パスタゆでるとき塩入れんなよwww 2皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリーブ香る名無しさん
勿体ないから味付けのとき使えよw

前スレ
パスタゆでるとき塩入れんなよwww
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1142454744/
2オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 00:52:19 ID:31xSEs3J
マジでこのスレいらないって
3オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 01:06:55 ID:knXgAiw1
>>2
このスレがあると何か困る事でもあるの?
まあ、前スレ終盤の流れはグダグダだったから、
このままでいくとここも糞スレになっちゃうだろうけどね
4オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 02:33:21 ID:DfgCOH4c
味の違いがわからない人にとってはどっちでもいいんだろうな
5オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 11:10:40 ID:yeJ0Vjv5
塩入れる必然性が見付からない

・塩味をつけたい→茹でた後に塩を馴染ませた方が同じ味なら塩分摂取量を抑えられる
・コシを出したい→茹で時間を短くすればいい
・沸点を上げたい→鍋に蓋をすればいい
・くっつかないようにしたい→広口の鍋を使えばいい
6オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 12:15:21 ID:alP5aAl5
だから、好みでいいじゃん
所詮日本人なんだし
くだらないね
面白がって糞スレ立てるなヴォケ!
さようなら
7オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 15:51:12 ID:M7+nr0fx
はじめからグダグダやん。

どっちでもいいって思ってるヤツは発言するなよ。
無駄レス禁止な。
ではスタート!!
↓↓↓
8オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 18:10:24 ID:DfgCOH4c
味の違いがわからない人にとってはどっちでもいいんだろうな
9オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 18:24:06 ID:fUJsybsm
糞スレ続けんなw

979 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 18:22:44 ID:fUJsybsm
>>976
ttp://tomato-and-basil.com/column/002.html
> このグルテニンとグリアジンは、吸水すると結合して網目状の組織を作り出すのである。この組織こそがグルテン(gluten)である。
> グルテニンはグルテンの固さに、逆にグリアジンは粘着性を生みグルテンの結合剤として作用する。また塩はグリアジンの粘着性を
> 増加させる働きがある。だから、うどんや素麺などは生地に塩を加えるのだ。

ttp://www.seifun.or.jp/kagaku/main.html
> 塩は生地中のグルテンの網目構造を引き締めるので、生地の弾性が増し、伸展性も少し増して、製めん操作を容易にする。
> 手打ちうどんでは、水と塩を多くし、よく捏ねることでコシがある独特の食感を作り出すが、適度に増やした塩が生地操作を容易にする。
> ただし、塩の量が多すぎると、グルテンが変性して弾性が低下する。

パスタの場合、生地には塩を入れないため茹でる段階で塩をいれないとグリアジンの粘性が強化されずコシが出にくい。
茹で汁に塩を入れたくないやつはラーメンかうどんにするべき。
10オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 20:00:02 ID:K6LOrUtR
>>9
> 手打ちうどんでは、水と塩を多くし、よく捏ねることでコシがある独特の食感を作り出すが、適度に増やした塩が生地操作を容易にする。

なるほど。
製麺を容易にするために、塩を入れるわけですね。
すでに製麺されているパスタの場合は、ゆで汁に塩を入れる必要が無いという
ことがわかりますね。
11オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 20:09:55 ID:WHh2fCkV
>>10がすごくいいこと言った
12オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 22:10:20 ID:d3DYbNnG

麺の太さにもよるだろうが、料理に下味つけるのは基本(特に西洋料理)。
現場を知らな杉。
13オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 22:25:53 ID:SqS4pGyv
塩入れるのは意味ないって言ってるヤツラはネタかバカだから
そんなマトモなこと言っても・・・
14オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 23:21:44 ID:KaQbVDO8
>>12
下味といっても舌に触れる部分につけますよね
舌に触れないパスタの芯に塩味つけてどうするんですか
塩分過剰摂取するつもりですか
素人ですか
15オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 01:53:43 ID:4AwR4PaB
>>14
よく噛んで食べないと胃に悪いですよw
16オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 07:37:12 ID:h7/MdaFj
>>14
つパスタ表面
17オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 07:42:21 ID:vVKBcsyB
>>16
パスタ表面に塩味つけるだけなら茹でた後に塩馴染ませた方が合理的じゃん
18オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 07:44:22 ID:h7/MdaFj
>>17
じゃあパスタ表面から深さ0.2mm
19オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 09:10:54 ID:knnw5tIA
>>18
パスタの直径により様々。
深さ0.2mmと言うなら、その直径の数値もだすべき。
言葉足らずは困る。
20オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 11:14:10 ID:4AwR4PaB
無理にネタ続ける必要もないのになぁ。
>>10の時点で釣り確定してるんだから、これ以上続けてると恥ずかしいよ?
21オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 13:55:41 ID:KeHZczoU
料理経験が極めて少ない人の言葉遊びは面白いね
新鮮で。

塩の使い方や入れるタイミングは、初級から中級に上がる関門なんだが
22オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 14:44:16 ID:xqe8SMMk
ソースとパスタの味をなじませるとゆう意味もあるだろう。
ソースの濃度が濃いと、パスタのゆで汁で薄めたりするのも、そのため。
23オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 17:28:00 ID:QWn/ccPs
>>21
>塩の使い方や入れるタイミングは、初級から中級に上がる関門なんだが

そのとおり。
料理初心者は、パスタの茹で鍋に最初から塩を入れますが、中級者は真水で茹でて、
塩は味付けに使います。
テレビではプロのコックと言う人が最初から大鍋に塩を入れますが、ポーズだけ。
実はお店では真水で茹でているんですよ。
そのほうが経済的で儲かりますからね。
24オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 18:35:10 ID:4AwR4PaB
もしかして、無知を曝け出して羞恥に耐えるプレイでもしてるのかな?w
ちょっとだけ付き合ってあげるから感謝してね。

ゆで歩留まりの観点から塩水で茹でたほうが経済的です。
茹で湯は足し湯をしつつ使い続けますから塩は無駄になりません。
茹で湯に塩を入れない場合その分ソースに塩を加えるため塩代の差はなくなります。

ゆで歩留まりの悪い真水で茹でた後に塩を振ると、食味も悪いうえに余計にコストがかかりますねw
25オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 19:46:09 ID:Wwng3NYD
26オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 20:31:22 ID:QWn/ccPs
>>24
>茹で湯は足し湯をしつつ使い続けますから塩は無駄になりません。

おまえニセモノコックだな。
デンプンとタンパク質でドロドロになるから、足し湯を続けるのは無理。
しかも、足し湯で塩分濃度が薄まるから、塩も足さなければならない。

だいたいが味付けに使う塩と、ゆで湯10リットルにつき100グラムも
使う塩と、どっちが多量だと思ってんだ。
27オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 22:25:58 ID:UQV7oW4L
>>23>>25
激しく同意
28オリーブ香る名無しさん:2007/05/25(金) 22:27:13 ID:UQV7oW4L
>>26
激しく同意
29オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 08:01:47 ID:Ksc6d0zV
糞スレ立てんな
30オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 12:04:20 ID:iXOMazw0
>>24
>茹で湯に塩を入れない場合その分ソースに塩を加えるため塩代の差はなくなります。
いったん鍋に入れたお湯は、一切捨てないというのなら、茹で湯に入れようがあとから
ソースに入れようが塩代に大差はないだろ。(それでも中まで染み込むから、同じ塩味なら
茹でで味をつけたほうが多量に塩を使う)
しかしさすがに、なんどか茹でたら、お湯を換えてるんじゃないか?
ここらへんは俺は知らんのだが、少なくとも知ってるラーメン屋はお湯を換えてる。
イタリアンでは違うのか?
まあ、せいぜい水の1%の塩のコストなんて、たかが知れてるとは思うがな。
精製塩のコストは、10グラムでだいたい1円だわ。
31オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 12:08:49 ID:iXOMazw0
意味わかると思うけど、>>30は、お湯に入れた塩を捨ててるんだから、茹で湯に
塩をいれたほうが、塩代がかかるという趣旨。
32オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 13:13:38 ID:7wy3pIy8
>>30-31
激しく同意
33オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 14:14:20 ID:IjM+lmVm
>>30
何度か茹でりゃ交換するだろうが、
おまいさんの知り合いというラーメン屋は何食分茹でてるんだい?

まぁ、それでも1kg100円だわな。海水塩でも1kg200円くらいだ。
20リットルに200g入れて20円か。20食分茹でて捨てたら一食分1円だな。
茹で歩留まりでどのくらい節約できるんだ?
34オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 14:15:13 ID:5LyXBjV5
新すれたったのかよw
いいかげんにしろ
35オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 15:32:16 ID:euuydtTF
>>10を釣りだと思う奴は思慮がたりない
むしろ>>9の文章中に矛盾が有る
パスタは製麺時に水で小麦粉を捏ねた時点でグルテニンとグリアジンが結合してすでにグルテンが生成されているので、
茹でる時にグリアジンは関係ない
36オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 18:16:36 ID:Kz9KMz7K
>>33
「必須のものを入れない」≠「節約」
37オリーブ香る名無しさん:2007/05/26(土) 23:13:21 ID:1sDAReSS
てゆうか、もう少しきれいな言葉をつかえよ。
38オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 00:19:59 ID:fSLu0qDf
そうですね、美しい国の美しい日本人として、ビュリホーでエレガンスな言葉遣いを心がけるべきでしょう。
たとえフィッシングな意図の発言でも、ユーモアが感じられる内容でなくてはいけません。
ハートが歪んでいては、ソルトの加減の問題以前の問題で、美味しいパスタは茹でられません。
料理は愛情でラヴイズオッケーです!
39オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 00:42:59 ID:voOk3D1G
つまり茹でる時に塩入れる奴は頭が弱いってことか
40オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 11:58:47 ID:eD+UhE5j
僕が一番パスタについて詳しいです。
ぼくの言うことは絶対です。
君たちは間違ったことばかり書いています。
僕に聞きなさい。
僕が一番です。
世間も僕を認めています。
41オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 11:59:05 ID:X5KLNd1n
馬鹿な1の自演擁護で潰れるスレはここですか?
42オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 15:31:30 ID:d+YSkfNz
で、 結 論 は ?
43オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 16:12:42 ID:7tqdEEzi
茹でる時に塩を入れても何もいいことはない
44オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 17:46:28 ID:rMj9T69k
>>43
味覚障害のお前にとっては「何もいいことはない」。

確かに事実だ。
45オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 19:46:12 ID:eE78rAz+
>>44
激しく同意
46オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 22:48:49 ID:G7jYo2Iv
おいら手打ちパスタの達人(えせ)だが、
乾麺なら塩少な目のほうが良いよ。
乾麺で一般に言われている量だとちょっと大杉。
ゆでるときの塩の有無のありがたさははわかる人だけ
わかればいい。
47オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 22:53:32 ID:YPT9PhJD
>塩の有無のありがたさ

どっちだよw
48オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 22:55:29 ID:G7jYo2Iv
わりぃ。
塩有りのありがたさ
49オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 00:11:41 ID:4iTVzJKH
マジで塩入れる意味無いな
塩ありと塩なし後で味付けの違いがわかる奴なんていなさそうだし
50オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 00:20:29 ID:rMAWxiXZ
>>49
いや普通に分かるし

ペペロンチーノなんかだと顕著
51オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 00:22:33 ID:4iTVzJKH
>>50
どう違うかみんなにわかるように説明してみな
52オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 00:28:48 ID:5fH+cVNK
味分かんない奴はいれなきゃ良いじゃん
ムキになって塩入れんなってわめいてる理由が分かんね
53オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 00:32:47 ID:3XTudx9O
丁度いい塩加減がパスタ自体の味をしっかりさせる。
乳化したときにも油に味が馴染んで滑らかな風味になる。
オイルソースの場合は、ただ塩を振り入れるだけじゃ駄目だよ。

ていうか基本すぎて話になんね。
こんな釣りスレでマジレスしたって無意味だろうけどな。
54オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 00:48:30 ID:4iTVzJKH
>>53
しっかりとか滑らかなとかそんな抽象的な表現使わずにどこがどう変わったのかちゃんと説明してみな
55オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 01:00:19 ID:3XTudx9O
>>54
パスタにしっかり味がつく、油が滑らかな風味になる。
これが理解できない、または感じられないというのならセンスないよ。
科学的根拠について語れというなら専門外なので分かりません><;
56オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 01:26:27 ID:RopsNeU9
ちゃんと説明できるやつはおらんってことだな
57オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 01:50:51 ID:pDpSl8NH
>>50>>53
激しく同意
58オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 01:52:27 ID:sFTYCn2D
ちゃんと理解できる塩不要論者は居ないということだな
59オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 02:08:51 ID:LsGQApFj
腎臓病や高血圧で医者から塩分控えろと言われてて
その腹癒せにここで暴れてるのが嫌塩厨
60オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 02:40:45 ID:Co4F2LeM
それで出来上がった減塩パスタにこっそり塩をふりかけてるってわけか
61オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 02:57:17 ID:pDpSl8NH
>>59-60がすごくいいこと言った
62オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 06:35:50 ID:4DoXvXxS
>>56
だな。激しく同意



パスタにしっかり味がつくって言うけど茹でた後に塩を馴染ませてもしっかり味がつくけど?
オイルに茹で汁を入れる前に入れる茹で汁にだけ塩を入れても同じように滑らかになるけど?

わざわざほとんど捨てるのに茹でる時に塩を入れる意味がわからん
経済的に微々たるものとか言ってるけど
全国にたくさんいるであろうパスタを食べる人が同じように「ちょっとだから茹でる時に塩入れちゃえ」
とか言ってたら膨大な量の塩が無駄になって配管も傷むんだろうな
茹でる時にわざわざ意味のない塩を入れるというのは大きな経済的損失だ
63オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 06:54:38 ID:00Z5R+qt
何処を立て読みするの。
64オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 09:11:02 ID:rMAWxiXZ
>>54
抽象的?>>53の説明は十分具体的なのだが。
65オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 10:07:42 ID:pDpSl8NH
>>62がすごくおかしなこと言った
66オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 10:25:28 ID:D/XmjpZd
どうやら塩さえ入れるのが経済的にキツイ人がいるみたいですね。

そういう方は味等、微塵も考えてなく、
腹がふくれればいいという考え方だと思うので、
ここで議論する話とは次元が違うと思います。
よって議論終了と言いたいところですが、
それではあまりにも、つまらないので、
塩の代用となるものがあれば上げていっていただきたい。
あればなんでもいいですが、
塩さえケチる方々が相手ですので、その方達でも購入できるもの、
おしまないで使えるものはあるだろうか?

やはり海水ぐらいしかないかね?
67オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 10:44:47 ID:4DoXvXxS
>>66
お前みたいな奴が二酸化炭素ばんばん排出して地球温暖化させてるんだろうなあ
「ちょっとだけなら影響ないだろ」とか「自分一人環境考えたって意味無い」とか
大局的に見れない考え方してるんだろうなあ
68オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 10:50:58 ID:pDpSl8NH
>>66
激しく同意
69オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 10:56:22 ID:0FMhpk+j
塩代も出せないやつがパスタ食うなよww

>>67
お前みたいなエセ環境保護論者が自宅に浄化槽もつけず汚水バンバン垂れ流してるんだろうなぁ
目先の行為でしか語れない狭窄的な視野しかないんだろうなw
70オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 10:57:47 ID:5fH+cVNK
とうとうエコロジストになっちまったかw
せいぜい3つのRで地球救っとけや
71オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 11:04:16 ID:4DoXvXxS
>>69
塩代とか目先の消費だけしか見れない狭窄的視野をもってない奴は発言するなよ

そもそも塩を入れる説得力のあるメリットが全然出てないじゃん

塩の消費量を減らすことによって塩の製塩エネルギーの大幅節約に繋がるというのに
塩代を払えないとかそんな目先のケチな小さな問題ではないのだよ
72オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 11:36:17 ID:D/XmjpZd
>>71
>そもそも塩を入れる説得力のあるメリットが全然出てないじゃん
  それが今だに理解できないというのが問題なんだよ!わかる!?
73オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 11:44:29 ID:5fH+cVNK
>>72
パスタゆでるとき塩入れんなよwww
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1142454744/1000
1000 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA [sage] 投稿日:2007/05/28(月)
11:11:21 ID:4DoXvXxS

こいつ単なる嵐だよ
コテでググってみな
74オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 11:55:50 ID:LEh5KvFB
>その腹癒せにここで暴れてるのが嫌塩厨

嫌煙じゃなくて、嫌塩なんて言葉までできてんのが笑った
75オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 12:21:45 ID:zNCZ/u24
>>62>>71
激しく同意
76オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 13:15:21 ID:LlXwm63v
ラベットラの落合氏はパスタを作るときのコツは
ゆでる時の塩を多めに入れること。
その時に、パスタ自体に下味をつけておく。
お湯をなめたら少ししょっぱいくらいでちょうどいいと
断言、アドバイスしてるのは既出ですか?

今まで、プロの料理人でパスタゆでる時に
塩入れない人なんて、見たことも聞いたこともないけどな。
77オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 15:19:10 ID:uc0eAQOa
・塩味をつけたい→茹でた後に塩を馴染ませた方が同じ味なら塩分摂取量を抑えられる
・コシを出したい→茹で時間を短くすればいい
・沸点を上げたい→鍋に蓋をすればいい
・くっつかないようにしたい→広口の鍋を使えばいい
78オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 15:24:10 ID:3XTudx9O
ここは体に優しいスレですね
79オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 18:37:12 ID:i0O0Yjdx
>>73
嵐っていうか、単に厨房がネタスレでかまってもらいたくて暴れてるだけだから^^

>>76
ネタにマジレスかっこわるいですよww

>>77
パスタじゃなくておかゆ食べればすべて解決だねw
80オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 23:05:37 ID:pAURLDOb
エコを主張する者ほど環境悪化に手を貸しているものはいない。
日常のゴミ出しに分別する種類が多いほど使われるエネルギー
は多いって知ってるだろうか。
金属以外のリサイクルは、将来の可能性はあるけど現実的には
ほぼ幻想らしい。
地球に優しくしようとする人の自己満足が形になってしまったんだろう。

塩茹でしないでも味は同じって人は、自分が主張した意見を
正当化しようと的外れな環境の事まで言ってるんじゃないか?
パスタで使われる塩を精製運搬するエネルギーより、夜更かし
して使う電化製品を動かすエネルギーの方がはるかに多いよ。

スレ違いスマソ
81オリーブ香る名無しさん:2007/05/28(月) 23:40:04 ID:Z7mBZOHy
>パスタで使われる塩を精製運搬するエネルギーより、夜更かし
>して使う電化製品を動かすエネルギーの方がはるかに多いよ。
どっちもどれだけのエネルギーが使われるか示してないのに何をエラソーに
82オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 00:41:13 ID:xGQF5dhF
>>81
ふつーに考えたら桁が違うんじゃないか?
83オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 04:40:30 ID:poRgCNww
>>82
具体的にどうぞ。
84オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 04:52:37 ID:yRdMtAUI
塩は安いし、人件費を含めても黒字になることを考えると殆どエネルギーは使ってないと思う。
おそらく全体で消費するエネルギーは工場並に掛かるんだろうけど、
大量生産できるという理由で単価として考えると1桁2桁の値かと。

うちの電気代はPCを丸一日付けっぱなしにしていても高くて400円/Day(12,000円/mon)。
そこから一時間33円として、4時間夜更かしすると132円。2時間で66円。

十円百円のことでケチケチ考えてんのかお前らは。
85オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 04:55:22 ID:ZD4DCeNv
塩入パスタの茹で汁を台所の流しに流すことによって与える
具体的な環境への影響が示されていない以上、

環境に影響があるという主張はガセだな。
86オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 04:58:08 ID:poRgCNww
環境に影響が無いという主張も根拠がない、ともいえる。
87オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 05:01:47 ID:yRdMtAUI
>>85
直接川に流しているのなら環境に悪影響なのは当然だが、
今は浄水処理場を通しているわけで、何ら影響はない。
それに、家庭の生活排水が元から綺麗であれば、処理場で働く人の職も無くなるわけで。
88オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 05:10:49 ID:G/IFde+7
>>86
激しく同意

>>87
浄水場や浄化槽のエネルギー負担が増えるじゃないか
89オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 05:15:28 ID:yRdMtAUI
>>88
金貰って働いてるんだから知ったこっちゃ無い。
浄化槽のエネルギーは浄水場常用発電装置で補うのが一般的ですが。
薬はバイオ化学技術が進んでいて大量に使うということはない。
90オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 10:37:56 ID:M1pAYzc4
疾風のごとき速さで
書き込みされていくスレというのはここのようですね。
91オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 11:02:08 ID:poRgCNww
日本には、「もったいない精神」があるからな。
1じゃないけど、大鍋に一掴みどさっと入れる塩は、いかにももったいない。
92オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 12:53:29 ID:sQTcrfQu
>>85, >>87, >>89
激しく同意

>>88
お前さんの排泄物を汲み取り処分するなり下水に流して浄水処理するほうが
よほど環境にはインパクト大きいなw
93オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 12:56:45 ID:VePp4sYH
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。
窓際社員の独り言です。


(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、
素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」
などと理想論を述べたのは良かったが、
結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代-90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して「おたかさん」と呼ぶなど、
あからさまな社会党支持。社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。

(4)1990年代-2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、
報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれるA新聞、系列のテレビAが、
どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、
その手法が良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、
TBSの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。
不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮カルトの手伝いをした某事件を筆頭に、
粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
2005年以降は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
94オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 18:07:31 ID:VteB0twl
味のわからん>>1はミートソースで茹でてます。
95オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 18:48:22 ID:M1pAYzc4
明日の今頃は
次スレを立てる準備をしないといけないようだね。
96オリーブ香る名無しさん:2007/05/29(火) 19:37:38 ID:xrHuCsLS
>>78
地球に優しいスレでもあります
97オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 00:23:46 ID:BLt3+abr
>>91
そんなのは味とのトレードオフだろうが
98オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 02:07:48 ID:MomPngt+
>>92
インパクト??
99オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 02:12:29 ID:d3kUC+02
実家の洗面所は
雨の日とか湿気が多い日はナメクジが出てくる。

ナメクジを殺す為に塩をまくと
必ず母がすごい形相で怒り狂ってた。

「塩がもったいないでしょ!」
100オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 02:30:26 ID:f6EZ9e5h
ナメクジについては、塩なんて使わずにプチッと潰しちゃえばいいよ
それ以前に、その殺生をする必要があるのかを考察する必要があるな
もったいないから食べちゃうのが一番良いと思われる
101オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 07:13:34 ID:AztzUs9F
パスタ茹でるとき塩入れないとバリバリにかたいままのゆで上がりになります
102オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 08:13:40 ID:YAW18Ga1
っていうか、もったいないからお湯も使わない方が世のためになるんじゃ。
乾燥したパスタを塩と一緒に口の中に放り込めばおなじじゃね?
103オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 08:58:26 ID:gSphAc5U
>>101
それは茹で時間が短いからです
104オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 09:30:02 ID:9yFAvfx0
>>102
おまい、頭良いな。

でも乾燥パスタも乾燥させるのもったいないから、
パスタ押し出し機から直接口の中に放り込めばいいんじゃね?
105オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 11:55:54 ID:TJSSnHau
>>92
インパクトって何?
106オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 12:22:30 ID:zTMSbdzu
>>104
おまい、頭良いな。

でもパスタ押し出し機を動かす電機代もったいないから、
パスタ丸生地ごと口の中に放り込めばいいんじゃね?
107オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 12:24:14 ID:zTMSbdzu
すまん
×電機代→○電気代な
おれは頭わるいな。
108オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 19:35:05 ID:/2ZaLzrU
なにこのクソスレ
バカと薀蓄たれのストレス発散場?
109オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 19:58:12 ID:juRE6JBj
一度塩を入れずに作ってみれば、塩を入れるってのが迷信だとわかるんだけどな。

常識を疑って自分で試してみる、という人はほとんどいない。
テレビで見たことを疑わない人が多いから仕方ない。
110オリーブ香る名無しさん:2007/05/30(水) 23:15:08 ID:bHNSiymV
塩入れても何もは変わらんっていう迷信を作りたがってるように見えるが。
何人も試してまずかったって言ってたけどプラシーボで片付けてただろ。
111オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 01:12:45 ID:B5eIfBRT
ネタってなぁ最初のうちはウケるけど、何度も繰り返すと飽きるんだよな。

多少変化をつけてくれれば飽きてツマンネーって思う程度ですむけどさ、
まるで変わり栄えしないネタを繰り返し呟かれてもウザいだけだし、
さすがに>109の知能を疑いたくなってくるよな。
112オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 03:42:04 ID:nzC/hiXl
多少塩味つけといた方がうまいだろ普通。
113オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 06:22:13 ID:wgsRpHF0
>>111
それをダラダラ続けるところに、このスレの存在意義があるのだ。
おそらく、次スレ以降も続くであろう。
114オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 11:44:05 ID:/3wuqrFy
>>92
インパクトって??
115オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 12:54:55 ID:RhLR2Yem
うち醤油屋だから醤油つかっておくれ。
塩より醤油。
せせせ
116オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 15:38:21 ID:jzhKK145
>>109
激しく同意
117オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 20:25:39 ID:oDR2oFk0
>>106
おまい、頭良いな。

でもパスタ生地作るのに必要な粉は海外とかから来て燃料費もったいないから、何も食わないで俺を含めて極端な意見を言ってる奴は死んじゃえばいいんじゃね?
118オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 21:18:47 ID:eShrLUsz
>>115
もう、どっかに書いたかもしれんが、醤油とヴァージンオリーブ油だけのスパゲティーは
スパゲティー料理の一つの極致だよ。
それを食って、イタリア人がどう感じるかなんてことは、どうだっていい。
良い醤油とオイルを使って作り、日本人が食えば、絶対に旨い。
なぜか、うどんじゃ旨くないんだなあ、これが。
119オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 21:46:44 ID:38MzQZnR
>>118
S&Bのいくらパスタソースがだし醤油メインのソースなんだけどあんな感じだろうか
いくらが入ってるけどパスタにからまないから
ほとんど醤油のソースで食べてる感じ
120オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 03:39:22 ID:rvPHP9vI
>>117
おまい、頭良いな。

でも食わせず死なすと貴重な労働力なくなるから、
とりあえず国産小麦のふすま食わせて牛馬のように働かせておけばいいんじゃね?
121オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 10:54:05 ID:WYsclviL
ご飯炊く時に一緒に混ぜてしまえばいいと思って
炊飯器に水とご飯とおむすびの素を入れて炊いた
ご飯の量は普通に炊いておむすびの素を混ぜるとおいしかったのと同じ量

すると、味が薄くておいしくなかった
普通に炊いたご飯と混ぜたらおいしかったのに炊く前に入れたらおいしくなかった
ご飯粒の中に塩分が浸透して舌に触れる表面の部分の塩分がなくなったんだな

茹でる時に塩を入れておいしくなったと思ってるのは
かなり塩分を余剰に摂取してしまってると思う

塩を入れずに茹でて後で塩をからめた方がいろいろな面で断然いい
122オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 14:23:15 ID:rvPHP9vI
炊き込みご飯も具を入れず水だけで炊いて、後で具と調味料を絡めたほうがいろいろな面で断然いい
123オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 14:26:13 ID:vahXkK2T
>>121
健康に気をつかうと、それが正解にりますね。
パスタ内部に浸透した塩分は、舌に感じにくいので、あまり塩味には
ならずに、ただの塩分過剰を招くだけだと思います。

この素晴らしいスレッドのおかげで、因習に囚われない正しいパスタ
調理法というものを知ることができました。
ありがとうございます。
このスレッドが、これからも3皿、4皿・・・と続いて、無知な人への
啓蒙が行われる事を望んでおります。
124オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 14:26:14 ID:cyZDfC4k
豚の角煮も水だけで茹でて後で醤油を絡めたほうがいろいろな面で断然いい
125オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 14:31:06 ID:rvPHP9vI
>>124
健康に気を使うと、それが正解にりますね。
煮物内部に浸透した塩分は、下に感じにくいので、あまり塩味には
ならずに、ただの塩分過剰を招くだけだと思います。

このすばらしいスレッドのおかげで、因習に囚われない正しい
調理法というものを知ることができました。
ありがとうございます。
このスレッド以外にも食べ物板、料理板・・・と続いて、無知な人への
啓蒙が行われることを望んでおります。
126オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 19:51:52 ID:6mOSnJ1D
てんぷれ

>>xxx
健康に気を使うと、それが正解にりますね。
○○○内部に浸透した塩分は、下に感じにくいので、あまり塩味には
ならずに、ただの塩分過剰を招くだけだと思います。

このすばらしいスレッドのおかげで、因習に囚われない正しい○○○
調理法というものを知ることができました。
ありがとうございます。
このスレッド○○○○○○○○○○○○・・・と続いて、無知な人への
啓蒙が行われることを望んでおります。
127オリーブ香る名無しさん:2007/06/01(金) 20:47:28 ID:jrK/FCEW
┐(´д`)┌
まあいいんじゃね?塩入れたくない奴はただのお湯でゆでればw
128オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 00:01:46 ID:Oz9NQ2gQ
味付けのために塩入れてるのか?
そんなことだから、次のようにいわれちゃうんだ。

>>常識を疑って自分で試してみる、という人はほとんどいない。
>>テレビで見たことを疑わない人が多いから仕方ない。

どっちもばか。
129オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 07:41:22 ID:zYm9ZOLI
>>128
コシだのグルテンだの言う話なら、>>10で解決済みだが、何か?
130オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 09:47:51 ID:BE/tauCd
>>120
おまい、頭良いな。

でも、今は牛馬のような労働者はいらない時代だから
こんな俺たちはフランスの外国人部隊に入隊して、
一から鍛えなおしてもらったほうがいいんじゃね?
131オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 10:21:28 ID:lMiWRdY9
>>130
おまい、頭良いな。

でもフランス外人部隊の入隊とか手続き大変そうだし訓練についていけるか心配だから、
まずはビリーズ・ブートキャンプで脂肪を燃焼しつくしたほうがいいんじゃね?
132オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 11:19:27 ID:BE/tauCd
>>131
おまい、頭良いな。

でもビリーズブートキャンプにもついていけるか心配だから、
まずは、24時間見てるパソコンから離れて、ラジオ体操でも
したほうがいいんじゃね。
133オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 12:10:13 ID:7Xj6k3L3
>>132
おまい、頭良いな。

でもラジオ体操って最近あんまりやってないから
NHKみんなの体操のほうがいいんじゃね?
134オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 15:15:52 ID:mPEXl40p
circle! circle! circle!
135オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 18:22:35 ID:BE/tauCd
>>133
おまい、頭良いな。

でもNHKはまた不祥事起こしたから、
千葉県の菜の花体操をして全国に普及させた方がいいんじゃね?
136オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 20:11:28 ID:tB1irjsx
パスタゆでるときオリーブ油入れたりするけど、このスレ的にはどうよ?
137オリーブ香る名無しさん:2007/06/02(土) 20:45:35 ID:h1b/6i3Y
>>136
旨ければ、それでいい。

塩を入れなければ旨くならない、これ事実。
138オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 00:08:19 ID:vaHiPYYU
事実はひとつではない
139オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 00:36:27 ID:eaSGrogU
ならばなぜ塩なしでも同じと、そう思わないものに強制するのか
140オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 00:58:43 ID:9nbhE3By
>>135
おまい、頭良いな。

でも千葉県で菜の花って言っても判る奴あんまり居なさそうだから、
代わりに落花生の塩茹でを全国普及させほうがいいんじゃね?
141オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 03:36:55 ID:8MXI4HJf
初めて覗いたもんだけど〜、、、な、なんなんだこのスレは???
まともな頭がついてりゃ、>>9で終了って分かるよね?>>10はめちゃくちゃだしw
どこのスレにも基地外は沸くけど、>1も相当なもんだなぁ〜
塩入れなきゃコシも出ないし、下味もつかないじゃん・・・
142オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 04:46:08 ID:vaHiPYYU
おそらく海外の人間には下味があったほうが美味なのだろう
韓国人などは丼物をまずぐちゃぐちゃにかき混ぜてから食べるそうだ
だが日本人は味付けのない白米とおかずのコントラストを楽しむ民族なのだ
塩茹でしないパスタはまさに日本人の指向にぴったりの調理法なのだ

塩を入れなければだめだと主張している者は味覚が非日本人化しているのだろう
143オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 05:23:20 ID:AXZ+8poj
>>142
パスタ料理が日本料理ならそれでいいと思うけど、違うからね、、、。
ご飯も味付けするの沢山あるじゃん。 炊き込みご飯系とかスシメシとか。
144オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 06:51:49 ID:v80XrPBs
俺いつも醤油入れてゆでるな、邪道?
145オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 07:06:28 ID:aF1g0BvZ
塩入れるなって人は、
@塩を入れることによるメリットがない
Aしかも、環境に悪いというデメリットがある。

もしくは@Aの並列的な主張。

だからやめろって事?

で@の塩を入れることの効能を具体的に論証しろってことでいいの?

で思うのだけど、一般的に既存の価値観に反論するときは主張・立証責任を負うと思うけど違うのか?
また、入れる人に、それに説得性を持たせる効能を具体的に示せっていうけど、
逆に茹でる段階で塩を入れなくとも味等に変化がないことを客観的一般的に説得力のある根拠を用いてに示そうをは考えないのですか?

またAを見ても、環境に悪いことは一般的には悪いこととされるが、
(ア)メリットがないときにはデメリットのみの効用をもつ選択肢を選んではいけないというのは正論だろうけど、
例えば塩製造業者の売り上げの増加などはメリットになりえないのか。
(イ)メリット関係なく環境に悪いことはするなというなら、電気を使ってサーバーを動かしている2ちゃんするなってことになるが、
なぜ、2ちゃんでこの議論をすることはは許容されるのか。

なんてことになって、自らの主張に矛盾を抱えたりしてると思うけど、どうなのよ。
146オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 07:06:38 ID:xHb1EKBn
蛇道
147オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 07:08:24 ID:8MXI4HJf
>>142
じゃ鯖の塩焼きも、焼いてから塩振って食えばいーんだな?
(・∀・)
148オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 07:08:25 ID:9nbhE3By
ネタにマジレスかっこわるい
149オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 07:57:30 ID:LRNG6Sdx
>>141
> まともな頭がついてりゃ、>>9で終了って分かるよね?

↑ここは笑うところ
150オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 08:56:36 ID:8MXI4HJf
>149
そうそ、笑うとこだよ〜。でもね。
>1ってホントにばっかだねぇ〜って笑うべきか、塩は入れるなんて当然
って知ってる>1に、釣られ続けてるみんなを笑えばいいのか、その辺が
まだよくわからんw
なかなか奥の深いスレでつね(笑)
151オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 09:30:01 ID:LM/DHUH+
まじめに議論してるわけじゃなくて
ロールプレイングを楽しんでるだけなのに
152オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 09:43:58 ID:Qs1yrT0a
>>142
激しく同意
153オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 10:13:16 ID:9nbhE3By
>>151がすごくいいこと言った
154オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 10:21:12 ID:ANWfUfGc
具体的の意味も知らない憐れな>>1
155オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 15:14:05 ID:6LKGZl0T
>>145
塩を入れないのが大前提で他の意見を聞く気はまったくない
持論擁護が目的で、そのために屁理屈をこねたり論点をずらしたり
そういった姿勢を問うとマジレスかっこ悪いだと

そういう幼稚なやつが多いからこのスレでまとも議論は期待するな
156オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 17:12:45 ID:or4ZmwWe
>>92
インパクトって?
157オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 18:02:44 ID:9nbhE3By
>>156
そんなことも知らないの?だから馬鹿だって言われんだよ。
金子の得意技に決まってんじゃん。
158オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 19:53:51 ID:sV8A2w+b
ミートソースを、ただかけただけとかのパスタだと、塩水でゆでないと、
味が足りなくてうまくない。
食ってて味が足りるように塩味を強めると、食いつきで塩辛すぎる。
でも、フライパンでソースにからめたり、フライパンで炒めるスパゲティーだと、
実際ほとんど変わらんぞ。
まー、塩水で茹でた方が、噛んでも味がするから、ごくわずかに旨いが、
本当にわずかな差だ。
コシがどうこうというのは、完全にウソ。
>>9みたいな説をアリガタがるやつは、ちょっと難しい事を言われると詐欺に
簡単に引っかかるタイプのバカ。
159オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 20:00:05 ID:bJB5W+Vo
フライパンで炒めるスパゲティー
160うっちゃん:2007/06/03(日) 20:01:06 ID:0e2Xlcte
なんちゃん
161オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 20:09:41 ID:sV8A2w+b
>>159
和風ナポリタンに、なんか文句あるか?
162オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 20:14:24 ID:kF1cO9Ji
ここの奴ら、ピザの生地に塩入れるな!とか言い出しそうだな。
163オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 21:44:11 ID:RjEjAtAX
妄想
164オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 23:04:42 ID:ENZNUuu4
>>162
>>ここの奴ら、ピザの生地に塩入れるな!とか言い出しそうだな。

どうみても騒いでるの一人だけで、あとは通りすがりのただのパスタ好きだろ。
165オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 23:13:10 ID:cv3vjzve
>>92
インパクトってなんだよ
166オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 23:24:49 ID:9LuERQro
>>92
インパク知ってなんだよ
167オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:16 ID:O46/Nn/B
>>140
おまい、頭良いな。

でも千葉県とか落花生とか、今さらだがスレ違いだし
スルーされるのも心が痛むから、パスタ茹でる時に塩いれないことを
普及させた方がいいんじゃね?
168オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 00:24:20 ID:oidmhOEy
>>167
おまい、頭良くないな。

以下>>101>>102からのループになるだけじゃね?
169オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 01:29:55 ID:s/zZrdJu
今までのパスタの歴史の中で塩入れずに茹でた人もいたはずだが、
結局塩茹での調理法しか残ってないってのが正解を物語っている。
170オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 02:26:42 ID:l1obh2bw
>>169
それはちょっとどうかと
今の状態が全て正しいとするなら法律改正とかする必要がないわけだし
かならずしも今現在の調理法が正しいとは限らない
昔だって長く天動説が常識のように信じられていたけどそれが覆ったでしょ
それまで常識だったものが覆ることはこれからもずっと起こり得る
ましてや塩入れずに茹でることのメリットがいくつも挙げられているわけだし
171オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 02:42:47 ID:bHKTIhiO
>>170がいいことを言った!

塩を入れずに茹でる事のメリット=>>1で既出の「勿体無い」  以上!!!
172オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 02:55:44 ID:Z4MROcFD
>>170
塩入れずに茹でても同じっていうのが前提の意見だね。
塩茹でしたほうが旨いと思ってるものは変える必要性は感じないよ。
それにメリットのみ追求してたら食文化は廃れる。
173オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 02:56:28 ID:Z4MROcFD
アンカー間違った。>>171ね。
174オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 02:58:09 ID:Z4MROcFD
いや、間違ってなかった。ぼけてるな…
175オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 08:52:12 ID:lSXtWIS7
>>165
> インパクトってなんだよ

ひょっとして、>>156>>165は「環境に与えるインパクト」って言い回しが和製英語だと
か正しくないとか思ってるんだろうか?

だとしたら馬鹿っぽい。
176オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 09:19:32 ID:bHKTIhiO
いや単に>>88本人が顔真っ赤にしてるだけじゃまいか?
177オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 11:21:18 ID:ImsMzAVF
>>170
塩入れずに、コシはどうやって出すの?
178オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 11:28:21 ID:PrAQNQyt
コシなんて飾りです。
偉い人にはそれがわからないんです。
179オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 11:29:18 ID:lRsfHRQL
コシを出すには茹で時間を短くすればいいだけだって上で何度も出てきてるじゃないか
180オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 11:42:43 ID:ImsMzAVF
麺のコシはグルテンの働きによるもの。
茹で時間を短くしても、麺が硬くなるだけでコシは出てきませんが?
181オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 11:49:43 ID:lRsfHRQL
茹で時間短くすればちゃんと出てくるよ
182オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 11:51:34 ID:GgfzjpOv
>>179
が赤面指プルということは理解できた。
183オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 12:13:24 ID:MJ+UGaLw
塩水で五分もゆでなくても、
味付けのときにきちんとあえれば
自然とコシは出る。
完成後食べて区別できるやつは皆無。
184オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 12:30:38 ID:QyndW41m
179 名前:オリーブ香る名無しさん[] 投稿日:2007/06/04(月) 11:29:18 ID:lRsfHRQL
コシを出すには茹で時間を短くすればいいだけだって上で何度も出てきてるじゃないか

181 名前:オリーブ香る名無しさん[] 投稿日:2007/06/04(月) 11:49:43 ID:lRsfHRQL
茹で時間短くすればちゃんと出てくるよ
185オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 12:52:17 ID:zqvgf6MO
コシが出るとか出ないとか言ってるが。
そもそもコシってのは、イタリア料理のパスタとして必要な条件なのか?
それ以前に、コシに相当するイタリア語は存在するのだろうか。
アルデンテにしろとはいうが、コシを出すようにとは聞いた事が無い。
186オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 14:09:02 ID:bHKTIhiO
イタリア語でパスタに関係した「アルデンテ」と発音する言葉はあるみたいだけど、
「コシ」と発音する言葉はあるのか? そんなの聞いたことないぞ。

それをあえて問題にする>>185って、かなりズレてね?
187オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 18:37:04 ID:4mBYf2ns
>>167
おまい、頭悪いな。

パスタ茹でるより落花生茹でたほうがいいという結論なんだから、
スレ違いなら食べ物板あたりで「落花生ゆでるとき塩入れんなよwww」スレ立てて
ここはもう閉鎖したほうがいいんじゃね?
188オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 19:19:48 ID:s/zZrdJu
>>170
オマエの言ってる事はただの屁理屈。
そんな事言いはじめたら、経験則が成り立たなくなってしまう。
料理ってのは、少なくとも経験の裏打ちによるところがほとんどだと思うが?
189オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 19:23:59 ID:zqvgf6MO
>>186
>「コシ」と発音する言葉はあるのか? そんなの聞いたことないぞ。

残念だったな。
日本語の麺のコシに相当する言葉は寡聞にして知らんが、コシと発音する言葉なら
あるぜえ。
Così と綴るんだがな。
"Così fan tutte" ってタイトルで、有名なオペラにもなってるぞ。

発音の話なんて、俺がしたか?
それをあえて問題にする>>186って、かなりズレてね?
190オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 22:49:41 ID:bHKTIhiO
>>189
それ、コズィだろw せめてコジだ。
さくらももこのこじこじだ。

191オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 00:51:18 ID:gTG8U4+n
>>183>>185
激しく同意
192オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 07:04:01 ID:0lm1Hpui
193オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 08:45:38 ID:Pig+U3UD
それは表記の問題であって発音ではないんだな。
ttp://okwave.jp/qa1771799.html

こいつのServices Sample1 6〜7秒目くらい。
ttp://www.e-e-learning.com/visitor/italian_sample.html
194オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 08:55:55 ID:0lm1Hpui
>>193
スレをちゃんと読め。
>「コシ」と発音する言葉はあるのか? そんなの聞いたことないぞ。

上記の意見の反論として、"Così fan tutte"というオペラでも有名な
"Così"という単語があることを俺は示した。
Cosìはコジコジのことではないが、「コジ」という読み方が有ることは、
「『コシ』と発音するイタリア語の言葉が存在する」事実を否定するもの
ではないんだよ。 
195オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 09:47:54 ID:Pig+U3UD
> コシと発音する言葉ならあるぜえ。

> それがコジコジじゃないんだな。

コシと「表記」する言葉を示しただけで「発音」を示してないじゃんw
スレをちゃんと読むもなにも日本語おかしいよあんた。
196オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 09:52:22 ID:0lm1Hpui
>Pig+U3UD ブタ君

コシと発音する言葉ならあるぜえ。と言って "Così"という言葉を提示してるんだ。
発音を示してるだろ?
"Così"をコシともコジとも読むことなんて、初めからわかってるのだよ、ブタ君。
197オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 09:58:09 ID:y3hGU92l
にほんじんがバファリンといくら書いても
ヴァファリンはヴァファリン。
198オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 10:31:17 ID:Pig+U3UD
>>196
だからあんたの脳内理論でコシコシ叫ばれても全く示したことにならねってw
発音記号でも晒してみろよw
199オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 19:53:32 ID:MLgtkRVw
なんだパスタ茹でるのってインスタント板じゃないじゃないか。
麺茹では軟水よりも硬水のほうが食感がよくなるから塩入れて硬度上げたほうがよさそう。
200オリーブ香る名無しさん:2007/06/05(火) 20:32:14 ID:gdduRZNy
>>158
>ミートソースを、ただかけただけとかのパスタだと、

この時点でレベルの低さをさらけ出してますね^^
ミートソースってどんなものかググってみたら?^^
201オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 05:56:30 ID:IzNAFyoY
>>200
ボロネーゼと、日本のミートソーススパは違ふと思ふな。

202オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 08:08:45 ID:P3KUNX3r
いやもう、ミートソースとかボロネーゼとかラグーとかかんけーなしに、
具体的な説明を理解できず自分語りを始める>>158が馬鹿って事でいいんじゃね?
203オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 09:22:05 ID:IzNAFyoY
自分語りはうざいが、ミートソースとはこんなものと勝手に決め付けて
しまふ>>200も、かなり馬鹿だと俺は思ふな。
ナポリタンは間違ひだとか得意になってゐそうだね。
204オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 09:36:16 ID:IzNAFyoY
しほを入れずに茹でると言ふ説を唱えてゐるやうな人々は、茹で汁をソオスに
加へる操作を行ふのか?
しほ味のしない茹で汁をソオスに加へたら、水つぽくて、喰えたものではないよ。
205訂 正:2007/06/06(水) 09:37:15 ID:IzNAFyoY
×喰えたものではないよ
○喰へたものではないよ
206200:2007/06/06(水) 10:20:21 ID:TTOlKV2j
>>203
君みたいな人がいるからこそ
ググってと言ったまでです。
207オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 10:25:56 ID:IYn/nwX/
ID:IzNAFyoY
かなり頭が悪いように見えるのは気のせいか?
208オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 10:54:45 ID:KVtOdSYA
乾麺は塩湯でしたほうが、
こしというか、モチモチになる。
トマトにはあうが、ペペロンやタラコスパには不向きだと思う。


209オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 11:26:15 ID:/wzcX54h
めんたいスパだって、コシがなきゃうまくない。
後から塩振ってコシが出るってどんな魔法だよ(笑)
塩味の馴染みだって悪いだろうに。
>1が作るパスタって塩の固まりとかでてきそうだなw
210オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 13:32:37 ID:xenmJeSJ
>>208
ペペロン≠ペペロンチーノ
211オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 15:44:34 ID:C/5yiyHD
>>204
後からソースに塩を入れるんだよ
茹で汁に入れる必要は全くない

>>209
君がコシの違いがわかるとはとても思えんな
馴染みが悪いのは君が下手糞なんだろう
212オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 16:55:52 ID:P3KUNX3r
>>209
たぶん、はしやとか喫茶店の様に茹で上げたあとざるにあけて放置しておくんじゃね?
茹で上げ直後のアタリ品はともかく昼や夜のピーク過ぎに出される茹で置きゆるゆるの
伸びスパが>1の思う標準的なスパゲッティなんだよ。

豚に真珠見せても理解できないように、>1とか>>211にコシとか唱えても無駄無駄。
213オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 19:06:29 ID:QGYibv9K
↓JoJoネタAA使用禁止!
214オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 19:32:42 ID:KVtOdSYA
一度ていいから、
塩タラコ一腹をほぐして、
分離しない程度に加熱した少量のヨーグルトと生クリームで溶いて
オリーブオイルと醤油と黒コショウを少々入れて、
塩を入れずに茹でたスパゲッティーの上からかけて、食ってみろよ。
215オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 19:34:33 ID:KVtOdSYA
海苔とかおろしニンニクとかは、いれないで。
216オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 21:47:29 ID:P3KUNX3r
醤油入れずに作ったソースを塩を入れて茹でたスパゲティに絡ませたほうが旨そうだ。
生クリームだとくどくなりそうだけど、ヨーグルト入れてるなら酸味がでていいかもね。
217オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 23:23:42 ID:/wzcX54h
>>212
なるほど〜!
>1にとってのパスタは、喫茶店のナボリタンなんだな。
それで納得した。確かに塩入れる必然性ないかもな(笑)
218オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 23:38:27 ID:xenmJeSJ
>>214
ねえ、偉そうに語ってるんだから
ついでにピーマンソースも教えてよ。
219オリーブ香る名無しさん:2007/06/06(水) 23:46:16 ID:/wzcX54h
>214
イタリア人が見たら卒倒しそうなレシピだなw
コシの無いふにゃ麺が好きな人もいるし、それが旨い場合だってある。
それは認めましょ。
但しそれは、「自分好みの特殊なやり方」であって、「正しいやり方」では
ない。ま、君にはその区別すら難しすぎるのかもね。
それと味の馴染みの点でも、下味の無いパスタとしょっぱいソースより、
うっすら塩味のパスタと、まろやかな味のソースの方が馴染み易いのよ。
白いご飯と違って、パスタは「ソースとしっかり絡めるのが大事」だからね。
220オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 01:36:44 ID:Nzg1G0e3
モチモチじゃないからといって、
すぐにフニャフニャと結びつけないで、
研究だと思って、よりおいしいものを作るために一回やってみてよ。
醤油を入れないと一味足りない気がしてしまうのは自分の好みでした。
ちょっと、醤油くさくなるかもな。
生クリームとヨーグルトとじゃなくて、
タラコパスタに少量の梅干しとニンニクと海苔もうまいよ。
そのときはパスタに絡みにくいから、
オイルを少し多めにして、きちんと絡めるよ。わたしはね。
正しいやり方はどこにでも書いてあるけど、
せっかくのタラコを、ソースといえるほど、
ビショビショにしないほうがタラコがおいしく食べれると思う。
これも自分の主観だが。
ちなみに皿はしっかりとあたためるほうがいい。

221オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 01:49:02 ID:Nzg1G0e3
タラコスパに限って言えば、
塩水(しおみず)でしっかり茹でたしょっぱいパスタより、
ただのお湯で茹でたなんとなく甘いパスタのほうがよくあう。
あと、海苔はダマダマになるから実はあまり好きじゃない。
222オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 02:25:00 ID:qNTbbA0H
>>219
うっすら塩味にするには
別に茹で汁に塩を入れる必要はないよ
茹でた後に茹で汁を切り過ぎないようにしてお湯を切った後
塩をなじませるようにすればいい

茹でる時から塩を入れる意味はない
223オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 04:00:17 ID:TL1u6K4a
>>220
モチモチのがいいなら、乾麺じゃなくて生パスタにするといいかも。
材料と製法が異なるからスパゲッティなんかの押し出し式乾麺とは別の食べ物だけど、
あれはあれでおいしいよね。茹で時間はごく短め、ソースの水分は少なめに。

乾麺の場合、ソースで合える場合は調理時間を見越して少し短めに茹でると
余分な水分はパスタに吸われてビショビショにならずにおいしく出来ます。
ちょうどいい塩加減で茹でたパスタは、鍋を開けると小麦の匂いがふわっと
広がってかえってあまーく感じますよ。

海苔は一緒に合えるよりも最後にふぅんわりと散らしたほうがいいです。
青さ海苔なら混ぜてもいいかもね!

パスタがしょっぱく感じるなら多分塩の入れすぎだとおもうから、
飲んでおいしく感じる程度の塩にしてみてね!
224オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 10:18:53 ID:YyZBPeJ8
t
225オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 10:59:38 ID:Nzg1G0e3
塩タラコ一腹入れている時点で
じゅうぶんしょっぱいんです。
海苔はどうやっても最後は結局食器に引っ付くんです。
226オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 11:29:10 ID:g1RsspD3
うちの店では乾麺のときは塩を結構いれますねえ
あと手打ちのときはちょい控えめですねえ
それとソースによって塩の量変えるようなめんどくさいこと
普通はしないよww
227オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 11:43:15 ID:TL1u6K4a
塩たらこがしょっぱ過ぎる場合、塩抜きしてね。
甘塩のたらこは調味液で塩分調整されてるのさっ。

アンチョビをオイルに漬ける前やケッパー、塩豚、梅干なんかを
先に塩抜きするのと同じで、塩抜きは調理の基本だから忘れずにねっ。
塩抜きすると保存利かなくなるから早めに食べきるといいよ。

お皿に引っ付いちゃう海苔はしょーがないね。
おいしくいただけたらそれで満足しようじゃないか。
228オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 11:56:29 ID:Nzg1G0e3
塩タラコの塩抜き??w
んなもったいないこと出来ません。
まじめに書いたのに、がっかり。
229オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 12:00:08 ID:g1RsspD3
塩ぬきか甘口混ぜるしかねーんじゃね
量増えるけどww
230オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 12:04:47 ID:Nzg1G0e3
まあ、ムキになるほどのことじゃないな。
お店じゃなくて好きなように作れるから、
色々いじってみたくなるんだけど、
町の店の生パスタは大好きだ。
231オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 12:09:33 ID:TL1u6K4a
塩抜きがもったいないって、
まじめに書いたのに、がっかり。

辛子明太子だって調味液で塩抜きしてるからおいしいのに…。
232オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 12:14:27 ID:Nzg1G0e3
ごめん自分じゃタラコをいじるの無理。
いつもタラコを頼む魚屋さんに
塩甘を頼めばできるかもな。
233オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 12:55:23 ID:TL1u6K4a
もったいないな。やってくれるならそれでいいけど。
薄皮ついたまま崩さないように流水につけとくだけですぜ。
時間は大きさと塩加減で変わるから何度かトライしてね。
抜いた後はキッチンペーパーで包んで余分な水分取ればOk。

手間惜しんで不味くする工夫するなら
少しだけ手間かけて美味くする工夫してみようぜ?
234オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 15:11:17 ID:R2Jve9l0
てかスパ王でいいんじゃね。
235オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 15:26:42 ID:7wC1/yxn
ここって何のスレだったっけ?
236オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 15:43:56 ID:gpGPbTDt
オナニーレシピを晒すスレ
237オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 16:41:07 ID:APkTE5g8
このスレの>>1です。
たった2週間で200レスオーバーになり驚いております。
パスタ・ピザ板を代表する人気スレに育った事を、皆様と一緒に喜ぶとともに、
すばらしいコンセプトのスレを立てて下さった初代の>>1さんに感謝いたします。
238オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 21:28:39 ID:R2Jve9l0
このスレを初めから読んでみてください。同じこと言えますか?

まあ立てた当事者としては、

このように異様な人気スレになったことは喜ばしいことでしょうね。

パスタ好きな僕としては、残念なスレには間違い無いのですが。
239オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 21:59:34 ID:7gELTFe/

・日清製粉
パスタをゆでるとき、どうして塩を入れるのですか?
http://www.nisshin.com/life/italian/q_a/chouri_qa1.html

・日本製粉
パスタについて 茹でるとき塩を入れるのはなぜですか?
http://www.nippn.co.jp/contact/information/customer/faq_pasta.html

・財団法人 塩事業センター
パスタを茹でる際に塩を入れるのはなぜですか
http://www.shiojigyo.com/faq/faq04.html

・MISBIT.COM
パスタをゆでるときに塩を入れるのはなぜ?
http://www.misbit.com/eating_habits/archives/000503.jsp

・コープネット
パスタを茹でるときなぜ塩を入れるの?
http://www.coopnet.or.jp/ot/recipe/php/column.php?cid=53
240オリーブ香る名無しさん:2007/06/07(木) 23:54:19 ID:CzTwUECX
>>239
塩入れんな!って騒いでいた人はこういうの見て言ってたんだ。
なっとく。
241オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 04:21:51 ID:0/kYbB3Z
>>225
しょっぱすぎるなら鱈子の使いすぎだろw まさかとは思ったが一腹で一人前か?
塩節約してないで、鱈子節約しろよw
ちなみに俺は、卵黄、マヨネーズ少々、オリーブ油で明太子をあえる。
乳製品と鱈子の組み合わせは、ちょっと試す勇気が無いなw
242オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 04:34:56 ID:lHqJ70WU
>>237
乙です
このような素晴らしいスレが今後も続いていくことを願います
243オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 11:27:31 ID:f+nR9RX7
>>239
> パスタを茹でるときなぜ塩を入れるの?
> http://www.coopnet.or.jp/ot/recipe/php/column.php?cid=53

「もし、塩を入れずにパスタを茹でるとふにゃふにゃの麺になってしまい、
パスタが一番美味しいといわれるアルデンテな状態に茹で上がらないのです。」


比較してみりゃすぐ分かることだよな。塩入れて茹でないと旨くならない、これ事実。

244オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 11:54:38 ID:EH4owcQB
245オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 12:55:09 ID:yD1gDxeJ
>>243
>「もし、塩を入れずにパスタを茹でるとふにゃふにゃの麺になってしまい、
>パスタが一番美味しいといわれるアルデンテな状態に茹で上がらないのです。」

ほんとにやってみたの?
塩を入れないとアルデンテにならないなんて、でたらめもいいとこだよ。
やってみりゃわかる。
下味がつくからうまいってんなら、まだわかるが。
246オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 13:06:47 ID:RjLJpQY9
>>245
激しく同意
247オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 14:12:55 ID:JAXdzOKr
>>1ー246
お前等にいいことを教えてやる。

アルデンテは自分に対してちょうどいい感じの茹で具合のコトだ

したがって正解等はない。あるのは自己満足だけだ。
248オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 14:18:11 ID:wqVCUJ8S
>このグルテンは、塩分・酸・熱で固まる性質があり、麺の美味しさのコシに大きく関係しています。

グルテンは熱でも固まるので、塩が無くても茹でるだけで固まるし
塩を入れたらさらに固まるわけでもないよ
249オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 15:26:14 ID:yD1gDxeJ
>アルデンテは自分に対してちょうどいい感じの茹で具合のコトだ

ちがう。
ごく細い、芯があることと決まっている。
アルデンテに関しては専用スレにいけ。
250オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 15:42:33 ID:EH4owcQB
>>245
本当にやってみたの?
生煮えがアルデンテなんて、でたらめもいいところだよ。
やってみりゃわかる。アルデンテに関しては専用スレで叩かれて来い。
251オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 15:47:35 ID:QdiXzvYB
まぁ、価値観の問題だろうな。
水分が芯まで届かず中はゴリゴリ周囲はフニャデロの似非アルデンテを
美味いと思うやつが居てもなんの不思議もあるまい。

猫に小判与えても何の価値が無いように、>>1や>249にアルデンテが何たるやを唱えても
無駄無駄無駄無駄ぁぁ!
252オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 15:53:46 ID:0W/XH8je
塩を入れないとフニャフニャなんていってるヤツは
冷めたパスタを温めなおして食ってんだろ?
253オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 16:03:37 ID:EH4owcQB
さすが、コンビニパスタしか口にしない奴は目の付け所が違うな。
そんなことするのは喫茶店だけだと思ってたよ。
254オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 16:09:15 ID:SN3V92VS
なぁに、
ボンレスハムと野菜ミックス入れてケチャップで和えるか
ゆで卵ときゅうり入れてマヨネーズで和えて3時間も放置しておけば
塩茹でだろうと生茹でだろうと温めなおしだろうと>>252にはバレないさ。フフフ
255オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 16:25:07 ID:0W/XH8je
「私は塩を入れないとデロデロになっちゃうパスタを食べています」
って、正直に言えばいいのに。
256オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 16:31:21 ID:yD1gDxeJ
>>251
>水分が芯まで届かず中はゴリゴリ周囲はフニャデロの似非アルデンテを

ここはアルデンテスレじゃないけど、誤解も甚だしいので書いとく。
周囲がフニャデロになるかどうかは、投入したときのお湯の温度による。
火力が弱かったり、水が少なすぎたりすると、水温が下がってデロデロになりやすい。
塩が入らなくても、強い火力でガンガン茹でれば、デロにはならない。やってみろ。

それから、アルデンテは芯が有る状態だから、中心には水が行ってなくて当然。
そう思えないなら、日本の饂飩文化に囚われすぎ。
饂飩とスパゲティーは違うのだ。
芯があるアルデンテが許せないやつは、イタ飯でも生パスタを食うべきだな。
生パスタは芯ってのは有りえんから。
257オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 18:52:25 ID:sqYm6mpP
>中心には水が行ってなくて当然
ここが笑うところ? いいからアルデンテスレ行って来い、な?w
さすがネタスレ、自らを餌に体を張った釣りネタの宝庫だぜぇぇ
258オリーブ香る名無しさん:2007/06/08(金) 22:34:46 ID:f+nR9RX7
塩を入れずに茹でたら不味い、これ事実。
259オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 00:03:28 ID:mVwKhe7k
もうとっくに結論は出てる。

        −糸冬−
260オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 01:58:34 ID:w2xocYom
ついに結論でたのか!!!
で、どっちになったの????

読み返すのめんどいから、完結に結果をまとめてくださいな^^
     ↓  ↓  ↓
261オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 02:47:16 ID:+JiKc3mG
ぱんつくった
262オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 06:52:51 ID:BcVcWEL7
このスレッドは

@たばこ板において
Aたばこは臭くて迷惑だし体に悪いからすぐ止めろとしつこく言いに来る人のうち
Bパスタに関心にある人に対して
Cおまえのやってることは「コレ」位ウザいからすぐヤメレ

と遠まわしに言う為に建てられたスレッドである
と見た(-。-)y-゜゜゜
263オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 11:20:10 ID:f3fc840F
日本語でOk.
264オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 12:12:32 ID:yUqizDeH
>>260
>ついに結論でたのか!!!
>で、どっちになったの????

パスタを茹でる時に塩を入れなくても、おいしく作ることが出来ます。
265オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 13:08:50 ID:X9q9jJ0z
>>264
激しく同意
266オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 14:11:12 ID:24A8LPLY
>>>264
> パスタを茹でる時に塩を入れなくても、おいしく作ることが出来ます。

プロの料理人および一般人には無理

味覚障害者なら可能かも
267オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 14:32:33 ID:vfEbDV5W
全くお前らときたらいつまでこんなショウモないことをやっているんだ。
ホンと馬鹿じゃないのか?あ??お前ら馬鹿か????
わけ分からん書き込みばかりで飽き飽きだよ。いい加減言い争いも塩いれるのもやめれ。
268オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 14:54:03 ID:24A8LPLY
>>267
> 塩いれるのもやめれ。

無理
269オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 15:55:08 ID:xCPM4IMq
普通の塩をいれるのが経済的にきつい貧乏人に朗報!!

つ工業排水から作った塩(中国産)
270オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 17:16:37 ID:O5Q/vIj9
ハナマサ行くと中国産よりイタリア産・スペイン産の方が安いんだよな
それぞれ1kg298円98円78円
271オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 20:45:53 ID:pg2zIsKC
>>269
中国のように工業水を料理用に転用すればさらにコストダウンできる
272オリーブ香る名無しさん:2007/06/09(土) 22:24:19 ID:w2xocYom
>>271
いや、もう悟ったんだ。
強化時代になってからは、青武器の+12以上が神。
紫で高強化作ろうとしても、そこにたどり着く前にレベルキャップがはずれて価値暴落で萎える。
密封は青武器の強化のための資金にすべきだって悟った。
しかも青武器は使い古したあと、人に売れるし無駄にならない。
防具は密封セットがいいが、武器は俺なら絶対、青の高強化装備だぜ。

273オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 00:59:05 ID:us/uSeWw
・ソースに適度に味付けする
・麺にも塩で下味つけとく
→混ぜるだけでおk。
和えたあともソースが薄まらず、味付けした状態のまま。

和えてから味付けしてその時間も見越して茹で具合も調節して、
なんて真似は俺にはできない。
なので茹でる時に塩を入れます。
274オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 03:07:00 ID:jZPerYwL
>>273
下手糞は茹でる時に塩入れないと出来ないんだよな
275オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 03:14:57 ID:yhkYsL4j
じゃあイタリアンのシェフは、全員下手くそなんだな(笑)
276オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 07:41:54 ID:oivTtZa2
未だに茹で汁に塩を入れるような旧石器人がいるのか
277オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 08:07:25 ID:us/uSeWw
>>274
うん。
確かに下手糞だから塩入れないとできないんだけど、
俺でもこうすれば上手くできるよ。

茹でる時に塩入れなくても大丈夫って人のペペロンチーノ食べてみたいな。
どうやって作るんだろう。
ちょっと塩辛めのが好きなんだけど、
塩を最後にたくさん入れるとなんか中途半端に固まって一部麺に白くこびりついて、
みっともなくなってしまう。
俺の腕前では上手くいかなかった。
278オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 09:51:32 ID:Gn1p+tAd
>>277
塩が固まるってことは、ソースに溶けきれないほどの塩を入れてるわけですね
それは、かなり塩辛い味が好きってことだと思います
それだけ塩辛くするには、茹でる湯に塩を入れて味付けするのにも大量の塩が必要ですね
ペペロンチーノなら細い麺が相性が良いと言われているので1.4mmのパスタを使うとします
アルデンテに茹でるなら茹でる時間は4分程度
この短時間でパスタを塩辛くなるまで塩を染み込ませるには大量の塩が必要です
相撲取りが土俵に塩をまくような勢いで鍋に塩を投げ込みましょう
279オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 10:07:12 ID:us/uSeWw
そんなに入れねーよw
ちゃんと計ってないけど大さじ4くらいかな?

なんかフライパンにあげてからだとまんべんなく塩が行き渡らないんだよね
それでつい多めに入れちゃうことに。
そこが俺の下手なところなんだろうけど。
280オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 19:23:13 ID:DF/AZuvt
>>277
オイル系のパスタは、後から塩を加えてもうまく溶けないから、茹でるときに
塩を入れたほうがいい。
しかし、トマトソースやクリームソースの場合は、茹で湯に塩不要だな。

こういう冷静かつ具体的な意見は、初めてじゃないかな?
281オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 20:16:16 ID:x8xLc14a
こういう冷静かつ具体的な意見は、初めてじゃないかな?
282オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 21:06:26 ID:DF/AZuvt
>281
いや俺もさ、このスレ読むまでは普通に塩を入れて茹でてたんだよ。
でも実際にやってみると、必ずしも必要ないということがわかった。
ぺぺろんとかは、塩が溶けにくいから上手に塩味が分散されない。
塩辛いところと薄い部分がどうしてもできてしまう。
これはフレンチドレッシングの作り方「オイルを混ぜてからだと
塩が溶けにくいので、酢に完全に塩を溶かしてしまいましょう」という
ことに通じると思う。
とにかく、塩入れろ派も、入れない派も、実際にやってみて意見を
言うべきだよ。そうすりゃ、僕みたいな結論になると思うから。
283オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 22:35:15 ID:us/uSeWw
>>280
やっぱりそうだよねえ。
ペペロンチーノにあとから塩振るのって難しいと思う。

トマトソースとかクリームソースは
ソースを濃い目にして、
混ぜたらちょうどいいように仕上げるのかな?
284オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 23:12:17 ID:gQhVoL4c
>>282
> でも実際にやってみると、必ずしも必要ないということがわかった。

それは味覚障害のなせるわざ
285オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 23:59:46 ID:QWoYqXb3
分からないな。
どんなソース使ったって麺の仕上がり自体が変わるわけもないし。
まして湯で時間を極端に短くしたって生煮えの麺になるだけでコシは出ない。
ほんとにスパ作って食ってる?
286オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 00:21:15 ID:7IBxznhJ
>>285
作ってるんだとは思う。でも多分この辺
http://www.nisshin-foods.co.jp/frozen/lineup.html
287オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 00:21:22 ID:G0SW84pB
>>285
スパゲティーに、コシなんてものはいらないんだよ。
ウドンと間違えてない?
288オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 01:20:27 ID:7IBxznhJ
>>287
パスタにコシがいらねぇって、伊勢うどん食ってろよw
せめて Al Denteとコシは違うとか言い出してくれれば救いようがあるのになw
289オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 01:42:07 ID:gTV/WeQY
>>287
激しく同意
290オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 01:45:47 ID:0TyH15Cd
>>288
鼻の穴にウドンを詰めて死ね
291オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 03:13:32 ID:7IBxznhJ
>>290
やせうまで首釣って氏ね
292オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 03:37:08 ID:irP1MuW6
スパゲティー食う時コシがあるとかないとか意識したことはないな
ひょっとしてコシがどうとか言ってる連中は昔のナポリタンみたいに
柔らかく茹でたパスタを食ってるんじゃねえの
293オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 07:21:26 ID:B/HNBR8v
ゆとり教育の頃だったとすれば
給食でソフト麺くってたんだろ。
294オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 07:39:29 ID:G0SW84pB
>>288
>Al Denteとコシは違うとか言い出してくれれば

違わないとでも??
あまりの独創的なアホレスにキーボード打つ手が止まるよ。
せいぜいウドンをアルデンテに茹でてろ。
295オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 09:41:36 ID:Blce7AM8
コシとかどうでもいい味覚障害者なら30分放置したラーメンでも平気でうまそうに食えるんだろうな
296オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 09:53:18 ID:0TyH15Cd
ラーメンそのものが味覚障害者の食べもの
297オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 09:55:26 ID:8I6rpxup
味覚でこしを感じることが出来る>>295は神。
298オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 10:18:47 ID:xbln5pEp
近所のラーメン屋が、パスタラーメンなるものを最近始めた。

ちかじか行ってみようと思う。

299オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 10:38:13 ID:7IBxznhJ
あれだろ、コシという言葉が理解できない奴は日本語不自由なんだ、
暖かい目で見守ってやろうぜ。辞書の引き方も知らないみたいだしw

>>298
近所のスパゲッティ屋でパスタラーメンなるものやっている。
中華麺かヴォイエロのスパゲッティか選べるが怖くて食ったことねぇ。
300オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 10:47:53 ID:G0SW84pB
パスタにコシとか言ってる、うどんもスパゲティーもラーメンも区別のつかないおまえには、
パスタラーメンがお似合いだな。>>299
301オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 11:15:38 ID:SUv9+6EB
麺類という意味では同じではないのか。
こぶしとビブラート程度の違いでしょ
コシとアルデンテって。
まあどうでもいいんですけど。

誰か鍋に塩入れずにペペロンチーノ美味しく作る方法教えてくれよう
302オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 12:51:35 ID:7IBxznhJ
日本語が不自由みたいだから類似した言葉並べても>>300には理解できまいて。
303オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 13:10:58 ID:8I6rpxup
こしこしやかましいばかは、ところてんでも食っていていればいい。
304オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 14:33:20 ID:G0SW84pB
>こぶしとビブラート程度の違いでしょ

まるっきり違う。
おまえの行ってる事は、日本の民謡をベルカントで歌えと言ってるような暴論だ。
なるほど歌ということでは同じだろう。
しかし文化的差異を無視する者には、その文化について語る資格は無い。
麺類も同じだ。
305オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 14:48:51 ID:SUv9+6EB
>>304
んー。
ってことはさ、
「それを違いと認めない人もいる」、って自分でも認めてんじゃん。
よく分からんねえ。
なんでそこまでこだわるのか。

ってところで話戻しましょ。
あなたはパスタゆでるとき塩を入れますか、入れませんか?
306オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 14:51:03 ID:G0SW84pB
>>305
文化的差異を無視する者がいる。
そういう者が、茹で加減や唄について語るなど笑止。

文字の読めない者もいる、だからどうだ、ということだよ。
307オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 15:10:00 ID:7IBxznhJ
>>304
日本語もきちんと理解できてないやつが言葉なれべても難しいだけだぜ?w
いいから、「こし」が何か日本語で説明してみろよww
308オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 15:12:17 ID:8I6rpxup
こしこしやかましいばかは、冷麺でも食っていていればいい。
309オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 15:13:25 ID:G0SW84pB
>日本語もきちんと理解できてないやつが言葉なれべても

ギャグで言ってるのか?
面白くねえぞ。
310オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 15:46:32 ID:GRENAG9E
茹でる時に塩を入れる奴がバカだということはわかった
311オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 16:14:34 ID:8I6rpxup
こしこしやかましいばかは、ながれ梅でも食っていていればいい。
312オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 16:15:39 ID:SUv9+6EB
>>306
ビブラートとこぶしの文化的差異と、
いまの麺の塩加減の話がなにか関係あるのか?
言っとくがいましてるのは茹で加減の話でも唄の話でもねーぞ。

もう一回聞こうか。
あなたはパスタゆでるとき塩を入れますか、入れませんか?
313オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 16:50:03 ID:8I6rpxup
関連スレ:

ラーメンに海苔は合わない!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148193341/l50
314オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 17:35:40 ID:G0SW84pB
>>301 :オリーブ香る名無しさん :2007/06/11(月) 11:15:38 ID:SUv9+6EB
>麺類という意味では同じではないのか。
>こぶしとビブラート程度の違いでしょ

>>312 :オリーブ香る名無しさん :2007/06/11(月) 16:15:39 ID:SUv9+6EB
>>306
>ビブラートとこぶしの文化的差異と、
>いまの麺の塩加減の話がなにか関係あるのか?

自分で出してきた話に、自分で突っ込んでどうする?
おまえは、ヨタ話の相手以下。
315オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 19:13:09 ID:fIfOCJPV
こぶしとビブラートってなんの関係もないじゃん。
知ったかぶってアホ晒すなや
316オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 22:59:36 ID:7IBxznhJ
とりあえず、こしが何だか知らないが否定してみたかっただけだということはわかったw
317オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 23:24:36 ID:8I6rpxup
こしこしやかましいばかは、ガムでも食っていていればいい。
318オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 23:30:44 ID:zMUSPok7
塩を入れないとベチャベチャとかフニャフニャというのは大袈裟すぎる
塩によってパスタの弾力が増す効果は確かに存在するが
理屈を理解していれば、具体的にどのくらいの効果があるのかわかるはずだ
319オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 23:50:03 ID:fIfOCJPV
んで、理屈が分かってる>>318
塩入れた時、入れない時ヤング率はそれぞれどれくらいだい?
320オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 23:58:44 ID:zMUSPok7
硬さの値などパスタの品質によって異なるし
わざわざ計算するとなるととんでもなく面倒になるが
理屈がわかっていれば計算するまでもなく僅かな差にしかならないことは
簡単に予測できるだろう
321オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:02:56 ID:N8/R7hrU
底が浅いねえ
322オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:03:49 ID:KsJe1jO+
器械を使ってはかるだけじゃね??
323オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:04:17 ID:WC5w6PKG
公園の水溜り程度だな
324オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:06:18 ID:KsJe1jO+
実際に茹でたとき、茹でたてでなら
中は生で外はフニャフニャべチャべチャ
になんてなりませんよ。
325オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:10:57 ID:N8/R7hrU
ここにはまともにタンパク学んだ奴はさすがにいないわな。
期待して損したノシ
326オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:16:40 ID:KsJe1jO+
私はタンパクを学んだら、パスタの伸びが二倍になりました。
327オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:41:30 ID:/i2OuKK2
毎晩タンパク質を析出してますよ
328オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 00:54:44 ID:yPvvGCn8
タンパクだけでコシが出るかを語ろうとするのは底が浅すぐる
デンプン質についても言及が無ければ
329オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 01:02:07 ID:Hs11VTj/
そんな化合物の総称だけで(ry
ゲルだろ?もはや構造の問題
330オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 02:00:36 ID:2fuSJIXb
>>320
激しく同意
331オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 09:48:56 ID:Od49ykju
ところで西田はどこいった?
332オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 13:53:38 ID:negfezVj
誰だよ西田って?
333オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 14:39:01 ID:/CWgaNAu
ひかる、か?
334オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 15:47:26 ID:KsJe1jO+
キミたち、このスレッドに落書きはやめてくれないか。
このスレはネタスレじゃないのだ。落書きしてもいい場所じゃないの。
キミたちの多くの書き込みを見て、キミたちが当スレッドを愛する気持ちはよく分かった。
ただ、お願いだから強化時代だとか西田とか意味不明なことは書かないでくれ。
最後のお願いだ、頼む。お願いだぁ。
335オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 15:59:02 ID:Od49ykju
>>334
落書きを助長してどうするの?
336オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 16:07:29 ID:KsJe1jO+
>>335
もうしませんって言え。
337オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 16:26:17 ID:J5LWnhzR
こむぎ?
338オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 18:57:10 ID:M7693UfT



339オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 22:20:36 ID:G7XZ5Bc5
とりあえずオペラ好きがいることを知って安心した
340オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 00:50:37 ID:TyEfqo8S
飯を炊くときに少し水の分量を間違えただけで噛み応えが変わる。
人にはものを食べたときに心地よく感じる噛み応えがある。
パスタの場合は塩を入れて茹でるとちょうど良くなるってだけ。
そんな事は化学の理屈を知らなくても誰だってわかるでしょ。
おまじないじゃないんだから意味もないのに塩なんて入れんよ。

>>312
という訳でおれは塩を入れる。
341オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 06:13:55 ID:XLUBdUzX
>>340
塩を入れずに心地よく感じる噛み応えが出せるんだがそれを研究してみてはどうかね?
味付けのためになら後で塩を入れればいいしほとんど排水溝に流していた塩が有効活用できるし
いいことずくめだよ
342オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 15:29:54 ID:i59rxdFe
>>301
>誰か鍋に塩入れずにペペロンチーノ美味しく作る方法教えてくれよう

聞きたい答えじゃないかもしれないけど、塩をあまり無駄にしない方法ならあるよ。
7分茹でる麺だったら、6分30秒でお湯をほとんど捨てる。ひたひたくらいに
若干お湯を残して、再び火にかけ、適量の塩を入れる。7分目で麺を上げる。
これは値段の高い塩を使うのには良い方法だ。

このスレで鍋に塩を入れないって頑張ってる人の中にもさ、本当はいつも
入れているのに面白がって、ネカマみたいに反対を書いてる人もいるはず。
343オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 18:03:34 ID:lhBRq0v2
提案:茹で汁を再使用する。
   2回使えば、2倍。   
   3回使えば、3倍。
   4回使えば、4倍。
      ・
      ・ 
      ・
      ・
   10回使えば、10倍。1回分の塩の量で済む。
344オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 19:46:34 ID:aZzi7TWW
>>343
おまい頭いいな。

でも茹でていくとパスタがゆで汁吸ってどんどん減ってくから、
最初からパスタ100gあたり150ccの塩水でゆでれば100%無駄にしないですむんじゃね?
345オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 21:21:35 ID:99xQAhXZ
そういう問題じゃなくってさー、ここまで貧乏根性になりたかねぇよ
346オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 21:34:01 ID:60M4pkEU
>>342はやっぱり頭いいな
347オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 22:32:21 ID:YwpM4TDR
このスレで頭いいなは、最高のバカにする言葉。
348オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 23:38:01 ID:uU88bLUM
だからーー
貧乏人は中国特産の廃液から作った塩を
中国特産の工業排水から作った飲料水に入れて茹でればいいんだって
349オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 23:57:49 ID:KxpUB9Jc
煮込みうどんは、かなり煮込んでも、うどんが溶けて無くなるとか箸で掴めないほど柔らかくなるとか
そんなことはなく、けっこうじっくり煮込んでも一定の固さを保つ。
また、茹でてる汁がそのまま麺の中に染み込むのなら煮込みうどんの麺は中心部まで汁と同じ色に染まるはずだ。
以上のことをふまえて、塩を入れなければパスタはベチャベチャになってしまうのか?
通常の茹で時間でパスタをベチャベチャに茹でることなんて出来るのか?
茹でてる湯の塩分はパスタ内部にどれほど入りこんでいるのかを考えてもらいたい。
茹でてる湯に塩を入れて味をつけても、それはパスタ表面についた塩味を感じてるだけじゃないのか?
茹でた後に塩味を付けても同じじゃないのか?
料理の世界には、意外とウソ知識が蔓延してることを念頭に置いて考えてみよう。
350オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 00:58:46 ID:00b6ygfS
>>349
まったく違う。
今日はここまでにしとこう。
351オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 01:01:47 ID:rMsOFyyy
>>349
激しく同意
352オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 01:53:00 ID:g2aUjg1/
>>349
もう少しうどんの作り方を勉強したほうがいい。
あまりに抜け作すぎて釣り餌にもならない。
353オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 02:03:40 ID:kpR67Ea7
wouldn't
354オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 07:38:00 ID:eWxytZgS
>>349
出だしの2行からして間違ってる。
つうか、おまえ煮込みうどんって食ったことあるのかKxpUB9Jc女子中?w
355オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 09:31:31 ID:+s3SYt0L
昨日も西田は来なかったな。
356オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 09:56:24 ID:+s3SYt0L
西田。見ていたらレスしてくれ。
357オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 10:42:33 ID:8dcReHR8
こむぎ?
358オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 11:56:40 ID:Z90AUMAe
>>349 3行目縦









乗のててたぜ! イエィ!
359オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 20:06:13 ID:ZEWvFU4T
ごちゃごちゃ言わねーでソフト麺のスパゲッティ喰えばいいんじゃね?
360オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 20:22:39 ID:H7PtHnSr
ダイソーに行ってレトルトの親子丼を買ってきて、
玉うどん入れて一味振って食ってみ。
おもひでの味だぜ。
361オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 20:56:32 ID:Jd97nRJi
ダイソーは今回の中国騒動でしばらく手を出せなくなった
362オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 21:01:57 ID:g2aUjg1/
>>360
それを「スパゲッティ・カルボナーラ」と称して>>1に食わせても区別がつかない、
つまりそういうことか?
363オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 21:37:23 ID:aHgX6e3v

韓国産もやばい!!

http://www.geocities.jp/ez_shawn007/uyoku.htm
364オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 22:00:33 ID:F6gLz7IW
塩を入れないとマズイと言う人の大半は、どこかで得て来た知識を何も疑うことなく鵜呑みにしてるだけ
本当に味がわかってるなら、ソースやパスタによって塩加減を変えるだとかの味つけに関する話題など
塩によってパスタがどのように美味しくなるのかという話題がもっと語られてるはずだ
また、あえてパスタに塩味をつけないほうが美味しい場合もあるという発想も出てくるはずだ
とにかく塩さえ入っていればウマイと感じられる幸せな舌の持ち主が、どのようにウマイのかも語れずに
塩入れないとマズイんだと盲信しながら、塩入れないヤツは味障とバカにしているのだ
365オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 22:19:34 ID:6GDZbd0y
わたしの場合(自家用)

生パスタ、生地には塩を入れます。
ゆでるときは真水で、塩は入れません。
ソースで仕上げるときに、全体のバランスで調味します。
味には、満足しています。

世間一般での常識では「塩ゆで」なんでしょうが、
個人的には、メリットが感じられませんでしたので。

生地を作るときの「塩抜き」も、テストしましたが、
この場合「ふやけ」が早く、コシが弱くなる感じがしました。

自家用、個人用であれば、「真水ゆで」も選択肢だと思います。
366オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 22:31:06 ID:eWxytZgS
このスレでバカみたいなことを書いているやつには、二通りいると思う。
バカのふりをしてる香具師と、本当のバカ。

塩を入れないときは茹で時間を短く、と書いたレスがあったが、実際やってみると
茹で湯の塩分が濃いほど麺が締まるので、塩を入れないときには早く茹であがって
しまう。ただ、いくら時間を変えても塩を入れて茹でたものと同じにはならない。
塩を入れたものは、全体的に麺が硬くなる。
硬ければ硬いほど美味しいというものでもないから、真水で茹でるというのも
完全にダメだとは言わないが、少なくとも塩茹でより時間を短くというのは
間違ってる。

塩が入ると沸点が上昇するから、茹で時間が短くなると考える人もいるかも
しれない。
しかし実際は、せいぜい1.5%の食塩のモル沸点上昇の効果など、無視できるほど
小さいのだ。それに比べて、塩のグルテン凝固作用は、無視できないファクターになる。
367オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 22:57:17 ID:kpR67Ea7
塩入れなくても美味しい人は麺がグスグズになるまで茹でる人だ
368オリーブ香る名無しさん:2007/06/14(木) 23:01:34 ID:g2aUjg1/
つまり要約すると、このスレ自体がネタなので
マジレスするやつはアホということだ。
369オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 00:00:53 ID:16VcBHvY
>>365
生パスタってラガネですか?
塩の加減にもよりますが、ラガネなら真水ゆでもあると思います。

あと、ラガネの「塩抜き」は「水あわせ」超難しいし、超うまくいっても
あんまりうまくなかった。

おいしい作り方あったらレシピおしえて。
370オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 01:06:03 ID:kHxL51Fl
>>364
激しく同意
371オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 02:07:34 ID:6LaGM2uv
「コシ」と「硬い」を勘違いしてるアホがいるようだな・・
そうなるとコシって何?ってアホが出てきそうだから言うと、
「麺の弾力」って説明でいいかな?

ついでに言うと、
人それぞれの好みや考えがあるんだから、
食い違うのは当然・・
そしてこのスレ読んでると、
両者どちらも考えを譲らないよね・・

ならこんな討論無意味じゃないか?
372オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 03:20:06 ID:fi8eefwe
本気で意味が有るとでも思っていたのか君は?>>371
373オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 07:45:52 ID:o+QMBkOB
>>364
> また、あえてパスタに塩味をつけないほうが美味しい場合もあるという発想も出てくるはずだ

例えばどんな場合?「ソースが塩辛いから」なんて場合じゃないだろうし、
デザートパスタにしたい、ってことでも無さそうな。
374オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 08:05:41 ID:ZuWJbcKy
西田見てるか?金返してくれよ。
375オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 14:26:14 ID:V05Q5mxD
西瓜に塩をかけるのは、西瓜をしょっぱくするためではなく、ほのかな甘さを引き立てるため
しかし、例えばトマトやタマネギで強い甘さを出したソースに、下手に塩味を加えると
甘味と塩味が喧嘩をして非常に気持ち悪い味になるだろう
塩は、ただ食材に塩味をつけるだけのものではなく、他の味を活かしたり殺したりするもの
とにかく塩さえ入れれば旨いということはありえない
パスタ茹でる時に塩を入れるのは常識という思いから離れて、ちゃんと考えて入れるべき
376オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 15:39:16 ID:FKd0p3gx
>>369
ラガネの意味がわからなかったので、調べました。
そうです、結果的に、わたしが作っているのはラガネですね。
ほとんどの場合、卵を入れませんから。

ちなみに、「うさこの料理Q」というブログの、昼ご飯
「ラガネ???」とか「トマトソース」とかは、驚くほどそっくりです。

ある種の煮込み料理、水気の少ないスープ、そんな感じです。
乾麺を使ったスパゲティーとは、おもむきが異なります。
377オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 15:57:05 ID:0JxuJ+r2
そりゃぁ、古代ローマのラガヌムから伝わる伝統的な生麺と
イットリーヤから進化して完成された押し出し式乾麺と
違う料理なんだから趣は違いますがな。
378オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 16:27:09 ID:ydDFynB/
>>375
激しく同意
379オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 18:21:13 ID:mzCVr5Xr
塩入れなくても美味しいのがあるなら喰ってみたいもんだ。
塩入れないとショック緩和類でしょ。
380オリーブ香る名無しさん:2007/06/15(金) 22:51:19 ID:16VcBHvY
>>376
ごめん。最高に不味そう。
381オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 00:06:56 ID:kq9Rlv17
>>375
西瓜に塩をかけるのは味覚障害のキチガイだけ
382オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 00:45:09 ID:RZsgkVrA
メロンの塩漬けは旨い。
383オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 03:18:25 ID:G1MResRl
>381
ごく一般的だぞ、西瓜に塩。やったことないのか?旨いぞ。
お汁粉にも塩入ってるし、塩大福なんてのもあるんだぞ。
384オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 04:10:26 ID:/M2fSZ6n
塩入れるのと入れないのと作ってみたが

入れた方が



σ゚д゚)ボーノ!
385オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 07:33:21 ID:f7VtQItM
テレビでイタリヤンのせんせえが、
すべての事柄にはきちんと意味があるねやから、
奥さん、もったいないと思わずにドッサリ塩入れなはれやーって。
386オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 08:35:06 ID:JXioAs6J
>>385
その意味が必ずしも正しいとは限らないけどな
うさぎ跳びや戦時中の水分補給しないトレーニングとか
間違っていたとされていることなんて多々あるし
塩を入れることが正しいなんていう思い込みは危険だ
387オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 08:39:48 ID:cwDgi4Hs
>>375
> しかし、例えばトマトやタマネギで強い甘さを出したソースに、下手に塩味を加えると
> 甘味と塩味が喧嘩をして非常に気持ち悪い味になるだろう

で、塩茹でしないパスタを使う、と。でもソースに塩は入れるんだろ?全く入れない、と
いうのなら、塩分ゼロのパスタになるな。普通にまずそう。

俺はトマトやオニオンのソースで食べるにしても、塩茹でしたパスタを使い、ソース側の
塩分を控えめにした方が旨いと思う。いや、旨い。
388オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 08:50:21 ID:G1MResRl
>386
君、UFOとか幽霊を本気で信じちゃうタイプだね。
勿論物事に絶対はないが、きちんとした説明ができない限り、現時点で
正しいとされている事が、正しい認識なんだ。
まあ、この場合、君がそうしたいならご自由に。しかし、正しいとは、
とてもじゃないが、言えません。
389オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 14:16:43 ID:cwDgi4Hs
TVドラマの『バンビ〜ノ!』でも、パスタは塩茹で。
390オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 19:46:24 ID:BaypDxcv
あるある大辞典でもパスタは塩ゆで
391オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 23:02:55 ID:4p7tL+6U
ちゃんとしたイタリアンのシェフが塩は入れないとしているソースは何かあるかな?
392オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 23:52:53 ID:fXkDxP6m
イタリアンの料理人がそうしてるからってそれを無条件にありがたがるのもどうか
本場では、とかカッコよさ気な横文字とかに、日本人はコロッと騙されるからな
393オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 23:59:58 ID:c03aZ6/M
ずっと釣りなのか、貧しいことにコンプレックスがあるのか
否定するのが格好いいと思ってる子なのかな

じゃあ入れずに美味しく作る方法を、啓蒙してくれ
正しければ、世の中の常識を覆えせるよ
394オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 00:05:37 ID:i1odZZUS
>>392
激しく同意
395オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 09:40:24 ID:d5fen5+T
>384
>入れた方が



>σ゚д゚)ボーノ!

顔文字上手い。
それはともかく、ちゃんと茹で時間変えたか?
同じ時間だと、塩を入れないほうは食えたもんじゃないぞ。
396オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 10:13:27 ID:hquPEg3E
>>395が塩入れずに旨くなる茹で方を披露すればネタ扱いされないですむよww
パスタの銘柄指定してくれていいから、茹で時間指定よろしくw
397オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 10:40:18 ID:eGrQ8zAC
>>395はソースのレシピも披露したくてたまらないんじゃないかな。
ソースで味調整するんだもんね。読んであげるから、遠慮なくどうぞ。
398オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 13:35:09 ID:pbmHMuI7
イタリアでもアルデンテに茹でるのは一部の地方だけにすぎないし
乾麺を茹でる塩加減も地方によってちがうし、入れないところもある
日本には各地にご当地ラーメンがあるように、イタリアでも地方によって全然ちがう
「本場イタリアでは〜」などという言葉を見かけたら「イタリアの何処ですか?」
という疑問を持たなければいけない
399オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 13:51:05 ID:F/0qrOZ1
>>398
アルデンテに茹でる一部の地方と、乾麺に茹でるとき塩をいれない地方は
イタリアの何処ですか?
400オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 16:00:58 ID:eGrQ8zAC
>>398さんは「茹でる塩加減」とおっしゃており、
「塩をいれない」とまではおっしゃていない。
401オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 16:15:03 ID:fXLZHmu4
>>398
アルデンテに茹でるのは、具体的にどの地方ですか?
地方によって違うという塩加減は、具体的にどの地方でどう違うのですか?
塩を入れないところは具体的にどの地方ですか?

>>400
きちんと読みましょう
402オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 16:25:51 ID:eGrQ8zAC
>>401
おお、すまん。
403オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 16:38:33 ID:hquPEg3E
宿題のまとめ

・無塩でおいしく茹で上がるパスタの種類と茹で時間
・無塩で茹でたパスタがおいしく食べられるソースのレシピ
・イタリアでアルデンテに茹で上げる地方とそうでない地方の紹介
・地方による茹で汁の具体的な塩加減と、塩を入れない地方の紹介

早目の提出、よろしくお願いします ^-^
404オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 17:09:31 ID:T1XARiA6
おいしいの基準なんて人それぞれ違うんだから
どうせ茹でる時に塩を入れない調理法を挙げられたとしてもおいしくなかったって言って叩くんだろうけど
405オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 17:14:46 ID:F2LmgmWU
>>404
逆もまた真なり
裏もまた真なり
背反もまた真なり
406オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 17:33:56 ID:eGrQ8zAC
>>404
反応があまりにもつまんないよ。
407オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 17:43:29 ID:o9ozZ2cx
>>404
> おいしいの基準なんて人それぞれ違うんだから

その通り。だが、「どれだけ多くの人を満足させられるか」という評価基準もある。
塩を入れた場合の方が多くの人を満足させることが出来る。
408オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 18:39:13 ID:eGrQ8zAC
むちゃくちゃ美味しくなくても良いので、それなりの、
・無塩でおいしく茹で上がるパスタの種類と茹で時間
・無塩で茹でたパスタがおいしく食べられるソースのレシピ
を書いてくれれば、それになりに認めるよ(イタリアうんちくでも良いけど)。

まさかパスタ作ったことないなんてことはないよね。
409オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 21:35:42 ID:d5fen5+T
>>403 >>408
僕は、いつも塩を入れて茹でているし、その方がより旨いとは思うけど、
多少は答えられると思う。
>・無塩でおいしく茹で上がるパスタの種類と茹で時間
他の人も言ってるように、茹で時間を短くすれば、塩を入れなくてもある程度美味しく
茹でられるのは事実だ。太い方が時間調節は楽。
1.6mmスパゲティーで、1%6分45秒のところ、無塩5分30秒というところかな。
>・無塩で茹でたパスタがおいしく食べられるソースのレシピ
アンチョビのスパゲティーだと、ソースが塩辛いので、1%の濃度で茹でると
塩辛くて食えないものができる。薄い塩水で茹でるのがベストだと思し、自分は
実際そうやっている。でも、1%で茹でるよりは、かえって無塩のほうがよほど
マシだと思う。
>・イタリアでアルデンテに茹で上げる地方とそうでない地方の紹介
大まかに言って、アルデンテに拘るのはイタリアでも南のほうだよ。
>・地方による茹で汁の具体的な塩加減と、塩を入れない地方の紹介
これは知りません。
410オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 21:50:53 ID:d5fen5+T
と思ったら、>>397にもレスが。アンチョビのスパゲティーは、下のサイトにレシピに似てる。
ただ辛いものが苦手なんで、タカノツメは1cmほど。アンチョビをもっとたくさん入れる。
イタリアンパセリは入れない。個人的には、なんか味のジャマに感じる。
それに、キャベツを使わないで作ることも多い。アンチョビは、ペッピーノおじさんが旨いよ。
ttp://kuraki.mods.jp/Ricetta/teiban-pasta/anchobi-kyabetu.html

上のサイトで、こう書いてあるよね。
「パスタはやや太めのスパゲティを使ったほうが味のバランスが良くなります」
これは1%の塩水で茹でるから、細いパスタだとしょっぱすぎて食えないという意味だ。
フィレ4、5枚でも細いパスタだと合わないほどソースが塩辛くなるから、俺みたいにドバドバ
使おうと思ったら、塩水を薄くしない限り、万人が食って旨いと感じる味にするのは無理。
411オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 21:53:39 ID:o9ozZ2cx
>>410
> アンチョビをもっとたくさん入れる。

自分でしょっぱくしてんじゃん。
412オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 21:56:51 ID:d5fen5+T
あー、よく読むと、サイトの作り方とかなり違うな。
俺は、ニンニクは3カケくらいを薄切りにして、カラッと揚げて、先に引き上げておく。
あとからパスタの上にかけて、ニンニクチップのサクサクした感触を楽しみながら喰う。
パスタも割と細めを使って、よくソースを絡めて食うのだ。
そうするためには、何度も言うけど、1%の塩水じゃ濃すぎて無理なんだわ。
413オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 21:59:49 ID:d5fen5+T
>>411
だからさ。
しょっぱくしたくて、しょっぱくしてるわけじゃない。アンチョビの風味を極限まで
楽しもうとすると、たくさん入れたくなるわけだ。
ペッピーノおじさんは、わりと塩は薄いほうだよ。それでも、たくさん入れれば塩辛い。
茹でに使う塩をこの場合薄くしなければならないというのは、作ろうとしたものを実現するための
必然であって、教科書にどう書いてあろうが、俺はそうするってだけ。
414オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 22:09:59 ID:o9ozZ2cx
>>413
たくさんアンチョビを入れたいなら、水で塩抜きすればいい。
イタリアでも普通にやってることだ。

塩抜きで茹でることは普通じゃやらない。
415オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 22:15:16 ID:/By4WpVx
>>1
「伯方の塩」とか1キロ数百円の安い粗塩を使えば良いんじゃない?

茹でる時に塩を入れた方が麺にしっかり塩味が付いて美味しいよ。
416オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 22:33:53 ID:F2LmgmWU
1`数百円は高いな
417オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 22:36:35 ID:eGrQ8zAC
ソースをそんなけ塩っぱくしたら、味だけでいうなら水ゆでしたくなるのもわからんでもない

「パスタゆでるとき塩入れんなよwww」
→「ソースが究極にしょっぱいときはパスタゆでるとき塩入れんなよwww」
で、おkですか?

それでも>>414のようなアドバイスが出ると思う、、、
418オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 22:51:19 ID:0nX3NjHC
塩を入れたほうが茹で上がる時間がかかるのか
419オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:01:32 ID:e/1Xwkxe
アンチョビの塩抜きはイタリアじゃなくても普通にやりますけど。
420オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:02:17 ID:hquPEg3E
>>410
> これは1%の塩水で茹でるから、細いパスタだとしょっぱすぎて食えないという意味だ。
誰か解説よろ。

太さに関係なく浸透する塩水の濃度は一緒なんだからしょっぱさは同じだし、
重量あたりの塩分量もほぼ同一でしょ?
それとも、違う物理法則でも働いてる?
421オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:16:37 ID:F2LmgmWU
>>420
俺は塩茹で派だが、それは間違ってる

太さが違えば茹で時間(塩水にさらされてる時間)が違ってくる。
浸透圧差が有効範囲内である限り長い時間茹でた方がしょっぱくなるから
結果的に十分塩っ気がある茹で汁なら太い方がしょっぱくなる
422オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:16:59 ID:d5fen5+T
>>419
>たくさんアンチョビを入れたいなら、水で塩抜きすればいい。

旨くないよ、それ。
塩蔵品の塩抜きなら、普通に日本でもやってる。ただ旨みまで出ていく。

わざわざ、濃い塩水で茹でて、塩抜きしたアンチョビでバランスをとるというのは
一番旨い方法ではないな。

>>420
解説不要。
423オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:24:39 ID:d5fen5+T
>>421
>結果的に十分塩っ気がある茹で汁なら太い方がしょっぱくなる

逆だ。やってみて言ってる?
レスから煮物を作った経験が無いのだと思うが、中が柔らかく火が通っても、
中心部までは味はすぐには到達しないものなんだよ。

理由は、水分子より、NaCl分子の方が大きいから。
424オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:30:31 ID:d5fen5+T
>>420-421
それともう一つ、あんた達が忘れている事。

アンチョビは、1%濃度で茹でたスパゲティー自体よりも、しょっぱいのだ。

スパゲティーが細くなると、スパにからむアンチョビが増えて、口に入ったときに
より塩辛さを感じるのだ。
こんなことは作ってみればすぐわかるんだが、想像で書くものだから、あんた達は
こういう頓珍漢なレスをすることになる。
425オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:53:46 ID:hquPEg3E
ID:d5fen5+Tって、パスタゆでたことない?
っていうか、乾物あつかったことないでしょ。
十分な水分を含んだ生ものと違って火を通しただけじゃ乾物は柔らかくなんないでしょ。

> 理由は、水分子より、NaCl分子の方が大きいから。
水溶液中ではNaClは分子状態で存在せずNa+とCl-に分かれ、そのサイズは
水分子 0.38nmに対しナトリウムイオン 0.12〜0.14nmであってその理論は嘘ですし、
パスタは逆浸透膜ほど詰まった構造でもありません。

それと>>424はそのとおりだけど、茹でる話とはまったく別。
その指摘は>>410に対して行うべき。
426オリーブ香る名無しさん:2007/06/17(日) 23:57:40 ID:F2LmgmWU
>>423
分子量????
┐(´ー`)┌
427オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:08:48 ID:vkpiprdP
>>426
わかってるつもりで指摘しているのか?
それとも本当にわからないのか?
低学歴は引っ込んだ方がいいYO
428オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:11:46 ID:wGOPA/tR
>>421
乾燥パスタの水分量は10%〜12%程度ですが、その状態で浸透圧が有効になるもんでしょうか。
むしろ毛細管現象他により乾燥パスタの構造内に吸水される圧力のほうが支配的じゃありませんか?

それを前提に考えると、乱暴な例ですが、1cm角に切ったスポンジと10cm角に切ったスポンジで
塩分濃度に差は現れますか?
429オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:12:32 ID:envjXMSX
>>425
イオンの話をするなら、なんで、大きい方の塩化物イオンのサイズの話を出さないかな。
サイズはナトリウムイオンの倍以上のはず。
塩素原子より、電子が付加する塩化物イオンの方が大きい。
430オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:19:39 ID:QGg7ak20
>>427
太い麺なら茹で上がる(中まで十分に水分が行き渡る)のに時間がかかる。
バカでもわかるだろ?

味が染みるのがそれと同時と考えてるのがアホすぎ。
中心まで均一に味染みてるわけねーじゃん。
誰もそんな事言って無いし(ぷ


>>420もお前も言ってる事が極端なんだよ。

分かってない奴が中途半端な例えで記憶してるだけの良い例。
431オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:21:21 ID:+qozKsSC
前代未聞のバカな主張をするスレがパスタを考える良スレになってるw
432オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:21:54 ID:wGOPA/tR
>>429
サイズの話を持ち出した>>423に言えよ。
塩素のVDW半径は原子半径0.1nmに対し0.175nmと指摘どおり大きいが、水分子よりは小さいね。
433オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:22:27 ID:QGg7ak20
>>428
お前はまずタンパクと極性の勉強をしろな
434オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:24:23 ID:wGOPA/tR
>>430
理解もできず自分の意見も出せない奴は寝てていいよw
435オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:27:28 ID:QGg7ak20
ID:wGOPA/tRはどっかの三流大学の学生だな。
はっきり言うわ。

おまえアホ
436オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:35:14 ID:envjXMSX
>>429
>パスタは逆浸透膜ほど詰まった構造でもありません。

それともう一つ。
逆浸透膜サイズにこだわる理由がわからないな。
NaCl「分子」と言ったら正確でなかったかもしれないが、ここで重要なのは
物質の拡散速度の差。
パスタ内部に味が染み込まないというのは、要するに塩化物イオンの移動速度が
遅いからだよ。

パスタは逆浸透膜ほど網目が詰まってはいない
→よって、塩化物イオン移動速度の低下を考える必要は無い
こういう考えなら、濾紙の粗い網目でペーパークロマトグラフィーができてしまう
理由がわからなくなる。
437オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 00:55:28 ID:deRDoz3R
1%濃度の塩水で100gの乾麺を茹でたら茹で上がりは230gくらいになる
単純計算で130gの水がパスタに入ったことになり
塩水がそのままの1%濃度でパスタ中心まで行きわたるなら1.3gの塩が入ることになるが
通常の茹で時間では塩が中心まで行くまで茹でないから
せいぜい1gにも満たない耳かきで一すくい程度の量の塩が
茹でられた230gパスタに均一に染みたとして
一体どれくらい味を感じられる塩味になるのだろうか
海水の濃度くらいに大量に塩を入れないと効果が薄いと思っている
438オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:00:35 ID:QGg7ak20
>>437
ID:wGOPA/tRよ、苦し紛れにID変えてもレスの内容が一緒だよ
439オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:05:31 ID:wGOPA/tR
>>435
そのアホに説明もできないお前はそれ以下だなw

>>436
一瞬納得しそうになったけど、
ペーパークロマトで説明しようとするなら分配クロマトだよな。分子サイズ関係ないじゃん。
思いつきで説明しないでくれ、混乱する。

ただまぁ、水分が外側から内部に至る間に塩に含まれる各種イオンがパスタに分配されていくため、
水分到達よりイオン到達が遅れるため、太いパスタのほうがしょっぱくなりにくいというのは納得した。
440オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:06:17 ID:wGOPA/tR
>>438
ホントお前頭悪いなwww
441オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:16:05 ID:QGg7ak20
>>439
説明ってなんだよ?
理解出来ない事を人のせいにするなよ。
442オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:20:33 ID:wGOPA/tR
>>441
よちよち、坊やは寝る時間ですよw
443オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:22:58 ID:QGg7ak20
>>442
結局それしか言えないの?
レス辿っても説明しなきゃいけない部分が無いんだけど?






ワカンナインデショ?
444オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:27:34 ID:MDgT83jZ
>>437
そんだけ塩味がつくって事が、どえらい違いだってのがわからんらしいw
1%ってすごく大きい数字なんだぞ。
445オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:34:36 ID:QGg7ak20
あー、>>428

スポンジみたいな多孔性構造とゲルが同じな訳ないだろ。
分かったか?ノウタリン
446オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:38:38 ID:+qozKsSC
もっとうまそうな話しろおまいら
409はうまそうな話もしてたじゃんよ
447オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 01:51:31 ID:QGg7ak20
>>446
知ったかがいなきゃこんなつまらん話しないよ。
448オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 02:31:08 ID:n1ez2EpA
つまり茹でる時に塩を入れるのは無駄だってことだな
449オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 07:57:35 ID:HKvfwiFA
文系のくせに理系の専門分野に口出しするのはみっともない
450オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 08:12:05 ID:+iJ1O+v0
理系の人間の根拠ない選民意識もうざいけどな
451オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 09:02:04 ID:6dJ64w+/
一晩でネタスレ以下になっちまったな
452オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 09:26:55 ID:vkpiprdP
じゃあ、スパ王について語ろうぜ!
たらこ味は神の味。反論があるなら、うけてたつぜ。
スパ王知り尽くしたオレに対抗はむつかしいとは思うが
がんばれ
453オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 09:38:56 ID:tRwXHlbp
オレ、パスタ茹でるとき
塩入れないことも多いけど、
スパ王って量少なくネ??
454オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 09:44:40 ID:RY/TLEJn
>>453
だね
やや量が物足りない希ガス

>>452
てめぇは何もわかっちゃいねぇ
たらこ味なんてのはいわゆる王道にしかすぎねーんだぜ?
通はペペロンチーノを好む
しかもペペ味は売ってるところが極端に少ないという両刃の剣
素人にはオススメ出来ないなッ
455オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 09:45:04 ID:tRwXHlbp
昔、計測クンというあだ名の人がいたのを思い出したw
456オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 12:05:56 ID:vkpiprdP
>>454
たらこ味が王道?通はぺぺ?
素人でも言いそうな意見だね。
スパ王に対してその程度の認識がないのに・・・・よく言えるな
失礼だろうが、スパ王にも、そしてスパ王を愛する人たちに対して。
このランクの意見には反論する気もならんわ
457オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 12:38:40 ID:deRDoz3R
まあ計測するまでもなく塩水で茹でたからって殆ど塩味がつかないのは明らかなんだけどね
458オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 18:54:01 ID:tRwXHlbp
このスレに塩を入れない=フニャべチョになると言う人がいた。
これまでは塩を入れなくてもフニャベチョにはならなかったので、
信じていなかった。
今日某スーパーで買ったスパゲッティーを
塩を入れずに茹でた。そして食べた。
思い切りフニャベチョだった。
メーカによる差も大きいことが分かった。
459オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 19:31:25 ID:/JUx13Yk
美味いうどんはあらかじめ塩をこねてある。
絶対必要だ。

リングイーネをめんつゆでザルうどん風に食べてる私には
あまりに高度で関係のないスレでした。
460オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 19:55:01 ID:yrLWPSzw
>>458
茹で時間が長かったのでは
461オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 22:06:56 ID:dZoEfUk9
>456 スパ王昔はウマイと思ったけど最近微妙に感じたよ。昔と味変わったのかな?それとも自分の好みが変わったんか…
462オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 22:45:36 ID:tRwXHlbp
王様を呼び捨てはまずいよ。
スパ王様と呼んだほうがいいよ。
463オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 23:55:58 ID:deRDoz3R
計測も計算もできない愚民のために国がしらべてくれてるが
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/001/004.htm
http://food.tokyo.jst.go.jp/
調理条件は1.5%食塩水で茹でたスパゲッティの100g当たりの食塩相当量は0.4g
かなり薄い塩味で人間の味覚として意識される値なのだろうか
食パンの3分の1以下だが日頃食パンの塩味など意識して食べていただろうか
他の似たような食塩含有量の食品と比べても考えてもらいたい
この程度の塩分でしかもソースと合わせるパスタで麺の塩味など感じ分けられるだろうか
自分としては塩味を付けるという意味あいは薄いと思うのだかどうか?
これくらいでちょうど良い又は充分だと言える人がいたら意見を伺いたい
464オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 00:11:16 ID:rXrZrVDx
>>463
おまえ確実に味障だわ。
食パンだろうが、うどんだろうが、
そのまま口に含んでじゅうぶん塩っ気感じるって。
465オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 00:51:00 ID:/a53jWKC
>>464に同意。というか、同意しない人のほうが少ないだろうな。

>食パンの3分の1以下だが日頃食パンの塩味など意識して食べていただろうか

食パンの塩気がわからない人は、完全に味覚がおかしい。
466オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 01:00:49 ID:UvqtSFEB
バターの食塩量は100g当たり1.4g
俺は毎朝↓のを2つに割って2枚のトーストに塗ってる(1枚当たり0.07g)けど十分塩気を感じてるよ
http://www.snowbrand.co.jp/products/butter/02/index.html
467オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 01:07:14 ID:MbnEwixi
そりゃバターとかマーガリン塗ったら感じるだろ
468オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 01:09:46 ID:FB+ll/5j
パンに塩はつかわんだろww
釣られんぜ。おれは。
469オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 02:56:10 ID:Phnc7hpg
スーパーで売ってる食パンもね、銘柄によって食塩の量が倍近く違うんだよ。
少ない方はほんとに味気ない。
それくらい食塩の量が味に影響を与えてる。
470オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 03:14:31 ID:29SG8yZr
>>463
激しく同意
471オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 10:13:54 ID:U/2HT3WT
なかなか面白い展開

茹でるときの麺の塩分分布とソースにからめる段階での麺の塩分分布を比較研究、
とかとても面白そうなテーマ。
俺はやらんけど。
472オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 11:20:14 ID:X/m0o7SR
つまり塩入れずにゆでる連中は味覚障害者という結論が出ました
473オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 12:10:42 ID:5IUAm7pX
そりゃあ、よく味わって食えば食パンの塩味は誰でも感じるだろうな。
ただ、日頃サンドイッチやハンバーガーをたべて、
「パンの塩味のおかげで具と馴染んでる」などと思うだろうか。
もし無塩のパンで作ったサンドイッチやハンバーガーを食べたら、
「こんなマズイもの食えたもんじゃない!」と思うだろうか。
食パンの三分の一以下の塩分のパスタでこのような議論が起きてるのは、
「塩を入れないと美味しくならない」という蘊蓄が蔓延してる結果だと思うな。
474オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 12:48:37 ID:jTgTFST0
>日頃食パンの塩味など意識して食べていただろうか

いったん、こんなことを書いて、味覚がぶっ壊れてることを晒してしまったら、
もはや何を言っても、まともに相手してもらえないよな。
味覚障害が何言ってんだ、ということになる。
475オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 12:56:34 ID:jTgTFST0
あー、要するに>>472ってことだわな。474だけどさ。
韓国の軍艦みたいに自爆してりゃ世話ないよね。
476オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 13:06:20 ID:WLXgD0y6
>>473
激しく同意
ほんとその通りだと思う
477オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 13:24:50 ID:m7GV52Mn
×味覚障害
○知能障害 もしくはそのふりをした下手糞な釣り
478オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 13:26:23 ID:m7GV52Mn
図解すると、>>1>>473はこんな感じ

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
479オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 13:40:08 ID:5IUAm7pX
>日頃食パンの塩味など意識して食べていただろうか

「食パンから塩味は感じない」とは言っていないし、今まで意識してたかは人によると思う。
それと、わざわざ3倍も違うものを比較対象にもってきたのは釣りだと思う。
本来は同じくらいの塩分のものを比較対象にするはずだし、
3倍も違う食パンの塩味を感じるからって、パスタの味とはあまり関係無いし。
食パンは充分に塩味するよと正面から噛みついちゃうと、釣られたことになるんじゃないかな。
480オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 13:54:07 ID:8gN4aPGV
>>479は478が言ってる「釣れたよー」の例だな。
味覚障害は帰れっての。
481オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 14:04:41 ID:m7GV52Mn
ちなみに、普通の釣りはこんな感じ

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜

つまり自らの体を張ってまでスレの活性化を図る>>479は敬愛すべき存在
482オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 14:25:15 ID:8gN4aPGV
既に、>>479のチンチンは、魚に噛み千切られて無くなっております・・・
483オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 17:34:22 ID:1gGxBzhr
塩を入れないとフニャベチョになる例:
○テ△・○× (1s148円)
484オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 17:37:10 ID:1gGxBzhr
1.6o
標準茹で時間:6分〜8分
って書いてあるw
485オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 19:45:41 ID:dLzbtOO+
>>479
激しく同意
486オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 20:24:36 ID:FfNpYbPa
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン ID:5IUAm7pXが哀れでならないよぉぉ
487オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 22:54:47 ID:5IUAm7pX
>>463の食パンにばかり食いついて、文章の主旨であるパスタの塩味について、
>これくらいでちょうど良い又は充分だと言える人がいたら意見を伺いたい
という問いには誰も答えていないですね。
まあ、ただ単純に「充分に効果がある」「感じない奴は味覚障害」と言い張るのではなく、
この塩分で充分と言える理由を具体的で理論的に説明するのは難しいでしょうが。
488オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 23:01:03 ID:rXrZrVDx
>>487
逆にどの程度の塩分から感じ取れないのか、
具体的で理論的に説明しろよ






障害者のくせに
489オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 23:25:50 ID:5IUAm7pX
自分の立場からの回答は出さずに、逆に相手に回答を求めるやりかたはフェアではありません。
さらに、相手の回答を見てから、あわよくば揚げ足を取ろうと思っていたなら汚いです。
文末に罵倒の言葉があると「なんで怒ってるの?」と思わされます。
490オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:58 ID:oioPBR2k
> これくらいでちょうど良い又は充分だと言える人がいたら意見を伺いたい
人の塩分濃度が1%弱だから、0.4%くらいっていうのは、下味としては
なかなかいい感じじゃないの(僕にとってはちょっと濃いけど)?

0.4%の下味がわからないならラーメン食ってたほうが幸せに慣れるかも。
491オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 01:58:23 ID:lbpxVS0r
なんか、一気に萎えてしまった。
何でこんな、味覚のおかしな人たちの相手を、俺はしてたんだろうってな。
塩入れないで茹でる派の側に回ってロールプレイングもやったが、もう一切やらん。
バカバカしくなってきた。
492オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 03:41:14 ID:PAhgbvHY
>>487
激しく同意です
493俺用メモ:2007/06/20(水) 05:06:37 ID:G3XF0AXM
ここまで読み飛ばした。
494オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 06:34:39 ID:9pcjh6W9
ログ削除した方がいいですよ
495オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 07:38:28 ID:kjzGuqXb
99%の料理人は塩茹でするんだから、それでいいじゃん
496オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 11:39:53 ID:T95H1rJK
だったら
残りの1%の料理人の主張を問題にしてるんだろ。
そこが討論の為所じゃないかい??
497オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 11:50:53 ID:T95H1rJK
>>496
がすごくいいこと言った。
498オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 14:37:36 ID:klXkgiwI
長年修業を積んだプロのイタリア料理のコックみたいですが
ttp://www.pasta-pizza.com/ricetta/index9/index.html
>パスタに味をつけることが目的ではありませんので注意。
とか言ってますが、この人は味覚障害でしょうか?
また、乾麺の発祥の地という本場の中の本場と言える地域で
塩味をつける事を目的としない茹でかたや、ソースの中で茹でる調理法が存在するようですが
これは美味しくないんでしょうか?
499オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 18:27:12 ID:9pcjh6W9
500オリーブ香る名無しさん:2007/06/21(木) 00:07:43 ID:S0JNATSr
>>498
(乾麺の場合)塩を入れないとはいっていない。
味覚障害はおまいのこと。
501オリーブ香る名無しさん:2007/06/21(木) 05:32:27 ID:5X7RMSkz
おにぎり作るとき、ご飯に残る塩って何gあるのかねぇ〜
わざと少なめにしたとして、感じられない奴いるんだろうか?
502オリーブ香る名無しさん:2007/06/21(木) 12:03:55 ID:/LsePNJw
おにぎりは塩をつけながら食べるものだろ。一部の地域では。
具は塩辛がベスト。しょっぱすぎに感じるかもしれんが、
これとコーラがすげ〜〜合う。血圧上がるけどな。
503俺用メモ:2007/06/21(木) 14:05:38 ID:dYufhUJT
ここまで読み飛ばした。
504オリーブ香る名無しさん:2007/06/21(木) 21:57:21 ID:Xff4Ja+G
コンキリエも塩ふりながら食うよな
505オリーブ香る名無しさん:2007/06/21(木) 22:51:26 ID:j5JGFVC4
これまでの戦闘によってシオイレル帝国は、重要な防衛線であったアジガツクを放棄して戦線を後退せざるを得なくなった。
パスタに塩味を付けるためという、一見は鉄壁のように思えた論拠が正面から突破されてしまったのは致命的な痛手であった。
塩味がわからない奴は味障!を合言葉に闘ってきた彼らは、大幅に士気が下がってしまったであろう。
信じていたものを失ってしまった彼らは、はたして戦い続けることができるのだろうか?
だが、戦いはまだ終わりではなく、最終防衛線であるコシガデルだけは、なんとしても守りきらなくてはならないのだ。
塩を入れて茹でる事によってパスタの質に充分な変化が出るのかについて、激しい攻防戦になるのは必至だろう。
自分が信じていたものは本当に正しかったのか?己の信念を賭けた最後の闘いが、今、始まろうとしている……
506オリーブ香る名無しさん:2007/06/22(金) 12:31:27 ID:zC01WUiq
試験でカモフラなんか使う必要あるのか?
そりゃKソロってる時にハオパーが警報メカ呼んだときはあると便利だが・・
507オリーブ香る名無しさん:2007/06/22(金) 17:43:17 ID:1epFxvVG
電車内での迷惑行為をなぜが動画で撮影され晒されているDQN(有楽町線編)


http://www.watchme.tv/v/?mid=ac0071f018d6ac7568394853c44cef1f
508オリーブ香る名無しさん:2007/06/23(土) 02:28:16 ID:FBgfhXU/
海水を煮つめた塩が良い
509オリーブ香る名無しさん:2007/06/23(土) 22:18:13 ID:y6h4+gWc
おまえら暇だなwwwww
510オリーブ香る名無しさん:2007/06/23(土) 22:25:50 ID:lWbuyx2f
>>509
わざわざそんな事書き込むおまえの方が暇だよ
511オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 09:28:25 ID:YajYFBJN
急に流れが止まった
512オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 09:49:48 ID:D+B8cDS5
馬鹿すぎるので、、、
513オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 20:27:31 ID:9E0RBnQV
パスタ百c中0.4cって量が具体的にイメージできない馬鹿が多いんだろうな
小さじすりきり一杯の塩は5cだから百cのパスタには小さじ0.08杯分の塩が入ってる
0.4cを正確に計れる計器を持っていて暇な人はその塩が何粒か数えてみよう
せいぜい10秒もあれば数え終わる程度の数のはずだろ
そう考えると一度に口の中に入るパスタには少なくとも塩が一粒か二粒入っているのがわかるな
これだけ入っていれば下味としては十分だしわからないやつはヤバイと思うよ
514オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 20:50:41 ID:D+B8cDS5
人間同士でネタスレを続けるのはいいんだけど
尋常でない量の唐辛子で味覚がおかしくなった馬鹿チョンの相手しても仕方ないし、、、
515オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 21:15:35 ID:2jEt1vtP
歯周病で歯茎から血が出てると
なに食べても塩味感じるんだってさ
516オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 21:53:14 ID:W/2Totba
その中に何粒塩が入っているのかな?
517オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 22:16:04 ID:rUfsmaW1
つまり茹で汁に塩を入れるのは無意味というわけだな
518オリーブ香る名無しさん:2007/06/24(日) 22:21:09 ID:MIO5iPXr
そりゃまあ茹でたあとに塩入れてもな。
519オリーブ香る名無しさん:2007/06/27(水) 17:45:59 ID:XBi199Xh
あまり知られていないと思うので、教えてあげます。
塩分を取りすぎると、確実に太ります。なぜなら水分を大量に取ることに
なるので。だから、パスタには塩は使っては不健康だと思う。
僕は、パスタを砕いて、茹で、牛乳をかけて食べている。
シリアルみたいな感じかな。お試しあれ。
520オリーブ香る名無しさん:2007/06/27(水) 18:42:17 ID:BSOLFQBz
つデンプンのアルファ化
521オリーブ香る名無しさん:2007/06/27(水) 18:56:01 ID:HjONIzXY
わかっちゃいても減塩料理の味気なさはなぁ
522オリーブ香る名無しさん:2007/06/27(水) 20:08:38 ID:g1Ek0NCv
トマト大量に食えば良いじゃない
523オリーブ香る名無しさん:2007/06/27(水) 23:31:36 ID:LV/8uHE6
>>確実に太ります。なぜなら水分を大量に取ることになるので。
いみふめい。
524オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 00:10:21 ID:7xX9uYX/
ナトリウムを大量に取ると体内バランスを取るために
水分が排出されないってことじゃない
いわゆる水ぶくれ状態

パッと見、「辛いから水をいっぱい飲む」ように見えなくもないが
525オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 14:21:14 ID:4wniD1Pi
だから、昆布大量に食えば良いじゃない
526オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 21:55:55 ID:PQya0kTd
茹でるとき、塩入れないと、麺の腰が弱まるよね?
527オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 22:46:43 ID:lKsJyfj7
別に
528オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 22:56:52 ID:alsR5ot5
味もつかないし腰も出ないよ
イタリアでの真水が貴重な地方で海水を使って茹でてた所の風習が
偏った形で日本に伝わったせいで生まれた迷信
529オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 23:37:24 ID:AgYAY374
>>528
おひさ!!
今度は最後までがんばってね。
530オリーブ香る名無しさん:2007/06/28(木) 23:59:09 ID:d22mmpjS
>>528
俗説乙
531オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 03:28:59 ID:YOOaLlVu
>>528
激しく同意
532オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 06:30:51 ID:UK9lNI7x
じゃあリストランテでも俗説に従って動いてるわけだ。>530
533オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 18:24:53 ID:nXR9lfv2
激しく同意とだけ繰り返し言ってるやつ気持ちわるいな
本人か?

>>529
釣られてやれよ
534オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 19:53:58 ID:AYLW5HBK
>>533
激しく同意
535オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 20:04:28 ID:qE/ZVKo9
全国的に水不足だね
こんな時に茹で汁に塩を入れるのは馬鹿げているね
536オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 20:58:03 ID:xmEPZZHt
風呂湯を使う場合は消毒も兼ねて塩を入れたほうがいいとは思うが。
537オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 21:24:15 ID:5ceLnH5d
じゃあ、つられてみるね。

何人かイタリア人のコック(料理研究家含む)知ってるけど、
パスタ茹でるときは塩入れるんだよ、っていってる。
日本に来てから迷信にはまったのかな。。。

味をつけるのが目的かどうかはいったんおいておくとしても、
塩で茹でると、味はつくよね。少なくとも僕は感じるし、
前回は味はつくという結論だったと思う。
538オリーブ香る名無しさん:2007/06/29(金) 23:52:26 ID:U39Y8HPk
残念ながら俗説です
本当にありがとうございました
539オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 00:42:00 ID:KowLz5mr
一流ではないかもしれませんが
雑誌なんかにもそこそこ出てくる店で働いてます。
はいって5年目のペーペーですが
2年目に差し掛かったころに疑問にも思ってなかった
塩ゆでの件を社長(オーナーシェフね)に聞いたら
相手にされませんでした。
次の日まかないを作れといわれ条件として塩いれず
ゆでろと・・・・・
結果は何人かの先輩からこっぴどく叱られトングで叩かれた。
自分でも食べたけどなんかいつもよりパスタが生き生きしてないのがわかった。
気が付かない人もいると思う。
ようはそうゆうこと。
540オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 00:43:59 ID:IwpHoTac
味覚障害かどうかが判断の分かれ目ってことだろ
541オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 00:57:42 ID:ZlXqbZg3
そりゃ調理法を変えないで塩を入れなかったら「普段と違う」っていってトングで叩く人がいるだろ
塩を入れなくともおいしく作れるじゃん
542オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 01:04:19 ID:EJN3oSRu
やっぱり塩要るんだねえ

おにぎり握る時って、具を入れる時でも塩つけるよね?
543オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 01:12:52 ID:eVjC7z2/
今まで黙っていたけど、ココにはプロもそこそこ来るようだな。
業務用のパスタボイラーには、塩を入れるなと説明書に書いてないか?
腐食してパスタボイラーの寿命が縮むからな。

塩をきちんと入れると、湯で時間が余計にかからないか?

つまり効率を重視すると塩を入れないほうがいい。
味を重視すると塩を入れたほうがいい。

まずい店が増えたおかげで、勘違いしている味のわからん料理人も増えているんだよ。

味重視の俺の店にはいい迷惑だが、おかげさまで俺の店は繁盛しているよ。

544オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 01:44:27 ID:KowLz5mr
>>541
う〜ん・・わかりやすく言うとパスタの舌触りがまったく違うんですが。
味うんぬんもそうですが、食感ですでにおいしくないんですけど
わかりますかね〜
>>543
ボイラーの説明書はとっくにないですw
社長が職人すぎてそういうもの読んだりしません。(すぐ捨てちゃう)
塩ぬきまかないのときは空いてる寸胴でゆでさせられました。
545オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 02:17:43 ID:zZbrQwG7
>>539
どのようなソースと合わせたのかなど、詳細がわからないのでなんともいえませんね。
単純に、ソースがマズかったから殴られたのかもしれません。
パスタを塩茹でしなかったからではなく、塩茹でと関係無しに美味しくなかったから
怒られてしまったのかもしれません。
オーナーや先輩に、塩茹でする理由を教えてもらえましたか?
546オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 02:31:44 ID:KowLz5mr
>>545
あの〜もう3年以上前の話で何が悪かったかは
さすがにプロなのでわかるんですが・・・・
あまりにお話にならないので書き込んだンですが
私のような人間が口を挟むべきではなかったようです。
くだらないのでもうこのスレのぞきませんね
ごめんなさい。
547オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 06:54:36 ID:ZgHXgrvy
>>542
握る時には塩を入れても炊くときから塩を入れたりはしませんよね

>>545
激しく同意です

>>544で言ってるように塩なしの時に調理法は変えてないっぽい
そりゃおいしくなくなるわ
548オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 12:00:23 ID:c/nzeQyZ
>>543
> 塩をきちんと入れると、湯で時間が余計にかからないか?
> つまり効率を重視すると塩を入れないほうがいい。

逆。ゆで歩留は塩を入れたほうがあがる。
ので、効率も味も塩を入れたほうが良好。
549オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 12:18:48 ID:1n1Br3re
546がパスタそのものの質感を含めた意見を書き込んでるのに
547は調理法とか素人丸出しの意見で546の言おうとしてることがまったく理解できてない件。
550オリーブ香る名無しさん:2007/06/30(土) 14:10:18 ID:pHAapgYD
>>547
> 握る時には塩を入れても炊くときから塩を入れたりはしませんよね

おにぎり:握る時
パスタ:茹でる時

それがどうしたと言うのだろうか パスタを握りたいのだろうか
551オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 00:56:21 ID:A2QFb/nS
>>545,547
せっかく新しい人こられたんだから、もうちょっと引き込んでから、
バカ炸裂しなきゃだめだよ。またさびしくなっちゃうじゃん。

ただぼくが、こんなに粘着してるのもパスタ大好きなだけなんだよ。
塩入れない方が、おいしくなる作り方があるんだったらぜひ知りたい。
ただそれだけなんだよ。

これまで、ほんの少しは塩抜き試したけど、あまりにいまいちで
試行錯誤する気にならなかった。。。orz
552オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 06:13:02 ID:8IowHI81
おにぎりの例に当てはめるなら塩水でご飯を炊かないとダメってことに
なるからな。塩茹で推進派の自爆だな。
553オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 06:25:32 ID:0EW99r2C
5年目のプロの人、もったいぶらずに一気に解決してくれ。
554オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 06:26:46 ID:0EW99r2C
>539あなただよん。
555オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 07:17:35 ID:vUecqFDu
>>552
激しく同意
556オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 09:26:23 ID:BtPaK3v6
いや確かに本職の人が、こんなスレに居ちゃいかんよ。
次元が違い過ぎて、感覚狂う事はあっても、仕事になんのプラスにもならん。
>1に何言っても無駄だし。昔から言うでしょ、「○○につける薬は無い」って。
557オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 09:51:10 ID:V7zorFVI
>>556
>「○○につける薬は無い」
○○に入るのは「味障」?
558オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 10:58:59 ID:A2QFb/nS
○○=暇人
559オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 13:15:11 ID:CQbWijS8
○○=天才
560オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 13:25:49 ID:16Rf0l9u
561オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 14:51:42 ID:0EW99r2C
朕子
562オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 16:21:06 ID:pRqrhQPE
ヒント:「○○は死ななきゃ直らない」
563オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 16:39:39 ID:/Pb4sJ+S
短小につける薬は無い
短小は死ななきゃ治らない
564オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 16:53:58 ID:CQbWijS8
○○=相武紗季
565オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 18:26:31 ID:P1zm2TFn
短小は死んだら直るんだ
へー
566オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 20:34:38 ID:l30NSvsF
>>550=>>560
頭の悪さを晒してるな
567オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:27 ID:w9QoGemg
パスタは絶対に塩茹でしないといけないと理解している、味のわかる人間は常日頃から思っている。
塩味のついたおかずでご飯を食べた時、米に塩味がついていないからマズイと。

こんなマズイものを平気で食べる食文化を続けてきた日本人は残念ながら、味のわからない民族だ。
ほとんどの日本人は基本的に味覚障害なのである。
このスレッドに味覚障害者が溢れかえっているのもしかたのない事だろう。

味覚障害だと罵られると、カッとなって反論したくなるであろうが、
味がわからない人間は、わかっていないのだから理屈を述べるなど不可能だろう。
理屈も述べずに罵り返すしかできないようなら、それはただの負け犬の遠吠えだ。
恥の上塗りをするだけだから反論は控えたほうがいいぞ。

それよりも、塩が入ってなくても美味しい作りかたが存在するんだったら、それを教えてくださいよ。
568オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:31 ID:I8y9geZO
耳の悪さだろう
569オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 20:45:47 ID:w9QoGemg
パスタにつける塩味は非常に重要で、全体の味を左右する要素である。
ソースの塩味は控えめにして、パスタ本体にしっかり塩味をつけたほうが圧倒的に美味い。

これと同様、カレーライスは、ライスにしっかりカレー味をつけて、
カレールーはカレー味を控えめにしたほうが圧倒的に美味い。

本当に美味いカレーライスを食べた事の無い者がほとんどだろう。
570オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 20:58:53 ID:CQbWijS8
茹で汁に塩だけでなく砂糖も加えた方が味に深みが出る。
一部のプロのみが知る隠し技。
571オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 21:09:44 ID:oET1H3bD
570は一部のプロ
572オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 21:13:38 ID:W/G+Po0X
ID:w9QoGemgは知障
573オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 21:56:48 ID:A2QFb/nS
一人芝居の質が落ちてるよ。
それよりも、塩が入ってなくても美味しい作りかたが存在するんだったら、それを教えてくださいよ。
574オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 22:35:47 ID:w9QoGemg
一人芝居だとかの決め付けをするのは控えたほうがいい。
何かお前にとって都合の悪い事でも書かれてるのか?と疑われる。

ともかく、茹でる時に塩を入れないと絶対に美味しくないのだ。

イタリアでの調理法などが日本に広く紹介されるようになるよりずっと昔から
日本人も皆、「塩味がついてないとマズイ」と感じて塩を入れていなければならなかった。
料理番組などでわざわざ「塩を入れないと美味しくなりませんよ〜!」
と今更強調して言う必要も無い常識として日本でも昔から定着していないといけなかった。

ここ近年になっても未だに、塩を入れないとマズイと啓蒙しないといけない状況であるのは、
日本人がいかに味オンチであるかを示している。
575オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 22:59:41 ID:w9QoGemg
戦後、日本にパスタが普及し始めたころは、デュラム小麦100%ではなく
わざわざ混ぜ物をして麺を軟らかくしていた製品が主流だったらしい。
パスタが一番美味い状態であるアルデンテの思想と正反対である。

他国の料理を自国流にアレンジする事自体を否定するつもりはさらさら無いが、
日本人はあまりにセンスが無さすぎではないか。

塩味はつけない、コシも出さない、このスレッドの良識派が見たら噴飯物だろう。
こんなのは絶対にマズイパスタだ。

どうせ日本人はセンスが無いのだから、外国の料理を作るときは日本人としての味覚を一切捨てて、
全てその国の流儀に従って調理すべきである。
そうしなければ、味のわかる者にとっては満足できる味にならないだろう。
576オリーブ香る名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:38 ID:pdCvD/lv
私は、塩を入れないのに賛成である。
普段から塩を入れない不味いパスタを食ってると、
たまに、塩湯でしたパスタを食うと非常に美味しく感じる。
だから、俺の店は評判が良くて、繁盛している。

塩入れないほうが美味いに1票。



塩入れなくても、ソコソコの味にする方法は、味付けの塩をたくさん入れることだよ。
最初は、しょっぱいと思っても、時間がたてばパスタとソースは浸透圧により同じ塩分になるからね。
ただし、食感はどうにもならない。

チャーハンとか、炒めご飯作ったことある?
味見する時に、しょっぱいと思っても食べる時にはちょうど良くなるでしょ。終了。
577オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 00:31:10 ID:sI71fXoI
本当のこと言うと味噌が最適
578オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 00:51:42 ID:QVVz+Bm9
ほんとかなあ
579オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 01:17:26 ID:7Vd5WdRE
オマエラよく聞け。
パスタはなあ、啜って食うと悪魔がやって来るんだよ。
だから、下手打って音立てて食っても大丈夫なように、魔除けのために塩茹でするんだよ。
昔から受け継がれてきた意味のあることなんだから、逆らうな!ワカッタ?
580オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 01:54:30 ID:Cmsa3x88
>>567は一行目だけ読めば充分
581オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 08:05:56 ID:hcEVwZIn
>>579が怖くて会社にいけません><
582オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 08:08:26 ID:8MMfDaEM
>579
じゃあ
お昼はうどんにしときます。
583パスタ将軍:2007/07/02(月) 10:21:56 ID:Qu+XpwMw
はじめまして。パスタ将軍です。
なにやら論議が、だらだら収まりがつかないようなので
わたしが決めてあげましょう。
塩を入れるものは塩漬けの刑に処す。
以上。
584オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 11:35:06 ID:fGI3/Dzu
>>583
同意
585オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 12:25:18 ID:U9D6Faue
料理人とまともな味覚の人は、これまで通り塩を入れる
味覚障害者は入れなくてOk
586オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 14:22:42 ID:fFis+KBj
というか、塩茹でするのが当たり前。

「塩入れない方が旨い」って騒いでる馬鹿は奇抜さを求めてるだけのような気がする。
『三味線とロックンロールのコラボレーション』みたいなもんだ。
587オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 21:35:33 ID:yQ5e823/
『勿体ない』という間抜けな理由でスレタイで『塩入れるな』と極論してるのが釣りなのは当然である
そして逆に『塩入れないと絶対に旨くならない』と極論してるレスも釣りである
だから『単なる個人の嗜好の問題だろ』とマジレスしてはいけない
塩味という刺激を加えなければ食べ物の美味しさを感じることができないなどと
そんな味覚障害者的なことを本気で言っているはずがない
588オリーブ香る名無しさん:2007/07/02(月) 21:46:59 ID:M28P0Hqg
もしそれがマジレスならお前が一番痛い
589オリーブ香る名無しさん:2007/07/03(火) 00:03:36 ID:d5GzrKR7
塩分入ってるものを美味いと感ずるのは、健康的かどうかは別にして生理的に正しい。
極端に多く入ってるならともかく、塩のない方が美味いというならきっと大脳新皮質でものを食ってるんだろう。
590オリーブ香る名無しさん:2007/07/03(火) 02:04:05 ID:KPNrtOmh
血圧が高いので具に塩分はあまり使えません。
そのかわりにたっぷりの塩を使ってゆでます。
591オリーブ香る名無しさん:2007/07/03(火) 03:37:10 ID:ExrHGELi
しむらー逆逆w
592オリーブ香る名無しさん:2007/07/03(火) 16:51:15 ID:yqABn0+1
>>586
当たり前とかお前の書き込みからは知性が全く感じられない

>>589
そもそも全く塩を使わないわけではない
スレを二百回読んで出直して来い
593パスタ将軍:2007/07/03(火) 18:08:47 ID:yy/cJwG7
これこれ塩入れ愚民の皆様。
私がこれほど言っているのに、まだ塩を入れようと言うのかね。
入れるならば、まず私を倒してから入れてもらおうかしらん。。
594オリーブ香る名無しさん:2007/07/03(火) 22:48:19 ID:gPvTIVd3
●⌒ ヽ(´ー` )
595オリーブ香る名無しさん:2007/07/03(火) 23:12:08 ID:GMWsmIOu
>>593
これはこれは。ダスキンの玄関マット並に屍を踏まれ続け40余年のパスタ将軍様じゃないですか。
お元気そうで何よりです。また踏まれにきましたか?
596パスタ将軍:2007/07/04(水) 01:01:20 ID:iI7ktfXm
今宵は君たちに良いことを教えてあげるよ〜ん^^
君たちはパスタは何で茹でるのかな??
そう!水だよね〜〜〜w
(塩は入れちゃダメよ!)←今回はこれは、問題にしないよ☆
水はどこの水つかってるの〜〜??
水道。なんてノンノンノータッチよ〜〜!
そう天然の湧水つかわナイト!!ナイトガンダム!!
そこで問題でもだしちゃうわw
日本で唯一、水道の無い町ってわかるかしら??
田舎だからない訳じゃないのよ。水が豊富で、各家庭で水脈から直接
水をくみ上げるから、水道が必要ないの!!びっくりマンでしょw
さあ、それは何という町でしょう???わかるかな?フフフw
597オリーブ香る名無しさん:2007/07/04(水) 01:32:35 ID:Y9SibhOD
質問なんていいから、俺たちの靴舐めてろよ>将軍
598名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 18:16:02 ID:x7Ij5zMa
ママーやオーマイのスパゲッティがうどん状態だった頃を知る者ですが、
あれは不味かった。
しかし最近のアルデンテ崇拝も多いに疑問です。
麺のこしと硬さを混同しているように感じます。
あとイタリア人と日本人の性格差を忘れてませんか。
日本の料理人ならゆで上がった麺をすぐにお客さんに出すでしょう。
イタリア人なら恋の歌など歌いながら
ゆっくりとテーブルに運ぶでしょう。
結果イタリアのアルデンテは美味しく日本のアルデンテは硬い。
599オリーブ香る名無しさん:2007/07/04(水) 23:09:00 ID:lOLyJ3Je
そのとーりでーす!
パスタには恋の歌を聞かせなければ、けっしておいしくなりませーん!
みなさんも歌いましょう!フニクリ♪フニクラ♪
600パスタ将軍:2007/07/04(水) 23:28:59 ID:iI7ktfXm
あらら〜んwちょっと難しかったかしら。
一般常識なのに〜〜〜パスタを冒涜するからわからないのよー
ヒントでピントw
水の豊富な、と・こ・ろ・・それは北海道だよ〜〜
さてその中でも特に湧水が豊富なところといったら??
ここまで言ったらわかるよね〜〜〜〜
ん?まだピントがほしい人がいるかな??それはまたの お楽しみw
601オリーブ香る名無しさん:2007/07/05(木) 20:29:27 ID:rNRuUGOC
>>600
わかった!。。名古屋だね。
602オリーブ香る名無しさん:2007/07/05(木) 20:45:53 ID:NC+xJPRs
滋賀県ちゃいますん?
603オリーブ香る名無しさん:2007/07/05(木) 20:55:08 ID:YXRSNwOP
ニューオリンズじゃね?
604名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:23:51 ID:FJDEX1sx
郡上八幡!
605オリーブ香る名無しさん:2007/07/05(木) 21:56:06 ID:JjFr6KSM
答えは、風呂場だ!
606オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 07:18:38 ID:erF25sMQ
答は「僕は死にましぇーん」だと思うな
607オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 21:59:47 ID:TDntaQuY
ごめん、ここんとこ忙しかったんで、、、
それよりも、塩が入ってなくても美味しい作りかたが存在するんだったら、それを教えてくださいよ。

ちなみに、、、
>> 579
>> 下手打って音立てて食っても大丈夫なように、魔除けのために塩茹でするんだよ。
昔、小麦と水だけを手でこねたパスタを塩なしで茹でると、
すぐノビて、かたまって食べられたものではなかった。
迷信というより教訓。雷ヘソと同じ類。

608オリーブ香る名無しさん:2007/07/07(土) 16:21:53 ID:8LoJpSsJ
>>600
なんかよー分からんが北海道のエキノコックスに汚染された水なんてダメだろ
609オリーブ香る名無しさん:2007/07/09(月) 16:56:59 ID:tgUDvnAb
                  ∧_∧
                 ( ´∀`)  エキノコックス 
___________________   /    ヽ、
||\           / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ /   ちげーよバカ
.       ||     | |======== | \
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄|
           | |   火星みかん  |
           \|_______.|
610オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 00:07:51 ID:yQo3qkgu
>>609
北海道の水をガブ飲みしてんのか

あわれ
611オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 06:00:05 ID:IUky9mVp
エキノコックスは本州から北海道に持ち込まれたものだがね
キタキツネさんかわいそう。被害者なのに
612オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 10:45:30 ID:/pKy/Cuf
められない名無しさん [sage] Date:2007/05/15(火) 15:49:32  ID:IXvtfog6 Be:
    北海道の水をガブ飲みしてんのか
     ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
       < `Д´ >    ∧_∧
        /     \   (    )何言ってんだこいつ  バカジャンwwwww
    .__| |    .| |_ /      ヽ
    ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
613オリーブ香る名無しさん:2007/07/10(火) 23:42:56 ID:usJvVYRg
塩で茹でるのは塩味をつけるため
茹で水は硬水がいいです
カルシウムいっぱいの水で茹でるとパスタは美味しいらしい
硬水で茹でてみましたが 軟水との違いがわからない
614オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 00:00:59 ID:4oj1a+c0
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
615オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 00:35:12 ID:XTYAouHV
どっちも意見譲らないし、
けなし合ってる時点で、クソスレ乙
616オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 01:27:24 ID:r3qNwo0c
>>615
けなし合うのがクソだと言うならスレをけなすお前もクソ
いや、自分だけはクソと思ってないからクソ以下か
スレを活気づける分、釣りの方がまだまし
617オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 03:08:19 ID:NTEOEwAh
意見を譲り合っていないわけではない
『塩いれんなよw』という人は、ユーモア溢るる論調を醸し出しながらも
『塩を入れたらどのくらいの効果が出るのですか?』と冷静に指摘している
たとえば、1%濃度の食塩水だと沸点が0.2度くらい上がるとか、
1.5%濃度の塩水で茹でると100グラム当たり食塩相当量0.4グラムの塩味がつくなど
具体的なデータをソース付きで示している
そして『塩を入れたら美味しくない』などの決め付けはしていない

一方で、『塩を入れないとダメだ』と強弁する人間は、『塩を入れないと絶対に美味しくない』とか、
『塩を入れない奴は味覚障害』と無根拠にレッテルを貼ってまで貶めていて必死

塩味が無くても美味しいものなんて、世の中にいくらでもあるのに
塩味好きに味覚が偏ってしまった人間にはそれが理解出来ないのだろうな

どちらが必死なのかを見れば、どちらがヤバいのかは一目瞭然
618オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 04:14:42 ID:pa2uBX2G BE:136314735-2BP(0)
>>617
どうして0.4%なの?
100gの乾麺を茹でると約250gになるとして、最終的な塩分濃度は
0.9%にならない?
619オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 12:03:59 ID:zhwo6EfD
>>611
逆じゃボケ。
元来北海道の高緯度地域にしか居なかったのが本州に持ち込まれたんじゃい。

>>615
糞スレじゃねーよ、ネタスレだっつってんだろ。思う様弄り倒せ・
620オリーブ香る名無しさん:2007/07/11(水) 13:54:57 ID:HwG1fdUM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000019-jij-int&kz=int
伊でパスタ高騰の恐れ=温暖化などで小麦不足−英BBC
7月11日6時0分配信 時事通信

【ロンドン10日時事】英BBC放送は10日、パスタの本場イタリアで代表的原料であるデュラム小麦が不足し、
スパゲティなどの価格が高騰する恐れがあると報じた。地球温暖化やバイオ燃料への転用増加が背景という。

イタリアは現在、パスタ生産用のデュラム小麦のうち40%を海外から輸入。
大半はカナダ、シリア両国から調達しているが、カナダではエタノール製造用として小麦の使用量が増加。
地中海沿岸の生産地帯では、温暖化が原因とみられる気候変動で生産量が減っている。

BBCは、イタリアのパスタ製品価格が今秋までに20%上昇すると予測しており、
パスタ好きが多い日本への影響も懸念される。

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/6287850.stm
Italians facing pasta price rise
621オリーブ香る名無しさん:2007/07/12(木) 03:49:28 ID:k6IVxkAT
>>617
激しく同意

塩をいれんなよと言ってる人も全く塩を使わないわけではなく
茹でる時に入れるのはあまり意味が無いと言ってるのであって
塩は別のタイミングで使ったりしている
622オリーブ香る名無しさん:2007/07/12(木) 10:43:46 ID:vkPXLQSW
カレー板のジャガイモ入れるなスレと良く似た構図だな
623オリーブ香る名無しさん:2007/07/12(木) 13:29:46 ID:J3StfAf9
>>622
そんなのがあるんだw
俺もジャガイモ入ってるの大嫌いだな。
そっち行ってみよ。
624オリーブ香る名無しさん:2007/07/13(金) 01:05:57 ID:V3pKn27b
塩入れてお湯の沸点上げるためと思ってたが違うの?
625オリーブ香る名無しさん:2007/07/13(金) 07:36:27 ID:N9vKWiZj
>>624
理由はひとつじゃないよ。総合的にパスタを旨くするために入れる。
626オリーブ香る名無しさん:2007/07/13(金) 13:11:58 ID:e86atRwI
塩入れた方が麺にコシが出るよね
経験的にそう思う
627オリーブ香る名無しさん:2007/07/14(土) 15:45:16 ID:RQIMCqiR
明日、デリヘル嬢に塩いれるか、いれないか聞いてきます。
その返答によって僕の考えは180度変わるかもしれんなwwwwwww
628オリーブ香る名無しさん:2007/07/14(土) 17:12:32 ID:KS6o/1zX
どこに?
629オリーブ香る名無しさん:2007/07/14(土) 21:08:31 ID:L0DOVJgE
汐は噴くもんだとばっかり思ってたぜ
630オリーブ香る名無しさん:2007/07/14(土) 22:48:29 ID:A6y+EP/l
塩入れないほうが排水もきれいになるしマジお勧め。
塩入れる派の意見に惑わされることなくこれからも続けていってもらいたい。
631オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 05:07:16 ID:wm4KWkmj
>>630
はげどう
塩を茹でる時に入れなくとも調理の工夫によって塩を入れる時と同じ味に出来るし
632オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 13:05:17 ID:Vx9wYbGN
633オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 13:08:37 ID:Td231VpV
twa
634オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 17:43:17 ID:j4XL+xkq
>>631
無理
635オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 19:54:15 ID:IcIKbfqI
>>631
麺自体に下味つけるのに塩入れるてるのに、料理法で同じ味になるってどうすれば出きるのか興味あるんだが
636オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 20:10:22 ID:XgLs/05U
麺とか言うからバカにされる
637オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 22:06:25 ID:j4XL+xkq
638オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 22:33:47 ID:ca2MbsHT
下味って…むやみに塩分摂取してるだけだろ
639オリーブ香る名無しさん:2007/07/15(日) 23:55:12 ID:p35nw3gk
日本のアルデンテは少し芯がある程度だろ?
イタリアのは芯が半分以上残ってるぞ。どの店でも。
ゆでる時に塩は入れてるのかどうかわからん。
全体的に恐ろしく薄い味で、高血圧の人間にはやさしい味付けばかりだ。
ただ、チーズ入りのラビオリにチーズを振り掛ける感覚には参る。
640オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 01:02:31 ID:ZgqLpRmQ
半分賛成、半分反対
乾麺の湯で加減は恐ろしく硬かった(〜トラットリア)
味付けは料理全般で塩がきっちり効いていた(〜星付きリストランテ)
641オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 01:25:00 ID:3THwk4ol
現地人向きの店は塩味が利いてないのだと思う。野菜もほとんどださない。
日本人やアメリカ人は不味そうに食べていた。
マヨネーズやら、ケチャプやらタバスコなんかを欲しがるがそんなものはない。
パンは塩気や砂糖気やら全くのない無味。
バールでパニーニやら、マクドでハンバーガ食って飢えをしのいだ。
642オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 03:38:17 ID:CWeLSF0H
>>641
いったいどの地方に行ったんだ?
ローマあたりだと、どこで何を食ってもけっこう塩味が効いているぞ。
643オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 04:30:50 ID:eKFibkNJ
結構美味しいフライドポテトを食べていたのですが
余ったので時間をおいて後で食べました
すると味が薄い…
食感が変わるのはもちろんのことですが
余分に塩を振ってやっと食べられました

おそらく揚げたてだと表面に振られていた塩が
時間がたってしまうとポテトの奥に浸透してしまったのですね

太いポテトでさえ表面に塩分があるときはおいしい塩味を感じられるのに
塩分が奥に浸透してしまえば塩分を感じられない

茹でる時に塩を入れて細いパスタの奥に塩分を浸透させるようなことは
塩味を感じられないのに塩分だけを摂取してることになりますね

これは無意味ですね
結論
茹でる時に塩を入れるのは無駄が多い
茹でた後にそれぞれの加減で塩を馴染ませるのが良い
644オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 05:50:51 ID:sn0jqaAZ
塩析効果でいかがでしょう。
ゆでるときに食塩を加えて、表面のタンパク質を凝固させて、ツルツル感を与える。
645オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 09:37:11 ID:k3NYV4JX
>>643
> 時間がたってしまうとポテトの奥に浸透してしまったのですね

不正解
646オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 10:01:29 ID:jibnpWAt
塩無しで茹でるとあきらかに味がないじゃん。
ペペロンチーノなんか食えたもんじゃないよ。
647オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 12:23:56 ID:k3NYV4JX
塩茹でする理由はひとつじゃないからね。
648オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 14:11:05 ID:5eorQhK6
何でこのスレこんなに盛り上がってるの?
649オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 16:29:12 ID:fjuX3lT6
>>646
後で塩と馴染ませるんだよ
なんの工夫もしないのなら調理なんてしない方がいいよ
650オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 17:09:40 ID:bS59vUhz
>>648
まき餌がほとんど、、、
651オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 17:12:42 ID:jibnpWAt
>>649
塩無しでゆでたパスタに塩をきつく振っても味がまとまらないよ。
なじませるとか、アフォか。じゃあ最初から塩茹ですりゃいいじゃん。

お前にできる工夫は屁理屈をどうこねるかってことくらいだなw
652オリーブ香る名無しさん:2007/07/16(月) 18:09:02 ID:k3NYV4JX
塩茹でしないとマズイ、でFA
653オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 02:30:41 ID:pfNAH6Oa
>>651
お前は茹で汁がどこに行くかとか考えたことないんだな
かわいそうに
654オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 14:58:24 ID:rKKL1WPS
長々話しているようですが、一言で結論だしましょうか?

「乳化の為に塩は必要」

これで結論でたでしょ。
655オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 16:46:26 ID:t5b0ZDes
塩がなくても乳化するぞ
656オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 18:04:49 ID:rKKL1WPS
乳化しません。化学の勉強をしましょう☆
あるいは乳化の意味自体を復習してみて^^
657オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 19:34:17 ID:mT8nXHJe
確かにパスタを作り始めてから塩の消耗が激しくて、勿体無いと思うことがよくあるが、茹でる時は必ず塩を入れる
658オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 19:57:33 ID:QTO8zF+6
>>656
(・∀・)ニヤニヤ
659オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 20:07:16 ID:vCUv35do
アホばっかwww
660オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 22:05:29 ID:fqBiqVPn
塩入れて乳化?
バカ?
水と油が塩で混じるようになるの?
661オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 22:12:42 ID:Kd+MdKlQ
本格的に乳化させるためにはリジョイが意外といいよ。
662オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 23:03:47 ID:2OdWWxYd
ジョイ君なら浸さなくてもクチュクチュするだけでパスタがうまくなる
663オリーブ香る名無しさん:2007/07/17(火) 23:54:52 ID:ZzQg8A54
>>657
氏ね
664オリーブ香る名無しさん:2007/07/18(水) 00:15:13 ID:l2HuNvzu
おれが結論出してやろう。
「塩無しで茹でるやつはまっずいパスタ食ってろ」

糞スレsage
665オリーブ香る名無しさん:2007/07/19(木) 10:36:53 ID:RuRP62lb
乳化って、何の乳化の事?
ペペロン作る時の事?
666オリーブ香る名無しさん:2007/07/19(木) 11:53:47 ID:OHN+vFm+
塩のない乳化ってありえんだろww
667オリーブ香る名無しさん:2007/07/19(木) 13:08:05 ID:Kpp7ENil
茹でてる時に塩を加えなくても
茹でおわった後の茹で汁に塩を入れればちゃんとソース作れるな
668オリーブ香る名無しさん:2007/07/19(木) 14:21:43 ID:IE216nGc
もたもたしてるとパスタの温度が下がる
669オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 12:59:26 ID:PB1EBzQj
茹でる時に入れないとコシが出ないとかじゃなかった?
1%がベストなんだっけ?
670オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 13:39:15 ID:RiLImpo5
塩を入れると単に煮上がるのに時間がかかるだけなんじゃねえの?
煮物も先に味付けると煮てもなかなかやわらかくならない
それをコシがあるとか言っているだけじゃね?
671オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 16:48:15 ID:w1LkRrez
パスタゆでるときに塩を入れるのはもはや常識。
あえてそれに逆らって七転八倒するのもまた良し。
672オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 18:29:36 ID:dSWFp+sC
塩入れるのは麺の表面がぬめらないようにする。お湯の沸点上げる。麺の味付けでいいんだよな?
あとオイル系パスタを作るとき乳化させるためか?

それはそうと昨日自分でソース作るときと同じように塩入れてレトルトソース使ったらしょっぱくなっちまったんだけど、お前等こんなミスする?
673オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 18:35:23 ID:upPT/4p1
レトルトは使わないからミスしない
674オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 20:52:42 ID:z2xuGP6e
>>670
っぽいよね
茹で時間を調整すれば塩なしでもコシでるし
675オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 01:15:55 ID:LxP5q+X4
>>672
天才現る
676オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 13:23:33 ID:KGZ6VMR4
塩は乳化には関係していない。乳化を促すのはタンパク質

ソースの乳化に茹で汁を使う場合、既出の塩析の効果により
塩を入れて茹でた方がパスタから湯に溶け出すタンパク質量は少なくなるはずである
したがって理屈の上では塩を入れずにパスタを茹でた方が
ソースの乳化はし易くなることになる。
677オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 17:47:28 ID:7Cnsjhlb
>>676
だよね
塩を入れるといろんなところに弊害が出る
678オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 18:27:33 ID:LxP5q+X4
塩を入れると、塩分を取りすぎ、胃が荒れ、睡眠不足となり、生活が乱れ、学校が乱れ、近隣の住民にまで被害が及び、
田畑が荒れ、米不足となり、タイ米が流通します。チャーハンにしましょう。
679オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 23:27:20 ID:9GzoIgIJ
塩入れて茹でて胡椒とオリーブオイルで食うからいいんだよ
680オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 09:15:40 ID:alo9c/Aq
>>674
出ません。
単に硬くなるだけです。
681オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 11:53:49 ID:OWzxxy/D
>>680
ちがうよ
柔らかくならないだけ
682オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 14:22:43 ID:2fF88LXR
下手な作り方でもかまわないと言うならそれでいいよ。
一般にまずさと言うのは普段食べなれているものから一段下のものを食わされたときに感じるものだ。
その比較対象となるうまいものを知らないのなら
好きなようにすればいい。皮肉抜きでね。
683オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 18:10:13 ID:Enylb9mx
うまく塩を入れると麺がぷりぷりして茹で上がると思うけどなぁ。
684オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 11:30:47 ID:0i5AJN9A
>>674
コシというのは麺の、弾力性・粘性のこと。
茹で時間を短くしても、弾力性は増さず、生煮えの硬い麺になるだけ。

塩を入れると何故コシが出るのかは、ぐぐればすぐわかる。
685オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 12:14:23 ID:GC94naJL
塩を入れた時に出来るわずかなグルテンの違いが分かる奴などいない
茹でる時に塩を入れるのは馬鹿げている
686オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 17:49:17 ID:0i5AJN9A
>685
グルテンは理解したんだな(笑)
で、どうやって茹で時間の調整でグルテンを増やすんだ?
687オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 20:40:25 ID:fgKL8NRo
グルテンが増えても分かる奴なんていないだろ
688オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 21:35:52 ID:pIBhfW0+
>>683
ネタスレですから適当に相手してやってください
689オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 22:08:26 ID:wARgPCFQ
グルテンが増えるわけねえだろwwwwww
ちょっとぐぐっただけでも、グルテンの熱変性が促進されるから硬くなるとか
タンパク質の溶解作用によってグルテンが溶けるから粘りが出るとか
あっちとこっちで言っていることがぜんぜんちがうし
『溶ける』と『固まる』なんて全く逆じゃねえか
こんなのを見たときは、本当なのか?と疑うのが普通
690オリーブ香る名無しさん:2007/07/24(火) 01:38:34 ID:Pay8itGm
ぐぐったけどわかんなかったんですねw
691オリーブ香る名無しさん:2007/07/24(火) 08:59:51 ID:p5zdFElS
>689
ふむ。なんにでも疑問を持つのは良い事だ。
俺は、茹で時間を短くするとコシが出るってのがすご〜く疑問(笑)
どうやって、弾力性や粘性を増すの?
新説(珍説)の画期的な理論に期待してるよ〜(・∀・)
692オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 03:27:55 ID:76oEGkUe
>>おまえら全員
米を醤油で炊くと味ごはん(炊き込みごはん)
ごはんに醤油をかけるのは醤油かけごはん

だから 
パスタ茹でるときに塩いれんだよ
understand?
693オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 04:37:46 ID:El4Tmt83
>>692
米とパスタは全然性質が違うだろぼけ。
いいからさっさと、>>691に答えてくれよ。

茹で時間短くして、どうやってコシを出すんだ?
硬くて生煮えのすげぇまずそうなのが出来ちまったじゃねぇか。
どうしてくれるんだ!
694オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 04:50:42 ID:jCqxiPuA
>>693
引用もわからないクズ

氏ね
695オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 05:02:31 ID:El4Tmt83
>>694
引用?
どっから何を引用したのでしょうか???
クズで頭悪いから、わからないので、
詳しく教えて下さ〜い

とうとう壊れちゃったんですか?
あ、元からか・・・
696オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 05:50:31 ID:jCqxiPuA
>>693 >>695
クズで頭悪くて不細工なんて


・・・かわいそう。

自殺すんなよw
697オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 06:41:24 ID:aC5Eaufe
>696
な、そんな答えしかできないだろ(爆)
だから塩入れなきゃだめなんだよ。

わかったかい?
698オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 06:45:50 ID:jCqxiPuA
大変だ!!>>693>>695が迷子になってるYO

君の家はここだよhttp://etc6.2ch.net/motenai/
さぁ お逝きなさい  みんなが首を長くして君の帰りをまってるYO
699オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 07:14:14 ID:fbNeJW70
へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

700オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 08:11:31 ID:n5bOF+dV
>>698
お前こそ、↓ここへさっさと帰ってくれよ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185285424/l50
701オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 08:17:40 ID:76oEGkUe
>>700
ちょっと つまんないよ それ
702オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 09:57:32 ID:n5bOF+dV
本人は自覚がないからピンと来ないんだな。
そりゃそうだ(笑)
703オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 11:23:03 ID:azrO1BIw
ダンジョンで立ち止まっていると、MPは少しずつ回復していくのは
確認できたのですが、HPは回復していきません。
これでは、ダンジョンもろくにクリアできません。
回復アイテムも収集しにくいし、難易度が高すぎて引退も考えています。
何か回復アイテムを得るコツはありますか?
現状レベルはガンナー14レベルです。
704オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 12:32:00 ID:/XH3Pj6D
麺にも味なきゃ嫌
705オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 13:26:11 ID:hHDUpbmO
パスタに塩分がしみこむことはほぼないので、その影響は無視しても結構です。
茹で汁に塩を入れても実はあまり効果が期待できません。
そして、グルテンはパン生地やうどん、ピザ生地を作ることを思い出せば
分かるとおり、塩分と摩擦によってできます。ですので、
茹でたパスタをソースと絡めるときに一生懸命煽ることで、
塩分+摩擦の条件が満たされ、大量に生成されます。
706オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 13:53:10 ID:/XH3Pj6D
茹でる時塩入れすぎて後悔した事あるけど。
染み込むと思うけどな。塩味。
707オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 14:11:03 ID:hHDUpbmO
しみ込むんじゃなくて、表面に塩分がついているんだよ。
だから後からソースで味をつけてもしょっぱさは同じだよ。
それに茹で汁に塩を入れない方が塩分も調整しやすいよ。
708オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 14:14:56 ID:hHDUpbmO
ごめん、キミにはウソはつけない。
キミの言うとおりだ。
709オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 14:16:48 ID:hHDUpbmO
本当は茹で汁に塩は必要なんだ。
710オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 14:21:25 ID:xGt+VP0c
そりゃあ、とんでもなく入れすぎたら多少は塩味がつくでしょう
でも、一番の理由はパスタに染み込んだ塩ではなく、パスタ表面の問題かと
茹でて湯切りをした後でも、表面張力でパスタ表面に濃い塩水が付着しています
その表面の茹で汁がソースに混ざってしょっぱくなるでしょう
さらに、その塩入れすぎた茹で汁をソースに加えていたなら尚更です
入れすぎたら、という特殊な状況ではなく、通常の場合で考えるべきです
711オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 20:23:48 ID:jxPIn7+R
表面張力…(゚Д゚)ハァ?
せっかくの夏休みちょっとは勉強しな
712オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 20:26:37 ID:a/q2b574
パスタ茹でる時にコンソメ入れる
713オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 21:49:37 ID:jCqxiPuA
>>702
やられたことに対して、もうすこしひねりを加えてほしかったよ
塩加える 加えない以前にねw
あと 頭悪くてクズということを自覚しているのであれば>>695
お前の意見はだれひとり必要としていないから
俺に意見する前にせめて人並みのレベルまで成長してからにしてくれ
あっ! 喪男は整形するしかねえやw 金貯めろよw    
714オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 05:12:32 ID:R54swECm
>713
だからさ、わかったから、
ここへさっさと帰ってくれよ ⇒ http://etc6.2ch.net/denpa/
715オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 08:07:23 ID:09X2NqHK
>>714
716オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 09:33:48 ID:U9YpYmHd
パスタは塩茹でして下味を付けないとソースとなじまないなどというが、はっきり言って、それでは足りない。
例えば、トマトソースの場合、パスタにもトマト味がついていなければ、パスタとソースがなじんでいるとは言えない。
パスタを茹でる方法の正解は 『ソースの中で茹でること』
ソースに塩が入っているからコシも出るし、パスタにソースの味が染みるので、パスタとソースが良くなじむ。
パスタを塩茹でしただけで満足していた人間は、是非ともソースで茹でる方法を試してもらいたい。
「なぜ自分はパスタに塩味を付けただけで美味いと思っていたのか!」と叫びださずにはいられないだろう。
ソースで茹でたパスタを食した後では、塩茹でしただけのパスタなど、ソースに対して不協和音を奏でる異物に外ならない。
717オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 09:51:50 ID:EXpTUvED
>>716
パスタ=スパゲティか?

手打ちのショートパスタ作ったことあるの?
718オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 10:27:58 ID:U9YpYmHd
>>717
当然、普通の人ならそれくらい作った経験くらいあるさ。
生パスタで製麺時に塩を入れた物は塩茹でしなくてよいなどというのは嘘知識で、全てソースで茹でるのが正解。
さらに言うと、どうせ自分でパスタを打つのなら、ソースを練り込むと、パスタとソースが良く馴染む。
市販の製品でも、ほうれん草や唐辛子などが練り込んである製品があることからもわかるだろう。
719オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 22:18:41 ID:HNvkQ/XC
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今パスタ作ったら間違えて塩いれすぎた!
辛いぃぃぃぃぃ
720オリーブ香る名無しさん:2007/07/26(木) 22:34:48 ID:udrQ0ssf
パスタ茹でる時に砂糖入れるのってどうよ?
721717:2007/07/27(金) 00:09:29 ID:qfGpB5uD
>>718
残念ながら君とは合わないようだ。
もっと君がたくさんの経験を積んでから、お話しすることにしよう。
722718:2007/07/27(金) 09:09:59 ID:obOrtFSj
アタイに話しかけないでくれる??
723オリーブ香る名無しさん:2007/07/29(日) 21:47:07 ID:4RNmNdG6
俺もミートソースでもパスタを五分茹でしてソースで煮込んで食べてるよ。 
汁気がなくなってパスタがアルデンテになったら食べごろ。
パスタがまだ堅くて汁気がなくなっちゃったら、水を投入して調整。
ソースが染みておいしいよ
724パスタマン:2007/07/29(日) 22:28:20 ID:lETrbO8Z
実践を知らないウンチクくんが多数いるようだな。
725オリーブ香る名無しさん:2007/07/29(日) 23:21:29 ID:c3LhUSIz0
今日行った、メイド喫茶のカルボナーラおいしかったよ^^
726オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 00:10:31 ID:Ro4FESvi
良かったな、今度連れて行ってくれ
727オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 12:28:40 ID:AXP8Y1yD
>>1
塩なんて安いし入れてもいいだろ。
728オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 15:45:25 ID:N8XdEVcp
あまり麺自体に塩味つけるよりは
炒める時に塩振って具にしっかり塩味つけるのが好きだな。
729オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 20:41:43 ID:9e66ZqfE
茹でる時に入れても
あまり変わらない気がする
730オリーブ香る名無しさん:2007/07/31(火) 04:11:25 ID:B/JjvVRZ
塩を入れて茹でただけで旨くなるはずがない
やはり、昆布や鰹節を入れなくては旨味は出ないだろう
鶏ガラやトンコツや野菜から採ったスープで茹でることも必要かと思われる
パスタを茹でる以前に、茹で汁を一晩かけて作ることが重要なのである
731オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 18:59:37 ID:SSe+GIWk
今日は塩入れ忘れてしまったんでソースに塩強めに入れて調整したけどまずかったよ。

まああれだ、塩無し派がんばれ!
732オリーブ香る名無しさん:2007/08/01(水) 22:57:26 ID:L0G15OEq
そりゃあ塩入れすぎたらまずくなるのは当然
パスタに微妙な下味としてつく程度の塩をソースに足しても
まずくなったと明らかにわかるほど激変するわけがない
まずくなったのならばそれはただの塩入れすぎ
733オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 16:23:20 ID:3Lusy4Uu
塩加減はどのくらいがいいのかな・・・
料理の本にあった、全体の水の5%は塩辛くなった
734オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 17:07:13 ID:1dyYSIaq
塩はどうでもいいが、パスタを「煮る」とか書いちまう真性の行く末が心配だ。
やっぱ俺らの税金で面倒見なきゃならんのかね。。。
735オリーブ香る名無しさん:2007/08/06(月) 18:09:45 ID:iKusBZCy
塩なんて入れない……バターを入れる!
736オリーブ香る名無しさん:2007/08/07(火) 08:57:56 ID:lWyHgWBt
パスタ茹でるときに塩使って、
ソースに味付けするときにも塩使うのが普通だよね?
パスタの塩味だけって発想は斬新だなと思うのだが。

737オリーブ香る名無しさん:2007/08/07(火) 09:22:43 ID:TL2Jyf7x
>ソースに味付けするときにも塩使うのが普通だよね?
普通じゃない
そんなのはソースの種類による
パスタの塩分だけで十分なものもあるし
素材の塩分だけでも十分なこともあるし
茹で汁を入れるときの塩分を利用することもある
738オリーブ香る名無しさん:2007/08/07(火) 10:18:39 ID:dFELfkzf
>>737


じゃなかった>>736
茹でるときにパスタには味付けしないぞ
というのがこのスレの主旨なんだよ。
739オリーブ香る名無しさん:2007/08/07(火) 19:38:54 ID:rKBwV9Od
>>737そうだね。確かに、仕上げ等でいれる塩加減は、全体の塩味で
決めるね。でも、麺を塩無しで茹でると、美味しく仕上がらないよ。
740オリーブ香る名無しさん:2007/08/07(火) 23:48:53 ID:GG0FMqqM
旧約聖書 ヨブ記 1章より

>味のない物を塩なしに食べるだろうか。卵の白身に何の味があろう。
>私の魂(たましい)は食べ物に触れるのを拒み、不浄の食べ物に吐き気をもよおす。



このように太古の昔から塩味の重要性は認識されている。
パスタは味のないものであるから塩なしでは不浄で吐き気をもよおすものである。
塩なしで食べたら美味しくないものは味のないものであり、
パスタは塩を入れないと美味しくないような、味の無い食材であるのだ。
このスレでも殆どの人が塩を入れないと美味しくないと言っている。

だから絶対にパスタは塩茹でしなくては美味しくない。
この理論に反する者は、聖書に書いてある事に異を唱える悪魔であろう。
741オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 07:43:33 ID:fGH23y+w
仏教徒なんでどうでも良いわ。
742オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 15:41:55 ID:OOTjzAOP
塩を入れずに
茹でたパスタの
悪魔のような誘惑♪
とりこになりそうです♪
743オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 23:18:07 ID:KHTZK4UW
塩無しで茹でたパスタは不浄で吐き気がする
744オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 00:27:12 ID:9uKAamLZ
普通に塩入れて茹でた方が旨い

イタリアでも基本中の基本
745オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 01:04:26 ID:1p/z7hn9
うまい具合に塩を入れると麺がぷりぷりするんだってば。
746オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 01:18:41 ID:6OkeNKzH
このスレ読んで目から鱗が落ちまくりです!
今まで思考停止して塩入れてましたが実は全然必要なかったんですね。
これからも無塩パスタライフを満喫したいと思います!
すべての大嘘料理本に災いあれ!












って人が一人も現れないのは何でだろ・・・
747オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 01:35:06 ID:TyqT4Gjd
いっぱいいるから2スレ目に突入したわけで
748オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 06:19:24 ID:DGL91fd0
いいや
詭弁を面白おかしくはぴょうする場所が提供されているからだろ。
749オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 06:59:45 ID:NRZUd7r1
茹でる時に塩入れないと、ほんと不味い麺になるね。
750オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 12:06:55 ID:2d85+7Ux
思い込みが激しいと実際そう感じてしまうんだね、人間て。
751オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 17:13:01 ID:9uKAamLZ
「塩入れない方がうまい」って喧伝したい馬鹿が延々と粘着を続けてるから2スレ目
752オリーブ香る名無しさん:2007/08/12(日) 00:18:00 ID:PUjVyrp1
「塩入れてた方がうまい」って喧伝したい馬鹿が延々と粘着を続けてるから2スレ目
753オリーブ香る名無しさん:2007/08/12(日) 10:16:08 ID:OacktRhz
>>752
それは違うな。スレタイから言っても。
754オリーブ香る名無しさん:2007/08/12(日) 14:52:11 ID:pNMby2Zc
塩抜きパスタとパスタエクスプレスで完璧に茹で上げたパスタってどっちがまずい?
755オリーブ香る名無しさん:2007/08/12(日) 22:52:45 ID:o5nTsjjs
このスレはひどい。
調理中に加えるなら、塩をナメながら食えよ。
756オリーブ香る名無しさん:2007/08/12(日) 23:08:12 ID:xXO262Qs
茹でる時に塩が入ってないと味が均等につかないとか言われて、いいこと思いついた
粉チーズは後からかけるんじゃなくて、茹でる時に入れよう
均等にチーズ味がついておいしいはずだ
757オリーブ香る名無しさん:2007/08/12(日) 23:28:50 ID:Lvx/3IAI
まず水溶性チーズを開発しろ
758オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 00:04:16 ID:JrNFfB9s
乾めんのパスタの裏の、茹で方の説明には、「塩を入れて」と書いてある。
(普通はこれでFAだよなw)
茹で時間の表示も、当然塩を入れた場合の目安だ。
塩を入れると沸点が変わるよね。
てことは、塩抜きの場合、茹で時間は袋の表示と違ってくる。
茹で時間を長くすれば良いの?どの位、補正すればいいの?
759オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 00:35:44 ID:1GwknGzO
>>758
補正なんて無意味

塩を入れない選択をした時点でまずくなることが確定するのだから
760オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 00:43:56 ID:LpzpHZJ5
おいおい!
沸騰しているお湯で茹でるのと
してないお湯で茹でるのは、どっちが時間がかかる?

塩を入れたお湯と、入れていないお湯はどっちが時間がかかる?

おまいらもっとパスタと仲良しにならなければ、美味いパスタ作れないぞ。
761オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 00:46:50 ID:JrNFfB9s
>759
>1がどうしてるのか、聞きたいのよ。
まずは塩抜きのテクニックを、きっちり教えて頂こうよ(笑)
762オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 01:55:27 ID:lIRcqAyX
沸点上がるとか塩析がどうとか、聞きかじりの知識振り回すバカがいなくなれば、
もっと早く結論が出ていたはず。
763オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 05:34:57 ID:JrNFfB9s
>762
つまり、塩を入れても沸点は変わらないって事?
764オリーブ香る名無しさん:2007/08/13(月) 07:37:19 ID:DVR5LUEu
既出だが計算上約0.1〜0.2℃ほど上がる
無視してもよいわずかな差
実際の沸騰中の鍋の温度なんてぴったし100度でなく乱高下している
計測誤差の範囲もいいとこ
765オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 01:00:52 ID:W2hEmFPP
>>764
気圧の方が効くだろうな

だが、塩を入れて茹でる方がうまいことに変わりはない
766オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 11:53:55 ID:xzXn0d7L
塩抜き厨は、パスタ食い終わってから、塩舐めればいいんじゃね?
767オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 12:08:06 ID:cJtrs4CE
>>766
だめ!
塩なめてからじゃないと塩味がつかない
768オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 12:23:02 ID:xzXn0d7L
塩抜き厨のお墓に、塩いっぱい供えてあげるから、生涯塩抜きで食ってなさい。
769オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 13:41:31 ID:tVjpEghd
うちは裏の海岸で海水汲んできて茹でるから塩抜きというのはそもそもありえなんだよな。
770オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 17:52:57 ID:llOHezP+
ハァ、、、。
私が間違っていました。  
もう塩抜きでいいよorz
771オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 18:16:04 ID:XxOPons5
つか糞まずかったわけだが
>>1死ね
772オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 22:04:39 ID:L36jgnXU









なんでチョウノーリョク者気取りの、
実はただのたぬき憑きに過ぎない連中は
陰で愚痴愚痴言うしか能が無いの?
とろいから?ww
要するにただの卑怯者のバカに過ぎないんだろ?
たぬき憑きって。w
773オリーブ香る名無しさん:2007/08/14(火) 23:51:48 ID:Hptq+n0L
塩を入れないとまずいと言う人間は、ただ「塩入れないとまずい」と述べるだけで、
『どのように』『どのくらい』を具体的に述べていない
明らかな違いを感じているなら、自然と自ずから、それを語りはじめるはずだ
どのような変化が、どのくらい違うのかを語らない人間は、実は違いなど感じてはいなく
ただ、「塩茹でしないとおいしくならない」という知識だけで語ってるのではないか
舌ではなく、頭で味を判断しているだけなのだろう
774オリーブ香る名無しさん:2007/08/15(水) 00:06:28 ID:fS8ePxLB

・小麦の風味がゆでている湯に染みだして、パスタの風味が落ちる

・麺の表面が引き締まらないため、ぬめったりして、食感が落ちる
 (アルデンテを目指すと、外はぬめぬめ、中は芯が硬いという状態になりやすい)

・パスタ自体に下味が付いていないので、後で塩を足しても角が立ったり、
 ソースで塩分を調整しようとしても、パスタとソースとの親和性が落ちる


これらが気にならなければ、塩なしで茹でても良いんじゃないか
775オリーブ香る名無しさん:2007/08/15(水) 08:49:45 ID:Ul7hVX/C
>>774
散々既出だが塩析の効果は無視できるほど微々たる物なので

>・小麦の風味がゆでている湯に染みだして、パスタの風味が落ちる
>・麺の表面が引き締まらないため、ぬめったりして、食感が落ちる
この二つは間違いなく気のせいor思い込み。

違いがあるのは最後の下味の有無のみ
776オリーブ香る名無しさん:2007/08/15(水) 09:27:46 ID://XoeO9F
繰り返しになるが
>>1が塩を入れなくて良いわけを示さないと議論が進まない
777オリーブ香る名無しさん:2007/08/15(水) 11:15:09 ID:q9zUqHYf
>>776
>>1は、はっきりと言っている
理由は「もったいないから」
元々は、そんなレベルのネタスレ
塩入れ厨が、実際の味覚では無い悩内妄想を垂れ流すからこんな惨状になった
誰でも、うっかり塩入れ忘れた経験くらいあるだろうが
一般的な国産の大量生産品の製品でも、通常の茹で時間ではヌメヌメになったりはしない
よほどの粗悪品を使っているのか、ただの想像で言っているだけと思われる
778オリーブ香る名無しさん:2007/08/15(水) 15:23:00 ID:b6KI4l+x
>>777の日本語訳

リアルじゃ誰も相手にしてくれなくて暇で暇でしょうがないから
もっと私にかまって〜〜〜
779オリーブ香る名無しさん:2007/08/15(水) 16:21:06 ID:j6pOZucI
料理板にも馬鹿があらわれた
「パスタ表面の鎧」とか言ってるしw

どこのメーカーのパスタ買ってる?その3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151076310/

546 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/15(水) 14:16:33 ID:hDs1CaLU0
塩を入れるのは、沸点上昇というよりも、
塩のたんぱく質凝固作用によって、
パスタの内部からうまみが逃げないようにするため。
塩分は低濃度だと、逆にたんぱく質を溶かす方向に作用するので、
ある程度高濃度でなければ逆効果になるようです。

ボコボコ沸かしてパスタが踊る程度ならまだしも、
ぐるぐるかき混ぜたりすると、せっかくのパスタ表面の鎧が剥がれ落ちて、
そこからうまみが逃げてしまう。優しく。
沸騰させるのは、ゆで具合を均一にするためとのこと。

アルデンテにするのは、作業中に余熱で芯まで茹で上がり、
水分が中心に向かうことで、表面の鎧に初めて多数の穴が開き、
そこにオリーブオイルやソースが浸透する余地をつくるためだそうです。
最初から荒れていれば、水分が居座り、見た目ほどソースが染みてないことも。

547 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2007/08/15(水) 14:53:57 ID:Imcjooyw0
>>546
オカルトパスタ教室かよwww

こっちへ逝け
 ↓
パスタゆでるとき塩入れんなよwww 2皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1179934962/l

548 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/15(水) 15:10:09 ID:hDs1CaLU0
>>547
そのスレは幼稚de無駄。

塩を入れた大量の沸騰した湯で茹でれば、うまいというのは、
パスタ好きなら常識。塩味をつけるためじゃない(w

549 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2007/08/15(水) 16:13:58 ID:Imcjooyw0
>>548
思い込みって恐ろしいねw
780オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 01:38:30 ID:/X9wQvG7
塩入れたいやつは入れればいいやんw
ゆで汁で味付けすればイイやんw
茹で汁で味付けw茹で汁でってw
781オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 02:59:24 ID:JEUGx8Zh
塩投入を旨さとからめて語る人 ・・・ まっとうな味覚を持つ常識人
塩投入に化学をからめたがる人 ・・・ 推定偏差値40以下の知的障害者
 
 
782オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 03:01:36 ID:JEUGx8Zh
つ 【池沼にとって化学は畏敬の対象】
783訂正:2007/08/18(土) 03:07:20 ID:JEUGx8Zh
× 【池沼にとって化学は畏敬の対象】
○ 【土人にとって化学や科学は怖るべき魔法】

WindowsXPでdojinnって入力すると "だ人" に変換される。
これ、豆知識な。
784オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 12:35:41 ID:QkeFNUFV
理詰めでこられると科学排斥か
オカルトスレの幽霊は実在するか論議じみてきたな
785オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 18:28:09 ID:bfDbenBC
茹でるとき塩入れずにアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ上手に作る方法おしえて!
湯で汁を捨てるのは環境破壊説に感銘を受けたので、同じ美味しさが出せるならそうしてみようと思う。
よく作ってるので基本的なことはわかります。にんにくは捨てずに食べます。
786オリーブ香る名無しさん:2007/08/18(土) 22:42:50 ID:fmuPpBjk
オイルを乳化させるために茹で汁を入れる時、オイルと交ぜる分の茹で汁にだけ塩を溶かせば良いです
これで、いつもと同じ味のペペロンチーノです
ソースに強い塩味がついている場合、パスタに塩味がついていても、関係無いです
787オリーブ香る名無しさん:2007/08/19(日) 12:37:52 ID:JfiIfuAN
汗をかく夏は、塩分補給のために塩茹でする。
逆に冬は塩分摂取を控えるために真水で茹でる。
788オリーブ香る名無しさん:2007/08/19(日) 14:07:11 ID:MFfOZXPj
>>786
それだとパスタに味がなじまないよ
789オリーブ香る名無しさん:2007/08/19(日) 16:15:19 ID:1PYMD4wV
パスタは友達
790785:2007/08/19(日) 22:17:10 ID:978JCodG
>>786
>>788という説もあるようですが、とりあえず作ってみます。thx
791オリーブ香る名無しさん:2007/08/20(月) 08:49:35 ID:kSSGQYjl
なんか必死に塩入れを持ち上げてる奴がいるが空気嫁と。
ここは塩抜きでもおいしく食べられる味障が地球環境と水質汚染を語るスレなんだよ。
一般的にどうとかお前がどうとかそういうのは関係ないんだ。
792オリーブ香る名無しさん:2007/08/20(月) 21:34:12 ID:62e30RoU
>>791
いや、そういう語りには突っ込んでないし
793オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 18:33:46 ID:NeXNpdtb
ガトはMまで上げた方が、いいでしょうか?
本当にパスタのことが詳しくないと、わからない質問ですが、
もし、わかる方がいましたら教えていただけないでしょうか?
794オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 21:04:01 ID:izO9aRdS
まずは自分で試してみて、どう良くなるか、どう悪くなるか、を自分で実感してみることが大切です。
そうしないと、知識としてでしか理解できません。
パスタを塩茹でしたらどうなるかを、自分でも感じていないような効果を知識だけで語る人のようになってしまいます。
質問するなら、まずは自分で試したあと、自分はこう感じたけどどうでしょうか?という形式にしたほうが良いでしょう。
795793:2007/08/22(水) 01:36:47 ID:nDGLQFOl
ご指摘ありがとうございます。
わたしとしては、Mまで上げた方が効果がわかりやすくなり、いつも好んでしています。
しかし、同僚は全くしないと言います。
これはもう、好みの話になるのかなと思い質問させていただきました。
かなり専門的な話になりますが、
ご意見のある方は書き込みよろしくおねがいします。
796オリーブ香る名無しさん:2007/08/22(水) 11:28:41 ID:8+dZRi4o
ガトリMにしたらどこがいいの?これやってみたけど。。
蜘蛛巣窟でさえダメージあまりくらわない!マグマとかになったらどうなるの?
痛すぎる!!!!!!!どこで役に立つでしょか??
797オリーブ香る名無しさん:2007/08/24(金) 23:30:27 ID:ydUB1B6g
あ〜、もう、ちょっと、オレ、リレミトするわ。
798オリーブ香る名無しさん:2007/08/29(水) 04:40:20 ID:jxq5x+8G
>>794
君はカップ麺もスープ抜きで食べて、後から粉末スープ舐めてなさい。
まずは、試してから、感想を書いてくれや。
よろしく頼むわ。
799オリーブ香る名無しさん:2007/08/29(水) 12:21:04 ID:AZVYq8uW
おれは沸騰の様子と体調を考えながら
三回に分けて加減しながら塩を入れてるよ。
そもそも気温や気圧によって必要な塩分量はぜんぜん違う。
800オリーブ香る名無しさん:2007/08/29(水) 15:05:59 ID:X1QNzxcf
ウンコって実は美味しいんだよ。
まさか食べてもいないのに否定する人はいないよね!
801オリーブ香る名無しさん:2007/08/29(水) 15:14:20 ID:z7abazTh
内容はどうあれ流れが食べ物の方にきてくれて、
一安心したわ。
802オリーブ香る名無しさん:2007/08/30(木) 11:26:46 ID:gSgOQKcu
お風呂には塩を入れると肌がしまっていい。
パスタもおんなじだと思います。
803オリーブ香る名無しさん:2007/08/30(木) 16:46:29 ID:n6vVddj+
>>802
家のおやじはバスソルトや入浴剤は
入れても変わらん!と言ってます。
対外のものに対して鈍感な人間なのでw
パスタゆでるのに塩入れんなの人も
家のおやじとおなじく鈍感なだけなので
ゆるしてあげてください。
804オリーブ香る名無しさん:2007/08/31(金) 00:40:08 ID:BnHWMV7Q
大葉を大量にもらいました。
明日、
大葉、にんにく、塩、にんにく醤油、パスタ、オリーブオイルで
とてもおいしいパスタ作るね。
おっと、嫁に内緒だぜ。
805オリーブ香る名無しさん:2007/08/31(金) 03:02:49 ID:LrPc6zoi
このスレって何でこんなに伸びんの?
806オリーブ香る名無しさん:2007/08/31(金) 17:37:40 ID:FZm/Kb4G
ゴムで出来てるから
807オリーブ香る名無しさん:2007/08/31(金) 20:24:52 ID:sxIyDva8
>>804
パスタゆでるとき塩入れんなよwww











おいしいといいね
808オリーブ香る名無しさん:2007/08/31(金) 23:22:35 ID:Gse7C+y4
>> このスレって何でこんなに伸びんの?
塩入れないから
809オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 00:15:17 ID:352GYNms
>>804
にんにくとにんにく醤油を入れる意味って何?
おいしいの?
810オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 03:16:18 ID:j0eNH98E


                                 >>806
                                    >>808


811オリーブ香る名無しさん:2007/09/02(日) 13:43:19 ID:+JGmcm2u
何も考えずに塩なんて入れてると高血圧になるぞ。
812オリーブ香る名無しさん:2007/09/04(火) 01:14:41 ID:6kSF4KN4
>>811
そう言うオマイはZn不足。
813オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 16:06:39 ID:qGlkxbbn
パスタを塩茹でしても、塩分を気にするほどの塩がパスタに入り込むわけじゃないので大丈夫
むしろ、ソースに塩を入れすぎないように気をつけないといけない
外食や市販のレトルトソースなどの味に慣れてしまうと、自然と濃い塩味を好むようになる

ラーメンは麺に塩が入ってるが、茹でると塩が抜けるので、塩茹でしたパスタと同程度の塩分になる
これに、1食分(26.7g)の食塩相当量が2.0gみたいな市販品レベルのソースを合わせると
ラーメンみたいな塩加減のパスタが出来上がる

「ラーメンなんてしょっぱいものは味障の食べもの」と馬鹿にしながらも
ラーメンと同じような塩加減のパスタを食べているような人も多いだろう
814オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 19:14:17 ID:qEg3/izD
市販ソースまずいだろ。自分で作れよ。
815オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 22:21:57 ID:sfy08haq
輸入の瓶詰めのものはそこそこうまいのがあるけど
国産のレトルト物は例外なく残飯級のまずさだな。
816オリーブ香る名無しさん:2007/09/05(水) 23:08:41 ID:HRsYdScj
残飯なんて食べたこと無いからそんなこといわれても
わかんないや
817オリーブ香る名無しさん:2007/09/06(木) 22:13:35 ID:oUymms01
比喩がわからない朝鮮人が紛れ込んでいますか?
818オリーブ香る名無しさん:2007/09/06(木) 22:25:11 ID:BB0sSzLW
国産物のまずさは質の悪い油に由来する匂いからくると思うんだな。
国産レトルト、インスタント物に共通する変なにおい。
819オリーブ香る名無しさん:2007/09/06(木) 23:09:09 ID:Snf47K0L
>>818から耐えがたい腐臭がします
820オリーブ香る名無しさん:2007/09/06(木) 23:19:48 ID:BB0sSzLW
そういえば4年ほど風呂に入ってなかったかも。
821オリーブ香る名無しさん:2007/09/06(木) 23:33:23 ID:Ws2WRS0z
匿名掲示板のネタスレだからって、あんまりひどいこと書くなよ。
お前ら一人一人の無自覚な言動が行為が
知らず知らずのうちにどれだけ他人を傷付けているのか、
考えたことが少しはあるのかよ。ホントにもうやめろよ塩入れるのは。
822オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 17:09:04 ID:6tj2NNaU
まあ、レトルトなどのインスタント的なものを美味しくないとさえ言っておけば、
味のわかる人間を気取ることができるよね
確かにレトルトは、レトルト臭を消すために強めの塩味がついているね
だけど、メーカーもわざわざ嫌われるような味にして売っているわけはないし
本当に美味しくなくて誰も買わないなら商品として成り立たないよね
つまり、多少は濃いめの塩味は一般にも受けいれられる味であると言えるんじゃないかな
塩味を強めにつけてさえおけば、味をかなりごまかすことができるわけで
自分で作ったソースも、濃い塩味で素材の美味しさを殺してしまうほどに
うっかりすると、いつの間にか塩を入れすぎているってこともあるわけですよ
823オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 18:16:36 ID:rzHRsuR5
塩味を強くしてもレトルト臭は消えないよwww
824オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 08:15:57 ID:EtemV8Pj
たしかにレトルト臭そのものが消えるわけではないけれど
濃く塩味をつけた場合とそうでない場合では、どちらが気にならなくなるかって話
また、味をごまかすためでないのならば、無意味に無用な濃い味がついてるってことになるしね
825オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 12:24:07 ID:0TJWM5F7
>>824
屁理屈は聴きたくないな
826オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 19:02:34 ID:5ucEJY/9
パスタだけでなく野菜などでも基本、塩茹でするものと
ただの湯で茹でるものがありますが
塩入れるな派の人はそれもダメなんでしょうか?
理屈を聞く限りでは塩茹でする野菜も塩入れるなと
言うことになりそうですが・・・・
やはり料理の下手な人の意見なのかしら?プッ
827オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 20:12:34 ID:ow+Y+UaQ
乾物野菜と生野菜を同じように茹でるかの様に表現する時点で
>>826は料理下手以前の問題。
828オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 02:16:12 ID:uaiAW6rr
>>827
乾物野菜はまず茹でる前に戻すものなんだけどな〜水でw

>>827は乾物野菜と乾麺を入れ替えて考えたのか〜www
それじゃ〜ミイラも仲間に入れてよ〜ww
829オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 02:48:55 ID:bQEZOci3
野菜は必ずしも、塩味をつけないと美味しくない食材ではない
だから、野菜に塩味をつけるかどうかは、単純に個人の嗜好に従って良いと思う
ただし、「青菜に塩」といった諺になってるような知識でさえ嘘科学だったりする
830オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 12:16:09 ID:uaiAW6rr
>>829
見た目も味のうち。
塩茹でする野菜は、これの為でもあります。
意味分からなければきちんとした料理をしたことない人ですね。

塩入れるのは明確な理由があるのです。(パスタも)
青菜に塩の諺を嘘科学と言ってしまうあたり
両方を実践したことがないか、鈍感な人なのかのどちらかですね。
831オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 12:19:18 ID:uaiAW6rr
あ!あと
>>829

志村〜w
832オリーブ香る名無しさん:2007/09/11(火) 00:15:31 ID:NwvtFpA7
>>829が「青菜に塩」の正しい意味を知らない件について
833オリーブ香る名無しさん:2007/09/11(火) 09:41:51 ID:uH6uYF11
葉緑素を保護する効果は、1.5〜2.0%濃度の塩でなくては発生しない
多くても少なくてもいけなく、パスタを茹でるよりも大量の塩を正確に計量して入れないと効果は発生しない
この知識が無い者にとっては「こんなに入れるの!?」という量であり、効果が出ない程度の量しか入れてない人も多いはず
そして、何の効果も出ていないのに「塩茹でしたから良い色だ」と思い込みで満足してるのだろう
実際、塩を入れなくても、それほど色が変わるわけでもない
嘘科学とまではいかないものの、嘘科学のような思い込みが働きやすい知識ではある
834オリーブ香る名無しさん:2007/09/11(火) 11:10:12 ID:F/cnbZ1N
>>833
味障w

科学的な考えは料理に必要ではあるが
それだけではないよ。

科学者が料理したら料理人よりおいしく作れるのかね〜

あたまでっかちw

うちの社員にもいる典型的なお勉強のできるおばk(ry
835オリーブ香る名無しさん:2007/09/11(火) 15:06:32 ID:/A97zZUC
>>829が「青菜に塩」の正しい意味を知らない件について
836オリーブ香る名無しさん:2007/09/11(火) 22:21:17 ID:uH6uYF11
味に関係することを一切言っていないレスに対して、いきなり味障と罵って馬鹿にしたくなるほどに
なにか>>834にとってはすごく気に障ることをしてしまったのだろうと思うので、謝っておきたい
ごめんなさい
837834:2007/09/12(水) 02:17:43 ID:u1TyMJuA
>>836
私こそ大人気なかった。ごめん

ネタすれなのだから多少煽ったほうが面白いかと思ったんですが
そんなに素直にあやまられるとなんだか悪い気がしますた。
838オリーブ香る名無しさん:2007/09/12(水) 02:29:30 ID:hplaXGXb
なにこの自演
きめえwwwwww
839オリーブ香る名無しさん:2007/09/12(水) 09:01:21 ID:dYFlpeU2
>>838
あなたにも謝罪します、本当にすみませんでした。
このスレッドは最初から全部自演です。
パスタは塩入れて茹でても意味がないようなことをずっと書き続けてきましたが、
私自身はずっと塩入れて茹でてきました。
やっぱり塩を入れて茹でたほうが美味しいからです。
世界中の全人類に謝罪します。
840オリーブ香る名無しさん:2007/09/12(水) 21:57:32 ID:ANlR7m09
パスタってなんだよ。
はっきり言えよ。
841オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 02:21:03 ID:vjz1xQcH
明日、一緒にパスタ食べて、飲みに行きませんか?
842オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 02:35:59 ID:Rph+VjXk
お酒は好きなんでいいですよ
でも飲んだ後は>>840さんにパスタは世界を救うって事を教えてあげて下さい
あなたにならきっと出来ます
843オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 02:40:03 ID:6EQgeKbY
パスタは世界を救うはずなんですが小麦が高騰して救えません!助けてください><
844オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 05:31:36 ID:JC3qyLHO
パスタをゆでるときに塩を加えるのは、味がどうのこうのじゃなくて、小麦粉のグルテン質を引き出して、こしのある歯ごたえに仕上げる為、というのは既出?
845オリーブ香る名無しさん:2007/09/13(木) 06:58:50 ID:Rph+VjXk
うん。3〜4回見た。
でも、はじめて見る人もいるだろうからチミは挫けずに言い続けるんだ。
846オリーブ香る名無しさん:2007/09/14(金) 08:28:09 ID:nZypmd3A
>>844
既出だけど、塩を入れるメリットがより明確になるから
何度でも書けばいいと思う。
847オリーブ香る名無しさん:2007/09/14(金) 17:45:07 ID:11nMc/AL
正直、塩のあるなしで味の違いがわからない。
848オリーブ香る名無しさん:2007/09/14(金) 17:46:08 ID:11nMc/AL
>正直、塩のあるなしで味の違いがわからない。

言い方がおかしかったな。
正直、塩のあるなしの違いがわからない。
849オリーブ香る名無しさん:2007/09/14(金) 19:42:52 ID:SLePSs89
850オリーブ香る名無しさん:2007/09/14(金) 20:05:41 ID:HG4YvNI6
>>849

だから、味の違いじゃないと言い直しただろ。
とにかく、違いがわからないっていう意味がわかる?
日本語大丈夫か?
851オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 10:55:30 ID:zjhWGAWs
>>850
歯ごたえ・舌触りも含めて広義の「味」だろうに。
852オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 11:25:58 ID:+czgAMhe
>>851
>歯ごたえ・舌触りも含めて広義の「味」だろうに。

それを言ったら話がややこしくなるから言い直したんだろが。
広義か狭義かなんて人の受け取り方しだいだろ。

そんあことはどうでもよくて、俺の言ってることは単純なんだよ。
塩をいれようがいれまいが違いはわからないってこと。
853オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 17:49:57 ID:mYboMAaN
違いのわかる男だけ塩をいれればよい
茹で汁は捨てずに味付けやスープなどに使えば一石二鳥
854オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 18:13:28 ID:iFfFtxk4
相撲で土俵に塩まくほうがもったいないよ
でも清めのためだからしかたない
855オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 19:58:28 ID:oyDsDEWj
>>853

わかってるつもりだろ。
856オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 21:46:07 ID:Tfa3K3NS
パスタ屋に行って、「塩無しで茹でて下さい。」って言ったらどうなるだろう?
857オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 22:28:07 ID:FIAZRjk6
>>856
「当店ではいつも塩無しでございます」と言われる
858オリーブ香る名無しさん:2007/09/17(月) 23:58:07 ID:djLQi0qR
プロの店でも業務用パスタボイラを使っているところがほとんどだったりする
こういう機械を使えば、プロでもパートのおばちゃんや学生でも、同じ茹で上がりになっちゃう
んで、塩茹ですると腐食するから塩茹で不可なタイプのパスタボイラも結構ある
つまり、塩茹でしてないパスタを客に出してる店が結構存在しているということ

今まで食べてきた店で、「これは塩茹でしてない」と気付いたことはあるかな?
それどころか、茹で置きのパスタ食べながら「さすがプロが茹でたアルデンテ!」とか
そんな事を思っちゃったりしてはいないかな?
859オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 00:11:34 ID:DfKy0YAW
最近ディチェコの値段が倍近く跳ね上がってるのは何故???!
860オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 02:32:53 ID:b4M+mL0I
塩を入れても意味ないと思ってるんなら、入れなければいいじゃん
好きにしたらいい
861オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 02:37:03 ID:Gg8jfmJC BE:190839773-2BP(0)
>>859
原油価格が高騰してるからだよ。
862オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 04:17:28 ID:kKJq6ZUR
単純にパスタに塩で下味付けとかないと水っぽいうどんにソースかけた様な感じになってやだ。
863オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 10:21:30 ID:BBu1MwjM
>>859
イタリアでもパスタの値上がりに対する抗議活動が起こってる
864オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 12:25:14 ID:slTGdkrS
近所のスーパーは年中、パスタ1k105円で売ってるよ。

質もいいと思う。塩を入れたらのはなしだがな
865オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 18:06:40 ID:eYMaYT0W
まあ塩入れないのは個人の問題だから基本的には好きにすればいいんだけど
こうもバカ舌が増えてしまうと粗悪な中国産の食材に押し切られてしまうことが懸念されるよ。
このスレの住民は最早手遅れだけど
小学校の給食なんかではちゃんとした調理の美味しく健康的な食事で
舌を肥えさせる必要があるかもしれないね。
866オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 20:30:28 ID:v88/f+Yp
なんか話があちこちしてるようだけど

>沸点を上げたい→鍋に蓋をすればいい

これ、おかしいよ。圧力鍋なら別だけどね。
塩入れたほうが mol上がるし、味付け云々はおいといたとしても
100度以上で茹でるのは効率的。

加えて、浸透圧を考えても、最初から塩を含むうどんより、
塩なしの乾燥パスタを塩入りの水で茹でた方が合理的。
(こんなの料理の基本でしょ)

所詮、乾燥パスタってインスタント食品を、いかに短時間でおいしく
食べるかってことなんだと思うよ。

生パスタには塩少な目がおいしいと思う。
867オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 21:05:04 ID:Vvt679Rt
乾燥してあればインスタントって、どんだけゆとり脳なんだよ。
868オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 22:08:56 ID:rgRLJlR7
乾燥パスタはインスタント食品じゃないだろ
茹で時間からすれば生パスタの方がインスタント食品だ
869オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 22:51:17 ID:v88/f+Yp
言葉足りなかったみたいだね。ごめん。
「インスタント食品」というのは「乾燥パスタが完成された時代の〜」
という意味。
別に今のカップ○○とかと同じ意味で使ったわけじゃない。
保存食としていつでも食べられる、しかもおいしく食べられるという
原点から考えてみるってどう?
870オリーブ香る名無しさん:2007/09/18(火) 23:00:27 ID:GCr3UJ6p
パスタ茹でる時に湯を沸騰させる人は素人。
湯の中でパスタが踊ったり気泡で削られてパスタの表面が削られて荒れてしまう。
湯の温度は澱粉の糊化とグルテンの熱変性が起こる温度以上でさえあれば充分であって
沸騰する寸前の温度を保ち静かに茹でるのが最良である。

なんてのをどこかで聞いたけどあまり信じてない。
871オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 01:05:21 ID:m1LJbgEX
塩代ケチる意味がわからない
872オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 02:32:01 ID:Q/J9WOgK
>>859
原油もそうだし
小麦の価格も世界的に高騰してる。
ダブルパンチ;;
873オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 07:38:24 ID:/rf5/KFZ
>>858
> んで、塩茹ですると腐食するから塩茹で不可なタイプのパスタボイラも結構ある

普通は無い

いまどき塩茹ですると腐食する材料なんて中国製でもありえん
874858じゃないけど。:2007/09/19(水) 09:36:32 ID:3P7cNjXa
>>873
無知だな
875オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 19:00:19 ID:xSRegtMt
否定をするなら、その説明もするように。

ガキのけんかじゃあるめ〜し
876オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 20:36:25 ID:sCdyG56J
お前らパスタ、パスタって言ってるけどひょっとしてスパゲッティの
ことを言ってるのか?
それだったらスパゲッティって言えよ。
恥ずかしい奴だな。
どこの田舎だ?
877オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 21:07:44 ID:ynDE5Awj
残念
スパゲティーニのことなんだよ
878オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 21:21:26 ID:sCdyG56J
>>877

苦しい言い逃れ乙。
879858じゃないけど。:2007/09/19(水) 22:45:52 ID:3P7cNjXa
>>875
ガキのけんかじゃあるめ〜し、クレクレしてねーで
ググってからカキコしたら?

まぁ、低脳なお前らにはわからんだろうな。
2ちゃんばっか見てねーで、たまにはニュースでも見ろ。

>>876
おまえみたいなことを「馬鹿の一つ覚え」って言うんだよ。



880オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 23:53:30 ID:qRSH3S7E
>>876
マルチコピペ乙
881オリーブ香る名無しさん:2007/09/19(水) 23:53:59 ID:/rf5/KFZ
>>879
> ガキのけんかじゃあるめ〜し、クレクレしてねーで
> ググってからカキコしたら?

無いものはググれんだろ。

ググる必要があるのはお前。
882858じゃないけど。:2007/09/20(木) 00:15:26 ID:UD8COjMI
>>881
ステンレスでググれ。

鉄から作った合金だ。腐食しないのではない。腐食しにくい。
塩水を入れると当然腐食する。

中国はステンレスを作っているのではなく、
ステンレス製品を集め、溶かして再生している。
不純物も混ざることがある。だから腐食しやすい。


ひょっとしたら、おまえは塩水を入れたとたんに腐食すると思ってるアホか?

あぁ、なんて俺は親切なんだ。感動しただろ。
883オリーブ香る名無しさん:2007/09/20(木) 13:14:01 ID:MBaP5FTJ
ttp://pasta.aikotoba.jp/r1/men.html

プロの店でも塩入れてないことも多いって書いてあった
あと、パスタそのものに塩味つけなくてもかまわないって言ってる
884539:2007/09/20(木) 20:28:20 ID:JlbVZJmv
>>883
循環式ボイラが痛みやすいので入れない店もある。

プロといっても、あなたもよく知っているファミレスに毛の生えたような
イタリアンの某チェーン店なんかがそうです。
味のこだわりは無く、利益のみ追求するなら入れないほうが良いかも
塩は安いからどうでもいいけど、ボイラー高いから・・・

885858じゃないけど。:2007/09/20(木) 20:47:47 ID:UD8COjMI
>>881
どうした?チンカス野郎

人に物を教えてもらった時は、礼を言うのが大人のマナーだぞ。

お前のかーちゃん出べそだろ。
886オリーブ香る名無しさん:2007/09/20(木) 22:33:08 ID:Sp7d9QtJ
>>885
お前のとーちゃんダッチョだろ。
887オリーブ香る名無しさん:2007/09/21(金) 02:19:38 ID:ESr7Zh2D
俺、出べそだけど小学校2年のときダッチョで手術したけどなにか?
888オリーブ香る名無しさん:2007/09/21(金) 10:36:35 ID:IZ1Secvy
ちと荒れ気味なので、
欧州でパスタ修行をした経験をもつ俺も言わせてくれ。
現地では、塩を茹でるときには入れない。
パスタの食感だとか何とか言っている人がいたが、ソースの味に影響を
及ぼすのでタブーとされている。オイル系パスタに関しても同じ。
塩を入れて茹でるのは、日本(アジア)だけだろう。
889オリーブ香る名無しさん:2007/09/21(金) 12:07:00 ID:FVJmJO77
日本乙だなw
田舎者丸出し。
890オリーブ香る名無しさん:2007/09/21(金) 19:14:00 ID:ESr7Zh2D
>>888
欧州でパスタ修行wwww

嘘は無しにしませんか?
891オリーブ香る名無しさん:2007/09/21(金) 23:33:30 ID:EcC3MJmS
欧州とはまた大ざっぱだな
892オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 01:10:36 ID:PUTG1DFY
>>888
> 現地では、塩を茹でるときには入れない。

そりゃ嘘だ。
893オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 04:41:36 ID:qtK440ud
塩を茹でるときはパスタは入れない

てことかもしれんね
894オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 11:16:42 ID:q+iIhWmZ
ていうか、茹で汁wを料理に使うのやめてくれませんかね?
895オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 13:27:03 ID:gUP8KeUj
>嘘は無しにしませんか?

駄目だこりゃ。
塩好き、おまじない好き日本人の典型だな。

細かいことに異常にこだわる。
そのくせ大事なことには抜けている。
1円をけちって百万損するやつw
896オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 20:17:51 ID:PUTG1DFY
>>895
> そのくせ大事なことには抜けている。

まぁ、「欧州でパスタ修行をした」とかデタラメを並べても、
的外れな意見は説得力を持たない、ってことだろ。
897オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 20:31:03 ID:zn7J5VG6
フランスならそれもありえそうだなw
奴ら中国人のスシバーとか好きだからw
898オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 23:11:48 ID:haOmZi77
>>897
同意。
899オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 01:01:49 ID:9eveXDAL
>>888
欧州とか大雑把なこと言ってないで
ロンドンとかブダペストとかちゃんと都市名を言ってみろよ
900オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 13:20:57 ID:GYlY7kWN
このスレのおかげで茹でるとき塩いれなくなった
901オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 14:04:35 ID:OMRTaIwb
塩ゆで日本人乙。
田舎者丸出し。
902オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 14:53:49 ID:je/FvsbK
レ・カランドレ(パルマ地方の三ツ星レストラン、ちなみにイタリアで三ツ星は3店舗)
にいた料理人に聞いたところ店では塩入れてパスタ茹でるそうです。
理由はうまいからに決まってるだろ・・・だそうです。
ただしママンの作るものは塩入れず茹でるともいってました(ソースも缶詰だそうですw)
また冷製パスタはより塩を多めに入れて茹でるそうです。

ようするに日本でも味噌汁の出汁が家庭や安手の店
ではホンダシだったりしてしまうのと一緒で
塩入れる入れないはどっちも有るのだそうです。

本式は手間材料がかかるかわりにおいしいが
普段の生活ではそこまでこだわってないというところらしい。

家庭で鰹節といりこで味噌汁作らなくても
あまり偽者とは言われないのと一緒でようするに
本式に対する手抜きだがないわけじゃないということ。
903オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 15:56:09 ID:ZVFI5KHs
煮込みうどんは、かなり煮込んでも、うどんが溶けて無くなるとか箸で掴めないほど柔らかくなるとか
そんなことはなく、けっこうじっくり煮込んでも一定の固さを保つ。
また、茹でてる汁がそのまま麺の中に染み込むのなら煮込みうどんの麺は中心部まで汁と同じ色に染まるはずだ。
以上のことをふまえて、塩を入れなければパスタはベチャベチャになってしまうのか?
通常の茹で時間でパスタをベチャベチャに茹でることなんて出来るのか?
茹でてる湯の塩分はパスタ内部にどれほど入りこんでいるのかを考えてもらいたい。
茹でてる湯に塩を入れて味をつけても、それはパスタ表面についた塩味を感じてるだけじゃないのか?
茹でた後に塩味を付けても同じじゃないのか?
料理の世界には、意外とウソ知識が蔓延してることを念頭に置いて考えてみよう。
904オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 16:31:46 ID:je/FvsbK
>>903
煮込みうどん噛んだ後の断面見てごらん。
めんの表層部分に汁の色でしみてるのわかると思うけど^^
905オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 17:40:35 ID:0u/fsNZr
だから塩ゆでだろうが塩無しだろうが味とか食感では有意差はない。
それなら塩入れるほうが馬鹿らしい。

塩好き、おまじない好き日本人乙。

細かいことに異常にこだわる。
そのくせ大事なことには抜けている。
1円をけちって百万損するやつw
906オリーブ香る名無しさん:2007/09/23(日) 22:57:33 ID:AhmMR1mM
>>900
味覚障害が判明したのだから感謝すべき
907オリーブ香る名無しさん:2007/09/24(月) 10:04:33 ID:ZMyKdh7/
>>905
細かいことのわからない人間乙。

おまじないにしか感じられない鈍感さで
あるいみ幸福ですね^^

百万くらいがなにか?
908オリーブ香る名無しさん:2007/09/24(月) 18:15:14 ID:iJOeazQi

・パスタは塩茹でしないと美味しくならない

・アルデンテに茹でないと美味しくない

・パスタをフォークで巻くときはスプーンを使うのがマナー

常識だろ?
909オリーブ香る名無しさん:2007/09/24(月) 20:50:20 ID:tKzAm6qy
・パスタは塩湯でしたほうが美味いが、塩を入れなくても誰にも迷惑はかからない。

・アルデンテに茹でると美味しいが、ソースやパスタによって茹で加減を変えると
 もっと美味い。手打ちのショートパスタは、やわらかい方が美味い。
 完全に芯が残っている、生茹でが好きな人種もいるし、
 やわらかくないと食べられない人種もいる。
 アルデンテに茹でなくても誰にも迷惑はかからない。

・スプーンを使うと上品に見えるが、食べづらい。
 最近では、イタリア人もスプーンを使う人がいるみたいだが、
 別にどう食おうが、食べる人の勝手だ。
 箸を使ってズルズルやっても誰にも迷惑はかからない。

常識だろ?
910オリーブ香る名無しさん:2007/09/24(月) 21:24:17 ID:U4oxFmvy
>>909
塩を入れずに茹でてもいい、というデタラメが広まると、
どこかで迷惑を蒙りそうで嫌だ。
911パスタ教の教祖様:2007/09/24(月) 21:31:08 ID:tKzAm6qy
お互い様じゃね?
誰だってどこかで誰かに迷惑をかけている。知らないうちにね。
塩入れたくなければ、入れなくったってバチは当たらないよ。

それより、パスタを食って、みんなの幸せをお祈りしようよ。
912教祖様は布教中:2007/09/24(月) 21:35:37 ID:tKzAm6qy
只今、信者募集中。 希望者はいねか?
913オリーブ香る名無しさん:2007/09/25(火) 00:42:25 ID:FTDZKsms
釣り派は塩茹でパスタを食べると高血圧になって早死にするって線で攻めた方がたくさん釣れると思う。
入れても入れなくても味に変わりがないというのは無理がありすぎるからね。
914オリーブ香る名無しさん:2007/09/25(火) 01:04:28 ID:hPJ0tL5F
味に変わりはないよ。
塩いれたほうが塩辛くなるのは別として。
違いはそれだけ。
915オリーブ香る名無しさん:2007/09/25(火) 07:59:26 ID:7gXXeCMn
パスタを塩茹でしても、塩が入り込むのは極表面部。
だから、味がつくとかコシが出るとかは表面部の問題。
味については、パスタ表面が直接舌に触れる場合は違いが出るが、
塩味がついたソースを全体に絡めた場合は殆ど違いは無い。
コシについては、塩茹でしないとフニャフニャとか、
全体的に弾力が増すとかいうわけではないが、
表面に張りが出るので食感には違いが出る。
だが、表面が柔らかいほうが好きという人も味障ではない。
916オリーブ香る名無しさん:2007/09/25(火) 12:00:20 ID:q9RdNyC7
でおまいらは語る程毎日パスタくってんの?
917オリーブ香る名無しさん:2007/09/25(火) 12:10:39 ID:H4pSdsyb
いや、マジでどっちでもいいやん

自分で食うなら好きにすればいい
918オリーブ香る名無しさん:2007/09/25(火) 15:22:25 ID:SBvOYIN4
塩分摂りすぎると、メタボリックになるよ!

てか、そろそろ次スレのネタ考えよう〜よ
919オリーブ香る名無しさん:2007/09/25(火) 18:32:02 ID:TML/hqBH
ネタスレでネタ考えるってなんかおかしくね?
今までどおり、塩入れない筋で頑張って笑わせてくれれば良いよ。
920オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 09:55:41 ID:93VPaBN9
パスタを茹でるときに塩を入れる理由を、ネットや本などで
調理士や栄養士などの『プロ』と呼べるような人の意見だけ選んで読んでも
『まずは下味をつけるため』と『塩味をつけることが目的ではない』に意見が分かれる。
塩味以外の効果の説明についても理由や効果については様々に違うことを言っている。
プロだけ集めて2ちゃんねるで討論させても、このスレと変わらないグダグダな論戦になろう。
ましてや、お前らのような素人には、わかるはずもない。
921オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 10:49:35 ID:2aCzanxc
>>915
>表面に張りが出るので食感には違いが出る。

思い込み乙

922オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 14:26:48 ID:JIXA6NnR
>>920
まったく持ってその通り。
素人以下のお前に理解できるわけが無い。
923オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 14:35:09 ID:t82o6NxI
マヨネーズかければどっちも一緒。
この強烈な個性の前にあっては
塩入れようが入れまいが些細なことだ。
924オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 22:53:50 ID:gD0n07uu
パスタなんて貧乏食のことをいつまで語るの?
しかもどうでもいいことを・・・w

でもいいな〜俺なんか、いつも寿司とか肉とかいわゆる値段の張るものしか
食べに行かないから、パスタもいいかもね。
一皿4〜5千円位なのかな?食べに行くと。
4〜5千円位なら毎日食べてもお財布にやさしいね。
俺はもっと高額な一皿食べたいんだが、いい所あるかい?
925オリーブ香る名無しさん:2007/09/26(水) 23:11:25 ID:ArGNoRx0
>>924
それでしたら、是非当店へお越しください。とっておきの裏メニュー、ご紹介します。

ただお値段が・・・

おそらくお客様には、現金でお支払いすることは不可能と思われますので
よい消費者金融をご紹介いたしますが、よろしいでしょうか?
926オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 02:27:26 ID:Xfp04X+H
「値段の張るもの」で出てくるのが「寿司とか肉」www
いくらネタスレでもそれはちょっとあんまりなネタだろwwwwwww
927オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 07:00:42 ID:GV5nQV+j
リア小に多くを求めるなよ
928オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 10:01:32 ID:1YWAP8cu
今は北海道に住んでいるからウニとかイクラとか食いまくりなんですけどー!
散歩がてらに海に飛び込んでシャケとか手づかみで捕まえまくり!
昔は馬鹿みたいな高い金を払って食べてたのが本当に馬鹿みたい!
イクラパスタとか作ったらパスタよりイクラのほうが多いしマジで!
929オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 10:05:59 ID:Xfp04X+H
北海道で「ウニとかイクラ」っていうのもあまりに浅くて涙がでるな。
寿司や肉はウケたが二度目はさすがに寒くて哀れ。

ところで、イクラは雌の鮭捕まえただけじゃダメなのは知らないのかい?ww
930オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 10:55:32 ID:1YWAP8cu
べつにオスの精子をブッカケないとイクラじゃないわけじゃないですー!
だからメス捕まえるだけでもいーんですよー?
呼吸をするが如くサラっと嘘を吐くのはいけません!
今の時期はイカが採れすぎて家の中がイカ臭いです・・・
931オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 12:13:31 ID:Xfp04X+H
ホントに知らないとは、さすが消防w

雌から取れるのは鱒子や鮭子のの生筋子ですよー?
それをぬるま湯でほぐしたり笊でごしごしやって筋をはずしてばらした後、塩や醤油などの調味液に漬け込んで初めてイクラになるんですよー?
イクラは加工食品、その調味液によって美味い不味いが左右されるんですねー。はい、お勉強になりましたねー。
932オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 12:36:59 ID:1YWAP8cu
リアルで小学四年生なのはすみません!
本当は川に登ってくる鮭を捕るのは密漁で法で禁じられているのですが
お父さんは密漁しまくりです!
だけどそのおかげで味をつけなくても本当においしいものがあると知りました!
933オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 13:31:57 ID:3BDWd6tw
>>932
熊に喰われろよ
934オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 14:35:07 ID:K7+733hx
>>931
もっと、わざとらしくないと信じる人いるよ。
935オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 14:59:50 ID:Xfp04X+H
この時期、新鮮な生筋子が出回ってるから自分でやってみ?w
936924:2007/09/27(木) 15:00:43 ID:rvmYl2/D
なんか僕のせい(おかげ?)でスレに活気が出てきましたね。(このスレに活気はいらないかな?)

なんだかんだ言いたいことは言うけど、一番高いパスタを知っている人はいないんだ。
やっぱり君達の討論していることは、貧乏食パスタ(しかも塩のこと)であって、
本当にうまいパスタの(ここも塩のことでいいか^^;)ことは知らないんですね。

レベル(住む世界)の違う問いかけをしてしまい、申し訳なかった。

ではこれから晩餐会があるので失礼するよ。
937オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 15:02:07 ID:Xfp04X+H
晩餐会のメニューあとで教えてね、約束だよw
938オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 17:07:54 ID:A5zd+A/T
鮭が川を上って来るほどの田舎の晩餐会〜行ってみたいな〜w

939オリーブ香る名無しさん:2007/09/27(木) 19:53:31 ID:MxUE/O27
さて、そろそろ白トリュフのシーズンだな
940オリーブ香る名無しさん:2007/09/28(金) 00:27:09 ID:sTjPzLM7
ここもつまらなくなってきたな。 誰か素晴らしいネタふれよ。
941オリーブ香る名無しさん:2007/09/28(金) 02:49:22 ID:NbBUg6x7
いや、いくら北海道民でも「散歩がてらに海に飛び込む」ようなやつは滅多にいないから。
でも、たまにいるから困る。生身でヒグマと喧嘩して勝っちゃうし。
942オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 09:13:59 ID:Rgj1F+UX
パスタゆでるときの塩ごときのことでいつまでやり続ける気だよw
そんな大げさに考えないで、常識的に考えればすぐ分かることじゃん。

943オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 10:51:51 ID:yaxinbvK
>>942

すぐ分かるって何が?
944オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 14:59:52 ID:KJjbm2vf
じゃあ、次スレは

「パスタゆでるときオリーブオイル入れんなよwww」

の方向でヨロシク
945オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 16:09:10 ID:STA9XRzb
パスタ食うなよwww
946オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 22:33:55 ID:D9uJCs3+
>>943
塩茹でしないとマズイってことが
947オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 23:17:41 ID:E+NPctDh
>>946

アホですか?
それで延々と揉めてるんだろ。
948オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 23:30:36 ID:NDBfYaiI
もめてるわけじゃないよ。
本当は、みんな塩を必要としているんだ。

わかっているけれど、ムキになってマジレスする正直な人がたくさんいるから
おもしろがって、無茶苦茶なレスをする人も多数存在する。

次スレいらないと言っても、続くんだろうな。
馬鹿らしくて、おもしろいから。 ココは。
949オリーブ香る名無しさん:2007/09/29(土) 23:51:54 ID:E+NPctDh
>>948

塩なんて必要ないって言ってるやつがいるだろ。
950オリーブ香る名無しさん:2007/09/30(日) 00:39:02 ID:dgD9lHjG
なぁに、パンとワインがあれば生きていけるさ。他は何も必要ないな。
951オリーブ香る名無しさん:2007/09/30(日) 00:45:59 ID:F55IeqGC
>>950

栄養失調で死ぬよ
952オリーブ香る名無しさん:2007/09/30(日) 02:13:18 ID:ei7SO732
キリストはパンとワインとカルボーンで出来ています
953オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 02:52:56 ID:494kL67Y
>>952
yes
954オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 10:51:44 ID:HszJkHVy
次スレはいらないからな。作るなよ。
いいな、わかったか、絶対に作るなよ。絶対だぞ。

955オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 11:22:02 ID:6hqL0ZwE
私もこのスレもうあきてきた。
956オリーブ香る名無しさん:2007/10/02(火) 20:11:21 ID:jGOxD2BI
ふざけたスレッドのくせに、塩を入れて茹でるという基本的な話題を扱っているため
パスタに関係する言葉でGoogle検索すると、かなりの頻度でこのスレッドがヒットします。
ここが、ウソやデマカセの珍説で埋めつくされていると知っている利用者は良いですが
2ちゃんねるに馴染みがない、2ちゃんねると知らずにここを見てしまう人には迷惑です。
世界にデタラメを撒き散らす害悪たるこのスレッドは存続するべきではありません。
957オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 00:37:29 ID:SIeg/jrj
小麦粉製品をゆでるとき
お湯に塩を大量に入れたり、
さらにその茹で汁を料理にいれたり、、、、、
そんなことをするやつは、
料理人の風上にも置けないやつだ。
958オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 00:53:39 ID:Rc280RkX
とりあえず沸点が上がるとか言ってる奴に、+1.0℃すらない温度上昇に何を期待しているのか訊きたい。
959オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 00:55:00 ID:5QkbmJvK
>>957
もういいよ・・・
終わりにしよう
960オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 03:11:07 ID:Nf5uJpCx
今から此処は、つまんね。で1000をめざすスレとなりました。

長らくのご利用、ありがとうございました。
961オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 08:12:05 ID:MsdZotoi
つまんね
962オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 10:47:57 ID:SIeg/jrj
JT社員必死杉
963オリーブ香る名無しさん:2007/10/04(木) 13:19:05 ID:QsRS+BcR
入れない派 
・ゆで上がりに違いはない
・味はソースで整えればよい

入れる派・塩味分科会
・塩味つけてゆでた方がうまい

入れる派・トンデモ化学分科会
・遠赤で蛋白が固まり麺が締まる
・沸点が上がって早くゆだる
・浸透圧でうまみ成分が溶け出すのを防ぐ

こんなとこ。
964オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 03:05:52 ID:tBnFNEFD
おっ
965オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 10:10:16 ID:nwqsWQZ8
ルール決めよう。

980の方が次スレ立てること。
立てることができない場合はその理由を書き、次の方に依頼すること。
またこのルールはテンプレとして、次スレに記載すること。
また今までの総括的なことも、次スレの頭に記載することにしよう。

人気ある貴重なこのスレをみんなで守っていきましょう!!!

ageます。
966オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 10:21:25 ID:Or7O/2H4
2スレ消費に1年半かかってる駄スレの何処に人気あるのかと小一時間
967オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 12:13:12 ID:AgcZ5KZL
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【MEN'S】男の香水 Vol.15【フレグランス】 [化粧]
どこのメーカーのパスタ買ってる?その3 [料理]
_第48夜・徹底■天皇制廃止を考える■討論__ [ニュース議論]
☆台湾でヤリタイワ〜ン♪台湾買春旅行統一スレ☆5 [危ない海外]
【そろそろ】リアプロ総合Ver.24【反撃?】 [AV機器]

ワラw
968オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 17:45:56 ID:DLJ2Crrx
お湯に塩を入れるとなると、
その量が問題となるわけだが、
まだそのことについて科学的考察がない。
つまりこれは計測により解決すべき問題である。
969オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 16:37:42 ID:5SP3WtgQ
塩なんて、耳かき一杯入れれば十分だろう。

い〜〜っぱぁ〜い、お〜〜っぱぁ〜い、ぼく元気!!
970オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 17:47:16 ID:a9juQW40
入れないと母親に怒られるんだが

というかさ 茹で立てのパスタを直に鍋から食べるのが至高
971オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 18:01:10 ID:2Ox9KQ/O
>入れないと母親に怒られるんだが

これがすべてを物語ってるな。
ようするにおまじないなんだよな
宗教みたいなもん。
972オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 09:36:01 ID:cxIGM2CR
埋め
973オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 21:57:35 ID:SK0qco9g
2皿目は早かったね。
お菓子なのが出てきたから盛り上がったよ。ありがとう。
でも、もうお腹一杯だからいらないよ。
974オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 02:43:03 ID:Jey6o+N7
いいかげんに結論だしたら?

パスタとおっぱいどっちが好きなの?
もちろんおっぱいだろ?
975オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 14:17:58 ID:v7/yTumY
塩入れたら水の沸点が高くなるから、入れたほうがいいんじゃない?
976オリーブ香る名無しさん:2007/10/08(月) 16:55:40 ID:tzktpRvg
よし、圧力鍋で茹でよう!
977オリーブ香る名無しさん:2007/10/09(火) 02:39:27 ID:r4RMuY/u
96度で茹でるパスタボイラーというのがあるのだが、
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/281/281564.html
>沸騰させる場合と比べ、30秒ほど長く調理する必要はあるが、食味や食感は変わらないという。
だそうだ。
塩を入れて沸点を101度にすると、茹で時間を数秒間短縮できる。
食味や食感は変わらない。
978オリーブ香る名無しさん:2007/10/09(火) 21:59:15 ID:mQTnfU85
頭のおかしな人常駐シリーズ

アメリカ人は味おんち??F【醤油厨VS海外在住】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1191387408/
つけ麺てなんで最初からつゆに麺を入れないの?4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191867651/
ラーメンに海苔は合わない! ノリ*2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148193341/
麺を硬めで頼む奴 4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189588005/
【うまー】ヤワ麺最高!!【ウマー】2やわ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112037996/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ Part 6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190013172/
【イタリア】フォークのみはマヌケ【かぶれ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1189005675/
↑(他多数)
パスタゆでるとき塩入れんなよwww 2皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1179934962/
979オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 14:52:49 ID:LVd7yYJ8
あのー貧乏な俺は味付け醤油のみなんですけど・・・
980オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 18:52:18 ID:VYJuPZZ5
次スレ
パスタゆでるとき塩入れんなよwww 3皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1192009848
981オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 23:14:14 ID:UMV7V+Fc
また馬鹿が立てたぞ。愉快犯だな。
982オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 01:22:25 ID:MN0Gcw+W
このスレはただのネタスレですので間違って真面目な議論を行わないようご注意願います。
983オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:41:53 ID:meRnRXWw
.
984オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:50:02 ID:meRnRXWw
.
985オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:50:38 ID:meRnRXWw
.
986オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:51:09 ID:meRnRXWw
.
987オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:51:39 ID:meRnRXWw
.
988オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:52:10 ID:meRnRXWw
.
989オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:52:48 ID:meRnRXWw
.
990オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:53:20 ID:meRnRXWw
.
991オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:54:12 ID:meRnRXWw
.
992オリーブ香る名無しさん:2007/10/11(木) 04:54:47 ID:meRnRXWw
.
993小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/11(木) 05:05:00 ID:meRnRXWw
1000ならジュースでも飲むか
994小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/11(木) 05:05:39 ID:meRnRXWw
.
995小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/11(木) 05:06:22 ID:meRnRXWw
.
996小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/11(木) 05:07:07 ID:meRnRXWw
.
997小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/11(木) 05:07:40 ID:meRnRXWw
.
998小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/11(木) 05:09:55 ID:meRnRXWw
.
999小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2007/10/11(木) 05:12:21 ID:meRnRXWw
^
1000小倉優子 ◆YUKO3./00M :2007/10/11(木) 05:12:52 ID:BzXiLRK+
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。