乙
3 :
オリーブ香る名無しさん:2011/09/29(木) 00:42:57.51 ID:ZvYDHSAT
ひき肉を炒めて、塩コショーで味付け
ここにパスタを入れてあえるだけ
お皿に盛ってから、マヨネーズをかけて和えながら食べる
簡単なのにかなりおいしい
つか、挽肉買う金がないよ
5 :
オリーブ香る名無しさん:2011/09/29(木) 01:07:57.89 ID:ZvYDHSAT
当然、閉店前の半額以外では買わないよ
挽肉と言えば半額狙いですよ
7 :
オリーブ香る名無しさん:2011/09/29(木) 01:37:45.23 ID:LqVF0Z3G
韓国サポーター「日本の大地震をお祝います」という横断幕
AFCチャンピオンズリーグ2011 全北現代 vs セレッソ大阪にて全北のスタンドに日本を侮辱する横断幕が
掲げられた。
薄汚い韓国猿ども。一匹のこらず日本から出て行け。
>>3-6 一口に挽肉と言っても、鶏から牛まであるけど・・・
ちなみに私はスパには鶏と豚の合い挽き+玉葱が好きだな
バターをフライパンに入れて少し色付いたら濡れ布の上にフライパンを置いて冷ます
醤油を少し垂らしてパスタ投入。粉チーズをたくさんかけて食べる
チーズが好きすぎるけど、プロセスチーズしか買えない現実
ナチュラルチーズたっぷり絡ませて食べたいなあ
>>4 挽肉って100g50円程度でうってるよ
自分は鶏もも肉焼いて肉は肉で食べる
フライパンは洗わずにそのままにしておき
その油でスパケッティー茹でてあえるだけ
14 :
オリーブ香る名無しさん:2011/09/29(木) 09:35:29.18 ID:Fn+wy01J
>>10 鶏と豚の挽肉を買ってきて混ぜるのかな?
牛と豚の合い挽きはスーパーで普通に売っているが、鶏と豚は見たことがない
>>16 都内では普通に売っているけど、地域によるのかな?
茹でたパスタに、焼肉のタレで炒めただけのものを昼に食べたけど、思ったより美味しかった
ナポリタンでケチャップの代わりに焼肉のタレ使うのもアリかも
無い!
コンビニの弁当にちょっと入ってる白いパスタに、横の焼肉のタレが付いちゃったみたいな味なんだろうと想像する
たくさんは食べられなそう
マヨマヨいう奴は100%デブ
デブ乙
23 :
オリーブ香る名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:10.56 ID:ZvYDHSAT
>>18 焼き肉タレで炒めてマヨネーズ
超ジャンクで健康的にはあまりよくないんだろうけど、ウマいよ
ちょっとしたカルチャーショックかも知れんw
ここの住人にとってはパスタに焼き肉のタレが美味いなんて常識中の常識だと思ってた;
ウチの冷蔵庫には黄金のたれの中辛と辛口が常に入ってます^^(辛口はコチュジャンと豆板醤入りで甘口、中辛とはかなり味が違います)
因みに生クリームなどの乳製品との相性もいいです。
焼き肉のタレって意外とコスト高く付くんじゃない?
だったら喫茶ナポリの方が味の完成度的にもいいと思うけど。
26 :
オリーブ香る名無しさん:2011/09/29(木) 22:33:56.15 ID:5Y0SrmcG
焼き肉のタレは甘すぎる
しかも朝鮮臭い
なんで知ってるの?
甘過ぎる分は茹で汁で調整ですよ。
29 :
オリーブ香る名無しさん:2011/09/29(木) 22:55:31.57 ID:MOBaj0Xw
焼き肉のタレより生醤油の方がスッキリした味になる
生醤油があれば焼き肉のタレなど不要
焼肉のタレを付けて焼いた細切りの肉と玉葱+白髪葱
をのっけるのは、焼きそばだが許す
チンジャオロースのせパスタが食べてみたくなった
スパイシーにしないと合わせにくそうだな
麻婆系も気になるな。
あと春巻きの皮、餃子の皮、焼売の皮もある意味パスタと兄弟な気がするし。
中華系パスタって、たとえばパスタに鶏ガラスープを染込ませておくと
かなりイケる気がして来た。金をかけたくないけど。
何を今更、、、てくらいフツーに合うよ。
ニンニク、唐辛子(四川風)などはイタリアンと共通だし、鶏ガラ、豚肉の出汁、風味は
とても汎用性が広いし。
中華系って金かかりそうなのが悩みつつ、
チャーハンとペペロンチーニを合わせたようなパスタのレシピを妄想中。
卵、ネギ、ハム、唐辛子、ニンニク、ごま油でやってみるか。
一人暮らしで市販の麻婆豆腐の素を使うと一気に2〜3人前出来てしまう
だから半分は夜のおつまみにして(豆腐はほぼこっちに)
残った分を朝に麻婆パスタにしたりしたなぁ、そのままソースになるから楽すぎる
なるほど
麻婆系のパスタは良さそうだけど、間違えても麻婆豆腐、麻婆茄子を
パスタに使うのはやめとけ
茄子はいいんじゃね
ナス使うなら低温のオリーブオイルでじっくり炒めてトマト缶ぶち込んで100円のオレガノとかかけて
最後にチーズドップリ上からかけたらうまそうやん
関西人は阿呆やな
麻婆茄子の話をしとるのに何で茄子トマトを持ちだしとるんや
茄子トマトは普通やがな
わかんないかなー、どうせナス使うならの話
動かないチャートを抱いて今日も眠りにつくのさ、お昼ねターイムぐーすかぐー
脂&成す&パスタ。これはウマイよね
46 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/01(土) 00:15:50.40 ID:Ip+7tmGA
ナスのパスタはウマいよ
でもスポンジみたいにオイルが吸われる
だからキャベツみたいに、パスタと一緒にゆでるときもあるね
がらきたーーーーーーーーーーー
油スパにスナック菓子のイカ天を砕いて入れるといい味が出る
>>48 それ、なとりのイカフライでたまにやるわw
小麦と油ばっかじゃねーかw
>>49 イカフライもいいね
気分を変えて、えびせんもする
>>50 野菜やタンパク質が欲しければ適当に入れれば良いだけじゃねーの?
ちょっとは頭使えば良いのにw
>>35 チャーハンの素とか即席ラーメンの粉末スープを使えばそれっぽいのができるよ
前に教えてもらったのを参考にして全卵カルボに初挑戦してみた!
卵・豆乳・粉チー・ベーコン・塩コショー (牛乳が飲めないので豆乳)
感想: フライパンの火を止めてから最後に溶き卵を投入してまぜまぜ、で完成
なのだが、そのせいで温度が下がるので、食べる時にぬるいパスタを食べることになる
それがイマイチだった
生クリームの代わりに豆乳なので、濃厚さはやっぱりもうひとつ
ゆで汁を入れないほうが良かったのか?
生クリーム、牛乳、豆乳のたぐいはまったく不要
ゆで汁もいらない
良質の粉チーズを卵1個に対して30グラム以上混ぜておくことがコツ
本物のパルミジャーノ・レッジャーノやペコリーノ・ロマーノなら最高だが
いかんせん高い
大丸ピーコックで400グラム850円で売っているアルゼンチン産パルメザンを
そのつどおろして使っている。
適当に安い野菜買ってきて
レンジでチンした後、一緒に少し煮込んでスープスパ風にして食べる
寒い冬になるとこれがたまらない
>>54 了解しました!次回は卵+粉チーズのみでやってみます
そのチーズうまそうだな・・・そしていいベーコンが使いたいっす、ペラペラベーコンじゃなく
アルゼウンチさんで満足する舌なら粉チーズで良いがな
↑市販の粉チーズな
VEB1FZNNがウンチさんな件
在日薀蓄君はちょっと弄っただけでファビョルもんなあ〜
たぶん、魚介系つけめんの麺をパスタにしてもウマイと思った。
たしかに、クラフトの粉チーズだとどうしてもドライで溶け難い感じがします
おろしたてだとやっぱり違うんだろうなと想像したり
400グラム850円って安いなw
コショーやチーズはやっぱ挽きたておろしたてがいいよ
とくに熟成したやつは旨み成分が濃厚だから余計な味つけもいらない
400グラムを何日間で消費するの?
アルゼンチン産は濃厚なの?
風味はどれぐらい持つものなの?
1回どれくらい使うの?
お腹すいた
在日薀蓄君はちょっと弄っただけでファビョルもんなあ〜
お前らもうちょっとイカフライ
>>48に食いついてやれよw
72 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/02(日) 14:56:13.04 ID:Ms5vxAgZ
あらためて本日、全卵+粉チーズのみで、カルボナーラにトライした!
ダマになってしまった
粉チーズが多いのか、卵1つじゃ足りないのか
卵とチーズを混ぜた時点で、パスタに突っ込むまでもなく味噌みたいに固まってしまった
>>73 wwww
それはある意味「ダマ」かもしれないけど、凝固して不可逆的に「固まった」わけではないからw
>>74 口当たりも悪くのどにつかえる感じで食べづらかったです
もっと滑らかなのがたぶん正解なんだと思うんですが
76 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/02(日) 22:07:46.21 ID:+vt863U8
とろけるチーズを使えばおk
いや、言ってみただけだ
78 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/02(日) 22:17:23.67 ID:/I1SSq02
普通にクラフトの粉チーズで出来るし
そんな大層なもんじゃない
全卵じゃなく、黄身だけで本格的にサクサクっとつくればいいのに
もう何度もレシピは書いてるからもう書かないけど
材料の選択は好みでおk
だと、思う
80 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/02(日) 22:25:42.38 ID:+vt863U8
>>78 そんなたいそうなものだよ
ちゃんとした生チーズ使ってごらんよ
あまりの差に愕然とするから
それにクラフトの粉パルメザンよりアルゼンチン産パルメザンの方が安いし
金を使わない代わりに少し手間をかけるだけでまるでレベルの違うものになるよ
実はクラフトの粉チーズを使ってます、熱でほとんど溶けません
生のパルミジャーノを使わないとカルボは作れないとなると、貧乏パスタからは外れるのかな・・・
これ以上このスレでカルボを引っ張るのもアレなんでカルボナーラスレを参考にして勉強してきます
レスくれたみんなありがとう
とにかくコショウで真っ黒になってれば、それはもうカルボナーラだ、安心汁。
パスタがアツアツのうちにチーズ。でなじんでからタマゴだよね。
>>80 うちの近くのスーパーにはアルゼンチン産パルメザンは売っていません
なので、高く付きます
>>80-81 > 完全に経験不足
(笑)
そらパルミジャーノとかペコリーノとかランク高いもの使った方がおいしくなるのは誰でもわかってるだろ。
別にクラフトで作ってもカルボはカルボ。
>>73がなんで失敗したかはわからんけど。
邪道と言う奴もいるけどクラフトなら割り切って、温めた牛乳20〜30ccくらいでも加えて混ぜると溶けやすいと思う。
88 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/03(月) 04:07:47.74 ID:3h8/pjPz
>金がないときに作る B級スパゲッチー
を作るのに経験が必要なのかwwww
レトルト物ってのは、たとえば定価250円くらいのでも、原価40円とか
そんなもんで、チーズも生クリームも卵黄もみんなちゃんと使ってない。
だから、スライスチーズを使ってつくっも、市販のレトルトカルボよりは
はるかにおいしく作れる。
このスレって本格レシピを目指すすれじゃなくて、B級スレでしょ。
求められる経験や本格レシピとやらがいつどこから出てきたのかしらないけど
定義は人それぞれで荒れる原因だろうしスレチだね
仮に作り方を提示したとして、周囲から異を称えられても
掛かった費用を書く等で「金がないときに作る B級スパゲッチー」
であることを証明さえ出来ればそれでいいと思う
始めからテンプレで「麺を含めて大体何円程なら許容範囲なのか」
決めてしまったら最初はいいかも知れないけど、後々スレも伸び悩むだろうし
スレチとか言いながら荒れつつ進行しないと伸びないという説もあるw
極端な話、過去スレ見れば膨大なレシピも出てるし十分参考になります、おわり。
ってなりかねないからなぁ
もういっそ自炊パスタ総合スレみたいなものにしたほうがいい気がする、過疎板なんだし
>自炊パスタ総合スレ
を立てたきゃ勝手に立てればいいじゃん
誰も止めないよ
ここは普通に「金がないときに作る B級スパゲッチー」の話をすればいいのだし、
それが気に入らない人、内容が理解出来ない人がわざわざ荒らしに来る必要は無いでしょ
結果的にスレチで荒らしみたいになってるとはいえ、
なんだかんだで人の多いここに話をしたくて来てるって感じするけどねw
実際それなりに続いてるスレはループしてるだけだし、
それならいっそ単純に人多くしたほうが良いんじゃ?って思ったの
統合してもそんなにスレの流れ速くならなさそうだしw
だから、そう思うなら立てれば良いじゃん。
板の人間があんたの考えに共感するなら、そのスレに自然に人は集まるんだし、
無理にここの住人を巻き込む必要はないでしょ?
ただ、他が盛り上がらないからと言ってスレチでここを荒らすのは辞めて欲しいね。
元々ここはそれ程専門的ではないフランクな内容で続いてきているのだから、
本来あるべき姿とかを語られてもねえ〜…
95 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/03(月) 20:06:37.83 ID:eqvBaD62
この過疎板でこのスレがそこそこの伸びをコンスタントにしている理由はB級っていう
緩い縛りにあるんじゃないかな。荒れるのは金銭感覚や価値観の違いは大きいものだから仕方ないし、余程酷い荒れ方しなければ面白いと思う。
ところで、このスレ的に最も正解に近いカルボナーラレシピって何かな?
パルミジャーノやペコリーノ、高いベーコンやパンツェッタを使ったのが美味しいのは体験済みだけど、奈何せんコストが掛かり過ぎる。
個人的にはスライスチーズ入れるなら「とろける」じゃない普通の方が熱でちゃんと乳化して溶けるから好き。それに西友のハーフポンド売りのまがい物?パルメザンチーズを加えるかな。。
>>95 ほうほう、その普通のスライスチーズはどんなタイミングで入れるの?
牛乳とか使うの?
97 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/03(月) 21:50:56.14 ID:eqvBaD62
>>96 牛乳は使います。卵は全卵。チーズはソース作りの最後に入れます。溶かすだけ。
肉類は基本有りモノ次第です。薄切りの安いベーコン、自作のサンチョビ(サンマのアンチョビ)、豚の頭肉(近くの業務スーパーでg65円。コレ合います)、もしくは無しw
火を消して直ぐ熱々のソースにパスタを絡ませて、溶き卵を絡めます。最後に胡椒。
↑に追加。
ソースに昆布茶を加えます。顆粒の昆布出汁でも良いと思います
>>98 ということは、はじめにフライパンでベーコンなんかを炒めて、そこに牛乳・昆布茶を豆乳
さらにそこにスライスチーズを投入
さらにパスタ、溶き卵、山椒って具合ですか、ほ〜
山椒じゃない、コショウねw まちがえました
101 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/03(月) 22:04:50.27 ID:DwxxvpLe
みなさん、カルボナーラで大げさすぎ
オリーブオイル(なければサラダオイルでもいい)などでベーコン(ハムでもなんでもいい)を炒める
塩茹で(の方がいいと思う)したパスタを入れてあえる
火を止める ← これがポイント
フライパンのままでいいので、黄身を落として混ぜて、粉チーズ(クラフトで全然OK)をたっぷりかけてまたあえる
最後に黒コショウたっぷりふりかけて出来あがり
これだけで本場イタリアのカルボナーラの出来上がり
簡単でしょ?
昆布茶は海藻臭い
素直に味の素かハイミーを使え
>>101 本場イタリアのカルボナーラではないな
場末の喫茶店のカルボナーラだな
104 :
97=98:2011/10/03(月) 22:37:08.78 ID:eqvBaD62
忘れてた。粉チーズを加える場合は溶き卵に混ぜて、もしくは
胡椒と同様に皿に盛ってからトッピングとして加えます。
>>101 パスタを150gは一度に食べる自分としてはクラフトの通常サイズのパルメザンは40g(缶半分)くらいで200円なのでどうしてもドバッとは使えないw
どっちのレシピ見ても全然うまそうと思わないからどうでもいい
市販のレトルトのカルボのソースに、レンジでちょっとだけあっためた卵黄と
スライスチーズを入れて、チーズが溶けるくらい混ぜただけでもけっこうおいしい。
勘違いしてる人がいるけど、本格レシピなんて料理の本にいくらでも正統派のが
出てるんだから、それを作りたければ、それを読めばいいだけ。ネットでもいくらでも出てくるし。
でもB級ってのは、手を抜いたり、簡単に作ったり、代用食材でまにあわせたり、値段
の安い食材で作ったり、好き嫌いがあってもかまわないってメニューを言うわけで。
B級グルメグランプリの甲府の鳥もつに、そんなの本格レシピじゃないだろ、道場六三郎の
レシピのほうがうまいぞって言ってもしょうもない。
君は本格レシピ?にコンプレックスを抱いてるんだね
B級とはなんぞやとうだうだ長文で語りだす行為は実にB級的じゃないな
109 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/03(月) 23:35:57.92 ID:xuhaOMZa
金がないんだけど
偽パルミジャーノすら買えないくらい金がないときは
牛乳多めに入れて煮詰めれば大抵はなんとかなる
コンソメ牛乳もおいしいよw
113 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/04(火) 00:11:56.98 ID:Pr0ghoew
B級カルボといえばマヨネーズ入りだろ!!
ソース作りの時に加えて軽く煮たてたら酸味のカドが取れてそうバカに出来ない美味さになるw
因みにおれはピュアセレクト派。QPはダメ。
やっとB級スレらしくなってきたなw
納豆入りカルボってどうなの?
だし醤油入れてぶっかけうどん風に
同じ大豆だし豆乳は合いそうだが
しかし味出すものがキムチしか思いつかんw
あ、ぶっかけうどんじゃねーや
釜玉だ
117 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/04(火) 02:14:51.93 ID:AUk8ohki
これはマジだけど、うどんでカルボナーラ作ってもうまいよ
そういうメニューがあるみたいだけど、たまたま同じことを思いついただけで
真似したわけじゃないから
今ビールのCMを見て思ったんだけど
発泡酒はパスタに使えないかな?
食うときに飲めよw
ビールは加熱すると臭い。
相当濃い味のソーズの隠し味的でないと無理だし、
それならワインの方がパスタソースには合ってる。
そもそもビール使うソースなんてカブトムシ用しか思いつかん。
パスタでもB級でもないけど牛肉をビールで煮るっての聞いたことがある
カルボナーラの件
「少量の」ゆで汁+「少量の」牛乳をフライパンに入れてそこで粉チーズを溶かすことで
なんとかうまくいくようになりました。最後にパスタにかけて混ぜる卵も混ざりやすいし、
しっとり仕上がる。チーズや卵のコクも薄まらない。
今のところこれがB級的にはベストの作り方かなって思います。
>>122 そりゃそうでしょw
つーか正確にいえば、まず微塵切りした具をオイルで炒めてから牛乳を加えて
少し煮詰めてから粉チーズ溶かしてみて、そこで水分足りなかったら茹で汁で調整。
とにかく安く粉チーズとして売ってあるのは乾燥してるし、油分の少ないものだから卵に混ぜて和えるのでは溶けないね。
しかもそもそもの風味が弱いから加熱する事のデメリットが少ない。
>>123 なるほどねー。
今度はクラフト粉チーズじゃなくて、スライスチーズで試してみます。
ウェイパーを溶かしてスープにして、その中に塩を入れずに茹でたスパゲティを入れて食べてみたが、悪くは無かった
もやしと葱がほしくなった
俺はカルボナーラとかめんどくさいから、
ウィンナーをスパと一緒に時間差で茹でてバターと和えて
緩いスクランブルエッグを乗っけて粉チーズと塩胡椒とかやっちゃう
今日食ったのは
シイタケとニンニク刻んでバターで炒めて、残り物の焼きサンマほぐして加え
醤油、ポッカレモン少々、塩胡椒でスパと合わせたやつ
美味かった・・・梅肉かレモンか迷った。ニンニクは要らんかも
貧乏人のウマイカルボナーラレシピが、できそうじゃないか!
まず、高級本物パルメザンや妙に高い中クリームは論外。
卵は1個ぐらい許す。あとは何をどうするんだ!はやく教えろ!
×中クリーム
○生クリーム
すまそ…
シュークリームは論外だな
130 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/05(水) 00:29:40.67 ID:Yp91TPrP
>>126 俺はカルボナーラとかめんどくさいから
とか言いながら本格的なカルボナーラとたいして手間が変わらないじゃないか
わざわざスクランブルエッグまで作ったり逆に手間が多い
>>127 生クリームの代わりならコーヒーフレッシュ。プチってやるカップ状のあれな
パンチェッタの代わりは塩豚で。一昼夜でも干して焙ればメチャクチャ美味い
チーズはまあ・・・こればっかりはな。西友のベストバリューでも使っとけば?
コーヒーフレッシュって割高じゃね?
カルボにクリームを入れない派の俺にはどうでもいい事だけど
>>132 余分を拝借しとくのね。牛の脂身みたいな貯め方というか
そういやパンの耳がタダって最近聞かないな
中クリームとかエロゲのやりすぎだろ…。(´・ω・`)
俺は生クリームならもうここ数年は植物性ホイップかな。半額以下だしなぁ
カルボにはそもそも入れない事も良いけど。まぁ頻度的には半々かな。
ナポリタンにインスタントコーヒーをちょっと入れると美味しくなるよね
某高級イタリアンのメニュでカルボとチーズクリームパスタを、合体させたみたいのがあるんだけど
それが美味しいんだよね。
食べてる途中で、フォークの先に溶けてたチーズがどんどん固まってくるくらいチーズが多くて。
で、それは家では再現できないけど、たとえばオーマイの一食70円くらいのカルボソースに、
スライスチーズ2枚くらいのっけて、レンジで数十秒だけあっためて、フォークでぐちゃぐちゃに
混ぜちゃうと、そういうチーズクリームパスタっぽくなる。
高級イタリアnnがどうしているか知らないが、食べ慣れたレトルトのソースにチーズや調味料を加えるなんて
誰でも試すことで、目新しい事ではない
レトルトのカレーにスライスチーズをのっけてレンジでチンするとうまいぞ
スライスチーズってそういうモンだろ?
Bスパにスライスチーズの時代が来たようだな、おれもこのビッグウェーブに乗ってみるか
「業務用 チーズ」でググると夢がとろけるな
茹でたスパに野菜ドレッシングかける
結構なんでもあう
うちの親は何故かドレッシングはノンオイルタイプを買ってきやがるので
それにオリーブオイル又はごま油を合わせてスパにかける
それだけで300gいける
146 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/06(木) 04:25:06.42 ID:PXZWHNwk
せっかくの乾パスタをなんで生パスタみたいにしちゃうかな?
147 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/06(木) 06:13:31.14 ID:AqgZpSuS
何で簡単に釣られちゃうのかな?
スライスチーズはクラフトのチェダーが良いな
マクドナルドのチーズに近い。高温でなくとも良く溶ける
マカロニチーズに使うと正にアメリカーンな味
国産のプロセスチーズのスライスは賞味期限が長いだけが取り得
クラフトのスライスチェダーはチェダー100%か、問題は値段だな、メモメモ・・・
日本(にっぽん)男子の俺は国産しか買わない
だからいつも金がない
清貧って奴だ
クラフトのスライスチーズのチェダーはエムケーチーズ製の国産プロセスチーズではないの?
安くてウマいチーズが知りたいんだ!
>>145 茹でる前に湯でふやかしたりはしないが茹で置きならやるな
まとめて柔からめに茹でて水でしめ、オリーブオイルをまぶして
一回分ずつビニール袋に小分けして冷蔵しておく
使う時は袋の口を開けてそのまま電子レンジで温められる
ナポリタンとか用途は限られるが水を吸って膨らんでるので
ふつうの麺の1.5倍以上の満腹感が得られるw
麺は国産は高いのでコシが強めのイタリア産太麺を使用
一度水でしめたほうが麺がくっつきにくい
誰も相手にしないから自演か・・・
今日は久しぶりにカレー粉を炒めてカレースパにしょっかな
具はウインナー、玉葱、ピーマン
>>155 うまそ。同じ具でもナポリタンよりうまそう。
俺は普通のカレールウでもスパにかけて全然美味しく食えるけど
なんで2chでは不評なんだろう。カレー載せスパ。
こわいね
カレースパが不評ってわけでなくて、そういうのにすぐにつっかかる人が常駐してるだけ。
おれもしょっちゅう食べてる。
業務スーパーで売ってる、カットしてある「スープ用冷凍野菜」(カレー用もあるけど、セロリや
ミニトマトがパスタに合う)をレンジでチンし、ルーか、時間がないときは、グリコの職人チキンの
レトルト(香りがいい)を入れて、香りのためにガラムマサラのパウダーをたっぷりかける。
野菜たっぷりで香りもよく10分でできるからけっこうはまってる。
パスタをスパゲティでなく、ネジみたいなフジッリにすると、カレーとパスタの違和感がまったくない。
カレースパ美味しかった
隠し味にケチャップと顆粒のコンソメを使ったのが成功だった
俺はカレールゥは使わんなあ。カレー粉、あるいはガラムマサラだけの時もある
具は豚コマと大根、タマネギ、ネギ。大根はスパと一緒に時間差で茹でる
カレー味にはフェトチーネが合うと思うけど、そんなに安くないんだよね・・・
>>155はスパをカレー粉で炒めたもの(多分)
>>156が言っているのは茹でたスパにカレーのルウをかけた物
>>159はレトルトカレーをかけている?炒めてる?(よく解らない)
誰もカレースパ自体を否定しているのでは無くてそれぞれ違う形態に好みが別れるだけ。
ただ
>>159みたいな鼻につく文章はカレースパに興味が無い人にも反感を買い、
スレが荒れるだけ。
参考までに聞くけど、どのへんが鼻につくのかな?
カレーうどんの素もけっこう使えるよ。ヒガシマルとかの顆粒で安いヤツが良い
湯きりは緩めにしといて、素を入れて混ぜ混ぜして、カツオ節、ネギ、ニラ、炒り胡麻なんかをぶっかける
素の量は半量くらい
165 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/07(金) 20:04:12.89 ID:5Utki+1p
カレーうどんの素だから、ホントはうどんがベストだと思うんだけど
持論だけど、パスタは表面がツルツルだから合わせるソースは粘度のたかいものをからませる
うどんは表面が溶けてドロドロになっていくから、逆にサラサラのだしでも合っていく
(香川県のうどんの排水が汚染になるほど溶ける)
これからひき肉のケチャップナポリタン作って食べます
ホントは玉ねぎがあるといいんだけど、高かったから買わなかった
ひき肉は半額のもの
166 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/07(金) 22:02:56.50 ID:89OBPLqV
カレースパは野菜はニンニク、玉葱、ニンジン、セロリ、トマト。
肉類は挽肉を使うと短時間で出来る&パスタとの馴染みも良い。
当然市販のルウを使います。細かい味付けは好み次第。
ただしフライパンで和える作りをするならトロミがあまり付かないようにルウを加減する。
この時スパイシーさを薄くしない為にカレー粉を追いスパイスすると良いです。
カレーうどんの素か
試してみよっと
>>166 >当然市販のルウを使います。
これ、わざとこう言う喧嘩を売るような言葉を使っているのかな?
塩の焼き鳥を買って、串を抜いてオリーブオイルで軽く炒めて
トマトジュースとガーリックパウダー、タバスコを加えて、スパと絡める
こうれはもう、ホントに美味い
そういえばあんかけスパみたいな「とろみ」って、俺は好きなんだけど
普通のカレーライスの「とろみ」とは違うので、パスタと合わないと思ってた。
カレーうどんのカレーみたいに片栗粉がヒントになりそう。やってみよ。
金が無いときに塩焼き鳥なんて買えるのか。
鶏胸がやっすいときに買って来て塩漬けして冷凍でもしといたらいいんでない。
スパゲッチー以外にもいろいろ使えそうだし。
塩焼き鳥スパはガーリックオイルで軽く胡椒が好きだな
ちょっと高くつくけど・・・
レッドチェダーチーズ買ってまった、そんなオイラはリッチマン♪150g158円也
何を作るか
塩焼き鳥なんて良い肉使ってて美味いの当たり前だからなw
通ぶって塩とか言いやがって・・・って思う人いるかもだけど
実際スーパーとかで売ってるのはタレばっかりという現実
ある意味パスタにも通じるものがあるのかもね
>>171 >>174 近所のスーパーの屋台だと1本\120で売ってる
串がゴツイんで肉もゴロゴロとでっかい
>>175 その一本分の値段で鶏ムネ200g以上、モモでも100g以上買えるんだよw
焼き鳥とか菓子パンって言うのは料理だからな。
自炊するようになると、つい買うのを躊躇しちゃう。
菓子パンはちょっと同列に扱うには離れてるんじゃないかな;料理(というか加工食品)ではあるけど、嗜好品だし。
焼き鳥も含めて総菜類は基本買わないね。
アトランティックサーモンのハラスが半額の32.5円で手に入ったのでサーモンのクリームパスタです^^
半分は明日用に焼いて保存。
179 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/08(土) 22:43:23.22 ID:sHhqb6Ib
玉ねぎ買ってきた
イオン系のまいばすけっとで、小さな玉4つで98円
今度のナポリタンは玉ねぎが入る
焼き鳥には、個人的な思い入れがあるかも
夜に友達の家を訪ねて、何か作るかと思いついたのが塩焼き鳥スパだったんだ
ブラッディマリー用に買ったトマトジュースを使ったのも憶えてる
今日作ったのは
ササミにオリーブオイル塗ってトースターでササミ状態にして冷ましてスライス
牛乳にコーヒーフレッシュ、鶏がらスープの素を溶いて少し煮詰めてスパに絡める
ササミ、輪切りネギ、炒り胡麻を乗っけて仕上げに黒胡椒とポッカレモン
ササミ状態->タタキ状態
噂の鳥はむ、仕込みはじめた。どんなパスタができるかな。
レモン入れたら魚の生臭さは薄くなる
極端に言えばミカンの皮でも良いよ
これは鶏にも効くよ
>>183 初めにちゃんと粉まぶしてソテーしたらスゲー美味いよ。
自分の中では鉄板なんだけどなー
そうだよね
やっぱ火は通すよね。。。
一応私は玉葱も入れるけど。。。
ドレッシングかけるだけ
おすすめはキューピーだと
イタリアン・梅つくし・すりおろしオニオン・明太子・バジル&チーズ
鮭のパスタは、鮭のそぼろの瓶詰めが安く売ってたとき、まとめ買いして
いろいろ食べてる。
大量のネギのぶつ切りと鮭そぼろをオリーブオイルと唐辛子とにんにくで
炒めて、パスタに絡めただけでもそこそこおいしかった。
ネギのぶつ切りって何だ?
安いチェダーチーズのカルボめちゃうまかった、とりあえず粉チーズよりもマッハでウマーでした
191 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/09(日) 17:57:49.35 ID:mPnricpA
>>186 クリームパスタに玉葱は個人的には必須です。あの優しい甘みと風味が合う。同じ葱類でもニンニクだとクセが強過ぎると感じるので入れないです。
サーモンハラミは塩コショウして、小麦粉まぶします。
オリーブオイルで玉葱(微塵切り)を炒めてからそこでサーモンを焼いて、
そこに牛乳を加えて軽く煮詰めて軽く煮詰めてから昆布茶、塩コショウで味を整えます。
そこにパスタを絡めて完成。
ホントは生クリームも加えたいけど、高いので使いませんwあと、サーモンにまぶした小麦粉はソースにトロミを付ける効果もあります。
賞味期限ギリギリの鶏挽き肉が安かったんで買って来た
カリオストロの城っぽくトマト風味の団子スパに仕立ててみる
秋ジャケの時期だし鮭クリームもうまそうですな〜
>>191氏は小麦をまぶすとあったけど、自分はスライスチーズ入れてとろみつけてみようかな〜
魚のマリネや南蛮漬けもスパに合う
ポイントは、骨は事前に排除して身をほぐす
たらこと明太子が半額なので買ってきた
酒と醤油に漬けといてしばらくの間はたらこスパ三昧できる
世間ではたらこクリームばっかりだけど
醤油で漬けといてタマネギとかと炒める日本式の方が美味いと思う
196 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/10(月) 18:22:04.25 ID:7ehZcfnf
どっちも日本式だが
まぁそうだけどイメージとしてね
なんかみんなクリームにしたがるような気がする
たらこの量少なくて済むからってだけかもしれんけど。
>>195 なるほどね。意外と盲点だったかも。乳製品やマヨなんかと混ぜたソースにしがちだったな。
醤油で調味したオイル系とかは当然合うだろうね。
でも明太子は滅多に安くは手に入らない・・・福岡市内なんだけどね。
199 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/10(月) 22:03:37.93 ID:a90tQOal
一般的にたらこは別にクリームじゃないでしょ
たらこはバターでしょ
日本式と言えば、焼きたらこ、焼いた塩鮭をほぐして油スパの上にパラパラかける
お金持ちは瓶詰めのフレークを使うらしい
201 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 00:26:58.05 ID:BF6sulq8
近所の空き地で野生化したローズマリーを摘んできて
ニンニクのスライス、サンマの開きを炒める
油が出るから、茹で汁を加えてスパと絡める
美味かった
>>201 スゲー美味安そうだが野生化した〜の目利きが出来んわw
普通にドライハーブ使います。タイムとかローズマリー。、、、で、結局クレソルでいいわってなるw
摘草料理ってやつだな
頼れるレンジャーを目指す男子はぜひ身につけたいものだ
サンマ干しにニンニクにローズマリー、、、ゆで汁の塩味のみ、、、どんな味なんだろう
美味いよ。サンマとローズマリーとニンニク
書き忘れたがスーパーの唐揚げコーナーで無料だったレモン汁と黒胡椒も加えた
サンマが旬で安いのはありがたい。ニンニクは控えめで少し香るくらいが良いね
あと、サンマは干しでなくて生の開きね
206 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 06:02:27.74 ID:DxoItOzP
サンマにはローズマリーよりもタイムの方が合うと思うの
>近所の空き地で野生化
見知らぬオッサンの立ちションと近所の飼い犬のマーキングが隠し味だな
おいこらっ
みんな結構リッチなんだなぁ
家のスパは1食あたり
麺150g\32(105÷5×1.5)とケチャップかドレッシングと
せいぜい具が入ってピーマン1個ぐらいなのに
210 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/11(火) 09:07:47.34 ID:MpFsOkjB
>>207 中部地方以西でしょ
今、関東ではありえない
>>210 そうでもない
近所のオッサンは酒呑んで酔っ払った時に近所の空き地でちゃんと出してから帰るそうだ@足立区
そうじゃなくて、放射能の話だろ
近所のおっさんが近所の空き地で出す時は
「除染だよ〜〜〜〜〜♪」
と必ず言うそうだ@足立区
>205
味が想像つかないけど面白そうだから今度試してみるよ
ロズマリも肉料理のイメージがあるけど青魚にも合うのかもしれないからやってみる
ケチャップ炒めスパを作った
麺250gに具はベーコンととろけるチーズ二枚
チーズが多すぎたorz
スパ茹でて、塩昆布、味醂、醤油、胡麻油で味付け
カツオ節、ネギ、焼き海苔(味付けじゃない奴)をトッピング
何となく東映のオープニングに出てくる荒磯みたいな味わいだ
>>214 ローズマリーは魚料理でも普通に使うよ
慣れない人はトイレの芳香剤みたいな香りって言うけどねw
>荒磯みたいな味わい
ショッパイのか?
>>218 磯に打ち付ける波を眺めながら食いたい感じ。ショッパくはない
ローズマリー、タイムは肉類(魚肉含む)に合わすハーブとしてはかなり万能かつ安価で便利だね。
スズキとかの白身魚にも合うよ(因みにスズキを食材とする時は自分で釣ったヤツw)
スズキはどの辺で上げた奴ですか?東京湾?
>>221 あえて答えてみるけど、福岡の北西部だよ。
4年前まで岩手に住んでたけど、もし今も居たなら北上川河口とかで釣ってただろうねw
スズキ狙ってたのにホシガレイばっかし釣れた
美味いから許す
>>222 こっちは東京だから、食べられるスズキだと湾口近くまで行かないとならんのですたい
地方は食材が手近に得られるからよかですな
ホシガレイならスズキより高級じゃん
>>225 そうなんだ。カレイはアタリも引きも鈍いから速攻で分かるんだよね
カレイは、どっちかといえば別に調理して風味だけスパに借りるって感じだ
まあスズキ狙いと言っても釣れるのはフッコ以下の大きさだけどね
そろそろ消えろカス
>>219 >荒磯みたいな味わい
↓
>>磯に打ち付ける波を眺めながら食いたい感じ
?????
味や風味そのものを表現しているんじゃないの?
以前はよく東京湾で釣りしてた。
400円のゴカイでメバル40匹釣れたりした。
それでパスタ作ったら、たしかに安いな。
自給自足っぽいな。
確かに金がないときに、ってのにも適合するんだけど
なーんか違う気がするんだよなw
スレチだろとは言えないけど大多数の人からすればスレチなような
特殊な状況を生かして安上がりに済ませるパターンというかなんというか
自分は格安で仕入れるルートを持ってるから〜に近い感じがする
>>229 メバルって何日ぐらいもつの?
結局味が付けば意外と何でもいけるだよな
にんにく醤油・ケチャップ・各種ドレッシング・カレールーなどなど
アジとかの青物よりは持つけれど、どのみち当日に開かないと駄目
魚を捌く技術が要るのよね。それがハードル高いわけだけどね
内陸部で水が綺麗なら、これから寒バエ(オイカワ)の美味い季節
ワタだけ抜いてアーリオオーリオにすると美味いよ
手間かけるならオイルサーディン風にしても良い
相変わらずの何の役にも立たない糞知識乙!
知識が役にタタナイんじゃなくて、知識を使う能力が無いキミ自身が役に立たないのだと正直に告白しなさい
スーパー廻ったって品揃えとか値段なんて大して変わらんしつまらん
貧乏ヒマなしって言うけれど、心まで貧困になっちゃ駄目だろ
まあ住んでるエリアがどこかで役立つ知識がどれかなんて色々だけど
自分で食材を取ってくるのは人間の本能なんだよ
単に安くついただけの不味いものを自慢げに食うよりは余程マシだと思うね
ちょっとした行動で金が無くとも美味いスパが食えるって言いたいだけだよ
スレタイにはB級とあるけど、タイミングとかシチュエーションでA級にもなったりする
清貧ってのは自己憐憫っぽくて嫌いだけど、金掛けずに美味いもの食う手段は転がってるってこと
>>237 >>232の何処にスパの事が書いてあるんだと聞いているんだ?
それとお前の貧相な思想なんて誰も興味ないんだよwwww
239 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/12(水) 13:17:35.20 ID:NvDXKzUp
G級(ゲテモノ級)もあり
>>238 寒バエのアーリオオーリオって書いたでしょ
スパって書かなきゃ分かんなかったか?
釣りまでいくと俺もふ〜んてな感じだな
釣竿持ってないし
俺の県はクチボソしか獲れないし
>>240 アーリオオーリオってただのにんにく油炒めの事ですけど……
釣りとか基本的に食料調達ありきでやるものじゃないじゃん
釣りが趣味な人が釣った獲物をどう利用するかってだけで
釣りに興味無い人からしたら、本当スレチ以外のナニモノでもないです
「散弾銃猟で獲れたヤマドリのコンフュ入りスパゲッティうめえ」とか書き込まれて誰が得するんだよ
>アーリオオーリオってただのにんにく油炒め
揚げ足とって楽しいか?
>釣りとか基本的に食料調達ありきでやるものじゃない
危ない奴とか不味い奴でなきゃ普通に喜んで食っちゃうよ
>「散弾銃猟で獲れたヤマドリのコンフュ入りスパゲッティうめえ」とか書き込まれて誰が得するんだよ
猟なんて釣りに比べたら遥かに手間も暇も金もかかるもんだよ
比べるもんじゃない
寒バエのアーリオオーリオ・・・
高校までの俺が今の調理技術を持ってたらやってたんだろうな。。。もう何かと懐かし過ぎるわw
因みに親父はハンターだったから猟期(11/15〜2/15)〜夏ごろまでは必ず冷凍庫に鴨やらキジバトやらが常に入ってたな。
アレも全く違ったバリエーションで料理してただろうなぁ。。
散弾銃は管理や弾代やらがかなり掛かるから、釣りとは比べ物にならない程コスト掛かるよ。
今日も昨日と同じくサンマ使ったパスタ。昨日はトマトソースだったから初心に戻ってアーリオオーリオで行こうかと思う。
さっきサンマの漁獲制限のニュースがあってたけど、ウチの近所じゃ塩さんまでも未だ98円が最安値だ
暇人の多いスレですね^^
金はないけど暇はあるんだよ
釣りネタ飽きたよ
貧乏金なし
250 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/13(木) 01:38:43.65 ID:2D04/YGh
批判されてキレるくらいなら、来ないで欲しい
釣りの話なんてされてもなー。
せめて、そのへんで摘んできた喰える野草でスパなら、受け入れてくれる人多いだろうに。
野草ですら嫌な人ももちろんいるけどな。
カメルーンの料理にパスタを卵焼きの中に入れるみたいなのあったな
見た目はお好み焼きにやきそば入れたようなやつw(モダン焼き?大阪風?)
まぁとにかく適当に何でも入れられて簡単だし栄養的にも悪くない
パスタ+卵といえばカルボナーラ、という逆を行く面白い発想だと思うw
254 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/13(木) 09:55:50.27 ID:p//1XKvt
オマイラの薦める安く作れるスパゲッティー山桐慎也
普通にトマトソース作って
茹でたパスタを絡めてパスタだけ取り出して皿に盛る
これで3倍くらいコスパ良くなる
ナポリタンをオムレツに包んだら……
オムリタンか!
オムタンきぼんぬ〜ナポレツさいこう〜
余ったスパをオムレツの具にするのってイタリアでもよくやるよね
262 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/13(木) 14:18:33.47 ID:vXG+RqaG
パスタの茹で汁の塩のみで味つけてる
>>261 よくやるけどあれ味薄くてあんまうまくないんだよな
>>262 ニンニクと輪切り唐辛子と油を買って来るんだ!
イタリアに住んだ事もないのに、イタリアでもよくやる、なんてよく言うよねw
住んだ事ある人や、現に住んでる人だって普通にいるだろう。
何言ってるの?馬鹿なの?
B級とか言われてもわからない
本当に貧しかった時、茹でたスパゲッティーにポン酢をかけて食べたら
美味しかったよ?
ローマで泊まった家で良く出たよ、Frittata Di Pasta
店のメニューには載らない家庭的な食い物だろな
わざと多めに茹でて翌日に回すみたいな感じ
味付けはトマトだったりチーズと塩だけとかジャガイモとかイタリアンパセリ入りとか色々
パンに挟むというのも出たな。焼きそばパンみたいな発想
>>268 ホカ弁のオカズの下に敷いてあるスパみたいな感じだね
ポン酢なら唐揚げか
270 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/13(木) 23:21:53.67 ID:sve6Z4Fw
パスタを余らせるって事がほぼ無いけど、余ったパスタとオムレツを合わせるくらいなら、
プレーンオムレツとレンジで温めたパスタ食べるなw
因みにオムパスタは好き。パスタはトマトソース(ナポリタン含む)でもビアンコでもクリームでも。。
てかカルボナーラより半熟オム乗せの方が好き。
>>269 それ、その貧乏臭い家だけでやっているんじゃねえ〜の?
「オムスパ」とか「オムパスタ」とかでググると、しばらくの間
いろいろ幸せな気分になれた。ありがとう(誰に…
オムなんちゃらなんて、その料理に飽きたら適当にトッピングするもんだと思っていた
カレーやラーメン、焼きそばなんかでもやるだろ?
自分でニワトリ飼ったら毎朝卵産んでくれるのかな。
飼育に1日いくらぐらいかかるのかな。
安いなら魅力的だな。毎日オムスパ食えるよ。
276 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 01:13:07.82 ID:+BpGCVCe
玉子を安く入手する方法
・合鴨の雛を4,5羽入手
・近所の他人の田んぼ、畑に放置
・無精卵を食す
・有精卵は孵化させて数を増やす
・増えすぎたらしめて肉を食す
投資は雛4,5羽のみで餌代0、糞掃除の手間も省ける
>>276 >・近所の他人の田んぼ、畑に放置
稲が倒れるとかクレームがつくだろうなw
村八分間違いなし
278 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 03:46:10.42 ID:dIUSBT8N
フジテレビデモ花王デモ要チェック
どういう田畑にするかは、持ち主の自由。
民度が低いのは、他人の田畑で勝手に生き物を買う奴の方だ。
買う→飼う
自由じゃねえだろwww
農家の事情シラネーくせにドヤ顔でほざくな
このスレは水呑百姓が多いのか?
家畜を飼うと遠出できなくなるんだよな
ああ、豚のゴンゾウは今頃腹を空かせているだろうな、雌鶏のパー子は水がないんじゃないか・・・とか心配になるから
というか、鴨の雛を田園地帯で放し飼いにしたら
野犬やヘビの餌食だろ。
たまに何のスレかわからなくなるのがここの特色だよなw
溶き卵の中にスパ入れて焼いてみたがまぁなかなか。
自分の好きなソースとかを後でかければいいし何でもそれなりに合う
ただ、B級スパによくありがちな「ごはんでよくね?」って感じもあるのは否めない
溶き卵混ぜてる時にチャーハン作りたくなったしw
287 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 18:49:55.09 ID:fHiabxrc
B級スパなんだけど
500g100〜105円が最安なんだけど
皆さんの周りはどうですか?
毎月1人で8kgぐらい食べてる
わたくすはお昼が大体パスタであります、1kg180円くらいのスパゲテーを安売り店でこうてきます
289 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 20:59:15.14 ID:LkYdEuiQ
自分はイオンのPB商品のジャストプライスだっかな?
1kg198円だったと思う
俺は700gの結束ママーが200円以下なら買ってる。
結束便利だよ結束。
291 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 21:03:31.35 ID:LkYdEuiQ
>>290 あれは割高だから、絶対に手をだしちゃいけないんだけどね
でも便利さを求めるならしょうがない
292 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 21:04:50.60 ID:LkYdEuiQ
今売ってるかわからないけど、ダイソーのパスタケースは
ふたのところに100gと200gの穴が開いてるから、そこから束のように取れるんだよね
ただいまディ・チェコ厨がウォームアップ中です
しばらくお待ち下さい
結束とレンチンタッパを組み合わせると
ホントに簡単にパスタ茹で上がるから
ものぐさな俺にはやめられんのよね。
スケールで計ったりとかフライパンで押し付けたりとか
寸胴一杯の水を沸騰させたりとかの億劫なことが
30秒くらいで準備完了できちゃうからなぁ。
たまに1kgの安売り外国麺買ってくるけど
その時はパスタ作る回数が明らかに減るもんね。
>>294 っていうか、ダイソーの100円の円筒型のパスタケースを買えばすぐに解決。
穴が100gと200gの穴が空いててふれば、それだけ出てくる。
1.7mmのパスタほぼ120gを握りで計れるようになってる。人差し指の第一関節に親指を当てて作った円で大体それくらい。
俺には100gはちょっと足りないwだから結束は逆に不便だから安売りしてても買わない
297 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/14(金) 22:47:23.67 ID:LkYdEuiQ
関係ないけど、うどん、そば、ソーメンは絶対に結束リボンで巻いてあるものしか買わない
あれは袋入りのものは分量がわからなくて、最後の方は一食に足りない分量が残ってしまったり
ムラがありすぎるので
ただし、これもイオンのトップバリュというPB商品をいつも買うようにしてる
とにかく安いからだけど、PB商品はホントに便利だよ
慣れるまではうさん臭くて、安っぽいと感じるかもしれないけど
正直
どうでもいいいいいいいいいいいいいいい
心底どうでもいいいいいいいいいいいいいいい
結束してあるやつなんて買わないな
そもそも100gの1束が1人前だなんて勝手に決められてるし割高だし
日常的にスパ食ってない人とか、あれ選んじゃったりするけどさ
というか、レンチンタッパの単位が100g&200gなんよ(´・ω・`)
レンジ用のタッパーならフタに計量用の穴あるんじゃないの?
でも、それするんだったら袋ごとスケールに載せて
引き算方式で取り出すのと大差ない気がする。
304 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/15(土) 02:56:25.05 ID:0u04yGhQ
正直
どうでもいいいいいいいいいいいいいいい
>>302 レンジ用タッパーの容量が100gと200gが規定されてるならその間の150g程度の量なら、
水量、加熱時間はその中間をとって大体の予測が付くだろ。
少なくとも途中で試し食いすれば2,3回やれば覚える。鍋茹ででも初めてのパスタなら試し食いするもんだし。
もっと応用の利く頭の使い方しよう
306 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/15(土) 03:10:20.48 ID:0u04yGhQ
馬鹿自慢は
どうでもいいいいいいいいいいいいいいい
確か男ならチンコの太さが自分の一食分だとあったような
女の場合は知らん
あとどうせ食っちゃうんだから業務用ケース15キロ入りとかでいいんでないか?
チンコの太さか
それじゃ俺は朝は80g、夜は50gだな
いま売ってるキューピーのたらことマヨたらこの3袋セットは、100gのパスタが
測れる、キューピーさんのかわいいイラスト入りのパスタメジャーつき。
300gの袋なら袋の頭を1/3程ハサミで切る。これで大体100g
残った麺は減った分の袋をたたみながら全体を輪ゴムでとめて収納
細かい事は気にしない(´・ω・`)
チンコの太さか
それじゃ俺は朝は500g、夜は200gだな
正確な量なんて気にしたことない、束を握って今日はこの太さの量でいいやって感じで増減してる
握りで量を量ると、どんどん増えていくぞ
それを押しとどめるのは精神力だ
善そう器がいつも同じだからここ数年間量は変わってない。大体120〜130gくらいっぽい。
500g袋で4回で使い切る。
一々器に移すなんて面倒くさい
なので
>>311のやり方が一番簡単
317 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/16(日) 00:36:57.30 ID:O2XE/JDd
まーダイソーのパスタケースが100円で、しかも1kgピッタリ入って、そのうえ
100g200gの穴があるから一番便利なんだけどね
ヒトそれぞれだから好きにしたらいいよね
自分は10年以上は同じの使ってるな
安っぽいプラスチック製なのに、これだけ使うとは想像もしなかった
パスタケース
ペニスケース
似てる
つか、毎日のようにパスタ食ってるなら
握った感じでだいたいわかるだろ、普通。
俺の右手の親指と人差し指で輪にして量ってる。
握った感じでもフニャフニャの時とビンビンになってからじゃ違うじゃん。
実際にパスタケースなんて無駄な物をわざわざ買う人がいるのねw
俺もパスタケース使ってはいないけど、封開いたパスタは
Gの赤ちゃんが紛れ込みそうで嫌だなとは常々思ってる。
奴らはほんの小さな隙間からでも入り込むからな。
匂いが弱いから大人は来ないだろうけど
赤ちゃんは何でこんなところにってとこまで来るからね。
キッチンスケールで完璧に計ってるわ
重さを量ればカロリー計算も出来るから計画的にダイエットが進むし便利
>>322 Gの赤ちゃんを気にするのなら食器からケアしないとだめではないでしょうか?
完璧に計る人より、適当に食べたい量を常に選択している人の方を見習うべき
痩せたとか言う人より、生まれてこの方太った事なんか無いって人見てたらわかるよ
計るっていう概念を持つ事自体が太る素質がある証拠。まぁ計らずどんどん増やしていくよりはマシだけどw
パスタ自体もカロリー低くないけど、むしろ気にすべきは具材
チーズ使っただけでかなり高いし、栄養価高いとはいえオリーブ油もメチャクチャカロリー高いよ
麺を減らすより油を少し減らしたほうがはるかにカロリーカットになる
オイルの量切り詰めなきゃならないほどピザってるやつは
もっと根本的な食生活の見直しが必要だ
運動もしとけ
食べる量を気にしないで済むのは楽で幸せかもしれないけど
気にする事の大切さも蔑ろにすることも出来ない。
対象の詳しい内容の記録を見もしないで無理に見習わせなくてもいいよ。
まあB級レシピスレでカロリー云々言い出している人は場違い(スレチ)に気づいた方がいいよ
休みだしパスタ1.5と鍋焼きうどん食ったらら動けなくなった
焼酎切れそうだから誰かか買ってきて
331 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/16(日) 12:00:16.65 ID:edJoTHEY
ふりかけをかけて食ってる
ふりかけはうまいね
でも荒巻鮭とか焼き鳥はもっと旨い
タイの洪水のニュースを見てたら
頂き物のイエローカレーペーストをストックしてるのを思い出した
とっさに鶏皮を炒めて脂が出たらニンニクを炒めてペースト入れて炒めて
茹で汁で少しのばしてスパとネギ投入して食ってみた
かなりいけた。ペースト残ったしアレンジしてみよう
タイ、良いじゃないか
ペペロンチーノよく作るんだけど、
ニンニクとオリーブオイルは胃もたれするし、唐辛子の辛味は後日トイレがツラくなる。
だからやってみた。
パスタを電子レンジで茹でる容器に、説明書の分量より少し少なめの水、塩、そしてオリーブオイルを適量入れ、
パスタを説明書の時間通り茹でる。
水切りせずにそのままいただく。
ウマー( °Д°)
スープは飲まない。お好みで七味唐辛子を。
>ペペロンチーノよく作るんだけど、
>ニンニクとオリーブオイルは胃もたれするし、唐辛子の辛味は後日トイレがツラくなる。
体調が悪くなる物を作り続ける馬鹿
結局分けのわからない物を作って悦に浸る味障
トイレがつらくなるほど入れてどうすんだよ
チョッパリって無駄にニンニク唐辛子好きだからなw
下品なくらいパスタに入れまくるよね
ココイチの10辛を食べると、尿にもスパイスの存在が感じられる
CoCo壱の10辛懐かしい…十年以上食べてないけど2辛が調度良かったのを覚えてる。
個人的にはあれとトッピングのナスとチーズで麺に絡めたら旨かろう。
高校生の時成功したけど1300gってまだやってるのかね、今やったら絶対時間内に食えない。
ペペロンチーノは韓国が起源ニダ!ホルホル
341 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/19(水) 14:03:00.18 ID:fAPTn8as
>>325 食べる量を気にして測ってるわけでもないんじゃない?
ソースに合わせてとか
俺がその痩せ型だから、その発想自体なかったわ
あんた太ってるだろ
少しポッチャリしていますがGカップです
金がないデブさんって、ちょっと似合わないぞ。
金がないB級スパ金がない
スパと角切りジャガイモを五分くらい時間差で一緒に茹でる
フライパンにオリーブオイルとアンチョビペースト入れて軽く炒めて溶かす
スパとジャガイモを湯切りして混ぜる。皿に盛って、胡椒を振って食べる
ウマかった!アンチョビペーストは便利だわー
アンチョビの代わりにカツオの酒盗が好きなんだけど
あれもっと安くならないかな。なんか妙に高いと思う。
サンマのアンチョビ(サンチョビ?w)は作り慣れると簡単だし冷蔵庫の奥に置いとくだけで
長期保存は簡単だし、かなり安上がり、何より大した技術もなく凄く美味く出来て良いですよ。
数年前からこの時期になると30〜40匹くらいは一気に仕込むんだけど、値段がなかなか下がらないんでまだ仕込んでません。。。
風評的な事は別に構わないんですけどね。。。
>>347 サンチョビでググったら、いろいろ出て来てちょっと幸せな気分。ありがとー
なんだか使えそうな気がする。
>>347 嘘だろ?うちの近所じゃ近年に無い安さ(スーパーで一尾80円)なんだが
こないだ39円だったよ
近所のスーパーだと丸サンマ2匹で168円だ
ローソン100で2尾パックで売ってるな
業務スーパーだと5尾200円くらい
353 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/22(土) 19:22:47.37 ID:iTqaczG+
シロウトでも失敗しないアンチョビの作り方、書いて
イワシは安い
裏山・・・今年は豊漁で漁獲制限も始まってるみたいだしね。
でも塩サンマじゃなくて生サンマでそんなに安いの??
ウチの地域じゃ125円とかが安売り価格かな。>>生サンマ
サンチョビは頭、内臓そのままで漬けるのがオススメ。
型の良いのだと10匹でもかなりの量になる
買ったその日の内に塩漬けしないとダメだお
塩漬けするなら塩サンマでいいのでは
干し物と塩辛の違い
北陸名産の「へしこ」、アンチョビの代用に使える。
ただし、ぬかみそ臭くなるのと、アンチョビより高くなるのが欠点。
発酵させるのだよ
今年はイカが豊漁らしいな、ペスカの時代がやってきたな
新鮮なイカならアーリオ・オーリオで
軽く火を通しただけくらいが良いなあ
刻みパセリとポッカレモン、塩胡椒で味付け
イカを釣り上げたら、船の中で生きたままオリーブオイルの中に漬ける
364 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/25(火) 22:49:39.29 ID:4gq329zI
>>326 おいしいよね
自分はそれに、スミ袋ははずしてわたをつぶしたソースがおいしいね
見た目はあまりよくないけど
>>364 あああ、イカワタ!
そういやイカ1杯まるごとなんて最近買ってないな
エギ投げたいけど海は遠い・・・
ヤリイカ凄く好きだけど、基本的な値段が高いからね。滅多に食べない。
一杯幾らくらいに下がるんかな。。今日見たら600円くらいだったよ
367 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/26(水) 20:15:45.88 ID:C6bH0DNj
イカの種類は気にしたことないな〜
とにかく買うのは半額で一杯100円くらいのもの
ヤリイカ類はワタがほとんど無い
その代わりスルメイカよりも身が柔らかくうま味と甘味が優る
イカ通が多いなここは、なんかイカくさいとおもったら
海老の方が好きでゲソ
>>371 ためしに開いたら「トリュフ風味のカルボナーラ」が表示されたので速攻閉じましたw
トリュフなんか要らん。干しシイタケの方が旨味が濃くて好きだ
>>372 こういうのもあるよ
↓
BIODINAMICO
カーチョ エ ペペ
パスタ 100g/無塩バター 20g/粉チーズ 30g/コショウ(お好みで)
1. パスタを塩ゆでする。
2. フライパンに無塩バターとパスタのゆで汁を入れ、焦げないようにバターを溶かす。
3. ゆであがったパスタを加え、粉チーズをからませる。
4. お皿に盛り、コショウをかけて仕上げる。
>>374 それに半熟目玉焼きを乗っけたのは大好物だわ
バターとかチーズって高いよね。
なんかこう、塩だけでうまい!とか、醤油をちょっとつけてうまい!
みたいな、なんかパスタの刺身とか天ぷらとか、
そんな芸術的レシピを発見したいんだっ
とろけるチーズとかでカルボナーラ風の作ってもそれなりに食える
900gで600円くらいのコストコのマイルドチェダーは
牛乳で溶いてチーズソースにして絡めるだけでも美味い
チーズって自作できないのかな
とりあえず牝牛を手に入れなきゃな
カッテージチーズなら酸を加えて分離、濾して凝固だけの工程だし簡単だけど
発酵まで絡んでくると色々と面倒くさいだろうね
>>374 昔うどんのバター炒め食わされた事があったが
どこも考えることは同じだな
383 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/28(金) 10:44:47.71 ID:ENCw+Xhe
うどんのめんたいバターうまいよ
て、前にも書いたけど
どこかのオシャレうどん店で1000円以上取りそうなメニューだけど
めんたいこかたらこ、バターがあれば自分で簡単に作れる
熱々のうどんに混ぜるだけだから
384 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/28(金) 12:07:10.06 ID:ENCw+Xhe
たらこバターうどんはだまされたと思って一度やってみて
もちもちして、下手したらたらこスパよりおいしいかも
試行錯誤の末に、ピザ用安物チーズパスタのおいしい食べ方を見出した!
パスタを塩水で茹でる
その間に豚挽き肉少しとたまねぎを炒め、黒コショウ、その後ゆで汁と牛乳をそれぞれ少し足す
汁が沸騰したらコンソメ半ブロックを入れ溶かす
最後にパスタをぶち込み全体に絡めたあと火を止め、チーズをぱらぱらかけて混ぜ溶かして、皿に盛ったら喰らい付く
注意すべき点は、ゆで汁だけでも塩味が結構強いのでコンソメを沢山入れない点かな
ナポリタンを作る
半分皿に盛る
溶けるチーズを乗っける
残り半分を盛る
チーズが溶ける溶ける♪
>>385 そんなもん試行錯誤すらせんでも美味いと知れるわw
というか豚肉と(量にもよるけど)ピザ用チーズ使ってる時点で別に安上がりにもなってないし
鶏ミンチを炒めて、ガーリックパウダー、バターと醤油
仕上げに微塵切りの大葉と茹で汁を加えてスパと合体、黒胡椒を振る
超美味い。鶏ミンチは安くて助かる
ふーん、旨そう
>>387 チーズは300ggで300円だからたっぷり目に入れても10回以上使えるよ
しかしこれでカルボナーラ作ると全く美味くない、チーズのコクがなさすぎてふやけた味
そこで、このチーズパスタを開発したのである!
豚ひき肉50gで35円だぞ、高いか?
きっと味覚音痴で怖くて作り方書けないから嫉妬してるんだよ
393 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/28(金) 22:17:21.47 ID:FB9hnhA9
料理したことないから値段も知らないんでしょ
395 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/29(土) 01:21:49.80 ID:5kjddLPn
貧乏したことがないだけ
貧乏なりに学ぶことは多いのに
いかに美味く食うかは考えてない奴が多いね
精神的な貧困だと思う
貧乏人の僻み根性が炸裂
399 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/29(土) 05:55:56.96 ID:4cgkwsH7
チーズの話題になっているようなので1つ
SSKのチーズ明太子ドレッシングをかけてあえるだけ
他にはキューピーのテイスティドレッシング バジル&チーズ でもオッケー
1本300円くらいで買えるよ
401 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/29(土) 09:27:33.13 ID:OuGLmaCz
>>400 単に増量するんだったら、オリーブオイルを足して伸ばすとかは?
喫茶ナポリなかなかうまく作れないなあ。
喫茶ナポリのコツ(麺200g)
・(強火・強中火開始)多目のサラダ油(にんにく風味つければ尚可)で具を炒める
・麺を入れて焦げ付かないよう麺に油を絡める程度に一混ぜする
・予め40〜50ccのお湯で粉末コンソメを溶かしておいたものを回し掛ける
・胡椒やタバスコをお好みでかけ水分が飛ぶまでよくかき混ぜる
・ケチャップを同心円状に4〜5周するくらいたっぷりかける(入れ過ぎと思うくらい)
・(強火終了中火開始)フライパン返しをして底に溜まるケチャップを掘り起こしながら
焦げないよう箸でかき混ぜ続ける
・全体の色が暗い赤から明るいオレンジ色になり、匂いから酸っぱさが消え甘くなり
フライパンの横腹にケチャップの塊が付き始めケチャップの水分があらかた飛んで
鍋底からする音がジュプジュプからふつふつに変わってきたら出来上がり
あ、ごめん、大事なの忘れてた!
4行目を消して3行目と5行目の間にこれを入れて。
バターで一炒めすると麺に照りが出てオレンジが鮮やかになるから結構重要。
・水分が飛ぶまでよくかき混ぜる
・バター(マーガリン)をザックリと2cm四方くらい入れて
胡椒やタバスコをお好みで掛けよくかき混ぜる
コンソメ入れなくても、炒める時に大さじ1〜2杯の牛乳入れたり
醤油を小さじ1/2ぐらい入れたりしてもうまい。ケチャップ多めで。
コンソメには強めの塩味をつけるという意味もあるんだ
408 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/29(土) 15:41:36.76 ID:2ejGaqi4
頭ごなしに否定するようでゴメン
サラダ油で具と塩無しで茹でたパスタ炒めて、ケチャップ差して
水気がなくなるくらいまで炒めたら甘みが出て
最後に黒コショウふればチープな喫茶ナポリができるよ
皿に盛りつけた皿の横に、タバスコとクラフトの粉チーズ置いたら完璧です
ナポリタンってそれぞれ色んな思い出があるんだろうね。
自分が懐かしいと思うのは、玉葱、ニンニク、ピーマン、赤ウインナーのありがちな具で、
サラダ油でニンニク、玉葱→ピーマン、ウインナーの順で具を炒める→麺、湯溶きコンソメブイヨン、ケチャップ、ウスターソース、タバスコ(←コレ重要ですよね)を加えて
焦げ付かないように大きく混ぜながら強めの中火で加熱
→水分がある程度飛んで泡が小さくなったら完成
粉チーズを振って頂きます。
因みにケチャップはあまり大量には入れません。
>>406 しょうゆの代わりにウスターソースってのもよかったよ
こないだそれで作ってみたがなかなかうまかった
411 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/29(土) 21:16:52.86 ID:5kjddLPn
ナポリタンにニンニクやコンソメなんか入れないよ
とにかく大量にケチャップを入れてこそナポリタン
俺が働いてた店では
ハムとタマネギ、ニンジンを炒めて最後にピーマン加えて
トマトジュースとケチャップ投入して焦げ付く前に火を止める
あらかじめ茹でて冷蔵しといたスパを加えて混ぜて完成
麺の太さは1、8ミリ?
自分玉ねぎとかすきじゃないんだよなあ。
シーチキンやウインナーで具はOK?あとおすすめのケチャップメーカーある?トマト缶よりもやはりケチャップの方がいいのかな?
414 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/29(土) 22:45:49.67 ID:OuGLmaCz
デルモンテでもカゴメでもハインツでもなんでもOK
ただ、トマト缶になると喫茶店じゃなく、イタリアンレストランの本格的なナポリタンになってしまう
それナポリタンと違う
ナポリタンはケチャップを軽く焦がす方が美味い
(注:フライパンの材質による)
主婦や女性の料理家はケチャップの赤を残したい、片付けを気にする等で
ケチャップを焦がさない人が多いが、味を重視するなら焦がした方が良い
しょうゆやソースを足す人はこれを試して味見をしてからやった方がいいよ!
強火にすると麺まで焦げそうでなんか不安なきがする
炒め足りないとイマイチだな。
麺が焦げるのが不安なら
1,麺と具を炒め取り出す
2,ケチャップを炒め軽く焦がす
3,火を弱くして1を投入し全体に絡める
喫茶店のナポリタンは単にカゴメの業務用のナポリタンソース使うだけだよ、だからどこでも似たような味になる
俺の作ったナポリタンをスレのみんなに食ってもらって感想聞きてぇ。
具の無いただのケチャップ炒めスパゲティが食いたくなってきたー
しかもそれが冷めたやつ。
弁当にチョコット入っているスパが何気に美味く感じる
でも、それを皿で食べるとがっかりする
425 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/30(日) 02:12:11.41 ID:BMSPXqkt
ナポリタンが合うのは銀の皿というイメージ
これはデパートのレストラン
よく炒めるのはケチャップの酢をとばしてマイルドにするためでしょ
トマトピューレや自家製のトマトソースですっぱさを軽減してもいいと思うけどね
自分はそうしてる
多めに作っておいてレンジで温め直すとまた別のうまさがある
ケチャップ+トマトソースという意味ね
作り置きしたナポリタンなんて麺がぼそぼそして嫌い><
麺の種類や作り方によるんでない?
キッチン大宮の弁当に入ってるナポリタン風マカロニなんかは
冷たいまんまでもぽそぽそ?しない
ナポリタンには昭和の2.2mm
業務用の合わせ調味料は
特定の用途に特化してるから
すごいよな
喫茶店でバイトしてたけど、隠し味はチューブの和辛子だったな
基本はハインツのケチャップだけどね
ケチャップに和がらしは相性いいと思う
既出だけど、ナポリタンのケチャップは散々試したけどハインツ(アメリカではなくオランダ産の方)が一番。
麺は1.8以上のテフロン製なら大抵どれでも良いけど、敢えて言うならヨコイのあんかけスパ用のヤツ(昭和のは近くに売ってない)がいい。
調理工程はケチャップを入れるタイミングが一般とは違うかも。
チキンライス同様に先に具を炒めて底にケチャップまで入れて軽く焦がす&水分飛ばしてから後でパスタ加えて軽く炒める。
25年くらい前に家の向かいにあった若い兄ちゃんがやってた喫茶店のナポリタンもこんな感じだったし思い出補正抜きでも美味いと思う。
>>434 >麺は1.8以上のテフロン製なら
おい!
438 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/31(月) 00:54:04.94 ID:V808iI7V
シイタケ、エリンギ、エノキ、シメジ、マイタケとか適当に安いキノコを買ってくる
ついでに牛の脂身もゲットする(精製したのじゃなくホントの脂身)
その脂身を細かく刻んでキノコを炒める
醤油、砂糖、ガーリックパウダーを振ってスパと絡める
>シイタケ、エリンギ、シメジ、マイタケ
豪勢だな♪
牛の脂身は肉屋に言えばただでくれるね♪
440 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/31(月) 02:42:20.35 ID:V808iI7V
ケチャップのナポリタン作ってみたけど、やっぱし甘すぎるわ
80年代の当時は甘いのが受けたんだろうけど、今は違うと思う
サバの味噌煮缶を汁ごと
>80年代の当時は甘いのが受けたんだろうけど、今は違うと思う
(細かい言葉の誤用は突っ込まない)
年代、時代は関係ないですね
食べ手の好みまたは作り手が下手糞なだけですね♪
ていうか、彼が80年代に食べてたのが
マズいナポリタンだったってだけでしょ
444 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/31(月) 08:11:18.02 ID:yYQuT1ct
>>440 そのおやつみたいな甘さがジャンクでいい
>>441 そこにマヨネーズ、コショウ、小ネギなどを散らしてジャンクな旨さ
でも好みは大きく分かれると思う
>>437 何げに料理シーンも多くて参考になりますね。サンクスです。
皆ケチャップをパスタ(具を炒める段階ではなく)に掛けてたのと、
やたら中華鍋使用率が高かったのが面白かった。。
あと、レポーターの日本語発音が変なのもw
てか日本人じゃないのかな
>>444 「ジャンクな旨さ」がやたらお気に入りのセリフみたいだけど、
少なくとも鯖煮にマヨ、胡椒、コネギのパスタは別に不健康な食事にはならんだろ
447 :
オリーブ香る名無しさん:2011/10/31(月) 15:05:07.96 ID:yYQuT1ct
>>446 汁ごとだからまずそうに見えるんだと思う
汁は適度に入れたらウマいよ
>>445 マヨネーズが入るだけでジャンク扱いされるみたい
余計に気持ち悪くなった
夜中に食いたくなったらトマトジュースの出番だな
レス読んでたら腹減ってきた
俺もナポリタンだったらハインツが好きだなぁ。
業務用とまでいかないかもしれんけど、プロの店系で
思い切ってデカイの買って、湯水のように使ってナポざんまい。
さばの水煮はわかるけど味噌煮はいかがなものか。
あまつさえマヨネーズとは
入れ過ぎなきゃマヨはかなり使えるってか味噌煮にも合うよ。商品にも寄るけど。
てかこのスレ、金がないときに〜のスレだしさw
ゲテモノは厳禁
>>432,433
たいめいけんの三代目も「ケチャップに和辛子」と言ってた
うちではチューブが必要なほど辛子を消費しないから
納豆やおでんに付いている辛子を適当にストックして使ってる
>>439 大き目のスーパーだったら、ご自由にお持ちくださいと書いてる
牛脂とステーキ用スパイスがあるところも…
ナポリタンの和辛子はケチャップがプツプツと煮詰まる寸前にチョビット入れる
コレ基本
458 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 07:00:18.64 ID:Q3QO9BNs
ハインツは片手でチュチュチュとさせるのが便利
無くなったら中身だけ入れ替えたこともある
つまり容器の便利さで買ってるところがあるかも
459 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 07:03:46.82 ID:Q3QO9BNs
そうそう、ナポリタンに辛子は誰が言ってたかずっと考えていたけど
たいめいけんの黒い三代目のひとがテレビで言ってたな、と思い出したよ
個人的に好きなナポリタン風スパは
オリーブオイルたっぷり目で炒めたニンニクとナス、豚挽き肉のやつ
2mmくらいのぶっといスパで味付けはケチャップ、隠し味にオイスターソースと粉辛子
まあナポリタンは冷蔵庫にある適当な具と、
ケチャップ代ぐらいしかかからないから、このスレっぽいよね。
そもそも麺料理はB級料理じゃんか
ではA級料理とは?
465 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 23:23:33.15 ID:WxB5LD7F
466 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 23:25:17.96 ID:WxB5LD7F
白米は食材か
御飯か
467 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 23:35:11.98 ID:Ugwbu2QG
鯖缶パスタ最強
魚の缶詰系は、いづれも吉。よくやる。
万能ねぎ散らすと立派な感じがする。
猫缶は高い!
しかも味しない!
猫にも劣る味覚!
皆様は、スパゲッティの麺は、あらかじめ
たくさん茹でて保存しておくのでしょうか?
その場合、麺はどのように保存されていますか?
真空パックで冷凍でしょ
麺ぐらいは一回一回茹でろよ
飲食店、もしくは大家族、もしくはナポリタンを作るのでもない限り茹で置いておく意味が分からないよw
476 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/02(水) 23:53:48.83 ID:SnfAhzaA
茹で置き麺にはB級的うまさがある
しかも一々茹でる手間も省ける
478 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/03(木) 00:03:55.92 ID:rxc8NufU
>>477 あえてそうするウマさがあるね
あえて安っぽくするっていうか
茹で置き麺には油からめておくのが良いね
ナポリタンはケチャップ焼きそばだから、麺を長く茹でたり茹で置き
とかして食感を中華麺に近づけた方が確実においしい。
給食のソフト麺みたいな食感に近づくのかな
店員だけど、昼のラッシュ時は茹で置きなんか普通だよ
茹でながら注文聞いてたりは普通だね
まあマメにガンガン茹でてるし、長くは放置しないけどさ
483 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/03(木) 17:36:14.74 ID:d1rKRf0I
スパゲッティーを重曹で茹でるとラーメンの麺みたいになるの?
あとちじれを入れる方法は有る?
何ミリのスパを使った方がいい?
三日後に来るからそれまでに食通の僕が満足出来るような回答を出しといて。
>>482 そりゃ店によるでしょw
サイゼリヤですらオーダー毎に茹でてるよ。
タイマーと、てぼザルさえあれば十分回るよ
むしろサイゼリアだからでしょ
サラリーマンの昼食メインで親爺と女将だけでやってる店だと
12時にはどっさり茹でてあるね
サイゼリア前にTVで見たときは店長一人で調理してたぞw
生麺中心の店だと茹で時間は少ないだろうが
ところで茹で置き麺だが、一度水でしめるかどうかで食感変わるよな
家で茹で置きしようにも我が家には大きな鍋、ざる、冷蔵庫が無い(´・ω・`)
レンジで茹でているあいだに
具材を切ったり、ほかの一品を作ったりするから
茹で置きする必要性はあんまり感じないな
>茹で置きする必要性はあんまり感じないな
手際が良い君が、茹で置きを感じる時、に興味がある(´・ω・`)
490 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/04(金) 00:23:24.81 ID:mhES7FX+
余熱調理のおさらい
なべに湯を沸騰させる(塩茹でにするなら塩も入れる)
パスタを沈めて、再沸騰してから1分間ゆでる
一分経ったらフタをして火を止める
袋に書いてあるゆで時間放置する(一分は茹でたから、袋の時間からマイナス一分、でも本当は細かいことは気にしなくて大丈夫)
これだけ
できあがりです
ちなみにこれはインスタントラーメン、うどん、そば、なんでもこれでできます
放置するときはガス台からはずしてどこに置いてもいいから、ひと口コンロでも放置の間にそこでソースを作ればいい
>>489 まさか俺のレスにファイティングポーズ取られるとは思わなかったわー
いったい何と戦っているんだ・・・
むしろ時間は余ってるよな
ある程度準備して、茹で終わる時間から逆算して調理スタートする
>>492 通常の茹で時間だと短いんだけど、
レンジ調理だと+5分くらいだから余裕あるんだよね
>>491 え!
素朴な好奇心ですけど(´・ω・`)
>>494 そうでしたか
「手際の良い君が」という表現を皮肉と受け取ったもので・・・
誤解してごめんね
>>493 レンジ調理って電子レンジ調理の事?
ガスレンジ調理じゃなくて
ガスレンジ調理だと麺の茹で時間+水の沸騰時間2〜3分だけど(´・ω・`)
>>496 電子レンジだよ
100均で売ってるレンジ調理器使って
ガスレンジと勘違いされるなんて思わなかったw
レジンに空目。模型の話かと思った…
>>497 なるほろ
うちは契約電力低いし、場所もないし、金もないので電子レンジはない
あるのは一口ガスコンロだけ(´・ω・`)
>>499 ランニングコストだけで見るとガスより電気のほうが安上がりだから
電子レンジのほうも活用しているだけだよ
ガスコンロだったら、すこし早めに火を止めて余熱調理すれば
その分、下ごしらえの時間を稼げるんじゃないかな
一人暮らしの頃、プリムスのアウトドア用のガスボンベにプロパン詰め替えて使ってたなあ
真似すんのは自由だが、もしもの爆発とか危ねえからオススメしない
でも1年くらい旅行して帰国した時にガスも水道も電気も止まっててさ
あの時には重宝した。人間って炎をみると安心するって誰かが言ってたけどさ
大自然じゃなく人工物に囲まれた環境で実感するなんて変な感じだったわ
>>500 コンロが一口しかないから麺はフライパンで先茹でだ
(たまにはみ出した麺が焦げるw麺を折るのは嫌いだ)
茹で上がった麺はざるに上げておいて同じフライパンでソース作り
調理時間は15〜20分(´・ω・`)
パスタばっかり食べてるとさすがに飽きてくるから
茹で置き麺もバリエーションの一つとしてありだと俺は思うけどね
サラダに混ぜたりスープと一緒に煮たりもする
>>501 液化ガスボンベの再充填は製造行為に当たりますw
つか、まあなんだ、今時旅人なんて珍しいな
こんな夜中に旅人とはめずらしい。
ここはピーキューパスタの街だよ!
もう旅してないけど、
安宿で自炊してた時はマカロニを塩無しで茹でて
インスタントのスープキューブぶち込んだのを良く食べてた
子羊とか日本じゃ見かけない類のもあったっけ
デリーのヤマトヤでレトルトのビーフカレー買ってマカロニにぶっ掛けたりもした
ロンドンデリーなのかニューデリーなのかで
随分違うな
銀座のデリーのカシミールが食いたくなった。
あ、インドの話だとムンバイで行ったレストランで
「Kobe Beef Steak 何とかかんとか Spaghetti」というのを頼んだら
ユルユルに茹でられたスパに得体の知れん肉にニンニク臭いグレイビーぶっ掛けたみたいなのが出てきた
割と美味かったんで毎日通ってたなあ。でも再現できないんだよ・・・悔しいわ
醤油っぽい味付けはタイのシーズニングソースっぽいけど、コクが出ないんだ
モルジブフィッシュとかかね、案外本だしでいけたりして…なんてね。
511 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/05(土) 07:06:10.30 ID:/+pAW6Na
久びさに虫唾が走る不快なレスだな〜
頼みもしない旅行記を読まされるなんて
512 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/05(土) 08:33:50.10 ID:xlsI294Z
インド旅行の結論
>何とかかんとか
>得体の知れん
>みたいなのが
>っぽい〜っぽい
サラダ油で玉ねぎを炒めて茹でた麺を投入で大量のケチャップで味つけ
粉チーズがあれば尚良し
514 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/05(土) 09:10:45.39 ID:rqMp7zKa
今朝食べた物の作り方がB級っぽい感じだた
1.麺と小さく切ったジャガイモを水と一緒に鍋に入れ火にかけ、
沸騰したら茹でこぼし、刻んだ青ネギと固形ルー(今回はシチュー)の半ブロックをいれ蒸らす。
2.手が空いたので目玉焼きを用意しておく。
3.1の鍋に茹で汁を少々足して火にかけてグワワーっと混ぜて器に盛り、2の目玉焼きをのせ胡椒をふる。
4.茹で汁はもったいないから再沸騰させてふえるワカメ、ホウレン草の葉っぱ、固形スープを入れたカップに入れる。
5.3と4をかけ込むようにもしゃもしゃと食べる。時々おつゆも頂く。
麺がモチモチしてて味もまあまあだった。ともかく腹が膨れてあったまったよ(;´Д`)フーアツイ
>>514 どこかで牛乳入れてください、金こさえたーら、ベーコンかなんか入れてやってくだーさい
>>514 が読解できないのは自分だけ?;
麺は先に茹でて用意しておいたものを、1、でジャガイモと水から一緒に火にかけるってこと?
茹でおき=例外、って思ったほうがいいよ、世界は広い、まずはトモダチをつくろう
そういえば最近、歯応えを何でもかんでもモチモチで表現する馬鹿が多いよね
>1.麺と小さく切ったジャガイモを水と一緒に鍋に入れ火にかけ、
> 沸騰したら茹でこぼし、〜
>3.1の鍋に茹で汁を少々足して〜
茹で汁は何処から?? てことです
>>519 >>514は余熱調理の説明だと思う(間違えていたらごめん)
1:(1)乾麺と小さく切ったジャガイモと水と一緒に鍋に入れる
(2)沸騰したら茹で汁を別の器に移す
(3)麺とじゃがいもが入った鍋に刻んだ青ネギと固形ルー(今回はシチュー)
の半ブロックを加えて蒸らす(余熱利用?時間は?)
2:目玉焼きを作る
3:(1)別の器に移した茹で汁を鍋に少々戻し一度軽く炒める(蒸らし具合の調整かな)
(2)炒め上がったら皿に盛り目玉焼きをのせ胡椒をふる
4:別の器に移した茹で汁の残りでワカメとほうれん草のスープを作る
印象:肉っ気も油っ気も無い料理だね
>>517 お前さんこそもっと世界を知ったほうがいいw
フランスやスイスでは茹で置きパスタによくお目にかかったし
イタリアでさえ何度もある
ロブションの料理番組でも茹でたパスタを水でしめるというのがでてきた
また始まった
茹でおきが世界で一般的で主流だとは・・・まったくすごい情報だぞこれは学校の先生に教えなくちゃ
フランス()スイス()
525 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 01:43:28.77 ID:lQcQ3bp9
朝鮮では一般的ニダ【;`Д´】
>>523 まずはB級スレまで来て主流や正統を他人に押しつけるのはどうなのか
先生に聞いてみなよw
他人に押しつけるのはよくないな〜、だれだ?
麺つゆ、といた生卵
卵かけスパゲティー!
釜玉か卵とじっぽくする(軽く火を通す)と美味しいよ!
530 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 05:58:38.22 ID:q+oPIhTg
>>1 ケチャップが当然1位なのはわかる
2位を決めたいわけだが
カレーパウダーで薄く風味をつけながら炒めたのが2位くらいでいいかなと
金が無いんだから調味料以外なNGね
みんな
>>514に好意的でわろたw
すでに一行目からカンジダとか言っちゃってるのに。
>>531 オバQで「ワア、ついに言った」から「暑い」をほじくり出すようなこじつけだなw
533 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 07:49:35.03 ID:a6fuNJy4
あ、ごめん
刻みネギと七味は必須だね
溶き卵は好みによって豚バラや鶏もも肉、白ネギ、玉葱等を入れてもおk!
>>533 あ、大丈夫。
あたしは別に最適化は目指していないから。
それに今、うちにはうどんは無くスパゲティーが大量に有るし、ある事情により麺汁も有るw
俺的には
1位 喫茶ナポリ
2位 ツナマヨ
3位 ミートソース(レトルト&ルーミック合算)
という感じかな。作る頻度は6:2:2という感じ。
ぺペロンは旨みが無さ過ぎるので本当に貧乏な時にしか作らない。
というか、ぺペロン作るならしょうゆ炒め(海苔トッピング)作る。
537 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 09:12:49.68 ID:ePNCyaPs
>>535 了解
女性でしたか
料理がわかってる方があえてパスタを選んでるなら問題ないんです
あまりわかってない方がパスタパスタではしゃいでると、ひとこと、それを合わせるならうどんの方がおいしいよ?って言いたくなるんです
538 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 09:15:20.46 ID:ePNCyaPs
>>536 喫茶ナポリは何と言っても簡単だしね
最悪、具無しの素ナポリなんか、ケチャップをチュチュチュと差すだけだしね
自分の場合それでもタバスコと粉チーズでかなりのおいしさを感じる
具がタマネギ・ミックスベジタブル・キャベツあたりの
よくある野菜で手軽にイケるってのも大きい。
個人的に肉は無くてもいいけどソーセージやベーコンも
日持ちするから使いやすいしね。
ベーコンは刻んで冷凍してあるぜ
541 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/06(日) 12:59:02.02 ID:1o2naQW1
クリームシチューのルーがあまってたので、
玉ねぎ、ひき肉、ニンジンでシチューを作った。
(牛乳は入れなった)
パスタにかけて食ったら
マジ旨!ホント旨!絶対旨!
旨すぎるので、マネするなよ!
や
丁度いい粘度にする為の水と粉の分量が難しいんだ
水でなく牛乳で調節すれば多少シビアでなくなるよ。
ベーコンと白菜を牛乳とコンソメで煮て塩で味を整えた後、パスタにかけるスープスパが好き
胡椒、チーズ、バター、パセリのみじん切りはお好みで
>>545 美味いね。自分は何らかの野菜入れるなら玉葱は必ず入れるかな。
>>543 ソースの粘度の微調整なんて最終段階で水か牛乳を加えるだけでどうにでもなるから難しいと思わないけどな
量が変わるだろ
シャケフレーク、わさび、マヨ、マスタード、コーヒーフレッシュを混ぜてスパと和える
かなりいけてた
最近やっと円高の影響なのか、輸入のトマト缶が安くなってきたのがうれしい。
近所のスーパーで75円くらい。ディスカウント店で60円くらいで売っている。
やはりトマトソースが一番おいしい。
トマト缶だけだと、コクがないので困る
大根おろし納豆スパゲティー
麺つゆかドレッシングかポン酢醤油で
552 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 01:17:26.95 ID:MLsENsD2
553 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 01:26:51.07 ID:QoHBgh4/
いやいや煮詰め方の問題じゃないと思う
ミートソースのレシピなんか見たら、セロリだのニンジンだの赤ワインだのって香味のための野菜から始まって
いろいろな材料が必要
シロウトが気取ってトマト缶だけ使っても酸っぱいだけの大味な出来上がりになってしまう
だから素直に買うか、素直にB級の作り方にしておくかにした方がいいレシピはあると思う
そういう意味でミートソースの場合は、素直に缶入りやレトルトを買うか、B級でひき肉とケチャップベースで作っちゃう
554 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 01:50:15.72 ID:MN20ICP3
>>553 え?
なんでミートソースの話になってるの?
555 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 01:52:26.04 ID:QoHBgh4/
なんでミートソースの話しちゃいけないの?
556 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 01:57:48.96 ID:MN20ICP3
安いトマト缶でもしっかり煮詰めればそれだけでもおいしいよ?
煮詰め具合でだいぶ味が変わる。酸味がたちすぎてるのは煮詰め足りないだけ。
俺は酸味があるのも好きだけど。
ソフリット大量に作って冷凍保存してるから、それ加える事もあるけどね。
トマト缶突っ込むまえにベーコンを脂溶かすようにじっくり炒めたり、楽に済ませたかったらコンソメキューブ入れたり、
玉葱をなるべくドロドロに炒めたり(これだけでソフリットみたいなもん)、仕上げに粉チーズ(金があればパルミジャーノを入れたいところだが)いれたり。
コクを出すにもやり方は色々あるね。
ていうかミートソースはラグーソースだからトマトソースと同列に語るものじゃないでしょ。
>>553 ミートソース、ナポリタンその物がB級スパの雄だと思う。
トマトソースになるとスネオみたいにお上品ぶった奴が湧いて出てくるから、
面倒くさい。
そらナポリタンはB級の雄だろうけど、
ミートソース(ボロネーゼ)は手間暇かかるし、材料費もB級の範疇ギリギリだし、キングオブパスタソースと言ってもいいと思うんだが……。
まさにスネオだなw
ペペロンチーノにトマト缶の半分たすだけでアラビアータだからな
プラス50円ぐらい?
十分B級だと思うし、トマトの旨味はいい感じ。
キングもうなずける。
ニンニクのオリーブオイル炒め+トマト缶+茹で汁+コショウ、これを3ふん煮詰めるだけ
旨みがもっとほしければたんぱく質系を足せばいいだけ
563 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/08(火) 03:22:36.47 ID:MN20ICP3
>>560 俺のどこが上品ぶってるんだよ。
>>553の最後にあるようなB級流ミートソースはわかるけど、
>>558の言う「ミートソースそのもの」はB級とは対極にある正統派ソースじゃん。
今度はスネオが名前の通りにスネ始めた
あんまり過剰に反応するとお前らがまたしょーもないレシピ発表したとき叩かれまくるぞ
またつまらない事でスレ伸ばしてるなぁ。。貧乏同士で互いを蔑み合うのは止そうぜ
最近輸入モノのトマト缶が60円代で手に入るようになったから有難く使ってるよ。
一缶400gだからたっぷり目に使っても2,3食分になるんで、
オリーブオイルで玉葱みじん切りを塩少々で炒めてトマト缶入れて木べらで潰しつつ10分くらい煮ただけのを冷蔵庫に入れてる。
これをベースに何らかのパスタソースにするよ。特に作り置きしとくと寝かせてる間に酸味が抜けてカドが落ちるから良い。
一人暮らしだから使い切りでトマト缶使うってのは滅多にない(たまに友人らと食べる時くらい)けど、その時は僅かに砂糖入れたりするw
>>568 それいいな
それをベースにしてどんなソース作ってるの?
鯖缶の方がよっぽど簡単で安くてうまいスパゲッチができるな
キャンドゥのオイルサーディン入荷しないのかな
にんにく二カケ+唐辛子炒めてオレガノとトマト缶400gぶっこんでひたすら煮詰めて
150gのパスタと和えて西友グレートバリュー粉チーズぶっかけて食ってる
肉があれば肉も入れる
濃い目のインスタント味噌汁かけて食べたことあったな
あさりの味がおいしかった
わかる。
刻んだ鶏皮(近くのスーパーではg48円)をフライパンで弱火に掛けて10分くらい、じっくり脂を出すように加熱。
そこにニンニク、一味唐辛子(あれば輪切り鷹の爪)を加えてじっくり加熱〜(ry
鶏油ペペロンチーノ。美味い。
ふじっ子があるのでスパゲで使ってみようと思うんだけど
具は何が合うとおもう?
松坂牛の鶏皮かyo!
579 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 22:52:43.46 ID:YsRoM1lD
>>577 どうだろう?
そのまま具無しで、のりの佃煮だけでやった方がいいのでは?
てか、ふじっこってのりの佃煮のことだよね?
>>579 塩こんぶなんだけど。
ちょっとラー油たらしていりゴマ振ったらどうかなとか思ってたところw
あー今めし食ったばっかなのになんだか食いたくなってきたな
582 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 23:15:47.36 ID:YsRoM1lD
>>580 あーそうか
じゃあ自分はお手上げでわからない
583 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 23:16:12.37 ID:YsRoM1lD
埋め
584 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 23:16:59.24 ID:YsRoM1lD
埋め
585 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/11(金) 23:19:28.44 ID:YsRoM1lD
塩昆布のほかになにかほかに野菜もちょっと欲しい気がするんだよね。
やっぱ刻みネギかな
>>577 ふじっ子のパッケージに、「ペペロンチーノにふじっ子」的なレシピが書いてあった。
細かいとこ覚えてないけど。
サンクス。「ふじっ子 ペペロンチーノ」でぐぐったらけっこう出てくるね。
研究してみる
ふじっこって昆布のうまみと塩分と課長だと思われるので
そのままでもふやかすとウマイ。ゆかりスパもうまいよね。
592 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/12(土) 00:24:26.03 ID:xaJLlL0G
埋め
あ、そういう意味か(今頃
梅&ふじっこ&パスタは最強
ニンニクとキャベツを炒めて刻んだ塩昆布を入れる
粉末の昆布茶と胡麻油を振って、茹で汁を足してスパ入れて混ぜる
皿に盛ってカツオ節をトッピング
キャベツの芯もスパと一緒に茹でてしまえば美味いし、捨てる必要なし
昆布とチーズはよく合うよ
クリームチーズのソースにトッピングしたり
昆布とチーズか
今度試してみよっと
塩昆布と納豆と玉子をぐるぐる混ぜておく
バターであえたスパの上に乗せる、完璧!!
塩昆布、しょうゆ漬けのニンニクを細かく微塵切りにして、軽く炒める
サバ水煮の缶詰を汁ごと加えてクツクツ煮込む。味醂、にんにく醤油、一味で調味
スパを加えて混ぜて完成。胡麻なりネギなり適当にのっけて食う
イメージ膨らませてるときが一番楽しいんだよな
ああ、缶詰は丸ごとじゃなくて残ってた大さじ2くらいの使ったんだ
丸ごとじゃショッパイと思う
サバの水煮を麺汁、昆布茶(塩が入っていない奴)、ニンニクで煮込むと
>>598みたいになるかな?
今日のお昼にやってみよっと
塩昆布と大豆って合うよね。
缶詰の水煮の大豆入れてもうまい。食いにくいけど。
パスタはいつも、「ざるそば」にして食べる
麺つゆとワサビ、薬味
ワサビといえば、ワサビマヨのスパも美味いね
そいつに焼魚の残り物をほぐして入れると最高
サバ水煮缶でもいい。ツナ缶だと油がくどいな
冬はかけパスタがいいよ、かけそばみたいなー
マヨポンもうまいよ。コツは最初にフライパンにマヨ入れて
熱で溶かして若干コゲそうになってからスパを炒める。
最後にもっかいマヨとポン酢で味付け。
仕上げにネギを散らします。
いかにもB級レシピって感じでいいな
大量に食う人には飽きるかもしれんけど、結構うまいよ。
水溶き片栗粉でトロミを付けた野菜炒めをぶっ掛ける
あんかけスパより、もっと汁気は少なめでトロミ強めが良い
味付けは顆粒ガラスープなりトマトジュースなり具に合わせて選ぶ
棒ラーメンの余ったスープとかでもいいよ
Σ(゚Д゚;エーッ!
カタクリコ
一番やっちゃいけない事を・・・
片栗粉でトロミって料理の基本だろ(´・ω・`)
そうか、料理の基本か
じゃあ仕方が無いな
何処の料理の話をしているのか知らないが(´・ω・`)
料理の腕を自慢をしたいんだったら
グルメ板に行ったほうがいいんじゃないの
あそこは過疎ってるけど本当にうるさい人いるから
まあ、B級スレでわざわざウンチク垂れる人って
たかが知れているのはわかっているけれど
コーンスープの素!
お湯少な目!
>>615 批評されて火病るくらいなら、2chは辞めたほうがいいな(´・ω・`)
>>617 どこが批評で、どこがファビョっているんですか?
中華餡は片栗粉使うしトロミでなくても豚肉に
片栗粉まぶして炒めると海老みたいに柔らかくてプリップリするしな。
中華料理じゃ片栗粉は必須だよ。
そうそう
その中華のトロミ(片栗)とパスタ(デュラム)の風味が喧嘩するんだよね(´・ω・`)
喧嘩上等
622 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 07:26:21.95 ID:87di64bI
自分はパスタにかたくり粉はないし、これからもなさそう
ソースのとろみは粉チーズとか煮詰めで出すもんだし
中華めんや焼きそばには合いそう
623 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 07:42:02.17 ID:8RwPhHXC
別にいいんじゃない?
かたくりだろうが小麦粉だろうが使えば
俺もパスタにかたくりは合わないから使わないけど
624 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 12:29:26.45 ID:87di64bI
かたくりのあんかけパスタは、勝手だけど名古屋のイメージかも
それはそれで別物としておいしいんだろうけどまだ未体験
喫茶マウンテンのビックリパスタに比べたら、食事の方に属すると思う
そうそう、グルメどもはよくマリアージュなんて言うが喧嘩はB級の華
やっぱりチーズパスタ最高、具がなくてもメチャクチャうまい
627 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 16:15:35.49 ID:ht7G7wBw
ばかやろう!トロミは納豆や長芋からだろ!
最近チーズが高級品に見えてきた
( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#・∀・) おせちに入れたら高級品に見えるよッッッ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
ペシッ!!
) (8P> (_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
630 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 20:48:34.32 ID:87di64bI
玉ねぎのみじん切りをサラダオイルで透き通るまで炒める
半額で買ったひき肉を合わせて炒めて塩コショー(あれば赤ワインなくてもOK)
ケチャップたくさん足して炒めるち甘いミートソースの出来上がり
塩ゆでしてないパスタにのせて出来上がり(ソースの雰囲気はキーマカレーのような感じ)
甘くてチープでおいしいよ
ミートソースであることを求めなければ
レトルトののベシャベシャミートより旨そうだね。
632 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 21:32:44.30 ID:87di64bI
>>631 サンクス
ダウンタウンの松本さん?がお母さんが作ってくれたミートソースがうまかったけど
よくよく聞いてみたら、結局はケチャップだけだった、みたいなこと言ってたような
本当にシンプルで何もないけど、喫茶ナポリと同じようないい意味で安っぽいウマさがあるよな気がする
うちのミートソースはトマトジュースにケチャップ足す感じで煮詰めてたわ
オリーブオイルなんかあるわけ無いし、牛脂でタマネギと挽き肉を炒めてた
増量の目的なのかグリンピースが入ってたな。タマネギ多いから結構甘口だった
634 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 21:48:18.46 ID:87di64bI
陛下、国賓のおもてなしをご欠席されるのは初めてって、震災後の東北ご訪問のご無理がたたったんだね
635 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 21:49:28.95 ID:87di64bI
粒ウニってスパゲッティに合うかな。
一瓶300円くらいで売ってたんだけど
こしひかりも買え
粒ウニの味よく覚えてないし、やっぱ飯のほうが合うか。
639 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 22:46:55.45 ID:2kobsw8v
>ソースのトロミ
パスタは元々が茹で汁にパスタか溶出したデンプンのトロミが多少付く事が前提だから
片栗粉による強いトロミ(確か小麦デンプンの4〜5倍だったと思う)は使わないだけ。
だからパスタとソースをフライパンで和えずに、茹でたパスタを盛ってからソース掛ける仕様なら片栗粉も有りだよ。中華餡かけのようにね。
>>630 それ普通に美味しいでしょ。てかちゃんとパスタを塩茹ですれば特にチープにもならないよ。
少なくともこのスレで語られるレベルのコストのモノと比較するならw
640 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/15(火) 22:56:03.94 ID:8RwPhHXC
粒ウニは溶かしバター、オリーブオイルと良くあう
使う粒ウニはケチらないで豪快に入れよう
味付けがされているので、なるべく調味料は使わない方が良い
仕上げに刻み海苔(日本製の海苔)を加えても良い
そう、たらこや明太子と同じ要領で使えばおk!
>>632 片栗粉でとろみが付いてたっていう、アレか。
名古屋のあんかけスパはジャガイモ澱粉でとろみをつけている。
店によってはコーンスターチを使うとも聞いている。
片栗粉は聞いたことがないなあ。
粒うに300円って内容量はどれくらい??エラく安いね。
瓶入りのウニはアルコール加えてあるからその欠点を補う為にもオイルで炒めるなど、加熱して使ったら美味しいよ。
てか「粒うに パスタ」のワードでググれば沢山レシピ出てくるくらいの組み合わせだよ
>>643 ジャガイモの澱粉が今売られてる片栗粉です
コーンスターチは少し性質が違うけどね
>>644 ありがとう。
容量はよく見なかったけど直径4〜5センチ高さ7〜8センチの瓶だった気がする。
何かワケありとかあるのかな?
しかしもう売ってないんじゃないかと不安になってきた。
647 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/16(水) 00:19:33.78 ID:EYsnKwzS
食の先進国韓国では、パスタ料理に片栗粉(ジャガイモ粉)を使うのは当たり前ですよ
日本の皆さんも見習ってみたらいかがですかぁ〜
やなかんじ
塩昆布うまかった。
けっこう少量で味がつくもんだね。
塩昆布もウマイけど「ゆかり」もすごくうまいよね。
紫蘇だしね。無難に合う
ゆかり食ったよ美味かった。銀行員だったかな。
ゆかりに、じゃことかいわれで幸せスパゲッチの出来上がり。
だから、俺の初恋の人を呼び捨てにすんなって言ってんだろ!
そ う で す ね え
あけみに変更
657 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/18(金) 07:59:53.84 ID:Q1CcZxpe
PEPSI SHISO
こんなのよくやるな、と本気であきれたよ
ペプシってすっかり面白飲料ブランドに成り下がっちまったよな
まあ、ふりかけ系は、なんとかなるよね。
しかし、大好きなキュウリのキューちゃんを使ったスパが、うまくできない。
味のベースは何がいいんだ。補完する薬味は…
だれかキューちゃんスパのレシピきぼう。
紅しょうがスパもよろしく
661 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/19(土) 00:22:53.06 ID:ruN+qhdM
ムリに合わせようとするからでしょ
素直に白いご飯やお茶漬けと食べるのが一番ウマいのでは?
あえてやるなら、きゅうりのQちゃんを細かくみじん切りにしてマヨネーズにあえて
タルタルソース状のものをつくって、それをパスタにのせて伸ばしながら食べてみるとか
あくまでも想像だからどうなるかわかんないけど
キューたんすぱ
・キューたんをみじん切りにする
・味付けは塩コショウ、キューたんの汁だけの油スパを作る(ニンニクは×、生姜は好みで○)
・みじん切りしたキューたんを油スパに降りかける
・刻み海苔をふりかける
すけ物スパはシンプルイズベスト
具を加えるとしてもハムだけで良い
紅しょうがすぱ
・間違えてソース焼きそばを作る
・刻んだ紅しょうがをソース焼きそばにかける
・青海苔をかける
スパでねぇw
スパゲティ焼きそばを「キャベツとプロシュートのブラウンソースペペロンチーノ風」と言い張る。
歯応えのあるストンとしたノンちぢれ麺がなかなか美味しかったりする。ウズラ卵水煮を添えるのが好み。
キューちゃんスパ、昼にやってみた。
基本に戻って、ゆでたスパに、
みじん切りにしたキューちゃんと汁だけ。うまー。
でも何か物足りなかったので
マヨを少し足したけど、あんまり合わないかも…
マヨじゃなくてオリーブオイルの方がよかったかも。
あと、ほんだしとか加えてもいいかな。
またやってみよっと。
フライドガーリックとかの方が合うんじゃないかなー、知らないけど。
近所のスーパーで食べるラー油が1瓶19円で投売りされてたから買ってきた。
なんでそんなに安いんだ
670 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/20(日) 00:10:51.48 ID:xAJqFMjl
ていうか、あえて言うなら、マヨネーズにみじん切りしたQちゃんを混ぜてタルタルソース風にしてみたら?
って言ったんだけど
汁気たっぷりの漬物パスタ(すでにG級)にマヨネーズかけろとは言ってないし
てか、きゅうりのQちゃんとパスタに合わせようとしてるのがそもそもスタートから間違ってる
料理って経験積まないと想像と現実のブレがすごいことになるよなw
まあそれがおもしろくもあるんだが
アドバイスして、相手がそれを受け入れないと発狂する奴みっともない(´・ω・`)
こわいよね
674 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/20(日) 07:40:43.87 ID:EKYsTb7Q
モノの言い方ってあろよね
それとセンス
漬物パスタなんか自分は思いつきもしない
>>674 漬物にもよるんでない?
野沢菜のぺペロン仕立てとかならなんとか喰えそう。
キムチ使ったスパもたまに見かけるし。
きゅうりとスパは合わなそうだけど。
うどんを使ったパスタなんかどう?
焼きうどんでええがなw
漬物は浅漬より、深く漬けた物、青臭さが抜けた物が合う
例
胡瓜の浅漬は合わないが、奈良漬、ぶぶ漬け、きゅうちゃんは合う
自分の経験則、異論は認める
豚キムチパスタなんてもう日本のソウルフードみたいなもんだしな。
何でもネガネガと否定する奴って可哀想。
豚キムチは好きだが、日本のソウルフードは言い過ぎ
韓国の首都の食べ物と言う意味なら認める
681 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/20(日) 11:39:38.87 ID:xAJqFMjl
まー確かに野沢菜にジャコとかでしょう油風味の和風パスタなんかはありかもなーと思う
けど、基本的にはそれはうどんと合わせた方がおいしいよ?って取り合わせもある気がする
682 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/20(日) 11:42:46.85 ID:xAJqFMjl
豚キムチはたぶんうどん、もしくはソーメンの方がおいしいと思う
豚肉とキムチをごま油(これがポイント)で炒めて、そこにうどんを入れて炒める
しょうゆを少し垂らして風味を利かせる
うどんも(特に)ソーメンもダマになってフライパンに粘りつくから調理しにくいけど
比較選択の話じゃなくて、漬物パスタその物の話。
大体漬物を使う料理を作る為にわざわざ漬物、パスタやうどんを買ってきたりはしない。
有り合わせでテキトウに作って食べるレベルの物。
B級なんちゃらってそういう物じゃない?
逆に私は伸びやすい素麺を炒めたりはしない。
豚キムチと和風麺を合わせるなら、茹でた冷麦を軽くしめて醤油と酢と胡麻油で作ったタレで和え、
豚キムチをその上に乗せる。
684 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/20(日) 15:56:04.00 ID:vK22Xnub
ゆかりパスタは美味すぎて腹がいっぱいにならないのが欠点
だってスパゲチー好きなんだもん!
納豆(それはごはんだろ!)カレー(ごはんもしくはうどんだろ!)などの
他のものほうが合うような食材でもどーしてもスパにしたくなる。
それほど愛してる スパゲチーを。
でも、さすがに油揚げはスパゲチーにしないかな。あきらめてきつねうどんだ。
なんでこんなマイナーなスレにまで
半島からカキコしに来ているの?
>>685 油揚げはフライパンかトースターでカリカリにして
和風スパゲチーにトッピングするとウマイよ。
ゆでたパスタにがんもどきをのせたら美味いんじゃないかな!
むしろパスタがおかずだよ
>>685 極めて同意、このスレタイで「うどん」だの「飯」だの解りきったことを言うのは野暮。
みんなもっと「B級スパゲチー」っていう物を堪能する為に尽力すべき。
スパゲッチにリゾットかけて食いたいぐらい、スパ好き。
うどん、ソーメンは塩が含まれてるし、炒めにはちょっと不向き。
それの美味しさもあるけどね。
パスタは小麦粉だけだし、粘りが少ないから汎用性は上かと思うんだよな。
て、ごちゃごちゃしたことは良いや。とにかく安い、保存性抜群ってのがとにかく有難いw
油揚げとかも結構安いし今度はパスタに合う使い方を考えてみようかな。。
693 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 01:33:37.49 ID:5qezl6cU
あの〜、焼うどんとかソーメンチャンプルとかあるんですけど
そういえば、家でゴーヤがおそろしくたくさん成ったので
ゴーヤチャンプルースパ作ったら、すごくウマかったのを思い出した。
>>694 緑の野菜はとりあえずスパに絡めたくなるよね。
ゴーヤ、菜の花、小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、アスパラなどなど。
きゅうりはやったことないが。
そのときスーパーでいちばん安い野菜と合わせるのがこのスレっぽくていいんじゃないかな。
もやしスパはやったことないけど、旨いレシピあるのかな。やったことある人居る?
696 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 09:58:38.61 ID:5qezl6cU
ほうれん草、アスパラガスなどはベーコンと合うね
基本、野菜+肉系のなにかを合わせるとかなり充実する
ベーコンはにんにく(トウガラシでペペロンもあり)オイルで炒めて
野菜はパスタがゆであがる数十秒前にパスタを茹でているなべに入れてゆがくのが簡単
キャベツやブロッコリーなんかののペペロンチーノもおいしい
697 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 10:00:02.14 ID:5qezl6cU
自分的にはパスタにもやしはNGだな〜
いままで手を出したことない
もやしを入れると中華や朝鮮っぽくなっちゃうからねえ〜
もやしとタマゴの醤油炒めとかもやしのナムルとか使うと合いそうだけど、
思いっきり叩かれそうだw
もやしのオリーブオイル漬けみたいなのはないのかなあ〜
>>697 そーなんだよね。焼きそば、焼きうどんにもやしはアリなんだけど
スパとか焼き飯にもやしは自分は食指が動かない。
ソーメンチャンプルももやしって感じじゃないな。
にんじん、ジャガイモ、大根(大根おろしは別)などの根菜類もスパ向けじゃないと思ってる。
しかし最近は野菜が安くなったので、レタスやら長ネギやらをスパにしたい。
これはこれで旨いレシピが少なそうだ。
にんじんはミートソースに入れる…
レタスはナポリタンに入れてもいいと思うよ。
俺は日持ちのするキャベツしか使わないけどね。
葱と言えば、深谷や下仁田みたいな太めの葱を使った焼き葱スパ!
レシピは知らない…
基本的には固い食感のゴロゴロした素材は
スパには合わないからね。
>>702 新玉ねぎを1/8にカットして楊枝で固定して焦げ目が付くまで焼いて
トマトソース入れてパルミジャーノ・レッジャーノ振って食べるとうまいから
それと同じレシピでいけるだろう。
705 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 11:23:38.03 ID:5qezl6cU
>>701 レタスだとさっと湯につけてすぐにあげる程度にしておかないとダメだよね
キャベツのつもりで茹でちゃうとしなびてエライことになる
あとは茹でてあげた後のパスタにあえて、パスタの水気である程度しなっとさせるとかだろうか
706 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 11:26:25.68 ID:5qezl6cU
>>702 ネギを使うなら、肉系の具の代わりにちくわとか?
一部を除いて和風パスタに懐疑的な自分が言うのもなんだけど
風味づけにしょう油とか?
>>705 いや、野菜炒めの要領で最初に軽く炒めるの。
そうするとペチャっとせずにタマネギのようにナポリとも合うよ。
708 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 11:38:02.28 ID:5qezl6cU
>>707 ほほう、ナポリタンにレタスか
包丁出して玉ねぎ切るのが億劫で、素ナポリが結構多かったりするんだよね
レタスは簡単に手でちぎれるから今度やってみようかな
レタスはキャベツより火加減と入れるタイミング難しいと思うよ。
麺にケチャップ投入してからでいいかもね。
710 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 11:46:34.66 ID:5qezl6cU
たしかにケチャップ後から仕上げの間くらいのタイミングでよさそうだね
了解
最初のサラダ油(自分はサラダ油なので)で炒めるところだった
>>704 それ美味しそう!
>>706 私が食べたのはほんっとシンプルな奴で、具は葱しか入っていなかった
葱が柔らかくトロっとしていて、塩味のソースと旨くマッチしていた
(醤油は多分入っていないと思う)
でも、レシピが解らない…
712 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 11:59:25.67 ID:5qezl6cU
>>711 ネギがとろっとってなんかすごく想像できる
だとするとにんにくの風味を移したオリーブオイル(辛みがあったらトウガラシも?)
でネギを炒めて、塩茹でしたパスタを合わせた(場合によっては塩を足したのかな)のかも
ネギから出るとろみとゆで汁を少し足して乳化したとろみで、シンプルでとてもおいしそうだね
>>712 焼き葱って言っていたから微妙に違うと思うけど、
そんな感じでしょうね♪
714 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 12:13:03.90 ID:5qezl6cU
あ、そうか、焼きネギかー
じゃー実際火で焼いて焦がして、冷水につけて焦げ目をむいたりしたのかな?
自分は焼くことはできないけど、ネギのシンプルパスタはかなりうまそうなのでやってみます
きのこ、オイル、好みでニンニクやら赤唐辛子やら(その場合は塩味で。入れなければめんつゆで)
あとベーコンでもあればうまいんだけどね。
今ならねぎもきのこも安い。ベーコンは底値狙いだ。
>>715はねぎを使う大前提の話だったのに書き忘れた。すまん。
ベーコン、きのこ、ねぎですわ。ねぎは斜め千切り?が好み。
717 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 22:37:53.53 ID:RZJLh80u
ネギには鶏肉が合う
肴は炙ったイカでいい
>>713 普通の長ネギでも青いほうに近い部分だと焼いてもけっこうとろっとした部分出るけど
下仁田ネギはまたちょっと別格っつーか別物だからなぁ
太さ的に焼いて奥まで火を通そうと思うとけっこう焦げるだろうから
途中で麺の茹で汁かなんか投入して炒め煮みたいにしたんじゃないだろか
全然「お金が無いときのB級」の話になってなくね?
いま近くの業務用スーパーの特売で鶏レバーが1kg130円だから上手いこと使ってパスタに利用したいんだけど、、
とりあえず昨日はぐちゃぐちゃに潰してボロネーゼっぽくしてみた。
レバーのクセは結構好きだしなかなか美味かった。
>全然「お金が無いときのB級」の話になってなくね?
鶏レバーはおkで葱はダメなのか?
ワケワカメ
特売で買った安いネギの話をしているんであって
高いネギなんてお呼びじゃない
キムチパスタはB級?
>>720です
すません、何故かてっきり下仁田ネギの話だと勘違いしてました。
単純にネギのシンプルパスタ?ならかなり安いですね
下仁田ネギは高級ブランドではない
地域によって(群馬発)輸送コストが変わるだけ
安い高級食材とかあれば何でもありだな
賞味期限切れのポルチーニ茸とかか(´・ω・`)
葱は地域によって品種が変わるから、イメージも変わるし偏見も生まれるだろうね
野菜嫌いな奴が難癖を付けているだけだろ(´・ω・`)
731 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/23(水) 15:15:22.00 ID:cT0aGTZP
プランターに植えたバジルがおkなら
プランターに植えた下仁田もおk
葱類も手間がかからないし、和洋中に使えるから便利だよ!
732 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/23(水) 19:17:18.15 ID:JTG6Kiek
落合務のエスビーのラー油 それだけでぐなしで行ける 食い過ぎるとニンニク効いてるから注意だけどおいしいですよ。
あれ、食べるラー油同様、結構美味しかったけどコスパ考えるとイマイチなんだよね。
オリーブオイルと唐辛子、乾燥ニンニクチップとアンチョビペーストで出来るしなぁ。。
735 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/23(水) 23:35:36.41 ID:cT0aGTZP
私の家にはニンニクのオリーブオイル漬け、ニンニクの胡麻油漬け、ニンニクの醤油漬け、
葱のオリーブオイル漬け、葱の胡麻油漬けを常備している。
同じ料理でも気分によって使い分けている。
736 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/24(木) 06:02:24.04 ID:S07CT6br
>>733 あれでコスパ駄目なのか 素晴らしい経済観念持ってるね あれうまいよね期待してなかったからびっくりした。
ここって掏りおろした野菜や野菜のペーストを使う人がいないんだな
手間がかかって日持ちしないものは普通避けられるよね。
おまけにある程度の種類が必要だし。
俺は中濃ソースとかで代用しちゃうな。
手間をかけて高い食材を使わず美味い物を作るのがB級だと思うのだが…
最近の流れは逆のような気がする
例:
昆布→塩昆布
醤油、出汁、みりん→麺汁
にんにく→チューブにんにく
ラー油→食べるラー油
等
これらは元の食材を使った方が安い。
金をかけないのと、手間をかけないのが混交してる感はある。
でも手間をかけずおいしくたべる方法ってのも情報として魅力的だけどね。
19円で買った食べるラー油良かったよ、もっと買っておけば良かった
揚げたニンニクらしき物が容器の半分くらい迄沈んでて香ばしくて
具なしや刻み葱オンリーのスパゲッチーでもガッツリいただける感じだた
でもラー油って辛味のあるものじゃなかったっけ?
復帰
あれ?
744 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/25(金) 19:43:50.48 ID:Em/+aEYy
手間とコストのバランスは永遠の悩みどころですねw
というか、手間の金銭への変換が人によって、またその時々の状況でそれぞれですしね。
特売のベーコン(グラム88円とか)と玉葱で良くナポリタン作るけど、時々変
化つける為に生卵を和えて半熟仕上げにする(カルボ風?)けど中々美味しい。
やっぱケチャップと卵は相性いいわ
>>741 俺も具が多いラー油を絡めただけのスパにハマってる
ラー油は自作したんだけどね
オリエンタルなペペロンチーノみたいな感じで普通に美味い
前日にゆでてあまったパスタに醤油とオリーブオイルをかけて食べる
冷えてると美味い
パスタって余るものなの?
必要分しかゆでないから感覚がわからん
炊いたご飯は余るけど、ああいう感じ?
食べきれないとかは時々あるね
そういうのは翌日にオムレツとかホットサンドの具にしたり
749 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/27(日) 19:25:57.45 ID:r4K6XRYf
いや、自分は絶対に余らない
たぶん余らせる人はパスタスケールがなく、ざっくりを握って茹でてるんだと思う
自分はパスタ計る穴付き(100gと200g)のダイソーの100円パスタケースだから、かならず100g
酒なんか飲んで、理性が飛んで止まらなくなったら、もう100g、最高で300g
300gなんか食べたら、満腹感と満足感と罪悪感がいっしょにやってくる
2食分一気に茹でるって話だろ
実にB級的ではある
300gって乾燥状態でしょ?
茹でて水分含むと何gになるんだろw
>>752 ぉお、何かと参考になりそう。ありがとう。
754 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/27(日) 19:57:30.24 ID:r4K6XRYf
2.4倍!?
720g!
そら太るし、翌日顔がむくむ
>>752 面白い情報サンクス!
パスタ類が2.4倍で米は2.2倍なんですね。。米の方が少ないのが意外。てか大体同じくらいなんですね。
自分も2食分茹でることはあるよ。油降って冷蔵保存。
食べる時はレンジで温める、もしくはフライパンで炒める。
流石にそのままだと他の炭水化物モノ同様、劣化して不味いと思う
756 :
オリーブ香る名無しさん:2011/11/28(月) 19:51:18.75 ID:tIIcVRSL
俺は一食150gくらい茹でるから360gか。
確かご飯は茶碗一杯が大体160gくらいらしいから2杯以上だなw
つーか文科省の出してる値ってしっかり目に茹でたモノな気がするからアルデンテだと同じ2.2倍くらいの増量率になる気がするな。
改めて調べてみたら乾燥パスタと米(炊飯前)だと共に100g当たり360kcal弱で殆んど同じなんだね。
やっぱパスタってコスパ良いなー
もっとゆでれば10倍とか、ありえるのかな。
金がないので、これは目がきらめくぜ。
マロニー100倍
鶏モモで生姜焼きを作ったが
いつもフライパンに残るタレと旨味の焦げが勿体無いので
冷蔵庫に入れといたスパ投入。ホカ弁より美味いし腹一杯
米無くて炊かなくて良かったわ
フランス料理で、フライパンのコゲをウマミとして使う料理法って
なんていうんだっけ、なんかそんな感じだな。
グレービーソース?
動物性たんぱく質の焦げには
発がん性物質含まれてるからほどほどにな。
>動物性たんぱく質の焦げには
>発がん性物質含まれてるからほどほどにな。
医学的迷信
VOLKANOつうパスタ食ったんだがこれうまい
普通のスパと違ってもちもちしてる
ちなみにゆで加減は強火で蓋して7分(1.7mm)
どこで、何グラムいくら?
ボルカノかあ・・・・・
大昔(20年くらい前かな)安かったから買って、ぶよぶよ具合に嫌気が差して買うのやめたっけ。
今はどうだかわからないし、生パスタ好きなら良いとかあるのかもしれない。
ただ、最近店頭で見かけない気がするね。100均にはあるかもしれないが。
トルコ産300g69円とか買っちゃうよ。
ナポレオン
ボルカノが普通と違うか・・・
ボルカノ(日本製麻)は何を隠そう日本のスパゲッティの元祖。
1928年、日本で初めてのスパゲッティを製造した。
いわゆる昭和期の喫茶店のスパゲッティはボルカノ前提で作られるものが多かった。
現在も販売されているNo.15赤スパゲッティ(2.2mm)はデュラムセモリナだけでなく、
強力粉が配合されているのでナポリタンを作るのに最適である。
たしかJR京都-神戸の線路沿いにボルカノスパゲッチって
縦に赤い字でデカデカと書かれた銭湯?の煙突があったな
スパゲッティじゃなくて、あくまでもスパゲッチなんだよな
うちの近所じゃボルカノはギョムにしかおいてないな、1キロ218円なり
ナポリタンなど炒めてもちもちさせて食べたいメニューの時に使う
タイムリーな話だけど初めてボルカノのナポレオン2.0mm食べて素晴らしく気に入った。
確か4kgで1300円代だったと思う。@業務用スーパー
ボルカノ レガロも結構好きだったけど、せっかくボルカノのパスタ買うならナポレオン。
以前スパゲットーニ(2.2mm)食べて感動したけど、こっちの方が太さ、食感共に程良くて使いやすい
近所に業務ある人に聞きたいんだけど
セメチコイア(タイ米みたいなやつ)売ってる?
俺の近くは118円→138円と値上げして絶版になってしまった
チャーハンみたいに食うのが好きだったんだけどなあ
マジで金がないときはチューブニンニクと醤油
醤油オンリーよりはおいしいよ・・・
味・食感・香り、加えて見た目がよければ金がなくても。。
結局最強は妄想か!
ボルカノ、けっこうゆで加減が難しいよ
普通のスパみたいに芯が残った状態で味付けると麺がゴワゴワ
強火で炊き続けないとモチモチにならないよ
それとびっくり水やると普通のスパよりまずくなる
このパスタはまさに荒野の荒れ馬だよ
782 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/04(日) 07:30:35.74 ID:03XCHPuB
イマドキ ビックリミズ ヲ イレテイル ヤツガイル コトニ ビックリ
チューブニンニクって不味いうえに高くね?
1kgネット200〜300円くらいの中国産にんにく買った方が値段はもちろん味もよっぽどいいし、安全性もまだマシだと思うが……。
中国産って安全なの(´・ω・`)?
細乾麺にゆかりふりかけと茹で汁
節約レシピ
びっくり水て素麺じゃないんだから
788 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/04(日) 09:43:43.93 ID:03XCHPuB
イマドキ ソーメンデモ ビックリミズ ナンテ イレナイ
・にんにくを吊るしておくと部屋が臭くなる(冷蔵庫も同じ・ベランダだと忘れる)
・にんにくを剥いたり切ったりすると手も包丁も臭くなる
これらを忌避するっていう意味もあるんだよ。
もちろん手軽で長持ちってのもあるけどね。
生にんにく買った方がいいのは百も承知だよ。
にんにく風の風味が付けばいいっていうだけだから。
秋刀魚を一本買わずに焼いた秋刀魚の惣菜を買うようなもの。
買う層の人種が違う。
安全性に関してはボディーブローのような添加物の危険性と
大きい一発がある中国産の危険性でドローってとこじゃない?
青森産は…まぁチェックしてるんじゃないの?
790 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/04(日) 12:30:23.38 ID:03XCHPuB
ヒサシブリ ノ チューブニンニククン トウジョウ
バンパイヤ幼女が来てくれなくなるぞ
794 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/05(月) 03:40:11.05 ID:+mWV6Be6
アカデミックに物事を探求するのであれば、
先ず理由から考察すべきだね
びっくり水を入れる理由から入れなくても良い理由も解るはず
まあ、そんなご大層な物じゃないけどなwwww
ボルカノは って一括りにして言ってるけど、デュラム小麦100%から強力粉配合まで色んな種類があるから、
まずボルカノの何てパスタか書かないことには第三者には情報が伝わらない
このスレでボルカノに拘る必要は無い(´・ω・`)
______
|┌─┐|回| ヴーン
|└─┘|○|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_____|
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいエレックエレック
`ヽ_っ⌒/⌒c
∧_∧ カタカタ
(´・ω・) .____ ゴ・バ・ク・シ・マ・ス・タ
.c(,゛々¬ ¬/ /
 ̄ ̄. ̄ ̄
眠くなってきた。。。
近所で畑やってるオバちゃんにカブの葉を頂いた
刻んでオイルで炒めてガラムマサラとガーリックパウダー、黒胡椒
牛乳とオニオンスープの素で味付けてスパにした
かなりいける味。途中で鮭フレーク入れたら更に美味くなったよ
なんにもない場合はどうすれば良い!?
基本的な調味料しかない場合は、パスタを食おうにも美味しく味が付けられない(>_<)
塩水で茹でただけでもうまい
小麦粉と牛乳があればホワイトソースに
バキバキ折ったスパを茹でたのを入れてグダグダに煮込む
ローリエとチーズ(ブルーチーズがいい)があればもうちょい良い
パスタは難しいよね、下手に味付けるとまずくなるだけだから
パスタもない。
804 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/06(火) 08:06:24.09 ID:o7UMzRld
>>801 とにかく、チューブにんにく(158円くらい)を買う
オリーブオイル(サラダオイルでもいい)にチューブにんにく出して、それから火をつけて必ず弱火で熱する
小さな泡がたくさん出て香りが立ったら、そこにパスタ(塩茹でのもの)を入れて炒める
ハッキリ言って、これがすべての基本形で、ここにいろんな具が入り応用形になる
何にもなければこれだけでも食べられる
ペペロンチーノというのは、チューブにんにくと同時にトウガラシを入れる(何もなければ一味や七味唐辛子で代用)
なんにもないときに備えて缶詰ストックしておけよ。
トマト缶+糞不味いミートソースを1:1でブレンドするとそこそこ食える。
トマトは先に煮詰めておいたほうがいいかも。
ここってチューブニンニク業者が宣伝するスレ?
807 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/06(火) 08:34:49.70 ID:o7UMzRld
>>806 オリーブオイルとサラダオイルとパスタと一味唐辛子と七味唐辛子の業者のスレでもあるんじゃないのかな
気のせい
閉店間際のスーパーで半額以下になってる刺身は
アーリオオーリオ+醤油のスパにして食ったりするね
焼魚、焼き鳥なんかも使える。コロッケとかは厳しいな
コロッケ、メンチのパスタへの利用は形を崩すのが基本
>>802 1行目には同意だが
それ以降は基本調味料しか家にない人に対するレスとは程遠いな
>>804 行明けさんひさしぶり!
相変わらず少ないお湯でスパを押し付けるようにゆでてるんですか?
812 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/06(火) 14:31:27.66 ID:o7UMzRld
>>811 その呼び名を認めたことは一度もないけど、深さ5cmのお湯で底に押し付けて
ゆっくり曲げて沈めて茹でることはずっと続けてますね
最近はそれに1分間強火で茹でてから火を消して、後はフタをして放置して余熱で調理をしてるので
自分で言うのは何だけど、最も省エネの(お金のかからない)調理をしてますよ
書けばバカにされるけど、本当にB級パスタにおいてはこれ以上の調理方法はないと思ってます
それ、ただ単に鍋が小さいだけでB級レシピと関係ないwwww
814 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/06(火) 14:44:54.50 ID:o7UMzRld
>>813 マジレスするけど、使う水量が少ない、沸騰するまで早いから光熱費も最低限、そしてなにより少量の塩で済む、と
すべてにおいて良いように作用するんだよね
で、茹であがりや味に関しては何の違いもないから、テレビでパスタ専用鍋に塩をざっくりと大量に
入れてるのを見て、あ〜もったいないな〜といつも思う
余熱調理の仕方
■鍋やヤカンは底の大きなものを!
鍋の底が小さいと、火の当たる場所が少ないので、お湯を沸かすだけでも時間がかかってしまいます。
鍋の底の範囲で火力を調節できるし、プラスアルファで安定性があるので大量のお湯を沸かすパスタ料理などにも安心です。
■火ははみださないようにする
調理に必要な火力は「中火」までだと言われています。
鍋底の大きさや鍋の厚さなどによって熱効率は変わってくると思いますが、中火以上にするとかなりの無駄なエネルギーを消費してしまいます。
鍋底からはみ出さない程度の火力で調理しましょう。
ヤカンの注ぎ口から麺入れてゆでてるやついる?
>>814 それ、ただ単に鍋が小さいだけでB級レシピと関係ないwwww
818 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/07(水) 10:00:53.49 ID:s0NomHZV
>>817 誤解の無いように言っておくけど、鍋は普通の手持ち鍋で普通の大きさだよ
ここに深さで5cm程度の水だけでパスタを作るんだよ
沸騰したらパスタをゆっくり底に押し付けるように曲げていって底に沈めてしまう
(単に放り込むだけだと、湯の上に出てる部分と湯の中の部分のゆでムラができるから)
>>818 その方法を拡張すると
フライパンでパスタを茹でれば
曲げる手間もいらなくなるんじゃないだろか?
820 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/07(水) 11:13:20.33 ID:s0NomHZV
>>819 フライパンでも時々茹でるよ
フライパンでも時間差のゆでムラを作らないように、結局は沈めるのにある程度は曲げないとダメかも
で、自分は持ってるから使えるんだけど、フライパンで余熱調理をするときにはフライパン用のフタがなかなか持ってない人が多いかもね
>>818 それ、ただ単に鍋が小さいだけでB級レシピと関係ないwwww
822 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/07(水) 11:18:06.10 ID:s0NomHZV
>>821 テレビで観てもそうだけど、パスタの正しいゆで方は、ずん胴のような大きな鍋にたっぷりの水を入れて(それに比例して塩もたっぷり)
パスタを躍らせるように茹でるのが正しいみたいだね
それを考えると、直径18cm程度の手持ち鍋でパスタゆでることでさえ、B級といえるかも
>>820 フライパン用の耐熱ガラスのフタって
みんな持ってるもんだと思ってた
ここはいつから調理器具スレになったんだ?(´・ω・`)
B級献立で盛り上がることもあれば
B級調理器具で盛り上がることもあるさ
スパゲッチーだもの 〜みつを〜
馬鹿はタヒね
クリームシチューの素1かけ+牛乳+トマトジュース+塩胡椒+ガーリックパウダー
インチキなトマトクリームスパうめえ
829 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/09(金) 23:49:13.22 ID:OKkskb6q
クリームシチューのルーはどれがうまい?
マカロニグラタンに使おうと思って北海道シチューというのを100均で買ったが
ホワイトチョコみたいな甘ったるい匂いがして気持ち悪くなった
俺はグラタンを作るならグラタンの素を使う(´・ω・`)
シチューがけライスより、シチューがけパスタのほうがウマイと思う
>>839 グラタンの素は何がオススメですか?
マカロニもついてて割高なのが多いのでなかなか手が出ないんですよね
シチューは天ぷら粉、サラダ油、牛乳だけででいいもん出来るよ
市販のルーは牛脂が入ってるから口当たりが悪いんだよね
牛脂がギュッシリ入ってるの?
835 :
839:2011/12/10(土) 03:48:36.93 ID:zsz5tRQ8
グラタンの素で良いと思った商品は一つもないな。
小麦粉から自作かシチューのルーを使う。
ハウスの北海道シチューは結構好きなんだけど、好みじゃないらしいので、エスビーの濃いシチューはどうかな?
こっちの方がクリーミーさや甘さは少し控え目。旨味が濃い感じ
あと微妙な味の調整は当然牛乳と水等での濃淡の調整でやるしかないです。
俺は単純に顆粒なのが使いやすいからオーソドックスなSB。
ペタっとした黄色い食感は牛乳多目に入れると解消できる。
あ、ごめん、俺が言ってるのはシチューだ。
グラタンの素ってのは買ったこと無いわ。
グラタンの素は割高だしこのスレの趣旨にも外れてるんじゃないだろうか
>>838 SBに顆粒のシチューミックスとかあった?ハウスのは代表的なのがあるけど。
あと・・・黄色い食感 って何だろ?w
なんというか、トロサラっとしたのじゃなく
あの黄色いペトっとしたプラスチックみたいな感じ。
>>840 分からんが、「黄色」は食感とかではなく、視覚的なものではないかという根本的な指摘ではなかろうかw
何にしろ、グラタンもトッピングとかも含めて上手くやれば安ウマなパスタメニューにはなりえるね。
グラタンにはグラタンの素の方が美味い
と、言うよりここでグラタンの素を否定している人の殆どがグラタンの素を使った事がないようだw
シチューの素はグラタンには合わない
シチューの素を使うくらいならベシャメルから立ち上げる
グラタンの話はどうでもいいですよ
メンドクセ
スパゲティを使ったグラタン:○
マカロニを使ったグラタン:?
市販のシチューの素を使ったスパグラタン:○
市販のグラタンの素:?(マカロニを使っている為)
メンドクセ
訂正
市販のグラタンの素:×(マカロニを使っている為)
マカロニは安くはないんだけど茹でやすいのと
量の加減がしやすいんで気軽に1食分作れるから
外国の80円台のを買い貯めしておいて
小腹が減った時にマヨシーチキンスパにしてよく食べるよ。
慣れすぎると普通のスパを茹でるのが億劫になるから
いざという時だけにするようにしてるけど。
煮詰まった残り物のミートソースかけたりもするね。
>>836 >>837 時間あるときは自分も小麦粉炒めて自作するけどめんどくさいときはシチューの素も便利だよね
自分は薄めに作ってとけるチーズで粘りを出す
北海道シチューはホワイトチョコみたいな香りがお菓子みたいで苦手だが
100円で6回使えるのは安い
粉末タイプは保存もききそうなので今度試してみよう
固形のシチューのルゥは割ってからジップロックに入れて冷凍してる。
顆粒じゃなくても長期保存しつつ一欠片ずつ使えて便利だよ。
最近の固形ルーは小分けにパッケージされております
>>850 それ、グリコの(一部)商品だけじゃない?
一部だけだよなー
シチューの固形ルー商品はどんだけあってそのうち小分けにしているのはどれだけあるの?
他でやってくれ
>>853 グリコとハウスとマ・マーぐらい?
パッケージまでは知らないけど
シチューは粉のルゥの方が便利だと思う
固形なのって測らなくていい点くらいでしょ
857 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/13(火) 00:47:45.10 ID:c1J7iriQ
粉のってマズイよ。
858 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/13(火) 05:02:07.44 ID:976HCJsE
最近会社で大量にマーガリン貰って処理に困ったから醤油バターのバターをマーガリンにして適当な食材炒めて食ってる
悪くはないと思うけどただの味覚音痴か?
859 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/13(火) 08:13:13.16 ID:NPZCFskB
つい数日前までいつも買ってるトップバリュのバターが入荷せずに買えない時期があった
有名ブランドのバターは高いので買わないので何日も買えずにいたんだけど
いい機会かもと思って、今流行りのいわゆるバター風味のマーガリンを試しに買ってみた
でも、やっぱりマーガリンで、まずくはないけどなんか物足りず、料理にも適さないな、と自分は思った
やっぱりバターがいい
ちなみにイオン・トップバリュのバターは200g・328円
860 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/13(火) 13:17:55.91 ID:pE/TGZYe
そりゃバターは旨いさ
でもパン食べない自分がマーガリンカートンで貰うと消費方法に困る…他の料理にも使ってみてるけど一人暮らししてから主食がパスタになりつつあるし…
バターと塩胡椒で普通にうまいな
ケチャップあえよりはよっぽどうまい
塩胡椒で食った時はペペロンチーノ以下だと幻滅したが
バター足せば良かったのか
サンクス
何か無茶苦茶だな。。
バター+塩、コショウ⇒油脂+塩分、香辛料
ケチャップ⇒糖分、塩分、酸味、旨味、香辛料(つまり油脂なし)
これらを比較して優劣を付ける事自体間違ってるよ
せめてケチャップの方に何らかの油も加えたモノと比較しよう。
わけわからん
865 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/13(火) 20:51:10.10 ID:U3n1dXSy
ケチャップあえなんかそりゃマズイよ
ケチャップは炒めたら酸味が飛んで甘くなっておいしくなる
それが喫茶ナポリの基本
(あたりまえのことをエラそうに言うのが流行ってるのかな)
きめぇw
ツリ(
>>861)ニマジレス(・∀・)カコワルイ!!
869 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/14(水) 23:18:51.59 ID:E/wKICrl
上に漬物の話があったけど、高菜パスタがあるぐらいだから、同じイメージで作ればうまく行くのかなぁ?
870 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/15(木) 05:45:38.04 ID:iFTpL7KS
>>860 カートンもあるなんて裏山
俺に送ってくれよ
1グロスと勘違いしてびっくりした
ナポリタンのオムスパうめえ。
でも俺はスパにケチャップ使わないでトマトジュース。
ケチャップは出来上がりにチョビっとトッピングする程度。
873 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/17(土) 16:23:45.99 ID:8gN9IBvz
ナポリタンに卵ならオムレツにするよりカルボナーラの要領で火を消した後に溶き卵からめて半熟仕立てにしたのが好き
オリーブオイルもそうだけど、スパそのものも安くなったもんだな
おかげで外でスパ食うなんて年に数回あるかないかだ
オムスパ最高!
オムスパで思い出したけど、銀座の某店で食ったガーリックエッグうまい。
油でニンニクを炒めて溶き卵を投入。片面には火が通ってるけど
上面はジュクジュクな薄焼き卵を、塩こしょうで炒めたスパにかぶせるだけ。
粉チーズや黒こしょうをかけて食うんだけど、
シンプルなのに半熟たまごが麺とからまりつつニンニクが香ばしくてなんともウマイ。
あれは家でも再現してみたいなぁ。
>>876 エトナか、ジャポネに次いで銀座のスパ屋としては有名だよな
今月で閉店なのは残念だな
878 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/18(日) 08:11:42.53 ID:3I4tVR0/
ガーリックエッグ、美味そうだね
アーリオオーリオのオムスパは何度か作ったけど、そんな感じかな?
お昼に、昨晩のツナクリームパスタの残りに
オリーブオイル少量でニンニク炒めて、バター投入、チーズ入りオムレツ作って乗せてみた。
美味しいね、これ。洋食屋さんって感じ。
みんなありがとう。
>>876 名古屋風ナポみたいなのは唯の「薄焼き卵敷き」になるだけだから美味いと思わないけど
半熟のオープンオムレツ乗せは美味しいね。
パスタを和えたフライパンをそのままサッとペーパーで拭いてからそのまま使えば良いしよくやります。
でもソレをメニューにしてるお店があるとは知らんかったw都会には色々あるんですね
882 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/18(日) 20:49:13.03 ID:3I4tVR0/
だから
>>878に答えてよ
オムレツのせるパスタはどう調理されてんの?
>>882 もう一度良く読むんじゃ
塩こしょうで炒めたスパにって書いてあるじゃろ?
884 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/18(日) 22:43:34.04 ID:3I4tVR0/
失礼しました
なるほど、これはうまそうだね
>>877 そう。実に残念。特別うまいわけじゃないけど、好きだったです。
卵とニンニクぐらいしか使わないので、自宅であれが再現できたら
このスレ向きなメニューなので、最後にもっかい確かめに行きたいなぁ。
>>884 ガーリックエッグ で検索すると、うまそうな写真が出てくるよ。
>>885 卵とニンニクだけ、なんでしょ。
自宅で作るのとの違いは、
例えば思いっきりバターを使う(油っこいかなぁ)とか
卵を一食分野4個使う(多いかなぁ)とか
そんな事だけだったりする。
調理場が見えるんだったら、次行った時そこおさえたら再現(以上)は全然可能だと思うわ。
リトル小岩井じゃないけど
半端に余ったスパをパンに挟むの大好きだ
>>885 そのレシピで再現出来ないってくらい美味しいのなら一度食べてみたいなぁ。。
と思って検索してみたら、、本当にパスタの方は真に塩コショウのみの具無しで、茹で置きを炒めたモノなんですねw
アーリオオーリオソースに絡めたモノかと思ってました。
ガーリックオムレツの方は基本的なプレーンオムレツの作り方に加えて、初めにオリーブオイルにニンニクの風味を煮だしてからバター入れる(もしくはバター使わずにオリーブオイルのみ)
くらいしか工夫の仕様が無い気がするけどな。
何にせよ閉店は残念ですね。
>>889 さっき家で作ってみた。7割型成功。意外と簡単なのかも。
1.パスタゆでる。
2.ニンニクを2〜3ミリ角ぐらいに適当に粗みじん切りしとく。
3.卵をといて塩こしょうしておく。ゆるめになるように俺は牛乳ちょい足しました。
4.サラダ油をひいてアツめに熱したフライパンでゆでたスパをジャーっと炒める。
5.それに塩こしょうで味付けて、皿に盛っとく。
6.同じフライパンにまたサラダ油を少し多めにひいて、熱くならないうちにニンニク投入。
7.忘れてたので、オリーブオイルも追加。
8.フライパンが熱くなりニンンクが焦げるまえに、溶き卵投入して瞬時に箸でかきまぜる。
9.下面がかたまり出したら(上はジュクジュクで)火からはなして、スパにかぶせる。
10.粉チーズと黒こしょうをかければ完成。結構ウマかった!
エトナってあんまりオリーブオイルの香りが強くなかった気がするので無しでもいいかも。
最初はスパ炒める時にもニンニクかな、と思ったけど、
あの店は基本おなじ炒めスパに何かかけるだけなので、違うと思い、
卵のほうにニンニク使ったけど、これは正解だったと思う。
長文しつれい
パスタ炒める時に何らかの塩蔵肉を多少でも加えればたぶん一気に美味しくなるんだろうけどな。
でもそれじゃあまり安くはならんわけだけど
今度アンチョビペーストでやってみっかな
塩蔵肉じゃないけどねw
ココ見て昨日からオムスパ作ってるけど、美味い安い!
卵って2個で40円弱なのにとろとろオムレツトッピングするだけでエラく豪華な気分になれるw
今日は安売りベーコン使ったペペロンチーノでガーリックオムスパ。美味いわー
>>892 そりゃう
>>893 今度オムレット作るとき
ネギの青い部分を細かく刻んでシラスと一緒に入れてみ。
たっぷり入れるといいよ。
オムレット
897 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/21(水) 00:16:51.48 ID:3tyb0S4U
オムレツ
プディング
899 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/21(水) 03:27:29.54 ID:79f7HZOZ
シラスは高級食材
スィラァース
ガーリックオイル作ってみた
にんにくみじん切りして軽くオイルで炒めただけだが
手間がはぶけるし何より毎回手やまな板がにんにく臭くならないのがいい
賞味期限切れそうなほぐし明太子があったので
高菜をガーリックオイルで炒めて高菜明太子スパ
課長の力恐るべしw
高菜にも明太子にも入ってるので旨みがハンパないw
海苔や青ネギを散らすとちょっとしたごちそうになる
高菜は定番だが他にもスパに合う漬物ある?
漬け物ってスーパーとかで買うと意外と高く感じるなぁ
高いのと安いのの差がありすぎる
いつもは1kg150円くらいのを買ってる
梅スパはうめえ〜
事実だから後悔しない(´・ω・`)
親にもらった青梗菜がダメになりそうだったのでギョニソ共々小さめの柵切りにして
多めに塩振ってにんにくサラダ油でしっかり炒めてレンチンスパ投入して
一通りかき混ぜ炒めた後に醤油をジャーっと回しかけて一味少々振って
麺に醤油の色がイー感じに染まったあたりで皿に盛って食ったら
思いのほか旨かった。今回は青梗菜が少なめだったので
わざわざ青梗菜買って今度は多めにして作ってみたいと思ったくらい。
あと今度は豚肉くらい入れたいね。何肉がいいんだろ?ひき肉?細切?バラ?
読みづらい
>>905 青菜はいいよね。チンゲンサイ、小松菜、ほうれん草、タアサイ、水菜その他・・・・
なんでもスパにするわ。
いつもは塩味オイルベースだけど、ギョニソなら醤油が確かに合いそうだ。
個人的には塩味の効いてない肉(や魚)を入れるのはあんま好きではないので
自分ならせいぜいひき肉かな。
アンチョビペーストのチューブを1本買っとくと便利。
どうせ少しづつしか使わんのだから安いもんだ
同じ値段で缶なんか買っても余って使い切れなかったり普通にある
909 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/21(水) 20:27:06.56 ID:3tyb0S4U
>>908 自分は冷蔵庫で約2年もたせた(てか、少量をたまに、だからそうなった)
もちろんそれなりの覚悟で使い続けて、さすがに最後は中味が残ったまま捨てた
てか、最期はチューブが固まってほとんどしぼれなかったと思う
911 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/21(水) 21:02:45.18 ID:3tyb0S4U
オムスパ今、初めて作って食べたよ
オムレツは綺麗に作れなくても、十分ににんにく利かせて、少しとろとろだったらかなりうまいね
パスタをシンプルに塩コショーで炒めるのも大きなポイント
これは☆3つのおすすめメニュー
ニンニクを利かせたオリーブオイルのオムレツって良いですね。
ニンニクを焦がさないように弱火で煮出して、卵入れる直前から中〜強火にしてゆっくり大きくかき混ぜると良い感じ。
今日はグラナパダーノを卸してパスタビアンコでオムスパ。出来あがりに荒挽きの黒コショウ散らしました。
卵を入れる前にかき混ぜるの?
>>913 フライパンに溶き卵を流し入れてからですよw
熱せられて凝固した卵を鍋肌から剥がして全体と混ぜる作業です
因みに卵液は塩と牛乳少しを入れます
>911
うまいですよねー。で、ニンニクオムはきれいに作らなくても
ようは、ジュクジュクなスクランブルエッグでも同じちゃ同じ。
どうせ食べる時まぜるし。
>913
かきまぜて、溶き卵にしてからフライパンへ。
で、フライパンに入れたらまたすぐにかきまぜた方がいいけど
めんどくさかったら適当でもヘーキだと思われます。
916 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/22(木) 13:01:27.25 ID:n3Ar5ir3
オムレツのフライパンでのかき混ぜはそうバカにならないくらい重要ですよ
固まった部分とそうでない部分を上手く介在させないと美味しくない。
半熟すぎてもダメ
オムレツって半熟である事は大前提だけど、半熟かつ「ふっくら」にするのには
あまり生過ぎてもダメなんですよね
あいつらは余熱で固まるからな
失敗して慣れないと上手くできない
919 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/22(木) 21:36:00.16 ID:e11UwpG7
自分はイタリアンのプロが使うようなパスタパンでオムレツ作るからすごく難しいんだよね
やっぱりシロウトのオムレツは、鉄のフライパン(テフロンも?)が一番作りやすいと思う
道具に凝る奴の料理はマズい、と
921 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/22(木) 21:47:04.21 ID:e11UwpG7
別に凝ってるわけじゃなくイタリアンのパスタパンしかないからしょうがないんだよね
>>919 何か具を包むオムレツじゃないんだから余程径の大きなフライパンとかでもない限り
道具のせいにするのはどうかと思うよw
923 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/22(木) 22:06:18.17 ID:e11UwpG7
>>922 まーパスタパンでオムレツ作ってみなよ
わかるから
目玉焼きやオムレツには、鉄のフライパンが欲しくなる
俺は愛用の「陳健一」ってネームの入った北京鍋で大抵は済ませる
余熱で火が通ってしまうのを緩和できるのが牛乳大さじ1。水でもいいよん。
つか、数回やってれば自分のウチのフライパンで
ちょうどいいジュクジュク具合はわかるので
そんな難しく考えなくても。
つかオムスレ化してきた予感
アルミフライパンは熱伝導が良いせいで側熱が弱い、熱がよりダイレクトに伝わるってことを考えて火を当てたら
プレーンオムレツくらいならそう難しくないと思うけどな。フライパン自体が軽くて火からすらす操作がし易いし。
あと、目玉焼きは話がだいぶ変わる。目玉焼きは割り入れて、食材自体を掻き混ぜないから鍋肌に接してる部分のみ高熱加熱されて焦げ安いから
かなり半生の時に一旦フライパンから出して、
別の容器で思い切りかき混ぜてふわふわにしといてから、
またフライパンに戻して形だけ整えると簡単にできるぞ
928 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/23(金) 01:04:42.47 ID:y5Pgdt2e
とにかくいいから、パスタパンでオムレツや目玉焼きをつくってみてから
いろいろ教えてください
929 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/23(金) 02:38:34.58 ID:AchQJLRV
わかりました
www
パスタパンって言われても焼きそばパンみたいなのしか思い浮かばないし
要するにパスタパンって言いたいだけだろ
ググってみたけどただの鍋じゃねーかyo!
934 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/23(金) 11:37:02.47 ID:h3m0H7ui
鍋で目玉焼きやオムレツは作らんやろ〜?
935 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/23(金) 14:13:58.91 ID:J/4NQ/aX
ペペロンチーノの作り方の一つに茹でるお湯に唐辛子とニンニクを入れてパスタを茹で上げるのが有る。
皿に盛り、油と茹で汁をかけて混ぜ、仕上げにパセリでも振れば乙なもの。
平野レミは嫌いだけどレミパンは便利
937 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/23(金) 14:56:28.02 ID:xcRB6xEC
>>933 パスタ用 フライパン
でググると出るよ。アルミ製のフライパンの事だと思う
まぁ一般的にはパスタパンなんて言わないよねw
ハミパン最強
カブの葉、ニンニク、アンチョビペーストをオリーブオイルで炒めて
スパと絡めた。胡麻が合いそうだったから炒り胡麻を振ったら超ウマか
お、ここでは珍しい野菜を使った料理
大根の葉も行けそう♪
そんな事よりも、まずはその気色の悪い音符マークをやめようぜ
お断り申し上げます♪
卵10個135円だったから2パック買って来ててまだ残り沢山あるから連日オムスパしてたんだけど・・・
今日はちょっと飽きて来たからカルボナーラ(風)にしてみた。
パスタはアーリオオーリオにアンチョビペーストを加えたソースに和えたもの。それに全卵一個を和えて荒挽き黒コショウを振った。
これも十分美味いけど、、、少なくとも飽きてない状態でのオムスパの方が好きかもと思った。。
もしかしたらオムスバ中になったかも知れんw
俺もまたオムスパ(ガーリックエッグ)作って食った。シンプルだから飽きない。
たまごかけごはんほどじゃないけど、これイイ。
オムレッティネタまだ続いてたのかw
そろそろB級スレらしい冒険的創作パスタが来てもいいな
947 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/24(土) 06:06:29.60 ID:nEW5oZpL
次スレ立てて
949 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/24(土) 10:37:04.25 ID:/l7ZphD2
では埋め
梅スパゲッチーをつくる会
梅酒の冷製パスタって夏にうまそう
今は寒いけど梅
954 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/24(土) 15:36:48.71 ID:KhLHxxJq
955 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/24(土) 18:42:58.70 ID:Pj9SlIVy
梅ぎらいな俺には合わなさそうだ…
でも他に斬新なものといわれても思い付かないのが悔しい…
とりあえずケーキ風パスタでも作るか
クリスマスだし
ジャポネの梅のり食いたくなってきたー
暇なのでCOOKPADで「梅 パスタ」検索したら 991 品もあるそうな。
1スレ梅られそうな数。
誰が梅えこと言えと
梅々w
とりあえず梅マヨはうまそう。刻み海苔や大葉をのせて。
麺つゆ胡麻油スパに潰した梅干と刻み海苔トッピングはベストマッチだよね
鶏ミンチとニラ、アンチョビペーストを炒め、
胡麻油とタバスコ少々を振って
ピーナツバター足して茹で汁でのばしてスパに絡めてみた
東南アジアっぽい複雑な味わいだ。美味かった
インドネシアのガドガドソースみたいな感じかな
963 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/26(月) 20:16:44.42 ID:r4eExIHc
またオムレツスパ作っちゃった
完全にはまってる
ただし、クリスマスケーキの残りも食べるので、50gのパスタとタマゴ一個のミニバージョンで
粉チーズもかけてるよ
見える!見えるぞ!お前のふくよかな腹部が!
966 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/26(月) 20:51:09.51 ID:r4eExIHc
>>965 や、別に組み合わせてないし
デザートにケーキを食べただけだし
なんやかや言われる筋合いはないよね
ひっぱるつもりはないけど、たしかにニンニクオムスパって常習性はあると思う。
ペペロンチーノより日本人の主食になりそうな気がする。
これをごはんに、おかずが食えそう。
卵一個と50gのパスタで作ったオムスパ食べて、デザートにクリスマスの残り物ケーキ
なぜコレにケチを付けるの?
クリスマスにケーキも食べられなかった人の僻み?
・・・俺は食えなかったけど
ニンニクオムスパの味付けを適当にアレンジしてみた
スパ炒めてるとこにガラムマサラ、顆粒のガラスープと刻みネギ
>>986 別にいいけど次スレまではひっぱるなよw
鶏皮アーリオオーリオタバスコのオムスパ作った
ペペロンチーノとは違う酸っぱ辛い味が良い感じ
おおっ鶏皮美味そうでいいねー、ビールに合いそうな感じがまた食欲そそる
蛇足かもしれないけど自分はオムスパにせずキャベツとか加えてアツアツを大盛りで食べたい
>>973 書いてなかったけど、自分も鶏皮のアーリオオーリオ系は良く作るよ。
鶏油のペペとかオリーブオイルとはまた違って美味しいんですよね。
カリカリになった鶏皮も美味しいし、安ウマパスタの定番の一つ。
ほんっと、ここの住人は野菜を喰わねえ〜な
スパ盛った皿だけで1食ってわけじゃないからな
でもそういう話は結局のとこスレチだから敢えて書かない
野菜買う金がある状態を金がないとは言わない
プランターとか空き地に色々と植えたり、食える野草を摘んだりは貧乏暮らしの基本だと思う
万能ねぎの根を植えると何回でも食えるぜ。水やるのめんどいけど。
バジルお勧め
982 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/28(水) 02:18:21.23 ID:0PvXVOfp
ほんっと、ここの住人は和野菜嫌いだよなw
>>976は嫌味で書いているのに
>スパ盛った皿だけで1食ってわけじゃないからな
なんて野菜を使ったスパレシピから逃げて、したり顔で言う>977
ここはスパのレシピスレだよなwwww
∧_∧ だから青梗菜のニンニク醤油パスタは旨かったって言ってんだろ!!
⊂(#・ω・)
/ ∪
"し―-J |‖||
_人_ ペシッ!!
\ _人>=3
キッチン風呂トイレ共同のアパート住いの頃、
「エエ匂いー!、食わせろー」って、近所の女の子に襲撃されてたっけな
色んな意味で幸せだった・・・
俺はむしろ具の8割9割が野菜だ。
個人的にはスパゲッティは肉より野菜の方が相性が良いと思う。
たまに肉を入れると、無い方が美味しかったなと後悔する事がある。
ベジタリアン気味って訳でもないんだけどね。米は肉と食べるのが好きだし。
近所にいつ行っても青果が安定して激安なスーパーがある事も要因なんだけど。
肉、野菜、麺を一皿に盛り込むのが理想だな
その上でラーメン二郎的中毒性のあるB級パスタがあってもいい
あーりおましまし
988 :
オリーブ香る名無しさん:2011/12/28(水) 08:03:23.83 ID:ZL1xX/Jv
アーリオオーリオおれペペロン
にんにくも野菜
とんがらしも野菜
野菜を入れるとしたら、葉っぱ系かな
キャベツ、白菜、小松菜等々
葉っぱはホワイトソース系、ペペロン等の油スパ系とよく合う
ダイコン、カブ、ニンジン、サツマイモ
葉も美味いのに無視されてるのは悲しいもんだな
年明けすぐくらいのタンポポとクレソンも美味い
アクというかエグ味は少ないし柔らかくて良いもんだ
ナポリタン最強!
空腹に耐えかねてカレースパ食う
梅干しは果物?