シェーキーズを語りませんか?【5枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリーブ香る名無しさん
一度は限界に挑戦したランチの食べ放題・・・
なぜか映画帰りに盛り上がるあのバタくさいインテリア・・・
私たちにはじめてピザの世界を教えてくれた、シェーキーズについて語りませんか?

公式HP
ttp://www.rkfs.co.jp/shakeys.html

前スレ
シェーキーズを語りませんか?【4枚目】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1162496675/
2オリーブ香る名無しさん:2008/02/21(木) 21:46:17 ID:MQh1BmOa
スレ立てありがとう
昨日、夜にららぽ店行ってきた。チキングリルとかあった。
ポテトも普通の形の(ケンタッキーのみたいなの)といつもので
2種類あった。
シェキポテトって唐揚げ粉の味だよね。
3オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 01:41:44 ID:UKJTmMPa
なんかハーハーする味だよね
4オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 22:31:03 ID:f9/0Dvka
お願いですから梅田に戻ってきてくだしあorz
5オリーブ香る名無しさん:2008/02/22(金) 23:49:36 ID:dazaWlF6
吉祥寺も値上がりしてた
平日850円
6オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 00:54:24 ID:5REvlYN9
>>4
禿同!大阪ならミナミよりキタに行く事多いし梅田界隈に店舗作ってほしいー

バイキングはカレーはいらないし値上げ少しだけにしてほしいよ。
ポテトとピザとパスタだけでいい。しかし、ドトールでさえ3/5より
全体的に値上げだしさ。アメリカン¥180でもう飲めなくなっちゃう〜
7オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 06:42:44 ID:ydbEKTJE
小麦の価格推移を考えると、カレーを廃止したらかえって値段吸収層が
なくなって値上がりしたりして。
8オリーブ香る名無しさん:2008/02/23(土) 16:10:20 ID:7C1QsdCi
吉祥寺は1月にすぐ値上げしてたよ
9オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 13:47:33 ID:TmUAeY06
値上げウザイなら行くな
ただそれだけ
10オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 17:37:39 ID:wv2M31Jl

わしは年収一千万以上だがココのファンだ・ガハハハハ W
11オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 19:39:26 ID:wfoH3jN9
結構かねもちそうな人も食いにきてるよ
ランチバイキングじゃなくてオーダーで食ってるけどねw
12オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 21:01:15 ID:WrIujE2E
私が大金持ちになったとしてもシェキーズ行くだろうなぁ。好きなんだ。
ああ、サラミのピザ食べたいよ。店舗がマクド並に増えたら恰幅よい人
増えそうだねwもし店舗がマクド並に増えたら他にも魅力的なメニューが出来たりして!
13オリーブ香る名無しさん:2008/02/26(火) 19:56:41 ID:PhZt6vMs
ピザなんだから
チーズ乗っけろよ。
キムチの、あれ残飯にしか見えない。
14オリーブ香る名無しさん:2008/02/27(水) 01:51:58 ID:6mohhXnS
チーズ!チーズ!言ってるヤツはバイキングやめてオーダーにすりゃいいんじゃね?
チーズタップリのってんぞ。
15オリーブ香る名無しさん:2008/02/27(水) 19:51:02 ID:IQl8QaKp
シェーキーズ初心者です。
公式ホムペによると「受付時間16時まで」・・・みたいに書いてあるんですけど、
その時間までに受け付ければ閉店まで食べ放題できるってことですか?
16オリーブ香る名無しさん:2008/02/27(水) 20:52:15 ID:6mohhXnS
>>15
新宿店を例にすると、16時過にバイキング終了のアナウンス、カウンターに残ってるピザやポテトは暫くすると撤去されます。

そのまま何時まで居座れるかはw試したことないけど、大抵空いてるテーブルから夜用のセッテイングが始まるので長居はしづらいかも。
17オリーブ香る名無しさん:2008/02/27(水) 22:40:23 ID:1TSv9gKP
>>15
混雑している時間帯の方がいつも熱々を食べられると思うよ。
16時だと食べ残しみたいな冷えたピザばかり食べることになるかも。
18オリーブ香る名無しさん:2008/02/27(水) 23:47:35 ID:hFBzNt2s
>>15
っ 聖蹟のホリデーバイキング
19オリーブ香る名無しさん:2008/02/28(木) 11:32:55 ID:6NVY4H6/
>>16-18
どうもありがとうございます。
明日早速11時から行ってきます。
20オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 18:17:23 ID:1jebbV0A
今日連れと京都のシェキーズに行ったけどイマイチだったな
11時半頃行ったけどピザが1枚もないので焼き上がるのをしばらく待つしかなかった
もちろん例のごとく今月の目玉ピザなんて全くでないし、手際の悪さがよく目立つ

でも、関西だとここしかないんだよね
21オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 00:37:12 ID:0DTxImOB
>わしは年収一千万以上だがココのファンだ・ガハハハハ W

収入にゃ関係ないんでしょうね。
この店なら収入多い人も隣で黙々と食べてそうな気がします
成城学園にあるくらいだからねぇ(^^;

私自身は、大台には乗らないけど、そこそこに年収が安定して
食べたいものも極端に贅沢なものでなければ
たべられるようになったけど・・・ここの食べ放題ピザ大好きです。

若くてお金が無かった頃と違うのは・・・飲み物を躊躇せずに
頼めるようになったことと、元を取りたいと考えなくなったことで
満足したら席を立てることかな。

食べ放題に家族は付いて来ちゃくれませんため
いつも一人ですけどね・・・(^^;

いつまでも、ここのピザを食べ続けられる健康を維持しつつ
これ以上お店が減らないことを祈りながら通いたいと思っています。

41歳・男

22オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 14:22:22 ID:yRLXNOY6
金あんならFCの経営をしる!
23オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 18:07:00 ID:X+OLd8G6
宇田川店もランチ850円 コーラS150円にに値上げ…

4月 姫竹とさつま揚げの和風照り焼きピザ
24オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 00:18:01 ID:PnRmixlF
21です
>金あんならFCの経営をしる!

一度ならず考えたことがあります、
ただ、はやっていると思っていた、渋谷の公園通りや、自由ヶ丘の
お店が畳まれたのみて、引いてしまったのは事実です。
なにかあるんでしょうか?(^^;
25オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 05:13:58 ID:zK9B757D
平日850円は別に高いとは思わんかったが、休日1180円はたけーなと思ったわ
休日に行くことは当分無いだろう


しかしいつ来ても値上げネタ出ると高圧的口調の擁護レスが付いてるのは相変わらずだなw
俺も叩かれそうw
26オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 14:41:23 ID:WFV5EHL8
先週久しぶりに高田馬場店行った。
以前に比べて焼き加減がだいぶマシになってるな、と思ったら焼いてるスタッフ変わったのね。知らんかった。
アジア系の人はクビになったのか?
27オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 20:32:47 ID:O7nevIYX
>>26
あのヒゲいなくなったの?
28オリーブ香る名無しさん:2008/03/04(火) 22:45:26 ID:WFV5EHL8
>>27
日本人の若いのが焼いてた。
昔みたいなコゲピザは出なかったな。
29オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 03:11:46 ID:UjEqSI23
銀座周辺にはありませんか?
30オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 04:10:38 ID:adufJ1mx
>銀座周辺にはありませんか?

銀座三越の近くのビルの地下にあったと思ったんですが
Webの店舗一覧では出てこないですね。
http://www.rkfs.co.jp/shakeys/shop1.html
31オリーブ香る名無しさん:2008/03/08(土) 07:29:47 ID:VLDhzb6R
銀座店ずいぶん前になくなったよ
32オリーブ香る名無しさん:2008/03/09(日) 01:58:40 ID:poT6eb6d
渋谷の店、いつの間にか改装してた。
一人用のカウンター席出来たのは嬉しいけど、トイレは相変わらず…。
あそこ手洗いの水、出が悪いんだよね。
食べ終わってチーズ臭くなった手をしっかり洗いたいのにさ。
33オリーブ香る名無しさん:2008/03/10(月) 13:22:44 ID:CFiN4QoC
高田馬場は一人で行けばあんま待たされることはないし
しかも一人で行ってもおkな雰囲気だからいいな
34オリーブ香る名無しさん:2008/03/12(水) 17:23:28 ID:B4cU3mEZ
山の手線ラインが限界じゃないの
より都心側だと相対的に年齢層も高くなるし
新宿、渋谷、原宿、池袋、馬場、吉祥寺
やっぱ、土日、平日係らず若年層が集まる場所
だから港区、千代田区、中央区は、ありえないんじゃね
あと、この立地バランスで、あってもいいのが中野かな
35オリーブ香る名無しさん:2008/03/13(木) 16:30:15 ID:M5PPHsL5
ここドリンクバーある店舗少ないの?
36オリーブ香る名無しさん:2008/03/15(土) 23:23:29 ID:Q5jgzWP3
今はららぽーとだけ
37オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 11:04:57 ID:S5nnpukD

シェイキーズ 

神戸にも1店舗欲しいと皆言うとーで W

38オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 11:48:10 ID:atwcW4jh
ドリンクバーってららぽーとだけだったのか。
普段ここしか行かないから知らなかった。
ドリンクバーにはたくさん人が群がってるけど
自分はスープがあるから頼まないことが多いな。
39オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 22:12:52 ID:dtm541i4
前にシェーキーズでバイトしてたけど、かなりサラダの食材管理がずさんだった。青虫とかついてたし…
特定されそうだから店舗は言えないけどorz
40オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 22:33:37 ID:x01Aop1H
>>39
青虫はギリセーフと思う。
問題は賞味期限。
41オリーブ香る名無しさん:2008/03/16(日) 23:00:59 ID:PA87Sl09
青虫付いてるなら農薬野菜使ってないってことでおk
42オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 08:44:53 ID:XLgDPPnb
関西って京都しかないの
バイキングって運営上、客数もそうだけど
客のマナーも大事なんだよな
東京の企業ならやっぱり都内に出した方が良いという
結論になるわな
43オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 13:02:04 ID:w1H9X/GC
>>42
関西=マナー悪 って ?
ケッ!
あほか。
東京に4年住んでたけど関西=マナー悪いという事はない。

現在、東京に住んでいる人のほとんどがそうであるように自分の出身地の方言を
努力して隠し、関西人がどうのとほざいている田舎者の奴らの方がよほどたちが悪い。
44オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 17:57:35 ID:S8tJQFZK
関西人はマナー悪いかどうかはわからんが
結構自分の入ってきてほしくない領域まで入ってくる人が多かった
たぶん自分を守るラインが関東より狭いんだろうな
45オリーブ香る名無しさん:2008/03/17(月) 23:25:31 ID:zzV5gK6W
>>42
昔は梅田や難波にもあった
46オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 02:54:50 ID:6bnjQp0b
ピザよりお好み焼きのが好きだから
47オリーブ香る名無しさん:2008/03/18(火) 17:30:56 ID:UB//ueOM
地方なんてどうでもいいから、都内に特化してほしい



48オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 12:27:47 ID:m3cQwlt2
バ関東ばっかりに出すなよ
49オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 10:04:05 ID:1QGMaECu
ば関西乙
50オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 13:25:50 ID:/h0klIQK
関西人ではなく、大阪人は方言丸出しで下品
意地でも標準語を喋ろうとしない
51オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 18:20:20 ID:zXwhlaPZ
何だかんだ言おうが、大阪には無い
結果は出ている
52オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 20:09:53 ID:0X96Ze2v
関西人はマナー悪いよ。シェーキーズは関西に来るな。店に来た客のマナーが容易に想像できる。
シェーキーズの思い出を関西人に汚されたくない。
53オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 22:36:09 ID:RpxRpk3H
関東(都心)に4年間住んだが、
率直に言って関東は関西よりもかなりド田舎!!!
京浜東北線の車内はイカの臭いがしたし、
高崎線は味噌饅頭の臭いがした。コレほんと!!!

関東の歴史はたかが江戸時代以降の約600年。

特に群馬、茨城、栃木及びその周辺!!
ココ関西でいえば、そうだなぁ。。。。。。
滋賀県と北陸・石川県の県境の秘境よりもイ・ナ・カ!!!!!

なによりも、東京都心に住んでるそのほとんどが田舎出身!!

上野や御徒町周辺とか。。。

あんな田舎の情緒が漂うところ関西にないよ。いまどきW
54オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 00:08:51 ID:OqRFA3KC
なんかアフォな流れですねWWW
西と東の叩きあい。
55オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 01:23:27 ID:7BlEGWgB
東と西の馬鹿の横綱でも争うスレッドですか、ここは?
結局は、ビジネス的に採算取れないからやらないだけだろ。
こんな、分かりきってる事でそう揉めるもんじゃないだろ・・・

余談:関西入ったことないから分からないが
関西がマナー悪くて、東京がマナーいいとも限らない
外人の方もくるし、学生も多いしで、そこまで東京もマナーいいとは思えない


56オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 09:11:20 ID:Ah382IFx
食べ放題いくか
57オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 14:59:14 ID:4gOBcLh0
親子連れのほうがマナー悪くないか?
58オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 15:33:41 ID:UpK0obIY
一人で来てる人が一番マナーは良いな
59オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 17:07:08 ID:CY4RdyyY
食っては便所に行き吐き、でずっといる常連の女
今まで3人見たな
3人とも共通点があり、
しょっちゅう一人で来ていて、ちっとも帰らない
食い方が汚く床は食いカスだらけ
ここの店員は、注意しないんだよな、見てる方が不愉快なのに
昔あった所沢は、食い終えて長居していると、帰れって催促していたが
他の店舗でもそうしてもらいたいな
アナウンスでいいんだよ
「待っている客様がいますので、お食事が終わった〜」みたいで
60オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 17:56:30 ID:0QKS2vuo
>>58
もっと詳しく!!

実はオレもシェイキーズや普通のバイキング店で、
隣席の細身の女が滅茶苦茶喰いまくり、
暫くするとトイレに行き。。。。。。
そしてまた喰い続ける。。。。。。
そしてまたトイレに行き。。。。。。
という事を繰り返すのを目撃し、もしかして、トイレで吐いてまた喰う(=病気)(=過食症)
かな???????

と、今でも脳裏に焼きついているのだが。。。

本当だとすると、過食症の女に来られたら、喰い放題の店も、やっていけないだろうな。。。
61オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 17:57:47 ID:6JUUal/v
>>59
時間制限を付けるか、時間従量料金を取るだけで全然違うよ。
あと、食べ残しへの課金と。

例えば、
「2時間まで980円 2時間過ぎて10分毎に103円」
「食べ残しには正規料金(単品注文相当)を請求」
これでそんな馬鹿を排除できる。
62オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 20:55:58 ID:gAp+mxEW
吐く人は来ないでください もったいないので
と書いてあれば来なくなるかな?

もったいないよねぇ
吐く人は自律神経狂うだろうし
吐いて流したらその分だけ食料無駄になるし
無駄な水代もかかるし
いいことがひとつもないよ
病気だろうから仕方ないんだろうが
63オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 21:21:09 ID:4mxoBccx
>>62
>吐く人は来ないでください もったいないので
>と書いてあれば来なくなるかな?
なんか、普通の人も行きにくいなw
食事中に「吐く」とかって言葉は見たくない。
64オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 22:58:19 ID:QmjtK1FK
実際難しい問題だ、吐くのはトイレだからな、追及しようが無い。
65オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 00:07:22 ID:kxW4Qxx6
トイレを店内に置かないだけで結構効果でないかな?
66オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 11:46:46 ID:f6HxVSkj
吐瀉物でお店のトイレ詰まらせたら最悪だよね・・・
メンヘル板の過食嘔吐関係のスレで、「食べ放題の店で
過食嘔吐してる」って書き込みに、「羨ましい!」みたいなレスがついてて
うげー(´@Д@`;)・・・ってなったよ・・・
周りの客や店員、絶対気付いてるのに平気なのか・・・
67オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 11:51:53 ID:f6HxVSkj
ところで今日、初シェーキーズです!
デザートピザが楽しみだあ・・
@池袋東口店
68オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 17:43:11 ID:EDN1lntP
俺も行きたいな、横浜西口店によく行った。 中高校生が集まるよね。友達のピザにタバスコいっぱいかけたりした。 青春の味だ。
69オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 20:22:35 ID:MuqH38zF
大宮店復活してくれんかなぁ・・・・
つか埼玉新都心あたりでもいいから出店してくだしい
70オリーブ香る名無しさん:2008/03/23(日) 20:58:51 ID:kxW4Qxx6
ららぽーと店が今後のプロトタイプらしいから、あそこが成功するか
しないかで変わってくるんじゃないかな、今後のスケジュール。
71オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 14:01:58 ID:buBVHutT
昔は広島にもあったんだがなぁ・・・・
72オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 16:05:22 ID:fr85WMan
大昔、仙台にあった店にはアップライトのピアノが置いてあって、夜になると店員さんたちがカントリーとか演奏してくれたんだ。

すごく楽しかったなぁ。
73オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 02:58:50 ID:TxlmMOB5
都内で一人で行こうと思ってるんだけど、どこがいいかな?
74オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 12:52:01 ID:BjCSO1bN
>>73
どの店舗でも一人客は結構いるから、問題ないと思うけど。

渋谷は最近、窓際にカウンター席が出来たのでおすすめかな。
その席だと他のお客さん気にならないし。
75オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 13:49:13 ID:izELrSxk
京都店にて先ほど食ってきました。ごちそうさまでした。
春休み突入で小さな子供の姿が。。
ところで、近くにいた外人さんが全てフォークで(細かく切って)口に運んでいたけど
(ナイフないから切りにくそうで時間かかってたけど)
日本人だけなのかな?手でつまんで食べるの。。
昔、イタリアやその周辺国のピッツェリアと呼ばれる本場で食べた時は確かにナイフとフォーク
を使って食べたし地元の人もそうしていたように記憶しているけど。。
関西のシェイキーズも外人さんの姿を時々見かけるけど、
今まで気付かなかったけど、今日見た外人さん(4名)だけなのかな。。。
ナイフフォークオンリーのヒトは。。。、、
76オリーブ香る名無しさん:2008/03/25(火) 16:34:52 ID:wS322ULQ
遥か昔、立川にもあった。今は跡形もない(店があった建物も消えた)orz
一番近いのが聖蹟。ちょっとめんどくさい距離だ。
77オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 02:49:54 ID:6DAyrN9z
74

ありがとです
78オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 09:33:02 ID:XGxdw8x9
店舗減ったな、ランチバイキングだけの
夜に客が入らない郊外、地方店舗が無くなっている

昼間は食い放題で、夜に何でこんなに払うの?みたいな
経営観点上、関西の風土には合わないのだろう
79オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 11:20:35 ID:ogOG7tjR
なんか。
スパゲティ食べる時の音だけど。
自分は蕎麦を食べる時意外は大きな音をたてないようにしているのだけど、
隣の10代の女子がズルズルズルゥゥゥ!! と、
スゴイ音立てて食ってたので驚いたけど、
隣の男の自分が音たてないのに気付いて恥ずかしくなったのか
その後、音たてないようにしてたけど。
まあいい勉強になったことだろう。w
80オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 11:46:04 ID:ZNwD9wEA
そういう周囲を考えない
若さゆえの健康らしさも好きではある
81オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 14:24:31 ID:h3swh4Ir
>>78
末期は夜もバイキングだったよ
82オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 23:54:04 ID:BVU6yN1O
>>72 たしかこの辺の地下だったよな。学生のころ通ったよ。
http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=38.264851,140.866002&spn=0.003121,0.006748&z=18
ピアノ演奏が無い時は、スクリーンにプロジェクターで映画とかロックライブなんか流してたな。
だからちょっと暗めの店内でピザにだけ照明! ってイメージが残ってるよ。
83オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 00:15:16 ID:VxA2uZIN
春休み価格で1050円か。サラダ食わずにパイン食った。
84オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 01:30:33 ID:+AuA7LU9
青りんごゼリーいっぱい食った
85オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 02:40:59 ID:+2jDtnXO
店の雰囲気どんな感じ?オタク一人でも快く迎えてくれるかな…
86オリーブ香る名無しさん:2008/03/27(木) 11:19:15 ID:JbABJM/0
店の人は機械的に応対するだけなので大丈夫です!
オタクでも腐女子でも汚ギャルでもOK!
87オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 00:42:05 ID:RhEwo7SY
オタク腐女子汚ギャルでも食べ残しや周りに迷惑がかからなければ大丈夫です!
過食嘔吐はカエレ。
88オリーブ香る名無しさん:2008/03/28(金) 02:03:52 ID:0yZb0eOn
臭いのは勘弁です。
食べてる最中にすえたニオイはゲロってしまいます。
89オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 04:11:54 ID:tjeSDYYK
>>74>>86のレスを見て安心しました。
近々、初シェイキーズしてきます。
90オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 18:58:29 ID:N5WJAkQv
>>75
いま京都新京極店はいくらになってる?
91オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 20:48:43 ID:fgcoM1kR
>>90
夜は覚えてないけど、平日・昼間は630円。
感じの良いアルバイト?の接客だしお薦め。
92オリーブ香る名無しさん:2008/03/29(土) 22:42:58 ID:+8+4fTZ5
>>90
私が今年になって食べにいった時は、平日ランチは¥630でディナーは¥892。
ホリデーはランチもディナーも¥892だった。もし価格変わっていたらスマソ。
93オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 00:10:20 ID:B9s9USxj
食べログ見たら那覇や盛岡にもあるんだね。
ここでは話題が出てこないけど、那覇の店とかちょっと興味あるな。
94オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 01:18:08 ID:TRvqFPPD
>>91-92
じゃあ値上げしてないね。他の店が値上げしてるみたいだから、ちょっと心配してた。
95オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 12:29:19 ID:1qAdHHor
地方は、FCなんじゃね
だから、宇都宮(2店舗)とか盛岡にあって関西地区は京都のみ
東京は平日850円(ほぼ満席+待ち客あり)、京都630円(夜もバイキング)
やっぱり、関西は難しそうだな

96オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 19:05:11 ID:B9s9USxj
しかし630円は安いなぁ。
経営は大変だろうけど、東京からみたらウラヤマシス。
97オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 22:28:13 ID:hB3vNhKL
ホリデーの時行くといつもレジの人無愛想だから、余計高く感じるのよw
客多くてうんざりしてるのか、休日糞なの雇ってるからか知らんが。
反面教師としていい勉強させてもらった。
98オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 07:17:58 ID:XDQDshg5
高田馬場にあったシェーキーズのピザを食ってゲロって以来、ピザがずっと食えません。
もう20年位前だけど、いまだにトラウマになってます。
99オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 10:22:31 ID:HVOzdgUU
そりゃあんた食い過ぎたんだろw
100オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 12:34:43 ID:N59d1dUf
心斎橋店はよ復活してくれ
101オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 21:59:44 ID:PyGVND4J
盛岡店に夜7時過ぎに行ったら閉店してたよorz 周りは真っ暗の田んぼ・・・
102オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 23:30:22 ID:HVOzdgUU
まだ20世紀だった頃のこと。
知り合いだったパーティーコンパニオンやってた女の娘がパーティー会場に行くと、たまたま当時のシェーキーズの社長がいて「宅配ピザのおかげで大変なんだよ」って愚痴をずっと喋り続けてた、って話を彼女から聞いたことがある。

想えば、あの頃から店が減り始めたんだよなぁ。
103オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 00:05:41 ID:KfF32T6h
>>91
同じ事思った<感じの良いアルバイト?の接客だしお薦め。
人はよく見ているなァと。先日行列ついていたランチタイムに行ったのですが
全くイライラしている事無く笑顔だったし。また行きたいと思った。
104オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 00:36:05 ID:C+AREU7Y
>>103
ウンウン
ほんと、そうだよな。
105オリーブ香る名無しさん:2008/04/03(木) 23:58:48 ID:Zl609Q/v
そうそう、心斎橋店の変わりに2回ほど京都店に行ったけど
感じ良い店員さんばかりで心行くまでピザを堪能できた。

店内のレイアウトも影響してるのかとも思ったが・・・

心斎橋 ← うなぎの寝床風
京都 ← 気楽なアメリカンダイニング風
106オリーブ香る名無しさん:2008/04/04(金) 08:39:25 ID:H5XmTuEf
横浜は何回か行ったんだが、うるさいガキの溜まり場と化し、オーブンはコンベア型だから一回に出来る量が少ないわ並んでも一枚取れるかくらいしか残ってない
やっぱり自分は茅ヶ崎が一番す
107オリーブ香る名無しさん:2008/04/04(金) 13:47:21 ID:k4QR+4V+
FCオーナーがいる都合上、やむなし継続しているようにも感じる
キリンが受け継ぎ、そしてロイヤルと共同となったが
元々、上手く展開していなかったんじゃないかな
ここ数年、新規店ある?
埼玉なんか所沢、大宮が撤退、今無いんだぜ
都内も渋谷がだいぶ前だけど二店舗から一店舗になり増えてはいない
結構、地方にもあって見かけたものだ
レストランは、夜が稼ぎ時だからな
残らなかった郊外・地方店舗は昼のバイキングだけだったんだろうな
108オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 01:06:54 ID:OUXwggkj
厳密には新規店とは言えないのだろうが、
今のららぽーと店は、かつてのららぽーと店とは
違う場所に出来た新しい店舗。
109オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 10:59:31 ID:6spmQq7Y
メルマガによると15、16、17は35周年記念で終日ランチバイキングだってさ。

直営店のみか?
110オリーブ香る名無しさん:2008/04/05(土) 12:25:15 ID:8fzGMkq9
>>105
> 心斎橋 ← うなぎの寝床風
言い得て妙だな。w
111オリーブ香る名無しさん:2008/04/06(日) 02:38:11 ID:iwm3i/8W
>>109
http://www.rkfs.co.jp/shakeys/alldaybuffet.htm

ランチバイキング終了後にも、お得なランチタイム価格で
「終日」バイキングを実施いたします。

【実施店舗】
【吉祥寺店】 【原宿店】 【高田馬場店】
【池袋東口店】 【新宿通り店】 【横浜西口店】
【ららぽーとTOKYO-BAY店】 【筑波学園店】
【聖蹟桜ヶ丘店】 【福田屋SP店】 【宇都宮インターパーク店】
112オリーブ香る名無しさん:2008/04/06(日) 10:40:18 ID:OADy9nhr
横浜西口にランチでいったんだが、干乾びたパスタばっかで食べられなかった
ピザは普通

日が悪かったのだと思って再度行ったけどパスタはおかしいって
構わずにもりもり食べてる奴等どうなってんの?
113オリーブ香る名無しさん:2008/04/06(日) 22:40:04 ID:6p0hxkPI
>>111
全部関東じゃねーか Orz

地方を軽視する店だな ここは
114オリーブ香る名無しさん:2008/04/06(日) 23:09:29 ID:tb8DUwLx
>>95-96ということで
普段は関東の方が軽視されてるわけだが
115オリーブ香る名無しさん:2008/04/06(日) 23:25:15 ID:AbQD88YW
やっぱり混雑するのかなぁ。
記念の3日間のディナー時間帯は避けたほうがいいのかな。
116オリーブ香る名無しさん:2008/04/08(火) 15:54:08 ID:Wb8aZyTC
今日渋谷店にいた巨体落ち武者ヘアのおっさん!袖のボタン留めてないもんだから、ピザ取るたびに袖口がピザにくっついてやんの。
ガキじゃないんだからボタンぐらいしろよ、まったくもう。
117オリーブ香る名無しさん:2008/04/09(水) 03:18:05 ID:c36btQ04
ところで、いつまでランチ食べ放題は1050円なんだ?
早く850円に戻してほしいよ。
118オリーブ香る名無しさん:2008/04/09(水) 11:49:51 ID:mkjoazwU
>>117
もう戻ってるよ
119オリーブ香る名無しさん:2008/04/09(水) 11:59:49 ID:6t2NhdAG
>>113
地方はFCだからオーナーの意向で運営してんだよ
マーケットの大きい首都圏の直営店舗と周りが田んぼの
東北にある店舗が一緒ってのは無理
120オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 22:48:11 ID:UcIr4M0e
そろそろ久しぶりに吉祥寺に行こうと思うんだけど、相変わらずチーズは少ないままですか?
ランチではダブルチーズのピザは出てこないですか?
121オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 23:19:18 ID:sW+sj98V
国内海外のチーズを取り巻く環境は何も変わっていないどころか、
かえって悪化してるって認識でいいんだっけ?
122オリーブ香る名無しさん:2008/04/12(土) 02:26:40 ID:IvO72Ihw
>>120
今日いってきたけどチーズ少ないね(´・ω・`)
二ヶ月くらい前にいったときはまあまあ多かったんだけど
123オリーブ香る名無しさん:2008/04/12(土) 19:05:15 ID:nOCoDLWj
>>122
オレは今年の初め頃に行って、チーズの少なさに驚いたんだけど、じゃあますます
少なくなってるんだね。何の食べ物かわからないね。
124オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 06:09:17 ID:90EV2RwJ
照り焼きっぽい味付けのレギュラーピザなくなったん?
125オリーブ香る名無しさん:2008/04/14(月) 03:40:09 ID:w32tonoE
金曜日に高田馬場店いったら1050円だったぞ。
とりあえず118は差額200円返せ!
126オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 10:29:39 ID:S+tynXiT
>>125
ランチバイキング
月〜金(土、日、祝日除く)11:00〜16:00
シーズンランチ実施予定       大人 850円
4/26から5/6まで      シーズン大人 1,050円





127オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 13:03:15 ID:4ZWp96hZ
>>125
いつの金曜日だよ
4/4なら春休み料金だったが
4/11は戻っていたはず
128オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 17:17:33 ID:pY3Y+Gwp
渋谷もアニバーサリーバイキングやってる。
直営店だけじゃないみたいだな。
フランチャイズはそれぞれ店ごとの実施かも。
129オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 20:49:33 ID:VB8vZgEJ
馬場は17日中止
130オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 02:29:52 ID:pylp9Y7x
昨日の昼たらふくピザ喰って来た。
14時間経過したこの時間になっても
胃が重い。明日も喰おうか迷ってる。
131オリーブ香る名無しさん:2008/04/16(水) 14:10:02 ID:VRSm24jZ
明日、吉祥寺へ行くんだけど
一緒に食う人募集だよ〜
ワイワイ言って食いまくろうゼ
132オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 12:07:08 ID:RPkWXlhx
達郎さんは2chじゃなくミクシィで人集めたほうがいいと思うw
133オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 16:04:10 ID:4zbQQXPx
http://www.rkfs.co.jp/shakeys/alldaybuffet.htm
ランチバイキング終了後にも、お得なランチタイム価格で
「終日」バイキングを実施いたします。

【実施店舗】
【吉祥寺店】 【原宿店】

【高田馬場店】
17日は貸切りのため実施しておりません。

【池袋東口店】 【新宿通り店】 【横浜西口店】
【ららぽーとTOKYO-BAY店】 【筑波学園店】
【聖蹟桜ヶ丘店】 【福田屋SP店】 【宇都宮インターパーク店】
詳しくは、各店舗にお問い合わせください
134オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 00:22:11 ID:UkV+YUlR
当たり前だがランチタイム価格だと、ディナー時間帯でも
メニュー内容はランチなんだよな。
135オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 08:18:34 ID:NQv8ptEa
ずっと、待ち続けていました達郎さん
136オリーブ香る名無しさん:2008/04/18(金) 11:34:48 ID:2aD2MwI9
酷い人です達郎さん
137オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 00:43:52 ID:IJ2ClaYR
>>134
通常のランチよりチーズの量は多かったかも。
その点は良かった。
138オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 01:06:50 ID:DKzq9vdS
さつま揚げちっちゃすぐる
139オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 10:33:25 ID:pEjf/T/Z
キリンさん 神戸 三宮にシェーキーズ復活を!
大阪まで行けない。
140オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 12:45:17 ID:uTFIhh0h
梅パスタがマズイので早く誰か食ってちょ
次はペペロンチーノ希望。
ツナピザもまずいぜ。
141オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 14:51:33 ID:xD3DRsSv
>>139
ちょ今大阪ないお
142オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 15:41:39 ID:DQKPWxnM
おい!土日の昼はホリデーバイキング1050円だろ!
今日逝ったら1180円になってた。330円も値上げ!
月曜の昼に行こうっと。ローストビーフ食べ放題なら
1300円くらい出しても良いんだが・・。
143オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 18:26:05 ID:3vhTD2dw
>>139
おい!っておい
もうだいぶ前から、首都圏はホリデー1050円じゃねーよ、おい!
1050円って、春休みとかの平日特別料金だろ
1180円になってだいぶ経つぜ
ローストビーフ食べ放題って、それ別の店だろ
だったら、上寿司食い放題なら1600円くらい出しても良いんだが・・。
144オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 19:51:41 ID:Z8H37ghP
>>143
おい!訂正しておけよ・・。
145オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 08:44:08 ID:Wvd0DUkW
>>143
おい!
>>142
だろ、おい!

146オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 11:12:02 ID:eJgJBSJA
おいおい!盛り上がってるなおい!
147オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 11:19:04 ID:V92Ah+vn
結局通常の土日祝のランチは1180円ってことでいいのか?
148オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 12:06:29 ID:Wvd0DUkW
>>147
だろ、おい!
149オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 13:39:27 ID:X7RLZdFP
おい!
150オリーブ香る名無しさん:2008/04/20(日) 13:49:26 ID:cbyrGDPk
おい!おい!おい!気合いだ〜〜!!

    アニマル浜口でございます。
151オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 09:05:24 ID:qc5KSORB
一緒に食おうゼ おい!
152オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 12:35:13 ID:W4XsFD09
篤姫降板の危機!宮崎あおいを襲った「夫の友人の事件」

NHKの大河ドラマ「篤姫」が好調の宮崎あおい。
大河ドラマでの久々の高視聴率にNHKもさぞ満足…と思いきや宮崎あおいに
篤姫降板の危機が浮上していると言う。原因は先日、東京西新宿で起きた
伝説のチーマー殺人事件。3月に起きたこの事件。被害者の男性は
この世界では伝説的な人物。広末涼子の元夫・岡沢高宏は被害者の昔の相棒。
さらに宮崎あおいの夫である高岡蒼甫はその岡沢高宏の舎弟で被害者の弟分。
親密な付き合いがあったようだ。ネットを中心に騒ぎが広がる中、NHKも
当然この話を知る事に。宮崎あおいがマスコミを完全シャットアウトして
行った結婚披露宴でこの被害者がスピーチをしたとの話もあり、NHK側は
抗議の電話に戦々恐々としているようだ。893の舎弟を夫に持つ女優が篤姫に
ふさわしいのか?との声もすでに出ており、NHKは抗議電話が1日50本を
超えてくると降板の話もと動揺を隠さない。視聴率好調な篤姫だけに、これ以上
騒動が広がらないことをNHKも願っているようだが。
153オリーブ香る名無しさん:2008/04/21(月) 14:38:03 ID:ed+j4CYz
おまえてんやスレにも書き込んだろコラ
154オリーブ香る名無しさん:2008/04/22(火) 15:15:44 ID:k9RB0Y9d
懐かしいなシェーキーズ
相変わらずランチタイムの食い放題だけ塩っ辛いピザ出してる?w
別料金の飲み物注文させようと必死でw
155オリーブ香る名無しさん:2008/04/22(火) 15:59:25 ID:YhXjCAQd
今は水も自由に飲めるようになってるからなぁ
156オリーブ香る名無しさん:2008/04/22(火) 17:52:54 ID:h9qh+a+R
水で腹一杯( ´・ω・`;)
157オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 06:49:59 ID:SkJ20yjR
コーラ頼んでもいつも水も飲んでしまう。それも2杯とか。
のど乾くものね。水でお腹膨れてしまっているのかも。ピザ6枚が最高だし。
158オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 08:26:26 ID:CpQEyL8t
だいたい何枚?何切れ?位食べれば元を取れるんだろう?
159現役人:2008/04/23(水) 09:37:04 ID:cDLFy4bl
ホール6枚は最低でも食べないと無理だな
160オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 11:44:42 ID:aepR2mHH
誰かたべにいこー
161オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 12:44:58 ID:CpQEyL8t
>>159
最低でもホール6枚かぁ・・・
1枚位で満足してしまう俺には高級なピザ屋さんだったんだなw
162オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 17:55:04 ID:SkJ20yjR
>>159
ホール6枚って(^◇^;)気分悪くなるよ。私はホール半分も食べていないな。
損しているのかもしれないけれど私の行く所ランチ¥630だしやはり安い。
アルバイトの店員さんも感じ良いし。
163オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 01:09:22 ID:ImH3YFxm
先日、心斎橋店の前を通ったら貼り紙がしてあって、
ビル改装中、仮の店舗で営業をすべく検討中、とあった。
近いうちにどこかで営業を再開してくれればよいのだが・・・
できれば梅田で。
164オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 01:59:46 ID:YvtoC1wR
>>163
おっ 暫くは休むって事だったけど
仮店舗で営業の可能性が残ってるんだな

近くのペッ○ーランチ跡地とかそのまま放置されてるっぽいし
そこで出来ないのかな(縁起悪いからやりたくないかw)
165オリーブ香る名無しさん:2008/04/24(木) 08:21:46 ID:j11jq2yO
>>163
「仮店舗で営業をすべく検討中」
この表現だと再開の確率は低いな
結局、既存の物件では出来ないんでしょ
ラーメン屋じゃないんだから
FCとはいえチェーン店のレストランが
仮店舗で営業なんて聞いたこともない
コスト面で絶対不可能
166オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 21:54:26 ID:bivDsnU9
>>161
いや、他のピザ屋と比べないとおかしいだろうw元を取るのに近いピザ屋って事は間違いない。
167オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 15:01:58 ID:q7waZK9H
心斎橋店「仮の店舗で営業をすべく検討中」
本部とFCオーナーの足並みが揃っていないんだろうな
FCオーナーは続投したいが、本部が渋っているのかな
文言はFCオーナー側から発しているのだろうから
その逆はないだろう
168オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 01:17:23 ID:7ISr65+R
きな粉ピザ食べた人いる?
美味しかった?
169オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 11:09:16 ID:cKya4nYJ
きな粉ピザは一口目はおいしい!って感じたけど、1枚でいいやって感じ。
すごいもったりしてて重たいよ。

姫竹のピザは自分はあんまりだったけど、連れはバクバク食べてた。
自分はじゃがいもとペッパーなんとかのピザがおいしかった。

どうでもいけど、聖跡桜ヶ丘の店員の雰囲気変わったよね。
前はすっごいキビキビ動いてピザ作る人もテキパキしてて感じよかったのに…
聖跡は平日昼間が1番いいよ!感じのいいおばさんがいる!
170オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 15:08:58 ID:VMOT05xG
>>169
姫竹のピザ?
じゃがいもとペッパーなんとかのピザ?
土曜に行ったけど、そんなの無かった……@吉祥寺
171オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 15:54:54 ID:7ISr65+R
>>169
ども。
きな粉好きなんだけど、その感じだとなんか微妙だね。
あきらめて5月の新作に期待しようっかな。
172オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 18:58:27 ID:oMNb0+dn
>>170
正しい名前は、姫竹とさつまあげのピザ、
じゃがいもとキヌサヤのペッパーなんとかって書いてあったよ。
4月のピザって書いてあったけど…???
てか連れは勝手に作ってるひとに注文してたw
でもそしたらすぐアツアツを食べることできたよ。
170さんもできたら頼んでみては?w

>>171
自分もきな粉黒蜜の組み合わせ?!やばい!って思ったんだけど、
ベースがカスタードだからなのかな?なんかもったりしてたよ。
173オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 13:08:23 ID:wiSRbGtK
シェーキーズは5月2日までは特別料金1050円
平日なのに850円じゃない。
サラダもゼリーも食わない俺は損してる感じ。
174オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 23:05:56 ID:Ry4jrSvo
>>172
レストン
どっちも美味しそうだなあ……
自分が行った時はテーブルの上のメニュー表どおりにローテしてるだけだった。
4月のピザとか、そんなの姿形も無かったよ。
次回は(とはいっても5月以降のピザになるが)は真似して頼んでみるねw
175オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 13:00:17 ID:4T/1e2fU
よく独りで吉祥寺に行く
そして必ずヨドバシカメラでクソをし
まちおかで菓子を買い、マツキヨでも何か買う
タバスコたくさんかけて食うと寝際に体温が上がり暑い
176オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 18:55:47 ID:e8FERFLn
2回ほどか池袋行ったけど、しょっからすぎて気持ち悪くなった。
馬場は塩加減も抜群だし、チーズもいっぱい乗ってるし最高。
177オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 00:29:13 ID:vP6voKUj
渋谷のあんなところにあるとは知らなかった
178オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 18:39:17 ID:v5RZkZDZ
桜海老というより春キャベツと紅しょうがのピザだった
179オリーブ香る名無しさん:2008/05/03(土) 00:10:47 ID:yR1VK3DJ
>>173
それ同じくです。私が行く店はランチ平日¥630なのに¥892だし。
まあ平日でもGW期間だし仕方ないか。カレーは食べないしサラダは食べたと
してもほんの少しだけか食べないし。でも、安いですね。
180オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 10:44:14 ID:GnizArip
いままでバイキングしか食べてこなかったんだけど、
オーダーして頼むピザのほうが質がいいのかな?
181オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 13:57:59 ID:PnXu/u7C
いいよ
182オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 15:09:11 ID:SD+DV3iQ
いいんだ
183オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 16:57:07 ID:BDmwJKdu
うん
184オリーブ香る名無しさん:2008/05/06(火) 10:51:53 ID:SFxHR9YV
神戸にシェーキーズないか?昔食べた思い出あるが…
185sage:2008/05/07(水) 09:59:05 ID:8AZ6jyZi
>>184
神戸にはないよ。関西は今新京極しかないんじゃないかな・・・?
186オリーブ香る名無しさん:2008/05/08(木) 20:02:23 ID:l1nBKme8
私のよく行く店舗の女の子のバイトらしい人達は本当に感じ良くてランチで
行きます。先日も行ったのですがその帰りにとある食品売場で家でカステラ作ろうと
思い卵1パックのみ買ったらレジのオバハンすごく雑で鬼みたいな顔していた。
雑に扱われたのでタマゴが割れていたらと思ったほどです。
このオバハンの半分以下しか生きていないシェーキーズの女の子の店員の接客態度
見習えと心底思った。
187オリーブ香る名無しさん:2008/05/08(木) 21:07:45 ID:P6ZuM5NE
思いっきりチラ裏だな
188オリーブ香る名無しさん:2008/05/09(金) 00:39:54 ID:dt21891k
それ以前に
この日本語で毎日生きていける
精神力が羨ましい
189オリーブ香る名無しさん:2008/05/09(金) 03:58:57 ID:/cOUTMvt
今月のピザに紅ショーガのピザがあるけど
あれ誰も食わないから必ず残る。イラネ!
190オリーブ香る名無しさん:2008/05/10(土) 16:17:25 ID:D+zT1rpG
確かにこの国語力で生きている人間がいると思うと驚く。
191オリーブ香る名無しさん:2008/05/11(日) 13:42:42 ID:W5OxjKBf
ウインナーや肉ののった月イチ食べたいです
192オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 06:42:40 ID:E8ecJuep
シェキーズのパスタで何が好き?私はバジリコかな。
193オリーブ香る名無しさん:2008/05/12(月) 12:15:45 ID:mpGvELjP
タラコかな出来立てはパスタが堅めにソースがサラサラの薄め
だから、すこしソースを吸ってやわらかくなったヤツ。
ただ温くなっちゃってるんだけどね。
194オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 00:44:15 ID:FPOhwon4
前に中華風のパスタ?だったか食べた事あるが美味しかったよ
シェーキーズのトマトソースのパスタはすきじゃないな
195オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 09:15:57 ID:EMw3OyEM
今あるか分からないけど、昔タラコクリーム大好きだった。
196オリーブ香る名無しさん:2008/05/13(火) 16:04:50 ID:ecgdb2z1
シェーキーズでパスタを喰うなぁぁぁぁぁー!!!
と、世界の中心で俺が、さけんでみる。
197オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 12:37:26 ID:YrQJGI12
>>196
店の真ん中で叫べよ。
198オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 12:40:12 ID:AVNsbtaG
そして通報される。
199オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 15:56:38 ID:HxmnLg+t
パスタを食べて〜ピザと叫ぶよ〜♪それだけでいひぃいい〜♪
200オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 17:42:41 ID:4VXj6Xaz
タモリ乙
201オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 19:25:25 ID:ejpjimP7
久しぶりに芋をテイクアウトしたら、ちゃんと胡椒類がまぶしてなくてこれではただの揚げポテトだ

物足りないので調味したいが、いまだにシェーキーズのポテトの味が解析できずにいる
202オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 20:05:54 ID:O7g0NYd4
今月のさくらえびのピザおいしいね。
焼きあがりのタイミングが悪くてたくさん食べられなかったけど…
お好み焼き風味ですごい好き。

連れは紅しょうがのピザにハマってた。びっくり。
上に書いてあるとおり、私はあんまり…でした。

今月中にもう1回行きたいなーって思う。
203オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 20:21:27 ID:YrQJGI12
今月のピザは回転率を早くして欲しいよね
コーンのピザなんてどうでもいいからさ
204オリーブ香る名無しさん:2008/05/14(水) 20:52:15 ID:AVNsbtaG
>>201
簡単なのはから揚げ粉。
205オリーブ香る名無しさん:2008/05/15(木) 09:22:29 ID:c6Qzf+nV
最近は全体あ的にピザは辛いね。
ほんと、若い人は平気でこの辛いピザを何枚も食べているんだから
味覚がちがうね。年輩者にもやさしいピザを提供してください。
シェーキーズ通い20年の年輩者より。
206オリーブ香る名無しさん:2008/05/15(木) 19:05:26 ID:ot64wVOm
>>204アリガトス。
なるほど!唐揚げ粉試してみます
207オリーブ香る名無しさん:2008/05/21(水) 21:23:26 ID:71N0M3N2
シェーキーズ行きたいんだが遠くてなかなか行けない
208オリーブ香る名無しさん:2008/05/27(火) 12:14:40 ID:zNdSkVVF
カレーのルーに人参とじゃがいもが入ってた!

いつもは水分の足りないドロドロのルーと肉だけだったのに

GJ!
209オリーブ香る名無しさん:2008/05/27(火) 20:03:37 ID:ZS1AYShE
マジで!?どこの店か教えて、プリーズ!
210オリーブ香る名無しさん:2008/05/27(火) 21:40:18 ID:D0eETeXc
1050円でも、チーズ少なくても何でも良いから 心斎橋店復活して欲しいお
亡くなって判かる、心の教会なんだお
211オリーブ香る名無しさん:2008/05/28(水) 00:32:28 ID:MNHmIH/I
>>209
高田馬場です。やっぱり小さくても野菜の具がはいってるとおいしいね。
ドロドロしすぎでないのも良かった。
212オリーブ香る名無しさん:2008/05/28(水) 09:19:02 ID:z2oRQGkt
>>211
おおっ、情報ありがとうございます。
てか高田馬場は自分のホームグラウンドで、1ヶ月ほど前に行った時は野菜入ってなかったと思うんだけど最近変わったのかな?
近いうちにまた行ってきます。
213オリーブ香る名無しさん:2008/05/28(水) 19:49:41 ID:G6Vh0Md7
>>211
すみません
自分、今高田馬場から帰る途中なんですけど、馬場のどの辺ですか?
ビッグボックス口に出ればわかりますか?
214オリーブ香る名無しさん:2008/05/28(水) 22:24:31 ID:MNHmIH/I
>>213
もう見つけたあとと思うんですが・・・
BIGBOXの建物に沿った2車線の坂道を
あがっていくと、BOGBOXの向かいの角にあります。
あまり上手に説明できないけど。。
傍にケンタッキーとロッテリアもありますよ。
215オリーブ香る名無しさん:2008/05/28(水) 23:15:36 ID:G6Vh0Md7
>>214
ありがとうございます!
さっきは新宿出ちゃってから質問したので、まだ見つけてないです。
馬場は通り道なので今度行ってみます!
216オリーブ香る名無しさん:2008/06/01(日) 11:10:05 ID:5Q3+QMBR
夏は棒棒鳥で6月はハバネロのとマンゴーのとか。
217オリーブ香る名無しさん:2008/06/01(日) 12:18:44 ID:cGPoHbkY
>>216
乙ですー

公式はまだ5月のピザの写真だ。。
218オリーブ香る名無しさん:2008/06/01(日) 13:11:18 ID:5Q3+QMBR
ぐるなび新宿は6月になってるので分かった。
219オリーブ香る名無しさん:2008/06/01(日) 15:46:04 ID:6XzNikZR
今日、高田馬場店に行った。ビールぬるい、チーズ少ない。ダメダメだな。
220オリーブ香る名無しさん:2008/06/02(月) 05:18:40 ID:yHL8k3+C
地元のシェーキーズよく行ってたなぁ。
ピザとポテトはうまいけどシェーキーズのパスタは味うすい。
221オリーブ香る名無しさん:2008/06/02(月) 16:32:47 ID:GXrPgkcG
久しぶりに京都新京極店行ったら値上げなしのままだった。ほっとした。
222オリーブ香る名無しさん:2008/06/02(月) 23:00:06 ID:Uzt0l8o5
ハバネロピザのズッキーニがゴロゴロ大きくて食べ応えあるね
223オリーブ香る名無しさん:2008/06/03(火) 00:38:46 ID:cy3iwyti
公式のパスタ逆じゃん ('A`)
224オリーブ香る名無しさん:2008/06/05(木) 00:28:24 ID:CqVWhYr+
今日もシェーキーズ逝ってきたよん。でも昼なのに、常時ピザもポテトも
パスタも少な目で品不足。ピザの焼きあがりも極端に遅い。
皆自分の席で待ってるのがわかる。2枚焼きあがったら一斉に
ピザ取りにいく。んで、また無い状態。何とかしろよな〜馬場店
225オリーブ香る名無しさん:2008/06/06(金) 00:25:26 ID:FcDqX7XF
ホムペから無料ドリンク券が消えてしまった、どうして?
ドリンク代払ってまで行きたくない。
226オリーブ香る名無しさん:2008/06/06(金) 00:30:23 ID:lhIFhfux
大阪心斎橋店は再開されるのだろうか?
227オリーブ香る名無しさん:2008/06/06(金) 05:43:40 ID:RuasFmGf
>>225
そこでホットペッパー携帯サイトのクーポンですよ
228オリーブ香る名無しさん:2008/06/07(土) 09:35:09 ID:By0gvgkn
>>225
スープ飲んでるからドリンクは飲まないな。
229オリーブ香る名無しさん:2008/06/07(土) 16:55:29 ID:ofZm9D/e
来週茅ヶ崎平日ランチにいく予定なんですが最近どうですか?
230オリーブ香る名無しさん:2008/06/08(日) 10:30:03 ID:aJtDSmmY
駐車場がないだろ
by京都
231オリーブ香る名無しさん:2008/06/13(金) 14:26:03 ID:yAr+2DEY
Willcomだから携帯サイトも使えなくてクーポンどうしようかと思ったらYahooにあった
ttp://coupons.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%B7%A5%A7%A1%BC%A5%AD%A1%BC%A5%BA&pref=
全部じゃないけど
232225:2008/06/13(金) 23:10:10 ID:dyih3VNV
>>231
ありがとう、実はこの情報が欲しかったんだ。
しかも2月まで有効とは!うれしー!
425円で手に入れた株主優待券持ってランチに行ってくる。
233オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 02:08:14 ID:mG+On3wR
丸井のカード提示で10%割引もあるよん。
234オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 17:44:30 ID:lJsvK5yz
カード割引はマルイだけなの?
235オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 20:01:23 ID:kGDVwkFs
クーポンのある店舗ユーザーがうらやましい。
ららぽはないっぽいんだよね、いろいろ探してみたけど・・・・
236オリーブ香る名無しさん:2008/06/15(日) 16:50:14 ID:riZ2g+xL
心斎橋まだあ??
237オリーブ香る名無しさん:2008/06/17(火) 12:21:28 ID:RCgaDgQ4
震災橋は、やらねって
検討中は、企業イメージを落とさないための表現なんよ
(その後、検討の結果を説明し×になる当然の展開)
大阪人には、そういうニュアンスが判らん?
238オリーブ香る名無しさん:2008/06/17(火) 13:47:09 ID:1Ffa+oYz
ららぽーと店一人で来る人少ないかな?
239オリーブ香る名無しさん:2008/06/17(火) 15:28:31 ID:DsjZgh4N
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/  
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
240オリーブ香る名無しさん:2008/06/18(水) 17:11:15 ID:fF92xbu3
7月 トマトとブルーチーズのピザ
241オリーブ香る名無しさん:2008/06/19(木) 21:14:28 ID:Ci69Y/R8
成城店って、無料駐車場ってあるのかな?
242オリーブ香る名無しさん:2008/06/20(金) 12:39:31 ID:gXGwcnvf
>>241
現地民だけど、成城店に駐車場あるよ。
但し、2〜3台までしかとめられないから休日は競争率高い。
すぐそばにコインパーキングも有るけどね。
243オリーブ香る名無しさん:2008/06/20(金) 19:04:02 ID:4RJbpjqc
>>242
現地民様
ご親切にありがとうございます。
244オリーブ香る名無しさん:2008/06/21(土) 19:47:11 ID:ExZYN6oJ
馬場によく行くんだけど、なんか店員にまじってデカイ声だしてるおばさん?いるよな。
ピザ切るときとか、「ナイス○○でーす!!」みたいな。(なんて言ってるかわからん)

店長(らしき人)がうぜーっていってたの聞いた。
245オリーブ香る名無しさん:2008/06/21(土) 20:19:18 ID:H9p8Sh0R
ナイスカットでーーーーーす!
ナイスインでーーーーーーす!

まぁなんつーか店内を盛り上げるための仲間内の掛け声。
246オリーブ香る名無しさん:2008/06/21(土) 20:36:10 ID:o4Z0A7t0
>>245
店員が使ってるなら別にいいんだが、>>244はその掛け声を
店員じゃない一般客(のおばさん?)が使っているといってるような。
247オリーブ香る名無しさん:2008/06/21(土) 21:52:04 ID:OzGHILqV
20年前 池袋東口 でバイトしてたけど 辞めて以来一度も行ってない。
その掛け声 まだ使ってるんだ。
楽しかったなぁ〜 あのユニフォームは もう変わっちゃってる?
土曜日のランチタイム、階段を何度も往復して 足がパンパンになってた。
248オリーブ香る名無しさん:2008/06/22(日) 01:08:35 ID:mdFxgR64
一般客の掛け声ワロス
249オリーブ香る名無しさん:2008/06/22(日) 01:54:30 ID:MDk3fCrS
ホットパイです
250オリーブ香る名無しさん:2008/06/22(日) 13:50:25 ID:1rYVj1my
>>240
どんなんかなー 期待
251オリーブ香る名無しさん:2008/06/22(日) 19:54:05 ID:Em+J0SzS
>>246
ほんとだ。
店員に混じってってとこ読み飛ばしてた。
そりゃうざいわな。

>>247
もしかすると同僚かも知れんw
252オリーブ香る名無しさん:2008/06/23(月) 00:28:32 ID:w6WMUQjR
>>245
村西監督をリスペクトしてんだな
253オリーブ香る名無しさん:2008/06/23(月) 01:10:45 ID:4UaZeDic
初めて今日のランチ行こうと思ってるんだけど、
池袋、馬場、新宿、原宿、渋谷
オススメとか避けた方がいい店ある?
254オリーブ香る名無しさん:2008/06/23(月) 03:04:31 ID:2VbtPAA4
>>252
笛を吹きなさい
255オリーブ香る名無しさん:2008/06/23(月) 03:07:01 ID:96gZ/CyU
>>253
いうほどどこも大して変わらんと思うよ
近いところに行くべし
256オリーブ香る名無しさん:2008/06/25(水) 13:10:18 ID:HCSFdKNO
>>253
沖縄行け
257オリーブ香る名無しさん:2008/06/29(日) 00:33:35 ID:spZuRhvE
シェーキーズって座席の予約できたっけ?5人くらい…
(´・ω・`)?
258オリーブ香る名無しさん:2008/07/02(水) 10:02:31 ID:B5uOI9so
>>253
なんとなく馬場が好きだった。最近行ってないけど。
池袋東口は段差が多いのでアレだな。
259オリーブ香る名無しさん:2008/07/02(水) 10:42:52 ID:lFfeQD7Q
馬場は改札から近いし店構えもなんか入りやすいし
天井も高い?しいい感じ
260オリーブ香る名無しさん:2008/07/02(水) 21:00:15 ID:2cblOcjz
予約できたんじゃなかったかな・・・ ちっちゃなパーティーみたいの
してる集団みたことあるよ。

ブルーチーズ好きだから、今回のピザおいしい。癖があるから、すぐになくなったりしない。
一緒に添えてある黄と赤色のミニトマトのジュースがでてて焼きたてはいいかんじ。
デザートピザ今回具が大きいような気がする。GOOD! なんか新作っぽいし。

モッツァレラとトマト、バジルソースの月ピザとか食べたいな。
粉チーズつかったピザなんかも。。サイドメニューにあったら、たのんでかけるんだけどな。
261オリーブ香る名無しさん:2008/07/02(水) 23:01:15 ID:PBKed3dl
行きたいけど、曜日は選ばないとナー。
がら空きの時に行ったらいつまでたっても新しいピザが出てこなくて
目も当てられない。
先月はそれで失敗した。今月は気をつけよう。
262オリーブ香る名無しさん:2008/07/04(金) 18:19:08 ID:MiX7HN66
自分一人で皿あけるくらい食えばいいんじゃね?
263オリーブ香る名無しさん:2008/07/04(金) 21:08:06 ID:B643YmJG
俺は食べ放題に行ってポテト食いまくって腹一杯になってしまう男
元はとれてないっぽい
264オリーブ香る名無しさん:2008/07/04(金) 21:39:29 ID:YYcEjN1y
ウサギでケツを拭いたんだ
265オリーブ香る名無しさん:2008/07/04(金) 22:41:40 ID:GTeI6P1V
>>263
アツアツのポテト(゜Д゜)ウマーだよね
266オリーブ香る名無しさん:2008/07/06(日) 22:48:06 ID:ljtFKOVk
夏休み価格はいつごろからかな
267オリーブ香る名無しさん:2008/07/07(月) 01:24:20 ID:aJ+SeteQ
>>247です
>>251さんまだいる?
TANAKAさん時代?
ANZAIさん時代?

因みに私、両方です。
268オリーブ香る名無しさん:2008/07/07(月) 19:01:07 ID:U36+2mSB
>>259広くて感動
ただしポテトの味と接客が他店に比べてウスーイかも
ブルーチーズ超美味しそうだった
269オリーブ香る名無しさん:2008/07/08(火) 16:48:55 ID:3rpAgwNu
ここって水くれる? 
聖蹟桜ヶ丘の店に月に1回利用してる平日のランチタイム 
いつも飲み物を注文させられる 
しかもポテトが好きだけど辛いので飲み物が足らなくなり新たに注文しております 
皆さんはどうですか?
270オリーブ香る名無しさん:2008/07/08(火) 21:35:53 ID:elaAhEvb
吉祥寺はセルフ水スタンドあるよ
271269:2008/07/09(水) 20:15:38 ID:M70h/TS7
>>270 
そうですか 
良いですね 
どうもです
272オリーブ香る名無しさん:2008/07/10(木) 09:54:22 ID:oMUy/flb
心斎橋店再開はいつの日になるのだろう?
273オリーブ香る名無しさん:2008/07/10(木) 10:43:14 ID:HXZ4XKtH
諦めろ
274オリーブ香る名無しさん:2008/07/11(金) 14:56:33 ID:YEDEKdkT
>>269
はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
275オリーブ香る名無しさん:2008/07/11(金) 18:54:49 ID:myJpMQVh
?????
276オリーブ香る名無しさん:2008/07/13(日) 01:13:12 ID:oW0Pba65
>>272
今はビルを完全に壊して跡形もないね
下に入ってたソフトバンクの店も移転した
277オリーブ香る名無しさん:2008/07/13(日) 09:16:45 ID:pSsPz6uc
>>276
そうなのか。。ある意味再開に向けて一歩前進といったところか。。
ビル取り壊しと張り紙があったものの暫くそのままの状態が続いていたから。。
うまくいけば年内に新しいビルが完成するのかな。。
278オリーブ香る名無しさん:2008/07/13(日) 12:22:00 ID:ACpBF0HF
>>270

新宿もセルフ水スタンドがある。
279オリーブ香る名無しさん:2008/07/13(日) 23:34:46 ID:VZDKDZSu
やっぱりピザ屋には特殊なオーブンとか必要なのかね
280オリーブ香る名無しさん:2008/07/14(月) 00:53:54 ID:G5uf3SMO
高温で焼ける石窯が一番でしょうな
281オリーブ香る名無しさん:2008/07/15(火) 22:38:09 ID:0olrCRM2
今週土曜に行くかも。
トロピカルのピザがめちゃめちゃたのしみだぁーーー
282オリーブ香る名無しさん:2008/07/17(木) 05:56:10 ID:tcgJ6rF5
あああぁぁぁ
十数年前シェーキーズ大好きで通ってたな、主に芋食いに
なんで札幌から引き揚げるかなぁ
イタリアンな店にピザ食べに行くとしても、
スイーツ(笑)およびカップル以外入店禁止みたいな雰囲気の店しか無いからな
あの気軽に男同士でも入れるのが良かった
283オリーブ香る名無しさん:2008/07/17(木) 14:58:28 ID:y1d9cxdO
なんかむしょうにくいたくなってきたので今から電車のっていってくる
284オリーブ香る名無しさん:2008/07/17(木) 18:19:03 ID:469TnDfQ
くいすぎた…きもちわるい…でも楽しかった

バンバンジーのやつ旨いね
上にのってる草もいい感じ
トマトとブルーチーズのやつも旨かった
285オリーブ香る名無しさん:2008/07/17(木) 22:07:45 ID:UlqXGX0U
昨秋の船橋リニューアル以降、新店がさっぱりでない。
これは何を意味するのか。
286オリーブ香る名無しさん:2008/07/17(木) 23:56:52 ID:TQGMl0xV
小麦粉やチーズ、そのほか輸入品全部値上がりしてるから経営苦しいのかも。
287オリーブ香る名無しさん:2008/07/18(金) 01:00:04 ID:m4G+YzbP
いまは守りの時なんじゃねぇかな
850でも相当きっついと思うぞ
288オリーブ香る名無しさん:2008/07/18(金) 12:17:22 ID:SZSLqQEZ
夏休み特別価格のあと、値上げする
289オリーブ香る名無しさん:2008/07/18(金) 13:24:52 ID:lB5DSBA9
夏休み特別はいつから?
高田馬場は平日昼に行ってもマンゴーありますか?
290オリーブ香る名無しさん:2008/07/18(金) 17:09:03 ID:w0Yhcbh5
【食品】ロイヤルHD:ピザ「シェーキーズ」にカフェ業態、8月1日…東京都新宿区で「Cafe Shakey’s 外苑信濃町」店 [08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216218350/
291オリーブ香る名無しさん:2008/07/18(金) 18:13:54 ID:RUvjPbpB
信濃町っすか…
292オリーブ香る名無しさん:2008/07/18(金) 18:40:56 ID:3KuxgXAn
信濃町だと何かあるのか?
293オリーブ香る名無しさん:2008/07/18(金) 21:06:14 ID:m4G+YzbP
いやまぁその
向こうのスレに書いてあるような懸念が

知らないなら知らないほうがいいです
294オリーブ香る名無しさん:2008/07/19(土) 01:10:12 ID:SuvHp61D
そうか
新宿駅前のカフェは黒歴史か
295オリーブ香る名無しさん:2008/07/19(土) 08:23:20 ID:8dhpYEFb
>>292
そうかの街っす・・・
296オリーブ香る名無しさん:2008/07/19(土) 08:37:50 ID:JqOaSb1T
凄く不味いと悪評判なんだが(主にアメリカ人)、
ちょっと油っぽいだけだよね。
297オリーブ香る名無しさん:2008/07/19(土) 11:14:05 ID:am+AqIWI
アメリカで食うピザは全部不味い。
あれはデブの食べ物だね。
298オリーブ香る名無しさん:2008/07/19(土) 13:37:10 ID:bIgiigBB
>シェーキーズは、ピークの1992年には約90店あったが、過剰出店などが響いて
>不振に陥り、 フランチャイズ店を含め18店に減少している。

思わず、涙・・・
299オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 02:17:42 ID:PDHoVA7f
心斎橋、移転して8/5に再オープンだってさ
詳しい場所は忘れたけど旧店舗より難波寄り
旧店舗が入ってたビルに移転告知が貼ってあった
画像は撮ってきてない 信じられない人は自分の目で確かめてきて
300オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 09:09:04 ID:GjcvgG7H
>>299
自分も見た。
場所は旧店舗より北、サイゼリヤがある辺りだったと思う。
301オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 09:26:47 ID:5WRHHqmk
>>299
小麦とかの値上がりでダメかと思ったが
休店前も流行ってた店だからなぁ 再開は嬉しいな
302オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 09:35:54 ID:+ZRvvaMY
誰か心斎橋の情報をもっとだすんだ。
>>299>>300の情報では新店舗の位置が全然違う。
303オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 09:56:20 ID:txcbmaSt
心斎橋店再開(予定)おめでとう。
自分は都内だから利用はしないけれど、このスレずっと見てたから何だか嬉しいよ。
ぶひっ
304オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 10:54:33 ID:P9X9/kQS


おぉぉ。。。!!

そうか、8月5日再オープンか。。

京都店同様、ランチバイ630円で頑張ってくれたらよいのだが。。。

305オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 10:58:35 ID:P9X9/kQS

ここの皆で、『祝!心斎橋店再オープン記念オフ会』やるか!?

306オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 11:12:21 ID:Rf0ZPDy3
>>304
630円は安いなあ
307オリーブ香る名無しさん:2008/07/21(月) 11:13:34 ID:yddUd+Oh
まあ、移転って値上げのチャンスというか、どうせ什器もろもろ
総取っ換えだろうから金はかかってるだろうなあ。
308オリーブ香る名無しさん:2008/07/22(火) 12:35:08 ID:+l6SPmpw
心斎橋店再オープンうれしいですね!大阪はキタばかりしか行かないが
ミナミも行きそうだ。ランチ¥630なら良いが
カフェ業態の出店も関西にあるといいな
309オリーブ香る名無しさん:2008/07/22(火) 17:24:08 ID:erPMnFIO
8月 
スーパーチョコバナナデザートピザ
ピリ辛!豚キムチピザ
310オリーブ香る名無しさん:2008/07/22(火) 21:05:09 ID:sTOM0IMb
表彰状

シェキーズ京都店 殿

あなたはこの物価高の中、ランチバイキング630円という安値で消費者を喜ばせてくれています。
特に小麦、チーズ、油、ポテト。。etc、値段が騰がっている食材を主に使用しているにもかかわらず、
頑張ってくれています。
京都を訪れる外国人(日本食に飽きた)にも口コミで評判で京都観光の一役を担っていると思われます。
店員さんも感じがとてもイイです。

よって、ここに表彰します。

平成20年7月吉日
311オリーブ香る名無しさん:2008/07/23(水) 08:24:55 ID:sw1Zc80O
パッションフルーツのデザートピザのパッションフルーツは生ですか?缶詰ですか?
312オリーブ香る名無しさん:2008/07/23(水) 10:51:16 ID:XoW1muKf
心斎橋のクルー募集広告より。
大阪府大阪市中央区南船場3丁目10-11 Dplus心斎橋2F

以前の店舗より北に5分ぐらいのところかな。




313オリーブ香る名無しさん:2008/07/23(水) 11:45:05 ID:8b2dwE20
今度は地下じゃなくて地上なんだ 心斎橋
314オリーブ香る名無しさん:2008/07/25(金) 14:20:54 ID:BSnj5MN+
行って来たー
苦しいー
ブルーチーズは結構クセがあった
棒棒鶏が意外や意外ウマイ
デザートピザはやっぱりカスタードチョコバナナが一番だなー
あとポテトが辛くなくなってた
315オリーブ香る名無しさん:2008/07/25(金) 15:01:43 ID:/AZTD2O4
7/22〜8/31は 《サラダバー》付きにして1050円に値上げ ('A`)
316オリーブ香る名無しさん:2008/07/25(金) 15:35:12 ID:R4lSozg1
うわ、夏休み始まる前に食っておくんだった
317オリーブ香る名無しさん:2008/07/25(金) 23:18:35 ID:n/mHzmAF
高田馬場店だけ、
  「8/11〜8/15は《サラダバー》付き!」
という告知が・・・
318オリーブ香る名無しさん:2008/07/25(金) 23:31:56 ID:frA02Ybj
>>317
っつーことはサラダは無しで夏休み価格ですかね・・・
319オリーブ香る名無しさん:2008/07/26(土) 07:48:18 ID:lWWMsTxP
昨日聖跡桜ヶ丘店行ったよ。
3時半に行ってランチ終わってたから時間つぶして5時ちょうどに行った。
人全然いないし、微妙かなって思ったらすごい丁寧に作ってくれてるせいか
いつもと全然味がちがう。チーズもとろーり切れないくらい。

棒棒鶏とベーコンポテトが1番すき。グラタン初めて食べたよ。
ブルーチーズとトロピカル、期待したんだけど、あんまり…でした。

それにしても聖跡のすごくかわいい店員さん、お皿変えてくれてありがとう。
あとピザ作ってた男の人、遠目からもわかるくらい火傷してて心配になった。

8月の豚キムチピザにめちゃめちゃ期待!!
320オリーブ香る名無しさん:2008/07/26(土) 23:17:21 ID:K0qSWunv
8月のピザ情報はどこから得ているの?
321オリーブ香る名無しさん:2008/07/27(日) 02:23:11 ID:wVEdGmnj
>>320
聖蹟店でバイト募集のチラシや 宇田川店で階段の垂れ幕とか
322オリーブ香る名無しさん:2008/07/27(日) 10:18:41 ID:iQy7a5+W
トンクス!
323オリーブ香る名無しさん:2008/07/29(火) 03:54:13 ID:oA0+OLOq
京都店は今夏休み期間でもランチ¥630?サラダバー付きで¥892?
分かる方教えて頂きますか。上の方にも書かれていたけれど女の子の
店員さん優しい感じで以前いってまた近々行きたくてね。
324オリーブ香る名無しさん:2008/07/30(水) 14:10:43 ID:EgeLhVUP
>>318
今日、前を通った。
サラダは無しで850円のまま。
高田馬場は学生向けだから?
325オリーブ香る名無しさん:2008/07/31(木) 18:42:08 ID:AnapVjeG
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080731/biz0807311815010-n1.htm

カフェ形式、新業態のシェーキーズ公開 

ロイヤルホールディングス傘下のアールアンドケーフードサービスは31日、ピザ専門店「シェーキーズ」の新店舗
「Cafe Shakey’s(カフェ シェーキーズ)外苑信濃町」を8月1日に東京都新宿区に開店するのに先立ち、店内を報道陣に公開した。

新店舗はピザ以外にサラダやデザート、飲み物の品ぞろえを充実させた。
食事時だけでなく、一日を通して利用できる店を目指す。売り上げ目標は月間1200万円で、平成25年までに15店舗に拡大する。

米シェーキーズは昭和48年に日本に進出し、最盛期は100店程度に拡大したが、現在は18店舗にまで減っている。
326オリーブ香る名無しさん:2008/07/31(木) 23:24:31 ID:znyPa6qQ
>サラダやデザート、飲み物の品ぞろえを充実させた。

今でも充実してるぞ。w
くだらんことを考えている暇があったらポテトをもっとうまく揚げる方法を考えてくれ。
最近生煮えが多いぞ。
327オリーブ香る名無しさん:2008/08/01(金) 13:53:43 ID:b29TVzpB
みんな>>317に書いてある日本語読めないのか??
328オリーブ香る名無しさん:2008/08/02(土) 09:44:16 ID:IeGtqV17
>>326
> くだらんことを考えている暇があったらポテトをもっとうまく揚げる方法を考えてくれ。
> 最近生煮えが多いぞ。

それは店によって違うと思うから、どの店か特定して書いてくれ。
京都店はそんなことない。
329オリーブ香る名無しさん:2008/08/02(土) 23:25:27 ID:8toD67qB
8月のデザートピザうまかったよ
330オリーブ香る名無しさん:2008/08/04(月) 01:45:39 ID:d49SsdLc
まあ
生煮えの芋
は食いたくないよな
331オリーブ香る名無しさん:2008/08/04(月) 12:46:32 ID:wdEzxL/S
煮じゃなくて揚だしな
332オリーブ香る名無しさん:2008/08/04(月) 17:07:57 ID:svWTsNXP
もしかして心斎橋店の再オープンは8月5日、明日?
333オリーブ香る名無しさん:2008/08/05(火) 00:09:51 ID:aOW/2TXA
心斎橋のレポ誰かお願いします。
昔関西方面の人間でしたが今関東にいるので気になります。
334オリーブ香る名無しさん:2008/08/05(火) 09:21:31 ID:iirxL1u3
333さんに同じく心斎橋店のレポよろしくです。
心斎橋まで遠くなかなか行けないけれど新しくなった店の中は
どんな感じなのかな?
335オリーブ香る名無しさん:2008/08/05(火) 18:52:56 ID:3uupN2Uo
2008-08-04 今日のランチ!+α
■[グルメ]和食とお酒「豆助」 23:57

 ぶらっと心斎橋筋商店街を北上。道中新規店舗を発見しつつ・・・
明日、シェーキーズがOPENする模様。
一方、ご近所のパスタ店はシェーキーズ戦略として半額セールを実施。
どっちも大混雑間違いなしか。と想像しつつ、てくてく歩く。
http://d.hatena.ne.jp/nakan036/20080804/1217861846
336オリーブ香る名無しさん:2008/08/05(火) 23:08:49 ID:3uupN2Uo
本日OPENしたシェーキーズに行きたいが、
絶対大混雑間違いなしと予想。
後日訪問する事とし本日は断念。

心斎橋筋商店街を南下し東方面へてくてく歩く。
でも、ピザかパスタが食いたい。
という事でイタリアンダイニングバー「colors」さんに決定。
337オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 00:19:47 ID:UoV5jKJd
心斎橋店明日行ってくる。
ほんとうは今日行こうかと考えてたけど讃岐うどん巡りをして断念したので。
338オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 01:02:42 ID:URLmFILq
心斎橋 ランチは690円
周辺で1ドリンク無料のチラシ入ったティッシュ配ってた
339オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 06:51:16 ID:nmTru8pa
>>338
夏休み期間中でも690円?
それなら来週行こうかな
340オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 07:10:32 ID:GGzqJ7zT
\690とかまじでうらやましい
札幌にもう一回できないかねぇ
341オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 09:04:58 ID:l63AA8bO
今日のお昼に行こうかな
行ったらレポする
>>337さんとニアミスするかも
342オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 15:27:43 ID:MpHUJTvw
海外からも勇気を持って闘いぬこうとみなさんに緊急応援メッセージが届いてます!
http://www.youtube.com/watch?v=-IUSZyjiYuY

【毎日新聞・変態報道】電凸のすさまじい破壊力 インターネットとマスメディアの関係性根底からひっくり返すかも 佐々木俊尚・CNET★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217987915/
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217949745/
毎日新聞が小額で日本で少女を買春する方法を紹介
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214808695/
【論説】 「毎日新聞『変態報道』騒動…"第四権力"として好き放題のマスコミだが、ネットにより力関係に変化が」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216165783/
【携帯】NTTドコモ、iチャネルの情報提供元を「毎日新聞」から変更。不買運動も影響か?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066032/
【新聞・調査】“非常事態”「毎日」が前年比10万部減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217044009/
【毎日・変態報道】“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春が報道→エロ雑誌、突然の休刊に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217170773/
【毎日・変態報道】『のまねこ事件』より大事に!毎日新聞は“全国の女性を敵に回した”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216091386/
【毎日・変態報道】 WaiWai記事をまとめた書籍の第3弾、講談社の子会社から各国に向けて発売予定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215573523/
【裁判】スーパー前で老人にひじ打ちして死亡させる 元毎日新聞販売店従業員(25)に懲役5年判決…茨城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217598110/
【毎日・変態報道】ひろゆき氏「『厳重な処分』なのに社長に昇進って何なの?」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216025307/
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
343オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 16:32:07 ID:UoV5jKJd
心斎橋店、行ってきたでぇ〜!
ヨカッタ!感動した!!
アレでランチバイ690円ならコストパフォーマンス十分!!
場所は新しいビルの2階。
入り口前には開店祝いの綺麗で大きな花束が多数飾られ、
店内は広々、天井も高く白を基調とした明るいデザイン。
雰囲気的にはIKEAのレストランの様な感じ。
店の南側は全面窓ガラスで開口部が大きく設けられ背中に太陽の光を浴びながら
食事できるようになっている。
店員さんも要領を得て、てきぱきイイ感じ。
フロアマネージャーの様な人もいて頼もしい。
店内が広い為か連絡用に各人がトランシーバーにヘッドセットを装備!
(今、ココに旧店舗前に貼ってあった宣伝ポスターをデジカメ撮影してきたのがあるので
それによると、、カウンタ席14、テーブル席50、BOX席102、となってる)
客層もかなり変わった気がした。今まであまり見かけなかった近隣企業の若手グループOLや
サラリーマングループが4−5人のグループで大勢押しかけていた。
また今日も心斎橋筋で多くの台湾、韓国アジアの観光客とすれ違ったけど
新店情報が伝わればそういう人達も旧店同様プラスアルファされるんやろうなぁ。
今日のスパゲティーはいつものふりかけタイプではなかった事も嬉しかった。
いつも通り2種類用意されていたが本当のトマトソース(ミート)と
本物のマッシュルームがふんだんに入った本格的なスパだった。
茹で加減もよく、一皿600円程度で出している某ファミレスのモノより良いと思った。
粉チーズも自分で振りかける事ができる。
(少ししか出ないように工夫されているのがニクイ!涙W)
ピザはその種類こそこれまでと同等ながら、新しい調理器具だから?か
今までとは明らかに違うサクッ、とした絶妙な焼加減でイイ感じ。
ポテトはこれまでの黒っぽい揚げ加減と違い薄キツネ色の揚げ色で
個人的にはこちらの方が気に入った。
(揚げ油も新しいはずなのでそのようなイイ感じの揚げ色になったのかも)
少々褒めすぎかもしれんが正直そういう印象を持った。
従来の店は薄暗い照明の店作りだったので(京都はアーケード内、旧心斎橋は地下)
個人的には最初その明るさに戸惑い、食欲が失せたが食べ終えて
みると昨日のさぬきうどん巡りでの食い過ぎで調子が悪かったにも関わらず、
いつもの量を食べていた。
ご馳走様でした。
白のテーブルで掃除とか色々大変だと思うが今の美しさをこれからも
永く維持してやってくれれば嬉しいなぁと思った。

ところで↑で書かれていた無料ドリンク券、どこで配ってたんや?
自分もゲットすべく旧店舗前、クリスタ長堀、御堂筋、、色々探し回ったけど
配ってなかったでぇ。(初日だけやったんかいな)

>>341
何時頃いっとったん?
344オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 18:13:10 ID:IfIiToMC
前の店舗が狭苦しい地下室系だったのとは大違いでよさげやね。
カレーはなかったの?
345オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 19:53:11 ID:FZXkHRzB
>>343
レポありがとうございます。
私も高い電車賃使ってでも心斎橋店行きたくなりました。
仕事休みの日に行こうかなぁ
346オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 20:51:35 ID:+vuRWR4E
東京在住だが心斎橋いってみたくなったぜw
347オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 22:44:57 ID:URLmFILq
>>343
初日に開店時間の後くらいに2人ほどが新店舗の前で
ティッシュ配ってたよ。

>>344
カレーももちろんあるよ。
348オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 22:52:30 ID:NwAbl+g9
ここしばらく毎月通っていたが、今月は初めてパスしそうだ。
パスする理由とは関係ないが、最近は客が減ったなぁ。
他に飲食店が沢山出来たからだけど。
349オリーブ香る名無しさん:2008/08/06(水) 22:57:45 ID:UoV5jKJd
>>344
カレー、もあった。あったよ!
でも失礼ながらあのカレーはどこの店で食べても同じ味という先入観があるので今回は食べなかった。。
野菜もお馴染みインゲン豆と細長いニンジンが入っている例のアレでしょ?
ご飯の炊き加減とかは店によって若干の違いがあるのかもしれないが、、

心斎橋店、関西在住以外の人もシェーキーズに興味がある人は大阪に来られた際は是非!

日経新聞でも紹介されていた神宮外苑のシェイキーズ、今度の上京の際には偵察してくる。
350オリーブ香る名無しさん:2008/08/07(木) 01:56:33 ID:fpTVwBe/
>>349
おまえ・・・神宮外苑といえば聞こえがいいが、デンジャラス地帯信濃町だぞ・・・
信濃町についてぐぐって、それでもというならどうぞ
351オリーブ香る名無しさん:2008/08/07(木) 11:21:51 ID:fJrZ35k2
渋谷は850円のままだった。(経営が違うのかな?)

でも、ピザのチーズや具が少ないし、パスタ用の粉チーズも置いていない。
ケチだな。
352オリーブ香る名無しさん:2008/08/08(金) 09:24:38 ID:M+ezgWUZ
2008-08-07 今日のランチ!+α
Pizza シェーキーズ
http://d.hatena.ne.jp/nakan036/20080807/1218117788
353オリーブ香る名無しさん:2008/08/08(金) 10:43:52 ID:byMVB758
ランチ食べ放題と、ホリデーバイキングってなにがちがうの?
値段ってどのくらい?
354オリーブ香る名無しさん:2008/08/08(金) 10:46:55 ID:byMVB758
ちなみに土曜か日曜あたりの昼に行こうと思ってるんですが、
ホリデーバイキングって、時間制限なし(実質1600まで?)の食べ放題?
355オリーブ香る名無しさん:2008/08/08(金) 19:19:06 ID:X6KdimKc
>>354
地域によって値段が違うけど、
おもな違いは平日はサラダバーが無くて週末はあるってこと
356オリーブ香る名無しさん:2008/08/09(土) 18:39:43 ID:faAFW3Fi
昨日心斎橋店行ってきました。
初シェーキーズですが、味は満足できるレベルですね。
夕食時でしたが、認知度が低いからか場所的なものか、待ち時間もなく
すんなり入れました。(それなりに客はいましたが)
しばらくは穴場ですね。

ただピザは出来たそばからなくなるので、中の人は大変だな〜と思いました。(汗)

特大ナゲットのようなポテトが美味しかったです。
あと、チョコバナナピザが意外といけました。
ペペロンチーノは個人的に辛すぎました。カレーはごく普通ですね。

店は明るく広々としていて、とてもいい感じです。
357オリーブ香る名無しさん:2008/08/09(土) 21:14:39 ID:NRIECXfe
新規出店ってことで
上からいい人材が送られてきてるのかもしれないけど
いいなぁ行ってみたいなぁ
なんか大阪に用事できないかな
358オリーブ香る名無しさん:2008/08/09(土) 21:56:05 ID:ga+L/GtJ
>>356
カレーは味の付いてないピザの耳や、こりゃ取ってきて失敗したな
っていうのを腹に流し込むときに、味をごまかすべく浸すもんやし。
ナーンみたいなもんだ。
359オリーブ香る名無しさん:2008/08/09(土) 23:27:57 ID:okpR/9JO
きれいなお店で食事したいし時間かかるが心斎橋店行きたい
343さんが書かれているようにイケアみたいな感じなんでしょ?
アーン明日にでも行きたくなったよ
360オリーブ香る名無しさん:2008/08/10(日) 07:28:25 ID:pB+YSzBn
>>359
行く価値は十分にあると思うよ
白を基調とした内装に絶妙の比率で黒と赤を織り交ぜている
それに南向きの壁一面の窓は更に引き立てている
自分は混雑を避けて平日の午後3時前後に行って十分くつろいだ
ただ、場所は今までの駅前とは違うので今後の客の入りが心配
361オリーブ香る名無しさん:2008/08/10(日) 08:33:06 ID:TDmAgT/L
>>360
パンツは見えましたか?
362オリーブ香る名無しさん:2008/08/10(日) 11:30:18 ID:f63zFPIN
私は、前のアメリカンな感じの方が好きだったな>心斎橋
花柄の安っぽい学食みたいな食器よりも、真っ赤でポップな食器とかのほうがいいし
ちゃんとセッティングされてるし、隣のテーブルが近くて、一人客にはちょっと居心地悪い
大きな声でいらっしゃいませとか、ホールの人にじろじろ見られるの苦手
セルフでほったらかしな感じが以前の方が楽ちんでよかった
363オリーブ香る名無しさん:2008/08/10(日) 11:42:13 ID:f63zFPIN
あと明るすぎるのも落ち着かない
穴ぐらみたいなちょっと暗い感じが好きやったのに
364オリーブ香る名無しさん:2008/08/10(日) 14:49:02 ID:Q5Ybyx5F BE:371995766-2BP(0)
ピザ何枚食べれるかためそうとしたんだけどパスタが大好物なたため途中で断念!
ピザとかだけなら何枚くらいいけそう?あと、今度成城店に行こうと思うんだけど
どんな感じ?一回いったっきり行ってなくて(笑)
365オリーブ香る名無しさん:2008/08/10(日) 16:33:07 ID:QCxLWofI
何枚いけそう?ってそんなの人それぞれだろ。
366オリーブ香る名無しさん:2008/08/10(日) 17:54:52 ID:TDmAgT/L
ヒント タッパ
367オリーブ香る名無しさん:2008/08/11(月) 10:15:34 ID:YtSQ574p
取る時の並ぶ順番で困る事がある。
日によって完全に順番通り並ばなければならない雰囲気の時もあれば、
ポテト、スパゲティ、ピザ、カレーそれぞれ臨機応変に勝手に取ってよい雰囲気の時もある。
特に女は取るのが遅いし、混み合っている時に1列で並んでいたのではその後ろが
長蛇の列と成る事がある。
そうなった時、誰かが勇気を出してそのポテト取っている遅い女を追い越して
次のスパゲティやピザを取りに行かない限り、お互いが遠慮し合って長蛇の列が崩れない。
最悪の場合、席にほとんんど客が居らず全ての人が遅い女を先頭に1列で並んでいるという事もある。
なんかよい方法はないもんかな。
368オリーブ香る名無しさん:2008/08/11(月) 11:24:51 ID:EjktHV4I
その遅い女に「早く取れよメス豚」とでも言え
369オリーブ香る名無しさん:2008/08/11(月) 13:20:21 ID:3I0NAjQN
あとなんでスイーツは平気で逆流するのかね?
370オリーブ香る名無しさん:2008/08/11(月) 16:01:58 ID:4x/lf6K5
何でもスイーツ、スイーツって・・・
馬鹿の一つ覚えか
371オリーブ香る名無しさん:2008/08/11(月) 19:34:48 ID:XfF1q3HZ
ここのサラダっておいしい?
種類とかどんなのがあるの?
HPの写真通りと思って良いの?
372オリーブ香る名無しさん:2008/08/11(月) 20:36:57 ID:EJ0M+23U
>>367
なんかいい方法はないかって、自分で答え書いてんじゃん
これが答えだろ→>>そのポテト取っている遅い女を追い越して


あまりにもひどい時はやってるよ。
出来るだけ嫌味にならないように「ちょっとすいませんね♪」って
そうすると不思議にも自然と流れがスムーズになるんだな。
373オリーブ香る名無しさん:2008/08/12(火) 09:22:54 ID:8VEro4QV
約一年ぶりに高田馬場行ってきたけど
席が自分で選べるようになってたのが良かった。
豚キムチピザもなかなか旨かった。
ただバイトの私語が気になったな、
客の前でペチャクチャふざけて話してるバイトとか普通じゃない。
あと、前いたピザつくってる中国人がいなかった。
374オリーブ香る名無しさん:2008/08/12(火) 13:49:24 ID:zuJa8H01
>>373
ほかの店舗は私語ないの? あれがシェーキーズのデフォなのかと思った。
375オリーブ香る名無しさん:2008/08/12(火) 21:16:55 ID:b/z3AI9T
新宿店は店員同士の無駄はしていない。
てか客が多すぎて無駄話をしている余裕すらない
ように感じる。
376オリーブ香る名無しさん:2008/08/12(火) 22:45:32 ID:PMgEiE5d
店員さんもリラックスしてるほうが自分は和むけどなあ
377オリーブ香る名無しさん:2008/08/13(水) 01:37:06 ID:0XJfgl2l
>>376
同意。度が過ぎるのは困るが、そっちのほうが好きだ。
378オリーブ香る名無しさん:2008/08/13(水) 05:47:37 ID:BgPENszF
>>376-377
馬鹿店員乙w
379オリーブ香る名無しさん:2008/08/13(水) 06:48:45 ID:JdJ4VYAv
茨城つくば店は客が少ないせいなのか、客に次はどんなピザ・パスタ作るのか一々聞いてくる。好きなものを頼めるので結構お得。
380オリーブ香る名無しさん:2008/08/13(水) 09:36:25 ID:grRGD/e4
>>379
うわーシェーキーズ大丈夫か?
センターにある店だよね?10年前は結構客はいってたのに
381オリーブ香る名無しさん:2008/08/14(木) 01:49:28 ID:MdwLMkVZ
つくば店、そんな暇なの? 6月に入ったときはメチャ混みだったが……
盆明け、つくば市に用事があるから行ってみるかな?
382さくらたん ◆VCSAKURAe. :2008/08/14(木) 02:50:04 ID:F7/rVGjq
俺もつくば在住時代にはとっても世話になった店舗だから心配だ・・・
あの頃はシェーキーズと筑波大横の香辛飯屋、鳳凰ばっかりだったなぁ
383オリーブ香る名無しさん:2008/08/14(木) 20:30:29 ID:CR4Pb12W
つくばのシェーキーズ、香辛飯屋に行ってた頃は10代後半〜20歳ぐらいでもう20年前ぐらいになるなぁ

当時高校生で口にピザほうばりながら新しいピザ取りに行って、店長にしかられたっけな
香辛飯屋では1.5kgカレーかなんかに挑戦しろ!とか友人に言われたが
勇気がでなくてチャレンジできなかった・・今じゃ絶対腹の容量でアウトだな
384オリーブ香る名無しさん:2008/08/14(木) 23:20:27 ID:HJQbnbP1
>>383
>当時高校生で口にピザほうばりながら新しいピザ取りに行って、店長にしかられたっけな
何年前か知らないが、今はそういう叱ってくれる大人っていないよね
385オリーブ香る名無しさん:2008/08/15(金) 00:46:56 ID:EMHwAGay
いないよね。ましてや店側の人間が叱るなんて、今だと問題にされそうだ。
そういや俺も高校生の頃、授業さぼって店に入って店員に叱られたよ。
だいたいからして、平日昼間に制服姿で歩いてると通報されたし。
仕方なく洞峰公園で昼寝してたw
386オリーブ香る名無しさん:2008/08/15(金) 00:53:04 ID:f8krXMaL
西武の隣だった時は結構賑わってたけど
ライトオン出来てから
センタービルは陸の孤島っぽくなった様な気がする
387オリーブ香る名無しさん:2008/08/15(金) 21:49:29 ID:nztYje+P
>>383

そう言えば昔は客を叱る店員がいる店が多かったな。
中には激怒する店員までいた。
昔は今みたいにクレームをつけるモンスター客があまりいなかったのかな?

388オリーブ香る名無しさん:2008/08/15(金) 21:59:47 ID:nztYje+P
>>383

>当時高校生で口にピザほうばりながら新しいピザ取りに行って、店長にしかられたっけな

>>385

>そういや俺も高校生の頃、授業さぼって店に入って店員に叱られたよ。


これは店長や店員が叱るのは当然だな。この時代なら親に「店員から叱られたよ」と
言っても親から「お前が悪いことをしたから店員が叱ったんだ!」と言って終わり。
これが今だったら「何でうちも子を叱ったんだ!」と店にクレームを入れるモンスター
親もいるんだろうな。
389オリーブ香る名無しさん:2008/08/15(金) 22:19:26 ID:KFKJPEfR
>>387
個人的には、マナーの問題もあるだろうが
学生料金でアホみたいに食う高校生に対しては厳しかったんだと思うw
当時ランチバイキングが550円。36ピース食った上にポテトも10枚ぐらい
食っていたのだから俺が店長でも別の意味で怒る。
390オリーブ香る名無しさん:2008/08/15(金) 22:51:45 ID:mEUwUr3v
人より多く食べる事に対して起こるなら
食べ放題なんてやめちまえって話なんだけどね
391:2008/08/16(土) 08:39:55 ID:BQcdg8/l
これが一般的な今の日本人の感覚なんだろうな……
392オリーブ香る名無しさん:2008/08/16(土) 11:15:03 ID:YGHC7+G1
>>390
まあ、そうだわな。
逆に、付き合いできて、殆ど食べない客もいるわけだし。

>>391
今も昔も変わらんでしょ。
子供はお腹パンパンになるまでガツガツ食べたもんだ。
393オリーブ香る名無しさん:2008/08/16(土) 19:55:32 ID:Q79izx8b
>>390
誰もそんな事言ってない。マナーの問題。
394オリーブ香る名無しさん:2008/08/16(土) 21:18:36 ID:P778FxOS
京都店のランチバイキング何円かわる人いませんか?
395オリーブ香る名無しさん:2008/08/17(日) 08:38:46 ID:utqI4pV0
ってかカロリー高いなこれは。
計算まったくしてないけど限界まで食べたら3000`iはいってるはずだよね。
396オリーブ香る名無しさん:2008/08/17(日) 10:18:03 ID:08wpst72
3000じゃすまないと思われる・・・
宅配のMサイズピザ1枚で2000越えてるのもあるから
397オリーブ香る名無しさん:2008/08/17(日) 17:03:37 ID:F/eVQeA+
初期の美味しんぼで
食に偏見のある相撲部屋の親方に
ピザを勧める話があったなぁ
んでピザ屋の娘と若い力士がうまいこといくの。
398オリーブ香る名無しさん:2008/08/17(日) 21:57:26 ID:hT59l68H
ピザ屋の娘じゃなくてピザの娘じゃないの?
399オリーブ香る名無しさん:2008/08/18(月) 10:39:44 ID:qLwHJWIt
すっっっごく久しぶりにシェーキーズに行った。
夕飯前に軽く一杯、でビールとポテト。
ここのポテトは本当にビールに合うね。
400オリーブ香る名無しさん:2008/08/18(月) 23:09:02 ID:3SXat1tb
今日聖蹟店に行ったが、テイクアウト20%引きという幟が(五輪に便乗してのものらしいが)。テイクアウトした事ある人っている?

初めてバイキング以外の通常メニューを経験。
ダブルピザセット(Mサイズピザ+ポテト5,6枚+フライドチキン2ピースで1700円)というのを頼んだが、さすがにきつかった。
特にポテト。最初はパクパクいけるんだが、後半になるとボディーブローのように効いてくる。フライドチキンはまぁ普通のフライドチキンって感じ。

あと、>>169と同一人物か分からないが、おばさんの店員の接客がテキパキしていて良かった。
401オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 00:23:46 ID:1zxLVO2Y
>>399
いいね〜。ビールかぁ・・
いい加減そういうゆとりを持ちたいね自分も・・
自分は毎回「今日は13枚何が何でも食うぞ!」というような決意を持ってしまうからなぁ・・
402オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 08:55:03 ID:jFRhgjRq
>>401
いやいやお若くて逆に浦山氏です。

ちなみに今池袋店で夕方5〜7時までジョッキ500円が300円なのでお得ですよ。
土日もおk。
403オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 17:32:06 ID:uT0GWXWR
成城店のオーナーはキレると色んな物投げてたり
怒鳴ったりしてたなぁ。成城店は座席から丸見えだから
そーゆーのよく見えたww
昔、煙草すいながらピザ作ってたのにはびっくりした(笑)
404オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 21:45:14 ID:R3Q/7ffv
心斎橋店に行ってきました

良かった点
・お店すげぇ綺麗、なんちゅうか気後れしそうな感じ。おしゃれさんがデートしてそう。
・通路が広いから混んでも楽に通れると思う
・久しぶりにピザ食ったんで何でも美味い。回転がいいのでみんなアツアツ。
・ポテト美味い。あれ5枚入り300円くらいで売れそう。
・お店の人は大変テキパキしてます。過度に威勢ばっかりでもなく大変宜しい。

いまいちな点
・パスタは普通。
・カレーはスープカレーの濃い奴。普通。ご飯はあんなもん。
・一緒に頼んだジュースもう少し氷減らしてくれ。すぐ無くなる。
・タイミングが悪いのか棒棒鶏ピザとかいうのが無かった。食べたかった。
・紅しょうが入りのお好みピザは、あれだけは無いわ、次は避ける。

昔京都で母と映画見た帰りに行った新京極店を思い出した。
あそこは山盛り留学生が居たなぁ。


一人で行ったが、なんかおっさん一人客も居たから別にいいんじゃないかね。
3人くらいで色々つまみに行くのがいいと思いますよ。
あんまり詰め込んでも体に悪いし。

※すっげぇ綺麗なモデル風の女性がすんごい量食べてた。いいなぁあんなに食って太らない人。
405オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 22:05:57 ID:UqF66uZ9
>>404
>・タイミングが悪いのか棒棒鶏ピザとかいうのが無かった。食べたかった。
>・紅しょうが入りのお好みピザは、あれだけは無いわ、次は避ける。
それがそうじゃねーの?

>すっげぇ綺麗なモデル風の女性がすんごい量食べてた。いいなぁあんなに食って太らない人。
指に吐きダコついてないといいけどな

406オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:34 ID:cL3MYcL2
多分裏で吐いてるんだよ
407オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 23:07:03 ID:D07cgJHk
>>404
漏れも今日行って来たけど良い点は同意

いまいちな点を付け加えるなら
・豚キムチやスーパーチョコバナナピザを全く出て来なかった

やっぱりHPで宣伝している以上食べたいしねぇ
408オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 23:46:05 ID:6IU23UG/
心斎橋店はVISA使える?
409オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 09:59:53 ID:JP/o30it BE:309996465-2BP(0)
>>403
試合が終ったら打ち上げで友達と成城店の行こうと思っていたのに〜!
ご飯食べてて楽しく話してる時にそんな怒鳴り声とか聞こえたらテンションさがるよ〜。
でも、1番近いから仕方ないか。
410オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 10:37:53 ID:M/q4dZEv
>>403
 地元民だが、あそこのオーナーのそういう姿は見た事無いな。
むしろスタッフ皆家族的で傍から見ててなごめる店だ。
sageずに書いてる段階で捏造乙なんだが。
411オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 11:29:05 ID:JP/o30it BE:278997539-2BP(0)
>>410
どっちを信じれば!?でも、常識的に考えて食べてる時に評判落すような行動はしない
と思うからなぁ。なごめる店かどうかしっかり打ち上げでみてきやす!
サンクス!来月行くとしたら何がでるんだろう楽しみ!
ところで、友達と行く時に友達よりもたくさん食べたいんで少しでも多く食べれるコツ
みたいなのってないかな〜。そいつも結構食べるんですがまけたくねぇ!!んで(笑)
412オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 12:15:24 ID:UgwxrN1M
病院帰りにカフェシェーキーズよってみた。
シェーキーズの雰囲気は全然無いね。ランチはピザ1種類だし。
普通のカフェでした。なんか女の子の店員はやたら多かったけど。

新宿にあったシェーキーズカフェのほうが、まだシェーキーズぽかったなぁ。
413オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 13:57:41 ID:RKWa87Fl
>>394
> 京都店のランチバイキング何円かわかる人いませんか?
相変わらず630円のまま。
414オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 21:24:39 ID:vIg5oYhm
東京のシェーキーズって食べ放題にチキンあったよね?(だいぶ前の記憶だけど)
京都に移ってシェーキズいったけどチキンが無かった。
あとキムチピザウマかった
415オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 22:40:03 ID:hD4L82K3
>>412
ピザ1種類ってひどいね・・・
シャーキーズってついてたら、カフェでもピザを期待していくのに

>>414
自分はチキンついてた記憶がない・・・

>>405,406
20代前半なら吐かなくても痩せてる人いるよ。自分がそうだった。
食べても食べても太らなくて、食べ放題ハシゴとかしてた。基礎代謝は当時2300くらい
でも、30近くなった今はちょとの食べすぎが即肉につながる。代謝が落ちた・・・今は1200くらい
416403:2008/08/20(水) 22:42:40 ID:jSUheM+4
>>411
大丈夫ですよ!今ほとんど表にでてんのオーナーじゃなくて
店長だから!!
それに最近では怒鳴ってるのも見なくなりましたね〜。
昔は男のアルバイトに当り散らしてるのをよくみました。
今は男のアルバイトの子がいないんで、女の子には
あまり怒鳴れないみたいで、怒ってるとこみなくなりましたが。

せっかく食べにいくといってるのに、
嫌な気分にさせてすみません<(_ _)>
楽しんできてくださいね。
もしなごめる空間がよければ、土日はいかないほうがいいですよ。


>>410
ちなみに自分も地元民で、できた当初からの常連です(笑)
あってるかもですねww


あ、あと誤解を招かないようにもう一度いっておきますが
自分はちゃんと過去形で『昔の話』として話してるんで、わかってると
思いますが、これは今の話ではないんで。
417オリーブ香る名無しさん:2008/08/20(水) 23:21:59 ID:CMp5gQID
中学の頃友達と千葉と東京の境目くらいから大宮までチャリンコで行ったな。
そして大宮シェーキーズで食って帰ってきた。
あの頃食べ放題はまだ500円だったんだ…
418オリーブ香る名無しさん:2008/08/21(木) 04:54:02 ID:e++OQqM7
>>417

今から20年近く前は460円ぐらいだったぞ。

八王子駅近くのシェーキーズのランチ食べ放題だが。
419オリーブ香る名無しさん:2008/08/21(木) 06:25:32 ID:eQC1+n/U
うちの方は昔のが高かったきがする
420オリーブ香る名無しさん:2008/08/21(木) 18:25:38 ID:TE1C51Ts
八王子は駅側カプリチョーザもランチタイムピザサラダ食べ放題してたけど、
数年ぶりに行ったら店自体なくなってた・・・
421オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 06:18:40 ID:M/wpQ0yR
今日は久しぶりに行ってきます
422オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 08:25:08 ID:oYiLUfWi
今はファミレスなどではドリンクバーがあるのに
何でシューキーズはやらないんだろう?



423オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 09:47:24 ID:P5I6CrD3
やってる店もある。
424オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 09:53:48 ID:tgG06Qdq
蒲田に住んでた13年前は良く行ってたけど、あそこもう無いんだよね?
我が家は、嫁も子供もパスタ派だから、必然的にここは外れる(泣)
横浜に移動になった先月、西口で見つけたんだけど、平日のランチタイムに1人でサラリーマンが入れそうな雰囲気ですか?
425オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 10:13:27 ID:oYiLUfWi
>>423

何店でしょうか?
426オリーブ香る名無しさん:2008/08/23(土) 12:18:12 ID:P5I6CrD3
>>425
ららぽ
427オリーブ香る名無しさん:2008/08/24(日) 09:05:39 ID:4m4kdKmU
>>426

ドリンクーバーやっているね。
http://r.gnavi.co.jp/g063222/
428オリーブ香る名無しさん:2008/08/24(日) 19:10:15 ID:vep3QuNI
久しぶりに心斎橋行ったらシェーキーズ復活してたのか!
ご飯食べた後で通りがかったよ…
明日行く!8ヶ月ぶりだな
429オリーブ香る名無しさん:2008/08/25(月) 03:27:40 ID:aRrAHeNV
>>422
シェーキーズが頑なにドリンクバーを拒んでたワケ・・・
回転率が悪くなるからでしょうね。

>>415
シャーキーズ→×
シェーキーズ→○


430オリーブ香る名無しさん:2008/08/25(月) 10:17:48 ID:yO9xm9OM
>>422のシューキーズにも触れてやれよw
431オリーブ香る名無しさん:2008/08/25(月) 10:55:26 ID:yPTgn3LB
表参道のショイキィーズって、、やっ歯りガイジン大居?
432オリーブ香る名無しさん:2008/08/26(火) 23:22:13 ID:BSnhNAwt
>>431
それは店員の話?客の話?

どっちも多いというほどではないけど
それなりに居る
433オリーブ香る名無しさん:2008/08/28(木) 18:16:21 ID:i4nVj4Xe
ショイキィーズって・・

キショイーズとでも改名せい
434オリーブ香る名無しさん:2008/08/30(土) 09:04:11 ID:Pub2GDKm
>>402
ここのポテトは本当にビールに合いますよね。
私も若い頃は「少しでも多く食べるぞ」と必死でしたが、40歳を超えると
さすがに食べられなくなってきますし、仕事の後にここでポテトを食べながら
ビールを飲むと、若い頃を思い出したりして、ちょっと幸せな気持ちになります。
435オリーブ香る名無しさん:2008/08/31(日) 20:53:38 ID:73wEIF9I
来月が秋茄子と水菜で、秋がきのことシナモンアップルかー。
楽しみだが客の回転がいいときにいけるだろうか。
客が少ないと種類を楽しめない。
436オリーブ香る名無しさん:2008/09/01(月) 23:48:05 ID:dim2xgyb
おっさんのためにもディナー食べ放題やってくんないかな?
生ビール飲み放題+ポテト食べ放題+ピザ食べ放題で2,000円とか?
437オリーブ香る名無しさん:2008/09/02(火) 08:46:30 ID:kOfVRyOS
【ディナーバイキング実施店鋪】
※ 一部店舗では、メニュー・価格等が異なります。
※ 詳しい内容については、各店舗にお問い合わせください。
聖蹟桜ヶ丘店、東京ベイららぽーと店、福田屋SP宇都宮店、
FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店、筑波学園
店、心斎橋北店、新京極店、茅ヶ崎店、成城店

http://www.rkfs.co.jp/shakeys/menu_dinner.html
438オリーブ香る名無しさん:2008/09/02(火) 08:58:42 ID:dLd9ADTa
生ビール飲み放題+ポテト食べ放題+ピザ食べ放題で2,000円とか?
>>436
ビンボくせ〜情けねーおさんだな

439オリーブ香る名無しさん:2008/09/02(火) 13:28:13 ID:G0rr4mfc
チーズなしピザ増やしているねw。
440オリーブ香る名無しさん:2008/09/02(火) 15:22:10 ID:D9dF9I1c
て言うか、ピザ薄くなってね?
441オリーブ香る名無しさん:2008/09/02(火) 16:56:38 ID:8inUVMam
>>440
チーズが減ったから薄く感じるんでね?最近はチーズがのっかていない部分が多くて
生地を焼いた煎餅を食べてる感じ。シェーキーズって生地はおいしくないんだな・・・とおもった。
自分で作ると生地も結構おいしいんだけどね。
442オリーブ香る名無しさん:2008/09/03(水) 08:42:44 ID:PQ4e52fo
>>438
だよな
ビール飲み放題で2000円だったら赤字だろ
ビール飲み放題ならディナーバイキング料金にプラス1,000円くらいでないと
443オリーブ香る名無しさん:2008/09/03(水) 09:11:44 ID:qO71QyC9
シャイキーズが居酒屋に変わって行く恐怖W

生ビール飲み放題の試験実施→つまみ類の充実→トロほっけとかも置くようになる
444オリーブ香る名無しさん:2008/09/03(水) 14:29:28 ID:61FVB2kv
それ以前にいづれ食べ放題が無くなるんじゃないかという恐怖
445オリーブ香る名無しさん:2008/09/03(水) 16:07:41 ID:Dj+e2aK2
食べ放題しか行ったことないです。
一人で行ってます、吉祥寺店。
あーポテト食べたい。。
446オリーブ香る名無しさん:2008/09/03(水) 17:41:56 ID:f7H5hv51
まだ達郎さんこのスレ見てんのかなぁ・・
447オリーブ香る名無しさん:2008/09/03(水) 20:30:19 ID:i3YVeI1F
食べ放題はなくならないと思うよ。
なくなったら店もなくなると思う。
448オリーブ香る名無しさん:2008/09/03(水) 20:45:12 ID:sxM0YPG8
悪評だった新宿店に行ったが悪くなかった。今後も利用する。
449オリーブ香る名無しさん:2008/09/04(木) 16:19:34 ID:rz4+rI9w
明日、吉祥寺へ行くんだけど一緒しないかーい!
オレ、クーポン持ってくから、キミのドリンクもOKさ
大体、ピッツァを12pc、スパ皿山盛り2杯位がアベレージ
ワイワイ言いながら、食いまくろうぜ
450オリーブ香る名無しさん:2008/09/04(木) 20:56:17 ID:21ZnB+JR
吉祥寺のチーズの少なさは悲惨だ。それに比べれば今は新宿のほうがマシだよ。

ちなみに私は後毛長男の名づけ親です。
451448:2008/09/04(木) 21:05:04 ID:lnCKsmi6
>>450
ホントに
452448:2008/09/04(木) 21:06:12 ID:lnCKsmi6
>>450
すまんミスった。
で、ホントに〜?吉祥寺行って確かめちゃうぞ〜?
453オリーブ香る名無しさん:2008/09/04(木) 21:10:11 ID:OU532pr5



●●●●●●●●●●●●● 危機!!! ●●●●●●●●●●●●●



在日チョンの


在日チョンによる


在日チョンのための


そして


日本人を支配するための


人権擁護法案








454オリーブ香る名無しさん:2008/09/05(金) 09:39:09 ID:dLlxc7W/
>>449
達郎さん!
お気に入りのネルシャツ(赤系チェック)で行くから待っててください
455450:2008/09/06(土) 11:47:19 ID:pilgogLm
>>452
行って確かめてきなよ。昔の吉祥寺を知っている人ならがっかりするよ。
昔はダブルチーズのピザをたくさん食べたけど、今はダブルチーズのピザは
出てこないんじゃないかな?

少し前に行った時は我慢できなくて、少ししか食べずに店を出て、近くのホープ軒に
行っちゃったよ。
456オリーブ香る名無しさん:2008/09/06(土) 13:30:18 ID:KD1aGO1J
シェーキーズの後ホープ軒とはこってり派ですなw
457オリーブ香る名無しさん:2008/09/06(土) 14:11:04 ID:YpQ77eUO
昨日吉祥寺ションキーズいってきたけど
達郎さんも赤ネルさんも見当たらなかったよ(´・ω・`)
458450:2008/09/06(土) 15:36:58 ID:pilgogLm
>>456
ちなみに吉祥寺ホープのチャーシューも昔に比べると信じられない薄さになりました。
世知辛い世の中ですね。
459オリーブ香る名無しさん:2008/09/06(土) 18:16:43 ID:jX00hfSr
吉祥寺店はパスタの回転が悪くない?
460オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 02:41:28 ID:u/wYFJsN
シェーキーズ
461オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 02:42:37 ID:u/wYFJsN
心斎橋店店員さん可愛い子多くね??
462オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 02:48:11 ID:u/wYFJsN
心斎橋店店員さん可愛い子多くね??
463448:2008/09/07(日) 07:54:47 ID:PNp/4dqS
上京してから心斎橋行ってないな・・・
カワイイ娘がいるのか・・・
464オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 10:06:01 ID:D14xVGjz
2回言うとはよほど重要なことなんだな
465オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 10:49:04 ID:DAVXh0Lf
>>464
心斎橋店の店員さんが一生懸命営業をしているんだ。
そっとしておいてやれ。。。
466オリーブ香る名無しさん:2008/09/08(月) 00:41:51 ID:Li6Z19mW
心斎橋店行ってきた。新京極店と比較すればやはり、店内がオシャレ、一人で
行っても問題ないカウンター席、値段(ランチで690円)、味はピザは
変わらないと思うけど、カレーやポテトは新京極の方が美味しいような、、。
店員さんは感じがよかったです。
467オリーブ香る名無しさん:2008/09/08(月) 01:42:46 ID:oTNhKm/v
達郎さんだ〜\(^o^)/
468オリーブ香る名無しさん:2008/09/08(月) 08:30:27 ID:zcJl4AQ2
達郎さん  って何? 何のこと?
469オリーブ香る名無しさん:2008/09/08(月) 09:47:01 ID:O5rdnpWL
初出:シェーキーズを語りませんか?【4枚目】

359 名前: オリーブ香る名無しさん 投稿日: 2007/05/31(木) 00:18:48 ID:xQpOKweL
最近味が落ちたと評判の吉祥寺だけど、オレが久しぶりにあさって行ってくるよ。
顔はかわいいけど下半身の太い彼女を連れた童顔の男がいたらオレだ。

360 名前: オリーブ香る名無しさん 投稿日: 2007/05/31(木) 12:10:49 ID:weZ3GDKP
>>359
だったら、オレもあさって行くよ
絶対に声かけるから、三人で一緒に食おう

361 名前: オリーブ香る名無しさん 投稿日: 2007/05/31(木) 19:50:35 ID:x+pL8c5m
>>360
オレの彼女に言ってないから声はかけないで。彼女はちょっとずうずうしい
タイプだからうざいと思うよ。遠くで見ててよ。

362 名前: オリーブ香る名無しさん 投稿日: 2007/05/31(木) 21:17:37 ID:weZ3GDKP
>>361
全然大丈夫
オレはそんなの全く気にしないから
楽しみだな

375 名前: 359 投稿日: 2007/06/01(金) 18:57:33 ID:DXl6HpuG
吉祥寺行って来たよ。やっぱり昔に比べて味は著しく落ちてた。チーズがかなり
少なくなったね。もうあまり行きたいと思わないかも。

>>362
オレの彼女が「やっぱりバカ声かけてこないね」って言ってたよ。

376 名前: オリーブ香る名無しさん 投稿日: 2007/06/01(金) 21:39:15 ID:WMeLqLvo
>>375
約束は明日だろ
プンプン!

381 名前: オリーブ香る名無しさん 投稿日: 2007/06/02(土) 11:37:47 ID:RO6lnsBG
これから吉祥寺へ行くけど一緒に食おう
そうだな、12時40分くらいに着くかな
向かいのトイレの前でウロウロしているよ
オレ顔髪型は山下達郎似、気軽に声掛けて

382 名前: オリーブ香る名無しさん 投稿日: 2007/06/02(土) 13:52:41 ID:E2wEDA/0
♪きっと君は来ない♪
470オリーブ香る名無しさん:2008/09/08(月) 10:01:17 ID:+BzaUbsx
勝手に「すごいよマサルさん」の達郎先生をイメージしてた
471オリーブ香る名無しさん:2008/09/08(月) 15:56:27 ID:PF+Pzj67
達郎さん人気だな
472オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 10:42:20 ID:IfQYm4TC
吉祥寺のシェーキーズ今幾ら?
473オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 12:19:41 ID:YuMKEXOi
平日850円
474オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 16:20:31 ID:XygGQ5mx
高いな
475オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 17:53:20 ID:juV1/pFi
これで高いってどんだけだよ
476オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 20:03:35 ID:OosvLUdk
確かに心斎橋は安いからな
477オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 20:48:07 ID:8ihj9T3v
連休中、心斎橋に行くべく泊まりで予定入れておいた
2日続けてシェーキーズ行けるおw
478オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:19 ID:FagyTiSl
自由が丘にあったんだけど、もうないのかなーー
目黒、大田、品川地区にないの?
479オリーブ香る名無しさん:2008/09/09(火) 21:54:12 ID:q6QuIo4W
公式見れ
480オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 08:45:53 ID:XFbLBQB7
京都なんか平日630円だからなあ。
481オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 09:15:50 ID:T2Apx2Mc
>>480
新京極ってすごいこんでない?
482オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 14:57:25 ID:kpRNwLYP
そりゃあシェーキーズ同士で比べたら
高いかもしれないけど、他の飲食店と比べたら
十分安いでしょ。まぁ高けりゃ行かなきゃいいだけの話しだけど。
483オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 20:59:27 ID:/zVwOdAZ
RYUGU亭で40皿喰っても平気なのに
ピザ8切れカレースパ皿ポテト5枚でKOされた
484オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 21:06:04 ID:Ogpl8nWH
シェーキースのピザはその日の体調によって
食えたり食えなかったりする
485オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 22:10:19 ID:2zAblQv9
自分は平日ポテト、ピザ優先
休日は、サラダ、デザート、ピザ優先で食ってる。
ピザは偏らず多くの種類を取る。
スパは好きな種類をトングで一つまみ程度。
カレーはルーだけ戴く。
ポテトはタバスコかけたり塩かけたりして飽きないようにする。
良く噛んでゆっくり食う。水は最小。
486オリーブ香る名無しさん:2008/09/11(木) 09:56:19 ID:jyVxrqhf
ポテトをカレーにぶち込んで食べるのが好きです
487オリーブ香る名無しさん:2008/09/11(木) 10:01:45 ID:RE5YoIBT
ポテトははじっこの皮な部分だけを食べるのがスキ
488オリーブ香る名無しさん:2008/09/11(木) 10:06:11 ID:BIVufRa1
大量に食べるとその後の汗の粘度が変わる
489オリーブ香る名無しさん:2008/09/11(木) 13:09:21 ID:IAaCoAP+
大量に食ったあとはコンビニリットル紙パックウーロン茶か黒ウーロン茶。
490オリーブ香る名無しさん:2008/09/12(金) 04:46:03 ID:3ATsrAOz
吉祥寺でトイレ行くときって店出ても片付けられない?
491オリーブ香る名無しさん:2008/09/12(金) 04:54:41 ID:2GLdNhMt
横浜西口店はどうですか1人で入れて満足行く感じですかね?
なんかいつも行列してて素人は気後れしてしまうのですが
492オリーブ香る名無しさん:2008/09/12(金) 15:55:00 ID:4Cf5W7Ia
>>490
一人で行くときは、済ませてから入店するのが当然だろ
ゆっくりクソとかしてたら片付けられる
それでも行きたいなら、店員に伝えるか、メモに記すかだな
ま、男一人で行くなら、短時間でささっと食って帰るのが普通
ダラダラ食っているヤツは、オタクか、いい年こいたキモ独身

493オリーブ香る名無しさん:2008/09/12(金) 17:26:35 ID:AQohz3M8
荷物を椅子かなんかに置いとけば片付けないと思う。いくらなんでも
494オリーブ香る名無しさん:2008/09/12(金) 21:47:11 ID:FdQR9z5V
あちこちで食べたけど
BAY店のピザが一番うまい
チーズもちゃんと載ってるし
495さくらたん ◆VCSAKURAe. :2008/09/12(金) 21:54:48 ID:P8bX2G+h
混雑してる店で椅子に荷物置いたまま出てったら蹴り飛ばすだろJK
496オリーブ香る名無しさん:2008/09/13(土) 17:37:21 ID:BA8clJZH
ギャル曾根と食いに行ってみたい
497オリーブ香る名無しさん:2008/09/14(日) 08:48:16 ID:39HspTgj
>>491
みんな素人だから安心汁。

つくば店、チーズ少な杉。ヘルシーでいいなw
498オリーブ香る名無しさん:2008/09/14(日) 12:56:16 ID:IjhGerBU
>>478
自由が丘店、懐かしいなぁ。
だいぶ昔になくなっちゃったよね
499オリーブ香る名無しさん:2008/09/15(月) 16:43:42 ID:2zhiG0P7
今日、久々に高田馬場店に行った。昔はもっと美味く感じた気がしたが・・・。
味が落ちたのか舌が肥えたのかは分からない
500オリーブ香る名無しさん:2008/09/15(月) 17:23:45 ID:gt37py+F
思い出は美しすぎて、だろう。
501オリーブ香る名無しさん:2008/09/15(月) 20:15:30 ID:7kud/vVs
いやー、もともとピザ自体はマズイでしょ。バイキングだから行くけどさ、昔から目当てはポテトだよ。
502オリーブ香る名無しさん:2008/09/16(火) 17:15:02 ID:1B5Ir361
新宿のランチバイキングって今いくら?
503オリーブ香る名無しさん:2008/09/16(火) 21:38:55 ID:Rzmws+q8
850円だったかな
504オリーブ香る名無しさん:2008/09/17(水) 11:24:43 ID:EU/mrLR7
ピザ食べ放題ってシェーキーズ以外にもパステル、モダンパスタ、ピッツェリア マレンマでやってるんだな。
価格自体はシェーキーズが一番安いみたいだけど味とか他のメニューとかどうなのかしらん。
505オリーブ香る名無しさん:2008/09/17(水) 11:31:26 ID:KrrPXi8D
マレンマ銀座は確かに食べ放題やってたけど、閉めたんじゃなかったっけ?
大手町のほうでもやってるのか
506オリーブ香る名無しさん:2008/09/17(水) 19:29:21 ID:1F1jwL1M
池袋サンレモは木曜のみバイキングやってるよ。
ドリンク込み990円。
激混みだけど。

ttp://ikuko.ciao.jp/2004/repo/sanremo.htm
507オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 00:51:21 ID:nZn/GMD/
味より腹を満たせ
508オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 15:29:14 ID:1ctYyV2s
誰だよ!今日、渋谷店の洗面台でゲロ吐いたやつ。
まったくもう!
509オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 15:30:09 ID:cVg3vdlV
食い放題の店では吐く奴結構いるらしいな
510オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 15:31:51 ID:DsmO4OD/
ピザ焼いてるインド人もビックリ ('A`)
511オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 15:40:26 ID:sm2Jp6Ht
ナンだそりゃ
512オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 22:10:43 ID:PH960baw
おつカレー
513オリーブ香る名無しさん:2008/09/19(金) 01:31:08 ID:nCGWDcre
>>509
過食症の女とかね
514オリーブ香る名無しさん:2008/09/19(金) 10:03:00 ID:78lpwl2C
食うなら吐くな、吐くなら食うな
515オリーブ香る名無しさん:2008/09/19(金) 16:13:07 ID:0+v+uKr7
完食ハ!一番身近ナ!エコロジー!
(でもこれはホントだよ)
516オリーブ香る名無しさん:2008/09/20(土) 01:04:33 ID:3z8mGhOM
食っては吐くやつは頭がおかしい。
週末に駅で吐いてるやつもいるが
そいつの頭もおかしい。
自分の限界がわからないおかしな人。
517オリーブ香る名無しさん:2008/09/20(土) 08:56:40 ID:mE7cd2Cy
食べたい、けど太りたくない。まあ、だから吐くわけなんだろうが……
吐く奴らはタバスコとかかけないのかな?タバスコかけたやつとか吐くとマジ泣くぞ?w
518オリーブ香る名無しさん:2008/09/20(土) 11:29:14 ID:8neIdZa6
>>517
そいつに「タバスコかけるとダイエットにいいよ」と言えば喜んでかけると思う
519オリーブ香る名無しさん:2008/09/20(土) 14:27:25 ID:irMm9pFi
果物がフルーツポンチに
ぼそぼそゲロまず
520オリーブ香る名無しさん:2008/09/20(土) 14:50:19 ID:XRDPe3ti
食った生き物のエネルギーは全部無駄なく使い切るぜ!
という気持ちでいけば結構いいよ。
521オリーブ香る名無しさん:2008/09/21(日) 12:21:34 ID:WHotpbrg
聖蹟桜ヶ丘店、平日ランチに行こうと思っていますが混みますか?
雰囲気はどうでしょうか。
522オリーブ香る名無しさん:2008/09/21(日) 13:19:30 ID:7EaUJlsg
2008-09-19 今日のランチ!+α
Pizza
「シェーキーズ」
http://d.hatena.ne.jp/nakan036/20080919/1221836221
523オリーブ香る名無しさん:2008/09/21(日) 13:29:18 ID:gZTfMfnI
トレーがおしゃれだなw
524オリーブ香る名無しさん:2008/09/21(日) 14:17:17 ID:eBlFh78j
普通の丸い皿じゃなくて、トレーなのか。
525オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 00:48:53 ID:UalBTCbr
>>522
そこの左下のちっちゃな画像、GKかと思ったぞ。
食べ物画像に並べちゃマズいだろ。
526オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 06:48:24 ID:1VRjdRfT
>>522
盛りが比較的キレイだな。
山盛りとって、あとで恥じ入る俺とは違う。
527オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 08:19:54 ID:zR9xH1YP
>パスタがくいたいというH室長。
>てくてく歩き、Pizza「シェーキーズ」さんに決定。

パスタ食いたいという上司をシェーキーズに連れて行くのはいかがなものかと
528オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 17:29:09 ID:pqZ0Slqd
・・・いいんじゃね?w
529オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 18:07:59 ID:4xxFIyh4
看板にピザとは書いてあるけど
ピザ専門店ではなくてパスタも単品で扱ってるしね
530オリーブ香る名無しさん:2008/09/23(火) 22:37:34 ID:L/qwAzYi
ピザはイマイチだけど、パスタとポテトはうまい
531オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 00:01:41 ID:8d70Nsor
ポテト>>>>ピザ>>>パスタ
532オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 00:02:54 ID:zd2+CKGc
みんなポテト好きだねー。
533オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 00:51:23 ID:KxxfeTSF
>>531
その下にカレーが…
534オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 02:43:53 ID:7LI/c7bf
カレーはほんと最悪
夏場の海の家よりマズい
あんなモン出さずにサラダを出してくれ
535オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 03:01:40 ID:rpXVMOK6
確かに薄味だが言うほど悪くない
米も含めて
536オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 04:59:23 ID:X0+Sy395
カレー水分なくなってどろっとしすぎだなあ。
野菜は解けちゃってるし・・・

ピザもパスタもポテトも野菜も補充してるんだし
カレーの水気と解けてなくなった野菜も補充してくれないですかね。
537オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 08:11:20 ID:ssFCrfUV
カレーが置いてある理由
・ピザの耳を食べきる時にナーンみたいにつけて食べるため
・間違ってマズイのを取ってきたときにどっぷり漬けて味を変えるため
・最近はチーズが少ないので味を足すため
538オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 18:02:42 ID:3hxi2oyC
ピザのみみなんて絶対に食わないけどなw
539オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 19:24:52 ID:L59+tzqP
少なくとも食べ放題にはこないで下さい。本当に。
540オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 19:53:03 ID:6DkH1Bs0
早く>538が出禁になります様に…(AA略
541オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 23:52:41 ID:7zGcAy7n
カレー
何か足りないよね?
旨味だろうなぁ
542オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 00:31:07 ID:0m6Ww9UX
神戸にひとつ欲しい
543オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 00:35:18 ID:l2dh+B5F
>>538
こげた耳はさすがに食べないけど それはマナー違反
544オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 01:25:49 ID:q6oFadDP
都内、キャンペーンらしいけど今日の昼行ったら値段いくらなんだ?
545オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 01:29:23 ID:q6oFadDP
ポテトというか、芋
546オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 01:30:39 ID:7kQRQ/63
どこからが耳なのかワカンネ
547オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 10:53:22 ID:q6oFadDP
キャンペーン内容おしえて
548オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 11:16:47 ID:W2vZGQc3
公式からコピペ

 9月24・25・26の3日間は【オールデイバイキング】
 ランチバイキング終了後にも、お得なランチタイム価格で
 「終日」バイキングを実施いたします。
 詳しくは、各店舗にお問い合わせください。


多分、価格は>>473>>503かと
549オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 13:27:51 ID:q6oFadDP
>>548
ありがとう!本当だったんだw
550オリーブ香る名無しさん:2008/09/25(木) 17:12:04 ID:0FmbDZZ1
久しぶりに行ったら
アップルティーソーダ無くなってた・・・横浜

カレーはライスでは食べずにインディアンスパゲッティにしとる
相変わらず芋ウマー
551オリーブ香る名無しさん:2008/09/26(金) 12:55:56 ID:GJ5zfrig
>>548
これ 東京だけ? 関西は無いのかな
552オリーブ香る名無しさん:2008/09/26(金) 14:37:38 ID:wsnXy1WI
やっとるってホムペに出とるよ
553オリーブ香る名無しさん:2008/09/26(金) 15:33:24 ID:GJ5zfrig
スマソ
554548:2008/09/26(金) 22:23:35 ID:q4XUJ8up
行ってきた。
聖蹟桜ケ丘は830円だったよ。
店内のポスターに、
10月14、15、16日も開催予定と小さく書いてあった。

聖蹟桜ケ丘へ行ったの2年ぶりくらいなんだけど、
カレーが目立つ所に置いてあるせいか、
カレー用の皿を何枚も取り皿にして大量に盛っていき、
取りすぎで食べ残す量もハンパねー客が2組おった。
シェーキーズの他の店では見たことなくて驚いた。
555オリーブ香る名無しさん:2008/09/26(金) 22:44:43 ID:AcyWAQLy
話題のメラニンとか関係ないよね
556オリーブ香る名無しさん:2008/09/26(金) 22:47:42 ID:kSqnO6v3
メラニンより気にすべきは摂取カロリーではないか
557オリーブ香る名無しさん:2008/09/27(土) 09:05:07 ID:MAhEOfWG
外食とかコンビニ弁当とか平気で1000キロカロリーくらいあるからな、怖いよ。
昔は気にしなかったけれどなあ、さすがに今は無理だ。

でもポテトは喰うw
558オリーブ香る名無しさん:2008/09/27(土) 10:17:39 ID:MgODjd0c
>>550
カレーとパスタ、そんな食べ方あるんですね!
試してみます。
>>554
来月も開催は嬉しい。
559オリーブ香る名無しさん:2008/09/27(土) 23:51:53 ID:5PmKkrVC
値上げしてもいいからチーズを元の量に戻して欲しい。
560オリーブ香る名無しさん:2008/09/28(日) 11:20:05 ID:cuVP9+eI
実際に値上げすると、減収するほどの客離れが発生すると予想。

でもチーズも小麦も高騰してるし、量そのままで値上げも時間の問題かな。
561オリーブ香る名無しさん:2008/09/28(日) 13:51:05 ID:uTMqfIl0
すでにもう値上げしたしな〜
562オリーブ香る名無しさん:2008/09/29(月) 01:01:01 ID:y1q1Vuur
>>559
そんなにチーズ減ったの?
一年前に食べたっきりご無沙汰。
563オリーブ香る名無しさん:2008/09/29(月) 08:10:10 ID:mlBh8NbB
昔の話だけど、サイズ別にチーズを入れて量を計るカップがあって、一枚一カップ。
ランチのときは3/4カップと決められてた。
さらに減らされてるかも試練な。
564オリーブ香る名無しさん:2008/09/29(月) 22:01:55 ID:m/xguoGS
シナモンアップルとかいうのを食べた
甘いピザで初めて「これはそんなに悪くない鴨」と思った
565オリーブ香る名無しさん:2008/09/29(月) 23:49:40 ID:5kGbj8+m
食べ放題にチーズだけどっさり載ったのはなくなったな
566オリーブ香る名無しさん:2008/09/30(火) 09:27:21 ID:e82siF2i
>>565
見なくなったんじゃなくて、メニューから消えたの?
あれすきだったのに・・・

ダブルチーズのやつだよね。
567オリーブ香る名無しさん:2008/09/30(火) 09:27:53 ID:e82siF2i
昼メニューから。。
568オリーブ香る名無しさん:2008/09/30(火) 17:55:10 ID:5qxeGCCf
公式見たら10月も創作ピザか ('A`)
569オリーブ香る名無しさん:2008/09/30(火) 22:29:17 ID:ZVSohVf3
お好み焼きピザってw。

ソース味ね。

本当チーズを使わないメニューばかり考えるね。
570オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 06:34:59 ID:PxTFR6KX
乳製品といったら欧米のイメージでそういう国からの輸入が中心かと思っていたけど、
今回のメラミンの報道で日本は色々な国から輸入しているのだなぁーと思た。
571オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 09:36:51 ID:V0SDAKeJ
また もやしピザか
好きだけど、いや好きなんだけど
登場回数多くね?
572オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 10:13:00 ID:7VqxlWvg
もやしは物価の優等生だからな
栄養も豊富だし
573オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 13:48:35 ID:Vduxs/N+
愛するシェーキーズの為に今日は吼える。
入店時、お金を支払い、席を割り当てる際、
受付担当がが客席係りに向かって(業務連絡で)、
”カウンター席入れてぇ〜”とは何たる言い方か!?
客に聞こえないように言うのならいい。
露骨に聞かされて案内されたモノとしては何ともいい気がしない。
昼の混雑時、席の割りあてが悩ましいのは解る。
しかしその辺の気遣いができないのは非常に残念。
別に最近ありきの誇張した接客を求めているわけではない。
せっかく業務連絡用の無線機を装備しているのだからそれで連絡し合うとか
サインを決めておくとかすればいいじゃないか。
自分はシェーキーズの本当のファンなのでそれくらいではめげないが、
新しい客ならどう思うだろうか。
敢えてどの店やったかは言わんとく。
574オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 14:31:38 ID:+9cUANUv
いいから黙って座れ!
575オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 16:05:17 ID:Ce4Hfgvm
直接店に言えばいいじゃん。
もしくは本社へ。
576オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 16:41:44 ID:ogDQ47LR
シェーキーズレベルの店で普通以上の接客を期待してはいけない。
特に外食産業の店員には夜中に女性客を閉じ込めてxxしてしまうのがいるくらいなのだから。
577オリーブ香る名無しさん:2008/10/01(水) 19:57:35 ID:RxCkZL2N
>>573
せめて「カウンター席にご案内お願いしまーす!」ならよかったのにね。
578オリーブ香る名無しさん:2008/10/03(金) 02:22:22 ID:RDbmjiuf
中国人でも韓国人でも構わないけど
店の雰囲気に合ってないし、会話が通じないから…
579オリーブ香る名無しさん:2008/10/03(金) 22:05:29 ID:3/kejoNV
今日初めてシェーキーズで食べた。
心斎橋のディナーに行ってきた。
16種類ってあるけど、なかなか全種類は出てこない。
まあ、結局10枚しか食べれなかったけど。
サラダバーに果物があったのは良かった。
ランチで行けるタイミング狙ってたけど、ディナーで良かったかも。
ピザはベースの味が殆どトマトソースだからつらい。
あと、チーズが少なくなったって言ってる人がいるけど、
今の量でも最後の方は少しのチーズが苦痛になる。
ポテトはまあ、美味しかったかな。
パスタは具がほとんど無いな。
カレーは可もなく不可もなく。
まあ、もういいかな。
つか、食べ放題自体がもうきついかもorz
580オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 10:32:44 ID:rNw1b+NK
>>579
how old are you?
581579:2008/10/04(土) 10:57:27 ID:CFDPyLGo
>>580
I'm thirty-one years old.
582オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 12:51:19 ID:rNw1b+NK
Then that's not old. You can keep up the appetite.
I'm 49 years old but I can eat more than 20 pieces of pizza , much spagetti , 2 bowls of curry rice and a glass of coke with medium size.
I go to Shekey's 2 times a month at least.

Good luck.
583オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 13:00:21 ID:8uljitt+
厨房英語乙
584オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 13:03:38 ID:rNw1b+NK
That's 'chyu-bou' means a junior high school student , right ?
Oh my god ! no way !
585オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 13:39:50 ID:ojfUS+3Q
49にもなって20枚も食ってたら成人病になりますぜ
586オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 13:55:54 ID:rNw1b+NK
>>585
Don't worry.
I'm fine.
587オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 16:16:36 ID:YUnvfCBc
広島焼き風の千切りキャベツと焼きソバの乗ったピザとか
カリカリの豚バラ肉がトッピングされたの食べたい。
588オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 16:17:46 ID:YUnvfCBc
っつか粒マスタードとソーセージのやつも久しぶりにたべたいなあ。
案外粒マスタードが甘酸っぱくておいしかった。
589オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 17:47:07 ID:WUo2ZlmK
もやしピザ、納豆ピザ、キャベツピザ、牛乳ピザ
原価を考慮すると次はこの辺かと
590オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 21:42:20 ID:YUnvfCBc
ネギ、こんにゃく、よく煮た牛スジの大阪風ネギ焼きピザ
591オリーブ香る名無しさん:2008/10/04(土) 22:32:16 ID:rNw1b+NK
・朝鮮風ピザ

アンチ朝鮮は避けるからその分メリットとなる

・在日なりすまし風パスタ

アンチ朝鮮は避けるからその分メリットとなる
592オリーブ香る名無しさん:2008/10/06(月) 01:14:36 ID:/JTVo4jd
>>589
むしろデザートピザが増えそう
593オリーブ香る名無しさん:2008/10/09(木) 03:08:49 ID:Cl/0h1tH
 
594オリーブ香る名無しさん:2008/10/10(金) 00:36:08 ID:UhYjohkK
お好み焼きピザ、悔しいがうまい。
595オリーブ香る名無しさん:2008/10/10(金) 01:53:15 ID:G0ebI4Jw
かぼちゃピザ11月くるかな。

ペーストにして、適度に甘くしてあったりするといいなあ。
596オリーブ香る名無しさん:2008/10/10(金) 02:54:00 ID:84pO+qbD
チーズしかのってないシンプルなピザが食べてみたいな。
597オリーブ香る名無しさん:2008/10/10(金) 11:38:02 ID:fPqwRcTL
食べ放題ランチバイキングにこれから行く 
目当てはあのしょっぱい芋
598597:2008/10/10(金) 14:28:51 ID:fPqwRcTL
今食べた 
ピザは不味 
ポテトはうまい
599オリーブ香る名無しさん:2008/10/10(金) 14:54:31 ID:1kym8qQV
いまさらカキコ乙
600オリーブ香る名無しさん:2008/10/11(土) 03:29:55 ID:qu9QhU1A
アレはポテトじゃない。芋だ。
まさにTHE 芋 って感じのもっさり感。
601オリーブ香る名無しさん:2008/10/11(土) 10:23:06 ID:KrMGjleK
ダブルチーズのピザをもう一度食べられたら、他は何もいらない。金を出すから
チーズをのせてくれ。
602オリーブ香る名無しさん:2008/10/11(土) 17:02:04 ID:FLiR5dcg
先週新宿、今日渋谷の店に行ったのだが、生地の違いに驚いた。
渋谷は昔ながらのパリパリのやつ、新宿はフニャフニャでペラペラ。
昔は新宿もパリパリだったような気がするんだけど…。
603オリーブ香る名無しさん:2008/10/11(土) 22:40:35 ID:qu9QhU1A
9月末に新宿行ったときはぱりぱりだったよ
604オリーブ香る名無しさん:2008/10/11(土) 23:58:40 ID:Nnxg8Hdz
レシピは同じでも腕の差が出るってやつでは。
605オリーブ香る名無しさん:2008/10/12(日) 12:04:06 ID:/q2bNQCx
窯の温度のせいかな?
606オリーブ香る名無しさん:2008/10/13(月) 19:34:02 ID:F6zwHtsF
腕の差ってあるよね。以前馬場で焼いてたチャイニーズ店員のとか酷かったもんな。
607オリーブ香る名無しさん:2008/10/14(火) 02:06:52 ID:qJEQ7Mkg
明日は終日850円のランチ値段?
608オリーブ香る名無しさん:2008/10/14(火) 02:15:11 ID:Or/0qhCY
今日から終日バイキング。

芋!
609オリーブ香る名無しさん:2008/10/14(火) 06:40:32 ID:v2CqaX+8
必ず行かねば!
610オリーブ香る名無しさん:2008/10/14(火) 07:33:16 ID:+U5hNfOE
611オリーブ香る名無しさん:2008/10/14(火) 08:59:18 ID:gL7rrLzE
>>610
この期間はサラダがないってこと?
612オリーブ香る名無しさん:2008/10/14(火) 22:39:40 ID:E8re7bVH
この3日間はディナーバイキング時間帯に行っても夜メニューにならないから
行くのはやめる。
613オリーブ香る名無しさん:2008/10/15(水) 23:55:35 ID:m9EY8Rt+
明日行って来るわ。混雑してなければ良いが。
614名無し募集中。。。:2008/10/16(木) 02:15:26 ID:h/h03S6g
今日はじめて行った
今胸焼けひどいけど
コレははまりそう
615オリーブ香る名無しさん:2008/10/16(木) 07:05:40 ID:XQ6RNCcG
616オリーブ香る名無しさん:2008/10/16(木) 15:09:27 ID:udNhpJWw
>>588
来月は粒マスタードのジャーマンポテトピザ登場

617オリーブ香る名無しさん:2008/10/16(木) 18:05:32 ID:TZ8v/EJY
最近、卵とベーコンのピザをすっかり見なくなったな
あれ結構好きだったのに、何で無くなっちゃったんだろう?コストが高いようにも思えないけど・・・
単に人気が無かったのかなぁ
618オリーブ香る名無しさん:2008/10/16(木) 19:02:30 ID:cRaaPszq
今日行って来た。昼頃は客が多かったが14時過ぎると空いてきて、俺含めて10人くらいしか客が居なかった。
サラダバーなしでメニューはランチと同じだった。
619オリーブ香る名無しさん:2008/10/16(木) 19:08:00 ID:b16hYZDg
しらんひとがおおいんじゃね?
俺もいまからいってみるつもり
620オリーブ香る名無しさん:2008/10/16(木) 20:05:34 ID:EbpMNjrF
今回はメールで告知がきたから、前回よりは知ってる人増えたと思うけど。
まぁ、でも若干だろうな。
621オリーブ香る名無しさん:2008/10/19(日) 23:03:12 ID:TG4sVtAk
最近中国産の乳製品にメラミンが入っていて巷では非常にヤバイことになっているんだが、ここは大丈夫なのかな?
どこ産のチーズとか使っているのか知ってる人いる?
622オリーブ香る名無しさん:2008/10/19(日) 23:33:48 ID:ZlgfEx8J
どうでもいい
この値段で品質に文句つけてもなぁ・・・
623オリーブ香る名無しさん:2008/10/19(日) 23:35:38 ID:l8MwJAM8
>>621
そんなこと言ってると風説の流布で通報されるかもよ
624オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 00:21:08 ID:LsN9DxY/
元々乳製品を大量消費する国じゃないのに、
急激に食生活が欧米化してきたので、
まだ自国で余るほど生産されてないはず。
乳牛は需要にすぐ対応出来ない。生産調整が難しい。
仮に輸入されても単純な乳製品は無理。

それと、円高で買いやすくなってきたから、
わざわざあまり生産されてない中国から買う理由も全くない。
625オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 02:05:14 ID:JvUCLrd6
>>621
店に入ったところに書いてあったと思うよ
オランダだったっけ?
626オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 08:38:51 ID:Dy2w5TNT
>>621
元中の人だけど、中国産でなかったことは確か。
どこかは忘れちまった。
627オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 10:05:06 ID:mPSMODy2
何か中国ってほんと不気味な国だよなぁ・・
正直一切関わりたくない
628オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 16:07:35 ID:q5bw+Yh1
中国産に頼らないようにするためにも、
食べ残しは絶対やめようホントに。
(今日池袋であまりに大量の食べ残しを目撃してしまいショック。
なんで食えない量皿に取るんだよう)
629オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 20:47:03 ID:mPSMODy2
余りにもタイムリーでワロタ

サイゼリヤのピザから微量のメラミン検出
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081020-00000577-san-soci
630オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 21:05:29 ID:yWDn+Tr8
今晩のNHK7時のニュースで取り上げられていて驚いたのだけど、
サイゼリヤのピザ生地は”中国製”なんだネ。

>>625
ホント?店に入ったところに掲示してあるって話し・・・
オランダ製なら安心な気がするけど。。
631オリーブ香る名無しさん:2008/10/20(月) 21:47:13 ID:FrDJwsbK
中国での騒ぎをうけて
いまなら外食産業どこいっても原産地表示くらいあるだろ
632オリーブ香る名無しさん:2008/10/21(火) 02:04:36 ID:WOunp8yZ
レジの壁ところに書いてあんだろ
633オリーブ香る名無しさん:2008/10/23(木) 22:37:26 ID:92+CueG8
横浜西口ってランチバイキングいくら?
634オリーブ香る名無しさん:2008/10/24(金) 22:36:10 ID:npdVgoul
happy halloween?
なんですか?これ。。

お好み焼きピザはどうだった?
635オリーブ香る名無しさん:2008/10/25(土) 00:38:47 ID:dsAmOIWc
>>616
情報ありがと〜
636オリーブ香る名無しさん:2008/10/25(土) 23:12:33 ID:kJsaGvXr
今日逝ってきた
お好みピザはなかなかウマーでした
でもあれをピザかと言われるとピザじゃない
完全にお好み焼きw
637オリーブ香る名無しさん:2008/10/26(日) 22:29:19 ID:gxZMZBld
やっぱハンドトスの方がうまいな
638オリーブ香る名無しさん:2008/10/26(日) 23:44:13 ID:fktdsjuJ
>>631
サイトのトップに、「生地には」中国産のものは使用してませんと書いてるな。
チーズがどこのとかは、サイトには特に書いてないね。
複数のところのを使ってたりするのかな?

>>643
お好み焼き味でした、としか言いようが無いですw
639オリーブ香る名無しさん:2008/10/27(月) 16:24:19 ID:u7aMkJeP
ひっさしぶりにシェーキーズでバイキングに行って来た。
故郷の札幌の狸小路にあった所以来だから20年ぶり?

当時いくらだっけかなぁ?980円くらいだったかな?
ということは、その頃に比べたら寧ろ安くなってるのかな?
誰か当時の狸小路にあった店のバイキングの値段わかる人いませんか?
640オリーブ香る名無しさん:2008/10/27(月) 23:36:25 ID:iDmYwqw2
お好み焼きピザ、どんなもんか食ってみようと思って今日の昼に
新宿に行ったけど、出てこなかったなぁ。
たまたまサイクルにあわなかっただけ?
それとももう引っ込めた?
641オリーブ香る名無しさん:2008/10/28(火) 15:14:58 ID:Mear2JJ8
ディナーバイキングは幾らなのかな?京都店。
ドリンク代とかは別になってるのかな。
642オリーブ香る名無しさん:2008/10/28(火) 22:02:55 ID:ILetqBlq
シナモンアップルピザはなかなか店頭にでてこなくて残念でした 2時くらいにティータイム感覚で行ったから余計ショック!1切れ食べたけどおいしかった〜
643オリーブ香る名無しさん:2008/10/30(木) 05:00:37 ID:MX1VT5Cv
シェーキーズは芋を食いに行ってる感じだな。
元は取れないだろうけどついつい食べてしまう。
644オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 02:15:54 ID:Xl/WeJkl
フライドチキンおいてあるところってあるの?

是非食してみたい。
645オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 03:48:17 ID:DAWlAsrZ
一人で食べに来る人少ないのかな?カウンター席もないし
646オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 06:41:04 ID:H/12VVT2
>>645
いるにはいるけど圧倒的少数でわざわざカウンター席作るまでもない・・・とか?
647オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 08:19:07 ID:DOC3KqUy
新宿にカウンターってなかったっけ?
648オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 08:37:38 ID:fU/ieTru
高田馬場店に円形の柱を囲んだ一種のカウンターが
ずーっと柱と食べる形になって混んでるとき案内されるとちょっとガッカリ
649オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 09:49:26 ID:GajppAVB
ランチタイム後はバイキングいくらになるんですか?
ピザ・パスタなど並ぶ種類も変わったりしますか?
650オリーブ香る名無しさん:2008/10/31(金) 23:00:44 ID:fn/4E7A/
>>645
新宿、渋谷にカウンター席あるけど。
上の人が書いてるように馬場も変形のカウンター席だよね。
651オリーブ香る名無しさん:2008/11/01(土) 03:32:36 ID:GBMpE39m
ここのアルバイト大変?
652オリーブ香る名無しさん:2008/11/01(土) 07:55:08 ID:UdXPUi0r
ファストフードのような厳しいマニュアルはないから大丈夫だと思うよ。
一通り覚えるまでは大変だろうケド、それはどこでも当たり前だし。
653オリーブ香る名無しさん:2008/11/03(月) 08:09:18 ID:rYqtuZ+l
もう、ひとりでいい
行きたい!!

でもいつも腰がひけちゃう、微妙な年齢の女です
654オリーブ香る名無しさん:2008/11/03(月) 08:13:47 ID:rYqtuZ+l
今月は
ジャガイモ系
キノコ系
デザートピザ→アップル
でよろしいのかしら?
655オリーブ香る名無しさん:2008/11/03(月) 21:06:16 ID:GACWWTo0
>>653
あれ?私がいるw
いい歳になるとシェーキーズあたりに行きたがる人が居なくて困る。
私も一人で行こうかな。
656オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 02:18:12 ID:TrZgMdel
平日の午後なんてけっこう空いてるから一人でも普通に行けると思うが。
俺なんて有給使って一人で行ってるしw
逆に連れと行ったら加減してストレスたまるからなぁ。
前日のわくわく感と一枚目がたまらない。w
657オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 15:38:37 ID:5XdpxYXt
有給シェーキーズ?!w
658オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 15:52:40 ID:fnL6FADW
テラ贅沢www
659オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 16:10:28 ID:RF0lgju3
俺は仕事の昼休み遅らせて行ってる
有給なんて働き始めて一度も取ったことがない
660オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 16:54:06 ID:PKpbrgz3
割と近所にあるから時々フツーにランチに行ってる俺はひょっとして恵まれてるのだろうか?
661オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 16:56:00 ID:5XdpxYXt
恵まれてる
恵まれてるけどメタボ危険度MAXかも
662オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 18:02:19 ID:SkdPNMSy
昼間たくさん食べても
夜食べなきゃ案外太らないもんだぜ。
昼の方が代謝が大きくなるもんだし。
663オリーブ香る名無しさん:2008/11/05(水) 00:09:18 ID:PDXO2UwA
>>644

Crispy Fried Chicken クリスピーフライドチキン
2P \420 3P \600

スパイスの効いた骨付きチキンの胸肉をクリスピーに。

単品あつかいみたいだな。
664オリーブ香る名無しさん:2008/11/05(水) 09:17:13 ID:wClv4AN/
昔は大きくてケンタより絶対美味しい!と思ってた。
でも少し前に食べたら、昔の1ピースを二つに割ったサイズで2ピースで出されてもうダメだと思った。
665オリーブ香る名無しさん:2008/11/06(木) 04:51:49 ID:THjBtmc8
原宿店どんな感じ?バイトしようと思っているんだけど・・・
666オリーブ香る名無しさん:2008/11/06(木) 13:42:41 ID:cfbC0E4J
>>644
>>663
現在クリスピーフライドチキン販売中止
何故なら中国産だから

18日から3日間終日バイキングやるってさ
667オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 00:55:04 ID:crxR9y6p
ランチタイム終了後の新宿店、高田馬場、吉祥寺店は
どんなメニューなの?
668オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 01:30:42 ID:h4aBHP8+
シェーキーズ・・食べ放題に行ったけど、ピザ、なんもかんももう、
めちゃくちゃしょっぱい!!><

嫌がらせのように塩がキツイ。

うんざりだ。
669オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 01:32:08 ID:h4aBHP8+
>>655
ひとりで行けよ。どこだって。

何、要介護者?
誰かと一緒じゃないと便所にもいけないって池沼?
670シェーキーズバイト生:2008/11/07(金) 03:00:11 ID:F8UKMBSH
沖縄のシェーキーズバイト生です

もう3年なります…
入って出来るよーになったこと
円形の食べ物ものなら
だいたい均等にカット出来る…(∀)
明日は9時INです
671オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 04:59:27 ID:tENY+n/a
バイトの方にお聞きしますが
昔に比べチーズの量減らしたりしてます?
672シェーキーズバイト:2008/11/07(金) 10:23:37 ID:F8UKMBSH
>>671

店舗によって違うと思いますが…
うちなんかは減らしてません!
ただ小麦粉とか乳製品全部、値上がりしたのでランチの値段だけ上がっただけです('A`)
お客様がチーズ多めにしてって言えば、ランチ中ならリクエストも答えてます!
673オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 10:40:15 ID:+l+qhT/X
>>668
俺が高校生の頃から地雷のピザがあって
それはアンチョビーが乗っている奴だったんだが
すごくしょっぱくて食えたもんじゃなかった
それがいまでもあるのかな?てか全般的にしょっぱい?

多くの人は芋がうまくて通ってますです・・
674シェーキーズバイト:2008/11/07(金) 12:25:26 ID:OfUOXRRB
そういえば、お客さんでポテトのシーズニング売ってって人がいた!!笑

675オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 19:01:49 ID:cIbMzHU0
今日ソロで行って来た。

久しぶりだとウマイね〜
676オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 20:23:31 ID:6CyZUxG2
あのクラッカーみたいなドウ、もうちょっとどうにかなりませんか?>中の人
677オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 20:45:49 ID:Gtvvk4oV
>>672
10年ぐらい前だと沖縄のシェーキーズは安かったんだよな。
国際通りの国映館のところにあった店なんか終日472円で食べ放題だった。
678オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 20:49:15 ID:proeTiVd
ちょうどハンバーガー65円くらいの頃じゃね?
679オリーブ香る名無しさん:2008/11/07(金) 23:08:23 ID:P1x1k285
食べ放題にオプションで飲み放題とかつけられないの?
500円ぐらいなら出すんだが。
680シェーキーズバイト:2008/11/07(金) 23:31:21 ID:F8UKMBSH
沖縄のシェーキーズは、950円で飲み放題、食べ放題です!
681オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 06:25:47 ID:gR1xqH/F
沖縄は優遇されている・・・
682オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 10:42:26 ID:d5tOgZYX
ドリンク飲み放題はさんざんガイシュツのららぽーと。

沖縄はHPで見るとシナモンロールがあるんだな…
683オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 10:55:33 ID:Ro8Hnird
ららぽーとうらやまし。
電車代を考えると現実的じゃないけど。
684オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 10:59:36 ID:jGU0hXDd
ドリンク飲み放題が欲しい人って、何杯くらい飲む(飲みたい)の?
685オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 11:36:03 ID:Ro8Hnird
自分は20分当たり1杯おかわりしたい。
水だったら10分に1杯おかわりする。
686オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 12:02:08 ID:+hgIEN6c
飲み放題ってファミレスみたいにサーバーから自分で注ぐの?
687オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 14:58:08 ID:GY7DSqdc
飲み放題なしで平日630円の京都新京極店のほうが得じゃない?
688オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 15:53:32 ID:qJs7axTV
水は飲み放題ですよ。


689シェーキーズバイト:2008/11/08(土) 16:35:56 ID:6UIrbIO/
今日はいつもより暇だった…



>>682
>>686
えっと、飲み放題はドリンクバーになるので、セルフサービスですね!
あと、サラダバーが無い代わりに、カレーとシナモンロールとスープを出してます(゜∀゜)



来週?
か、再来週に、
東京のシェーキーズにうちの社員が研修で行くみたいですが…
東京は忙しそうですね(((;゚Д゚)))


何人入るんダロ…
690オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 18:46:01 ID:Knbkiv0Y
>>689
渋谷店においでw
とろこで改行は控えめにね。
691オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 19:30:53 ID:dTU+62rM
とろこ萌え
692オリーブ香る名無しさん:2008/11/09(日) 00:42:52 ID:TJdBzhXl
>>667です。
夕方だとどんなメニューなんでしょうか?
693オリーブ香る名無しさん:2008/11/09(日) 05:53:56 ID:lRMA6MT/
今はファミレスではドリンクバーをやっているのが当たり前だがシェーキーズ
はなぜやらないんだろう?(一部の店を除く)
694オリーブ香る名無しさん:2008/11/09(日) 07:45:16 ID:0oblIXDb
客が長居しないように、じゃないかな。
695オリーブ香る名無しさん:2008/11/09(日) 15:20:34 ID:3oPGGDUw
ドリンクが稼ぎ頭だから
696オリーブ香る名無しさん:2008/11/09(日) 23:18:35 ID:P1vDkdPc
てぇことは俺は嫌な客ブラックリストだったのか!?
ここ数年、ランチでドリンクをたのんだことねぇよ
697オリーブ香る名無しさん:2008/11/10(月) 00:05:24 ID:FwvpjUy6
無料ドリンククーポンが手に入った時しかシェーキーズは行かない。
698オリーブ香る名無しさん:2008/11/10(月) 01:17:32 ID:znmD4HKr
俺がドリンク頼まないせいで店が潰れたらと考えると恐ろしくなるので
最初は注文するようにしてる
699オリーブ香る名無しさん:2008/11/10(月) 02:31:51 ID:8fO/1ucx
水だけでいいじゃn
700オリーブ香る名無しさん:2008/11/10(月) 09:38:02 ID:pcJasCbJ
ドリンクなんか飲んでる場合じゃないだろ
701オリーブ香る名無しさん:2008/11/10(月) 21:26:47 ID:wKEvXsPI
>>672
君は吉祥寺店じゃないね。
702オリーブ香る名無しさん:2008/11/10(月) 21:41:24 ID:znmD4HKr
703オリーブ香る名無しさん:2008/11/10(月) 22:46:43 ID:kqdEMZDJ
ピザを10キレたべたら約何カロリー ?
704オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 00:37:27 ID:NMqXVrir
3000
705オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 01:34:10 ID:8ahryey9
ここのピザってアメリカンが好きそうな感じだけど

外人のお客さんに遭遇したことないな
706オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 02:01:44 ID:NoH3z/B0
渋谷店にはよくいるよ
707オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 04:12:38 ID:ggKaRH8D
>>706
確かに渋谷店は新宿や横浜と比べたら、俄然ガイジンとの遭遇回数多いよな。
…あれはもしかして常連かな?
708オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 05:25:58 ID:EzIoHHFr
池袋店に行ったんだけど凄い狭いですね
他の店舗も似たような感じですか?
709オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 06:19:54 ID:3AD7mGzu
                       _
                   /-‐-\
                    ノ ,=u=、ヽ、        __人__人__人__
        /~ト=.   //      \\      )         (
       /ヽ_ノノ三  〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉   )  場 飲  (
      , く   _/三.__   \_ト、_______,.イ_/    )   合 ん   (
    /   ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、      )   か ど   (
    /、__ /=/`ー' /三..ヾ〈   「|_|〉   〉ソ     )   | る   (
   /   ,/丶 /三三三. |  l'ニミ!  |'l      )    ッ    (
   /  /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i|       )       (
  /,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「  ;:'''       !   :! L..ノノ三- 、_  ハ.  iヘヽ、
 /|:! ,!   ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄        `'′入oヽ ´‐\
 |:|:! | i'''"""    !  ̄ !丁 ヽ三.  ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
 || ! ! ,|   ,;:::-┬―――三'三.   |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
 || !| |    ::::  l三|=  |三.      |     ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
 ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!=  /三三      ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
710オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 12:54:58 ID:f9NCf5Jn
昼と夜で出てくるピザって種類ちがうの?

711オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 21:11:54 ID:HdJUxgEU
私はヴィーガンベジタリアン(肉などはもちろん乳製品・卵もダメでちょっとの動物性の調味料もNG)
なのですが、シェーキーズのポテトはこんな私でも食べれますかね?
見たところによると、味付けは塩・コショウだけだと思ったんですけど、もし動物性の調味料(コンソメなど)が入ってたら
具体的な調味料を書かなくていいので教えてくれますか?
712オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 21:55:14 ID:JKWjjNpX
>>705
つくば店は土地柄か外人さん(白人)多いかな、しかも殆ど喫煙者。
白人喫煙者は少ないのかと思ってたから意外だたよ。
713オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 22:39:30 ID:KmmNMoY/
>>711
そこまで厳密だと、バックヤードで器や調理台を共用したときなどの
意識しない混入まで問題じゃないですか?
跳ねとか。
714オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 22:55:10 ID:BT2ELF/c
713、まあそうですけど、一応調味料だけ動物性のものが入ってなければ
いいかなと。
ほんと、具体名は書かなくていいんで教えていただければとても有り難いです。
715オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 22:59:11 ID:NoH3z/B0
>>714
マジな話、そんなに気になるならここで聞かず、お店か本社に問い合わせした方が安心出来ると思うよ。
716オリーブ香る名無しさん:2008/11/11(火) 23:10:14 ID:lgYFDbgv
>>709
こんなところでAA貼るな!
日本人じゃないんじゃないのか
717オリーブ香る名無しさん:2008/11/12(水) 00:05:45 ID:WcefNrGV
本社に問い合わせてみます。皆さんどうもありがとうございました。
718オリーブ香る名無しさん:2008/11/12(水) 08:01:01 ID:CZKEuB7s
>>711
自然食専門店にでも行って死ね
719オリーブ香る名無しさん:2008/11/12(水) 18:56:31 ID:9tpGBK+8
つーか、ディナータイムやピザパーティーにフライドチキン出してないか?
720オリーブ香る名無しさん:2008/11/12(水) 22:31:38 ID:SMdVyT48
心斎橋のディナーってフライドチキン出てる?
721オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 00:15:47 ID:26Fo3Vr8
今日から3日間、バイキングはスペシャル価格
722オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 00:21:59 ID:lAdKCDqe
>>719
それは店によって違う。
723オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 07:28:59 ID:h3rf0wk6
>>721
公式HPにはその情報が出てないようだけど、、詳しく。
724オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 07:50:49 ID:Hmjcu9Nj
18日から20日まで年末感謝祭ってメールで告知は来たよ。サラダ付きバイキングとしか内容の説明はないけどね。
725オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 08:52:23 ID:qkdVwHIQ
平日だけどホリデーバイキング価格とか?
726オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 08:57:22 ID:qkdVwHIQ
【食べ放題】 シェーキーズ 【1枚目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1210270599/107-111

107 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/11/11(火) 21:29:05 ID:YBwnDQx4
私は最近ヴィーガンベジタリアン(肉はもちろん卵・乳製品・動物性の調味料もNG)なのですが
シェーキーズのポテトはこんな私でも食べれるでしょうか?
前、食べた記憶では味付けは塩・コショウだと思うのですがもし、動物性の調味料(コンソメなど)が入っていれば
具体名を書かなくていいので詳しい方おしえていただけないでしょうか?

108 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/12(水) 13:30:42 ID:LYZIiOwt
無理
外食はやめときな

109 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/11/12(水) 20:16:11 ID:4jqqWOpr
そうですよね〜
シェーキーズに問い合わせてみたら、チキンをあげてる油でいっしょポテトもあげてるっていってました。
私みたいなもんはファーストフードは無理かな。
頑張って自分で作ってみます。

110 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/12(水) 22:04:03 ID:u1NO9g9f
ベジタリアン向けのファーストフードはおろか、ベジタリアン向けのレストランや
食材屋だって殆どない中、外食しようってのは不可能に近いんじゃないだろうか?
ヴィーガンだと酵母由来アミノ酸なんかの調味料もダメなんでしょ?

111 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/11/13(木) 02:36:15 ID:evcsiNTc
はい、まあ私は動物保護とかよりも疲れやすい体質を変えるためにやってるので
この生活はこの生活で結構エンジョイしてるので・・・。
すいません、話題をちょっとスレちの方向にもっていって。
---
マルチポストだったのね
727オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 17:07:31 ID:btRawZ1o
心斎橋店のランチに行ったんだけど、
ドリンクを注文させる戦略なのか知らんけど、
セルフで空コップ+常温の生ヌルい水差しって酷くないか?
移転前はお冷だってちゃんと冷たかったし、氷もはいってた記憶が。。。

ドリンク注文して千円近くになるんなら、
梅田の石窯ピザ食い放題飲み放題1280円の方が断然満足度が高いわけで、
俺は二度と心斎橋店に行く事は無いな。
728オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 18:00:13 ID:dypPK5pF
>>727
あそこ、飲み放題だったっけ?
729オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 19:19:24 ID:SbELX8rh
心斎橋の新店舗行ってきた。
店内綺麗+アホ程広い。
以前の地下より断然良い。
ただ、あきらかに採算取れないw
今の内に見学に行くことをオススメ。
730オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 20:09:25 ID:btRawZ1o
>>728
アイスティーやオレンジジュースとかが飲み放題だよ。
あとティーバッグとお湯も。
731オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 21:41:28 ID:u2Tqek9h
心斎橋のランチっていくらですか?
732オリーブ香る名無しさん:2008/11/13(木) 23:25:46 ID:HDvX5hHS
690円だね
733オリーブ香る名無しさん:2008/11/14(金) 09:31:28 ID:CGlSMsQG
>>732
そんな安いのですぬ
天才ですね
あっとーさん
734オリーブ香る名無しさん:2008/11/14(金) 10:06:31 ID:ieqxSPrc
>>721
新宿は何も変わらず\850だった。
735オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 00:50:24 ID:DFxWClWz
公式ページにあるドイツフェアってなんなの?
11月のピザはジャーマンポテトみたいだけど・・・
736オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 05:07:28 ID:ujX9EEjl
ドイツフェアならビールも安くして欲しい
737オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 10:35:00 ID:Rn0AB+Es
18日から3日間のディナーバイキングって1050円なのか
まあホリデーバイキングよりは安いけどさ
クーポンとか使えるようにしてくれ
738オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 12:08:37 ID:jcLyn4Qt
今度ランチバイキングに行ってみたいと思ってるんですが水はタダなんですよね?両親に聞いたところ昔は水も金をとったとか・・
739オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 12:13:07 ID:7TQVx80T
>水はタダなんですよね?
>両親に聞いたところ昔は水も金をとったとか・・


昔からタダだったよ
740オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 18:28:08 ID:gC59JgYx
ランチにカレーは付いてますか?
ライスはありますか?
741オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 23:29:02 ID:Mh5ZgbeH
>>740
どこの店のこと?
742オリーブ香る名無しさん:2008/11/16(日) 23:44:54 ID:E/2s+Mdj
取り敢えず、自分が知る限りランチにカレーが無いorライスが無い店は記憶に無い
関東の極限られたエリアに関してだけど
743オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 00:24:31 ID:bYnqL0Eg
>>729
確かにこれでやっていけてるのかって感じだね。
客としては快適でいいけど、、、。

カレーいらないから、サラダの種類増やして欲しい。

ちなみにHPの(心斎橋店の)ランチとディナーの間違い、いつになったら修正するんだろう?
744オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 02:26:52 ID:bYnqL0Eg
>>743
訂正
ディナーとホリデーの間違いでした。
745オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 08:04:56 ID:XcZ+8VVG
心斎橋は安いな
横浜店は微妙だよ・・・なんか ケチw
746オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 09:16:27 ID:+CfpsagQ
カレーは優秀だよー
ルーはレトルトあけてあっためるだけ
米は炊くだけで
客の胃袋を満たしてくれて
ピザの消費量へらしてくれるんだから
747オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 09:32:12 ID:AMkOz90i
カレーはピザの耳を残らず食わすための罠だ
748オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 10:17:50 ID:S6H3z2u/
平日630円の京都新京極店が最寄り店舗の漏れは勝ち組
749オリーブ香る名無しさん:2008/11/17(月) 12:54:59 ID:74+RY1lP
新京極店
ソファーとか椅子とかカーペットとか
最近傷みがが目立つね、安いから仕方ないのかな
750オリーブ香る名無しさん:2008/11/18(火) 00:41:15 ID:OF0VEX+K
そういえば、カレーピザって見たことないなー。
もしかしてあるの?
751シェーキーズバイト:2008/11/18(火) 11:57:28 ID:GSYZ9Ndg
カレーの代わりに、冬はシチューにしようかと…。店長が言っていました笑
752オリーブ香る名無しさん:2008/11/18(火) 13:32:00 ID:cJOkRBVl
>>751
冗談でもそれちょっといいなあ^^
753オリーブ香る名無しさん:2008/11/18(火) 13:38:01 ID:AKHtDtiW
シチューの具によるな。
754シェーキーズバイト:2008/11/18(火) 19:00:29 ID:xWKPYrmB
具…カレーの具にベーコンと、ブロッコリーとかを入れる予定…(笑)
米の代わりにパンにします!
755オリーブ香る名無しさん:2008/11/18(火) 19:35:03 ID:hbuVN8+k
パンとブロッコリーベーコン入りのシチューか。
悪くはなさそうだなあ。
発売になったらポテトでもつけて食ってみるか。
756オリーブ香る名無しさん:2008/11/18(火) 22:24:28 ID:YC4GCzkd
パスタはどんな種類がありますか?
757オリーブ香る名無しさん:2008/11/18(火) 23:48:06 ID:xWo1x4vP
>>751
それいいねーマジで!
旨みの無いカレーに比べればたいへんよろしい。
上層部に進言するように言っといてw
758オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 00:03:17 ID:GhFVCWAG
で、でき上がったのが旨味のないシチューというオチ
759オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 00:23:38 ID:3ZNSIkli
>>758
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
760オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 00:24:37 ID:pw6uiGOO
あれだ、寸胴の蓋に溜まった水滴がシチューの上に落ちて・・・の繰り返しで、
蓋を開けたらやたら水っぽいシチューになってるに1500カノッサ
761オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 00:55:55 ID:qe5C2Ixu
パンというかピザの生地みたいなナン?
762シェーキーズバイト:2008/11/19(水) 10:15:40 ID:kv0wA32I
こっちでは、シナモンロール出してるので、パンの方が安上がりというか…(笑)
>>756
うちなんかは、ランチパスタは日替わりです!
今日はミートとペペロンで、バジリコと和風きのこパスタがありますよ〜
一番上手いのは梅パスタですが..もう作ってないみたいです…(´Д`;)
763オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 12:09:18 ID:r+zphZFT
バイトも賄いでピザ食い放題ですか?
764オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 12:13:57 ID:TE/QdDfB
>>763
バイトしてたとき食べ放題じゃないけど、一皿に好きなだけ盛り放題だった。
正直そのうち飽きてくるけどw
765オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 13:22:28 ID:Hh6mHwdH
シナモンロール気になるなぁ。
766オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 16:37:01 ID:LT6xlobZ
12月 白菜のあつあつホワイトソースピザ うろ覚え ('A`)
767オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 20:05:20 ID:Btd1mHlD
白菜にホワイトソース?うーむ・・・
768オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 23:04:41 ID:JVWG1yw+
中華の白菜のクリーム煮を思い出した
769オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 23:07:12 ID:EHoDnGFy
ホワイトソース系は材料費がフトコロに優しいのかな?
美味しければ問題なしです。
770オリーブ香る名無しさん:2008/11/19(水) 23:13:31 ID:GhFVCWAG
小麦粉にバターでしょ、むしろ懐に痛そう。
まあ、混ぜ物使えばオッケーなのかも知れないが。
771オリーブ香る名無しさん:2008/11/20(木) 08:33:11 ID:GxG9Mq9X
マーガリンに決まってるだろ
772オリーブ香る名無しさん:2008/11/20(木) 10:10:24 ID:r+qWM5F+
昨日初めて行ってきた
ピザにパスタにポテトにカレー・・・・炭水化物の大運動会だな
口直しのサラダにまでポテトサラダあるし
まぁ美味しかったし腹いっぱい食べて幸せな気持ちになれました。
773オリーブ香る名無しさん:2008/11/20(木) 13:24:39 ID:yKcoUbia
白菜入れるなら中華丼みたいな味付けにしてほしいな
774オリーブ香る名無しさん:2008/11/20(木) 18:59:57 ID:ZCybfchX
今日これから友達と行って来るぜ!
15年ぶりだから美化された思い出が壊れなきゃ良いけどね!
775オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 00:50:12 ID:YPg2Bjo5
ピザはともかくポテトは、
ファーストフードでは一番美味しいんじゃないかと思う。
776オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 01:20:26 ID:FxaOUKZK
そりゃちゃんとした食べ物のポテトだからな。
777774:2008/11/21(金) 11:48:22 ID:mQq6Ln1T
昨日友達と行って来たぜ!
昔どちらが多く食べるか競った話で盛り上がったよ。
ポテトは昔と変わらず油っこかったぜ!
でもうまかった。
778オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 12:49:49 ID:g6FbtP+O
40代のおばさんです
一人で行きたいんですが、都内で一人で食べまくってても恥ずかしくない時間帯や店舗はありますか
渋谷は友人と昔よく行ってました
一人で入る人ってどんな人が多いですか?一人で2時間とかいたらまずいですか?

779オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 12:56:02 ID:A697EUg4
いろんな人いるから気にしなくていいのでは
本人が気にするほど他人は気にしてないもんだよ

2時間は長すぎると思うけど長居で注意されてるのは見たこと無いなぁ
780オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 13:26:11 ID:zfNQgt2Q
>>778
俺もいつも一人で行ってるが、
平日のランチの時間ならまったく気にならない。
祝日とかファミリー客が多い時はなんか一人では入りにくい。
平日でも2時間は長居過ぎる気がする。
せいぜい1時間15分。
ギャル曽根みたいに爆食で2時間食べ続けるというのならまた別問題だが。。。
781オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 14:27:29 ID:g6FbtP+O
ありがとう
778です
平日に行ってみますね
若いころのように大食いは出来ないと思うのですぐ帰ります
今、自由が丘店も町田店も無いんですね 驚きです
高校生のころはいつも大混雑でしたよ 若者だらけでしたが
782オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 16:21:58 ID:mz6r2HSB
>40代おばさん一人

周りからすっげーガン見されると思うよ
783オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 17:59:26 ID:VYceKSU0
>>782
お前シェーキーズ行ったこと無いだろ
784オリーブ香る名無しさん:2008/11/21(金) 22:04:17 ID:wl059UNf
40代どころか、たまに60代くらいの人もいるよ
平日女性の一人客はよく見かける
>778は安心してチャレンジするがよい
785オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 02:27:35 ID:5Y8/1DKU
もう50代だが、ピザが12枚、ポテトが6枚歯しか食べられなくて悲しい。
やせ方体型なんだけどね。
昔亜もっと食べられたのに・・・
786オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 04:39:13 ID:5TLAL4W3
十分だと思います・・・
787オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 05:58:57 ID:L10hX6gI
マヨやからしを持ちこんだらだめですか??
タバスコ苦手女です
788オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 07:17:30 ID:/BomnDFn
>>778
11時開店の店なら12時過ぎのお昼休みまでは
空いてますよ。
お昼休みを抜かして2時くらいから4時くらいまでも
おしゃべりでくつろいでる人が多いから、
人目も混雑も気にならないのでは?

ただ後者はピザの出もゆっくり目なのですけど、
それほど、できたてや量にこだわらなければ
充分ではないかとおもいますよ。
789オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 13:50:42 ID:L10hX6gI
778のおばさんです
みなさん、ありがとうございました
私も787さん同様マヨネーズやケチャップやらをかけて食べたいタイプですが
やはり持って入ってらマナー違反ですよね
790オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 14:11:22 ID:gOHSVnJF
マナー違反というより、明確に店から拒否される行為じゃない?
791オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 14:33:49 ID:5Y8/1DKU
>>789
テイクアウトという手もある。
出来るか知らんけど。
792オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 15:19:48 ID:xJ8diEi9
調味料持参ぐらいそんなに問題にならないと思うけどな。
ジュースやお酒なら別だが。
793オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 15:28:59 ID:/iOF62qF
ケチャップは置いてなかったっけ?
794オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 15:31:13 ID:krs7lZK/
コショウは置いてあるけどダメかな…
795オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 16:24:02 ID:NVth7Afi
食い放題だから問題ないだろよ
マヨネーズが別料金で売ってるなら問題だけど
796オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 17:11:20 ID:7EqMCET1
電話して聞けば? (´・ω・`)
797オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 20:37:13 ID:tZz/6pCo
てーか、
シェーキーズに入るのに何でそんなに知識武装するわけ?
気軽にふらーっと立ち寄れば良いんじゃないの?w
798オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 21:12:13 ID:5Y8/1DKU
>>797
おまいはふらっと立ち寄った場合でも常時ケチャップやマヨネーズを持ってるわけだ
いつでも用意周到な心掛けだな
799オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 21:35:36 ID:tZz/6pCo
>>798
なんともかわいそうなひとが現れましたな。w
だいたい、ケチャップは備え付けであるし、マヨネーズが無いとそんなに不自由なのかと。
800オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 22:08:53 ID:VYiFM92U
気に入らなかったら書き込むなよw
801オリーブ香る名無しさん:2008/11/22(土) 22:22:12 ID:5Y8/1DKU
>>799
スレの流れを読まない人には何言ってもムダだとわかりました。
802オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 00:29:00 ID:XCV721xJ
シェーキーズのことはしらんけど
同じ外食業として言わせてもらえば
もちこみマジでやめてください
まだ飲み物もちこまれたほうがマシ
803オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 01:36:25 ID:/XDHyqf/
理由が知りたい
804オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 03:16:50 ID:IAXTGgO7
シェーキーズなんて入口で金取っちゃえば後はドリンクでしか金取れないじゃん
同じく理由が聞きたい
805オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 05:01:51 ID:BrnbEvyy
モラルの問題だろ。
優先席で携帯使ってるやつと一緒。
806オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 09:24:22 ID:wgJ9cygW
>>804
たまにはバイキング以外の時間帯にも行ってみろよ。
807オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 09:37:39 ID:p4S79zxx
マヨネーズの持ち込みが駄目なら店側がマヨネーズぐらい用意しとけよって話
808オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 09:59:57 ID:WGAFKOEb
マヨネーズ?
ピザとポテトだけでもかなりのカロリーになるのに
さらにマヨネーズ?
まぁ、シェーキーズ行く時点でもう大差無いか。
809オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 12:41:15 ID:0sH8ljzi
いつまでもスレチな話し続けるなボケども。
最初の話なんか、完全に持ち込みちゃうだろ。
足りてない調味料を自腹で持参する客なんて神様扱い。
置いてある調味料持って帰られるよか、はるかにましだっつーの。
810オリーブ香る名無しさん:2008/11/23(日) 18:58:09 ID:p4S79zxx
だからマヨネーズは持ち込んでいいんだろ?
811オリーブ香る名無しさん:2008/11/24(月) 02:08:23 ID:oJUfdh7S
良いと思います
でも他のお客さんに知られないように
812オリーブ香る名無しさん:2008/11/24(月) 02:29:40 ID:Sm67ohC+
>>787
自炊して思う存分好きな調味料かけなよ
813オリーブ香る名無しさん:2008/11/24(月) 08:56:19 ID:3nuRVLXR
なら、
粉チーズも持ち込んでもいいですか?
814オリーブ香る名無しさん:2008/11/24(月) 09:27:23 ID:nPq/U+HY
誰が答えてるか分からんここじゃなくて店か問い合わせ窓口に聞きなよ。
815オリーブ香る名無しさん:2008/11/24(月) 12:31:45 ID:C7sZG5si
何でもかんでも2ちゃんで聞けば教えてくれると思ってる人がいるんだな
816オリーブ香る名無しさん:2008/11/24(月) 13:50:12 ID:3nuRVLXR
誰か勇気のある奴?がメールで問い合わせて春というのはどうか
817シェーキーズバイト:2008/11/24(月) 21:20:43 ID:l5M+z8qV
今晩は!久々にきました(∀)
えっと…マヨネーズぐらいなら、店側にもあるので言えばわけてくれるのではないかなぁ…って思いますけど(^^;)
 
醤油はありません!!(笑)(よく聞かれますが…)
818オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 03:23:21 ID:MEthcSwB
>>787
タバスコがいやなら普通にそのままで食べればいいのに…
819オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 07:58:56 ID:jN6f6bvl
そのまま食ってもうまくねーだろ
マヨネーズくらい用意しとけよ
気の利かねえ店だな
820オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 10:34:54 ID:Hn+pfJx0
ぇえええ〜〜〜(;´Д`)
821オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 17:08:39 ID:wkm59h25
山葵醤油でツルッといきたいね
822オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 17:36:22 ID:ltYZfp4e
通だな
823オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 17:46:29 ID:QJiAfu5F
イタリア人にお好み焼き食わせると、
「うまい、だけどもうちょっと工夫したほうがうまくなるな」
「これにチーズを乗せてトマトソースにしてみよう」
とか言い出すらしいよ
824オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 22:02:57 ID:b/AcEiK2
>>823
なんというイタリア脳…
825オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 00:29:24 ID:xWPvuu0T
まだマヨラー(笑)が粘着してんのか
826オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 03:10:24 ID:tXlD2ZBc
烏龍茶飲み放題にしろやこのでれすけが!
827オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 10:01:44 ID:yL7cTTZ+
今月のジャーマンポテトピザ食べたいなぁ。

いつもあった梅パスタは無くなったんですか?(高田馬場・吉祥寺店)
828オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 13:30:15 ID:xBg7Xpjt
神戸(三宮、元町界隈)に一軒欲しい!!
829オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 18:02:17 ID:UTwOsMav
シェーキーズ吉祥寺のパスタすごくしょっぱかった
830オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 20:46:39 ID:tuMrOHUY
砂糖持って池
831オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 21:22:20 ID:vWw9Fobd
24日に初めて渋谷店に行ったけど、何だかイマイチだったような・・・・。

何が違うんだろ?昔の吉祥寺が一番として、渋谷は新宿の後毛長男より下だな。
832オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 23:42:53 ID:yL7cTTZ+
>>830
喉が乾くじゃん
833オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 23:50:16 ID:7lQx0bhn
みなの望んでいるピザを熱いうちに消費しきってもらえるように
どれだけ上手に客の回転率に合わせて作っていけてるかどうかが
うまい、まずい、の差のような気がする。
客の少ないときに誰もとらないピザを沢山作ってはまずくなってしまうだろう。
834オリーブ香る名無しさん:2008/11/27(木) 00:00:40 ID:ZycgvuPz
宅配ピザになれたから
シェーキーズの具も生地も薄いピザってイマイチ
まぁ900円でおなかいっぱい食べられるからいいけど
すぐあごが疲れてくるよね
835オリーブ香る名無しさん:2008/11/27(木) 13:36:02 ID:lSPbI66O
吉祥寺と高田馬場は梅パスタ、無くなったんですか?
836オリーブ香る名無しさん:2008/11/27(木) 16:27:42 ID:yOC2fTQX
達郎さん、最近来ないね
837オリーブ香る名無しさん:2008/11/27(木) 16:31:41 ID:oHu3Dorg
OFF会しようって言っても誰も来ないからだよ
838オリーブ香る名無しさん:2008/11/27(木) 22:50:58 ID:lSPbI66O
有名な人?
839オリーブ香る名無しさん:2008/11/28(金) 05:21:02 ID:+ODjpVXd
有名も何もあの山下達郎さんですよ
840オリーブ香る名無しさん:2008/11/28(金) 11:39:52 ID:UktHjT3G
は?
841オリーブ香る名無しさん:2008/11/28(金) 12:36:33 ID:iT8tnw86
兄は夜更け過ぎに幸江と変わるだろう♪
842オリーブ香る名無しさん:2008/11/28(金) 17:04:12 ID:XRBHQamg
さ…幸江
843オリーブ香る名無しさん:2008/11/28(金) 23:41:25 ID:UktHjT3G
なまか由紀恵
844オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 04:16:53 ID:a6qBZC1b
流れぶった切り&遅レスだが、
例え調味料であれ、店舗に持ち込まれると
食中毒問題が起きた時に原因特定に困る。
俺が昔勤務してたのはチェーン居酒屋だから場違いかもしれんが、
記念日のケーキとかも持ち込み禁止で断ってたよ。
お客様の立場になれば申し訳無いと思うが、
何か問題があったら、被害を蒙るのは店だしね。
マヨネーズが腐りにくいとかレスは無しなw
845オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 04:23:13 ID:NSfPlMgD
市販のマヨネーズは酢酸を充分使っているので腐りにくい
846オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 10:45:28 ID:LXWyZ4RB
マヨネーズを掛けるだけで3倍旨くなるのに、
マヨネーズを用意してないなんて信じられない。
847オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 11:46:17 ID:wmYqHfiP
マヨラー乙w

その考えは常人には通用しません。
848オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 11:57:05 ID:C2v+tpVq
マヨネーズ必要だと思ったこと一度もねーよ
ピザデブ共はこれだから・・・・・
849オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 15:56:44 ID:obSUgXuD
>>845
早速のレスに噴いたw
850オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 16:04:49 ID:w2LsBjeO
明日になれば分かるけど、12月のピザってなんだろ!?
851オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 16:12:01 ID:ySCvnwPD
ぐるなび新宿店とか見ればもう載ってる
852オリーブ香る名無しさん:2008/11/30(日) 22:21:13 ID:bD97wWsS
>>845
間髪無しだなwwww
853オリーブ香る名無しさん:2008/12/01(月) 03:28:26 ID:TljyGVgW
778です
16年ぶりに行きました
横浜店を選らんで正解でした
平日の2時に入って1時間近くいたんですが、となりで中年女性が一人で食べまくってましたし
うるさい若者のお客さんがいなかったんです 
ポテトは昔と変わらないですね なつかしい味で青春時代を思い出します
ピザは味付けが濃くなったかな 年とったからそう感じるだけか
デザートピザは初めて食べましたが一番おいしかったです


854オリーブ香る名無しさん:2008/12/01(月) 14:26:11 ID:O6CRAKYM
店員のナイスカットですって掛け声はなんなの
855オリーブ香る名無しさん:2008/12/01(月) 18:04:45 ID:6AigawnC
どれだけバランス良く素早く切り分けたか、てことじゃないの?
あと、客に、もうすぐ新しいピザ追加されるよ、と示すためとか。
(そして鉄板にのせた時改めてピザ名とともにコールする)
わからないけどお客さんがいっぱいの食べ放題の店で
それを止めたらとんでもないことになるのかも。
856オリーブ香る名無しさん:2008/12/01(月) 18:54:11 ID:Y3loLt5N
>>854
鶴太郎直伝
857オリーブ香る名無しさん:2008/12/01(月) 19:53:39 ID:Hwu8VoGj
で、マヨネーズは置いてくれた?
858オリーブ香る名無しさん:2008/12/01(月) 19:57:39 ID:mzxCVVj/
ホワイトソースと白菜のピザどう?
859オリーブ香る名無しさん:2008/12/01(月) 19:58:41 ID:6AigawnC
ホリデーバイキングならシーザーサラダ用ドレッシンング置いてあるけどそれじゃダメなの?
もしかして池袋だけ?(以前の心斎橋にはなかったかも)
860オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 01:00:56 ID:xpJJQ0+e
マヨネーズのピザから乗せ変えればいいじゃん
861オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 08:35:28 ID:Nzpd5Eco
>>858
牛肉の甘辛煮みたいのがのっている予想外。好き。
ブラックペッパーかけすぎ、とてもとても塩辛い。嫌い。
かんだ時白菜のジュースと旨みは思っていたほどでない。肩透かし。
862シェキーズバイト:2008/12/02(火) 18:17:09 ID:feaXGOcK
>>854
ナイスにカットされたという意味です(笑)多分………
ラージホッパイのが気になるでしょう!
店長が言うには
「ラージ=Lサイズ」
「ホッパイ=ホットパイ」
らしいです´ω`
「ラージホッパイ〜」
「ナイスカットお願いします!」
863オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 19:48:52 ID:kZ9pI2BW
>>861
つまり微妙ってことですね
864オリーブ香る名無しさん:2008/12/02(火) 19:57:54 ID:TVz5+QWF
BI☆MYO☆U
865オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 00:33:10 ID:4nlR34rY
どうしましょう
866オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 12:28:04 ID:G9m7TCUQ
渋谷と高田馬場だと昼間どちらが混むでしょうか?
明日出張のついでに久々逝こうか考えてるんですが渋谷だと激混みしてる
気がするんですが近いから迷ってます。
867オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 13:46:43 ID:c00U4GIl
渋谷は意外と混んでないな。
868オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 14:38:31 ID:WEr4ga3X
平日の昼間は渋谷の方が空いてますよ
869オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 19:35:53 ID:G9m7TCUQ
情報ありがとうございます。
渋谷はそれほどでもないんですね。しかし何年か前まではウチの方にもシェーキーズ
あったんですが今は東京行く時くらいしか食べる機会がないもんでして・・。
店減ってるのも売れ行き好調じゃないからかな〜〜〜
870オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 22:19:18 ID:EqynCcr7
決しておいしいピザじゃないからね
871オリーブ香る名無しさん:2008/12/03(水) 23:05:51 ID:KbQgLBtr
>>870
ちょwマジレス禁止wwww
872オリーブ香る名無しさん:2008/12/04(木) 01:23:11 ID:QVdpZBQh
な〜にぃ〜、やっちまったな〜〜〜〜!
                 byクールポコ
873オリーブ香る名無しさん:2008/12/04(木) 11:03:44 ID:dfnQ7UR0
プレーンピザだしてくれる調理の人、大好きなんだぜ。
感謝。
874オリーブ香る名無しさん:2008/12/04(木) 16:52:37 ID:LayqqAKJ
来月 チキンの照り焼きピザ
875オリーブ香る名無しさん:2008/12/04(木) 20:09:47 ID:axiRRDaB
>874
美味そうだな
876オリーブ香る名無しさん:2008/12/04(木) 23:14:09 ID:T41UT+qb
先日関西の店で、ココで話題になっていたマヨネーズ持参のお客さんを見かけたけど、ひょっとして、アナタはネラ〜?
877オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 01:08:43 ID:UXjB11u3
関西人やったんかい!
878オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 01:10:25 ID:UXjB11u3
つーわけでマヨネーズさん(仮名)は上京時に池袋のホリデーバイキングにでも行かれると良いかと。
879オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 01:13:23 ID:MpnWVJjX
デブはピザ食うなよ
ピザはデブ食うなよ

大事なことなので2回言いました
880オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 01:15:12 ID:p3k4jOZ+
えー関西の店にマヨネーズ置いてないの?

信じらんない!
881オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 01:22:21 ID:UXjB11u3
心斎橋にはマヨネーズみたいなドレッシングはなかった。
上京してから出来た新しい店舗の方には行ってないけど。
882関係者:2008/12/05(金) 06:55:02 ID:KIeMmhi7
マヨネーズ持参は公認されてますので
皆さん遠慮せずにマヨネーズを持って行こう!
883オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 09:41:39 ID:FZBf1ufn
腕時計を傍らにセットし
884オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 10:25:47 ID:FZBf1ufn
ここで一句。

・シャイキーズ ピザに乗るのは はいチーズ

・糞ババア オイラの パスタも残しとけ

・尻ヒリヒリ そういや タバスコかけ過ぎた

・くそ女 見てくれ気にせず 早く盛れ

・水道水 カルキ臭いが 気にしない

・生ビール 一度でいいから 飲んでみてぇ

・なんなんだ! 無い時あるゾ 早く焼け

・糞ババア カレーの皿に 芋盛るな


 
885オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 17:13:21 ID:4KXSaECt
http://up.2chan.net/j/src/1228445158679.jpg
人に迷惑かけんなマヨ厨w
886オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 17:19:43 ID:9u0Lk2cK
今度はマヨネーズ禁止!とか言わないでよw
887オリーブ香る名無しさん:2008/12/05(金) 22:04:59 ID:x2Q/yTXW
>>874
今年の1月はブリの照り焼きだったよね。
チキン楽しみ。
888オリーブ香る名無しさん:2008/12/06(土) 04:47:29 ID:cA/smx04
初日より月ピザのコショーのふりかけ量と辛さが減ってるようなきがする。
最初だから、分量なれてなかったのかな。

白菜と牛肉を口でまぜたらすき焼き風・・・のようなきがした。
それはそれでうまいと思った。
あわせにクリーム風味もあってると思う。
コショーは正直いらない。
889オリーブ香る名無しさん:2008/12/06(土) 04:49:05 ID:cA/smx04
つか今月はデザートピザがうまい。
いつもスルーするけど、苺もいっぱいのってるし。
苺があまずっぱくて、いい。
890オリーブ香る名無しさん:2008/12/06(土) 09:40:07 ID:dkW12EDX
そうなのか? 1月ほど前に言った時はイチゴジャムがベッタッって塗ってあるだけのはあったが・・・
891オリーブ香る名無しさん:2008/12/07(日) 13:01:19 ID:LdbCGcfQ
ポテトピザ美味しそう。
お気に入りだった梅パスタ、また食べたかったな〜
892オリーブ香る名無しさん:2008/12/07(日) 13:23:58 ID:WjUNUQet
>>891
梅パスタなんて家でも簡単に出来るじゃん
スーパーで売ってる紫蘇のフリカケ(ゆかり)を茹でたスパゲティーにかけてあえれば完成。

自分はフリカケタイプのスパゲティー反対
893オリーブ香る名無しさん:2008/12/07(日) 19:38:22 ID:LdbCGcfQ
↑刻み海苔とカリカリ梅が良かったの
894オリーブ香る名無しさん:2008/12/07(日) 20:23:38 ID:WjUNUQet
あ そうなのか・・・繊細なんだね
わかる!たしかにあの海苔はおいしいけど、完成後スグでないとなかなかありつけない場合が多いから
あまり気にしてなかったよ
895オリーブ香る名無しさん:2008/12/08(月) 00:23:27 ID:yizA2gb0
トッピングの刻みカリカリ梅を大量に取る人いたなぁ

もう店には並ばないなんて残念
896オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 03:12:35 ID:+WGqRDJ5
ばか
897オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 08:09:12 ID:x9F73oM7
何で?
898オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 10:01:21 ID:KsYn/jLu
梅干しくらい持参しろ、ピザ
899オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 17:31:23 ID:zWk0BPyD
海苔としそフリカケ持参議論へ参りま〜す
900オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 18:17:07 ID:kxkK2bf2
チーズとケチャップとピザ生地も持参してください
901オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 21:53:02 ID:GJd6AOkw
今日ららぽーと店に行ったが、パスタ、ポテトを担当している男が最悪だった。パスタは茹で過ぎや、水切りがあまく味がなかったりシェーキーズポテトは味が薄く、通常ポテトはしょっぱ過ぎる。

平日でたいして客も居ないのに、奴の担当してる場所は常に商品は追いついてなかった。
902オリーブ香る名無しさん:2008/12/09(火) 23:00:37 ID:zWk0BPyD
なんか、35周年 BIGボーナスプレゼントキャンペーン ってやってるんだね
クイズの答えが難しすぎて自信がないけど、応募してみたい
備え付けのハガキ見たこと無いけど・・
wiiとか欲しい
903オリーブ香る名無しさん:2008/12/10(水) 09:26:55 ID:9eJECjzN
今月は終日バイキングなし?
904オリーブ香る名無しさん:2008/12/10(水) 09:36:49 ID:wcCL99Vv
盛岡店のバイキングって今いくら?
905オリーブ香る名無しさん:2008/12/10(水) 17:16:32 ID:+4nIoLTi
>>903
儲かってるのかも。今月は予約グループが多そう。
906オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 00:19:10 ID:Gs5rKn9Y
今日初めてシェーキーズで腹八分目に押さえられた。(かなり現実から目を背けてる)
いつもは逆流と洪水の嵐だったのに。
907オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 01:56:50 ID:CA11P0fr
しね
908オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 03:36:04 ID:ETRtnVbO
たぶん飲み物のまなきゃもっと入るし
気持ち悪くならないような気がするが

やっぱ飲んじゃうな
909オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 06:39:38 ID:1FBhFAh6
久々に行って来た(宇都宮インターパーク) チーズほんと減ってるな!3分の1ぐらいになってた・・・
レッドホットチリペーパーも小分け袋が無くなった 出てくるピザが極力チーズ使わないような
ピザばかりだった(特に甘いスイーツ(笑)系が多い) 
910オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 06:48:02 ID:ySavog6R
今週、シェーキーズ二回行きました
911オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 12:27:40 ID:YEb7CdNd
京都店でカレーのルーだけ一皿分、一時間ぐらいかけて食べた他は何も食べず帰ったおっさんがいた
時々かばんからマヨネーズのチューブを取り出したりしてたけど、何しにバイキングにきたんだ?
912オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 13:09:47 ID:mR+D4UhD
ファーストフード店のポテトで美味しいのはどこ?モスバーガーが高い評価
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229052684/l50
913オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 13:33:15 ID:wjJVF2n5
>>911
このスレの住人だろう おそらく
914オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 15:55:35 ID:HJ2l1qgz
>>906
調子に乗ってたら急性胃炎や急性胃潰瘍になって地獄をみるよ
毎回3kgはたいらげてた俺も胃に穴が空いてからは
恐ろしくて満腹まで食えなくなった
915オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 16:04:24 ID:E+PTx9I6
ビール半額なの? (゚∀゚ Ξ ゚∀゚)
916オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 16:55:01 ID:yfIw6g0O
新宿はそーみたいだぞ(^-^)v
917オリーブ香る名無しさん:2008/12/12(金) 18:39:38 ID:UZ6JQZsP
横浜西口もだよ
918オリーブ香る名無しさん:2008/12/13(土) 02:40:39 ID:UiSlrz0f
シェーキーズにマヨネーズを持参するのは常識です。
919オリーブ香る名無しさん:2008/12/13(土) 04:55:52 ID:VB/SZ5kg
今年学生の冬休み中にやっていた平日開催のホリデーバイキングやら
ないんだな
今年は変則的な方法で開催になっている
920オリーブ香る名無しさん:2008/12/13(土) 13:46:17 ID:xGPq9YP3
来週の火水木、サラダ付きのおとくなディナーバイキング実施らしいんだが、つまり夜はホリディバイキングってことか?
921オリーブ香る名無しさん:2008/12/13(土) 18:40:54 ID:LGpc0RSY
ホリバイより若干安くて
お得(^-^)/行きますニダー!
922オリーブ香る名無しさん:2008/12/14(日) 15:12:22 ID:4Nn1lz5L
店によっては普通の細長いポテトも置いてるのね
923オリーブ香る名無しさん:2008/12/14(日) 16:23:45 ID:H8sFEbws
今日聖蹟桜ヶ丘店に行って来ました。

白菜のピザは、何故か焼くたびに味が変わってたような…
こしょうがない方がいいっていうのは納得です!

ポテトとホワイトソースのピザはあまり好きじゃなかったです…
季節のスパゲティはまろやかで食べやすかったです!
チョコのピザがかなりおいしかった。カスタードが多めだったからかな?

聖蹟桜ヶ丘の店員さんは本当感じいいです。
924オリーブ香る名無しさん:2008/12/14(日) 18:00:35 ID:4Nn1lz5L
自分も昼に聖蹟桜ヶ丘店行った
925オリーブ香る名無しさん:2008/12/14(日) 23:02:22 ID:hOnieaqk
バイキングのフライドチキンは無くなってしまったのですか!?
926オリーブ香る名無しさん:2008/12/14(日) 23:27:54 ID:OqWuxcE5
>>923
ポテトピザ狙いで行こうと思ってたのに
927923:2008/12/15(月) 16:19:10 ID:CzGZBGR3
>>926
あとから思ったんだけど、
もしかしたら生だったのかも。
ちゃんと焼いたやつなら美味しいのかもしれない。
じゃがいもは固かったしホワイトソースはデロデロだった。

本物を食べてないから、こんなもんかと思ったんだけど。
928オリーブ香る名無しさん:2008/12/15(月) 21:13:35 ID:B5TJgk1T
>>927
バイト募集中の店舗は焼き上がりマズーの予感
929ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/16(火) 08:39:16 ID:RqHoBkE7
今日からサービスデイだよ!!ディナーバイキングがお得だよ!!

詳細はお店のHPを見るお!!たくさん食べるお!!
930オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 00:30:43 ID:Y3tF3+IT
>>929
気合入ってるなぁw
931オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 01:12:07 ID:MegbhwYZ
年末で忙しいのに平日いけるわけないだろ!
932オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 01:55:41 ID:jQKTZVAH
池袋店は16日から18日の3日間17時から22時までディナーバイキン
グ開催
いわゆるホリデーバイキングメニューが1,050円
933オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 02:05:16 ID:3JkBhSa9
今回のディナーバイキングとランチバイキング
メニューはそんなに違うの?
934オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 04:36:44 ID:jQKTZVAH
池袋店の場合現在ディナーバイキングという名称がない
よって上記のような書き方をしました
ちなみに池袋店の場合ランチバイキングにサラダを付けたのがホリデー
バイキングと呼び1,180円となる
935ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/17(水) 07:28:23 ID:4DgMtibo
今日行くおー!!夜まで待てなかったらふつうのランチ!だから頑張って夜まで我慢しなきゃだめだお!!

ちょおど今からひと眠りしてディナーに起きて一番乗りするお!!寝過ごしたら明日のサービスディナー最終日に懸けるお!!
936オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 08:23:04 ID:ZFHhfypT
何故そんなに…?
937オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 13:31:20 ID:zftfWnIT
期間限定 サンクスフェアバイキング 12/16(火)〜18日(木)の3日間限定
Shakey`s 35th Anniversary 35周年特別企画 3日間ディナーバイキング
(サラダバー付き)をご提供します!17:00〜22:30(受付終了22:00)
大人 1,050円

*ランチバイキング終了後16:00〜17:00の間はドリンクメニューのみの販売となります。
また、17:00以降はバイキングとテイクアウトのみの営業となります。
あらかじめご了承ください。

開催店舗
http://r.gnavi.co.jp/g063211/menu2.htm
新宿通り店
http://r.gnavi.co.jp/g649000/menu1.htm
池袋東口店
http://r.gnavi.co.jp/g063213/menu1.htm
横浜西口店
http://r.gnavi.co.jp/g063217/menu2.htm
筑波学園店
http://r.gnavi.co.jp/g063223/menu5.htm
聖蹟桜ヶ丘 \980
http://r.gnavi.co.jp/g063209/menu2.htm
FKD宇都宮インターパーク店 \980
938ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/17(水) 14:23:43 ID:4DgMtibo
>>937

サンクスだな!!!
939オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 14:25:59 ID:2ehqZbb8
寝たんじゃなかったのかw
940オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 14:58:19 ID:4DgMtibo
>>939

すごくお腹が空いてるお!!あまりに空いてるから目が覚めたの!

おうちでる頃には雨やむといいなあ!!なあ!!たくさん食べるお!!!
941オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 17:59:10 ID:2ehqZbb8
そんなに喜んでもらえればシェーキーズも本望だろうな
942ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/17(水) 17:59:33 ID:4DgMtibo
食べたお!食べてきたお!!

地下にあるシェーキーズだった!電波入んなくて困った!困った!
実況できなくて申し訳なかったなあ!心から詫びるピザ丸だお!!

ペペロンチーノ好きだおペペロンチーノ!!
943オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 19:29:10 ID:Bs5EqYSe
何でペペロン?
ピザ食えよ ピザ
944ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/17(水) 19:56:01 ID:4DgMtibo
ペペロンはぼくのガールフレンドの名前だお!愛しのスウィートハニー・マイ・ペペロンなのだお!!

ピザ丸は当然ピザを食べるお!一番に食べるお!!本当にお店に一番乗りで食べたのお!!とっても!おいちかったのお〜〜〜!!!

サラミ!サラミ!サラミ!サラミ!
945オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 20:22:15 ID:TwFH7cXd
>>942
へー電波届かなかったの おかしいなぁどこの店?
もしかしてイーモバイルとか
946オリーブ香る名無しさん:2008/12/17(水) 21:01:34 ID:4DgMtibo
>>945
イーモバイルとかじゃないお!けど圏外だったの!!地下の新宿店だお!!

関係者の方ならよろしく頼むお!ピザ丸からのお願いだお!!
947オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 13:01:36 ID:8bN+vd/y
俺も昨日新宿店行った。
ビールも半額でよかったんだけど、隣に座った一人客の男がずーとブツブツ言ってて怖かったよぉ…
948オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 16:39:56 ID:YyGPHpG7
>>934
サンクス
949オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 17:38:16 ID:WpW8gdIR
時はバブルの余韻が残る就職して2〜3年目のクリスマス、彼女を連れて食事に行こうとしたが、
どの店も予約がなければ入れなかった。
そして、ようやく入れた店が、シェーキーズの新宿店だった。
ちょっとおしゃれした彼女と騒々しい(デキシーランドの生演奏もやってたと思う)店内で、
ビールで乾杯した。
俺は、あんなに幸せだったクリスマスをそれ以来経験していない。
この時期になると、必ずそれを思い出す。
950オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 19:13:18 ID:BlEGsmNE
>>949
そういや昔は生演奏あったなぁ。
若いうちはいいデートスポットだったんだよな。
それが今じゃ・・・。
951オリーブ香る名無しさん:2008/12/18(木) 19:57:19 ID:E0Yt4t28
良くも悪くも思い出がいっぱい詰まっている店だな、ここは
952オリーブ香る名無しさん:2008/12/19(金) 09:51:15 ID:JA5K0kV7
高校生の時、今は亡き仙台店に彼女と行ったらハート型のピザを焼いてくれた。
そういう洒落っ気があったんだよな、昔は。
953オリーブ香る名無しさん:2008/12/19(金) 20:27:28 ID:lrDgS9sl
>>952
仙台店だとグランドピアノで「ハッピバースデ」とか弾いてくれた。30年前w
954オリーブ香る名無しさん:2008/12/19(金) 20:43:27 ID:gVFecHVb
混んでいる時の方が料理アツアツでいいな
955オリーブ香る名無しさん:2008/12/19(金) 22:48:53 ID:uMA3wfVB
昔は居酒屋とかがなかったから、シェーキーズみたいに手軽にビールが飲めるところは
貴重だったよ。
>>949の気持ちがわかる。ちょっと泣きそうだ。
956オリーブ香る名無しさん:2008/12/20(土) 04:48:35 ID:RcRyXy8q
池袋店、やっぱり冬休みのシーズンバイキングやるんだ
12月22日から1月7日の間の平日のみサラダバー付き1,050円
ただし12月29日から1月2日は除く
957オリーブ香る名無しさん:2008/12/20(土) 19:37:13 ID:pkafGXnX
>>953
30年前かぁ。店内ですれちがってたかも、ですね。
958オリーブ香る名無しさん:2008/12/20(土) 20:10:58 ID:ZBfDiUrU
生バンドにピアノに、カップルのためのハートピザかあ
なんかすっごい良いなあ。
959オリーブ香る名無しさん:2008/12/20(土) 20:14:01 ID:46foPlco
ピザ丸くんはどこの店に行ってるんですか?新宿かな?
会えたらいいですね。
960ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/20(土) 22:58:38 ID:pgzojZvP
ふだんは高田馬場・新宿ユーザーだお!!
一人でぶつぶつ言いながらタバスコ大量にかけてるお!
キモピザニートのピザ丸だお!!よろすくなのだお!
961ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/21(日) 10:31:43 ID:C4eR5alF
日曜日だけど食べたい!!!
962オリーブ香る名無しさん:2008/12/21(日) 15:00:07 ID:1qnyBl5e
シェーキーズ、福岡に帰ってきてくれ。サブウェイも復活したんだ
からお前も帰ってこいよ〜〜。
963オリーブ香る名無しさん:2008/12/21(日) 18:24:41 ID:ZeAtzGT1
神戸に一店舗欲しい!
964オリーブ香る名無しさん:2008/12/21(日) 18:42:38 ID:mE2MPyU0
冬休みバイキングは池袋店だけか
965オリーブ香る名無しさん:2008/12/21(日) 20:31:09 ID:gMeJRmeS
こんな不景気のときには有り難い店だな
966オリーブ香る名無しさん:2008/12/22(月) 07:28:16 ID:ZLhxD6RE
腹一杯まで食って、夕飯用に6切れ持って帰ったお
967ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/22(月) 10:50:45 ID:6dT+Kneu
みんな食欲旺盛だの!とっても羨ましいお!!ほほえましいお!!

さっきシェーキーズからメルマガが届いたお!クーポン持って食べに行きたいお!!コーラ飲みたいお!

クリスマスはやっぱりピザなのだおな!!なのだおな!!サラミサラミ!
968オリーブ香る名無しさん:2008/12/22(月) 15:27:30 ID:TSbCcOtv
梅パスタが不味い。
969オリーブ香る名無しさん:2008/12/22(月) 22:33:18 ID:MHRAuwz7
梅パスタあるの?

ピザを持ち帰りしてる人いたのか
970オリーブ香る名無しさん:2008/12/22(月) 22:41:39 ID:xdsWkY6m
釣、釣、
971オリーブ香る名無しさん:2008/12/23(火) 03:25:09 ID:bZHKC+Dz
いい加減に札幌の店復活させれよ
仕事から帰って、どこかで食事とって、家でオナニーして就寝て人種は
ピザ食える店はあそこ位しか無かったのに
え?他のイタリアンの店?
あれってラブホ客寄せの為に赤字で出店してるんだろきっと。
ラブホから貰うバックマネーが美味くて成り立ってるんだろうきっと
殆どの人間は家帰ってオナニーして寝るだけなのにな
972オリーブ香る名無しさん:2008/12/23(火) 04:32:25 ID:GoGHql2w
青虫サラダいた事あったけどいい野菜使ってると思ってそのままサラダ食べたよ
973オリーブ香る名無しさん:2008/12/23(火) 11:10:53 ID:XHtpp0+5
神戸への出店お願いします!
974オリーブ香る名無しさん:2008/12/23(火) 17:00:16 ID:SprNjRLQ
まだ ポテトある?
あの まるいフライドポテト大好きだった!
かれこれ10年は 行ってないなぁ
975オリーブ香る名無しさん:2008/12/23(火) 17:23:52 ID:3wVTKVqJ
>>974
どんどん行ってくらーさい。
ポテトは相変わらずの味をキープしている。
全然行かない人が増えた為に店舗数が激減したんよ。
976オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 13:38:43 ID:eIX3Pbwf
デザートピッツァが焼きあがっているのを見た事がない件について
977オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 13:52:05 ID:4ehPFgjU
店舗潰さないためにも
ピザの耳残すなよ〜
どうしても、っていうならナンみたいに
カレーに浸して頂くんだぞ
978オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 15:52:50 ID:QvsCgoGD
耳だけ端折って小皿に山積みしてる大食漢を何度か見たことあるけどあれって何のアピール?
979オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 16:10:50 ID:4ehPFgjU
「今からこの店を潰すぞ」というアピール。
・・・ではないと思うけど、
食料供給が大変なこの御時世にそんなことする客は
「退店していただきます」と言われても誰も同情しないんじゃない?
980オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 16:32:08 ID:9PsVtxMY
渋谷店、今週はホリバイだ。
店内女子高生で溢れてたぜ。昔の自由が丘店みたいだったよ。
さすがに今日は男の一人客は肩身狭かったけどね…。
981オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 22:33:08 ID:blaXX74f
池袋のシェーキーズってどのへんにあるの?
イマイチ見つけられない…
982オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 22:46:02 ID:6wTeVKx/
IDがブラちょめチョメ
983オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 22:48:38 ID:6wTeVKx/
マジレスすると、学校が休みのお昼どきは
路上にまで若い子が群がっているからすぐ分かる。
池袋駅からサンシャインの方に歩いていく途中。
984オリーブ香る名無しさん:2008/12/24(水) 23:29:21 ID:blaXX74f
>>983
ありがとう
探してみる
985オリーブ香る名無しさん:2008/12/25(木) 11:52:26 ID:UxJJto5+
>>984
交差点のロッテリアは分かるよね。
そこから2〜3件くらいサンシャイン寄り。
地下へ続く階段が入り口。
986オリーブ香る名無しさん:2008/12/25(木) 14:59:12 ID:mADfyLJA
>>984
詳しい情報ありがとう
助かるわ

近いうちに行こう
987ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/25(木) 21:17:21 ID:5iBeAMLS
公式HP見ると
どうして渋谷店は情報が載ってないのお?
988オリーブ香る名無しさん:2008/12/25(木) 23:37:01 ID:v312AlX4
直営じゃないからでしょ。
989ピザ丸 ◆FozCv260o2 :2008/12/26(金) 00:58:29 ID:4l3+8sbT
>>988
ありがとお!!
携帯電話のクーポンが使えないのだけざんねんだお!
990オリーブ香る名無しさん:2008/12/27(土) 00:02:34 ID:glL+3YGV
990
991オリーブ香る名無しさん:2008/12/27(土) 01:13:45 ID:oCiIa6O+
>>971
札幌にあった頃が懐かしいよね
今でもたまに出張で東京に行くと、渋谷か池袋のシェーキーズに行くのが楽しみです


・・今のカミさんとは狸小路のシェーキーズで知り合いました(w
992オリーブ香る名無しさん:2008/12/27(土) 10:45:36 ID:3rkG7FUf
心斎橋北店のスクラッチでドリンク券当たったで
993オリーブ香る名無しさん:2008/12/27(土) 11:17:26 ID:ffPL+IpH
B級グルメ板 【食べ放題】 シェーキーズ 【1枚目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1210270599/l50
994オリーブ香る名無しさん
久々に心斎橋北店行って来たが、ピザの種類が少なかった。
白菜のあつあつホワイトソースピザもなかったし。
しかも、土曜の夜だって言うのにガラガラなのはヤバくないかと、ちょっと心配になった。

ポテトミートグラタンピザとツナとオリーブのトマトスパゲッティはとても美味しかったです。

>>992
ハズレはないと思うよ。
もれなく当たるって書いてあるし。