【ソルレオーネ】食あたり経験あり【日欧商事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:06:14 ID:DrUzH3lo
悪口だけだと良くないので書きます。
やはりアッカは最高でした。
ドンチョチョは予約取れないけど最高。
同じイルでも、カランドリーノは、いきなり前菜が、頼まなくてもガンガン出るので
、まさにニューヨーク感覚。素晴らしい。
コレはイルカランドリーノ。
あっちは、イラナイ グラッポロかな。
味の濃かったなぁ。野菜無くて濃いい味なのでヤバイ。
まぁ広尾病院あるかな。
ゴメン。また悪口になってしまった。
953オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:08:29 ID:l3N172Fu
日本語でおk

ドンチッチョを褒めるヤツは異常。
シチリア料理なめんな。
954オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:17:23 ID:OlyowiMD
六本木バッカナーレはどうですか?
955オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:18:41 ID:fKJhX73N
カランドリーノと今のアッカを褒める奴も極めて珍しいな。
956オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:24:00 ID:I1U5Dgqu
ホント今時ねぇ
957オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:27:44 ID:zKe6NTP3
まぢ?グラッポロって、逆に凄いww
958オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:29:05 ID:ih++f/xh
まぢ?グラッポロって、逆に凄いww
959オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:40:02 ID:WqSOMWt8
確かに今もアッカ酷いな。
ドンチッチョはトンマズィーノの時の方が数段良かったと思うよ、行ってガッカリした。
960オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:41:28 ID:G9FtTq0G
俺はいつも思う?何故シシリア料理だけがもてはやされるのか?
多分、男の料理、(マフィア)のイメージから気取らず
堅苦しい料理と一線はなれてるからか・・・・?
でも本当に料理上手な男でも作れそう!まさにダンチューや?
961オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:42:36 ID:zayjVgyr
だからシチリア料理なめんな
962オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:43:44 ID:fXJoqV7K
えっ、どうしでそう(もてはやされてるって)感じるの?

日本ではなんか凄くマイナーな感じだけど…
963オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:46:36 ID:9fTl7p+b
だよね、魚介類が新鮮なのは日本とシチリア共通だと思うんだけどなんでマイナーなんだろ?
964オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:48:09 ID:TpiBTkEz
シチリア料理 イタリア料理にあってイタリア料理にならず。
日本料理のなかで沖縄料理は認めるかという感じやね!
965オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:51:14 ID:/mGYsdEU
良い例えだね?
966オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:54:36 ID:1LzJ+Q//
シチリア料理で美味しい店、都内にどっかあったっけ?
アルキメーデもいまいちだし、ドンチッチョも・・・だし。
レサリーネとかどうなんだろう。
967オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 21:59:23 ID:EFlIRGJp
日本で紹介されてるのって、パレルモ周辺のわりと
定番関係だけだからねえ。
だいたいあれだけ広い島で、シチリア料理って
括っちゃうのもどうかと。
968オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:01:58 ID:pDbXZWW2
パレルモ周辺の定番って例えば?
969オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:06:22 ID:8ipyVYJz
どう変わったのかもっとkwsk
970オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:10:03 ID:OQFs9cu0
本店シェフが来日してメニューを改訂して帰った直後は、以前と同じ店と思えないぐらい料理が良くなった。
価格は相変わらず丸の内の値段なので、コストパフォーマンスが悪いのは仕方ないが。
971オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:14:51 ID:XYK784FE
本店シェフが来日してメニューを改訂して帰った直後は、以前と同じ店と思えないぐらい料理が良くなった。
価格は相変わらず丸の内の値段なので、コストパフォーマンスが悪いのは仕方ないが。
972オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:16:49 ID:4lElZyMC
俺は今日休みの業界のモンだけど、ようはイタリアンの隆盛から
はや二十年。 結局郷土料理という幅でしか専門誌にとりあげらる
ようなネタがなかったんだ。やはり王道のトスカーナ、ピエモンテ
はある程度出回った感があり、かといってサルドやカラブリアや
プーリアでは・・・ そこで誰もが知っているシシリーだよ!
マフィアで有名だし!ドンチッチョのドンがそうだろ?
どうせなら、DONや丼のほうが俺は面白い!
シシリーはたしかに旨いよ。でも銭をたくさん払う料理ではないな。
973オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:21:02 ID:xRpOQ7QM
オイラはマフィアよりもタルガフローリオとセットですねw
974オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:22:21 ID:T4+fbxfq
日曜日休みの飲食店ですか^^;
975オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:24:09 ID:tRPmxYWZ
要するに都心方面で仕事してると言いたいわけだな。
言いたいことはわかるが、ここでそんな書き方や身分の明かし方を
しても、反感買うだけだと思われ。
976オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:28:20 ID:mLvaEqVy
何で「シシリー」だけ英語なんだ?
なんかスンゲー違和感があるんだけど。
真面目にイタリア料理やってる人間は
間違いなくシシリーとは言わないとおもうぞ。
977オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:29:48 ID:x6vEl301
日本橋ASO、まずくて掃除が適当で雰囲気が悪い店になった。
いつも大体同じメニューを頼むんだけど、味が確実に劣化してる。
なんというか「デパートの最上階の食堂」になってしまった。
ひらまつグループなんだからしっかりしてくれよ。頼む。
978オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:42:27 ID:PzUZmDa3
なんで そんな店に行くのか?
979オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:43:32 ID:JJvBWD4T
>ひらまつグループなんだからしっかりしてくれよ。頼む。

この時点で間違ってるような気がしますが・・・・・
980オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:44:43 ID:MObnBmnG
その通りですww
981オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:46:04 ID:gJQshZ8B
ASOなんてイタリアンのグランメゾンでしょ?
そこで掃除が適当とかまずいって、あんた金持ち自慢かよ?
大体同じメニューを頼むって・・?
俺から言わせれば同じもの食べるって事と不満があるのに
通う・・・?そんで2ちゃんでブーたれる。
お前バカじゃねえの???www
982オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:47:15 ID:S97YlcjB
この年までグランメゾンは最上位のフレンチレストランを指すのかと
思っていたら、イタリアンでも使うんだ。
さすが2chはためになるなWWWWW
983オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 22:55:14 ID:5kUOM3TE
俺はそんなに金持ちじゃない。
地下鉄の乗り換えに便利だから営業の途中でお腹がすいたら
時々この「デパートの最上階の食堂」に寄るだけ。
アルジェントや代官山とかと違ってメニューをあまり更新しないから、
選択肢の少ない中で同じの食べるしかない。
椅子に前の客のパンくずが散らばってる席に案内されて
パンくずに気付いて座るのを拒否したら「あ、すみません」って適当に
パンくずを払って座らされた。あの時点で食わずに帰ればよかった。
で、出てきた定番料理が、ガクッとまずくなってて涙目。
最初に三越が改装されてASOが入ったときには安くておいしくて
気軽に入れるし、バターが特製だから気に入ってたんだけど、もういやだ。
ひらまつ株持ってるけど、売り飛ばす。
984オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:02:12 ID:L7PUFqm6
デパートのお好み食堂に何を期待してんだ??

日本橋ならフェア・ドマが有るじゃないかww
985オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:04:15 ID:5fF2ftCF
フェアドマ、以前は美味かった気もするけど最近微妙。
986オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:04:58 ID:9SK7wWmU
禿同、去年行ってだめぽだったw
987オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:05:50 ID:wazHMP9g
シェフが外出てるからかww
あとブログ書くのに忙しいからかww
988オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:07:48 ID:5h+PNDvL
そんな店行きたくないなw
989オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:16:39 ID:aQkSfvFZ
フェアドマ?ぁ?友里ともめた店だろ?
リグーリア料理ってジェノベーゼとカッポンマーグロしかしらねえな?
990オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:18:21 ID:17D3r2rX
あれは友里がまともだとオモタw
991オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:19:05 ID:ZvARDUmz
最近まずくなった、と言うと通になれるんですね?
992オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:21:34 ID:fRk3/590
なれません
993オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:22:21 ID:aMSwih2O
なれません
994オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:29:16 ID:sO4AlBX5
リストランテ フィオレンツァのシェフのブログ見たんだけど
このシェフなんていう人?有名なの?業界では・・俺知らんかった。
ただイタリア語に堪能みたいだしこじんてきには面白いと感じた。
しかし、自信家なんだろうね。今度メシ食いにいこ。
995オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:30:23 ID:Guyps/1L
質問する前に調べろよ。

検索すると3秒以内に見つかるから
ttp://www.carpediem1995.com/fiorenza/news_html/news_20071023.html
996オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:32:22 ID:GEa7U7mQ
吉野健氏の直弟子がイタリアンに転身

まあ普通に調べれば、いろんな所に名前が見つかる罠
997オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:33:33 ID:30iUrhXB
ごめん!だけど、ググリました。
イタリアンに転向したのも分かったけど、この人自信家なんだね?
998オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:38:00 ID:ORdZ4ZQM
マスコミで有名だからって業界ではどうかっていうと
それはまた別ってことはよくあるよね。
Hシェフがそうなのかどうかは別にして。よく知らんし。
ブログ読む限りでは自慢が多くてちょっと鼻につくね。
旅行記は嫌いじゃない。
999オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:41:04 ID:O/JT+pEv
青山のコルテージア ってどうですか?
1000オリーブ香る名無しさん:2010/02/01(月) 23:41:46 ID:MSj0Xyhi
見たことも、聞いたことも内。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。