スパゲティは圧力鍋で茹でる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
195オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 09:08:12.05 ID:s+lU2fWo
自分は加圧2分くらいしてからすぐに急冷してたけど、
一般的なレシピでは加圧後火を止めて、茹で時間の半分以下の時間放置
ってなってるけどやっぱり違うのかな??
196オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 09:58:28.71 ID:joF//tk8
試してみ
そしてこのスレに違いを方向するんだ
197オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 09:58:56.41 ID:joF//tk8
×方向
○報告
198オリーブ香る名無しさん:2011/06/13(月) 19:46:16.97 ID:WVnNEF6b
手打ちは普通の鍋でさっとゆでたほうが旨いけど
乾麺は圧力鍋のが圧倒的に旨いね
麺の外側も中心もほぼ均一に火が通りコシがあるまま出来る
うちの鍋では1.7mmを加圧後3分で取り出してちょうど良い
明太子、バジル、ペペロンチーノはとても美味しくなった
199オリーブ香る名無しさん:2011/06/14(火) 18:35:03.71 ID:8Hfaw+LB
1.7ミリ?湯で時間11分のスパゲティを圧力鍋を使ってゆでた。
うちのは圧力の強弱は無い。
ゆでたパスタの量は50g
水の量は約600ml
水を鍋に入れ、沸騰したら、塩を小さじ3分の2くらい入れ、スパゲティを入れた。
スパゲティが柔らかくなるまでシャモジで抑えつけて、お湯に沈んだら蓋を閉じた。
圧がかかってさらに蒸気が出始めてから計測スタート。
まず4分で急速冷却して取り出してみた。
芯がありまくりでどうしようもなかった。
次に同じように6分でやってみた。
するとまあまあという感じだった。でも普通に茹でたほうがモチモチして美味しかったかな。
時間が少ないか、やはり圧力だからといって水を少なくしたのが問題なのか。
次回は7分加圧でやってみて、不味かったら水を多くしてやってみようと思う。
200オリーブ香る名無しさん:2011/06/15(水) 01:57:22.81 ID:3D1vQAO1
おれは沸騰した湯にパスタを投入した直後から時間計るけどな
普通の鍋より高い温度で茹でるってだけだし
茹で時間も1〜2分早めにあげるだけ
ちなみに圧がかかった段階で火は消して、余熱だけで調理してる
201オリーブ香る名無しさん:2011/06/16(木) 03:13:19.75 ID:pjFp+UdD
「ユキチカの時給がビミョー」といってるようなものだ
202オリーブ香る名無しさん:2011/06/28(火) 21:37:23.34 ID:h1dAD9rN
>>199

この人なんでこんなに下手糞なの?
203オリーブ香る名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:45.94 ID:QNvMbO2Q
パナソニックの圧力鍋の説明書にパスタも載っている
204オリーブ香る名無しさん:2011/07/04(月) 00:44:13.02 ID:CRjsLwB8
>>203
Panasonicの圧力鍋サイコーでした!第3の火力って感じ
ほったらかしで調理ってAmazonのレビューみて買ったけどその通りだったです。
205オリーブ香る名無しさん:2011/07/23(土) 16:00:42.36 ID:J4+iEAzE
加圧すぐ止めでゆで時間の半分放置と、加圧2分で急冷を両方試した。
前者はもっちりというか普通に鍋で茹でたのと変わらなかったような…
後者は軽い歯ごたえがあってイイ感じだった。

弁当用にナポリタン作って冷凍してるけど、レンチンでおいしく
食べられてイイ!
206オリーブ香る名無しさん:2011/09/18(日) 01:17:04.82 ID:sWqbiAx0
普通の鍋と茹でてもそんな変わらないだろ、と思ってたけど、実際試してビックリした。驚愕の出来。

プリップリのモチモチじゃねーか。
今までのパスタは一体何だったんだと呆然としたわw
207オリーブ香る名無しさん:2011/09/18(日) 01:17:56.88 ID:sWqbiAx0
あと、調理時間を短縮できるのもイイね。
もう普通には戻れないw
208オリーブ香る名無しさん:2011/09/24(土) 16:17:51.48 ID:WjsMhnKl
プリモチなら讃岐うどんでいいような。
ロングパスタのウマさとはちょい違うとおもた。
209オリーブ香る名無しさん:2012/07/13(金) 21:18:05.93 ID:bVJ3P4Dl
圧力なべで茹でるパスタはうまいな。
外食でパスタを注文する回数が減ったわ。
210オリーブ香る名無しさん:2012/08/23(木) 11:34:21.36 ID:bIBDPiCC
そうなんだw
211オリーブ香る名無しさん:2012/10/25(木) 00:21:36.36 ID:Bfo/iZ3x
家の近所の ピノキオって パスタ屋が
圧力鍋で茹でたスパゲッティを出している
確かにプリモチしている。
212オリーブ香る名無しさん:2012/12/20(木) 01:44:48.37 ID:g6yQmi+s
業務スーパーのパスタヴィラがプリモチになりますた
ありがたやーありがたやー!!
213オリーブ香る名無しさん:2012/12/21(金) 13:36:18.57 ID:SqiPoQHi
うちのパスタヴィラはならなかったぞ。
おまけに味もあれだから、それ以来買ってないが。
214オリーブ香る名無しさん:2012/12/21(金) 23:11:39.98 ID:dw0VeSJI
>>213
茹で時間長すぎたんじゃないかな
おいらは毎回プリモチでウマーだよ
215オリーブ香る名無しさん:2013/02/06(水) 18:26:18.72 ID:yz2cJT98
1.85mm 140kpa 4min  100kpa-80kpa 5min
1.7mm 140kpa 3min  100kpa-80kpa 4min
1.6mm 140kpa 2min  100kpa-80kpa 3min
加圧時間中は弱火を維持し、時間経過後は水をかけて急冷
圧力上昇後に即消火し放置後水冷は余りブリブリにならない

上は何れもイタリア産パスタの参考タイム
トルコやギリシャ産はデュラム粉でもなぜか弾力が殆ど感じられない
アフリカ産は弾力はあるけれど全体的に固め、でも悪くない
国産昭和のモチモチパスタは圧力鍋でも成程のモチモチ、安くないけどね
イタリア産は白くまだらになっているような安物でもブリブリで感心してしまう
216オリーブ香る名無しさん:2013/03/17(日) 22:22:56.43 ID:vvjGw2sQ
>>213
パスタヴィラ旨いよ。圧力鍋茹でなら。湯で茹で始めればいいんだよ。
217オリーブ香る名無しさん:2013/04/23(火) 18:06:34.17 ID:zBo4fjGb
マイヤーのレンジ圧力鍋で茹でた場合、味はどうなんだろう、持ってる人います?
まぁ、低圧らしいから、それなりな気はするが
218オリーブ香る名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FzX1gy2H
あれは圧力鍋っていっちゃいけないと思うの
219オリーブ香る名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:5yCc39Ok
パワハラ
220オリーブ香る名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ZBaX/FfF
アルデンテというより讃岐うどん?
221オリーブ香る名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:f4ocK/nr
いろいろやってみたけど
熱伝導の良い直径27cm以上の深めのフライパンで
茹でるのが一番だと思った
222オリーブ香る名無しさん:2013/09/03(火) 01:35:30.63 ID:nv8Ml7WZ
ムチッとはしてるけど、麺自体はあんまり美味くないね。
まぁ、ちゃんとソースとあっていて美味いなら世界中でやってるはずだし。
223オリーブ香る名無しさん:2013/09/03(火) 06:35:50.25 ID:9BYGQCkk
圧力鍋パスタは食感グミグミの面白さよりも消化が良くなるという点でベストの調理法
普通のアルデンテパスタで食後苦しんでいる人は試す価値があると思うよ
224オリーブ香る名無しさん:2013/09/06(金) 11:44:14.80 ID:wG3yZSH+
よそのスレで茹でる時に塩を入れるかどうかが議論になってたんだけどみんなどうしてる?
ちなみにそのスレでは大きく分けて
入れない派(全く変わらない)(ガッテンでほとんどのレストランが塩使ってないと言ってた)と、
入れる派(何はともあれ味に必要)(浸透圧でソースと絡みやすい)
この二つに別れてるんだがw
225オリーブ香る名無しさん:2013/09/06(金) 16:42:47.56 ID:RrkhMNGo
パスタを食べながら「何か物足りないな・・」と感じていたが
茹で湯に塩を入れ忘れたことにハッと気付いた

逆にソースに塩を入れ忘れたこともあるが、気付いたのは最後の方
パスタに浸透した塩分だけで意外に食えるものだ

一口食べて丁度いい塩加減だと食後しばらくしてからやたら水を飲みたくなる
塩は本当に難しい
226オリーブ香る名無しさん:2013/09/19(木) 17:17:02.36 ID:J45on27H
日本メーカーの市販ソースを使うのなら、塩なんて入れないほうがいいよ
あれは「茹でるときに塩を入れるのは健康に悪い!」と思ってる高卒主婦だましで、塩分きつめのソースになってるからね
逆にソースも自分で作るのなら、茹でるときにしっかり塩を入れるといいんじゃないかな
227オリーブ香る名無しさん:2013/10/10(木) 23:33:53.75 ID:wCUPXJFU
ガッテンで新説やってた。塩なし、下味つけ用の塩茹で、2.5%塩茹で、すいすいパスタ
この4つの茹で方を好みで使い分けろとさ
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131009.html
228オリーブ香る名無しさん:2013/10/11(金) 18:48:05.10 ID:6ZR7d9c+
がってん週末に録画見なきゃ
229オリーブ香る名無しさん:2013/10/13(日) 18:17:49.23 ID:IEvklpyo
やってみたけど下味が必要な自作ソースの場合には、すいすいパスタの最後の一分茹でも塩茹でが必要だね
230オリーブ香る名無しさん:2013/10/19(土) 15:54:50.47 ID:ZcySFK6w
>>227
面倒くさそうでやる気がおきない。。。
いつも7分ゆでを高圧1分、30秒おいて急冷でやってる。
231オリーブ香る名無しさん:2013/11/09(土) 20:47:29.77 ID:6uvD6Tvv
乾燥パスタを水に浸けるって考えた事もなかったわ
ガス台も節約できるしいいな
いい事を知ったw
232オリーブ香る名無しさん:2013/11/10(日) 08:44:16.82 ID:7EbNsU3M
ミネラルウオーター吸わせてみるという話は出てこないか
233オリーブ香る名無しさん:2013/12/12(木) 07:29:52.23 ID:tR4n3mNs
これならアウトドアや車中泊でパスタも楽にできるね
234オリーブ香る名無しさん:2014/01/02(木) 21:23:51.51 ID:ZcApviGU
本当は全く嬉しくない彼女の手料理メニュー「肉じゃが」 「シチュー」 「パスタ」 
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67643141.html
235オリーブ香る名無しさん:2014/01/03(金) 17:06:28.08 ID:MEt6pycN
小学生が林間学校で覚える料理だものな、うれしいわけがない
236オリーブ香る名無しさん:2014/02/24(月) 22:05:59.20 ID:Vfn9joP6
パスタヴィラを旨くしようと思ってたらこんなところにたどりついた・・
圧力なべでどれくらい茹でたらいいんですか?
1.5mmです
237オリーブ香る名無しさん:2014/02/25(火) 02:06:57.42 ID:0pTcfm+a
>>236

ここのスレッドの最初にも書かれている方がいますが、
私の場合は圧力をかけずにお湯を沸騰させ、沸騰したらパスタを入れてふたをして、
袋に書いてある茹で時間の半分を過ぎたら、急冷してざるにあけるor湯から取り出す感じです。
1.5mmだと圧をかける時間がかなり少なくなるので、もしかしたら手間ばかりかかってあまり意味ないかもしれません。
ただ、茹で時間が長いもの(たとえば12分茹でなど)に関しては、時間が半分で茹で上がりますし、
食感もぷりぷりとしてその効果を実感できます。

以前はバリラの1.4mmでやっていたのですが、上記の理由から普通に茹でることにしました。
238オリーブ香る名無しさん:2015/01/31(土) 20:25:39.29 ID:AW8Lblgn
沸騰させといて麺入れ、蓋閉め、蒸気が上がって圧かかってから何分くらいですか?
麺にもよるけど例えば、10分とかだったら?
239オリーブ香る名無しさん:2015/02/02(月) 08:50:21.31 ID:CrjOZH6X
さっさと電子レンジで圧力パスタ茹で容器出せや
価格は\100な
240オリーブ香る名無しさん:2015/02/04(水) 02:32:55.27 ID:jWdS7bge
日本だと金はかかるが硬水で茹でるのが最高。イタリア製の麺は硬水を前提に作られてるのでこれ以上の王道はない。
241オリーブ香る名無しさん:2015/02/11(水) 05:03:51.80 ID:ERO9E+Pi
業務スーパーと私

日本の小麦製品は総合商社(三菱商事など)が独占的に
小麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。

個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。

したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない総合商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。

一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。

この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。

また、国産の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。「外国産は危険」というのも、国内
の食品会社から金を貰っているTV局の捏造に過ぎない
と私は考えています。

752 :名前書くのももったいない:2015/02/04(水) 18:50:02.29 ID:???
小麦には230%もの関税がかかっているので、国の収入になってますよ。麺の完成品だと関税がかなり安い。
242オリーブ香る名無しさん:2015/02/11(水) 14:36:47.07 ID:LzgZjFXo
小麦粉は北海道産を買ってる。5kg入はるゆたかブレンド
243オリーブ香る名無しさん:2015/02/12(木) 00:10:44.41 ID:QCY9nLKM
>>242
5キロでいくらですか
国産小麦粉なら総合商社を通してませんか?
総合商社通してたら買いたくないのです
244オリーブ香る名無しさん
なぜ?