よく作るのは鶏のささみ・小松菜・きのこを炒めて
そこに茹でたパスタをいれて、めんつゆをかけて和えたもの。
最後に刻み海苔を振って完成。香ばしい香りが大好き。
じゃこと干し海老のスパ最高。オイル多目がポイント。
海老、帆立、いかなどを使って白ワインと相性の良いシーフード和風スパ。
粗微塵にした大葉とわけぎ、それから茗荷を入れて
全体をざっくり混ぜたところにバター醤油で仕上げ。
途中ですだちなどを絞ってみるもよし。
殻を剥いた海老を炒めて皿に取り出した後、海老の殻をニンニクと
オリーブオイルで炒めて水を加えて30分ほど煮込んだスープを
トマトソースに加えるとソースが美味しくなる
茹でたスパにソースをかけて上に炒めた海老をのせて完成
361 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/14(水) 12:56:14 ID:6ODDRUYc
寒くなってきたらシチューの残り+パスタがおすすめ
我が家はスパではなく約10分ほどで茹で上がるペンネや
フリッジを使います
@鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を入れ、パスタを茹でる
A頃合を見て別の容器やフライパンでシチューを温め始める
B茹で上がったパスタをざるにあけ、シチューの入った容器や
フライパンに入れて軽く混ぜる
C塩・胡椒で味を調えて皿にパスタを盛りパセリをかけて出来上がり
美味しいですよ
362 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/14(水) 23:29:43 ID:CxyvZjWf
>世界各地でイタリア料理はありますが多分イタリア人が
>本国のイタリア料理と同じように感じられるのは日本のイタリア料理ぐらいだと思います。
それは絶対にない。
アメリカのイタリア系移民の多い都市に比べて日本のイタリア料理(笑)
なるものは遥かに歴史も浅いし(ここ10年、20年程?)、
本国のそれとはかけ離れた紛い物ばかり。
363 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/14(水) 23:31:49 ID:CxyvZjWf
日本の中華とかはまあまあそれなりだと思うけど、
日本のイタリアン(笑)に関しては一部の高価な店を除いて
物凄い低レベルだと思うよw
364 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/14(水) 23:37:48 ID:CxyvZjWf
まあ、仮にタイとかインドネシアとかに比べて日本のイタリア料理(笑)
なるものがより本国に近い代物だと仮定しよう。
でもそれは経済面で本国の技術や素材を容易に輸入できるからであって、
決っして文化的に近いのが理由じゃないからw
365 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/15(木) 01:56:12 ID:UpdGUg6m
> 決っして文化的に近いのが理由じゃないからw
なにこの馬鹿?
誰もそんなこと論じていないのにwww
>>361 それ焼いたら、簡単に美味しいグラタンの出来上がりだね、俺も今度
多めに作ってやってみよ〜っとw
うちでつくるてきとうパスタ
@鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を入れ、パスタを茹でる(150g)
Aフライパンに油を敷き、3cmの長さに切った小松菜(1ふさ)をいためる
B茹で上がったパスタをざるにあけ、フライパンに入れて軽く混ぜる
C大さじ1杯分のなめたけを投入軽く混ぜる
D濃縮めんつゆで軽く味付け
E皿にもったら、上に半熟目玉焼きをのせる
黄身をつぶし、まぜながらたべます
濃縮めんつゆの重さを小松菜の苦味が緩和してくれます
面倒くさい上にまずそうだ
369 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/16(金) 00:30:20 ID:NB26X470
>>361-368=ID:CxyvZjWf
おとなしくサイゼリヤで安ワインでもマンコに挿入してろよキチガイばばあw
>>370=
>>371 句読点付けても付けなくても
反応してる時点で同一人物確定
嫌われ者の疫病神が来れば、人は別の場所に去って行く
こりゃまたえらい妄想厨が……
↑
それが君の精一杯?www
375 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/23(金) 12:23:25 ID:WTXbsH1Y
たらこスパ・・・旨いに決まってる。マズイって言うイタリア人はイタリア人じゃねえ。
納豆スパ・・・まあまあ旨いが、途中で飽きる。たまに気持ち悪い。無理ッスね。
ナポリタン・・・ケチャップの刺激と甘さは、イタリア人が嫌がるのは当然。だが、たっぷりのバターを
加えて炒めれば、マイルドな味に食が進むはず。
梅しそスパ・・・あっさりしすぎている。脂身が無いので、食った気がしない。イタリア人評価は低いね。
椎茸スパ・・・普通に旨いんじゃないかな。イタリア人も普通の反応だな。
376 :
オリーブ香る名無しさん:2009/10/23(金) 12:35:37 ID:WTXbsH1Y
「お茶漬け海苔とじゃこのパスタ」はいけるぞ。
適度のあっさり感だから、食欲の無いときや、脂質を摂り過ぎたときに
食うのもいいな。
イタリア人に言わせたら、お好み焼きやタコ焼きもパスタだからなぁ
378 :
オリーブ香る名無しさん:2009/11/08(日) 20:00:35 ID:DYQuUig+
巨大マツタケ
379 :
オリーブ香る名無しさん:2009/11/08(日) 20:51:49 ID:sN3V43Ey
>>136 中華も一緒だよ。日本のみたいにはニンニク沢山使わない。それに、ごま油だってあんな使わないし。
きっと日本人はニンニク好きなんだろうな。だから世界中で類を見ないくらい韓国料理が受け入れられる。
あと、イタリアンにしても中華にしても、本場の人間が食べてるみたいな香草や香辛料に
日本人は苦手なものが多くて、香り付けや匂い消しをニンニクで代用してるパターンが多いんじゃないかと。
>>225 それより、連中はジャガイモが主食の一つだから、カレーにジャガイモ入ってるのを「なんで主食の上に
主食が乗ってるんだ」って日独国際結婚で喧嘩になったって話はきいたことあるw
>>235 なぜか日本起源みたいな話になってるけど、涼麺とか涼拌麺って名前で中華にもある。そもそも乾麺っていう
汁無し麺がポピュラーなのに、それを冷ましただけの麺が無い訳はない話で。
>>363 いいじゃん。中華だって、ニンニクとごま油だらけの紛い物なんだし、それで日本人が美味いと思えば。
>>375 あと紫蘇って日本人は好きだから気づかないだけで、かなり香りの強い香草だから、嫌いな外人いるね。
パクチー嫌いな日本人いるみたいな感じかと。
380 :
オリーブ香る名無しさん:2009/11/08(日) 21:21:05 ID:6BMdPawI
> 中華だって、ニンニクとごま油だらけの紛い物
いったいどういう中華を食っているんだ?
なん中華
>きっと日本人はニンニク好きなんだろうな。だから世界中で類を見ないくらい韓国料理が受け入れられる。
ハイ、ダウト!!!
冷やし中華発祥の地が仙台って聞いた
あのアレンジが日本発祥ってことなんじゃ
なんか書き込もうと思ったらとんだ過疎スレだったぜ・・・・
385 :
オリーブ香る名無しさん:2009/11/24(火) 13:53:57 ID:1IHl+WFu
あげる
386 :
オリーブ香る名無しさん:2010/05/16(日) 21:41:59 ID:iLcxIzBy
セードルフの経営する寿司屋に行ってみたい
イタリア人はたらこスパ食べないと思ってるがそんな事ないみたいだぞ
● ルカレオの OLTRE LA FRUTTA
ルカの秘伝レシピ! Zucchine, pomodorini e たらこ パスタ
……みんな口を揃えてこう言ったんだ「Che schifo!=まっずそー!」って。
ぼくはくやしかったので、その日から我が家に来るイタリア人に
“たらこパスタ”を作って振舞うことにした。
そうしたら、最初怪しげなものを食べるような顔をしていた友達たちが、
びっくりとても美味しいって顔になった。この前まで
「 Che schifo! 」って言っていた友達が
「 Che buona! 」と目を丸くする姿はとても面白かった・・・・・ほらねっていう感じ!:)
http://lucaleo.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/zucchine-pomodo.html
イタリアにはボッタルガのパスタがある訳だし、似たようなタラコだったら
違和感なく受け入れられるだろうねw
389 :
オリーブ香る名無しさん:2010/11/11(木) 11:58:21 ID:aAP+vsg2
醤油味
390 :
オリーブ香る名無しさん:2011/01/05(水) 20:56:54 ID:br0siB0U
あけおめ!
きのこおろしスパ最強だろ
>>45 >イタリア人に和風のイタリア料理なんて変なモノ食わせても受けない。
これは本当みたいだね。
たいていお客さんが来たら、いつもより具をたくさん入れるじゃん?
それが駄目みたい。それか゛「こんなのパスタじゃない」って言われる原因らしい。
394 :
オリーブ香る名無しさん:2011/05/19(木) 06:08:54.98 ID:0MKYvxYa
日本人だってイタリア人の作るヘンテコ寿司なんて食べたくないだろう
それと同じだな
>イタリア人の作るヘンテコ寿司
いや、俺は食ってみたいな
俺もくってみたい
398 :
オリーブ香る名無しさん:2011/06/07(火) 10:28:02.08 ID:JkR1CIwV
結局対欧米コンプなんだよねぇ
このスレの「イタリア」をシナチョソに置き換えて読んでみろよおまえらw
笑えるからw
399 :
オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 03:04:27.28 ID:8EbkJbVQ
イタリア人にナポリタン食わせたら美味しいって言ってたよ。
そもそも、イタリアのケチャップって美味しくないんだよねぇ!マヨネーズもだけど・・・
400 :
オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 06:42:09.04 ID:xIINFtxd
そら他所の国の食い物を面と向かって
「終わってるよ、話にならない」とか言わないよ普通。
特アじゃあるまいし。
来週、TBC深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
tes
403 :
オリーブ香る名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:056doWSg
404 :
オリーブ香る名無しさん:2014/05/06(火) 13:20:05.11 ID:no9SDV3l
ソフトバンク
パキスタン
パキスタン
405 :
オリーブ香る名無しさん:2014/05/30(金) 00:36:35.68 ID:lLvA6AtW
最近ローマで日本人シェフの経営するイタリアレストランが誕生したね
イタリア人が外国に行くと、たいていは不味いイタリア料理を出されて
失望し、呆れて帰国するパターンがほとんどらしい。品種や味の違う
吟味されていない食材。湯に浸かったままふやけきったパスタ。焦げた野菜……
ところが日本へ行くと、
「 ……ん? ちょっとイタリア料理じゃないけど美味しいね。ははあ、わかった
きっとシェフがイタリア人で、日本人向けの味付けに作ってるんだろう
……あれ? お店の人、みんな日本人なの? 信じられなーーーい! 」
となることがよくあるそうな
イタリア人夫婦いわく、味は美味しいけど、うまく説明できないが
完全なイタリア料理ではない。それが日本のイタリア料理の評価らしい
あと、日本のイタリアンの特徴は、ハズレの店が滅多にないことだってさ
本場イタリアのイタリアンは結構ハズレの店があったり、シェフが変わって
味がガクンと落ちたりけっこうするんだって。へえ、と思ったね
406 :
オリーブ香る名無しさん:
>>394 イタリアじゃないけどミュンヘン中央駅で海苔巻き売ってたから買ってみた
すし飯(酢の味はしなかった)がやわやわで海苔も具も生臭くてとても食べられなかったっけ
イタリア人だって日本人の茹でる柔らかい麺なんて食べたくないだろう
ディチェコのスパゲッティーニは本来7分なのに日本語記載ではまさかの9分
まあ、ドイツはナイフで切られるよう日本とすら比べられないほどやわやわなパスタだったけど
カルボナーラも生クリームどころか玉ねぎまで入るし
アラビアータにまで微塵切り玉ねぎとひき肉入ってたし