1 :
困った時の名無しさん:
先日マカロンを作ってみました。
でも美味しくない。
食べられないのではなく、しっとりと出来上がってしまいました。
さくっと、口の中でしゅわっと溶けるようなマカロンが理想です。
何がいけなかったんでしょうか?砂糖が多く入ってしまったから?
上手に作るポイントとかあったら教えてください。m(_ _)m
2 :
困った時の名無しさん:2006/02/12(日) 17:51:04
口の中でしゅわっと溶けるマカロン?
3 :
困った時の名無しさん:2006/02/12(日) 18:00:42
メレンゲを焼いたら独特の食感てって出るじゃないですか〜あれです☆
オーブンの温度じゃないの?
家庭用だと低温で一定って難しいから。
5 :
困った時の名無しさん:2006/02/12(日) 18:36:40
6 :
困った時の名無しさん:2006/02/12(日) 19:20:38
またフォンダンショコラオバか。
7 :
困った時の名無しさん:2006/02/12(日) 19:31:41
ダロワイヨジャポンの工場辺りで働いてみたらいかが?
マカロンは○とか●じゃなくて
(│)←だと思う
10 :
困った時の名無しさん:2006/02/12(日) 21:57:29
表面が少し乾くくらいまでほっといてから焼くとうまくいきますよ。
>>3メレンゲを焼いたら独特の食感てって出るじゃないですか〜あれです☆
なんかバカっぽい・・・。
12 :
困った時の名無しさん:2006/02/13(月) 22:18:02
13 :
困った時の名無しさん:2006/02/16(木) 00:17:25
マカロンのスレがあってもいいと思う。
ただやるなら
>>1抜きでやりたい。
皆さんはいかがですか?
16 :
困った時の名無しさん:2006/02/17(金) 01:46:33
>15はもう死んだよ。
19 :
困った時の名無しさん:2006/02/18(土) 00:19:18
残酷マカロン物語、
無事終了w
21 :
困った時の名無しさん:2006/02/18(土) 20:57:16
気の毒だな
>>1 スレタイも張り切って考えたんだろうな。
自演しろとまでは言わないけど、
>>1もこのスレ放置してるし、まぁ仕方ないか。
22 :
困った時の名無しさん:2006/04/10(月) 18:34:01
エルメみたいなやつ家で作りたいなぁ。
23 :
困った時の名無しさん:2006/04/15(土) 13:44:37
マカロンって結構難しい
時々作るけど失敗してがっかり・・・もよくある
プレゼントにすると喜ばれるんだけどね
2ヶ月間レシピの一つも貼られずに放置ですか。
25 :
困った時の名無しさん:2006/04/15(土) 14:43:29
マカロンはサクサクじゃなくてしっとりしてる物だからサクサクした物にはならないよ。
大体生地に大量の砂糖とアーモンドプードルを入れて中にジャムとか挟んで作るお菓子がサクサクなわけがない。
バレンタインの時期にスーパーで
イチゴとチョコ味のマカロン手作りキットを売ってたけど
最近見ないね。
27 :
困った時の名無しさん:2006/04/15(土) 20:04:05
ピンクのマカロン
女の子のお菓子って感じがして好きだけど
作って成功した試しがない
マカロンは作るものじゃなくて買うお菓子
クッキースレにラズベリーパウダーで
綺麗なピンク色の生地を作った人がいたけど
マカロンにも使えないかな。
29 :
困った時の名無しさん:2006/07/23(日) 16:11:44
マカロンたった今作ってるんだけど、なんか違う…
ちなみに、材料は
ココナッツ…30c
薄力粉…適当
卵白…一個分
グラニュ糖…60cぐらい
どうしたらマカロンらしくなるかな?
31 :
困った時の名無しさん:2006/07/23(日) 16:25:39
32 :
困った時の名無しさん:2006/10/21(土) 17:50:13
今日、本屋に寄ったら「I LOVE マカロン」って本があったよ。
表紙は赤かったよ。主婦と生活社だったと思う。
>>32 表紙に惹かれて買っちゃった。
今までマカロンに興味なかったんだが。
近々作ってみる。
感想レポ期待してる。
35 :
33:2006/11/14(火) 12:32:16
とりあえず作ってみた。
まあ初めてだしこんなもんか…?
ちょっとメレンゲをしっかりさせすぎたかも、ってのと
そのせいでマカロナージュをしつこくやりすぎたかも、
が今回の反省点なので、次はそれを踏まえてやってみます。
食紅多めに入れた割には、ほんのりピンクくらいの感じだな〜
ttp://h.pic.to/76x3c
36 :
35:2006/11/14(火) 14:47:54
冷めたので、ホワイトガナッシュクリーム挟んで食べてみた。
外はサクッ、中はネチョ、そんで甘ーーーい…
まあマカロンだから甘くて当たり前だが、個人的にはもう少し減糖したい。
三たび36です。
一晩経ったら食感が変わった。
昨日は歯にくっ付くくらいネチョ、だったのが
今朝はふんわりもちっ、に。
味も馴染んで、昨日ほど甘く感じず
この前近所のケーキ屋で1個80円で買った
小さい小さいマカロンより、美味しく思いました。
下火の強さを調整する為に、天板にダンボール敷いたり
途中で取ったりアルミホイルかぶせたり、
ちょっと工程が面倒だったけど、だからこそ初めてでも
大きな失敗をせずそれなりに出来たんだと思う。
記載されてるレシピは、生地は2種類、
クリームはアレンジも含め豊富なので、
組み合わせでかなりの多様なマカロンが出来そうです。
ちょっと高かった分、活用しよう。
以上、報告終わり。
38 :
困った時の名無しさん:2006/11/16(木) 20:20:34
GJ。 わたしもこの本ほしい。いつか買う。
39 :
困った時の名無しさん:2006/12/07(木) 02:18:08
油染みがなかなか消えない。
上の本も買ってレシピ通り正確にやってるんだけど…
多分マカロナージュが原因。難しい。
本には15回って書いてるね。
40 :
困った時の名無しさん:2007/01/12(金) 11:32:10
私ごとでなんだけど、マカロン やっぱり奥行きは深いけれど、
しっかりコツがつかめたので自宅で食べれるようになったのでうれしい〜
昨年の4月からコツコツと失敗しつつがんばったからねー
ヘーゼルナッツパウダーもおいしいし、すりごまも まぁまぁおいしかったよ
サクラ チーズ 抹茶 紅茶 バタークリームも勉強したし、楽しかった。
自分でマカロン研究してる人っているかな〜?いたら挙手願います!
よろしく〜
41 :
困った時の名無しさん:2007/02/06(火) 15:37:46
バレンタインが近いからか
「I LOVE マカロン」があちこちの本屋にいっぱい置いてあった。
42 :
困った時の名無しさん:2007/02/08(木) 20:14:38
I LOVE マカロン のレシピで作ってみたけどねちょっとして甘杉
本当にあの配合で本の写真みたいに焼けるのか疑問を感じる…
レシピ板から製菓・製パン板にお引越しだ〜
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:58:11 ID:qSNSxMwd
>>1はもしかしてマカロンではなくパブロワを作りたかったのでは。
>>42 自分の腕に問題があるとは考えないのですね
マカロン本買って、やっとハンズで
アーモンドプードル大袋を手に入れた。
でも粉砂糖がコーンスターチ入りしかなくて(´・ω・`)
近所で割高な小袋沢山買うしかないのか…?
チーズ味の作り方はあの本には載ってなかったと思うけど
材料どんなんですか?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:44:32 ID:wIpE5Faf
>>46 うちの近所のスーパーにはコーンスターチ入りしかないから
富澤商店で純粉砂糖買ったよ。
200グラムが一番大きいサイズだった。
オリゴ糖入りはもう少し大きい袋だったけど。
固まりやすいから大袋はないんだろうね。
一度に100グラムぐらい使うからすぐなくなっちゃうよ
百均に純粉砂糖あった。
名前わすれたけどダイソーじゃない百均。
でも百均の材料使うような方達じゃないかな。
グラニュー糖をミキサーにて粉砕
家庭で出来る一番簡単な粉糖のつくりかた
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 07:13:13 ID:hbyrlIAv
クリームサンドもおいしいけど、細切りのココナッツに卵白と砂糖をまぜて
小さく形成して低温でカリカリに焼いたあれもマカロンだよね?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:51:47 ID:yvZwhO7r
見た目かわいいからマカロンに初めて挑戦しようと思い、色々調べてみたのだが
「150度のオーブンで…」 という表記が…うちのガスオーブンは160度からなんですけどorz
失敗する前に諦めたほうがいいですか?
>>52 電気オーブンレンジなのかな。
庫内温度計で実際の温度測ってみたことある?
表示の温度までは出てないことが多いから、そしたらできるよ。
マカロンて、上火強く下火弱く焼けばとりあえずどうにかなったりするよ。
天板で熱を遮断したり、工夫してみればどうだろう。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:36:35 ID:knSUX1C6
>>53-54 アドバイスありがとうございます
うちはガスオーブンで、丸い天板でレンジみたいにクルクル回るタイプです
工夫すればできそうなので挑戦してみます!
>>55 ガスオーブンでも回るやつがあるとは!
興味津々です。うちのガスオーブン、強風が吹き荒れる上に焼きムラが
できるので。どこのメーカー?
>>56 55さんじゃありませんが…
うちのも丸い回るのと、回らない天板両方あります。
リンナイです。庫内サイズが2つあって、大きい方。
やっぱり回った方が焼きムラができなくていいですよ。
でもマカロンは難しい…
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:16:46 ID:n4U812RB
>>56 多分サンウェーブです。
回っても多少焼きムラはあります
マフィンとか焼くと端っこが先にこげちゃう・・・。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:25:51 ID:Uy/FffAT
記事がベタベタになってしまいます
丸く搾ると生地が広がってしまう
何の記事だよw
昔買ったミックス使ったら、ただメレンゲ焼くだけだった…
レシピはってくれる親切な人キボン
パリみたいなでっかいの食べたい…
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:32:11 ID:S1D6pKr6
マカロン やっとコツをつかみかけ!
理想までもう少し実験しなければなりません
本も本当のこと書いてない 「ILOVEマカロン」さえ違う。
温度設定も乾かせるもコツだけど、もう一つ重要なコツがあったのです。
それはなんでしょうか?
ま、ここのスレ 本気でマカロンをものにするぞ!っていう人いなさそうですからね。
お気楽に!
誘い受けキモ
しかも「つかんだ!」じゃなくて「つかみかけ!」だもんね。
しっかりつかんでから書き込んでほしいものですな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:46:06 ID:S1D6pKr6
>>65 あ、っそう。
なら、教えてあげない。あんた損したね〜
あんただけじゃなくて、みんなの分もね。あんた嫉妬すんなよ。
「つかみかけ」というのはさ、オリジナルを作ろうとしてんだよ
なら、大成功したさ。売れるさ。
だって、だいぶ研究したからさ〜
あんた それって嫉妬っていうんだよ 女ってこわいな
教えないよ〜(笑)そこまでいうなら、自分で考えな!
せっかく、真剣にマカロン作りしてる素人さんに教えようとしてたのに
あんたのせいで気分悪いさ。あんたは得をとれねぇヤツだな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:00:21 ID:rEQWQpU4
もうここに来る必要もないし。
だから、スレも1年たってもこれっぽっち。
残念だね。ここを訪れた人はみんなあんたのことを恨むだろうよ。
ま、私は性格悪いか、本当は作ってないとかいろいろ思われるかもしれない
それでいいよ 私は損しない。あんた損した。それだけ。
その柔軟性のない、化学を知らない頭でもの考えな!絶対できねぇよ
売ってるマカロン人気店のように作れないだろうよ。そりゃ、商品だから
そう、やすやすと伝授してくれるわけねーじゃん。本だけじゃ。
それとも、パティシエも気づいてない盲点なのかもしれないな。
そこ、気づいたの〜 ヒントあげたでしょ。ある工夫が必要です。
それは、乾燥時間やオーブンの温度とは関係ございませんので(笑)
わたしは親切だな 教えてあげる
クリーム オブ タータ買ったけど、苦味がでるかもしれないので
使わない方がいいよ 乾燥卵白ってパウダーになってるものが
売られてるからそっちの方がいい
けれど、私は使わないよ。いろいろ試したけど使わない方がいい
それらの商品はシフォンケーキやエンゼルケーキの時に使用した方がいいよ
もったいないからね。偶然このスレ訪れた人ごめんよ。教える気なくなった。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:03:32 ID:rEQWQpU4
追加
ある工夫は伝えてませんので、各自考えるように
どうぞ!(笑)
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:11:09 ID:vlj2rrpH
日本語で(ry
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:19:32 ID:rEQWQpU4
もう一つのマカロンのスレは反響あるよね
食うのは好き 今映画の影響で流行りだしね
だけど、作るのって難しいのさ
ここのスレが満期になるまであと10年かかりますかね
がんばって!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:58:35 ID:Og58z3fo
もう春って終わったんじゃなかったっけか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:44:00 ID:Nnw/NhJ2
rEQWQpU4
チュプ乙
何回か作ったけど吸湿しやすい物を混ぜると失敗しやすかった。
フリーズドライの苺とかキャラメルパウダーとか。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:25:51 ID:emojw5KI
tesuto
え〜〜〜!!!ちょっと
>>65どうしてくれるの?
スゴイ気になるじゃん・・・
と言えばいいのかな?
このスレ酷いなw
痛い香具師が居たんだな。
>>63=
>>66もう来なくていいから、誰も困ってないw
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:22:04 ID:nNcoBJRX
ローズ・マカロンが最高
これはさすがにネタだろう
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:56:09 ID:dEiHmJzv
ほとぼりも冷め切ってるようなのでage
最近マカロンはじめて食べて、ハマりました。
本屋で1冊レシピ本を買ってきて、作ってみましたが、惨敗…
本によると、作り方にフランス風とイタリア風とがあるようですね。
後者のイタリアンメレンゲ、作ったことがある方がもしいたら、
どんな感じだったかぜひ聞きたいです。
なんとなく面倒そうですが、どんなもんでしょう。
ピエールエルメのレシピはイタリアンメレンゲだけど、それだと絞ってからすぐ焼ける、
つまり乾かさなくてイイ(・∀・)!!よ。
綺麗に焼けましたよー。
レシピ変えてみると成功したりしますよ
82 :
79:2007/12/15(土) 20:24:44 ID:SZWLcWB8
ありがとうございます。
次回はイタリアンメレンゲに変えて挑戦してみます!
きれいに焼けるといいな。
>>80 ピエールエルメのレシピってどこで知れるの?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:17:41 ID:ATqJLoFi
今さっきひさしぶりにマカロンショコラを作ったが・・・
レシピに記載されてる220℃→180℃で焼いてたらブッセみたくなってしまった。
他のレシピ見たら130℃とかで、高温すぎたのが原因かな。
ショックなのでまた夜別レシピに再挑戦。
85 :
80:2008/01/12(土) 17:32:40 ID:iJ/lbWaC
>>83 すみません、フランスのお菓子学校で教わりました。
でも本も出してるのでそれに載ってるかもしれません。
青山のお店で本が飾ってあるのでそこで見られるかも…。
「ピエール・エルメのお菓子の世界」にはフレンチメレンゲで載ってたよ。
87 :
80:2008/01/13(日) 16:44:29 ID:/0Fj7Ym6
そうですか!ではあのレシピは一体…!?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:30:31 ID:bxt8fswC
今日マカロンショコラ作りました。いつもより砂糖を減らした配合だったので、あまり綺麗に焼けなかった。ピエもいまいちだったし。やっぱり砂糖が沢山入るものは作りやすい。
ケセラン・パサラン
>>80 良ければイタメレで作るマカロンの配合だけでも教えて頂けませんか?
>>88 ピエがイマイチはマカロネが足らないか乾燥が足らないかどっちかじゃあない?
93 :
80:2008/02/09(土) 19:51:02 ID:pAD0P/LR
95 :
94:2008/02/11(月) 06:23:25 ID:GL4NNdSF
すいません、やっぱりこれもフレンチメレンゲでした!
何を勘違いしたのか・・・or2
15分かけて乾燥させるってあるけどこの間は2時間くらいたっても
まだ手にちょっとついた。暖かい部屋だと思ったんだけどな。
そしてやっぱり失敗しました・・・まだ一度も成功したことありません(-_-メ)
形が平たいのでマカロナージュし過ぎかと思うんだけどツヤが無くて
ピエが出ません。一体どうしたらいいのでしょう。
同じく。10回以上作っているけれど成功したことがない。。。
マカロナージュし過ぎて柔らかくなってしまうと乾かないし
焼きあがった後に中身がべチャッとくっついてクッキングシートから取れない。
硬い生地だと乾くけれどピエが出来ない。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:10:05 ID:4zAF7ETi
レスつかないのでageますね。
私の場合マカロンのコロッとした形にはなるのですがピエもツヤも全く無し。割れるというのとも違い表面に小さなプツプツがある
一見クッキーみたいな感じにしかなりません。(中はマカロンっぽい感じ)
つやつやのマカロンリスが作りたい!
一回でそこそこのマカロンが出来る人もたくさんいるのに・・・
>一回でそこそこのマカロンが出来る人もたくさんいるのに・・・
ごめん…それ私だw
しかも、ちょい手順間違えたけど綺麗にツルピカ&ピエが出た、
間違った手法なので、それ書けないけど。
フレーズっていうフレーバーありますよね?
あれってイチゴのジャムのほかに何入ってるんですか?
生クリーム?バタークリーム?
もしよかったら教えてください〜
>>97 自分と全く一緒だ(笑
とりあえず自分は今度、マカロナージュを以前より控えめにしつつ
天板(ダンボール)をもう一枚増やしつつ、
最初の高温時の温度を少し下げてみようと思います。
ピエって本当に出来るの?って感じですよね?(笑
自分も外はパリパリクッキー、中はマカロンっぽい。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:38:33 ID:mTYcgVIf
>>99さん
マカロナージュを控えたらどうなりましたか?
形がコロっとしててつやが無い原因はマカロナージュが足りない、
ってことらしいんですが。
私もクッキーっぽくなるのは温度が高すぎるからかと思い下げてみたら
高い時よりはいいけどやはりピエが出なかったです。
触っても全然手に付かないくらいに感想はさせてます。
割れてもいいからまずピエが出て欲しい。
>>100 上火が強いんじゃないかな?下段に入れてみたらどうだろう?
マカロン作り2回目にして大成功!すごく嬉しいです。
160℃で15分、途中で温度を変えたりせずにそのまま焼いてみました。
マカロナージュは荻田尚子さんの本に書いてあるのより
少ししつこくやったらいい感じに出来て、(結構しっかり混ぜてみました)
小林かなえさんの本にあるように
「いい状態に出来た生地は絞った痕が自然に消えて残らない」
というふうに出来ました!そしてオーブンの中でピエが出来てきた時は感動でした。
かなりしっとりした焼き上がり。ねっちり感も強めで、クッキングシートに
くっついてボロボロになったのもありました…が、味はなかなか美味しく出来ましたよ
クリームには雪印のマスカルポーネを挟んでみたら美味しかったです。
バタークリームを作るよりラクですし、バターよりカロリー低めなのでお薦めです。
水分の多いクリームのせいか、一日経つと更にしっとりして生地との一体感が増して
僭越ながら、食感はかなりラデュレのものに近づけたと思います。自分でもびっくり。
しかしまだ慣れてないので何がどう作用してうまくいったのか判らない…
次も同じ味を出せるかどうかは不明…この辺が所詮素人なんだなぁとも思う。
作り方書いてあるからこっちでしょ
>>101 レスありがとうございます。
下段に入れて150度でみたけどやっぱり同じ、形はぷっくり可愛いマカロン型だけど
プツプツ穴が開いたようなツヤ無しクッキー状態でピエも無し。
試しに天板いっぱいのロールケーキを焼いてみたけど
中段で本の指示通りの時間で綺麗に焼きムラも無くできました。
レシピは卵白:AP:粉糖をだいたい 1:1:2 になるくらいでやってます。
粉糖にもアーモンドにもコーンスターチは入っていません。
生地も
>>102さんが書かれたような状態でよく出来てるように見えます。
ネットで調べまくってますが皆さん言ってる事がバラバラ。
卵白は古いものを いや、今は新し物のほうがいい
あわ立ては冷やして いや室温で いや湯煎で
あわ立て過ぎてはだめ いや 分離寸前まであわ立てて
最初は高温でピエが出てから温度を下げる(一般的)
いや最初から最後まで150度でもピエは出る
はたまた130度で20分、170度で3分(明治製菓のレシピ)
何をどう変えてみたらいいものやら・・・
ダレカタスケテ(´д`)
ここより質問スレのほうが人いるのかな。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:13:16 ID:YNSBqShM
ピエを出したいだけなら、現実的ではないけど
オーブン二つあれば簡単にでるよ。
あと白身は古いとか新しいって言うより、
状態が一定でないとだめっぽい。
いったん冷凍して解凍すると、さらさらになるので
そういうのを使うか、フープロか何かで、コシを完全に切っちゃうか
したものを使うといいみたい。
私も表面ブツブツのクッキー状になったことあるけど、
それは甘さをちょっと抑えたくて粉糖を減らしてみた時だった。
メレンゲ用砂糖は少し減らしても大丈夫だったけど、
粉糖はほんの少しの減量もダメでやっぱりレシピに忠実にするべきだと実感。
でも
>>105さんの配合だと特に砂糖が少なめってこともなさそうだし、
いろいろ工夫してそうなのになんでだろうね。
とりあえずもっと具体的に配合書いてみたらどうかな。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:56:19 ID:8/IPj797
マカロンてさ、普通のメレンゲで作るときの配合って
だいたい卵白:アーモンド:砂糖が1:1:2くらいでしょ?
アーモンドと粉糖を同割りにしてメレンゲの砂糖を増やしてキメの細かい
硬いメレンゲをつくって生地をつくってしっかり乾燥させて170度
くらいで14,5分焼くと、割りとかんたんにできるよ。
絞って、触ってもつかないまで乾燥させるのに時間がかかるけど。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:33:56 ID:365fptBK
もしかして、メレンゲを入れる前の生地にも卵白いれるの?
アイラブマカロンって何本には書いてなかった(笑)
1:1:2の『砂糖』ってアーモンドと混ぜる粉糖とは違うものなの?
なんか質問ばかりで申し訳ないけど
よかったらどなたかご教授お願いします。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:33:26 ID:8/IPj797
メレンゲ以外に液状の卵白を入れても生地はできます。
ただ普通のメレンゲでは失敗しやすい。
イタリアンメレンゲで仕込むときはメレンゲとは別の卵白が必要。
ただし、イタリアンメレンゲで作るときは、全体の砂糖の量は増える。
1:1:2.5くらい。
1:1:2の砂糖って書いたのはレシピ全体の分量って意味で砂糖と書いた。
2のうち、はんぶんが粉糖、半分がグラニュー糖ってことです。
あ〜なるほど了解です。どうもありがとう。
という事は
>>108の配合の
1:1:2っていうのは細かく分けると
卵白の1と砂糖2の内の1(グラニュー糖)
アーモンド1と砂糖2の内の1(粉糖)っていう事だよね?
っていうか粉糖って結構いるんだね。
自分、今までほかの場所でみたレシピでやってたんだけど
生地の比率は『アーモンド1:粉糖1.5』位だった。
>>107で表面がパリパリになるのは砂糖が足りない時だってあって
自分もそんな感じだったから
逆に砂糖が多すぎての失敗って感じだったのかも?
ちなみにメレンゲは卵白にグラニュー糖を直接加えてあわ立てるタイプの物でした。
このままじゃどの道出来なかったし
配合見直してみるわ。どうもありがとう!
112 :
105:2008/02/27(水) 04:18:42 ID:vHeH07Ek
>>106 よく考えると一番の問題はピエが出ないというよりはそれ以前に表面の
カリっとしたシェルができないことなんです。
この真ん中くらいにある写真の右のほうにあるような感じ。
ttp://www.davidlebovitz.com/archives/2005/10/french_chocolat.html 手につかないくらいにきっちり乾かしているんですが。
どのみちオーブン一台しか無いし_・・・
卵白は室温に1日くらい置いておいたり冷凍したのを使ったりもしてみてます。
>>107 レシピをいろいろ見てると卵白1に対して砂糖が2から2.6くらいまで
あるんで、その間でいろいろ試してます。卵1個を割って卵白を量り
それに合わせてアーモンドと砂糖の量を決めてます。
ブログなんか見てると1.7くらいでも綺麗に出来てる人いるんだけど
2より減らしたことはありません。
メレンゲに入れる砂糖は合計から20gくらい 入れてるんですが
>>108さんのレス見ると増やしてみたらいいのかな。
>>111さんの砂糖が多すぎての失敗ってどんなのですか?どのくらい入れましたか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:05:41 ID:U7FxtsfN
マカロンってカルメ焼きの事だろ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 11:58:49 ID:SfDv12LV
>>112 えっとね〜自分は表面がサクサクになって
更に中も半分くらい無くなってる。
外側の見た目はクッキーみたいだし
中は一応マカロンっぽいんですが
あまりに中が少ないからガナッシュを挟んで1日置いても
サクサクとした食感とガナッシュの食感のみです。
レシピは某マカロンマニアさんのサイトに載ってた
長い名前の店のレシピを全部1/3(使用する卵白一個分/メレンゲ用)に直してる。
砂糖が多いミスって書いたのは
昨日卵白使う配合のレシピを教えてもらったから。
ただ、長い名前のパティシエさんもサイトの管理人さんも
その配合で普通に出来てるので
多分自分のマカロナージュや温度調整が悪いんだろうな〜と。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:46:52 ID:K0+PwNHb
ねっちりしない…
何が足りないのだろう
レシピはI LOVE マカロン参考でやってるのですが
っとかいてる内に焼き杉かもと思い当たりました
マカロンて焼いた後かなりしばらくは
オーブンシートからはがれないものですか?
いつまでたってもはがれないのでいっつもかなり
焼きたしてるんですけどもしやそれが原因…?
>>115 マカロンって、焼いたあとは完全に冷めるまで触っちゃいけないんじゃないの?
>>111 >>114 これ、自分です。
えっと、ご報告なのですが、凄く綺麗に焼きあがりました。
全部のリスにピエ、光沢、ひび割れ無し、と三拍子揃ってます。
方法は
>>110の人が指摘してくれた、
生地側にも卵白を使う配合に変えた事です。
メレンゲもそれに合わせてイタリアンメレンゲに変えました。
気泡を潰すと、というマカロナージュ。
気泡が何なのかよく見切れない素人なので、
出来るだけ空気を入れる隙間をなくす様、一塊になる様に混ぜました。
焼く前に乾燥させおえた時、明らかにいつもと光沢が違うので
これはうまくいくのでは?という予感通り、
180度で焼き始めてしばらくしたら綺麗にピエが出て感動しました。
そのまま10分間焼き続け、表面を触ってみた時に
少しの力ではつぶれない事を確認した上で取り出しました。
ちなみに15分焼くと底部分の周り側が少しだけ焦げて固たくなったから
10分ちょい位で十分だと思う。
本当にどうもありがとう。
ここのスレのおかげで卵白を生地にも使うやり方がある事を知れた。
来週もう一回焼いて練習して、
再来週のホワイトデーに、ラデュレの箱に自作マカロン詰め込んで
意中の女性に渡してくるw
本当に感謝してる。
何か自分に答えられる事があれば出来るだけ答えさせてください。
また来ます。
>>117 おーおめでとう。男性だったんだ。
告白頑張って下さい。上手くいくといいね。
がしかし、ラデュレの箱ってのはちょっとどうなんだろう…
>>117 お疲れさまです。
実はマカロン自作経験ないからロム専だったんだけど、
作ってみたくなった。
ただ、ラデュレの箱はちょっとまずいかもと私も思います。
有名ブランドとはいえ、使い回しになるわけだから…
120 :
117:2008/02/28(木) 00:45:35 ID:7U6Zk1H/
ラデュレの箱に関してなんですが
その方は使い回し全然気にされないし、ちゃんと消毒しつつ
クッキングペーパーをオリジナルと同じように敷きます。
勿論、どういう箱なのかはちゃんと説明するので大丈夫です。
それでも使いたいくらいあの箱は可愛いと思う。
別に告白する訳じゃないんでw
これ以上はスレ違いっぽいんで流しますね。
変な事かいてごめんなさい。
お二人のご意見は考慮しつつ、他に箱探してみて
いいのがあったらそっちに切り替えます。
アドバイスどうもありがとう!
いやいや箱が可愛くても市販のマカロンの箱は勘違いを招くような
折角自分のオリジナルのマカロンなんだから
シンプルでも自分でラッピングした方が相手も嬉しいと思うよ
122 :
110:2008/02/28(木) 05:54:46 ID:02mz0tMz
成功されたならよかったね。だけど箱の使いまわしはヤメレ。
おれは菓子屋だけどね、それやられると気分よくないよ。
>>117です。
なんか沢山の方からレス頂戴してありがたい限りです。
ラデュレの箱の件、自重しますw
確かにラデュレの中の人からしたらあんまり嬉しくはないですね。
今年は残念な事があったけど懲りずに来年もきてほしいし
それが私の事と直接関係する事は無いだろうけど
やはりラデュレに対して失礼はしたくないです。
なので、週末にハンズやクカオ辺り覗いてみますわ。
自分はあんまりセンス良くないので
凄く殺伐としそうな箱になりそうですがw
上記の件とお渡しする相手への件を考慮して
自己調達してこようと思います。
全然自信無いですが…
それと、昨日のマカロンですが失敗しましたw
どうやら焼きすぎたっぽくて
見た目はいい感じなのに食感はクッキーに近い。
10分焼いた時に、一回だけ残り5分で上にアルミホイルを敷いた時があって
その時は生地を上から軽く押すと
すぐに生地に出来てる光沢の膜が割れる位の感じだったから
慌てて追加で焼いたんですが
今思うとあれくらいの感触が丁度良かったのかも。
気になるんで週末か来週開けに練習も兼ねてまた作ってみます。
その時はまた報告しにお邪魔しますのでよろです。
箱の件、どうもありがとう!
>>123 セットものとかラッピング方法の本見ればきっと大丈夫。
安定して良いマカロンを作るのはけっこう難しいってよく聞きますね。
私自身も失敗経験多いですし。
おいしく作れると良いですね!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:13:00 ID:JyvqYeb9
色んなレシピがあって混乱してるんですが、
色粉はどのタイミングで入れるのが正しいの?
・メレンゲ作ってから水で溶いたもので着色
・メレンゲ作る前に卵白に直接色粉投入
どっちが成功率高いのかなあ…ちなみにフレンチメレンゲです
粉のまま入れるのがいいと思います。
液状だと生地がダレます。細かいことですが…。
卵白に直接入れると慣れるまで色の見当がつけにくいかな
メレンゲがある程度出来たら少量のアルコールで溶いて
少しづつ入れてみると液がだれなくていいかも
入れるタイミングは失敗成功にあまり関係ない気がする。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:15:10 ID:Z6EhujgO
だめだ焼き時間短くしてもお店のみたいに
中ねっちりしっとりしないよおおおおおおおおおお
もっとねちねちねちねちさせたいよおおおおおおおおおおおおおお
>>128 クリ−ムとか挟んで一日おくとだいぶねっちりしない?
お店のまではいかないけど
130 :
119:2008/03/02(日) 23:37:37 ID:AM+Wu+q1
今日マカロン作ってみました。
ピエないわ割れるわ散々な出来でしたw
生地を絞り出すとき妙に薄く広がっていたのが原因か。
次回はマカロナージュを数回減らしてみよう。
>>115-116 私は115じゃないですが、
完全に冷めるまで待ったものの台紙にくっついてました。
バターナイフではがすと今度はバターナイフにくっついて、
本体は空洞状態に…
どうしたら綺麗に取れるでしょうか?
>>130 台紙って、オーブンシート?
シール剥がすみたいに紙の方を曲げてそっと剥がしてるよ
132 :
130:2008/03/03(月) 11:22:40 ID:61yZmiyy
>>131 はい、オーブンシートです。
そんな感じでやったんですが、中の柔らかい部分がくっついてしまって…
でも普通ならそれではがれるものだということは、
乾燥や焼き加減が足りなかったということみたいですね。
次は少し増やしてみます。
ありがとうございました。
133 :
ころ:2008/03/03(月) 11:29:46 ID:jegywfBf
難しいです。ピエが出来ないし。
何故かなと思ったけど
@卵白を凍らして解凍が足りなかったのか 氷の固まりがある状態でミキサーにかけたから
いつもより早くメレンゲが出来てしまった。
Aマカロナージュはやりすぎ。ただリボン状に落ちたらと書かれていたがどうもドロンと流れるように
落ちなかった。途中まで落ちるがくっついたまんま。(卵白よりアーモンドPの方が多かったかな?)
それでやりすぎたのかも
Bあと乾燥に時間がかかった。これはAのし過ぎだと思います。
Cオープン(ヘルシオ)の下段 210度で3分 150度7分 した。
こんな感じですね。これで4回目で失敗です。
134 :
宏美:2008/03/03(月) 11:30:50 ID:jegywfBf
イタリアンメレンゲで作るマカロンもマカロナージュは必要ですか。
>>134 そんなこと言っちゃってる人は、マシュマロマカロンでも作れば?
>>132 焼きあがって荒熱が取れたら、そのまま冷凍するときれいに取れるよ。
凍っているあいだにすばやく取るのがポイント。
>>136 いいこと聞きました! ありがとうございます。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:14:47 ID:edLnEAGQ
135 言い方悪いですね。宏美さんは分からないから質問しているのです。
ちゃんと答えてあげなさい。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:43:38 ID:TuYNbeke
イタリアンメレンゲでもマカロナージュは必要。
でもフレンチメレンゲほど重要じゃない。
あとその上のほうで書いてあるけど、
卵白は冷やせば冷やすほど、あわ立ちは遅くなる。
失敗する最大の原因はマカロナージュとか技術的なことより、
計量をきっちりしないってのが大きいように思う。
アマンドが多かったかもとかかかれてるけどg単位でぴったり計ってて
はじめてマカロナージュの回数とか、生地の流れ具合とかがわかるようになる。
これだと自分が思うレシピを決めたら、動かさない。
これも重要。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:44:05 ID:ySnmZIqu
しっかり計ったんだけど
一応多めに計っておいてアーモンドPだけ冷凍庫に入れておいて
調理の前にフルイに3回かけてから秤で分量をしっかり量って粉砂糖(グラニュー糖をミキサーで粉にしました。
これもフルイにかけ。)と混ぜてから使いましたよ。
どこかでマカロン教室とかやってないのかなぁと思って
(レシピ本の写真やネットで見た動画だけだと生地の状態が判り難いので)
検索かけてみたらこんなの見つけたんだけど
ttp://blog.kansai.com/torowasoeurs/176 ここに書いてある「マカロナージュが不要」「焼く前の乾燥も不要」で
ツヤがあってピエも出来る生地が作れるっていうのがすごく不思議なんだけど
一体何がポイントなんでしょうね。どうやって作っているんだろう…
何か独創的なレシピだったりするのかなぁ
この教室に通いたくても大阪なんて遠すぎるので無理です…(当方札幌在住)
マカロン教室とか通われたことのある方いらっしゃいますか?
直に習うとやはりいろいろ勉強になりますでしょうか
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:16:31 ID:E2u4hI2S
>>140 アーモンドが冷えてては生地が硬くなりやすい。焼き菓子とかに使うメレンゲだとかだと
冷えてたほうがしっかりしたメレンゲになり、使いやすいのだけど、
ことマカロンに関しては材料は常温でいいんじゃないかと思う。
室温が30度近くあるとか極端にあったかい部屋だとアレだけど。
イタリアンメレンゲで作るマカロンはメレンゲに熱がある状態で混ぜ合わせていくみたいだし。
フレンチよりイタリアンのほうが作りやすい気がする。
といってもまだ三回中二回しか成功してないけど…。
イタリアンだと冷める過程で乾燥するから時間も短縮出きるし。
食感はやはりフレンチとは違うのがデメリットだけど…
マカロンは奥が深くて面白いですね。
リンナイのガスオーブンでマカロン作ってます。
すっかり失敗しなくなりましたが、コツはやっぱり
1.マカロナージュをどこまでやるか
2.焼く前の乾燥
3.焼き時間と温度
のような。
でも
>>141のマカロン不思議。どうやって作るんだろ??
まさか伊東家の裏ワザみたいのじゃないよねww
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:24:48 ID:RcETYEca
今日初めてマカロンつくったよぉ
外見上うまく焼けたんだけど、割ってみると上半分が空洞・・・
なんでかのう?
ちょっと質問なんですけど、ハート型のマカロンって
上手く搾り出すコツあります?
マカロンつくったんだがまた失敗した…orz
生地を絞り出した時にダラーっとゆるくなるのはメレンゲの泡立ちがたりないから?レシピ通りの時間で泡立ててもゆるいんだ…卵を冷やしておけばよかったのかな?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:39:54 ID:wrADPdNq
どこ行ってもコーンスターチ入りの粉糖しかないんですけど…
コーンスターチ入ってると割れます?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:54:08 ID:b948Xp+r
>>149ミルサー持ってる? グラニュー糖粉砕したほうが早いよ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:05:14 ID:wrADPdNq
ミルサーないです(つд`)
粉ふるうヤツで漉せばいいかな?
そんなに大きくないスーパーだけど
製菓材料売り場じゃなくて砂糖の売り場にオリゴ糖入りの粉砂糖が売ってた
ググってみたら大丈夫らしいから使ってみたけど問題なかったよ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:01:09 ID:TBeXZCy0
100%粉糖見つかりました!
アーモンドプードルは前日からふるう前の状態で冷蔵?冷凍庫?に入れておいたほうがいいんですか?
>>152 カップ印のやつ?
>>153 アーモンドプードルについては少し前のレスで常温でおkと書いてあるから大丈夫かと。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:49:40 ID:Xjjna/1r
ピエもできて割れもしなかったんですが
表面に空気が入ったようにシワができるのはどうしてでしょうか?
油染みもできました。
粉類は三回ふるいました。一時間は乾燥させました
マカロナージュが足りなかったのかな…
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:00:35 ID:QOz2zwm4
普通のメレンゲで作ったんだったら、
メレンゲのあわ立て不足。
もしくはマカロナージュのやりすぎ&焼き不足。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:07:30 ID:9TTjfW3/
マカロナージュは上から垂らして切れちゃう感じでした
焼きは220度2分170度4分150度4分と放置2分です
159 :
あき:2008/03/13(木) 14:05:46 ID:nbnZhXfn
前々ピエが出ません。
何度 レシピを変えて作ったり マカロナージュもしっかりしたし
オーブンの温度もいろいろ変えて何度もしたのに いつも同じ形のマカロンです。
横幅は大きくなるけど高さがないし ピエがどれも出ません。
こんな事ってあります?
マカロナージュのし過ぎによっては膨らまないとかは聞きますが
これも考えて マカロナージュを少ないタイプ。ちょうど良い状態、し過ぎと
今まで作ったマカロンだと微妙に誤差は出ているのに どれも乾燥がかなりかかる
(3時間ほっておいても乾かない) 焼いた後もみんな同じ形って考えられないんです
向いてないよ
161 :
◆Beebee/Wdw :2008/03/13(木) 15:02:23 ID:7PWsXbbP BE:431996227-PLT(12371) 株優プチ(patissier)
てす
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:27:43 ID:GKzUesAf
マカロンって好き嫌いハッキリ別れるお菓子ですよね
エルメを両親に食べさせてみたけど食感がいまいちのようで…
手作りしても食べてくれる人がいない……
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:01:33 ID:/rlFq2Mi
>>162さん
どこ住みですか??
近隣でしたら是非頂きたいです!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:40:24 ID:eDDObPr9
マカロンむずいなぁ
ピエが出すぎでビラ○ンみたいなのが出来たw
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:24:56 ID:N3qHRFrh
今日、初めてマカロンを
作ったのですが最悪な仕上がりでした…。
生地を絞っても、薄い楕円形になってしまい焼いたらカリカリの新しいお菓子になってしまいました泣"
ご指導宜しくお願いします
メレンゲの泡立て、マカロナージュ、オーブンの温度
どこかの画像か動画で生地の状態を確認
このスレ読む
マカロンってどういうお菓子を呼ぶんですか?
ココナッツやアーモンドダイスと卵白と砂糖を焼いたカリカリのお菓子をマカロンと呼んでいたんですけど
これって違うお菓子ですよね?
>>168 マカロンは、小麦粉を使わず、卵白・砂糖・アーモンド等のナッツを使った焼き菓子
種類は何百とあるが、有名な所では。
表面がひび割れしたロレーヌ地方ナンシーの菓子「マカロン・ド・ナンシー」、
ポワトゥー地方モンモリオンの「マカロン・ド・モンモリオン」
北フランスの「マカロン・ダミアン」
ボルドー地方の表面に亀裂がある「マカロン・ド・サン・テミリオン」
有名なパリの「マカロン・パリジャン(パリジェンヌ)」
「マカロン・ド・サンジャン=ド=リュズ」
※アーモンドを使わない
マカロン・ココ「ムラング・ココ」(ココナツ)
マカロン・ノワ(くるみ)
マカロン・ノワゼットゥ(ヘーゼルナッツのマカロン)
コーンスターチの入ってない粉糖探していたら、
極微粒グラニュー糖ってのがあったので買ったんだけど、代用出来るかな。
間違えて買ってしまったコンスターチ入りの粉糖と比べると、一回り粒が大きいくらい。
つミル
コヤマススム本では、グラニュー糖使用。
マカロン焼いたらなんか上が平らなんだよね。どうやったらドーム状になるの?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:12:30 ID:D63AKBlO
ひび割れたり、ピエでなかったり、試行錯誤しながら
たまに成功するときもあるんだけど。
今回不思議な現象になった。
ピエが出来ずに○に絞った1ケ所か2ケ所くらいが
割れて生地が流れ出し、
雪だるまかミッキーマウスの耳みたいな形になった…。
乾燥しすぎたんだろうか?
ほかの原因だろうか?
>>171 ベルグの4月はマカロナージュを行わないマカロンだったはず
ピエールエルメも来店して賞賛されたと本で読んだ
挑戦1回目、マカロナージュし過ぎで生地がデロデロ。ぺったんこ。
挑戦2回目、今度は足りなかったみたいでぼてっとした。しかもぶつぶつでピエなんてできないし
ふくらみも全然駄目。くじけそうだ。
生地の目安は絞って1分ほどで絞った後が無くなるくらいがいいらしいよ
大丈夫自分は5回目でやっと上手くいったから頑張れ
必ずしもマカロナージュが原因かともいいがたいけど。
どこかのレシピの画像か映像で、いい状態を
目で確認した方がいいかも。
私は生地に艶が出て、ヘラですくってたらったらたらって
おちる感じでやめてる。
レシピをかえてみるのも手だ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:39:10 ID:l2NKDuI3
「マカロンマニア」というHPをご存じですか??
百何十件という菓子店の中から4つ星(最高は5つ)を貰った宮城県の某ケーキ屋さんのマカロンには材料に「米粉」が表示されていました。
通常、材料で使うものなのでしょうか。
勿論、マカロンの味は絶賛されています。
>>183 普通は使わない、が、宮城は米所なので、それを利用した
製品を作ってるだけだと思う。
マカロンの小麦粉の量なんてそんなに使わないし、
小麦粉を使わない事により、小麦粉アレルギーを持ってる人でも
食べられる事モチモチ感が出るなど、人気は出ると思う。
米粉にも多分工夫されていて、普通よりきめ細かい物を使ってるのでは?
4回目にして、やっと成功しました・・・
分量はI LOVE マカロンを参考にしました。
温度設定は、210度でオーブンを温め、200度で3分、ピエが出た(初めて)ので170度に下げて10分ほど。下火が強いタイプなので天板は2枚重ねにしました。3度目の失敗(結構悲惨だった)の後、近所のケーキ屋さんでコツをきいたら、
1.天板にしぼり出した生地はよく乾かすこと
2.デジタルの計量器を使って分量を正確に計ること
3.家庭用のオーブンは温度が一般的に低いので注意すること
4.マカロナージュはきちんとすること
と言われ、早速デジタルの計量器を2000円ほどで購入。
生地は前の3回よりツヤがあって、天板にしぼり出した瞬間は固めで角が出来るのですが、3秒くらいで消えます。かみさんも喜んでくれました。皆さんもがんばってください!
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:32:22 ID:HGeEGMu/
「ケーキ&デザート」が手に入ったので「ベルグの4月」のレシピで作ってみました。
粉砂糖少な目のレシピなのでマカロナージュ少な目にしたら、
搾り出しのシッポは残ったし、少し焼き色がついたものの、
なんとかうまく焼けました。
食感も若干甘さ控えめでまだ焼きたてなのでさっくりしてますが、
前回(176)のような耳は出来ませんでした。
あれはやはり乾燥しすぎかと今回、ドライヤーで表面だけ乾かしてみました。
本よりピエもでたし、自分的には今までで一番の出来上がりです。
紅茶ジャムを挟んで只今冷蔵庫。
187 :
183:2008/04/07(月) 07:35:50 ID:VWG6W8J2
>>184さん
参考になりました。
アレルギーの方にとっても良いお菓子になりますね。そこのパティシェはフランスで修行してきた方なので、技術+独自のアイデアで評価されているのだと思います。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:19:40 ID:nOuaPaK0
マカロンて、スチームオープンでも焼けますか?
スチームしなければ焼けるのでは?
表面が全然乾かねぇ〜!
かれこれ一時間以上経過・・・早くも失敗かorz
部屋の環境が悪いと乾きは遅いよ
風通しよくした方が、早く乾くなぁ
あ、レスありがとう。
ただ置いとくだけじゃダメなのか〜
で、どうにか乾いたんでこんな夜中に焼いてみたんだが、見事失敗w
ピエも出ないし表面凸凹で艶なんてありゃしねぇwww
精進します。orz
>>185さん
参考になります。ありがとうございます。
しかしいいですね、ご近所のケーキ屋さんに親切に教えて頂いて…
私もよく行く(そしていつもマカロンを買う)ケーキ屋さんに思い切って
聞いてみたけどあんまり具体的なことは教えてもらえなかった…
パティシエさん曰く「365日作っても最高の出来になるのはそのうち2日くらい」
「プロでも難しいお菓子で、フランスのM.O.Fの試験にも使われるお菓子」
「(生地を)混ぜ過ぎてもいけないし、混ぜなさ過ぎてもダメ」
「混ぜなさ過ぎると(気泡を残し過ぎると)爆発してしまう」とのこと
しかし接客をしているパティシエのお母様がなんだか感じの悪い人で
私が(あくまで趣味の)マカロン作りのことを口にするや否や
「そんなすごいオーブン持ってるんだ〜」(へぇぇ〜、みたいな口ぶりで)
と言われました…orz
どーせ家庭用のショボイやつしか持ってませんよ…orz
立派なオーブン持ってなかったら
たとえ素人の趣味でもマカロンなんか作るなってこと?と凹みました…
194 :
・・・・・・・・・・・・・・・:2008/04/11(金) 11:45:47 ID:bhKfjeX5
マカロン出来たよ でも家のオーブン(ヘルシオ)は横から斜め下に向かって熱風が
来るから必ず端のマカロンがピエが出る前に焦げ目がつきます。
温度下げて焼いてみたけど ピエが出るには時間がかかるし 出始めると同じように
焦げ目がつく
これはどうしたら良いのか?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:47:14 ID:bhKfjeX5
イタリアンメレンゲを使ったバタークリームは毎回分離しちゃう
196 :
185:2008/04/11(金) 18:13:59 ID:tTKx4wB7
192さん
うちは生地を乾燥させるのに、扇風機を使って20〜30分で乾かしました。天板にしぼり出した時点で生地にツヤはあったでしょうか?
自分も大失敗した前の3回の時と、成功した4回目の生地のツヤが全然違うのでびっくりしました。もし生地の時点でツヤが足りなかったのなら、やはり原因はマカロナージュかと思われます。(ケーキ屋さんのアドバイス)
193さん
参考になってとても嬉しいです。ケーキ屋さんが親切じゃなくて残念でしたね・・
乾燥卵白というのを使うと生地が安定するそうですが、家庭用に売られているのかどうか・・
ちなみに粉砂糖はコーンスターチ入りの普通に売ってるのを使ってます。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:52:03 ID:bhKfjeX5
190さん 僕も何度もやっても乾燥がぜんぜんダメでした。
しかし今はちゃんと乾燥しますよ。
ます
@メレンゲに入れる砂糖(グラニュー糖)をミキサーで5割程度粉々にする。
※今まで砂糖がしっかり溶けていなかったのが原因だったかもしれません。
Aメレンゲをしっかり泡立てる。これで良いかなあと思ったら 欲張ってもう少し泡立てる。
これをしただけで 今まで乾燥しなかった生地が乾燥するようになりましたよ。
是非 やってみてください。
ただし マカロナージュのし過ぎだと乾燥しないみたいですね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:55:19 ID:bhKfjeX5
197です。
メレンゲを作るのにクリームタータという物を使ったりします。
これを入れるとかなりメレンゲがしっかり出来るみたいですよ。
価格も安いです。
ただ売っているのか分かりませんが
クリームタータも乾燥卵白もクオカとかで売ってますよ。
>>196-197 アドバイス感謝感激。超絶嬉すぃ!
ご指摘の通りマカロナージュ失敗の悪寒w
多分やり過ぎたんだと思われます。
絞り出した時にダレダレだったし、焼いたら広がったし・・・orz
またチャレンジしてみまっす!
しかしマカロナージュの加減がまるでわからんw
乾燥は置いておくだけでいいんだけど
換気扇とかまわしておくと、ちょっと早いかなと思って。
扇風機もいい手だよね。
マカロナージュは、どこかの某hpで動画見るのが確実だけど
メレンゲに粉入れて、粉が見えなくなってからが勝負
ボールに押しあてる感じで混ぜ混ぜ、中心にあつめて
その生地がゆっくり広がるようになる位。
へらですくうとゆっくり落ちていく感じ。
生地にチョコや抹茶混ぜたモノだと、またちょっと違う。
確かに安定して作るのが難しいけど、
家庭用のオーブンでもちゃんと作れる。
焦げ目は自分もなかなか上手くできないけど
焼成途中、温度をさげる時に鉄板の方向かえたりする。
その動画多分過去ログにあったヤツだよね?
マカーなので見れませんですた・・・orz
・・・とりあえず前回より控えめで逝っときます!
そっか、残念
ピエが出てくるようになったら、きっと面白いから
がんばれ
いろんなレシピを試すのも手かな
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:21:29 ID:twfFkaij
3段階に分けて作ってみたら
途中で絞りに入れて(もしくはスプーンですくって)シートの上にのせてみて
角が残っていても少ししたら広がっていくならば1度絞りに入れて絞ってみたら?
いくらか絞り袋に入れたら 残った生地を再びマカロナージュしてみてから
またチェックしてみてから同じ絞り袋に足して(量が多かったら別の絞り袋)
2回か3回にわけて見れば乾燥後のマカロンに変化が見られると思います。
それを覚えておくしかないですね
私も実際 マカロナージュをし過ぎないようにと注意してます。
でも怖くてこれくらいに留めてばかりです。
それでも市販のマカロンみたいにツヤがすごくあるようにはなりませんが
上手くできます。
マカロナージュをし過ぎる方が 味はねちゃあ としますね。私はあまりし過ぎない方が
食感がふぁあ としていて好みです。
ねちゃあ
ふぁあ
私はボウルの中で、へらですくったときのツノの消え方で判断する。
絞る時にも泡は潰れるので、ボウルの中では「目指す状態の一歩手前」を心がけてる。
個人的には、ころんとしてるほうがかわいいと思うけどね。
207 :
185:2008/04/13(日) 10:55:31 ID:qyYrxnY3
199さん
情報有難うございました!
ちょうどヴァローナのチョコレートを注文しようかと思っていたところなので、一緒に検索かけてみます。
一度成功したもんで、調子にのって2回ほどまたマカロン作りに挑戦してみましたが、20個中2個くらい割れてしまいました。
難しいもんですね・・・
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:53:12 ID:dReCPo/q
別に2個くらい
どうってこと無いんじゃ…
明治のチョコレシピにマカロンあるね
みんな上手に出来てるけど難しいんだ
マカロン冷めるとピエもつぶれちゃって高さもなくなっちゃう。
焼いているときのふっくら感をキープしたい。
惨敗した
カントリーマームみたいな外見で触感はジャリジャリのカリカリ。空洞だらけ。
なんかすごくショックでしたw
思いつく失敗過程があればいいけど、卵白の泡立てから全部下手糞だった気がする
失敗恐れて卵白1個分で作ったからかな。泡立ても変に時間かかった。
砂糖の量が半端ないから失敗したのを食べるのも迷ってしまう
私も惨敗したw
卵白のあわ立てまでは、たぶんうまく行ったけど
マカロナージュで緊張して混ぜ足らず
生地を乾燥させるときに待ちきれず
ひび割れまくった
初めてマカロン作ったけど楽しいね
チョコガナッシュがまだ残ってるから
また作ろう
マカロンはたしかに難しい。
本とか動画など見ても肝心のマカロナージュの加減が
よくわからないから結局手探りで作り続けてる。
だけど面白い。失敗しても次こそは成功させるぞ!と
他のお菓子にはない執念を燃やしてしまう。
マカロナージュが足りないと爆発しちゃうし(見た目は悪いがまぁ食べられる)
し過ぎると今度は生地がだれて似非ラングドシャみたいになっちゃうし…
(これは不味くて食えたものじゃない…甘ーくてシナシナの薄焼きクッキーもどき)
同じ配合なのに何故こうも味が変わるのか、というのも不思議。
思いつきで抹茶のマカロンに挑戦。
はさむ生クリームにたっぷりときな粉をまぜてみた。
見た目は緑色のすてきなマカロンに仕上がったが、焼きが足りなかったのか、なんとなくねちっとした食感に。
子供の頃おばあちゃんちで食べた「五家宝(確かこんな名前)」そっくり・・・w
挟むのが生クリームでは
余計ねちっとなるような
今レシピを確認した。
バタークリームだったんだねー
生クリームとすっかり勘違いしますた。
おかげで紅茶よりは番茶が合う不思議なお菓子になってしまった・・
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:40:47 ID:jD5OiIeC
五家宝、とってもよくわかるよ。わかりすぎてワロタ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:25:19 ID:SX2SM4uW
ピエもできたし艶もあるしそこそこ高さもあり、見た目は成功だと
思ったら、中が空洞になってる。どうやったら空洞ができずに焼けるんだろうか?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:50:08 ID:OKUH/NpM
テスト
アーモンドプードルと粉砂糖をいっしょに振るうとかなり網に詰まりませんか?
アーモンドが油分含んでるから巻き添えで粉砂糖やココアパウダーも通らなくなるし
押し込んで網目に通してもペースト状になったのが網に残ってしまう。
5gは残ってそう。
アーモンドは冷蔵庫に入れたりしてるけど、サラサラの素材ではないしそんなもんなのかなぁ
失敗の一要因にもなってそうな気がする
アーモンドプードルは冷凍にした方が
ふるいやすい気がする
96です。
苦節5ヶ月、アーモンドプードルを軽く1kgは使い切って
昨日ようやく満足いく(程度)のマカロンが焼けました、嬉しいv
これ一回限りじゃないことを祈りたい。。。
↑同じく5〜6回目でやっと満足なのできた。
コツは焼き方にあったわ。140度で少し長めに焼いた方が高さが出ていい感じに
なりました。最初は200度で2分だけど。
↑焼き方、参考になります
成功するようになると次は発色や高さが気になりはじめました。
粉に混ぜ物をする場合とメレンゲに着色する場合では
焼き方も変えないとうまくいかない模様。
マカロンは奥が深い!
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:01:18 ID:+PmGKV2w
>>225 着色について おしえてください。
色素は どのようなものをつかわれていますか?
フランボわーズや ピスタチオなど 焼き色がついてしまいきれいなカラフルな
マカロンになりません。
アドバイスください。
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:20:21 ID:6j5m7SLN
マカロンの色づけって どうされていますか?
あわいいろでなく カラフルなマカロンを作りたいのです。
コーヒーやチョコのマカロンは、焼き色とおなじようなので、大丈夫
なのですが、フランボワーズや ピスタチオが うまく色がでません。
色素は 粉末と ギャバンの液体のものとつかいましたが だめでした。
輸入物とかですか?
みなさん おみせではどうされていますか
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:48:58 ID:Uq50Psmb
マカロンってまころんの洋風なやつって感じなんでしょうか?
マカロン食べたことないから食べてみたいけど
色とかすごいのでちょっと躊躇しちゃって。
まころんの洋風なら好みの味かもしれないので
勇気を出してチャレンジしてみようかなあとおもっています
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:07:45 ID:Uq50Psmb
そうでしたか、、レス、どうもありがとうございました。
うちの地域は今日の湿度一時100%だそう。
こんな日はマカロれるわけがない。
初めて作りました。
プレーンのマカロンにホワイトチョコガナッシュ×ラズベリーパウダーを挟んだ。
うちのオーブンは温度低めにして成功でした。
ひび割れとかシートくっつきもあったけど、手作りのいいところは
見た目が悪くても味は買ったマカロンに近い・しかも買うより安いということなのですね。
手間が結構かかるけど。
233 :
名無し:2008/06/17(火) 17:47:03 ID:aAkFJcUH
直径が通常の倍以上(直径7センチ)あるマカロンの場合、
焼き時間は通常よりもどれくらい長くすればよいものか
分かる方はいらっしゃいませんか?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:14:04 ID:lpHKVJ3h
上手く出来るともったいなくて食べられないwずっと見てるだけ
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 03:12:00 ID:FKXwGIQ1
マカロンは卵白古い奴がいいよね。
卵白を一度凍らせて解凍してから使うのも良いよね。あとローマジパン使うってのもあるよね。
水溶卵白って奴ですね
この時期は乾燥卵白やクレーム・タータ(もしくはレモン汁)を1g位入れると安定しますね
ローマジパンをバタークリームに使ってるお店は多いですよね
市販のは高いのでアマプーと粉糖と卵白で作ってバタークリームに入れてみたんですがちょっと重くていまいち好みじゃなかった・・・
比率が多すぎたかな?
俺はもっぱら余ったイタリアンメレンゲを混ぜてます
経済的だし。。。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 04:43:24 ID:fdnFzv0l
生地にローマジパン使うんだよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:21:41 ID:ZDLPSOLq
ローマジパンを生地にどう使うの?
イタリアンメレンゲで作る時は緩いマジパン状の生地作るけど
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:38:02 ID:RGVC5zpA
生地がオーブンシートから剥がれるか剥がれないかのギリギリ位が、クリームと馴染みが良くて旨いな。
そうそう
最初は底がきれいに取れるように焼いてて中が重く仕上がってた
ココアパウダーや抹茶を配合する場合、そのぶん単純にアーモンドプードルを引くと、
プレーンのより食感がもっちりめになりますよね?
プレーンと同じ食感に持って行くには、配合をどういじればいいんだろう。
関係無いけど最近除湿機が手に入ったから、マカロン乾燥にストレスがない!
質問なんですが、うちの近所のケーキ屋ではまったく違う食感・大きさの
マカロンを売っています。
あるケーキ屋では指でつまめるサイズ。固めの食感で、中はネチッとしています。
もう一軒のケーキ屋で売っているのは、直径がプッチンプリンぐらいあって、外側はサクッ
と軽く、中はしっとりとしていて粘りが少なかったです。
この違いはメレンゲの違いでしょうか?
レシピの違いでしょう
粘りけの少ないマカロンを作りたいのですが、
マカロンの粘りのもとって何からくるの??
材料の何を増減すればいいのかしら
>>247 ありがとう!研究してみます
とりあえず小林かなえさんの本を探しに行って来ます...
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:22 ID:VKP/eOQm
この時期余りにも乾かないから悩んでたら思い浮かんだ。
でかいタッパーに絞ったシート入れて乾燥剤入れておけばすぐ乾く。
小さいセルクルなんかを台にして板なんか重ねれば何段もいける。
即席マカロン乾燥機の出来上がり
>249
もし実際にやってみた場合は是非レポお願い。
でも絞ったマカロン生地を沢山並べられるだけの表面積の大きいタッパーなんて
そうそう無いようにも思うけど…しかも何段も重ねるってどんなタッパーだろう
そしてどれだけの量の乾燥剤が要るのやら…そもそも乾燥剤だけで乾くものなのかな
それなら普通に扇風機の風でも当てといた方がいいようにも思うんだけどな…
などと、ぐるぐると考え続けてしまいました。
別に何が間違ってるっていうものでもないんだけどね
湿度が高い時期はマカロンは諦めて他のお菓子を作りながら秋を待つのがいいのかも
手作りのマカロン美味しいんだけどね。
お店で売ってるイマイチなマカロンよりはずっと美味しく出来ると思う。
>>250 27×30程度の天板のやつなら100均で売ってる大きさで間に合う。
家庭で作る程度なら天板3〜4枚だから重ねても大した高さにならないし。
とりあえずやってみたけど、ホムセンで売ってる生石灰のパック5袋程度で結構乾いた。
今日はエルメのマカロンのレシピを試したんだけど、プードルが多いから生地の見極めが難しいね。
252 :
250:2008/07/27(日) 02:26:10 ID:+PhdVMbp
>251
ああ、もう実際にやってみられたのですね。失礼致しました。
100均のタッパーでも結構いけるんですね、試してみる価値はありそうですね。
いろいろ参考になりました。どうもありがとう。
私は「週刊ケーキ&デザート」に載ってた「ベルグの4月」のレシピだと
あんまり甘すぎなくていいかもと思いました。
湿度が高い日は冷蔵庫に入れてました。
あー乾かねぇー。いつになったら焼きにはいれんだ
除湿器買ったら?
フレンチメレンゲでも15分以内で乾くよ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:57:13 ID:F+IGDnGv
うちは浴室乾燥ついてるから
お風呂場に置いとくよ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:21:30 ID:jsKMnCxZ
冷蔵庫に突っ込んだら乾いたんで夜中にやいた。
しかし失敗。
ひび割れるでもなく膨らまないでもなく、ダレて広がり表面に無数に気泡の穴ができた。
焼き立ての感触はまるでマシュマロかスポンジかという感触。
原因として考えられるのは、
1、生地の殺し不足。
2、メレンゲの泡立てすぎ
3、配合をいじったため。(砂糖の量を減らした。卵白の180%にした。APは125%)
原因としては3が大きいとおもう。
皆さんはどうおもいますか?
とりあえず仕方ないので焼き色付けてしっかり焼いてみたら香ばしくてサクサクのクッキーが出来た。
早く寝なくちゃ。
>257
オーブンの温度とかでは?
いつもは常温の状態から焼くのに、冷えた状態から焼いたから、とか。
>ひび割れるでもなく膨らまないでもなく、ダレて広がり表面に無数に気泡の穴ができた。
>焼き立ての感触はまるでマシュマロかスポンジかという感触。
同じようになったことある。まさに砂糖減らした時。
減らす量変えて何度か焼いてみたけど、やはり上手くいかなかった。
あの甘さには意味があるんだなと思ったよ。
私は先月からマカロン作り始めたんだけどこれまでの計6回、
いずれも無数の気泡で穴ボコぶつぶつクッキー状態になる。
レシピは小林かなえさんやI LOVE マカロン、その他辻やマカロンマニアと変えてみたものの
分量や手順・温度はそれぞれのレシピ通りにして、
アーモンドプードルと粉砂糖は勿論混ざり物無しのを準備し
数日冷凍保存してから常温に戻した卵白使ってオーブン温度計使っても全部同じ結果。
他にこうすれば…ってのがあったら教えて下さい。
>>261 確かにクッキー続きで心が折れそうなのでそれも考えたorz
が、他に何か出来ることがあれば…
本の主な失敗例見てもこのクッキー状態のは無いんだよね
気休めにエアコンは除湿モードにしてる
>>262 気休めじゃダメだよ。
失敗の原因はそういう徹底しない適当なところだろう。
エアコンは18度くらいにしれ。
表面ブツブツはメレンゲの泡立てが足りないんじゃないかな?
シフォンなんかよりもかなり固めですよ
乾燥卵白かクレームタータ少し入れてしっかりメレンゲ立てたら失敗しないと思うけど
オレんちは10年前のターンテーブルのオーブンだけど除湿器導入してからは失敗無しです
小林さんのレシピ(抹茶)で粉糖5g減らしてみたけどしっかりピエも出て成功でした。さらに5g減らしてみよう
>>260 アクセス禁止に遭った為、昨日は書き込めなかった…
もしかしたらマカロナージュが最大のポイントではないかと思います。
気泡を潰しすぎるとメレンゲが元の液状の卵白に戻ってしまうような…
(それで私も全然膨らまなくて、似非ラングドシャクッキーを沢山作ったよorz)
この際思い切って、混ぜ加減をかなり控えめにしたものを一度作ってみては?
まだ気泡を含んで生地が見た目にもふわっふわの状態で絞り出してみる。
よくレシピ本には「ダラーッと落ちるまで云々」とあるけど、
それだと混ぜすぎになりやすい。
ただし気泡を潰さないと爆発しやすくなるけど(ツルンとした表面からは遠ざかる)
それで少なくとも私は似非ラングドシャ状態から脱することが出来たので
一度お試しを。この状態でそこそこうまくいったら次はまた少しずつ混ぜ加減を
増やしていく、というふうにしてみるといいかも。
私も何度も失敗したけどやっと少しは安定して作れるようになりました。
健闘を祈ります。頑張って!
夏になってからまるでダメ。
みなさんどんな環境で作られてます?
乾かすのは冷蔵庫?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:17:00 ID:UZNC9yJb
私は乾かさなくてもおkなレシピで作ってるよー。
>267
そのレシピ気になる〜
kwsk!!
一昨日作って失敗したマカロンを乾燥剤いれて保存しておいたら…なんと表面がいい具合に乾いて表面がサクサク中がふんわりの完璧なマカロンになった!
表面が割れてなければ完璧な食感。
昨日初マカロン挑戦しました。
扇風機と冷房の風を40分あてて乾かして焼いたら
表面はスベスベ、ピエもできていい感じ....
...でもオーブンシートからはがれない!
はがすと真ん中に大穴が開いてしまい、
バタークリームで埋めたら美味でしたw
焼き不足かなぁ('・ω・`)ショボーン
その状態でしばらくオーブンシートの上で乾燥させてカードではがして行くと良いですよ
焼き上がりで揺らしてみてぐらつくようなら少し焼きが足らないけど
底がパラっと取れるように焼きすぎると中も硬くなるので注意です
ここで他の人も言ってたけど少しシートにくっ付いてるくらいが良いかも
>>272 天板を重ねて焼いていたので、てっきり焼成不足かと。
カードを使うことは思いつきませんでした。
まだ卵白があまっているので、また挑戦してみます。
ありがとうございました。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:56:57 ID:3HTAe6IZ
>>268 ラデュレとエスコヤマのレシピは乾かさずに焼くよ。
レシピは教えられないけど、エスコヤマのはスイーツトリックだったかな。
そんな感じの名前の本に載ってるよー。
ちなみにラデュレはイタメレ、エスコヤマはフレンチです。
乾かさないと食感はどんな感じ?
ダコワーズみたいにクシュってする?
なんで乾かさなくてもピエが出来るのかな…
乾かして表面に膜が張ることでピエが出来ると思うんだけど…
その辺どうなってんだろう。
乾かすレシピしか知らないのでなんか不思議。
エスコヤマの本見たらその辺も詳しく解説されてるの?
「THE SWEET TRICK」見てみたけど、ものすごい単純な手順が書いてあるだけで
(メレンゲ作る→粉類混ぜる→絞って焼く)
なんのトリックもコツも書かれてない。ちなみに私はこのレシピで焼いたことはないので
ちゃんとピエが出来るのかは不明ですごめん。
Cafe Sweetsのマカロンの特集でも乾燥させない店多かったよ
15人中5人くらい
自分も試してないけど
乾燥させない人のレシピ(フレンチメレンゲ)も載ってたけど、
メレンゲの卵白とグラニュー糖の分量が同じで作る気がしなかった
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:04:13 ID:Hv7X5ojw
みんな焼成は何度何分でやってる?
いろいろ試してるけどどーもうまくいかん
>279
私の場合は150℃で15分焼いてます。
まず、天板2枚重ねる代わりに(天板1枚しか持ってないんで)
クッキングシートの下にダンボールを敷いた状態で10分焼く。
この10分で大体ピエも出来てる感じ。
そのあとダンボールを外して天板の前後の向きを変えて更に追加で5分焼く。
最後までダンボール敷きっぱなしだと生焼けっぽかったので
こういうふうにしたら結構うまくいくようになりました。
ちなみに温度はうちのオーブンでは一番低い温度設定が150℃までだったので
やむを得ずそんな感じでやってみました。
本当はピエが出るまで高温でサッと焼いてから直ちに低温で、という方法も
あるんでしょうけど、うちのオーブンはそんなに繊細じゃないんでw
一定の温度のままの方が私としてはやりやすかった。
こんな具合でプレーンな生地に関してはわりと安定して作れるようになってきましたよ。
ちょっと混ぜ物をするとまだ失敗するけどね。
抹茶とかローズパウダーとか微細粒のものを入れるとひび割れしやすい…難しいなぁ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:21:44 ID:WosWNnWD
マカロン難しいよなぁ。
ピエが出て形になっても、表面の固さや噛み心地、ふっくら感、クリームとの一体感など求めてる物にはならなかったり。
同じ作り方同じ焼き方、同じ配合でも毎回違う出来上がりになってしまう。
毎回同じ仕上がりにするプロは凄い。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:43:32 ID:46wflmQ9
前半は分かるけど、後半はおかしい。色々なレシピを試してるみたいだけど、それぞれちゃんと成功してるのだろうか。
マカロナージュが一定にできないのと
気温の変化で乾かし具合がちょっと変わってたりって事じゃない?
数字で○分!って言い切れない感覚で覚える(体で覚える)作業が
他のお菓子より多いから、
>>281の言ってる事は分かるよ。
逆に同じやり方、焼き方だと、気温や湿度によって失敗する。
私も
>>281の言うことわかるよ。
気温や湿度の違いはホント大きい。季節で出来が変わってくる。
そういうのも含めて調整出来るといいんだろうけど…
プロは一定した環境でやってるんだろうな。
春先にようやくマカロナージュのコツを体得した!と思ったのに、
夏になったら失敗続きでもうマカロナージュすらわからんくなってきたw
夏場はアマプーの状態も不安定になるからね
俺も本見て初めて作ったらいきなりピエも出て、ヤッターって思ってたらそこからが奥深かった・・・
なかなか理想の食感にはならない
フィリングもフレーバーに合わせて試行錯誤
ベースのバタークリームだけでアングレーズ、パータボンブ、イタリアンメレンゲ、マジパン・・・何種類作っただろう
>>278 この本見るとシェフによって作り方も配合もホントに様々だね
乾燥させないのはもちろんマカロナージュさえしなかったり
アーモンドはホールで粉糖と一緒にフープロで粗めに挽く人が多い
すごく参考になったけど混乱するw
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:11:29 ID:q4OfJnfX
すみません質問させて下さい。近所にコーンスターチが入ってない粉糖が売ってないんですがそういう場合グラニュー糖をミルサーで砕いたの使えば良いと書いてあったのですがミルサーも持ってないです;;
近所のお店を探して極微粒グラニュー糖っていうのを見つけたのですがこれじゃ駄目でしょうか?
通販とかは出来ない環境なのでお店で買うしかないんですが何か良い方法は無いでしょうか;;
よろしくお願いします
極微粒グラニュー糖では駄目だよ。
どうしても入手出来ないなら潔く作ることを諦めましょう。
因みに経験談。
グラニュー糖をミルサーして茶漉しでふるったものを使用してたが失敗続きで、
ちゃんと粉糖を買って作ったら一発でおkだった。
ミルサーでは粉砕が足りなかったのかな〜なんて思ったよ。
あ、すり鉢でゴリゴリ細か〜〜〜〜く粉砕すればもしかしたら大丈夫かもね。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:14:22 ID:xAGFph9L
>>287 やっぱ駄目ですか・・・
もう少しねばって粉糖探してみます!!
それでも無かったらすり鉢試してみます
返答ありがとうございました!
ネットで買えばいいじゃん
ピエをエピと勘違いして、今日はマカロンのエピが出ましたとか、
言ってる人が結構いるな。
>>286 気が遠くなるくらい時間がかかるけど、乳鉢で擂るとかなり細かくなると思う。
あんまり現実的な案ではないけど。擂鉢よりは細かく出来るはず、多分。
でも素直にネット通販で粉糖買うのが一番手っ取り早いと思うんだけど
(通販できない環境ってどういうこと?ちょっと気になる)
送料が勿体ないとかママンに怒られるとかそんなもんだろうw
そんな程度の理由なの?じゃあ海外とかではないんだね。
だったらとりあえず近所の100円ショップ「セリア」に行ってみるといいと思う。
(もしかしてセリアもない地域なのかもしれんが)
セリアには混ぜ物のない粉糖とか、他にも結構製菓材料が充実してる。
多少割高ではあるけれど、遠くまで買いに行く交通費を考えればお得かと
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:51:19 ID:utrlKWdO
離島とかだと送料バカ高いぞ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:35:08 ID:M7e4rapV
マカロン初めて作った。
小林かなえさんのレシピで。
乾燥卵白なし。卵白も割ってすぐのを使ったけど問題なし。
ただ、家のは電気オーブンなので200度で3分160度で13分にしてみた。
売り物みたいなのが出来た。感動。
>>297 オメ!
I LOVE マカロンのバタークリーム、卵一個じゃなく卵黄3個で作ったら
美味しかった。かなり黄色いクリームになるけど、マカロン用の卵白
も補給できて一石二鳥。
マカロンの焼き上がりがよく分からない
ピエ含めて表面は綺麗に焼けてるのに(揺らしても揺れない)
裏がべちょっとしてるのはまだ焼きが足りない?
でも簡単に取れるようになったら焼きすぎだよね?
クリームなど挟んで水分が戻って生地か柔らかくなることを考えたら、焼き少し強くても良いかなとおもう。
うん。焼きすぎたと思っても、
クリームいれたら結構いい感じになるよ。
いい感じになる日数が読めないけど
翌日にいいのもあれば、翌々日にいい感じになるのもあるし。
>>300-301 ありがとう。
天板が小さいから2度に渡って焼いたんだけど
一度目のは明らかに焼きが甘くて(焼き足した)
二度目のはカードで綺麗に剥がせるぐらいのしっとり具合だった。
とりあえずバタークリーム挟んで冷蔵庫に入れてるけど
これだとちょっとねっとりしすぎるかもなあ・・・
数日前に焼いたとき、
シートにまったく生地が付かないかりかり具合だった焼きの分に
キャラメルクリーム挟んだら、数時間後にはいい感じに
外はさく、中はねちょになりました。
その後、今日までいい感じ。
ただ、キャラメルクリームが若干緩めなので、かなり水分含みやすいのもあったかも。
で、ねちょっとした感じに焼いた分は、さらにねちょ度が増して・・・
挟むクリームの水分によって生地の焼きを調整する必要あるね。
イタメレタイプよりアングレーズは水分多いから焼きをきつめにしたほうが、戻って丁度よくなる。
キャラメルパウダー、アーモンドプードル、粉糖をふるいにかけると
キャラメルパウダーがマジパン状のモロモロになってしまう。
これはどうすれば…?
>>305 キャラメルパウダーと粉糖をふるってからアーモンドパウダーとふるうってのはどう?
だめかな?
パティスリーカナエのブログ(8月17日分)に載ってたキラキラマカロン、
あのメタリックな光沢を出すのにいったい何を入れたんだろう....?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:31:07 ID:liTyVibk
色粉にパールでも入ってるのかね。
銀粉とか金粉とかふったんじゃね?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:51:00 ID:dJfNN2Od
マカロンダミアンのルセットと作り方を教えてください
焼きすぎたと思ってもクリームやジャムはさんで一晩置いとくと
美味しくなる場合もあるね。
ただガナッシュは駄目っぽい
銀歯が取れそうな位堅くてねっちりしなのが出来た。
ラデュレのレシピが雑誌にのってたけど、試した人いる?
なんて雑誌?
ELLEの料理とかレストラン主体の雑誌。
雑誌名と何号かplz
正確な雑誌名がわかんない。
ELLE何とかの最新号だよ。料理雑誌コーナーにあった。
エルアターブル40号(11月号)。
カフェメニューとデザート焼き菓子が全部で24レシピ。
マカロンはチョコのみ。ほかにギモーヴやタルト、カヌレなど。
但し残念ながら作り方の詳しい解説はなく、材料と簡単な手順のみ。
巻末の特集なので、興味があれば立ち読みしてみては。
ちなみに私はチョコ系が好きではないので作ってません。
バタークリームのレシピが欲しかったなあ。
買ってみた。作ってみたよ。
ラデュレのレシピ、昨日の夜作ってみたんだけど、カナエの
レシピにくらべ生地が硬い。扱いやすくて10分で表面が乾いた。
焼くとカナエのマカロンより広がる気がする。
食感はけっこうねっちりしているので残念ながら私は苦手。
ラデュレのを食べたことないんだけど、お店のもねっちりしているのかな?
>>318 詳細ありがと。
確かに、バタークリームのレシピは欲しい。
>>319 ねっちりしてるのかぁ。微妙だね。
ラデュレはねっちりしてないと思う。
自分も一度試してみるよ。
マカロン
>>318立ち読みしてみたけど、思ったのは配合比率はエバンもエルメもラデュレも公開してるレシピでは変わらないなと。
これが本当ならメレンゲの作り方やマカロナージュの具合、焼きで違いが出るんだと思う。
マカロンは配合はシンプルだから作り方で違いがかなり大きそうだ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:56:49 ID:mGX5thlU
マカロンの季節だね。
あげ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:58:19 ID:d69xIeWH
今焼いてる最中です。冷凍していた卵白のおかげかメレンゲは
いい感じに仕上がったけど、アーモンドパウダーの代わりに
小麦粉で作ってるので失敗に終わるかも・・・
それはマカロンではない。
小麦粉入れるのは外道
何作ろうとしたの?
マカロンはアーモンドの旨みを味わう菓子だろうがたわけ
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:32:47 ID:ZTJ3gHeY
マカロンは反連邦組織
超久々に焼いてみた。ピエは出たけど油染みが…ちょっとマカロナージュし過ぎ。
クリーム多めに作ったしまた明日焼こう。リベンジ。
マカロンって見た目がすごく綺麗だから
渡した時はすげぇ美味そうと喜ばれるけど口に含んだ瞬間相手の表情が微妙になる
手間と言い評判と言いいろんな意味で作り手泣かせなお菓子。
とりあえず男には評判は悪いな。
特別仲が良い女友達いないし食ってくれる彼女が欲しいよ
オッサンだけど、20個は一気に食べてあげよう。
旦那いるけど、じゃあ私は10個
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:40:22 ID:whieLivu
マカロンの兄弟のアマレッティの方が簡単じゃないの?
ちゃうねん、クリームが挟まってないとあかんねん。
ファミマカがなくなっちゃったから仕方なく自分で作ってみた。
お腹壊した。
100均のセリアでマカロンキットが315円であったから買ってきた。
作ったらレポします。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:02:54 ID:YYPgac24
>>341 もしかしたら、クリーム挟む前の状態の完成品ですか?
それなら私も見ました。
ピエが出来ていないのか、ざっくり切り落としたのか、周りが平ら。
とにかく、ピエが無いとマカロンじゃない。
ピエピエ
>>342 たぶん全然別の商品。完成品じゃなくて粉末とかのキット。
パッケージの写真ではちゃんとピエもある。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:11:49 ID:YYPgac24
なかなかうまくいかない。ぱっと見綺麗にできても中身空洞だったり…(´Д`)
341ですが成功しました! すげー感無量(泣)
レシピはマカロナーシュのタイミングとかもかなり事細かに載ってて、初心者でも失敗なく作れそうでした。
前回作ったやつが物体Xになった教訓を踏まえ、
レシピでは140度で12〜15分のところを、200度で3分+140度で9分焼きました。
ちょっと形は不恰好だけど、表面ツルツルの申し分ないマカロンができあがりました。ちなみに一回の分量で37枚焼けました。
ほんとは一緒にはいってたホワイトチョコを使うところを、湯煎が面倒だったので出来合のホイップクリームで代用。
このスレを参考にして、クリームを挟んで一晩冷蔵庫で寝かせたら、水分が染み込んでほんとに丁度いいねっちり具合になっててまた感動。
とりあえずこれからセリア行ってキットをあるだけ買い占めて来ます。
なんか違う
>>346 メレンゲの泡立てすぎ
もしくは表面の乾燥させすぎ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:45:02 ID:LrKh4+2q
今日でマカロン二日目。
惨敗…
一日目は油染み、高さ無しの中空洞でした。
二日目、高さを出そうと二回目の焼き温度を高めにしたら、焼き色が着いて、ピエは綺麗に着いたんだけどやはり中は空洞…
ていうか、かなり焼き時間を費やしているのに中が半生状態です。
中をもっと乾燥させるには、低温でもっと焼いたほうが良いのでしょうか。
レシピも温度も時間も記載無いので
好きにしたらいいと思います。
中が空洞になるのは乾燥させすぎ
高さがないのはマカロナージュのしすぎか、メレンゲが悪い
高温で長時間焼いたら焼き色ついちゃうよ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:43:45 ID:Rtjiyac6
>>352さん
351です。
アドバイス有難うございました。
今日も昼間に作ってみました。
高さ&ピエは成功しましたが
また空洞が出来てしまいました…
レシピ本には
「触っても手に付かなくなるまで乾燥させる」
と書いてあるので、その様にしています。
いっそのこと、乾燥させないほうがいいのでしょうか。
ちなみに材料は、
アーモンド60g
粉砂糖80g
卵白50g
グラニュー糖50g(40gだった?)
イタリアンメレンゲで作りました。
すみません、いま出先から書いていまして…
以上の分量で混ぜています。
>いっそのこと、乾燥させないほうがいいのでしょうか
何でそう極端になるんだw
つーか、肝心のオーブンの温度と時間が・・・
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:48:26 ID:NPGXXBq8
>>354 すみません、
私、結構人笑わせるの得意なんです。
失笑を。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 07:52:39 ID:NPGXXBq8
>>355 あー、すみません!
またやってしまいました。
温度は、最初220度で2分→鉄板の向き変えて150度で5分→上にアルミを被せてから150度で5分。
です。
どうしても中が空洞&シートから剥すと中身がシートにくっつきます。
もう泣きそうです。
>かなり焼き時間を費やしているのに中が半生状態
これは生地の状態が悪いからです。
マカロナージュがうまくできないか
メレンゲの状態が悪いです。
小型のオーブンで、庫内温度と表示温度と結構差があるのかな?
扉を何度もあけて操作すると、温度が不安定になりすぎるので
できるだけあけなくていいように、温度変更した方がいいです。
150℃5分で色がつく? (そのためのアルミだよね?)
>>355 私は「I LOVE マカロン」に載ってた方法で天板2枚重ねる代わりに
オーブンシートの下にダンボールを敷いて焼いたらうまくいきました。
355さんももしかしたら同じ本を見てお作りになったのかな?
今度はイタリアンメレンゲじゃなくてフレンチメレンゲでやってみるといいかも
(こっちの方が作りなれていると思うので。イタメレよりも割と一般的だし)
私の場合は焼く温度などは本に載ってたのとは微妙に変えて
最初から150℃で10分焼いて(この段階でじわじわとピエが出る)
それから一旦ダンボールを外して天板の向きを変えて
(もしアルミを被せるならこのタイミングで)
そのあとまた150℃で5分焼くという感じです。
(以前ダンボール外さずに焼いてみたら生焼けっぽかったので、このように)
これで生地の状態さえ良ければ安定して作れるようになりました。
あくまでも私の場合は、ですのであまり参考にならないかもしれませんが…
本のとおりに作るのも大事だけど、目の前の生地の状態を見て臨機応変に
対応するのがいいと思います。
これで私の場合は出来たけど、お使いのオーブンによって状況も変わるので
なんとも言えませんが、とりあえずオーブンを開ける回数は2回では多いと思うので
1回で済むようにしてみたらどうでしょうか?
乾燥はしっかりした方がいいと思います。
メレンゲもしっかり作るのが大事ですね。
なーんて偉そうに言ってもマカロナージュの加減が難しくて未だに失敗しますがorz
抹茶やココアなどを混ぜ込むと特に失敗しやすい気がします。
以前薔薇の花水を入れたときも盛大に失敗しましたorz
生地の状態が変わりやすいものは混ぜない方が成功しやすいのかもしれません。
生地は色づけに留めておいて風味付けはクリームでというのがいいんでしょうかね
(この辺の謎が未だ解明できないので誰かわかる人いらっしゃったら教えて欲しいです)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:46:34 ID:PVp0d1jT
マカロンが斜めにあがってしまいます。。。
寒くなると斜めになるから冷やしすぎでしょうか??
なぜみんなそうツヤツヤのマカロンを作りたがるんだ?
表面ツルツルになったら食感悪いだろうに・・・
ツヤのある、でなくツヤツヤ、を目指してる人がいるなら勘違いしてるかもしれないぞ?
>>360 単に絞り方の問題か、オーブンの熱の当たり具合だと思いますが
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:31:27 ID:A+6jwhI4
354です。
レス遅くなりましてすみません。
長いこと短パンマンに苦しんでいました。
ちなみに私は355ではありません。
>>358さん
いつもアドバイスありがとうございます。
実は、今日も作ってみました。
先日と同じ分量と温度で。
表面はとてもキレイで高さもピエも出ました。
成功したと思ったら、また中が生焼けでした。
家庭用オーブンだと下側の熱が足りないのでしょうか。
オーブンから出した後は、冷えるまで放置しておくものですか?
冷めたらクッキングシートから簡単に外せるでしょうか。
材料のアーモンドと粉砂糖は振るってきちんと冷やしていました。
アーモンドの賞味期限は今年の10月です。
卵白は割ったあと、時間を置いて安定させました。
メレンゲもハンドミキサーでしっかり泡立てました。
マカロナージュは15回程度で、ツヤが程よく出るまで。
何かお気付きの点がありましたら、教えて下さい、お願いします。
>>359さん
アドバイスありがとうございます。
私もI LOVEマカロンの愛読者です。
焼く時は天板に段ボールを敷いています。
イタリアンメレンゲをどうしても使いたい理由は、
高さとピエがより出るからです。
あと、成功したときに人に配ることも考えて
殺菌効果も欲しいからです。
私のオーブンでは、スポンジケーキ等は大変美味しく焼けます。
原因が単にオーブンなのか、技術も原因なのか、解明したいです。
ピエではない(ツルッとしていて蓋のようになる)部分の厚み・食感は、
作業行程のどこで違いが出るかご存じの方はいらっしゃいますか?
個人的には卵の殼ほどの厚みで、サクッとカシャの間くらいの食感を目指したいのですが、
実際作ると薄くて脆く、軽く触れただけで潰れてしまうほどフニャフニャしてしまいます。
マカロナージュの加減。
367 :
365:2009/01/30(金) 12:43:39 ID:qM47bOxF
>>366 ありがとうございました
次回からマカロナージュの加減をして調整してみたいと思います
市販のマカロンは一度だけ食べた事があるのですが、触感を忘れてしまいました。
昨日手作りしてみたら、外はサクッてしていて中はねちっとしているのですが、こんなものなのでしょうか?
結構どっしりしていて、親に生焼け…?と言われたのですが…
不安だったので、アルミホイルを被せて5分程長めに焼いても触感は変わりませんでした。
アホみたいな質問すみません…;
判る方が居れば教えて頂きたいです。お願いします。
マカロンを作ってみたいのですが、
レシピをみると卵白って電動の泡だて器で泡立ててますよね。
うちに電動のやつなくて、手動で頑張ってみたいと思ってるのですが、
可能でしょうか。手が死ぬのは覚悟のうえです(´`)
>>369さん
メレンゲを泡立てられるのなら手動で出来ると思います。
親の世代は電動泡だて器なんて無かったんだし。
頑張ってくださいね。
>>370さん
手動でできるということなので、頑張ってみます!
ありがとうございました
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:40:53 ID:hRqGoIXH
>>368 作ってすぐはそんなもん。すごいねちねちだよ
2、3日置いてから食べるとクリームと馴染んで多少ホロっとしてくる
学校で作ったときも他クラスの子が生焼けと言っていたけど、生焼けじゃなくそういうお菓子なので心配しなくてよいよー
アーモンド入ってるからどうしてもしっとり、しっとり通り越してねっちり、になってしまう。それを楽しむお菓子だよ
下げ忘れたごめん
372
ありがとうございます。少し焦げ目が付いても中身は変わらなかったのでおかしいなと思ってたんですが…
これが普通なんですね。お腹壊したらどうしようとか凄い心配だったので安心しました。ありがとうございます^^
マカロンは生菓子だから、寝かせるときは冷蔵庫でね
美味しいマカロン作ってくだしあ
練習で失敗したマカロンがいっぱいあるんだけど、
どうしてますか?勿体無いけど捨てちゃう?
配合自身には問題けど、焼色がついたり、皺がよってしまったものです。
べたついて食べられないとか火が通ってないのは処分したけど
焼けてるけど、合格点以下の物がたくさんあって困ってます。
困ってるならもう作るの止めたら?
食べないものは作らない。
生焼けなんて追加で焼けば十分食える。
食べ物作る資格ないよ
と言いたいけど、いっぱいってどのくらい?
なん百個もあるんじゃないなら食べるべき。冷凍できるし。
生焼けのものは追加で火を通す。
個人で消費しきれないものを失敗したからって次々作ってはダメです。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:33:58 ID:v9PAa7b7
362です。
うちのオーブンは小さめなので、マカロン8個分しか作れません…
余るほど作れるオーブンがあって羨ましいです!
ウチは家族で消費していますよ。
何回も焼けばいくらでも沢山作れるよ?
何回も練習しないとうまくならないからね。
専門学校生とか本格的にやってる人は、食べれる量を超えて作るのもしかたない。
(合格点って書いてるから提出物か?w)
家庭内のおままごとなら、家族分ぐらいで充分だろうけど。
> 食べ物作る資格ないよ
じゃ、パティシエの作る者は食べられないねw
専門に行ってたけど、作りこまないとうまくならないは当たり前。
ま、失敗しないように作るのが前提だけど
うまくいっても何度も何度も繰り返して上達するものだから。
>>376 マカロンは冷凍して(ガルニなしね)
何かのボトムに使うと食感に変化でて面白いよ。
>>381 個人で消費しきれないものを、って書いた。
家庭でやるなら、の意味のつもりでしたよ
私も専門に通ってるんで、毎日毎日ばっさばっさと余ったスポンジだのなんだの捨てていることくらい知ってます。
商売する製菓と趣味でやる製菓は別ですから
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:03:54 ID:f4aYopKY
>>380 焼く度に生地を作らなければいけないし、家庭用オーブンは連続使用に耐えられないから、プロ用オーブンには適いません…
連続使用に耐えられないなら、連続使用しなければいい。
一回8個なら、朝と夜作れば一日で16個、毎日焼けば一週間で112個作れる。
>焼く度に生地を作らなければいけないし
知らねーよそんなことw
まあまあ、マカロン食べてまったりしましょ つ○
>>382 すごい言い訳だね。
本格的にやるのも 個人 だし、専門学校に行くのも 個人 なんだけど。
あーついでに。
お前も食べるもの作る資格ないから。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:07:28 ID:E1bLcnsy
誰と戦っているの
マカロンってガナッシュを挟む前の状態だったら日持ちしますかね?
保つんじゃね。買いに行く店は、小袋に入れて陳列してあるのは挟んで無いようだよ。
マカロン、1発目はうまく行ったんだけど、2回目から立て続けに4回失敗してます。
いつまでたっても生地が乾かなくて、仕方ないからそのまま焼くと案の定失敗します。
(マカロナージュの程度は毎回変えてるんですけど、ざっくりやってもしっかりやっても乾かなくなった)
かなぁと思っています。
卵白45g(+グラニュー糖15g)、粉糖80g、アーモンド50gで、卵白は凍らせて使っています。
210度で3分、140度で8分焼いています。
考えられるのは卵白の泡立て過ぎくらいかなぁと思うんですが(マカロナージュは色々試しているので)
ご助言いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
すみません、391です。
1回目はI LOVEマカロンの分量で作って成功したんですが、
甘すぎるので砂糖が少なめなレシピを探して作りました。もしかして分量も悪いのかな…orz
砂糖も胆だから減らしちゃダメだよ。
一回目が成功したなら、その時と同じレシピ同じ状況で作ってみればいいんでない?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:26:44 ID:AiE/1Drl
ほんとにセリアでマカロンキットを売っていました。
315円だったけど。
100均、おそるべし。
395 :
359:2009/02/10(火) 17:58:38 ID:3UWNPYpP
359です。
先日、札幌のサロンデュショコラのショコラティエトークで
サダハルアオキ氏に質問するチャンスがあったので、以前からの謎だった
「生地にフレーバーを着けようと副材料を入れると
生地の状態が悪くなるのだが何処を気をつければよいか」
ということを思い切って聞いてみました!
素人がプロにこんなこと聞いていいのかなと不安だったんですが
結構専門的な答えを聞けました。
こっちは質問者でマイク片手にメモも取れなかったので
言い回しは正確ではないですが、大体こんな感じの答えを頂く。
「お菓子を構成する素材について熟知すること。
マカロンを作る場合、日本の卵白とフランスの卵白ではたんぱく質の量が全然違う。
日本の卵白は水分が多くて薄いので乾燥卵白を足さなければならない。
マカロンは卵白、砂糖、アーモンドだけで構成されるので、これに何かを足す場合は
何が邪魔して何を組み合わせればうまくいくかを考える必要がある。
基本配合のままでそこに抹茶を足せば固まってひび割れの原因になる。
水分が少ない場合は補わないといけない。
それぞれの素材の好きなもの、嫌いなものを知って 補ってあげることが大切です。
配合などについては企業秘密なので簡単には教えられないが
家庭でもチャレンジしたり、いろんなお店を食べ比べたりするのは大事です。
そうして『ああやっぱりプロってすごいな』と最後にウチ(アオキ)に
買いに来て下さい」
…だそうです。
更には「pH値まで調べる必要が」とかまで言われたんで、ああ素人には
かなり難しい技術だなと思い知りましたですorzそんな測定する機械もないし。
(多分生地に含まれる水分量も測定しないといけないんだろうなと思いましたし
これはやっぱり素人は生地にフレーバー着けない方が無難なんだろうか?)
でも青木さんは素人の手作りに対して肯定的なようでした。
てっきり「手作り止めてウチのを買ってくれ」で済まされるかと思ったら
丁寧に答えてくれたので感激。
ルノートル氏の教えの影響もあるみたいですね。
(家庭でもどんどん作って楽しんでもらって、お菓子を知ってもらうことで
菓子業界全体が盛り上がる、というのがルノートル氏の考え方だったとか)
青木さん、よく喋る気さくな人でなんだかすっかりその人柄に魅了されました。
職人=寡黙な人ばっかりではないのね。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:57:58 ID:Um/0AR0V
ここで心無い書き込みをする方達がプロの方だったら、なんかショックだわあ。
そんな心根の悪い人が作ったマカロンなんて食べたくないもの。
今日雨降ってたのにマカロン作りたくて我慢出来なかった。
案の定失敗
アーモンドプードル高いのにバカだなー私…
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:15:07 ID:9euA9X99
アーモンドパウダーの存在をしらず
アーモンドプードルと思い込んでいて
焙煎アーモンドを買ってきてミキサーで砕きましたところ
かなり油っぽい、押せば固まるくらいのしっとりプードルになりました
これをレシピそのままのg数で入れてマカロン作れますでしょうか?
アーモンドプードルで作れるマカロンを検索し探して見ましたが
あまりなかったです…
マカロンはアーモンドプードルで作るんだが…
何か勘違いしてる?
アーモンドパウダー=アーモンドプードルだよ。
ミキサーで砕いたそれは肌理粗そうだしバターケーキにでも使った方が良さげ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:16:09 ID:cXUA8y7/
アーモンドそのまま砕いて砕いて砕き続けたら、ペーストになっちゃうよね…
プードルとペーストって挽き具合の差だけ?
あたりまえじゃん
と釣られてみる。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:02:16 ID:9euA9X99
>>400-401 勘違いしてました、すみません
同じものだったんですね
イメージではプードルは普通にミキサーでひいた、しっとりしたもので
パウダーっていうのは、パウダーというからには
小麦粉のようにサラサラと乾燥したものだと思っていました
荒いか細かいかの差はあっても、かなり油っぽい
しっとり、というかべっとりした物体で問題ないということでしょうか?
検索してみても、そんな感じに見えますね…粉というより、粕というか
どの程度ペタペタかは知らないが、小麦粉・蕎麦粉のようにサラサラではないと思う。
>>404 アーモンドプードルは小麦粉のようにサラサラではないがべっとりでもないよ。
どうやら思い込みで突き進む性分のようだからそこんとこ注意。
とりあえず市販のアーモンドプードルを購入して確認することをお勧めする。
懐かしい。
自分も昔プードル=あらびき、パウダー=粉末かとか、勘違いして
どう違うのか悩んでたw
パリ風のマカロンに挑戦しようと思ってるんだけど
(その他の焼菓子は家庭用の電気オーブンでよく作ってる)
マカロン初心者でも比較的コツを掴みやすいレシピのお勧めはありませんか?
I LOVE マカロン とかなえさんの本で悩んでいたんだけれど。
こちらでは LOVEの方を使ってる方のが多いみたい……?
"I LOVE マカロン"の方を読んでいない為比較はできないのですが
"マカロンがわかる本"は写真が多くてわかりやすかったですよ
>>407 悩むくらいなら両方とも作ってみれば?
どちらのレシピでも結局マカロナージュで悩むことになると思うし。
オーブンのクセもあるし、両方やってみるといいよ。
>>407 I LOVEもかなえさんのも、その他マカロンレシピが載ってる本は殆ど図書館で借りた
基本レシピはメモで手元にある
I LOVEよらかなえさんのレシピの方が私は好みだったかな
自分で買ったのは「マカロンが分かる本」
かなえさんのレシピも(イタメレだけだけど)載ってるよ
自分でミキサーで作ったアーモンドプードルと粉砂糖(グラニュー糖砕いたちょっと粗め)で作ったら連続で失敗。
表面が気泡の穴だらけでクッキーみたいにザクザク…
これって粉砂糖が原因なのでしょうか?
すり鉢で砕いたけどあんな粉っぽくなくて、ザラザラな感じです。
やっぱり粉砂糖は重要ですかね?分かる方が居れば教えて頂きたいです。
>>411 私も最初はミルサーで粉砕したグラニュー糖使って同じ失敗したw
今はちゃんと粉砂糖(オリゴ糖添加は使えるけどコンスターチはNG)使って失敗無しだよ
材料はちゃんと指定の物を使わないと失敗の元だと改めて実感した
>>412 そうなんですか!やっぱり粉砂糖は買うことにします…^^;
連続で失敗したのでかなりへこんで諦めようとしましたが
何か悔しくてw
本当に助かりました、ありがとうございます^^
グラニュー糖、マジックブレッドですごいきめ細かいけど
一見きめ細かいだけで、やっぱ市販の粉砂糖よりはかなり荒いのかなぁ?
マカロンを初めて作る予定なのですが、
中には生クリームとホワイトチョコとドライクランベリー
を混ぜたガナッシュを挟みます。
このマカロンは、常温でも作ったその日に食べたら
大丈夫ですか?
中に挟むガナッシュは生クリームとチョコを混ぜますが、
冷蔵庫に入れて保管することが出来ない状況なので、
時間が経つにつれてガナッシュが柔らかくなって、溶け出し
そうな気がするのですが。
>>415 私もマカロン初挑戦の予定です。
保管は保冷剤&保冷バッグでなんとかならないかしら?
その他については初挑戦なので未知の世界。
がんばれ〜
>>415 自分で食べるならだれようが溶けようが何でもいいけど、
人に渡すなら止めれ。
そういう質問は質問スレでどうぞ。
持ち歩く前に、冷凍庫で一晩凍らせればいいんじゃないか?
>>408-410 遅くなってしまいすみません、レス有難うございます。
書店に必ずといっていい程置いているのがLOVEとかなえさんの2冊
でしたので、どちらかを購入して……と当初は考えていました。
皆さんのレスを参考に「マカロンが分かる本」を取り寄せ
(以前、スレ上で紹介されていた時は
書店にも図書館にも現物がなかった為スルーしてしまっていたので)
様子を見てから他の方の著作も試してみようと思います。
よいマカロンライフを!
…初挑戦なら持ち歩きより、まず成功するか心配するのが先だと思うけど
一日常温で持ち歩いたガナッシュを自分が食べたいか考えれば分かりそうなものだ
ここでこれだけの人が、何度も挑戦して壁にぶつかっては克服し…
という状況を見てるのに、初挑戦でプレゼント???
あらゆる意味でチャレンジャーw
422 :
415:2009/02/13(金) 21:25:00 ID:1LFMB2lj
皆さんレスありがとうございます。
そんなにマカロンが難しいって考えませんでした。
まずは、上手く作れるように頑張ろうと思います。
あと、何時間も持ち歩くんじゃなくて数時間だと思います。
416さんが書いて下さった通り、保冷材を使おうと思います。
あとは、早めに食べてもらうようにお願いします。
難しいけど、この時期は夏に比べたら断然作りやすい
数時間なら保冷材でいけると思うよ
私はバタクリでしか作らないけど(単にバタクリが好き)
一日冷蔵庫で寝かせた方が生地とクリームが一体化して
食感も変わって美味しくなる
今日3色のマカロン作ったよ。
ショコラとピンクと黄緑なんだけど何故か一番目に絞った黄緑が乾燥しなかった。
案の定黄緑は全部ひび割れw何でだろう…
他は成功したけど…
しばらくマカロン作りにはまりそう
ピエもりもり出たかと思いきや次は全然出なかったり、ボコボコになったり
作る度違うからほんとわからんw
マカロンの高さってどうやったら出るんだろう。
焼きの時間長くしてもあんまり変わらないんだよなぁ。
厚めに絞っても広がっちゃうし・・・
4時間放置してるけど乾かない…もうダメですか?
ドライヤーとか扇風機使ってみては?
乾燥させないと大概失敗しちゃうからね…
頑張れー
この時期20〜30分おいて乾かないようなら
それはもう生地の時点で失敗してる
朝まで放置してたらなんとか表面は…
ピエは出来ないし表面はザラザラ。
もう1回作ってみたけどまた乾かない!
メレンゲはしっかり泡立てたし分量通りなんですが…
やはり難しいですね…
>>429 乾かないのは湿度とか関係あるかも
何度で焼いてるの?
レシピを変えてみるってのもあり
>>430 160度で予熱して、130度で15分焼いてます。
天気悪いと失敗しやすくなるね…日本は多湿な国だからなあ
焼成温度はレシピによってかなり幅があるのも面白いし
自分のオーブンに合うのを探すよう色々なレシピを試してみたらいいよ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:22:35 ID:T3MemQeZ
いつも乾かさないレシピで作っているけど、ちゃんとピエも出来るし表面もパリッとしてるよ
↑の人も書いているけど今の季節、30分以上乾かして表面が乾かない様なら既に生地が失敗していると思う
マカロナージュを見直してみては?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:32:48 ID:+WKwPETX
マカロンを乾かす時には石油ファンヒーターの前においてみてください。今の時期ならまだファンヒーター使うと思うし、15分くらいで表面が乾いてオーブンで焼いたらピエもちゃんと出来ましたよー。
ククパドでアーモンドプードルをきな粉で代用してるやつあったけど
味はどうなんだろ…
キナコかー。斬新だね。
ヘーゼルナッツでは焼いたことあるよ。マカロナージュがアーモンドの時と加減が違って
ちょっと戸惑ったけど、普通のが焼ける人なら、別に問題なく焼けると思う。
その時はヘーゼルナッツのプラリネとマジパンで中身を作ったよ。
>>437 安いしきな粉でやってみようかな
ただ和風としてしか使えないよな…
自分もククパドで見た。きな粉だったら安くで出来るからいいね。
美味しそうだ。
乾かさないレシピってのを時々聞くけど
(肝心のレシピや詳細は不明…
どんな本やサイト等に載ってるのかだけでもヒントお願いしたい)
なんで乾かさないのにピエが出来るの?
普通のレシピでは表面が乾いて膜が張ることで、焼いてるうちに逃げ場の無くなった
水蒸気が生地を持ち上げてピエが出来るわけでしょ。
なのになんで乾かさないのにピエが出来るのかが不思議。どういうレシピなのかも知りたい。
441 :
440:2009/02/15(日) 22:04:01 ID:dIg8tR/7
440ですが補足。
もしかして乾燥卵白が多めに入ったりするのかな?と推測。違うのかな…
マカロナージュはしっかりめなのか、控えめなのかも知りたい。
そういえば今日、デパ地下で「マカロンショコラの実演」とか書いてる店舗があったんで
おお、マカロナージュの加減が見られるのか?!と思ったが、とてもそんなスペースはなく
せいぜい出来上がったマカロンにチョココーティングするところが見られる程度
という感じだった。(スペース的に人一人はいるのがやっとという感じなので)
それでもいいから見たかったのに「何時頃に見られるか」と聞いても店員に
「わからない」と言われてしまったよ…来るか来ないかだけでも判らんのか。
あー、プロのお手並みを生で拝見してみたいものだわ。特に焼く前の生地の状態を知りたい…
製菓学校でも行かないと教えてもらえないんだろうか。地方なのでマカロン教室もないしorz
本や映像だけではわからない。やはり実地に教えてもらいたいなぁ…
レシピといえば「マカロンがわかる本」の中では
・ラ ヴェイユ フランス
・パティスリー キャロリーヌ
・エキュバランス
・パティスリー カカオエット パリ ジェローム・ケネル
この4店は乾燥させずに焼いてる(最後の店だけイタメレ)
素人は乾燥させてから焼いた方が無難だと思うけどね
443 :
434:2009/02/16(月) 00:15:44 ID:P00w8feT
↑の「マカロンがわかる本」に載っているア・ポアンのレシピで作っています
本には「乾燥10分」っと記されていますが、素人作業で絞り等に時間がかかってしまうのでそのままオーブンへ。
表面のカリッと部分が厚くなりすぎず良い感じですよ
ア・ポアンは結構高温で焼き上げるね
今までかなえさんのレシピで焼いてたから
こんな温度で焼いたらひび割れるんじゃないかと思って
躊躇してたけど、今度1/4量でやってみよう
445 :
432:2009/02/16(月) 01:35:39 ID:eFX0ct5Y
バレンタインは終わりましたがめげずにまた挑戦します
みなさんありがとうございました!
夏でも普通に成功してたのに、ここ最近急に失敗するようになった
しかも毎回同じ失敗…(表面に油浮きが見られてヘニャヘニャでひび割れ)
マカロナージュはずいぶんやっても弾力が消えない、けど生地は直ぐに乾く
何でだろう〜?と思ったんだけど、単にアーモンドプードルが古くなってたからだった
新しいの開けて作ったら生地の感触が全然違ったよorz
…つるっとしたマカロンつくりたいなら味なんか無視してメレンゲの割合増やせば簡単ですが
近所の製菓材料店で時々お菓子教室をやってるから
「マカロン教室なんてやってくれませんか?」とお願いしてみたけど
「マカロンは乾燥に時間がかかるから教室では難しいですね」という
つれない返事が。乾燥ったってそんな何時間もかかるわけじゃあるまいし、
(せいぜい30分か長くても1時間程度ですよね?)その間にバタクリ作ればいいじゃないの…
それとも天候に左右されるから避けたいのかな
教室で失敗したら先生の面目に関わるから?とかいろいろ邪推してしまった…
しかし独学ではどうしても限界があるので
なんとか直接教わる機会を持てればいいのだけど
いい状態の生地というのを目の前で見てみたい。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:53:10 ID:ejQje2om
皮付きのアーモンドプードルと
皮なしでは、何か向き不向き、不都合とかありますか?
皮は渋いから、やや渋くなるかな?
色をカラフルにしたいなら皮無しのほうがいいかもね
学校では15分って習った。
触って指につかない、強くムニュとすると、シワがよる。
これでツヤツヤのマカロンになるし、皮も薄すぎず、厚すぎず。
学校とは関係ないけど、某ガス会社のお菓子教室で
マカロンやりたいってリクエストしたら、すぐにメニューに入れてくれて感動。
しかもハート型にしたりで可愛かった。
他で見つかるといいね。
アーモンドプードルを代用してマカロン作ったことある人いる?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:00:06 ID:9vJJydgf
マカロナージュもそんなにしてないのに絞りだした後フニャっと広がっていきます…メレンゲだってしっかり泡立てたのに…原因が全くわかりません。誰かわかる人がいましたら教えて下さい!
444だけど
>>443を見て、今日ア・ポアンの温度設定で焼いてみた
レシピ自体はかなえさんのフレンチメレンゲのレシピだけどw
220度で表面を固めて、200度に下げた段階では
ひび割れもせずピエも綺麗に出たけど、その後180度に下げて
焼き上げてると生地が沈んでピエが殆ど消えてしまった・・・
うちのオーブンだともうちょっと試行錯誤が必要っぽい
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:40:16 ID:macBoEhX
「マカロンがわかる本」をみる限りではイタリアンメレンゲで作るレシピは、比較的低温(130℃〜150℃)で焼き上げるお店が多いみたいですよ
>>455 情報がそれだけでは誰にもわからんよ。
せめてその時のレシピくらい晒してみれば?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:11:51 ID:UWLX0/N4
コーンスターチ入りのアーモンドプードル買っちゃった
うまくできるかな?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:32:17 ID:UGpyq/Bh
>>455 の者です。
材料は
卵白90グラム
アーモンドプードル90グラム
粉糖160グラム
グラニュー糖30グラム
ココア10グラム
です。
絞り出す時に広がる原因がわかりません…。成功された方が羨ましいです…。
>>460 ココアは油分があって、消泡作用があるから
うっかりすると見る見るメレンゲはへたる。
>>460 絞り出した生地がだらーっと広がっただけなら、
原因は必要以上に卵白を液状に戻しすぎたんだと思うけど
・ココアを入れない生地では成功してるのか?
・広がった生地で焼成は上手くいったのか?
どうしても色素じゃなくココア入れたいなら
クレーム・タータか乾燥卵白使えばいいのに
メレンゲはグラニュー糖多めの方が失敗しにくいと思う
私は卵白と同じ量のグラニュー糖入れて作ってるけど失敗した事ないよ
知ってたらごめん
砂糖が卵白の1/3しかないからすぐボソるんでないかな
ボソると混ぜにくいから混ぜすぎる→しかもココアパウダー入り→あっというまに泡なくなる
>>463 同量は甘すぎる…粉糖とアーモンドプードルの割合はどうしてるの?
グラニュー糖は卵白の38%ぐらいで作ってるけど失敗ないよ
>>465 やっぱり甘いのかなw
私は平気だけど…アーモンドプードルと粉糖も同じ量で作ってるよ
材料は同じ割合。覚えやすいw
グラニュー糖少ないとメレンゲすぐ潰れない?
>>466 ココアは流石に乾燥卵白使った方が安定してる気がするけど入れなくても直ぐには潰れないし
メレンゲを適度に潰すためにマカロナージュするからなぁ…
バニラのマカロンより数回マカロナージュの回数が減るくらいかな、数えてないけどw
だから簡単に潰れてしまうのは泡立て不足か、マカロナージュし過ぎて
いざ絞り出したときには適度な状態を通り過ぎてるんだろうと予想
マカロン初心者です(/・ω・)/ 某巨大SNSに載ってたレシピで
卵白1個、粉砂糖60g、アーモンドプードル30gの材料で
作ったんですがものの見事に失敗続きしてます。
何度か温度と時間を調節しても必ず焼いてる途中で、生地の真ん中が
餅みたいに膨らんで出てきて破裂してしまいます。というかピエが出てきてくれません。
9時間くらい乾燥しちゃったんですけど、流石にこれが原因でしょうか/(^o^)\
粉砂糖・アーモンドプードルはトップバリューの安価のものを使用しました。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:26:00 ID:ssWu1O64
>>468 粉糖とアーモンドプードルにコーンスターチはいってたんじゃない?
>>469 アーモンドプードルの方にはアーモンドだけしか表記されてなかったんですが、
粉砂糖の方にはコーンスターチが……/(^o^)\オワタ
「コーンスターチ入りでも作れなくはない、ただし失敗しやすい」と
あったんですが、次はコーンスターチ無しを探してみます(´・ω・`)
他にも失敗した原因ってありそうですかねえ。
>>470 マカロナージュの加減とか卵が新鮮すぎたとかじゃない
てかググれカス
ネットのレシピじゃなくまともなレシピ本買って、
まともな材料揃えて、まともな手順で作ってみて
それから失敗した原因考えたらどうよ?
〜というかピエが出てきてくれません、じゃなくて、
表面がひび割れたらピエは出ないんだよ。
「卵白一個」ってのもなあ。
卵白の重さをちゃんと量ろうよ
ピエピエ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:00:49 ID:m1LnAG7t
>>460 の者です。
ご意見ありがとうございました。
ココアが入ってなくても失敗してます…
やはり自分では気をつけているものの、混ぜ方が悪かったりしているのかな…。また意見を参考にして作ってみます!ありがとうございました。
>>475 どのレシピ本見てるのか知らないけど
とりあえずココア入れないので成功してから
アレンジして行ったほうがいいよ
クオカのサイトにマカロン作りの新商品がいろいろ増えたみたい
基本材料セットはいいとして(品切れだったけど再入荷したら買いたいかも)
あの「特製マカロンキット」ってのが、いろいろあるけど実は
生地の色違いってだけだってことが判りづらいような気がする。
ピスタチオって書いてあるからてっきり一回分のピスタチオペーストでも
ついてくるのかと思ったけど違った。
これだけだとただ緑色の生地が出来るだけなんだよね…orz
風味付けはクリームでしろってことなんかな
それだったらクリーム用の副材料込みだったら尚よかったのに
だけど乾燥卵白の小分けタイプが出たのが有り難い。
100gだと手が出せなかったけど20gなら気軽に試せる。
乾燥卵白入れるとやっぱり違いますかね
日本語でおk
ん?分かりにくい?
別に気にならないけどな。
乾燥卵白入れると、泡が潰れにくいよ。
入れない時は、ヘタすると、混ぜてるのとマカロナージュの境目がはっきりしない時があるけど
マカロナージュ!泡潰してますっ!ってぐらいしっかりと押さえる様に潰して大丈夫。
・・・乾燥卵白、別に高い物じゃないから買ってもいいんだけど
卵白が余った時に自家製を作って、保存してるよ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:34:21 ID:KHk5+qIG
乾燥卵白って家で作れるの!?
メレンゲ作る→天板(バット)に広げる→一晩乾燥→砕く
と一流シェフの〜マカロン本に載ってた気がする
私は卵白が余ることがないので買ってる
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:25:02 ID:gEYqNw57
マカロンむずかしすぐる…
調子こいて合羽橋まで材料買いに行って作ったんだが
焼いてみたらブッセになってしまった…orz
483 :
マカロン男 ◆KRJaEYSZDI :2009/02/26(木) 03:07:59 ID:gEYqNw57
乾燥卵白ってやっぱり重要なのか?
買おうと思ったが2sとか鬼のようなサイズだったので敬遠してしまった。
雨が多くて半日置いてもろくに乾かん orz
団扇で20分位あおいでなんとか焼いてるよ。
卵白もっと減らしたほうがいいのかな。
クオカか富澤行けばもっと少ない容量の乾燥卵白売ってるよ
あと天気が悪い時は諦めて作らないか、除湿器フル稼動させたらいいよ
雨の日は乾燥させなくていいルセット使えばー?
乾燥させるやり方でも焼くけど、乾燥させなくても
ツヤツヤだしピエもしっかりでるから、乾燥は重視してない。
配合、ルセットによるんだろうけど。
487 :
484:2009/02/27(金) 21:51:17 ID:YpDBG6SB
うー、焼かないで済むなら一番ありがたいんだが、
ケーキにちびマカ乗せてるから少量でも作らないといかんのね^^;
ホワイトデー用にストックしてるのもあるし。
配合は社長が決めてるから自分じゃ変えられない・・。
早く晴れてくれぇ(-人-)
仕事の愚痴を書かれてもね…
マカロン作るためだと申し出て環境・設備でも整えてもらえば?
しかも配合変えられないと言いつつ、卵白減らした方がいいのかなとか意味わからん
ホワイトデー用にストックって冷凍だよね。
だとしたら、・・・wwww
なんで笑われてるかわかるよねー。自称パティシエなんだからwww
マカロンの表面が薄くなってしまうのは何故なんでしょう?
乾燥不足か焼き加減か…乾燥は一時間以上やってます。
いろんなレシピで試してるんですが、いつも表面が薄くて
ちょっと触ると割れてしまう。
中もべちょっとしてるので焼き足りないのかな?
>>492に追記
自分もあまり成功しませんが、メレンゲがしっかりしてない場合マカロナージュするまでもなく、
メレンゲに粉類を混ぜ終わった時点で生地がちょうど良い状態になっていることもありますよ
リボン状にタラタラと落ちるくらいだと緩すぎると書いているレシピもあったような
494 :
マカロン男 ◆KRJaEYSZDI :2009/03/04(水) 09:45:43 ID:Yo77qykI
昨日は久々に早く家帰れたから夜やってみた。
今まで大きい計量カップで分量計ってたんだが、細かいメモリの奴買ってきて
更に細かい目のふるいでプードル3回振ってみたら上手いこといった
もうメレンゲに混ぜた状態でいつもとの違いが分かって、散々既出だがマカロナージュしてる時に生地が滑らかになっていくのが分かった。
今までブッセだがカルメ焼きだかになってたのが嘘みたいだ(´・ω・`)
カルメ焼きを舐めたらアカン!
計量カップで計るのはやめたほうがいいよ
デジタル計りは製菓の基本道具だよ。
>>494 >細かいメモリの奴買ってきて
デジタルスケール買えやw
ホムセンの特売で980とかで買えるぞ
「マカロンがわかる本」見て作ったらうまくいった。
乾燥卵白入れたほうがいいな。
乾燥卵白を自作する時はメレンゲに砂糖加えるんですか?
それとも多少緩いままでいいのかな?
>>498
わかる。
私は乾燥卵白入れて初めて成功した…
501 :
499:2009/03/06(金) 19:17:58 ID:ixsW3Sg+
自己解決しますた
乾燥卵白つくるのにわざわざ泡立てなくてもいいのに…
情報小出しにして楽しいか?
ググったら出て来た乾燥卵白の作り方(個人サイトだったのでコピペ)
1、卵白を角が立つまでしっかり立てる
2、天板にクッキングシートを敷き、?@を薄く平らに広げる
3、そのまま一晩乾燥させる
4、手で細かく砕くとできあがり☆
>>502 これじゃダメなん?
泡立てないおすすめレシピがあれば教えてちょ
質問スレから誘導してもらいました。あちらの質問は締め切ってるのでこちらで質問します。
マカロナージュする際、どのレシピでしてもトロトロと流れません。
レシピは(マカロンがわかる本)、(I LOVEマカロン)などでしています。
粉を加えた直後のフンワリした生地を、カードで底から返し軽く押して引くようにしています。
これをいつまでしてもコシがありドロっとしています。焼き上がりは細かいヒビが入ります。
これはメレンゲ作りから失敗してますか?マカロナージュ不足でしょうか?
軽く折り重ねるだけにしたり、腕が疲れるくらい強く執拗にしたりと色々試しました。
普通、マカロナージュは少ない回数でトロトロになりますか?
>>506 はい。純粉糖や、コシがない卵白と記載がある場合は、割って二日ほど経過した卵白を使用しています。
>>507 油が浮いたアーモンドプードルを使った時は
いくら頑張ってもマカロナージュが終わらなかった
どっかにコンスタが入ってるのかも。
アーモンドプードルと乾燥卵白もチェックしてみて。
あと、最初に粉をふるう時に細かい目の変える。
できたらフープロかけてみて。
皆さん回答ありがとうございます。アーモンドプードルは店頭で常温で並んでました。冷凍庫で保存してますがお店を変えるか検討します。
アーモンドプードルのみ目の荒い水切りザルで振るっていたので、注意します。
>>509 アーモンドプードル、フープロかけたら、バターにならない?
フープロなら大丈夫なのかなぁ。私はミルサーで見事、アーモンドバターになった…。
冷凍していた、卵白を消費するのに、マカロンを作ったんだけど
黄身の周りのこしのある部分の卵白でない部分のみで作ったら、成功しました。
以前成功した時も、たしか、そうだったはず。やっぱ、こしがあっちゃよくないのかな。
ミルサーではやらないから知らないや。
そもそも細かくする為にかけるんじゃないから。そこまでやる必要もないしね。
フープロにかけるのは、フランスではよくやる。
マカロンばかりしょっちゅう作ってると、余った卵黄の使い道にすごく困るな。
みんなはどうやって使い切ってる?
いきなりすみません。
大体でいいのでイタリアンメレンゲで作るマカロンの配合分かる方居ないでしょうか?
教えて頂きたいのですが…
>>513 中に挟むクリームや、卵黄を使うレシピの菓子やパンを作る。
逆にそれらを作った時に余った卵白を冷凍ストックしておき、マカロンを作ることもある。
>>514 ググれ
>>513 自分は、パンとか、カスタードクリームとか、タルト生地に卵黄だけ
使うから、卵白が大量にあまるよー
余った卵白は冷凍保存して、マカロンか、エンゼルフードケーキに使う。
>>513 カスタードクリームやプリン、アイスクリームなどに使ってます。
プリンは材料混ぜて蒸すだけで簡単なのでよく作ります。
カラメルタブレットがあると便利です。
最近キッシュやタルトを作っては余った卵白が溜まってきたんで(冷凍してある)
またマカロン作るかな…卵白の使いみちは大抵フィナンシェかマカロンです。
私も一時期マカロン連続で作り続けた際は
(なかなかうまくいかなくて意地になって作り続けた…)
卵黄の使いみちに困ったことがありました。
卵白と違って日持ちしないから余ると困るよね
お菓子作りのネタが尽きた時は納豆と混ぜて食べたりしてましたw
あとは月見うどんとか。卵黄だったら料理にも結構使えるよ
518 :
名無し:2009/03/23(月) 16:54:29 ID:44XXHOMd
分かります、私も一時意地になって作り続けていました
今もなるべく間隔を空けずに作るようにしています、
ようやくマカロン作りが身についてきたので忘れないために
卵黄は毎朝卵ご飯にして食べ続けて消費していますが、
元々コレステロール値が高い体質なのでヤバい
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:28:45 ID:0rYV8rJa
マカロン食った事ない…
なんか美味しそうだね。
味噌の上にガーゼを敷いて、卵の黄身を乗せて置くと
黄身の佃煮?のようなものが出来るみたい、どっかの地方料理
…あ、誤爆かと思ったらマカロン作りで余った黄身の活用法かw
乾燥卵白って、水を混ぜて卵白にもどせるって表示がある商品もあるけど、
乾燥卵白だけでマカロンに挑戦した方います?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:21:35 ID:Fw7I9uy2
マカロンの中身って本当に色々あるけど
いっちばんオーソドックスなのって何?
また、一番好み、オススメなものも聞きたいな
外側ココアに中はホワイト生チョコとか
>>523 好みによると思うけど....バニラとかショコラじゃないの?
自分の中ではショコラかな。ココア風味のマカロンに、
生クリームとチョコで作ったガナッシュ。
万人受けしそうな味なので、作った回数も一番多い。
でも一番すきなのはローズ。中身はローズ風味のバタークリーム。
ローズが一番マカロン食べてる満足感がある気がしますが
個人的にはフランボワーズ、シトロン、抹茶が好き
作って喜ばれるのはチョコガナッシュ入りやキャラメル
何回やっても何回やっても
マカロンうまくできないよ
あの空洞何回やっても避けれない
エアーマン乙
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:07:47 ID:Mih7siza
パティスのマカロンミックスが簡単に作れると聞いたことがありますよ。
洋菓子の雑誌に出ていたようです。
>>529 技術や腕を求めてる人には邪道だけど、とにかくお手軽にやりたい人ならそれで良いかもね。
マカロン食ったことなかったんで、どんな菓子か試しに作ってみた
ん?このサクッの後にネチッとくる感じでいいのかな?
ちなみにレシピは
卵白 40g
粉糖 70g
アーモンドパウダー 50g
150℃でピエが出たら140℃に下げて計15分焼くというものです
そんだけでわかるかよw
その内容だと上部に空洞ができてそうな気がするけど。
有名店でも100〜200円くらいで買えるんだから試しに買った方がいい。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:40:08 ID:yTvFYA4R
私もマカロン食べたことない。
なんかレシピ見るとすっごく甘そうなんだもん。
おいしいのかな?
自分で砂糖控えめに作ったら失敗した。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:38:32 ID:dJGHJRua
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:17:05 ID:jqheO3ec
>>534 紛糖とアーモンドは、混ぜて2〜3ふるったら、卵白に混ぜるまで冷蔵庫で冷やしておいた方が良い。
卵白はきちんと水溶化させて、ボソボソになるまでは立てない。
粉をメレンゲに合わせるときは、もう少し分けて混ぜた方が泡が潰れにくくなるかもしれない。
ピエができないのは、マカロナージュのやりすぎ、乾燥が足りない、生地離れの悪いシートの上で焼いてるとか。
特にマカロナージュは気持ち少な目で良いように思う。
何回か繰り返せばそのうちできるようになる。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:20:13 ID:dJGHJRua
>>535 ありがとう。
粉糖とアーモンドは2回ふるって冷蔵庫にぶちこんでおいてました。
卵白は2日冷蔵庫に放置したものを使いました。
粉類は4回に分けて混ぜました。
マカロナージュはリボン状に落ちるまで、乾燥は扇風機で優しく触って生地がつかなくなるまでやったんだけど、足りなかったのかな…。
シートはオーブンシート使ってます。
練習あるのみ、ってことですか。
頑張ってみます。
>>536 携帯なのでクックパッドしか知らなくて…。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:20:15 ID:dJGHJRua
>>538 ありがとう。
さっそくお気に入りレシピにした。
>>537 プロの方の中にもマカロナージュしないで作る人もいらっしゃるらしいので
最初のうちはマカロナージュはかなり控えめでやってみるといいかもしれません。
とろとろになるまで混ぜるのは混ぜすぎに繋がりやすく失敗しやすい。
なのでまだ気泡があまり潰れていない、ふわふわの状態で一度焼いてみては。
この方がピエは出来やすいと思います。
混ぜなさすぎると表面が破裂したりしやすいけれど、ピエ皆無よりは良いのでは。
まずはマカロナージュ控えめのから作っていって、それから徐々にマカロナージュの回数を
加減していくようにしてみてはいかがでしょうか。
粉類を混ぜる時も3回くらいに分けて混ぜるんだけど、その都度しっかり混ぜ込まずに
最初の方は大雑把にまだ混ざりきってない段階で次のを入れていって、最後に
綺麗に混ざればいいかなというふうにすると混ぜすぎにならずによいかと思います。
マカロンは難しいけど、その分うまく出来た時の感激もひとしおです。
微妙な混ざり具合などは感覚的なものなのでとにかく実践あるのみです。頑張って!
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:59:14 ID:5fdRompN
>>540 ありがとう!
とりあえず通販で材料注文したので届いたらがんばる!
だれかピエール・エルメのマカロンの本、買った?
あと、別冊家庭画報でもマカロン本でるみたい。
また買ってしまいそう....
今日初めて作ったんですくど惨敗でした。
家にある本を参考にしたんですけど、焼く過程の所の説明が「E鉄板を2枚重ねるか、鉄板と同じ大きさに切った厚紙を重ねて140°のオーブンで約12分焼く」次の過程のでは「F焼き初めて6〜7分するとピエが出て来たら重ねた鉄板や厚紙を抜きうっすら色づくまで13〜14分焼く」
とあるのですが、余熱はするべきでしょうか?
焼き時間はトータルで
140°で6分→ピエが出たら引き続き140°で鉄板を取って13分焼く。で大丈夫ですか?最初の12分はなんなんだろう。いまいち理解出来ない。
その本読んだことないから絶対とはいえないけど…
「オーブンで12分ぐらい焼きますが、そのうち最初の6分が過ぎたころに
ピエが出てきますので、厚紙や鉄板をはずし、さらに6から7分焼きます。」
と解釈しました。
ところで鉄板?
レスありがとうございます。その方法で試してみます。
厚紙じゃなくて鉄板を使います。
余熱はした方がいいんでしょうか?質問ばかりですみません。
家にあるマカロンのレシピ、すべて余熱するように書いてあったから、
したほうがいいと思います。
気になってたんですが、余熱も140度と書いてありました?
マカロンのレシピは余熱が高温で、
天板を入れてから温度をぐっと下げるものが多いので、珍しいな〜と。
差し支えなければ、その本の名前教えていただけませんか?
レスありがとうございます。本には余熱をするともしないとも何も書いてませんでした。
次にチャレンジする時は余熱してみます。
本は【人気パティシエが教える スポンジ・パウンドケーキと焼き菓子】という本です。
「余熱」じゃなくて「予熱」。
製菓では大事なことなので指摘しておきます。
>>542 エルメの本、出てたんだね。街の本屋で見かけたんで手に取ってみたよ。
以前、柴田書店から出た「ピエールエルメのお菓子の世界」に似た装丁・版型でした。
というかエルメ氏の写真がこの本のときのと全く同じだったw
若い時の写真使いたかったのかしら…
肝心の内容だけど、マカロン生地の作り方は写真入りで詳しく載っていて
結構本格的でした。
(マカロナージュの加減は写真だけでは判らないなぁと思ったけど。
ちなみにイタメレで作ってるみたいでした)
レシピもエルメのあらゆるフレーバーを網羅していてすごい!と
思ったけれど実践は難しそうだなぁ…
たしか70個分とかになってたし、単純に割り算して同じように作れるものなのか?
作ってみたいけど実際には眺めて終わっちゃいそうかも。
それでもこの本欲しい!と思ったんでネット書店に注文した。
(店頭で見てすぐ欲しかったけど、ギフト券あったからネットで買いました)
早く届かないかなぁ。届いたらまた気付いたことなど書きますね。
別冊家庭画報の方も気になるね。マカロンの本、いろいろ出て嬉しいな
以前はマカロンレシピなんてお菓子の本の中にちょっとしか載ってなかったのにね
マカロンに特化した本がこんなに増えたってことは、少しは世に広まったってことなのかな
(まだ「マカロンて何?マコロンじゃなくて?」とか言う人の方が多数派だけど)
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:35:26 ID:QkrwIz+N
マカロン、3回目にしてやっと成功した!
アドバイスくれたひとたちありがとう!
ピエールエルメの本いいね。
本屋で読み耽ってしまった。
レシピ本なんだけど、自分にはマカロンへの興味を満たすための読み物か
マカロンの写真集みたいな本に感じてしまった。
じっくり読みたいから地元の図書館にリクエストしておこう。
このスレのアドバイスの解凍卵白使ったりアーモンドプードル冷やしたりして作ったら見た目はツヤツヤでピエも出来て大成功でした!
でも中がねっちょりで…マカロンって市販の食べても多少はねっちょりしますけど、ねっちょりし過ぎのような気がします。
やはり原因は温度と焼き時間でしょうか?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:19:21 ID:+DEBJ/0p
>>552 成功オメ!
食感は配合にもよるんじゃないかな?
自分が試したレシピだと、
マカロンとパリの焼き菓子<ILoveマカロン<ELLEatable(ラデュレ)
の順に硬くなったよ。ただラデュレとか一回しかつくってないから、
そのときたまたま自分の作り方が悪かったという可能性もある。
マカロンがわかる本のレシピでやっとうまくいくようになった。
アーモンドプードルを違うメーカーので作るとまた違った焼き上がりになるね。
キメが細かいとツルッとして硬めに焼きあがる。(エルメ風)
あと2回続けて焼く時は天板をしっかりさまさないと失敗する。天板1枚しか持ってないんで
あともうひとつわかったこと
ハンドミキサーの種類、メーカーによって卵白をあわ立てる時間が違う言うこと。
いまさらだけどサクラのマカロン作ったらおいしかった。
桜の葉(塩漬け)をレンジで乾燥して粉末にしたものを
ピンクの生地に1gと、バタクリ(100g)に3gでつくりました。
ほんのり塩味でウマー
なんだか急に過疎っちゃったね
三回目にしてやっと成功したよー!!
一回目はマカロナージュしすぎてスライム状に。
でもスライムのくせにうまかった。
二回目はカリンカリンでただのメレンゲクッキーに。
しかもピエなし。まずい。
今回は表面がカシャッとして、中身がフンワリ。
アーモンド・バニラ・バターの香りがすごくよくて満足。
レシピも変えたしアーモンドもアメリカ産からシチリア産にしてみたから何がよかったのか正直わからん。
二段オーブンで下がターンテーブルなんだけど、
下段だけ失敗するんだよね。
ターンするから形が崩れるし妙に熱の入り具合が悪い。
そのくせに焼き色はつく。
どこかで「マカロンはオーブンとの話し合いだ」って聞いたけど、まさにその通りだとオモタ。
下段と話し合うつもりはないけど。
空気が乾燥しているのでマカロン作りにはいい季節になってきましたね。
蒸し暑い夏になる前にもっといろいろ試してみたい。
マカロンはアーモンドを沢山使うのでアーモンドの産地を変えると
やはり味も変わりますよね。
私もカリフォルニア産からスペイン・マルコナ種に変えたらもっと美味しくなった。
某製菓材料店でマカロン(出来たやつ)売ってたので店主とマカロン談義の後、
レシピも教えて頂いたのだが、あとで食べてみた肝心のマカロンの味が自分にはいまいち…。
クリーム少ないし、ねっちりを通り越してギチギチと硬い…これを真似したいとは思えんかった。
飯田順子著「フランス仕込みの手作りマカロン」買ってみました。
まだ作ってみてないけど、今までのマカロン本とはまた少し目先が違って面白い。
デコマカロンも可愛いけど自分で作るのは面倒くさくて無理だな…
誰か作ってくれるんなら食べたいw
>>558 マカロンは一段つづ焼かなきゃいけないんじゃなかった?
とかいってる自分も、めんどくさいから2段で焼いちゃうけど。
>>559 559見てついついその本買ってしまったじゃないかw
ハートのデコマカロンとか可愛すぎるぜ…!
砂糖がかかってるやつも可愛いけど、
多少なりともジャリっとしそうで気になるなぁ
でも簡単そうだし試しに作ってみよっかな
マカロンを焼くとオーブンシートに円を書いておくと
綺麗な形に搾り出せると聞いたんですけど、何で円を書くのがいいですか?
お菓子用のそういうペンがあるんでしょうか・・・?
>>562 パソコンで絞り出したい大きさの○をくっつかない程度の幅で
いくつか水玉みたいに書いて、それをオーブンシートの下に
おいて絞り出してる。
>>562 オーブンシートに油性ペンで書いて、それを裏返して使ってる。
ちなみにペットボトルの蓋をなぞって書いてる。
>>563 なるほど、オーブンシートの下に敷く方法なら毎回○を書かなくて済むね。
いいこと聞いた、ありがと!
>>563-564 なるほど!いろいろと方法があるんですね
オーブンシートは透けてますから下に敷く方法は簡単そうでいいです
>>562 私も前はオーブンシートにいちいち書いてたけど
下火を弱くするためにオーブンシートの下に敷くダンボール(天板2枚重ねる代わり)
の方に印を書いたら作業が断然ラクになった。
もしダンボール敷いて作るのならこの方がおすすめ
書くペンは何でもいいと思うけど私は普通に鉛筆で書いてるよ
567 :
562:2009/05/07(木) 22:05:26 ID:dHrkup3I
印以前にマカロナージュしすぎで失敗・・・
生地がダラダラで印の上に絞っても垂れてちゃって意味ない〜
また生地が無駄になった。
マカロナージュはやりすぎちゃうと取り返しがつかないから、
毎回ほんとに緊張するよね。
生地を絞り袋に入れてる間、絞り出してる間にも
どんどんメレンゲの気泡ってつぶれていくだろうから、
マカロナージュは気持ち固めにしてる。
前にマカロンを初めて作りました。
メレンゲとアーモンドプードル+粉砂糖を混ぜた段階で、
生地がざらざら(持ち上げてもぼたっと落ちる)でした。
一時間以上マカロナージュをし続けても、とろとろの状態にはなりませんでした。。
諦めて焼いたら、ブッセみたいになってしまいました。。
アーモンドプードルって、混ぜたらどういう状態になりますか??
アーモンドプードルの量が多かったんでしょうか。。
>>569です
あと、
アーモンドプードルをふるいにかけた時に
最初は大丈夫なんですけど、
最後の方はうまく振るえない。。
というか、残る??感じなんです。
アーモンドプードルって、こんなもんなんでしょうか。
皆さんはふるいにかけるとどうなりますか??
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:23:58 ID:TtsbryK3
>>569 >一時間以上マカロナージュをし続けても
これなんて釣り?
へぇー
>>571 マカロナージュし続ければなんとかなると思ったんです。
それで休み休みやって、気付けば一時間くらい経ってて。。
なので諦めて焼きました。
>>573 なんかヤフー知恵袋とか、そういうところで聞いた方がいいような気がする。
どんなレシピで作ってんのかわかんないけど。
マカロンの作り方の動画とか、見た方がいいかと
アーモンドプードルは、保存状態や湿気にもよると思うが
自分は、残ってるのも無理矢理ふるう。
しかも何回も。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:34:59 ID:JfWlTYt1
>>569私の失敗した時はメレンゲが柔らかかった為に失敗してしまいました。
メレンゲにグラニュー糖を入れて、さらに混ぜた時にグラニュー糖を
少しずついれずに全部一気に加え入れてしまった為メレンゲがすべすべに
なってしまったのですが、メレンゲの状態はどうでしたか?つまり粉糖と
アーモンドプードルをメレンゲに加える前の段階で、、もう様子が
おかしくはなかったですか?
>>569 私も同じ失敗二回ぐらいしたことあるよー
ブッセみたいになるよね。んで、がりがりっぽい食感に…
原因はわかんないや…
>>569 いくら何でも一時間以上マカロナージュはやり過ぎw
一体何を参考にして作ったの?どの本?それともサイト?
・・・まさかのククパド!?
計量ミスか、
コンスタが含有されてる紛糖かメレンゲパウダーみたいなの使ってない?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:59:34 ID:q5jceJvn
>>569です
皆さん親切にありがとうございます!
アーモンドプードルは無理矢理でも振るうものなんですね。。
湿気が多かったんでしょうか。
次回から気をつけます!
メレンゲは
アーモンドプードル+粉砂糖を加える直前に色をつけました。(水でといた着色料)
なので多少ゆるい感じに。。
粉砂糖はコーンスターチの入っていないものを使用しました。
ちなみに乾燥卵白などは使っていません。
レシピは本を持っていなかったので、クックパッドをみてしまいました。
やっぱりまずかったですかね。。
次回は本を参考にしてみたいと思います。
初めて買うならこのレシピ本!!
とかがもしあったら教えて下さい!笑
>>580 アーモンドプードルは強くこするようにふるうと油分が出て油染みの原因になったりするから気をつけた方がいいと思う
それにアーモンドプードルの粒子の粗さによってもマカロナージュ完了後の生地の状態は違ってくるから、
トロトロを目指すよりも初めはマカロナージュ控えめで焼いて徐々に回数を増やしていくのがいいんじゃないかな
本はそんなにたくさん出てるわけでもないので書店で軽く読んでみるとか、ググるかスレ内検索したらいい
「マカロンがわかる本」とか?
レシピは好みにもよるけど、作り方の手順がわかりやすいかも
検索すると結構出てくるよ
研究熱心な人のは、自分と同じ失敗してたりするから
参考になる
>>580 お菓子作りは慣れてる人?
「マカロンがわかる本」は詳しいけど、配合が細かくて特殊な材料も結構
あるし、量も多めだからお菓子初心者なら「I Love マカロン」 の方が簡単かも。
マルコナが一番繊細な皮?になる気がする
ちなみに乾燥なし派
真面目に答えてやっても本人はこないってか
虚しいな
そろそろ湿気多くなってくるし、気候みながら久しぶりに作ろう
ま、「教えてください!笑」だからね。
銀座西洋のマカロンを食べた。
うすべったいやつ。
いろんなマカロンがあっておもしろいね。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:09:44 ID:3bBEGKSk
出来た、ついに出来た・・あこがれのピエ(感涙)・・・ありがとうこのスレ
きっちりふるいにかけないと乾きが遅いと、どなたかがレスしてましたよね。
確か男性の方だったと思うけど本当にその通りでした。後紙の剥がし方も。
乾きが遅いというか、581さんも書いてる通り
まぁ上手くいったんなら良かったね
>>580です
しばらく来れなくて本当にすみませんでした。
わざわざレスありがとうございます!
本当に申し訳ないです。。
アーモンドプードルは湿気に過敏なのですね。
冷蔵庫で保管しておきます。
皆様のご意見通り、
スレを最初から読んでみました。
読んだ結果、
I love マカロンを買うことに決定させてもらいました。
お菓子を作るのにもそこまで慣れてないので。。
きちんとした本に書いてある分量で、
またトライしようと思います。
本当にありがとうございました!!
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:50:47 ID:077z3ATf
ようやくピーエルエルメのマカロン本を入手。
内容が良かったので報告。
マカロン作りの手順はかなり細かく説明されていて、初心者にも分かりやすい表現をしているな、と感じた。
レシピは完成品のカラー写真付きで60種類くらい。
実際に作ろうと思わない(or作れない)レシピも結構あるけど、マカロン好きなら見ているだけでも楽しいと思う。
分量は全て72個分で書かれていたけど、試しに1/3量で作っても問題なくできた。
材料揃えるのが少し手間だけど、出来栄えが良かったから納得。
でも材料は代用品でも問題なくできそう。
ピエールエルメは、レシピ通りに作らないで失敗したと文句を言うのは止めて欲しい様なことを書いていたけど。
本によると、ピエールエルメのマカロンのこだわりは
・アーモンドは自家挽き(スペイン産バレンシア種)
・卵白は液状になってから使用(1週間程経過)
・クリームをたっぷり詰める
・ふんだんにフルーツを使ったガナッシュ
ちなみにレシピは全部イタリアンメレンゲでのマカロンです。
>>591 乙!自分は本屋で立ち読みしただけで分量とか覚えてないけど
エルメのお菓子の世界は持ってるんで比べて見ると
そこに載ってたマカロンの作り方よりも手順が写真付きで載ってたり、
一品ずつ語ってたりしてわかりやすかった。
ピスタチオペーストがないしネットで買おうにもエルメの本より高いから諦めてたけど
ピスタチオと生クリームジューサーにかけるって書いてあってなるほどと思った。
それをバタークリームに混ぜればうまくできるのかなー
とにかくマカロンしか載ってないからマカロン情報がすごかった!
失敗した・・・ピエとやらが出来なかった。
こないだはピエもちゃんと出来たのに・・・
まぁ、焦げてみんな茶色いマカロンになったんだが。
失敗は成功のかーちゃん
でも失敗するとショックだよねーマカロンは数作るしさ
次はうまくできることを祈ってるぜ!
卵白50,砂糖20,アーモンドプードル50,粉糖80,で作っているんですけど、自分には甘すぎるんで、甘さ控えめにしたいのですが、砂糖類を減らしてまうと、やっぱ膨らまなかったり、イロイロ失敗してしまうでしょうか?
上手く甘さを控える方法があったら教えて下さい。
>>595 生地で甘さを調節するのではなく、
挟むもので調節するとイイと思うよ。
ガナッシュ→カカオ分強めのビターチョコレート使うとか
コンフィチュールやコンポート入れる場合は
酸味や苦味強めにとか。
過去ログに何度も出てるけど
生地に入れる大量の砂糖は
マカロンのツルピカやピエを構成するのに必須なシロモノ。
例えばエルメのマカロン本にあった
クリームチーズのバタークリーム+コンポートのマカロン、
作ってみたら家族に異様に好評でした。
今までのは甘すぎるくどいと酷評されてたのですが。
こういう感じでどこかに甘さを逃がす工夫が必要なんじゃない?
>>596丁寧なレスありがとうございます。
酸味と苦味!
中身もう少し研究してみますね。
市販のマカロンみたいに甘い中身なのにクドくならない物も作ってみたいです。やっぱその辺はプロの技なんですよね。
>>597 >市販のマカロンみたいに甘い中身なのにクドくならない物
例えばどこの何て種類?
>>598 すみません、頂き物を少し分けてもらったので分かりません。
キャラメルとフランボワーズジャムとバニラを食べたんですが、中身は甘い感じでしたがクドく感じませんでした。
そう感じるだけで、実際は酸味や苦味の効果を結構使ってたんでしょうか。
マカロンは奥が深いですorz
4回目にしてやっとできたー!
一度成功すると、いろんなフレイバーに挑戦したくなってきたー!
良かったね、おめでと
上手くできるといろんなの作りたくなるよね
マカロン作りの必需品
温度計はどこの使ってますか?
電子温度計がいいみたいですね。
必需品?
イタリアンメレンゲ使用のレシピにおいては一応必要な物なんじゃないだろうか
必需品かどうかは不明だけど
イタリアンメレンゲね、納得
自分が使わないから思いつかなかった
イタリアンメレンゲ使わないレシピでも旨い?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 04:02:36 ID:xtNtknEp
こんな時間までかかってマカロン焼いたよ。60個。
こんなに甘いなんて知らなかった……。プレゼントしようと思ったのに
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 04:25:47 ID:b+LpNFnq
自分が食べたことないものを
よくプレゼントに作ろうだなんて思い立ったもんだね
味見してもそれでいいのかも判断できないじゃん
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:12:54 ID:xtNtknEp
おいしければそれでいいかな〜、と。
ビターチョコをサンドしたらおいしかった
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:01:44 ID:pF9SqY68
>>608 製菓板脳乙
ちゃんと味見してんだからいいだろ
味の良し悪しなんてどーせ主観でしかねーよ
いや、人にあげるんだから、練習くらいしようよ。
せめて一定のレベルに達してないと。
製菓板じゃなくて、世の中の常識だと思う。
私がおいしいと思ってるんだから!なんて、ただの迷惑だよ。
どっちにしても「こんなに甘くて、プレゼントできそうにないもの」ができたんでしょ。
しかも60個もw
製菓うんぬんの前に材料、食べ物を無駄にしてはいけないってことを学べ。
予想以上に甘かっただけで、レシピ通りに作ったんでしょ。
で、失敗もしてないようだから問題ないじゃん。
>>612の精神は大問題だけどな。
察するに成功したが甘すぎたから人にあげてないって事じゃないの?
味見せずにあげたわけじゃなし何で絡む必要があるの?
プレゼントって言葉がはいると条件反射で叩くのが製菓・パン板クオリティ
食べたことない菓子なら成功かどうかわからなくない?
素朴な疑問。
自分の感覚で美味しいと感じたら「成功」ってことにしちゃうのかな??
例えマカロンから遠く離れたものだったとしても。
あーでも製菓なんて自己満だし、自分だけ納得してりゃそれでいいか。
「これがマカロン」と暗示かけて食えば(食わせれば)何でもマカロンw
ってことかな?
そうじゃない、自己満足でいいんじゃない?w
本物を知らないから、これで成功って言い切れるんだからある意味幸せだしw
自分が失敗続きだからといって、他人を貶めても、成功しないよ。
それに、金取って売ってるマカロンでも、
「味見したのか?この店は趣味でやってるのか?」っていうのが結構あるしね。
かえって、エルメの本を見ながらバカ正直に何も考えないで作る方が上手くいくんじゃないの。
失敗続きなの?
何も考えないから失敗続きなのかも!ちゃんと考えたらすぐ成功するよ!
>>619 わかってんじゃん!その調子でマカロン作りがんばってね!
いつか成功するよ!
考えないで、字面を守った方が良いよ!
クリーム嫌いでマカロンのガワだけ食べたいという野望を実現すべく挑戦してみた。
……市販のマカロンのクリーム削いで食べるほうがいいかも……。
難しいね。
普通に焼いただけのガワだとネチネチしてるからクリーム除いたものとはまた別物になりそう。
完全に焼ききってしまうと、ザクザクしすぎてまたも別物になりそう。
クリーム嫌いなら好きなジャムでも挟んでみたらいいと思うよ。
マコロンを買ってくれば良いじゃない。
え?
ここパリジャンだけ?
そんなこと無いと思うけど、今マカロンと言えばパリジャンが一般的なだけでしょ。
マコロンでもマカルーンでもマクローネでも良いと思うけど、全然別物だしね。
>>624 ガワだけでネチネチ感を出すには中心部分に何か湿ったものでも挟めばいいのかな?
うーん、なんかキモチワルイな。
>>623 クリーム嫌いとまでは言わないけどあんまり好きじゃない自分のおすすめは
クリームチーズか水切りしたヨーグルト。
乳製品全般がダメならごめんね。
みんなどんなレシピで作ってるの?
>>628 自分はカナエのフレンチメレンゲのレシピがほとんどです。
ヴァニラのレシピを元にローズパウダーとか桜の葉とか入れてフレーバーを
色々つくってます。ホワイトチョコが嫌いだからバタークリームのが多いかな。
とはいえ、湿気の多いこの時期はまったく作ってない。
>>629 逆な人がいたので記念真紀子。
自分はエルメのレシピをエクセルで再計算して作ってるけど、
バタークリームがどうにも美味しいと思えなくて、
ホワイトチョコのガナッシュメインです。
ただどっちにしてもこの時期はマカロン作りには鬼門
この時期は無理
無理ってほど、冬場と比べて作業性や味が落ちるって事はないなー。
夏場でも慣れれば平気。エアコン入れてるから室温は一定だし。
バイト先のお店でも通年作ってます。
北海道から沖縄まで気温や湿度も違えば各家それぞれの住環境も違う。
普通の一般家庭とそのために作られたプロの店を比較しても意味ナシ。
家でも普通に作ってますよ。
北海道とか沖縄みたいに極端に本州とちがうなら無理かもね。
普通にエアコンいれたり、除湿してれば平気。
お菓子教室でも夏場にマカロン講座やってますね。
講師自宅でやってるような、一般家庭の設備の教室で。
初めてマカロンを作ろうと思うのですが、
最初からピエールエルメのマカロン本を参考にするのは無謀でしょうか?
(パンやお菓子はよく作ります)
あと、「ダロワイヨ」のマカロンの甘さってマカロンの中では普通くらいでしょうか?
質問ばかりでスミマセン。
よろしくお願いします。
別にエルメの本でも、問題ないでしょ。
ダロワイヨの甘さは知らないが、あまりオススメできる味ではない、という評判。
>>636 ありがとうございます。
ダロワイヨ、あまり評判良くないのですね。
たしかにバニラは口に合わなくてびっくりしましたが。
エルメのマカロンは評判がいいみたいなので、エルメレシピで挑戦しようと思います。
>>638 先日探し物中に尼でソレ見て吹いたw
材料に
小麦粉
ねーーーよwwwwww
●マカロンの作り方
<材料>
薄力粉 8g
粉砂糖80g
アーモンドパウダー35g
卵(白卵1個分) 1個(Mサイズ)
バニラエッセンス 適量
金を取るなら拙いが、子供の遊びがてらなんだから、気にするほどの量でもないだろ。
最近、プロ向けのインスタントマカロンの粉みたいなやつが発売されたよね。
洋菓子協会の本に広告が入ってた。
メレンゲにその粉入れるだけで、安定したマカロン生地ができるっていうやつ。
ソレは許せないなw
さて、あまりまくる黄味をどうしようかな
いつもアップルパイに塗るにしては多過ぎるんだぜ
カルボナーラだな!
マヨネーズでも作ってろ!
むしろ、キューピーの乾燥卵白でも使ったら?
むしろ、普段にお菓子作ってたらなんやかんやと卵白が余って冷凍保存してるので
たまってきたら、マカロンを作る。卵白消費週間の有力候補。
みんな一回で作る量ってどれくらい?
卵白1個分でも結構な数で、砂糖の量もハンパないから
自家消費するのがためらわれるのは私だけかな
>>648 1回33個www
最小レシピがソレですどうみても自家消費無理です本当に(ry
なのでご近所・親戚にお裾分けとか会社の同僚に配布とかいろいろwww
いいなー
>>649のご近所か親戚か会社の同僚になりたいなあ!
1時間で食べられる予感。
>649
最小レシピってそれが卵白1個分って事なのかな?
イタメレのレシピだけど卵白1個に換算してやってる。
なれないと難しいかも
653 :
649:2009/07/23(木) 21:21:46 ID:prArovTY
>>652 誤解を招くような書き方でスマソ。
最小レシピってのは、一番美味しいと思ってるレシピの、自宅で作りやすい分量に直した最小の分量です。
自分もイタメレで作ってるのですが、卵白を液状のまま使う分と、メレンゲにする分に分けるレシピを使う為
正直卵白1個分では私には無理です。
むしろマカロン作り始めてから材料は1g単位までキチンと計量してるのでアイスクリーム作ったりババロア
作ったりして数個分の卵白を確保してから計量してる。
卵白が液状のままのマカロンって何?
それってどの工程でマカロンにいれるの?
>>653がいつも作ってるレシピきぼん!
気になる〜
>>654 アーモンドパウダーと粉砂糖の生地へ色素と一緒に混ぜる卵白かな?
フレンチメレンゲだと生地に卵白入れないけど
イタリアンメレンゲだと生地に入れる
フレンチメレンゲのほうがシロップの温度調節しなくていいから楽だよね
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:23:51 ID:RqvkJkP2
マカロンを初めて作りました。友人が好きで、プレゼントしたくて。
グラニュー糖30グラム
卵白35グラム
アーモンドプードル40グラム
粉砂糖50グラム
グラニュー糖を三回に分けて加えながらメレンゲを固く泡立てる。
ふるって冷やしておいたアーモンドプードル・粉糖を三回に分けて切るように混ぜ
その際に食紅を溶いて数滴加えて、まとまった生地をヘラでボールに
こすりつけてはまとめて、ツヤがでてリボン状に流れるようになるまで
マカロナージュ?をする。天板に新聞紙を数枚敷いてオーブンペーパーを敷き
生地を丸く絞る。二時間ほどクーラーの下で乾かしたあと、オーブンを
200度で余熱して、余熱ができたら180度に下げて生地を入れ5分焼く。
その後150度に下げて13分焼く。完全に冷めたら紙からはずす。
わかりにくくてごめんなさい。上に書いた方法で作りました。
見た目はレシピの写真の通りでなかなかかわいい感じなのですが、
食べてみると中がネッチョリネチョネチョで、歯にくっつくのです。
以前一度食べたお店のマカロンは、中がもっとフカッとした感じだったので
失敗したかなと思ったのですが、マカロンはこんな感じなのでしょうか…。
サクッとして、中がフカッとした感じのものができたらうれしいです。
マカロンて本来どんなものなのでしょうか。この田舎者に教えてください。
あげてしまってごめんなさい。
卵は2〜3日割って常温に置いたかい?
>>659 常温に戻すのですか!うわあ、二日前に割った白身をタッパーに入れて
冷凍していたものをシャーベット状のまま崩し崩し泡立てました。
粉類も直前までチルドに入れて冷やしてから使いました。
冷やすと良いみたいに書いてたのでやってみたのですが、明日はもう一度
常温のものを使って作ってみようと思います。マカロン…難しい。
アドバイスありがとうございます。
>660
普通にその方法(冷凍後半解凍にしてメレンゲにする)でも出来るよ
むしろそうした方が良いと書いているサイトもあるし
少なくとも自分なら、今の時期は割って2〜3日常温に置いといた卵を使うなんて焼き菓子でも無理
マカロンの食感は店によって本当にさまざま
みんな自分が好きな食感にする為にマカロナージュの回数や焼成温度・時間について試行錯誤してるんだよ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:55:09 ID:tiHZhnb0
》660さん
料理全般の基本として、加熱するものは温度を戻しておきましょう。
だからレシピだけみてもうまくいかないものです。
卵白冷凍ならば、デコレーション向きですが、基本オススメしません。
素材ごとの温度に注意してみてください。
ちなみに、温度と空気を操れば、もはやプロです。
めげずにがんばってください。
>>660 見た目はレシピの写真通りにできたんだったら次はうまくいくよ!
がんがれ〜
>>661>>662>>663 皆様ありがとうございました。
今日は卵白も粉も室温に戻してから作ってみました。あとは温度を
180度で5分焼いた後、145度で15分焼いてみました。
ちょっとフカッとなった感じで、昨日よりおいしいなあと思いました。
うちのオーブンはすごく古くてタイマーも壊れているので
ちょっと難しいのですが、なんとかできて友達に渡せたので良かったです。
ピンク色にして、イチゴチョコレートのガナッシュをはさみました。
ものすごくチープな感じの味だけど、子供は喜んでいます。
マカロンが膨らんで、グシュグシュの足ができるとうれしくてうれしくて
だからまた挑戦してみたいです。なんだかチラ裏ごめんなさい。
初めてマカロン作ったら自分でも驚くほど失敗したw
踏みつぶされたマカロンの死骸のようだった
ただ味はうまかった
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:08:32 ID:jcPaDmft
今マカロン乾かし中で
なかなか乾かないんで冷蔵庫に
入れてるんだけど、やめた方がいい?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:07:34 ID:xaZX/8r/
>>667 除湿機ない…からドライヤーか
温風じゃなくて冷風ですよね?
冷蔵庫入れてたら表面は乾いたから
冷蔵庫から取り出してすぐの冷たい状態で
焼いてみたんだけど、案の定失敗…
だから乾いたマカロンを常温に戻したほうがいいのかと思ったけど
冷蔵庫から出しても、湿気が高いから
冷たいマカロンの周りに水滴が出来て
結局乾燥させた意味が無くなりますね
冷蔵庫に入れた後に気づいた…どうしよう
>>668 冷蔵庫入れちゃいましたか…
>水滴が出来て
他の水分が多い食べ物がありそうだからアウトだと思うんですよ。
マカロンの表面というのは基本的に『高温で』表面を固めて
内側の生地の逃げ場をなくす→仕方が無いから足元が盛り上がる(ピエ)
ってことなので
別に温風のドライヤーでかまわないと思う。
イタリアンメレンゲだとそもそも熱いメレンゲなんだし。
私はいつも温風です。
その後エアコンを冷房かなりきかせて乾燥させてます。
うわあん、マカロナージュが足りなくて、ベレー帽みたいになってしまった。
絞ったときに、アッー!てなったけど、袋が一枚しかなくて全部絞った。
すべすべにしたかったのに。残念。
おっぱいマカロン!可愛くて美味そう
おっぱいの前に、この色は・・・
>>673 うわー!おっぱい、おっぱい。
優しさありがとう。しみる。
>>674 なんかきしょい色でごめんよ…。
ココアを3グラム入れたら、灰色ぽい肌色みたいな、微妙な色になっちゃった。
ココアでこういう色になるんだ。
ブルーベリー系かと思った。
>>671 おっぱいマカロンかわいいジャマイカ。
おっぱいの原因はマカロナージュじゃないとオモ。
絞り方じゃね?
上にひいて終了せずに横にひいて終了がいいかと。
マカロナージュ足りないと思って次回やりすぎると
ダラダラになるし、この位のほうがいいんじゃない?
夏だし生地が安定しないもんだよ。
>>677 教えてくれてありがとう!
マカロナージュのせいじゃない感じなのかな。
食べてみると、シュッとしてホロホロっとして、なかなかおいしかったよ!
だから、このぐらいのマカロナージュでも大丈夫かもと思ってしまった(笑)
でもかなりぶかっこうだよね。あなたが教えてくれた絞り方をやってみるね。
本当にありがとう。
いや、これはこれでかわいいよ!
食べ物はうまければ成功だw
>>670 >他の水分が多い食べ物がありそうだからアウトだと思うんですよ。
いんや、水滴は結露が原因。
水分が多い食べ物がありそうだから云々…てのはラップのいらない冷蔵庫。
一般的な冷蔵庫は乾燥してるよ。
自分は扇風機愛用。
要は表面が乾燥して膜が張ればいいわけで。
やっと味も見た目もマカロンな代物ができた!
と思ったら目を凝らさないと見えない申し訳程度のピエが3割できたぐらいだった
焼くの長くしたら焦げ色つきそうだったしピエ難しいピエ
3割と言うと、
高さ1cmとしてピエ約3mm…って上等じゃん。
半分以上ピエが欲しいとか?w
違う違う、マカロン1個のことじゃなくて全体数のうちの3割
あとの7割はピエできなかった
ややこしくてごめんw
3mmくらいのピエ作ってみたいわー
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:47:14 ID:AbvS3f1B
マカロン作った。
が、焼いてみたら表面の膜がやけに薄くてパリパリ
中が空洞に…見た目はちゃんと出来てるのになぜだ〜
乾燥が足りなかったのかな?
>>685 スレ内検索してみたら少しは原因が探れるかと
687 :
685:2009/08/23(日) 02:39:30 ID:lUTZqK8t
1から読み直してみた
主な要因は
・マカロナージュの加減
・表面の乾燥の度合い
・焼く温度
て感じかな
恐らくマカロナージュと乾燥が足りなかったんだと思われます
またリベンジします
688 :
熟成温度77.4F:2009/08/25(火) 09:48:29 ID:BOjsI8pH
689 :
名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/10/27(火) 12:49:12 ID:vQgQS+JM
ピエも膨らみも触感も納得がいくマカロンは作れるのだが、表面がいまいちツルッとしないのは何故だろう
ふるいは三回かけてる
ふっくらもっこりしたマカロンが好きなのでマカロナージュはやや少なめ
>>641 パティス・マカロンなら卵白も使わずにお湯を加えて混ぜるだけですよ。
作った人の話だとメレンゲから作る普通のマカロンとはやっぱり違うけど、
ピエも綺麗にできるし、これしか食べたことがない人には
分からないんじゃないかな?って言ってました。
イタリアンメレンゲとフレンチメレンゲだと食べた時に何か違いはありますか?
693 :
名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/08(火) 11:46:26 ID:QMsywpvz
マカロン作りにハマって、何でもかんでもパウダーにして
マカロンのフレーバーにしたい病にかかってしまった人いませんか?
ミルミキサーを買おうか迷ってます
粒状じゃなくてちゃんとパウダー状に粉砕できるのかな?
695 :
名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/08(火) 19:18:00 ID:QMsywpvz
>>694 やっぱりミルではパウダー状は厳しいですよね…
買ってしまったもんはフープロ&すり鉢で地道に細かくする事にします
ミルミキサーって、ミルサーみたいなもの?
ミルサーでいつも桜の葉とか、バラとか粉砕してるけど、
ちゃんと粉になるし、マカロンに入れても問題ないですよ。
お茶とか煮干が粉末にできるやつなら大丈夫かと。
ん?もう買っちゃったの?
ついでにどんなものを粉砕したのかよかったら教えてください。
マカロンなど製菓に使っても問題ないけど、
パウダー状って程細かい粉末にはならないよ。
ツブツブが残ったり、それなりに粗い。
うちにもミルサーあるんでよく使うけど。
698 :
名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/09(水) 11:42:46 ID:Za9wo/0p
>>696 ミルは買ってないですが、食材のほうを買っちゃいました
ちなみにドライのカモミールと、ハイビスカスとほうじ茶、ピスタチオ、ヘーゼルナッツなどなど…
もう何でもマカロンにしてしまいたいです
>>697 そなミルサーで粉砕したものでマカロン作った事ありますか?
>>698 ピスタチオやヘーゼルナッツ等のナッツ類はミルに掛けると、
ペーストに・・・
>>698 おおハイビスカス! 中身はなにいれました?おいしかったですか?
今度ハイビスカスとローズヒップのジャムを作って、
ローズ風味のシェルとバタークリームとで合わせてみようと思ってます。
ミルサーではレンジで乾燥させたサクラの葉や、ローズレッド(ハーブティー用の)
紅茶なんかを粉砕して入れています。卵白60gに対して3gぐらい。
バタークリームにも粉末入れて風味つけています。
702 :
名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/09(水) 17:38:07 ID:Za9wo/0p
>>700 ハーブ系は買っただけでまだ作ってないんです
毎日でも色んなフレーバーで試したいのですが
太りやすいので制限しつつ作ってるので食材だけが増えます
なにしろお砂糖でバターをサンドするマカロンは覿面なんですw
ローズヒップとハイビスカスのジャムとかいいですね〜
作ったらレポお願いします
>>701 ありがたいっす
ライフラワーのパウダー買えるとこ、見つけられなくて…
私もコックのほうにしっかり風味や色をつけたいです。
クリームに風味付けするよりはるかに難しいですよね。
皆さん色はどうしてますか。
色素使ってもお店のような鮮やかな色出し、難しくないですか?
久しぶりに人がいるようなので聞きたいのですが、
きれいなマルに絞るコツって、なにかあります?
いつも半分ぐらいは楕円になってしまうんです。
704 :
名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/09(水) 18:06:20 ID:Za9wo/0p
>>703 絞り袋に口金はつけてますか?
私はマカロナージュを控えめにしたのと、
ちょうどいい口金を使うことでいびつ感が軽減しました
>>703 私はエクセルで、絞り出したい大きさの○を等間隔で書いたものを
シートの下に挟んで、絞り出す目安にしてる。
後、楕円形になるってことは絞り出しの最後を上にあげないからでは?
706 :
名前変更議論中@名無し・看板を決めるスレ:2009/12/09(水) 22:16:02 ID:kEHWruCg
703です。絞り袋には最初1cmの口金をつけていましたが、最近は0.5cmの
口金をつけて絞っています。
マカロンガイドを私も自作して絞っているので大きさは均等になるのですが、
絞ってすぐは丸いのに乾く頃には楕円になってしまって…
最後を上にですか。次回から意識してやってみます。
つべにマカロンの動画がある(絞り方のみの動画もある)から見てみてはいかがでしょう
早すぎてあの通りに真似するのは到底出来ないけどイメージはしやすいと思う
絞り方は人によって様々だから自分に合うのを模索するのも良いし
>>707 見てみました。高速で絞るのと、10秒ぐらいの短いやつ。
短い動画て使っていたマカロンガイドほしいなぁ。
違う大きさのマルとハートがかいてあって、使い勝手よさそう。
いろいろアドバイスありがとうございました。
週末に作ろうとおもっているので、まずは最後にさっと上にあげることを
意識してやってみます。
708です。
今日ゴマのマカロンとイチゴのマカロンを作ってみました。
絞り終わりに上に上げる、というのを意識してやってみましたが、
ゴマ→イマイチ。 イチゴ→9割丸い! という結果に。
イチゴのほうが生地が固めだったのも一因かもしれません。
上にも書いてもらってるけど、マカロナージュで差が出てるんじゃないかな?
>>706それは乾かす所の台が斜めになってるからだ。
流動的な生地だから乾かす間に少しずつ流れたんだな
マカロンを和三盆にマルコナアーモンドで作ったやつはおらんかね?
マルコナはつかったことない。スペイン産の高いやつでしょ?
和三盆をバタクリになら入れたことあります。
黒砂糖よりクセがなくて美味でした。
皆さん、生地を絞り出す口金って何ミリ使ってますか?
レシピには10ミリって書いてあるのが多くて、
始め10ミリでやったら出過ぎちゃって
8ミリにしましたがなんだか絞り終わりのキレがイマイチ。
(生地の状態も問題あるのかもしれませんが。)
>>714それは口金の問題じゃないね。
生地、腕の問題だな。
ピエもツヤも問題なくてもなかなか満足いく食感になりません。
皆さん、成功したマカロンの基準はどこでしょうか。
一度だけできた、外側がハリンッ 中がシュワンなマカロンが再現できません。
なんで同じ材料であそこまで味が違うのかとっても不思議。
なお、このマカロンだけ底がふくらんでいました。
ちなみに、レシピは小林かなえさんのイタリアンメレンゲ、ココアパウダー。
イタリアンメレンゲがうまく固まらなくて、しかも焼きが180度10分で足らずにあとで2度焼き2分したバージョン
再現しろといわれても不可能・・・・
>716
好みの食感に仕上げるって、難しいですよね。
自分は外側薄めの膜、中柔らかで、口の中でクリームと一緒にクシュッと
つぶれるのが理想的です。
ところで小林かなえさんのレシピって、焼き時間そんなに高温だった?
私はフレンチメレンゲでしかつくらないけど、160度予熱で130度で15分焼成
だったと思うけど…
イタリアンメレンゲが上手く出来ないのはシロップが上手く出来ていないから
では?
>717
焼く温度はいろいろ変えています。
たしかそのときは飯田順子さんの170度焼きをやっていて
焼きが不足気味なので温度を一つあげて180度にしたときだったと思います。
イタリアンメレンゲは、最初の頃は失敗してたけど、近頃は失敗しません。
むしろそれが悪いのかも・・・・???
みんな中はクリームが多いのかな?
わたしは外側が甘いので挟むのは酸っぱいジャムが多いです。
>718
シェル・小林かなえさんのレシピを基本にパウダーで風味付け
バタクリ・荻田尚子さんのバタクリ
ガナッシュ・チョコ:ナマクリーム=1:1
で作ることが多いです。
シェルがココア、コーヒー風味のときはガナッシュ、
それ以外(ローズ、ゴマ、抹茶、サクラ、イチゴなど)は
バタクリに風味をつけてはさんでいます。
最近はフリーズドライのイチゴパウダーがおいしいので気に入っています。
量が多いかどうかはわかりませんが、
マカロンをよこから見たときにクリームがちゃんと見えます。
自分は190度で焼き色入るまで焼きます。
今週末もまた焼いてみました。
焼き色がつかないようにがんばってみました。
結構いい感じにできたと思います。1勝3敗でしたが。
やっぱり混ぜものが多いと温度を下げないと割れますね。
うまくいった条件は180度5分(焼き色がつき始める直前)+110度25分 110度の方はアルミホイルつき。
混ぜものはバニラビーンズで量はごく微量。
砂糖は120度を超えると焼き色が入ってしまうので110度にしてあります。
真っ白い生地に黒いバニラが散ったマカロンができました。
皮はとっても薄く、中はふんわり。お店に並んでいても遜色ないかも。
柚子ジャムの酸味がいい感じです。
↑小林かなえさんレシピのイタリアンメレンゲバージョンです。
>720
190度で焼くとき、ココアとか混ぜてあると割れませんか?
>>723下火強いと割れるんで、下に薄い鉄板噛ませてる。
で浮き切って安定したところで抜いて下も焼く。
かなり固い仕上がりになるので、クリーム挟んで1日以上寝かせないと食べ頃にはならない。
焼きが甘いマカロンなんか論外なんで。
鉄板ですか。参考にします
焼きがつよいとクッキーにちかい食感になりますよね
あれはあれで悪くないですが、私はかたくなる直前がこのみかな
日曜に焼いて水曜にクリーム挟んで木曜/金曜に食べる(配る)というのは可能ですか?
挟むのはガナッシュの予定です。
バレンタイン用に大量生産しようと思うんだけど、
焼いた後、どれくらい日持ちがするものなのか見当がつかなくて。
日曜にクリームも挟んでそのまま金曜までおkならその方が楽なんだけど。
●超初心者のための質問スレ010● レス1は必読
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1263391980/ ここの
>>9より引用
○○を作ったのですが、何日もちますか?
又は、賞味期限が○日までの○○があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
等の質問には答えられません。なぜなら、
賞味期限・消費期限というのは、加工食品に対して製造業者が責任を持つ期限なわけで、
その決定には原料の状態・製造過程からパッキング、保存・流通状態 まで総合的に考えて、
十分な検査をした上で判断・決定するもので、
家庭で一般人が作った物に対して、衛生状態も確かめずに、
僅かな文字情報だけで判断出来るものではないからです。
自分が作るものがどのくらい日持ちがするか自分で判断できない人には正直長い期間置いてほしくないけど、
どうしてもというのなら
一応、この辺参考になるかと。
ttp://www.kyoritsu-foods.co.jp/c_land/faq.html 人に差し上げるものは慎重にね。
バレンタイン用にというのなら、まだ時間あるから、前の週あたりか、なんなら今日日曜だし可能なら早速今日にでも、、
そのスケジュールと同じ曜日に作って同じ曜日に実際に自分で食べて大丈夫かどうか試してみることをおすすめする。
冷凍すればいいじゃん。
前日の夜に冷蔵庫にうつしておけば、夜の間にちゃんともどってるよ。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:23:17 ID:8JRXRx2+
>>322 もうかなり亀レスだけど
エヴァンのレシピってどこで見れるの?
知ってる人いる?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:49:19 ID:PvILR/Pe
m
>>730 729ですが、上手くいきましたか?
いまさらですが、自分は2,3日後が食べごろと思っているので、
冷凍する前にZiplocに入れたまま2日ぐらい冷蔵庫で寝かせて、
そのあと冷凍しています。冷凍するときは小さめのZiplocに入れておくと、
欲しい分だけ冷蔵庫にすぐ移せるので便利ですよ。
メープル味のマカロンを作りたいけど出来ればエッセンスとか
メープルオイルとか人工的なものじゃなくて自然な風味で作りたい。
生地作りの段階で砂糖の代わりにメープルシュガーを使っても出来るんだろうか?
焼いたらメープル風味が飛んでしまうかなぁ…
或いはバタークリームにメープルシロップ混ぜるだけでもそれなりに出来るかなぁ
>>731 私は322さんじゃないけど
多分この本のことなんじゃないかと。これにマカロンのレシピが載ってたので
「ショコラの愉しみ」
ttp://www.mediafactory.co.jp/c000051/archives/018/000/18086.html マカロンのレシピは一種類しか載ってないので(チョコレート味のお菓子のレシピ集なので)
まずは大型書店などで手に取って立ち読みしてみるといいと思います。
>>734 メープルシュガーでメレンゲ作ったとき
あんまりしっかり泡立たなかったような記憶がある。
シフォンかなんかを作ったからそれで問題なかったけど、
マカロン用にしっかり硬めのメレンゲにするには不向きかも。
アーモンドプードルと一緒に合わせるほうに使えばいけるかなぁ。
でも粒子が結構粗いんだよね。ミルサーとかで粉状にすればいけるか。
736 :
734:2010/02/05(金) 13:14:16 ID:2/RtPoOX
>>735 そういえば以前メープルシロップ入りのシフォンを作ったときも
やはりあんまりメレンゲがしっかり泡立たなかったんだっけ。
思い出させてくれてありがとう。
その時のシフォンのレシピ本にも「コシのないメレンゲになるので」と
書かれていたのだった。(氷水に当てて泡立てるといいとも書かれてたけど)
たしかにマカロン用のメレンゲには不向きなのかもしれないなぁ
ミルサーないから粉糖状にして混ぜるのも難しそうなので
クリームの方に風味付けするタイプでやってみるかな。アドバイスありがとう。
737 :
735:2010/02/05(金) 14:34:39 ID:zjNwxrUZ
>>736 連投で申し訳ないんだけど、
荻田尚子さんの本に和三盆のマカロンが載ってて
分量の粉糖80gのうち30gを和三盆に置き換えて作ってるから
一部をメープルシュガーにしてみたらどうだろう?
つぶつぶが残るかもしれないけど、それはそれで可愛いかも。
それにしてもピエがどうしても円周からはみ出してくれない・・・
真上から見たときに周囲にちょこっとヒラヒラが見えるようにしたいのに
どうしてもピエと上のコロンとしたところが垂直に膨らむ。
絞った感じはいいように思うんだけど、メレンゲのつぶし方が足りないのかなぁ。
焼き時間かも。もう30秒プラスしてみては?
あと、乾燥はどのぐらいしてますか?
最近指でナテナデできるぐらいまで乾燥させてますが、
毎回ピエがちょろっとはみ出る仕上がりになります。
カナエさんのレシピで12分30秒。オーブンはガスなのでレシピより
短くしていますが、焼き時間が足りないとピエが伸びませんでした。
>>738 焼き時間はいろいろ試したんだけど、今のところ
予熱160℃、天板+ダンボールで130℃で15分が一番ピエが出たかなという感じ。
それでもはみ出すまではいかない・・・
荻田さんの本だと最初200℃で1〜2分とあるんだけど、
それだと温度が高すぎて早い段階で焼けすぎ、もう全然ダメみたいだったので
かなえさんの本を参考に最初から130℃焼きでやってみたら多少改善された感じ。
ちなみにうちもガスオーブン使用です。
乾燥は指で触ってみて表面はくっついてこないけど中はふよふよ、くらい。
指でナデナデできるまでとなるとかなりしっかりめな乾燥のほうがいいのかな?
冬の晴れた日でも30分〜1時間くらいじゃまだ全然指にくっつく。2時間以上かかる。
焼き上がりを見るとひび割れはしてないものの艶がいまいちなので
おそらくマカロナージュが足りないっていうのはあると思うんだけど、
マカロナージュ控えめの生地なのに乾燥に時間かかりすぎってのも気にかかる。
あぁもう頭パーンてなってしまいそうだよー 長々とごめんなさい
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:14:41 ID:2pnMwMZ9
生地しほってちょっと自室に戻ってたら
母親が暖房つけて加湿器つけてた…
全然乾かない。
わたしも「最初は200℃で1〜2分」
っていうレシピで作ってみたことあるけど、
すごい勢いで焼き色付いて全然だめだった。
バニラなのにキャラメルみたいな色になっちゃったよ。
味はおいしかったから全部食べたけどw
上火が強いんだろうね。
オーブンの癖はそれぞれ色々だから、
癖をつかみ温度や時間を調整すべし。
マカロンに限らず。
>>740 お母さんワロタw
この時期暖房があるから早く乾いてうれしい。
早いっていっても、1時間半だけど。
ここは失敗する人は少なそうだけど
失敗して割れちゃったマカロン生地はどうしてるの?
大量生産したらざっと40個分くらいは失敗して、
今はカリカリに焼きなおしてぼそぼそ食べてるんだけど…
>>744 >失敗して割れちゃったマカロン生地はどうしてるの?
普通に食うよ。
割れた程度で捨てることはない。
つか試作の段階で大量生産止めれw
そうすりゃ40個分も一気に失敗することはない。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:00:23 ID:m7duh6e+
私は薄力粉とバタープラスしてスノーボールにするよ
フードプロセッサーで混ぜて焼くだけだし
マカロンプレゼントしよう♪と張り切って失敗しちゃった日でも
すぐ作り直せるし、見た目も味も良し、りっぱな代理になるw
スベスベでツヤツヤでピエも食感もばっちりなのに、
キレイな円形にしぼれない…。
いろいろやってみたけど、確立50%で停滞しているorz
楕円形じゃ魅力も半減だよね。
乾かすのって最高でどれくらいまで放置していいんだろ
あまり長時間ほっとくとその間にアーモンドパウダーの油分で
メレンゲ潰れんじゃないかと思って、扇風機で強制乾燥させてる
湿度低い日ならみんな自然乾燥派?
先日バレンタインの催事でパティシエさんと話す機会があったので
乾燥の件を質問してみたのだが(室内の湿度は関係あるのかという感じで)
乾燥卵白を足してタンパク質の割合を増やせば乾燥させなくてもいいと言われて
ますます混乱してしまった…。今まで乾燥させるやり方しかやったことないんだけど。
(だけど卵白の水分量とタンパク質量を厳密に計測するには多分専用の機械が要るんだよね?
そこまで聞けなかったがそういうことなんだと思う。家庭では多分無理orz)
そしてその方からは「むしろ絞りたての生地をすぐに焼くとツヤが出る」とも言われたんだけど
実際乾燥させないで焼いて成功した人ってここにはいらっしゃいますか?
>>748 うちは木造住宅のせいか室内が乾燥しやすいのでもっぱら自然乾燥でOKです。
冬場はストーブ焚いているので余計に乾燥するから夏よりは作りやすいかな。
生地さえうまく出来ていれば長時間放置しなくてもちゃんと乾くとは思います。
あまり長時間経つと気泡がなくなっちゃいそうなので放置するのもせいぜい1時間程度です。
やはりメレンゲをしっかり立てることとその後のマカロナージュでの気泡の潰し具合が
肝なのかなとも思いますが、その加減が微妙なのでなんとも難しいですね。
日本の卵は卵白が薄いから乾燥卵白を足すって聞いたよ。
計測してどうこうってわけじゃなく、日本は全般的にそうだって。
海外のはもっと濃厚なんだってね。
あ、それと乾燥するしないの関係はわからないや。
ハンパなレスしてごめん。
>>749 プロは家庭と違ってオーブンのキャパに余裕があるから、乾燥させないで
先ずは高温で焼いてピエが出たら低温に移すってやり方をしているんだよ
(乾燥させて一つの温度で焼くパティシエももちろんいるけど)
だから温度設定が一つの家庭用オープンでは乾燥させないと無理だよ
そのパティシエに聞いてごらん 家でマカロンを作ったことありますか?って
大抵のパティシエはないって言うからw
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:28:18 ID:8aMHW076
>>753 わかりやすくていいね。
おいしそうなマカロンだ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:16:04 ID:WJOUHY4C
ミックス粉「ラピッドマカロン」を使ってみました。これはアーモンドプードルと粉糖は必要です。
できあがりはピエもきれいにでるし、空洞もないし見た目は成功。
でもなんだか味がものたりない。あんまり甘くない。
自分が作ったときのちょっと失敗作のほうが美味しいようなきがします。
ミックス粉なんだからしょせんこんなもん、てとこですね。
ちなみに発売元はキューピータマゴです。きっと卵白が余るんだろうね。
「ラピットマカロン」ですね。
どちらで買いました?通販?
富沢やクオカでも置いてくれないかなぁ
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:55:17 ID:WJOUHY4C
TFOODS.COMです。
1KG売りで1780円でした。
100gで60枚(30ペアできましたよ。)
ちょっと多いとは思ったんですがつい、ぽちっちゃいました。
あと、900g、がんばろう。
あ、やっぱり通販ですね。
今のところ、そこともう1つ楽天の店しか出ませんよね。
早く実店舗でも売って欲すぃ。
使ってみたい〜
お試しには200gのほうで十分のようですね。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:02:31 ID:WJOUHY4C
>>758 200gがあったなんて。
もっと早く知ってれば200にしました。
プレゼントしたらすごく美味しいと言ってくれましたよ。(苦笑)
上の200gのはショップオリジナルの小分け袋のようですね。
それで誤植してるw
マカロン作ろうと思うんだけど、今までマカロンどころかお菓子全般作ったことない。
で、家にハンドミキサーや計量器具が全くない状態。
そういう調理器具をまとめて買うのとマカロンを作るおもちゃを買うのはどっちが良いかな?
他のお菓子は全く作る気はなくて、でもマカロンは美味しいと思えるまで作り続けたい。
ちゃんとした道具を買う方が色々調整ききそうな気はするけど
子供でも扱えるように作ってあるはずのおもちゃの方が初心者向けな気もする。
マカロンをつくるおもちゃを使ったことがないから比較できないんだけれど、
薦めるならば通常の製菓器具。
ゴムベラや量りやオーブンはどうしたって必要だろうし
挟むクリーム作ること等も考えると、揃えてしまってはどうでしょ
生地の絞り出しが上手くできなくて悩んでたけど、クッキングペーパーから
ベーキングシートに変えたら、丸く絞れた!
ロールケーキ用に買ったクッキングペーパーは水分でふよふよになってしまい、
それが原因で絞った生地がゆがんでいたみたい。
今まで半分も丸じゃなかったのが、100%きれいな丸になった!
今日はぐっすり寝れそうですw
マカロンづくりのおもちゃ、めざましテレビで取り上げられてたから見たけど
メレンゲと薄力粉で作る、みたいな感じでいやそれはちょっとマカロ(ry
だった
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:37:20 ID:vcabdgIa
神奈川の二宮にある
「クマカロン」食べたことある人いますか?
美味しかったでしょうか?
>>767 >>638-640でもその話題出たね。
何で薄力粉入れるんだろう?
普通のレシピでは作れない仕様なのか?
失敗が少なくなるとか??
春なのでフリーズドライのイチゴパウダーいれてイチゴマカロンつくったら
空洞が出来た...orz 見た目は完璧に出来たのに、表面がガラスのように脆い。
卵白が冷たすぎたかな。
卵白が冷たいと空洞ができる?
自分の経験だと、イタメレで空洞ができる原因は
1.マカロナージュ不足 (暖かい部屋でやった場合なりやすい)
2.低温で長時間焼き
3.上火不足
4.混ぜものが多すぎ
とおもってました。
>>772 ありがとう。 でもフレンチメレンゲなんだ...
割れてもいないし、ピエもつやもあるからマカロナージュは
足りていると思います。上下の火力の調節ができるオーブンではないけど、
成功もしているから火力も?。
フリーズドライのイチゴパウダーがいけないのかな。
ローズパウダーと一緒で、やたら乾燥が速いきがしたので、
水分のバランスが崩れたのかも。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:02:58 ID:/UWccXuC
その「空洞問題」、誰か完全解決方法upしてくれないかな。
最後に行き着いて、うまくできないのがそれだもの。
私もピエもツヤも解決したのに空洞が解決しないんだよなぁ・・・
乾燥卵白入れるとある程度改善するとかコシのない卵白使えとか
検索かけるといろいろ出てくるけど、これっていう解決策は出てこないよね。
クリームはさんで馴染んじゃえばあんまり気にならないから
もうこれでいいやと思っている
773です。
みなさんも悩まれているのですね。空洞ができると、もれなく
食感がねっちりになるので、ぜひ克服したいです。
スイートポテトをつくって卵白5個分ゲト!したので、週末に焼いて見ます。
今まで160度余熱、天板いれてから130度で12分30秒で焼成していますが、
ショコラに関しては空洞ができたことはありません。
(逆に底がなくなっていたことはありましたが...。)
ローズパウダーやドライイチゴパウダーなど、粉末を混ぜると空洞に
なりやすいですね。これらを入れると、乾くまでの時間がかなり
早いので、乾燥のさせすぎというのも原因かもしれません。
マカロンがわかる本を読み返していたら、さりげなく、ピエの出すぎ
が空洞の原因とかいてありました。
出すぎというほどは出ていないのですが、
とりあえず焼成時間を1分ほど短くして作ってみます。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:31:14 ID:0Ube8irc
私も775さんと同じで「もうこれでいいや」派ではあるんですが
やっぱり空洞をなくしたい気持ちが捨てきれないんですよね。
ダロワイヨのマカロンを買ってみたら、中のパンフに「焼成がかなり技術が必要で難易度が高い」と書いてありましたからやはり空洞については「焼き」にこつがあるんでしょうね。776さんレポ待ってます。
ただ空洞があってくれるおかげでわりと日にちが経っても表面のかりかり感が残ってくれてるかなと思います。
778 :
775:2010/02/24(水) 10:52:19 ID:K5IgaKuX
これでいいやと思いつつ諦めきれないので書いてみる。
>>776 ピエが出すぎて空洞ってのは言われてみればそうだよね。
中に詰まるべきものが必要以上に出てきてるってことだもんね。
下火が弱いとピエがよく出るんだっけか?
今まで天板1枚とダンボール1枚だったけど焼きが甘くなる気がして
最近は天板2枚に変更してちょうど良い感じと思ってたんだけど、
それでも下火さえぎりすぎなのかな。
でも天板1枚だと絶対ピエ出ない、ウチのオーブンの場合。
天板1枚と新聞数枚とか、微妙な差つけて焼き比べてみようかな。
上火よりも下火調節がカギと見た。実験したら報告します。
下火かぁ。 いつも下段で焼いているけど、上段でやいてみようかな。
ファンがあるから上下の差はないはず...なんだけどね。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:53:51 ID:BldaICuu
Tフーズのブログに「油脂分の多いアーモンドプードルを使うと空洞が
できやすい・・・」と言う記述がありました。ちなみにイタリヤやスペイン産のものが油脂分が多いようです。
ラピッドマカロン店舗で売ってるところ無いかな
東名フード近所なのに送料馬鹿にならないよ
>>780 スペイン産マルコナ種? 使ってみたいけど、高いから
いつもクオカのカリフォルニア産使ってます。
>>781 スレチ
家だと、焼き色対策で上火を弱くすると空洞ができるんだよね。
しっかり焼くと空洞はできないけど焼き色がつく・・・
ココアとかだと焼き色がついても問題ないのでそのままやっちゃうけど
淡い色のマカロンを作りたいときは悩ましい。
776です。フランボワーズとローズを焼いてみました。
卵白60gに対し、フリーズドライのフランボワーズパウダーを4g、
ローズは粉末を3g入れて作りました。
焼成時間は1分すくない11分30秒。...結果2連敗。
いつもよりはねっちりしませんでしたが、やはり空洞ができます。
ピエは横にはみ出ず、垂直に立ち上がっています。つやも十分なんですが。
うーん、なにがいけないのでしょう。
775です。下火を微調整しての焼き比べ実験報告。
いつもは180度予熱、天板2枚でオーブンに入れたら
140度に下げて10分+天板1枚にして120度で5分。
実験:@天板1枚+わら半紙1枚 A天板1枚+わら半紙2枚
B天板1枚+わら半紙3枚 C天板1枚+わら半紙4枚
※焼成温度は上記と同様。
乾燥時間の差を付けたくないので天板を4分割してわら半紙の枚数を替え、一度に焼成。
うちのオーブンは焼きムラがあまりないので、場所による違いはあまりないと思う。
結論から言うと、わら半紙の枚数にあまり関係なく空洞はだいぶ解決方向。
天板2枚だとやっぱり下火をさえぎりすぎていたんだと思う。
空洞に関してだけ言うならABC@の順で、この実験だと見た目にけっこう差が出てしまった。
786 :
775:2010/03/01(月) 10:44:08 ID:Bx/GRxmm
785の続き。
詳しい観察内容を書いておきます。
@焼成中は浮きがやや激しい。
焼き上がりはピエが厚くなるものとちょうどいいものにかなりバラつきあり。
空洞は気にならない程度だけど全体に詰まっている感じでもない。
それでも2/3以上はふわっと詰まっている感じ。
A焼成中も浮きすぎず、ピエの出方にもバラつきはないが、
焼き上がりを見るとちょっとピエの出方が物足りない。コック全体がやや平たい。
空洞はほとんどなく、中身も全体にふわっと詰まっている感じ。
B焼成中は浮きが激しいかと思ったが、焼きが進むにつれて落ち着き、
焼き上がりの形はコロンとしていて一番好み。ピエは多少バラつきあるが気にならない程度。
空洞は@とあまり変わらない。
C焼成中浮きまくり、ピエぶくぶく。こりゃ空洞に一直線だなと思っていたが意外にもそこまでではなかった。
ただ焼き上がりの形はピエ厚すぎ、円の周りに均等に出ない。不恰好。
空洞だけで言うとAなんだけど、全体として見ると個人的にはBかなと思う。
もう一度同じ条件で焼いてみないと言い切れないけど、
私の場合は下火調節に使うものを替えたら結構びっくりするくらい改善したので
新聞とかで色々試してみるといいかもしれないです。
今までの空洞マカロンの食感は上部がパリっと割れる感じだったけど、
今回はどれもはらっと割れて中身と一体化してたというか。
ただ今回の実験、黄な粉味にして作ったら家族には不評だった・・・頑張ったのにw
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:04:31 ID:0GwbEoax
とてもくわしいレポありがとうございます。
最後に120度に下げるのは焼き色が付くのを防ぐためですか?
それとも、空洞のでき方に関係するからでしょうか。
今度その焼き時間配分でやってみようかと思います。
お菓子作りの質問スレから、誘導されて来ました。
荻田尚子さんの「I LOVEマカロン」を参考にして作ったのですが、
底の部分が生焼けのようになり、シートから離れてくれません。
色々試してみたのですが、
レシピ通り
210℃ 2分(天板2枚重ね)→150℃ 4分(天板2枚重ね)→150℃ 4分(天板1枚)
→底が生焼け(ひび割れ無し)
上記時間で、最初から1枚天板で焼く→ひび割れる(底は火が通る)
210℃の時のみ、2枚天板→150℃は1枚天板→底生焼け(ひび割れ無し)
天板はレシピ通りにして、150℃に下げてから焼成時間を2分ずつ増やす→ひび割れ、生焼けはないが、火が通り過ぎてカリカリに。
どうしたら、生焼けにならず、ひび割れず、カリカリにならずに焼けますか?
オーブンは、上・下火の温度調整はできませんので、下火の火力を下げるのはできません。
電気コンベクションタイプです。
>>788 はがすとシートに底の部分がくっついちゃうだけで、中身自体は火通ってる?
自分の経験からすると冷めたらすぐはがすんじゃなくて
冷めたらシートごと密閉容器に半日くらい置いてからはがすと割と取れやすい。
底がはがれちゃうこと以外に問題がないのであれば、
あとはレシピどおりで焼いて、そのまま余熱の残るオーブンに少し入れとくとか。
あんま放置しすぎたらカリカリになっちゃうから気をつけて。
>>788 移動するなら向こう締めてきてね
誘導されてお礼すらいえないの?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:29:15 ID:bA3nyBUA
ローズパウダーが見つからない
792 :
大丈夫:2010/03/19(金) 00:02:45 ID:crDzzXOK
>>791 ハーブティーのローズレッドとかローズピンクとか、花びらだけだから、
これをミルサーでガーッすればいいよ
たまに紅茶の葉がはいったものがあるから気をつけてね
ハンズなら絶対あるし、紅茶を扱う店とかKalaとかにもあるよ
富沢とかクオカで売ってるレモンやオレンジのオイル使ってる人いる?
柑橘系のマカロン、作るたびに皮を摩り下ろすのもめんどくさいので
オイル使ってみたいんだけど、風味はちゃんと付くのかな。香りだけ?
オイルは香りだけでしょ
>>795 柑橘の皮よく使うなら多めにすり下ろしたのを小分けして冷凍したらどうだろうか
と、思ってゆずの皮を冷凍しておいたら、変色しちゃって茶色になってた・・・。
コツがあるのかな。
冷凍って香りも落ちると思う
ブログでオイル漬けにして保存してる人みたよ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:50:45 ID:5r3TbTvF
まじかよ
アーモンドプードル買って
ぼったくりの王道マカロン家で作ろうとしてたのに
意外にむずいんだな
だが俺はやるぞ!
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:24:31 ID:0N8RBH3w
すいません。。
マカロンなんですが私はドイツ風?のココナッツマカロンが好きで最近よく作ります
私のレシピではメレンゲにココナッツを混ぜて焼くんですが、どうしても中が生焼けになってしまう…
130℃で40分くらい焼いても柔らかくてネチネチしてるので、温度上げて追い焼きしたらこげてきます;;
カリッとしっかり焼いてあの白さを保つにはどうすればいいでしょうか?
マカロン違いで申し訳ないですがご存知の方いましたら教えてください
802 :
801:2010/04/08(木) 20:25:17 ID:0N8RBH3w
自己解決しました
120℃で1時間は焼かなくてはならないとのことです
スレ汚し失礼しましたorz
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:22:44 ID:B7LuSWwA
クックパッドのレシピで
卵白40g
アーモンドプードル65g
グラニュー糖20g
粉糖65g
のレシピで作ったら
マカロナージュしても粉っぽくてつやが出なくて
まるで色のついたアーモンドクリームのようで失敗してしまいました。
よくよく考えたら配合が1:1:2じゃなかったのですが
誤植か何かのせいで失敗したのでしょうか。
それともこの分量でも十分成功するレシピなのでしょうか。
卵白,アーモンド40g/乾燥卵白1g/グラ15g粉砂糖65g/
ローズパウダーとイチゴパウダーを3gでそれぞれ使ってみましたが
見事に空洞+中身ねっちりになりました。(3連失敗なので凹む)
マカロナージュしてもトロトロというより重く固い生地で、滑らかな表面にならず。
天候は晴れの部屋は暖房ありで、ものすごく生地の乾燥が早かったです。
生地が固いから爪楊枝でつっついた痕もクッキリで散々でした。
ローズパウダー等を混ぜると水分が足りなくなるという事でしょうか。
こういう場合は乾燥卵白は使わないほうが良いでしょうか?
>>803 出来なくないと思う多分。
メレンゲの作り方はちゃんと出来てるのかな。曖昧なまま泡立ててるようだったら確認したほうがよい。
あとcookpadなら本人に聞いたほうが早いよ。
806 :
803:2010/04/27(火) 22:46:46 ID:4kfZzWPF
>>805 いつも作る時は1:1:2なんですけどその時はうまく作れるんですよ。
クックパッドはつくれぽもかなりあるので聞きづらい感じでして・・・。
かなりあるということは皆さんそのレシピで上手に作ってるということですし
粉の量が増えることによって難易度が上がったのでしょうか。
>>806 訊き辛いとか知らんがな。
質問スレにも
>クックパッドのレシピで失敗又は判らない場合、本人に直接聞きましょう。
>ここはクックパッドの尻拭いの為にあるのでは有りません
こう書いてあるよう、
本人に質問出来ないなら別のレシピ参考にしれ。
808 :
803:2010/04/29(木) 10:42:33 ID:2aCnvHao
>>807 >クックパッドのレシピで失敗又は判らない場合、本人に直接聞きましょう。
>ここはクックパッドの尻拭いの為にあるのでは有りません
知らんがななんて仰られても・・・ここのスレにはそんなこと書いてないですけどね。
この板全体にそういう暗黙のルールがあるのなら無知で申しわけないです。
上の方で色々配合の比率についてレスがあったのでどこのレシピ関係なく
色々な配合比率で作ってらっしゃる方がいっしゃればおたずねしたいと
思ったのですがいらっしゃらないようなので今まで通りのレシピで作ります。
ルールも何も作った人に聞くのが一番確実やん
予想で話すより高効率だろ
湿地帯にすんでいるのが悪いのか、いつもどうしても完璧に乾燥できず、
一日に待っても駄目で、ひび割れができてしまっていた。
昨日、ついやけになって乾燥をせずに焼いたら上手くいった。
乾燥させるのは表面だけで中心部までカラカラにさせる必要はないよ
乾燥させるというより表面に膜を作るだよね
乾燥卵白入れたりで濃いとそのまま焼けるし
ブルーベリーパウダーをcuocaで買って作ってみたんだけど
全然紫じゃなくて青色になりました。焼いたら灰色になって酷い。
どういうことなの・・・
>>813 ブルーベリーや紫芋の色素は酸性で赤っぽく、アルカリ性で青黒くなる。
卵白はアルカリなので、発色が悪くなったんです。
シフォン等でもよく見られる現象。レモン汁を少量使う事で解決するかも。
>813
ブルーベリーは使ったことないけど、紫芋で同じようになったことあるよ
アントシアニンはアルカリ性(卵白)に反応して変色するから
酸性のレモンとか酢を入れて中性にしたら良いみたいだよ
>814
ごめん、リロってなくってかぶっちゃった><;
>>814>>815 有難う御座います!勉強になりました。
フリーズドライのいちごやラズベリーも変色した事がありましたがこれで解決しました。
次回は出来上がったメレンゲにレモン汁を加えてみようと思います。
4回目にしてやっとヒビなしマカロン成功したぞー
っていってもはじめてマカロンっておもちゃのやつのレシピで少し小麦粉入ったマカロンだけど…
小麦粉いれただけでこんなにうまくいくとは マカロンおそるべし
>>818 今迄ここで話題になったのは
アーモンドプードル以外の何かを入れたら失敗、
ってのが多かったけど
あのおもちゃのレシピって侮れないんですね
何かフレーバーつけてたりとかしますか?
私はイタリアンメレンゲで作る方法とってますが、失敗してるのは決まってショコラの生地の時…
未だ成功した例がない。レシピどおりにやってるのですが。
何度もフレンチで作っててずっと失敗してたのに、
今日初めてイタメレで作ってみたらあっさり成功した。
今までの試行錯誤は一体なんだったんだ…
イタメレはハードル高く感じてた躊躇してたけど、やってみるもんですね。
抹茶にバタクリウマー!!
もう空洞化のパターンに入って全然抜け出せないわ。
昔作り始めてた頃は艶もなくピエも外側に出なく不格好だったけど
中身はしっかりしてたのに。
いったい何が原因なのか答えが見出せないです。
フレンチやめてイタメレ挑戦しようかな。温度計買わないと…。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 02:21:47 ID:fMonXjOG
自己流の工夫なんだけど・・・
下火対策にダンボールしいてるんだけど
厚みのあるダンボールってナミナミをはさんで三層になってるんだけど
下側を剥がして敷いてみたら上手くいった。
あと上火の焼色防止は、厚めのグリル用アルミで四角く枠とって、上に切り込みいれたアルミ箔ふわっとかぶせる。
レシピはクオカ。卵白にクリームタータいれてる。
温度は220(3〜5分ピエがでるまで)⇒170(3分ピエを固定)⇒オーブンあけてアルミとる⇒140(7〜8分ぐらい)
あとクッキングシートは高めのいいの使うとペロンと剥がれる。
散々失敗した上に発見した自己流だけど、その後失敗なし。
温度とかオーブン違うからなんともいえないけどよっかたら試してみて
失敗したらごめん(* ̄ロ ̄)
823 :
882:2010/05/31(月) 02:24:16 ID:fMonXjOG
あと晴れて湿気のない日にしか作らない。
乾燥は扇風機の弱を当てて30分から1時間ほど、しっかり固める。
>>819 何も入れてないですよ 白いマカロンを作りました
次回はココアか抹茶でこのはじめてマカロンのレシピで挑戦するつもり
825 :
819:2010/05/31(月) 20:34:41 ID:ML7RStyI
>>824 レスありがとうございます
成功したのは何も入れないマカロンだったんですね
ココア(というかチョコレート類)はメレンゲを潰す効果があるそうで、
気をつけてはいるのですが、今迄ヒビありマカロンしか出来たことない。
はじめてマカロンのレシピで安定して作れるってことなら試してみたいくらいです。
レポどうぞ宜しくお願いします。
自分でやってみればいいのに
搾り出しがうまくできない 丸くないマカロンになってしまう コツとかないかなぁ
ちょっと斜め上から絞って、
「の」の字を描くように生地を切る。
真上派と斜め派がいるけど、私は斜めがやりやすい。
ちゃんと丸くなるよ。
つべで動画見てイメトレするんだ!
821ですが相変わらず空洞化です。
>>822さんのアドバイス通りにやりましたが失敗。私の力量不足でごめんなさい。
うちのオーブン、200度くらいの高温から焼く方法だしっかり焼き色が付くようです。
鉄板2枚重ねったり、配合変えたり焼き時間変えたり、いろいろな本のレシピどおりに数々やってみるものの全部同じ空洞化です。
何度も思うけどどうして昔は空洞知らずで出来てたのだろう…
マカロンを大学祭の出店で売ることになった
3ヶ月ほど先のことだから今のうちに練習したいんだけど
マカロナージュが一番慣れがいるのかな?
あと色がかなり薄くなるらしいから色素入れるなら多めに入れたほうがいい?
マカロン自体初めて?
もしそうならまず自宅での練習必須だけど、
それである程度できるようになったら、今度は当日使うオーブンで練習できたらベストなんだけど。
家のオーブンで焼いて持っていくわけではないんでしょ?
オーブンによってかなり癖が違うから、同じ温度設定にしても同じようにいかないと思う。
色素は好みだけど、まずは色を入れないプレーンで焼いてみて、それからだよ。
フルーツパウダー系は風味も加わっておいしいけど、糖度で焼き色がつきやすくなるから要注意。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:10:46 ID:s8gUh7JW
>>831 当日乾燥させて焼いてってのは無理あるから
それぞれ衛生管理とレシピをマニュアル化する予定
マニュアルを作るのも難しいと思うし、マニュアル通りに同じものを作る事も難しい…
レシピ通りにいかないから、ここの住人たちも試行錯誤しているわけでw
『マカロナージュ○回、乾燥○分』なんてのは、あくまで目安でその通りにやったからって同じ状態には作れないよ
例えば、プレーンなものとココアを混ぜたものじゃマカロナージュの加減も多少変わってくるし、乾燥時間は天候に左右されるしね
自宅で作って持ち寄りなら、使う道具(ハンドミキサーやオーブン)もそれぞれ違うわけだし
各々で練習して、状態を見極められるようになるしか無いんじゃないかな?
美味しいマカロンが出来るように、頑張って!
イタメレなら失敗は少ないと聞いたりするけど…
製作に携わる人がこれまで何度か作ってて要領得てるならまだしも
今から練習してどうにかなるもんかね?
失敗が少ない(ごまかしやすい)無難なものにしとけば良かったのに
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:31:31 ID:gmt8GxWL
>>833 それは自分でもわかってるし他の仲間もわかってるはず
全員ではないけどお菓子作りはそれなりにやったこと有る人達だから練習させれば大丈夫じゃないかなとおもってる
>>834 イタメレがいいというのは頻繁に目撃してるからそれでいこうかなとおもってる
なんせ10月のことだからまだまだ時間はある
多分大丈夫だろ
とりあえず雨が止まないことには練習できんねぇ。
あああ、はよ梅雨終わってー!
小麦粉入れたレシピはピエがすばらしく出来るが
イタリアンメレンゲは形はきれいだがピエが出来ん
やっぱり問題は生地の硬さなのか?
イタメレは、熱を入れて作るためメレンゲの保存性が高いので、美しい形に絞りだせるのだが、
保存性が高いゆえに水溶化がいまいちで、薄膜が張りにくく、ピエが出づらいという欠点がある。
(薄膜が張るのは卵白の変質の為)
乾燥させたときに張る膜の質はフレンチメレンゲの方がよい。
だから、綺麗なくっきりピエも出やすい。
が、フレンチメレンゲは保存性がいまいちなゆえに、マカロナージュひと混ぜでも一気に生地の状態が変わってしまう面もあり
綺麗な形に絞りだすのがやや難しい。
一長一短なんだよね。
マカロナージュをベストな状態で終えられたらフレンチメレンゲの方が艶とピエは綺麗だと思う。
同じ生地なのにピエができたりブッセになったりするから、うちの問題はオーブンぽい
一人暮らし用の無印良品の東芝製オーブンレンジだから、仕方ないっちゃ仕方ないが…
M-E10AWなら210℃で1分130℃で18分が一番綺麗なピエが出る
後210℃の予熱終了後、天鈑を水で塗らしたフキンでふくとより綺麗なピエが出来るようになった
新聞紙ひいたり天鈑入れずに予熱したりするとピエが出ない、何故だかわからんぬ
参考になる人いるかな…
うちのオーブン駄目すぎてイタリアンメレンゲはマカロンにならん
しっかり乾燥させたフレンチメレンゲでないとピエなんて夢のまた夢
うちのオーブン150度以下にならない
悔しい
人生初マカロン今乾燥中
絞るのも難しいな
大きくなりすぎたり形が楕円だったりする
マカロナージュ失敗して生地柔くなりすぎたかもわからんし
こんどはちゃんと型作ってからだなぁとか思ってる
まず生地乾かないんだがwww
今日結構寒くて乾燥してるからいけそうかなっておもったんだけど
無理やり扇風機で表面乾かして焼いたらなぜか陥没した
ピエも出来ないし
>>842 絞るのは小さめの口金を使うと、そろいやすいですよ。
乾燥は別に扇風機でいいと思います。
乾燥の目安は、人差し指で表面をナデナデできるぐらいまで
待つと、ピエもできます。
先週末作ったときは90分待ちました。
表面パリっとして中スポンジみたいな
ふわんふわんのマカロンはイタリアンメレンゲで作るの?
フレンチメレンゲだとねっちり重くなるんだよ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:00:43 ID:rWyhuCZC
830は上手くできたのかな?
>>845 >表面パリっとして中スポンジみたいな
>ふわんふわんのマカロン
もはやそれマカロンじゃないと思われ
中スポンジってwwwwwww
マカロン食べたことないのかな
イタメレで作っても中身ネッチリしとるよ。
だがそれがいい!
>>845は何をマカロンと勘違いしてるんだろう?
表面パリっとして中フワフワのお菓子って何だろう??
砂糖コーティングしてるタイプの鈴カステラは表面ジャリっで中ふわふわ
マシュマロを焼いて冷ましたら
表面パリっと中フワっとになるんじゃない?
失敗ナシ!簡単マカロン♪みたいなやつをクックパッドで見たよ。
やったことないけどw
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:06:10 ID:a1mpVU07
乾かす時間は、レシピによって違う。一応、手につかなくなるまで乾かした後、焼いてみたけど、ピエは
できないし、割れちゃうし……何が悪かったのかな〜
>>855 下からの熱が強いのかな?
家のオーブンは下からの温度が低すぎて、
タルトとか作る時は、底が焼けにくくて困ってるけど
マカロンのピエは、初めて作った時から出たよ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:44:39 ID:gyCDBz+L
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:45:29 ID:gyCDBz+L
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:24:42 ID:K8MCIXE7
明治のレシピにあるマカロン作ってみたんだけど、今までで一番うまく出来た
861 :
くるみ:2010/12/05(日) 16:51:13 ID:53uQx67v
自分で1から作るの難しいわ
マカロンミックスって、スーパーでは取り扱ってないのかな?
春頃に無印のお店で売ってたけど、今はないんだよね…
マカロンが難しいのは配合などではないから、
ミックスがあっても同じことだとおも・・・
マカロンがきれいに焼ける自動のオーブンがあれば一瞬は売れるかも。
試行錯誤の上うまくできるのがだいご味だと思うから〜
>>864 業務用にコンスタントに売れると思うけどね。
でもオーブンだけの 問題じゃないから。
マカロン失敗しまくりでこのスレ見ていろいろ試してみたら
ピエあり、空洞なし、表面綺麗で食感も好みのができた!
と思ったら冷めたら中空洞に・・orz
焼き足りなかったんだろうなぁ・・
まぁ今までのに比べたら全然いいんだけど。
NHK教育テレビ「チャレンジ!ホビー めざせ!あこがれのパティシエ」
放送期間・・・・・・・2010年12月6日(月)〜2011年1月31日(月)
放送時間・・・・・・・毎週月曜日 22:00〜22:25
※再放送は翌週月曜日 13:05〜13:30
講師・・・・・・・・・・・青木定冶
チャレンジャー・・・・片岡鶴太郎
第6回 メレンゲをしっかり泡立てよう 〜マカロン〜 1月17日(月) 1月24日(月)
その番組見てる マカロンも作るのか 難易度高いけど大丈夫かいな
メレンゲをしっかり泡立てよう というテーマで
メレンゲの出来不出来が視覚的に現れる(ピエ)マカロンを選ぶのは、よく出来たカリキュラム
だと思いますよ、これまでの放送分で鶴ちゃんはハンドミキサーを使わせてもらえなかったけど、
この回はどうなるでしょうね。
以前の放送で手立ててメレンゲ作ってたよ。
マカロンも手立てすると予想!
いっぱい作ったのにまた失敗 もう!
マジで難しいなマカロン
他のお菓子はたいがいマスターしたがこればっかりは失敗ばかりだ
やっとピエが出るようになったー!
でも今度はヒビ割れがすごい
表面撫でても指に付かないくらい乾かしたけど、もっと乾燥させた方がいいのかな
ヒビ割れはオーブンの温度じゃないかな?
おぉ!オーブンの温度も原因になるのね
本当デリケートなお菓子だなぁ
レスありがとう!
>>867 みたよー
ひび割れたり焦げたりして最初から作り直して先生とあー疲れたとか言っててワロタ
コツは素早く絞って表面を乾かさない
焼きはじめて2〜3分?で一度オーブンを開けて前後を逆にする事で割れは防げる?だったかな
寝ながら見たからウロだわ
録画失敗した;;;;
来週再放送をまつぜ…
最近マカロンを焼いてます
配合は卵白:アーモンドプードル:砂糖を1:1:2の割合で20〜30分乾燥させてます
ピエもしっかり出てツヤもあるんですが空洞が半端無いです。。ひび割れはありません
天板が無いターンテーブルのオーブンレンジで180℃5分の後は130℃まで下げて10分焼いてますが
ターンテーブルに熱が入りすぎてるんでしょうか。。。配合の問題でしょうか。。
段ボールかませたりしてますがいまいちで…
ターンテーブルで焼いてる方はどのような工夫をされてますか?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:12:54 ID:52N2HfLR
初めてマカロンを作りました。
卵白・アーモンドプードル・粉砂糖・グラニュー糖各80g
※粉砂糖は、グラニュー糖をミルサーで粉に近い状態に。
卵白は、半解凍のシャリシャリ状態でメレンゲに。
1回目 180度予熱、160度12分
2回目 200度03分→140度15分
3回目 170度9分で焼いた後、シートから剥がれなかったので140度8分位追加
※3回とも天板の下に新聞紙3枚敷いてます。
乾燥時間が短いのでピエが全く出てませんし、小さいヒビ割れが多数。
シートから剥がした面を見ると、真ん中がシットリというか生焼け?というか
そんな状態でしたが、これは普通なんでしょうか?焼きが足りないでしょうか?
シートから綺麗に剥がれる物もありましたが、そうでない物もありました。
http://imepita.jp/20110119/717080 http://imepita.jp/20110119/726010
下げ忘れました。すみません。
焼きとか乾燥とかそういう問題じゃないw
ちゃんとした粉糖買っておいで。それはマカロンではない。
マカロンっていうよりダコワーズになってる。
>>881 作ったものを処理(食べる)しないといけないのですが
中々、減らないので、無くなってから粉砂糖を買って
チャレンジしたいと思います。
きょうの料理 スイーツ大好き!「チョコレートのマカロン」放送age
NHK教育 01/25 11:00〜11:25、再放送は21:00〜21:25
今年のバレンタインデーのチョコレートはマカロンで!
人気の洋菓子研究家・小林かなえさんがサクサクの生地を失敗無く作るコツとハート型に仕上げる方法を伝授。
大好きなスイーツを手作りで! 今回は「マカロン」。
バレンタインデーを前に、チョコレートのクリームをはさんだ、サクッとした生地のマカロンを作る。
人気の洋菓子研究家・小林かなえさんが、失敗なく作るコツを伝授。
コツさえつかめば、さまざまなアレンジが可能だ。
ワンランクアップのプレゼントになる「ハートのマカロン」の作り方も紹介する。
小林かなえが嫌いな人は専用スレでどうぞ。
【マカロン】小林かなえ【だけは有名】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1255616673/
丁度今日?見てみようかな
ここってパリジェンヌのマカロンの話題だけ?
他のマカロンの事も聞いていいのかな?
マカロン・ダミアンとやらを作ってみたいのだけど、分かりやすいレシピが載った本が出てたら教えて下さい
鶴太郎の作ったマカロンは搾り出し後に乾かす工程がなかったけど乾かさなくてもピエってできるのね
抹茶の場合はは5g入れるんだって きょうの料理のね
きょうの料理を観て、何とか出来るかな?なんて思ってしまったが、
ここのスレを読んだら、自分には無理だと悟った。
危なかったな。難しさを知らずに作ってたら、
バレンタインデー前日に泣くところだったよ。
無印良品のキットは味良いけど、このスレ的には邪道かな?
ああいうセットって作りやすいように出来てるんだろうか
今初チャレンジしてる。
26個中ひび割れ3個。まずまずかな?
ピエが出木杉た感もある。
目指せリラックマカロン!
>>889 なるほどφ(゜O゜;)
そんなスレがあったとは
教えてくれてありがとう!
携帯厨乙
バレンタインにマカロン作ろうと思ったらアーモンドパウダー値段高すぎワロタ
>>894 業務用1キロ買えば1200円位だぞ
焼き放題練習して頑張れ
>>894 1kg買って小分けして冷凍しとくと酸化もおさえられて思い立ったら焼き放題!
>>863 パティスマカロンならお湯を加えるだけで生地が出来る というものがあるよ
業務用でも売ってるから、これで作って売ってる店もあるんじゃない?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:24:20 ID:Nm1Pscpl
マカロン作ったのですが、膨らまず、生地は歯にくっつく感じでした。
失敗したぺちゃんこマカロンを焼いたりして、なにか違う食べ方はありませんか?
他にチョコレートクリームはあります。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:45:13 ID:xSe7a+3p
テs
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:47:28 ID:xSe7a+3p
>898
かりっと焼いて、やわらかくしたバター、薄力粉を足してスノーボールにします。
フードプロセッサーでガガガッとやればあっという間ですよ。
>>867 これ見て乾かさずに焼いてみた。
半分ダメもとと思ってたけど、ピエは若干控えめながら
意外にもひとつもヒビ割れずに焼けた。
これからは、すぐに焼いちゃおうと思う。
チャレンジホビー見て、自分も乾燥させないで焼いてみたら、
うちのオーブンでは割れまくってしまった、残念
マカロンって、甘すぎてあんまり作らなかったんだけど、
中身を、ほぼ無糖にしたバタークリームと
ラズベリーそのままを挟んだら
丁度良い甘さになって凄く美味しかった
酸っぱいフルーツ挟むの良いね
乾燥卵白って皆さん、使ってるんですか?
使ってる。
いつも乾燥卵白使ってたんだけど、最近切らしてしまってクリームタータでやってみた
自分のつたない腕では、どっちでも大差なかったw
>>903です。
粉砂糖と一緒に乾燥卵白を買うことしにします。ありがとうございました。
age失礼します
I LOVEマカロンという本お持ちの方いらっしゃいますか?
P8の外は白くて中は水色のマカロンがかわいくて、作りたいのですが
どうすればあんな色になるのでしょうか?
糖分以外の粉類大目でむっちりしたマカロンに、
水分大目のバタークリームを挟んで、
一日経ってしっとりしたマカロンが好きだ
_ ___ rュ rュ
r_┘‐ュ /7└‐┐!r‐ ┐nn r1rュ /7r‐┐ /7
/7| |iヽiニニユ//_,r、 // 了r' └'// __//. 弓 ! __//
`'└ `' └― ┘-' `' └' └‐' └‐└‐'
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ | | ̄ | | ̄ |
. |_____| | | | | | |
| ' - 、. | | | |
| `' ;│ | | |
| l' - .、 /  ̄ / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .| | ` < /
|______| .|__│ \/
>>907 あれは多分、普通に作ったけど
中と外の水分差?で外側の糖分だけが固まって
中だけ色が濃く見えてるんだと思う
違ったらごめんw
何回作っても、空洞がなくならないので、
乾燥卵白を卵白の5%入れて作ってみたら、
今までは、ネチっとして空洞が大きく出きてたのが、
空気がふわっと全体に含まれたままで、
空洞が出来なくなった
乾燥卵白様々
中身がネチョっとしたマカロン食べたい
逆だw
私はサクサクしたのが作れるようになりたい
自分で作ると、いつもキャラメルみたいに歯にくっつくんだw
経験上新鮮な卵白を使うとネチネチになりやすい
賞味期限過ぎた水っぽい卵白使うとサクサクになる
>>915 ほぉーそうなんだ、ありがとう。
養鶏場から直接産みたて卵を買って作ったら
すごくネチネチになるんだろうか、試してみたい
>>915 >>914じゃないけど、というか
>>913だけどありがとう
いつも割ったばかりの卵白使ってた
今度は水っぽい卵白試してみようかな
ところで、表面に油染みっぽいのができるんだけど、これは何だろう?
無印のキットだとキレイにできたんだけどな
油染みが出るのはアーモンドプードルが古いから
>>918 そうなのか、ありがとう!
いつでも作れるようにと買い込んでしまったよ
まずは古いアーモンドプードルを消費せねば
初めてマカロン作ったが変なものが出来た…
ピエがどうとかのレベルじゃない大失敗
空気が湿ってて全然乾かねぇ
これからの季節、しばらくマカロン作れなくなるね〜
乾燥させないレシピで行ってみよう
マカロンは危険な食べ物
マカロン甘すぎ
粉糖減らして作ってもちゃんと膨らむのかな
甘すぎるマカロンをブラックコーヒーと一緒に食べるのがおいしい
フィリングを甘さ控えめにすればいいんじゃない?
空洞は乾燥させすぎ
カントリーマアム
>927
中身が膨らまなくて上部に空洞ができるのは、下火が弱いのかも?
私は焼いている途中(ピエが出た後)で下段に移すようにしたらよくなりましたよ〜
>>928 表面がまだべとつく程度で焼きましので乾燥はほとんどしてないです
1時間置いてもまったく乾かなかったので少しいらっと来てしまいました
>>930 天板が焼く用の一枚しかないのでアルミホイル上に被せてやってみます
>>931 色々やってダメだったら
乾燥卵白入れるとふっくらして空洞なくなるよ
>>932 あと何回か普通にやってみてだめだったらやってみます
楽天でアーモンドプードル2kg注文しましたマカロニング準備万端です
後は大量に余る黄身の利用方法を考えないと
マカロン失敗すると処理に困る
黄身はバタークリームにしてマカロンに挟む。
ホットケーキやパンにものっけて食う。
私は失敗してもそのままクリームはさんで食べる。
伝説のすた丼は黄身だけの提供にし、余った白身でマカロン作るべき
ていうかあの水っぽい卵いらないから値段下げてくれよっていつも思う
マカロンって、カスタードやムース作ったときに余る白身の処理のため
仕方なく作るものだと思っていたが
カスタードやムースってマカロン作ったときに余る黄身の処理のため
仕方なく作るものだと思っていたが
マカロンにカスタードやムースを挟んだら最強だと思っていたが
乾燥卵白も冷凍卵白も使用せず、
表面も乾燥させないでうまいこと作れるように試行錯誤してます
なんか嫌じゃん?レシピ通りの人生なんて
ただ単にめんどくさいからだけです、すいません
マカロン・ムーだけがマカロンじゃない
マカロンてのは、メレンゲにナッツ類を混ぜて焼いたものの総称だからね。
私が子供のころに母が作ってくれたものは、メレンゲにココナッツファインを混ぜて焼いたものだった。
でもそれもマカロンなんだよね。
繊細な菓子だから作るのめんどくさそうだと思ってたが
慣れればコンスターチ入りの粉砂糖でも普通に作れるようになった。
乾燥卵白も使ってない。
もりえちゃんが全ツでありますように(-人-)
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:20:43.40 ID:zYKGw8Vs
料理通信にイスパハンのレシピが出てたけど
見たら簡単そうなんだけどなあ
なら今から製菓製パン板に行って作ってみよう
948 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/08/15(月) 22:08:29.68 ID:fwMfzvmi BE:251966887-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<マカロンは見て楽しむもの 食べようとは思わない
真っ白のマカロンってどう作ればいいの?
アーモンドプードルの色になる
真っ白のレベル次第だと思うけど・・・
卵白と皮を除いたアーモンドの粉で作るのが、
まともな材料で作れる最も白いマカロンなんじゃない?
絵の具の白のように白いマカロンだと漂白剤とか使うのかな
白い顔料があるよ。
食品添加物はまともな材料ではないというのが食品系スレでよくある論調
色素がどうこう言ったらマカロン食えないw
店に売ってるのもカラフルだよね。
顔料入ってなくてもマカロンは危険だ
なんつーか、そば粉でうどんを作りましたみたいなやつ?
アーモンドプードル高いから作ってみようかなぁ
復帰
あと少しでマカロン作りやすい季節になるね
糖類は粉糖とグラニュー糖じゃないと駄目なんだね
上白糖使ったら別物になったわ
粉糖はグラニュー糖を粉砕したものだけど、上白糖は全く別の系統の砂糖だからな。
上白糖使うと、どんなんなるの?
こげる
紅芋パウダー使って紅芋マカロン作った
ガナッシュにもホワイトチョコにパウダーを混ぜてみたよ
膨らみすぎて空洞できたこと以外は成功かな
マカロナージュまだまだ少ないか・・・
え
が
し
ら
(||)
ぢ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:09:02.22 ID:JuL6a8Et
グレーテルのかまどって見た?
来週はマカロンですって楽しみ楽しみ
最終的に魔女をかまどに蹴り飛ばすのか?
魔女まどかに見えた
疲れてるのかもしれない
シャルロッテの結界を見てるとマカロンタワー作りたくなってくるよね
スレ立てお願いします。
>>972 見たみた。
それ見て2歳の娘がこれたびたいーと言い出したので
2歳でも平気そうな材料で作る羽目になった。
ほい
次スレからはちゃんとしたテンプレ入れたいねー
作ったマカロンのうpろだとかあるといいな