パスタに頑固にフォークだけで服汚す人 洗濯2回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリーブ香る名無しさん
服汚れてかわいそう
2オリーブ香る名無しさん:2006/07/19(水) 14:11:46 ID:bx2YL6n8
このスレ 1有ったの?
で、余裕の2ゲト。
3オリーブ香る名無しさん:2006/07/19(水) 14:19:43 ID:2xj8vFLP
そんな不器用な奴おれへんやろ〜
ってことで、3にして終了。
4オリーブ香る名無しさん:2006/07/19(水) 19:01:43 ID:IPCN/Yzw
フォークだけだと服を汚す人は、蕎麦やラーメン食べても服シミだらけでしょうね。
かわいそうですが、高級店には出入り禁止ですね。
5オリーブ香る名無しさん:2006/07/19(水) 21:48:52 ID:iueORNny
スプーン用意するよりも、焼肉屋みたいなよだれかけ用意すればいいのに。
ナプキン使わないのは謎だな。
6オリーブ香る名無しさん:2006/07/19(水) 22:50:00 ID:/sng/BQs
>>5
それを言っちゃおしまいよ。スプーン併用派はナプキン使うような店は知らないよ。
7オリーブ香る名無しさん:2006/07/19(水) 23:01:52 ID:JdddRsss
>>4
大丈夫だお。
蕎麦の時も、ラーメンの時も、左手のスプーンが守ってくれるお。
8オリーブ香る名無しさん:2006/07/19(水) 23:12:53 ID:/sng/BQs
>>7
またつまらないお前か。
9オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 00:21:56 ID:GLdrkqc6
スプーンは右手で使うもの
両手で食べ物を書き込むのは野蛮人

よってスプーン注は変態
10オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 00:36:57 ID:UHPpV0Cn
>9
両手で食べ物に書き込みをするとは器用だな。
食べ物を粗末にするでねえ。
11オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 00:55:23 ID:GOk83qFQ
どこから始めようか。

白州次郎がスプーン使ったかどうか、とか?
12オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 01:19:57 ID:Ff2roLN/
ショートパスタだったら汚しようがない罠
13オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 01:27:35 ID:GOk83qFQ
を、タイトルはスパゲティじゃなくてパスタだったんだ。
んじゃ、フォークだけ使うから服汚す、なんてあり得ない。

初めから結論出てるな。
14オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 02:11:24 ID:Xs63e6/U
だけどさ、ここでは論客としてフォーク派だけど
実際街出りゃ、殆んどの大衆店ではスプーン出るし
客の殆んどがスプーン使ってるよね。
正直、そんなこと気にする人なんて世間一般じゃあ
殆んどいないんだよ。
だからってスプーン使っていいとは絶対に認められないけど。
15オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 02:44:52 ID:j5JikdnQ
スプーンを使わないと、服を汚しちゃう人が
いるスレはここですか?
16オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 06:45:44 ID:sMmfMVAX
>>14
まぁーある程度当たってるね。
日本に限れば、サイゼリヤクラスにおいてはスプーンは置いてある。
(ナイフ・フォーク・箸までもが最初から置いてある。)
よって下層大衆においてはマナーは守られていない。
ただそんな店行っても、客の殆どがスプーン使ってる店なんて見たことないな。
中級店〜高級店に至っては、スパゲッティ対してはスプーンは出てこないし、
まして依頼して出してもらってる人なんてのもまず皆無。
結局スプーン使うとか、フォークの背にライスとかは、
貧民層の勘違いなんだよね。
おっさんでスプーンがないと食えないアホは、
日頃からフォーク使う生活なんかしてないから、不器用なまま大人になっちゃって、
結局手放せないんでしょうね。
しかもニートだなんて痛い人達だこと。

17オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 07:45:38 ID:eMgWjwtV
確かに世代の差だな。
昔の日本では”スプーン使用がお洒落”って時代があったらしいよ。
当時はヨーロッパ旅行も高価だったらしい。
庶民は米国文化を通じたヨーロッパ文化を理解してたんだろうね。
18オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 08:02:20 ID:mJjMBKvF
スプーン廚は世にも珍妙な食べ方をどこで会得したんだろう?
ヘンテコマナースクール・蛮族マナースクールがどっかにあるのか?
19オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 09:01:36 ID:E3T4r6Sk

砂場でつくった砂団子は
どんなにおいしそうでも
絶対に食べちゃいけないから、
かわりにパスタを丸めて口に運ぶよ。
スープン上でクールクル
丸めればまるで
砂糖よりもあまいモンブラン。
だからパスタを
丸めてしまおう丸めてしまおう。
20オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 09:23:05 ID:6f7oRj1G
スプーン使う奴なんかいないって。
パスタ食うときだろ?見たこと無い。
21オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 09:48:41 ID:6Nc9jNVI
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
22オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 10:43:20 ID:6f7oRj1G
両手で物は食わない。目を覆いたくなるような野蛮な行為。
手づかみのカレーも右手しか使わない。
スプーン併用派など…存在しないことを祈る。やっぱいないよな?
23オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 11:01:35 ID:NzydJf/Q
そういえば

今年の冬にミラノの友達の家でぱーてぃーしたとき、イタリア人の友人連中に
「知ってる?日本人やアメリカ人とか、
とにかく外国の人はスパゲティ食べるときにフォークをくるくる回すけど、
イタリア人はちょっと引っ掛けるだけでくるくるフォークで回して巻き取ったりしないんだよ」

と、言われた。
でも社員食堂でスパゲティ食ってるときに、どーみてもそいつもくるくる巻き取って食ってた。
ごってりボール状になるまで巻いたりはしないけど。やっぱどーみても巻いてる。
24オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 12:02:12 ID:Pf7Q1tYM
イタリアによく行く友人も言ってたな。
イタリア人はスパゲッティを巻き取らないと
25オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 16:10:29 ID:Q06c7UcN
いまだに左手にスプーン握って食べてる奴いるのか
もはや珍獣だなw
26オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 17:01:17 ID:zvLYwrb/
スプーンを補助的に使用することがオシャレであった80'S、70'S。
なつかしいなあ

マガジンハウスのオシャレ系雑誌が否定論掲げたら絶滅したのかと思ってた
27オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 18:18:09 ID:t0+mpyE6
まぁ日本ほどメディアの言いなりな国民性も珍しいから無理ないね
28オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 19:43:50 ID:ALc0jM2v
90年代以降は現地で生の文化に触れる人も多くなった。
サッカー人気やイタリア語講座などにおけるイタリア人タレントの頻出等、
本当の文化やマナーも知る機会が増えたわけだ、
もはやスプーン使用は無作法で勘違いマナーであることは、多くの日本人にも浸透するに至った。
いまだに守れない無作法者や不器用によりスプーンを補助具として必要とする人もいるが、
絶滅は時間の問題でしょうね。
スプーン使用者ってのは、フォークソングとかグループサウンズでも聞くようなタイプの中高年だろ?
それとも演歌や民謡を聞くような老人なのかな?
老人なら手先が不自由になったことによりスプーンが必要な人もいるのかもな。
29オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 20:14:25 ID:6Nc9jNVI
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
30オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 20:56:15 ID:pEV2Ey7n
>>29
そういえば、ちょっと前だがめざましテレビ見たよ。
スプーン使用は勘違いだからやめるべきだとか言ってたね。
31オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 21:24:28 ID:UHPpV0Cn
>>30
ああ、俺も見た。
パスタは下賤の食い物だから犬食いしろって言ってたね。
32オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 21:38:24 ID:V6MhMcUX
「YOU、箸で音出して啜っちゃいなよ」
33オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 21:47:56 ID:GOk83qFQ
このスレのテーマはパスタです。
スパゲティだけではありません。

普通のパスタ食べるのに、フォークそしてナイフ以外の何が必要なんですか?
34オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 21:53:57 ID:UHPpV0Cn
>>33
異常なパスタを食べるときは?
35オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 21:57:00 ID:GOk83qFQ
>>34
ラビオリは箸でいいかも。
36オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 22:59:26 ID:Ulnkucap
スプーンはやめろって。
37オリーブ香る名無しさん:2006/07/20(木) 23:11:34 ID:6Nc9jNVI
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
38オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 00:04:37 ID:lUB9Ia1v
>>30
最後に「ピザでも食ってろデブ」って言ってたな。
39オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:24 ID:aMbU3Fk1
>>38
スプーン廚ってデブばっかりなんだ?
40オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 02:23:22 ID:DUgV8mP7
サイゼリヤ以外にも中級ファミレスやら
スパゲティー専門店やらダイニングバーやらカフェやら
世間の食べ方はスプーンだらけ。
41オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 02:26:59 ID:7JDpv3kP
>>40
ここはパスタの話題だから、スパゲティに限定したレスは止めなさい。
42オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 03:00:11 ID:7JDpv3kP
盛り上がらないから懺悔しておく。

子どもの頃、スプーンでラザニアを食っていた時期があった。
でも、服を汚したりはしなかったぞ。
43オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 07:25:55 ID:0uY0Sb4C
>>40
スパゲッティ専門店ではスプーンは出てこない場合が大半だよ。
バーやカフェも普通はフォークだけ。
44オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 09:56:26 ID:+fryXaR5
ファミレスではスプーン使わないな
45オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 10:02:09 ID:6+lHcHBF
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
46オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 12:05:32 ID:JmSDPd8X
ジョリーパスタ、トニーローマは
スプーン出るし、みんな使ってる。
47オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 12:18:44 ID:+fryXaR5
ファミレスだと平皿だし少しぐらい皿を擦る音を立てても問題無いしフォークだけで食べるべきだろ。
高級店だとそうはいかないが
48オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 12:18:46 ID:ip9MU8zt
ジョリーパスタはサイゼリアと同じジャンルの最下層店だし、ど田舎に本社を置くマズすぎるチェーン店ですね。
トニーローマでは、リブステーキは食ったことあるが、スパゲッティーは食べたことがないなぁ。
(リブステーキ以外を頼む人なんているんだ?)
しょせん米国流だろうけどね。

マジレスすると。
そんな下層店でさえスプーン使う人は少ない現実。
(ちなみに高級店行くとスプーンさえ出さない。)
49オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 13:09:49 ID:kOAR/gSM
まだスプーン廚は愚にも付かない言い訳を未練がましく並べてるのか

哀れな連中だなw
50オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 13:47:10 ID:l25a8ZQk
スプーン使わないよ普通は。見たこと無い。
51オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 15:28:07 ID:JmSDPd8X
見たことないのは
めったに外食しないからでしょ。
あとハシヤもスプーン出るね。
OL中心の店はどこも出るし、
みんな上品に使ってるよ。
イタリア式ではないけどね。
52オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 16:32:58 ID:l25a8ZQk
外食よく行くよ。イタリア料理も良く行くけど、そんな変わった人見たこと無い。
53オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 18:14:58 ID:wx+slSYT
今時OLでスプーン使って食べる人なんていないよ
いるとしたら珍獣だねw
54オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 18:30:11 ID:lUB9Ia1v
今、インドブームだから、
流行に敏感なOLは右手で手づかみだよ。
55オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 18:34:23 ID:ZlZYQY8V
>>51
おまえ面白いな。すぷーん派を貶める作戦だな。
ナイスだ!
現実、OLは”すぷーん”なんて使わないね。
イタリア料理慣れしてる人も多いからね。
56オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 18:41:25 ID:fgX1fDcF
>>51ハヤシですか〜!!
ハヤシってパスタもあるのでしょうか?
それに、スプーン使うことを、上品だって?!
上品なんて誰も思ってないよ。
見てて、恥かしいだけだよ。
こういう思い違いが、スプーンを使うヤツに多いんだよね。
57オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 19:25:31 ID:6+lHcHBF
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
58オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 19:47:30 ID:oosrt/ZR
パスタ食うときにスプーン?????
スープスパゲティならまだしも・・・・

つか、もしかしてそれってお洒落かなんかだと思ってる?


・・・・・・・・馬鹿?
59ハシヤ:2006/07/21(金) 20:05:22 ID:8qlywWq+
>>56
君の思い違いっぷりには誰もかなわない。
60オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 20:44:36 ID:bJLiKPW3
スパゲッチにスプーンか、遥か昔の流行やったな。
わいもお洒落やと思っとたわ。
20歳頃に彼女に笑われて勘違いに気づいたわ。
61オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 21:12:08 ID:WmnSejm2
上品にスプーンを使うってwww


おもしろいな。
62オリーブ香る名無しさん:2006/07/21(金) 22:36:00 ID:Z9H5sn2T
スプーンでパスタを食べるのは野蛮な行為。認めろよいい加減w
63オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 00:14:44 ID:JBttG5co
相変わらず無駄な議論を一生懸命続けてるな。がんばれ。
64オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 01:13:28 ID:WVwZjq8J
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
65オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 01:26:47 ID:8vqfDun+
スパゲティじゃなくてパスタだからな。
覚えておけ。
66オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 01:51:44 ID:hRa1Gf1L
>64
纏めなのに原理とはなんぞや?
いいかげん工夫しろこの池沼。
67オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 01:53:04 ID:k0k+lTSN
ん?フォークのみはオシャレ
で、スプーンは上品なんじゃないの?
68オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 02:20:28 ID:dzJz0+a3
昨日のグルーブラインでネタになっててワラタ
69オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 02:34:58 ID:WVwZjq8J
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
70オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 03:51:37 ID:wz3QZXZn
本物の高級レストランではスプーンなんてでませんよ。スプーン使うなんて下品以外のなにものでもない。見下してるわけではないですよ。普通以上に見られたいならなおせばいいんですから。エリートの方々とのお食事会などでは気を付けてくださいね。携帯から失礼しました。
71オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 05:03:11 ID:dzJz0+a3
もう単なる煽り合いスレだな
72オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 07:45:48 ID:dWIGNtVq
>>71
初めからだよ
73オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 08:07:07 ID:JHeBSKvK
>>70
そんなことは、スプーン擁護側としても承知してます。
ただ、補助具として利用者がいるのは事実。
器用な人ならば、そりゃフォークだけでも良いかも知れませんが、
それを必要以上に推しつけるのは野蛮ではないでしょうか?
障害者が補助具を必要とするのはいけませんか?
74オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 08:13:33 ID:cfE7PUC0
ずいぶん前から
イタリア風でかっこいいのがフォークのみ
上品で食べやすいのがスプーンってことになってるよ。
75オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 08:15:27 ID:dWIGNtVq
どっちにしてもそんなに必死になって固執するほどのもんでもないわな
76オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 08:29:32 ID:VAsRfGMb
>>74
おしいね。
「一部の下品な人にとって食べやすい食べ方として、スプーン併用という奇怪な食べ方もある。」
が正解。
77オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 08:49:39 ID:k0k+lTSN
だからフォーク派は臭いアキバ系って言われるんだよな。
食べ方にオタクっぽくこだわるのもいいけど、
それよりさっさと風呂入れば?
そんなの数々のネラーヲタ発言ノリからして明確じゃん。
78オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 08:56:18 ID:k0k+lTSN
ま、アキバ系はいいよな。
汚しても構わない服と顔があるんだから。
ま、うらやましい限りだよ。
79オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 08:57:37 ID:4rUh6r3w
>>77
コアなオタク用語使って言ってもね。(笑)
しかも、真夜中に必死こいてた誰かさんが言っても、自暴自棄だよ。

67 :オリーブ香る名無しさん :2006/07/22(土) 01:53:04 ID:k0k+lTSN
ん?フォークのみはオシャレ
で、スプーンは上品なんじゃないの?
80オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 09:12:57 ID:opn0Z3+X
>>79
池沼はスルーしといた方がいいよ。単なる引き篭もりのカマッテちゃんだろそいつ。
釣られてどうすんだよ。
論客の見極めが甘いぞ。

話変わるが、手先が不器用なことと脳の構造との因果関係って気になるところだと思いませんか?
81オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 10:29:50 ID:MKsHjGeN
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
82オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 10:53:25 ID:erx/Bpex
いまだにスプーン廚が「自分は珍獣じゃない」って喚いてるのか

ごくろーさんw
83オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 13:19:32 ID:miA8948g
服が汚れるのは、用具のせいじゃないことはフツーに考えればわかること

ソースがナゼ服につくのか?不器用だからに他ならない
84オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 13:27:34 ID:k0k+lTSN
フォーク派=アキバ系食べ方オタク
否定されるとムキになって下品なキチガイ発言続出
食事のマナーなんぞを語る以前の異常な人格w
85オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 13:54:46 ID:skhK6gWO
スパゲッティを食べる時に、片手にフォークともう一方の手にスプーン持って食卓に向かうなんて無作法だね。
田舎に多く出没しますが、都会にもたまに珍獣は出没します。
会いたくない人は、高級店に行きましょう。
さすれば珍獣には会わずに済みます。
(何故なら、スプーンを握りたくてもスプーン自体が提供されませんからね。)
86オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 14:23:13 ID:k0k+lTSN
>>85
そう、非スプーンは昔に比べて大分浸透したと言っても
まだまだ高級店、専門店限定のマナーなのさ
87オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 15:05:58 ID:+gLkrvLo
>>86
ねぇねぇコテハンはどうしたの?
88オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 15:11:21 ID:k0k+lTSN
うん、やめたよ。
新参者が見たらおかしいと思われるでしょ?w
89オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 17:00:17 ID:JHeBSKvK
>>87
コテハンって何ですか?
90オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 17:02:32 ID:+gLkrvLo
多分、もう思われてるよ。
91オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 17:18:19 ID:JHeBSKvK
>>88が気持ち悪い人だってことなの?やたらアキバ系って連呼してるし、ちょっとキモイ。
92オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 19:23:45 ID:8vqfDun+
アキバ系はクールでカッコイイってんで、外人の子女に人気なんだけどね。
特に北欧やフランスで人気。

アキバ系ってことでバカにしているのは、世の中の変化に付いていけない
真性のヒッキーかも。
93オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 19:44:49 ID:CzbOOjJM
恥ずかしい
94オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 21:20:13 ID:ncfk1eHt
アキバ系はクールでカッコイイってんで、外人の子女に人気なんだけどね。
特に北欧やフランスで人気。
アキバ系はクールでカッコイイってんで、外人の子女に人気なんだけどね。
特に北欧やフランスで人気。
アキバ系はクールでカッコイイってんで、外人の子女に人気なんだけどね。
特に北欧やフランスで人気。
アキバ系はクールでカッコイイってんで、外人の子女に人気なんだけどね。
特に北欧やフランスで人気。
アキバ系はクールでカッコイイってんで、外人の子女に人気なんだけどね。
特に北欧やフランスで人気。
アキバ系はクールでカッコイイってんで、外人の子女に人気なんだけどね。
特に北欧やフランスで人気。
95オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 21:29:21 ID:8vqfDun+
バカがいるなぁ。
〈Tokyoスタイリッシュストリート〉秋葉原 クールな文化支えるアキバ
http://www.asahi.com/tx2005/TKY200507300265.html
96オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 22:13:04 ID:CzbOOjJM
海外で暮らしてたとき、向こうの女が超キモオタでも着ないような
アニメがプリントされたTシャツ着てた

昔の日本人が英字新聞みたいな、
意味不明な言葉がプリントされたTシャツ着てたのと同じだろ

いちいち海外基準にしなきゃいけないと思ってるアホなキモオタは死んでいいよ
つかチョンの国にでも池
97オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 22:17:50 ID:KhnsyJ+k
>>92
よかったじゃん。ヨーロッパに住めばいいじゃん。
日本じゃ、いつまでもヲタクはキモい人種だからね。
やっぱりヲタク発祥の日本は遅れてるよね。
98オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 22:48:29 ID:UPLVtBeF
アキバ系はどうだか知らないが

スプーン廚がみっともないのはガチ
99オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 23:08:31 ID:MKsHjGeN
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
100オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 00:16:16 ID:LMpBjNEZ
スプーン廚って惨めだなw
101オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 01:41:52 ID:SVfEzSBV
ちょwwwwまだやってるwwwwwwwwwwwww
102オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 03:08:20 ID:uaeBAz/u
パスタをフォークだけで食べる奴ってどこの百姓の息子だよwww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153590751/
103オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 08:27:17 ID:sHixAFo6
スプーン併用信奉者ってのは、何十年前から引き篭もってるんだろうか?
殻を破って外出してみなさいよ。
スプーン使用者なんて絶滅危惧種の珍獣なんだよ。
104オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 08:37:56 ID:XdlPBdPW
フォークだけでも服汚したりしないよ。
>1の周りの人が不器用なだけでは?
105オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 08:41:45 ID:z/TzxKl+
汚す人はスプーンも使えばいいじゃん。
別に文句言わなきゃいけないようなことでもないわな。
106オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 09:29:03 ID:VZtLjhki
結局のところ、
フォークだけだと服を汚す人ってのは、
フォーク使うのが未熟な子供や大人になっても不器用なままの人、または手先がおぼつかなくなってきた老人ってことだろ。
まともな大人なら、フォークだけで綺麗に食べるだけだな。
107オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 09:34:58 ID:E7YeGC1x
まともな大人なら、こんなとこでいつまでも粘着しない。
108オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 10:14:34 ID:W6xE5rbx
>>107
ちゃんと>99ってアンカーつけないと分んないよ
109オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 10:51:37 ID:E7YeGC1x

では、気を取り直して。。。

>>108

110オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 11:12:13 ID:NQ/PdFNf
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
111オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 12:37:58 ID:ARAFQ4Ru
>>110
オレは家じゃフォークか箸だけど、外食してもスプーンなんて使わない。
箸は日本人としておかしくない選択だが、スプーン使用はあり得ない選択。
一緒にすんじゃねーよキチガイ。
スパゲティーにスプーン使用なんて変態だろ!
112オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 12:39:59 ID:NQ/PdFNf
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
113オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 12:44:59 ID:amO0lJXh
スプーンを使った方が食べづらくてはねまくるんだけど。
114オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 13:26:37 ID:W6xE5rbx
リアルでスプーン廚とかいう珍獣を見物してみたい
115オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 14:39:12 ID:culai+TB
スプーン厨
スプーンが無いと服汚す。
スプーン厨
不器用な珍獣
スプーン厨
スプーンが出ない店では服汚す
スプーン厨
高級店にて入店拒否
116オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 16:39:55 ID:n0+LJQ1r
>>115
ぷっ!
高級店でも頼めばスプーンは出してくれますよぉ〜だぁ!
残念!!
それに君らも合意してるように、ファミレスクラスではスプーン使用はマナー違反とはされません。
つまりスプーン使用はどこ行っても可能なんだよ。
フォークはイタリア人でさえ使いこなせない人もいるし、
スプーン使えば簡単に綺麗に食べられるんだよ。
むしろ、器用でもないくせに必死にフォークだけに拘ってる奴が馬鹿なだけ。
117オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 18:33:03 ID:W6xE5rbx
左手でしっかりとスプーンを握り締めたマヌケな姿を見て
親はどう思ってるんだろうなw

1、昭和生まれのわたしには分らないけどこれがエレガンテなのかしら?
2、我が子ながら珍獣ワロスw
3、家が貧乏でなかったらこんな珍妙な生き物にはならなかったかもしれないのに、、、ゴメンネ
118オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 19:06:41 ID:z/TzxKl+
今日は、スパゲッティなんかじゃなくて鰻食おうぜ
119オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 20:36:18 ID:ZiEcafL1
って言うか珍獣はたいてい昭和生まれだよ。
昭和初期〜40年代ぐらいに生まれた奴に珍獣は多い。
当時のマスメディアが間違った作法を広めてしまった影響だろうね。
逆に俺らアンダー30世代は正規のマナーに熟知してるから知り合いに珍獣は少ない。

120オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 21:51:13 ID:ODZ1wh0M
引きこもり乙!
今日も彼女とスパゲッティをスプーンを使って食べたよ。
初めていった店だけど自家製生打ち麺のパスタメインレストランだった。
カップル用に八畳ぐらいのへやにひとつのテーブルという席に案内されてそこで食べてきた。
スパゲッティはアラビアータを頼んだんだが皿は貝殻のようなデザインのもの当然スプーンもつく。
静かな間接照明の暗い部屋で
形だけの店じゃなく味もかなりうまかった。
121オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 22:26:59 ID:1/oWcrYR
珍獣出没だな。
珍獣用の隔離部屋がある店もあるんだな。
隔離とはいいアイデアだ。

122オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 22:37:36 ID:IUEozY1r
ちんじゅうは おりにとじこめて かんさつすると おもしろいかもね
123オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 23:12:52 ID:6vfealZ3
俺の嫁は結婚前はスプーン使う珍獣だった。
結婚当初は「何となく使ってる」とか言ってたが今は完全に使うのを止めた。
124オリーブ香る名無しさん:2006/07/23(日) 23:50:45 ID:IUEozY1r
>>123
しいく かかり の おにいさん 乙
125オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 07:51:49 ID:0JZDL3y9
スプーン使用者って頭が不器用なんだよ。
126オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 09:35:24 ID:qQpMgPk/
左手にスプーン握って、服の胸にソースべたべたチラして、奇声を発しながら
四つんばいで走り去っていく生物を昨日見た。それがもしかしてスプーン厨?
127オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 10:07:21 ID:aX8PQBlP
128オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 10:39:28 ID:1Ktqigwd
フォーク厨って
ほんとキチガイだよね。
129オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 12:18:18 ID:TYXNeB7P
パンダもカモノハシも左手にスプーンを持つような下劣な食べ方はしません。
スプーン厨と一緒にされたら珍獣が迷惑。
130オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 12:29:02 ID:qQpMgPk/
>>127
俺が見たのはこんなに可愛いもんじゃなかったよ。
>>128さんちょっと自分の写真うpしてみてくれる?
131オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 18:52:28 ID:0JZDL3y9
大人になってもスパゲッティにスプーンを使う人って、とってもみっともないね。
無知で無作法な珍獣ですね。
132オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 19:44:28 ID:TYXNeB7P
>>131
珍獣を悪く言うな
133オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 19:46:50 ID:6JtFMEFw
珍獣はそんな醜悪な食べ方はできないよね
134オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 19:56:26 ID:hWeCyIYL
夏休みに突入しようがしまいが淡々と伸びてるスレだな。
どういう人間が罵り合ってるかがよくわかるw
135オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 21:25:44 ID:SH1KM4Mg
B4s2aYogas <= #]G1[~Rc.
1aMugaP1Ec <= #|G1}:QnJ
Soba/vlvTg <= #T8M.0aR[
sZSobaVyNk <= #x8M.%N.@
GEALOTakoo <= #(8M.[^J^
bxdCTJigag <= #N8M2c-v7
oNNF6WMiko <= #48MAl]y#
E3ePESajiw <= #=8MAUnI.
jsYo0YogaM <= #D8MCixJF
VZSults6Dw <= #N8MDz9SC
H.Jiga/2gA <= #@8ML;Zne
Jiga00HqjU <= #?8MR1Ha?
2bbXEHana6 <= #/8MV-5-+
9WvuKohiLA <= #F8MZnCtx
fQBook9vRA <= #58Ma/}i9
CTiTuruoYw <= #X8Mafrv.
ESZuwUdonM <= #58Mn9Pr4
OfeRwPapao <= #W8Mr3j@\
yvoAmenbVI <= #&8M(1Ha?
YHasiSc50E <= #28M,;UU-
M479Gomasc <= #/8M=TN;b
ipZKMugaTw <= #!8M]4oqN
3YogaK3zB6 <= #y8M`V~#M
l9Susi6/Kw <= #,8M{nCtx
AKohicME/s <= #Df+.J)g+
xKg.6xMomo <= #hf+.?uz[
Zr1GSuki7A <= #tf+1c3__
i7shi8Vvyg <= ##f+3.46O
Yuki10VcfM <= #-f+9KmvN
tofRin5wyE <= #pf+C:eO\
AMHvWRockk <= #8f+NCaA^
kissAJ16G. <= #*f+T|H`+
wd9HOnna8c <= #Bf+YTu?!
nJagaGXjhs <= #~f+ZTu?!
KeZvPGariI <= #?f+c1Aj?
5HTumaTDHU <= #lf+j!Vvi
zgAnpkOtto <= #if+lSZVi
FdAOpaiYQU <= #;f+pZa-e
AkSukijLSc <= #$f+qMl=P
77i/QDanCM <= #pf+v?T5w
uuYNomuLjU <= #.f+xn0Bj
LrCooL91Kk <= #Zf+zd{'n
W8D2JagaXQ <= #?f+%SZVi
bNHOmaeRY. <= #_f+-u\\d
30vsUmailw <= #vf+=?uz[
dMssdrKing <= #;f+?_wte
ZYnGTuruiM <= #uf+@|H`+
hNana8KcQE <= #:f+]SZVi
Miso2z0l.A <= #Cf+{Wrw=
KamiwT9jE6 <= #[f+{gvQi
rGOKamiRro <= #K:M4jFLQ
v5ZYumepAI <= #*:MCahak
PFJj6Yume. <= #2:MM+N41
PLovebz7gE <= #y:MM1(\.
UfGRecMilk <= #W:MOemra
USCv2n29xM <= #K:MT0r3$
qBa77CSSak <= #):MXfJ|d
vGOLDoZjYA <= #|:Mck}r%
WwNBzinvVg <= #?:Mfemra
PMiro7g6tE <= #[:Mt1h8c
136オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 21:44:17 ID:tn4lGk/l
はいはい、カネロニはどうやって食べてるの?
そこのオネーサン!
137オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 22:04:58 ID:thYOQeQS
>>135
これって何?
138オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 22:05:11 ID:KI3t9PSu
見苦しいスプーン廚の醜悪な足掻き
139オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 22:15:10 ID:6qbVQeYb
広末涼子もリリーフランキーも普通にスプーンを使ってるね。
140オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 00:52:10 ID:51FbWJhT
マヌケなスプーン廚が必死だなw
141オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 03:04:36 ID:/h30K0J3
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
142オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 06:34:24 ID:ma/Qgr9N
馬鹿だな!
めざましテレビでスプーン使用は否定されてたやん。投票でも大敗してたし、「勘違いでみっともない無作法だ。」って全国放送で窘められてたやん。
学習障害かよ。
143オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 06:49:25 ID:jIztwC7j
ちなみに番組内でスプーンを使うのは、巻いたスパゲティを
きれいに撮影するために皿から持ち上げる必要があるから。
ラフに巻いて、スプーンで受けながら露出するんだよ。
食べるためにやっているわけじゃない。
144オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 07:13:21 ID:TrNlxB/q
めざましの投票なんて全くあてにならんな。
だいたい「家での食べ方」ってのが相当数入ってるだろ。
外食でスプーン使うやつでも家ではたいていフォークのみだから。
145オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 07:28:22 ID:O6grJf92
なんだか最近スプーン厨の書き込みが少ないな。
飽きちゃったのか?
フォーク厨の書き込みの内容は以前とちっとも変わってないんで
論破されたとかじゃないと思うんだが。
どっちにしても、おかげでフォーク厨が空回りしてるな。(w
146オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 07:31:39 ID:gPrQVdz1

外食でスプーン使ってる奴が大多数なんて店は皆無だよ。
ほぼ全員が箸で食べてる店や全員がフォークのみって店はいっぱいあるけどな。
(スプーンを置いてある店はあっても、その補助具をあえて使う人は少ないのが現実。
家なら自分で出して使えばいいだけだが、外食では中高級店など提供されない店も多い。
ましてマナー違反とされる店もある。それが現実。)
147オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 07:36:55 ID:nkYqkG7D
>>145
スプーン厨。
論破されて泣き言しか言えなくなったな。
もはや、絶滅寸前だな。
面白いのは、池沼の習性で、ついつい「w」を必死に強打しているところが笑える。
痛い奴だ。
148オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 08:19:43 ID:EIcY0WLs
「ついにスプーン厨絶滅」でOK?
149オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 11:12:52 ID:/h30K0J3
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
150オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 11:56:21 ID:wu15mjI1
昔フォークのみ、今は(あれば)スプーン使う。なぜなら食いやすいから。
誰が決めたかも分からない「正しいとされていること」や
「カッコいいと思われること」から離れられないのは所詮人間だから仕方ないとしても、
合理的なことを必死に叩くのは豚の保身にか思えない。
黙ってフォークだけ使ってなさい。
151オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 12:02:16 ID:WTf2dLdg
スプーン教徒、じり貧だな。
マナー重視にしろ食べ易さ重視にしろ、スパゲッティはフォークのみで食べるのが当然だからな。
スプーン使うなんて奇人変人だよね。
152オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 12:38:48 ID:M9LSykO5
世界四大珍獣とは、オカピ、ボンゴ、ジャイアントパンダ、コビトカバ
こんなとても貴重な動物種と左手スプーンの下品な食べ方を一緒に語るやつは池沼
153オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 12:51:47 ID:EIcY0WLs
>>150
馬鹿だな。お前なんかに言われなくてもフォークしか使わないよ。
154オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 13:01:51 ID:TrNlxB/q
両手使った方が巻き易いじゃん
単純な話だよ。
155オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 13:03:31 ID:TrNlxB/q
ハシヤとかジョリーパスタでもいってみ?
みーんなスプーン使ってるよ(笑)
156オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 13:04:57 ID:1itasPEt
大切なのは周りの人がどう見るかって事だな。
フォーク&スプーンが稚拙と思う人もいれば、フォークだけなんて田舎くさいと思う人もいる。
157オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 18:31:36 ID:L5/EXU3f
>>154
単純な話だよ。
君が下品で不器用なだけだ。
髭や髪の毛は伸ばし放題、風呂にも何日も入らず、歯を磨くこともせず、トイレに入っても手を洗わず、
もちろんハンカチを持ち歩くこともしない君のような人間の思考は、世間じゃ認められてないんだよ。
君は一般的社会常識に欠けてるんだよ。
スプーン派って身だしなみさえ汚らしい。
158オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 18:41:00 ID:qDj26FBF
アンチフォーク派のよりどころ。
・五右衛門
・喫茶マウンテン
・サイゼリヤ
・ジョリーパスタ
・パスタ デ ココ
・ハシヤ
こんなとこか?
159オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 18:52:16 ID:23FpInoZ
>>143
つまり「フォークだけではきれいに巻けない」ってこと?
160オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 19:33:36 ID:/h30K0J3
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
161オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 21:35:57 ID:mcHdKJQV
どうしてコピペだけ専用IDなんですか?
きちんと自分の言葉で書き込まないのはどうしてですか?
コピペじゃないとにほんごがあやしいのですか?
(そのコピペでさえ日本語があやしいんですが、、。)
162オリーブ香る名無しさん:2006/07/25(火) 21:37:36 ID:xjaLeY+o
スプーン珍獣に昨日追っかけられた。何か叫んでいるんだけどさっぱり解らない。
クラフトの粉チーズと、タバスコ投げたらそっちに向かって走り去っていた。
みんなスプーン珍獣におそわれたときに効果的なのは以上の二品だから覚えておいて。
163オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 01:44:47 ID:JbwmqbBd
↑すげーダセー妄想w
まさに生粋の引きこもりならではの特異性のあるファンタジーだなw
164オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 02:11:09 ID:JbwmqbBd
>>158
:オリーブ香る名無しさん :2006/07/25(火) 18:41:00 ID:qDj26FBF
アンチフォーク派のよりどころ。
・五右衛門
・喫茶マウンテン
・サイゼリヤ
・ジョリーパスタ
・パスタ デ ココ
・ハシヤ
こんなとこか?

ぐはは、そこまで列挙しておいてなにか気付かないか?
おまえが挙げた店は全てチェーン店てことさ。
スプーンが標準の店ってのは
ほかにもいーっぱいあるぜえ(笑)
トニーローマを筆頭にファミレス全般や安い店はもちろんのこと
ラボエム、東方見聞録、XEX、あるでん亭、カフェモーツァルト、もう挙げたらキリがないな
だいたいフォークのみにこだわる店は単体がほとんど
チェーン店ってのはお客の最大公約数を戦略の指針とするわけだから
そこでのマーケティングから得た傾向を標準化するわけ。わかる?
外食に限って言えばもはやスプーン併用は標準化されたという認識が
多くの企業で定着してるわけ。わかるう?
だいたい君があげたパスタデココなんて
名古屋のあんかけスパだろ?
もはやスパゲッティーは日本固有の食文化に取り込まれているわけさ。
そこへイタリアの流儀を強引に貫こうとしていること自体が
日本全体から見たら圧倒的に少数派なんだよ。
ま、その事に目をそむけないで ちゃんと気付いたら?
165オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 02:55:15 ID:8Oy9hW0k
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
166オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 06:46:37 ID:QBvU0UC/
>>164
無知だなお前。お前の場合ネットだけが情報源なんだね。
ちゃんと社会見学して来いよ。
恥ずかしくないのかね。
「全てチェーン店」「スプーンが標準」「トニーローマを筆頭」「ラボエム」「東方見聞録」「XEX」「あるでん亭」「カフェモーツァルト」
無知で痛い発言の博覧会だな。
お前頭悪すぎるよ。って言うか、社会経験が乏しすぎるんだろうな。
ズバリ当てると、お前は容姿が悪く人付き合いが苦手な独身で彼女や妻さえいない中年ってとこだろ!

人を誘って社会見学に出て自分の挙げた店でも行って来てみなさい。
自分の痛さに気づける知能はあるかな。
無理だなお前じゃ。



167オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 06:56:08 ID:JbwmqbBd
>>166
だからさんざん行ってみたさ。みんなスプーン使ってるよ?
君こそ社会見学してきなよ(笑)痛いよ、マジで
168オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 07:16:39 ID:dl5ZaaWa
>>166
上からもの言ってるけど、おまい、単に悪口しか書いてないじゃないか
169オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 07:25:52 ID:cJ66X3M0
>>167
引き篭もり乙。
170オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 07:29:13 ID:hMbhFYLC
オリーブの樹って、うちの近くの店や新宿では使ってないな。
171オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 07:55:05 ID:QBvU0UC/
ソースと具をからめる為に出してあるスプーンを左手に握ってフォークでクルクルカチャカチャする奴みっともないよ。
172オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 08:05:48 ID:g8GROLKZ
今までフォークと皿で巻いて食べてたけど昨夜スプーン使ってみた。
確かに巻きやすい。
巻いた後にスプーンでソースを乗せて食べやすい。
ただ別になくても困らない、そんな感想。
173オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 08:07:03 ID:JbwmqbBd
>>171
んんなこたあ全く関係ない、単なるおまえの個人的な嗜好に過ぎない
絶対スプーンを使って欲しくないなら、
そもそもスプーンをお客に出すこと自体が無礼そのもの
オタクならではの思い込み乙!
174オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 08:14:53 ID:JbwmqbBd
ずいぶん前のスレで
「スプーンは出されても使わないのが公共のマナー」
とか言ってたバカがいたな。
これがフォーク廚の本質だよ。とにかく主体性が全くない。
単なるミーハー。
そんなことじゃ、これからの辛い人生、乗り切れないぜ?(笑)
175オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 08:57:20 ID:dbwrs6Ml
ここのスプーン厨がちゃんとしたレストランで(リストランテなんて名称はどうでも良い)
スパゲティ食った事が無いことだけは誰も否定できないな、こりゃ。
176オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 09:06:28 ID:6+NlHvAR
つ 格差社会
177オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 09:53:07 ID:9Tpw5gj8
どうりでスプーン使いの書き込みは僻みっぽいものが多い訳だ
178オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 10:22:09 ID:8Oy9hW0k
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
179オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 12:15:39 ID:XxVyjEyc
スプーンが無いとスパゲッティを食べるのに支障がある不器用な下層社会の人間の妬みや怨みが滲み出ているレスが多いな。
格差社会らしいね。
どうせ30過ぎて未婚で親元に寄生しているような蛆虫野郎じゃないか?
180オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 12:22:59 ID:dbwrs6Ml
だろうな。マミィの作ってくれたママーのスパゲッティをマミィと一緒にスプーン使って食ってるんだろうよ。
181オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 13:10:26 ID:VuEItveS
>>173
ナイフが出てる店でも、ナイフで食べ物を突き刺して食べたりしないでしょ?それと同じ事じゃない?
182オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 13:12:28 ID:lGezyPRi
>>180
それだけならいいけど暴走族の当て字みたいな奇天烈な名前つけた自分の子供に
食育だのマナーだのいってスプーン使った食い方ファミレスで仕込んでそうで怖い。
183オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 13:24:35 ID:JbwmqbBd
ばーかおれは30代前半、既婚だよ。
やばくなると話の論点をずらすのはフォーク廚の得意なパターンだな。
下層社会だろうがなんだろうが、おまえらみたいなヤカラは
日本では超少数派だってことさ。(笑)
みんなそんなこと、どぉーだっていいと思ってるんだぜ?
フォークのみなんて、わかる人にはわかる程度の
所詮ごく一部の高級店専門店でのマナーでしか
ないってこった(笑)
184オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 13:56:17 ID:dbwrs6Ml
>>183
乗ってる車は10年落ちのセルシオかアリスト。夫婦・子供そろって汚い茶髪か金髪。
男の子供ならの後ろ髪は少し伸してないか?サイゼでよく見る珍獣の群だ。
185オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 14:11:08 ID:JbwmqbBd
またまた論点ずらし〜(笑)
まあ、答える必要はないが答えてやろう。
港区在住で車は外車(あ、新車だよ)男の子いるけど後ろ髪は伸びてない。
あ、ちなみにサイゼは六本木か三田には年に1,2回かは行くよ。
まあ収入的に下層階級とかいわれるのは別にいいけど
それよりおまえらの精神的な下層ぶりの方がはるかにダサい(笑)
そのことに気付けないのが
フォーク廚クオリティー(笑)
186オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 14:28:17 ID:UbY+KXDx
都心とそうでない所に住んでる人では
はっきり意見が分かれそうだね
田舎の下層の人だと10年ぐらい情報が遅れてる
187オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 14:34:30 ID:JbwmqbBd
あ、ちなみに車は車種は言わないけど
新車で870万円くらい諸経費入れると900万以上かな。
まあ、大した車じゃないよね。
おれからいわせれば今の時代、年収で億いかない人は
下層階級だと思っているから、おれが下層階級だと言われることには
全然抵抗がない。確かにそうだもん。
188オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 14:37:38 ID:k0KAr2Gc
私、年収たった三千万なので箸で食べてますw
189オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 14:46:47 ID:BIIb+9AR
年収なんかどうでもいいけど、スプーン便利だから使ってみろって!
フォークで食べたらカコイイとかスプーンは正しくないとか、
つまんないこと言ってる間に大盛りパスタ食えちゃうぜ!
190オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 15:08:16 ID:VuEItveS
>>189
フォークできれいに食べられるようになると、何でスプーンなんて使ってたんだろうって思うようになるよ。
金属同士をすり合わせるのもあまり気分いいものじゃないしね。
191オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 15:11:59 ID:E0sfYd8p
フォークで食べられない人に向かってスプーン不要と言い張るのは健常者の無神経な驕りというものだ。
そういうのは気に入らないな。
192オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 15:17:22 ID:JbwmqbBd
年収1億のパターンで言えば
税金払うと手取りは結局5千万
で、年間2千万の貯金をしたって
1億の貯金をするのに5年もかかるんだぜ?
10年かかってたったの2億!運用すればまた別だが
それはあてには出来ない話だろ。
今の時代、上流階級というには少なくとも年収で10億はないと
厳しいだろ。かわいい孫が結婚するって時には気軽に
500万くらいは気軽にポンって渡したいだろ?
それが出来ないやつはみーんな下層階級だろ。
193オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 16:05:08 ID:dbwrs6Ml
>>192
確かにお前は下層階級のようだ。
194オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 16:38:28 ID:VuEItveS
>>192
そっとしておいてやれよ。彼は今月のISDN代が払えるかどうかで必死に計算してるところなんだから。
195オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 16:57:06 ID:LBAdYdDz
劣等感に苛まれ、つまらない言い訳を捻り出す時も左手ではスプーンを握り締める
それがスプーン廚
196オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 19:20:36 ID:EIJHpAwk
重症だなコイツ⇒ID:JbwmqbBd
トニーローマを筆頭にファミレス全般や安い店はもちろんのこと…
オタクならでは…
30代前半、既婚だよ。
みんなそんなこと、どぉーだっていいと思ってるんだぜ?????
所詮ごく一部の高級店専門店でのマナーでしか
ないってこった(笑) (笑) (笑) (笑) (笑)
港区在住で車は外車(あ、新車だよ)男の子いるけど後ろ髪は伸びてない。
新車で870万円くらい諸経費入れると900万以上かな。
まあ収入的に下層階級とかいわれるのは別にいいけど
1億の貯金をするのに5年もかかるんだぜ??????
かわいい孫が結婚するって時には気軽に
500万くらいは気軽にポンって渡したいだろ??????

163 :オリーブ香る名無しさん :2006/07/26(水) 01:44:47 ID:JbwmqbBd
↑すげーダセー妄想w
まさに生粋の引きこもりならではの特異性のあるファンタジーだなw

まさに典型的な精神障害者だな。
重症な引き篭もりネット依存症候群だな。
これでこいつに妻や子供がいるなら、奥さんはさっさと離婚すべきだな。

197オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 20:46:02 ID:8Oy9hW0k
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
198オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 21:11:17 ID:NFrpuWPN
高級店ではスプーン使用者は入店禁止。
スプーン派=下層貧民
フォーク派=富裕層
これは、両派合意の事項ってことでいいみたいだね。
199オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 21:15:34 ID:l/p90idI
スプーン使用する中年=不器用な大人= ID:JbwmqbBd&ID:8Oy9hW0k =引き篭もり
ってのも合意でいいと思うよ。
200オリーブ香る名無しさん:2006/07/26(水) 23:25:11 ID:EIguZsyD
>>198
富裕層ってw
フォーク派はそもそもちゃんと握り持ちで喰ってるのか?
鉛筆持ちはイタリア式じゃないぞ?

元々綺麗に喰うもんじゃねーんだよパスタなんて。
それを少しでも綺麗に纏めようとした結果でスプーンが出てきただけだ。
201オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 00:22:41 ID:Q5vsejfz
↑論理が飛躍してる
スプーン廚って頭悪いねw
202オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 00:28:05 ID:wW1O2vuC
箸派もあるん?
自宅で食うときはめんどいから箸使うこともあるけど
滑って喰いにくいな
203オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 01:11:10 ID:jwCVN1gp
>>201
何かオカシイ事言ってるか?w
フォークスプーンでいがみ合う事だけ考えてるおまいさんの方が余程頭悪いぞ?
204オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 02:41:51 ID:Kle4mRPt
もう終わった?
205オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 06:20:27 ID:Y+ZS9/Za
スプーン教徒って頭悪い人ばっかりですね。
206オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 07:18:20 ID:nhleCGLw
>>205
フォーク派もそれほど頭良さそうにも見えないが。。。。

まあこのスレに書き込むやつって頭いいとは思えないわな。
俺も含めて。
207オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 07:32:12 ID:+yfb5hxZ
フォークだけで食べるのはいいが、
スプーンに文句を言ったとたん、
そいつは超田舎者ってことがバレるんだよね。
208オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 07:55:46 ID:/jgCivJD
逆だろ。
スプーンの必要性と利用を必死に維持しようとする奴は、
貧民か田舎者ってことがバレバレ。
イタリア料理や各国料理を食べ慣れたり、海外現地経験が豊富な人は本国のマナーや食べ方にも慣れる。
結果としてスプーンなんて必要性が無くなってしまうわけ。
不器用な人だけが、必死にスプーンを擁護してるんだ。
209オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 11:30:20 ID:pOxUHFgg
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
210オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 11:47:46 ID:Us/DNYL2
>>208
その余裕のない偏屈さ必死さが
田舎者の証なのさ
スパゲッティーごときの食べ方なんて
本来はどーでもいいはずの話だろ。
211オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 12:14:23 ID:q7Tlko45
どーでもいいと思うような食べ物を食べるのに、
補助具を使用するなんて頭おかしいですね。
マナーが問われる場合でも、
マナーが問われない場合でも、
スプーン使用はおかしいってことだね。

マナーが問われりゃフォークのみが正当。
マナーが問われないにしてもフォークのみが自然。
212オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 12:26:01 ID:YjZFZafK
ん?食べやすいから使ってるだけだよ。
何を必死になってるのか分からんちん。
213オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 12:29:18 ID:b88i3k9O
>>212
いい加減その食べやすいという勘違い・幻想から解き放たれたら?
フォークだけで食ってごらんよ、楽だよ。君が思ってるほど難しくないしw
214オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 12:57:22 ID:Us/DNYL2
家ではそうしてるけど
215オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 14:23:06 ID:b88i3k9O
>>214
家では正しく食べ方で、外では周りに不快感を与える食べ方で、か。
やっぱスプーン厨変人ばかりだな。
216オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 16:02:57 ID:XwPjXaF5
>>213
本格ナポリタンずるずる食いして、
シミだらけのテーシャツの光景が目に浮かぶよ。
217オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 16:06:48 ID:QgWnV4wy
まぁ田舎の素晴らしいところがあるわけだから、田舎田舎言うなって。自分の故郷だろ。
218オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 16:14:20 ID:iF6cdbVY
>>215のタイプミスへの突っ込みはスプーン併用と同様に禁止。
219212:2006/07/27(木) 17:44:00 ID:YjZFZafK
もちろん以前はフォークだけで食べてたよ。
その上で使ってみたら食べやすかったって話。
なんでそれをフォークだけで食べたことないみたいに決めつけるのか分からんちん。
220オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 18:16:19 ID:jwCVN1gp
マナー的にはフォークだけが正しいのかもしれんが高級料理店でもスプーンは普通に置いてるね。
言えば箸だって出してくれるし。

フォーク派の一部は高級な所と頑固な所と勘違いしてない?
221オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 19:03:56 ID:pOxUHFgg
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
222オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 19:32:04 ID:2uUNHC71
どっちでもいいじゃん
223オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 19:54:35 ID:SL/PT+2r
>>221
マスコミの情報に踊らされてる典型的な馬鹿
224オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 22:56:24 ID:vlRWWRb2
>>223
だから、こんなスレに出入りしている以上、おまいも俺もバカなんだから。
225オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 22:59:21 ID:k3l6MpaS
でも>>224の方が馬鹿っぽい。
226オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 23:05:30 ID:dnFOBS29
>>225には敵わないが。
227オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 23:34:23 ID:pOxUHFgg
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
228オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 23:47:27 ID:NQD7W8X3
左手でスプーンを握り締め両手を使って食べ物を口にかき込み
間違いを指摘されると頭の悪いカキコでスレを埋める
文明人とはとても思えない恥知らずなスプーン廚
229オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 00:35:49 ID:YwUdfODu
>>224は頭悪そうだね。
230オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 00:37:36 ID:sHlUEhEb
あんな恥しい食べ方を外でしたり
>227みたいな嘘を平気で書くんだから

スプーン廚は恥知らずに決まってるw
231オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 01:23:02 ID:RufhgrJz
フォーク厨は頭が良くてスプーン厨はバカってのがここの結論らしい(w
232オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 03:48:10 ID:nXtinKOR
本来正しいはずのフォーク派が、たった一人ファビョってる為に頭痛い派閥に見える
233オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 06:29:10 ID:n403KSYc
今じゃまともな店ではスプーン出さない店が大半だけど、
昔はスプーン出す店もあったらしいよ。
ファミレス自体がお洒落と思われてた時代があったんだってさ、
特に50年代〜80年代ぐらいまではアメリカ的が流行ってたんだって。
中高年にスプーン信奉者の比率が高いのは、そんな背景があるみたい。
234オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 07:24:19 ID:iNT0Pf9D
スプーンあるほうがパスタにソースいっぱい絡めて食べれない?
特にカルボナーラとかミンチ系の細かい具の入ってるのとか

・・・なんて言うと「富裕層」のフォーク派にバカにされる?
235オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 07:24:48 ID:AexjLRtF
スパッゲティーを食べる際のスプーン使ってる人は、
育ちの悪さを露呈してるね。
236オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 07:36:28 ID:yVw4KA7b
イタメシブームなんて恥ずかしい流行がひと段落してまともなイタリアンが定着し
一方で五右衛門に代表される最下層階級な箸使いの猛追を受け
オサレスプーン派は存亡の危機に立たされているな。
237オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 08:05:26 ID:junT8jwc
だけど、1品1000円以下の店では
若い人も、特に女の子はみんなスプーン使ってるよね。
238オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 08:11:42 ID:RufhgrJz
フォーク厨は、もう口先だけの悪口しか言えなくなってるねぇ。
239オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 08:18:31 ID:H8+va9oR
>>237
OLがランチ取るような店でもスプーンが出てるところなんて今時ナイヨw
240オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 09:38:41 ID:cth1B0o4
>>237
悪い夢でも見たんだろうよ。
241オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 09:40:48 ID:junT8jwc
>>240
君がね
242オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 10:23:29 ID:W5gNHi5G
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
243オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 12:07:12 ID:NCme2Dip
さっきランチ食べてきたけど都内の若いOLはスプーン使用者は少ないよ、
今日のイタリア料理屋のランチパスタでもフォークしか出なかったし誰一人スプーン使用者はいなかった。
神谷町〜広尾界隈の現実だよ。
244オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 12:28:12 ID:cth1B0o4
その通り。スプーン厨が悪い夢を見ているだけさ。
245オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 12:33:46 ID:aIFgvu5l
このスレのスプーン厨は暇潰しにバカなスプーン使いを演じて釣ってるだけだろ。
21世紀にもなってさすがにリアルでやっているというのはありえない話だよ。
246オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 13:00:12 ID:r9vmHkWo
もともとスプーンが出ない店で
誰もスプーン使わないのは当たり前だw
それより渋谷新宿池袋とかの
スプーンが出そうな店行け。
みーんな使ってるからw
247オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 13:10:54 ID:cth1B0o4
>>246
早く白昼夢から覚めると良いね。
248オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 13:13:27 ID:LwlhrXx4
出る店ではみんな使ってる。
それが現実。
249オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 14:08:42 ID:cth1B0o4
出る店では「みんな」使っている。
「みんな」というところに明らかなミス(意図的?)・勘違いがある。
一部の変人だけが使っているが正しい。
250オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 14:11:39 ID:cyznFzQS
珍獣スプーン廚がまだ悪あがきしてるのかw
251オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 15:35:05 ID:2GBJKZmx
>>243
おまえは若いOLを基準にして生きているのかよ。あんなバカ女どもを見習ってどうするんだよ。
252オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 15:49:14 ID:cth1B0o4
>>251
そうかもしれないけど、スプーン使ってパスタ食ってるお前よりは頭良いんじゃない?
253オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 16:03:40 ID:2GBJKZmx
フォーク派によるすばらしき解答例

Q:なぜスプーンを使ってパスタを食べてはいけないのですか?
A:広尾のOLが使って食べていないからです?

Q:OLを基準にするのはいかがなものかと思いますが?
A:スプーンを使う方より頭がいいです。

寸評:OL基準といった不明確な基準を使うことは避けましょう。後半に至っては、前半との繋がりがまったくなく
支離滅裂となっています。
254オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 16:15:47 ID:cth1B0o4
>>253
頭悪いみたいだから一応教えてあげるけど、>>243>>252(俺)は別人だから。
255オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 16:34:14 ID:2GBJKZmx
フォーク『派』と言っているのに、「別人だから」との不可解なレス・・・。
ユーモアセンス抜群だね。
256オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 16:40:20 ID:cth1B0o4
>>255
まあそう悔しがるなよ。
257オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 16:49:05 ID:2GBJKZmx
結局、論理的な根拠を示すことなくフォーク派の攻撃は終わりました。
結論:広尾のOLがパスタの基準
258オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 17:00:32 ID:cth1B0o4
>>257
スプーン使うのが根本的に間違い・勘違いで有ることをいまだ認められない奴。
なのか?あえてスプーン併用を擁護する君の原動力って何?
259オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 17:13:28 ID:6gvQefbI
暇なんだろ。
ただの目撃情報に論理的根拠を求めてしまう意味不明な思考回路は明らかに女性。
というわけでやることがない主婦か雌ニートが日がな一日2chリロードしてるだけ。
あんたの作法ちょっとおかしいですよと指摘されただけでここまで粘着できるなんて
サッカーで審判の言うことが気に入らなくてファビョってケリ入れちゃう北朝鮮女そっくりだなw
260オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 18:15:34 ID:LwlhrXx4
まあ、そうは言ってもだ。
世間一般では結局みんなスプーン使ってるよね。
261オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 19:10:40 ID:VQfP0n2u
五右衛門みたいなゲテモノチェーンは別として、
その他のイタリア料理行きゃ全員フォークは使うわけだ。
しかしながら、スプーンにおいては、提供さえされない店も多い。
そんな中で「世間一般では結局みんなスプーン使ってるよね。」だなんて妄想を語れるスプーン信者って、
何かに取り憑かれてるんじゃねーのか?
さもなきゃ引き篭もりの世間知らずってとこだろうね。
262オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 19:11:28 ID:W5gNHi5G
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
263オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 20:56:59 ID:tGI3YMxb
フォークだけを主張している方々と、スプーン使用を必死に叫んでいる方々のレスを比較すると、
スプーン使用を主張する人々の人格異常丸出しな現実が目立ちますね。
264オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 21:05:43 ID:cAppK6bK
細木と徳光は不器用そうにスプーン使ってたな。
使うやつは同類。
265オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 21:29:46 ID:r9vmHkWo
もうね、フォークのみが正しい!
みたいなノリは古いんだよ。
それに早く気付けって
266オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 21:57:47 ID:dPwO4wVB
スプーン廚惨めだなw
267オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 22:44:54 ID:B6DeHNdO
>>265
フォークのみが正しいに異論があるならそれは君独特の感性だから、何を言っても無駄だろう。
でもね、フォークだけで食べるのが自然なんだよ。
268オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 23:12:01 ID:eIUop6Gm
食べやすいのが自然。
だから人によって違うこともある。
どうしてそれが分からんのかねぇ。
269オリーブ香る名無しさん:2006/07/28(金) 23:35:13 ID:nXtinKOR
ちょっと話逸れるがフォーク派の漏れもスープスパはスプーン使っても良いよな?
270オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 07:32:18 ID:jflU1kse
スープスパなんて食い物は既に絶滅しただろ。
271オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 07:35:19 ID:k2fpfnkV
ちょっと話逸れるがフォーク派の漏れもカレー食う時はスプーン使っても良いよな?
272オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 07:44:26 ID:jflU1kse
カレーならいいよ。
273オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 09:21:16 ID:4flClEsi
バカだね
274オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 09:27:37 ID:C39KibLT
カレーにスプーンが許されるのは前世紀の第二次カレーブームまでだろ。
275オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 09:56:15 ID:k2fpfnkV
フォーク派的にはやっぱり手?
276オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 09:59:13 ID:1dv757DY

結局、スパゲッティはフォークのみで食べるのが紳士淑女のマナーってこと。
今どきスプーンを使う人は、よほど手先が不器用か、無知で頭が悪い人なんだろうね。
まぁ、30歳以上の中高年なんかの場合には、育ってきた文化の違いで勘違いなまま歳とったかわいそうな人もいるけど、
痛い食い方であることは間違いないね。
大人になるまでに染みついた思考や嗜好は、間違いに気づいたり、
気づいても修正することは難しいだろうね。
歳とった人では今さら技術的にも無理あるだろうし、
何しろ頭の中を改造するのは容易ではないかもね。
277オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 10:05:56 ID:k2fpfnkV
>>276
個人的な戯言はどうでもいいからさぁ、カレーはスプーンなの手なの?
278オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 10:14:51 ID:0U2UtXgi
大人なのにスプーン無しでは支障がある人って無能力者だよな。
きっと人生も同様なんだろう。
早いうちに補助具を手放して練習でもすればいいのにな。
どうせ人生も自立出来てない奴らなんだろう。
スプーン厨=キチガイ・引き篭もり ってのは崩せない現実だな。

279オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 12:00:44 ID:JcZWK9OS
「カレーは手掴みで食べるのが正式」なんて言ってる奴、馬鹿な勘違い意見だぞ。
手掴みで食べるのはカレーを食べる作法ではなくて、インド人の食の作法なんだよ。
だからインド人はカレー以外の食い物も右手で手掴みで食べる。
後日本のカレーはありゃインド料理とは全く別物だよ。
正式とか本来のやり方を嫌うスプーン派には関係ないだろうけど。
280オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 12:12:41 ID:jLx/8PPp
>>279
ならば日本人なら日本人らしく箸を使うべきなんじゃないか?
カレーは自分らの作法で喰うのにパスタは外国の真似なんておかしいじゃないか。
281オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 12:57:12 ID:k2fpfnkV
スパゲッティだけはイタリア人様の言う通りにしなきゃいけないのか?
282オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 13:01:56 ID:dfF0c1ma
>>281
フォークしかダメって言ってる連中は、白人>>>>>>日本人(黄色人種)>その他の有色人種 って考え方なんだろ。
白人様の言うことにゃさからっちゃダメなんだよ。
283オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 13:20:09 ID:AUkP3Qid
フォークだけが総合的に最も適しているから主流なんだよ。
食べやすさもしかり、見た目もしかり、
それが理解出来ないのはその人が不器用だからだよ。

スプーン厨の理屈なんてのは、ホリエモンの思考と同様。
人として社会生活上きちんとしたふるまいや身だしなみなどが出来ていないんだよ。
しかし、世の中には大人としての身だしなみが出来る人と出来ない人がいる。
スプーン使うなんてのは、大人のくせに補助輪付けて自転車に乗るようなものだし、
雨の日には平気で長靴はいて通勤したり、疲れたからと言っては平気で地べたに座り込むような人達と同レベル。

284オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 13:27:08 ID:k2fpfnkV
>>282
やっぱりそうだよねぇ。
このスレのルーツって、「イタリアじゃスプーンは使わない。そんな
の使っているのは日本人だけ」ってやつでしょ?
285オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 13:34:25 ID:yrw6NE9w
>>280
普通にスパゲッティは箸よりもフォークが食べやすいだろ。
箸もフォークも両方まともに使いこなせる技量がありゃわかるんだけどね。
素手が普及しない理由ってのは、
水っぽくて汚れやすくニオイもつきやすい食べ物を手で食べるなんて、
世界的にもあまりにも受けいれられていない作法だからだよ。
286オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 13:36:57 ID:ulD8tMhN
全然違うって
今の時代に「絶対フォーク!」
って叫んでるヤツこそ
バブルの残党
一時持ってた大金も
ぜーんぶ使っちゃって
「あの時貯金してればなあ」
ってボヤいてる中年
今じゃあ大した金も持っちゃいないのに
気分だけは超セレブw
それ、マジでダサいってマジで
金はないけど正しい作法を守ってる
品だけはまだあるってことが
心の支え
あまりにも悲しくないか?
みじめ過ぎないか?
なにより恥ずかしくないのか?
フォーク原理主義者の残党!
287オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 13:56:22 ID:yrw6NE9w
>>284
違うよ。
過去の日本にはアメリカ文化を啓蒙する風潮があり、雑誌やテレビなどでもアメリカ文化をお洒落として伝えてきた。
今じゃ考えられないことだが、ファミレスでさえお洒落な飲食店として集客も良く流行った。
老人は鬼畜米たる心情があったろうが、中高年にとってはアメリカ啓蒙がもてはやされたらしい。
その過程でアメリカ的な食べ方としてスパゲッティはスプーン使って食べるとお洒落的なものと伝承された。
しかしながら航空運賃の低下などで90年代以降の個人旅行の普及などの影響、
そしてヨーロッパ各国の有名直営店や本国シェフによる飲食店のオープンなどもあり、
スプーン併用は勘違いでみっともない食べ方との認識も広まってしまった。
今だにスプーン使用してるのは、田舎者か中高年や引き篭もり、
またはファミレスクラスしか行けない貧民層だけ。
288オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:03:37 ID:ulD8tMhN
引きこもりこそ
情報が溢れてるんだから
フォークのみ派だろw
だから、そういうことを言ってるんだぜ?
289オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:04:56 ID:dfF0c1ma
>>284
日本人が日本でスパゲッティを食べる時でさえ、イタリア人に気を遣って食べてるなんて事を知ったら、
イタリア人はさぞかし驚くだろうね。
アメリカやイタリア人は、和食を皿に盛り付け、箸(フォーク)とナイフで食べるといった事をしているのに、
日本人だけは独自の食べ方を形成しちゃダメらしい。
イタリアに行って、スプーンのない店で「出せや、コラ!!」ってのは恥ずかしいが、それ以外なら何の問題もないのにね。
290オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:08:35 ID:edEOca7b
「フォークだけだと服を汚す。」なんて発想は、不器用な人の発想だな。
ちゃんとフォーク使える人にとっては思いもつかない発想だよな。
大人でも箸を変なふうに握って、しかも食べ物によってはずいぶん苦戦して食べてる人もいるけど、
何で大人のくせにあんな変な持ち方を出来るのか不思議だよね。
親のしつけとか、成長過程での周辺環境の悪い家に育った人なんだろうね。
291オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:10:27 ID:JcZWK9OS
>>280
スプーン厨って本当に馬鹿だな。パスタはフォークで食べるのが一番食べやすく
・自然であると同様にカレーはスプーンのみで食べる
292オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:15:04 ID:cxq4CLh3
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
293オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:16:06 ID:edEOca7b
>>290
過去スレのスプーン厨の中には、アーリオオリオエペペロンチーノでさえ、
ツルッツル滑って食べるのが難しいとか言ってた奴がいたよ。
そいつがオフ会提案したけどフォーク派の強豪論客に脅えてばっくれて逃げたのはスレでも有名な出来事だよ。
294オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:20:47 ID:J82doKvz
まぁ、スプーン併用は無作法なんだから、素直にフォークだけで食べればいいだろ。
出来なきゃ練習するのが身だしなみってとこじゃねーの。
295オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:21:00 ID:flf+zg8B
パスタ好きならカレーもフォークだろ。
それすらも同意できない奴はこの板から出て行った方がいい。
296オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:23:42 ID:edEOca7b
オレは家でも外食でもフォークだけだけど、それが一番食べやすいし楽だと思う。
297オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 14:36:11 ID:dfF0c1ma
首の伸びきった黄ばみかけた白いティーシャツに、オレンジ色の染み付けて歩いてるキモヲタを見かけたことあるけど、
>>296だったのかな。きっとナポリタンとばしちゃたんだろうな。
298オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 15:52:10 ID:IXyFJlAJ
なんかハチャメチャな罵り合いになってるね。
結論は、
最初からスプーン出してくる店なら使うのは自由ってとこだろ。
イタリアやフランスならほとんど出してこないし、
日本の都市部の中〜高級店では出してこない店がほとんどだけど、
ファミレスならスプーンは置いてあること多い。
だから、高級店やイタリアなどでスパゲッティ食わない人ならスプーン使用も許してやっていいと思うよ。
299オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 16:31:58 ID:ulD8tMhN
だろ?要は切り替え
それができねーやつは
今の時代じゃダッセーってこったw
300オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 17:08:36 ID:LwOoSBrl
確かにダッセーって今の時代じゃダッセーですねw
301オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 17:32:32 ID:TWyWdozm
このスレとうるさいガキスレが食文化の基地スレ双璧だな。
302オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 19:00:31 ID:vCeebkkJ
おいおい、
イタリヤはスプーン使うだろ?
303オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 21:55:05 ID:kcXZizEf
ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)"
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、
そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。
外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

そしてこのPSPを作ったソニー・コンピュータエンタテインメント(SONY)の新型ゲーム機、"プレイステーション3(PS3)"
寸法、約 325×98×274mm(幅、高さ、奥行き)で重量約5kg。CPUはSCE/ソニー/IBM/東芝の4社で開発された「Cell」を採用。
GPU(グラフィックスプロセッサ)には米国NVIDIA社と開発した「RSX Reality Synthesizer」を採用。
サウンドは前述の「Cell」のSPUが処理を行い、「ドルビーデジタル」によるインタラクティブサラウンドが実現されると思われる。
コントローラはBluetoothによるワイヤレスでUSBケーブルによる有線接続と充電が可能。しかも、PS2と比べて、
アナログスティックの精度向上R2/L2ボタンのトリガー化、前後左右傾き・左右振り・3次元加速度を検出する(モーションセンサーを搭載。
しかも、PS1、PS2のほとんどのゲームソフトがプレイ可能らしいよ。
304オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 22:47:56 ID:hGbN+5Gv
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
305オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 23:13:39 ID:cBLFMNWk
おれはスープン使う派だな
フーォク派がマナーがうんじゃら言ってるけどファミレスや一般人が行く
パスタ店ではスープン結構置いてるよね
高級店行くような方は2ちゃんで暴れるような「マナー」が(ry
306オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 02:10:45 ID:8d9fGxtS
こんな基地外スレでマナーがどうとか言ってる方がチャンチャラおかしいよね
307オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 02:29:57 ID:vnCV100r
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
308オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 02:31:05 ID:Ar3fM6Bo
TVで紹介されたりする範囲の高級店ならスプーンは付いてくるよ。
結構前にゴチバトルで紹介されてた店に行く機会が有ったがパスタにスプーンは付いてきた。
1品数千円してスーツでないと入り辛いような店なら高級店って呼んでも良いよね?
309オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 02:51:13 ID:IhwOQFbY
>>308
テレビに出たら大衆店。
310オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 07:33:39 ID:y1rQheuE
フォーク派
ダッセーw
なに、おれたちゃ正統派だってか?
笑えるってマジでw
バカじゃねーのってwww
311オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 08:54:32 ID:XZOoaK9C
>>308
そこまで発言したなら店名言えよ。
行ったことないから自信ないのかよ。
312オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 08:57:12 ID:y1rQheuE
プロントとかさw
どお?w
313オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 09:13:30 ID:0PK86AhV
店名出たからって、煽りのネタにするだけで納得なんかしやしないけどな(w
314オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 09:26:13 ID:pVFI9E5v
ここでスプーン使用を肯定してる人って人格異常者みたいな人ばっかりですね。
315オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 11:17:39 ID:vnCV100r
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
316オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 12:41:33 ID:iGh+gDBU
スパゲティはフォークだけで食べるのが一番食べやすい。
箸が食べやすいと言う奴はまともなスパゲティを食べたこと無い奴。
ぷりぷりのアルデンテ状態のスパゲティは箸じゃ纏めにくい。そして一番ソースが飛び散りやすい。
「箸で食え」を連呼している奴はくたくたにゆであげた、またはのびた糞スパゲティばかり食っている
と言ってるような物。
317オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 12:48:05 ID:Kk1JuuAH



だからオマエらバカヲタって呼ばれちゃうんだってwww
318オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 12:56:53 ID:Kk1JuuAH
なに、いくら正しいこと言ったって
「オタク」が言ってることなんか誰もきかねーよ!www
なに「フォークのみが」正しい?
知ってっから!んんなこと!
正直認めてやりたいけどオマエらみたいなバカヲタ
ばっかと一緒にされるのはゴメンだ!
おい、わかってるのかよ
この汚ねー臭っせーバカヲタ共が!
せいぜい風呂でも入れや!
このバカがwww
319オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 13:07:36 ID:Kk1JuuAH
で結局オレはしかとかよWWW
要するに勝てねーんだろ?
オレの前じゃwww
ダッサ、 フォーク派    まじで
カッコ悪ぃーよ    ださださwww
wwww
ほんと頭悪ぃーなwwwwwwww
320オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 13:13:34 ID:Kk1JuuAH
しかも返事が遅いトロい
どこまでもダサいやつらだな
フォーク派 考えるのがトロくてダサい上に
時間もかかるのか?wwwwwwwwwwww
321オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 13:15:48 ID:Kk1JuuAH
バカがwwwwwwwwwwww
まともな意見の一つでも言えってwwwwwwwwwwww
322オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 14:33:13 ID:24HT0Ztb
>>321
キモイよお前。気が済んだらもう来るなよ。
323オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 16:26:59 ID:pVFI9E5v
スプーン厨って反社会性人格障害者だな。
困ったもんだ。
324オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 17:25:28 ID:Kk1JuuAH
ダサい上に汚くて臭いバカヲタ共乙
これが今ここにいるフォーク派の実情だw
たとえスプーンがマナー違反であろうとも
こーんなやつらと一緒にされるのは
勘弁だろwww
おれはそれだけでイヤだもんw
バカヲタが言ってるってだけで
んんなこと
ぜってーやりたくねーもんwww
325オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 17:26:23 ID:vnCV100r
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
326オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 17:30:24 ID:tlNsV2yD
スパゲッティを食べるのにスプーンを巻き取り用補助具として使用することはマナー違反であるのは合意に至りましたね。
327オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 17:32:32 ID:Kk1JuuAH
確かにオレも前はフォーク派だった
だけどオレが問いたいのは
スプーンがどうこう以前の
偉そうな事言ってるヤツの
「質」

322 名前:オリーブ香る名無しさん :2006/07/30(日) 14:33:13 ID:24HT0Ztb
>>321
キモイよお前。気が済んだらもう来るなよ。


323 名前:オリーブ香る名無しさん :2006/07/30(日) 16:26:59 ID:pVFI9E5v
スプーン厨って反社会性人格障害者だな。
困ったもんだ。


なんだこれ?
バカ過ぎて相手する気にもならない
328オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 17:56:20 ID:o3KPa7Hz
ツレター
329オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 18:02:31 ID:Kk1JuuAH
ヲタクのきったねーフォーク派ども乙!
オマエら人にマナーがどうとか言うよりも
とにかく風呂入れって!www
臭っせーからさw
おまえらのせいでフォーク派のイメージがたおちだってwww
なにイタリア? 高級店?
笑わせるなってwww
いいかげんにしろよwww
330オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 18:27:10 ID:ARwT0kDA
ID:Kk1JuuAH

こいつ重度の精神異常者だね。
強い挫折でも味わったのかね?
何か犯罪を犯しそうな人だ。
331オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 18:42:03 ID:Ks6YsFdi
具を一生懸命フォークでさしてた人がいました。

スプーンですくえばいいのに。
332オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 18:54:37 ID:RNC+8NkX
>>331
君はスプーン出さない店とかマナー違反になる高級店ではどうするの?
>「スプーンですくえばいいのに。」
この思考から相当不器用なお方と見受けられますが、
スプーン頼んでカチャカチャズルズルと周囲のひんしゅくを省みずに食べるのですか?
フォークだけで上手に食べられない人を見かけたら、
スプーンを差し出すのは親切ではなく、正当なマナーやフォークの使い方を教えてあげるのが真の親切だよ。
333オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 19:59:46 ID:0PK86AhV
>>332
思考が不器用なのはおまいだな。
スプーン使用はマナー違反ではないし、スプーン出さない店でも言えば普通出してくれる。

マナーに違反してる訳でもない見ず知らずの他人の食べ方にいちいち
口出しするのも変なおせっかいだし、ほんとにおまいは店内で
見知らぬ他人にそんなことできるのか?
あとカチャカチャ音させるのはスプーン使用だけで起こるものでは
なく、フォークだけしか使わないやつでも同じように音を立てるやつは立てる。
334オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:21 ID:IhwOQFbY
>>333
マナーってのは客層や場所によって異なる事がある。
店でスプーンが出てこないなら、スプーンを要求するのはその店ではマナー違反。
不器用な子供にスプーンを与えるのと同じで、要求すれば持ってきてくれるけどね。
335オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 20:42:04 ID:rkG8rR1W
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
336オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 21:40:52 ID:0KIIYDHn
池沼「w」スプーン厨・ハリコスプーン厨・
スプーン厨のフリしてスプーン派を貶めてるんですか?
337オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 22:04:34 ID:PUX3j6Gt
このスレ見てたらスプーン使うのはみっともないと思うようになりました。
最近はフォークのみで食べるようになったんだけど、
今では何で今までスプーンを使うことがあったのかわからなくなったよ。
フォークだけありゃ十分ですね。
338オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 22:14:35 ID:m0r62aGj
スプーン使用はマナー違反ってことがスレの総意になったんだから、スレ終了いいんじゃないのか?
339オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 22:37:57 ID:Jtim7uta
服脱げばいいんじゃねーの?
全裸でパスタ啜っちゃダメな店なんてないだろ
340オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 22:57:45 ID:Act1MZmN
フォークだけで食べて、皿に余ったソースはどうすんの?
舐めるの?
341オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 23:26:33 ID:9v+58WAb
こんな掃き溜めで罵り合っている最下層階級者達はは
もう少しまじめに働いて所得を増やし、
ワンランク上の食生活を遅れるように努めましょう。
342オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 07:13:15 ID:bGGgkWdI
>>340
その発想は頭のおかしな乞食の発想ですね。
変人は高級店や五右衛門みたいな店くと、皿を舐める習性があることがわかったよ。
343オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 10:38:13 ID:Ulh0nUge
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
344オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 11:05:51 ID:5elUytHw
ここで高級志向のフォーク派へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20060518/102301/
グランメゾン(最高級料理店)ではスプーン使うものらしい。
カジュアルな店では(料理自体が食べやすいから)使わないものらしい。
つまり補正器具の役割はスプーンじゃなくって君らが行ってる店の料理だったという事。


>>340
パンを使えパンを
345オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 11:24:57 ID:Evlclmhd
>>344
その記事自体が勘違い。
君のような奴が多いから世論はマスコミが作るなんて言葉が出来るんだよ。
346オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 12:08:34 ID:iJtN564V
ほら、原理主義(w
ソースが出ても自分の意見にあわなきゃ絶対認めない
347オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 13:12:08 ID:Evlclmhd
>>346
あれはソースに値しないよ。馬鹿だな。
348オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 13:30:37 ID:0C9Lyj+R
リッソ・アレッシオ+日経の記事 VS ねらー どちらのソースを信じる人が多いかと言えば・・・。
フォーク房はもう出てこないだろうな。これで、このスレも終わりか。
349オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 17:00:58 ID:iJtN564V
>>347
どういう風にソースに値しないのかきちんと書かなきゃ、おまい(=原理主義)の負け惜しみでしかないよ。
350オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 19:45:11 ID:uoeAUmYb
>>344
だってパンは食べる物であって、食器じゃないでしょ?
351オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 20:19:19 ID:Ulh0nUge
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
352オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 20:53:18 ID:pSSSFnpf
イタリアではフォークだけでスプーン使ってクルクルとはしないよ。
あれは、日本人だけ。ついでに、タバスコも本場イタリアではつかわないヨ!
353オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 21:20:16 ID:QzlxUHoa
イタリア人はそもそも

ろくに巻き付けもしないもんな。
けっこうすすってる。
354オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 21:25:04 ID:dYbRYgtL
>>344
痛い記事出してどうするのよ。(笑)
ネット上の記事ってのは、個人意見にしか過ぎない事実も知らないんだね。
イタリア料理の話するのに「グランメゾン」なんて言葉聞いて恥ずかしくないかね。
用語からして勘違いしてますね。
355オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 21:31:48 ID:67j56Gph
>>353
イタリア人は、あえて団子状にグルグル巻きにすることに執着などしません。
ただし、啜って食べることもありません。
フォークから垂れ下がってしまった場合には、手際よくフォークを使って残りのパスタをすくい上げるように口に収めて食べます。
356オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 21:37:33 ID:5elUytHw
>>352
米国人も割とスプーン派。というかスプーン派発祥の地みたい
イタリアでは北はスプーン使って南は使わないんだそうな
南ではスプーンを使うと田舎者扱いらしい。日本人が箸を使いこなすように
彼らはフォークを使いこなせるからこそスプーンなんざ要らないんだろう。
余談だがイタリアはフォークの持ち方もグーで握ったような持ち方なので、
お箸持ちな日本人的には見た目の印象が悪いかもしれない



マナー的には使う使わないより綺麗に食べられるかどうかが重要らしい
スレタイ通りに服を汚す可能性が少しでも有るならスプーン使えって事だな
357オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 21:39:03 ID:5elUytHw
>>354
おまいの居る日本ではイタリア料理店でしかパスタ出てこないのか?w
358オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 22:07:37 ID:67j56Gph
フォーク慣れしてる人達の意見って首尾一貫してて論理的だけど、
スプーン使用を必死に主張してる人達って支離滅裂で苦し紛れなレスがとても多いね。
主張すればするほど自己の首絞めて楽しいんですかね?
359オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 22:50:01 ID:QzlxUHoa
>>356
その持ち方はパームオーバーという。
日本では圧倒的にペングリップが主流
何年か前に日本のある飲料のCMで
ジャンレノ(彼はフランス人だけど)が
映画グランブルーの海辺のホテルの
絶景のレストランで
スパゲッティーをパームオーバーで
しかも全然巻かずに豪快にかきこんでたのが
強烈に印象に残ってる。
だけど、あれを日本人がやったらヤバくない?
360オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 23:01:25 ID:JHngvioi
てかなんでこのスレイタリア語で議論しないのか理解できない。
不正確な日本語でやる意味ねーじゃん。
361オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:11 ID:5H0gWbcS
>>359
だからイタリアでは上映できないだろう。
362オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 00:00:46 ID:zjZtcgLj
>>349
書き手の主観の意見に過ぎない。何処のグランメゾンでそうなのか?
何店舗取材し統計的に何%のグランメゾンがスプーン使うのを推奨しているのか?
全く示されていない。君はテーブルマナー以前に色々勉強する事があるようだ。
363オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 01:19:53 ID:byLWkLpN
スプーンは右手で使うもの
両手で食べ物を口に運ぶのは野蛮人のみ

よってスプーン廚は文明人ではなく野蛮な珍獣
364オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 01:32:18 ID:1Z2E89HB
だけど、みんなそこらじゅうでやってるじゃんw
どうなの?その辺
365オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 01:55:06 ID:byLWkLpN
躾が行き届いていない育ちの悪い人が多いのかしら?
366オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 02:12:26 ID:1Z2E89HB
まあ、確かにそうなんだろうけど
実際まだまだそんなものだよ。
日本人のアベレージっていうのは。
367オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 02:16:34 ID:w6KRS7NV
>>362
何%って・・・今んところ1/1で100%じゃん。
下げたかったらアンタが非推奨の店見つけてくれば?
統計増やす為にも頑張ってくれよ。
368オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 03:04:11 ID:1Z2E89HB
まあその、実際おれ自身がかつてはバリバリのフォーク原理主義者だったわけだが
日本人のアベレージを見て、正直まだまだ時間がかかるなと
思ったわけ。
だったら日本でもいずれフォークのみが標準化されるのだろうけど
その前に今のスプーン派を否定するのは時期尚早かと思った訳ですよ。
だから君達は今はおれと敵対する存在なんだけど
いずれ合意に至ると思ってる。
その信頼関係があれば、無駄な争いもしなくて済むし
なにより日本でもフォークのみが定着するのが早まる。
そこのところ、真剣に考えてみないか?
369オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 07:07:13 ID:cG0z2FZm
結局あれだ、スパゲッティ食べる時はイタリア人のやるとおりに
やるのがかっこいいってのがフォーク派の総意でいいですか?
370オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 07:29:15 ID:4q+CAiPx
スプーン使う人ってよっぽど不器用であるか、育ちの悪さが要因なんだろうね。
東京やイタリアやフランスやスペインのイタリア料理店行くと、フォークのみを推奨しスプーンは出さない店が多いので、
フォークだけで食えない人は苦労するよ。どうせ縁はないんだろうけどね。
スプーン使用は中高年日本人の恥ずかしい習性でしかないね。
371オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 07:39:28 ID:w6KRS7NV
>東京やイタリアやフランスやスペインのイタリア料理店行くと、フォークのみを推奨しスプーンは出さない店が多いので、
だから店名出しちゃえってwww
372オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 09:02:58 ID:LfM1l+wU
>>371
フィレンツェ:チブレオ、エノテカピンキオーリ、ガルガ
ローマ:ペルゴーラ
ハリーズ・バーでパスタ食べてたアメリカ人の子供もフォークだけだったなぁ
373オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 09:16:15 ID:yfJDmGYM
五右衛門には失望させられたよ。
何だこの弱腰な態度は。

353 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 22:59:43 ID:MeJ7XcuZ
>>349
外国人客がきた時に居合わせたことがある。
店員が「フォークをお持ちしますか?」と聞いてたから、
頼めばあるんじゃないかな?
その外国人は断っていたけどw
374オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 09:29:48 ID:uv/2kh89
なんかすげぇ馬鹿の言い争い
好きに食えばいいじゃん
375オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 09:59:37 ID:pniinDHt
↑今年一番のバカ
376オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 10:29:15 ID:zjZtcgLj
>>367
頭悪すぎてあきれるよ。グランメメゾンの意味をまず理解しよう。
そしてその言葉は何語か。その後統計学のことも少し勉強しなさい。
377オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 11:20:54 ID:Sw8Pt1Sy
45秒で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる ※NEW
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
378オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 11:37:33 ID:Nz5L/1L4
皆さん、マナーって何だと思う?

人に迷惑かけないこと。

外人が、ざるそばにフォーク使ってあなたは気にするか?

外人がカツ丼にナイフとスプーンで食って良いじゃないか。

使い慣れない箸を無理に使って、つゆが他人に飛んだり、

食いにくくて、全部残す方が他の客には印象悪いだろう。

マナーとは何だと、今一度再認識すべきではないか?
379オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 11:52:55 ID:V0MZfyYl
結論
パスタにスプーンはジャージ着たDQN親子に連れられて来た子供が
店内を奇声を上げて走り回ってもマナー違反にならないような店でのみOKです。
380オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 11:55:50 ID:Sw8Pt1Sy
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
381オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 12:21:59 ID:zjZtcgLj
>>378
まず君がマナーにつて考えよう。少なくとも外人なんて言葉は現代では御法度だ。
私は北米を中心として外国の知人が結構いる方だが、日本の伝統食の蕎麦を食べるとき
私は日本人じゃないから、とフォークで食べる奴なんか見たこと無い。アメリカでもカナダでも
現地の日本料理屋に行くと、みんな不器用ながらにも箸を使いこなそうと必死に頑張っている。
「外人」なんて言葉を使うマナー知らずの奴は、基本的に外国の方を馬鹿にしているとここに再認識しました。
382オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 13:07:39 ID:w6KRS7NV
>>381
スレタイから考えるに、異国人が不器用で不作法ながらも箸で頑張っているように、
日本人は不慣れなフォークで汚く喰ってないで、スプーンで補うべきなんじゃない?
って話なんじゃないのかね。


あと外人が略語か差別用語かどうかだけで1スレ立てられるぞw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E4%BA%BA
383オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 13:09:25 ID:V0MZfyYl
どさくさに紛れてくっさいPC厨まで沸いてきましたw
384オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 13:38:39 ID:U/bZdqMX
>>372
大嘘だな。あまり適当な事を書くと恥ずかしいぞ。
385オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 17:14:39 ID:BnOkplIT
名前あげなくてもイタリアでスパゲティ食うときにはそりゃスプーンなんて出てこない罠。
スパゲティにスプーンて、「スープスパ」の遺産みたいなもんでしょ
386オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 19:08:25 ID:XUmXsWQS
日本人でもスパゲッティをクルクル巻く補助具としてスプーンを使う人ってのは、
昭和時代に勘違い文化を学んでしまった中高年かつ貧民だけだよ。
387オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 19:22:48 ID:frmqezLp
このスレのスプーン厨って、引き篭もりみたいな人ばっかりですね。
情報源はネットのみってのが良くわかるレスが多いですね。
まぁ、容姿が醜いキモヲタ連中ばかりでしょうから、
高級リストランテや本場のマナー等に触れる経験も乏しいんですね。
かわいそうな方達だこと。
388オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 19:32:18 ID:0heL4ZID
NHKのクローズアップ現代で崩壊?日本人のモラルというお題でスプーン厨が取り上げられてるぞ。
これは必見だ。
389オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 19:57:13 ID:Sw8Pt1Sy
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
390オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 20:54:20 ID:/xCe/kZw
あれ?めざましテレビは見たけれど、
スプーン使用は間違いだから、フォークだけで食べるべきだと言ってたぞ。
391オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 22:00:34 ID:GQBZK/hL
まず、フジテレビを信じるかどうか、そこから始めようか。
392オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 22:05:00 ID:otaqVpSB
フジテレビはバラエティの撮影では、必ずスプーン使用を強要するよ。
理由は、巻いてスプーンに載せた画を撮る必要があるから。
393オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 22:15:57 ID:FwEwP8r0
おれイタリア人だけどスプーン使うよwww
ほーんと、まじだってwww
394オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 23:01:42 ID:RDD2L7su
なんだか、みんな好き勝手に「俺が」「俺が」って騒いでるようなスレだな
395オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 23:07:39 ID:h25OEYrV
まぁ、
日本でパスタを食べる時:スプーン有り無しどっちでもいい
海外でパスタを食べる時:スプーン無し

にすればいいじゃん。
396オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 23:17:08 ID:4sb6asEN
そう思うんだけどね。
彼らと話を進めるのはなかなか難しいよ。


フォークだけでも食べられる。
だがスプーンも使った方が食べやすいから使う。

これが理解できないみたい。
397オリーブ香る名無しさん:2006/08/01(火) 23:47:51 ID:1Z2E89HB
>>379
結論
パスタにスプーンはジャージ着たDQN親子に連れられて来た子供が
店内を奇声を上げて走り回ってもマナー違反にならないような店でのみOKです。

なら、ファミレスでは全く問題ないんだな?
つまり、フォーク派は
ファミレスについてはスプーン併用が
マナー違反ではないことは
完全に認めるんだな?
398オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 00:07:32 ID:u4DnpCOP
まあ、フォーク派はもう
下らない人格批判の泣き言しか言えねーし
何をどう言ったところで
おまえらの主張の根底にあるのは
単にイタリア通に
見られたいからってだけでしかないし
それじゃあスタンスがあまりにも
軽薄でかっこつかないからってんで
器用無器用を持ち出してるだけ。
だいたいスパゲッティーごとき食うのに
器用も無器用もねーよ。
両手使った方が巻きやすいのは当たり前だし
事実みんなやってるだろ。
フォークのみに異常にこだわるのは
ごく一部のイタリア通ぶりたいヤツらだけの
マナーでしかない。
399オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 00:18:00 ID:YWkWjK4J
食べやすい以上、
今後もスプーン併用がなくなることはないぜ
過去スレのキチガイが
言ってたが
それこそ法制化でもしない限りな。
だいたいおまえら高級店しか行かないんだろ?
だったら問題ないだろ
安い店行っといて文句たれてんなよ。
高級店だけ行ってりゃ
おまえらが不快になるこたねーんだよ。
そう考えてみると
おまえらの主張のそもそもの
出発点自体にでかい矛盾があるよな。
だから安い店なんか行くなってw
400オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 00:22:59 ID:RjqSmeuh
左手でスプーン握り締めて両手使って口に食べ物掻きこんでる野蛮な珍獣スプーン廚が
日本人のなかにいるのが気に喰わない

子供を殺す親とかの凶悪犯が存在するのが許せないのと同じ感情
401オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 00:24:25 ID:+f8Zjv7G
安い店行っといて高級店みたいな雰囲気で食べたいから
他人の食べ方にいちゃもんをつけるとはめちゃくちゃ
せこいやつだよな。
これが本当のマナー違反というものだ。
402オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 00:31:29 ID:YWkWjK4J
>>400
スプーン併用と凶悪犯を同列に
論じるおまえは明らかに病的だ。
おまえが犯罪をやらかしそうじゃないかw
しかし最近では珍しいくらい
苦し紛れすぎる反論だなw
なんだ?
まさか怒っちゃってるのか?
403オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 01:21:17 ID:kBYYZKfe
>>402
もう人格批判とアラ探ししか出来ない子なんだからそっとしておいてあげてよ
404オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 10:51:52 ID:PwylrPTA
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
405オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 11:58:21 ID:RymKMC6L
>>1
フォークだけだと服を汚すなんてのは、その人がよっぽど不器用なんですよ。
スプーン使うと食べやすいと思う人は、
フォークの技量が相当に不得手なんですよ。
大人なのに補助付き自転車乗るようなものだよ。
健常な人ならフォークのみが一番食べやすいのにね。
406オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 13:06:30 ID:qWrOn7WY
どっちでもいいじゃないか。

美味いものを食べやすい道具を使って美味しく食べればいいんじゃないのか?

それが食事ってもんだろ?
407オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 14:12:47 ID:EfVkrJdj
サルバトーレ・クオモもスプーン出ないな
408オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 17:03:37 ID:kBYYZKfe
>>407
>カジュアルな店では(料理自体が食べやすいから)使わないものらしい。
409オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 18:04:06 ID:EfVkrJdj
372 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 09:02:58 ID:LfM1l+wU
>>371
フィレンツェ:チブレオ、エノテカピンキオーリ、ガルガ
ローマ:ペルゴーラ

カジュアルでも高級店でもまともな店じゃスプーンは出ないってことね
410オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 18:34:01 ID:tGFuzOGp
何て言うか、
必死にスプーン擁護してる無知なキモヲタが、単に一般者社会人に弄ばれてるだけになってきてるね。
411オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 18:47:56 ID:mRfaBcHe
向こうは向こうで釣ってるつもりでやってるんだろうがなw
412オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 19:04:45 ID:4XmAk7xh
>>407
>>409
そうそう。
このスレのスプーン厨ってのは、自己の社会経験の不足によって、
(彼らの場合、五右衛門やサイゼリヤあたりが基準なんだよ。)
フォークのみの店が少ないと勘違いしているだけなんだよ。
カジュアルだろうが高級だろうが、料理のレベルの高い店ではフォークのみがあたり前。
413オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 19:12:26 ID:RQ+PvgK9
>>411
釣ってるつもりが釣られてるんだろうね。
って言うか、社会人にからかわれてるんだろうね。
もっとも、阿呆なネットヲタたるスプーン派達にすれば、
リアルな社会では人間相手に会話する機会もない奴らだろうから、
叩かれ続けようが構ってもらいたいだけなんだろうね。
必死に夜中とかに連投して騒いでる奴なんてのは、間違いなくキモヲタ構ってちゃんだろうね。
414オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 19:50:22 ID:xLdbHQ0v
>>413
おまい、必死過ぎ(w
415オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 20:22:05 ID:PwylrPTA
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
416オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 22:08:43 ID:ZrW0jfK9
スプーンが無いと服汚しちゃうなんて珍獣だろ、そりゃ。
417オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 22:10:43 ID:B8HsQ4JI
スプーン派もフォーク派も2チャンネラーのオナヌーにしか見えない。
418オリーブ香る名無しさん:2006/08/02(水) 23:56:18 ID:kBYYZKfe
>>413はこのスレに書き込む事が生き甲斐なんだろうなwバッチリ釣られてくれるしww
419オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 05:12:49 ID:FLJcTejb
>>416
海豹やラッコなど珍獣はかなり人気者について
420オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 06:20:23 ID:FGpWVYXJ
まともな大人はフォークだけで食べますね。
クルクル巻く為にスプーン使うなんて勘違いしてる人ってまだいるんだね。
421オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 06:33:55 ID:3xMmh1Uv
スプーン使うなんて、亀田みたいなものだな。
422オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 07:12:55 ID:/5PxmFNI
スプーン使うなんて、鼻毛伸ばして会社に行くようなものだ。
423オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 08:05:39 ID:i2pgnE4i
>>421
世界最強ということですね。
424オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 10:01:56 ID:S+42rMj7
フォーク派ってやっぱりバカだよね。
425オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 10:56:04 ID:AIVaj1LL
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
426オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 12:00:11 ID:tem68z/R
マナーを追求されるような店ではスプーン使用は許されない。
かと言って、マナーなど関係ない店ではスプーン使う必要性もない。
427オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 12:19:28 ID:JLcAph5J
フォーク派のつもりで書き込もうとしたら何だこのスレ
スプーンのがまともな意見言ってるしフォーク派名乗ってるのはマナー以前に
人としての常識無いレスばっかだしマトモなスレだと思って読んでた時間を返せw



でもフォーク派として一つ言わせてもらうと
結局周りを汚さないで綺麗にフォークを使って食べられる技術が有るか無いかだろうよ
技術不足はスプーン使ってれば良い
428オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 12:44:01 ID:ep9Jmjub
急ではありますが本日新宿あるでん亭でオフを決行いたします。
目印はスプーンを使ってパスタを食べることです。
もしそんな食べ方をしている美男美女がおりましたらお気軽に肥をおかけください。
429オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 12:45:10 ID:IcSEGzbf
獣の肉食らうお前が一番獣
430オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 18:52:43 ID:cHivWwX1

スプーン派が人として無能力だとしても、
よってたかって虐めるのは人として罪を問われることもあるよ。
人間の尊厳を屈辱的な仕方で. 打ち砕き、その人が苦しむ様を見て喜ぶなんて最低だよ。
431オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 19:29:44 ID:AIVaj1LL
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
432オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 21:35:11 ID:5yb9Bb2T
>>430
ていうか、人として問題ありそうな発言が多いのはフォーク派だと思うんだが。。。。
マジレスしてみる。

ちなみにあたしはリアルじゃフォーク派だがここではスプーン派やってますよ(w
433オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 01:28:40 ID:yIsFM6xx
まあ、フォーク派はもう
下らない人格批判の泣き言しか言えねーし
何をどう言ったところで
おまえらの主張の根底にあるのは
単にイタリア通に
見られたいからってだけでしかないし
それじゃあスタンスがあまりにも
軽薄でかっこつかないからってんで
器用無器用を持ち出してるだけ。
だいたいスパゲッティーごとき食うのに
器用も無器用もねーよ。
両手使った方が巻きやすいのは当たり前だし
事実みんなやってるだろ。
フォークのみに異常にこだわるのは
ごく一部のイタリア通ぶりたいヤツらだけの
マナーでしかない。

食べやすい以上、
今後もスプーン併用がなくなることはないぜ
過去スレのキチガイが
言ってたが
それこそ法制化でもしない限りな。

だいたいおまえら高級店しか行かないんだろ?
だったら問題ないだろ
安い店行っといて文句たれてんなよ。
高級店だけ行ってりゃ
おまえらが不快になるこたねーんだよ。

そう考えてみると
おまえらの主張のそもそもの
出発点自体にでかい矛盾があるよな。
だから安い店なんか行くなってw
434オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 01:39:30 ID:FsAcHljW
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
435オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 06:07:38 ID:yIsFM6xx
>>434
あのさ、悪いんだけど そういうタイミングでそれをやんないでよ。
おれが言ったことがある意味リセットされちゃうでしょ?

というわけでイタリアかぶれなフォークのみ派君のために
もう一回コピペしてやろうw

まあ、フォーク派はもう
下らない人格批判の泣き言しか言えねーし
何をどう言ったところで
おまえらの主張の根底にあるのは
単にイタリア通に
見られたいからってだけでしかないし
それじゃあスタンスがあまりにも
軽薄でかっこつかないからってんで
器用無器用を持ち出してるだけ。
だいたいスパゲッティーごとき食うのに
器用も無器用もねーよ。
両手使った方が巻きやすいのは当たり前だし
事実みんなやってるだろ。
フォークのみに異常にこだわるのは
ごく一部のイタリア通ぶりたいヤツらだけの
マナーでしかない。

食べやすい以上、
今後もスプーン併用がなくなることはないぜ
過去スレのキチガイが
言ってたが
それこそ法制化でもしない限りな。

だいたいおまえら高級店しか行かないんだろ?
だったら問題ないだろ
安い店行っといて文句たれてんなよ。
高級店だけ行ってりゃ
おまえらが不快になるこたねーんだよ。

そう考えてみると
おまえらの主張のそもそもの
出発点自体にでかい矛盾があるよな。
だから安い店なんか行くなってw
436オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 06:21:16 ID:X6X27vYI
チャリに乗れないから補助輪付きで練習するのはいいけれど、
きちんと乗れるようになるまでは、公道で走らないで欲しい。

これがフォーク派の願いだよ。
437オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 06:40:55 ID:PCxu+XBo
全然ケースが違うwww
お前大丈夫か?w
438オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 07:27:41 ID:X6X27vYI
さぁ、スプーンがないとスパゲティすらまともに食べられない君たち。
ファミレスで練習して、きちんとした店に行けるようになろうな。

簡単だよ。
一度にたくさんを巻こうとしなければいいだけだから。
さ、
まずスパゲティ3本をすくって巻くことから始めよう。

ガンガレ!
439オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 07:32:09 ID:WuiemFjI
>>436
上手いこと言ったね。
確かに、スプーン使うなんてのは、補助つき自転車に乗り回すようなものだね。
補助がついてる方が補助無しより乗りやすいなんて発想に至る人は、
不器用なんだよな。
スパゲッティの場合も同様。
フォークのみでちゃんと食べれる人には、大人のスプーン利用は不可解でしかない。

>>435は、自称フォーク派を宣言しているが、フォークだけで服汚してる奴だから、
頭も池沼なんだろうね。(お前の場合は、必死にフォークだけで食べずに常にスプーン使うべきだな。
ただし、外出は禁止だけどな。)はっはっはぁ。
440オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 11:21:21 ID:FsAcHljW
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
441オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 12:07:01 ID:biDyO+HU
>>439
スプーン買える金持ち
三輪バイクノーヘル快適
税金安い普通免許

フォークのみの貧乏人
原付きメットアツイ路肩をノロノロ危険大
442オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 18:00:43 ID:5CxrhCb5
スプーン使わなければ洗う手間が省ける
443オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 19:02:56 ID:4rX4D8Ci
そりゃ家でのはなしだろ
444オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 19:15:25 ID:IRETER/k
そうだね。
フォークだけで支障ある珍獣は、スプーンに拘るより練習すりゃいいんだよね。
フォークだけで食べれりゃどこ行っても通用するが、
スプーンを必要とする人は、海外には行けないどころか、都内のイタリア料理店でも恥かくこと必須だもんね。
445オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 19:55:14 ID:7lhNJyws
言っておくが、
少なくともここにいるスプーン派は別にスプーンに
こだわってるわけじゃないんだぜ。
それなりの店の時には
もちろんフォークだけで食べてる。
ただ、安い店に行った時まで
その食べ方を強要するやつのことを
バカなんじゃないかって思うだけのこと。
スプーンが好きでいってるんじゃなくて
ここでは便宜上、スプーンの側についてるだけだ。
446オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 19:58:42 ID:FsAcHljW
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
447オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 20:22:49 ID:Rt26zIGi
なんかすげぇ馬鹿の言い争い
好きに食えばいいじゃん
448オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 20:26:27 ID:ueJfcJ1G
私はワイン抜きで一人一万円超えるような所でも
スプーン用意させますが店員の人も快く持ってきてくれますよ。
449オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 20:43:23 ID:IRETER/k
便宜上スプーン側についてると言う奴に限って、とっても手先が不器用な件について。
アーリオ・オリオでツルッツル滑って大苦戦ってか。www
450オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 20:48:28 ID:7lhNJyws
まあ、どう思おうが勝手だが
スプーンが出る店で
使ってる人のことをどうこう言うやつは
「ばか」
だってことさwww
451オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 20:51:47 ID:mw+mLrX8
>>448
君は社会常識ってのがわかってないんだね。
店員は快く持ってきてるのではなく、「ウザイ奴だな、フォークだけで食えねーのかよ間抜け」と心で思いつつ、
持ってきているのが実情です。
ちなみに、ファミレスの場合は、DQN客も多いし、いちいち客の要望聞いてられないので、
最初から、箸もフォークもスプーンもナイフも、ぜ〜んぶ籠などに入れて置いてありますが、
本来は客自身の見識により適切な道具を利用して使うのが常識です。
452オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 21:01:02 ID:LILm1GCF
実際のところスプーン派をボコボコ叩いてる人達は、引き篭もりで無知なここのスプーン厨をからかって遊んでるだけでしょ。
リアルな社会じゃスプーンが出るような店行く時は割り切って行ってるだろうし、
スプーン利用する他人については、リアルに窘めてる人はいねーだろ。
まぁ、引き篭もり君には、リアルとバーチャルの違いさえ認識出来ないだろうけどな。
453オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 21:15:53 ID:4rX4D8Ci
>>452

まあ、そう悔しがるなよwww
454オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 21:22:10 ID:Rt26zIGi
>>452
まあ、そう梅しがるなよwww
455オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 22:09:34 ID:xabTOGQV
ここまでのまとめ
【フォーク派】
・本場イタリア南部ではフォークのみ。本場では子供だけが補助器具でスプーンを使っている。
・フォーク派はフォークだけで綺麗に喰えるのでスプーン使う必要は無い。
・よってスプーン使う奴はお子様か不器用かキチガイなので話を聞く必要は無い。


【スプーン派】
・日本では雰囲気を楽しむ高級店ではスプーンを使う。
・汚す可能性が有る以上スプーンを使う方が望ましい。
・上の2件についてフォーク派に理解者が居ない。
・コピペ厨を抱えている。

こんな所か?
フォーク派がスプーン派を格下に観て議論を避けている以上このまま平行線なんだろうな。
まともに話し合えばフォーク派のが優勢な気がするんだが・・・今後はどうなるだろう( ゚∀゚)
456オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 22:13:08 ID:X6X27vYI
下手な人はナプキンをきちんと使えば、服を汚す事はないだろ。
テーブルクロスは汚していいものなんだし。

下手だから何かを汚すかもしれない、って事に何故こだわるんだろう。
457オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 22:39:35 ID:8kbpBKBU
別にフォークだけでも普通に食えるしこれまではフォークだけで
食ってたが、このスレ覗くようになって、フォーク派に基地外レスが
多いのが何か嫌でスプーン使うようになった。
458オリーブ香る名無しさん:2006/08/04(金) 22:42:19 ID:7lhNJyws
なに、ジョリーパスタとかで
トーション下さいっていうの?www
それこそ恥ずかしいw
459オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 06:04:37 ID:PXiKs4Zl
マジで聞きたいんだが、フォーク一本では服を汚すということがわからない。
ズル食いしなけりゃ、跳ねないだろ?
それはスプーンを使っても一緒だろ?
460オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 07:07:09 ID:TFXKISM8
無知は黙っとけばいいのに
461オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 07:45:59 ID:X0mnmeIh
>>458
不器用な人の悩みは、不器用な人にしか理解しにくいものです。
>>1氏の場合には、フォークのみではまともにスパゲッティを食べることが出来ないとのことです。
462オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 08:03:46 ID:CucY3SzW
>>457
第三者が冷静に客観的に見ると、どう見ても反フォークを生き甲斐にしてる人のレスがキチガイレスに見えるのにね。
463オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 08:22:39 ID:bZKb0BwK
>>462
マジでそう思ってんならかなりの重症
464オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 10:03:12 ID:3L0QC5O4
言っておくが、
少なくともここにいるスプーン派は別にスプーンに
こだわってるわけじゃないんだぜ。
それなりの店の時には
もちろんフォークだけで食べてる。
ただ、安い店に行った時まで
その食べ方を強要するやつのことを
バカなんじゃないかって思うだけのこと。
スプーンが好きでいってるんじゃなくて
ここでは便宜上、スプーンの側についてるだけだ。
465オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 10:05:32 ID:3L0QC5O4
そういうダサいやつらを
イジメるためになwww
466オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 10:25:34 ID:2TtBbHlG
>>464
君の場合には、きちんとフォークで食べる為の訓練が必要。
467オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 11:48:25 ID:Oi8Ewcef
何故スプーンを使いたがるのか解らん
468オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 13:38:03 ID:jgpoVzYe
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
469オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 16:27:19 ID:1LVNKpd/
スプーン使用は勘違い。
スプーン使用はみっともない。
スプーン使用はマナー違反。
まともな大人であればスプーンなど不要であるし、かえって邪魔なだけ。
なので、都内のイタリア料理店では、スパゲッティにスプーンを出してくる店は極めて稀。
ただまぁー、田舎のではいまだにスプーン出すようなレストランもあるけどな。
そうゆう店は、メニューにゃ蕎麦カレーなども並んでたりするけどな。
470オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 17:01:08 ID:I77+aWQi
まあ、いずれにせよスパゲティ食うのにスプーン使う奴とは一緒に食事は出来ないね。
グランメゾン(笑)
471オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 17:05:40 ID:4Utnk6kY
トングという専門道具でなければ、サービングにはフォークとスプーンを使うだろ?
だから、ポーションになったとて、スプーンとフォークを使うのは間違いではない。
472オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 17:22:07 ID:7IZxv4ok
ポーションは生命の危機に瀕した時にのみ使うべきで
日常のしかも食事中に飲むべきじゃないだろ。
473オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 17:41:50 ID:bZKb0BwK
フォーク厨の底が見えた(w
474オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 17:44:03 ID:jgpoVzYe
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
475オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 20:33:00 ID:8wjQp/pM
スパゲッティを団子状にぐるぐる巻いて食うこと自体が間違った食べ方だよ。
そんなことしたらスパゲッティが味わえないよ。
固い団子状態にして食べてる人は、スパゲッティ自体が理解出来てないんだろうね。
476オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 21:37:25 ID:L3FIKu3/
俺は団子状じゃなくて、おはぎ状に巻くからオッケー
477オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 22:42:22 ID:Nhij1yRc
下層店でスプーン併用しようがしまいがどうでもいいんだよ。
ただし、ここのスプーン派には反社会性人格障害の症状が見られるのが問題なんだよ。
478オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 22:48:48 ID:Vz2cA0YF
>>477
あんまり虐めるなよ。
彼らは格差社会の被害者なんだから。
479オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 22:58:40 ID:3trCRttY
なんかすげぇ馬鹿の言い争い
好きに食えばいいじゃん
480オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 23:34:35 ID:7G5IBL4n
>>477-478
君らはその発言がフォーク派をどれだけ貶めているかをそろそろ冷静に考えてみるべきだ
スプーン派工作員だというなら止めはしないが。
481オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 00:50:25 ID:MvLc+nmt
そんなことよりも、日本でスプーン使うなんておかしいだろ。
日本人ならフォークのみでさらっと食うか、箸でパクッと食った方が美味いだろ。
スプーンなんて使う理由が見当たらない。
482オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 01:02:56 ID:B+prTbZQ
>>481
オレだって家ならスプーンなんて使うことはまず無いよ。
でも、スプーンセットされてればスプーン使うのが当然だろ。
セットされてる食器を使わない方が失礼だろ。
セットしてる店では、使うのがマナーだと思うけど?
483オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 01:56:30 ID:N8771n+l
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
484オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 03:56:03 ID:M68kO28n
↑のコピペはスプーン派の癌だなw
485オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 06:29:59 ID:rv+1IxBv
スプーン派もそう思ってる。
486オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 09:00:14 ID:YkZPGEiE
スプーンセットされてたら使うのが当然とか言ってる馬鹿がまだいるな。
そんな店無いよ。
487オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 11:09:45 ID:N8771n+l
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
488オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 11:46:05 ID:lYkn53Af
スプーン派ってキモヲタ池沼ばっかりですね。
489オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 12:19:15 ID:epdrCfJO
キモヲタ池沼ってのはフォーク厨も大して変わりないけど、粘着度に
関しては、コピペ馬鹿分だけスプーン派のほうが強いかな。
490オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 13:18:37 ID:M68kO28n
まぁ>>487>>488のコントが無かったらこんなにスレが長生きする事もなかったんだろうけどもな。
491オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 15:11:11 ID:aFtBoxnl
まあ、スプーン出る店では使うのオッケー
で、それがいやなやつらは
出ない店へ行けってこった。
492オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 15:16:20 ID:oW0N+8+J
近所のイタリアンで食事していたらジャージ着た如何にもDQNな夫婦がやってきて
メニューの横文字わけわからんとかいって上から下まで全部説明させて
いきなりステーキ頼んで次にパスタ頼んだと思ったら
アホ女がスプーン何で最初から用意していないんだと騒ぎ出して店員平謝り。
次に店行ったら標準でスプーンが置かれるようになっていて
こうやってスプーン汚染店が拡大していくのかと思ってなんだかとっても悲しかった。
493オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 15:23:10 ID:aFtBoxnl
くぅっだらねー
せいぜい悲しんでろやwww
ひきヲタ君
494オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 17:17:38 ID:T9aOVNKV
スプーン置いてある店でそれを使うのは自由だが、
現実は都内のイタリア料理店の大半ではスプーンは出してこないね。
結局>>493みたいな不器用なスプーン厨キモヲタちゃんは社会の底辺から這い上がれないよ。
495オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 19:12:18 ID:N8771n+l
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
496オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 20:25:12 ID:Rej2F65W
いくら日本でもスプーン併用なんて、もう過去の勘違い風習でしかない罠。
ファミレスあたりでたまにいるけれど、
未だ勘違いに気づけない中高年の馬鹿な人達と、今さら技術的にフォークのみが困難な不器用な中高年ぐらいなもんだな。
497オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 20:51:51 ID:M+FDH5IX
ここ数年、ファミレスなんて言った事が無い。
498オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 21:56:24 ID:nlkAELE/
>>1
フォークの使い方がわかってないんじゃないのか?
君はスプーン無しだと服を汚すけれど、フォークだけで食べてる人の多くは服なんて汚さないからこそフォークだけで食べてるんだよ。
稀にスプーン厨のくせに無理こいてフォークだけで食べて服汚してる奴もいると思うけどな。

499オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 23:03:50 ID:Zw0wDhkI
スプーンが置いてある前提で、恥ずかしい順に
ズル食い(スプーン併用) スプーン使っておいて音出すなよ、救われねぇ
ズル食い(フォークのみ) クチャラーも多いが話してもしょうがねぇ連中だし
非ズル食い(スプーン併用) 音出さない分まだましか
非ズル食い(フォークのみ) 一番優雅かつ華麗

割合は上から20%、40%、30%、10%と見ている。
勿論俺は10%のうちに入っているわけだが。
500オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 23:19:52 ID:M+FDH5IX
>>498
スプーン使ってもどのみち服汚すので、面倒くさいからフォークだけで食べてます。
501オリーブ香る名無しさん:2006/08/06(日) 23:41:08 ID:YkZPGEiE
スプーンでパスタ=顔にゲロ
502オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 01:46:44 ID:bjbrKa2k
スープ系のパスタを食べるときもスプーン使わないの?

ナポリタンとかペペロンチーノみたいな炒め系ならフォークだけで食べるけど、
ボンゴレとかペスカトーレならスプーン使うのがマナーじゃないのかい?
スープ系パスタでも断固使わないという人、頼むから汁とばさないでくれ。
503オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 02:16:17 ID:rGRXKeKc
うるるん見てたらイタリア人の母さんスプーン使ってたぞ
504オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 03:20:29 ID:TG/dTs9G
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
505オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 04:14:38 ID:VM/VhmTB
>>502
ボンゴレだと、貝の殻から身を外す時に左手で殻を押さえないと
いけないから、スプーンなんて使えないだろ。
ペスカトーレでスプーンが必要だって言うのは理解出来ない。

つーか、ナポリタンは箸かスプーンで食えよ。
506オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 04:33:03 ID:rGRXKeKc
ナポリタンは和風スパだから箸だな
じゃあ、たらこスパも箸でおk?
カレー味のスパはやっぱり手づかみなのか?
507オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 06:22:23 ID:bjbrKa2k
>>505
…手で貝つかむって、おまいさんいったいどんなテーブルマナー学んできたんだよ…

スープ系パスタをフォークだけで食うのは非常識はなはだしい。

恥ずかしいやつだな…
508オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 06:25:32 ID:0jgxFbdg
スープ系パスタはその存在自体が恥ずかしい。
509オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 06:47:16 ID:VM/VhmTB
>>507
ボンゴレやペスカトーレのどこがスープ系なのか、全く理解出来ない。
どんな店で食ってるんだ?

あとね、晩餐会じゃないんだから、手を使っていいんだよ。
510オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 07:56:30 ID:JvSieXU6
>>509
ボンゴレをスープ系とは、無知の極地ですね。
頭おかしいんだよねスプーン教徒達はさ。
笑ってやって下さい。
511オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 09:29:29 ID:FW7eOXsT
イタリアでスコリオ(殻つきの海老だの貝だのが沢山入ってるパスタ)食ったとき、
周りは器用にフォークとナイフだけで魚介類むいて食ってたなあ。
512オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 11:20:32 ID:eicTViib
スプーンおばさん
「スプーン!スプーン!さっさとスプーン!」
513オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 11:36:39 ID:HbxICW7G
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
514オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 11:38:19 ID:YZrulS6N
>>502,507
グランメゾンに続く新たな伝説の誕生だなw
515オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 11:59:49 ID:wW/FlYF1
>>502
ボンゴレをスープ系と言う発想も頭おかしいが、
ペペロンチーノを炒め系とする発想もスパゲッティの作り方を知らない無知の発想だね。
516オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 12:57:57 ID:Ye4oJWkD
レストラン紹介番組で女リポーターがスプーンにフォーク押し付けながらパスタ巻いてた
結構高級そうな店だったがこのスレのこと思い出すとふきだしそうになる
517オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 14:47:25 ID:xFHvFlBU
ようするにここって日本男児はふんどしはけとか言っちゃってる方々の集うスレなんでしょ?
518オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 19:17:27 ID:hYUocB2C
え?
そうなの?
519オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 20:13:05 ID:HbxICW7G
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
520オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 20:28:31 ID:yApC94wT
>>509
あとね、晩餐会じゃないんだから、スプーンを使っていいんだよ。
521オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 21:47:32 ID:G/yckdYI
>>520
健常なる大人の場合は、スプーンを使う理由が見当たらない。
大人がおむつ穿いてるようなものだ。
522オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 22:10:27 ID:bjbrKa2k
>>515
ぺぺろんちーのはイタメるんだし、
ぺすかとーれはスープつくるだろ

おまえさん、作ったことないんだな
523オリーブ香る名無しさん:2006/08/07(月) 22:29:12 ID:gEAQkUCT
>>517
すげーいいこと言った。
まさにその通りw
スプーン併用は圧倒的に女に多い。
女みたいな食い方なんて
って思っていた矢先
「イタリア人はスプーンを使わない」
が出てきて
それみたことか状態で
舞い上がってるバカがいるんだよwww
524 ◆h.GQA5yfhk :2006/08/07(月) 23:08:34 ID:+YCEte8E
525オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 02:22:02 ID:DdGwCeVk
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
526オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 07:22:16 ID:en4lDR81
結局フォーク厨はイタリアが好きで好きでしょうがないみたいだな。
可哀相に......
実際のイタリア人がどうかなんてことは、
もはやどうでもいいことなんだよね。
モテる男の理想を脳内に作って
それをひたすら追求してる。
それが大事なことなんだって言ってる人すらいたよね...
ほんと、可哀相
マスコミの幻影に今も振り回されてる人達...
527オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 07:24:57 ID:DZwLWwhh
スプーン厨のほとんどが男で、潔いフォーク派のほとんどが女かも。
屁理屈こねてるのを見てると、スプーン厨はガキと男だね。
528オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 07:32:12 ID:WMnSSBWf
>>527
屁理屈こねてるのはどっちも同じだよ
529オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 07:54:35 ID:T0GXLm/y
パスタ板にあるまじき痛い奴発見! (笑)

522 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/07(月) 22:10:27 ID:bjbrKa2k
>>515
ぺぺろんちーのはイタメるんだし、
ぺすかとーれはスープつくるだろ

おまえさん、作ったことないんだな
530オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 08:09:43 ID:DZwLWwhh
>>529
それ、あまりにひどすぎて、何かの工作だと思った。
531オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 09:41:12 ID:DdGwCeVk
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
532オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 09:48:07 ID:en4lDR81
だからフォーク厨には
早く目を覚ませといいたい。
女にモテたいならそんなことじゃないってね。
533オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 11:55:39 ID:4RcWSnLz
スプーン擁護って頭のおかしな人ばかりだね。
まぁ、頭の構造が不器用とか勘違いの要因なんだけどね
534オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 14:05:47 ID:yxTWYi5c
このスレいいね。戦場って感じが漂ってるwww
535オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 14:40:33 ID:JZBOvStO
スプーン使う奴なんかいないって!カレー食ってんじゃないんだよ?
536オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 15:50:00 ID:qAZYf2h7
フォーク厨は、パスタ食べるときにスプーンをうまく使うことができないんだよ。
だからスプーンを使うと食べやすいってのが分かんないんだと思う。
537オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 16:43:50 ID:JZBOvStO
>>536
使う必要ないって(藁!
538オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 18:55:00 ID:DdGwCeVk
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
539オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 19:05:10 ID:mur+EgHC
>>536
だから、大人なら補助付き自転車乗るより補助無しの方が楽なんだよ。
540オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 19:40:46 ID:eO9EYPo3
蕎麦やカレーがメニューに並ぶような店ならどう食べようが自由だよ。
スプーン厨を叩いてる人達って、無知ゆえに現実とバーチャルの区別もつかないオタクを虐めて遊んでるだけだよよ。
541オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 21:59:43 ID:QB7PJp62
>>540
だよよ、だね。
542オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 23:03:24 ID:L0o43A93
なんだ?ここは??
すっごくつまらない上にループ。
上品でエリートな方々の発言とは思えない低レベル加減。
もう、いいからハシで喰ってろ。
543オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 23:09:02 ID:MI97guql
>>542
目からウロコだwww
544オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 08:56:09 ID:f+XRRPzO
>>542
箸が一番食いにくいのが事実。お前が一番分かってない。
545オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 11:00:38 ID:vj5o09ch
ナイフで切る
546オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 12:04:40 ID:r+y6D+Ts
スプーン派の場合は、スープは器に口つけて啜り喰らうんだろうな。
547オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 12:19:42 ID:jllELiKE
割り箸なら食べやすいんじゃないの?
ま、やきそばだね。
548オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 21:00:11 ID:QzDwQ45b
>>544
お前なんかにぎり箸だろ?
イタリア人だからしょうがないよね。
難しいことを期待してごめんな






素手で喰えよ
549オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 21:08:05 ID:bzDsv+Uu
>>548
阿呆!
日本人でもイタリア人でも、フォークだけで食べるのが一番楽で自然だよ。
箸なんて食い難いし、マズゲラだろ!
スプーン以上にマナー違反だよ。
550オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 21:18:00 ID:pH78kjRU
>>546
スープを啜るって、あり得ない。
音立てるなよ。
551オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 22:03:15 ID:uHmt1gCI
くだらねえ
552オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 00:53:58 ID:OVqnuK2w
この“フォプーン"ですべてはアウフヘーベンされるだ。
http://018.gamushara.net/tabemono/data/sugakiya.jpg

本日のパスタ
http://219.103.130.74/~weekend_cook/2ch/dinner_090806.jpg
553アメリカに2年半住んだオレ:2006/08/10(木) 07:26:49 ID:W/n5vGTu
アメリカ流とか言う人いるけど、アメリカではほぼ全員がどこでもフォークのみで食べてたよ。

554オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 09:28:50 ID:9rRn+Tth
>>553
その通り。ここにいる奴でスプーンマンセーしてる奴は何かの受け売り知識しかない。
おおざっぱなアメリカ人がフォークとスプーンでちまちま食べるわけがない。
と毎年必ず一度はアメリカに行く俺の意見。スプーン派ってマジで馬鹿で無知だね。
何かに取り憑かれているとしか思えない。
555オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 11:43:03 ID:9fNCvnEA
まあ、そう怒るなよ。
しかもマヌケなことまで言いながら。
556オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 21:26:34 ID:9smkNCxU
>>553
2億4千万のアメリカ人全員がパスタ食うところを2年半で見た男。
557オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 22:57:20 ID:gpeojYxh
>>556
違うよ
「ほぼ全員」って書いてあるじゃん
「ほぼ」だから2億3千970万人とか、その位じゃね?
558オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 22:59:44 ID:m7ji9OU/
>>556
アメリカに一度も行ったこと無い奴のひがみレス。
559オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 23:43:34 ID:OyxuH7Vi
別に今更アメリカとかイタリアとかどうでもいいよな。
560オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 00:16:12 ID:AJPqlHVA
>>553
じゃ、日本流だ。
タバスコと同じように
561オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 00:59:16 ID:SnEPATVA
スプーン使ったほうがきれいに巻き巻きしやすい。
562オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 01:21:16 ID:GGwDJ1Cy
 つーかイタリアでも子供はスプーン使っているぞ。
563オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 02:03:07 ID:fC68xLey
とばさす
よごさず
のろのろせず
ちゃんと巻けないで口にいれるまでにほどけてしまわないように

そういうふうにできるならフォーク一本でも可。

そうでないならスプーンつかってでも人に迷惑かけないようにして食べろ。それがマナー。

フォークだけで食べて机や口のまわりに飛ばしまくっている奴は
身の程を知れ。
564オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 02:14:27 ID:64yhuDQH
マカロニ食うときにはスプーンはじゃまなきがす
565オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 06:16:49 ID:mEMyteZN
>>564
なら使わなきゃいいじゃん
566オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 07:27:22 ID:toBXIh7o
>>563
身の程を知ってる人はスプーン使うのが正しい姿だよね。
567オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 08:38:39 ID:GGwDJ1Cy
 別にスプーン使ってもいいけれど子供が箸をうまく使えないからスプーンを使っているようなもの、
ということは認識しておくべき。
568オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 08:55:08 ID:uAH03lEN
つーか、どうでもよくね?
569オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 08:59:01 ID:GgNuzrqo
どうでもいいことではあるけど知らぬは一生の恥だから
スプーン使うのが正式でオサレでこれ以外の食べ方している奴はダサダサで野蛮で時代遅れみたいに
勘違いしている方々がいるようなのでそれはちょっと違いますよと諌めてあげてるんだよ。
570オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 09:06:32 ID:GETkhBEE
イタリアにもアメリカにも行ったこと無い奴が、
受け売り知識と想像だけでスプーン厨となるのであった。
571オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 09:40:01 ID:gTYafnB3
>>570
お前がいかに外国に行ってないかわかった
572オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 10:17:37 ID:GETkhBEE
>>571
おいおいw
573オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 10:24:26 ID:gTYafnB3
>>572
北イタリアとイギリスとフランス行け
574オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 10:43:11 ID:SnEPATVA
クルクルオフでもする?私がスプーンで1番ね。
575オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 11:02:32 ID:gJeLFcFS
北イタリア(スプーン出なかったぞ)はともかく
イギリス(最悪)とフランス(他にうまいものがある)で
パスタ食いたくない。
576オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 11:59:25 ID:GETkhBEE
>>573
全部あるよ。
577オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 12:02:02 ID:RQjsWpd8
フランスでは9割がたフォークのみだよ。
これが現実。
578オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 12:40:13 ID:GETkhBEE
>>573
だから全て行ったことあるよで。で、何が言いたい?ほい♪ほい♪
579オリーブ香る名無しさん :2006/08/11(金) 12:55:10 ID:UVkZPGF+
リストランテだと、わざわざ、スプーンをおいてくれている
トラットリアは、たいてい、置いていないかな
使うか使わないか、自分で決める。マナーは、あまり、関係なかった
スプーンを使う人が少ないのは
ディッシュのソースは、パンでこそげ取るのが一番だから
というのと、スノッブな感じがするから
580オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 13:20:44 ID:nFdQ0e0t
別にスプーンぐらい使ったっていいじゃん。
フォークの人にまで使えって
言ってるわけじゃないんだから。
581オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 13:46:08 ID:GETkhBEE
まあそうなんだけど、俺的にはスプーン使いを正式と勘違いしていた奴をからかうのが目的なんだから。
582オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 14:27:08 ID:DHSJsj5c
スプーン使うのが正式だなんて誰も言ってない。
使わなくても食べられるけど使った方が簡単で綺麗だって言ってるだけ。
分かった?
583オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 14:37:38 ID:GETkhBEE
>>582
「誰も言ってない」って事はない。確実にそういう輩がいるよ。
「使った方が簡単で綺麗」これも無理がある。不細工なだけ。
分かった?
584オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 15:39:29 ID:SnEPATVA
イタリア人の子供ってどういう風にスプーン使ってパスタ食べるの?
585オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 17:47:24 ID:YIwF4LMw
でも、正式ではなくても女性はスプーン使った方が
上品だと素朴に感じるけどね。
で、男の場合は確かに違和感はある。
要するにそこなんでしょ?
女みたいな食い方はいやだ、みたいな。
586オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 18:26:38 ID:AHpdj6xP
>>563
飛ばさず、汚さずまでは正論だけど、
のろのろせずとか、口に入れるまでほどけないようにってのは勘違い。
見ていてもイライラするほど遅い人はどうかと思うが、
そもそも日本人が丼飯かきこむようなスピードで食おうとするのは勘違いだし、
みっともない。貧乏人の浅はかな考え。
せっかく美味しいスパゲッティならそれなりの早さで味わいつつ食べるのが正解。
そして、何度も既出であるが、スパゲッティを団子状に巻くことに執着するのも勘違い。
ちょっと引っ掛けて軽く巻く程度で十分。
ほどけてる部分はフォークですくい上げて口に入れて食べるのが普通である。
もちろん日本蕎麦のように啜りあげて口に入れるのはマナー違反で、
このすくい上げの技量が綺麗に出来ないとみっともない。

まぁ、要するに、スプーンを使ってクルクルしちゃう人が不器用であることはスレ全体が一致した認識なんだな。
587オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 18:56:08 ID:FTJOBMcn
>>585
20年ほど前には、女性にスプーン併用が流行ったらしいね。
もうそいつらは三段腹のババァーだな。
ググッたらアメカジとかワンレンとかケミカルジーンズとか、
ヘンテコな風習が流行ったらしいな。
588オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 19:11:39 ID:ofNRBUh6
スパゲッティは好きだが、イタリアにもアメリカにも興味ないしな。
自分の食いやすいやり方で食うよ、おれは。
589オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 23:20:42 ID:I7hmADIj
>>588
見聞を広げなさい。生まれたばかりの子供はみんな今の君のレベルだよ。
590オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 00:05:19 ID:dH3BUbFG
>>586
その垂れたパスタどうするの?モグモグしながら
口の中に入れるの?汚い食べ方だね。
591オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 00:06:34 ID:dH3BUbFG
フォークで持ち上げるまでしばらく垂れてるんだ。
見た目が汚い。
592オリーブ香る名無しさん :2006/08/12(土) 00:10:24 ID:ED122V+6
>>590
モグモグする前に
舌でからめとるか、チュルンとすする(ズルッではない)
フォークをうまく使って、恥ずかしがらないことが肝心だ
上品な店なら、スプーン使うのが無難よ
593オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 00:15:42 ID:/p4JDSKZ
>>589
まったく大きなお世話だねぇ
594オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 00:32:21 ID:/p4JDSKZ
フォーク厨にとっての「世界」とはイタリアだからな
595オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 04:08:55 ID:G8JDy7rk
イターリア バカだよね
恥ずかしくないのかね
スプーン使うと、どこの誰にどう失礼なの?
さっぱり分からない。
まさかオマエの気分のために世の中全部がが動くとでも
思ってるの?w
596オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 04:25:14 ID:eJcDWQLB
>>595
使ったスプーンはきれいに舐めて、洗わないで済むようにして戻しておけよ。

次の人が使うんだから。
597オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 05:36:49 ID:3dVx1QzI
>>595
和食で、寄せ箸をするチョンであることは分かった。
598オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 05:39:02 ID:GSgZ2AAk
馬鹿だなあ食べられるだけ感謝しろよ
599オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 09:26:12 ID:vaLfI1Km
ここのスプーン厨の言い分って、ガキの言い訳レベルでしかないわね。
下品や無作法を言い訳で繕うことは無理みたいですね。(笑)
あるでん亭が人生最高のイタリアンとなる貧民達はかわいそうね。
600オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 10:11:25 ID:G8JDy7rk
あるでん亭は大好きだけど、人生最高のイタリアンってわけじゃないなあw
スパゲッティーは確かにあるでん亭が最強。
いいなと思ったのは愛宕のサルバトーレクォモ
味とは関係ないけど、とにかく夜景が最高だよね。
確かにスプーンは出なかったけど、3口ぐらいで食べられる量だし、
意外とガヤガヤうるさくてマナーがどうとか
全く関係ない感じ。
味はもちろん、雰囲気があって かつ
気さくでリラックス出来る楽しいレストランてのが
人生最高のイタリアンなんじゃないの?
そうなるとスプーンを使うとか使わないとかって
どーだっていいw
601オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 10:35:05 ID:2Bp5vEy5
フォーク派は似合いもしない猿顔でドレスやタキシードを着込む一世紀ほど前の日本人
お前等は何時まで欧州諸国や白色人種に憧れてんですかと小一時間(ry
602オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 10:52:31 ID:ESHhwjHA
「先進国」って言葉が好きなやつが多いし
603オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 11:52:34 ID:dH3BUbFG
フォーク派の一部が言ってる食べ方だと
パスタの端がだらーーんと下がるみたいだけどみっともないよ。
スプーン使うとコンパクトに一口サイズにきれいにまとめられる。
見苦しくなくてきれい。
フォーク派の一部の人って、スプーンの上手な使い方がわからないんだね。
604オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 12:54:00 ID:oNAZuvtr
フォーク派は、両手で同時に食器を使えない不器用な人。
でも、攻めはしないよ。
好きに食べればいい。
605オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 13:17:29 ID:GDGJ2Yty
>>603
あなたは、団子作りに執着してる痛い人ですね。
606オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 13:26:19 ID:uRpJd3Ij
>>600
どーだっていいんじゃなくて、不要なんだよ。
大人がスプーン使うなんて変なんだよ。
スプーンなんてオムツみたいな存在なんだよ。
607オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 13:29:41 ID:tDZSv8Vx
てかさ、スプーン派は提示したすべてのカードが敗れ去ったにもかかわらず
居直ってなおスプーン使い続けるといってるんだろ。
正直な所これ以上彼・彼女らにかける言葉が見当たらない。
後は店で食事をしている際に視界に下品なマナーの客が入ってこないのを祈るのみだよ。
608オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 14:22:32 ID:2o4tqZbL
何故そこまで目の敵にしてスプーン併用でスパゲティ食べる行為を、
下品なマナーと扱き下ろして優越感に浸ることができるのか正直全く分からない。
609オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 15:24:54 ID:Nr8BeUtH
実際のころ、いわゆるフォーク派と言われてる論客達って、
ここのスプーン擁護があまりにも池沼ばっかりなので叩いて窘めて遊んでるだけでしょ。
スプーン池沼達は論戦としてボコボコに倒されて居直るぐらいしか出来ないわけだけど、
彼らは世間じゃ話し相手もいないリアルキモヲタなわけだから、きっと叩かれてるうちが幸福なんだよ。
本当は、フォーク派の人達は誰も書き込まなきゃいいんだよ。
そうして虚しい池沼キモヲタスプーン擁護の連投を皆で笑えばいいじゃん。
スプーン池沼を無視して放置するプレーに徹してみようよ。
610オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 15:46:07 ID:2o4tqZbL
論客とか論戦とか言うけど、そもそも論なんてないんですが。。。
611オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 17:44:10 ID:ESHhwjHA
>>610
初めっから、お互いがお互いをバカ扱いしてるだけだよねぇ
612オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 18:53:48 ID:/BPespbC
スプーン使いたいという人は
使わせてあげればいいんじゃないの?
なにもそこまで目くじらたてなくとも
いいと思うけど。
613オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 18:56:59 ID:g7toeB1l
お前は同席した人が急にテーブルの上でウンコしたいって言ったらどうするよ?
俺だったら即、席を立つね。スプーンも本質的に同じことだ。
614オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 19:32:58 ID:ESHhwjHA
>>613
おまいバカだろ。うん間違いないな。
615オリーブ香る名無しさん :2006/08/12(土) 19:52:12 ID:ED122V+6
>>613
そこであなたの得意なフォーク使うんですよ
616オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 20:26:23 ID:oNAZuvtr
フォーク派は、両手で同時に食器を使えない不器用な人。
でも、攻めはしないよ。
好きに食べればいい。
617オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 20:36:03 ID:eJcDWQLB
スプーンを利き腕以外で使うなんていう、バカな事をしないだけ。
618オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 22:25:41 ID:G8JDy7rk
利き腕、フレンチの発想だな それ自体、
スパゲッティーとはズレてると思うんだけど
619オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 22:28:02 ID:G8JDy7rk
>>609
>スプーン池沼達は論戦としてボコボコに倒されて

オマエの神経は異常だwww
オマエこそ開き直りだろーがwww
620うわぁ!なんだこいつ:2006/08/12(土) 22:43:33 ID:naDQiXdf
>>613
歴史に残るすごいバカ
621オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 22:44:56 ID:G8JDy7rk
ん?なんでスプーン使っちゃいけないの?
なんで?
ちゃんと答えてみろよ、このド田舎者WWW
622オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 22:50:35 ID:G8JDy7rk
スプーン絶対否定派
おまえらそれだからいくつになっても
「ダサい」とか「田舎者」って言われちゃうんだよ
遊びの根本が分かってないヤツは東京に何年住もうが
ダサいままW
ダサいやつはいくつになってもダサいまま
以上WWW
623オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 23:04:24 ID:oNAZuvtr
かなり前のスレで判明してるけど、フォーク粘着してる人って、自分を振った女性がスプーン使ってた
からって、その反動でここででウサを貼らしてるという動機だからね。
不純だよ。
624オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 23:27:24 ID:8wGFD3zH
 別にスプーンを使うのが下品とかそういうわけじゃないと思うけどなあ。

 味噌汁をスプーンで飲んだって変だとは思っても下品だとは思わないでしょ。
625オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 23:36:25 ID:tX+WbCLX
今日もイタリアン食べたがスプーン使ってる奴はやっぱ不器用。
626オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 01:14:29 ID:QGz6Amve
「イタリアン」なんて恥ずかしげも無く言ってるカッペには
スプーン厨を蔑む資格すらない。

627オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 05:22:15 ID:ibeptqlj
いやあ、スパゲティをパスタとか言う奴の方がずっとあれだ。
628オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 09:33:05 ID:k7ghgzeD
遥かいにしえの日本では、スパゲッティにはスプーンがお洒落と流行った時代があったらしい。
ワンレン・ボディコン・アメカジ・ホットドック・ポパイ・ブルータス・ケミカルジーンズ・DCブランド・
そして左手スプーンがもてはやされた時代があったらしい。
今もその名残りとして中高年の間には左手スプーンを信奉する化石人間も残存するが、
都内のイタリア料理等は本場流儀の浸透が進み、フォークのみしか提供しない店が増え続けていますね。
629オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 09:55:31 ID:MwWJSpfm
>>628
おまいら、もうそのネタしか残ってないのか?
630オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 12:12:23 ID:hZ0wHU+1
だから、さんざん言ってるじゃねーか
ダサいやつはダサいまま
東京に何年住んでいようがね。
フォーク派君、おまえら
そーゆーこと言ってっから
つーかそーゆー発想だから
いまだにオンナの一人もできねーんだよ。
いいオンナとメシ食ったことあんのか?
ねーだろ?
ねーのが見え見えなんだよ。ダサ男君w
最近はアキバ系もモテるらしいが
調子こいてんじゃねーよ!
アキバ系がモテるなら
これをいい機会に脱却しろよ!
ダサいやつから
「それはイタリア風じゃないんだよねぇ」
とか言われたら超ムカツクし
631オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 12:21:26 ID:4DrsbxBK
>>630
君、痛すぎ。
自己紹介ご苦労さん。(笑)
632オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 12:31:15 ID:hZ0wHU+1
>>631
ありがとう(笑)
633オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 12:41:07 ID:EukaccbR
>>631
なに、ここってアキバ系のバカどもを
否定すると「痛い」って言われちゃうのか?www
想像以上のとんでもねー糞スレだなwww
なんかカワイソウw
634オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 12:47:34 ID:MwWJSpfm
>>633
だれだって、自分の生き方を否定されると怒るだろ。
635オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 16:14:46 ID:LyRjLheg
dd
636オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 16:16:05 ID:LyRjLheg
韓国の人はスプーンが多いな
637オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 16:27:11 ID:MwWJSpfm
>>636
あの国は日本の真似したがるから
638オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 17:40:15 ID:de/SEqoV
カニのたたりw
639オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 17:55:45 ID:DH236QLv
>>628
きっとスプーン厨引き篭もりの時間ってのは、世間と謝絶状態に陥った数十年前でストップしちゃったんだろ。
640オリーブ香る名無しさん :2006/08/13(日) 19:35:46 ID:YEKMBVJ7
優雅に、楽しく食べられる雰囲気では無いな
フォークだけだろうが、スプーン使おうが

こんな雰囲気の中、俺って食べていたんだな。
殺伐とした店は、無かったと思うんだが...
641オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 20:25:59 ID:R6V+iFty
>>639
引きこもりならスプーン無しで、
箸でもズルズルもなんでもありと思うが?
642オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 20:34:09 ID:MwWJSpfm
ひきこもりは、人の意見を吟味する事の出来ないフォーク原理派。
スプーン厨は、ひきこもりじゃなくて新しい知識を吸収する事の出来ないたんなるヲヤジ。
643オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 00:16:54 ID:9EO/VR9+
>>639
>>640
>>641
>>642
おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いらねぇーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644オリーブ香る名無しさん :2006/08/14(月) 01:03:00 ID:4yyj1zO6
>>643
>>639-642で桶








馬鹿
645オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 01:18:49 ID:9EO/VR9+
釣れたw

誰かこのバカに教えてやってくれwwwww
646オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 06:30:26 ID:cNDaN89l
「釣れた」発言は悔しさの現れ
647オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 07:44:47 ID:usjirMQ+
>>646
>>645は、アスペルガー症候群だから…
648オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 11:44:00 ID:YLr71mp2
しかもメタボリックだよ。
649オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 12:26:08 ID:e3YdOyZe
スプーンを否定する人は、スプーンの使い方が分かんないみたいよ。
650オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 12:39:09 ID:YLr71mp2
スプーンはスパゲティ食べるとき、使っちゃ駄目なことは知ってる。
後基本的にスプーンは利き手で持つ食器だって事もね。
651オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 12:58:28 ID:3yb10Gjq
スプーンは理屈じゃないんだよ。
それがオサレに見えるという感性の問題なんだ。
652オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 13:36:15 ID:LtOd4AKZ
409:食いだおれさん :2006/02/19(日) 19:23:37
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ
まさに自称釣り師が横行する現在の2ちゃんの真理
653オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 14:19:17 ID:YLr71mp2
◆スープ風パスタが出て来たら??

日本人は右手でフォーク、左手でスプーンを持ってパスタを頂いていますが、
実はこの行為、日本人位 なもの。(アメリカの都市部のビジネスマンもやっているそうですが。。。)
正式な食べ方としては、スプーンを使わずにフォークにクルクルと巻いて口に入れるものなのです。


そうは言っても、浸透してしまったこの行為。。。臨機応変に使い分けてはいかがでしょうか?
場所と相手を見極めつつ、上手に振る舞ってください。


さて、問題のスープパスタ(ソースのたっぷりかかったタイプです)が出て来た場合ですが、
この時はスプーンが必ず付いて来ます。だからと言って、右手でフォーク、左手でスプーンと
言うのはやめましょう。ある意味、右手と左手にパンを持って、ムシャムシャとほうばっている
姿と同じなのです。

必ず右手でフォークを持ち、クルクルとさせて食べ終わってから右手でスプーンに持ち替えて、
スープ(ソース)を頂きましょう。なるほど!と思いませんか?この方がとってもスマートですよ♪

654オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 14:22:19 ID:YLr71mp2
↑↑↑
結局スプーン使うのは間違いだけど、間違いが浸透してしまったのでしょうがない。
ただし、多くのスプーン厨がやってる「右手でフォーク、左手でスプーン」
は相当まずいようだね。書き忘れ。
655オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 14:31:44 ID:h6c1K0ny
「釣れたw」
ってのは自他ともに認める敗北宣言だから
真の釣り師=オナニー厨はこの台詞を絶対に使えないわけだが
>>645みたいなバカはこれが勝利宣言だと勘違いして使用するようだな

夏厨が湧いたかな
656オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 14:44:50 ID:e3YdOyZe
>>654 わかってないね。
スプーンはサーバーの役割じゃん。そのスプーン使って
口に運ぶわけじゃないから左手でもいいんだよ。
657オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 14:46:31 ID:e3YdOyZe
スープスパは、スープだから別だわよ。
私はスープスパなんてものは食べないけど。
658オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 14:58:48 ID:ObXFutRu
>>656
左手に皿持って食べるのと同じだぜ、それ。
659オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 21:27:03 ID:ZhuSgglz
「りょう」はフォーク一本だね。
ずずずぅっって音出して啜ってたけど。
さすがフォーク派は優雅だね。
660オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 21:33:20 ID:ObXFutRu
>>659
エロかったなぁ。
661オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 22:12:05 ID:joZ6rKx9
スプーン基地外は頑固親父の作った高菜ラーメンをありがたがって食う基地外。
フォーク派は基本を重視するのでラーメン程度に気を使わない。
662オリーブ香る名無しさん:2006/08/14(月) 23:42:51 ID:YLr71mp2
スプーン厨には何を言っても駄目なのかね?
663オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 00:15:31 ID:5AzU35/r
スプーン厨は脳に障害があるので、正論など理解不可能です。
664オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 00:22:12 ID:VZ+jvjgB
すするなよ。みっともない。
665オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 11:35:29 ID:M419WcEV
>>658 の見解で答えがでたんじゃないか?
666オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 12:09:45 ID:rAl2Hk7w
スプーン土台にフォークをクルクルなんて未だにやってる馬鹿なんて笑えるな。
イタリア料理店でスプーン出す店は稀だな。
667オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 12:43:08 ID:ACrOptVR
家で200グラムぐらいガッツリ食べたい時はスプーン使ってる。
外ではフォークだけで食べる。
ガッツリ食べたい時は使った方が食べやすい。
668オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 15:59:06 ID:QF5YGeps
結局はフォークだけっていうのは
単に「外行き」ってだけじゃん。
器用無器用で論じる事自体が無意味だよね。
669オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 17:41:58 ID:5AzU35/r
馬鹿だなぁ。不器用でもない人が自宅でスプーン使う理由など見当たらないよ。
670オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 18:37:24 ID:VZ+jvjgB
>>667
どういう風にスプーン使ってる?
671オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 22:01:39 ID:0yCvnRZF
>>669
おれは家ではフォークだけだが、外だとスプーンも使う
672オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 22:03:33 ID:fpKmboOc
 家なら箸で食べる。

 明らかにフォークより箸のほうが優秀だ。
673オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 22:14:36 ID:ACrOptVR
自分がスプーン使うのは使った方が早くたくさん食べられるからね。
ちんたら食べてたら軟らかくなり過ぎて嫌だから。
使うなって言う人の理由が聞きたい。
674オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 22:18:49 ID:1+HzFdBr
>>673
何だ、デブヲタか。
675オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 22:22:36 ID:RuZCg5Ez
と、デブヲタが申しております
676オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 23:18:00 ID:ACrOptVR
残念だったね、172センチ63キロ
脂肪率12パーセントだからw
筋肉質だから基礎代謝がいいんだよ。
ピザとは違うのだよ、ピザとは。
677オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 23:23:02 ID:ACrOptVR
で、使うなって人の理由は?
俺は使う理由きちんと書いたよ。
まさか書ける人いないの?w
678オリーブ香る名無しさん:2006/08/15(火) 23:26:23 ID:VZ+jvjgB
スプーン使うとまとめやすいよ。パスタの端もだらんとしないし。
スプーンを使って巻いた後のフォークに絡まってるパスタは美しい。
679オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 00:07:15 ID:YLnxle7y
使うなって言うやつの理由は、
「使わなくてもちゃんと食えるから」
っていう、理由になってない理由から。
680オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 00:09:35 ID:zyn37zuo
>>675
>>676
>>677
>>678
おまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いらねぇーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく考えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 00:10:24 ID:/yz31reJ
暑いのにお前ら元気だなあ。
もう何ヶ月これ続けてんだよ。
682オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 00:10:50 ID:YLnxle7y
>>680
頭悪そうなレスだな(w
683オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 00:15:53 ID:zyn37zuo
>>682
頭悪そうなレスだな(w


684オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 00:49:52 ID:iJv/539T
スプーン厨
右手にペニス
左手にスプーン
685オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 05:54:54 ID:PYSO41F3
スプーンって女の道具だろ

男がスプーンカチャカチャやってるの釜っぽくて笑える
686オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 07:39:40 ID:r2qkctN9
>>673
君がスプーン使わないと料理を冷ますほど不器用なのはわかったが、
フォークを適切に使える人にとっては、「馬鹿じゃないの君!」としか言いようがないよ。
だいたい、君はどんぶり飯をかき込むような下品な食い方してどうすんだよ。
スプーン厨は、雨の日はスーツに長靴を履いて歩くような輩だな。
687673:2006/08/16(水) 07:53:26 ID:ahV1rKV/
200グラムぐらいたくさん食べる時はって書いたでしょ。
ガッツリ食べたい時は使うって。

で、使ったらダメな理由をきちんと書けないの?w
688オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 08:20:43 ID:Q9hdwXU5
女みたいな食い方だから。
男はやっちゃだめだよ。
689オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 08:32:34 ID:dhyL9BbR
>>687
食べる姿が、汚らしいから。
どこがと、問いたいのはわかるが、オマイの見識の低さからして聞くだけ無駄。
寄せ箸の汚らしさと一緒とだけ言っておくよ。
まず自分の見識を高めようね。
690オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 08:48:08 ID:p952Zg/Q
>>687
 スプーン使うよりフォークだけのほうが早いと思うが…
691オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 09:04:14 ID:xgBWgaJq
スプーンオカマ食いよりガッツリという言い方が気になるのはもう歳を食った証拠なのか・・・
692オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 11:26:06 ID:iJv/539T
両手で食べ物をむさぼり食う行為=スプーン併用。
693オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 11:28:51 ID:5dXGU86l
>>687
ガツガツ食べるときは、フォークだけのほうがいいと思う。
スプーンは少量をきれいに食べるときに。
694オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 11:38:18 ID:CaFplAuY
うんうん。確かに。(693さん宛です)
695オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 12:10:20 ID:8cOu+44E
量に関わらずフォークだけありゃ十分。
パスタの量が少ないリストランテやパスタの量が多いパスタ専門店でもスプーンはたいてい出さないよ。
カレーライスや蕎麦がメニューに同居してるような店の場合は、フォークとスプーンとナイフと箸が籠などに最初から置いてあることが多いが、
スプーンはスパゲッティを食べる際に使う為にあるのではないよ。
696オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 12:27:29 ID:5dXGU86l
>>695
スプーンあったほうがスパゲティを食べやすいと思う人もいる。
中にはハンバーグを箸やフォークだけ食べる人もいるし。
そういうのに関しても「ハンバーグはナイフを使え」って思うの?
697オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 13:01:14 ID:uBP9RugG
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
698オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 13:11:14 ID:zs67nbLm
しかし自宅やDQN御用達のファミレスではロングパスタ食うのに
啜ろうがスプーン使おうが鼻糞食おうが好きにしろといってるのに
スプーン厨は一体誰に対して反論(のような何か)をしているのか全く理解できないよ。
699オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 13:16:31 ID:Q9hdwXU5
>>698
ほう、ならばDQN御用達のファミレスでのスプーンは

「認める」

んだな?
それはフォーク派の総意ということでいいのか?
700オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 13:24:23 ID:zs67nbLm
認める認めないじゃなくDQNで充満している店にマナーなんて要求するのは空しいといってるだけ。
そのような無法地帯のエリアにおいてスプーンの正当性なんて主張する必要はまるでないので好きにしてくれと。
総意があろうがなかろうが犬は勝手に道端で糞尿を垂れ流しそこに蝿がたかる。つまりはそういうことだ。
701オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 13:51:54 ID:5dXGU86l
>>700
なんでそんな汚い言葉で罵るの?
702オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 16:11:22 ID:Exp65QEb
ただ認めるのは悔しいから
悪態つくより反抗のしようがないんだよw
703オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 17:16:02 ID:PYSO41F3
スレタイを読むとスプーン厨の頑固さ(むしろ頑迷さかな)がよくわかる
704オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 18:18:25 ID:Q9hdwXU5
>>700を読むとフォーク厨の敗北感のやるせなさがよくわかる
705オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 18:20:26 ID:pHJsI9pZ
論破されると字面にケチつけて逃走。
ほとぼりが冷めるとまたなんでスプーン使っちゃいけないのとリセットかける
健忘症スプーン使いのいつものパターン。
706オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 18:48:33 ID:fzTP/Acw
どっちでもいいよ。
707オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 19:31:02 ID:zyn37zuo
>>706
オマイのその言葉だけで十分だよな。(もう何百回も出てるけど)
708オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 19:34:45 ID:PYSO41F3
たしかにどっちでもいい


だがな、リアルではスプーン厨が「なんでスプーンつかわないの?」とおおきなお世話をしてくることはあっても逆はない(ガキは知らんが大人の世界ではそうだ)

フォークだけで食べているのが何か問題なんだろうか
709オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 19:39:53 ID:r2qkctN9
ここのスプーン厨は、正しい知識を今さら知ったところで、
吸収できないしフォークのみをやりたくても年齢的に困難を思い知って開き直ってるだけのオヤジだな。
710オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 20:02:55 ID:Q9hdwXU5
フォークだけで食べちゃだめなんて誰も言ってないだろ。
結局日本はフォーク、スプーン併用どっちも定着しちゃってるってことさ。
スプーンの攻撃をやめればいいだけのこと。
ていうか、そういうことをするヤツラをネチネチいじめてるってのが
スプーン派の本音なんだけどねw
スプーンもありだなんて言うと血相変えて泣き叫びながら
罵ってくるから、ついついやっちゃうんだよなw
711オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 20:11:57 ID:zyn37zuo
>>708
ぜんぜん、「たしかにどっちでもいい」なんて思ってねーじゃないか。
712オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 20:23:38 ID:Kxzf2HOV
おせっかいやくからだよ
713オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 20:52:58 ID:uBP9RugG
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
714オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 21:03:03 ID:jx9OJFBY
フォークをきちんと使用出来る人にとって支障ある店は無いが、
スプーン厨の場合には、入店を諦める店がいっぱいあるな。
現状都内じゃスプーン出す店は極めて少ないのが現実。
引き篭もりスプーン厨には、この現実さえ理解出来ないね。
715オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 21:55:50 ID:Q9hdwXU5
現状都内じゃスプーン出す店は極めて少ないのが現実って......
高級店専門店以外は、つまり安い店はみーんなスプーン出るじゃん。
チェーン店とかさ。ファミレス、スパゲッティーハウス、
レストランバー、カフェ等々
ものすげー数じゃん。一体どーゆー認識なんだ?
客層がDQNだろうが勘違いOLだろうが
この際関係ないぜ。
世間一般でマナーになってるかどうかの話なんだから。
どー見ても>>714こそが引きこもりじゃねーかw
716オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 22:52:23 ID:5dXGU86l
>>708
フォークだけでも全然問題じゃないよ。だからスプーンにも
ケチつけないでね。
717オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 23:23:26 ID:iJv/539T
スプーン併用=育ちが悪い
718オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 23:38:16 ID:p952Zg/Q
>>715
 ファミレスはスプーンフォークナイフ全部初めにセットしていっていなかったっけ…詳しく知らんけど。
719オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 00:54:53 ID:wYbf9vne
>>718 ファミレスはガキでも問題なく食べられるサービスを提供するのが売り
720オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 01:21:36 ID:rIfRYoGx
スプーン併用=育ちが悪い
721オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 01:54:50 ID:q/V1Ej4l
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
722オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 04:34:58 ID:2AOeK5pc
>>714
>フォークをきちんと使用出来る人にとって支障ある店は無いが、
>スプーン厨の場合には、入店を諦める店がいっぱいあるな。
>現状都内じゃスプーン出す店は極めて少ないのが現実。

スプーンが出る店出ない店、どっちが多いかなんて
この際どうでもいい。そういう論点ずらしは古いぜ
いいじゃないか、出る店は少ないんだろ?
別にそう思ってもらってかまわんさw
おまえらが不快な場面に遭遇することもないってもんだろ。
とにかくおまえもとうとう
「スプーンが出る店での併用」

「認めた」訳だw

>>700おまえもなw
>認める認めないじゃなくDQNで充満している店にマナーなんて要求するのは空しいといってるだけ。
>そのような無法地帯のエリアにおいてスプーンの正当性なんて主張する必要はまるでないので好きにしてくれと。
>総意があろうがなかろうが犬は勝手に道端で糞尿を垂れ流しそこに蝿がたかる。つまりはそういうことだ。

さんざんな悪態をついてはいるが、結局なんの反論にもなってない。
負けて「fuck!」と言い残してぶざまに退場。おまえの負けだw

ここから導き出されるフォーク派スプーン併用派両者の共通認識は
結局
「スプーン出る店では使っていい!」

俺たちもなんの異論もないぜ。
これ、終了だろw
723オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 05:34:58 ID:YFa9GwsB
マナーの要求されない最下層店では好きにしていいと
最初から言い続けているのに一体誰と戦っているんだろうかこの方は。
724オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 05:57:23 ID:e5dErt1J
>>722
好きに食っていいよ。
でも、好きに言わせてはもらう。

汚ったねぇなスプーン使いどもは…

725オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 05:57:33 ID:1DgWuUWo
>>723
おまいも絡み続けるね
726オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 07:00:26 ID:fXOUfUfn
スプーン出る店のほうが多いわね。
727オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 07:03:51 ID:k1rRkosK
>>726
スプーンが出る店の方が多って言うなら、実証してくれ。
スパゲティを頼んだ時に、スプーンとフォークをセットしてくれる店だよ。
もともとぞんざいにテーブルに置いてあるカゴに、スプーンが入っている
店は無し。それはスープやシチュー用だから。
728オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 07:52:05 ID:xTOL2IVj
マナーの要求されない最下層店では好きにしていいと
最初から言い続けているのに一体誰と戦っているんだろうかこの方(>>722)は。

これは共通の認識ですよ。
フォーク派は>>722みたいな引き篭もり反社会的人格障害者を叩いて吊るし上げて遊んでるだけだ。
729オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 07:59:49 ID:wYbf9vne
どーでもいい
730オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 08:18:31 ID:2rGbaM9Y
スプーン派はリストラの対象だそうですw
731オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 10:28:42 ID:rIfRYoGx
スプーン併用派=勘違い
スプーン併用派=マナー違反
スプーン併用派=育ちが悪い
スプーン併用派=不器用
スプーン併用派=迷惑行為
スプーン併用派=頭が悪い
732オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 10:38:23 ID:q/V1Ej4l
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
733オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 13:54:15 ID:hzrpeEXh
>>727
ハシヤ、壁の穴、ジョリーパスタ、ラボエム、トニーローマ、
ベローチェ、カフェモーツアルト、オリーブの木、
キリコ・ディ・ナポリ、プロント、スパゲッティ屋 ドナ、
パスタ・デ・ココ、ポポラマーマ

もういい?w
734オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 16:35:40 ID:2gORKWTb
>>722
ちがうよ。
だだっこみたいな
泣き言は言わせてもらう。
だろ?www

みっともね〜w
735オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 18:53:18 ID:fXOUfUfn
このスレに3人いる
736オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 19:27:39 ID:q/V1Ej4l
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
737オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 20:05:50 ID:rIfRYoGx
スプーン併用派=勘違い
スプーン併用派=マナー違反
スプーン併用派=育ちが悪い
スプーン併用派=不器用
スプーン併用派=迷惑行為
スプーン併用派=頭が悪い
738オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 20:44:59 ID:4WosCqL8
スプーン厨のレスって不器用者のじだんだですね。
739オリーブ香る名無しさん:2006/08/17(木) 22:24:07 ID:d11QdXAJ
オレはスプーンだけで食うよ。
740オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 00:05:30 ID:B5m92Vw1
おれはレンゲだけで食うアルよ
741オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 00:38:07 ID:gxrwBTZO
でもまあ両者ともに

「スプーンが出る店で使うことは全く問題ない」

という結論に至ったことはよかったよね
742オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 04:21:39 ID:wZ/yqqYl
下手くそに優しい店があっても、それは店の営業方針だから仕方がない。
743オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 05:43:40 ID:5Og5rdar
>>733って
どこの国の人。日本語わかりますか?
>>727をよく読んでも一度お書きください。
>テーブルに置いてあるカゴに、スプーンが入っている
店は無し。
744オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 07:23:47 ID:vKEjqTVw
>>733は医学的見地で分析すると。
・心理的ひきこもり
・社会性欠如
・社会不安障害
の症状が顕著に見られる言動を繰り返していますね。
臨床観察するには面白い検体だと思います。
745オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 08:31:37 ID:gxrwBTZO
またまた負け惜しみ言っちゃってw
文句があるなら
下らん人格否定はいいから
本論でなんか言ってみなよ

>>742 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/18(金) 04:21:39 ID:wZ/yqqYl
下手くそに優しい店があっても、それは店の営業方針だから仕方がない。

そう、その通り、それが現実、それがまっとうな商売。
店が出す以上、客がそれを使っちゃいけないわけがない。
746オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 10:31:03 ID:welNTgV7
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
747オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 19:47:02 ID:7DxO63qS
すぷーん派は何回負ければ気が済むの?
認知症かよ。
748オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 19:50:45 ID:oTdSHIRD
↑ナイフで切るのが正当派
おまえばか
749オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 21:29:00 ID:wZ/yqqYl
>>745
でも、かごに入って置いてあるスプーンは、スープかシチューか
カレー用だからな。
750オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 21:42:48 ID:Aej8iaLI
>>747 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/18(金) 19:47:02 ID:7DxO63qS
すぷーん派は何回負ければ気が済むの?
認知症かよ。

またまたぁ、そうやってとぼけて
リセットしようとするなって みっともねえぞ

「スプーン出る店では使っていい!」

合意の結論が出てるんだぜ?
認知症はオマエwww

>>749 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/18(金) 21:29:00 ID:wZ/yqqYl
>>745
でも、かごに入って置いてあるスプーンは、スープかシチューか
カレー用だからな。

それも今となっては苦しい解釈だ。
フォーク派にとっての願望といってもいい。
だが仮に百歩譲って、仮にそうであったとしても
それは店の説明が不親切なのであって
客がマナー違反なのではない。
とにかく、
店が出す以上、客がそれを使っちゃいけないわけがない。
ましてファミレスなどにそんな厳格なマナーなどありえないことは
フォーク派自身が言った言葉だ。
ま、残念だったなwww

とにかく
フォーク派は何回負ければ気が済むの?
認知症かよ。
751オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 22:20:50 ID:wZ/yqqYl
>>750
んじゃ、テーブルにおいてあるタバスコを、定食のみそ汁に入れて
食いなさい。
752オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 22:26:01 ID:PxDYypVh
スプーンを使うか使わないかは客の自由だろ
店がスプーンを出す事とスプーン併用でブサイクな食い方することは
まったく無関係じゃん
なんでも自分に都合のいいように解釈するのな>>750みたいなゴミって
753オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 23:06:59 ID:FWGiJ4/Y
確かに>>752は自分に都合の悪い事実しか都合よく解釈しないからな。
754オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 23:09:56 ID:7DxO63qS
ここのスプーン厨は、正しい知識を今さら知ったところで、
吸収できないしフォークのみをやりたくても年齢的に困難につき、開き直ってるだけのオヤジだな。
755オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 23:15:28 ID:8Vx6EkAA
>>750
マナーの要求されない最下層店では好きにしていいと
最初から言い続けているのに一体誰と戦っているんだろうかキモヲタ君。

引き篭もり君が向き合うべきは、君自身の心だぞ。
そのままじゃいつまでたっても自立出来ないぞ。
756オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 23:38:12 ID:UnANboeX
>>749
テーブルにまとめておいてあるのは使いたいもので好きに食えっつーことだよ。
757オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 23:50:25 ID:hUSJ+QiB
>>754
それでいいよ。
758オリーブ香る名無しさん:2006/08/18(金) 23:51:12 ID:hUSJ+QiB
フォーク派の言い分は人格攻撃だけになってしまった訳ですか。
759オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 00:25:50 ID:ElO5Uhkj
スプーン厨ってのはババアのことだろ
760オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 00:35:43 ID:Xb/9pmGo
ところで、スパゲティ食うのに、スプーン使う奴って汚らしいよな!
761オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 02:39:38 ID:/ohWp8W0
ところでじゃねーよ
この社会のゴミ
762オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 02:48:57 ID:CajmQdtj
>>752 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/18(金) 22:26:01 ID:PxDYypVh
スプーンを使うか使わないかは客の自由だろ
店がスプーンを出す事とスプーン併用でブサイクな食い方することは
まったく無関係じゃん


なんだこりゃwww
フォーク派のようだが、これじゃ何に対する反論かすら
わからねーよw まあ言いたいことがわからないでもないが
ぼっちゃん、もうちょっと日本語勉強してから来いやw
763オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 03:48:20 ID:BB9zapOY
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
764オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 05:48:03 ID:wIxH184Y
>>762
君は頭が悪いみたいなので、教えてあげます。

752 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/18(金) 22:26:01 ID:PxDYypVh
スプーンを使うか使わないかは客の自由だろ
店がスプーンを出す事とスプーン併用でブサイクな食い方することは
まったく無関係じゃん
なんでも自分に都合のいいように解釈するのな>>750みたいなゴミって

これでわからなきゃあんた相当馬鹿だよ。
765オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 06:51:48 ID:CajmQdtj
>>764
は?教えてあげますと言っておきながら単に繰り返しただけ?
なんなんだオマエw

教えてあげますと言うならもっと分かりやすい解説をつけるのが普通だろ!アホ!

なに、要するにスプーンが出たからって 客の自由において
それを使わなきゃならないわけじゃないだろってことが言いたいの?

それとも店がスプーン出したとしてもそれを使うやつはブサイクな食い方だって
ことが言いたいの?何?

わかんねーから! しかもどっちの解釈でも的外れだからwww
766オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 06:56:39 ID:Xb/9pmGo
ところでだ、スパゲティ食うのに、スプーン使う奴って汚らしいよな!

>>762は、いつもの連投バカ。読解力が無いのですぐわかるな。
767オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 07:12:58 ID:/ohWp8W0
ところでじゃねーよ
この負け犬
768オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 07:15:04 ID:KlYaEzyL
俺はフォークだけ、彼女はスブーン併用。
聞いてみたら『フォークに絡めて食べやすい』だって。
俺は両手を使うのが面倒なので。
途中、料理を交換して食べる時はそのまま相手のを使い、俺がスブーン併用・彼女はフォークのみ、となる。
『確かに絡めて食べやすいなぁ』と思うし、彼女も器用にフォークのみで食べてる。
別に相手に『俺と同じ様にしる!』とは思わないし、本当にどうでもいいと思う。
途中で“交換こ”するのが楽しい。
769オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 07:22:38 ID:/gHkTCbg
>>768
スプーンはお皿の代わりなんだよね。
彼女の隣に座って、お皿を彼女の口の近くに持ち上げてあげると
あなたの優しさがもっと際立つよ。
770オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 07:23:59 ID:/ohWp8W0
そういうことは
おまえがやれ
771オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 10:59:39 ID:/i/ai93S
>>768
ほほえましいですね。
772オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 12:28:45 ID:BB9zapOY
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
773オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 12:35:08 ID:/ohWp8W0
あんた少し
タイミング考えろ
スプーン派の直後に
それをいれんなよ
774オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 22:28:32 ID:KlYaEzyL
>771
どうも(・ω・)ノ
775オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 22:33:57 ID:hmuN5EGz
スプーン併用派=勘違い
スプーン併用派=マナー違反
スプーン併用派=育ちが悪い
スプーン併用派=不器用
スプーン併用派=迷惑行為
スプーン併用派=頭が悪い
776オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 23:29:29 ID:/i/ai93S
パワーがない
777オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 23:57:35 ID:ElO5Uhkj
>>772
なぁ、いつからスプーン派&箸派なんていう連合軍ができあがったんだよ
つまり同じ奴がスプーン使ったり箸で食ったりしてるって事か?

それからお前もこれだけは理解しとけよ
スパゲティをフォークで食うのは人が息をするくらい当たり前の事だぜ
フォーク以外の食器を使うのは全て邪道なわけ
「対等に扱ってほしい」って願いはそのコピペから伝わってくるけどね
ムリだよ。 おまえらバカ過ぎるもん


778オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 00:00:26 ID:o0BLaj3A
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
779オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 00:16:25 ID:jXM0lrXt
思った

スープパスタはどうしてんの?
780オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 00:24:23 ID:Hc84uhCa
スープパスタってのは、彼らの言う本場イタリアでは存在しないとのことですので、
イタリア原理主義者の彼らは食べません。

でも、普通のパスタでも余ったソースはどうしてるんだろうね。
781オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 00:36:22 ID:jXM0lrXt
ホントだ
ソース勿体無い('A`)

ボンゴレビアンコとかややこしいの食うときとかイタリア人貝どう食ってんだろ
782オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 00:38:24 ID:YHg61WTl
現実のどうしようもないイタリア人の事なんてどうだっていいんだよ。
常にスマートにパスタを食う事の出来る脳内イタリア人をお手本にしてるんだよ。
783オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 01:00:51 ID:ezfyDZkT
>>779
何?スープパスタって
バッカみてー
スパゲティの事言ってるつもりかよ、このカッペは
784オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 05:40:30 ID:Bman4zLh
>>783
ヌードル入りのスープのことだと思うよ。
785オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 05:48:07 ID:Bman4zLh
訂正。
マカロニ入りのスープの方が多いな。
アルファベットマカロニの奴とか。

あの手にフォーク使うバカがいるのか?
786オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 07:09:42 ID:vUNlIEA6
スープスパゲッティーのことに
に決まってるだろ
いちいちガキみたいなつっこみはやめろ
この低脳ども
787オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 07:21:48 ID:Bman4zLh
>>786
全然そんなこと無いぞ。
何しろスープパスタだからなぁ。

ヌードルだって、マカロニだってパスタだぜ。
788オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 07:28:03 ID:Bman4zLh
>>786
いや、俺が悪かったのかも知れない。
君の行くパスタがある店って、イタリアンと称していながら
パスタはスパゲティしか置いてないのか。

それならもっと早く言ってくれないと。
根本的なところであまりにも認識が違ってたんだな。
789オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 07:50:25 ID:vUNlIEA6
ここはスパゲッティーがテーマだろ
なら普通に考えりゃ
パスタ=スパゲッティーでいいだろが
少しは考えろ
バカども
790オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 07:52:42 ID:Bman4zLh
スレタイきちんと読んでね。
ここはパスタがテーマのスレです。
791オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 07:58:09 ID:vUNlIEA6
ばかが
ここはずっと前スレから
スパゲッティーのことしか話してねーよ
ていうかおまえ
なに下らん口ごたえしてんだ
792オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 07:58:38 ID:YHg61WTl
こんなスレタイ読む価値なんて無いよ。
793オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 10:46:27 ID:Jzoa9HV8
ところでだな、スパゲティ食うのに、スプーン使う奴って汚らしいよな!

794オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 11:27:13 ID:o0BLaj3A
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
795オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 12:17:16 ID:YHg61WTl
いつまでもスプーンだフォークだって粘着してるやつらって気持ち悪いよな
796オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 12:31:07 ID:vUNlIEA6
スプーン派は粘着なんかしてねーよ
フォーク派の粘着を受け入れないだけ
797オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 12:36:06 ID:YHg61WTl
>>796
代を変えながら何年このスレが続いてると思ってんだよ。
どっちもものすげー粘着じゃねーか。
スプーン派もフォーク派もどっちも自分達はまともで相手が
おかしいっていう主張をずーっと繰り返してるだけだろ。
どっちも粘着なんだよ。
798オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 14:13:31 ID:vUNlIEA6
安心しな
もう結論が出たから
このスレで終了だ
799オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 16:35:34 ID:Hc84uhCa
>>797
「粘着」言うな
予定調和とか様式美とか言え。
サザエさんみたいなもんだ。
800オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 18:17:56 ID:t9JSlUV8

スープパスタなんて言ってる奴は、何十年間引き篭もりやってるんだろうか?
801オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 20:41:29 ID:vUNlIEA6
おまえと一緒にするな
802オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 20:56:10 ID:lxC89ENP
スプーン使用は勘違いマナーとして下層店では容認されてるけれど、
ここのスプーン派はとても気持ち悪いですね。
803オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 21:07:29 ID:YHg61WTl
>>802
おい、おまいはスプーン派は気持ち悪くてフォーク派は気持ちいいのか?
両方気持ち悪い事にそろそろ気づけ。
804オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 01:00:16 ID:mXpLPtDM
スプーン派としては、フォーク派からも

「スプーン出る店では使っていい!」

という合意があったわけだから、
もうこれ以上の言う事はないけどな。
805オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 02:03:19 ID:3zRAdK7j
お前らまだやってんの!?スプーンだフォークだの!
一年前にチラ見した時と同じ…
806オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 02:45:28 ID:SosWApJo
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
807オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 07:46:29 ID:Vg+eQKrH
スプーン廚って惨めだなw
808オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 08:35:21 ID:ge9hh42J
分かり合えるわけないので、スレ自体が無意味
809オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 08:35:50 ID:vni98+0M
>>807
いつまでもフォークだスプーンだってやりあってることが惨めだよ
810オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 11:59:11 ID:t1kfB6Zj
>>1
フォークだけだとソースを飛び散らかす不器用な人もいれば、
フォークだけありゃ何の不都合も無く綺麗に食べる人もいる。
それだけのことだが。
811オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 12:36:36 ID:XGEiVJCt
>>810
結局、お前もスプーン厨を馬鹿にしているのだな。
812オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 20:21:43 ID:SosWApJo
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
813オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 21:37:56 ID:d80dO6JT
スプーン使う時点で人間として駄目なんだが。
814オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 22:30:37 ID:VBKCowp3
>>813
いつまでも粘着するのはダメじゃないのか?
815オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 22:38:59 ID:d80dO6JT
>>814
お前のことか。
816オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 22:59:17 ID:zkiSIMrn
>>805
隔離スレとして機能しているという事で喜ばしいじゃないか。
817オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 02:54:19 ID:vYG/NALX
スプーン派としては、フォーク派からも

「スプーン出る店では使っていい!」

という合意があったわけだから、
もう何も言う事はないけどな。
818オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 04:07:22 ID:SyjCVQz+
ところでだよな、スパゲティ食うのに、スプーン使う奴って汚らしいよな!
819オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 04:54:43 ID:YNtDgH2E
ここでは、スパゲティだけでなく、パスタ全般の話をして下さい。
820オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 06:02:32 ID:OD/PboCm
フォークだけだとソースを飛び散らかす不器用な人もいれば、
フォークだけありゃ何の不都合も無く綺麗に食べる人もいる。

マナーや身だしなみが問われる店もあれば、
ラーメンやカレーをメニューに同列し、下品な行為も容認の下層店も存在する。
821オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 07:14:08 ID:nrINXpc4
ていうか、スパゲッティそのものがそんなに上品なものなのかと
822オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 08:56:02 ID:HcORnhAu
気持ち悪いコピペが最近多いな。しかも専用IDでw
823オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 11:45:53 ID:sY4M/xo3
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
824オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 11:57:11 ID:1V5+vBU5
そんなことよりも、スパゲッティー食べる時に左手にスプーンを使う理由がないだろ。
使う人は、どこで何を勘違いしちゃったんだろうか?
825オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 12:04:25 ID:HRs80YuC
>>824
基本的にはそこなんだよ。そんな不気味で不自然な姿で飯食って楽しいのかね?
ちょっと冷静に自分の姿を想像すれば、普通はおかしいと気づくはずなんだけどね。
826オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 12:59:47 ID:Dis5MfYN
>>825
そうは言ってもそれは個々人の趣味趣向、価値観の違い、という域を出ない。
それを飛び越えて他人に自分の価値観を押し付けようとするやつこそが
一番のマナー違反なのさ。
827オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 15:04:44 ID:HRs80YuC
>>826
「自分の価値観」を取り違えてるようだね。
スパゲティ食べるのにスプーンを使わないというのは世界共通なんだけど。
一部の変な日本人とアメリカ人が使ってるだけ。もう少し考えて書込もう。
828オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 15:54:48 ID:RRJgNGL8
イタリア風マナーにはうるさいくせに手皿するやつ死ね。
829オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 16:33:30 ID:/tRSw/dy
世界は世界
日本は日本
典型的な外国カブレだな
しかもたかだか
スパゲッティごときで
830オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 19:09:09 ID:gL2iJ5yg
日本的マナーとしても、スプーン併用は変だろ。
そもそもイタリアの食い物なんだから、イタリア人が選択してる食い方が一番食べやすくて当然なんだよ。
スプーン併用なんてのはハゲオヤジのカツラだな。
831オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 19:43:27 ID:sY4M/xo3
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
832オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 00:28:47 ID:FYhUmcjZ
>>830
なんでそんなに必死なの?
見ず知らずの他人がスパゲッティ食うときフォーク使ってたらなんか困るの?
833オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 00:49:22 ID:tXnWBo1F
>>832の書き込みのフォークをスプーンに変えてみて
834オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 02:17:44 ID:+m5/TGPD
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
835オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 03:59:03 ID:PxGNXssG
まだあったかー
この糞スレ
836オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 04:53:32 ID:+tpLGgGC
ここはスパゲティで語っていた前までのスレと違って、
パスタをテーマにしているから、かなり違う展開。
837オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 06:46:58 ID:pDZc60Ua
ハリコ君にいってやれ。
838オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 07:44:50 ID:GVat23nn
なぜスパゲティを食べるのにスプーンを使うようになったのか?「スー
プスパゲティを食べる時に残ったスープを飲むため」「イタリアではフ
ォークにスパゲティを上手に巻けない子供がスプーンを補助するところ
から(フォークをうまく使えない)日本人がこれに習った」などなど諸説
あるようですが、アメリカでスプーンを使っているのを日本人がマナー
として輸入したらしいです。
でも、アメリカでも主流と言うわけではなく、スパゲティにスプーンを
使うのはジャパニーズスタイルになるらしいです。

そもそも、スパゲティーのカテゴリにスープスパゲティってないらしく
スパゲティはスパゲティ(パスタ)を楽しむものであってソースは二の次
ソースはスパゲティーにからめる程度の量が適正なんだそうです。
マトリチャーナやポモドーロなどのトマトソースが最後に残ってしまう
ものはフォークですくってもいいし、パンですくって食べれば二度美味
しい。ってところでしょうか?
839オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 07:46:57 ID:BQWtgfhh
アメリカ映画のスパゲティーは
ほとんどスプーン併用だぞ。
840オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 10:02:05 ID:p6/Ahhzp
>>839
アメリカ人は食べ方を知らないもん。
ナイフとフォークでスパゲッティを切り刻んで食べるし。
841オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 11:15:45 ID:+m5/TGPD
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
842オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 11:25:30 ID:dl/uQ0Du
スプーン使うって釣りだろ?
843オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 11:35:14 ID:afOjFe9N
一度、低価格店へ行ってこい。
女でスプーン使わないやつは皆無w。
844オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 12:06:51 ID:LWrGxrm7
最近はアメリカ人もスプーンの上でフォーククルクルなんてやってる人は少ないよ。
最下層の店は知らないが、
私の場合は神谷町や広尾・恵比寿・青山でランチやディナーが多いが、
若い女性でスプーン併用する人なんて、いまどき見つけるのも困難ですよ。

田舎の下層店では、中高年ババァーがスプーン併用してズルズルペチャクチャ食べるのが流行りなのかね?
845オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 12:13:51 ID:afOjFe9N
だから、ランチだの
ディナーだの言ってないで
ダッキーダックとか
プロントとかの安い店
行けって。
846オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 12:28:05 ID:dl/uQ0Du
>>845
だから、最下層の店は知らないって>>844は言ってるだろ。
847オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 13:07:07 ID:afOjFe9N
要するに
一部のこだわりのあるヤツ限定のマナーなわけだ。
それじゃあ、とてもじゃないが、
一般常識として定着なんぞ、しちゃいないよ。
ま、単なる自己満だね。
848オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 14:13:02 ID:dl/uQ0Du
>>847
食に限らず、常識無い奴は色々なマナーを無視して生きている奴が多いと言うことだ。
ここはたまたまスパゲティ食べるマナーに焦点を当ててるだけ。
マナー無視する奴はとっとと出ていけ!
849オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 16:13:26 ID:afOjFe9N
だからフォークのみで食べるのは
世間一般的には
常識なんかじゃないんだってば。
本当にそうなら
スプーン出す店なんて
めったにないって。
850オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 17:16:56 ID:tXnWBo1F
>>844
スプーン使うとズルズルいかない。
スプーンを否定するくせにそんなことも知らんの?
ひきこもってないでもっと外にでろよw
851オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 18:32:29 ID:FsLa5cnm
>>850
IDがヒキコモリだ。(笑)

>>849
行動がヒキコモリだ。(笑)

852オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 18:52:52 ID:euzBm+76
ここのスプーン廚って惨めだなw 知能の低さが露骨にレスに浮き出ているな。反社会性人格障害者ですね。
853オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 20:08:32 ID:+m5/TGPD
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度 ※NEW
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
854オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 20:20:49 ID:lc8d9Kxh

でもスプーン派としては、フォーク派からも

「スプーンが出る店では使っていい!」

という合意があったわけだから、
今さらなんと言われようがかまわないさ。
855オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 20:39:47 ID:+m5/TGPD
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・迷惑度
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>> スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
856オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 21:13:10 ID:An9lrOXo
イタリア人でも、小さな子供はスプーン併用って聞いたことあるけど

どっちでもいいわな('A`)
857オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 23:55:26 ID:pjTdMhVe
ていうか、ここでイタリア人のことなんてどうでもよくね?
858オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 00:47:06 ID:7/F1w+4+
>>856
イタリア人の子供はぶつぎったパスタをスプーンに乗っけてたべる。
巻くのとはわけが違う。
859オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 01:03:53 ID:BjEhYjdt
スプーン厨てさ、店でフォークしか出なかったら
「スプーンください」って言うわけ?
 
それって、かなりみっともないよな
笑える
860オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 01:05:15 ID:BiIkj+rn
イタリアで「スプーン使うのは幼児ぐらいのもの」というのは
大衆感覚の「粋」の感覚から生まれた一種の例えであって、
実際にそうしているわけではない。
日本でいうところの
「てやんでえ、寿司ってぇのは手でつまむもんよ。
箸なんかで食うのは野暮ってもんだ」
みたいなもの。

むしろ幼児用の小さなフォークスプーンで巻く方がむずかしい。
861オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 02:41:45 ID:rrfnBhqm
>>860
少なくともにぎり寿司は手でつまむだろ。

で、幼児にスパゲティを食わせる時は短く切るんだよ。
862オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 03:29:46 ID:vzLlrXrr
結局どっちだろうと自由
不器用と器用の差?
863オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 05:08:31 ID:7lUV1BB8
いや、汚ならしい食べ方を嫌うか、無頓着にスプーン併用するかの差だよ。
864オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 06:40:22 ID:gFqrgXaS
スプーン使う事が本当に汚らしい食い方だったら、日本でも広まらなかったと思うが。
オマイらの好きなイタリア人も別にスプーンを使う事は汚いとは言わないしな。
だいたいイタリア人が「スプーンを使うのはおかしい」っていうのは、
スプーンを使わないのがイタリアの習慣ってだけでマナーでもなんで
もないじゃん。
865オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 06:50:43 ID:7lUV1BB8
和食に於いて、箸を湯呑みですすぐ行為と同等。
汚らしい。
866オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 07:17:11 ID:BiIkj+rn
その大衆的な習慣ってのを
外国かぶれのバカがありがたがって
マナーにまで高めて解釈しちゃうんだよな。
ま、そういう風に日本の
マスコミが煽ったからだが。
867オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 07:18:24 ID:gFqrgXaS
>>865
それは、ここでスプーン使い=悪って主張したいだけのオマイの考えだろ
868オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 07:22:10 ID:7lUV1BB8
不要な、こねくりまわしは汚らしい。
それが分からない人間が無頓着。
869オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 07:27:22 ID:gFqrgXaS
>>868
> 不要な、こねくりまわしは汚らしい。

なるほど。
おまいはフォークにスパゲッティ引っ掛けて啜り込むか、
高く持ち上げて下から迎えに行く食い方してんだな。
了解した。
870オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 07:37:17 ID:7lUV1BB8
情けない読み取りかただな。
871オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 08:00:00 ID:8hyOfDYf
このスレって格差社会の凝縮図だね。

高級店や海外経験に乏しく無知でマナーなど無縁な貧民層の中高年スプーン派
        VS
海外経験豊富で高級店ばかり行き下層店に縁が薄くマナーや身だしなみを意識する知性派の若手フォーク正道派

もともと住む環境や世代も違うので、どうにもこうにも意見がすれ違うのも無理ないね。
872オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 08:12:27 ID:BiIkj+rn
じゃ、それでいいじゃん。
別に富裕層に見られたいなんて思ってないし。そう見られたいってスタンスこそみっともないと思うし
要はそういう限られた層限定での習慣を
むりやり全体のマナーにまで当てはめようとするから無理があるんだよ。
富裕層、貧民層関係なく、
とにかく、フォークのみは常識として徹底されてないのは確か。
873オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 09:07:21 ID:IyZDSt6N
フォークのみ派=インターナショナルな視野から意見をしている。
スプーン併用派=自分の行動範囲のみの意見。しかも非常に狭く、ファミレスネタ
        にとどまっている。
874オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 09:56:28 ID:NC+AJwON
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
875オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 11:29:06 ID:nP1FLrYq
まあ、なんと言おうが
フォークのみが世間一般の常識ではない以上、
フォーク派の負けだwww

876オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 11:30:08 ID:IyZDSt6N
>>875
行動範囲の狭い奴。
877オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 12:24:26 ID:7lUV1BB8
引き込もっているからしかたがないよ。
878オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 12:25:23 ID:GMEfMq6E
別に誰でもどこでもフォークのみを強制までしてないよ。
単に正当マナーやみだしなみを教えてあげてるだけだよ。
下品な人が開き直ってるようだけど、
マナーはマナーだし、
まともな店ではスプーンは出ないよ。

で、ファミレスなど最下層の店で下品な人達がスプーン使ってベチャクチャ下品に食べるのは、
好きにすればいいだけのこと。
879オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 12:30:29 ID:bNNSHwrV
何でフォークだけで食べると服が汚れるという前提なんだろう?
よほどの不器用でない限りありえないと思うが。
880オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 13:03:38 ID:UHMD9+Zz
後で気付くんだよねー
881オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 13:23:32 ID:IyZDSt6N
>>879
それがスプーン厨の平均的クオリティー。
882オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 19:25:16 ID:BjEhYjdt
>>871
お前の存在自体がフォーク派の弱点なんだよ
キエロ カス
883オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 19:48:28 ID:NC+AJwON
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
884オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 20:11:47 ID:iOSBzUS6
スプーン派=フォークのみだと服を汚す

単に下品で不器用なだけじゃん。
885オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 23:56:01 ID:7/F1w+4+
スプーン使って巻いたほうがおいしいんだよね。
886オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 00:03:52 ID:89d8JFC9
自分たちはハイソでセレブで国際社会に精通しててそのマナーも身につけて
るって思ってるのに、なぜかマナーも知性もまるでなってないことになってる下層階級のスプーン派に絡みたくてしょうがないフォーク厨ってどうなのよ?
887オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 02:19:52 ID:PSnSOz52
チミはどうおもうの?
888オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 05:17:11 ID:MGsfu48c
>>886
ただ単に、不要なスプーンでこねくりまわす、汚らしい食べ方はやめろ。
と言っているだけだ。
889オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 07:20:51 ID:AXW0TkF9
勘違いな中年スプーン厨をからかって嘲笑してるだけだ。
890オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 09:39:19 ID:1tNbd7p7
スプーン使ってるのは若い人だと思う。年配の人は
フォークだけ使って巻かずにずずっとすする。これね。
891オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 09:55:48 ID:R1ULVYoW
スプウーーンとフォークがこすれあってきしむ音って
どんな音だったっけ。
、、、、、鳥肌が立った。
892オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 12:38:49 ID:9CTN5WbT
まあ、どれもこれも
主観的な感想でしかないな。
それじゃあ全く反論にならんよw
893オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 12:52:14 ID:Ur7YzrWV
スプーン併用は勘違いでとっくに解決してるんだけどね。
894オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 17:29:08 ID:dbQluYED
いや、スタートは勘違いだったかも知れないが
今では日本でしっかり定着した食べ方になったので
日本においては
少なくともスプーンが出る店においては
どっちもアリということで解決してるんだよ。
895通りすがりのオリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 18:02:02 ID:/dFhVCyE
パスタの食べ方(コピペ)
●平らなお皿のとき
 パスタは数本をフォークですくいとって、くるくると巻く。
 口に入る大きさになるよう、一度に沢山取らないこと。
 ※平らなお皿のときは、最初にパスタを向こうに押しやり
  手前にスペースを作るとパスタを巻取る作業がやりやすい

●深さのあるお皿のとき
 右手にフォーク、左手にスプーンを持ち、スプーンで受けながら
 くるくると巻く。この場合もいちどに沢山取らないこと。
 ※食べ終わったらフォークとスプーンを揃えて置く。

●ボンゴレなど貝殻がついている場合
 左手で貝を押さえ、右手のフォークで身をはずす。
 ※貝の殻は食べ終わったものから、別の器(または空いたお皿など)に
  まとめておく

という考え方が基本でいいと思うよ。
894さんの言うとおり、スプーンが出るお店においてはどっちでもいいでしょう。
896オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 18:55:35 ID:AXW0TkF9
『スパゲッティを食べる際にスプーン上でフォーククルクルパスタ団子を作る食べ方は下品である。』

これはもう常識なんだから、決着はついてるな。
897オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 19:15:26 ID:ViXHdUUe
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
898オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 20:35:41 ID:e+4kV0cH
すぷーん厨房は痛い自爆厨ばっかりだな。
だからおまえ達は虐められちゃうんだよ。
899オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 20:36:58 ID:7+kSCRvn
ところで何だよな、スパゲティ食うのに、スプーン使う奴って汚らしいよな!

900オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 21:42:16 ID:PSnSOz52
使わせてあげなよ、服が汚れちゃうんだろうから。
901オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 21:57:36 ID:wcoit5zJ
どうせ安物の服だよ。
902オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 21:59:36 ID:9CTN5WbT
とうとうフォーク厨は
負け惜しみしか
言えなくなったんだねw
903オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 22:17:57 ID:PSnSOz52
使っていいよっていってあげてるのに、嫌な態度だなぁ。
904オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 22:34:31 ID:9CTN5WbT
じゃあ、ちゃんと言いなよ。
いやな態度をとってるのは
フォーク派の方でしょ。
905オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 22:36:36 ID:HCfwbJlR
箸を使いなんせ。いいからつかいなんせ。
906オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 23:00:16 ID:PSnSOz52
>904
いいよ、使って。
907オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:54 ID:q5Pygy9Z
スプーン厨が俺たちの前で食わなければ全く問題ないんだけどね。
表に出るなよ、十二分に引きこもり集団のスプーン厨w
908オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 23:14:08 ID:1tNbd7p7
ばかみたい
909オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 23:14:53 ID:1tNbd7p7
前半と後半じゃ言ってることがまるで逆。
910オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 23:26:10 ID:dLueOZ5y
なんだこの醜いスレ
オマエラみたいなくだらない会話してる奴らがパスタ語るな
きもい
911オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 03:42:10 ID:3DPJPP3j

( ´ ▽` )つ鏡
912オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 12:14:17 ID:e1r+Fkkz

>>907
だから
最初からスプーンがでない店へ行ってれば
まず出くわすことはないよ。
出る店行けば確実に見ることになるだろうけどw
ま、ここのフォーク派さん達は
そんな下層店なんか行かずに
高級店しか行かないんだろうから
まず安心していいよw


913オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 15:13:57 ID:DrC6AHiG
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
914オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 16:54:12 ID:h7mRhZDT
まだやってるよこいつら・・・
普通この手の煽り合いって新参が思いつきレスしていくからループするもんなんだが
このスレに限っては同じ面子で同じこと書き続けてるよな。
頭おかしいんじゃねーの。
915オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 17:57:56 ID:ncHrfKqa
わざわざつまんないこと言いにくるんじゃないってーの!バカ?
916オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 19:48:33 ID:XKy6Ddl0
毎日顔洗ったり風呂入るのと同じだよ。
一日一回はカキコしないと。
917オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 22:15:58 ID:76Ado2P7
口内発射は気持ちいい。
918オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 05:24:17 ID:TAbgv0QQ
今日もスプーン使うバカ女をいじめようぜ。
919オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 09:02:14 ID:JrPWLFq4
パスタって言うバカもいじめたい
920オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 09:27:36 ID:qdPOKAgt
フォークのみだと服を汚しちゃう不器用な大人ってみっともないな。
都内の一般的なイタリア料理屋には入店出来ないね。
むろん、イタリアやフランス・スペインのイタリア料理店も入店困難だね。
惨めだね。
921オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 09:46:46 ID:+BWrzyhz
別にいいよ。どっちみちイタリア料理専門店なんて
そんなに行く機会ないからさ。
所詮スパゲッティーなんてそれ単体を目的に食べに行くなら
安い店で十分だし、高級店だと3口くらいで終わりだろ?
なもん確かにフォークだけで十分だよ。
ま、スプーンが不愉快なやつは出ない店に行けばいいだけのことだし
てゆーか、ここのフォーク派の意気込みというか
プライドみたいなもんがおれには全く意味不明
922トマト:2006/08/27(日) 10:12:15 ID:CdTSfADV
ハイセンス都会な北イタリアでは、
日本人が使ってるの見て、
以外とこれ便利じゃーんて、スプーン使用が大流行してまつ。
スプーン使わない、頑固貧乏南部人はズルズル、
はねはねベタベタしても、みすぼらしい服着てるから平気なのかな?

日本製スプーンを、貧しい南イタリヤにみんなで援助してあげよう。
923オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 10:49:58 ID:ZenFr/b3
フォークのみは身だしなみとしては正論だろうけど。
世の中には下品で身だしなみなど無頓着な奴もいれば、
適切な対応が身についてる人もいる。
格差の原因は、しつけや教育環境の違いもあるが、
下品な人の行動や思想を立て直すのは難しいと思うよ。


924オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 11:21:50 ID:Z/l+NOVx
ばーか
イタリアのフォークのみは
大衆気質の中から芽生えた「粋」の精神
なんであって、決して
エスタブリッシュなマナーでも作法でもねーよ。
ばかな日本人は海外のやり方を
いちいちありがたがって、おめでたく
作法みたいに持ち上げたがるが
それ、マジで恥ずかしいから。
ほんと、アホかっつーの。
925オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 12:29:00 ID:ZenFr/b3
マナーを必死に否定しようとする下品な奴らは必死だな。
926オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 12:35:52 ID:kO1j5aSJ
マナーでもないものをマナーだと言い張る奴らは必死だな。
927オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 12:59:46 ID:2/8Gxhe9
ついに仏教 VS 神道 ガチ対決!!

126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 00:22:44
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道

127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:42:36
>>126
当方現役巫女ですが処女ですよ。
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。
うpでもなんでもやってやりますよ。

口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。



http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1156647625/
928オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 13:39:23 ID:dxYtltEH
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
929オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 15:04:41 ID:hv8H6X92
「え?スパゲッティにスプーンつかってたべるの?かわってるね。」
930オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 15:30:52 ID:Du6aG9kx
「え?スパゲッティにスプーンつかってたべるの??良い医者紹介しようか?」
931オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 15:47:11 ID:WhASWWob
スプーン派って、恥の上塗りするのが日課なんだな。
932オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 23:24:49 ID:HA56tb9d
>928
時々この人でてくるけど、明らかにスプーン派だよね。「ここまでの流れを説明」っていうのは無理があるとおもうよ。スプーン派擁護が前提になっているもの。「ここまでの流れ」っていうからには中立でないと誤った流れを理解しかねん。
スプーン派はフォーク派の権利を尊重してるっていうけど、本当にそうか?タイトルからしてスプーン派の方が先にフォーク派にケンカを吹っ掛けてきた感じがするけどね。
フォーク派の人が必ず服を汚すなんてことはないし、スプーン併用しても服が汚れちゃう可能性だって完全には否定できないでしょ?
あと、カレーが手掴みなんかは喩えとしてうまくないな。強引で極端をとおりこして幼稚。
933オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 23:31:30 ID:XsgFWubr
こんなの相手に必死こいて長文レスかよw
フォーク派の恥さらしが
934オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 23:32:01 ID:e1klOR3P
【サライに】24時間テレビ生放送中にあの人のヅラがズレる(画像あり)【紛れて】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156419324/
935オリーブ香る名無しさん:2006/08/27(日) 23:48:59 ID:dxYtltEH
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
936オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 00:19:37 ID:EU/UB+jj
>933
なるほど、ばかは相手にしなければ良かったのだなw
937オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 00:27:03 ID:wUFvo3UW
フォーク派って1時間ぐらいに一気にレスがつくから
同一人物でしょう。本当は連投したいみたいだけど
そこだけはバカな頭で考えてるみたいw
938オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 02:15:11 ID:TSjqA8AC
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
939オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 06:40:57 ID:CSEe34mR

でもスプーン派としては、フォーク派からも

「スプーンが出る店では使っていい!」

という合意があったわけだから、
今さらなんと言われようがかまわないさ。


940オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 07:24:11 ID:8Omevo2K
フォークだけだと服汚すなんて、みっともないね。
手先が不器用になる原因は、脳の構造に問題があるらしいよ。
941オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 12:02:06 ID:noAXFcV9
>>940
そりゃそうだろ。
ここのスプーン教徒は、人格障害者ばかりだぜ。
942オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 12:49:55 ID:EbILluQv
スプーン派には医者が必要。
943オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 16:38:39 ID:bnLfTMSo
フォーク派は
とうとう
愚にもつかない
負け惜しみしか言えなくなったかw
944オリーブ香る名無しさん:2006/08/28(月) 20:00:37 ID:TSjqA8AC
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、きれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
945オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 06:31:15 ID:me363bRp
スプーンを使わないと服をシミだらけにする人って無能な人ですね。
スプーン厨は下品なわけですが、レスにもその下品さが如実に表れて痛いレスばかりですね。
引き篭もってないで社会に出てみなさいよ。
もっとも、幼児教育からやり直さないと人格形成を変えることは無理でしょうけど。(笑)


946オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 07:31:04 ID:PNecGYTB
>>945
悪口書いてるだけのオマイのレスが上品だとは思えなんだが
947オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 07:52:53 ID:zpitih3g
>>946
ま、お前も練習しろ。
948オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 08:20:22 ID:jtULyLcN
フォークだけでもきれいに巻ければ服汚れないよ。
巻かずにズルズル食べてる人が汚すんだと思う。

フォークだけよりスプーン使ったほうがきれいに巻けるし
巻きやすいけどね。
949オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 10:54:43 ID:MqugcKVv
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
950オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 11:24:29 ID:82A1eBng
手掴みで食べるのはインド料理のマナーであって、カレーを食べるマナーじゃない。
やっぱマナーを無視する奴は、確信的なのかも知れないけど無知だね。
もういい加減この低俗コピペ止めればいいのに。このスレ内の一番のマナー違反。
951オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 12:14:28 ID:a0EFOt0/
都内の若いOLは、ほとんどフォークだけで綺麗に食べてるね。
スプーン併用してるのは中高年DQNとか、ヤンキーヤンママぐらいだな。
952オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 12:44:48 ID:NoJaosWn
それって
どーせもともとスプーンが
出ない店での話だろ?

ま、それにしたって

「スプーン出る店では使っていい!」

ことには変わらんさ。

ま、そーゆーこったw

953オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 13:37:42 ID:82A1eBng
使っちゃダメ。マナー違反はいい加減止めよう。
君の子供もまねするぞ。
954オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 14:12:42 ID:JYX6gfB2

スプーン派としては、悪口まじりながらもフォーク派から

「スプーン出る店では使っていい!」

という合意がこれだけあったわけだから、
もうこれ以上の言う事はないけどな。

>>698 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/16(水) 13:11:14 ID:zs67nbLm
しかし自宅やDQN御用達のファミレスではロングパスタ食うのに
啜ろうがスプーン使おうが鼻糞食おうが好きにしろといってるのに
スプーン厨は一体誰に対して反論(のような何か)をしているのか全く理解できないよ。

>>723 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/17(木) 05:34:58 ID:YFa9GwsB
マナーの要求されない最下層店では好きにしていいと
最初から言い続けているのに一体誰と戦っているんだろうかこの方は。

>>724 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/17(木) 05:57:23 ID:e5dErt1J
好きに食っていいよ。
でも、好きに言わせてはもらう。

>>755 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/18(金) 23:15:28 ID:8Vx6EkAA
マナーの要求されない最下層店では好きにしていいと
最初から言い続けているのに一体誰と戦っているんだろうかキモヲタ君。
引き篭もり君が向き合うべきは、君自身の心だぞ。
そのままじゃいつまでたっても自立出来ないぞ。

>>878 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/24(木) 12:25:23 ID:GMEfMq6E
別に誰でもどこでもフォークのみを強制までしてないよ。
単に正当マナーやみだしなみを教えてあげてるだけだよ。
下品な人が開き直ってるようだけど、
マナーはマナーだし、
まともな店ではスプーンは出ないよ。
で、ファミレスなど最下層の店で下品な人達がスプーン使ってベチャクチャ下品に食べるのは、
好きにすればいいだけのこと。

>>903 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/25(金) 22:17:57 ID:PSnSOz52
使っていいよっていってあげてるのに、嫌な態度だなぁ。

>>904 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/25(金) 22:34:31 ID:9CTN5WbT
じゃあ、ちゃんと言いなよ。
いやな態度をとってるのは
フォーク派の方でしょ。

>>906 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/25(金) 23:00:16 ID:PSnSOz52
>>904
いいよ、使って。

>>907 :オリーブ香る名無しさん :2006/08/25(金) 23:07:54 ID:q5Pygy9Z
スプーン厨が俺たちの前で食わなければ全く問題ないんだけどね。
表に出るなよ、十二分に引きこもり集団のスプーン厨w

955オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 14:18:48 ID:82A1eBng
相当暇なんだな、スプーン厨は。
956オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 16:58:19 ID:hHP5yT3u
オレはピザでナイフ出さない店でも、
ナイフもらって切ってピザ食ってるよ。

君達パスタにスプーン出す出さないで何で論議してんの?
957オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 18:48:02 ID:MqugcKVv
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
958オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 18:55:03 ID:stsv/+pj
何だ、まだやってるのか!?
ちょっと前のスレで俺様が論破してやっただろ?

日本国内で食うなら箸を使えって! ヘタレ
959オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 19:05:07 ID:hHP5yT3u
>>958
ニポーンでは大韓の金属橋を使うニダ
960オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 21:01:56 ID:tRVfvoy9
>>954
論理的に矛盾してるよ。あんたの言動。
>もうこれ以上の言う事はないけどな。
来なきゃいいのにな。www

それにしても暇だなお前。
平日の真昼間に異常な長文レスするなんて、どうゆう生活してんだよ。www
961オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 21:37:10 ID:NoJaosWn
フォーク派は
もはや、人の悪口くらいしか
言い返せないんだね。
かわいそうに
残念だったねw

しょうがないさ。
別にマスコミの情報に
踊らされた君達が悪いわけじゃないからさ。
962オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 22:45:44 ID:LkJgX0nm
まあどっちも相手の事を馬鹿だと思ってる訳だ。
963オリーブ香る名無しさん:2006/08/29(火) 23:31:12 ID:MqugcKVv
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
964オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 00:20:44 ID:Fk7Rpae3
ピッツアの美味しいお店なのに接客が悪くてがっかり
965オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 00:25:29 ID:Fk7Rpae3
あんまりがっかりしたので・.・・
なんであんなめにあわなきゃいけないのか
とほほってかんじ。
マナーをもとめる前に接客きちんとしろ!つーの。
966オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 03:22:42 ID:93EAjX+f
イタリアではスパゲッティはボウルで出される。
だからボウルの縁を使えばきちんと巻き取れる。
故にスプーンは要らない。
フォークはスパゲッティが発明されたときにそれを喰うために
発明された食器だ。
アメリカ人は皿で出し、スプーンを使う人も多い。

ソース
イタリア系の人たちがカキコしてるのでそれなりの信頼性はあるかと。
http://www.virtualitalia.com/forums/viewtopic.php?t=807&postdays=0&postorder=asc&start=0&sid=52095eb3410b487da5bda97834e214b6

ちなみに、イタリア人はピザもフォークとナイフで食べる。
これは、端っこの味のないところを残すことが出来て便利。
967オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 03:51:04 ID:RSSQn0Sh
ピザは端っこのカリカリがおいしいんだぞ。
968オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 06:44:55 ID:XBrwjqkZ
>>966
はあ。イタリアねぇ。
969オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 07:24:52 ID:AuwJQU78
>>966
勘違いすんなお前。イタリアにまともな期間滞在したことないだろ。
原則スパゲッティはボールでなんか提供されないし、
ピッツアを頼めばフォークとナイフが提供されるが、同時に手も使って食べるのが一般的。
端っこを残すなんてもってのほか。
でも、アメリカンピザの端は確かに不味くて残したくなる気持ちは理解できるけどな。
970オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 07:25:05 ID:VhTo/H7y
ピザはフォークとナイフで食べたほうが食べやすい。
971オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 08:55:30 ID:60LgnyXt
結局スプーンを使ってスパゲティを食べる行為は間違いってことじゃん。
972オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 09:03:42 ID:OqrI734g
>>969
そうだな、最長で二ヶ月ほどだから「まともな期間」かどうかは知らん。
全部合わせると半年くらいか。

スパはボウルというか、深めの皿だったな。
ピザを手で食っているイタリア人はあまり見なかった。

まあ、俺の言っていること、というよりイタリア系アメリカ人の言っていることを
どこまで信用するかだ。

ピザの端っこを残すのが「正しい」などとは言っていない。残しやすくて便利だと言っただけだ。
973オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 10:14:04 ID:60LgnyXt
結局スプーンを使ってスパゲティを食べる行為は間違いってことじゃん。
974オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 10:57:14 ID:xxzMhMLD
ピザ手掴みはアメリカ式だ。
ま、ハンバーガーやホットドッグと
同類と捉えられてるんだろうな。
となると、当然、ここのフォーク派どもは
ピザはいつでもどんな店でも
絶対ナイフフォークなんだろーな。
じゃなきゃおかしいだろ。

そうだよな?
どうなんだ?w

975オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 10:59:03 ID:60LgnyXt
>>974
当たり前じゃん。君馬鹿じゃないの?
976オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 11:38:28 ID:xxzMhMLD
ほんと〜?
外人がやってる以外
めったに見ないんだけどw
オレの感覚からすると
日本人の9割以上は手掴みだと思うよw
977オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 12:21:21 ID:HnMhliWX
>>974
馬鹿だなお前。
Pizzaを食べる際に手を使うのはアメリカ式ではない。
イタリアでも手で食べることはある。
手だけでたべる機会は少ないが、街頭で食べる際は手だけが普通だし、
ピッツアリアでも手で耳をちぎって食べるなどは良くあることだ。
「Pizzaを食べる時は、イタリアでは手を使わない。」
スプーン派はまた新たな勘違い伝説創るのかよ。
978オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 12:21:42 ID:60LgnyXt
>>976
ピザはナイフとフォークで食べるのが当たり前。
君の行く店がしょぼいのと、君と君の周りの人間のレベルの低さや、
貧困度が君のそのへんてこりんな感覚を生んでるんだよ。
979オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 13:05:15 ID:hvcQ//HW
スパゲッティーの話汁!
980オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 13:41:25 ID:8V3pQIqk
ミラノに2年間住んでたけど、

切り売りピザ、ファーストフード系ピザ>手づかみ
ちゃんとしたピッツエリアで一人一皿>最後までフォークとナイフ

これ以外見たことない。ちなみにピザは3日に1回は食ってた。
他の地域は知らない。
981オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 14:06:07 ID:60LgnyXt
ミラノに12年間住んでたけど、

コンビニの肉まん>手づかみ
ちゃんとした中華料理屋の肉まん>手づかみ

これ以外見たことない。ちなみに肉まんは3日に1回は食ってた。
他の地域は知らない。
982オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 18:41:58 ID:yvWkTwca
僕はスプーン使う時あるけれど、このスレ見たらスプーン側に引き篭もり系の人が多いので恥ずかしく思う。
983オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 19:37:42 ID:qFc5JPLz
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
984オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 19:58:06 ID:sLpR8eJV
>>950
> もういい加減この低俗コピペ止めればいいのに。このスレ内の一番のマナー違反。
「僕ちゃん馬鹿だから何言われても理解できないよ〜ん」っていう意思表示だろ?
985オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 20:13:03 ID:Bp93clCO
>>984
お前、スプーン派の癌たるコピペ厨擁護してどうするんだよ。w
986オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 20:18:40 ID:sLpR8eJV
>>985
擁護に見えたのなら本気で君の読解力を心配する。
987オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 20:45:56 ID:UdzV+lCw
お互いがお互いをバカ扱いするスレ。
988オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 21:49:30 ID:mU3W5Sl1
フォークとナイフでピッツアを食べる習慣がないから、強要されるとひく。
自由に開放的な料理じゃにの?
いかにも・・・・って感じのお店多すぎ。
989オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:04:46 ID:hvcQ//HW
今のうちに言っておくが、次スレはいらないからな!
990オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:32 ID:mU3W5Sl1
いらないってどうゆー意味?
991オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:12:50 ID:RSSQn0Sh
次スレがあると入り浸っちゃうから、お願いだから立てないで、
って>>989が懇願しているのだ。
992オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:03 ID:mU3W5Sl1
ふーーーん
わかりました。
ありがとう991さん。
993オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:26:17 ID:hBMKp7M6
今のところ>>984が一番理解力低いようだね。
994オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:28:37 ID:mU3W5Sl1
そう思う(^ー^)
995オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:34:58 ID:qFc5JPLz
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
996オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:37:07 ID:qFc5JPLz
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
997オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:38:13 ID:qFc5JPLz
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
998オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:38:27 ID:mU3W5Sl1
だから、見苦しくなく
きれいに食べれるなら
どっちでもいいじゃん
それがマナーだと思う
んっ・・・・だめかな?
999オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:39:52 ID:7AR8nEmV
999
1000オリーブ香る名無しさん:2006/08/30(水) 22:40:13 ID:qFc5JPLz
1分で理解できる、これまでの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・マナー違反度↓
 スプーン併用を無理矢理に阻止しようとする汚い言葉 >>>>>>>>スプーン使用が他の人の目に入ること
・スプーンを併用するとソースの跳ねなどが抑えられ、楽にきれいに食べられる
・スプーン派&箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的にスプーン派&箸派の権利を妨害していたが、先般、
 「スプーンが出される店でスプーンを使うことは、いたって普通」との合意を示し、お互いの尊重へと進展している  ※NEW
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている

また、目覚ましTVという番組での調査によって、スプーン使用者と非使用者の割合はほぼ半々という
結果となっており、拙速にどちらが正しいなどと決め付けられない状況である。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。