが
すごく状態が安定します。大まかに言うと
まず卵白を低速で腰を切る。透明な卵白が少し泡立って白透明?っぽくなります。
ここで1/3の砂糖投入。高速に変えてしばらく立てます。まだ回りは大きな泡。
中央は白くもったりしています。ここで次の1/3の砂糖投入。引き続き高速。
だいぶ綺麗なメレンゲになってきましたが、よく見てください。一見いい感じに
見えますが、キメが調っていません。だいぶ硬くなっています。ここで最後の1/3。
引き続き高速。ここからのメレンゲはメレンゲというよりクリームのような
滑らかさです。ツヤツヤで非常に綺麗な気泡です。いいかな?と思ってから
もう30秒回しましょう。ここで低速に戻しもう30秒。これで泡のキメを安定させます。
なかなかうまく伝えられませんが、私は自宅のハンドミキサーでは
これでうまく行っています。よかったら試してみてくださいね。