2スパゲット!
おれはデチェコに戻った
4 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/14(火) 15:07:13.16 ID:u/vyKpwf
スレ立ってたか!
ルスティケーラのリングイネ買った
ディベラのリングイネ高いけど買った
ショートパスタも
ショートもテフロンが良くなってきた
ディベラのショートも安く売って欲しい
ディベラっていっとけばツウぶれるんだろ?
>>6 悪いけど、ディチェコもアネージもディベラもすでにあるよ
前スレでディベラのリングイネが美味しいと書かれてたから買っただけなのに
それがツウ?
本国イタリアじゃ普通のパスタブランドだよ
9 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/14(火) 22:48:21.38 ID:vWlGIeXt
ディベラのショートは「よしや」で売ってる
10 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/14(火) 22:55:16.13 ID:u5t5vHki
>>9 よしや、サイト見たら面白そうだから今度行ってみる
ありがとう
輸入パスタスレの成分
ディベラ価格報告 80%
ディチェコ念仏 15%
その他 5%
バリラ No.5 セルツィオーネ オーロシェフ スパゲッティ 1.7ミリ
尼で注文してたの届いて食った感想
風味はディベラと比べるとなかった残念 まあ普通のディチェコ並かな?
でもプリプリはしてる 食感はいい
業務で売ってる奥本製粉のパスタに似てる それよりは美味いかな?って感じ
でもこの値段ならディベラだなー
輸入パスタスレの成分(改訂版)
ディベラ価格報告 50%
ディベラマンセー 20%
ディチェコ念仏 15%
スレチの熱い議論 10%
その他 5%
俺はamazonで人気のグラノロが一番好きだ
おれはディベラに戻った
グラノロも癖なくていいけど、最近見かけない
amazonにはあるね
有機シリーズ買ってみるかね
パスタって買い出すと保存できるから、次々買ってしまう癖がある
癖がないって風味がないってことじゃないの?
ディベラの癖が嫌いとかってあるのかなw
ディベラでいいんじゃね?
20 :
17:2012/02/15(水) 14:06:41.73 ID:AH+3412q
ディベラが一番好きだよ
色々買って試したくなるのかね
有機が食べてみたいだけ
おれはディベラに戻った
おれはディベラ
おれはデチェコに戻った
24 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/16(木) 06:26:47.09 ID:oF3X5ixV
デイベラ
25 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/16(木) 09:38:08.05 ID:hbtFoMZU
おいらは
やっぱり
スピガドーロやぁ
ブイトーニうめぇ!
テフロンは無難に美味いわな
特にディベラ
イタリア行って日本に売ってないパスタ全部買いたいくらい
なんか変な流れになってきたのでここらでデルヴェルデを挙げてみる
お高めだがよく言う「ベンツやフェラーリを買うわけじゃあるまいし云々」ということでひとつ
日本語で「ここからお切りください」って書いてあるってことは
正式な代理店が日本にあるってことだよな?
マルカイコーポレーションって書いてある
>>28 デルヴェルデ、特別な特徴はないかと思うけど、確かな味わいがあって美味しいし使い易いと思う。
このメーカーなら近所でショートでもリガトーニとかまで色々買えるから少し贅沢したい時には結構買うかな。
と、、いまラ・モリサーナのファルファッレでボロネーゼ作ったんだけど、中に1つだけフジッリが混入してたw
何だか可愛かったわw
マルカイてどっかで聞き覚えがあると思ったらZIPPOの代理店か
>>29 リングイネ?
ルスティケーラ・ダブルッツオは2mmのスパゲッティが一番好きだな
あれで作ったカルボナーラは最高だよ
>>29 ころしてでも うばいと・・・らないよ。心行くまで堪能してくれい
>>34 んだんだ。気合入れてソース作る時はルスティケーラだな
というかレトルトや比較的お手軽なトマト系とは下手に合わせられない小心者ですw
おれはディベラに戻った
リッコ・ラ・ターボラってイタリア産のヤツ食ってみた
輸入元業者は過去スレで評判の芳しくなかったラティーノと同じ富永貿易
とりあえずペペロンチーノで食ってみたけど、結構普通
グランムリよりは良い気はした
38 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/17(金) 17:11:33.18 ID:zLgJUhH0
久々に寄った店でスガンバロのロングパスタ数種が500g298円で売られてたのですが、どういった特徴のパスタでしょうか?
割とザラザラ感強めな見た目で太めが美味しそうな感じでしたが
39 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/17(金) 17:21:32.02 ID:Nu0N8w6l
何で、自分で食べてレポしないんだよ?
500g300円ならそれほど高いもんでもないだろに…
京大教授だかが発表したとかのくっだらねぇ報道真に受けたオバハン連中がトマト缶買い占めやがった…
>>39 今日は仕事の行き掛けだったので荷物になるから買いませんでした。
なので予め情報が貰えたらなと思いまして。
今度近くに行った時は買ってみますね
42 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/17(金) 19:52:45.67 ID:4EIEJA13
お前らがディベラディベラ繰り返すから
遠出したスーパーで初遭遇して2袋も買ってしまった
ワクワクしながら茹で上げて食ってみたら…
……あれ? 普通
正直、他のパスタとの違いがわからん
そこまで小麦の甘みも感じない
クセが無くてどんなソースにも合うからウケてるのかな?
あまり味に敏感じゃないから、アネージみたいにハッキリと
個性が強いほうが好きかもしれん
>>42 オカシな事にこのスレじゃディベラは味の強い部類って事になってるみたいですが、
ディベラは味よりも食感が特徴的(コシの強さとその持続、表面のツルツル感)なパスタですよw
なのでアネージ等と比べると味は個性が無いですね
>>40 マジ?
カルディもトマト缶なくなるかな?
トマトだけで痩せないっての
>>42-43 そうだね
コシと言うか歯応えはディベラ
アネージも上手に茹でると美味しいよ
ディチェコも小麦の風味はあると思う
アネージは胚芽が入ってるぶん風味は豊かもしれない
高級パスタはまた違うのだろうけど
連投スマソ
>>44 間違いない。トマトも何も食べずに断食したほうが痩せるわな。
BBAってバカだね。
>>38 うちにも数種類あるけど黄色いパッケージのほうはまだ食べてない
スガンバロはそれほど高くないやつでもイタリア産小麦使ってるんだよね
せっかくなので近いうちに食べてみるか
ディベラにクセがないとかアネージってそんなに美味いのか
通販で尼より安いとこある?
49 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/18(土) 07:25:34.79 ID:/p1xMmza
>>43 >オカシな事にこのスレじゃディベラは味の強い部類って事になってるみたいですが、
このスレで誰もそんなことを言ってないけど
オカシな事を言う人だな
おれはデチェコに戻った
きたよ(´・ω・`)
ディチェコディベラアネージも食べたけど
グラノロが一番小麦の香りがするから美味しい
コシもツルツルも無いけど
モンスーロじゃね?美味いのは
>>48 アネージはちょっと独特な感じだから
好みは分かれると思うけど、安いし試してみるのもいいかも
ディベロディチェコは安価で何にでも合う優等生って感じ
アントニオアマートってどんなタイプだろう?
500gだったら即買ってるんだが、近所に売ってるの1kgなんだよな…
一人暮らしだとキロ単位に手が出しづらい
ディベラの味がわからないやつは黙ってろよ
モンスーロじゃね?美味いのは
アントニオアマートはオススメ!
テフロンなのに低温乾燥でもっちりしてて風味がしっかりある
>>57 ありがとう!
スーパー行ったとき買ってみるわ
ひさびさに作ったカルボナーラがウマー
休日はメシ作るのに時間かけられて嬉しい
毎日が休日、嬉しい
ディベラやっぱりぷりぷりやわ〜
ショートの話で悪いのだが、ディチェコは茹で時間長くない?
テフロン系のバリラは湯で加減分かりやすいのだけど
やっぱり、ロングもショートもテフロン系のほうが扱いが楽なのかね?
>>61 ショートパスタスレの人?
ディチェコのショートは単純に肉厚な傾向だからってだけですよ。推奨茹で時間も他メーカーのより長く設定されてるでしょ。
あと扱いが楽かどうかを言うなら、茹で時間が長いって事は茹で時間の許容範囲も長くなるのだから
余程短く茹で過ぎ無ければむしろ扱い易いはずだよ
63 :
61:2012/02/18(土) 22:25:21.68 ID:XMOwVHt/
>>62 確かに言う通りかもしれない
今日はよけいにリガトーニを18分茹でたけど、全然余裕だった
そう言う意味では茹で加減に神経使わないで済むね
ものは考えようですね
ありがとう
>>34 カルボナーラだとラティーニが一番好きだな
ルスティケーラ 2mmは何でもこなせる万能な娘って印象
>>34 ホントは2ミリが買いたかったんだが、アマゾンで2週間待ちだったんだよね・・
ルスティケッラはamazonだと安いときは475円くらいになるはず
ファブリカ・デッラ・パスタなんて送料込で350円くらいの時もあったのに
取り扱い中止になっちゃったな
そういえば円高なのにGコッコの値段が上がった
やっぱ原料高なのか?
ええーっ!?ファブリカ・デッラ・パスタが350円!?
地元で大枚はたいて買った俺ってorz
その店でルスティケーラ2mmも手に入るのだが
もう一声欲しいところ
代用品としてヴォイエロのNo.104が手に入ればいいのだが
近場のカルディはNo.103どまり・・・
ラ・ファブリカが350円とかマジかよ
知ってたら5-10kgくらい買ってたわ
ルスティケーラは今も尼で474円送料無料だね
ガロファロ初めて食ってみたけど素朴な味で食べごたえがあったウマー
個人的にはブロンズの方が茹で上がり早いと感じてたんだが逆なのか
>>67 >>68 ファブリカは自分も底値待ってたらある日消えてた
amazonは何でも価格変動あるからほしい物リスト作って
時々まとめてチェックしてる
ヴォイエッロも送料込で200円代になった時があった
>>69 ガロファロは独特の香りがあるけど高タンパク小麦でも使ってるのか
麺のコシは強いよね
コストコが輸入したのと明治屋が輸入したので全然値段違うのはなぜだ?
20年前だけど、ルスケティラー、ジュゼッペコッコがそんなに美味しいと知らずに食べてた
池袋西武まで買いに行ったものだ
印象としてはルスケティーラが美味しかったけど、当時ネット通販ないからディチェコばかりだった
最近あまり見ないけど、アンブラを買った
これは初めて食べるけど美味しいといいな
おれはディベラに戻った
アネージのリングイネはイマイチだったよ
平過ぎるのかな?
リングイネはディチェコが美味しいわ
リングイネはディベラが美味いっぺ
>>74 買ったわよ〜
今はアネージの消費頑張ってる
終わったら食べて感想書くよ
基本的にコシの強いディベラは好きだけど、リングイネになるとその太めかつ楕円の形状が活きると思わないな。
太過ぎに感じるのと、ツルツル過ぎてソースの乗りがイマイチだから。
同じ価格帯のパスタで比較すると、その点ディチェコはリングイネで良さが活きると思う。
高バリラ食った後グランムリ食ったが
プリプリ感がまったくないやもちゃもちゃだ
前は普通に食えたんだが比べるとやっぱ違うな
バリラの高いやつけっこううまいよな
ディベラよりは好きだ
目隠しして食べたら区別つかないかもしれんがww
>>76 それ言えてる
アネージ1キロだから食べ終わるまできつい
ディチェコはピッコレも美味しいし普通の太いも美味い
リングイネに関してはディチェコが圧勝かも
80 :
79:2012/02/22(水) 21:51:35.69 ID:tcUqWJPr
リングイネ、ディベラの断面見たけど、ディチェコと似てた
他メーカーのテフロン系リングイネの断面とは違う
平ぺったくない
ディベラは美味しいかもしれない
>>76 ディベラのリングイネはぶっきらぼうなまでの硬さがいいんだよ
アサリをたっぷり使ってボンゴレにするとその良さが出る
普段はディベラ推しだがリングイネならブイトーニ
オイル系でいただいたときのあのプリップリ感が快感
ネスレが扱いやめてから手に入りにくくなった・・・
ルスティケーラの2ミリはモッチモチなのに、リングイネはやたら個性がない
つーか、、言っていいのがかわからんがぶっちゃけディベラのほうが美味かった・・(´・ω・`)
おれはデチェコに戻った
おれはディベラに戻った
おれはディベラと比較した
俺はディベラを見た
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022201002061.html 小麦価格、15%引き下げ 2年ぶり、4月から
農林水産省は22日、輸入小麦の政府売り渡し価格を4月から
主要5銘柄の平均で15%引き下げ、1トン当たり4万8780円にすると発表した。
国際相場が下がったことや、円高の進行で政府の買い付け価格を低く抑えられたことを反映させた。
製粉会社などへの売り渡し価格は過去半年間の買い付け価格を基に、
4月と10月の年2回見直している。
値下げは2010年度上半期(4〜9月)に5%下げて以来、2年ぶり。
引き下げ幅は09年度下半期の23%以来の大きさとなった。
家庭用小麦粉やパスタなどの小売商品が値下げされる可能性もある。
2012/02/22 21:00 【共同通信】
アマで売ってるグラノロってのが安い割りになかなかうまかった
買い貯めして良かったわ
2年は平気
パスタ下がるのね
でも、国内産の話だよね
連投スマソ
国産はほとんど食わんからなぁ
昭和のやつは1kgのパッケージを見なくなっちゃったし
93 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/23(木) 18:19:21.55 ID:TULDfIFm
モンスーロってディベラやディチェコに比べてどうなの?
おいしい?
ここまでバリラ無し。
3年間くらいディチェコをずっと食べていたけど、なんとなく買った
バリラがディチェコより美味しかったのでここ半年くらいずっとバリラだ。
モンスーロはブロンズの常食として使ってる
一時期このスレ(歴代)でディチェコvsバリラ論争がウザかったので
双方から逃げた延長で現在もブロンズはモンスーロ
ルスティケーラとは言わないまでもせめてヴォイエロ常食できる身になりたいもんぢゃ
安売りされてるパスタを見るとトルコ製が多いような気がしますが、
評判はどうなんでしょうか?
とりあえず今日、近所のドラッグストアでプロッシモ(300g69円)というのを買ってみました
>>95 2ちゃんねるごときの論争で食生活を変えちゃったのかよ
馬鹿みたい
ヴォイエロ常食でいいじゃん
モンスーロなんて不味くて食えんわ
でもお高いんでしょう? ヴォイエロ
おまいら、ここでもてはやされてるものばかりブランド品のように
ありがたがって食ってないで、もっと名も無きようなものを食って
自分で安くて美味いのを発掘しようとしろよ。
あるけどどんどん消えるんだよ
タンマも食べたいけど消えた
入手しやすいのは大事じゃね?
5年前はディベラはそれほどではなかったよ
本国のイタリアもここらへんのブランドじゃんか
102 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/24(金) 02:47:15.14 ID:Hwq9u4Ng
>>100 イタリア語が分からないから、名もなきモノを食うのはリスクがデカすぎる。
>>100 インポーターはリスクを嫌って名があるものしか仕入れんのだよ
ブランドをありがたがる以前に選択肢は狭められているワケだ
>>100 発掘するって輸入代理店じゃないと無理だろ正直
>>100 そうだな。
自分が好きなブランド連呼して戦うのもいいが
聞いたことないやつ食べてみた感想のほうが実は情報価値高い。
ブイトーニが無くなったときは悲しかったな。
うちはお気に入り一辺倒だからね。
今度は聞いたことないブランド同士で罵りあいが始まるのか宗篤
冒険も良いけどさ、不味いと自分は廃棄しちゃうから
美味しいものしか買わない
お金の無駄だし、聞いたことないブランド探すのバカらしい
お金と時間の無駄
今までの地雷はパランテ
茹でてるとほのかに香るフローラルな香料の香り
「これって不純物になるんじゃ・・・?」と思ってたら案の定
茹で上がった麺はグスグスのボロボロだった(芯で茹で加減は確認したうえで)
それでも一袋きちんと消化したが
廃棄はもったいないなあ
マヨネーズでもかければ大抵食えるだろ
それか重曹入れて茹でてラメーンにして食うとか
>重曹入れて茹でてラメーンにして食う
kwsk
もったいないけど、歯応えや香りが気に入らない>食べない>廃棄
シナモン臭やパサパサは食いもんじゃない
冷製パスタにした時に泣きそうになった
ま、人にあげたりするけどね
麺類好きだから不味いと妥協できないんだよ
お前のこだわりなんて興味ない
>>114 お前にも興味ない
パスタに関して何か書け乞食
>>114 言っておくが、こだわりが無くなったらこのスレの意味もない
好きからこだわるは普通だからな
このバカ乞食
なんでこいつはこんなに過敏に反応して何度も書き込んでんだ?
まぁ、人間痛いところ突かれると反応が過剰にはなるものだが・・・
つか自分の中のお気に入りがあるのは結構だが
そのお気に入りを最初に見つけるのはどうしてんだ?
まさか他人の舌に任せて他人が美味いって言ったのを
そのまま自分の「美味い」にしてんのかな?
本当に自分の舌で味わって決められないような感じの人間に見える
こいつディベラ好きそう
対してこいつはディチェコ(笑)好きそう
>>116 お前のつまらないこだわりなんて興味ない
昔はディベラ美味いけど知られたくないから
黙ってたがここまでメジャーになるとな
おれはディベラに戻った
プリメルッチ、トマトソース系でなら食べれた。
おれは デチェコに戻った
おれはディベラに戻った
116の書き方は感情的だけど、こだわり無くなったら美味しいパスタを
探す理由も食べる理由も無くなってしまうと思う。
アーティストに好き嫌いの好みや音に対するこだわりがあるのと同じ気がする。
ま、そこまで大げさな話ではないけどパスタなんてある程度以上のモノであれば大した食味の差の無い、
かつ価格の差もそう極端に無いモノに対してはコダワリを無くしてしまったらココの意味が無くなるねw
昨日ラモリサーナのキタッラ(ブロンズ、2.0角)見つけたのでホクホク買い。
何にして食べようか・・
俺はこだわらないことにこだわる
おれはデチェコにこだわった
俺なんかデチェッコにこだわってる
オレはイタリア産にはこだわってるけど
なにかしら新しいイタリア産ブランド見つけたら
とりあえず買って食ってる。
さすがにいきなり5kgしかない奴とかは買ってないけどさw
俺もデパ地下やスーパーで食べたことないメーカーや
珍しい形のパスタ見つけたらとりあえず買ってみる
賞味期限長いから買いっぱなしで食べてないのも多いがw
135 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/25(土) 21:53:40.92 ID:qsmAKNa2
スヌーピーの紅白マカロニ買っちゃった。
俺はディベラが安く売ってるのを見た
ディベラが何を安く売っていたんだ?
価格を
俺はディベラが安く売ってるのを見た
バリラとディチェコを よく買うけど
ディチェコが一番好きかな
おれは298円/500gのデチェコを見た
その店では何も買わないことにしてる
ディチェコもバリラも300円越えだけどソースは軒並み100円安のスーパーとかもあるからなあ
バリラもディチェコも向こうじゃ大衆品のくせに
日本じゃやれイタリアNo.1だとか高級パスタとかで
宣伝して中間マージン取りすぎで売ってるから高くなるんだよ。
ディチェコは西友系列にいけば常時500g198円で売ってるから欲しい時はそこで買う。
他はカルディとか業務とか通販とかで安い時を見つけたら大量買い。
でも3月末で引っ越しするから長期ストックを想定してのドカ買いは止む無く控えてる
それでも現在20キロ近くのストックがあるけどww
145 :
オリーブ香る名無しさん:2012/02/28(火) 01:06:36.36 ID:2T+4nOd8
自分で茹でるのはディチェコオンリー
一番好きなパスタ屋さんはバリラ使ってるんだよな
自分で茹でると美味しくならんバリラ・・・
ブイトーニはガムみたいで吐きそうになったわ
いろんなブランドのパスタを気分によって使うから
自分家の鍋で茹でた時に丁度いい茹で加減になる
ブランド&太さ別の一覧表作ってるわ
そこから基準にあわせるソース別に
茹で加減をプラスマイナスしてる
おれは デチェコに戻った
おれはデチェッコにもどった。
おれはディベラに戻った
俺はディベラが安く売ってるのを見た
店が使ってるのは高バリラで
自分は安バリラってオチじゃないの?w
ディチェコ198円は高いなあ…同じ値段ならガロファロ買う
ディチェコは1.9mmの500gを安売りで見掛けないのが残念。
1.4と1.6は150円未満でもたまに見るんだけどね。
5キロ袋買っても期限は大丈夫とは思ってもあまり頻繁に使うワケじゃないから場所取って邪魔になるんだよね
>>153 昔はよく見たんだけど、ここ4〜5年見ないね
茹で時間が長いからかな?
あの太さが好きだよ
わざわざ通販で買ってる
5キロは一度買ったけど、やはり500gが使いやすい
グラノーロが500g×10コで1200円だったから買ってみた。1.78mm
初グラノーロたのしみ。普段はディチェコ。
グラノロ、気になってるんだけど通販でしか見掛けないから未だに未食。
1.78とか個人的に最も使い勝手の良い太さだし、そろそろ買ってみるかな。
てか1.7mmでヴェルミチェッリとして売ってるんだね。太さとパスタ名の対応はメーカーでホント大きく違うんですねw
グラノロは酒のマルシェで売ってる
3つ399ショートは4つ499くらい
タリアッテレが美味かったな
ショートは3つ499だった
なんかそのままでも300gくらい食えるほど感触が好きだな
グラノロは1.7mmが近くのスーパーで売られているんで食ったことあるが
さして特別な印象のあるものではなかったな。
おれは デチェコに戻った
161 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/02(金) 06:32:18.28 ID:ZggU57jk
近頃少食だわ。多くて100gとか、拒食症かと不安になる。
胃が弱くなったのかな。
肉体労働だから食は進むな
250〜300gは食べる
時には同じ量おかわりする
主にディチェコだな
近所にカルディがオープンしたから覗いてみたらモンスーロ(1.7mm)が130円ちょいで売ってたので買ってみた。
さっきシンプルにグラナパダーノでピアンコにして食べてみたけど、結構美味い。
ディチェコよりブロンズらしい特徴がやや強いから使い分けし易いし、コシ、風味も悪くない。
コッチの方が好みだわ。
ディベラ試したくて探してるけど、売ってるトコみたことない。
ディベラはニチリウグループ加盟店なら大体置いてると思うが
通販で12キロなり15キロなりまとめて買うが良い
不味くて捨てるってことはないはずw
>>165 この情報は以前もあったけど役に立ちました。ありがとう。
俺はディベラを格安で買った
う、羨ましくなんかないんだからね!
俺はオートミールに戻った
俺はソレントに帰った
おれは デチェコに戻った
おれはバリラに戻った
おれは正気に戻った
みんな戻るねぇ〜
おれはモドした・・・grz
おれは デチェコにまた戻った
普段パスタ買わない店に行ったらディチェコの125周年記念パック?が1kg238円だった
前にこのスレで出てたやつかな
やっぱりバリラだな。昭和の太い奴でナポリタンも一時期ハマった。2.2mm,最近見なくなった。
>>178 多分そうだよ、5キロ1200円切るんならお買い得だね〜
うちの近所では特売でも298円までにしかならなかった
>>163 モンスーロ美味しいですね。コスパと甘みのある風味が気に入ってますw
因みにショートもオススメです
おれはデチェコに戻った
183 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/06(火) 03:22:12.12 ID:M5J68mXA
スーパーで売ってるのがディチェコ、バリラ、ディベラで
ディベラが一番安いからディベラ食べてる
特に不満も無し
おれはアチャコに戻った
そらアンタ むちゃくちゃでござりまするがな
ディチェコっていつ買っても7〜8cmほどの髪の毛が入ってるorz
正確には去年3回購入したのだがそれが怖くてディチェコは買わなくなった
当時あまりの混入率に同じ人がいないかと検索してみたものの
天使の髪の毛とも言われているパスタ〜云々の宣伝文しか出て来ないし
たまたまだったのかなぁ
ここ見てると何度も名前出て来るから好評な部類なんだろうな…
18年一度もないよ
お気の毒
天使の髪の毛だけに髪の毛が…
というツッコミを考えてしまった自分が嫌
>>187 好評というか大概のスーパーで見かけるからかと
>>187 開封前に、入ってるの確認したってこと?
192 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/07(水) 12:02:53.08 ID:AetAqgx+
ディチェコはどれだけ使ったか分からんけど髪の毛混入に気付いた事は一度もないな。
オペラプリマ1.6が140円ちょいであったんで買ってみた。
テフロンでスタンダードな感じがしますがどんな特徴のパスタですか?
またオススメの使い方などありますか?
193 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/07(水) 14:15:42.03 ID:3ULSTK1J
食べるときそこまでメーカーに優劣感じないな
みんなどうやって食べてんの?
オリーブオイルだってサラダに直でかけるとかなら分かるが
ニンニク炒めるのに使う分には余程品質に差がないと分からん
まあ確かにイタリアンにそこまで詳しくないまたはこだわっていない人からすれば
輸入パスタはそこまで違いに敏感ではないだろうな。
日本人でもササニシキとコシヒカリで敏感に味の違いを感じているという人もそんなには居ないだろう。
優劣を感じないのなら、それが一番幸せ。
195 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/07(水) 19:39:32.90 ID:tKqQs3zj
もぅハッキリ言ってしまおぅ!!
デイチェコって、美味しく無い。
でもスーパーでよく見かけるよな…
田舎のイオンですらディチェコだけは置いてある
あと買った事はないけどバリラも
197 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/07(水) 22:52:22.29 ID:JEUKmijb
売れなければ店に並ばないよ
デイチェコ美味くないって人は大衆品は一切眼中に無いって人だよね
店のディチェコって高いよな
安くて198円くらいしない?
売れてるのか?
たしかに金だせばもっと美味しいのはあるが
安い素材使っても作る人の腕しだいでけっこううまくなるからね
しかしCPに拘りすぎると大手メーカーのロングパスタばかり
食べることになりそうでそれも少し寂しい感じがする
高いのは気分転換で買う感じだな。いつもは大概ディベラ
バリラたまに食べると美味い
癖がなく歯応え良ければ何でもいい口なのか?
>>199 100円パスタが基準か?
仕事も貯金も無くして2年ほど毎日100円パスタばかり食べてたけど
色々取り戻した後初めてディチェコ食った時旨くて泣いたよ。全然違った
まあうちの近所じゃ160円前後で買えるから198円なら別の買うけど
いや通販の138円のディチェコと比べて
138出すなら158だして他の買うけど
3キロ100円で買えるってだけだなディチェコのいいところはw
> 3キロ100円で買える
どこだーーーーーーーーーーーーーっ
www1000円の間違いだろうね
ディチェコといえば少し前に実家で久々にディチェコ1.6を使ったんだけど、
アレって標準茹で時間9分ってなってるけど、9分は明らかに茹で過ぎですよね?
取り敢えず6分でタイマーセットして、6分後齧ってみてから、さらに数十秒茹で足したくらいで丁度アルデンテ一歩手前くらいでした。
いや100円ww
普通の買い方じゃ買えないけどなめんどくさいしw
近くに倉庫型の酒屋があるんだが、入ってみたら輸入食品結構置いてあった
ガロファロ198円、アントニオアマート198円、クリスタルファームズのモッツァレラチーズ227g398円で買ってきた
楽市ってかいてある
>>208 そういう店ってカルディやジュピターなどの全国展開してる店ともまた違う面白さがあるんだよね。バイヤーさんのセンスが出てて
アルチェネロの 全粒粉パスタ 美味いお
ジュピターは店によってパスタの品揃えがまったく違う
野方店は○
荻窪店は×
テッラ・デル・ソルってのが500g、108円だからいつも買ってる
LA TERRA E IL CIELOみたいな名前だな
a
ソル・レオーネ食ってみた。
う〜んいまひとつ芯が残りやすかな
芯がちょうどいいと外がゆるくなるかも
ディ・チェコの話出してくる奴ってそれこそステマか?
おれは並行品しか買わないけど‥ペンネは美味いな。ディチェコ
ロングパスタはブロンズダイス欲しいときにはいいけどあまり買わないなぁ
コスパよくて旨いやつ他にあるからなぁ
すげーアタマの悪そうな文章
219 も
金かけて全力で作るカルボだとどのパスタ使ってる?
カルボスレかこっちかどっちに書くのが正しいのか迷ったけど
争いが起きにくそうなこっちに書かして
222 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/13(火) 00:35:54.60 ID:i2XYJgxv
ディベラのリングイネかディベラの1.75mmスパ
223 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/13(火) 00:56:12.24 ID:+MDadgql
カルボならリガトーニだな ディチェコとか
224 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/13(火) 03:12:17.43 ID:JSzd3Tr3
>>214やまやだね!?
ウチ近は98円だが好きなリングイネが売り切れすぎ(o`_´o)
風味結構いいよね
異論カモンす。茹で汁は白いです。
ごめんあ
VALLE DEL SOLE(ヴァッレ デル ソーレじゃねやまや
ウヘエ ごめん間違えてた〜
>>221 ルスティケーラのリングイネかな。もしくはコッコかラティーニ
自分は身近なトコでルスティケーラが手に入るからコレが一番多い。
何にしろカルボにはブロンズが好きだ
糖質制限には全粒粉
230 :
221:2012/03/13(火) 23:29:10.53 ID:ka14I213
リングイネ人気だね
スパゲッティが一番好きだから意外
>>227 ルスティケーラが身近なところで手に入るってフランテのある愛知県民?
>>230 ルスティケーラは種類は少ないけど、ザ・ガーデンでも売ってる
>>228 私はギムネマにした
塩無しのお湯で茹でたパスタ超微妙だったw
233 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/15(木) 19:22:03.63 ID:D1eiQiwX
今日さぁ、アントニオデニーロスパゲティって商品買ったよ。
ユーロ安で1kg198だった。
皆さんも原産国がヨーロッパのを探せば1kg198位で買えるのでは?
米1sに平気で500円以上使うのに、なぜパスタ代をケチるのかわからん。
何故米と比較するのかがわからん
236 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/16(金) 06:04:52.61 ID:PKbJRHLF
米1kgは350円くらいだろ?
10キロ5000円の米なんか買うか?
ジャスミンライスでも食ってんだろ
>>233 アントニオデニーロはCGC加盟のスーパーがかなり前から扱うようになって良く見かけるから何度か買いました。(500g150円ちょいくらいが平均価格かな)
標準的なイタリア産パスタな印象だったと思う。
1kg200円なら5kg袋とかだと珍しくないし結構買ってる人は多いと思いますよ
>>236 俺は2kg1300円くらいの買ってる
スーパーじゃなくその日に精米した米を売ってる米屋で買ってる
パスタはオリーブオイルやニンニクはそれなりに良い物買ってるけど麺はディチェコだわ
近所じゃディチェコかバリラくらいしか売ってない
俺はデチェコに戻った
241 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/16(金) 12:58:16.92 ID:PKbJRHLF
アントニオアマートとアントニオデニーロって別?
>>235 メインで食べる炭水化物だから。茹で時間も変わらんし。
単一原料米のコシヒカリ平均価格でも23年で5キロ2100円前後くらいみたいですよ。一応参考までに。
自分は1590円くらいのヒノヒカリだけど。
やっぱパスタって安いね
米で茹で時間って言っているからインディカ米を食っている人じゃないの
加工生産品と農産品の違いを一切無視して炭水化物で一括りにしてるのはアレだが
俺はディベラに戻った
と思ったらバリラを買っていた
似てるし
米って一気に1キロ近く炊けて保存もきくから、光熱費的にはパスタに勝るね。
まあそれでもパスタのほうが総じて安いけど。
電気代>ガス代
米もガスだな
食べる分だけ炊くほうが美味いよちょっとずつな
米もコツ覚えると電子レンジでもそこそこに調理出来るから最近だと同じくらい消費してるな。
毎回食べる分ずつね。やっぱどっちも美味いわ。
みんなディベラうまいうまいいうから買ったけど、なんかフツーって感じだった…
ディベラはうまいっていうより扱いやすい
下手糞にはな
はい・・・・・・
うでてそのまま食ってみ差分かるから
化学調味料ダバーしちゃったら食感しかかわらねーよ
茹で汁の匂いにも違いがあるよな
>>252 俺も思った
悪くはないけどなかなか減らなくてあけた袋が一年近くもってる
何と比べて普通とか悪くないくらい書けないのか
ディチェコの方が美味いですかw
祝!初アルチェネロ三色フジッリ80g
プリメルッチのような甘いにおい、ゆで上がりはドッシリ。
いつものバリラより、分厚くて食べごたえがあった。
ニンジンのやつが気に入った。
ディベラは食感はいいが、味はアネージに遠く及ばないな。
食感が良いので調子こいて15kg買ってしまってまじで後悔。
ディベラは安いから人気あるんだよ
値段以上のものを期待しちゃいかん
いやいやいや、ディベラはもちろんライフとかでは安いんだけど、
バリラ、ディチェコ、アントニオアマートあたりと比べても遜色ない旨さでしょ
264 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/30(金) 01:27:54.21 ID:QSFSYqJM
最近、ライフのディベラの大安売り無くなっちゃったね。
265 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/30(金) 02:22:12.96 ID:pUm/bTIV
姉ー字やすいとこ教えてくれ買うから
通販とか店とか
>>264 去年の夏から全くやってない
今後やるつもりもないだろうなと思ってる
かわいいマカロニがたんすの肥やしになってるんだけど
べつに食べなくてもいいよね?
たまにイズミヤ系のスーパーで安売りしてるなディベラ
定番じゃないけど
アルチェネロかヴォイエロ
だろ普通
久しぶりにこのスレきた。
ディベラが定番になったのね。偉くなったもんだ
個人的にコシが強いから多少時間過ぎてもアルデンテ風に仕上がって楽でいい。
でも買う店によって全く別の風味だった。保存状態が悪かったのか?
初めて食べた時は感動したんだけどなー
ヴォイエロもうちっと安くならんかなあ
250円くらいに
ヴァイエロも値段が高いのに比例して美味いってわけじゃないからなぁ
俺はデチェコに戻った
ディベラうまくないというやつはニワカだろ
ズズッと思いっ切り吸い込んでみ
別世界が見えるから
手打ちそばは美味いな
277 :
オリーブ香る名無しさん:2012/03/31(土) 23:26:07.84 ID:f50n7IPs
【スーパー等で売っているパスタソース[その11]】
で聞こうかと思ったんだけど、やっぱり、こっちのスレの方が適してる気がしたので、
輸入品被れのお前ら的に質問だよ。
輸入メーカーのソースって旨いの?
ディ・チェコとかバリラとかのビン詰めヤツ。
でも、輸入品使ってるような味を追求するお前らはソースは自作かな?
俺も自作なんだけど、面倒な時にペペロンチーノ以外もサクッと作って食いたくなってきた。
スピガドーロってモチモチ?プリプリ?
小麦の香りとかどーなんだろう。
パスタ止めたらガス代が7千円/月も下がった、IHにすっかな?
うちはIH2台
ガスよりいい
パスタだけで7000円って毎日何kg茹でてるんだ…食堂か何かか?
ヴァイオラが欲しい
デチェコと変わらんよ
つかデチェコのが馬い
>>277 バジルペーストはともかく、トマト系ならサンマルツァーノの
ホールトマト缶でも買ったほうが旨かろ?奮発しがいがあるよ。
>>279 プロパンガスだとしても7000円は高いな・・・。
電子レンジという手もあるで。
>電子レンジ
それだけは嫌だ
電子レンジがダメな理由が知りたい。
Webで調べてもヨイショ的な記事ばかり。
論理的な理由ってあるのかな?
>>287 微調整が難しいってのはありますね。
鍋で茹でるのとは違って、その場で固さの確認がしにくいので。
あとは寒い日は水が冷たいから時間を余分に掛ける必要があるので、
表示どおりの時間ではうまくいかない事もあるかと。
でも1〜2回茹でてコツを掴めば慣れちゃうと思います。
自分の場合は茹でた麺をそのまま食べる事が少なく、固めに仕上げて
フライパン上で最終的な固さを調整するので、失敗はないですね。
アマトリチャーナ用にブカトーニほしいけどブカトーニのあるパスタブランドがほとんどなくて泣きそう
>>287 茹で湯に塩振るけど
電子レンジじゃダメだろ
>>289 ブカティーニで検索すると、ファエッラ05なんてのもあるね。
>>291 ブカティーニで検索したらディチェコとかバリラが出てきて死にたくなった
グラニャーノ産パスタに多い感じがするから高級なイメージがある
私は日本的ベーコンのトマトソース、テフロンダイススパゲティ派だけどw
前ここの話題に出たグラニャネージのお店にも、ブカティで2種類あるね。
大きいストローパスタってあまり輸入してないんだね。意外だった。
作られてないわけないから、業者さんにメールか電話しまくるのも手かも。
パスタ初心者でいっつもディチェコの1.9とかだったけど、
カルディでモンスーロのリングイネ買ったら
上手くて感動したんだが、
ここではモンスーロなんて眼中にないのか
勉強させてもらいます
amazonに注文したパスタとクラシコのソース2種類が到着したので、
これから食ってみるお。
>>294 自分はブロンズの常食はモンスーロだよ。しかもカルディで買ってるw
ディチェコより風味が好きだ。
おお、タイムリーだな。リングイネじゃないが、
丁度今日、カルディで試しにとモンスーロの
1.6mmだか1.7mmだかを買ってきたところだ。
カルディ社員が紛れてるのか?以前はプリマオペラを定期あげするレスがあって
買ってみたら、あまりにもダメ過ぎて不味くて廃棄したことがあるので
モンスーロは試す気が起きない。まったく同じ進行に胡散臭いものを感じる。
カルディは、ヌニェスとサルトスとフラントイアが他より安いのは良いけど。
いや、297だけどそのプリマオペラってのも500g買ってみたんだが、
なんだか食うのが不安になってきたなw
四月に引越しで、越した先の地域にカルディがあったから
あるもの試そう思っただけなんだがな・・・
オペラプリマはユーロ高と収入減が重なった時期にお世話になったな〜
500g200円くらいまでしかだせないなー
捨てるなんてこだわりすぎじゃねwww
むしろ味障なんだろ
カルディさんはさ、良い物を安く売る能力のほうを目一杯発揮して
ヴォイエロのリングイネや、オレキエッテなどのショートパスタ類も
安定供給してくれたら嬉しいんですけど。
ここ、社員さんも定期的に見てくれてるんでしょ?
俺はバリラに戻った
306 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/05(木) 17:11:47.85 ID:UzhO/VIM
オペラプリマはだいぶ前に安かったから1.6とペンネ買ったけど美味くなかったな。
とりあえずテフロン製に期待するコシとその持続が悪い
でも酷い風味とかは無いから食べられない程じゃなかったよ
似た製品だとソルレオーネに近い感じ
捨てたってのは余程こだわりが強いか料理の腕が悪いんだと思うよ
>>306 は、旨いテフロンダイススパゲティ食べた事がないか、カルディ社員乙か?率直な感想に対して
粗忽反射で調理を非難とはいつもながら笑かす。茹で加減くらいいくらでも調整できるけど、
イタルパスタとプリマオペラは、どう硬めにあげてもグズグズにコシがないし、ボロい麺で
とにかく不味かった。自分史上最不味が、この2銘柄。
調理に関しては、プリマオペラ盲信者ごときにけなされる筋合いは全くない。
流れ斬って恐縮だが、
モンスーロ、味は遜色ないし、
近所のドラッグストアにも置いてて安いのはいいんだけど、
いかんせん若干太いから茹でる時鍋に沈めるのに時間がかかるのが難点か。
あまり大きい鍋は使えないしorz
ソルレオーネの名前がでて思い出したけど、試しに500gのパッケージを買った時の話なんだけど、
いつも一人で食うときに麺150gくらいを食うからキッチンスケールで量って食ってるんだけど、
ソルレオーネはパッケージごと量っても500gをきった初めてのブランドだったw
>>307 凄いこだわりっぷりだねw
是非あなたのオススメの品を聞かせて下さい
>>306>>311 プリマオペラ不味いと書かれたくらいで、粘着書き込みキモいよ。
あれ一番大量に仕入れてたのはカルディだよね。
廃棄ネタでは他にも、
イタロパスタ、プリメルッチ、グランムリなどが上がってたけど
プリマオペラだけは、ものすごい食い付きのいいのがわくねえ
どちらの方?
真の食通は廃棄することでこだわりを表現するもんだ
315 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/06(金) 02:08:40.51 ID:mz2DMsDg
つまり、食ったあと吐くとかいう古代ローマのあれか
カルボナーラにはモンスーロやね
死ね
>>312 >>306はマズかったと書いてあるからそもそも論点がズレてないか?
文章を率直に読めば破棄したってトコを非難してるのかと。
個人的にはそんなもん人の勝手だとは思うけどね
白々しく登場する
>>316のモンスーロあげは何なんだろうね
カルディは全国にあるから利用者は多いだろうけどさ
うちの近所で、いろんな店がいっせいにプロッシモ 1kg 198円で
売りだしたんだけど、これはふつーだね。
コシがあるわけでもなし、シコシコ感があるでもない。でもクセがないから
ふつうに食べるには十分。
バリラのSOCってどうなん?
普通のより違い感じられるんかな?
>>320 白々しくって何だ?
カルディで安く買ったのは否定しないが、今スレに書き込むのは初めてだし、
カルボナーラで食べたら美味しかったから書いただけだ。
何であんな一言レスを書いただけで噛みつかれるのか分からん。
プリメルーチって、よく見ればシチリア産小麦100%使用のこだわりのある
メーカーなんだね。匂いもテフロンダイスのアルチェネロって感じ。
ドンキのしか買ったことないけど、2ミリのスパゲットーニ?欲しい。
爽快ドラッグで買った5kgバリラを茹でると鍋の底に折れた麺が残りまくる
ところどころ節みたいに乾燥して白くなってるところが、
投入時やかき回してるうちに折れるらしい
並行輸入品買ったの初めてだけど、かなり質が落ちるんだね
>>325 3月末に爽快で買ったが問題ないけどなあ
327 :
325:2012/04/07(土) 15:35:34.24 ID:pcr4so8W
ごみん、間違えた。尼で買いました。
なんかカルディが工作員送り込んで
自分ところが取り扱ってる商品アゲを
してるみたいに勘違いしてる奴が1人居るみたいだなw
フツーに考えてカルディの店舗のほんの、ほんの一角を占めてるだけの商品に
そんなに必死になって工作するわきゃねーだろw
やるならメインのコーヒー関係だろw
笑わせんなよ
店頭の試飲コーヒー薄いだけじゃん
いわゆる何でも工作員、自演に見えちゃう病ってヤツだねw
モンスーロは好きだけどリングイネは太さが微妙。もうちょっと太い方が好み。
アレだと普通の1.7との使い分けがはっきりし難い。
てことでリングイネのみディチェコの方が好みだな
確かに、2チャンの書き込みいくつか、
それもこんなマイナー板にそんな工作の効果あるって思っちゃうのは恥ずかしい
まあステマだなんだって、何かを褒めるのにも気を遣ういやな時代になったわ
そうなんだよなぁ。
自分が気に入らない商品や食べ物を褒めだけで、ステマだの工作員だのと騒ぐ人が増えたよね…
食べ物関連の板はそんな人がいっぱいだ。
そういう人は、相手の顔の見えない2ちゃんやネットから暫く離れた方がいいかもしれんね。
ここは過疎スレだからそんな人は少ない気はするが…
ディヴェッラが良パスタの定番になってなにかデビューから応援してるアイドルが売れて遠い存在になってしまった寂しさがある。
>>333 なんらかの事情で、いつのまにか買えなくなるような物もあるし
普及が広まるのは、むしろいい事なんではないかな?
ブイトーニが店頭から消えた(ネット通販にあったが)ときは凹んだ
スピガドーロは、トマト缶は普通にあるけどイカスミ缶は消えたね
ほぼ毎日1日2食パスタを食べるようになったら、逆にこだわりが消えた。
オイル系でもトマト系でも。、ベトベトソースでもなんにでも合う、クセがないふつうの
テフロンのパスタで十分ってかんじになってきた。
備蓄は10種類以上あるけど、ブロンズのや、コシの強いパスタってのは、料理の合う、
合わないがどうしても出ちゃう。
1.9ミリのディチェコが160円だったから買ってきたけどうめえ
ブロンズは太いほうが美味いよね
で、クラシコのトマト&フォーチーズってのも680gで398円で買ってきたが、チーズがちょっとくどいな。
>>336 うまいよなー、1.9
ディチェコ、細いのはスーパーのPBとそこまで極端に違うと思わないけど、
太いのはうまい
>>337 >細いのはスーパーのPBとそこまで極端に違うと思わないけど
いやいやwスーパーのPBはどれもテフロン製だから優劣の比較をする以前に根本的に特徴が違うだろ
製法に踊らされすぎ。
ディチェコの1.9ミリは美味しい
リングイネも美味しい
バリラ、ディベラ、それなりに美味いと思うよ
ま。CPと美味さが合えばそれで良いと思うけど
俺の好きなパスタは500g600円で安い大手と比べても一食70円の差、
週2で食べてるがCPを比べる範疇にないと思ってる。
んなあほなw
パスタなんかにCP求める奴は貧乏人?
CPってなに?
よく食べる人とか家族多い人にはCP大事でしょ
貧乏とか関係ないよ
価値観の問題
500/1000円のパスタでも高くない人もいるだろうしね
CP=コストパフォーマンス
よく食べる人はそうだね
>>341は週2だから値段気にしないということだろう
コスパか。
まあパスタは輸入でけっこういいやつでも米に比べたら安かったりするしな
高い奴でもファミマパスタと比べたら安いし
一食150g茹でる人とかそれが週5回とかなるとCP考えるんじゃないかな
家族4人で育ち盛りで消費激しかったら、大変じゃないの?
自分は一人暮らしだから好きなパスタに具材買ってるけどさ
自分は500g250円までならあまり値段気にせず買うかな。
1kg当たり500円を目安に考えて。米も同様。
生活状況は基本的に夕食は自炊でパスタか米を若干パスタが多い頻度くらいで食べる一人暮らし。
コスパ考えるかどうかなんてまさに人次第だね。
基本はディチェコで本気だすときだけ200円/500g以上の買うわ
>340
ディチェコは2.1mmも旨いよ。
ラグー系のソースだと一番あうのはコレだと思う。
>>351 それって、一番太いやつだよね?
今度買ってみるわ
未知の世界は楽しいね
ゆで時間14分すか
1.9ミリ茹でてる
ソースがないから、醤油の実ってやつで食ってみようと思う
>>354 それにEXヴァージンオイルかけてみたら?
かけてみたけど、醤油の味がきつかった
357 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/10(火) 21:50:47.44 ID:hDwFaWQn
>>351 2.1なんて存在知らんかったわ
ネットで探してみよー
てか、麺を語るスレだと、
やっぱし麺が強めに感じる太麺人気かね
もちろんソースとかにもよるだろうけど
ディ フィリッポだと、粉とか香りとかちがうの?ディチェコ
バリラの高級ラインはロングは普通、ショートは扱いやすい。
太麺といえばSHOWAの2.2ミリやね
これより太いのは近所のスーパーでは売ってないな
ガロファロかあ。
食べたことある人のレポ聞きたいな。
とりあえずアゴが疲れまくった
>>361 ガロファロ好きだ。フェットチーネは買った事ないけど美味しそう
レンジ茹での場合は茹で加減のシビアさの少ない太麺ほど茹で安いね
ニンニクの縦スライスは駄目
2.1ミリ売り切れだね
以前買った時に迷ったんだけど買えば良かった
ガロファロは表示時間短めの傾向あるからフェットチーネも
指定どおりに茹でるとかなり固めになるよね
試しに茹でた麺を一晩冷蔵庫で寝かせてナポリタンにしてみたが
それでもものすごい弾力だった
麺一本のボリュームという点では昭和の黒い袋のやつよりも明らかに上だよ
そもそも強力粉配合の太麺とセモリナ100%の太麺はかなり違う特徴になるしなぁ
単純に比較出来るモノではないかと。
断面積が大きい、というか明らかに太いんだよねえ
たった今ディチェコ1.9ミリの破片を踏んづけて出血しました
思わず吹いたw
372 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/15(日) 10:05:56.60 ID:Zyb8bdra
日本人ならやっぱ讃岐のパスタだろ。
むしろイタリアのうどんと言ってくれたまえw
ところでみなさんは、クスクス食べますか?
アタシは今は外でも粟ぜんざい(?)くらいしか食べないんだけど
クスクス一箱買ってしまうと、絶対余るなあと思って。
リゾーニに凝ってる
ディチェコ、ディベラ、アンブラ、米みたいでユニーク
375 :
374:2012/04/15(日) 14:06:23.51 ID:SA43fbe3
今日はリゾーニやめて、ディチェコのリングイネ久し振りに食べた
ディチェコは太麺は美味しいわ
オウ…高えな
旨いのか?
海を越えてやってくるから輸入ということで
再度値段確認してみたがこりゃ高いわ。マルナカとか地元のスーパーじゃ5玉で298円だよ
生麺は茹で時間が乾麺よりもシビアだがフェットチーネの生麺はありがたい
スレチの泥沼に入り込まないうちにこの辺で
俺はデチェコに戻った
俺は一周半してデチコに戻ると見せかけてデベラをスルーした
でべら?広島県尾道名産カレイの干物?美味いのにもったいない
ディベラ食ってみた
コッコの劣化版って感じ
味と香りは薄いけど安くて良いね
マジで?
ディベラをグレードアップさせたらコッコになるん?
スレをざっと読んだけど、イタリア産のパスタが多いね。
実家にあったトルコ産のパスタ(1.7o)を食べてみたが、
普段食べてるディチェコやバリラと大して変わらなかった。
メーカー、原産国等を知らないで食べれば気づかない(気にしない)人も多いんじゃないかな。
店で食べても、これは普段食べてるメーカーのパスタとは違うなぁって分かるものなの?
それとも、自作のソースとの違いには気づいても、パスタそのものの違いには気づかない感じ?
トルコ産のやっすいパスタならすぐ伸びるから分かる
ディチェコとディベラの違いも舌触りと香りでわかる
ただし、ディチェコとルスキティーラが出てきたらおれは分かる自信ない。
乾麺のまま出てきたならわかるけど
実際のところ平均点が高いのはイタリア産だと思うけど、
次に高いのはどこなんだろうな?
トルコ?ギリシャ?それともチュニジア?
ある程度の違いはわかるだろうが
そもそも外で喰う時にいきなり何使ってるか当ててやろうなんていう一般人はいないだろう
コッコよりジェンティーレが好みだな、私は。
取り敢えず店で出されてもコッコとディベラの2択で、ある程度シンプルな調理ならほぼ間違い無く分かる
というかブロンズ全般とディベラなら分かる。それだけディベラの見た目、テクスチャー、コシがテフロン製の中でもその特徴が顕著だからね。
実際パスタ好きの古い友人と何回も店先での銘柄当て勝負(当てたら奢りw)した事あるけど、お互い共にテフロン、ブロンズに関してで間違えた事は殆んど無いよ
あと、あまりパスタに拘りの無さそうな喫茶店とかだと近所のドンキの品揃えとかを考えて答えるんだけど、それがなかなか面白いw
バリラのちょっといいやつはすごいわかりやすかった
まぁ、ディベラは分かりやすいだろな
それと流通量と入手性を考えてコッコを使ってる店なんて
無いとは言い切れんが皆無に近いだろ
味は全然違うけど、巻きやすさと強いコシと歯ごたえは
似てると言われれば解らんでもないかな
俺はデチェコに戻った
色々理由をつけて違いが分かったつもりになってるだけで、
実際はそこまで分かってなかったりするんですけどね。
いわゆる、「先入観に支配されて本質が見抜けない人間」というやつですよ。
イタリアの番組で、有名シェフがペペロンチーノの食べ比べをしてましたが、
6品中1品しかパスタのメーカーを当てる事ができませんでしたw
各メーカーのパスタの特徴は教科書通りに答えられるのに、実際食べ比べるとどのメーカーか分からないというオチw
マルテッリのスパゲッティーニだけは当てられる
当てられるはず・・・
しかしコッコってえらく水吸って膨張する麺だよな
食べてる間も水吸うからソースの水分、油分、乳化具合を
うまくコントロールしないとパサつきやすい
ディベラが誰にでも扱いやすいのとは対照的だ
>>395 少なくともディベラのぺぺがわからないならそのシェフは味障
ディベラとバリラのぺぺが出てきたら多分分かる。それほどディベラの香りは独特
バリラとアントニオアマートが出てきたらおれはわからん
あーあとディベラだったら見た目だけで真っ黄色だから分かるだろ
茹でるときになかなか折れないから、それでも分かると思う
>>397 明らかにゆですぎ
茹で足りないと硬くてどうしょうもないが
限度越えると急激にデロデロ台無しになる
>>400 いやデロデロになったことは全くないがw
テフロン同士でも分かりやすい場合はあるにしても、お店で濃厚ソースで出
てきたらイタリアンのシェフでもそうそう当てられないよ。
むかしは小麦の産地がバラバラで機械も違ったけど、今は同じ原産地の小麦を
使い、ほとんど同じ機械を使って製造される。(もちろん伝統的なブロンズは機械が違うけど)
で、ディベラとバリラの違いは、ディベラが意図的にコシを強くするために、乾燥温度と
乾燥時間を変えているだけ。
だからバリラでも設定を変えればディベラと同じものを簡単に作れる。
毎日米を食べてて、米のブランドと生産地を当てられる人もネットだと多いけど
お店に入って当てられる人って、ほんとに多いのかかなり疑問。
>>389 ジェンティーレが至高でFA?
これはディベラと小麦の生産地は同じなのかね
味だけならルスティケーラが一番だな
見た目と食感はコッコの方が良いけど
香りはラティーニが好きかな
個人的にはデルヴェルデが一番好きなんだけど、あまりこのスレでは挙がらないね。
やっぱ価格的に高め、というか色んなトコが扱ってる割に全く安くならないし、安売りしてるのなんて見た事も無いからかな
あん?デルヴェルデなんて売ってるところ見たこと無いな
いろんなところが扱ってるなんてどんな妄想だよ
>>405 味は間違いなく良いと思うけどその通り値段だろうね
テフロンダイス製だからいわゆる「高級感」が薄いしw
>>406 地域にもよるのかね?ウチの近くだと少し品揃えの良いスーパーかキタノエースにはあるけど
>>368 今日落合さんの本読みなおしてたら、自分で手打ちパスタ作る時は
粉はブレンドすると書いてあった。小麦粉は強力粉しか使わないそう
だから、多分セモリナ粉と強力粉のブレンドなんだろうね。
昔コストコでデルヴェルデ扱ってて安い時によく食べた
わりと美味しかった
プリっとしててね
デルヴェルデはデパ地下の食料品売場で見かけるな
テフロンとブロンズ両方の表記を見たことあるから
種類によって変えてるってこと?
デルヴェルデ、高知が本社のサニーマート(香川県の店舗)で以前見たが
最近久しぶりに行ったらなくなってたorz
結構バリエーションが豊富でアッラ・キタッラまで置いてたんだが
やまやとかカルディみたいに全国に店舗があるところで
そのデルヴェルデって売ってないのか?
やまやは関西圏メインでカルディ程の知名度ないだろw
やまやの店舗一覧見て来いw
やまやは関西圏よりそれ以外のほうが多いし
カルディに劣らないくらいの店舗展開してるな〜
知らんかったわ〜
餃子焼くとき小麦粉溶いた水入れて焼くのは
茹で湯入れるのと同じ原理?
近所のやまやはスーパーに毛の生えた程度の品揃えなんだが他は違うのかな
四国にやまやは無い
>>416 多分ペペロンチーノのこと言ってるんだと思うが
確かにデンプンのアルファ化を利用するという点においては原理は同じと言えなくも無い
ただ目的が違うよね。餃子はそのまま炒めることで「羽根」を含めパリっとした食感を生む為、
片やペペロンチーノに茹で湯はオイルに粘性を持たせる為。極端な話あんかけやルゥの考え方に近いかも
そんなこんなでバリラに戻った
スーパーの安売りでLA ROSE BLANCHE(500g 1.55mm デュラム小麦のセモリナ 原産国チュニジア)を89円で買ったんだけどさ
これ食べた事ある人いる?
感想聞かせて!
>>418 どちらも油っこさをなくすという目的は同じじゃね?
>>420 自分はトルコ、モロッコ、チュニジア産をよく食べるがそのパスタは食べた事ないな。
是非食べてみて感想を聞かせてください。
>>421 それ、目的としてるモノが間違ってるからw
>>421 餃子の羽に関しては見当違い過ぎるから言及しないけど、
パスタソースの糊化デンプンの粘性による乳化はソースとパスタの絡みをより均一にする、絡みを強くする、
食感を滑らかにする、オイルに移った旨味風味とソースの水分を一体化させるという味の向上等の効果があるのであって
油っこさを無くす、と一概に言えるモノではなく敢えてざっくり言うなら、油を有効に活用する、という役割だね。
>>425 >>418だが詳細な解説thx。出先で今朝カキコした内容について気になってた
俺の文では大まかすぎたねw
>>423 そんな四国ともあとひと月でおサラバ。転居先にはやまやもジュピターもあるのでありがたい
淡路島だな
ファイナルアンサー?
あたしもデルヴェルデ好き。
以前はバリラばっかり食べてたけど、こっちのほうが好みだ。美味い。
細いのが好きなので、フェデリーニ(1.3mm)しか買ったことないけどさ。
>>425 >餃子の羽
は副産物だと思う
小麦粉を溶かない場合餃子には明らかに油っこさが残るから
>>430 焼き方(使う油の量、餃子皮の厚さや質、茹で水の量等など)によるだろw
日本の薄皮仕様だと油っこさは出安いけどね。
中国の焼き餃子では羽無しがデフォだし
と、いい加減スレチなので控えます
432 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/21(土) 13:54:33.11 ID:t3pzu+c8
>>420 俺はいつもそれの一キロ\180を買いだめしてる
普通に美味しいよ
1kgで買いだめ
どんだけ喰わんよ
1個ってことじゃないでしょ
ほんとに美味けりゃもっと買ってるだろうな
近くのコーヒー&輸入食料品店でフィアマっていうのを買ってきたけど美味しかった。
14.mmの500gで会員価格124円。今度1.6mmと、もう一つ別の銘柄もあったので
試してみようと思う。
最近プロッシモの安売りが多くて、イタリア産1kgが198円。
トルコ産500gが98円。(100gの結束になってるやつ)
で、意外だけど、イタリア産よりトルコ産のほうがコシがある。
まあ、どっちもふつうって感じではあるけど、ふつうだから常食にはいい。
プロッシモはそんな感想が多いね
それでもポポロスパとかオーマイよりも旨いと思うけどね
>>436 ひっくり返すとマフィア
何入ってるかわからんでw
何言ってるんだ
何言ってるかわからんでw
マフィン食うやつは皆マフィアだ!
443 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/22(日) 20:22:28.11 ID:NSV1v1Ny
じゃぁカモ食う奴はカモッラか?
ラ カモッラは名曲だな
俺はデチェコに戻った
そんなこんなで俺はバリラに戻った
ディチェコやバリラの高級な奴ってやっぱり美味いの?
ディチェコのエンツォは買ったことないけど
バリラのシェフはショート物がお得だから、たまについで買いしてた。
近頃は、ショートパスタはコラビータがお気に入り。
プリマオペラ食ってみた
結構普通だった
風味は平坦、食感は可もなし不可もなし
PECKのパスタって美味しい?
近所周辺のライフがディベラの取り扱いやめちまったよチクショウ
俺の所のライフもだよチクショウ
えっそんなこと聞いたら不安になってきた、うちの近所のはどうだろう
近所っていっても徒歩10分ちょっとはあるのであまり頻繁には行かないんだ
半月くらいご無沙汰だし偵察してこないと
やべええ、オレもディベラはライフで買ってたのに。見てこなくては
じゃ俺んとこも
ニチリウグループつながりでイズミ/ゆめタウンは大丈夫だろうか・・・
457 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/25(水) 13:05:15.17 ID:ITdQjaCN
関西だがイズミヤも先月から消えてた…
オークワはまだあるけど。
和歌山はオークワの植民地だからな
オオクワガタ?
そういうところでディベラを買ってた人に聞きたいんだけど
日本向けに新たに貼ってあるラベル等には輸入業者はどこになってた?
461 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/25(水) 13:53:00.48 ID:lc7rYgkN
並行輸入だったよ
メモス
>>ディベラの輸入業者
ウチの近くのキタノエースもメモス。298円もする
メモスだな
>>457 てことはイズミヤの系列店でたまにやってた安売りももう終わりかねえ…安かったのに
オークワは高いよ…
というかライフの棚はディベラの代わりに何が入ったの?国産?
>>464 確か国産。
くらしモアの奴かもしれないけど、ディベラ探すのに必死だったからよく覚えてない
ちなみにその日はペズロとアネージ買った
ライフ見てきたらマジでディベラなくなっていた…
最近ダイエーでブイトーニ復活したから、それをメインにするかな
そういえば、ディベラの替わりは群馬の会社の聞いたことないパスタだったわ
輸入ものは通販って流れなのかな
確かに近所のスーパーより送料込みでも通販のが安いけど
西にはまだダイレックスがある!定番扱いじゃないけどマルナカもある!
(ダイレックスは兼松、マルナカはメモス)
今日ライフ行ってみたら棚ガラガラ、辛うじて1.55が6袋だけ残ってたんで全部買ってきたよ!
危なかったー 消えちゃったってぼやいてくれた人ホントありがと
棚には商品入れ替えのため特価138円って札がついてた
もっと早く気がついていれば10キロくらいストックしたのに残念
自分の行動範囲ではほかに扱いのある店はないので、もう入手はネットonlyだ
しかも送料かかるとこばっかりなんだよな
うちの近所はディベラoutのディチェコ・国産inだった
やっぱ高くてもブランド力というか知名度高いほうが売れるんかなー
>ディベラの替わりは群馬の会社
これって赤城食品か?ってかそれしかないよなw
地元のスーパーじゃボルカノはあっても赤城食品のはないのになw
価格競争で薄利すぎて売ってもしょうがないのか、
ディベラは実は大して売れてないニッチ商品だったのか
それはないでしょう
一括で輸入してるところが輸入やめたんでしょ
ライフにはそんな事情か、あるいは、茹で時間かかるとか
一般の家族向けの柔らかさではなかったのかね
このスレ的には有り得ないけどね
なら一括で輸入してるとこが輸入やめたのは何でだろ
そんなこんなで俺はバリラに戻った
やまや系列のリカーショップが近くにあるおれはガロファロでいい
478 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/26(木) 18:29:33.46 ID:8VT1KKM4
ディベラなくなっちゃうの?
>>475 やめはしないけど、法律上の商品表示内容が変更になるとか何かで
現在の流通在庫ははいとかないといけないから一時的に姿消すだけとか
そういう可能性も考えられるよね
スピガドーロみたいなことじゃないといいけど
ブイトーニみたいに姿消されたらかなり残念だな。そうはならないことを祈ります。
やっぱテフロンじゃ一番好きなパスタだしなぁ・・
ドンキ行ったら、ディチェコが沢山あった
これと言って安い訳じゃないが、好物のリングイネが178円だったので
補充はあるけど2袋買った
ディベラ大好きだから、特にスパゲッティーの太いやつ
買い溜めが必要かな・・・不安
フィアマの1.6mm買ってきた。
コスパ的には今のとこ一押し。おいしい。
ライフ行ってみたがまだディベラ普通に売ってた
おれのとこもフツーにディベラ売ってたぞ
だから在庫だってば
ブイトーニやデルヴェルデが話題になってたが
ケンコーコムでいろんな種類売ってるよね
送料も安い
CIAOやっと喰い終わった
不味かった
ケンコーコムってやたら高くない?
大半の食品は、近所で売ってる2割くらい高くて、3割高ってのもけっこうある。
送料分は全部価格に上乗せされてると思う。
楽天よりまとめ買いしやすいけど、パスタやオリーブオイルの品揃えはだいぶ見劣りするな
>>489 >>480 ブイトーニは知らないがデルヴェルデはうちの近所で売ってるのと値段変わらない
種類もそれなりにあると思うが
>>486 それがあるからな〜
ゆめタウンでも1.7mmはもう無くて1.55mmが細々と売ってた
まだ扱ってるのか在庫限りか判断に迷ったが在庫限りの線が濃厚だな
このスレ見て急いで近場のライフ2軒行ってみたけど、ディベラ本当に無くなってたよ orz
店員さんに聞いたら、やっぱり商品入れ替えで取り扱い終了だって言ってた。
途方に暮れながら食べたナンタコスが、涙と鼻水でしょっぱかった・・・
俺はデチェコに戻った
ケンコーコムの値段って送料を無料にしても異常なくらい高いのが多いよ。
ディ・チェコ 500g 楽天 138円 → 271円
ブイトーニ 500g 楽天 198円 → 301円
オーマイ 500g 楽天 257円 → 330円
無名のトルコ産のも近所の店の1.6倍とかだし。
送料無料のAmazonと比べてもたとえば
ブイトーニ No.71 1kg Amazon 374円 → 504円
>>495 なるほど、現在ブイトーニはamazonで買ったほうが安いと
でもamazonはいつも同じ値段とは限りませんよ
ケンコーコムは
ポイント10倍以上のときに
期限の迫った楽天ポイントを使い
運良く他の店と値段が変わらない物を見つけて
購入する店なんだよね
そうですか
自分はふだんはハイ食やamazonで買うことが多いですね
スピノージやニューオークボなどめずらしいものもあるので
ケンコーコムで注文することもあります
499 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/29(日) 21:57:51.82 ID:LLBGMT8G
ディべラ初めて食ったが旨かった
ライフ4店回って、4店目にディベラ8個残っていたから4個買ってきた
500g158円という価格で買えるパスタでは最強でしょ
道民さん茨城人さん
セイコマのディベラもなくなってしまったのですか?
セイコマは1kg200円台だったな。今度見てみるか。
季節的にパスタ売れにくくなる時期だからなあ
夏はパスタ喰いたくないな
ディベラ、輸入に問題生じてるみたいね
次回輸入未定なんてのあった
自分もネットしか買えないから補充しておくかね
パスタに時期なんかねえべw
いや蕎麦やそうめんが増える
ディベラは前出の輸入業者のメモスらが止まっただけなのか
それとも出荷元のディベラ自体がアウトなのか・・・
ディベラ自体がアウトじゃなければセイコマ経由のディベラは
セイコマ自体が輸入してたはずだから大丈夫なのかな?
んあ?
もう一箇所、前出のダイレックスが扱ってる兼松輸入分も。
店行ったが普通に売れてるだけなのか在庫限りの売り切りなのか判断がつかん
513 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/30(月) 21:33:22.61 ID:aBOz0jZT
夏のパスタ カッぺリー
うちは夏でも2mmだす
パスタは年中食べるけど、どんなパスタを食べたくなるかの傾向は変わるね。
近くのディベラ売ってる北野エースもメモスだけど1.4〜リングイネまでいつもしっかり売り場に出てる。
でも298円だからあまり売れてないだけで単純に在庫があるってだけかな?
自分もそこでは買わずに通販で買うし。
そういえば、100円しないモンスーロのカサレッチェは普通にうまかった。
カルディ使う人がいるみたいだからメモ。
>>516 思いっきり今それ食べてるわw昨日はペンネの方食べたしw
ショート好きだし暫く前から250g98円だから重宝してる
モンスーロはロングしか食べた事ないなぁ
今度ショートも買ってみるかな
ディベラ、スパゲッティーは500g×6袋、リングイネが500g×4袋
補充はまだ大丈夫そう
311の後に沢山買ったから置き場所もないや
パスタコーナー出せるくらい買い過ぎた
520 :
オリーブ香る名無しさん:2012/04/30(月) 23:44:19.16 ID:aBOz0jZT
その量でパスタコーナーだと?
>>520 まさかw
ロングからショートまで500gや1キロ入りやら、60袋は余裕であるよ
米ない時用にリゾーニまで13袋も
バラエティでっせ
>>518 ペンネはディチェコくらいしっかり目に(表示の10分よりちょっと長めくらい)はしっかり茹で無いとダメだけど、
カサレッチェは表示の8分しっかり茹でるとちょっと茹で過ぎな感じになるので注意することをオススメします
あのカサレッチェ早くあがって便利だよね。
カルディさん、白ポレンタも置いてほしい。
いまのところポレンタがいちばん安い。
そんなこんなで俺はバリラに戻った
今更だけど、イタリア語の標準的な発音考えたらカサレッチェじゃなくてカ「ザ」レッチェですね
今日は久々にペズロの1.7mm。
たまに食べるとこのクセとゴワっとした食感が良い感じw
ディチェコのカッサレッチャって、まだ食べてない
あと、セダニーニも
どんなソースが合うかね?
ミート系かな?
普段はディチェコだが、
ペペロンチーノをはじめオイル系パスタの時だけはバリラに限る
バリラの話とはなんの関係もないけどさー、
パスタを圧力鍋で茹でるのって
邪道だと思わない?
どんな安パスタ使っても
生パスタみたいにもちもちするけど
あれはちょっと。。。。
オイル系だけはもちもちよりつるつるプリプリの方がいいんだよな
なんでだろね?
ペペはデチェコ
穂積ペペ
ブロンズはどんどん水分吸うからオイル系だとオイルと茹で汁かなり使って
乳化させないと食べてるうちにぱさついてくるんだよな
テフロンのほうがオイル控えめでいいからヘルシーだ
533 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/02(水) 08:49:56.49 ID:fdD4GSy4
>>532 日本の乳化パスタは邪道
イタリア人は乳化なんかさせないからね
水分はごく少なく油っぽく仕上げる
>>532 いつもデチェコのペペロンで、パスタってソース吸い込むなあって思ってた。
今度ブロンズでやってみるわ。
>>534 ボンゴレビアンコで比べるとよくわかるよね
テフロンはマンテカーレ長めにしないとなかなか麺にスープの味がつかない
全粒パスタのおすすめ教えてくれ
全粒は全部不味い 臭い
538 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/02(水) 12:29:47.67 ID:tlu3dQ7T
>>533 そんなことない。
つーか「イタリア人は」なんて言える様な統一された料理方法なんて
イタリアに存在しない。
539 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/02(水) 15:23:30.96 ID:SuT/EbjP
テフロンでもブロンズでも作る人が上手ければ旨い
>>530 一緒だ
オイル系はディチェコ
たまに、ディベラもあるけどね
とくにディチェコのリングイネはオイル系最高
オイル系はブロンズでも太めより中太(1.6か1.7)の方が好きだから
リングイネとかは滅多に使わないけど、たまーにディチェコのリングイネとかでやると美味いね
ごつめのショートパスタで野菜たっぷりのオイル系もうまいよ
前述のモンスーロのカサレッチェも良いし
パスタに野菜といえばオレキエッテにはブロッコリ
知ったのは今春から新シリーズの連載が始まった「MASTERキートン Reマスター」がきっかけ
作中にちょっとオレキエッテが出てきたのでGoogle先生に合うソースを訊いてみたらこれが地元プーリア州の定番だと
コイン型のオレキエッテもいいけど、菱形のが食べごたえがあって好きだ。
メーカーによって名前が違うけども。
>>545 ひょっとしてそれ、貝殻の形のやつ?
縁がフリルで菱形の、小さいラザニアみたいな物の話だよ。
ラビオリ?
そんな自分はこれから定番ペンネ食うよ
パスタ屋のランチって
サラダドリンクバーが付いてなきゃほとんど価値無い
パスタ自体は自分でぺぺ作ったほうが美味いし
ドリンクバーとかwそんなのパスタ屋とは呼ばない
うちの近所でパスタ+メイン+サラダ+パンおかわり可で1000円
お値打ち
パスタはランチでしか食べないからセット(サラダ、飲み物)で1000円前後までしか出さないから外食でも結構食べる。
ディナーになると全くバカバカしくて利用する気にはなれないけどね。
自作のばかり食べてると独りよがりの味になってしまうし個人的には単純に料理自体がつまらなくなる
この流れみてたら食べたくなってディチェコのコンキリエでブロッコリー入りのビアンコ作った。
ディチェコのコンキリエは肉厚でしっかりしてるから結構雑にブロッコリーをザクザク潰してもパスタ自身は崩れ難いから使い易いですね
だからペペ以外のランチを食うんだよな
それファミレスやが
ペペ以外のパスタな
カルディのリガーテとカサレッチェ、5/10までって書いてあった。
カサレッチェ3袋買った。台湾の仙草ゼリーもげっと。
>>557 それディチェコ?
自分の好きな料理人(海外)ディチェコかバリラ
やっぱり普通に美味いんじゃないの?
値段いくらだった?
ディチェコ、バリラ、ショートパスタは種類と値段はトスカーニが凄いわ
バリラは、直輸入品と国内代理店を通したものはまったく同じだが、
ディチェコは、日本へ輸出向けの奴は製造ラインからして違う。
食べ比べてみると面白いよ、直輸入ディチェコと代理店ディチェコ。
はっきりいって値段の差がありすぎて、代理店ディチェコは買う気がしないがw
ふつうに120円ぐらいでうってるのに
値段の差がありすぎって
いくらで買えるの?
カルディ行く度にヴォイエロ買おうとして結局SALEのディチェコ二つで妥協してしまう…
たまにはヴォイエロ常食とか言って見たいもんだわ
>>562 何を勘違いしてるのか知らんけど、
普通に120円ぐらいで売ってるのは直輸入のやつだよ。
正規代理店の日清製粉経由の奴はそんな値段じゃとっても買えないよ
No.11の500gで280円ぐらいは普通
よくいろんなスーパーにおろしてる富永貿易は代理店じゃないよ
直輸入品を卸して売ってるだけだよ
>>566 直輸入品こそが本物なんだろうけど、日清ほど管理が良くないのか、
質が低いのも混じっていることが多い気がする
日清経由のは、在庫管理とか保管とか、
とてもしっかりしているから、高いぶん安定はしていると思う
でも高すぎてどうかなって思う
日本向けにチューンもされていると大昔にパスタマニアのサイトで読んだ
総合的に見て、どっちもどっちかなw
味や食感は確かに違うのはたぶんこのスレ住人ならすぐわかると思う
>>564 いつも買ってる158円ぐらいのディチェコは日清なんだが
富永貿易のも168円ぐらいで買えるがちょっと扱いが雑だな
折れてたり曲がってたり
トスカーニの2.1mmのパスタとキタッラ、ブカティーニと今度はバリラのカッサレッチャ食べてみたい
早く入荷しないかな
ディ・チェコより安かったので、エスビーのアネージ買って食べてみた。
スパゲッティーニno2 とかで、フェデリーにくらいかなあ。
アルデンテっていうか、表面まで全体に腰が強い感じ。
妙に強いくっきりした味だと思ったら、胚芽入りなのか。
太さ一緒だから、余ると一緒に茹でちゃう
色の違いで分かるけど
アネージも昔より高いよね
代理店なんかできなくていいよ
成城石井で買ったディベラがもちもちでうまかった
また電車賃使って買いに行くかと思ったらライフに大量に売ってた
しかも1.5と1.75ミリ。やるなライフ!
ディ・チェコより安いエスビーのアネージってどこに売ってるんよ
>>573 SBが代理店になる前はネットで色々なとこで取り扱ってた
カルディでも500g/150円だった
一昨年までは安かったよ
いまだに並行輸入してる商社はどこかないのか?
たかが結束パッケージにしただけで
そんなに値段上げられたんじゃたまらんな
>>564 おれのディチェコにはコルドンヴェールって書いてるぞ
>>572 ライフで消えたって聞いたが近場でなくなる気配がないわ
ディベラ
ネットでもまだうってるしな
プリメルーチの分厚いペンネリガーテで白貝のアラビアータだす
札幌のセイコマにもディベラいっぱい売ってたお
ところでディベラなん?
嫌儲でディベッラって教わってさ
ディヴェッラ表記してるのって、オリーブオイルの店だけじゃね?
ピザをピッツァとはあまり言わないし、ディベラで通じるがな。
うん、ディベッラで検索してもあんまひっかからなかったんでマイナーパスタかと思ってたんだよね
もちもちでうまいパスタいろいろ食べてみたいな
見るとしてもディベラかディヴェッラのどっちかだからなあ
DIVELLAだよ
アントニオアマートのすげえ偉そうなパスタがあった
500g800円って
587 :
579:2012/05/06(日) 12:46:17.70 ID:RGHNL7HY
プリメルーチ慣れるとうまい。テフロンのパスタでボリュームがあって
高価なブロンズダイスみたいに確り香りがある物って、あまりないよな。
アルチェネロはトリコロールフジッリしか買わんけど、これとおなじ匂い。
嫌儲じゃなくて昔のニュー速での書き込みだけど、
誰かが高級パスタがザラザラで安物パスタがツルツルってレスして
そいつに対して誰も指摘しなかったくらいにパスタに対して知識ない集団だぞ
俺が見た書き込みはソースとの絡みを重視するザラザラ系か
麺の食感を重視するツルツル系買うかはテメーの好みだという書き込み
ふたばのパスタスレだとまったくブランドの話はでてこないな
味付けばっかまあブランド知らない人が多いんだろうね
パスタの消費量からみてこだわってる人はそくなそうだ
まぁでも、ポポロスパとディベラじゃ明らかに違うからなぁ
>>590 基本的に雑談系の板のパスタスレだとブランドにこだわる人はめったに見ないわ
>>592 大体合ってるけどイタリア一のパスタメーカーが怒るぞ
595 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/06(日) 23:35:27.43 ID:dOYvMMsL
サーラスパラ サーラスパラ サーラスパラ ポポロ
近場のライフ3件ほど回ってみたけどどこもディベラ山盛り売ってたぞ
在庫限りだったらさっさとさばいちゃうもんなんじゃねえのこういうのって
まじかよ。近かったら行きたいくらいだわ
東京都北区と板橋区の店舗は4月にほとんど回ったけど全滅だったよ
ある店舗で訊いたら店長っぽい人に3月で廃盤って趣旨の説明された
それ、旧パッケージのことじゃないの?
>>597 先週足立区の店に少しだけ残っていたけど、もうないだろうな
ディベラそのものがもうないよ
お前らないない言いながらちょっと楽しんでるだろw
嫁の所に帰省した時にスガンバロやモリサーナとか近所では見慣れないパスタが有ったんで買ってみた。
調理が楽しみである
この板にモリサーナフリークの人いたな
安く買えてるのだろうか
ここのバリらの人は当然セルシオーネだよね?
尼で安かったから買ったが微妙で消化がきついのに
これが不味い方のバリラだと地獄だろうなw
セルシオーネ?
マフィアのボスみたいな名前だな
ドン・コルレオーネってな?w
確かに日本での販売名は「セルシオーネ」になってるけどイタリア語読みにならえば
「セレツィオーネ」のほうが妥当だとは思う
500g200円までで、
麺の旨味がわかるような太めのリングイネない?
ディチェコ、普通のは好きなんだけど、
リングイネはなんかいまいち好みじゃない
蝶ネクタイみたいな形したのは何ていうの?
>>597 大阪だけど、もしかして関東だけ廃盤とかだったりして
この間店で食べたパスタが細くて平べったい麺だったんだけど、何というパスタなのでしょう?
冷や麦をそのまま平たくしたようなパスタでした。
生パスタではないと思うのですが、これもリングイネというんでしょうか?
スーパー等で売ってるなら自宅でも食べてみたいです。
>>607 モンスーロは生地自体は美味いし安いけどリングイネは細いしなぁ、、
麺質傾向が大きく変わるけどディベラのは美味い
リングイネは安売り少ないから200円未満は難しいね
>>607 リングイネじゃないけど、DE CECCO No.6 Fettuccelleっていうきしめんみたいのはどうよ?
アネージのリングイネわりとうまいよ
おれはきしめんに戻った
アルチェネロのスペルト小麦パスタってどうなの
微妙に高くて手出してないけど
ぺペロンとかに合うのかな?
617 :
607:2012/05/09(水) 01:08:27.43 ID:W43qGBFT
>>612 ありがとう!
むしろ、モンスーロの121ての買ってみたら旨くて、
他のリングイネ試したくなってみたんだわ
あれでも細いほうなのか〜
618 :
607:2012/05/09(水) 01:12:36.57 ID:W43qGBFT
>>613 ありがとう!
ディチェコのNo.12ばっか食べてたんだけど、フェットチーネは食べたことなかったから試してみる!
ふっといのでカルボナーラ作るのが楽しみだ
619 :
607:2012/05/09(水) 01:14:24.47 ID:W43qGBFT
てか500g200円はケチりすぎか
ディベラあたり買ってみよう
>>609 自分も大阪のライフでたくさん見たから関東だけ廃版なのかもしれんね
>>611 国内では市販されてないんじゃないかな。
あの形状のパスタはイタリア料理屋では見かけるけど、売ってるのは見た事ない。
あるなら自分も知りたいが。
ディチェコのフィットチーネはカルボで食べた事あるけど、
ソースが少なかった(生クリーム不使用)か、茹で足りなくてボソボソしてた。
しっかり茹でて、ソース多めがいいかもなぁ。
コッコのリングイーネは細いな
茹で時間4分くらいだった気がする
アンカラっていうトルコパスタが近くのスーパーで
結構派手に陳列されれて気になっちゃうんだけど
食べたことある人いる?
リングイネが特に気になった
Big-Aブランドのパスタもトルコ産だった気がする
アンカラはトルコ産にしてはかなりコシがあるよ。茹で時間は表示通りに茹でたらあかんよ
あとビタミンが配合されてるせいかわからんけどちょっと独特の風味がある。自分は好きだけど
>>626 あんがとさん。
茹で時間どおりに茹でたらあかんてのは
茹ですぎになるってこと?
それとも逆に湯で加減が足りないってこと?
こねこっぽいマカロニをどなたが食べたいんですか。
この部分にはパケットにある。
輝くマカロニを煮る時には何を注意するのを強調したいです。
本の特色をはかんしてどうやってマカロニを煮りますか。
皆さんのために注意することを9実質として強調しました。
>>627 ウチの近くじゃアンカラはロー100で売ってるから何度か食べました。
普通にコシも強めで美味しいけどクセ(恐らく高温乾燥由来のコゲっぽい感じ)がちょい強めだから好みは分かれると思う。
自分は
>>626ではないけど、茹で時間はシビアではないから少し早いかな、くらいで齧って確認すればどんな用途にしても問題はないかと。
>>621 見かけないですよね…
細いパスタは買わないのですが、これは美味しく感じました。
ソースが美味しかったのもあるんでしょうけど。
>>622-623 リングエッティーネで調べたら4〜6分茹でとの事なので、このパスタかもしれません。
コッコというのも近所では見かけませんが、ネット通販だと種類は豊富のようで…検討してみます。
情報有り難うございました。
>>630 トレネッテじゃないでしょうか?
以前ラティーニのを見掛けて買った事ありますが、今ざっくり検索してみても乾麺製品はラティーニのしか見当たりませんでしたw
>>611 タヤリンかな?
太さ、断面(円、レンズ、正方形、長方形)、生パスタか乾麺か、色、ソースとか教えて。
>>630 リングイーネは断面が楕円形なのが多い
平べったいのだとバヴェッテとかバヴェッティーネというのもあるね
バリラ1kg/約90円 ww
トルコで世界最大の箱入りパスタ発売、重量500キロ
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE84A00U20120511 [ローマ 10日 ロイター] トルコのスーパーマーケットで10日、
世界最大となる重量500キロの箱入りパスタが発売される。
この箱入りパスタは、イタリアの食品会社バリラとトルコのスーパー大手
ミグロス・ティジャレットが共同で企画したもの。販売価格は1箱999リラ
(約4万5000円)で、売上金はすべて国連児童基金(ユニセフ)に
寄付される。重過ぎて買い物客が自分では運べないため、配送費用も代金に
含まれる。
商品は高さ1.5メートル、幅は優に1メートルを超え、バリラによると、
世界最大の箱入りパスタとしてギネス世界記録に認定された。
首都イスタンブールのほか、エディルネ、リゾート地ボドルムのスーパーで
売られるという。
近くのドンキ、ディチェコがバリラに変わっとる…
うちの近所のドンキは前からバリラも置いてたよ
五右衛門で買ったPedoneが好きになった
高級と言われるか微妙だけど500g500円以上のパスタを食べ比べたらバリラに戻った。
どうせ張り込むならホールトマトいいのを買いたいour
そんなこんなで俺はバリラに戻った
俺は中継ぎにディチェコを選んだ
643 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/15(火) 16:04:29.64 ID:GiB+F/HT
業務用バリラを食べてたんだけど、普通のスーパーで買ったのより格段に味が落ちる気が。
初めてバリラを食べたときの感動がないんだよねー
自分が昔食べたのはセルシオーネだったのかな。
業務用よりスーパーの方が美味しくない?
保存状態とか関係してんのかな。
ほんまでっか
絶対に気のせいw
ディチェコのリングイネ フィシリ ペンネ買ったが
リングイネはあんまり美味くないな
風味はないけど食感がいいからショートパスタは美味いな
647 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/16(水) 23:00:41.11 ID:J5mr1WKE
最安値は、1kg198かな?
イタリアのアントニオ・デニーロで、CGCが卸してる。
>>643 俺も尼でキロで安売りしてるバリラ買ったら
びっくりするほどまずくてトラウマ化して以来バリラは買わなくなった
細めのやつな
あと成城石井のディベラはうまかったのにライフのディベラ食ったらあれ??ってなった
なんだろな、保管の差なんだろうか
>>643 ロットでの違いはあると思うな。
いつもDE CECCO No.11なんだけど、西友で買った期限2014/05/20春日商会モノが明らかに他と違いプリップリで美味しかった。間違って太いのを買ったかと思った。500gのを5~6個買ったけど全部そうだった。普段は7:00茹でだけど、このロットだけは7:30が丁度良かった。
同時期に同じ西友で買った期限2014/07/05春日商会モノは普通のDE CECCOだったんで、新しければいいという訳では無さそう。
あと同じ期限2014/05/20春日商会モノでも成城石井のはプリップリでなくて、普通のDE CECCOだった。
そのロット以外プリップリには当たったことがない。
食うときの体調なんかで変わったりもするだろ
おまいらの舌なんてそんなもの
あとは必要以上に最初に食ったときの記憶を美化してるんだろ
>>651 おまえはそうでも、俺は違う
おまえと俺の味覚を一緒にしないでくれ
どうも自信過剰な奴が多いなw
このスレはw
654 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/17(木) 00:56:32.71 ID:bBXkJp0+
デュラム小麦に含まれるタンパク質、グルテンインデックスの割合により最終製品の品質に差は出るよ。
ディチェコは同じパッケージでも使用する小麦のグレードを変えていると聞いたことある。
平行輸入の安価なパスタに安易に飛びつかないことだね。
ソースも無く〜って聞いたことがある って話は眉唾モンだなw
自分でいくらでも話作れそうw
とはいえ、ディベラの場合は触れ込みでは全て単一の工場で作っててそこから
世界中に出荷されてるから品質のばらつきが少ないって話だよな
この前初めてパスタブランドが書いてあるパスタ屋見つけてちょっと嬉しい気分になった
ディチェコだったから家で食うわってなったけどな
なぜだ
むしろどんな使い方してるか気になるところじゃないのか
アネージがセールをやってたんで食べてみたけど、濃いバジルソースで食べたら、
ふつうのパスタとの違いってそんなに感じなかったなあ。
ただコシが強いのは、ソースが濃くてもわかったけど。
レストランでソースで調理されて出されたときに、ほんとにブランドを当てられるやつって
いるんだろうか。
自信過剰なこのスレの一部の奴は当てられるって言いそう
そんなこんなで俺はバリラに戻った
はっきり分かったのはスーパーのプライベートブランドくらいかな
PB=ダメ、という思い込みの形成に大きく貢献してくれた
>>661 いやいや、PBでもトップバリュとCGCの1.7mm、(西友は近年食べてないから分からない)はちゃんとコシとプリプリ感があってなかなか美味いと思うけどな。
寧ろオーマイ、はごろも(ポポロ)の方が麺がダレ安くて不味いと思う。(風味に関しては国産はどれも良くも悪くも薄くてマイナスにはならないと思う)
バリラ、ディチェコのロットによる差は大きいね。アレだけ大きな会社なら仕方ないのかね。
某浄水場で「自称」舌自慢が高度浄水処理水と市販のミネラルウォーターのブラインドテストして赤っ恥かいてる場面なら何度も遭遇した
まあ、人間の感覚的な記憶なんて当てにならないからね
メーカーで官能テスターやってる人のなら信用するけど、
素人のオレ様舌自慢は別にどうでもいいやって感じ。
買いだめしていたプリメルッチにやっと慣れて来たのに、取り扱い店が減っている 。
分厚いペンネなかなか良いのに。来夏のアラビアータ分までストックあるけど。
プルメリッチはシナモン臭いのよんね
食感はまあまあなんだけど
近所でバリラ300gが処分価格98円だったから買い占めたった
通販よりちょい割高かな。まあスーパーにしては安い
670 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/19(土) 21:30:00.47 ID:u38347NV
一キロ100円ってある?
大昔にあったような気がする。
>>663 むしろミネラル豊富な水より硬度低いであろう
浄水を美味く感じるのは自然なんじゃね?
そういう話じゃねーだろw
673 :
>>666:2012/05/20(日) 11:00:29.23 ID:/Wt9+PQM
>>667 うん、それもわかるけど最近慣れた。癖強めのトマト系ソースならいけるし
ゴルゴンゾーラクリームとかでも、今はうまい。ペンネの厚みが良い。
強めのソースのほうが食べやすいみたい。
近所のイズミヤの売場から姿消した筈のディヴェッラがまた並んどった…前何で消えてたんだろ?
あたしは男に戻った
らんま乙
677 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/21(月) 12:42:14.57 ID:cIZlonq3
ハナマサでちょっとまえ1kg199円で安売りしてたパスタが
あと20袋くらい残ってる
またカルディでモンスーロのペンネとカサレッチェが98円になってたw
前回は今月10日までってあったからわざわざ5個ずつ(10個)まとめ買いしたのにw
今回は31日までらしい
250グラム?ディチェコのペンネが135円なんだが
1.5倍出す価値ある?
>>680 人によるだろw大した差額でもないんだから
常食するなら1.5倍はでかいだろw
10キロ3000円の米と4500円の米の差だぜw
681じゃないけど
それなら尚更自分で考えろよ、と思うぞ
他人の価値観なんて参考にもならねーよ
他人の味覚が参考にならんてことかい
スレの意味なくね?
そんなこんなで俺はバリラに戻った
他人の味覚を参考にするスレじゃないからなぁ
単にどのパスタが好きかを述べるスレだろ
その上で参考にするかは各自の判断
ディチェコのペンネは俺には合わなかった。
なので俺様尺度によるとヤメトケ。
世人はわからん。
>>684 だって他人が美味いと言ったって自分が思わなかったら意味無いじゃないか
それに682が気にしてるのが金銭的な面だとしたら本人以外の価値観を参考にしてもどうもならんでしょ
自分はここで名前知って検索してみて「じゃあ次試してみよう」と思うスレだよ
他人の味覚を参考にはしないが
なんで合わなかったか教えてくれ
モンスーロってそんなに美味いのか?
そもそもディチェコのペンネが135円ってのはかなりレアな状況じゃないか?
ウチ近辺じゃ250円弱はする
味に関してはどちらも好き。風味はどちらも良い。ディチェコの方が肉厚。
>>690 うちの近所は西友で500gで298円だったかな。
イオンだと250gで248円くらい。
>>680のディチェコ ペンネ135円の状況の方が極端過ぎるw俺ならソレ見つけたらとりあえず買い溜めるわ
個人的には基本テフロンの方が好きだからペンネの常食はラ・モリサーナだけどw
693 :
匿名:2012/05/23(水) 11:24:17.71 ID:lnwSgFg3
ガロファロはどうですか?
694 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/23(水) 14:33:21.83 ID:KQGi271N
>>683 他人の価値観が参考にならねーなら来るなよ
バカなのかお前
お前の価値観だけは参考にならねーから失せろや
これかなり安いよね。 ポイント10倍だし。楽天のギフトショップのシャディの値段。
送料500円。(送料無料商品と一緒に注文すれば送料無料。)
【68%OFF】ディ・チェコ NO.41 ペンネリガーテ【25日9:59までポイント10倍】
商品番号 1160609
当店希望小売価格 525円 (税込)
価格 168円 (税込) 送料別
【爆安SALE!!】 【74%OFF】ディ・チェコ NO.34 フィシリ (フシィリ/フズィリ/フィスリ)【25日9:59までポイント10倍】
商品番号 1160606
当店希望小売価格 525円 (税込)
価格 135円 (税込) 送料別
【爆安SALE!!】 【54%OFF】ディ・チェコ NO.9 カッペリーニ【25日9:59までポイント10倍】
商品番号 1160632
当店希望小売価格 298円 (税込)
価格 135円 (税込) 送料別
【46%OFF】ディ・チェコ NO.10 フェデリーニ【25日9:59までポイント10倍】
商品番号 1160619
当店希望小売価格 298円 (税込)
価格 158円 (税込) 送料別
NO11やNO12はもう売り切れちゃってる。
イタリア北部地震で大変なときにまで
くだらない応酬しているスレの粘着野郎って
空気読めないにしてもほどがあるよ
697 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/23(水) 16:31:40.42 ID:SqgAO1Pm
>>696 マグニチュード6で結構な被害みたいだね
特に大陸だとマグニチュード6は大した事なさそうなイメージだけど地震になれてない土地だからかな
北部だからパスタの影響は分からんけどチーズ(と塩蔵肉も?)は被害大きいみたいですね
近場にポンペイもあって火山活動も身近で全く対策してないわけもなさそうなのにな。
石作りの建物とかレンガの建物とか普通に映ってたな
そりゃ、崩れるわな
一二年後にチーズの値上がりがありそうで怖い
12年後って、幾ら何でも先読みしすぎだろwおい。
どう突っ込んだものか
椅子に置き、一心不乱にカーテン交換に勤しみ、然る後一息入れなされ。
705 :
匿名:2012/05/24(木) 23:33:27.91 ID:U+aAvYKw
ガルファロはどうですか?
1.5ミリのパスタを初めて買ってみたが、茹で加減が難しかった…
フライパンでソースと和えてる内に柔らかくなってしまったし、食べてる最中にも…
どんなソースが合うかも分からないし(トマトソースで食べてみたが)、80〜100gくらい少量食べるのがいいのかな。
冷製パスタとかどうだろう
バリラのスパゲッティーニ買ったら1.4mmで萎えた
普通スパゲッティーニっていったら1.6だろ・・・
709 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/26(土) 04:37:08.66 ID:T4rjLC+r
そうめんみたいな細さだな
そうめんと呼べるのは直径1.3mm未満
バリラは1.4〜1.9mmまですべてスパゲッティーニだからな
メーカーによるわな柔らかくなるのはバリラとかすぐふにゃふにゃで
終わってたなあ
メーカーによっては1.6でもヴェルミチェッリを名乗ってるのもありますしねw
>>708 買う時に太さ見なよwでもバリラなら殆んどの他メーカーに比べて伸びが遅いから幸いでは?
1.7か1.9じゃないと個人的には物足りない
∧_∧
O、( ´∀`)O ちゃんと太さ見ようぜ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
716 :
オリーブ香る名無しさん:2012/05/28(月) 21:49:44.60 ID:Cb76RlFS
ブイトーニ初めて食ったが、日本のママーやオーマイとイタリアのパスタの中間って感じがする
なんにでも合うというのが長所だけど、ママーやオーマイより倍近くするのが玉にきず
ダル クオーレの1.7mm食った。
甘みがあって香りがいい。
コシのある食感で個人的には好きになった。
だが500gで498円は高いと思った。
>>717 ママーとオーマイは一括りに出来る程似通ってないでしょ。ママーの方がコシ、プリプリ感は断然強いし。
ブイトーニはようやく鈴与商事のが近所で買えるようになって嬉しい限り。1kg500円弱。
手早く湯でて軽いソースに合わすのに1.6mmが丁度良い
ハナマサで売ってた1kg199円のパスタ、250円くらいになってた
ブイトーニって値段と味が一致してないと思う。
ごくふつうの味で、トルコの1kg200円くらいのにも負けてたりすることもある。
輸入商品って、イタリアの現地価格とまるっきり違うのが多いよね。
イタリアの大衆向け商品を、日本で高級ブランドみたいな値段をつけてる
パスタがすごい多くて、値段と味がぜんぜん比例してない。
>>721 > 輸入商品って、イタリアの現地価格とまるっきり違うのが多いよね。
> イタリアの大衆向け商品を、日本で高級ブランドみたいな値段をつけてるパスタがすごい多くて、値段と味がぜんぜん比例してない。
デチェッコとバリッラがその筆頭だよね
もちろん、これらも500gあたり150円以下くらいで購入できれば全然悪くないんだけど、一般的なスーパーだと500gあたり300円以上したりするからな……
ドンキとかやまやが近くにないような田舎にいるほうが悪い
あるけど品揃えが問題外だった
てかブイトーニは日本でも高額商品ではないよね
結局CPにこだわると大量生産品のロングパスタが一番オトクなんだよ
イタリアンのシェフによると日本人は特にスパゲッティを偏愛するらしいね
ガイシュツだが言わせてくれ!
ライフ(渋谷東店)にディベラが無くなった〜!
復活してくれよ、マジで・・・。
>>227 ここでしつこく言うより直接お店に言ったほうがいいですよ
スーパーでよく売ってる代理店扱いのディチェコ・バリラは買う気にはなれないな〜
全国チェーンの店で店員に何言っても変わらんだろ
>>727 渋谷駅付近なら、東横地下の成城石井にスパゲティだけあるよ。
>>725 ブイトーニ、ダイエーで1s398だった
ディチェコ、バリラと同じくらいだな
円が抜けた。1s398円な
>>731 おお、情報ありがとう!
成城石井はよく行くけど見逃してた。
今度探してみるね。
735 :
731:2012/05/31(木) 00:41:32.96 ID:Jctc4wZX
>>734 スレチだけど、あのへんで買い物するなら、東急プラザの地下のさわみつでは
バジル、イタリアンパセリ、ローズマリーを含むフレッシュハーブが安いよ。
隣の米屋さんはジャスミンライスが安い。すでにご存じでしたらスルーで。
行ってみた。
1Kg袋のみで420円か・・・、う〜む。
さわみつはよく行きます。ありがとう。
パスタの値上げ報告が続々と
739 :
735:2012/05/31(木) 22:17:51.53 ID:Jctc4wZX
>>736 あ、ごめんなさい。うちはディベラのスパゲティはいつもニッショクで
ユウキのライスペーパー1s徳用袋や値引率の良い他の商品とまとめ買い
だから、石井の値段見てなかった…。都内で店頭置きなら、クックYでも
ディヴェッラ表記で何種類か見かけた。リングイネとペンネリガーテと
あとブイトーニの小さめの袋とアントニオアマートも何種類かずつあった。
こんどクックYに寄ったら、値段見ておくね。
>>739です、またしてもごめんなさい。
調べたら都内でクックYって、新宿通りの御苑のとこにしかないのね。
大した役立たずっぷりで、我ながら焦りました。スマソ…
>>707 トマトとアサリの冷製パスタにしたら美味しかったです。
カッペリーニは苦手だったけど、1.5ミリくらいだと冷製でも自分には丁度よかった。
その後もう1袋買って、スープトマトカレーなどでも食べてます。
ディベラ1.55mm500g98円4袋購入
明日も10袋位買いに行こうっと
>>743 神戸周辺に展開してるスーパーマルハチ
俺が買ったのは大阪市西淀川区みてじま店
ほんまや明日からの広告に載ってるなあ西宮でもやるかなあ
30キロくらい買いだめするかw
後スレチかもしれんが
ディチェコ ポテトニョッキって美味い?
9月までの賞味期限のが185円なんだが
ディベラ買えればいらんけどなければこれ買おうかなあと
ニョッキ位なら自分でイモ茹でて作った方が余程美味いぞ
長期保存パックのニョッキは、どれも酸味が効きすぎてて美味しくない。
なるほどなんか添加物入ってるしなこれ
芋なら業務のキロ138円の冷凍ポテトのがよさそうやね
今やたらとディチェコディヴェラ安売りしてるのはそのせいか?
売れにくくなる前に少しでも在庫捌けようっていう
きのせい
あったーあるだけ50袋買占めたw広告の品だから
なくなったら終わりでもうないみたい
50袋wwwマジウラヤマシス。
つか、
>>742は買えたのか?売り切れてたら不憫過ぎるwww
5000円も買うのかよ
>>754 買ってきたよ
昨日に比べたら減ってたけど、まだ未開封の箱が数ケースあったよ
いいなあああ羨ましいよおおおおお
ジュゼッペコッコって、どこで売ってるの?(通販以外)
成城石井くらいしか知らないんだけど。(カルディではもう売ってない)
やまや
武庫之荘で後40袋買っといた計90これでしばらくパスタばっかだ
自転車でめちゃきついw帰りに間違えて伊丹の方へ20分くらい北へ
行くとか馬鹿すぎるwww
輸入メモスでなんか10袋以上賞味期限が印字されてないのがまじってたから
それで安くしてるのかなあ
>>759 ありがとう
やまやだと定価なんだよな〜
成城石井で買う方が少し得か
どこか安い場所ないかな〜
>>760 いいなあ尼の半額ぐらいだよね
おととい梅田の成城石井で500円弱で買ったおいら(´・ω・`)
梅田だったら近くのライフでディベラ安く売ってるだろ
>>764 先月迄は
安くっていっても148円だったし、今月になって200円後半に値段が戻ってる
午前中に大開のマルハチ行った時に98円で売ってたのを余裕で買えたからラッキーだった
まじで?おれ淀川区の3店舗くらいのライフ回ってるけど148円以外見たことない
767 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/03(日) 17:51:11.97 ID:9UYUB4xa
ライフでディベラ確保
もっかい行ってきて西宮マルハチで残り19袋確保
置いてた空箱の3ケース36キロ中35キロくらい俺が買ってるw
3人だが一日250ずつ茹でたら一年でなくなるかな
露越せるかが心配
>>770 毎日?私は米も雑穀も何でも好きだから、良く食べても週3かなあ。
うちもパスタや粉類含めて鬼ストックしてるけど、除湿機使ってるので
今のところカビはないな。カビやすい環境ならバイオパック カビバスター
という、カビを食べてくれるバチルス菌のパックを付近に置くのもいいよ。
発売元に電話してまとめて直接送ってもらうと、一個千円で買えるから
定期的にまとめ買いしてる。(石田株式会社 03-3337-7100)
除湿機は、洗濯物を室内干しした時なんかにはすごくいいよ。
激しく今更なんだろうけど、、そろそろ大量ストックしてたディベラが無くなって来たから買おうと思って
売り場みたら以前1.72だったのが1.75になったんだねw1.55の方はそのままだけど
パスタほど保存性の高いモノの為に除湿機とか防かび剤とか無駄な気がしてならないけどな。余程劣悪な環境に置かざるを得ないのなら話は変わるのかな?
玄米や雑穀のストックとかならまだしも。(自分は米は精白米を買うから基本的にストックはしないけど
774 :
771:2012/06/04(月) 20:05:52.17 ID:QLZx7FAD
>>773 うちはワンルームだけど湿気の多い部屋なので、カビバスターは置いてる。
除湿機は洗濯物用でもあるけど、普段つけていても一日4gくらいたまる。
770さん宅の環境はわからないけど、カビを心配されていたので書いてみた。
>>773 賞味期限99年のフジッリが発掘された
包装箱の接着剤が剥がれて空いてた
恐る恐る食べてみたら
ウマー♪───O(≧∇≦)O────♪
使いかけで放置して素麺が粉状になってて、
ツブツブの虫がいっぱいになった事があるのを思い出した…
それ以来、乾麺でもなるべく早く食べきるようにしてる。
それはおまえの管理の問題でしょう
>>776 乾燥パスタは副原料が全く無いから他の乾麺より持ちが遥かに良いですよ
特に素麺は油脂を使ってるモノが多いので劣化が早いですねw
イタリア産のデュラムセモリナ粉に虫が湧いたことはあったな
パスタからも沸いたことあるが、幸い個別のケースに入れてあったので
他のパスタまでは食われなかった
袋の中に虫や虫の卵が入ってる場合があるので要注意
素麺は年を越したもののほうが油気が抜けていいという人もいる
シバンムシの類はなんでも食うから油断できん
都内だとディベラは、成城石井くらいしか置いてないな〜
ライフとかにもないし
238円くらいだったような
>>782 1キロ、420円
500グラム、200円以下で試し買いしたいな〜
広告の品買い占めとかお前らすごいなw
このスレいろんな階級の人がいておもしろい
パスタは貧乏人の味方だもんな
俺も貧乏組だがスーパーのレジにお気に入りの女の子がいて
値引き品とかあまり積極的に買えない
大阪人はそういうの気にしないのか?
貧乏人だから基本的にディチェコが安いときにまとめ買いするけど
本気でパスタ作る時用の高級パスタは常に確保してある
貧乏人の味方のはずなのにカルボナーラ作ったら札が消える不思議
787 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/05(火) 22:52:03.25 ID:bboUp8e0
生ハムやスモークサーモンそして生クリーム使ったパスタのコスパの悪さと言ったら・・・
クリーム系は生クリームに加えてゴルゴンゾーラが入ると凶悪なまでに財布を痛めつけることになるから・・・
やっぱペペロンチーノ最高だわ
贅沢してもオリーブオイルと国産にんにくだけで事足りるし
ちょっと贅沢しようとペペロンチーノにアンチョビとパンチェッタ使ったら塩辛くなり過ぎた…
ビンボ人が慣れん事するとロクな事にならんなw
ディベラはオリーブオイルだけでも結構食えるから
経済的だなソースかけなくていいからちょっとヘルシー
食い過ぎるけどw
>>786 高級パスタ食べたことないんで、オススメ教えて
>>790 ヘルシーって糖質と脂質ばっかじゃねーかw
オリーブオイルは引っ付かないようにするだけでそんなにかけないしw
ほとんど麺だけだよwペンネとかだとマヨネーズかけまくるからなあ
ペンネにマヨネーズ?
変わった食べ方してますね
金がなかった頃はインドネシア産の100円パスタに塩だけで生き延びてたなあ
まあおすすめしないけどな
骨が痩せて筋肉落ちまくったし歯にヒビが入ったりしたからな
マカロニにマヨネーズとかやらないのかあ
普通の食べ方だと思ってた
マヨラーなら普通だろうけど一般人からしてみると異常。
マカロニサラダならわからんでも無い
マカロニはチーズソースだな俺の場合
アメリカ人乙
マカロニはパスタやね
ちょっと話題がずれるけど、
冷凍食品のオーマイパスタ、
海老のジェノベーゼという商品を食べた事ある人いますか?
この太さのパスタが欲しいのだけれど
どれを買えば良いのか分らないので
誰かピンと来たら教えてください
マヨのみ掛けて食べようとは思わないけどマヨネーズベースのソースはショートパスタで良くやるよ。
クリーム(もしくは牛乳)などで水分加えて軽く加熱したら酸味が丸くなって美味い。
今日久々にバリラのペンネ食べたんだけど、径が小さめ、肉薄めなペンネだけどバリラらしいコシの強い麺質で美味かった。
普段ペンネはモンスーロが多いから対照的な特徴で良い
ビゴリを家で楽しみたい
通販とかあるのでしょうか?
どういった経緯で輸入限定スレが立ったかは分からないが、
西友のPB(1.7ミリ)は美味しかった。
>>791 今更だけどマルテッリが好き
特にトマトソースとの相性がいい
807 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/07(木) 01:08:02.45 ID:2F0HibVf
さっき初めてぺペロンチーノ(スーパーの奴)食べてみたがクソまずかった
これダメだわマジで吐きそうだった
>>805 アレ(西友PBというか、西友専売のイタリア産のやつ)、どんなメーカーとか知らないけど何気に悪くないですよねw
イタリア産のスタンダードって感じなのかな
>>808 デチェコ風のザラザラしている麺のほう?
西友の500gの青い袋に入ったやつはモチッとした感じが好きじゃない
何度か食べたが、もういらん
813 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/08(金) 01:08:59.65 ID:KMXD/Nq4
生パスタって乾燥パスタとは完全に別物だよね
生パスタの方が遥かに旨い
何で日本じゃ乾燥パスタの方が一般的なんだろう?
完全に別物って理解してるならそれぞれの良さ、味わいを認めたええがな
815 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/08(金) 01:41:53.96 ID:KMXD/Nq4
>>814 外食店が乾燥パスタ使ってることが許せないんだよ
乾麺使ってるラーメン屋とか蕎麦屋に行く気する?
日本はパスタの消費量が少ないんだよ
で生は日持ちがしない
後は分かるな?
外食店がラティーニとかコッコとか使ってたらテンション上がるけどなあ
調理時間考えたらむしろ生パスタのほうが使いやすいからほどほどの値段の外食店のほうが生パスタ使ってる気がする
生パスタ信仰みたいなのがあるがさ
そんなにうまくねーんだよ
ようは食感だろ?乾麺でも同じような麺湯でりゃ一緒だ
生のが美味いなら乾麺の特別な乾燥方法なんていらねーんだよ
そんなに美味いならうどん並にその辺で売ってるよ生でな
味覚は人によりけりだからな
あんたが飲食店経営者だったら、間違いなく流行ってない店だな
毎日生パスタ食ってりゃいいんじゃないのwww
めちゃくちゃ高い店で評価も高い店なら生パスタも美味いんじゃないの?
1000円前後のパスタで生パスタの場合だったら家で高い乾麺使ったほうが美味いとは思う
それ生パスタが美味いんじゃなくてソースとか具が美味いんじゃないの?w
お前らつられんなよ
たまたま行った店で、知らずに生パスタが出てきた場合、大半の人は、
『あれ、コシが弱いな、プリプリ感がないパスタだな』って思うんじゃないのかな。
チェーン店で生パスタが多いのは、回転率のためだよ。
茹で時間が圧倒的に少ないから、ランチタイムなんかで、どんどん人をさばける。
もちろん高級店でおいしいのもけっこうあるけど。
パスタ関連ってユーロ安の恩恵がまったくないよね
パスタとかトマト缶とかオリーブ油とか。
イタリア、スペインってユーロ圏じゃないの?w。
827 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/08(金) 11:37:43.75 ID:YowoAFsX
>>826 まてまて、ユーロ圏でショートパスタメインで自炊してたが、無茶苦茶安かったぞw
楽天でDE CECCO10円で売ってるww
>>827 ほんとはショートもロングと定価は同じだけど日本だと高めに設定されてる
イタリア人はいろんなパスタ食べるけど
日本ではロングが圧倒的に売れるからね
でもさ、今週のんhkのユーロ危機絡みのニュースでやってたけど
世界的にみたオリーブオイルの価格の下落は半端ないんだってよ
ここ10年か20年だかで半分になってた
そんな中、消費が拡大し続けてて今後も望みが持てそうな数少ない市場が日本なんだそうで
ここならまだ高品質、高級品=高く売れるっていうビジネスモデルが通用するって認識なんじゃないか
オイルの話ですまん
ユーロはバリラ安いぞ
安いから人気一番
転勤という形で実家に帰ってディベラが遠のいた・・・
ので、近場で手に入るアントニオ・デニーロでしのいでる、
ってかパスタ自体作る機会が減った(自炊の機会自体が減った)
パスタ茹で容器を貰ったので色々試してみたけどやっぱりディベラ(1.75)は段違いでマシな茹で上がりになりましたw
他メーカーだとショートなら割と良い感じだけど、ロングだとかなり太めでない限りは鍋茹でに比べての劣り度が大きいですね。
恐らくバリラもレンジ茹では割と良い感じだと思うんだけど高いから最近は買って無いんですよね。
経済関連の事情は無知だけどユーロ安の影響で安くなってくれると有難いんですけどね・・
慣れれば、どれでも上手く出来る様になるよ。
香港でパスタ安かった
ディチェコ120円
他にも色々、高くても200円
ストックが沢山あるから買わなかったけど
>>835 どうせ全部偽物だろ。多分プラスチックだなwwww
いや、マジに香港のスーパーは色々あったよ
コラビータとか。高いものはシティースーパーとか世界中の食材が売ってる
ワインの数と値段も税金かかんないから安い
香港行く人スーパー見ると面白いかも
オカヒジキってなんだよ・・・
信用出来ない点も多いけど信用してもいい点もあるのが最近の中国だとオーオタの俺は思う
赤なす=トマト だろ
オカヒジキは辛子和えにすると旨いんよ
オカヒジキはbarillaの訳だろ
フジッリが「スクリュー型のパスタ」、ペンネが「パイプ型のパスタ」かw
確かにトマトはナス科の植物だが、中国語でも「番茄」と呼んで
普通のナス(「茄」あるいは「茄子」)と区別してる筈なのに対訳が・・・
846 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/10(日) 14:55:11.34 ID:gHjcfxnc
トマトって西紅柿じゃないのかい?
西紅柿炒鶏蛋(トマトと卵の炒め物)でしか知らないけど
>>838 >中国=偽物 っていう短絡的な思考の人って憐れだよね
冗談が通じないお前も大概だがなw
848 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/10(日) 16:36:35.16 ID:gHjcfxnc
分が悪くなると冗談にしたくなる・・・ってわかります!!
ダイソーで売ってた500gがそのへんのPBよりうまく驚いた
>>833 自分もパスタのレンジ茹では良くやるんですがレンジ茹でだとパスタを選びますよね。
あと、初めにお湯から(光熱費が無駄ですが水道の湯を使う、もしくは水のみレンジ加熱して)茹でたらかなり鍋茹でとの遜色が無くなります。
あとナポリタンのように茹でた後にパンでしっかり加熱するメニューだったら、レンジでは水分を吸わす段階だけ最低限させておいてから
パンでの加熱でα化させるという荒技?wも出来ます
851 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/10(日) 21:14:03.76 ID:WfRUOeac
これはディチェコ
852 :
匿名:2012/06/11(月) 10:21:05.90 ID:fGEm6z7F
ガルファロってどうですか?
853 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/11(月) 17:47:53.44 ID:FpBzeYO9
全粒粉で1.4mmのパスタってないですかね?
そういえばそんなの見ないな
>>853 麩が入ると麺質は粗になって伸び安くコシが無くなるから、細めだとそのデメリットがより大きく出るからね
857 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/14(木) 17:51:23.74 ID:AQvo+tUX
アントニオ・デニーロとかいうメーカーの1.7mm買ったらゲロ不味だった。
茹で上がっても全然しなやかさがなくて、ビニールみたいな食感&固いだけ。
麺自体にも全然甘みとか味がなくて、今まで買ったパスタの中でも最悪の部類。
え?
茹で時間が足りないか水量が少ないんじゃね
アントニオデニーロ、セール時500g/100円で買えてコスパはいいと思うが
アントニオデニーロ1.7mmは正にに標準って感じの品だよね。CGC加盟店で安く売ってるね
特別な特徴も無いしコレに酷い不満があるのなら余程好みが偏ってるか調理が悪いかだと思う
861 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/14(木) 21:16:30.24 ID:AQvo+tUX
>>859 >>860 いつもは輸入食材置いてる店で別のイタリアメーカーの1.6mm買ってる。
たまたま切らした時に近くのスーパーで売ってたのを買ったのが失敗だった。
茹で時間は9分の所を8分程度で上げてるから時間が足りないなんてことはない。
お湯もたっぷり使ってるしな。
これが普通だとか言うなら、それはオレの好みが偏ってる
んじゃなくて、普通だと抜かす奴のレベルが低いだけだな。
調理は、タラコとペペロンチーニ、2回ほど食べてみたがどちらも印象は変わらんね。
取り敢えず、無くなるまでは食べないといけないので、
次はプッタネスカ辺りで試してみるつもりでいるが、まぁ、どうせ同じ事だろうとは思う。
ママーについで、このメーカーのはもう2度と買わん。
そのべつのメーカーはナンなんだ?
ま、アントニオデニーロはごく普通だな
そこまで悪くいうヤツの気がしれん
1.7で8分なら短かったんじゃね?
ガロファロでもちょっと固い時あるぞ
よくこのスレで簡単にクソ不味いとか、ゲロ不味いとか言う奴いるけど、
そういう奴はどのブランドを常食にしてるのか知りたいわ。
あげる前に食ってみて固いと思ったらもうちょい茹でろや
9分だから8分とか適当に茹でてるから不味いんだろうがカス
あの程度のパスタを美味しく食べられるように調理できないなんて・・・
よっぽど料理の腕が悪いんだな
いつもは腕が悪くてもある程度美味く食えるブランドにおんぶに抱っこってのがよく分かるw
ID:AQvo+tUXがフルボッコ過ぎてワラタw
アントニオ・アマートなら食ったことある
ブランドの違いが分かるんだって人が、イタリアンレストランに行って、ほんとに
当てられるのかは一度見てみたい。
メーカーの人でもなかなか当たらないっていうのに。
871 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 09:07:59.67 ID:ZWWXCFpy
>>864 メーカー表示で9分だから8分程度は妥当。茹で上げた麺の状態も適正。
>>866 8分で茹でて丁度いい加減だから上げてんだ、カス。
それと麺自体の不味さは別なんだよ。
>>867 どんな服を着せようがブスはブス。
どんな工夫をしようが麺自体の不味さは変えられない。
どんな麺使ってる?なんていうから、よほど通の集まってるスレかと
思ったら、いつも食べてる安売りパスタを貶された貧乏人がワラワラ出てきてワロスw
お前ら、あんなビニールみたいなパスタが普通とか可哀想だな。
もったいないから食べるけど、本音は今すぐ捨てたいくらいだ。
仕方ないから、新しいの買ってきて、少しずつ混ぜて誤魔化すことにするわ。
おまけに煽られ耐性も無いときたもんだw
で、普段は何使ってるんだ?
>>871 >いつも食べてる安売りパスタを貶された貧乏人がワラワラ出てきてワロスw
>もったいないから食べるけど、
www
>>871 いつもどんなパスタ使って、どんな料理で食べてるの?
>>871が大人気でワロタ
おまえの舌がおかしいんだろ
オートバックスで舌交換してこいよ
>>871 いや、お前の腕が悪すぎるだけだからw
お前に調理される食材が可哀想だなw
「イタリア食材の店で売ってるいつものパスタ」
というのと
「近所のスーパーで売ってる安いパスタ」
これが言いたかっただけじゃないの
どう考えても違うと思うぞ
>いつもは輸入食材置いてる店で別のイタリアメーカーの1.6mm買ってる。
>たまたま切らした時に近くのスーパーで売ってたのを買ったのが失敗だった。
>いつも食べてる安売りパスタを貶された貧乏人がワラワラ出てきてワロスw
ココに居る人はいつも安売りパスタ
食っているなんて誰も言ってないのに
勝手に「安いパスタ食ってるから俺の言ってる事が理解出来ないんだろ」
と反論してるんだから明白じゃん
で、常食してるパスタブランドはなんよ?
881 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 16:25:29.98 ID:7Ysk38gL
バリラ
882 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 16:29:35.18 ID:ZWWXCFpy
>>880 リスコッサの1.6mmだな。ディチェコも嫌いじゃないけどね。
今日、買いに行ったらリスコッサの1.7mmが
無かったから、新たにスバンガロの1.7mm買ってきたわ。
これにクソ不味いアントニオの1.7mmを混ぜることにした。
アントニオが普通だとか抜かしてる舌のオカシイ奴は
どうせ買うならフィアマにしろ。あれこそ「普通」と呼ぶにふさわしいパスタだ。
883 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 16:40:42.14 ID:ZWWXCFpy
>>882 訂正:スバンガロじゃなくて、スガンバロの間違い。
スガンバロが近くで買えるのは羨ましいな。
俺はデニーロ食ったこと無いから分からんが、普通の尺度は人それぞれだし、勿体なくとも舌に合わなきゃ無理して食わなくても良くないか?
885 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 18:16:07.04 ID:ZWWXCFpy
>>884 独身だから捨てるわけにもいかないし、第一
食べ物を捨てるのは良心が咎めて精神衛生上良くない。
まだ結構残ってるし、なんとかごまかして食べきるさ。
デニーロ?アマートしか見たことない。
スガンバロと混ぜて使うとかそれこそ勿体ない、てか特徴違い過ぎて混ぜるにしても相性悪いだろw
パスタもまともにゆでられないんだから
混ぜても問題ないだろ
名前間違えたり、ちょっと突っ込んだらボロが出そーこの人w
890 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 19:18:31.59 ID:ZWWXCFpy
>>887 別に混ぜて食べたいわけじゃないよ。
あまりに不味いからそうするだけ。
20%くらいの割合で混ぜれば気にならない。
891 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 19:32:11.49 ID:/X73bYRb
20%もビニールみたいな食感のを混ぜたら
ID:ZWWXCFpy様の舌なら気になって完食出来ないよw
892 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/15(金) 19:38:29.78 ID:ZWWXCFpy
>>891 わざわざ気遣いとはありがたいね。
食べきる工夫は自分でするからご心配なく。
あと、「様」付けは嫌味のつもりなのかも
しれないが、頭が悪そうだから止めた方がいいぞ。
俺はバリラに戻った
8分で茹でて丁度いい加減だから上げて固いって文句言うって
脳障害じゃないのwww丁度よくねえ固さwww
これだけ話題になるとアントニオデニーロってヤツ食ってみたくなってきたw
CGC加盟のス−パー行けば売ってるんだな?
いや、アントニオデニーロはホント普通だから気にスンナ。
わざわざ探して買う程の物でないよ。
この馬鹿舌の池沼は外袋のビニールでも食ったんじゃねーの?www
なんにせよ語るには自分の舌で確かめて見ないとな
まだ話題引きずってるのか、、いい加減晒し上げるの止めろよw心が狭すぎるよ
で、、さっきいつも行くスーパー行ったら何の因果かアントニオデニーロがいつも148円なのが98円になってたから二袋買ってしまったw
おいおい、ってお前もw
・・・・・・・もしかして手の込んだステマだったってオチはないよな?
>>895 根本的にきちんとパスタもゆでられないのに
固かったから怒るって頭おかしいんじゃないかと。
混ぜれば気にならないとか言ってるけど、
ゴムみたいだと言っているものを混ぜてるんだろ?
味覚障害だよほんと
>>901 ステマなら自分は素敵に乗せられた形になるねw
まぁ過去2、3回使った事ある品だし1.7mmは用途に困らんから買っただけだけどね
結局鉄板で好みのパスタはあっても変化付けで色々食べてみたい人間だし
500g128円でステマもないだろう
なんだかんだでその話題を続けたいのか。
まぁ、久しぶりにかなり香ばしいヤツだったんで
みんなかまってやりたいだけなんじゃね?
やだ・・・このスレオリーブくさい・・・
ついでにニンニクとバジルの香ばしい香りも
そういえば、ダイソーでスイートバジルの鉢植えが100円で売ってるんだが、
あれを育ててちょっとづつ葉っぱをちぎってバジルソースに入れると、何ヶ月も
使えてお得。
ダイソーのひょろひょろの極小苗なんか得じゃないよ。
そこら辺のスーパーでもっと大きくてすぐ使えるくらいの苗が
だいたい100円とかそのくらい。
ダイソーなら50円のバジルの種(二袋で100円)売ってるんだから
適当に蒔いときゃ、いやという程ジェノベーゼ出来るし
マルハチで17.18日またディベラ98円で出てる
まとめて50キロもいらんかったなw
これから時々出るならありがたいね
引っ越してディベラが遠のいたが
遠のいたなりに最寄のダイレックスではまだ普通に売ってた。アリガタヤ
スパゲッティ・リストランテ8番、500g148円
ディベラは、西日本のスーパーでは
安く売ってるんだな
>>912 当方福岡住みだけど、ダイレックスは郊外にしかないから行く足が無くて利用出来ないんだよね。
店舗数自体は結構あるんだけど。
この地域(九州地区、出来れば福岡県内)のダイレックスにもディベラ扱ってるのでしょうか?
915 :
912:2012/06/18(月) 23:54:19.03 ID:jRdUtT9C
「行って自分の目で確かめて来さらせ」と言いたいところですが確かに足が無いのは痛いですね
自分も車があるから何とかなったわけで
当方香川から広島への転居。どちらのダイレックスにもありました
どなたか宜しければ福岡情報を
>>914氏に
一番近いところから電話して聞いていった方が確実だと思うが
お前らがディベラ大好きなのはよくわかるが
ディベラは食感を大事にする向きにはたまらないんじゃないか?
味も十分合格点だし
ディベラってバリラとそんなに違うのかな?
はい、違います
>>918 食感はあまりいいとは思えない
たしかに他にはない独特のものだが
支持されてる理由はCPと調理のしやすさじゃね
もちろん値段考えたら味は合格だが
まあ、逆に言うとしっかり茹でないと固すぎるんで
茹で時間が短い方が好まれる日本の普通の奥様には受けないかもな
茹で時間が短いのがいいのか細めが人気なのかわからないが
たしかにスーパーは太めの麺の品揃え悪いな
あとディベラはパッケージが地味なので損してるんじゃねw
たしかにイタリアでのシェア考えるともっと簡単に手に入っていいはずだが
キャンドゥで売られてるチェニジア製450g100円、平麺でモチモチ旨い。
SAINT MICHELとか書いてある。
最近ディチェコばかりだったが、楽天の爽快ドラッグでバリラ5kg1400円ポイント10倍を購入。
送料無料にするためにコスタドーロもついでに初購入。
夏はツルツルさっぱりなバリラうまい。
爽快もケンコーコムもディベラは置いてないんだよな
送料無料のついで買いに買い足したいから仕入れてくれ
もちもちを一度食うと同価格帯の他のメーカーに浮気しなくなった
ディベラをもちもちと感じたことないんだが、もちもちか?あれ。
>>927 自分も違和感を感じるけど擬態語に明確な定義はないですしね。
弾性と剛性が強い事を表現する擬態語って意外と難しいですね
ガツッとした硬さでプリッとしてる、でしょうか?w
因みに個人的にはモチモチの表現が合うのはアントニオ・アマートだと思いますね
ディベラはツルシコとか言われてるね
モチモチと聞いてまず思い浮かぶのはラティーニ
ディベラは歯で切る感じがもぬっとしてる
ディチェコはざらっと舌触りがあってぷつすって切れる
ディチェコよりも歯応えはディベラですよ
それを違うと言うなら、よほどの噛み応え主義でしょね
好みはあれどね
噛み応えの好みもそれぞれでしょw
自分もディチェコみたいなプツッと軽めに小気味良く切れるのもディベラみたいにズシッとした重い硬さのあとにブツッと切れるのもどちらも好きですね
好まないのは表面がデロッと溶け気味になってるのに芯は変に硬さの残ってるやつ、
または硬さはあるけど弾力に欠けてゴワゴワとしたメリハリの無いやつですかね
933 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/20(水) 23:52:38.77 ID:nHavj58D
ディチェコを茹で時間半分くらいであげるのが好き
粉の味がする これは良い歯ごたえ
食感だとバリラの高いやつが好きだわ
935 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/21(木) 07:26:07.30 ID:U86nDskW
> 好まないのは表面がデロッと溶け気味になってるのに芯は変に硬さの残ってるやつ、
ラティーニの悪口はそこまでだ
すんごい安売りされてるパスタの
情報だけまとめたサイトないのかな。
いわゆるメジャーなブランドは
どこでも見られるけど
アルチェネロのオーガニック売ってた
500円ぐらいだったんでディベラと迷ってやめたんだけど
オーガニックだとだいぶうまいのかな
>>935 おっとアントニオ•ビニールの悪口はそこまでだ
ディチェコは、どこにでも売ってるから
ディチェコを基準に考えて、
それより美味い
500グラム、〜200円くらいの輸入パスタって、どれ?
ラティーニは茹で時間のストライクゾーンが狭いから調理が難しいだけ
ほんとにひどかったのはカーラ・ノンナの三色ファルファッレ
アルデンテになる手前でデロデロになった
というか分解してバラバラになりはじめた
たぶん自分の知ってるなかでは最低のパスタだが
代理店も扱うのをやめたらしい
まだ居たんだビニール男
ラティーニってスパゲッティだけじゃなくてスパゲッティーニも湯で時間シビアなの?
>>943 茹で時間の許容範囲をシビアさというなら細い方がより時間が短くなるからスパゲッティーニの方がよりシビアになりますよ
と、似た名前で思い出したんだけど
ローソン100で以前酷く不味いと話題に挙がってたラティーノ(ギリシャ産)を見掛けたので買ってみたw
とりあえず少量を試し茹でして塩、オイルのみで食べてみたけど、、、確かに酷い;ww
テフロン、高温乾燥だろうに表面はボロボロ、麺質がグズグズ。でも思ったより(覚悟してたより)風味は酷くはない
茹で時間を短くして軽く炒める感じのオイル系パスタだと幾らかマシに食べられそうw
ディチだチンだか知らんが、お前らそんなに繊細な味覚あるの?
日本人なら讃岐ウドンだろボケ
讃岐うどんなら馬鹿舌でもOKと。
麺類皆兄弟
ディベラでミートソース食ったけど、ツルツルしすぎて絡まないのが欠点なんだよな
950 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/22(金) 16:33:13.02 ID:yt5fTPrT
うどんもきっちり仕事してる店で食べるとほんとうに素晴らしい麺を食べることが出来る
茹で置きしたら表面がベタベタして絡みやすくなるんじゃね
食感全然変わるけどな
キューピーのミートソースみたいな昔ながらのやつだと
茹で置き麺をレンジで温めて上からかけると麺とソースが妙にマッチする
ディベラの太麺は茹で置きするとどうなるんだろ
ディチェッコはコシがなくなるし、高いやつは粉っぽくなる
輸入モノの安いやつで茹で置き向きの何かある?
>>951 個人的には茹で置きもディベラが好きですw
茹で置き⇒水分勾配が無くなるワケだけど、ディベラは糊化した麺質そのものに張りと弾力が強くあるから
茹で置きを炒めたりしたらギュッと締まったしっかりした食感が出ます
また違う方向性でモチモチした茹で置きを求めるなら、国産ですがボルカノのナポレオンなどの強力粉配合パスタですね
みんな茹でた後にソースでちょっと煮込まないの?
ディベラの1.75だか1.72だかのやつの場合だけど、6分茹でであげちゃって、その後パンで弱火にかけながら1~1.5分くらい長めに絡めるとコシがあるままにソースも吸ってて美味しいよ
時間はうちの環境の場合なので、使ってる鍋やパンや好みでベストな加減を見つけてくれ
>>953 自分はディベラなら表示時間通り茹でて、そこからソースの方に移して1分ぐらい
絡めるな。それでもちょっと固めか?なディベラが最近嫌になってきた。w
後10kgもあるぜ・・・。
ここで推されているディベラを試してみた
・・・今まで食べていた100均のギリシャ・トルコ産500g入りはもう食えないわ
もう外食でパスタ屋に行く必要すら感じなくなったよ
いやオレも1、2分ミートソースで煮込んだけど、ディベラだとどうしても他より絡まん
茹でおきかー。なんかもったいない気がするんだよね
ディベラはたしかに食い続けると飽きる
957 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/22(金) 20:51:05.45 ID:yt5fTPrT
一方俺はディベラ→ディチェコ→バリラのローテンションに戻した
>>955 ディチェコとかバリラとかも試してみるといいよ
>>956 オレもプロッシモとかブイトーニとか混ざるけど、だいたいそういうローテーション
ディチェコとディベラは飽きるけど、他はそうでもない
>>957 ディチェコしか食べたことないんだけど
ローテンションってことは
その3つは、美味さには差がないが
食感的な変化をつけたい感じ?
>>955 ディチェコを食べた時、俺もそんな感じになったよ
基準ラインがディチェコになった
>>959 その通りで、味覚的にとパッケージの視覚的にも変化を付けたいんだw
一時期ディチェコばかり食べててそのパッケージ見ることすら嫌ってことあったからね(´・ω・`)
でも好きなパスタがあってそれ一本ていうのも良いと思うよ!
>>959 ディチェコとディベラは特徴的だからな。たまに食うとうまいんだが、食べ続けると飽きるんだ
食べ続けるなら、オレはバリラかブイトーニ
ディベラはゆで時間が長いのがな
水もいっぱい吸って最期の方は鍋にあまり水残ってなくて焦るw
でも今はディベラが俺の基準値だな
これ以上の味と食感じゃないと食いたくない
ディベラの1.75mmはゆで時間7分で、ディチェコの1.6mmは8分だぞ
ディベラ短いと思うけど
実際は時間かかるんだよね、ディベラ
でも、ショートだと時間経っても美味いのは、ディチェコ
好みって、本当に色々だと思う
自分はミート系やトマトソースは
ディベラやバリラ、アネージで、オイル系がディチェコ
やまやで見かけたんだけど普通のディチェコとディ フィリッポ
並べて見比べると全然色も風合いも違うんだね
>>952 自分はナポリタンやサラダパスタ作るとき茹で置き麺使うが
ガロファロがいっぱい余ってたんでよく使ってたんだよね
コシが強いから一晩以上寝かしてもヘタレないのはいいが
香りがどうもイタリアっぽくて違和感あるw
ディベラのほうがクセなさそうだから太麺買ってみるか
>>966 ディ・フィリッポは普通のやつよりずっとコシがあるよ
ディチェコよりルスティケーラなんかに近いし香りも強い
トスカニーにあるロングパスタを売り切れの商品以外注文してみた
楽しみだわ
マケロニ・キタッラも頼んだ?
うちは、今回変わったショートにキタッラをロングで注文
バリラのオーロシェフのペンネが終わったら、ディチェコの変わり種ショート食べてみる
バリラの高い方はノーマルとの違いが分からないくらいだったけどディチェコの高い方は結構な差がありますね。
ノーマルに比べてコシと表面のザラザラ加減の強さがヴォイエロに良く似てると思いました
ただ品質なりに普通に高いのが難点ですねw
いつも180円前後で売ってるディチェコ・500グラムを買ってる。
今日、西友でバリラ・500グラムを228円で買ったが、まだ食べてない。
ディベラは最初茹でる時固いよなあ同じ500でも乾燥してる分得な気がする
ディベラが飽きるってのは味っ子2の旨すぎるから飽きるってやつか?w
バリラSOCと交互に食ってるわ 食感はいいんだけどね こっちは並だな
パスタが減るスピードで自分が何が好きかよくわかるよな
うちはディベラよりバリラSOCのほうが先になくなる
975 :
968:2012/06/24(日) 15:13:39.68 ID:kqcjEnwe
>>969 頼みました
そう言えばスピノージだけ頼んでないわ
250gで1100円って…
他にも岩塩、オリーブオイル、トマト缶、トマトソースもいくつか頼んだ
よく使うディチェコのフェデリーニとスパゲッティーニが138円ってのはありがたいな〜
>>975 ファブリうまいよ
テフロンでは一番気に入ってる
俺はデチェコに戻った
そんなこんなで俺はバリラに戻った
979 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/25(月) 16:33:48.50 ID:O8oax/cE
ディベラ買ってきた
セイコーマートで1K 268円
セイコーマートって、北海道か埼玉にしかないのか
都内で安売りしてないかな〜
やまやはデチェコだけじゃなくディベラも仕入れろや
>>980 俺埼玉在住だけどセイコー近くにないお(´・ω・`)
983 :
オリーブ香る名無しさん:2012/06/25(月) 20:26:42.09 ID:O8oax/cE
北海道だとウザイくらいいっぱいあるんだけどなー
重宝するよ
結局セイコマにはディベラまだあるんか
取り扱いがなくなったのはライフだっけか?
やっぱり今も無いん?
つーかライフにもまだあるって
あとなぜかイズミヤ系列のスーパーでも定番化してた
値段は
>>979と同じ
どこのライフ?
都内のライフにはなかったよ
これだから田舎もんは困る
>>984 関西地方のライフは引き続き取り扱っているそうで、
関東地方のライフは取り扱いをやめてしまったよ。
藤沢に住んでるんだけど、ディベラって
どこで変えますか?
成城石井
992 :
次スレ:2012/06/27(水) 00:27:31.08 ID:JuQZ606L
カルディで安売りしてるから
モンスーロばっかり食ってしまう
うめ
そういえば梅のパスタソースって市販のは塩っ気が強すぎて微妙なのばかりだな
>>993 ディチェコとどっちがうまい?
カルディで安売りしてたオペラを買ったけど、全然美味くなかった
埋めついでに
>>996 かなりヒットするので過去レスの検索くらいしましょう
993に聞いてるから
検索は意味ないな
産め
1000なら
近くのスーパーでディベラ取り扱い開始
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。