1 :
オリーブ香る名無しさん :
2012/06/27(水) 00:26:20.45 ID:JuQZ606L
いちょつ
俺はデチェコに戻った
コッコが好き
俺はディベラを初体験した
僕はモリサーナ!
ローソン100円で売ってる赤い袋のチャオを喰ったら パスタが嫌いになりそうだった
そんな物食べる位なら、やまやで500g98円で売っているヴァッレ・デル・ソーレの方が600倍マシ
600倍…!
近所にディベラ売ってる店がないからテフロンはスーパーの安物かバリラしかなくて困る テフロンももっと種類増えないかなあ
ディベラもスーパーの安物だぞ、美味いけど。
俺はデチェコに戻った
昼食に初めてディベラ使ってでペペロンしたんだけど、ディチェコに比べてプリプリ食感強めで小麦の風味弱めって感想 クセのない良いパスタだね
15 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/01(日) 13:54:40.44 ID:V04NUq6I
500gが100円程度でウマいパスターを挙げてくれ 期限切れの限定特価じゃないやつね
ディヴェラディチェコバリラ どれも100円ちょっとで買えるから好きなの買って食え
家の回りでは100円ちょっとでは売っていないが たまのセール時以外は
その価格帯でうまいやつ昔探したことあったけど見つからなかったな 業務スーパーで\88.-/500gくらいで売ってるやつはひどかった。外装は緑。 パッケージ印刷の塗料の匂いがパスタにも強く染み込んでて、茹でても取れなくて大変だった。
19 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/01(日) 16:19:18.20 ID:TnPUFhQt
あ、それパスタビラか。
20 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/01(日) 16:22:53.46 ID:c5pBBuSJ
>>18 やはりそうだったか。俺も気になってたけど買わなくてよかった
たしかトルコ産のはず
ディベラの風味がなくてくせがないって味覚障害か?www ディチェコwww
インドネシア産のなんだったかは味はまあぎりぎり食えるラインだったがゴム混入しててな…
>>23 いやゴム入ってるやつは見るからになんか違うのが混ざってるんで
途中で折ったりして省いてたんだけどね…
まあそれがゴムだとわかった時点で買うのやめたわけだが
そんなこんなで俺はバリラに戻った
さっきふらっと立ち寄ったセブンにベラルーチェってイタリア産のブロンズダイス製1.65mmが500g160円で置いてあった 誰か食べた方居ますか? 帰りにまた別のセブンに寄るつもりだからソコにあれば買ってみますが
カルディで売ってるオペラプリマ ハナマサで売ってるスピカブリア どっちも500g100円相当で無難。
29 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/03(火) 02:33:27.41 ID:lQ6srTvo
全国どこでも100円程度で美味い奴なんて そんな都合いいの無いだろ。 せめて150円なら選びたい放題だが
その50円をケチると 残念な思いをする確率が急上昇するんだよね
プロッシモ・ド・イタリアは1kg198円とかで売ってるけど、結構好きだな よく買ってる
値段で味は決まらない。
33 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/03(火) 23:22:12.69 ID:9f5Ddulv
勤務先近くの成城石井でセールにかかってたカスティリオーニの1.67mmを買ってみた。 結構美味かったので満足。黄色いパッケージが新鮮だな。
青の洞窟のパッケージというか袋がバリラをパク…必要以上に参考にしているように見える
輸入食材店でディベラ見つけたけど、500gで238円と高かった 隣にはディ・チェコが198円なのに・・・。
ディベラ1.55mmは再加熱アリなら4分、無しなら5分15秒くらいの茹で時間でいいな
表にtime 7minって書いてあるディベラ 8分半〜9分茹でている。7分じゃ芯ありすぎ。 成城石井で1kg買ったんだけど変だよね。 乾燥しすぎなのかな。。。 ディチェコは表示時間△1分でOKなのに。
>>37 確かにそうだね。
ただあの硬さがクセになる。
ローソン100円で売ってる赤い袋のチャオを喰ったら パスタが嫌いになりそうだった
今まであんましパスタの拘りなかったけど ここで名前の挙がるものを目当てに地元を巡って来た。 カルディで普通のディチェコ、ヴォイエロ、モンスーロ ピーコックでアネージ、成城石井でディベラを見つけた 取りあえずディベラ1kgだけ買ったけど 評判通りコシがあってぷりぷりおいしいね〜
ディベラはパスタ界の讃岐うどんだな
業務スーパーの緑のやつ使ってるわ。 別にそんなに気にならなかったけどな。 安い舌なのかもしれん。 でも、業務スーパーなら同じくトルコさんの黄色と赤の袋のやつのほうが美味しい。 値段は少し高くなるけど。 以前売ってたニップンの日本製のやつはクソまずかった。
日本メーカーのハズレ率の高さは異常
日本製はボルカノスパゲッチしか買わないな
国産にもうまい、というか口に合うのもあるんだろうけど いろいろ買って比較とかする気も起こらないな
とりあえずボルカノハイクオリティは俺の口には合わなかった 典型的な淡白系日本パスタ
強力粉の入ってるボルカノは推して知るべし
ボルカノは良くも悪くもパスタうどんだからイタリアとかのパスタとは比較してはいけない。
ボルカノもすべて強力粉入りじゃないよ
アントニオアマート、破産したの? 日本での取り扱いもなくなった様子
>>50 知ってる
だから
>>48 では「強力粉“が”入ってる」じゃなく「強力粉“の”入ってる」と書いたんだが
入っていようが居まいが給食のソフト麺レベルには変わらない
ボルカノハイクオリティはバリラと変わらんくらいだと思うがな キロ238なら十分な歯ごたえかと風味はないけどな
給食のソフト麺もうまいけどねw
ディベラが恋しいです
ディベラが一般消費者に広まったらパスタ料理店で潰れるところが出てくるだろうな
ソフト麺美味かったなぁ まあ記憶の中で、多少美化はされてるんだろうけど
ボルカノのハイクオリティはデュラムセモリナ粉100%だね。味もクセが無くてコシはあるから好き。
でもこのクセの無さがイタリアメーカーのモノらと比べた時の物足り無さを感じさせるトコなんだよね。
他の悪くないと思う国産(昭和の1.6やマ・マー、スキーの赤袋等)の場合もそんな感じ。
んで結局国産なら強力粉入りのナポレオン(ボルカノ)とかに価値を感じる
>>58 イタリア語なんて全く読めないw
気付いたらHP無くなってるし、本当に無くなったんですかね??アントニオアマートはショートもロングも好きなだけに残念
>>59 2月くらいにはもう潰れていたみたいです
情弱ですみません
あとスピガドーロも潰れたそう
最近、近所のスーパーで普段取り扱いがない
有機トマト缶を投売りしてた理由がわかりました
>>62 情報ありがとう。
非常に残念。
あのツルモチは良かったんだけどなぁ、、
>>62 え!スピガドーロつぶれたの?!
そりゃ困った。トマト缶はスピガドーロが自分の定番なんだけど。
65 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/06(金) 19:42:41.48 ID:S6U2syx/
最近、近くに成城石井が出来たから ディベラ1kg420円で買ったんだけど、 普段からこのくらいが相場?
高ぇな、おい
都内は成城石井でしか売ってないけど その価格だよ。
ネットで500g158円が平均相場 3000円以上で送料無料 10キロ買え
セイコマは1kg通常270〜280円 セールで250〜260円くらいだったよね
なんでディベラって人気の割りに置いてるリアル店舗が少ないんだ? 地方民はネットで纏め買いするしかないってのが実情だよ
人気ってもここをはじめ一部だけだと思うよw 一般人は名前すら知らないと思う
一般人はディチェコがスーパーで見たことあるレベルでバリラすら知らない
関西の田んぼばっかのとこだが近所のイズミヤやらライフやらオークワやら どこのスーパー行ってもディヴェッラ500g\128前後で買えるからなぁ
そんなこんなで俺はバリラに戻った
>>71 ここでも一部の人間だろ
俺ははっきり言ってディベラがどこでいくらで売ってようが興味ない
もっといろんなメーカーの味の感想が聞きたい
>>75 別に聞きたいなら
自分で聞けば良いだけの話なのに
何を怒ってるんだw
他人の感想100万回聞いたところで自分で1回食うには及ばんものを…
自分で全て確かめられないほどたくさんの種類があるから こういうスレを見に来る人もいる
>>62 信頼できるトマト缶のブランドがまた一つ・・・
トマト缶は中国がトマトの一大産地で(ry の話を聞いて
ブランド選びに苦心してるのに。
売値の高い商品を買えばいいのかな・・・。
値段を問題にしないなら DOPサンマルツァーノと書いてあるのを買っとけばいいんでないか
>>80 何度もその話出てるが、中国産トマトをイタリアに輸入して加工っていうのは、むしろ高くつくと思うぞ
イタリア産の激安トマト缶ってのは、移民を奴隷のように働かせて作ってるからな。中国産のトマトよりむしろそっちの方が怖い……
カルディで安売りしてた「オペラプリマ」は失敗だった 外はブヨブヨで中は粉っぽい ナポリタンくらいにしか使えないな
>>76-77 があまりにも的を射てて笑ったw
アントニオアマートが無くなったのは残念だね。
ココ見て初めて気付いて、さっき行きつけスーパーのアマートの売り場みたら「この商品は取り扱いが終了しました」の紙が置いてあって切なかった
スピガドーロ倒産か・・・ ミートソース缶買い占めるかな
だから、スピガドーロのソース安くなってたんだ なんか寂しいね
87 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/08(日) 10:29:17.66 ID:NDRTbClY
ユニオンって輸入パスタの品揃えどうですか? ちょっと足を伸ばした場所にあるから 行こうかと思うんだけど
俺はデチェコに戻った
俺はイタリアに戻った
ディベラでスープパスタを作った 水分が多いソースでも麺が伸びないから最高だわ
じゃぁ俺はソレントに帰る
92 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/09(月) 22:24:07.41 ID:lRfV+w7u
我を捨つる〜な♪
おれはコルレオーネ村に帰る
俺は蛙
我輩はケロロ軍曹であります!
96 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/11(水) 09:45:58.95 ID:wWsypAtf
【開催期間】
2012年7月10日(火)20:00 〜 7月12日(木)1:59
↓[数量限定/送料無料]アネージパスタ1000円ポッキリ企画↓
http://m3.rakuten.co.jp/e-sbfoods/c/0000000702/%253fscid%3drm_202020/-/2/4bvo/8ofcn/2/fs84e/ ≪??アネージAGNESIパスタとは??≫
イタリアの老舗パスタブランドで、エスビー食品がイタリア直輸入にて販売。
小麦の深い味わいを追求し、長続きするアル・デンテの食感を実現した黄金色のパスタです。
≪気になる1000円ポッキリアイテムは?≫
・どんなソースにもよく合う1.7mmロングパスタ
アネージNo.3スパゲッティ1.7mm 3kg
--------------------------------------------------------------
・すべるようなのどごしが魅力のスパゲッティよりやや細いパスタ
アネージNo.2スパゲッティ1.5mm 3kg
--------------------------------------------------------------
パスタ好きの皆さまに是非一度味わっていただきたい
当店が自信をもっておススメするパスタ『アネージ』上記2品を
【20%OFF・数量限定・送料無料w*o*w】にて、
なんとっ!
1000円ポッキリにて販売します!!
とってもおいしいのでNo.3を6個注文しました。
アネージも茹で加減シビアだよ ディベラは扱いが楽 ディチェコはリングイネが最高 ズッキーニのパスタいただくよ
これもページビュー増やすための努力ですな
アネージを近くで発見したから買おうと思ったけど 湯で加減むずいのか…
>>99 言うほど難しくないよ。ちゃんと堅さ見てやればおけ
バリラのほうが楽、どうせなら アネージは一番美味しい状態に茹でるタイミングが本当にシビア ただ、普通の茹で加減で良いなら普通に食べれるよ 先日、アネージのリングイネ茹でたけど、くっつくし、食感も平麺みたいだった 次はディベラのリングイネ食べてみる
102 :
99 :2012/07/11(水) 14:54:44.06 ID:BoWb0eXa
ディベラのリングイネを食ったら他メーカーのは食えんよ
アネージから愛を抜くとアグネスになる
アグネスには愛が無さそうなのは確かだが しかしそれアネージとは何も関係無かろう
>>105 Agnesiからiを引くとってことでしょ?
108 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/12(木) 19:40:34.89 ID:loRDVbxP
スピガの普通に廃業。 アマートはストで操業停止。 スピガのトマトは委託製造だからブランドは残る。 …って聞いた。 違ってたらゴメン。 パスタを輸入してるが、どこも価格競争になってきて正直しんどい。 ディスカウントストアでイタリア産500gを税込79円売ってるって言ったら、イタリアのサプライヤーは本当がっかりしてた。 装置産業とはいえ安く売りすぎだろうな。
そんなこんなで俺はバリラに戻った
その79円パスタどこに売ってるのよ むしろ、それが知りたいわ 申し訳ないけど
>>108 >ディスカウントストアでイタリア産500gを税込79円売ってる
この79円のってイタリア現地ではいくらくらいで売ってるやつなの?
推して知るべし
113 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/13(金) 20:41:51.78 ID:6x/Xf0Z3
サンディのグランムリ。 イタリアでは500gで0,5〜0,7EUROくらいやった記憶ある。 日本ではバリラと他ブランドで値差あるけど、現地ではあまりどれも値差ないよ。
イタリア人いいなあ うまくて安いパスタ食い放題か
グランムリ、以前にドンキで安いから買ったことある 今日も売ってた それほど差はないんだね 癖はあまりなかった気がする
今日ルスティケーラ初めて食ったけどうまかったぁ 1口目はまあ美味いけどこんなもんかくらいだったけど 2口目以降はもちもち感と小麦の風味が段々やみつきになってあっと言う間にたいらげちゃった しかも用ができてしばらく放置してたのにもちもち感がそのままで普通においしいというホラー スーパー特売の聞いたこともない銘柄をずっと使ってたけど そっちは2口目以降飽きるんだよね しかも時間経ったらカチカチになって激マズ 正直ここまでの違いは予想してなかった ヴォイエロ試してみたいけどルスティケーラよりはだいぶ劣ってしまうのかな?
>>114 ありがと、そうなんだ。
安いなあ。イタリア人うらやましい。
>>117 ルスティケーラ美味いよね。自分も最高峰のパスタの一つだと思う。
でもその価格帯(定価500g600円超え)ほどのパスタになると美味さのベクトルが違うだけで
単に優劣を付ける事は出来ないと思うよ
基本的にスパゲッティとスパゲッティーニしか食ったことない俺に発言権があるかわからんけど ルスティケーラは無難というか高価格帯ではなんでもこなせる優等生だけど、 ソースの相性を考えたときにドンピシャになるソースがないってのが食べたときの感想だった
>>120 そう?
2mm幅スパゲッティはカルボラーナみたいな濃厚なソースに合うと思うけど
ルスケティーラとかフォイエロってどこに売ってんの
>>122 東京だとザ・ガーデン自由が丘で売ってる
ザ・ガーデンは池袋の西武や横浜のそごうにも入ってる
あと、ヴォイエロな
ヴォイエロならカルディでもあるんじゃね?
ルスティケーラは通勤途中の駅ビルの輸入食材店にあるな。そこはヴォイエロ、コッコ、ラティーニもある。 でもヴォイエロならちょい高級志向スーパーならおいてるトコ多いね。近くのカルディにはないけど
グランムリは食感悪すぎっしょ 重曹入れてラーメンにするか焼きそばにしないと食えないよ
>>124 あるよね。こないだ地元のカルディで見たばかりだわ
>>123 トン。関西なんで残念だ
輸入食材屋とカルディも見てみるか
最近のパスタ料理店だけど明らかにディベラを使ってるとこが多くなったよね
少なくとも奈良のカルディにはヴォイエロ置いてる、と言うか俺がいつも買ってる。 ちなみに1.7mmのスパゲティーニと1.4mmのフェデリーニ、各\328
名古屋だとルスティケーラはフランテに置いてあるな ヴォイエロは高島屋くらいしかわからん
ルスティケーラもヴォイエロもamazonにあるじゃん 店で買うより安くなることもあるし
>>128 店名ちゃんと見てなかったけど、改めてみたらジュピターってトコでした。
全国展開の割と有名な店だったのですね。
最近覗いてないから現在の品揃えは分かりません
>>133 ほんとだ尼にあるね。尼ダイレクトだ
これで配達時間指定があれば最強なんだが
ジュゼッペコッコもあるな 600円台食べ比べてみようかな
一番コシが強くて硬いパスタは何です?
これはステマしていい流れか グランシェフってサイトだとラティーニマルテッリラファブリカが買える メールフォームで注文しないといけないからめんどいけど
カスティリオーニってどんな感じ? ネットとか見ると、特に高評価でもなく、 悪い訳でもなくという風に見えるんだけど
ディベラのリングイネ食べた 歯応え、コシの強さはさすがだね でも、ディチェコのリングイネも自分は好き
一昨年ぐらいのディチェコ5kg\980、また来ないかな? こんなに円高なのに・・・
ディベラ業務用ってないのか たくさん入ってお値段お得みたいな
あるよ 以前、amazonで5キロ1480円で買ったよ 今はそこまで安いの見たことない
楽天あたりで探せば出てくるやつは違うのか
スピガドーロ廃業ってマジかよ。 せっかく理想のトマト缶を見つけたばかりなのに。 どっかに吸収されるとかないのかな。
スピガドーロトマト缶は委託製造だから残るという噂も聞いた 個人的にはスピガドーロ有機は甘すぎる。鋭い酸味で定評のあるカゴメを1/3位入れる位で丁度良い
マジか。ぜひ残ってくれ。 ところで、俺はスピガドーロの有機じゃないのしか使ったことないんだけど、 有機はもっと美味しい?
有機はとにかく甘い
そうなのか。 俺は酸っぱいのが好きなんだけど、 うちの家族は甘いトマトの味が好きなんだよな。 一度試しているかな。
そう 甘いのが大好きで酸味は大嫌いって人にはもってこいだよ
実は砂糖使ってるから甘いの当たり前。
トマト缶の話題でソースが何か聞く必要あるのか?
トマトソーススレでやれよ
どのパスタがどのトマト缶と相性がいいかを教えてほしい それくらいならスレチとまでは言えないだろう 同様にどのオリーブオイルがパスタに合うか知りたい
そんな個人的なくだらない疑問はソーススレできけ
俺はトマトソース系にはディチェコ使ってるけど厳正な比較検討の結果ではなく 何となくそうしてるだけ
ただでさえトマトの舌触りがあるからパスタはツルツルの方がいいかもしれない でも舌触り関係なくよく絡ませて味わうにはザラザラのがいいかもしれない
夏はつるつる系 冬はザラザラ系
ソース絡めて食いたいのはザラザラ系 ソースあんま絡めず食べたいならツルツル系 ザラザラ系細めのパスタでカルボとか作ると3口ぐらいで飽きた
オイル系はザラザラが好きかな テフロン系はオイルベースが好き
デイベラのリングイネ・・・癖になる おそらく、ジェノベーゼでパスタを味わうほうが向いてる気がする 入手が難しいし高いのが難点
>>162 言ってることが分からないのは俺だけかな
要はオイルまみれ、と
テフロン系でオイルベースなザラザラが好きなんだろ
テフロン→オイル→ザラザラ ドロドロオイリーな三角関係
このスレのノリ好きだわw
酔ってて書き方がすんごくおかしいのに気付いたよ・・・とほほ
>>169 どんまいw
で、何と書きたかったんだ?
ブロンズ食べるならトマト系がいいと言われたりオイル系の方が麺の風味を味わえていいと言われたり色々
異論は認めるけどピカンテ使った濃い目のクリームに太めのテフロンが美味いと思った 種類はバリラの高い方の1.7mm 一般的には濃い目のソースはザラザラが強いブロンズだけどね
>>170 オイルベースのソースはブロンズ系が好きでトマトソースとかこってりしたソースはテフロンが好きなんだ
どこだったかのサイトで見たシェフの試食対談だと オイル系はディチェコの繊細な風味が生きるから合う トマトやクリーム系だと風味が分からないから食感が面白いバリラが合う と一般論と逆だったのが面白かった ところでペンネをブロンズかテフロンか意識して食ったことないけど ペンネは大体もちもちしててフォークを刺しても滑らないイメージ ブイトー二やバリラはペンネもロング同様ツルツルプリプリしてるもんなの?
>トマトやクリーム系だと風味が分からないから食感が面白いバリラが合う には同感。オイル系ならどちらも好き。 まぁ一般論ってのも昔の地域的食文化由来のモノみたいですしね
ディチェコも含めてブロンズがオイル系で美味いと思ったためしが無い トマトはもちもちした食感がいけるなと思ったことはあるけど
味音痴登場
味音痴以前に正しくボイルしていないんだろう
まぁ好みはそれぞれだしね。これ言っちゃそれまでだけど あと、全くパスタにこだわりの無い人にオイル系をディベラとかで出したら絶賛するって経験はあるかな 個人的にはあのザラザラした表面がオイルと絡んで食感のコントラストを作るのが好きなんだけどね。 あとそれなりのブロンズ鋳型パスタはそもそも麺自体も美味いしw もちろんテフロンのツルツルパスタでの場合も好きだけどね
今日ディベラ1.55mmでトマト系冷製パスタにしたら美味しくなかった 合うと思ったんだけどな 芯がなくなるまでゆでたのにコシが強すぎた もっと細いのにするかフニャフニャになるまでゆで時間長くすればよかったのかな
>>175 マルテッリ1.6mmがブロンズだと一番オイルに合うと思った
>>179 100均の500g入りトルコ・ギリシャ産お薦め
>>179 芯を見るより一筋食べて食感で判断がいいと思う
ディベラはコシt強いよね
>>182 食べて判断したけど温かい麺の状態だったからかその時は十分柔らかく感じた
冷やすと急にシコシコ通り越してコリコリってくらいの歯ごたえになった
ボソボソしなかっただけさすがディベラなのかも
冷製にはカッペリーニ使うべきだったかな
>冷やすと急にシコシコ通り越してコリコリってくらいの歯ごたえになった 冷製なら標準時間よりオーバーボイルしないとそうなる ディベラに限った事じゃないが
パスタ価格が上昇傾向。 また10キロ買いでストックしとくか。
そんなこんなでここ何年も上昇局面(を見越した価格)でしか買ってない
干ばつがあちこちだからね 家にストック沢山あるから良いけどさ
冷製は予め氷水用意しておいて、 味見用のパスタを冷やしてから確認してる カッペリーニだかカペッリーニだかしらんパスタはシビアすぎる
189 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/21(土) 00:04:18.21 ID:kD/pUkTe
小麦相場は高騰してるけど、デュラム相場はそうでもない。 むしろ円高でしばらくは安値続くよ。
ディベラとルスケティーラとヴォイエロを尼で買ったけど 折れてなかったのはディベラだけで他はボキボキ折れてた(´;ω;`) 強いなディベラ
ザラザラ強めの高価格帯パスタって折れてる率高いよねw 冷製はディベラの1.55が頻度高いけど自分にはコレがベストかな。 ただあまり冷やし過ぎてるのも好きじゃなくてザルに取ってさっと流水で洗うだけで常温に仕上げる
茹でてる状態で送ってもらえば折れなしで届くこと知らんの?
茹でてる状態のルスケティーラ すまないがご遠慮申し上げたい・・・
ディベラの真価は、一気にすすりこんでこそ、わかる。 通は噛まずにのみこむ。 要は喉越しですな。
たまに喉越せずにくたばるんだろ?
おれはデチェコに戻った
ディベラのリングイネ、はまる美味さ でも、価格が高いよね どこかに安くないもんかね 500g=200円くらい まじ、はまった
おれはディベラにはまった
ディベラのステマが酷すぎるなw
ステマはともかくとしても
>>194 のネタはワロタw
ディベラにステマなんて必要あるのかw この流通量じゃ輸入業者も日本でヒットさせる気ないだろ
そもそも日本でヒットさせようとしてもヒットしないだろ 日本の奥さま方の好みは早く茹でられるものだし 同じ太さでも他の物より同じ固さにするのに 時間がかかるディベラは正反対いってる
パスタの美味い不味いは一般人はわからんよ 有名なのが一番だと思ってるやつばっかりだろうね 風味のことをクセがあるとか言ってる馬鹿もいるしなあ
>>173 >トマトやクリーム系だと風味が分からないから食感が面白いバリラが合う
面白い意見だな 個人的にはバリラにはオイル系やあっさりからます系が合うと思っているからな
その話が本当なら俺の調理が悪いことになるww
コツを教えてほしいものだ
>>204 調理の仕方じゃなくて好みの違いだと思うよ
繊細なブロンズの風味をトマトやクリームのような濃い味に使うともったいないという意味だろうし
もったいないと思わないならどちら使ってもいいんだ
オイル系はテフロンのつるつるが合うけど、ブロンズの粉がオイルに溶けたようなあの感じも捨てがたいんだよなあ
>>204 プロみたいに調理したければたっぷりオイル使えばいい
テフロンのほうが油控えめでもうまくいくから
自分はオイル系はテフロン使うことが多い
味覚的というより健康上の理由で
ブロンズ系だと、トマトソースとか濃いめのソースがくどく感じるんだよね それをテフロンにするとサラっと食べれるんだね あくまでも好みの問題だと思うけどね オイルたっぷり使ったブロンズ系のパスタは美味しい 自分は肉を使わない(オイルソース)から、体重は増えないね
肉より脂肪と炭水化物の方が太りやすいと思うが・・・
肉的なもの(ベーコン、魚介類、卵、チーズ、大豆等)の何かしら最低1つ入ってないとアクセントが無く物足りない トマトソースと野菜だけで食べたらいくらパスタが良くても最後の方飽きるよ パスタ自体は他の主食に比べてタンパク質比率高いからヘルシーなんだけどね
210 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/24(火) 15:47:48.79 ID:qHtI9RGV
>>207 重いソースにはブロンズの太い麺か肉厚なショートパスタを合わせればいい
ソースの量がちょうどよければしつこくなく皿に無駄にソースも残らない
小麦の香ばしさがソースに負けることもない
ディチェコ 0.9mmって、そーめん並に細いね どうやって、食べてる?
パスタ含め炭水化物は大好きだが さすがに炭水化物でヘルシーと言えるのは繊維質が異常に含有されているオートミールだけだと思う
>>213 フルーツトマト カッペリーニ
でクグれ
コツ
一番高いフルーツトマトを買う。
パスタを冷水からあげたあとよく水を切る(拭き取る)。
トマトソースはドライトマトも使うとフレッシュトマトの酸味とドライトマトの甘味で 変化がついておいしいな 今は瓶詰のイタリアの使ってるけど、今の季節はミニトマト切って種取って 日中ざるに並べて置いとけばドライトマトできるんじゃね とオモタ
>>216 ありがとう
ある程度、料理テクが必要なメニューだ。
スープに、そのままぶち込むようにするかな。
>>218 テクなんかいらんだろ
ボウルに具材(トマト、スモークサーモン、生ハム、モッツァレラチーズ、バジルなどお好みで)を入れて
そこにオリーブオイルやらビネガー(またはレモン汁)やらニンニクの擦り下し、塩、こしょうなんか入れて和えて
混ざったら冷蔵庫で冷やしてソース(ケッカソース)は完成
具材が十分冷えたら細いパスタを通常より長めに茹でて、茹ったら素麺と同じ要領で氷水または流水で冷やす
パスタが冷えたら水分を切って、冷やしたボウルに入れてソースと和えたら冷製パスタの完成
仕上げにスモークサーモンを具材にしたときは、クリームチーズやら塩抜きしたケイパーをトッピングするのも可
冷製パスタは適当に混ぜれば余った食材処理できるから便利
>>211 確かに、濃いめの肉のソースのリガトーニ美味しかった
リガトーニ好きになったのもそれがきっかけだ
ショートが沢山あるから、ソース系で色々食べてみるわ
222 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/25(水) 12:15:18.38 ID:jsD6ML1z
>>217 家は毎年、ミニトマト、ミディトマトたくさん収穫して
オーブンでドライトマト作る。
それでも時間がかかるからセミドライ程度だけど。
自然乾燥はかなり時間かかるだろうね。
本当に小さめのプチトマトサイズをきちんと種とって、
水分を拭き取ってやれば少しは早いと思うが。
最近ディベラを使ってるイタリアンレストランが増えたね 食感が特徴的だからすぐに判るよ
ミニトマト位ならベランダでプランターや麻袋使って作れるぞ
>>222 コンベクションオーブンで、60℃の連続運転で一昼夜放置すればカラッカラになるよ
ディチェコ1.6を表示時間通りにゆでたら へろへろになっちゃった… 味見をさぼっちゃ駄目だね
ディチェコ1.6のゆで時間は6分にしてる。 ソースをしっかり絡めると出来上がった時にちょうど食べごろ。
231 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/26(木) 12:32:44.91 ID:vPQYIT5o
この時期にパスタ茹でるのつらいから、禁断のレンジのやつ買ったがけっこう便利ね
>>230 そんな短くて良いんだ…
変だと思ったんだよねorz
>>230 自分も9分、8分、7分ときて、最近では6分になったわ
おまいらの茹で時間の計り方ってどうなん? 湯の中にロングパスタ投入した直後から? それとも曲がってきて全部分が湯に水没してから?
投入すると全部浸かる
計らないので関係ない パスタ茹でてる時は必ず隣のコンロでソース作っていて 時々パスタを混ぜてるから、その混ぜた感触で茹で上がりを判断してる 店にいるとき8連パスタボイラーで、8個のタイマー付けたりなんかせず 全部カンでやってたので、それに比べたら鍋1個くらい楽なもの
8連パスタボイラー・・・よく分らないけど何かカッコイイw
タイマー無しでずっと茹でてたけど、 タイマー使ったら格段に楽になった。 俺は科学的な方が好き。
ミスター味っ子もアルデンテに茹で上げるのにタイマー使ってたよな
おまいら、なんで箸で1本つまみあげて試食しないんだ? タイマーより何より確実だ
麺の白濁加減とぐったり感見て、ひと筋食べて上げ時決めてる
試食は散々した。その結果時間が決まってあとはタイマー。
自分の場合はタイマー早めにかけといて 試食もするよ
うちもタイマーだね 茹で時間を少し早めにしてる
タイマー+試食だな ソース作りも平行してやるから仕上げのタイミングを合わせられる 家族の分も作る時は、何分後に出来上がるから食卓につくように教えられる それに合わせて食器そろえたり、ワイン開けたりできる
目視+試食。まず菜箸で上げてみて硬さが無くなったと思った頃が第一段階。
次に麺の透明度がなくなってきたなと思う頃が第二段階。
そこから一本つまんで噛んでみて中心に髪の毛の太さ程度の芯が残るかどうか位でフィニッシュ
ペペロンチーノのように液体/半液体状のソースに
引き続き加熱して絡めるならもう少し芯が残るか位でフィニッシュとしてる
>>246 のように出来上がりから食べ始めるまでの時間も長時間経つようなら考慮しなきゃだが
普段はそこまで考えてない
おれは茹でてる最中、箸でかき混ぜただけで大体の固さが分かる
おれはデチェコに戻った
おれはディベラにはまった
俺はせいぜいママーかディ・チェコかバリラくらいしか喰ったことない初心者だが 今日初めて喰ったチェスコスというメーカーのパスタがモッチリ旨くて感動してここに来てしまった パスタなんてどれも一緒だと思ってたがやっぱ旨いのは全然違うんだね
ディチェコのオーガニックのフジッリ食べた 小麦の甘味といい、美味しいね 値のはる物はそれなりにだね
>>251 100円ローソンのチャオ喰ってみろ
アレで嫌いにならなかったら味音痴
100均の400g以上入りはパスタというよりうどんだよね
塩を練り込んでいないからウドンではないだろ
小麦粉の種類や製法云々以前に太さの時点でうどんじゃない
風味がねーからなあ そうめん?w
稲庭うどんdisってんの?
260 :
オリーブ香る名無しさん :2012/07/31(火) 17:12:45.53 ID:j3/I1SJc
うどんパスタを開発しよう
マジレスする
>>255 のほうが馬鹿だろ
見てて痛い
きしめんみたいに平ぺったいパスタ作ったら売れるんじゃね?
相手にして欲しくて必死で食い下がるID:xRLUOBAvが一番見てて痛い
夏は冷製パスタが美味い 冷たいラタトゥイユと和えて食べると美味しい
熱いから茹でたくない
涼しい夜間早朝に大量に茹でて冷凍しとくとか 給食のスパゲティみたくなりそうだな…
そこでレンジで茹でるアレ
午前5時-6時は涼しく快適。 窓開けて換気扇回してもエアコン不要。 明日の朝はパスタにするかな?
273 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/04(土) 18:46:51.05 ID:i5J//QAa
イタリアブランドうまいと思ってたが 近ごろわからないです
274 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/05(日) 09:02:02.72 ID:ezPqBbUX
バレラ 一択。もちもち感が抜き出てる。
カッコイイじゃんバレラ
バカがバレラ。。。
「バレラ」「抜き出てる」ディベラ同様テフロンらしくプリプリが売りなのに「もちもち感」 どうみても釣りだろ。反応すんな
しかもバレラ(笑)はもちもちとは対極だろ
281 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/06(月) 02:33:53.16 ID:AauAYc8x
ラティーニとラティーノ間違えたらフルボッコにされそうなスレだな
単に間違えるのはいいが
>>274 みたいな無知でバカのくせに偉そうなレスが叩かれる
274じゃないけど「抜き出てる」の何がおかしいのか分からないのですが? ごめんなさい日本語スキル低いもので
どや顔のバカが多いスレだからどうせ誰も説明できないはず
このスレって明らかに余裕のない人が常駐してるよな
ディチェコでシソベーゼ、生ハム、ドライトマト合わせたら 劇ウマだった。 オイル系はツルツルのディベラの方が良かったかな。
アルチェネロの全粒粉スパ貰ったんでいつもの調子で作ったらモッサモサになった…
ディベラしばらく食べててアルチェネロに変えたら腰が弱くてフニャフニャ感がすごかった
291 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/06(月) 23:06:14.16 ID:haAWlo1S
>>286 それは「抜け出る」や「ずば抜ける」の混用からくる誤用だから「抜き出る」は間違い
かっこ悪いのは君だよw
ここは余裕がないのにゆとりと呼ばれる人やネットに書かれている事が全てな人が多いスレだな。 バレラばりの無知無知感が抜き出てる。
無知なくせに揚げ足取りしようとしていつも失敗してる恥ずかしいやつ
恥の上塗りに精を出す揚げ足クン
そんなこんなで俺はバリラに戻った(´・ω・`)
297 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/07(火) 18:52:21.73 ID:Zs50TfsI
ID:9kgCuhqD
で、毎日恥の上塗りをしたりIDで神経衰弱している味音痴軍団の呼称はバレラ君でいいの?
一応自分が笑われてることは自覚してるのね
俺はこねこに戻った
俺は猫八を襲名する
「抜き出る」は文語「抜き出(い)づ」の口語形 多分下のように変化してきたと思われます ぬきいづ→ぬきんづ→ぬきんでる ↓ ぬきでる→ぬけでる
まーだやってるのか この無駄な執念を何か別の事に生かせば良いのに
まったくだな
話題のバリラはテフロン系とのことだけど ディベラと比較して硬さやコシはかなり劣るの?
ぜんぜん違うよ 歯応えはディベラが一番あると思う
ヴォイエロ、ちょっと高いからいつも買うの迷うんだけど 他のものと比較してどんな感じなの? ヴォイエロじゃないとダメ!っていう人はいるのかな
>>307 ディチェコを更にプリップリにした感じ
買って損はしないだろうよ
おれはデチェコに戻った
ディベラのno8くっそうまいんだがw いつもno9食ってたけど全然別物だな ヴォイエロのリングイネはゆで時間超シビア はじめ失敗してべちょべちょでまずくなったけど まだ全然堅い状態からソースに絡めるようにしたらもちもちではまる食感になった
311 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/09(木) 12:59:10.82 ID:h0HQFmVa
ディベラがライフで扱わなくなって、ネットで買おうと思うんだけど、 5kgとかのヤツって、みんなはどうやって保管してるの?
ダイソーのおっきいタッパー
店によりけり、近所のジャスコも一旦姿消したがいつの間にか取り扱い再開してた
確か西側はまだあるんだよな、裏山
東だとセイコーマートにあるけど店自体がほとんどないんだよな ついこないだまで\268.-/kgで安売りしてた
まかろに?
グランムリが88円で売ってたから試しに買ってみたけどマズイわ なんか茹でただけでシナモンみたいな臭いする 安売りが全然来る気配ないし12kg3300円でディチェコ買ってしまおうか
321 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/10(金) 20:55:43.98 ID:sHAbPVmM
モリサーナの輸入元が石光からモンテに代わった理由知ってる人いる?
モンテはアマートが無くなってそっちに行ったのか〜
323 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/11(土) 21:43:17.39 ID:PDdHZJ6J
アマゾンの安いやつか西友のか昭和の赤いやつかゴエモンのローテ
ディチェコうまー
ヴォイエロ食べてみた 悪くはないんだけどディベラの個性味わった後だとピンとこないな 可もなく不可もなく突出した個性がなかった
>>325 そうなんだ。
ディベラよりも高いからいっつも迷ってたけど
あまり買う気なくなったw
まあ普段は安売りディチェコで
味なんてあまり分かってないんだけどねw
いあいあ 人によって感じ方違うだろうし、そんな高いものでもないし試してみたらいいんじゃね とりあえず俺は評判よさげなのは試してみてる
だよな、人の舌をあまり信じすぎずに自分の舌で味わってこそだぞ でも、オレもたいていのソースはディベラ選ぶけどw
ディヴェラと比べたら味も食感もだいぶ違うからなあ
ディヴェラでいいやってなったんなら単純に値段じゃなくて好みの問題だろう
>>326 比べるならディチェコと比べるといいよ
ついでにガロファロなんかとも合わせて比べてみるといいかもしれない
ヴォイエロとディベラはブロンズとテフロンでタイプが大きく違うモノだから土台比べる事の方が間違ってるでしょ とマジレス
Co-op宅配利用してるんだが今週のカタログにディヴェッラの全粒粉スパゲティとか ニンニクバジル練込みリングイネとか載っててすんげぇ気になってる… ちょっとお高めだけど(前者\348、後者\438)
ヴォイエッロが無個性とかw フィデリーニで作る、たらこスパはザラザラ+プチプチで舌も喜ぶ しばらくぶりにブイトーニをにんにくスパで食べたいから取り寄せるかぬ
ブロンズとテフロンで比べることが出来ないって言っても 同じパスタでソースも同じもの使うことできるわけだから比べることはできるだろ その上で適材適所というのが正解
近所のスーパーでグラノーロ1.6mmが常に98円。 同じ棚でバリラが278円で売ってるんだが、この違いはなんなの・・・
ディヴェラ美味いと感じてる人で、
#08 スパゲッティ(1.75mm/1.8mm)や
#09 スパゲッティーニ (1.55mm)しか食べた事無い人居たら
#14 リングイーネと
#15 バヴェッティーネを食べてみて。
もっと美味い、更に美味い、格段に美味い、歯ごたえマジタマンネ。
個人的に、#15>#14
>>331 #14/B:リングイーネ アーリオ エ バジリコ (バジリコ/にんにく風味)
#8/P:スパゲッティ ペペロンチーノ (唐辛子風味)
↑俺も気になって、以前この2つを試しに買ってみたが、
別に不味い訳ではないが、麺に味がついてる必要性も感じられず、
味つけはソースで十分で、再購入はナシと即効で結論が出た。
>>334 中間マージンの差じゃない?
98円は安い。グラノロは安いわりにおいしいパスタだと思う
ディヴェラの種類いろいろ食ってみたいがボリスギだよねえ2倍とか3倍とか だから安売りの98円の1.55で満足するしかねえ・・・
>>335 あー、やっぱりw
どうせペペロンチーノとかで食う位だからリングイネにはそこまで食指動かなかった。
代わりに全粒粉の方試してみるわ。
俺はバレラに戻った
俺はヴォイエロとディベラが同じ値段だったら迷わずヴォイエロ選ぶな
お前両方使わないの?
ヴァイエロってよくディベラの宣伝に使われてる イタリア消費者なんたらの採点による直接比較だと ディベラより平均点低かったよねw
スティーブ?
>>343 あれってコスパ採点な感じだし、ブロンズダイスの善さを評価できるような項目が用意されてないから、テフロンが高評価でブロンズが低評価になってるだけ
その採点て1996年だかの数字しか見つからないんだよな 最新の数字知りたいんだけど日本語と英語じゃ見つけられなかった
数字とかどうでもいいから 自分で食って好みで選べ
その通りだとは思うんだけどなぜ15年以上も前の数字が 今でも使われてるのかも気になるんだ
テフロンとブロンズを使い分けてる身としては ディベラとヴォイエロの直接比較をする気はない ヴォイエロも好みだがブロンズならルスティケーラ
俺はボレロに戻った
そんなに高い麺は常食にできんしなあ
割高感はあるけど、常食出来ないって程高くは無いだろ? 比較では安物の3倍、やや高めのディチェコあたりと比べても1.5〜2倍となれば かなり高いように感じるが、比較対象の元が安いから倍率が高くなるだけで 絶対値である価格で見れば、安物と比べても1食1人前あたりでは+60〜70円 毎日1食パスタ食っても、1月あたり+2000円 そう見れば、+2000円出して食う価値があると感じるか否かは個人の嗜好や感覚次第だが 庶民には常食出来ないというほどの価格ではないでしょ
俺の場合1食250g食べちゃうから、常食の100円/500gのと比較すると、300円なら1食100円、500円なら200円も高くなってしまう 自炊で1食あたり100円200円って、かなり大きな差だと思うな。もちろん収入と価値観の問題だろうけど それに1食100円200円高くするなら具を豪華にするな〜 高級パスタはもっぱらおもてなし専用だわ
オラはもっぱらロイヤルシェフの通販でヴォイエロ(298円/500g)を買うてるな
結局は個人の好みの問題だが 俺はプリプリの食感が大好きなんでブロンズ全般は避けてるな
>>353 同意
ブロンズダイスに限定してもディチェコ始め、500g/200円以下で買えて、そこそこ選択肢もあるのに、
500g/600円以上もするルスティケーラをとてもじゃないが気軽には買えないよ。
しかも値段相応で3倍美味い(単純な言い回しだけど)とも感じないし。
まぁ、好みや金銭感覚は人それぞれだから不毛な会話かね。
ブロンズではないけど、たまにライフで安売りしていたディベラ500g/98円は、
最高の品を最高に安く、って感じでホントありがたかった・・・
俺ならアンチョビとかチーズやオイルに重点的に割り振るかな まあ麺優先でも別にいいね
チーズ高い…オイルも良いの買おうと思うと高い… アンチョビもちゃんとしたのは高いけどそんなに量使わないからな
アンチョビは昔は自分で作ったりしてたが今じゃ隠し味程度にペースト使う位だなぁ
>>345 コスパ採点?そんな項目なかっただろ
確か銘柄伏せて採点した先入観のないものだったはず
だけど項目が「固さ」「均一性」「保持性(のびない?)」とかテフロン贔屓だったから
平均点でディベラが高くなるのはしかたない
ちなみに最高級評価はディベラとヴォイエロだけ
358=353 笑える
というか500g98円で買えるなら158円のも高く思えるんだよ 3000円の米食っててたまに4500円の米買おうとは思わんしなあ
米は如実に味の違いが出るから¥1500差でも試す価値はある、但しちゃんとした炊き方した上での話だが。 パスタはディベラみたいに製法次第で安くて美味くもなるからな。
阪神間にあるスーパーマルハチ、時々ディベラ1.55が\98なんだけど、 普通のおばちゃん達には知名度ないから俺が行く店舗ではいつもかなり余っている。 今の広告では明日まで\98だから10袋買ってきた。
みんな、こんだけ熱くパスタ語るほどパスタ好きなのに 価格聞いてると500gの小袋しか買わないんだな うちは大袋どころか、大袋がぎっしり詰まった箱で買ってるのに あれか、5人家族とか、大食いの3人家族とかで 1回500gだから、小袋なら計量せずに1袋1回分だから都合が良いとか?
随分下手な釣りだな 夏休みもぱっとせんようだな
5キロ買って半年ぐらいもつな パスタ食うのは俺一人だし
俺は一人で二ヶ月半てとこだな、500gをだいたい一週間で使ってる
5kgが必ずしも500gより安くないからな…… ディベラにしても、500gを158円で売ってるネットショップが5kgを1480円で売ってる、みたいな程度で、実店舗のセールな500g100円には全くかなわない 価格が同じなら保存や取り出しやすさなどの使い勝手の良さで500gの圧勝だし、 大袋は折れてるのやU型とか杖型とか気泡入りなど低品質なのが混ざってる事も多い 特にブロンズダイスの場合は大袋だと麺同士で摩擦して表面が摩耗するからなんだと思うんだけど、ザラザラが弱い事がある
価格の安さは 大袋箱買い > 小袋箱買い > 小袋単品 > 大袋単品 なんだよな 箱買いに手が出ないなら、大袋より小袋の方が安い事実 でも大袋の方が品質悪いってことは無いけどね
>>372 > 大袋箱買い > 小袋箱買い > 小袋単品 > 大袋単品
大袋箱買いの実例を教えてほしいな
大袋って普段からちょっと安い代わりにセールで安くならなくない?
> でも大袋の方が品質悪いってことは無いけどね
味には影響ないけど本来意図してないであろう形(=品質の一要素)のものが混ざってるのは事実だよ。ディベラ、アネージ、バリラいずれでも確認した
小袋にも不良は同じようにあるよ パッケージサイズで不良率に差をつけるのってかえって手間かかると思うけどな
色々なブランドや、太さで幅広く買って楽しみたいので同じ物の大量買いはしないなぁ
ディベラ98円のコスパがよすぎで他のが食えないから大量に買いだめしてるわw マルハチさんありがとうw
関西はメモスがあるからか ディベラが安く売ってるスーパーが結構あるな 他の地方にも安く出荷してくらいはい、メモスはん。
>>376 以前はディチェコ5kg*4とか買っていたけど、
最近はマルハチでディベラ500gの大量買いばかり。
ディベラってたまに食うとうまいけど、個性があるから頻繁に食べると飽きるんだよな
関西だが近所だとディチェコディヴェラが500g130円ぐらいか あと玉出がアネージ200円バリラ160円とか置いてて驚いた
まとめ買いするよりも500g〜1kgずつ買うほうが湿気なくていいな。 今日なんか雨あがりでスゲー湿度高い。
ちょっと関西の人ずるいよw 安く買えすぎ
関西だけど近くにはディチェコ198円/500gしかない俺みたいなのもいるから大丈夫だ
ディチェコ、日清経由だと\200以上するな。
関西だけどマルハチもモメスも近くには気配もない ライフでディベラ売ってるけどちょい遠いし 結局尼で大袋買ってる(´・ω・`)
節子、モメスちゃうメモスや あとソコ輸入代理店な
388 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/19(日) 00:18:04.89 ID:GDQ/YLvN
ライフでディベラ買えるから悔しくないモン(震え声)
東北圏でディベラ売ってるスーパーはないの?
>>389 山形・宮城限定になるがヤマザワはどうだろう
以前話に出てたニチリウグループってことで可能性はあるかも
あとはジュピター。ただ何故か高いのよね
二年寝かせてたプリメルーチのリガーテを久々に茹でた 煮込み肉系のソースには厚みがあっていいボリューム感 ここで言われるシナモン臭も寧ろワインに合う てか、乾燥パスタってやっぱ寝かせたほうが旨いね
392 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/19(日) 16:34:31.70 ID:Vz8rSY0L
グラノロ
>>392 近所でいっつも3袋400円だわ
ディチェコ2袋300円セール早くしてくれ
逆に言うと、関東に割と普及してる パスタが安く買える店ってどの辺になるのかな?
グラノロは安くて美味い良パスタですよ。 味もバリラと変わらない。
ディ・チェコは20kgが3820円(95.5円/500g) ディ・チェコが近所で常時500g98円や128円で売ってれば、それでも20kgの方が安いとは言え 差は僅かだから手軽な500g買うが、うちの近所は通常198円で、偶のセールでも178円 だから電話注文して、約束の日時ジャストに引き取りに行くという手間を掛けてでも箱で買う まあ一番面倒なのは、目的のものを目当ての価格で扱っていて個人に小売りしてくれる問屋を探すことだがな
ディベラのリングイネ美味しいけど、オイルベースだとディチェコのほうが 風味が良かったかな。 小麦の風味が良いんだよね。 リングイネはディチェコで良いかなって思った。 ディベラのリングイネはトマトとか濃厚なソースのほうが美味しいかも。
ディチェコとディヴェラは1kgのがセールで出てたら結構安いな ディチェコの方は記念パックだから限定品かもしれないけど
ディベラの紹介見てたら誰が茹でてもアルデンテになるみたいなこと書いてて たしかにと感心した 早く上げ過ぎると固いけどw
バリラやブイトーニやアマートでも普通にアルデンテにはしやすいと思う その中でもディベラは何と表現したらいいか分からない不思議な食感だよな 長めに茹でてしまって厳密にはアルデンテじゃなくなっててもコシが残ってるところがすごい
>>380 ディチェコ130円の店教えてくれよー!!
定番じゃなくていいならイズミヤのセールでディチェコ1kg260円あるよ
ディチェコ130円なら通販で送料無料あるだろ
このスレではリングイネが好評なようだが、 そんなに良いのか? 普段は使いやすいレギュラーばっかりなんだが。
そんなこんなで俺はバリラに戻った(´・ω・`)
>>403 その単位で買って送料無料なんてあるはずがない
脳障害かこいつは130円だけで無料とかあるわけねーだろ常識 130円で無料はない キリッwwwwwwwwww
なら
>>430 みたいな誰の利益にもならないどや顔レスやめような
大量にほしいやつならとっくに通販使ってるだろ
>>430 読み返して自分の恥ずかしさのあまり顔真っ赤にすんなよ〜
これはひどい
あ、ごめんね こういうつもりで書いたんでしたー と一言えば済む事だろ… 草生やして煽りに走る沸点が低くないか
常識で考えれば分かる事だろ 130円分だけ欲しいけど低脳の僕には買えないwwwwwwってかw
ディチェコ食ってる時点で脳がいかれてるわなwwwwww かわいそうに死ぬまでディチェコwwwwwwwwwwww
バリラのスパゲティーニ1.4o(ゆで時間6分)からみたら ディチェコのスパゲティーニ1.6o(ゆで時間8分)は太いな ディチェコ スパゲティーニ3kg買ってしまって後悔してる 今のところバリラが一番好き
403 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/21(火) 14:44:51.52 ID:Sob4muAF ディチェコ130円なら通販で送料無料あるだろ 413 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/21(火) 20:29:01.63 ID:Sob4muAF ディチェコ食ってる時点で脳がいかれてるわなwwwwww かわいそうに死ぬまでディチェコwwwwwwwwwwww
こいつは何を食っていかれたんだろうねw
お前らは何食っていかれてるの?wwwwwwwwwwwwww
ディチェコ食ってる俺天才wwwwwwwwwwwww
いらっしゃいませ。 本日は何を食べていかれますか?
ディチェコに決まってんだろボケ! 当たり前の事聞くなや!
>> ID:Sob4muAF ディチェコ130円通販で送料無料の店教えてくれよー!!
, 、、-―- 、、 ,、 ‘”三二三二三ヽ、 /’”ニ二三 三二ニヾ,ニ, lニ’” ヾ=、 l;;l l=l l;l ,,__ _ ,,、-、. l;;l__ _>l /,-ェ-、;i, l ,=ェッ- l””j:l l’`l| ` ̄,;i ; ̄ lJ./ ヾ_,l ( _、.,_ r、 lr’ ^l ,、-=,^,=-、, ,l ヽ、 ;ヽ二~ニ^’i ,イ_ /^イ`ヽ、 ,/ l 7\ ,、rl |l `ー-―’” `,ノ ヽ、, / ; l, // |二− −二l \ // | | \ // / L __,、、-”\ / r”ー- 、_/ シネヨー・マジデ[Spyneyao Muzid] (1963- ノルウェー)
ひさしぶりに来たらキチガイが一人湧いててワロタw で、 ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ディチェコ130円通販で送料無料の店まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
チェルノブイリの放射性物質入りパスタ食いすぎたのだろう。安いのはその恐れあり。 先日、食の海外ドキュメンタリー見てたらキエフで露骨にチェルノブイリ差別してて驚いた。
423 オリーブ香る名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 17:53:55.74 ID:DGyP3ZN4 Be: ひさしぶりに来たらキチガイが一人湧いててワロタw で、 ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ディチェコ130円通販で送料無料の店まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
かわいそうだねえだからディチェコ130円で欲しがってるのか キチガイはw
ディチェコ食い続けるとこうなるっていう見本。 これは貴重だから大切にしよう。
キチガイでも放射脳でもいいから ディチェコ130円通販で送料無料の店まだ〜?
煽り耐性の無い奴なんだから、それ以上煽るなw
チェルノブイリの放射性物質入りパスタ食いすぎたのだろう。 ひさしぶりに来たらキチガイが一人湧いててワロタw で、 ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ディチェコ130円通販で送料無料の店まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
>>406 の一言で荒らしが生まれたんだから
とにかく謝っとけよw
レス番間違ったのか、話が読めてないのか分からないが、問題なのは
>>403 だよ
>>406 は極常識的なツッコミをしたにすぎない
あれで
>>403 が
「スマン、言葉が足りなかった。
単価130円で、合計1万円以上なら送料無料になるところあるから
まとめ買いするならセール待たずに130円で買えるところもあるってこった」
とか、軽くてもいいから煽らず真摯に訂正すれば済む話だったのに、
意固地になって変に煽るから荒れるわ自分も引っ込み付かなくなるわでこういうことになる
つまり発端も荒れる原因も全て
>>403 というかID:Sob4muAFにあるというのが真実
うん、なんかすまんかった
問題なのは
>>403 だよ
でディチェコ130円通販で送料無料の店まだ〜?
>>403 が自演で荒らしてるだけじゃん。
もう少し巧くやればいいのに
やり過ぎなんだよ。
乞食がうるさいスレだなw
423 オリーブ香る名無しさん [sage] 2012/08/22(水) 17:53:55.74 ID:DGyP3ZN4 Be: ひさしぶりに来たらキチガイが一人湧いててワロタw で、 ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < ディチェコ130円通販で送料無料の店まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
おれも知りたい おれも知りたい おれも知りたい おれも知りたい おれも知りたい おれも知りたい おれも知りたい
安売りパスタネタで2日も3日も引っ張れるその情熱には感心するわ
そんなこんなで俺はバリラに戻った(´・ω・`)
キチガイと煽りのコンボの凶悪さは異常w
おれは1d買う
カルディでディチェコスパゲッティーニが128円だったから買いだめしてきた
>>445 今日までらしいが、
モンスーロも128円だったね。俺はモンスーロ買ったよ。
ディチェコってNo11ばかり見かけるんだけど、細すぎてイマイチだよね。
素麺て細過ぎてキツネうどんにはイマイチだよね みたいなアホさ加減だな
モンスーロはカルディでは定期的にセールやってると思う
450 :
オリーブ香る名無しさん :2012/08/26(日) 22:45:50.26 ID:yGcynnFX
イタリア人って1回にどれくらいの量のパスタを買うのだろう?
ちかくのやまやでディチェコディフィリッポが500g398円くらいで売ってるんだが、これは買い?
ディフィリッポやまやぐらいでしか見たことないなあ
>>450 イタリア各地の村の人を追う番組見てると
普通に、500g-1kgくらいの袋から出してるのを見るな。
ディチェコ使ってるのも見た事ある
で、ソースは9割型トマトソース。
北から南まで色んな場所で撮影してるのに。
あの人達どんだけトマト好きなんだと。
リボン形のパスタって均一に茹であがらないねぇ 扱いやすい紙吹雪形のほうに落ち着いた
Tammaのパスタはどう? モチモチ感が凄く良かった。 リピ決定なんだが売ってないんだな。小売り。
このスレの前スレかなんかでディチェコが人気だったんでアマゾンで買って使ってます。 正直味はわからないww 今はディベラがトレンドなんですかね
食いたいもん食えばええんじゃ
外食先でやたら硬くてコシのあるパスタを頂いて感動 →硬いパスタでググってみたらディベラがヒットする →2chでのディベラの評価はどうなのか?とこのスレに辿りつく →このスレでもディベラが大勢だったのでネットで注文 →食べたら正に外食先で頂いたものと同じ食感ですっかりハマって現在に至る
しかし、まともなレストラン行って、もしディベラが出てきたらがっかりするよな。
太さにもよる
ヴォイエロうまく茹でたらわりと歯ごたえよくてうまかった バリラ、ディチェコよりは好きかな でもこの値段ならディベラ買うと思う 茹で適当でも簡単にアルデンテでいい歯ごたえになるから
>>459 俺が勤務している5つ星ホテルで使ってるパスタはディベラだよ。
>>463 ルームサービスで頼んだスパがディベラだったりしたら
軽くテンション上がりそうだね
どこかのコンビニでもディベラのパスタ使用を売りにしてなかった?
>>462 ヴォイエロと同じ値段のディヴェラとか高すぎるわ
釣り乙
読解力に難あり…て言う釣りなのか?
アスペか自閉症なんじゃね
行きつけのラブホのルームサービスはスパゲティー頼むと 冷食をチンして持ってくるだけだが高級ホテルにもなると 注文受けてからディベラ茹で始めるのだろうね ワインレッドのガウン着てナポリタン食べてみたい
バリラ500g辺り155円ぐらいのやつ買っちまった 損したかどうか分かんね
ちょっと安い
まあ安いならいいかな 送料でチャラってとこかな
不味いから高い 高い方のやつをその値段で買ったが後悔してるわ まあ普通に食えるけどな
え?まずいんですか;; 5kgも買っちゃいました・・・
トマトソースで食べる予定なんですけど・・・
バリラはスタンダードだ。 不味いという話は聞いた事ない。 普通に美味いよ。
このスレでディベラの旨さを教えて貰ってヴォイエロから宗旨替えしていたのだが 今日、ヴォイエロ1.7mmが299円だったのでつい纏め買いしてしまった・・・ なかなか昔の癖は抜けないもんだなw
好きなもん好きなだけ食える身分になりたいもんだな
でぶになっちゃう
商品入れ替えの為の格安販売で、ブイトーニのリングイネが 500g/1袋150円を切っていたので4袋購入。 鍋にお湯沸かして、袋から出して初めて気付いた。 あれ?これ1.6mmスパゲティーニじゃねーか! カゴに隣り合わせて売られていたから、 リングイネのカゴにスパゲティーニが混ざっていた模様。 しかも4袋全て orz パッと見、パッケージだけじゃ気付き辛いし、他にも色々買い物したから 合計金額でも気付けなかった。レシート見たらスパゲティーニは1袋218円。 つか、悔しいのは価格差よりも既に豊富に買いだめしてあり、さっさと消費したい太さを こんな形で更に増やしてしまった事。 俺はな、リングイネが食べたいんだよ! 混ぜた奴死ね。いなげや潰れろ。ざまぁ俺wwwばーか、ばーか。
テスト
アク禁解除だ
>>480 気持ち分かる
自分もリングイネのつもり違うの買った時のガッカリはないよね
暫くは体調管理でパスタお預けだけよ
俺はデチェコに戻った
ディチェコは嫉妬から来る変なアンチが居て困る 叩くだけで、こっちの方が良いというオススメを書かないか 価格帯が全然違う物を上げるのが、嫉妬で叩きたいだけの奴の特徴 そんなにズバぬけて良いものではないけど 叩かれるようなレベルのものでもないだろ 十年くらい前は500gで458円とか当たり前だったので あれでその価格なら叩かれても仕方ないかも知れないが 今は非セールでも500gで198円とかが普通で、 この価格なら十分納得できるものだと思うけどな とか書くと、怒り狂った嫉妬厨に信者必死とか言われたりしてw でもうちではショートの一部でしかディチェコ使わないから 信者とか的外れなこと言われてもなんとも思わないけどね
ディチェコディフィリッポ一回食ってみろ ルスティケーラ並のクオリティだから
ヴァルミチェッロってどう?500g299円だったから買ってみたけど。
リッチだな。俺はいつもドンキでディチェコ298円/1kgだぜ。
いつもディチェコなんだけど、高いのは美味いのか試してみようと思って
>>486 買ったけどあんま好きじゃなかったな
若干ルスティケーラのほうが高いからしゃーないけどルスティケーラのほうが好き
乾麺は口に合わないのや一部PBみたいなマズイのはあるけど 奮発したからといってウマくはならない と俺のクソ舌が言ってた
近所のドンキはディチェコ入れなくなったな 代わりに同じ値段でバリラが入ってる ディチェコ買うには遠くのやまや行くしかなくなっちまった…
>>491 高いの買っても最初の数回は感動するが
その後はそれが当たり前になってしまう
食い物なんてそんなものだよ
安物で満足できるということが、実は一番幸せなのさ
安物で満足出来るなら結構な事だが、美味いものを知らずにいると言うのは不幸だぞ。
>>493 ヘッドホンとかのスレでも似たような話聞いたな
本命を手堅くキープしつつ時々つまみ食いするのがいいってことか
そこそこ安くて美味いものが手に入るのに、 わざわざ安物を買う神経がわからん。
下衆の勘繰り
別にわかる必要もあるまい
殆どヴォイエロしか買わないなぁ たまに安くなってるアネージ 今はディベラをお試し中
ヴォイエロは確かに美味い。 が、コレに¥320出すなら半額以下で買えるディチェコやディヴェッラでも別に良いかとも思う。
ヴォイエロは普通くらいだった オレキエッテはうまいんかな?
>>455 Tammaってたしかに売ってるの見たことないね
食べてみたいけど手に入らない
パスタは高いのでも数百円だけど、 オリーブオイルケチってしまう… みんなお高いの使ってるんでしょう?
普通にジャスコで買ってる
普通にペックで買ってる
ディチェコ、バリラ、ディベラ、グラノロ この辺は探せば安く買えてしかも美味い。 コストパフォーマンスが最も高いと思う。 他の激安もしくは高級パスタはコスパが思い切り下がる印象。
>>505 わりといいやつ(500mlで5000〜6000円くらい)使ってるが
香りがフレッシュで口当たりが軽い
一度にそんな使わないのでけっこうもつ
そんな一気に酸化しないな 日に当てないとか保存に注意は必要だが
>>511 それは味覚が鈍いだけ。食べ切りがきほんだよな。
>>509 本当にいいやつでワロタwww
俺はアルドイノ・フルクタス250ml1000円を基本的に使ってる
250mlで2000円超えるようなやつは手が出ん
ディチェコのオリーブオイルでいいじゃん
515 :
オリーブ香る名無しさん :2012/09/06(木) 21:56:16.66 ID:pnHffbm9
酸化しにくいオリーブオイルの酸化が気になるくらい鋭敏な舌の持ち主なら 他の油使った料理なんて食えたもんじゃないだろうな
ちなみにオリーブオイルは太りやすいそうだ
普通はHPLCで酸化したかどうか測って劣化してないの確認してから使うよね
>>518 酸化防止のためにアスコルビン酸少し加えてるわ
やっぱり良いの使ってる人は使ってるんだな。 DHCのポイントでオリーブオイルを頼んだ事があるけど むちゃ美味しかった。 高くてフルーティでサラッとしてるのは パンに直接つけてガバガバ食べちゃうからすぐなくなった… でも酸化して不味くなるより良いかなと思って。 安くて美味しいのってないのかな。 加熱料理用だったらどれ使ってもたいして変わらないもん?
1.あったとしても品薄で誰も言わないか、既に値上がり済みでは 2.俺はあまり変わらないと思うけど人それぞれ
アルチェネロ初めて食ってみた。 プリプリ感が全然無いw でも味自体は悪くないな
アルチェネロはスペルトとかカムットの全粒粉しか食わんなぁ
バハールってどうですか? 通販で10kで1760円、500g当たり88円です。
ポンテ買いました。
ミスド行ってきます
グランムリ198円/1kgでした@鈍器 他に98円/500gっていうのもあった(銘柄は忘れた)
セリアっていう105円ショップでも500gのパスタが2種類売ってた。 食べ比べてみたけど美味しかった。
500g88円のバハール食べてみたよ。 1.55ミリの細めのスパゲッティーニ。 表面はツルツルでコシは全体でプリプリ感が少なめ。 美味しかったです。
またイトーヨーカドーでディベラ98円セールやらないかな
>>432 久しぶりにブイトーニ見かけたから買ってみたけど、こんなだっけなあ…。
昔、もっと美味しかった記憶があるんだけど、気のせいかな…。
>>533 です。
ごめん。間違えた。レス番は無視して。
535 :
オリーブ香る名無しさん :2012/09/14(金) 23:39:43.45 ID:y1aZgwG5
仕事場が六本木に移って、周辺のスーパーを覗いてたら変わったパスタが結構売ってる。 フランチャコルタとかいうメーカーの物が安売りしていたので取り敢えず1キロゲッツ 食べるのが楽しみだ
ゲロマズだったりするんだろうなw
不味いパスタ食ってみたい、商品名教えて。
100均とかの無名激安パスタ食ってみ
業務の78円のとかグランムリ
同じ太さだと茹で時間長い商品のほうがプリっとして美味い傾向にあるな
そりゃおめえさん好みの問題ってやつよ グランムリはなあ…味はそこまでまずかないんだが匂いと食感がどうしてああなった
Verrigniって本当は美味しいの? 今ロイヤルホストのイタリアフェアで使ってて、そのフェアのパスタ三種類食べたけどどれもパスタ自体がへにょへょに伸びててクソ不味い。 通販だとVerrigniスパゲッティって500gで700円とかすごく高いんだけど。
Verrigniはかなりうまい部類のパスタ 下手に調理したらどんな味になるか知らないが
Verrigniは以前、折れ物のB級品を買って食べたが美味かったよ。 500gで420円だったが売ってたらまた買いたいと思う。
高え!
ガストのパスタも落合シェフの店のパスタも、バリラの同じパスタだけど、 だれも同じだと思わない。味ってそんなもんだと思う。
ガストは冷凍パスタだろ。キッチンに茹でるところなんてない
ガストのホームページ >スパゲティミートソース >牛肉ミンチを人参、玉葱、セロリなどの香味野菜とトマトでじっくり煮込んだ自家製のミートソースです。 >おいしさで選んだ、イタリア人気No.1のバリラ社のパスタ使用。 >価格 >¥499 >税込 >¥523 日本人ってブランドや価格が高いことに拘る人が多いから、海外で安いブランドを輸入 して日本で2倍くらいで売ってるパスタが多いけど、実際に目隠しして食べ比べたときに ブランドを当てられる人なんてめったにいないと思う。
ママーとバリラならさすがにわかるわ
ばりらって2種類あるの知ってるウ? まあ高い方もまずいけどなw
バリらがなぜなんばー1なのかそれは向こうで安いから庶民にはなんばー1w なんだよなあ馬鹿舌の日本人もありがたがって食べてるけどなw
バリラだってディベラだってそこそこうまいだろ
>>548 同じ会社のパスタだからといって、同じパスタなんてどこにも書いてないじゃん
落合もレンチンパスタなのか?
ガストがバリラなのは前から有名
ガストはバリラだったんだ。。 それであんなに不味く作れるってすごいな。
昔ガストはレンジでチンするパスタだったけど 今はちゃんと茹でてるんか?
ブイトーニうめぇ〜
深夜に頼むとやたら時間かかって出てくるのは茹でてるのか単にバイトがサボってるのか…
500g88円のバハール100円ショップのレンジでパスタ茹でれる奴に長くて入らない。 10kレンチンで食べようと思ってたのに。 茹でるの面倒い。
561 :
オリーブ香る名無しさん :2012/09/17(月) 18:05:37.68 ID:eqPk8pzn
よく言われるイタリアパスタメーカーの出荷ランキングだけど… 1 バリラ 2 ディベラ 3 ディチェコ 4 アネージ それに続く5、6位がかわかる人いませんか?
>>561 下位の順位、シェア無いけど
http://www.spesaduepuntozero.it/2012/01/speciale-sulla-pasta/3/ Gli Speciali del Martedi di Spesa 2.0: parliamo di Pasta
Principali produttori di pasta in Italia:
leader indiscusso nel mercato italiano
rimane il gruppo Barilla con il 39%
(di cui il 3.7% riferito a Voiello),
seguito da De Cecco (9% di quota di
mercato), Divella 6%, Agnesi 3.5%
(gruppo Colussi) e altri noti marchi
come La Molisana, Buitoni, Del
Verde, Granoro, Rummo, Garofalo.
これを見ると、圧倒的にバリラだね。 バリラグループ 39% デ・チェッコ 9% Divella 6% だいたいむかしからランキングに出てくるのはずうっとこの3社で、あとのブランドは 上位16社くらいが、それぞれシェア1%〜3%程度しかなかったような気がする。 Voielloが3.7%って書いてあるけど、これはバリラ社の製品だし。
564 :
オリーブ香る名無しさん :2012/09/17(月) 22:07:16.27 ID:ZKj9i4t7
>>563 ヴォイエロはバリラ傘下ではあるがバリラの商品というのとは違うな
その言い方だとダイハツの軽も日野のトラックもトヨタの製品になってしまう
ヴォイエロは十数年前までテフロンだったという話をネットで見かけたことあるな それよりもっと前のも食べた記憶があるが、テフロンだったかどうかは定かじゃない
いろいろ変遷があるんじゃないのかな。 そもそもヴォイエロの創業時は、テフロンがなかったはずだしね。 みんなブロンズで、茹でたときにパスタの表面のグルテンネットがブロンズで 壊れて、香りのでんぷんの成分が茹で汁に流出してしまい、また舌触りと コシがなくなるってことで、バリラがブロンズに変わる材質をいろいろ試して テフロンができたんだからね。 で、テフロンに途中で変わったんだろうけど、バリラが吸収すると、テフロンは バリラブランドがあるから、ヴォイエロはブロンズに戻したんじゃないのかなあ。 わからんけど。
567 :
オリーブ香る名無しさん :2012/09/18(火) 21:17:37.28 ID:eQk6IJoB
>>563 ありがとう!
記事の下の方を読んでくと、大手量販って結構PBやってるんやね。
圧倒的にバリラのシェアが高いのには驚いた。
あとはドングリの背くらべかな…。
初めてママー以外のパスタ食べたいと思ったんでバリラ買って食ってみたよ。 No°5ってのだったけど、予想以上にモッチリして食べ応え十分だった。 香りもしっかり小麦の香りがして、美味しかったな。 ママーのぼったくりパスタにゃ、もう戻れんわ。
日本産のパスタは乾燥時間が少ないからすぐにふやけるんだよね それがイイって人もいるんだろうけどさ、どうしてもヌードルの延長にあるよね
バリラでそこまで喜べるってすごいねw もっと美味いの食ったらバリらには戻れんよw
>>123 まあバリラはそれ程特徴があるわけでもなくスタンダードに美味いパスタだよな
>>570 まあ、正直パスタ通でもなんでもないんで、バリラでそこまで喜べちゃいますわ。
他にも美味いのあるのかも分からんが、しばらくは値段も安いんでバリラ食ってるよ。
ディベラ信者はなぜバリラを目の敵にするのか
バリラで喜べるってすごいって、そもそもイタリアンの高級店でもバリラを ふつうにつかってるとこが圧倒的に多いよ。
わろたw ふつうのばりらつかってる高級店wwwwwwwwww マジで2種類あるの知らないのかwwww 知ったかあ過ぎるwwwwwwwwwwwww
>>575 2種類あるの?
いい方って通販で買えるとこない?
バリら食ってうめーとかいってるやつのがいたいwwwwwwwwww
ディチェコもプレミアムラインあるよね 味の違いはよくわからんけどザラザラ感はすごい
2mmのスパゲティー70gって、ほんのちびっとしか無い(-_-;) 最近1食の量が減ったもんで、使う機会が無いわ…
>>581 仕事場の近くのスーパーで売ってた
500gで700円以上もしやがんのなw
やまやなら398円で買えるぜ
ディチェコの高い方は400円出すならルスティケーラ買うかなって思う程度の味だったな
ルスティケーラも400円台で買えればいいが630円だったらもっといいのを買う
もうガロファロでいいや
東急ストアにラティーニが500g200円、1kg400円であるんだけど、 これって本当にあのラティーニなの?安過ぎじゃない?(決してラティー「ノ」ではない)
よく見たらラチィーニって書いてあるんだな
ここで真贋を訊いても無駄だろ コミュ障害じゃないのなら東急ストアで見たのなら店員に訊けよw
>>588 近所の東急で確認してきたよ
あのラティーニで間違いないっぽい
でも箱入りの時代と麺の見た目が若干違う気もするなぁ・・・
まぁ味が良ければ無問題な訳だが
一時期、箱が赤からグレーに変わった時、400円くらいで安売りしてたが 200円というのは聞いたことないな 普通のバージョンはいまはグレーの箱入りのはずだが
自分も東急ストア見てきたが、「あのラティーニ」とは違う気がした スパゲッティのざらざら感はたしかに似てるが、ペンネを見ると明らかに違う 「あのラティーニ」はもっと白っぽくてすりガラスみたいな質感だ 会社もアンコナ近郊のはずだが、東急ストアのラティーニはローマ近くと書かれてて パッケージにはコロッセオの絵が描かれてる といいつつ、気になってつい一袋買ってしまったがw
某所で賞味期限切れてて100円で売ってた赤箱ラティーニ買っていった俺には縁のない話だ
そんな違法かつ99.9%に縁の無い話をされても……
賞味期限切れてても違法じゃないでしょw
法律のことよく知らんが違法じゃないの?
今日初めてアネージ食ったがディベラ好きな俺からしたらアネージも普通に上手いな 堅さの質は違うけど同じくらい歯ごたえがある 時間経過後の劣化の少なさで言えばアネージの方が上かもしれない 以上アネージ1.5とディベラ1.55の比較 うちの近所ではバリラとアネージが案外高いからリピートはやっぱりディベラかな 入手性と味と値段のバランス考えたらどうしてもテフロン…ディベラ1択、ブロンズ…ディチェコ1択になってしまうが同じような人は多そう
アネージも結束型の袋入りは安いけどな
ジーノ・ジロロモーニのパスタってどうなんだろう・・・
突撃!人柱!!
貝柱をぶち込んでみました
アネージって結束型のは普通のと物が違う? ここでそこそこ評価されてるから期待してたけど、 アネージよりバリラのほうが小麦自体は良いのを使ってる気がする
アネージは胚芽入りだからちょっと変わり種
たまに食べるとおいしいってのと、大量に備蓄して毎日食べられるってのは けっこうちがうような気がする。 アネージはたまにはいいけど、毎日たべるには、バリラ、ディベラ、ディ・チェコが やっぱいいなあ。 胚芽入りってわかって食べると、味の深みがわかるけど、知らないでお店で、胚芽入りの パスタが出てきたら、あれ、なんか香りがへん、って感じる人のほうが多いような気がする。 だから大半のパスタはわざわざ取り除くんだからね。
609 :
オリーブ香る名無しさん :2012/09/30(日) 20:43:44.85 ID:IARkKUHR
細い麺はバリラが好き。 1.65mmくらいだとラティーノが好き。 パスタ音痴な母がよく安くてマズイソースとかかってくるので、 ラティーノ買ってきたときも、どうせまずいんだろ〜とか思ってたけど ラティーノでパスタ作ったら好きだった。 同じくらいの太さでバリラ・ディチェコも食べたけど ディチェコはいつ食べてもピンとこなかった。あたしの舌がおかしいのかな。 バリラは味はおいしいけど、ちょっと太くなると食感があまり好みじゃなかったな〜。 ディチェコはカルディで買ったんだけど同じ棚にモンスーロって麺があって気になった。おいしいのかな。 もちもちですって書いてあったから次試そうかなあ。
日記か!
アネージが胚芽入りなのは知ってたんだけど 胚芽による香りというよりも小麦の味に深みがない気がしたので、 今度は結束タイプじゃないのを食べてみます
俺はモンスーロ合わなかったなぁ、なぜかディチェコも苦手 カルディ近所なんでヴォイエロが主体だな
614 :
オリーブ香る名無しさん :2012/10/01(月) 00:20:30.19 ID:NXFvVhvk
>>612 モンスーロ美味しいんだあ。
613はあまりあわなかったみたいだしこんど食べてみるお。
ラティーノってパスタギリシャでしかもみなさんが知ってるラティー二っていうパスタが有名でそっちのパクリ?会社のHPみたけど何も書いてないしこのうえなく怪しさ満点だった。メジャーなの調べて食べてみよう。
自分の場合はバリラSOCと比べてもアネージ結束の方がうまいと思ったな 食感の好みだと思う
>>614 ただモンスーロは延びるのが
若干早かった様な気がしたんで、注意ね。
>>600 実はまだ食べてないw
去年、伊勢丹のイタリアフェアで買いこんだまま手付かずなのがいっぱいあるのに
気づくと今年もまた出かけようとしてる
最近はとりあえず去年買ったやつの味見をしてる
619 :
オリーブ香る名無しさん :2012/10/01(月) 17:13:17.31 ID:GHCAPWhm
俺漏れも といいつつブロンズで現在のストックはガロファロのフェットチーネとヴォイエロのスパゲッティNo.104
うちから徒歩1分のmaruetsu petitが常にアネージ置いてくれるようになった 太さ2種のスパゲッティで内容量も1種ずつだけだけど。。。地味にうれしい
622 :
オリーブ香る名無しさん :2012/10/03(水) 21:09:45.08 ID:9mJ6B06u
アネージ食べてみた〜。 安いんだね。 食感は好きだ〜。のびにくいっていうか。 アルデンテでゆでるといい具合に硬さが保たれる〜。 味は普通だけど束にまとめられてるし楽でいいかも。
胚芽入りってことは普通のより低GIなんだろうか
糖尿病乙
おまえら唐質制限しないのか?
626 :
オリーブ香る名無しさん :2012/10/05(金) 10:45:31.60 ID:Qyib4eg9
毎日、粉砂糖水に溶かして飲んでる♪
そんなこんなで俺はバリラにもどった
おれはデチェコに戻った
糖質も脂質もカットしてるけどパスタは全然気にしてないな パスタは緩やかに血糖値が上昇するとかなんとかでご飯よりはいいらしいし
ディベラ安かったから1kg買ってきた! ディチェコやバリラのストックが20kg以上あるのに… しかも御飯派
数年持つからいいんじゃね
虫が付くけどな
虫も美味いよ
栄養豊富だしな
635 :
オリーブ香る名無しさん :2012/10/06(土) 20:08:38.80 ID:JWijWbEL
クリーミ〜♪
クリスピー!
クレイジー!
つ「虫の糞や死骸による毒素」 何より虫の時点で精神的毒素w
それはとってもキレイなことなんだ
アネージのリングイーネの旨さはマジ凄杉
ディベラのリングイネを食ったら他メーカーのは食えんよ
キャンドゥで売られてる輸入品の平パスタがお気に入りです。
リングイネならブイトーニだな、ぼかぁ
世界三大スポーツイベント ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。 オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。 ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
F-1を忘れてるじゃん
647 :
オリーブ香る名無しさん :2012/10/22(月) 16:49:37.52 ID:etwqOAEZ
seicomartってどこのお店かな?近かったら行ってみよーとぐぐったら 埼玉・茨城・北海道にしかなかった・・・
うらやますい… 都内にはないんだよね
マミーマートで買ったトルコのアンカラが極太でモチモチで美味い。 500gで127円
西日本中心のダイレックスはディベラ500g149円だった
セイコーマートってコンビニなのか。知らなかったよ。 近くにあったからディベラ買ってみた。自社で輸入してるのね。 最近はつるかめでニップンのバリラ450g138円の奴買ってるけど ディチェコの安売りは見かけないなぁ。
俺はデチェコに戻った
2年放置のアネージのカッペリーニでオタフク焼きそば作ったら ソース吸いまくりでビビったので、塩コショー足して軽めに仕上げた。 これなら東南アジア風もいけるね。しかしソースを良く吸うわこれ。
カスティリオーニってどう? 500g200円くらいだったんだが
>>655 >カスティリオーニってどう?
>500g200円くらいだったんだが
やや安め
味は知らない
買ってみて
ディチェコのフィリッポ食べたけど美味いね!ノーマルとはプリプリ感がこわなに違うとは思わなかった。 ガロファロってのも買ったから食べ比べ楽しみ!
カスティリオーニ食ってみた 味はフツーだけど香りがいい 開封した瞬間小麦のいい香りが漂う
お前らカルディのセールでちゃんと買い込んだか!
カスティリオーニ美味いよ 前はちょっと茹ですぎてたからそういうレビューになってしまったが バリラより美味いんじゃないか?って気がする
いつの間にかライフのディヴェラなくなってたでござる@大阪 つか代替のバリラ高えよ!なんで300円近くするんだよ! ドンキもバリラだし俺にはもうやまやしか残されてない…orz まあやまやにもディヴェラは売ってないけどな
関東のライフに続き、とうとう関西もかよ orz
俺はそっとバリラに戻った
安定的にディベラ置いてるのセイコーマートとダイレックスくらい?
ダイレックスにも置いてあるの?? マジで??
>>666 過去のレスにダイレックスにあると書いてあって近所に見に行ったら本当に置いてあって歓喜した
ロヂャースやオリンピックなどの他のディスカウントストアチェーンはどうなんだろ
ロヂャースにディベラは無かった。 ディチェコはあった。
カスティリオーニと同じモンテ物産のフェデリーチは食べたことある方いませんか?
関西だがディヴェラは近所のオークワに置いてる、¥138なんで特に安いというわけでも無いが。 もしこれが無くなってもCoopでも同じ値段で買える。
カスティリオーニってテフロンなんだ どんなソースに合う?
今月に入ってからカスティリオーニを話題にしてるの全部同じ人による自演でしょ これはさすがにバレバレ PR月間で必死なのかもしれないけどステマするならもっと工夫しないとすぐバレちゃいますよ
>>671 なんでも無難に合うけど、小麦の香りがいいからシンプルな方が目立つと思う
>>672 なんでやねn
見慣れない銘柄が出てきたから食いついただけなのに
ステマって言ってるやつって一般常識がなさすぎ。 掲示板を10人が見て二人が買ったとして、売上500円増加。 代理店の取り分は、せいぜい100円以下。 この中で、一般的に広告で使っていい金額は、せいぜい3円くらい。 一方、ステマをやるコストは一般的には給料の3倍かかるから、3円の 利益のためにステマなんてやらんよ。 働いたことないやつって、世の中のコストのしくみを理解してなさすぎ。
つか、この程度のペースでしか伸びないスレでステマもねーだろw 自分が食ったことないブランドだったから報告したくなっただけだろ そういう気持ちは分からんでもないからな
ディベラバリラディチェコしか食べない思考停止君なんだろう。イジメてやるな
そんな程度で思考停止とか言われてもな(´・ω・`)
だいいち俺ら素人にもバレバレな時点で「ステルス」・マーケティングの意味ねーし
基本はディベラスレだからね ディベラの話題で盛り上がってる時に水を差すなということだろう
>>678 ディベラバリラディチェコしか食べないのはただの勝手だが、スレでそれ以外のブランドが話題になったらステマ言うのは完全な思考停止だろう
>>647 >関東方面に展開しているディベラ厨各部隊へ
>偵察報告する。(゚Д゚)ゞ 敬礼
さっそく500gを捕虜にしてきたのだが
個人的には太すぎる 最低でも1.6以内に抑えてほしい
太くてもフィットチーネは好きなのだが
話は変わるが、個人として御三家以外ではアルチェネロもなかなかイケる
御三家というと個人的にはヴォイエロラティーニジュゼッペコッコだなあ
ディベラ バリラ ディチェコがしょっちゅう出てくるのは、他のブランドって、たとえば、 家にだれかを呼んで、パスタを作ってあげたとして、たとえば500g700円の高級 パスタで作っても、ブランド名を知らないで食べた人って、それが高いブランドだと 気づかないんだよ。 目隠しテストで、トルコのメジャーブランドと、イタリアの高級ブランドを食べさせて 区別がつかなかったやつが多かったってテストもあったりするのが現実で。 その点、ふつうのテフロンのパスタと、ディベラ、ディ・チェコの違いって、ディベラは 歯ごたえで分かるし、ディ・チェコはソースがからむから、だれでも分かる。 だから、極端な話、バリラとディベラとディ・チェコがあると、どんな料理でも合ってしまう。
ディチェコでソースがからむのがはっきりわかるんだったら 500g700円級のパスタ使ったら100%違いがわかると思うんだけどなあ
日本人にとっての米の銘柄当てみたいなのか
実際けっこう違うものだね もちろんそれぞれの個性もある その違いにそれだけのお金を出すかどうかはまた別の問題だが
米はけっこうブレンドしてるからな
ディチェコがヴォイエロに変わったくらいなら鈍感な人だと分からないかもしれないけど ルスティケーラに変わったら絶対分かるはず
ルスティケーラにしたけど茹でてしまったら味全然わかんなかったぜ マ・マーとディチェコの違いはわかるけど、ディチェコがルスティケーラになってもわからない
何でも茹で過ぎたら全然別物になるよな
大むかしはブランドによって小麦の産地がちがったけど、今は大半が北米産で 同じだもんね。グレードの違いはあるけど。 製造装置も淘汰されたから、イタリアも日本も大半が日本か欧州の2社のどっち かのを買ってるからぜんぶ同じ。 イタリアの伝統的なブロンズダイスってのも、かなりが日本製だったりするから、ほんとは 高級ブランドの味を日本メーカーが再現しようとしたらできてしまう。 でも、あんまり売れないから、万人好みの製品を作る。 ただ乾燥工程はコシや硬さに影響するが、各社バラバラ。ここで各社の特徴をだしている。
500g700円級のパスタの話でしょ そのくらいレベルになると、例えばマンチーニでもラティーニでも イタリアの自社農場や契約農場で独自の品種を育ててるよ
>>693 >日本か欧州の2社のどっちかの
その2社って何て会社なの?
あ、間違えて書いてた。 日本がイタリアの有名ブロンズメーカーに供給しているのは、ダイスの 部分で、パスタの製造装置は、スイスとイタリアだった。 もちろん製造規模がかなり小さいとこは、こういう大型機械は使わない 場合もあるけど。
>>696 イタリア伝統だからイタリア製品で作ってると思ってた。
ダイスなら一番重要部品だろうから、日本製品すごいなと思った。
アントニオアマートNo.6のもっちり感が好きで買ってたんだけど 探してもどこも扱ってないなと思ってたら。。。 ほんと残念なんだけどあれに似たようなの他にないかな?
>>682 まじ?
俺は1.75mmじゃ細すぎるんだけど
ディベラは1.55より1.75の方が圧倒的に好きだな 1.5くらいの細さのテフロンならアネージの方が美味いと思う
俺もソースとか問わず圧倒的に1.75mmの方が好き 1.55mmに比べコシとコシの持ちが段違いに良いし、味も強く感じる
初心者ですみません 安く大量に、お得にすませたいので、安くて安全が保証されている商品はありますか? よろしくお願いします
>>702 安全が保証されてない乾パスタが存在するとは思えないんだけど
なんせ材料はデュラム小麦100%で、カチカチまで乾燥させるんだから。おまけに茹でる過程で加熱殺菌され、溶出によって表面は浄化される。危険な要素が入る余地が無いような
溶剤臭だかがするとか言われる事のある評判の良くないLatino(Latiniとは別物)は避けた方がいいかもね。これも食味上の問題で健康への悪影響を気にする必要は無いと思うが
材料の小麦が無農薬じゃないとヤダヤダとか贅沢言うなら安く済ませようとしてはいけない。オーガニック品を買っとけ
ウクライナ小麦やトルコ小麦を言ってんだ 言わせんな恥ずかしい
おれもチェルノブイリの意味だと思った
>>703 ありがとうございます
パスタは衛生的な食べ物なんですね
とりあえずLatinoは避けて買います
うどんでも食ってる方がいいんじゃねぇか?
ラティーノは某食品ショップのメルマガに特価で載ってたのを 物は試しと買ってみたけど 開けたらところどころ黒いのが見えたので濡れたの放置で黒カビ出現?と思った でもよく観察したら焦げの斑点のような雰囲気だったので 折ってニオイ嗅いだらやっぱし焦げだった 安全というか健康に問題が出るような事はなさそうだよ 焦げ臭を除いてもクセのある臭いがして個人的にはだめだったけど
ずっと前に買ってたローソン100のトルコの500g100円のパスタを今 食べてみたら、意外によかった。 もちもち感があって舌触りがかなりいい。これってメーカー名は書いて ないんだけど、ankaraなのかなあ。
710 :
オリーブ香る名無しさん :2012/11/16(金) 09:01:50.86 ID:eMCAkwnP
>>709 グルメのためのスパゲッティなら
トルコのセルバじゃないかな
輸入元は朝日
それは、なかなかの良品だと思うぜぃ↗
新参だけど明日ディベラとディチェコ探しにいくんだぜ オリーブオイルもチラシにボスコ298であったから買っちゃうぜ でも手持ちにラティーノ1kあって残念、普通においしくいただく自信はあるけど 太さ形いろいろあるしソースも種類がいっぱいあってパスタって楽しいなー
ドンキでディチェコは1kg298円でいつも売られてるよ。
バリラ198ディベラ158でゲット、ディチェコもあったけど298とかさすがに試し買いでも嫌だ 早速ディベラ食ったけどハードル上げ過ぎたせいか普通にうまいわ、ムギの味がする でも茹で加減合ってるかわからないし今日も塩忘れたけどね、塩入れたことないけど大事ですか?
ディベラは500gだろ?多分
>>713 塩はパスタ自体に味をつける役目があるけどその他に質感も変わってくるらしい
自分は逆に入れ忘れたことないから分からないw
プロは必ず入れるくらいだから大事でしょ
デンプン質の漏出を防ぐ目的で塩を入れる、と昔の「チューボーですよ!」で見た記憶がある
塩を入れる理由はネットでもいろんな説が溢れているが、結局のとここれがいちばん正解。 表面はぬめぬめしないようにっていう意見もあるけど、やってみてもほとんど変わらない。 塩より、パスタの製法の差のほうがはるかに大きい。 >ベストアンサーに選ばれた回答 > しばしばなされる質問で、且つ誤った回答が堂々とされることが多い質問ですね。 > 「塩味をつける」だけです。そのほかの理由は根拠がありません。 > 温度上昇→ありえないです。パスタをゆでるとき程度の濃度では天候の変化による >沸点変化ほどの効果すらありません。 > 引き締める→これもありえないです。腰を出したり引き締めるには「練る」という作業 >が必要ですが、すでに完成した麺を塩水でゆでたって効果ありません。 もともと伝統的な製法のブロンズのダイスは、パスタを押し出すときに、麺の表面のグルテン ネットを切りまくって、でんぷん質をお湯に流しまくるような製法。 それじゃ、でんぷんの旨みや香りがお湯に流れちゃうねって、ダイスをバリラがいろんな材料に 改良して、開発したのがテフロン。 テフロンの麺じゃ、でんぷんの流出は塩で影響されないよね。
塩入れないで食ってみろ マジで不味いぞw
ためしてガッテン(パスタ!おいしさ頂上大作戦2007年10月31日)ではこんなふううに放送されてる 食塩水で茹でることによって麺に塩をのせておくと、ソースと麺の塩分濃度の差が小さくなるので、 ソースと麺が絡みやすくなるのではないかと考えられています(現時点では仮説)
うどんなんかは麺を練る時点で塩を入れるが、 なぜパスタはそうしないで茹でるときに入れるのだろう
うどんになっちゃうからじゃね?
>>718 ブロンズを茹でる時の臭いと灰汁の原因はソレですか。
つベストアンサー
ためしてガッテンのソースが絡みやすい説は、あれは塩分はぜんぜん関係ないね。 ソースがからみやすいのはパスタの温度が90度台半ばのうちに瞬時にソースを 混ぜるからだって言われてる。 家庭で作ると、ざるで湯切りしたあと、ざるを洗ったりして70度台まで落ちてしまう から、ソースがからみづらくなる。
バリラも悪くないがディヴェッラすげーアルデンテが長持ち 無精して一つの鍋でゆでた後 ソースを作って絡めてもシコシコ ディヴェッラNo.9 スパゲッティーニ1.55mmは最高っす
ディベラは1.75mmこそ至高 一方俺はバリラに戻った
ざるで湯きりしたあと、ざるを洗うなんてするか?
すぐに洗った方が楽だよ 放っておくとガビガビになるから
そうそう。すぐに洗わないと固まって、洗っても取れなくなる。 自分で料理してたら、だれでも知ってる。
台無しだわさ
ザルなんか使わないで茹だる少し前にソースパンにぶち込むのがいいぞ 最後の1分は加熱しながら味付け
そもそも内かごつきの鍋で茹でてるから 湯からあげてフライパンまでは一瞬だし 内かごは鍋に戻すからガビガビにもならない 洗う時は茹でた湯を使って最初に食器の汚れを流すから 無駄なく楽チンだし内かごも洗うの楽
>>726 お前やっぱりディベラが好きなんだろww
ディベラって、ふつうのより太く感じない? 1.55mmので、食べた感じは他社の1.7mmくらいの歯ごたえが あるとおもう。
ディベラは食い続けると飽きるんだよ オレもバリラに戻った
バリラは飽きが来にくいけど流石に10キロは買いすぎた。 次はディチェコに戻す
ブイトーニ5キロという苦行が続いている件 アマゾンのレビューに「麺の旨味が感じられない」とあるが本当にそう。 もうやだよ・・・(捨てるのはダメだから最後まで食べるけど)。
俺はそっとバリラに戻った
おれもlatinoで戻した
ゲロを?
味濃い目にすれば飽きないんじゃね?
>>734 >ディベラって、ふつうのより太く感じない?
>1.55mmので、食べた感じは他社の1.7mmくらいの歯ごたえが
>あるとおもう。
バリラは かなり歯ごたえがあるのに太く感じないんだよな 不思議
ディベラは6分間でゆでることのできる1.55で十分
>>737 ブイトーニそんなに不味いの?昔食べたきりだから忘れちゃった
三分間でゆでられる「ブイトーニ No.71 スパゲティーニ エクスプレス 1.6mm(500g)」
買ったんだが失敗だった?
一番好きなの何?
いつも買ってるとこディベラ高くなってどうしようかなと思ってる頃 たまたま実家帰ったらおかんがバリラ作ってくれて その後REGGIAっていう500g88円のイタリアのよくわからないの見つけて買ってみたけど 結局どれも味の違いがよくわからなかったw
ディベラは調理法間違うと一気に三流パスタに落ちる そういう意味では味の違いが分からないのも多少は同意できる 実は昨日の晩飯がかーちゃんの茹ですぎナポリタン(ディベラ)だったわけでタイムリーな話題w 普通に激安パスタかと思いながら食ってて後からディベラだったと聞いてびっくり ディチェコはブロンズなので茹で加減シビアで、ディベラは誰が茹でてもそこそこうまいという前評判だったんだが 確かこのスレでもそう言われてなかったかな でも逆だったわ かーちゃんの茹ですぎサラスパ(ディチェコ)の場合は言われなくても激安パスタとの歴然とした違いにすぐ気づく
ディベラは芯が完全になくなるまで長めに茹でて 納豆スパゲティーにして食うとうまいぞ ていうか、俺が試したなかではそれが一番うまい ナポリタンはうまく作るにはいろんな細かいテクがいる
ディベラに納豆・・
そして俺はそっとバリラに戻った
ブイトーニ何にでもあうから好きだけどな 主張しないタイプだけど モンスーロの1.7mmゆで時間11分 って書いてあるけど、9分でも麺がだれる
レンジだけど塩入れたら泡がいっぱい出て蓋みたいになって沸騰しまくりで溢れた 焼き塩がダメとかないよね
久しぶりにアネージ食べたんだがこのスレでの評価は高いようだけど やはり口に合わない1.7なのが悪いのか? ディ・チェコ No.12 スパゲティー は好きなのに残念だよ
>>752 近所に1.7売ってないから1.5しか食べたことないけどコシが強くて好き
オイル系が合うと思った
アネージ厨とディチェコ厨の仁義なき戦いがはじまるのか そこにバリラ厨とブイトーニ厨がからめばおもしろいことになりそうだ
他の人の評価って購入検討時点のめやすとして利用する程度でいいよ 食事は1日に5度6度とできるものではないから 好きな会社の好きなシリーズの好きな太さ食べるのがベストだね 実食し自分に合わないと判明した商品が高評価を得てたりその真逆だからといって いちいち己の感覚に疑い持っても仕方ない
今日のパスタはなんか不味いなあと思ったらバリラSOCだった 素で食べると違いがわかるな
>>756 SOCって上級ブランドなのに不味いの?
っていうか、アネージやディ・チェコ、ディベラなんかは、癖が強いパスタで分かりやすいが、 一般的なテフロンのふつうのパスタは、おいしい、おいしくないは、ブランドの違いじゃなくて、 小麦が豊作の年に作ったかどうかのほうだよ。 小麦が豊作の年はパスタも安いから、安いときに買いだめしたのはたいていおいしい。 米も同じだろ?大豊作のときにはどんな品種の米でもうまいし安い。
昔アネージの3キロ袋買ったら長さが有り得ないほど不揃いでワラタww そして俺はそっとバリラに戻った
そして対立を煽りつつ高みの見物を決めこむディベラ厨w
>>759 豊作だからってまずい小麦がうまくなるはずはない
どう考えても取れた年より、品種と産地、生産者のほうが大事だろ
>>762 それはない。
不作のときは米も小麦も粒が小さくなりまずくなる。
価格も上がるから、質が下がる。
豊作のときは品質の高いのが安い値段で世界に出回るから、同じ価格でも
品質が上がる。
去年の春頃も、不作の影響で世界の小麦が劣化して、日本に入ってくる
小麦も急激に品質が劣化した。
よく、宣伝でこのブランドはイタリアのどこそこで作ってるからおいしいんだ、って
宣伝があるけど、あれもかなり怪しいのが多いよ。あきらかに北米産より安いのを
使ってるだろ、ってのがけっこうある。
>>757 いつもディベラだからなかなり違う
ソースかければまあ食えるけどね
ラティーノ食ったけど意外と俺でもディベラバリラとの違いがはっきりわかった ソースがもったいないからオリーブ塩胡椒マヨであと800g消化しますん 手持ちの奴でこれが一番下だといんだけど
買いすぎだろう
>>746 >ディベラは調理法間違うと一気に三流パスタに落ちる
>そういう意味では味の違いが分からないのも多少は同意できる
茹でかた次第でダメになるシコシコパスタ系の代表は、バリラだと思う
ディベラを台無しにするほど料理センスがないのは論外
>かーちゃんの茹ですぎサラスパ(ディチェコ)の場合は言われなくても激安パスタとの歴然とした違いにすぐ気づく
これには同意する ディチェコはうまい
>>753 >近所に1.7売ってないから1.5しか食べたことないけどコシが強くて好き オイル系が合うと思った
1.5も試してみるよ
>>758 >アネージは好き嫌い分かれると思うよ
ごめん1.5食べたこと無いんだよ 太さの好み以前の問題で癖が有ると?
>>761 >そして対立を煽りつつ高みの見物を決めこむディベラ厨w
同じディベラ厨も太さで対立してるよ。細麺スキーの俺は1.55を押す(実は1.75も好きw)
みんなメーカーの名前だけ並べてほめたりけなしたりしてるけど 実際はそれぞれ茹で時間も合わせるソースも調理技術も全然違うんじゃね 同じパスタ使っても全く別物を食べてる気がする
一回ただ茹でただけのパスタを食べ比べっていうのをやってみるのもいいかもね。 グラムや水、塩の量や茹で時間も合わせて。
500g158円だったから久々にディチェコに戻した
ブランドによって同じ太さでも湯で時間違うのに 合わせるとかアホカヨ
>>771 ちゃんとそれぞれ指定された時間で茹でるって意味だと思うが
773 :
オリーブ香る名無しさん :2012/11/22(木) 22:46:57.39 ID:KzdPEuNa
お前ら指定した時間で茹でてるの?wwwwwwwwwww 頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwww きっと不味い茹で方してるんだろうなあwwwwwwww
指定された時間はあてにならない 向こうとは水道水の組成からして違うんだし過信したら大変な目にあった
776 :
オリーブ香る名無しさん :2012/11/22(木) 23:20:07.14 ID:KzdPEuNa
>>775 そりゃ指定時間よりも味見が優先なのは常識だろ
草の数は知性に反比例ってばっちゃが言ってた
まあ、バカなんだろうね。
>>776 ディチェコやママーくらいしか知らない状態だと味見する必要ないし・・・
>>779 このスレの住人なら10種類くらいは食べてるだろ
エラそうにしてるやつは一度くらいどんな素材使って どんな手順で作ってるか書いてみろよ いつも通り魔みたいに暴言吐いて逃げていくだけじゃねえか
くそ不味いパスタはどんな茹で方でも不味いんだよ 重曹でも入れてラーメンにでもしとけクズw
『おれはパスタのブランドの微妙な違いが全部わかるぞ』って言ってるやつでも、 パスタなんて茹で時間でかなり変わっちゃうし、ソースでも性質はまるっきり変わる。 トマトソースを絡めた状態で、ブランド名を知らないで食べたら、そうそう当たる もんじゃないぞ。 そもそもパスタってのは、北米か地中海の小麦を使い、大半が同じ機械を使って 製造される。製造業者の人でも、ソースに絡まっている状態だと、ブランドを当てる ことはできない。 たとえばディベラだって茹で時間を長くしたらわかりにくくなるし、ディ・チェコも濃厚 ソースに絡めたら、分かりづらくなる。 あのブランドは、柔らかいからダメなブランドっていうやつが多いが、ああいうのは、 欧州ではアルデンテでたべる人がかなり少ないから、そういうほうが人気があるから、 わざわざ作るわけよ。 ママーがディベラよりやわいよね、っていってもあの違いは乾燥時間だけの違いなんだよ。 中温長時間乾燥と、高温短時間乾燥の違いだけ。 オイルソースだと、テフロンとブロンズはわかるけど濃いソースに絡まると、一気に 分かりにくくなり、業者の人でもイタリアンのお店に入って、当てることってほとんど できないよ。
おれはパス まで読んだ
俺もパス
マルハチさんディベラのセールお願い。ストックがなくなるよー。
DE CECCO(ディ・チェコ) No.9 カッペリーニを食べたのだが
麺の味は良し 後は絡めるソースを何にしようかな
>>784 利き麺について一家言あるのは理解した
思う存分パスタ道を邁進してくれ
あーあ、減量中なのに我慢出来ずに400c食べちったよ orz
そう、1食でw
胃拡張とかかな?容量の上限がsugeee おいしいお店とか1回の訪問で何種類も味わえるからうらやましい パスタ大好物だけど2皿半ぐらいからもう水1口も入らなくなる
西友のASDAで満足してる つか、ディチェコより好き
ジャパンミートで買ったパスタノヴァってのが500g98円の割に美味しかった。 トルコ産だったかな。
俺はデチェコに戻った
お前らのおかげで極貧で料理ド下手の俺でもおいしく食べられるパスタ見つけたよ!
昨日スーパーに行ったんだが。パスタ値上がりしてねーか。
しらんがな。
ディベラNo.8食ったけどあれをモチモチと表現するのはおかしいと思う あれはプリプリかシコシコだろ
ガストのスパゲッティーの特注のバリラ乾麺がモチモチしてて旨くて あれに似てる乾麺を探してネットで評判のバリラ、セタロ、ディベラ、ルスティケーニを食ったが ルスティケーニが一番似てるけどガストパスタを超えられなかった 茹で方とかが違うのかなあ
どういうタイプミスだよ
パスタはデニイズよりガストのほうがマシ
>>803 そういえば言い間違いをエサに釣りするやついたねw
>>801 を素で書いた後、IDとキャラ変えたつもりが
>>802 も同じIDだったというところじゃないの
ガストのバリラとルスティケーラが似てるだってw本気で舌診てもらったほうがいいよw
食ったこと無い奴乙w
ファミレスの糞不味いぐでぐでパスタとか論外だわ その金でジュなんとか食った方が100倍有意義
バリラとルスティケーラはないな ディチェコとルスティケーラならあるけど
ガストのパスタ食ったことないけどブロンズとテフロンが似てるって思うのは味覚がおかしいんじゃなくて舌の触覚がおかしいんだと思う
舌のコケの厚み1.7mmほどあるんだろう
プロッシモが500g88円だったから買ってみた バリラもディベラもママーも100均のも、麺の味の違いなんて 正直よくわからない自分だけど、これはわかった なんて言うか花っぽい?ハーブっぽい?爽やかな風味があるね いつもは麦茶飲んでるけど、今日はジャスミン茶飲んでみましたみたいな でもソースで味付けしてしまったら結局いつもと同じになったw
>>794 ASDAは癖がなくて好きだわ。茹で時間は記載されてるがイギリス仕様だな。
8〜9分でおk
そもそも同じブランドでも、その年の小麦が豊作かどうか、どこで調達した小麦かで味が変わる。 大手企業は、世界中から小麦を調達するから、ロットによって原料が違ったりもする。 プロッシモはもっと大胆なブランドで、トルコで製造したのも、イタリアで製造したのも 同じブランド。 だから不思議なことがおこる。ブルーのパッケージのは、イタリア産で日本のパスタに似てごくふつうで 癖がない。 500gの結束は歯ごたえがあっておいしいんだが、これはトルコ産。 またグリーンのパッケージのは、またちょっと違ったりする。
味覚音痴がよく言う癖がないってのは風味がないってことだろうなw
またおまえか
癖がなくて美味しいwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の舌より、けっこうブランドのイメージに惑わされる人って多いよ。 パスタでもワインでも。特にワインは10万円と3000円の区別がつかない人が多い。 ブランドを知らされないで食べたときって、意外に業界の人でもわからないのが多い。 業者の人でもお店に入って当てようとしても、なかなか当たらない。 風味っていう言葉も誤解している人が多い パスタで香りがすごくいいってのは、大半がブロンズだと思う。 なぜブロンズの風味がいいかっていうと、簡単なことでパスタの表面のグルテン ネットをブロンズが切りまくってしまうため、小麦の香りのする澱粉が、茹で汁に流れだす。 だから、茹で汁の香りがよくなるんだよ。 だから調理してるときに、『このパスタは香りがいいな』って思ってしまう。 これは、蕎麦湯と同じ。そばは表面が荒いから、澱粉の香りがお湯に流れだすから 蕎麦湯の香りがいい香りで、飲むとおいしい。 ブロンズパスタもこれと同じ。 だから、バリラはその香りが茹で汁に流出しないように、ブロンズをやめて、いろんな素材で 試して最終的にテフロンで生産することにした。 「風味」が茹で汁に流れないかわりに茹でてるときの香りがなくなったから、風味がないって 思う人が多いんじゃないのかな。 味がわかるよって人は、たとえばジョリーパスタとサイゼリア、ガスト、ポポラマーマなんかで どこが質の高い麺をつかってるかって分かる?
なんだ縦読みか
>>819 そんな無理な理屈つけて他のものけなさなくても
自分の好きなパスタを素直に愛せばいいと思うぜ
>>823 ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l |
| ( ~ _) |
| | ,―――. l <明日の同じ時刻にこのスレに来てもらえますか?
l .|ヽ ー――' /
>>819 がブロンズとテフロンの本当の違いをお見せしますよ
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
テフロンとブロンズについて語ってる料理漫画って見ないよね
パスタについて語ってる漫画自体見ない
ラズウェルさんに頼もう
まあ好みのパスタ茹でて食えれば幸せ
>>819 その理論でいうと香りを感じるのは調理時だけで
料理を食べるときに香りは感じないということになるけど
つまり店で食べたりするときには香りは感じないということか
ゆで理論
100万パワー+100万パワーで200万パワー!! いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワー!! そしていつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の、バッファローマン、おまえをうわまわる1200万パワーだ!!
いや、それはおかしいぞ、ウォーズマン
普段ディベラで主にペペロン食べてるんだけど ふと買ったポポロの7分買ってみたら意外に結構おいしいのなw まあ下手すりゃディベラより高くなるから今後買うことは無いとは思うが
たとえばバリラが80g余っていたとする 150g食べたいなというときに同じくらいの太さのディチェコやディベラがあったら足したりする? やっぱ混ぜると気になる?
>>834 ディチェコなら混ぜない
アネージやディベラなら気分次第では混ぜる
Amazonで売ってるグラノロってどうなの?
グラノロは安くてうまいスタンダードなパスタだよ オススメ
前は美味かったけど変わったみたいなレビューがあるな
グラノロのAmazonの1評価のレビューを見ると、なんかすごいな。 おれがちょっと前に食べたときは、ごくふつうだな、って思ったから、ロットによって へんなのが混ざってたんだろうけど。 >少し食べてしまったら、返品できないんでしょうか・・・, まだほとんど残っていますが、もう怖くて食べられません。 >変な香りと味, 何か古いというか、ケミカル的な独特のくさみと味がしました。 >あまりにもまずくて2度と買わないように写真を撮ってメモまでしました このスパを使うと家族がきっぱりと「まずい!」と言う。
あれだけレビュー数があって平均4〜4.5点も付いてる場合の1点なんてクレーマーか商売ガタキだよ 見たくなる気持ちも分かるけど気にしたらダメだと思う そういう俺もグラノロまだ食べたことないから知らないけど モッチリしてるというレビューが多いからアマート系じゃないかと思ってる
いや以前食べたのは美味かったよ。 でも最近袋のデザインが変わってからは不味くなったと評判。
ありがとう、とりあえずグラノロ買ってみるわ
っていうか、どこのメーカーも小麦を輸入して製造するだけなんで、同じブランドが 全部品質が同じなんてことはないんだよ。 たまたま原産地が同じ素材を遣うと、10ブランドが同じ味になったりするし、逆に小麦の 一部に異常があったりすると、たまたまその部分を製品に使ってしまった会社のたまたま 1%がおかしくなるとか、そういうことだよ。 日本の米でもあるでしょ。備蓄米の一部にカビが生えてたのが、たまたま加工会社に 流れちゃったとかって。 おれが食べたときはグラノロはごくふつうでおいしかったけど、あくまでロットによって、一部 にそういうおが混ざってたってことだろう。 Amazonのレビューが商売がたきって、ありえんよ。その人が他に書いてるレビューも 全部見れるんだから。
他のブランドでタイミングによって当たり外れなんかまずない以上、 グラノロが信頼できないブランドである事は間違いないな。
俺もグラノロはさして美味いと思わなかったな だからこのスレで「美味い、美味い」と絶賛してる奴が ステマ工作員だと思ってたわw
82件もレビューがあったら一定数悪い評価つける人が必ず現れる 逆にいないと不自然だと思っておいたほうがいい グラノロ程度の悪評価なら当たり外れとは言わない 食べログのステマの件も全員マンセーしてる不自然さが指摘されてた アマゾンやカカクコムや楽天のレビューを普段見る人ならそれくらい分かるはず
明らかにそれとは違うのだがw 頭悪いのかな?
>>846 おいおい。
まだレビューの1評価を読んでないだろ。
あれはやらせとかネガキャンとかじゃなく、あきらかにおかしな製品が混ざった
場合の反応だよ。
パッケージ自体も写真と違ったくらいで。
読めばだれでも分かる。まず嫁。
グラノロうまいが、あくまでそれは500g130円くらいのとしては、だ スーパーならだいたいそのくらいで売っているから、アマゾンは高く感じるな 500g150円以上出すのなら、同系統のバリラとかブイトーニとかそっちのほうがうまいよ 糞レビューでうんたらいうくらいなら自分で食べて確かめてみればいいのに 味も前とたいして変わっていない
一体どこにそんな危険をわざわざ冒す必要があるのか? まったく意味がわからないよw
>>848 君こそレビュー読んだ?
グラノロはパッケージが変わった
アマゾンが古いバージョンの写真をそのまま使ってたから購入者に不安を与え
購入者も購入者でよく調べもしないで先入観で悪口書いてるだけのように見える
白いコック帽が云々書いてあるけどそれ今の新しくなったパッケージで間違いないだろ?
急にマズくなったというようなありえないクレーマーは82件に数件混じっててもおかしくないんだよ
実際に食品会社のお客様相談室はそういうくだらない問合わせが多いらしいから
グラノロを擁護するつもりはないが俺の大好きなディベラだってマズく感じることがある
でもそれは自分のその時の体調や飽きによるものだと理解しているが、評価1のレビュアーは理解してないんだよ
尼のグラノロ3キロ718円だよな? 前はそれ以下だったが500g120円くらいだろ? 十分じゃない?
パスタを勘違いしてる人がいるが、同じブランドがすべて同じ味にはならんのよ。 このブランドはこうだっていう人は、イメージにとらわれすぎだよ。 大手なら小麦を仕入れる条件はみんな同じだから、そこだけ、たまたま質の高い小麦だけを 仕入れるなんてのはできんのよ。 イタリアの小麦が豊作のときには、イタリア小麦をつかってるすべてのメーカーは おいしくなるし、北米が水不足の場合には、イタリアの大部分のパスタの質は落ちる。 なぜなら、みんな同じ地域から仕入れてるわけだし、不作で小麦価格が上がると 豊作時とまったく同じ質の小麦を維持するなんて、どこのブランドでもできないんだから。 コーヒーと同じだよね。 よく、エクセラがおいしい、まずいって議論がでるけど、これも毎年かなり質が変わってるんだよ。 コーヒー価格が大きく動いてるから。 なのに、このブランドはって、ブランドだけで語る人が多すぎだし。 何十箇所の農場から小麦を仕入れるから、ロットにより品質が変わることもあるし、 船倉の状態でたまたま悪いのが混ざることもある。 日本でも備蓄米にカビが生えてたのが、一般のお米に混ぜられて、業者が販売し、 製造メーカーが知らないでそれを使っちゃったなんて、事件はしょっちゅう起こってるだろ。
他のブランドでグラノロみたいなレビューがない以上、 グラノロは信頼性が低いという事くらいは理解できるよな? どこのブランドも同じだという意見は全く的外れなんだよ。 いい加減に理解したらどうかな?
おれはデチェコに戻ったは
今時の食い物なんて生き物ですら工業製品だよ 品質管理出来ない商品は基本的にはそういうレベルの物ってだけだ しかもブランドじゃなく、1つの商品だぞ
インドネシアのなんだったかはゴム片が混じってたとかで回収されてたな 工場の管理レベルってのはブランドの評価に入らないのかね まあ一般の消費者にはいまいち目が届かない部分だが
そういう意味では出荷量も多くて全て同一工場で作ってるという 触れ込みのディベラが安定してる可能性は高いな 小麦も北米はじめいろんなところのブレンドを適宜調整してるって話だし
グラノロに親でも殺されたのかなこいつは
>>853 大手のパスタメーカーの小麦の調達先は全世界的
天候不順による質の低下があるなら
全メーカーがダメにならないとおかしいのに
一部のメーカーだけならそれなりの理由があるってことだろ。
>>何十箇所の農場から小麦を仕入れるから、ロットにより品質が変わることもあるし、
ちゃんとしたメーカーが
ロットにより味に大きな差がある工業製品の出荷はありえないんだけどw。
味にバラつきがあったらレストランなどの外食産業で使えないから。
>>861 マジかよ…
グラノロって全部小麦で出来てたんだ…
ロットって言葉を使いたい年頃なんだろ
>>854 レビュー数が圧倒的に多いから中にはクラーマーが居るという話をしてるのにおかしなこと言うね
買う人が多ければ中には本当にハズレを引く人もいるかもしれないしもしくはただのクレーマーに当たる確率も上がってくるのは当然
中学校の数学で習わなかった?
尼でパスタ2位以下のディチェコ等に酷いレビューがないのはグラノロ以外あまり売れてないしレビュー数も大差で少ないから
前スレでディチェコに関してこんなレスがあるんだがこれも信用するのか?
こっちのレスのほうが「パッケージが変わった〜」とかいう根本的に無知なレビューではない分本当だった場合よっぽど問題だろ
まあ恐らく自分の抜け毛が落ちただけのドジっ子さんだとは思うけど、買う人が多いとこういう勘違いする人が出てくるいい例
↓
187 :オリーブ香る名無しさん : 2012/03/06(火) 21:36:44.30 ID:VnkN4Wzw
ディチェコっていつ買っても7〜8cmほどの髪の毛が入ってるorz
正確には去年3回購入したのだがそれが怖くてディチェコは買わなくなった
当時あまりの混入率に同じ人がいないかと検索してみたものの
天使の髪の毛とも言われているパスタ〜云々の宣伝文しか出て来ないし
たまたまだったのかなぁ
ここ見てると何度も名前出て来るから好評な部類なんだろうな…
グラノロ届いたから食ってみた 普通にモチモチしてて美味かったよ だけどオイル系ならディチェコかな スープパスタならこっちでいいと思う
グラノロは住友商事の100%子会社住商フーズが降ろしているから わりとまともな商品だけどな。安いし
どこが卸してるからまともとか池沼か?
え?
クスクス
初めて卵入りのタリオリーニ買ってみた♪ コレって普通の乾麺と違って賞味期限過ぎるのはヤバいのかな?
同じパスタとは言え比較するような物では無いと思うけど、生パスタ買う人居る? 個人的にはなんかもう絶対買う気しないんだよねえ
わかる 生パスタって値段の割に美味しくないんだよなぁ、ボソボソって感じで
ポポラマーマが生パスタを使ってるんだが、どう考えても乾麺よりまずい。 ただ、あれを使うと茹で時間が少ないから、回転がきくんじゃないのかな。
生麺は茹でるのが楽ってのはあるな あとアルデンテに飽きた人やとにかくモチモチした麺が食べたい人にはいいと思う 一時期よく買ってたけど保存が効かないから使いづらい
市販の生パスタとファミレスぐらいしか知らないのに 無理して生パスタについて語ることもないだろ 輸入モノ以外はそもそもスレチだし
生パスタは自作するのがいい タリアテッレとか作るの簡単だし楽しい 高い値段で買うのがアホらしくなる
北のエースにディベラが無かった(´・ω・`)
初ディチェコだったけどいつも生っぽいからしっかり目に茹でたけど すごく物足りない感がした、ちゃんとアルデンテには出来てたしソース絡むけど バリラが一番うまかったきがするけど値段的にディベラ1択でしょうがないね 同じくらいの値段で使い分け出来れば一番うまいだろうけど
日本語でおk
基本的にその3品は同価格帯だよね?
俺はトマトソースにはディチェコ使うけどお好みで
>>881 近所の最安でディベラ158バリラ(450g)198ディチェコ298でっせ
遠くのスーパーでディチェコ特売198で買ったんですよ
もう少し味を見極めてからネットでまとめ買いするのも考えてるけれど
だからネットでとかわざわざ書いといたのに
地域差はあるだろうけど概ね、ネットだとディチェコが安くて、実店舗だとディベラが安いことが多い 日本ではほぼ同価格帯と言って間違いないんじゃないかな イタリアではバリラよりディチェコの方が若干高級な扱いみたい
輸入パスタ開拓するのマジ楽しい ディベラうめーアネージ最高 アントニオアマートって何処で売ってるかな? ネットも全滅で、都内でも見かけないよ…
…と、スレの序盤に「倒産した」って出てるな ネットの送料は痛いが、一つ買っておくか
モンテ物産のリグオーリっての買ってきたんだけど評判はどう? とりあえず開けてみたら小麦のイイ臭がするブロンズダイス
またモンテ物産の社員か 買ってしかも開封してるならまず自分でレポしろよ その段階で人に評判聞く意味がわかんね
新しいパスタや食材買い込んで帰宅して棚にしまう時 なんだかウキウキする
自演くせぇw
ID:x7yJXU1G お前くせえんだよ
もっと自演頑張れw
どうせ
>>672 でステマって騒いでる奴なんだろうけどさ
みっともねえな
889 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 14:48:11.71 ID:x7yJXU1G [1/4]
モンテ物産のリグオーリっての買ってきたんだけど評判はどう?
とりあえず開けてみたら小麦のイイ臭がするブロンズダイス
892 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 20:22:54.10 ID:x7yJXU1G [2/4]
>>890 社員だったら他人に聞くかよアホか
894 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 20:57:23.07 ID:x7yJXU1G [3/4]
自演くせぇw
896 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 21:27:26.22 ID:x7yJXU1G [4/4]
もっと自演頑張れw
どうせ
>>672 でステマって騒いでる奴なんだろうけどさ
悔しかったら ID:xfIq5XoiのIDでもう一度出てきたら?w
レポ未投下商品なのに唐突に「評判どう?」は 昔からスレ利用してる人間からみればはっきり言ってすごい不自然なんで 関係者と思われても仕方ないと思う 過去ログ見てみたらいい
臭い人が混じってますね。 輸入パスタに異物入ってるってこんな感じですかね(*´ω`*)
>>899 いやおかしいでしょw
>>890 がおれを「社員」と思ってるなら「買って開封してるならまず自分でレポしろよ」でレポしようと「ステマ乙」で終わりだろ?
そもそもctrl+Fで商品名のスレ内検索かけることもできるけど、過去スレも徘徊してこないと不自然なの?
スレ観てみたらグラノロ(食ったことないけど)も叩かれてるし
>>675-681 あたりで言われてるように
「ディベラバリラディチェコ以外のブランドを出すと叩かれる」スレなのかな
「評判」を把握できるほどここではレポが挙がってない商品だし とりあえず既開封なんであれば食べてみてからスレに書くのが一般的かつ有用
ヨコレスだが、すぐに『関係者』とか言いだすやつって、仕事した経験ある? たとえば、この掲示板に10回書きこみをやって、20人が読むとする。 そのうちのひとりが、たまたま覚えててそのパスタを500g買うとする。 店の経費、経費を引いた会社の利益ってせいぜい10円。 その場合、宣伝費にかけていい金額っていうと、だいたいマックスでで パスタ一個あたり、0.1円くらい。 これを会社員がやるとするだろ。 給料500万円の人がやると、だいたい年間1200万円のコスト。 1分あたりのコストは125円。 0.1円しかかけちゃいけない仕事に、数百円のコストをかける企業なんてないから。 このスレってたまに、なんでもいちゃもん付ける人がいるよねえ。
ヨ まで読んだ
買って開封までしてから評判聞きにくるのはたしかに順序が違うな
買う前に評判聞くこと。買った直後に評判聞くこと。買って自分で食った後に評判聞くこと。 ってそんなに大きな違いか? たとえば知り合いに「これ見たことなかったから買ってきたんだが、評判どう?」って聞かれることってそんなに変なことなのか
俺は買ったままそのままほっとくことが多いから聞くことあるかもな そういうのがいくつもたまってきたからどれから片づけるか的な感じで ただ、食べるつもりもないのに開封することはないw
>>904 おまえは馬鹿か?
社員が会社からの指示なく勝手に書き込むこともあるんだぜ
休憩時間、通勤時の携帯、家のPCから工数かけずにいくらでも書き込めるぜ
必ずしも宣伝だけが目的でもなく、さっきの奴みたいに自社が扱ってる製品の掲示板での評判をただ知りたい奴もいるしな
全てのステマにコストがかかっていて全てが販促目的と思い込むとか世の中の仕組み分かってなさ過ぎ
だからおれは社員じゃねえ-っつのw 病院行ってこいよ
食べるつもりもないのに開封したのはなんで? 開けたところで「評判どう?」と書き込んでるのを想像したら鳥肌立つわ 社員じゃないとしたら池沼ということになるがそれでいいか?
買って来て開封迄しといて食いもせず他人の評価聞くとかアホの子か?
おれは封を開けるときの小麦の匂いが好きだからただ開けただけ。 ルスティケーラとかディチェコのプレミアムラインとかいい匂いするしな。 そんなのは人の勝手だ。 おたくが池沼じゃない?
つーか開封にこだわってる奴はいったい何なの?w
> そんなのは人の勝手だ。 人に評判を聞いておいてよく言えるな
パスタがどうこうで、他人につっかかって、難癖をつけて喧嘩するって、 まともな社会人とは思えない。 小学生でも、パスタがどうこうなんて馬鹿らしいことで喧嘩なんかせんぞ。 ひまな専業主婦ですらあほらしいことで喧嘩なんかせん。 このスレって、 『おれはパスタにこだわってるだんぞ、グルメなんだぞ、他人の意見は 違うんだぞ』っていう、馬鹿がひとり常駐しちゃってるだろ。 なんでも食って掛かるやつ。
馬鹿は黙ってバリラなりディチェコをありがたがって食ってりゃいいんだよ
ディベラ厨は相変わらず攻撃的ですなあ
890は言ってることは妥当だけど無用な挑発も込みだった スルーすればいいのに無用な挑発に乗ってしまった あとはお定まりのコース
ID:x7yJXU1G= ID:jlaqg03w きめえー 粘着きもすぎ、病院いけよ
食べ方と味を書いて欲しいなぁ
>>923 おめーもしつけーなw
はいはい社員ですよでさっさと終わらせろや
925 :
オリーブ香る名無しさん :2012/12/15(土) 10:01:14.27 ID:7Fky2kp9
まあそうだよな ちょっとしたシェア持ってたんだから、消滅する方が変だよな
会社がAntonio Amato&C.社からDICADO社になってたな。ブランド譲渡? 息の長いブランド・商品が他社に受け継がれて続くってのはよくあるな
タンマってどう?
ブイトーニの早ゆで3分が悪くない マ・マーの早ゆでよりも癖がないようだ
ただし特色がないので ソースに拘りたくなる
>>918 >ディベラ厨は相変わらず攻撃的ですなあ
同じディベラ厨間でも 太さをめぐって争いがある
攻撃的でサーセン
癖がない 特色がない って 風味がないってことだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww と毎回言いますw ソースかけなきゃ食えねえ代物w マッマー以下w
ハナマサで、パスタ2つ(1つ1kg)買えば計390円ってやってたから、 4kg分買ってきたわ
>>931 どのブランド買ってもその値段にしてくれるの?
ブイトーニは少し茹で過ぎぐらいにしないと美味しくないよ
>>930 早ゆでのマ・マーよりはブイトーニの早ゆではうまかったよ
三分間でゆでることができるのは個性といえる
935 :
オリーブ香る名無しさん :2012/12/22(土) 09:06:38.79 ID:gkiAQ9lF
モンスーロのパスタっておいしいの? モリサーナとお味似ているのかな? あー、関西でモリサーナがお安い所あればぜひ教えてください
>>928 何処で売ってました?
最近全く見かけないんですが美味しいですよね
高いけど...
モンスーロはモッチリプリプリでそこそこ美味しかったと記憶。 ただ、伸びるのが若干早かったとも記憶。 決して跳び抜けて美味い訳ではないので、 安ければ有り、高ければ無しって感じで。 あくまでも値段の感覚は個人差で。 自分は以前、KALDIで安く売っていたので試しに購入してみた。
>>937 >>938 返信d!
モリサーナとはあまり似ていないのですね
安かったし買おうと思ってね
一度食べてみます
ルスティケーラもラティーニも載ってない表に何の価値が
デルヴェルデもないな
>>940 むしろその表には聞いたことないようなブランドも載っててあまり関係ない
その表自体は散々既出だけどね
叩かれるのは急に話題にして前触れなく評判聞いてくる人
要はいわゆる空気が読めない人
この前なんて、袋開けてパスタの匂いを嗅ぐのが好きな人が、袋開けたところでそのパスタの評判を尋ねたので凄い叩かれてたw
そもそもイタリアのパスタで、シェアが大きいメーカーって、バリラとディ・チェコとディベラ だけだからね。 その他のメーカーは有名メーカーでも3%とかで、その他は1%とかってブランドが 何十社もずらーーーーーっとあるだけだからね。 特に高級レストランのシェアは、おそらくバリラとディ・チェコとディベラだけで7−8割を 超えてたはず。 だから、イタリアで高級レストランと同じ味にしようと思ったら、別にマイナーブランドを 買う必要もなく、バリラとディ・チェコで十分ってことだし。 どのブランドがどんなシェアかっていうと、日本のラーメン業界だとわかりやすい。 イタリアで売れてるパスタって、もうほとんどが上位3社だからね。 (下は味じゃなくて、あくまでシェアがどこと同じか、だからね) バリラ = 日清食品 = (カップヌードル)圧倒的シェア 45% ディ・チェコ = 東洋水産 (赤いきつね 緑のたぬき) シェア 15−20% ディベラ = サンヨー食品 (カップスター 、サッポロ一番) その他のパスタブランド = 大黒、まるか(ペヤング)、マルタイ、スナオシ、ヤマダイ イトメン
正麺は?最近ステマで話題の正麺は? 向こうだとバリラが一人勝ちってのが意外 日本の輸入パスタだとディチェコ一人勝ちなのに
>>945 マルちゃん正麺のことを言ってるなら東洋水産
日本でディチェコが覇権を握った背景は日本で代理販売してる製粉会社のマーケティングが強かったから、という理由だったと思う
ディチェコは日清製粉だったかな?
>>944 何か足りないと引っかかってたんだが、アネージは?
ディベラよりよく見かけるし日本ではアネージの方が知名度高いと思うんだけど
そうそう。 ディ・チェコが日本で売れてる最大の理由は日清製粉の力だよね。 どこのスーパーでも入ってるからね。 ディベラなんか売ってるスーパーがかなり少ないけど、ディ・チェコはどこでも入ってる。 ただ、日本のレストランじゃ、ディ・チェコをつかってるとこはかなり少ないんじゃないかな。 レストランじゃ、圧倒的にバリラだよね。 高級イタリアンの店でも、ふつうにバリラのふつうのグレードのをつかってることが多い。
アネージのイタリアのシェアは知らないけど、ランキングに出てくるようなブランドじゃないと思う。
日本で、知ってる人が多いのは、S&B食品が代理店で宣伝と、イメージ作りと営業をやりまくってる
からだと思う。
日清製粉のディチェコや青の洞窟とかもイメージ作りがうまいもんね。
日本に持ってくるときに、日本の代理店が高級イメージをかなり作って、だしまくるからね
こういうのを見ると、S&B食品のイメージがぜんぜんなくて、イタリアのすごいブランドみたいに
見えてしまう。
http://www.sbfoods.co.jp/agnesi/
>>950 親切にありがとうございます。
しかし、京阪神エリアでよく見つけましたね☆
198円でモリサーナ買えるけれど神戸までは…ウーん
京都市内なら明日にでもたくさん買いに行くのに…
京都という事おぼえて頂いていて、京阪神で198円で買える事教えて頂き感謝!
神戸の方、モリサーナちゃんが198円で買えて裏山…
>>943 いやそれおれなんだけど、
>叩かれるのは急に話題にして前触れなく評判聞いてくる人
ってむしろ前触れとか流れがあって質問する状況なんてほぼないでしょ
フツーは○○ってブランドどうですか?って質問が出るだけだ
>>952 >>943 はさ、「袋開けてパスタの匂いを嗅ぐのが好きな人が、袋開けたところでそのパスタの評判を尋ねた」のを不自然って言ってんだよ
だってありえねーだろwww
誰だっておかしいって気付く
ハナマサで、SPIGA di PUGLIA(スピガディプーリア)っていうブランドのイタリア産パスタを 1袋1kg198円、2袋で390円で売ってる 無名ブランドなのかな?
そんなこんなで俺はバリラに戻った
>>953 だからそれのどこが不自然なのかがわからんって言ってんの
例えば知人が今からポテトチップスをくおうと袋を開けた時に「これ食ったことある?」って聞くのが不自然か??
何回もいわせんな
>>956 今からポテトチップスをくおうと袋を開けた時に「これ食ったことある?」って2ちゃんねるに書き込むのは自然なの?
>>957 逆に何がおかしいのかが聞きたいんだけど?
はいはい。社員認定頑張れよ
まぁリグオーリって美味かったよ 個人的には同じ太さのディチェコよりうまかったわ もちろんステマと思ってる奴は食わなくていいけどね
そしてこの逆ギレである。みっともねーな
ID:e4jVPglQ はクズ
ID変えて必死すぎなんだよ
変えてませんよ^^ おかしな言いがかりやめて欲しいな^^
じゃあ携帯とPCじゃない? つーかおれの何に目くじら立ててんの? モンテ物産に親でも殺されたの?袋開けてから質問したら作法がおかしいって叱られたりでもしたの?
>>967 ううん。単にお前があまりに空気読めない奴だと思ってつついてただけ。
でもさすがにあらぬ携帯、PC使い分けの妄想まで持たれて唖然だわ
ここまで残念な人だって最初からわかってたら相手してなかった
じゃあテザリングか
ところで袋開けてから質問することがなんで空気読めないってことに思考が飛躍するんだろ 脳内シナプスがバイパスしまくってんじゃねえの?
くだらない事で喧嘩すんなよクズ ゴミみたいな奴らだなw
なんかおれに異常に敵意持ってるみたいだからまたくると思うよ
多分おれに食って掛かってるのは
>>672 の奴。
ステマの自演だろって言ったら、猛反発のレスが沢山来たからモンテ物産のパスタに対して根に持ってるんじゃないかな
973 :
オリーブ香る名無しさん :2012/12/23(日) 19:48:52.44 ID:A8EZby3R
クズは黙ってろ。お前が蒸し返したから荒れたんだろ
喧嘩すんなゴミ共! クソガキが。
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ / _ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _ _ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _ _ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _ _ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _ 〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, / \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \ / | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \ ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉 |: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、 い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´ r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄ くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | / r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/ `つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬'
伸びてると思ったら自意識過剰の基地外が暴れてるだけかよ
自演も見抜けないのか
お前の事だ
もういい加減黙れよゴミ共
ID真っ赤wwww クズが
>>968 そもそもこいつがこんなこと抜かすのも、次ID変えて別人として煽る布石だろうよ
馬鹿みたい
>>982 テザリングでID変えてるんだろ?
袋を開けてから人に聞くのはおかしいとかそういうどうでもいいようなことに拘泥するような奴がそんなにいるとは思えんしな
お前が粘着質なのはよくわかったよクズ
>>984 そんなことより、袋開けてクンクンしたパスタは美味かったのか?
>>987 じゃあ良かったじゃん( ´ ▽ ` )ノ
ID:vH02J8Kn お前イイヤツ
やはりアネージは口に合わない 一食損した気分 地味にカロリーも高いとかよいとこなし
一方俺はディチェコ3キロをポチった
もうディベラが安い店は全然なくなったな
ディヴェラ、イズミヤで500g98円だったよ 量はあまり無さそうだったが
つかそれよりディチェコが軒並み高い件 やまやあるけど遠い…
ディチェコうまい?ザラザラして舌触り悪くない?
普通の円断面のロングパスタにプリプリ感を求めてる人には不向き
少し茹で過ぎればプリプリ感っぽいのは出るよ
次スレはよ
乙
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。