おいしいピッツァを作ろう 5枚目 ピザ 手作り 自作
1 :
オリーブ香る名無しさん:
とりあえず冷凍ピザより美味しくて安ければいいという人から
本格ナポリピッツァを目指しているという人まで目標はいろいろ。
ご家庭で 本場の味
安く美味しい ナポリ
手作りピザ派 ( ゚д゚) ピッツァ派
\/| y |\/
どっちもケンカせず、仲良く美味しいピザを目指していきましょう
「真のナポリピッツァがうんたら〜」という人を見かけたら
ご家庭で安く美味しい手作りピザ派の人はスルーした方が◎
ナポリピッツァがどうとかうるさい人はそっとしておいてあげましょう
◇直前スレ
おいしいピッツァを作ろう 4枚目 ピザ 手作り 自作
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1267090318/
☆大事なこと ・・・ まずは目標を立ててみる
( 冷凍ピザより美味しいものを自分で安く作りたい )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O
/⌒ヽ 。
( ^ω^) おっおっ
───○──○─────
( 究極のナポリピッツァ作るお! )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O
∧_∧ 。
( `・ω・´) シャキーン
───○──○─────
-------目標は人それぞれです。
<材料>
生地の材料 ・・・ 小麦粉、牛乳、砂糖、塩、オリーブオイル、ドライイースト
ソースの材料 ・・・ トマト缶、塩、好みでニンニク、タマネギ
トッピング ・・・ サラミ、マッシュルーム、コーン、タマネギなどお好みで
<器具>
ボウル(大きい方がよい)、計量カップまたは計量器、
麺棒(なければ清潔な棒状の何かでよい)、まな板、オーブントースターなど
オーブントースターがなければフライパンでも可
<ピザの作り方>
こねる、発酵させる、熟成させる、伸ばす、焼く ・・・ これだけ
<生地の伸ばし方> 過去スレの親切な方提供による図解AA
○ 生地を丸める
∩↑ 麺棒で伸ばす
∪↓
⊂⊃ 裏返して90度回転させる
γ⌒ヽ ↑ 麺棒で伸ばす
ゝ __ノ ↓
γ⌒ヽ 裏返して90度回転させる
ゝ __ノ
γ⌒ヽ ↑ 麺棒で伸ばす
( )
ゝ __ノ ↓
γ ̄ ̄ヽ 裏返して90度回転させる
ゝ__ノ
※繰り返し
・台には打ち粉をしておくこと(自分は薄力粉を使用)
・上端から下端まできっちり麺棒をかけること
ちょうど今日焼いたぞ
ちなみに冷蔵庫に2日間置いた生地なんですが
発酵させすぎですかね?
あと、ピザ用ロースター使ってるのですが
ピザストーンで下面は焦げるのに上面は全然コゲない
ただ、上がコゲなくても味はそんなに影響ないと思う。
カプートの00番のもちもち生地ほんまおいしいどす
7 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/18(土) 13:18:24.73 ID:STE8WxVw
おちないように。
おいしいピッツァを作ろう
ちょうど今作ってるw
簡単に作れるし、なんかピザーラとか注文するのあほらしいよね
発酵とか超適当でも普通にうまいし。
今日はカレー粉とかしてカレーソース作ってツナとか玉ねぎとかウインナーとか適当に載せて
マヨちょんちょんのせてチーズ乗せていまやいてるとこ。
ピザーラのカレーモントレーみたいなの。うまいよ!
9 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/19(日) 18:46:37.77 ID:+gSQAsjq
マヨネーズって、ピザチェーンのように上手く使えないんだが
あれはスイートマヨ?味がうまく馴染まない
なんか使い方とかコツがあるんだろーか
使い道に困ってた賞味期限切れの乾燥おからがあったんだけど
ピザ生地に混ぜたら普通のピザ生地より個人的に好みな
味になってくれた。
重さで小麦粉3/4、おから粉1/4くらい。伸ばし辛いのが欠点。
ちょっと前は賞味期限切れのレトルトカレーをソース代わりに。
食材の整理に便利な料理でもあるw
とりあえずチーズのせりゃなんでも美味しくなりますよね
>>11 そうだよな・・・ チーズにチーズ乗せてもうまいぐらいだからな・・・・
13 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/22(水) 03:19:46.07 ID:jxWnh6A4
日本は乳製品が高すぎるねん
関税撤廃しやがれ
生地は伸ばしてから冷凍する?
丸めたまま冷凍する?
それとも白焼きしてから冷凍する?
ソース塗ってから白焼きして冷凍保存
これが一番手っ取り早い
ソース塗ってから白焼きして冷凍保存
これが一番手っ取り早い。
別に俺は手作りピザにそこまで味は求めてないし
外側がカリカリしてさえいればいいし
何で2回言うし
>>15 伸ばして具を載せて冷凍
俺は白焼きしてから冷凍すると水分が抜けるのが好かん
高熱なら白焼きでそんなに水分抜けないんじゃ?
具を定着させる程度の効果なのでは?
冷凍保存してる人に聞きたいけど
入れ物はどうしてる?
ラップ?ZIPロック?
>>13 OK。発酵(イースト菌)不要で、こねてからすぐ焼くピザ生地の
よくあるレシピって感じだ。
俺も最初はこのレシピだった。
でも一枚ずつ生地こねるのが却って面倒→数枚分まとめてこねる
→どうせ待機時間が出来るからイースト菌使って発酵させよう。
と普通のレシピに至る。
イースト菌使った生地の方が個人的には味が好みだ。
>>15 丸めたまま派。単に冷凍庫の隙間利用がしやすいって理由だけどw
ぶっちゃけた話、
すごくいいオーブン持ってれば生地がどんなに適当でも
それなりに食えるものが出来てしまう
逆に言えば、すごくいいオーブンがなければ
イースト使ってちゃんと発酵させないとあまり美味しくならない
オーブンレンジでピザ焼くのに良いのってある?
カタログに300℃とか表示してるのもあるけど、本当にそんなに出るのかな
既に電子レンジがあるなら
普通のオーブントースターの方がいいと思う
過去ログを見た限り、オーブンレンジは真ん中が生焼けになったり
水っぽくなったりっていう人がいたよ
2chのこのスレだけじゃなくてもネットじゃ結構多いぞ。
オーブンレンジでピザって難しいらしい。
「レンジで魚焼きシート」のでかい奴があればいいんだがな。
熱源と距離あるし、アミみたいなもんが付いてないのも多いし
そういう機種だとまず具を乗せずに裏だけ先に焼いたりとか工夫が要ったり
ほんの数千円のオーブントースターの方が何倍も簡単
トースターで焼くほうがいいんだ。ずっとオーブンレンジで焼いてた。
早速、やってみます!
手持ちのオーブントースターだと240度で8分、
手前と奥を一度入れ替えて再び8分、ってとこかな
初心者はオーブンだとか何とか以前に
きちんと麺棒を使って平らに伸ばすことを考えた方がいい
手で伸ばした生地は膨らんだ場所が熱源に近くなって
猛烈な勢いでこげるから、
最初のうちは麺棒で伸ばした機械的に平らな生地の方がいい
手作りピザで消し炭になりやすいのはこの3つ。
・穴あけ不十分で生地が膨らんだ場所
・手で伸ばして極端に薄くなっている部分
・火力の強いオーブンに投入した生地の奥側
目分量で砂糖入れすぎた生地もな
砂糖って、いれるの?甘い生地になるってこと?
>>34 砂糖はイーストの餌だよ。
私はふかふかのピザ生地が好きだから、砂糖いれるよ。
>>34 35が書いてるように、イーストの養分として砂糖を加えることで
イーストのはたらきが活発になって生地がふわふわになる。
あと、糖分が焦げて(砂糖が一切入っていない生地と比べて)クリスピーになり
砂糖の保湿効果でピザが冷めても保湿効果で生地がパサつきにくくなる。
弁当ピザには砂糖も塩も多めに入れて作ってるよ
ピザ窯ってレンガとモルタルで自作できないかな?
ググれ
石を切断加工できる道具があるなら
土管ベースの方が早くて安くて良い物ができると思う
>>35 ありがとう!ふわふわになるんですね。次回、砂糖をいれて
生地を作ってみます。
砂糖入れすぎで発酵不足だと
ただの甘い生地になるだけだから分量には注意な
土管なんてどこで売ッテルンデスカー
>>40 私はパンの作り方と同じに2次発酵もしてるよ
スレチかもしれんが
余った生地で揚げパン作ったことある人いないか?
適当に切って二次発酵させて
170度ぐらいの低温で揚げる→きな粉まぶす で合ってるかな
>>44 製菓製パンの質問スレとかで聞いた方が早いかもだよ
揚げパンおいしそうだね
ピロシキ(揚げるバージョンの方)のレシピを参考にすれば良さげな予感
生の生地を油で揚げたら爆発しそうな予感がするから
けっきょくいつも適当に丸めて食卓パンにしてるな、俺は
カレーパンなら作ったことある
ピッツァフリッタータだっけ?は作れるんじゃない?
中にいろんな具を入れて揚げるやつ。
ピザ生地でひねりドーナツ作ったらメチャ美味かったな(´・ω・`)
一度焼いてから揚げた
余りで作った奴がメインより美味くなるのあるある
うおお スレタイ嫁
ふかふかのピザ生地が好きなんだけど、こないだ手を抜いて
トッピングして二次発酵したらあんまりふかふかにならなかった。
生地だけで二次発酵、空焼き、までやれば完璧なふかふかになるだろうな。
54 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/11(日) 13:55:33.59 ID:Sk9OOijS
サクサク生地がすきなんだけど、無発酵だと難しいのかな
薄力粉100g、ベーキングパウダー2g、塩1g、水50-55mL、オリーブ油小さじ1
これでやってみたら少しだけ湿けた煎餅みたいになった
発酵って気温とか時間が面倒そうでやったことないんだよな
カリカリは無発酵で作れるが、
サクサクは油脂使わないと無理
オリーブオイルとかサラダ油じゃなくて、
ラードかショートニングの常温固形油脂を加えると出来る
生地の真ん中ばっかり麺棒でコネコネしてない?
>>4にも書いてある通り
上から下まで麺棒をかけないと
真ん中ばっかり伸びて四角くなるぞ
あと、ある程度丸く伸ばしたら
残りは手で伸ばしてちょうどいい
最後だけ手で伸ばすとピザの耳ができて手作りっぽいしな
学生の頃趣味で作ったピザのおかげでトマトと玉葱のありがたさを知ったなぁ。
意外性のある具材探してるんだけど、なんかない?
>>60
白菜は盲点だった、一緒に入れるなら何がいい?
それともそれ三つでワンセットってこと?
>>61 その3つは一緒でもうまいよ
ソースは和風ペペロンチーノみたいにキノコと醤油みたいなんでもうまい
チーズを牛乳から自作できたらなあ〜〜〜〜〜〜〜〜
美味しいならチーズもどきでもいい
チーズを安く美味しく手間かけずに作る方法がほしい
レンネットを如何に入手するかだろうね。
今なら買えるネット販売もあるだろうからそれで成分無調整の牧場直売の牛乳で試すとか。
豆乳と餅を使ってチーズっぽいものが出来るとどっかで見た
68 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/16(金) 21:26:17.23 ID:uz08eYtD
ホームベーカリーって
安い物は意外と安いんだな。
きのうホームセンターで6000円台だった。
ピザ生地の捏ねと発酵だけできれば十分だから買ってみようかな
ホームベーカリーなら分量さえ合ってれば失敗は少ないけど
その代わり、会心の出来っていうのが一切ない。
やっぱり生地は手捏ねがいいな。
良く出来た時のツヤツヤもちもち生地は機会じゃ作れん
何ていうか・・・肉には肉の繊維の方向があるように
ピザ生地にもグルテンの流れみたいなのがあって
>>4の通りの伸ばし方じゃ綺麗に丸く伸びない気がする。
俺はいつもフィーリングで伸ばして丸くなる
>>69 やすい!捏ねるのは好きなんだけど、
周りが散らかるのが嫌なので、
買ってみます!美味しいピザをお家で食べたいです。
>>65 餅を細かく刻んで豆乳沸かして溶かして
マヨネーズを加えたらチーズっぽくなるんじゃね
試して実験台になってくれ
レポートよろ
>>65 >>73 代替チーズ レシピ
とかでググると幾つかヒットするけどイマイチ美味しそうじゃないんだよね
おまいら
チーズってどれぐらい乗せてる?
俺は貧乏だから全体にマヨネーズをサッとかけて
チーズは円周の内側に軽く一周だけ乗せてる
俺なんか予算不足でチーズ乗せないことすらある
オーブンを暖める光熱費がもったいなく感じる。
鉄のフライパンにピザストーンを敷いて、 内側にピザストーンを張ったフライパン蓋をして火をつければ、
かなり石釜に近いオーブンになりそう。
ピザストーンフライパン蓋は、別火で弱-中火で暖めれば、熱くなるのが早いし。
蓋、冷めるのも早そうだがwww
自分家のだと火力弱いから
BQ用の鉄板火力大で油ひかずに表裏30秒ずつ焼いてる 軽く焦げ目付く程度
鉄板で焼くと高熱でさっと焼けるし焼き色が窯で焼いたみたいになる
そっから100均のBQ網にのっけて具やら載せてトースターで4分
クッキングペーパーはいらない、BQ網は熱持たないから取りだしやすい
1回小麦粉140g分HBで作ってトースターギリギリの大きさで作ってる
最近だとフキノトウ味噌、アンチョビ、ペペロンの味付けにチーズのみでそこそこうまかった
具が多いのよりシンプルなのが好きだ
チーズは50〜70gくらい
冷めても固くならないピザってできないかな
二次発酵させてから焼く
↑記事を伸ばしてからね
テレビ見ながら長時間捏ねてたらグルテン壊れてブチブチと切れる糞生地になっちゃった
絶対不味いし、どうしよ・・・
>>84 分割
丸め
発酵
で、ピッツアフリッタータに使うのはどう?
揚げピッツアなら多少生地だめでもいけるでしょ。
焼きたて!ジャぱんでは、パンの日本選手権の試合で
生地にグルテン破壊酵素を混ぜられて
生地が固まらなくてパンが作れず失格したっていう話があるんだが
それが後で「実はそのまま焼いてれば新食感だったんですよ」というのが判明した
グルテンが破壊されてるということは
歯切れが良いサクサク生地になった可能性もあるんじゃないか。多分。
漫画知識乙だけど
イメージ的に薄力粉で作ったピザ?
割りと厚いクリスピーに中をとことんカリカリサクサクにするにはどうしたらいいんでしょうか?
>>85-86 結局丸一日以上寝かしてから作ってみたら意外と食える生地になってた
もっちりでもサクサクでも無くってふんわりした仕上がり
そこらの店の安っぽいピザみたいな感じ
ほんで同じ生地で一枚揚げピザ作ってみたら、こちらはかなり美味かった
家庭で作るピザって温度が低い所為で具材に火が通りすぎるのが難点だけど
揚げピザは包むから火が通りすぎず良い仕上がりになるね
失敗して書き込んだお陰でレパートリー増えたわ
ありがとう
>>88 フォーク等で、パイ生地のように小さい穴を空けてやる。ピケってやつ。
フォークを生地に突き通さずに、生地の半分位で止めてやる感じでたくさん穴を空けておく。
突き通すとソースがそこから溢れて、焦げ付く原因になる。
バジルの種を蒔くシーズンなう。
ピザ、パスタライフが充実するからマジお奨め。
去年は2プランターやったら豊作過ぎて、もう1年くらいジェノベーゼソースが保ちそうw
チーズをチェダー(シャープ)ってのに変えた。なにこれテラピザポテトw
濃厚すぎると思ったけど慣れてしまった。
もうモッツァレラには戻れないかも。
柚胡椒とチーズって妙に合うな、溶けたチーズの脂っこさに柚胡椒の酸っぱさとしょっぱさがなかなか絶妙。
試してないが酒のツマミにもなりそう。
麺棒必要なの?
本場のナポリピザは使わないらしいね。
>>94 ナポリのレストランでピザ生地作るのやらしてもらったけど
テレビで見るような手でぐるぐるまわすやつだった。もちろんできないw
要は押したり広げたりすればいいわけで。
ふかふか生地が好きだから自分は製パンと同じように麺棒使ってる。
>>96 職人は使わないのにテンプレ入りしてる理由を知りたいんじゃね。
麺棒使って伸ばすのは、ローマ式。クリスピータイプだね。
ナポリ式は、縁に空気を潰さないように寄せて広げるから手伸ばしが基本。
でも、高温のピザ窯が無いと家庭ではナポリ風を再現するのが難しい。
四角に伸ばすのは少数派なのだろうか。
オーブンの鉄板面積有効利用で30cmx30cmの四角ピザに。
小麦粉量は中途半端に190gくらい。
ふっくらもちもちにならずにパサパサ硬いんだけど
なにがいけないんだろ。
縁の部分なんて外見含めてフランスパンみたいww
>>100 ふっくらタイプのを好んで作るんだが、
2次発酵までやってから、少し焼いて、具を乗せてる。
結局、ピザパンなんだけど
強力粉100、塩3%、砂糖7%、油脂10%、水65%、イーストは指示どおり、の生地でふかふか。
>>100 そりゃピザ生地はフランスパンの生地と大差ないからなw
ふっくらさせたいなら、上の人も書いてるように
伸ばしてから少し置いて2次発酵させてから焼くといい
あるいはベーキングパウダーを加える
俺は麺棒で丸く伸ばして
四角く切って
切れ端を揚げパンにして食うのが好き
カプートの00番じゃもっちり感がイマイチなんだけどもっとコネるべきかなー。
40分捏ねても凹凸消えない、ダマっぽいの残ってるけど発酵スタート!←
>>99 俺も四角い鉄板にびっちり敷き詰めるからそうなる。
でもやっぱりでっかい石窯に大円ピザを敷いて焼いてみたいな。どうにかして石窯作れないかな。
ベーコン、トマト入れてオレガノかけるとピザーラのイタリアーナになるね。
オレガノがすごく良い
みんなソースはどうしてるの?手作り?
トマト系だけだと飽きるから適当に作るけどいまいちおいしくできない
>>108 私はトマトソースの場合、瓶入り粗ごし完熟トマトに塩ですね
ソースは薄く塗らないとまずいと思う。加熱して味を凝縮させるなんて絶対だめ。
ありきたりだけどオタフクも美味しいですよ。
トマト&マッシュルーム or トマト&ガーリックのパスタソース。
680g瓶入り198円業務スーパー。
トマト&バジルってのもあるけど、バジルは冷凍ジェノベーゼで沢山あるからスルー。
市販の出来上がったピザソースを使うと逆に多く塗らないと物足りなかったり。
あれは旨味成分が強い分、中途半端に塗ると物足りなく感じてしまうのかな。
ソースに味を支配されるね。
>>73>>75 50 ピザ用チーズ
15 豆乳
15 自家製マヨ
10 上新粉
10 ワイン
バジル
これで2倍のかさ増しが出来る
個人的にこれがベスト調合
べちゃべちゃになりそうだな
114 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/25(水) 02:08:26.06 ID:vH8VW0Cp
ダイソーでスイートバジルの種でも買ってくるかな
115 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/04/25(水) 02:10:51.46 ID:vH8VW0Cp
>>108 トマト水煮缶400g 塩1.6g ガーリック 小さじ一杯より少なめ
で作ってみたらどうかな、ピューレにしてね。
今日、発芽していたよダイソーバジルw
去年は豊作だった。今年も期待。
トマトには味醂が意外と合う
酸味を適度に抑えてくれる
>>65 チーズ自作したいけどレンネットの入手困難さが最大のネックだな
キットに入ってるやつしか見ない
冷凍ピザを買い漁っては自宅で食べる生活
↓
冷凍ピザに飽きる
安くピザを作りたくなる
↓
ピザぽいものが作れるようになる
自己満足の始まり
↓
安い中力粉、安い業務用チーズで
ピザを大量生産して冷凍
↓
ピザ三昧の生活
↓
チーズが油くさく感じる
チーズが邪魔になる
生地の油分が邪魔になる
↓
チーズが無い(少ない)方が美味いんじゃね?
生地に油使わないほうが美味いんじゃね?
↓
材料を国産中力粉に変える
オリーブオイルの使用量を減らす
チーズはモッツァレラをトッピング程度にごく少量
ソースはトマト缶そのまま
タマネギ、バジル、ピーマン
↓
これだ!
俺と同じ奴いるかな(´・ω・`)
最初の頃は、業務用の安いチーズを大量に買ってきて
チーズのたっぷり乗ったピザをバカみたいにありがたがってたが
ピザ三昧の生活をしているうちにチーズが邪魔になってきて
チーズは良質のものをごく少量だけ乗せる方が美味いと気づいた
生地が美味いとチーズが邪魔になる
あと、生地に豆腐を練りこむと
油を使わなくても生地がしっとりするし
冷めてもパサパサになりにくい
豆腐とか面白いな〜
でもやる勇気ない
私は生地に油入れたことないけどしっとり感とか変わるの?
ナポリピザの材料で生地作るのにペパロニピザがすきという矛盾をどう解決していこうw
豆腐とか面白いな〜
でもやる勇気ない
私は生地に油入れたことないけどしっとり感とか変わるの?
ナポリピザの材料で生地作るのにペパロニピザがすきという矛盾をどう解決していこうw
確かにチーズは良いものを少量だけ乗せた方がトータルでは美味い
ピザ屋のピザみたいなチーズとろーりも好きだけど
ピザとしてはどうかなって感じ
安物ピザカッターが壊れたので、耐久性がありそうなものを買いたい
探してたら値がはるけど、シッザという所のハサミ型が気になった
誰か使ってる人いる?
知人の家で使ったことがあるだけだが
ピザを切ったらその手でそのまま
皿に取り分けできるのが便利
という程度
自分で作って1人で食う
という人にはあまりメリットがないかも
126 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/02(水) 20:10:58.51 ID:QK5fGcA+
>>119 いきなりで失礼します。
良い食材とシンプルな味付けがどんな料理でも一番うまい!!
ちなみにピザ屋経営してます。
>>119 どうしたらもっと美味しくなるんだろう?って思って
生地に入れる塩や砂糖、オリーブオイルの量が増えていったが
それでも満足できず、
逆転の発想でフランスパンの生地なみに
思いっきりプアな生地にしたら一番うまかった
128 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/02(水) 21:46:07.44 ID:QK5fGcA+
さっきのピザ屋です。
ソースはオリーブオイル(もちろんバージニア)
玉葱をあめ色になるまで炒めてセロリとベーコンも入れます。
オレガノ、バジルは適量で。
人によってはワイン・果物・砂糖・市販のトマト系チリソースやケチャップ
など入れてるみたいです。
みんなは1枚何グラムで作ってる?
アメリカのピザみたいに分厚いの作りたいけど
もっちりいくか難しそう
ちなみに最近ハマってるのはボロネーゼ味のピザ。
肉の塊のボロネーゼをトマトソースの上にかける
トマトソースは酸味が強いと邪魔するから弱い甘い味付けのものが合うと思う
そこにこれも味を邪魔しないよう少量のチーズと見た目重視のサラミを全体に乗せ、オレガノ、オリーブオイルで完成。
ありきたりだけどほんとに美味しいw
生地にオリーブオイルなど油を一切入れていないんだけど
もっちりふっくらさせるには何を入れればいい?
>>129 ふかふかのが好きでたまに作ってる。
1枚80gで作ったら2人分の軽食にちょうど良かったよ。
強力粉80g、イースト1.5g、砂糖8g、塩2g、ぬるま湯48g、オリーブ油8g
手につかなくなるまでこねた。
一次発酵オーブンレンジの40度で40分。
直径18センチぐらいに丸く伸ばしてピケして二次発酵オーブンレンジの40度で40分。
二次発酵までしっかりやればふかふかになるよ。
具や焼きはお好みで。
133 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/03(木) 13:01:40.90 ID:84zW9ftl
>>130 昔読んだ男のイタリアンって本にボロネーゼの作り方が載ってて
作ったら美味かった。
結構手間がかかるね。
一枚何グラムとか考えたこともないw
というか分量をきちんと量って作ったことがない
小麦粉買ってきて、ボウルに適当に入れて、
塩と砂糖を大さじ1、イーストを小さじ1入れたら
適当に冷水を加えながら生地をこねて発酵
「今日は5枚分出来そうだな」って思ったら5分割してベンチタイム
その時の1つの大きさは赤ちゃんの握りこぶし大ってところか?
135 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/03(木) 16:45:58.48 ID:n1MDbara
>>129 アメリカンタイプおおよそ30cmのやつを焼く時には生地は200gくらい
水は多目に入れてやらかい生地を目指す
発酵は低温でじっくりやったほうがいい感じに仕上がるね。
136 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/03(木) 20:57:53.97 ID:84zW9ftl
中力粉を2〜3強力粉を8〜7の対比で入れてるんだが皆は強力粉だけ??
うちはフライパンなんで半々でイースト菌使う 薄く伸ばしてサクサクにしてる
138 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/04(金) 10:53:28.15 ID:mTk0M9JN
中力粉置いてない店もあるんで常に手に入らないし強力粉だけ
ついでに中身は水、塩、イースト、粉。
誰だったか牛乳代わりにヨーグルト入れてたレシピ上げてたの
見た事あるんだけどあれはどうなんだろうな?
139 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/04(金) 20:05:53.91 ID:VKlerFJW
俺の近所には強力粉だけ売ってない店があるけどねww
粉の値段もピンキリだから迷う。
140 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/05(土) 11:54:19.10 ID:or+j51Kh
まあ00粉じゃなくても当然いいんだけど通販で思わずポチッとしてしまう
でもカメリヤで納得いかなかったら・・の世界かなと
141 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/05(土) 12:00:33.04 ID:Sj7iXSea
>>140 確かにw
そこまでいくと全て良い食材を欲してしまい
結局美味いピザ屋に食べに行った方が安くつくw
142 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/06(日) 23:13:47.65 ID:TwuY30xJ
オレガノってみんなトッピングに使ってます?
好きだけどあんまり使うと○ザーラみたいにくどくなるから、
ソースに混ぜるくらいが丁度いいのかな。
143 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/07(月) 00:47:31.81 ID:SoYGjTw1 BE:4030257986-2BP(0)
>>142 ソースに少しと伸ばした後に生地に軽く振りかけます。
乾燥バジルも軽く振りかけますよ。
144 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/08(火) 12:32:57.08 ID:iGTRoyOM
>>143 どうもありがとです。
昨日100均行って中力粉、乾燥バジル、オレガノ、ピザソース、缶トマト
買ってきました。今夜あたり一枚焼いてみようかと
しかし100均である程度のもの揃ってしまうもんなんだね。
さすがにピザソース業務用1号缶はでかい。3kgあるもんね
それでも半分近く使った。冷蔵庫の中にどかんと置いてある
146 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/12(土) 14:19:13.00 ID:UlixBlXg
今日からマルゲリータだけ作ることにしよう
げっ、チーズ乗せ忘れた。後乗せでオーブンで1分。
あれ、いつもより美味いw
生地に合わせて250℃11分は火を通しすぎだったか(´・ω・`)
うちはヘルシオで250℃ 16分。
モッツァレラチーズ大盛。
普通のチーズはパラパラ
あ、うちはガスオーブン。
生地は薄焼き志向で、ナマ生地に直トッピングの一度焼き。
面倒くさがらず、生地焼いてからの二度焼きの方が美味いかもしれない。
ガスかぁ。
スチームオーブンってガスオーブン並みにパリパリに焼けるから感心するよ。
賃貸だからガスオーブン導入は無理でヘルシオにした。
高いけど買って正解だった。
うちはオーブンないのでフライパン。
新たまねぎ最高
152 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/13(日) 05:34:21.40 ID:KALCOwSL
極力油分少な目にするのが美味しい気がしてきた
というか生地が美味しければ全てよしというか
失敗した微妙に不味いピザも、振りかけるだけで
そこそこ食えるモノにしてしまう魔法の調味料
Hachiのガーリック
マキルへニーのタバスコ
154 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/14(月) 21:44:09.41 ID:f32CI1BN
>>153 失敗というとどんな失敗例あります?
そういうのあんまり語られてない気がするんで聞いてみたい
生地の水分が少なすぎてピザとは別物、
ほぼクラッカーみたいな物になることは何度かある
156 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/14(月) 23:14:16.17 ID:Gio6lhL0
大きなクラッカーせんべいの出来上がりだと思われ
>>156 ベーキングパウダーが苦い。出来たて食べるにはいいけど冷めると不味い。
初めはそんな感じのレシピだったけど、結局、イーストのみのレシピに落ち着いた。
発酵って面倒臭そうなイメージがあったんだけど、待ち時間が増えるだけ。
計画的に時間を考えて作ればいいだけで、手間は変わらない事に気付いたよ。
159 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/15(火) 02:01:36.26 ID:aqRwEoIg
>>155 ありがとです。自分も最初そういうのかなりあったな
>>156 同じくそれは認められない
焼けた時の小麦の香りが出ない気がするし、
やっぱり生地は発酵ありきかなって。
>>159 やっぱり発酵なしだと美味しくないよね簡単なんだけど
俺の経験的に、無発酵ピザの類は
焼いてすぐ食う分には良いが、少しでも時間が経つとダメだな。
ホットケーキは焼いてすぐ食べるのが一番うまいが
時間がたって冷めると微妙になると言えば分かりやすいだろうか
発酵させるかどうかとか
二次発酵させるかどうかも重要な要素かもだが
ピザ生地って熟成させるとどう変わるの?
有名ピザチェーンでも熟成させるかさせないか
けっこう分かれてるみたいだ
生シードルぶちこんで発酵させようぜ
>>162 正しくやれば、
質の悪い粉を使った生地や
こね方の悪い生地でも
もっちり食感のピザが出来る
5度以下の低温で48時間、
10度以下なら12〜24時間
ただ、待ち時間が長い上に
生地材料の配合しだいで
どう転ぶか予想しにくいので
強力粉オンリー、砂糖不使用でやると失敗しにくい(気がする
165 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/15(火) 23:59:00.93 ID:+TLMsBbw
皆さんもう試したかもしれないけど。
マヨネーズと、辛子明太子で、明太マヨ作って、塩胡椒して、生地に塗って焼くんだけど、滅茶苦茶美味しいですよ。
トッピング無しでも美味しいです。
クリスピー生地の方が良く合います。
皆さんは、生ハムは、火が通ったバージョンと、後のせ生バージョンとどちらが好きですか?
ピザストーンは熱くなるのに時間がかかるから、
オーブンを加熱と同時に6mmの鉄板をガスコンロで加熱して庫内に入れて、そこに生地を乗せてる。
イースト入れたピザ生地はさくふわでウマイなー
これからは面倒くさがらずに発酵する
家庭菜園やる人、ローザビアンカ(イタリアン野菜のナス)
簡単に育てられるからそれをピザに載せてみてくれー
去年出来過ぎたので、薄く切って 扇状にしこたま載せて
チーズかけてピザ焼いたらジューシーとろっとろ劇ウマだった。
じゅるり。ローザビアンカか、メモっておこう。
楽天にあれば余ってるポイントで買おうと思ったのだが在庫切れだったorz
今年もベランダのバジルが絶好調なり。
バジルは、明るい窓辺でも簡単に育てられるからイイヨ!
ジェノベーゼ食いまくって、来年まで持つように
ペーストを冷凍庫に保存しておいています。
さよなライオンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
申し訳ない
ピザ生地をこねるときの水についてだが
硬水と軟水だとどう変わるんだろうか?
ミネラルウォーターとかの硬水で生地作ったことある人いる?
いたら感想を聞きたい
デロンギのピザストーン買ったんで、ガスコンロの両面グリルに突っ込んで焼いてみた。
焼き上がりかなりいい感じなんだけど、予熱したストーンにトッピングした生地を乗っけるのに手間取る。
そのおかげで予熱温度も下がるし、成形も崩れ気味。
なんかいい方法ないかな?
177 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/24(木) 23:38:18.16 ID:Ur7HHAp3
>>175 ダイソーで1?ペット買って使ってみたけどあんまり変わらなかったよ
あれたしかイタリア産だったかな?
>>175 本場ナポリピッツァにこだわってた頃に一度やったことがあるが
気持ち程度「なんか軟水とは違うかな?」って程度だったな
基本の生地をきちんと作れてる人にはあまり意味のないモノ。
やっぱり小麦粉の素材と分量が重要だよね
ピザストーン買うほどでもないって人は
伸ばした生地をクッキングシートに乗せて焼いてみ
ピザストーンほどじゃないが、適度に油分を吸い取ってくれる
181 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/26(土) 11:18:42.49 ID:QyylSyJO
ビール酵母使うと味は変わる?
ドライイーストしか使ったことないんだけど
ビール酵母の匂いがつくと思う
生地の粘りとか伸びに変化があるかもしれないけど
自分には必要なさそうだなあ
183 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/26(土) 12:29:45.14 ID:wa9eF+qP
クッキング用ビール酵母という商品を買って作ってみたが
一向に膨らまなかった。
よくわからんけど違うもんかね
一体、どのビール酵母を買えばいいんだろうか
ビール酵母は扱いが難しいから
イースト以外の酵母に挑戦するなら
ぶどう酵母の方がいいと思う
天然酵母ピザやってみたいな
あらゆる酵母を全部ブレンドしてピザ作ったらどうなるのか
187 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/27(日) 05:03:16.56 ID:13iUW7Os
ビール酵母ならエビオス入れてはどうでしょうか?
189 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/28(月) 03:38:44.94 ID:Q5/4bqMf
>>188 知らなくてぐぐったらなんかドえらい効能があるようですね(;;`・ω・´)
亜鉛含有量がどーのとか・・
これは期待してる効果果たしてくるんですかね?
エビオス自体は悪くないんだが、食い物のスレでその名前見たくない
191 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/29(火) 02:50:18.09 ID:E1WxicbR
知人が脱サラして手打ちうどんの店をやってて、
うどんの生地をきれいに丸〜〜〜く伸ばしてるのを見て教えてもらった方法だが
>>4の方法で、麺棒をコロコロ転がして伸ばすんじゃなくて、
最初は生地を麺棒で叩く感じで少しずつ伸ばしていくと
形がきれいに丸くなる。
最後の仕上げだけ麺棒をかけて平らにする。
こうすると上手く丸くできる
あと、生地を返す時に変形するのも丸く出来ない原因の1つだから
きれいに丸く伸ばしたい人は、ガス抜きした生地を一度冷蔵庫で冷やすと○
あと、ふわふわのピザを作りたい人は
かならず強力粉を使うこと。
それから、できるだけ手で伸ばした方がいい。
麺棒で伸ばすとガスが抜けてしまって
ふわふわにならない
発酵が難しい・・・
発酵が足りないとクラッカーみたいになるし
発酵させすぎると生地がピロピロでバリバリになる
>>194 ピザ生地のレシピだと1次発酵だけのが多いけど、私は下手でうまくいかなかった。
結局好みの感じになるまで2次発酵をしっかりやって生地を空焼きしてる。
フカフカのもできるし、そうでないのもできるよ。
196 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/29(火) 16:11:15.78 ID:E1WxicbR
フォカッチャ上手く焼ければピザも上手く焼けるもんですかね?
そもそもピザよく焼く人ってイタリア料理全般に興味あったり
得意だったりするのかな?
フランスパンを上手に焼ける人ほどピザも上手だと思う
なんだよフォカッチャとかフランスパンとか
レベル高すぎ
>>134 分量をきちんと量って作る大切さを教えてやろう
『 "これわっ!" って会心の出来のピザが出来たとしても
どんな分量だったか記録して無いので二度と再現できない 』
俺は今日痛感したぜ
次からは使った分量はきちんと記録しておくよ
200 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/29(火) 18:43:51.86 ID:E1WxicbR
>>197 なるほどフランスパン。何となくわかる気が
じゃあアメリカンタイプの生地だとソフトプレッツェルとか
そういう方向なんでしょうかね?こんがりふわふわというか
>>199 逆に考えるんだ。自作料理は一期一会!
ピザに限らずそんな感じだorz
202 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/30(水) 16:08:28.87 ID:gedKQFDl
>>201 それ判る。でも何枚焼いても常に同じクオリティのが出来ない自分は
会心の作はやっぱり記憶に留めておきたいてのも事実。
ところで昨夜薄力粉を使ったのを焼いてみた。
強力粉切れたからなんだけど普段より長めにこねて
発酵にも充分時間かけて普通に出来たけど小麦の香りが足らないのが残念。
やっぱりピザは生地が全てですね。
203 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/01(金) 22:17:17.90 ID:aiYjNPab
今日衝動にかられてたこ焼き作ってしまった(´・ω・`)
これがまた美味しかったもんだからしばらくピザ作り休むかも
>>196 単にコテコテ系が好きな
休日限定の男料理みたいのも多いと思う。
イタリア料理好きなら有り得ない発言も見受けられるし。
今まで100枚ぐらい焼いてきたが
ピザ生地のことがやっと分かった
ピザ生地って、風船みたいなものなんだな。
生地を伸ばすというのは、風船を割らないように形だけ平らにする作業のこと。
麺棒派だったけど、今は手延べ派だな
手で伸ばすと、どうしても均一にならずに中央薄くて縁が厚ぼったくなっちゃう
207 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/03(日) 00:32:55.07 ID:Y+nu2ChM
それでいい人もここにいるぞ〜
真ん中サクッ、耳モチッ、だよ私のは。
中力粉、ドライイースト、一晩寝かせでやってます
きょうの料理のレシピでやってます
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/6931_%E3%83%94%E3%83%83%E3% 83%84%E3%82%A1%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%
83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF.html
他のピザレシピをみると油入れてるのが多くて、↑のレシピにいれてみたけど
違いがわかんなかった
ピザをいっぱい作ってるわけじゃないから、イーストは赤サフ使ってる
緑サフだと伸ばしやすいってきくけどねー。赤だと広げてるときにやっぱ縮む
あと冷蔵圧力法みたいなのやってる
「たった2つの生地で作れるパン」て本のやり方で、ビニール袋に生地を入れ
端と端をすべらない紐でしっかり生地にピタっとするようしばる
イーストが活動して生地が膨らむが、隙がないので捏ねたのと同じ圧力がかかる
冷蔵しながらにして捏ねられる。
次の日パンパンになったのをみて、少しのイーストでも活性化したなと安心できる
>>207 相原さんはお菓子の本もずいぶん役に立ってる。
滑らない紐って何使ってる?
209 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/03(日) 08:54:01.57 ID:wIQff8hR
手延べで充分伸びる生地作り
そして高温で一気に全体焼けるオーブンもしくはグリルが肝か
やはりこの2つをクリアしないとナポリピッツァ難しいですね
皆さんにまた勉強させていただきました
>>208 お土産やバレンタインなどそういうときに頂いた包装の飾りの紐。
つるつる加工してあるのはダメだけど。
理想は靴紐みたいな加工なしの布のやつかな…って
いらない靴紐あったらそれもいいかも。
よれよれになった服やハンカチを切って紐にしてもいいし、
紐として売ってる物にこだわらず見つけよう!
>>210 丁寧にありがとう!
布か、思いつかなかった。
おいしいピザ作るよ。
うーむ
ナンみたいな感じで生地を適当に手で伸ばして焼き、
ハウスのおろしニンニクをオリーブオイルで溶いたものを軽く塗って二度焼き
最近これだけで満足するようになってしまった(´・ω・`)
生地の材料、流用して作れるのでベーグルに浮気をしている所だ。
パンもやってみたら待ち時間が多いだけで、手間はそんなでもないのな。
しかし小麦粉モノの自炊、コスパがパネェ。
ピザ1食分100円くらい、ベーグル1個15円くらいだw
215 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/09(土) 16:48:30.16 ID:kVEoz9Ev
>>212 自分にも覚えが。
ピザ作れば作るほどどんどんシンプルなトッピングになるのは一緒。
それで生地が全てだと気付いたわけだけど、
自分が何を作ってるのかわからなくなる程だと困るw
あれ、フォカッチャじゃ駄目なん?
生地が上手くできるようになってくると
一時的に
>>212みたいになるな
でも最終的にはまたピザに戻ってくる
218 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/10(日) 08:39:15.16 ID:GK37VuHN
なるほど。だから一周りして材料や調理器具に拘るようになるのか
でも自分が思い描くピザの理想形が完成すれば、
出来上がりのクオリティキープする事だけ考えてくだけだから楽になるか
いやそれが一番大変なんだろうし、もうプロの領域に踏み込みそうだ
自作をしてくると人に食べさせたくなるんだ。
でもって、自分で作ると安いよと言いたくなる。
しかし食べさせた相手はどこかの店で金を払って食べるんだ。
やっぱり本場の窯で焼いたピッツァはおいしいね、なんて言いながらな。
まるで他人にも抱かれている女を見ているようだぜ。
220 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/10(日) 21:05:26.53 ID:GK37VuHN
例えがキツすぎる・・(ノω・、)?
本格的なピザって自作でもコスパ高い
それで厳選した材料使って製法に拘っても
窯焼きと比較されたら敵わないもんなぁ・・
最近スーパーでも普通に売っているようになった
甘いトマト。
何も付けないで食べてこれだけ美味しいんだから
これでトマトソース等を作れば
そうとう美味しくなるんじゃないかと思うのですが
間違っているでしょうか?
生で食べて美味しいトマトは生食用に作ってあるから美味しいのよ
調理用のトマト缶のほうがトマトソースには向いてると思う
223 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/11(月) 19:56:18.75 ID:mp1X9oT1
加熱し過ぎるとトマトの風味飛んじゃうよね。
ただの赤い液体みたいになっちゃう。
だからクラッシュトマトぽたぽた置いたほうがいいと
1時間ぐらいザルにあげる
↓
汁は煮詰めてソースに
残ったトマトは焼きあがり直前にのせて仕上げに
225 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/12(火) 12:57:09.42 ID:34Z/omGR
マルゲリータを作りたくいろいろ調べているんだが
モッツァレラチーズの余りの高さに脱糞してしまいそうだ。
写真を見るとモッツァレラチーズをふんだんに散りばめているが、
あれをピッツァに乗せるとなると500円分ぐらい逝きそう。
100グラム300円ぐらいで売られているのはよく見るんだけど、
モッツァレラチーズの美味くて安いところ、、、、、知りませんか?
227 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/12(火) 17:42:16.05 ID:Kc2X58+a
>>226 フレッシュをピッツァでは使わないかな?
マルゲリータにはフレッシュでしょjk
モッツァツァチーズなんて
単体じゃ元々そんなに味しない件について
ああ、フレッシュか。まとめ買い冷凍が当たり前なんでそんなリッチな物とは無縁ですorz
>>229 熱で溶けたモッツァレラチーズとピザ用チーズとのハーモニーを楽しむんだから
ガツンガツンくる味ではいけないんですよ。
だからマルゲリータにはフレッシュモッツァレラチーズは欠かせないんですね。
モッツァレラチーズとトマトのサラダってあるだろ。
あれをな、チーズを絹ごし豆腐で代用してやってみ。
絹ごし豆腐の充填パックの豆腐をな、軽く水切りして輪切りにし
トマトの輪切りと交互に並べて盛り付けたら
オリーブオイルを振り、バルサミコを振り、バジルを振り、岩塩を振り、食う。
するとマルゲリータにフレッシュモッツァレラなんていらないことが分かる。
俺は今、絹ごし豆腐を裏ごししたものを代用で乗せてるよ。
出来れば、裏ごししてさらにすり鉢でよく練るとベスト
あと、鍋で過熱しながら
豆腐に米粉を加えて練ってみてもいいと思う
ほうれん草のピザ食いたい
236 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/13(水) 03:24:34.18 ID:uEVeu0yw
フレッシュモッツァレラ正直あの容量で3〜400円とか高い
日本の酪農家、乳製品メーカーの方々頑張ってー!
237 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/13(水) 09:09:10.40 ID:2gRM8NDf
>>236 乳製品は廃棄費用がかさんでいるから値下げなどできないのではないかな?
スーパーに行くとチーズ類は売れ残っていることが多い
買わないから残る、残るから廃棄する、廃棄しなきゃならんから費用は売る分の乗せる。
悪循環のような気もしまっせ。
日本の乳製品は高すぎるっす。
238 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/13(水) 15:09:08.15 ID:uEVeu0yw
なるほど。浅はかでした
輸入品も高いから望みは国内産しか・・と思ってましたけど、
値段も変わらないようですかね
でも輸入品のチーズも下がらないもんですかね?
ぼったくりの値段だろ?って言いたくなるもの多い
239 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/13(水) 16:01:58.67 ID:/+/4gNKs
dd
240 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/13(水) 17:18:27.90 ID:xEmEGn/b
>>238 チーズを輸入すると3割増になるんじゃなかったかな。
スライスチーズ等のプロセスチーズの原料としてのチーズは免税されて沢山入ってきてるけどね
輸入チーズや国産ナチュラルチーズは高い。
後者は生産量少ないからだろうなー
>>240 更に日本の店舗で売られると現地の3割増130%が倍260%になるマジックw
243 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/13(水) 22:12:43.88 ID:idcR2utz
>>242 それはマジックではなくて必然的になっちゃうもんよ。
欧州メーカーが自国の取引先より安く出しても関税30%加算、
この30%って商品価格ではなくて日本の保税地域に到着するまでのコストに30%だもの。
そこから冷蔵車使って冷蔵庫に入れて保管して、国内乙仲にも料金を払って、
自前の倉庫があればそこまで持ってきて・・・・販売して・・・・
ネット通販ならカード手数料や課金などあって・・・・と高いものね。
確かに現地価格の2倍以上の値段なんだけど、お金かかるのよ。
244 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/14(木) 00:58:50.54 ID:FfA3RCr3
げんかねぇ
某スレに偽解答
答えます
煮詰めてもいないトマト缶を
そのままドベッって乗せて適当に焼いたら
これが今までで一番おいしかったでござる
ピザストーンの類を使ってる人に質問
やっぱり焼き上がり時間は早くなる?
なるよ。3分の1ぐらいになった気がする。
オーブンの天板でも結構違うぞ。
オーブンの天板 ・・・ 焼き上がり時間1/2
ピザストーン ・・・ 焼き上がり時間1/3
ってとこか。
>>246 ピザストーンの余熱に時間がかかる。
3枚以上焼くなら
ストーンなしより早い
>>248 トータル時間とかそういう問題ではないと思うんだ…
250 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/16(土) 23:06:45.08 ID:BIzMTIIb
ピザストーンの最大の問題点は
ピッツァにオリーブオイルを掛けてから焼けないってことだな。
使いモンになりませんわ
>>246 ストーンがアツアツになったところで生地を乗せれば
そりゃ何もないより断然焼き上がりが早くなるぜ
ストーンが加熱しきったところで生地をのせて焼けばモッチリ
ストーンに生地を乗せて加熱すればフワフワ
252 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/17(日) 09:52:11.62 ID:JyZ17Ocu
253 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/17(日) 17:14:37.48 ID:zjLcG0LP
今日いわゆるパンピザ作ったけど一次発酵のみで上手く出来た
ただ上のほうは具材が乗るからすぐ火も通るし焼き色もつくけど、
裏の生地側の焼き色の目安がどうも曖昧。
裏の焼き色の目安って薄い茶色くらいがベストなのか、
宅配とかのもう少し焼けた感じなのか、かなり白っぽい感じなのか
254 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/20(水) 14:42:25.26 ID:lY/94x6R
さぁサクサクいくぞーサクサクっ( ・ω・)ノ
パン屋さんのモッチリした本物の食パンでピザトースト作ったら
それで満足するようになってきたでござる
ピザーラのハンドトスみたいな生地作りたいけど難しい…
小麦粉の水との相性ってのも重要だなって分かってきた
冷水でこねても柔らかくなり、グルテンのキメが細かくなるもの
温水でこねないと、食感が重く固くなるもの
だんご作りで言うと上新粉みたいな小麦粉がたまにある
18 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 13:12:36 ID:KAaYjsrz [2/2]
ちなみに今回、金曜日の昼13時に生地を練って発酵させ、
15時にラップをかけて冷蔵庫へ 焼いたのが今さっき
発酵2時間、冷蔵熟成46時間
ピザーラは生地の熟成72時間ってこないだテレビでやってた。
今度は72時間熟成させてみようと思う
>>258 ピザーラの生地ってそんなに熟成させるんだ
自分もやってみよう!
熟成ってどうやるん?
一次発酵させて生地を分割して丸めた状態で冷蔵庫?
単純に長時間冷蔵庫入れとくわけじゃないだろうなぁ
ちょっとググってみたが
通常発酵を短めで残りは冷蔵庫って感じだな
低温長時間発酵
老麺法
これが上手に出来たら2倍も3倍も美味しくなるんだろうな
言うまでも無いと思うが
漬物が入ってる野菜室なんかに入れておくと
漬物の匂いが生地に移って台無しになるから注意な
それと最初は24時間ぐらいにしておいたほうがいいぞ
あとは小麦粉やイーストの素性によって長くしていく感じ
小麦粉の素性が良くないと
生地がパサパサになるだけだぞ
フワフワにはなるが
こねてから気が変わって冷蔵庫に入れたことあるけど
翌日、焼いたら普通に過発酵しただけって感じで、風味も悪いしおいしくなかった
安い粉だったからかねえ
普通パンで冷蔵発酵だとイーストの量をかなり減らす
ピザも同じじゃないかな
>>266 なるほどー、イースト減らして発酵を抑えるのか
かなり適当に作ってるもんで無知ですまん
冷蔵発酵は、生地をこねた直後すぐ冷蔵庫に入れて
食べる日に取り出して少し発酵させる
どっちかというと「冷蔵"発酵"」というより
(クッキーやハンバーグで)こねた生地を休ませるみたいな
そんな感覚の方がうまく行く
通常発酵させた後に冷蔵庫へ入れると
たいてい過発酵になる
蒸し暑いから10月までピザ作りやめる><
たるんどる!
クソ暑い中、生地をこねて
オーブンの地獄の熱さに耐え
暑くなった部屋の中で熱いピザを食ってこそ
真のピザ道
>>270 ツメが甘い!
ビールを忘れているぞ!!
初めてピザ(もどき)作ってみたのですが生地の中までカリッと作れませんでした
アドバイスお願いしますorz
作り方
薄力粉、水、油、塩、を40分ほどこねて
30分休ませて
ローラーで2mmくらいの厚さに伸ばして
フライパン弱火で片面軽く焼いて、裏返して具を乗せ蓋をし、焦げ目がいい感じで付くまで焼きました
感じとしてはクラッカーに似ていて、生地だけ食べるとネチョネチョしてきそうな。
一回思いっきり焦がしてしまった物だけは中までサクサクでしたが…
>>272 イーストを入れてください。
こね時間は5〜10分でOKですが、こねた後、1時間程度常温(or35℃くらいの湯煎)で発酵させてください。
イーストなし(発酵なし)だと、ピザ生地は作れません。
>>273 なるほど…手を抜くところを間違えてたみたいですねorz
イースト買ってまた挑戦してみます
ありがとうございました!
上手に出来なかったらまた寄らせていただきます
ダーティハリー
初めてイースト入れて作ったけど焼きあがった生地がなんか固い
強力粉2:薄力粉1で油はオリーブオイル
レシピ通りに作ってるんだけど、もうちょっとふわっとした生地にしたいなぁ
油っぽくてピザ連チャンは胃が重い…
279 :
オリーブ香る名無しさん:2012/07/20(金) 17:50:15.27 ID:yvNo5s2o
>>276 イーストいれて硬いのは発酵が足りてない
水分が少なすぎるんじゃない?
最初のこねる段階で、手がベトベトになるのが嫌なあまり
水分が少なすぎて生地が固くなってる、とか。
水分が少ないと、どんだけ発酵させても膨らまないし、固い。
あと、イーストなしでピザを作るなら
よほど良いオーブンがないとダメだよ
強力粉、イースト、塩、砂糖、水適当に入れて5〜10分ほどこねてみたのですが
手から全然生地が取れず、かなりの量を洗い流すはめになりました…
もしかしてぬるま湯のほうがくっつきにくかったりしますか?
いきなり手でこねない。
菜箸やヘラでこねて、ある程度まとまってから手でこねる。
>>282 水分量が適切ならある程度こねれば手にくっつきにくくなる。
たぶんちゃんとしたレシピをみて分量計って作ったほうが早いよ。
>>283-284 ありがとうございます!うまくこねれました!!
どうやら水が多すぎたせいでネチャネチャになってたみたいです
もったいないので打ち粉して丸くしてオーブントースターで焼いたら割と食べれましたw
…が、発酵してなかったのかイースト多かったのかちょっと臭かったorz
粉の量だが、手にペタペタくっついてくるようなら少しづつ全体に振っては
良く捏ねる、全体に振ってはまた捏ねるを繰り返してペタペタくっついてこなくなるまで
は少しづつ追加しながら練ってもいいんだよ。
初めてサッコロッソ・ティーポ”00”ピッツアィオーロで生地作ったんだけど、
薄力粉を混ぜないと伸ばしても硬くて戻ってきて伸びないのかなぁ?
生地をマスターするためパン道へ留学してくるわ
パン道的には、パンの出来損ないがピザ
はじめはVサイン状態でこねてる。
指2本で撹拌するイメージ。
ある程度固まってきたら手のひらでこねる感じ。
長時間こねても出来そのもには影響が無いようなきも・・
あと、電気オーブンだと生地がちりちりと部分的に焦げる感じのやつは出来ないな
慣れない人は、うどんの水回しを参考にするといいよ。
市販のフランスパン水平に切ってチーズ乗っけて食べるの好きだからあの生地どうにか作りたいんだが
空洞の多いパンが作れん…むず過ぎる...orz
そんなら、喫茶店のピザトーストでいいやん
フランスパンは作る労力と光熱費を考えたら
買ってきた方が早いし安い
フランスパンの難易度はピザどころじゃないからな
自作スレで買ってきたほうが早いは禁句よ!
>フランスパン
ティファールのHB買ってみれば?
フランスパンとかバゲットとかご家庭じゃムリダナ
スチーム噴霧しながら焼成とか
ご家庭じゃ無理
ネットで拾ったジャガイモポンデの生地で無発酵ピザ風にしたら、かなり好みの味になりました。
芋の比率が高いから、パン生地より軽い感じ。自作のピザって、色々どっさり乗っけれるから良いですよね。
ぱんつくってわかったこと
1.生地こねすぎはよくない(グルテンは形成されたあとこねると壊れるため。)
2.水は少なめよりは多め
(水は少なくても全体が馴染めば普通にこねれてる状態になるけどクラッカーやカンパン的なマズイ生地になりやすい。
最初はべちゃべちゃして手ベトベトになるけど10分もこねれば付かなくなる。最悪粉足せばいい。今まで早漏すぎた。)
3.イーストを入れすぎても発酵させぎても臭くなる(今まで過発酵のせいで臭かったっぽい。生地のふくらみ具体を見つつ、暑い日は短めに。)
4.1次発酵より2次発酵が重要?(2次発酵で空洞の大きさを調節。短時間過ぎると空洞がほとんどない湿っぽい生地になるかも。)
以上、留学した成果でした。自分用メモみたいになってスミマセンが…。
OK、OK
元、BARの雇われピザ職人だけど
いい線いってる
ピザ道はパン道を経由した方が早い
ピザってやっぱり天然酵母の方が美味しいの?
市販イーストの発酵臭がどうしてもダメっていう人は
天然酵母つかってみてもいいと思う
ただ、発酵管理が市販イーストより難しくなるし
酵母の種の状態によっても発酵時間が変わってくるから
市販イーストより手間がかかるっちゃ手間がかかるYO
ぽまいらピザストーン使ってる?
ピザストーン使うなら、フライパンで焼いた方がうまい
>>304 持ってるが、最近つかってない。
上でも言われてる通り余熱がめんどいのと
焼いた後いつまでも熱がこもって暑ちい
暑くて、こねるのも脂っこいの食うのもシンドイ季節だな
夏は朝7時にはもう暑くなってピザどころじゃないから
夏のピザは夜に作るのが基本。夜は涼しいからね。
今、窓開けて扇風機だけだが肌寒いレベル。
そして2週間分のピザを作って冷凍したところ。
明日(今日)が休みだから出来る芸当だが
まあ普通なら金曜夜とか土曜夜とか試してみ
夜って言っても深夜な。
1時〜4時ぐらい。
5時はもう暑い
なあるほどね
いつも食べるときに作ってたから冷凍が頭になかったわ
今週末辺り夜に涼しい風吹いてたらやってみる
1時が涼しくて5時がもう暑いとかありえないと思うのだが。
だって今の時期の日の出が4:50くらいだよ。
そして日の出直前というのが一番涼しい時間だよ。
外気温だと
0:00 27.0 |]]]]]]]]]]]]]]
0:30 26.5 |]]]]]]]]]]]]]
1:00 26.5 |]]]]]]]]]]]]]
1:30 26.0 |]]]]]]]]]]]]
2:00 26.0 |]]]]]]]]]]]]
2:30 25.5 |]]]]]]]]]]]
3:00 25.5 |]]]]]]]]]]]
3:30 25.0 |]]]]]]]]]]
4:00 25.0 |]]]]]]]]]]
4:30 24.5 |]]]]]]]]]
5:00 25.0 |]]]]]]]]]] ★5:00
5:30 25.5 |]]]]]]]]]]]
6:00 26.0 |]]]]]]]]]]]]
6:30 26.5 |]]]]]]]]]]]]]
7:00 27.0 |]]]]]]]]]]]]]]
7:30 27.5 |]]]]]]]]]]]]]]]
8:00 28.0 |]]]]]]]]]]]]]]]]
8:30 29.0 |]]]]]]]]]]]]]]]]]]
9:00 30.0 |]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
こんな感じで変化するのに、それより遅れて変化する室内温において
5時がもう暑いとかどういうことよ?
俺は夜勤やってて休みの日は夜通し自宅で起きているからよく分かるが
5時ってのは日は昇ったが、まだ室内の気温は上がり始める前という
ぶっちゃけ一番涼しい時間だよ。
こんな所で自演してたのか
ケケケッ
ここ1ヶ月ぐらい、マックスバリュで買いだめした
1枚100円のトマトピザしか食ってない、すまん
暑くてピザ作りどころじゃねぇわ
冷凍したピザを熱したフライパン弱火蓋で焼いたらチーズが微妙なまま底面焦げそうになった
具を全部乗っけたまま冷凍するわけじゃないのな…チーズは冷蔵か
生地にバター入れたらイースト臭が全くしなくなった
やったネ☆
牛乳とかバターとか入れると生地が乳臭くならんか?
俺は乳製品使わない派
イーストの鼻に付く臭いに比べたら全然いい匂いw
イースト入れすぎず発酵させ過ぎなければいいんだけど難しくて(ーー;)
イーストの発酵臭で自分の気に入るイーストに当たるまで試行錯誤の連続で
ハズレのイーストだった時はヨーグルトやバターで風味付けしてたな・・・
(バターは香りが強すぎるから少しだけな)
市販のイーストでも、予備発酵させれば匂いは軽減する気がする
こだま酵母は匂いが俺は好きじゃなかったな
発酵臭が弱い(小麦粉の香りを殺さない)定番といえば、やっぱりサフだな。
スーパーカメリヤはどこでも手に入るし安価で入門用には良いが、イースト臭がきつすぎる
>>319,320
うわあ…自分初めて買ったのがカメリヤ50gでまだまだ残っております
なくなるまでバター!とヨーグルト?でごまかしてなくなったらサフ買ってみます
予備発酵……あとで調べてみます…んorz
今日、店でピザ食べたらものすごいイースト臭かった。
やっぱり自分で好みの作ったほうがいいかな。
赤サフデカいの買いすぎた
324 :
オリーブ香る名無しさん:2012/08/09(木) 17:50:47.36 ID:GBEriadQ
初めて生地つくりに挑戦しましたが
出来上がりが固くてダンボールのようになってしまいました・・
でも多少イーストの匂いしないとなんか物足りないよね
>>324 固くてダンボールって微妙に矛盾してないか…
硬いのは一次発酵(暇なら二次発酵も)で改善すると思うが
>>324 参考にしたレシピか
生地の分量ぐらい書け(´・ω・`)
おいらはアメリカ式ピザは好きじゃないので
暇があっても二次発酵はしない
>>328 好きなようにうまいのが作れるようになるといいよね。
家庭の味的なピザ。
自分はふかふかのが好きだから2次発酵しているよ。
330 :
オリーブ香る名無しさん:2012/08/10(金) 14:11:07.87 ID:cy0Vy28h
膨らまなくても膨らんでも
自宅で作ったピザはおいしい!
331 :
オリーブ香る名無しさん:2012/08/11(土) 23:55:19.12 ID:ZdL0JS4A
>>326 >>327 324です。
クックパッドを参考にして(強力粉に薄力粉混ぜるタイプ)
つくりました。
今日、このスレを参考に
スーパーカメリアを購入して
(以前、作ったときは業務用強力粉だったので)
どなたかのレシピで作りました。
美味しくできました。
なんかピザつくりにはまってしまいそうです。
誰か、生地に小細工したことある人いる?
例えば、2種類の生地で層を作る、とか。
(表面にモッチリ生地、裏面にクリスピー生地、みたいな)
いたら詳しく聞きたい
前、宅配ピザか冷凍ピザか何かでそういう歌い文句のピザがあったが
二層だから特別美味いっていうこともなかったな。
手間がかかるだけでリターンが小さいと思う
334 :
オリーブ香る名無しさん:2012/08/14(火) 20:20:07.92 ID:OASjNsFH
最近、トマトピューレの瓶を開けた ピザにぴったりだった
あまりにマツチするもんだから温存しててスパゲティとかにあまり使わなかったんだ
そしたら、昨日、開けてドレッシングの味付けにしようとしたらしいんだけど
ムアーンと白い煙が出て、どう考えてもマズいということになって捨てさせた
食品から煙だぞ ヤバすぎるわ 結局、なんだったのかはわからない
ねるねるねるねよりは大丈夫だとおもう
カビだな
冷蔵してても長期放置すると大量発生するし、小麦粉並みのサラサラパウダーなカビがいても驚けない
みなしゃんぼきゅのうんちずわりみてくだしゃい
おまいら、トマト缶って開ける時どうしてる?
缶切り不要タイプの。
あれ、怖くね?
こないだ、フタを開けようとして最後のところでフタがハネて
人差し指の付け根をパックリ切っちまって病院行ったよ、4針も縫った
可哀想に
最後のところは液ハネがイヤなんで、私は横方向に力を加えて
ちぎるようにゆっくり開けてるよ
あれは怖いよな
俺は最後の所だけ缶切り使ってる。
俺じゃないけど同じように怪我した人を知ってるから
俺は飛び散るの覚悟で一気にガパッ!と・・・
あれは飛び散らせたくないばかりに
ゆっくり慎重に開けようとすると怪我する仕組みになってると思う
半分あいたら別容器に移す。
ギリギリまで開けたら、一端蓋をするように戻して(寝かせて)
また起こして寝かせてを数回繰り返すと、金属疲労で反動無く
プチっと取れるから、反動でハネることも怪我することも無い
横にちぎるように取るのは、蓋自体は横にはしならないから反動を起こさないが
普通に起こしていくより力が必要なので、自分の力が反動になって怪我しかねない
344 :
オリーブ香る名無しさん:2012/08/17(金) 09:33:37.23 ID:RlN6oc+H
右手を指ごと布巾で覆いながら開ける
もともと開けるのに人差し指が負担で痛いと思ってたので。
最後のほうは
>>343のように金属疲労で取る
トマト缶とかならまだいいけどツナ缶で油が飛び散ったらかなりイラッと来る
思いのほかやり方がバラバラで興味深いw
カゴメのトマト缶とか、ちょっとお高い(128円ぐらい)トマト缶だと
フタの材質が分厚くていからカポッて綺麗に開くからいいけど
89円とか100円とかの安い外国のトマト缶だと
フタが薄っぺらくてフタの最後の方が切れにくくて
確かに怪我しやすい
飛び散るくらい頑張れって言いたい
だんな様
最後だけ横にするように開けて戻してぶっちぎる。キコキコ、ブチンって漢字で
缶の下端を持って開ければ問題なし
手作りの生地はうまいよな。最近毎週末に作ってる。ホームベーカリーに入れるだけだし。
クリスピーな感じがうまい。ソースも簡単だし。具はウインナーとゆで卵。
それにその時その時に生ハムあったら、焼き上がりに乗っけたり
ゆで卵はだまされたと思ってやってみ美味しい
ゆで卵は割とレシピである気がする
ゆでたまご嫌い
くさい
俺はあんまりゆで卵のトッピングは好きじゃないな
そもそも俺は、薄かろうとパン生地のアメリカンピザって好きじゃないんだが
ゆで卵はクリスピーみたいなアメリカンピザにしか合わない気がするんだよね
それと、うちのホームベーカリーは、ピザ生地コースでも問答無用で二次発酵やらかすバカだし
手伸ばしだと発酵前に綺麗に丸めて、まとめ面は下になるように並べて発酵させないと
都合が悪いから、ピザ生地にはホームベーカリー使わないな
なあ、もしかしてピザ生地を真ん中で折りたたんで油で揚げたら美味しいんじゃないか?
つ ピロシキ
つ カルツォーネ
パンツェロッティだろ
カルツォーネは揚げることもあるが基本は焼きだ
そしてもしかしても糞もなく、有名な人気メニューなんだから当然美味しいよ
9月後半になったらピザ作り再開
まだ暑い
7月までは頑張れたが…
一番の問題は、8月の朝昼は冷麺類じゃないと喉通らない(−_−;)
ゆで玉子を作るのがめんどうなので、余ったラタトゥイユをピザ生地に伸ばして
生卵を落として焼いたらおいしかったよ
最近もこみちが作ってたズッキーニのピザが簡単でおいしかった
なあ、もしかして小麦粉を水で溶いて
キャベツを生地に練りこんでフライパンで焼き、
その中央に卵を落としてソースかけて食ったら美味しいピザじゃね?
362 :
オリーブ香る名無しさん:2012/08/31(金) 01:06:40.06 ID:9clrcUaQ
どこが?溶くのと捏ねるのじゃ、粉:水の比率が全然違うじゃん
363 :
オリーブ香る名無しさん:2012/08/31(金) 03:51:55.94 ID:fxgnx+vw
自分は夏のが楽だな
クリスピーもおいしいけどふくふくの作る時はホームベーカリー持ってないから夏の気温が役立つ
ゴーヤはやっぱりおいしかった
>>361 つ お好み焼き
ジャパニーズピザと言えなくもないが
夏は捏ねるより溶いた方がよさそうだな…
>>362 ちょっと恥ずかしかったなドンマイ
タルトフランベとかいうフランスのピザ?が都会じゃ流行っている?ということを聞いた
まあ?付けてるからある程度解ってるんだろうけど、あれは
生地からして別物で、とてもフランス式「ピザ」とは言えないからな
あれがフランス式ピザなら、お好み焼きさえ無理なく日本式ピザで通る
まあ日本では、アメリカ式冷凍ピザ生地にタルトフランベ的な
トッピングしたものをタルトフランベと呼んでいる場合があり、
それがオリジナルと同一のものだったらフランス式ピザと呼べるかも
しれないが、あれは勘違いしてる奴が変なことやってるだけだし
368 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/01(土) 23:38:04.65 ID:VBX2alEW
今日はピザはイースト菌がなかった
ベーキングパウダーでやったけどクリスピーではあった
でもなんかくっつく、最終的にはフライパンで一度適当に焼いたものをピザにオーブンで・・・
なんかネットではイーストなしのピザもあるように書いてあるけどどうなんだろう
369 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/04(火) 08:15:26.03 ID:0ji2805d
横着してピザトーストで満足してたが
やっぱり生地からちゃんと作りたくなったぞ
手作り派はちゃんとピザカッター持ってんだろうな
包丁で代用じゃーい
用途に応じた物揃えてたら無限に増えていく
ピザカッターねえ・・・持ってないよ
なんかこう、洗いにくそうだし
こびりついたチーズに菌とか繁殖しそう
374 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/05(水) 20:39:18.59 ID:SsINPgkK
やっぱり強力粉だけの方が美味しいのかな?
時々足りなくて薄力粉混ぜるんだけど。。
皆さんはどうですか?
375 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/06(木) 14:00:10.88 ID:fBWyfJe+
クリスピーなの希望だと強力粉だけの方がいいかも
ベーキングパウダーだけでいい ピザカッターでやるとザクっとした感じがそのまま残る感じで切れる
包丁で一気に切るとなんかシナシナ感があるのは気のせいかな
フンワリとさせるなら薄力粉と半々ぐらい、イースト混ぜる
375さん
ありがとうございます。
色々試してみます。
>>370 ピザカッターについて改めて書いてみるけど、どうもあまりその有用さが理解されてないかも
ピザってオーブンに入れて出して、まな板に載せてザクザクっと切るよね いわゆるシェーキーズ的な切り方
あれやるとまな板洗わないといけないし、そもそもピザの皮が急に冷めたまな板に乗っかってかすかに結露する 湿るんだ
それをまた皿に載せて食べるわけ そんなら直接皿に載せるとすると、たいていの洋皿はまっ平らじゃないから ゴリゴリとナイフとフォークで切ることになる
ところが、ピザカッターがあればオーブンから出してそのまま食べる皿に載せてぐりぐりと切れる それも対角線に切るから一気に切れる
皿が曲線を描いていても平気で切れる、包丁では面倒だし、ナイフとフォークならもっと手間がかかる
100均でも売ってるものだからピザカッターはお勧めするよ オタマのひとつも捨てればスペースは空くだろうし
>>375 イメージですまんが、強力粉はモチモチ薄力粉は硬いような
>>377 うちではピザピーラーの上で切るからなぁ
包丁はそれこそダイソーの刃渡りが長いだけの包丁をピザ切り専用にしてる
だから君が挙げた包丁切りのデメリットは一つも存在しない
それどころかピザカッターに増して有用性が発揮される
具体的には
○まな板に移す手間は無い
○結露しない、湿らない
◎ピザカッターよりも一気に切れる
○ピーラーは平面だから包丁でも面倒はない
◎皿が傷まない
◎ピザカッターより包丁の方が洗いやすい
という感じで、同等(○)もしくはそれ以上の有用性(◎)があるわけだ
つまり
ピザ切り専用包丁 > ピザカッター > 調理用包丁&まな板
という図式だな
>>379 ピザピーラーって何?気になる
ピーラーって皮むき器だよね?
ピザピールと言いたかったんだと思うけど、家庭でそんなの使ってるの極少数派だろうからねえ…。
まあ、環境に合わせて好きなの使えば?程度の話でそこまで語れるのはすごいけど。
久しぶりに捏ねたら左手首痛めた(ーー;)
ピザカッターはあの丸いのを洗うのが怖い
手、切りそう
384 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/07(金) 23:37:31.58 ID:vdaMo3HH
ピサ゜ピール(ピーラーでなくてww) 調べたら高いじゃん
馬鹿みたいに高い、変形したただのまな板だ
100均でピザカッターが有用だといってるのに包丁が100均でピザピールだとww
もう煽りにもほどがあるでしょw
おかしなこと言ってりゃなんとかなるってのも変
それに理屈も変w 論理矛盾w 自己欺瞞w つうか お前の脳内の話はどうでもいいよ
ピサ゜でなにもかも台無しだなw
鬼の首を取ったように揚げ足取りするのは、負け犬の遠吠えと一緒らしい。
曰わく揚げ足部分以外に責めるところが無いから執拗にそこを責めるとか。
それを除いたら、100均では買えず安くても7,8百円はするピザピールが高いとか
可哀想な貧乏自慢しかないようだし。
まあ自分はピザカッター派だけどね。実用的なメリットは少なくても、奴は
雰囲気だけは演出てくれるから、その一点だけに流されて使い続けてる。
ただ一つ言わせて貰うと皿は結露しまくる。温めておかなければね。
おそらく結露するか否かは、皿かまな板かピザピールかの差ではなく、予め
温めておいたか否かなんだろう。
>>386 お前のことなんかみんな気にしてないから、そんなに必死にならなくていいよ。
みんなはチーズにこだわってるのかな?
おいしそうなナチュラルチーズは高いから手が出せないでいる。
ぎょむ用のシュレッドチーズ使ってる。1kg1000円ちょっとで安いから
東京はコストコみたいな輸入品のお店があるから良いチーズがもっと安く買えるんだろ。いいなぁ
ID:fBWyfJe+が自演しまくりで痛すぎる
アラソエ・・・ モットアラソエ・・・
∧ ∧
ヽ( ゚ x ゚ )ノ
今日も沢山作ってご近所におすそ分け。
私はUCCフーズのチーズ使ってます。
ベジタリアンだから日本では貴重なよつばのベジ用チーズ買ってたが
一番近い店が取扱いをやめてしまったOTL
やはりネットでまとめ買いすべきか・・・
>392
グラッチェ
ダイソーでイタリア産の粉チーズがあったから
買いだめしたんだが、何だか乳くさいな
向こうのチーズはみんなこうなんだろうか
そういえば初めて外国産のチーズ食った
慣れが必要?
イタリアで雪印の赤缶(粉プロセスチーズ)を作れば、「イタリア産粉チーズ」
つまり農産物ならまだしも、加工食品においてイタリア産ということに意味はない
価格的に見ても、買い溜めするくらいなら業務用の1kg粉チーズパック買った方が割安だし、
チーズなどは、「イタリア産」であることではなく、「D.O.P適合品」であることが重要
因みにダイソーのは40gで100円だから、2500円/kg
同等の業務用粉チーズは、1200〜1500円/kg
粉パルメザン(D.O.P通ってないパルミジャーノ)は、1800円/kg
本物のD.O.Pパルミジャーノ・レッジャーノは、2800円/kg
ダイソーのは量が少ないから絶対価格は安いが、実のところ相対価格(量単価)は高く
こうしてみると、本物と大差ない価格であの質では買うのバカらしくなるだろ
397 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/16(日) 15:48:24.98 ID:84J4VWiP
バースデーカラー366色によると、今日は「テラコッタ」らしい。
398 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/16(日) 16:23:46.90 ID:1eEdSdIO
http://i.imgur.com/lA36L.jpg ピザーラで3年、居酒屋で2年、本格的じゃないけど生地から作ってた経験あるけど
今日数年ぶりに始めて家で生地からピザを作ろうと思い、今発酵中
生地は世界一になったことがあるチェゼリの人の作り方を真似て作りました。
うまく言ったらサッカーの試合の日はピザ食べるようにしようかなw
そば粉とか、米粉や小麦粉以外の粉でピザ作ったことある人いる?
いたらコツとか教えてほしい
まだ作ったことないけど
そば粉とか全粒粉とか興味ある
小麦粉以外で作ると、焼きたて以外は食えたもんじゃねーぞ
特にそば粉とか、冷えるとボソボソになる
>>398 焼き上がりを見るまでもなく良い生地だ
うらやま
402 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/16(日) 18:45:47.47 ID:1eEdSdIO
>>401 たった今食べ終わったけど失敗した・・
まず、レンジオーブン付属のトレーにピザを乗せてトッピングしたけど、バターとか塗ってなかったから生地こびりつきまくり
更にトレーは予熱段階からレンジオーブンの中にいれなくちゃいけないのに、ピザのトッピング台として使ったから、トレーが温まらずピザの下がいつまでも焼けきらない
そんなこんなでレンジオーブンの使い方もよく分からず最高温度の210度で10分やるも焼けきらず、グダグダしてる内に、チーズの水分が飛んで、1日たった後のピザみたいに干からびた・・・
自宅ピザ難易度高杉だろ・・
2次発酵後冷凍保存してた生地をオーブントースターの網で焼いたんだけど、ものすごく網目に生地が垂れてきて取り出しづらかった
チーズ乗せすぎたのか、生地薄すぎたのか、柔らかすぎたのか、
ピザ生地ってバター入れないほうがよいでしょうか…?
ふつうの天板である程度生地が焼き固まってから
網に移して焼き色をつければよかったな
バターは、使いたきゃ使ってもいいけど
モノによっては生地が乳くさくなるし、コレジャナイ感の原因になる。
クリスプ感やサクサク感、生地のしっとり感を出したいなら
ラードやショートニングを使うべし
家はホームベーカリーで生地を作ってからパン用に使えるフライパンで火を通してるな。
手作りは生地が柔らかくてやりにくいし、アルミホイールも生地がくっ付くからだめ。
※クッキングペーパーならありかな。
鉄板もいいんだけど出し入れが少し面倒だし
ベーカリーだと3枚分生地ができるので、フライパンで生地を焼きつつ
トースターで具とチースに火を通すと回転率を上げられるから便利。
何枚も作るって時はおすすめ。
つピザストーン
冷凍した生地を解凍するとデローンとなるのはしょうがないことなのだろうか
すっごく成型しにくい
>>404-405 やはり2度焼きですか…
バターは、トッピングなしでも美味しかったので入れてます
チーズ切れてても焼けばしっとり味濃く美味しいです
>>406 っオーブントースター(面積:食パン2枚分)
うちは、生地を冷凍するとデロデロになって二度と使い物にならないから
生地をのばして、ソースだけ塗って、
生地の形が固まる程度に焼けたら生焼けのまま冷凍してる
ショートニングなんてわざわざ買わなくていい
マヨネーズで十分
昔の記憶だけどピザ生地を平たい鉄板に伸ばしてそのままオープンで焼いてた
で、具とソース、チーズを乗っけるわけだが、
その前に周辺のピザ皮も具を乗せるとこにもフォークで穴を開けてた記憶がある
今はどこもそんなことはやらない
味が染みるとかいうのはわかるが、あれはなんだったのか
私は穴をあけています。
生地を白焼き(180度で9分くらい)する前にだから
いかみたいに変形しないようにかな。。。なんて思いながらやっています。
うちは冷凍→解凍してもテロテロになったり垂れたりしないけどな
問題ある奴は、単にグルテンが出てないだけじゃないの?
ピザはパン以上にグルテン出さなきゃならないから、ホームベーカリーじゃ
まともな生地は出来ないし、この時期だと汗だくで嫌になるほど捏ねないとならないが
それが嫌で意識的にしろ無意識的にしろ手を抜いてるとか
キッチンには冷房の無い家も多いと思うが、別に生地捏ねはキッチンでやる必要も無いから
俺は冷房の効いた部屋で、座椅子にあぐらかいてボウルを足で抱え込み
音楽でも聴きながらまったりとしながらもしっかり捏ねてる
足で抱えるのは行儀は良くないかもだけど、足の体温がボウルに伝わるから都合がよい
あと、二次発酵もやめた方がいいかもな
おそらく、1枚分に丸めて二次発酵させたらそのまま冷凍してるんだろうけど
うちでは丸めたら冷蔵庫で30分〜1時間くらい寝かせてから冷凍庫に移し
二次発酵はさせてない
で、使う時は半日前くらいに小さなタッパーに1個だけ移して、濡れ布巾をかけ
冷蔵庫に移して時間を掛けて解凍する
と、垂れないどころか指で回しても破れない生地として仕上がってるよ
穴をあけないと風船みたいに膨らんで
膨らんだ頂点だけ熱原に近くなって
そこだけ消し炭になって大惨事
415 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/23(日) 12:43:32.33 ID:IC0YbcnL
ピザがオーブンレンジだとうまく焼けなかったのでピザ用ロースターを注文しました
あとピザ用まな板と丸網とピザカッターも
計12,700円
ピザは金がかかるな
久しぶりにピザ作ったけどコツとか勘忘れててすごい出来損ないが生まれた
私はおととい沢山作って、またご近所におすそ分けです。
ほんとに美味しければいいけど。
毎回目分量なので。。。
焼けて5分以上経ったピザなんてもらっても、嫌がらせかと思う
えっ、おまえ冷めても美味しいピザぐらい作れんの?
生地に豆腐を練りこむと冷めても柔らか美味い
たまに伸ばすの無理ってくらい弾力がありすぎる生地になってしまうのは水分量不足かな?(´・ω・`)
フォカッチャにしようかと思ったけど、手伸ばしできる程度に小さいのを何個か作る作戦に(´・ω・`)
>>421 ・捏ねが足りない
・発酵が足りない
・生地分割後のベンチタイムが足りない
水分不足を疑うのは最後かな
>>422 心当たりは捏ねかな。
しかし厚さがいい加減でも美味かった。
小分けして適当に手で伸ばす方が、切る手間と麺棒とピザカッターを洗う手間が
省ける分、楽じゃね?とか思っている俺がいるw
トマト缶って、トマト缶を鍋に全部ぶちこんで煮詰めるより
トマト缶をざるにあげて、出てくる水分だけ煮詰めて
最後にトマト果肉を加えてソースにした方が
トマトの味がフレッシュでおいしいね
ジョジョのポルポが食ってたピザが作りたいんだけど
どうすれば作れる?
生地をのばすためにロードローラーが要るレベル
427 :
オリーブ香る名無しさん:2012/09/29(土) 15:52:32.77 ID:VcDMvfxX
工場とかによくある、食べ物を焼くためのでかいオーブンあるじゃん、
ベルトコンベアみたいなローラーの流れ作業で焼く機械。
あれなら焼けるんじゃね
生地は、ブルーシートの上で打ち粉しまくって
塩ビパイプで延ばす
「巨大ピザ」でググると色々ヒットするから
ポルポのピッツァぐらいなら割とできそうな気がしなくもない
小麦粉やチーズの使用量が恐ろしいことになるな
431 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/02(火) 10:27:56.03 ID:auayPbj3
すみませんタイミングが分からないので教えて下さい。
バジルの葉生茎から外して千切らずの場合、終了何分前に上に散らせば良いですか?
200度10分で焼いています。
最初からでは駄目ですよね?
自分は1分位でイケます
>>431 私なら焼き上がりに乗せます。
しかも焼きたてすぐに乗せると変色して見た目が悪くなるから注意するといい。
434 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/03(水) 23:30:39.84 ID:0+5Umi81
435 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/04(木) 17:59:54.00 ID:4clw8QZ0
ピザのソースを作っといて冷凍して
解凍すれば使えると思ってたけど水が分離しちまって なんかうまくいかない
(安倍へのネガティブ工作はチョンが発狂しているから、安倍ならきっとやれる)
436 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/04(木) 22:51:17.86 ID:djfQGG0M
皆さんは、モツァレラチーズみたいな塊チーズ択一ですか?
安いピザ用チーズとかは使いませんか?
生地が美味すぎてチーズの味が邪魔になってきたから
最近焼くピザはチーズのせないことが多い
早くその域に達してみたい
>>436 生地もソースもそれなりだから
ピザ用チーズで満足してまふ
とろけるチーズを4つぐらいにちぎって乗せてる
基本、明治の北海道十勝ゴーダシュレッド1kgだわ1200円と業務用モッツァレラミックスシュレッド1kg1000円
後は、あれば、他の料理に使ったクリームチーズやらカチョカバロやらレッドチェダーやらフレッシュモッチァレラやらを乗っけるくらい
チェダーチーズ(シャープ)。
少量で濃厚なチーズ味が付くから低カロリーで済む。たぶん。
442 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/06(土) 07:39:09.76 ID:Aab8Pn2u
低カロリーですませたければモッツァレラに塩かけて焼けば?
どうなるのかしらねーけど
クリームチーズを平らに潰してパルメザンをかけたのが好き
3ヶ月前に延ばして冷凍したピザ生地
焼いたらボソボソで紙粘土みたいになってて悲しかった
ピザの冷凍保存の上手い方法おしえてくれ orz
真空パック
オリーブオイル入れるとコネやすくなる?
いつもコネ不足なんだよねえ
明太マヨを生地に塗って、餅とシメジを乗せてチーズをパラパラ。焼きあがりにもみノリ。
ナカナカ良かったけど、定番かな。
448 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/07(日) 04:24:06.74 ID:9vE0VP49
>>444 どういうふうに冷凍したかちゃんと書けよ
ラップで1枚1枚ぴっちりくるんでジップロックに入れて空気を抜く
自宅での冷凍で3ヶ月は劣化しまくって無理じゃないの
>>444 ・(冷凍)生地が固まったかな?って程度の生焼け状態で冷凍する
・(食うとき)解凍して、高温+短時間で一気に焼き上げる
俺が思うに、焼き方が悪いんじゃないかと。
凍ったままのピザを上手に焼くには、家庭用のオーブンじゃ無理だと思う。
パンでもそうだが、生地を低温で長時間で焼くほど生地から水分が抜けて
ボソボソのパサパサになって不味くなるとパンの教科書に書いてある
だから解凍させてから、熱した高温のオーブンで一気に焼かないとダメ
「ケンミン ピリ辛汁ビーフン」の液体スープを生地に塗って
チーズのせて豆腐乗せて、最後に白髪ネギを散らしたら旨すぎワロリンピック
中華風か
面白そうだ
やたら大文字が多いIDだな
全部大文字
冷凍状態から温めてないトースターにぶち込んで焼いてるから若干ネンドっぽい触感なのか…な
私は白焼きして冷凍してある生地に具を載せ
オーブンで焼いたあとちょっとレンジでチンして。
水っぽい場合、またオーブンで少し焼いてみました。
いい感じに出来上がりました。
今までオーブントースターで焼いてたんだが、あたためしか使ったことのないレンジの説明書にフランスパンのレシピ書いてあったからやってみたら激ウマだった!
今度念願のフランスパンのようなザクっとしたピザ作ってみるぜえ〜
457 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/18(木) 20:40:07.13 ID:5hqQ8LsF
ジャガイモとマヨネーズの相性の良さは異常
ベーコンが加わると満貫、コーンも乗ったらハネ満
ジャガイモ乗せて生焼けになると悲しい
たまに薄く延ばしても厚さ4センチくらいまで膨らむ
じゃがいもとか火の通りにくい具材は、のせる前にチンします。
薄切りで乗せて、少しシャクシャクしてるぐらいが
ピザにはちょうどいいと思う。ジャガイモ。
465 :
オリーブ香る名無しさん:2012/10/23(火) 10:32:06.70 ID:vqNwv/S3
すみません、ちょっと教えて下さい。
小洒落たピザ屋さんとかのピザって甘辛いオイルみたいのかかってますよね?
おれってなんて言うんですか?売ってる?
チリオイルのこと?
test
ホワイトソースのピザが恋しい季節
ここ半年ぐらい作ってないから作り方忘れたw
半年前の俺のナポリピッツァは何だったのか
焼いた紙粘土みたいなのが出来た
ピザソースについて、トマト玉ねぎニンニクは入れるとして他にオススメの野菜ありますか
いや、普通トマトだけだろ。
せいぜい甘み増しのためのアメ色タマネギくらい。
どうしてもそれ以上入れたいなら、セロリかな。
>>470 パセリのみじん切り少々とか
ちょっと良いとこの奥さんがローリエを使ったりとか
せいぜいそのくらいだと思います
中には、パインピューレ大さじ1とか
塩昆布茶の粉末を耳掻き一杯加えるレシピなどもありますが
オススメしません
ピザソースはシンプルに、あまり色々加えすぎない方が失敗しにくいです
あと、個人的にはピザソースは作って一晩置いた方が
それぞれの食材の味が完全に融合しておいしいです
(カレーやミートソースは作りたてより一晩置いた方がおいしい原理)
俺のやり方としては
1 トマト缶をザルにあげる
2 できれば一晩そのまま置く
3 水分だけを煮詰める+ケチャップ、タバスコ、塩少々を加える
4 火を止めて、1のトマト果肉を加える
ってな具合です
ガーリックパウダーを加える場合もあります
タマネギはミートソースに加えるのではなく
薄切りを載せて焼く派です
トマトピューレ・玉ねぎのみじん切り・マッシュルーム缶汁ごと・にんにく
セロリ・砂糖・ケチャップ・ソース・コンソメ
入れ過ぎかしら。。。。
具を毎回いろいろそろえるのがめんどくさいときがあるので、手抜きでピザソース+チーズだけでもおいしく食べれるようなものを作りたくて^^;
トマト、たまねぎ、ニンニク、パセリ、セロリ、マッシュルーム、ですか
セロリもやっぱりみじん切りなのかな
476 :
オリーブ香る名無しさん:2012/11/10(土) 15:34:04.51 ID:jCOVhlaL
お前らに聞きたい
ピザ生地の保存ってどうしてる?
俺は強力粉500gで生地6玉くらい作って2次発酵までさせてから冷凍させてる
そうすると解凍したとき生地がしぼんで膨らまずにその後放置しても発酵してる気配がない
1次発酵だけしてから生地を丸めて冷凍させた方がいいのかな?
「セロリ」は『パセリ』の間違いじゃねえかな
ピザソースにセロリって聞いたことがない
478 :
オリーブ香る名無しさん:2012/11/10(土) 21:30:45.18 ID:jCOVhlaL
セロリはわりとイタリアンのスープとかに入れるぞ
深みが増すんだよ
セロリはまあ好きずきじゃないの
そりゃミネストローネとかカポナータなんかだったら普通だろうけど
ピザソースっていわゆる基本のトマトソースとかマリナーラみたいなシンプルなのが主流だもんね
単純に野菜好きの人なんでしょ
というか、セロリって無知なカブレが多用する傾向にある
セロリに限らずハーブもだが、相性も考えずにただ入れれば
本場流になると勘違いしてるんだよね
トマトソースにセロリとかベイリーフとか、愚行としか言いようが無い
まあピザの具材としてならセロリも使われるけど、ソースに使っちゃうと
セロリと相性の良くない具材のピザが作れなくなっちゃうなど
ソースの汎用性を狭める結果しかもたらさない
セロリって苦味?炒めたらタマネギみたいに甘くなるの?
繊維強そうでかなり細かくしないと口に残りそう
>>480 その口ぶりだと使ったことないだろ?
タマネギと同じく香味野菜の代表だぞ。
みじんにして煮込み系によく使われる。特にミートソースとか。
生セロリの味を想像してる人はタマネギと混ぜて一度使ってみるといい。
483 :
オリーブ香る名無しさん:2012/11/11(日) 19:02:53.41 ID:OHDN2yHl
>>476 うちでは、一次発酵後に小分けして、ガス抜きしてタッパーに入れてそのまま冷蔵か冷凍。
解凍後に二次発酵させるイメージ。
一応膨らむけど、そのまま>冷蔵>解凍の順で膨らみが弱くなるね。
うちのソースは、トマト缶、みじん切り玉ねぎ、すりおろした玉ねぎと少しのにんじん、
ハーブ、塩、アンチョビ、黒胡椒、粉唐辛子
野菜の甘みが出るまで弱火で水分飛ぶまで煮込んでく。
セロリはどうして入れるのかわからないけれど
ミートソース作りのプロとアマの違いは
セロリを入れているか否かだと聞いたことがあるので。
私の場合はセロリはすりおろして入れています。
飴色たまねぎと同じでよく炒めたら嫌な味とんで甘くなるよ
ミートソースとピザソースのスパイス的な味付けが違うからなんともだけど、
いれてもいれなくても好みだとおもー
セロリと相性良くない云々はまぁ的外れだね
だって旨味出すためによく炒めたらセロリの味しないもん
生のトマトを乗せたのが好き…酸っぱいやつ
ピザのソースはトマト缶ちょっと煮詰めるだけ。たまにバジル刻んで入れる。
基本なんにもないほうが上のトッピングやチーズの塩気が美味しいと思うけど、
所詮好み。あれ入れとこれ入れちゃダメとかないと思う。
スレ見てたらピザ作りたくなってきた。今日帰ったら仕込もうかな
488 :
オリーブ香る名無しさん:2012/11/13(火) 17:48:41.71 ID:1lPGdtwV
※483
サンキュー
次から一次発酵だけで冷凍してみよう
トッピングでちょっと調理が必要なもので何乗せてる?
野菜や肉切ったりアンチョビ缶乗せるだけとかは無しで
自分は茹でじゃが潰してマヨネーズ+牛乳混ぜてのポテトサラダ的なもの乗せたりしてます
ツナコーンマヨ
セミドライトマトのオイル漬け
>>489 豚挽肉にハーブやスパイスを加えてこねたものをフライパンで焼いて、
サルシッチャというかいわゆる「イタリアンソーセージ」的なものを
作って乗せてます。
残りのカレーをかけて焼く
↓
何・・・何だろうなあコレ・・・
どこかで食べたことがある・・・
何だろうなあ・・・
間違いなくなんですね。
なんだね
なんと今日まさにキーマカレーとナンだったw(ホント
ピザまん自作したいんですが難しいですか
最近売ってるのが「肉まんピザまん」っていう
ピザまんと肉まんが半分半分になったやつしかないので
いっそ自作してみようと思うんですが
ピザはしょっちゅう自分で作って焼いてますが
あいにくピザまんは作ったことがなく
点心が作れれば餃子も肉まんもパン、お好み焼き、もんじゃ、クレープ、なんだって作れそうだな
パウダーマスターはいないのか
肉まんなら作ったことあるよー
>>499 自分でいい加減に作ってるレシピだけど
中力粉300g、砂糖大さじ1、塩3g、
ベーキングパウダー小さじ2、
ごま油適量(小さじ1〜2程度)、水160cc
生地が軽い方がいいなら薄力粉でいいかな
水分、油以外均等に混ぜといてから、
水も油も入れてまとまるまで捏ねる。
具はいつも手抜きで
冷凍シュウマイに醤油とごま油かけて
チンしたもの入れてるけど、
ピザまんは知らんので適当に作ってちょ。
クッキングシートを5×5cm位で10枚切る
生地を10等分する
蒸し器の準備する
生地を丸く伸ばす。真ん中厚めで。
私はめんどくさいので掌の上で済ましてる
具をのせて端と端をあわせるようにして
(角々…とやってくとそれっぽくなる)
10〜15分蒸したら完成。
思ったのと違うとか苦情は受け付けません
食べたくなって、今初めて作ってる。
ピザって一人前のデリバリーないから不便だよな。
検索して見つけたレシピだと
常温発酵って書いてあるんだが、
今の時期って常温じゃ難しいような…。
さてどうしたもんか。
40℃くらいのお湯をボウルに入れて、そこに生地をいれた
ボウルを入れてラップするといいよ
オーブンレンジ最強だな
焼く事も出来るし、35度設定で年中発酵し放題
弱点は魚をチンした後はしばらく作れないって事くらい
これからの時期はこたつですよ
508 :
オリーブ香る名無しさん:2012/11/26(月) 02:00:50.79 ID:oPtANH6N
モントレー
こたつで発酵はウチもやるw
冷やしても生地が柔らかくて、オーブンに入れる時に崩れてしもうた
味は悪くないが見た目が悪いとちょっとガッカリするね
水分多めで乾燥せずに発酵させすぎるとデローンってなる気がする
>>511 それ、生地がダレる、という。
でろんとなった生地でも、打ち粉を付けて成形すれば、なんとかなる。
本当は、ダレる前の生地のほうが美味しいけどね。
ピザは熱いのを食べれば、失敗作でもけっこう美味しいんだよね。
ああ〜〜〜〜・・・やっちまった
近所のスーパーで100円のペパーソースが売ってて買ってきたんだが
これは俺が好きじゃない方のやつだった
青くせえ〜〜 タバスコ緑の代用だと思えばアレなんだが
タバスコ緑あんま好きじゃないし、さっさと消費しよっ
100円タバスコ(ペパーソース)インプレ
[ Crystal ]
白いラベルに青いラインのペパーソース。
原材料名 : 唐辛子、食酢、食塩、増粘剤(キサンタンガム)
直接なめても大丈夫なぐらいマイルドな辛さ。
緑タバスコのような青くさい風味がする。酸味はある。
分離しやすいのでよく振ること。ビンの口は広く、かけやすい。
[ LOUISIANA THE PERFECT Habanero HOT SAUCE ]
黄色いラベルのいかにも辛そうなパッケージのペパーソース。
こっちの方がレア度が高い。見かけたら買っておけ
原材料名 : ハバネロペッパー、ビネガー、食塩
こちらは増粘剤が入っておらず、青臭い風味もない。
少量でも激辛である。
どちらも原産国アメリカ、輸入元は「株式会社朝日」
そのタバスコ持ってる。
タマネギを炒めすぎて
野暮ったい味になってしまったミートソースにドボドボ入れたら
フレッシュな味になった
516 :
オリーブ香る名無しさん:2012/12/08(土) 01:03:57.23 ID:qWZJ09LH
ピザソース作ったのに半分残して完全に便の中でカビてるわ
ピザ作るのしんどいから使い切るまでにカビて悲しい
便の中でカビたんなら食べてんじゃん
Crystalは塩気が強い気がする
初めてイースト使って生地作ってる(今は冷蔵庫で眠ってる)
殺気見たらめっさ膨らんでた。イーストの匂いってしてていいの?なんか臭いんだけど
イーストの匂いなら問題ない
イーストの匂いじゃなくて、刺激臭とか腐臭がするようなら
雑菌が繁殖して異臭を出してるってこともある(ほぼ夏場限定だが)
イーストの匂いなら問題ない
焼けば揮発して匂いも無くなる
まあ発酵し過ぎだな
焼いた後も気になるようだったら発酵時間減らす
それでも気になるならバター練り込むw
酵母は糖を二酸化炭素とアルコールに分解する
だから、発酵中はアルコール臭がするのが正常
バター練りこんだら乳くさくなるぞ
俺はピザ生地にバター使うのはあまり好きじゃない
527 :
520:2012/12/11(火) 22:38:29.56 ID:ozKxUELP
>>521-526 皆、助言ありがと。
焼いたら匂いはなかった。
過発酵はしてなかった、と思う。指突っ込んでも萎まなかった、ように見えたし。焼いて食べてもぼそぼそとはしてなかったので。
確かにアルコールの匂いはしてた気がする。
多分上手くいったっぽいので、また作ってみる。バター入れ、ってのもやってみようと思う。
今回はみんなパンっぽいのにしたので、今度は、クリスピーにも挑戦したい
カメリアのイーストって臭いよね
そうかな?焼けば気にならない
イーストはサフのピザ用のが生地伸ばしやすいからお勧め。
ところで、一つお尋ねしたいことがあります。
ピザを12枚をお昼に出すことになったんですが、なるべく早く出したいんです。
生地は前もって軽く焼いてあるので、乗せる具とかを工夫して早く焼けないかと考えているのですが、早焼きに向いてる具とか方法とかありますか?
ピザソース→チーズ→たまねぎ・ピーマン・サラミ・ウインナーの順番に乗せていって、オーブンで300度で焼きます。
チーズは早く溶けるように細かく刻んでから乗せようと思ってます。
オリーブオイルをかけると早く焼きあがったりしませんか?
裏技みたいのがあれば教えてください。
ピザストーンあれば余熱しておけば一枚二分くらいじゃない?
カメリヤは原産国フランスなんだがなあ(´・ω・`)
>>530 オーブンの台数を増やすかピザストーン使うしかねぇなあ
ピザストーンって一度あったまると2枚目以降が3分ぐらいで焼けたりする
ピザストーンは3000円ぐらい、
安物のオーブントースターも3000円ぐらい。
ピザを長方形に作って、焼きあがったら
お好み焼きみたいに格子切りして1枚ずつ出すのも手。
実際にそういうピザ屋もある。
>>533 家庭でオーブン増やすとブレーカーが落ちたりするよね(笑)
うちも客が来る時は20人くらい来るんでヘルシオ+ピザストーンです。
強力粉150、塩・砂糖・イースト各3g、お湯100mL、オリーブ油小さじ2
40℃で30-60min発酵、生地を小分けして30minから翌日くらい休ませてから、ペラペラになるまで延ばして、210ー250℃で焼いてる。
10年前の、しかもレンジオーブンだからかな、予熱して天板使っても一枚焼くのに20分かかる。
グリルが片面じゃなければなあ。
トースター置く場所あれば即買うんだけど。
デロンギのピザストーン買ったった。遂に買ったった。これで作るときっと美味くなる。うひひ
うん…温度、時間、割合、色々試してきたピザマスターじゃないとわっかんねーよ
一つ言えることは、普通の人は具で良し悪し見る!
539 :
オリーブ香る名無しさん:2012/12/24(月) 16:48:50.51 ID:yQIITvia
フライパンで白焼きしてから具のせてオーブンで軽く焼けば?
停滞してるなあ…
ピザの具についても語らないか?
まず、簡単美味しい定番のツナマヨ。
ツナ缶の水気を切って、マヨとあえる。ウチは粒マスタードも混ぜる。
マヨの油分があるので、生地に何か塗る必要はない。タルタルソースでもいい。
照り焼きチキン。
焼き鳥缶開けて乗せるだけ。玉葱の微塵切りをレンジでチンしたものを生地に乗せて、焼き鳥缶を乗せ、チーズをまぶして焼くのが美味い。
あ、ツナマヨも軽くチーズ乗せて下さいね。
あとカレーやチリコンカンを作って、汁気を切りながら具にして、かるくチーズをまぶすのも美味いですよ!
舞茸+マヨネーズソースなかなかいけるよ
俺の作るピザ生地が神すぎて
チーズが市販品ではもう満足できない
乗せるだけマイナスになってしまう
マリナーラにしたら?
>>540 せっかくピザ生地手作りなんだから照り焼きチキンくらいは調理しようぜ
と言いつつサラミやベーコン使うけどw
個人的にはポテトサラダがとても美味しい
ジャガイモ湯がいて潰してマヨ胡椒混ぜるだけ。スプーンですくって丸のまま乗っけるだけ!
>>543 それ、5年前に俺が通った道だわ
自己流の落とし穴
パン屋で働いてる友人(パン製造技能2級)に食ってもらったら
ナンとしては美味しいがピザじゃねえな、と。
具財を乗せることを考えずに生地だけが一人歩きした
小麦粉の自己満足とまで言われた
>>543 生地を作ることだけに情熱が全部消えてしまって
ピザとしてトータルで美味しいものを作ることにエネルギーが回ってないだけ
具で頑張りすぎると、もはやそれだけでオカズになってしまうからなあ。もうこれでいいじゃん、って誘惑に抵抗するのが大変だわw
買い置き野菜や缶瓶詰めなんかで、簡単美味しいのがいい。
家で作るのと店で食うのはやっぱり別物だよなぁ
400度の高温で一気に焼き上げるからあんなに美味いのか
それとも生地が全然別物なのか気になってしょうがない
焼きたてのフランスパン生地がもちもちしててあれを再現したいなぁ
あの生地さえ作れるようになれば簡単な具で十分だ
温度と生地は両方だね。
うちのオーブンは550℃までいけるけど、技術より道具を先行して揃えたので
最初のうちは美味しいピザを作れなかった。つまり道具だけ良くてもダメ。
しかし今はそこらのピザ専門店と同等以上の物を作れるようになったが
友人宅にピザドゥ(生地タネ)持っていって、そこで230℃のオーブンで焼いても
やはり美味しいピザにはならない。つまり技術があっても道具がダメでは上手くいかない。
550とか凄いなw
もはや家庭用家電のレベルじゃないんでないの。
……自分で書いておいてなんだが、頭痛が痛い並の謎語になってんな。
550度ってイーナポリ500?
名古屋大須のチェザリの方が出張イベントにもってきてたのがこれだったのっだけど本店とほぼ遜色ないくらいめっちゃおいしかった。
オーブンに拘るくらいなら庭に石釜作るわ
550とか数分で焼きあがるの超羨ましいけど余熱時間とガス代やばいんでない?
556 :
オリーブ香る名無しさん:2012/12/30(日) 22:42:24.76 ID:Mu0o7BVD
イーナポリ500って、プロ用(業務用)なんじゃないのか?
いつだったかの料理通信にページが割いてあった気がする。
どんだけキッチンブルジョアやねん。
石釜は薪の香りがなんたらとよく言うが余熱に1、2時間ざらだし
商売人でもない限りはコストが高すぎやしないか
自宅でやる分には400〜500出るような調理器具があればそれでいいと思うぜ
559 :
オリーブ香る名無しさん:2013/01/07(月) 00:42:37.83 ID:Cx0RfwV9
生地作りを試してみているが、250度までしか出ないうちのオーブンだと、焼き切れるまでにどうにも乾燥が進み過ぎて、もちっと感の前に煎餅喰ってる気分になる。
石窯で焼けばいいんだろうが、2時間余熱に時間を割くのもなぁ… 上達の為のハードルがたけーわ。
オーブン業者うざいよ
業務用の卓上ガスオーブンだと、5分で250℃、15分で400℃、20〜25分で500℃まで上がるぞ
夏場は400度だの500度だの
考えたくねえなあ
絶対使いたくない
ガスレンジの両面グリル+ピザストーンが最強
クッキングシートが250℃までだから250℃出ればいいや。
後片付けが楽なのが最優先。
>>559 打ち粉しなくても延ばせるほど水分が少ない、とかじゃないよね?
パン生地に豆腐を練りこむと水分保持力が上がって
しっとり焼きあがり、さめても硬くなりにくいと聞いたがどうなんだろう
>>559 予熱中に入れなければいいと思うが
パンだって400〜500℃で焼くわきゃなし
フツーに200〜300℃だよ
ナポリ風かローマ風かアメリカ風で生地の厚さや温度と焼き時間も違うわけで
イタリア人が自宅でピザ作る時はどうしてんだろう?
ピザストーンか?
イタ公だよ?適当に小麦粉で生地作ってトマトばらまいて焼いてるだけ。
お前ら日本で数千円もする味噌汁や牛丼でも食ってるか?普通に考えろ
だよな考えてみたらイタリア人だってそんな高性能なオーブン持ってないよな
調べたらイタリアのマンマは二度焼きしてるっぽい
一般家庭で3000円のたこ焼き器で作ってるのに
外人が業務用のたこ焼きセットの話題で盛りあがってるようなもん。
572 :
オリーブ香る名無しさん:2013/01/11(金) 15:07:42.46 ID:mt+/WLO/
イタ公さんや、本場を知ってる人間からは引かれるだろうが、それでも旨い物を食いたいし作りたいんだよ。
粉、水、塩、酵母、そして具材。
シンプルな物なだけに、奥深く、難しい。
ならば本場に準じた道具を試してみたくなるってのも、人情じゃねえかな。
現地の業者が使う道具だろ。本場ではそんな高級な食事でもないんだから。
おやつ程度のピザに何万もかけりゃそりゃ現地からは商売でもやんのかって不思議な目で見られるよ。
ゴルフでも自転車でも釣りでも日本人は形から入るよなぁ。そして数回で飽きる人がほとんど。ものが溢れてるってことだな。
実はイタリア人は日本人なんかよりピザ焼き道具に拘るよ
でも拘りの深さは半端無いが、拘る人の比率は多くない
では拘らない人は適当にピザ焼いてるのかというとそうではない
じゃあどうするかというと、外に食いにいくのだ
向こうでは日本と違って、本当に美味しいピザを安く手軽に食える店がそこらへんにゴロゴロしてる
少し前にたこ焼きという例えが出たが、日本の一般家庭には3000円のたこ焼き器すら無いのが普通で
子供が喜ぶからという理由で子持ちの人が買うことはあるが、拘る人は外に食いに行く
でも海外では拘りたこ焼きが食いたくてもそういう店がそうそう無いから、高額な道具揃えて自作するしか無い
日本人がピザ焼き道具に拘るのも同じで、日本人だからとかイタリア人とは違うってわけではない
自国の食い物は拘るなら専門店へ、他国の食い物は拘るならその国の一般家庭には無いような道具揃えてでも自作
というのは、大抵何処でも同じ傾向
ピザ焼き道具に拘ると言ったり外食が安いと言ったりww
イタリア人がそんなことに金かけるわけね〜だろw お前が業者なだけだろ
まあいいじゃん、石窯とか憧れるよ。
石窯とか業務用機器前提で話されても、全く参考にならんけどね。
メキシコ産ハラペーニョ酢漬けの瓶詰買ってきて、ピザにたっぷり乗せてみた。辛いもの好きなんで美味かったけど、お腹が逝ったらしく、こんな時間にトイレ行きw
前にテレビで見たのは、ナポリの家庭料理で
ピザに具を乗せて半分に折って油で揚げてた
ピザ窯がないからそうするんだと
それはパンツェロッティっていう別の料理で
ピザ窯が無い人が苦肉の策的に揚げてるわけじゃないんだがな・・・
家庭では、後片付けまで考えたらむしろ揚げる方が面倒だし
揚げピザは普通のピザよりも時間が経ってからも美味しく食べられるってことで
家庭よりむしろ露店でファーストフード的に売られてることが多いよ
美味しいピザの話が聞きたいんであって業者のステマは結構です。興味もありませんから。
手軽に出来るピザのお話が聞きたいです。
うーん残念
理研の中力小麦粉、いつも120円台だったのが
最近98円になってるんで買ってみたら
やっぱり量が少なくなってた(1000g→800g)
まあワンコインで買えるようになったから買い物しやすくなったし
割高になったわけでもないんだけどね
業務スーパー(神戸物産)の中力粉138円1kg より安いところがあるのか。
まあ900gまとめてこねるレシピが頭に入っているので800gじゃいらんな。
> 900gまとめてこねるレシピが頭に入っているので800gじゃいらんな。
本当は料理したこと無い人?それとも単なるバカ?
900gのレシピで作るなら
800g*2-900g=700g余り、700g+800g-900g=600g余り、、、、、100g+800g-900g=使い切り
と使っていけばいいじゃん。
1kgの場合だって
1kg-900g=100g余り、100g+1kg-900g=200g余り、、、、、800g+1kg-900g=900g余り、900g-900g=使い切り
という感じで、過不足調整は必要なわけで
不足分を補う形で調整するか、過分を残す形で調整するかだけの差だろ?
まあうちの場合はピザ以外にも小麦粉は使うので、普段はスナップウェアーという
ttp://handmadehappylife.up.d.seesaa.net/handmadehappylife/image/CIMG3135.JPG こんな感じの容器に入れて、小出しに使ってるが、ピザやパンを仕込む場合は、
この容器の小麦粉をボウルに全部出してから、新しい袋を開けて不足分をボウルに追加し
新しく開けた袋に余ったのをスナップウェアーに入れることで、1袋使い切りじゃないレシピでも問題なく
かつスナップウェアーのストック分も先入れ先出しで回転を早められるようにしてる。
いきなりバカってあんた(´・ω・`)
残り100gはパンケーキミックス足して、発酵の待ち時間やホームベーカリーが
汚れているついでにってのを兼ねてスコーン焼くまでがタイムスケジュールまで考えた
いつもの工程。
中力粉は他には使わないから使い切る。他の用途には薄力粉だ。
さすがにこんなスレにステマも糞もないだろうと思っていたが、たかがストック用の容器を銘柄指定で画像付きとか凄いなw
使い切りは残分の消費・保管を考えないでいいのだから、やっぱり魅力的だよ。
つか、中力粉で作ってんのかよ
(´・ω・`)サーセン
どんな分野でも名人様って痛い存在だな
きのう隣組の会合がうちであったので
手作りのケーキとピザを出したら美味しいと食べてくれました。
うれしかったです。
ケーキとは…レベル高いな
ケーキは炊飯器で作りました。
ブルーベリージャムを塗って
フローズンブルーベリーをはさんで
ホイップクリームにブルーベリーソースをかけて。
ピザはサラミとピーマンをトッピングです。
アハッハッハハハハハハハッハッハッハwwwww
くっそwwwwwwやられたwwwwwwww
「石窯工房」のピッツァブレッド4枚入り、
198円だったから安いなーって思って買ってみたら
[] ← こういう形のヒョロ細いパンが4つ入ってて糞ワロタw
食パンサイズで想像してたわ
二度と買わん
もう自作ピザに生きますわ、市販品は欺瞞だらけだ
テンションたけぇなぁ〜
問題あるのか?
問題ありまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久しぶりに小麦粉焼くかーと思って捏ねながらピザとパンどっちにするか悩みながら
ベンチタイム終わってよし、ピザにしようと生地伸ばしたあとにピザソースないこと気付いて代打ケチャップ…(−_−;)
ピザソース無いときはカレーのレトルトでカレーピザか、味噌ベースの和風ピザだな。
>>598 食べた直後にカレー思い出したよww
具も用意してなかったからカレークルクル巻いてトルティーヤ風ってのもよかった
味噌は…うーん、…チーズ乗っけるのかな?
トマ缶も切らしてたのか?
ピザならトマ缶をムーランに掛けただけのでもいいじゃん
ケチャップをタバスコで溶いたものも結構ソースの代用になる
トマトを細かく切って、タバスコと塩を入れればよくね?
あと、これに玉ねぎとかマッシュルームを細かく刻んで入れてフライパンで火を通すのも美味しいよ。
>>600 ムーランって野菜をミンチにするもの?ぐぐってもよくわからなかった;
>>601-602 タバスコ熱すると嫌なにおいがしそうで…そんなことないんですかね
ツンと鼻を突くようなすっぱい香りが立つね
タバスコ好きなら気にならないけど
気になるようならやめた方がいい
乾燥ポルチーニ手に入れたけど言うほど匂いしない気が…
ニセモノとかあるのかな
それとも松茸みたいに言われなきゃわっかんねーよなのかむむ
おれ、故郷に帰ったら学校行くよ
まだ生地が上手く伸ばせないんだね
焼き加減は、家庭用のオーブンならまあこんなもんで上出来じゃないの?
裏面にも表の縁と同じ程度の焼き色が入ってれば合格点
あとは食べやすさを考えてトッピングした方がいいよってくらいかな
それ以上は食ってみないと解らん
>>609 オーブントースターで焼きました。
>>610 ありがとう。
>>611 皿の上で指で伸ばしました。
トッピングは確かに食べづらかった。
いろいろ意見ありがとうございました。
もう少し精進してみます。
なんだかんだ、自作ピザで
冷凍ピザを超えるのって地味に難しいよな
コスト度外視するなら別かもだが
テキトーに作っても具をケチっても焼きたて生地が美味しくて、冷凍など問題外って
感じだけどなあ。
まぁ冷凍はスーパーの特売みたいなのしか知らないけど(´・ω・`)
オーブンが180℃とか200℃までので皿の上で焼いてると、冷凍ピザはハードルになるよ
ガスオーブンか、電気でも250℃クラスで、ピザ網もしくはピザストーン使うと、冷凍なんて問題外
生地の厚さをそのときの好みでかなり変えるから冷凍物は論外だなー
特にふっくらしたのが食べたいときは耳の部分かなり厚くして二次発酵させるし
トロナの冷凍ピザの
1枚だけ入ってるやつ全般
あれは中々美味いぜ、手作りであれを超えるのは難しい
確かにトロナのは1枚のはもちろん3枚入りのも含めて冷凍ピザではレベル高いと思うけど
手作りと比べたら鼻で笑っちゃうレベルでしょ。
まあ初心者の頃は美味しく作れる以前に、まともに作れるレベルにすら達してないと、
とりあえずまともには作ってある冷凍ピザにも及ばないのかも知れないけど、
週1で3ヶ月もピザ作りやってりゃ、余程のバカや不器用や料理音痴じゃない限り
トロナくらい軽く超えられるぜ。冬場はオーブンの余熱も苦にならないだろうし、まあガンガレ。
ルーツらしいトルコのピデ
成型、こっちの方が食べやすいからこっちで最近作ってる
濃い味でソースたっぷりが好きなのでミートソースたっぷりで焼いたらソースかかってる部分が生焼けでべちょっとしてた
生地はパンタイプの厚めで250度のオーブンで8分焼いたんだけど、ソースの味自体を濃い目にして薄くぬった方がいいのかな?
タマネギを薄切りにして、
重ならないようにアルミホイルに並べて
オーブンで15分焼き、
生地にソースを塗ったら
タマネギをたっぷり乗せて、
コーンを散らして、
マヨたっぷり、
チーズなし
おおおおおおおおおおっ
うめえっ
チーズなんていらなかったんや
w
いいなあ、マヨネーズで満足できるやつって
俺も5年前くらいはそうだったんだけど
マヨネーズ耐性がついてマヨネーズに感動しなくなって
結局はチーズに戻った
ホワイトソースに白玉粉を加えて練ったらチーズの代用にならないかな
今度試してみる
オニオンマヨコーンピザおいしかった
いつもチーズなしだわ・・モッツァレラが好きだけど高いんだもん
トマトソースにたまねぎアスパラだけとか、自作オイルサーディンやエビ足す方が好きかも
焼いたマヨ美味いよなw
ツナ缶とか焼鳥缶とか具にするのが合う。
>>620 うちのオーブンだと薄くても250度で10分かかるから、ソースたっぷりなら片面焼いた後にソース塗るってのも検討するかも。
全体の火の通り具合を揃えるのは料理の基本じゃないかい
>>621のは薄切りにしてるなら玉ねぎ2度焼きする必要はない気がするし
>>620のも
>>626が言ってる通り薄くして二度塗りするしか、むしろディップ的なものとして食べるとかw
マヨを焦がしたのがうまいのは同意だがw
照り焼きチキンピザだとチーズ要らんからおすすめ
では、聞こう。
ピザの定義とは何だ?
630 :
620:2013/02/05(火) 23:36:42.25 ID:lumW/P2k
>>626-627 あー、素焼き後ソース塗るか薄く二度塗りかー
一発に焼くことしか頭になかったw
明日さっそく試してみよう。助言ありがと
631 :
オリーブ香る名無しさん:2013/02/07(木) 03:39:00.33 ID:yFBdUvk2
>>629 生地、生地、そして生地。
トマトやチーズはアクセントでいいんじゃないかと思ってる。
アメリカンピザの肉や野菜のチーズ焼きみたいのはもう要らないなと。
最近ツアーでイタリア行ったやつに聞いたんだが
パスタもピザもかみごたえがあり過ぎて疲れた、だそうだ
本場は日本人には合いそうにないよ多分唾液量的に
その上でピザの定義を言えば、パンの上にトマトソース&チーズがピザなんじゃない?
カリフォルニアロールやボルケーノみたいに好きなようにやればいいよ美味いと思えれば
外国人がツアーで来るような店を想像してごらんよ。
どこの国だって店のレベルはピンキリだよ。
ピザ→パン→クッキーと横道それてる
薄力粉だけでイースト→ベーキングパウダーにして砂糖バター沢山入れてピザと同じ要領で作ったら割とまともなものがでけた
厚さ均一がミソっぽい。ちょっとでも焦がすとフルーツピザよりクソになる
ピザ作り2回の初心者なんですが
もっちりふわっとし過ぎてパンの様になってしまいます。
どうしたらもう少しサクッとなりますかね?
強力粉200g、薄力粉100g、ドライイースト3g(砂糖10gで予備発酵)
牛乳80cc、お湯120cc、オリーブオイル大さじ1、塩10g
捏ね10分、一次発酵1時間、二次発酵30分で
オープンが200度までの為、魚焼きグリルで白焼き→焼き上げです。
個人的に気になったのは全体的に砂糖、牛乳、塩が多いと思うことです。
そのレシピだとパンを作るのには適していますが、最初からピザ生地を作る気がないようにも思えます。
小さいお子さんがいるからパン生地をピザに流用しているのかもしれませんが、その配合はピザには向いてないのでは。
また、クリスピータイプがお好みなら強力粉100、薄力粉200にしてみてはどうでしょう?
強力粉が多いとふっくらしたロールパンのような食感になることが多いように思います。
以下はNHKのためしてガッテンという番組のピザ生地です。参考までにどうぞ。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20031112_01.html
他のレシピで作ってみたら?
一般的に油分入れるのはふわっとさせるため
オリーブオイル入れないプロレシピも普通にあるよ
もっちりが嫌なら強力粉の配合をへらす
準強力粉オンリーで作ってみる
二次発酵はふんわり感増すためなのでやらない
ピザオンリー本「おいしいピッツァ生地が作りたい、とおもったら」
丁寧な生地作成過程画像がある。フライパンとグリルでやってる
639 :
635:2013/02/16(土) 16:34:13.41 ID:AfkC+/cP
始めに訂正、塩10g→5g でした。
>>636 丁寧にありがとうございます!
レシピ自体が問題だったんですね・・・
お察しの通り、子供がおりまして生地と具を
バラバラにしてしまうので生地の味を濃い目にしてしまいました。
(正しくロールパンの様な味でした)
沢山のレシピが有りすぎて迷っていましたが
ガッテンの奴が良いのですね!
参考にさせて頂きます。
640 :
635:2013/02/16(土) 16:45:53.76 ID:AfkC+/cP
>>637 次回から二次発酵しないレシピでやってみます!
ありがとうございます。
>>638 丁寧にありがとうございます。
自分が下手なせいかと思いましたが
レシピ自体がもっちりなやつなんですね。
本と準強力粉買ってみます!
近々再戦して、上手くいったらお礼に来ますです。
ヨーグルトなら見たことあるけど牛乳を入れることもあるんだ・・・
単純に知らなかったw
300gに200ccも入れてよく10分で纏まるなぁ…
>>642 同じくそう思った。びちゃびちゃにならんのだろうか。
あとガッテンのレシピ見れないんだけど自分だけかな?
>>643 自分はipodtouchで見てるんだが、サイトをPC版に切り替えて右上のサイト内検索バーから記事絞って見たわ
どうでもいいかもしれんが、今日あったことを書くぜ、
俺はいつもスライスチーズを適当にちぎって乗せるんだが、
買い物に行くと
・とろけるスライスチーズA . 8枚入り ¥178
・とろけるスライスチーズB. 10枚入り ¥167
これの「どっちがお得でしょうか?」ということなんだが
一見するとBの方が枚数多くてお得に見えるんだけど
内容量で見てみると
・とろけるスライスチーズA 144g ¥178
・とろけるスライスチーズB 130g ¥167
実はAの方がお得でした、 ってなことが今日あったよ
わたくしは
枚数個数表記に反対です
うちはキロ800円台のステッペン(ドイツモツァレラ)と
キロ1200円台のモッツァレラ(イタリアの塩水漬け)だ
溶かして使うこれらのチーズは、冷凍したことで
そのまま食った場合の食感が変わるとか関係ないし
味そのものや風味にもほとんど影響しないから
買ったら小分けして冷凍だ
648 :
オリーブ香る名無しさん:2013/02/22(金) 21:26:27.38 ID:/wQESu8E
ウォッシュタイプの冷凍モッツァレラ買ったことあるけど
ひょっとしたら邪道なのかもと思って今まで黙ってた!w
まずそういうチーズが売ってるのがうらやましい
最近生地練るのがだるくて作ってないんだけどホームベーカリーってうまく作れる?
5万以下くらいの安物だと、大抵練り不足になるが
コースではなく練りだけ出来るものなら、長めに機械練りした後に
仕上げで手練りすれば問題ないし、最初から手で練るより遙かに楽できる
ただ、コースしか出来ないのだと、練り不足に加えて
パンビザ用の二次発酵生地を作ってしまうものもあるので注意な
>>650 そのホームベーカリーの値段しだい。
ホムセンとかに売ってるような安いやつであれば、
「こね始めの手にネチャネチャつく面倒くさい作業が1つ減るかな」程度。
>>650 毎回ホームベーカリーだけど、かなり良い生地つくってくれるよ。ホームベーカリー初めて発売された頃のホームベーカリー。
某kakakuサイトの評価数多くて安いPY-E631WとPY-D432Wが気になってたんだけど
ここには安物買って失敗した人多いのか…
高いのだと2〜4万弱までするしなかなか手出せないわ
てか5万〜とか見当たんなかったんだけど業務用??
>>654 日立のベーカリーレンジとかは高いよ。ピザの生地モードあるかは知らないが。
ホームベーカリーは失敗が少なくて安定してるんだけど
手ごねで作ったクリティカルな生地が出来ない
手できちんと練れる人と、元からきちんと練れてない人とではホームベーカリーの評価は異なるよね。
ちゃんと練れてる人は、ホームベーカリーの練りは不十分って言うが、
手で練っても不十分な練りしか出来てなかった人にとっては、
ホームベーカリーは自分の手練りと同等の練りをしてくれているから十分な性能という評価になる。
うちは食パンも焼くからパナのホームベーカリーもあるが、これで作った生地は
指どころか手の甲で回しても千切れるレベル。別に回して伸さないから関係ないとか
言うかも知れないが、問題は回せないこと自体ではなく、回したら千切れる程度しか
グルテンが出ていないこと。うちではピザ生地はキッチンエイドのミキサーを使っているが
これで40分練ったものは、指で回しても千切れない生地に仕上がる。
自分が買った頃は、キッチンエイドは業務用しか出してなかったので業務用で一番小さい
KSM150を使ってるが、もっと安い家庭用の9KSM95も基本性能はほとんど同じなので
9KSM95で問題ないと思うけど、この辺が仕上げ練りまで出来る機械の最低ラインでしょ。
あとは予算や要求レベルと相談して、何をどう使うか決めれば良いが、大まかに言えば
「生地の出来」「価格」「手間」のどれか一つを妥協することになる。つまり
「生地の出来」を妥協するなら、安価なホームベーカリーの生地をそのまま使えばいいし、
「価格」を妥協するなら、強力なミキサー買えばいいし、
「手間」を妥協するなら、ホームベーカリーの生地に手練り加えて仕上げればいい。
どれを選ぶかはお好きなように。
捏ねる機能に特化してるのは
キッチンエイドみたいな多機能ミキサーまたはニーダーだね。
>>657 うちのホームベーカリーはピザ生地モードとかないし、二時間かかるけど出来上がった生地は左右の手でペタペタするだけで伸びてピザになる最高の生地になるよ。
>>659 伸ばし終った生地の中央を、立てた1本指の上に被せて指だけで保持し
30秒経っても穴が開かなかったら、君が使ってるホームベーカリーは素晴らしい機種だ。
俺は買う予定は無いけど、参考までにメーカーと型番を是非聞きたいね。
というか捏ねだけを何時間でも止めるまで連続して出来る機種なのか?
ホームベーカリーの弱い捏ね能力でも、さすがに2時間も捏ねれば十分なグルテン出るってことかな?
しかし、もし指で保持して穴が開くようだと、本人だけが最高の生地と勘違いしてるだけの
出来の悪い生地なので、他人に布教するのはやめた方がいい。
(キリッ
パンより捏ねる時間短い人ばっかだしピザのがグルテン必要ないんじゃないの?
焼く道具で以前にあった展開を思い出す。
石窯・業務用オーブンがいいよ>わざわざそんなの買わない、家で手軽に出来ることに意味がある>そもそもイタリアのオバハンたちが、そんなに凝るわけねーし
タニカのヨーグルトメーカーYM-1200-NBで二次発酵まで出来ますか?
自己解決しました
どう解決したかを書いて共有してもらえると
後日他の誰かが助かるかもしれないのでよろ
食べるときに具がすべったり落ちたりしないように
具沢山ピザを作る工夫って何かない?
チーズを溶けてもやや硬めのものの細かいシュレッドにして
生地の上に直接チーズ、その上に具材、最後にトマトソース
チーズを硬めのにすることで、具材の結着剤代わりになって表層なだれを防ぎ
更にチーズを一番下にすることで生地とチーズがくっつき、
トマトソースが潤滑剤代わりになっての深層なだれも防ぐ
>>668 ピザを真ん中から半分に折りたたんで
フォークで生地の端っこを閉じて焼く
>>668 ・底面をパリッと焼き固める
・ピザの直径を小さくする
・細長く整形する
ブリトーにしてしまう
ブリートのことか?
あれは生地が粉からして全く違うだろw
ピザ生地は小麦粉
ブリート生地はトウモロコシ粉
ピザ生地使って包み焼きにするならカルツォーネ
素焼きしたピザ生地で具材挟むならパニーノかな
675 :
オリーブ香る名無しさん:2013/03/18(月) 19:12:52.15 ID:YDIsQSx3
うるさい死ねハゲ
ブリトーで知れ渡ってしまったのはセブンイレブンのせいだよな。
トルティーヤにはコーントルティーヤもフラワートルティーヤ(小麦)もあるよ。
コーンのイメージが強いけど、レシピや作り方調べてるとむしろフラワーの方が
メジャーな気がする。
トルティーヤ、コーントルティーヤ → トウモロコシ粉
フラワートルティーヤ → 小麦粉
>>674 知らんかったサンクスw
包めばヤケドする可能性かなり高くなるけど具量は無限大だよね(^-^)/
ふわふわした生地を作りたい場合は
強力粉に薄力粉を入れたほうがいいのですか?
あと、空焼きすると硬くならないのですか
>ふわふわした生地を作りたい
生地を伸ばした後で二次発酵すればおk
>あと、空焼きすると硬くならないのですか
空焼き?オーブンの予熱のこと?
オーブンの性能によるが、予熱しないよりはマシ、程度。
生地だけ具を乗せないで焼くと硬くなるみたいですね
ありがとうございました
空焼き→生地冷凍保存の前にある程度焼いておくこと、?
であれば、解凍→焼きのとき生地が垂れづらいめりっとがあるよ
やったことないからデメリットは知らんが。
具をのせる前に生地だけで焼くことをさしてるんだろ
空焼きしたあと冷凍保存したいんじゃなくて、空焼きしたあとすぐ具をのせて焼きたいんだと思う
白焼きのこと?
先に生地だけ白焼きすると水分が抜けてパサパサになって
巨大なクラッカーみたいなモノになるよ
ピザとは別物の
>>684 俺は白焼きしてるけど、ピザストーンのお陰かうまくいってるよ。白焼きの状態では微妙でもソース塗って二度焼きするとうまうまだよ。家庭のオーブンで10枚くらい短時間で焼こうとするとそれしかない。
ピザストーンのお陰ってことはないな
おまいらバジルの種まきシーズンだぞ。
>>169のローザビアンカ(イタリア茄子)、ロッサビアンコで楽天検索したら
在庫ありの安い種が見つかったので挑戦!
いいなぁ。うちは日陰だから種まきしても育たないや
>>687 おぉ、いいなぁ。興味あるのでurl載せてくれると個人的には嬉しい。
> おまいらバジルの種まきシーズンだぞ。
くらいはいいが、具体的なタネの購入先とかは
さすがに園芸板でやってくれと思うのだが、いかがなものか?
生地に具を乗せすぎると生地の中央が水っぽくなるね
ピッツァじゃなくていつもてきとーピザだから食べるその瞬間迄
味が分からないんだけど
今回は残り物の具で期待してなかったのに意外においしかったw
長ネギの青いとこをにんにく等で塩ベースにしたもの+きのこ、上からオリーブオイル
ありがちだけど初めて食べた
博多のダイソーでルイジアナソースGET
OH、これはすごいぜ
瓶の口のところで辛そうな塊が詰まってやがる
みんなタバスコは何使ってる?
いつものマキルへニー?
そもそもタバスコってそんなに選択肢が無いがな(´・ω・`)
マキルへニーのオレンジ色か緑色しか手に入らん
山芋や長芋をお好み焼きに加えると
もっちりふんわりしたお好み焼きが出来るけど
ピザ生地に山芋や長芋を練りこむと美味しいだろうかp
多少水分が多すぎても失敗しにくくなることは想像がつく
味は知らん
タバスコはマリーシャープスを西友でみかけたので、それを使ってる
今日初めて自作ピザ作ってみた。
材料は玉ねぎ、マッシュルーム、コーンと昨日、作った照り焼きチキンをトッピングです。照り焼きの脂がチーズと絡んで美味しかったです!
あーあ、やっちゃった。これでもう戻れない。
冷凍ピザでは満足できない身体に
自分でピザを作るようになってから5年、
昔大好きだった冷凍ピザを買って食べてみたら
紙粘土食ってるみたいで不味かった
生地のレシピ、具材、タバスコ・・・・・
どれを見ても、みんなアメリカンなピザが好きなんだね
おいらの知人も、自宅に招いてピザ出すと、
食えば美味い美味いと言うけど、食う前は見た目で違和感を訴えられることがある
宅配ピザがおしなべてアメリカンなこともあって、
イタリアンなピザはまだまだ日本には浸透していないんだね
イタリアンピザはそれなりの釜必要だしな
おれんち東芝のIH釜使ってる。
うちは、まずクッキングシートを敷いたフライパンで端っこが膨らむまで蓋をして焼いた後
ピザを熱々のグリルに移して焼き上げる、という方法だわ
グリルを使うのが面倒なときは底が焦げないようにホイルを敷きつつトースターで焼き上げる
石釜オーブンってやつもあるんだけど使えないやつでそれより手早く上手に焼けるから困る
2次発酵させる時に分割して発酵させるのは何故なんですか?
発酵ムラを少なくする
調べても分からなかった
ありがとう
パン生地、ピザ生地っていうのは、あの丸いの1個がドームなんだよ。
あの丸いの1つに、表皮の膜があり、内包するガスがあり、グルテンの向きがある。
大きな1個の生地を二次発酵させて、生地を伸ばす直前に分割すると
切断面からガスが逃げて、扱っているうちにガスが抜け気って生地がしぼみ
ボロクズみたいな生地になってしまう。
なので、複数個作る時は1個分の大きさで分割して丸めてから二次発酵させる。
という話ならある
△ 表皮の膜
× 内包するガス(が切断面から逃げる)
× グルテンの向き
正しくは、表皮に限らず繋がってない部分があると
手伸ばししてる間に穴が開いたり千切れたりしてしまうだけ
その点、発酵工程を経ると、合せ目がきちんと繋がってくれるから
切ったり丸めたり合わせたりって作業を発酵より前に行うことで
扱いやすく綺麗に伸ばせる生地になるだけ
ピザ焼くのが億劫になる季節が到来
【. 1月】 寒くて上手く生地が練れない。2月から本気を出す
【. 2月】 まだまだ寒い。これでは発酵ができない。3月から本気出す
【. 3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【. 4月】 季節の変わり目は発酵管理が難しい。5月から本気を出す
【. 5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【. 6月】 湿気で水分調節が難しい。梅雨明けの7月から本気を出す
【. 7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【. 8月】 暑すぎて生地をこねてる間に夏バテする。9月から本気を出す
【. 9月】 まだまだ暑い。オーブンを使うと暑いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。発酵管理が難しい。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。生地をこねる指の動きが鈍い。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
いつ作るんだよw
今でしょ
716 :
オリーブ香る名無しさん:2013/05/25(土) 16:28:16.21 ID:LuMEnfA+
よだれが出た
すまん、食欲より先に葬式を思い出した
719 :
オリーブ香る名無しさん:2013/05/25(土) 17:12:26.70 ID:LuMEnfA+
言われてみれば…
ピザは美味そうなんだがなあw
721 :
オリーブ香る名無しさん:2013/05/25(土) 17:36:59.04 ID:LuMEnfA+
暑かったろうw
しかしこれ自宅?山の中?
予算おいくら万円で出来た?
石窯は一度作ってしまえば
ガス代や電気代の半分以下の光熱費で
パンやピザ焼き放題なのがいいよなあ
料理も捗りそうだし
725 :
オリーブ香る名無しさん:2013/05/25(土) 18:22:08.72 ID:LuMEnfA+
>>722 上司の別荘っす
>>723 耐火レンガ買うと1つで3000円とか…
上司は割れかけのを知り合いからタダで貰って来たらしい
これ手前と奥じゃ温度差がかなりありそうだから
途中でホイルごと取り出してクルリンパしてあげたい
しかし美味そうだな
石窯いいなあ
生地づくり楽しくやってるけど、焼きの段階で石窯の香ばしさがないのがさみしい
いいと思うけど、日常的に頻繁に食えんからなぁ
石釜カーとか最近あるから、キャンピングカーでも買って石釜を設置すれば、
有用性が高いんじゃないかい、金かかるがw
ほんと石窯の香ばしさはいいよねー
グリルピザプレートで焼くようになってオーブンでやるよりずっと美味しくなったけど、
石窯には及ばない
しかも、一番美味いのは、ガスじゃなく薪の石窯ね
731 :
オリーブ香る名無しさん:2013/06/02(日) 20:33:16.14 ID:ZvGcZhM9
上のやつ、炭とピザが上下逆じゃないの??
生地を作るのが面倒で生協の100円8枚入りミニ生地を買ってしまったw
レンジのトースター機能を最強にして端が膨らんで良い感じになったところで
冷凍しておいたチーズを数種類投入、気軽なおやつにいいかも
そんなもん売ってるのが羨ましい・・・
既製品のピザ生地はイオンかマックスバリュー行かないと無いわ(´・ω・`)
もうちょっとピザ向きの石窯使うと、更に(゜Д゜)ウマーだぜ
まあ、汎用型にした方がピザの仕上がりは落ちても
色々使えて便利だし、仕上がり落ちると言っても、
電気オーブンよりは良く仕上がるからな
おいしいピッツェを作ろうスレでも汎用的でない石窯レスばかりは面白くない
生地手作りを基本にいかに手軽に美味しくできるかのが面白いよ
ピザとかパンって難しいと思ってるやつが多いんだ
オーブン(レンジ)さえあればカレーを作るようなものなのに
一人暮らし自炊してるやつにピザ生地から自作だぜって言ってみ?
すげーっていうから。煮物や魚さばけるやつでも。
何が言いたいかっていうと、ちょっとピザ食いてーってなった時どう作るか教えろよ、宅配たけーんだよwww
冷凍保存でもいいけど保存までの工程kwskな。今まで冷凍保存して宅配よりウマかった試しがねーからw
736 :
オリーブ香る名無しさん:2013/06/12(水) 12:06:50.31 ID:DqFnLs56
基礎1・
あの…バジルとスウィートバジルの違い、味違うのかい?
石窯だろうがショボい電気オーブンだろうが
小麦粉こねてる時点で
一般人50人がやらないことをやってる
単にバジルなんて植物はない
生地の発酵が早いのはいいんだが
オーブン使うと暑い
しばらくリタイア。次は10月にしよう
デロンギのピザストーン買ったけど、数mmの差で魚焼きグリルに入らねぇ…orz
ピザストーンを5mmくらい削りたいんだけど特別な工具とか技術無しでできるもんなの?
無理そうなら余熱面倒だけど大人しくオーブンで使うことにする
デロンギのトースターで使うもんじゃないのか?
数百円の石鋸も特別な工具になるのかな?
うちは石鋸はもちろんディスクグラインダーと石材用ディスクもあるが
どちらも一般家庭には無いことの方が多いものだから、特別と言えば特別かな?
自宅&自前の道具でカットする以外にも、ホムセンとかのレンタル工作室を借りるとか、
近所の石材店でカットして貰うとか方法はいくらでもあるが、
あとは「なんとかしてカットする(してもらう)手間や金」と「余熱面倒だけど大人しくオーブンで使う」のと
メリットデメリットを考えてどちらを選ぶかは君が決めればいいさ
カーマのレンタル工具つかいなされ
発酵が早くて予想以上にふんわりしたのが出来た。
だが、これはこれで良し。
いつも適当なので出来上がりが楽しみだw
ブレがあるのを作るのはその人の勝手だけど、そう言うアバウトさって、
ブレのない調理が出来るスキルがあってこその話しだと思う
オーブンレンジで薄生地だとソース乗ってるとこがパリッといかないすぐへたる生地
具が滑り落ちまくりんぐ
ピザスレが無茶苦茶充実しててワロタ
>>746 ピザストーンを使うか、生地を先に白焼きしておくと大丈夫だよ
グリルピザプレート
ここじゃ余り人気無いな
HBで生地作ってグリルピザプレートで焼くと楽ちん
焦げ付いてもがしがし洗えるんで手入れが楽
ピザ屋さんのピザってトマトソースが美味しい
あとさ、なんか生地が粉っぽいというか粒っぽいというか。あれが美味しいんだけど、自分で作っても再現できてる人いる?
粉っぽいのは打ち粉を沢山使って生地を延ばせばいいんじゃない?
粒っぽいっていうのは意味が分からん
ライ麦パンの麦粒みたいな感じ?
そうなら生地に練り込みだけど
全粒粉のことじゃないの?
あれなら粉っぽいって感じになる。
うーん・・・なんというか焼き上がりがザラザラしているというか・・・香ばしさというか
材料よりも高温で焼いたことの結果かなぁ
わかるわかる
特に石釜ピザだと粉っぽさ(いい意味で)感じる
オープンで焼いた時のねっとり感と反対の食感だよね
あ、分かってくれるか!
あれはやっぱ石窯だからこそなのかね?
昨日初めて作ったが水が足りなかったようで生地が美味しくなかった
慣れたらシカゴピザを作りたい
家庭用だと水分は多目がいいよ。
つまり、釜だとすぐ焼けるから水分が出て行かないけど、家でオーブンとかで長時間やると水分がどんどん抜けるから
いつも粉に対して水60%を目安にしてるけど今度は70%くらい入れてみるか
まだ20枚しか焼いていない新参者だけど
白焼きする時ってピザソースを塗ったほうがいいのだろうか?
粉の配分と水分量を色々と変えてこれぞ!というピザを目指している
嫁・娘の意見としては、
シカゴピザ>俺のピザ>>>冷凍ピザ
パスタとグラタンに関しては、好評化なんでピザに関してもなんとか高レベルにしたいんだよな
無理
食べたい
白焼きはオーブンを出来るだけ高温にして焦げないようにアルミホイルを被せて焼くと良いよ
焦げないように低い温度でじっくり焼くとイマイチになる
オーブントースタの25cmピザが焼けますというのは、
オーブンレンジで焼くよりいい感じになるの
魚焼きグリルが無いので凄く気になるだよな
>>761 というか、白焼き必要のないオーブンに買い換えた方が良くないか?
多分、白焼きに逃げなきゃならないオーブン使って冷凍ピザ以上、宅配ピザ以下なら
白焼きに逃げなくてもいいオーブンに変えれば、宅配ピザ以上、イタリアンレストランのピザ以下になるぞ
あとはウデ次第で、イタリアンレストラン(電気orガス窯)以上、ピッツェリア(薪窯)以下を目指せばいいが
白焼き必要なオーブンだと、ウデを上げても宅配ピザ同等、イタリアンレストラン以下が精々だ
最近始めたばかりで1s100〜150円の粉で作ってるけど、味はともかく捏ねや焼きなどの腕は上がるよね?
高目の美味しい粉でやらないと意味が無いなら考えちゃうけど。
ちなみに250度までのオーブンレンジを使ってる。
オーブンレンジの天板は予熱するのとしないのとじゃやっぱり違うもん?
凄くその機種ごとの性能によるけど、まあ全然違うと思っていいよ
ピザストーン使ってしっかり余熱してやれば性能差の違いは結構誤魔化せるけどね
グリルピザプレートの代わりにロッジのスキレットフライパンを使ってオーブンで焼いてみるか
>>771 ピザストーンって石だから隙間から水分を逃がしてくれるからカリッとするんだよね。鉄だとそれは無理だよね。
カリっとさせたくないなら不要なアイテム
ガッテンの生地を使って手で伸ばしてパンピザのように厚いのにしたら
外がカリッとして中がふわりした見た目ナポリピザが出きた
ただ粉が安いやつなので香りがしなくて悲しかった
なんで安い粉使う奴が居るのか理解に苦しむ
粉なんていいやつ買ったって、1人分で40円とか50円でしょ
自宅で生地からピザ作ろうってほど拘ってる奴が、なんて数十円をケチって、
手間掛けておきながらショボいピザ食うことを選択するんだ?
そりゃ、1人前で数百円とかだと躊躇するのもわかるし
ピザはチーズとかも高いし、余熱の電気代もバカにならないから
ピザ自体作らないって選択肢もアリだとは思うが、ピザを作る上で
他の材料等に結構な金出しておきながら、+30円や+40円とかで
大きく変る粉でケチるってのが意味不明
因みにうちで使ってるのは100g当り46円
人それぞれっしょ
冷凍ピザより美味しいレベルなら
あとはコストを下げたいって人も少なくないと思うよ
誰でもが本格ナポリピッツァ()志向とは限らない
フカイ工業の石窯ピザ&ロースター ってどうなん?誰か持ってる?
1回目オーブンで焼いてパリパリすぎたから
2回目はフライパン→魚焼きグリルでやってみたんだけど
300℃のオーブンより全然いいね。
ふっくらもっちり、しかし表面はパリッとなった。
余熱もいらないから部屋も暑くならんのも良い。
最近小麦粉遊びを覚えた身からすればなるべく安い粉で練習したい
たまたま上手に捏ねて焼けることもあるけど安定するまでは安いので良い
上手い人はどんな粉を使っても美味い
逆もまた然り
そうだね。町パンでも感じるわ
安い粉でも香りを引き出すやり方なんてあるの?
そもそも、小麦粉の香りよりもイーストの発酵臭の良し悪しが
一番風味に影響しやすいんじゃないの?
粉選びってそこまで重要なファクターではないと思う
高い酵母買ってみようかな。
というか、ホームベーカリーで生地捏ねたら全然別のピザになった。ふっくらもっちり。
何も考えずカメリヤドライイーストにしたけど、ここだとサフか白神こだまが一般的なのかな
まともな粉使っただけで本格ナポリピッツァ志向とか、どんだけコンプレックス強いんだ?
そりゃ、薪窯じゃなきゃ認めないとか言う奴になら、本格志向というのは間違いじゃないが…
窯厨も粉厨も口出ししないで勝手にやっとれ
麺打ち用に買って使ってなかった粉てきとーに混ぜて使ってる
オーションとかセモリナ粉とかタピオカ粉とか
リンフォルツァートのロッソとか使ってるんだろ。凄いね、プロだね
貧乏舌の俺はカメリアに赤サフだわ。
>>789 口出しするのは良いけど価値観を押し付けないで欲しいな。
なるほどと思える情報なら良いけどさ。ID:0iugxgLqとか何を使ってるかとか有用な情報もなくただ上から言ってる俺かっこいーな人は要らんな
悔しかったの?
余り物の粉を有効活用したり手軽に入手できる材料でやりたい人と
究極のピッツァを求めてる人じゃ折り合いが付くわけもない
言ってることや意気込みはある程度理解はできるんだけど
物言いが幼稚で高慢だから共感が得られないよね
テスト
自分で薪窯作ってピザ屋やってます。
粉はカプート赤、ビール酵母、スパイラルミキサーで練って成形。
いまの時期なら常温で5〜7時間発酵させてから冷蔵庫に入れます。(春より酵母2割ほど少なめ)
次の日も冷蔵庫からだして膨らみ具合を見ながら発酵させて焼きます。
余って使えそうだったら次の日もつかいます。使いづらそうなら次に練る生地に混ぜます。
悔しくなるほど有用な書き込みを頼むよ(´・ω・`)
究極のピッツァw
過剰に大げさすぎる物言いから悔しさが滲み出過ぎw
幼稚な煽りw
グラム幾らの粉使ってるのがよっぽど誇らしくて
皆に認めてほしかったんだよね
素直になろうよ
何勘違いしてるんだ?w
つーか君の感覚では、100gで数十円とかが誇るような価格なのか?
件のは、そんな誇るにも値しないような僅かな出費で、出来が大きく向上するのだからケチらない方がいいのでは?ってだけだろjk
とりあえず冷凍ピザより美味しくて安ければいいという人から
本格ナポリピッツァを目指しているという人まで目標はいろいろ
どっちもケンカせず、仲良く美味しいピザを目指していきましょう
粉は高いのを使っても自己満足に過ぎん
家族には金のかかる泥んこ遊びと蔑まれ
同好の士からの賛同も得られず
嗚呼孤独なり粉マニア
>>801 仲良くする必要はないけど、これ喧嘩になってないよ
粉厨が一方的に因縁つけてるだけだから
この粉はこうこうこういう味になって、焼き色がこうで、とかそういう話なら分かるし有益。
この話の発端になった
>>776はひたすら金がどうこう言ってるだけで有益性の欠片もない
しかし、みんなの使ってる粉は気になる。みんな何使ってるの?
俺は初めたばかりなんで日清の普通のカメリヤしか使ったことないし、味の違いもかけないが
いい粉ほど、グルテンの形成がいいのか(?どうかは分からんが)
捏ねれば生地のきめ細かくて、焼けばサックリと歯切れがいい気がする。
ただ、そのへんは安物でも粉の選択や捏ね方でどうにでもなるね。
値段の高い低いで風味の違いがあるとは俺も考えにくい。
素麺とかうどんにすれば違いが分かるんだろうけど
ソースとチーズと具材の香り、プラス発酵臭にかき消されて
ピザは粉の味なんかしないよ
粉の味だと思ってるのはイーストの発酵臭だよ
材料に金かけるなら粉よりイーストだよ
ドライイーストじゃなくて生の方がいいのかなー
予備発酵させればドライイーストでもそこそこ良好だよ
冷凍庫保存の赤サフ使用
賞味期限2009年
一応膨らむw
ホームベーカリーと手捏ねだと、発酵させる前から随分生地の様子が違う。
捏ねた段階で既にムニョーンとしていて中々千切れない。俺の捏ねが足りないのかもしれんが、マッチョ体型で30分以上こねても全然あの状態にならんわ。
やっぱり捏ね方なのかな
配合変えたり色んな粉試したし、発酵も低温常温試したりしたけど、
生地がやや固めでモッチリ感が少ない
後はビール酵母で試すしかないかと思ってたとこ
グリルピザプレートでオーブンより上手く焼けるようにはなったけどね
何十分も捏ねてイマイチの時のガッカリ感ときたら
ホームベーカリー検討しよ
多分、ホームベーカリーを買って始めてピザ生地を作ったとき「えぇ…俺の今までの捏ねの苦労なんだったの」と思ってしまうが、おすすめする。
1分くらいで、俺が手で10分こねたくらいになる。もしかするとそれ以上かも。人とホームベーカリーでは捏ね力が別次元にある。
天然酵母とかも使えるし(やったことないけど)
というか生パスタとか米パンとか色々できるし買って損はしないものだね。
生地20分も手で捏ねてられないわ
>>768のお店も絶対裏でミキサー導入してるわ
>>815 そこも普通に機械導入してるよ。ブログに載ってた。家庭用として、手で捏ねる動画を乗せてくれてるだけ。
もちろんチャンピオンレベルになりゃ手で捏ねても美味いんだろうが…
>>814 そこまで違うならもう買うことにする!
買って、私の今までの4〜50分(どんどん長くなった)何だったのーと叫んでみるわ
餅も作れるしね
まぁできれば知り合いに一日借りてみるのをお勧めしますヨ。
1000円の小麦粉を買った!レベルの安い買い物じゃないのでね。俺は親戚から借りて試した
ホームベーカリーなんか持ってないな
どうせ焼きには使わないしこね機さえあれば十分だ
ピザコースか生地コースが付いてれば発酵まで面倒見てくれるので楽
長期冷凍ヘタレイーストでもむくむく膨らんでくれる
>>817です
欲しくて度々悩んでたから丁度良い機会
手捏ねとの違い聞けて良かった
捏ね機?だけの方が高いよね
キッチンエイドとか憧れるけど
ピザコース付きで探してみる!
823 :
オリーブ香る名無しさん:2013/09/05(木) 14:17:41.55 ID:fbJZrM6D
分量ミスって強力粉130に水90でやって、一歩間違えばベチョベチョって感じの粘り気のある生地になった。
が、大丈夫だろう、とそのまま発酵させて焼いたらいつもよりモチッとしてて激ウマーでした。機械使ってるので普通より水多めでも機械が何とか纏めてくれる。
家の焼き方だと時間かかるから水がどんどん抜けてくから、石窯のレシピより水多めが良いのかも。
おいしさを追求するために機械に捏ねさせる発想は盲点だった
なるほど面白い
私もいずれそうなるのかもしれない
機械は疲れ知らずで好きなだけ練ってくれるからね
ベチョベチョ気味だと手じゃ上手く捏ねられないけど、機械は全く気にせずガンガン練ってまとめてくれるからね。今度から水を多めにすることに決めたよ。
あと、豆腐って手捏ねじゃなかなか練り込めないけど、機械は簡単に練りこんでくれる
水多目だと麺棒で伸ばしの時に張り付いて大変だと思うんだけど
くるくるっと空中手伸ばしすんの?
>>827 綿棒使わんよ、打ち粉して手で広げてる。空中でブンブンしなくても伸びるよ。ちょい上のチャンピオンのブログに伸ばし方の動画ある。
綿棒は空気を潰すから、むしろ手で伸ばしたほうがいいようだよ。
あと発酵したら随分落ち着くから扱いにくいってほどじゃない
>>828 そっか
前に手伸ばしで薄くしたときにソースが漏れてグリルピザプレートが焦げ付いたから
おとなしく麺棒で伸ばしてたんだわ
今度水多目でやってみるわ
ありがとう
8月過ぎたらお前らやる気出しすぎだろw
そりゃギリギリ路地トマトとスイートバジルが同時期だから俺も張り切ってるけどよ
>>822 安いねー見た目もホームベーカリーに見えないね
ホームベーカリー導入の注意点
同封のレシピブックを見るとつい色々な具入りパンを作りたくなるが
長く使いたいなら止めたほうがいい
特にナッツ類なんか入れた日にはパン釜内部のテフロン塗装が剥げるわ
底部羽根軸の樹脂製パッキンがボロボロになるわで最悪
パン釜は消耗品扱いでメーカー取り寄せできるが本体と同じくらいの値段w
生地こね専用と割り切って使うべし
これは何gまでの生地を作れるのか書いてないけど容量500gまでなら250g未満だよね
ちょっと少ないな
参考までに、性能にもよるだろうが機械使って捏ねて発酵させるという場合は仕込み水の温度は手捏ねのときとは違うから注意
どれだけ質のいい粉を使ってもこれが原因で生地作りを失敗させては元も子もない
目安としては
[夏] 30−室温=仕込み水の温度
[春、秋] 35−室温=仕込み水の温度
[冬] 40−室温=仕込み水の温度
あたりがいいようだ
室温が30℃以上なら仕込み水は0℃が望ましい
こねるだけならもっと量多くても大丈夫だけどね、メーカー的にはダメだろうけど
発酵させると量が多いと膨らんで上蓋にくっつく
モーターに結構負荷がかかるみたいだから(連続運転は何分以内とか制限されてる)
その機種の規定量以上は止めたほうがいいな
参考になる情報満載で助かるわー
HBに材料を投入して買い物にお出かけ
買って帰る材料によってはピザ作る予定だったのが
ナンやピタパンに化けたりするw
うちはmk使っているけど、2980で買えて満足
捏ねるだけならmkはいいよ
HBは全然捏ねが足りないけど、生地をまとめるところまでをやってくれるから便利だよね
手捏ね時間も、30〜40から20〜25分くらいに短縮できるし
手捏ねせずにそのまま使うと、ピザではなく薄焼き総菜パンになっちゃうけど
それHB側の問題では・・・?うちは追加で手捏ねなんてしないでも、使って店で出てくるレベルとは言わないが、美味しいピザになるよ。
HB側というより、あなたが使っているHBの問題というべきか
結構みなさん長いこと捏ねるんですね
いつも手捏ねで15分くらいだけど次作るときは30分くらいやってみます
手捏ねせずにそのまま使うと、ピザではなく薄焼き総菜パンになっちゃうんだったら
ミキサー導入してるナポリピッツァ店も薄焼き総菜パンを提供してることになってしまうなw
家庭用でも捏ね専用機(ニーダー)のほうが優秀な場合もあると思うよ。
HBはおそらく機種の性能の差が大きい。
パンがきちんと焼ける=グルテンが形成されて発酵もうまくいってる
だから性能的には問題無いと思うんだが
そもそももっちりタイプ(パンタイプ)にするかクリスピータイプにするかは
捏ね時間じゃなくて強力粉と薄力粉の配合で決まると思ってたんだけど違うの?
>>845 ナポリピッツァでは低速でトルクの高い一部のミキサー以外使っちゃいけないの知ってる?
認められてないタイプのミキサー使うと、ナポリピッツァの認定を得られない
ナポリピッツァとしては認められてないミキサーだって、パン生地作るには十分な性能なのにね
そのくらい、ピザ生地において捏ねってのは、パン以上に重要な要素なんだよ
気持ち悪いやつだな、そんな価値観持ち込んでどうしたいんだ。お前はナポリピッツァの協会からみとめられたいプロか何かか?
味噌にハマった外人がさ、発酵させて自作味噌作って味噌汁飲んでた
日本人からしてみれば、自作味噌つくってるやつのほうが珍しいし、
よくやるねーって思うよね。
848みたいのはイタリア人から「詳しいねー^^;」って思われてんだよ
自家製味噌は日本の家庭ならかなり作ってるだろ
どこの都会者だよ
田舎だとまだ味噌を造ってる家庭はそれなりにあるね
業務用で低速ミキサーを使うのは摩擦熱でデンプンやグルテンが
変質するのを防ぐ為だと思うが
家庭用HBのパワーで手のひら以上の高温が発生するとは思えない
手ごねしないとナポリ系の生地にならないというのは単純に気分の問題じゃなかろうか
カメリアドライイーストから赤サフに変えたが結構違うものだな
まず臭くない、そして活きが良い
>>849 >>845が「ナポリピッツァ店も」という話を出したから、ナポリピッツァの話に合わせただけじゃね?
ナポリピッツァ作るスレじゃないだろ・・・
うちはみんなパンみたいなピッツアが好き
ただ今一次発酵中
水に粉を加える方法でやってみたがちょっと大変だった
うまくいってると良いんだが
美味くなかった
自分で作ると生地とチーズの一体感がなくてピザって感じにならない
ピザカッター使った後の手入れが面倒くさくて使わなくなった
手と箸でちぎって食ってるw
俺は包丁で切ってるよ
昔使ってた30cmの牛刀が研ぎ減りして筋引きみたいになったやつ
歯の幅というか高さが半分にまで減ると、厚みがかなり出るので
形状的には筋引きでも筋引きとしては使えないし、洋出刃的に使うには細すぎると
使い道が無くなるので、ピザ切り専用にして金属ピザピールの上でピザを切って刃を傷めても気にしないで使ってる
ナイフとフォークで食べるといいよ
手も汚れないしね
13cmx30cmくらいの細長いのを2枚焼いて、まな板と包丁で切ってる。
どうせ切るんだもの、わざわざでかいの焼かなくてもいいじゃんと
効率を重視に。
だがでかくて丸いのがピザなんだよなぁ。葛藤はあるw
ドライイーストは少ない方がおいしいのかな
イースト臭は少なくなる
けど、発酵時間を長く取る必要がある
>>861 チーズが冷めたら固くなってこびりつくし、
綺麗に洗ったつもりでも洗剤を洗い流したら
何かチーズの残骸が残ってたりして
2回3回洗いなおしてようやく綺麗になる
そして洗うのが面倒くさすぎて次回からキッチンの肥やしに
ってパターンだよな、分かる分かる
家のオーブン200度までしかいかないから
フカイ工業のロースター買ってしまった
>864
私も昨日FPM-150とHB 買って クッキングシートにピザ伸ばして焼いたら綺麗に焼けて感動した。
>>870 家庭用を2台買うとか。
CCP BONABONA BK-B25-WHというホームベーカリーで
いつも粉量で900g分をこねてる。
1kgもなんとかいけるかな。
(ただし材料をただ入れただけだと粉が舞い上がるので、軽く菜箸で
混ぜてからこね開始って感じだけど)
これが1.2斤用だから1.5斤用や2斤用だったら1kgは余裕じゃないかな。
>自重わずか「30s」のコンパクト設計
www
ナポリピッツァ協会認定のスパイラル方式にこだわんなきゃ
HBでじゅうぶんでしょ
2〜3人前で500gこねられれば充分だと思うんだが
それ以上作る人は生地冷凍してんの?
俺はキッチンエイドの一番安い奴で十分満足してる
というか、手捏ねやってた頃は、1,2kgまとめて捏ねた方が効率がいいからそのくらいやってたけど
ミキサー買ってからは、少量をこまめに作るようになったので、容量的には不足を感じてない
>>870も、店やってるとかじゃなければ、キッチンエイドの一番安い奴で十分だと思うよ
価格もそれの4分の1から安いところでは5分の1程度だし
強力粉50 薄力粉50で 30cmピザ作ったら まずくて食えなかった。
生地がまずくて残りは捨てました。
2日前に作った 強力粉 100のピザはおいしかったのに
>>873 キッチンエイドのフックが一番よさそうだよね、ただうちではケーキなんかはハンドミキサー使ってるから
ちょっともったいないんでホームベーカリーでこねてる
それに値段があれだしね
何度か作ってみたがナンのようになる
ピザは難しいな
フィリピン食材店で賞味期限間近で投げ売りしていた
「pangasinan SAUTEED SHRIMP FRY」という蝦醤っぽいやつの
使い道に困っていたので、試しトマトソースに混ぜてピザに焼いてみたら
めちゃくちゃ美味かった。
具はナスのみか+ポークのソーセージがお薦め。
チーズは不要。海鮮旨味とは殺し合うと思う。
自作は色々な調味料や具材を流用して作るのが面白いよな
ウチは見切り品のタコライスの素(レトルト)や
冷製スパッゲティソース(瓶)を流用してピザ焼いてる
結構旨い
FPMすっごくいいですよ、しょっちゅう焼きまくりです
>879
FPMの余熱は何分ぐらいしますか?
まだ5〜6回しか焼いてないのですが8分、10分、12分で焼き上がりがかなり違うみたいです
それとピザの大きさでも違う気がします
オーブンレンジで冷凍ピザ温めるくらいしかやってなかった人から見ると
FPMは感動的みたいだけど、電気でもいいからまともなオーブン専用機を使ってると
ガッカリする程度の性能しかなかったりする
FPMって何?
ここまでFPMのステマ?
昔よく聴いた
ちゃんと余熱すればオーブン専用機よりFPMのほうが高温出せて
石釜焼きに近くなるんじゃないの?
>>881みたいな意見はFPM使用者を貶めるような書き方してるけど
本当にFPM購入して試した結果なのか単なる偏見なのか
ちょっと疑っちゃうよね
性格の悪い人は誰からも信用されないよ
fpmのステマっすか?
886 :
オリーブ香る名無しさん:2013/10/02(水) 06:39:12.38 ID:YWUwVC7t
>電気でもいいからまともなオーブン専用機を使ってると
20万円ぐらいのやつ?
ガスなら10万で買えるな
オーブン専用機小僧、だんまりだなw
デロンギの初めてピザストーン使った。
250度で予熱して、オーブンの中に上手く入れられなかったので熱々のピザストーン取り出してその上でトッピングして戻して7分焼いた
一番最初に15分やったらベーコン、チーズ、ピーマン真っ黒焦げになったので。
ピザ生地が焼けてるのかどうか分かんなかったがふっくらしていたので良しとした。
上手くオーブンの中に入れる方法を教えてくれ。
ピザピール買ったら上手くいくかな?
あとデロンギ、ピザと書いてある方を上にしたらチーズが張り付いて真っ黒焦げになった。
失敗した。裏にすればよかった
デロンギじゃないけど餅焼き網で高さを変えてヒーターとの距離を調整してる
「ストーン使ってるのに、ストーンに乗せてないじゃないか」というツッコミは無しね、あくまで遠赤は出てるから
FPM厨が息してないw
個人的には場所取るし応用性の低いfpmを買うつもりもないが
いちいち「オーブンじゃなきゃ」って絡んでくる真のナポリピッツァ厨
のほうが数倍ウザい
攻撃的な割に中途半端なんだよ
「庭に石釜がデフォだよね」ぐらいはっちゃけてほしい
FPMのステマうぜーよ
誰と誰が戦ってるんだw
FPMって何?
しらない。
そんなもんより皆サラミ乗せないの?俺は好きなのよ、デリバリー風のミックスピザ。ピザでも食ってろ的に
評価見ると
■■■■
■
■■
という感じに2極化してるね
つまり・・・・・
このスレでもステマしてるし、そういうことだろ
何でもステマ言いたがる馬鹿のせいでスレが廃墟化したな
いや、だってFPMなんて聞き慣れない言葉を連呼して
絶賛したり批判したりするもんだから
そりゃステマを疑われるよ
別に購買意欲をそそられるような書き込みばかりじゃなきゃいいだろ
ウチはグリルピザプレートでつつましくやってるけど
グリルピザプレートやらピザストーンやら特定商品の話題出しただけで
ステマ扱いされるかとおもうとウンザリだわ
「高い小麦粉」とか「まともなオーブン専用機」とか言い換えないといかんのかね?
他にピザ専用オーブンがあれば議論するけど
みんな庭に石釜あんの?
ピザ釜中庭に作ろうかとも思ったけど、制作コスト(5〜10万)制作期間1ヶ月、暖めるのに1時間以上かかるし
月に2回ぐらいしか使わないから
手軽でそこそこ焼けるグリルピザプレートでちまちま焼いたけど30cmのピザが焼きたくなって
結局400度で焼けるFPMにした、今は焼き方もだいぶうまくなった。
粉はカメリヤ使って豆腐を入れてる、もっと高い粉に変えたら美味しくなるかな?
だからFPMって何なの?ググっても出ないんだけど、マジで
お前邪魔
一人なんの話題を出しても揚げ足取るキチガイが居ますね
なにもこのスレ、板に粘着しなくてもw
1次発酵後の生地ってなんかメガ肉まんみたいな感じになったんで
伸ばそうとしたけどうまく伸びないんだよね
これってコネが足りないからだろうか?
ホームベーカリを買う、ピザメニューがあるのでパン用の強力粉で自家製ピザを焼きはじめる
⇒オーブントースター、オーブンレンジ、魚焼きグリルで焼いたりしたが、パンピザになって店や宅配ピザとは異質のピザが完成
⇒薄力粉を加えてクリスピー生地風になるもなんか違う、せんべい風の生地に
⇒ピザ専用の小麦粉、サフのピザ用ドライイーストで焼いてみる⇒大きな進展もやっぱり違う
⇒FPM(400℃)で焼いてほぼ自家製ピザ完成域へ、でもコルチョーネがしっくりこない
⇒FPMで焼いた直後に調理用ガスバーナーでコルチョーネ部分を焼く
ほぼ満足な出来となった
おれはこんな流れで約1年かけて自家製ピザをまあ納得できるレベルまで進化させた
もちろん石釜がベストなんだろうけどふつうの家では無理だし面倒
どこが一番変わったかと言うと、ピザ専用の小麦粉を使い出してから大きく進化した
ステマじゃないがFPMはおすすめだよ
>>908 ドライイースト、緑サフを使うといいよ、のびが格段によくなる
>909
そうですか
やっぱり小麦粉がポイントなんですね
カプート社のサッコロッソ使いたいけど近所のスーパーにはないし
Amazonで注文すると送料込みで1kg1000円超えるし
5kg位で安く買えるとこないかな
>>910 カプート社が有名だけど値段が高いので日清製粉のルスティカを使ってます
通販だけどまあ安くて今のところ十分満足なんで
ピザ専用の小麦粉なんて売ってるんだな
近所の冨澤商店でも覗いてみるか
お値段と相談だけどw
ピザ専用の小麦粉ったって、1人前で40〜50円くらいっしょ
チーズを買う金も無く、激安小麦粉ですいとん作るのが精一杯って奴には高いかもだが
ピザを作ろうって奴が、高いと騒ぐような価格帯ではないよね
まあピザ用ではなく単なる高級小麦粉だと、1kgで3000円以上のまであるし
そこまでいくと敬遠するのも解らなくもないが
>911
日清製粉のルスティカ これ知らなかった!
ありがとう
まだ不慣れなので作業工程などを勉強したいのですが分かり易くて参考になる動画があれば紹介してください
>>910 サッコロッソは楽天のケンコーコムでポイント10倍の時にまとめて買ってる
1980円以上は送料無料だし
それでも粉自体割高だから、私もルスティカを富澤に買いに行って交互に使ったりしてるよ
>916
ありがと
今、サッコロッソ 4K注文してきました。
次回 ルスティカ注文しようと思います、沢山買いすぎても使うのに時間かかるので
「胚」じゃね?知らんが
本場のピザソースはソースに熱通さないらしいね。材料もトマトと塩だけ。
ソースは水煮缶のトマトと汁すこしをフープロで適度に塊が残るようにガガーッとやって塩を混ぜるだけで良いみたいなレシピ見た
マルゲならそれがいちばんうまい、オレガノ少々足すけど
トマトピューレをちょっと熱して水分を飛ばしている?のを見たことはある
トマトソースがちっとも美味くできない
これならケチャップにいろいろ足した方が美味い
話題は焼き器→小麦→トマトと来た。次はチーズだな。
お前らのこだわりを俺に教エロ下さい
チーズは必須ではない。使っても少量って所に落ち着きそうだ。
モラタメ(お試しサイト)で安く買えたと思ったチーズ詰め合わせが
届いてみたら賞味期限短か!だったのがピザ冥府魔道に踏み入ったきっかけ
以上モラタメのステマっす
チーズはイタリア産モッツァレラ・ブッファラが美味しい!けど勿体無くてピザにはそうそう使えない
そんで少し安い方のバッカを使うことが多いかな
手に入りやすい国産のフレッシュモッツァレラはコクが無くいまいちなのにそれなりの値段だし、
農場系の美味しそうなのはほんと高いよね
ピザ用ミックスチーズも使うけど、何か油が染み出る?のが多くてお気に入りが見つからないよ
コスト考えて冷凍のフレッシュモッツァレラにしようかと思ってるとこ
fpm-160書いました、かなり高温出ます
でも説明書にでかでかと「使いすぎるな」「家庭用だ」「休ませろ」「酷使したら保証しねーぞ」って書いてあるw
FPM-150でクッキングシート引いて焼いているけど
クッキングシートがピザストーンの上で発火することがあったから、焼くときはそばを離れない方がいいよ!!
そのときは400度超えていたのかもしれない
931 :
909:2013/10/08(火) 19:53:24.71 ID:SasIcJrD
>>920 サッコロッソ楽しみだね、それからはるゆたかは単体ではおれが失敗を繰り返した
パンピザになるんで止めといたいいぞ(当初ははるゆたかでピザを作ってた)
ピザ用小麦粉使うなら、クックパッドのかなりかわったレシピでなく普通の生地レシピでいいんじゃない?
オリーブオイルはエクストラバージン限定で
チーズはやっぱりモッツァレラになるんだけど、まあ入手性もあるんで・・・
>>930 おれも150だがクッキングシートは周囲が焦げ付いたので使ってない、例のアルミあみを使ってる
オーブントースターでもシートは焦げ付くからたぶん400度は越えてないとおもうが
まあこれに関しては過度な期待はしないほうがいいかな
わざと燃やしてる
FPMってピザロースターの品番(型式名)のことかよ
持ってる人以外に通じない単語が飛び交ってるからステマ臭いんだよ
っていうか実際ステマだろうけど
チーズ王国ってお店のミックスチーズ使ってる
>>933 またお前か
話題に参加できないならROMってろよ乞食
FPMって何?って人もいるのに説明もなんもなしで突然FPMFPM言い始めたらそらステマと思われるでしょ。
このスレでも初めて名前出るのが900近くで全然メジャーでもなんでもないのに突然
>>879でFPM良いよ、とか言い始めてんだから
フカイ工業のピザロースターFPM-160が、、、、
って書いたら「なんでフルで書いてるの?ステマ乙」って言うんでしょ、君w
言わねーだろ頭湧いてんのかお前。開き直るなやカス
名称じゃなくて900レス近く一切話題になってなかったのに突然褒め出して、速攻でレスがそれについてんのどう考えてもおかしいだろうがボケ
スレ検索すっと品名ではなく「ロースター」で散々話題になってるけどな
実社会でイジメられてるんだろ
掲示板巡回してステマ言うだけが生きがいなのかな?
ホームベーカリーの話題なんか出てナショナルブランド品のHBしか知らないと
高いイメージがあって購入を躊躇している人がいるから
無名メーカーの単機能品なら今こんな安いよって具体的にリンク貼ると
鬼の首取ったみたいにステマ呼ばわりするんだろうなこの人
世間に浸透してない型番連呼で会話が通じると思ってたならアホ以外の何者でもないよ
ステマじゃなかったならアホは少し反省すればよろしい
ただの情報乞食が偉そうにw
型番だけで話が通じなかったら
FPM ピザとワード追加すりゃ検索一発だろ
耳の間についてるのは飾りかよw
俺を悪者扱いして自分を正当化するのやめろアホ。
ステマでないならコンセンサスに基づかないレスをしたことを反省しろやカス。
「なにがなんでも自分は間違ってない!こいつらがステマステマ騒いでる方が悪い!」
「ステマと勘違いされるようなレスしまくったほうが悪いでしょ」
「ファッビョーン!!!情報弱者乙!!」
なにこれ
お前が悪者かどうかなんてどうでもいいわ
只の役立たずな屑なだけ
いや…そもそもFPMFPM騒いだほうが原因だろ…
>>948 発狂してめんどくせーから基地外に構うなよ。
きっかけがなんであれ折角粉だのソースだの話題が広がってたのに
ステマ言いたいだけの奴のせいでまたしばらく廃墟だなここ
荒らした張本人が言うなよwwwなんのジョークだよww
朝から自分が知らない商品名ってだけで馬鹿が
ステマステマ騒いでるだけなのに荒らすもなにも無いだろ
ライターカチカチやってる奴に油ぶっかけたのはどこのどいつだよ。無自覚かよ。ヤバすぎ
サッコロッソ今朝届いたので速攻作ってみた
イーストは緑サフ
粉400g 水240g 塩12g サフ3g
HBで1.5時間 冷蔵庫で5時間
生地の感触がまるで違いました!!
伸ばすのが簡単 均等に伸びる 伸ばした後チジミが少ない--これならビデオみたいに伸ばせる!!<--ビックリ
160gの生地なのにいつもより大きくなりました
通常は25cmなのに 今回は28〜30cmまで伸びてしまった
焼き上がりもきれいコルチョーネがきれいに膨らむ 味もよし
粉でこれほど違うとは 生地を手ごねしたらもっといい生地になるかも
ステマ連呼厨と一緒にされるとは
956 :
909:2013/10/09(水) 21:33:37.55 ID:CVeWzcUs
>>954 サッコロッソおめでとう
ピザ専用小麦粉楽でいいでしょ、特別なことしなくても基本どおり作ればうまくなる
塩はおれは2%で作ってるけどまあ好みでどうぞ
WEBERのグリルもよさそうだね、炭火焼きのピザうらやましいわ
燻製もできそうだしね
>>956 安い粉に豆腐入れて作るより簡単!
結局豆腐代がかかるからコストも大して変わらないしね
今ね KettlePizzaに改造するキットを自作しようと計画中
海外ではいろんな人がオリジナルの窯に改造してるみたいだし
オプションで買うと3万もするので自作研究してみようと思う
200Lドラム缶と直径が同じなのでドラム缶を鉄工所で切断してもらうか検討中
FPMの400℃はまやかし
一般的なオーブンの温度表記ってのは,最低保証値、つまり
一番温度が低い部分でもその温度に達するというものである
FPMの場合、一般的な最低保証値ではなく、部分的な最高到達値が400℃
箱形オーブンでも、1200Wものなら部分的な最高到達値は400℃を超える
つまり,表記基準が違うだけで、実質的な温度にはさほど差が無い
そして、棚の高さで温度差が有るが、水平方向への温度差が少ないのが箱形
余熱は早いが水平方向への温度差も大きいのがFPM
尼レビュー見た限りでは
真ん中にヒーター入ってないから生焼けになることが多いってな
仕上げにバーナーで炙らにゃならんてもうアホかと
旨く焼けてる人は具をあんま載せないのかな?
960 :
オリーブ香る名無しさん:2013/10/10(木) 04:27:07.55 ID:dRPzqYzP
アホではないと思ってた
8000円で300度出たらそれでいいんじゃないの?
詳しく欠点解説するほうが他社のステマっぽい
>>889 遅レスだが
段ボールが良いと思う。
生地載せる前に粉振っておくこと。
載せてからダラダラトッピングしてるとひっつくことがあるので、
たまに段ボール揺らしてひっつかないようにすること。
WEBERでさっきピザ焼いてみたけど
むちゃくちゃ難しい
はじめ炭だけでやったら火力が足りずしっぱい焼けるのに8分もかかってしまった
2回目は薪でがんがん燃やしてやったら火が当たる方はすぐ焦げて失敗
3回目は4方から火が当たるようにしたらだいたい成功
火加減がね〜〜
薪とか炭の風味はいいけど生地の焼け具合がだめだね
初めての挑戦なので経験を積めば美味しく焼けるようになるかもね?
BBQは最高に美味かった
いま最後の火で石焼き芋を焼いてるところ。
968 :
909:2013/10/10(木) 21:27:27.86 ID:WL3xxTE7
>>965 焼いた炭を横に並べないと
下からだけだとよくないと思うな
上から
炭炭炭炭炭炭
炭炭炭炭炭炭
炭炭ピザ炭炭
炭炭炭炭炭炭
炭炭炭炭炭炭
横から
炭炭ピザ炭炭
=======←網
炭炭炭炭炭炭炭
炭炭炭炭炭炭炭
>>933 2ちゃんって家電はたいてい品番で通じるよね
お、すぎょい。ピザストーンとか網の上に置けば完璧じゃん。たらいに穴あきそうなのが怖いが。
>972
穴が開かないように反射板もかねて中にアルミシートを貼る予定
>>973 相当な高温になると思うけど
たらいが融解したりしないのかな
素人が、鍋にアルミ缶を入れて溶かす動画とか見たことあるんだよな
>>971 そこまでやったら、炭火にすら耐えられない耐火セメントではなく
キャスターを使ったら?
形だけ石窯っぽくしても、超高温でしっかり蓄熱しないと意味がない
焼き床だけではなく天板も耐火セメントで作ろうとしてるって事は
そのことは解ってるようだから、だったら半端な蓄熱しか出来ない耐火セメントではなく
超高温にも耐えられるキャスター使って、少しでも上を目指そうぜ
どういうことだ?
ファイバーキャスト(調べてくれ)のような耐火セメント材をたらいの内側に塗るってこと?
□□□□□□□□□
□■■■■■■■□
□■ ■□
□■ ■□
□=たらい、■=耐火セメント系のペースト
良いかもなぁ、俺もそれ買ってみようかなぁ、一段階小さい奴を。
期待以下だな
何も解ってなかったのか・・・
お前の教え方が悪いよ
相手に伝わらない
なんかおまえらってピザじゃなくてピッツァだからとか言ってそうで怖いぞ(´・ω・`)
WEBERのステマうぜ、、、、、、、
こうですか?別にうざくないよね
>>982 これは美味しそうだわ
参考にさせてもらいます。
>>982 こんな感じにしたらどうなんだろう
四脚の上からも炭で熱を与える感じかな
炭炭炭炭炭炭炭炭
炭炭━━━━炭炭
炭炭┃ピザ┃炭炭
━━━━━━━━━
家でやる時って魚焼きグリルを使うけど上と下から
熱を与えているんだよな
それにしても美味しそうだね
金かけずにやるならフライパン+魚焼きグリルが最強だよね
炭でやった風味は出ないけど、もっちり感と見た目はオーブンより断然上
>>982 金ダライに耐火セメントでコーティングとか
重いから駄目かな?
>>987 それが理想だと思うよ
今回やって分かったことは
本物の石窯とは違う方法がいいような気がする
天板作ったけどこれの輻射熱では弱すぎる気がした
1回目は火を落とし余熱だけでやってみたが3分たっても上が少ししか焦げなかった。
そこで薪を入れ炎を出した状態で焼くときれいに焼ける1分ちょいで焦げ始めるよ
海外のHPでもそのように書いてあった
weberは下のダンパーで火加減が簡単にできるので上面は炎で焼いた方が良さそうな気がする
窯の薪補充のしやすさなどを考えると天板は邪魔かな・・・・やってみないと分からないけど
いっそWEBBERの上に耐火煉瓦を積んで毎回簡易ピザ釜つくればええんちゃうのか
下を抜いた5枚のレンガの板をつくって、それを横、横、後、上と積んで箱みたいにして
途中までの発想は良かったのに
結局、輻射熱で焼くのではなく炎で焼く方向に逃げちゃうのか?
すげー残念な奴…
じゃあ993さんの残念じゃないオーブンと残念じゃないピッツァを拝見させてください
ピザ2、3枚しか焼かないのに2時間以上かけられないし
おれは30分で焼き上げたい。
なので炎でいいと思っている。
ざけんなw
くっそwwwwカレー板wwwww
(^(^ ^)^)
|..,,,___,,,..| ピザでも食ってろ
( #・д・)
(__⊂彡☆))
しー‐J
ζ ζ ζ ζ
,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
`"'' ‐---‐ ''"
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。