京都のおいしいパスタ・ピザ店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オリーブ香る名無しさん
語りましょう。
2オリーブ香る名無しさん:2005/07/04(月) 16:37:24 ID:yA2IhL4A
2
3オリーブ香る名無しさん:2005/07/05(火) 06:32:10 ID:R45Diw3K
('A`)
4オリーブ香る名無しさん:2005/07/05(火) 22:57:36 ID:c2mUCCWy
漏れが作ってやる、漏れの家に来い。
5オリーブ香る名無しさん:2005/07/05(火) 22:59:01 ID:KvOIl1NA
寺町商店街の六角あたりのコレクションの一部のメニューがうまい。
6オリーブ香る名無しさん:2005/07/06(水) 13:07:03 ID:mosSdJRx
>>4
お邪魔します
7ハナバ茶 :2005/07/07(木) 02:12:36 ID:A794CuER
京都というとぶぶ漬けか親子丼だろ。

いまだに、ぶぶ漬けどうどすとかいって。じゃいただきますとか言うと。
仕来たり知らん人やーとかっていまだにイビりやがるんだよ。 
8オリーブ香る名無しさん:2005/07/08(金) 13:04:39 ID:aBDjcH3p
日本人なら、お茶漬けやろが!!
9オリーブ香る名無しさん:2005/07/10(日) 23:55:05 ID:ADE4NkUW
セカンドハウスの一部の品にも旨いのがある。
10オリーブ香る名無しさん:2005/07/11(月) 03:53:53 ID:og1NAWXi
味音痴の僕はカプチョとサイゼリアも十分おいしくいただいていますたい
うふっ♥
11オリーブ香る名無しさん:2005/07/11(月) 03:54:35 ID:og1NAWXi
ほんでもこのスレが盛り上がるとありがたいこと
12オリーブ香る名無しさん:2005/07/11(月) 04:55:29 ID:syhZ/q3E
13オリーブ香る名無しさん:2005/07/12(火) 00:57:37 ID:Jf5isVDp
ゴリラのコレクションってモノによってウマーのとマヅーの差が激しいよな。
14オリーブ香る名無しさん:2005/07/15(金) 01:14:33 ID:nz0aHLG8
そりゃもう二条寺町のトラモントやろ。ウマーすぎやで。
#「硬麺で!」スパゲッティ注文するときは忘れずに。
15オリーブ香る名無しさん:2005/07/15(金) 08:17:59 ID:CLNdaRnu
>>14
今度行ってみるノシ
16オリーブ香る名無しさん:2005/07/15(金) 21:32:15 ID:uO1PBUtH
北大路のビブレ2階にカプリっていうお店があります。
京都に引っ越してきてからおいしいイタリアンを求めて
10軒以上のお店を回り、ついに発見。ここは何食べてもおいしいよ。
お薦めはイカスミパスタです。
17オリーブ香る名無しさん:2005/07/16(土) 01:02:58 ID:OtCkU3Q9
京大プール裏の鞠小路通の万里小路にも一部うまいもんがある。
18オリーブ香る名無しさん:2005/07/16(土) 01:04:51 ID:OtCkU3Q9
トラモントのエスプレッソは濃くて苦くてどろっとしていてウマー。
19オリーブ香る名無しさん:2005/07/18(月) 21:29:56 ID:QpeAwJFb
あげ
20オリーブ香る名無しさん:2005/07/19(火) 23:11:06 ID:lZB+PcCd
>>14
行ってきますた。
海鮮のなんちゃらのクリームソース系のパスタ食べたけど、
ウマーですた。
でも、硬麺のほうが確かによさげですな。
それと、喫茶店な感じの店だと思わなかったんでちょいとびびりますた。

>>17
まりこーじは大学生のころ3回行ったことありますが、最近行ってないですな。
こちらも久々に行ってみますわ。

まあおいらからもなんか新しい店の情報が提供できればいいんですが、
すんませんのう。
21オリーブ香る名無しさん:2005/07/20(水) 12:02:06 ID:BQLiok7Z
JR京都駅の中にあるカフェみたいな店のカルボナーラ最高でした。
八条口だっけ?京都タワーある方と逆の出口のほう。
22オリーブ香る名無しさん:2005/07/20(水) 16:01:42 ID:Yc6qbn+e
ピザヤって行ったことある人いますか?
23オリーブ香る名無しさん:2005/07/20(水) 19:59:56 ID:ff3aZHDL
四条のパラディッソ  ウマー
24オリーブ香る名無しさん:2005/07/20(水) 22:10:46 ID:Yc6qbn+e
パラディッソ昔は良かったな…つぶれる前はもひとつなんか…
25オリーブ香る名無しさん:2005/07/20(水) 22:34:11 ID:24B6Qnso
>>24
yahooグルメで検索したら見つかったんだけど、
もう潰れちゃってるんですか?
26オリーブ香る名無しさん:2005/07/21(木) 18:07:20 ID:pA7ppf9Y
うん。潰れちゃってる。
27オリーブ香る名無しさん:2005/07/21(木) 23:44:28 ID:LMHcWCpl
そうなんですか・・・残念
28sage:2005/07/22(金) 00:37:30 ID:epSPnvPc
市役所近所の寺町のたち飲み屋が昼間やっとうピザランチめちゃマズー。おまけに
えらい高いし。
29オリーブ香る名無しさん:2005/07/22(金) 00:48:58 ID:tLQ+bFRX
そういえば、宅配ピザになっちゃうけど、リトパって京都だけだっけ?
30オリーブ香る名無しさん:2005/07/22(金) 14:54:00 ID:HviyX6rn
>>29
店舗情報を見ろ。
31オリーブ香る名無しさん:2005/07/22(金) 23:10:03 ID:1/4NsHPG
>>30
あんがとさん
近畿全般にあるみたいね
32オリーブ香る名無しさん:2005/07/23(土) 06:04:15 ID:zkeubleE
>>16そこ近所ゃしなんもなくてしゃーないし前入ったけど不味いわ…
やっぱ きあっそ以外のイタリアンはダメやね
33オリーブ香る名無しさん:2005/07/23(土) 17:47:31 ID:q+Xvdlbc
ピザのおいしい店どこか知りませんか?
パスタはおいしくてもピザのおいしい店なかなか無い。。。
34オリーブ香る名無しさん:2005/07/24(日) 12:47:11 ID:q20FUphH
味覚の貧しいやつが1人混じってるな。
可哀想に。同情するよ味音痴。
35オリーブ香る名無しさん:2005/07/24(日) 17:59:29 ID:8XHKCWca
パスタの店ではないが、北の方にあったころのフクムラのカルボナラはうまかったぞ。
36オリーブ香る名無しさん:2005/07/24(日) 18:02:32 ID:7j9hcO3D
三条柳馬あたりおばんざいはせがわの向かいに最近でけた生パスタの店ってどうよ?
37オリーブ香る名無しさん:2005/07/24(日) 18:46:17 ID:OS0p/BrL
おばんざいの向い生パスタのもっちりした感じが個人的には好きやったよ。
そんなに高くもないしまずまずかな。
38オリーブ香る名無しさん:2005/07/25(月) 09:45:38 ID:iuHoq9zT
>>おばんざいの向い生パスタ
あの店、店の前に出してるお勧めメニューがいまいち食欲をそそらないんだよな〜。
まずまずなのか、一回逝ってみマフ。
まずまずってもしかしてマズーマズーではないよな??
39オリーブ香る名無しさん:2005/07/25(月) 19:00:32 ID:1u6eW0F5
ちょっと質問なのですが、長岡あたりで、町からちょっと離れたところの一軒やのパスタ屋で有名なとこって
ないでしょうか。昔いったことがあって、とてもおいしかったのを覚えているのですが、名前を控えておくのを
忘れていたもんで・・・。

車でいかないとなかなかアクセスが悪かったと思います。

ピンク色っぽい壁をした小さい家だったと思いますが、はっきりとはおぼえていません。

どなたかご存知ないでしょうか?
40オリーブ香る名無しさん:2005/07/26(火) 00:18:19 ID:GDVIQ5Aa
>おばんざいの向い生パスタ
ってもしかして
長い間お好み焼き屋→ちょっとだけ牛タン屋→パスタ屋
の店のことか?
41オリーブ香る名無しさん:2005/07/28(木) 23:05:51 ID:U0c9pZeZ
>40
そう。四条烏丸にも支店があるね。
どっちが支店だか知らないけど。
42オリーブ香る名無しさん:2005/07/29(金) 00:53:00 ID:WFvdATU9
五条烏丸の牛タン屋で宣伝してるからたぶん同じケイレツなんでしょ。
43オリーブ香る名無しさん:2005/07/29(金) 01:12:11 ID:WFvdATU9
>>28
そうそうピザランチ高いしマズいし、店主もなんかキモイ人やし。
>>14
ピッツァもなかなかいけました。近所やしこっちの方が断然お得。
44オリーブ香る名無しさん:2005/07/29(金) 14:41:09 ID:FtxnJysT
あげ
45オリーブ香る名無しさん:2005/07/30(土) 20:24:07 ID:zJXZnU45
山科ハイツのホルツ行け。
46オリーブ香る名無しさん:2005/07/31(日) 00:20:46 ID:SsYBCaz+
>>45
そこおいしいの?
47だいぼん:2005/07/31(日) 20:48:38 ID:e0+dRj+T
>22
ぴざや行きました。
おしゃれなイタリアンじゃないです。
一人でちょっと食って、おいしいかなって感じ。
デートなどにおすすめしません。
48オリーブ香る名無しさん:2005/08/01(月) 08:58:43 ID:yRI8z4RZ
>>46
昔リプトンで作ってた人の店。
リプトンのオムライスの名を高めたあの味は行ってみるがよし。
49オリーブ香る名無しさん:2005/08/02(火) 06:03:59 ID:m90DwNCr
ピザヤ情報ありがd!
こないだ友達と行こうって話したんだが前通って止めました。
入り辛いのは考慮してもドア開けっ放しと店主出てこない…でね
50オリーブ香る名無しさん:2005/08/02(火) 09:37:36 ID:DKCHyuJp
51オリーブ香る名無しさん:2005/08/02(火) 17:55:05 ID:z4JURj+i
京都に美味い物なし
52オリーブ香る名無しさん:2005/08/03(水) 00:53:22 ID:NmXlHZnb
やっぱ寺町のコレクションが一番やな。
53オリーブ香る名無しさん:2005/08/06(土) 14:48:11 ID:oEFtCe/f
マダンやろ
54オリーブ香る名無しさん:2005/08/06(土) 18:23:16 ID:7LPV/f0f
円町をちょっと東に入った所の小さなお店気になるけど、
行った人いる?
タイカレーの店の隣のカウンターだけの店
55オリーブ香る名無しさん:2005/08/10(水) 00:07:11 ID:U8CgqA0O
三条、四条近辺で冷製パスタの美味しい店ないかな?
56オリーブ香る名無しさん:2005/08/12(金) 01:01:45 ID:vgpAIUWs
男一人で行けるようなお店てないですか?
57オリーブ香る名無しさん:2005/08/14(日) 13:54:06 ID:cgT7BRIC
円町のとこ昔リーフに載ってたね。気になったけど行ってないや。
58オリーブ香る名無しさん:2005/08/15(月) 00:05:08 ID:u4zuEREJ
>>56
シェーキーズ
59オリーブ香る名無しさん:2005/08/23(火) 07:03:39 ID:YYVcuIyk
>>58
シェーキーズてどこにあるんですか?
60オリーブ香る名無しさん:2005/08/23(火) 22:45:16 ID:rEyD8hWp
>>59
新京極です。
61オリーブ香る名無しさん:2005/08/25(木) 02:10:21 ID:eoRiYrAg
>>60
レスサンクスです。
62オリーブ香る名無しさん:2005/09/02(金) 10:46:44 ID:sul6lpIJ
ほっしゅ
63ざるざる:2005/09/04(日) 19:50:51 ID:SuFXy05c
トラットリアカサグランデは危険。
衛生面がなってないから。不味いから。店員がそれをフォローできてないし。
64オリーブ香る名無しさん:2005/09/07(水) 22:25:49 ID:fXapHG+h
ちょっと値が高いけど麩屋町御池の「チポラ」のパスタおいしいです。
スパコレ僕も好きです。
ホルツってとこ行って見ますわ。
65オリーブ香る名無しさん:2005/09/09(金) 00:29:30 ID:AIvrLM/I
寺町の市役所の近所に、とーしろーが作ったような激マズのピザランチの店だけは
行かんほうがええ。高いし、ランチやのに立って食べないといかんし。
66オリーブ香る名無しさん:2005/09/09(金) 06:20:38 ID:+AFmEveT
そこまで悪評を出されると行きたくなるのが不思議だ
67オリーブ香る名無しさん:2005/09/10(土) 10:11:49 ID:gg43m++G
パスタ屋ではないんだが、八坂の塔の直ぐ近くにある「IL GHIOTTONE(イル・ギオットーネ)」のパスタが美味い。
値段も高いし、予約もなかなか取れんが一度行く価値はある。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:36:51 ID:/1kFxCCq
市役所の近所ではトラモントでしょ。ピザもスパゲッティもウマ〜。
69だいぼん:2005/09/22(木) 09:23:56 ID:mVVDfQiI
>54,57
「イル・ピアット」ですかね?
行きました。
狭くて、隣はペットショップでにおいそうですが、
イタリアンのにおいの方が強烈でかき消されました。
味は・・・とても良かったです。

あそこの店主はいずれちゃんと店を構えると思います。
70オリーブ香る名無しさん:2005/09/27(火) 05:23:03 ID:JzPJ6fiE
71オリーブ香る名無しさん:2005/10/11(火) 02:20:14 ID:HJ1STXfi
とりあえず保守
72オリーブ香る名無しさん:2005/10/12(水) 23:23:39 ID:oFSw6Gif
BAL下のヒロだっけ、いったけど味はごく普通。
値段で考えたらまずます。
ホールのねえちゃんは使えんかったな。
店の雰囲気は広々として清潔感あったしよかった。
73オリーブ香る名無しさん:2005/10/17(月) 13:47:14 ID:CcNHs4cF
学食のパスタ食ったら超イマイチ
所詮学食
74オリーブ香る名無しさん:2005/10/18(火) 02:51:26 ID:y88S5dmN
さすがに学食とかはナシで。
75オリーブ香る名無しさん:2005/11/05(土) 01:09:56 ID:ZAP4X+gJ
巡回あげ
76オリーブ香る名無しさん:2005/11/11(金) 18:43:48 ID:+5xZcfR4
きあっそがうまいな。
77オリーブ香る名無しさん:2005/11/11(金) 20:53:46 ID:Bm/l7d5o
寂しがり屋はここへ集え
実況ch 24時間リアルタイム営業中

番組ch http://live21.2ch.net/weekly/
番組ch(NHK) http://live16.2ch.net/livenhk/
番組ch(教育) http://live20.2ch.net/liveetv/
番組ch(NTV) http://live16.2ch.net/liventv/
番組ch(TBS) http://live20.2ch.net/livetbs/
番組ch(フジ) http://live20.2ch.net/livecx/
番組ch(朝日) http://live20.2ch.net/liveanb/
番組ch(TX) http://live16.2ch.net/livetx/
78オリーブ香る名無しさん:2005/11/16(水) 23:34:15 ID:/+ZSbcUr
「ビエラ福知山」がオープン!!
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/051114d.html
79オリーブ香る名無しさん :2005/11/17(木) 14:49:53 ID:paTLMtET
(現在の複線化工事状況嵯峨嵐山〜花園)
http://localthuyan.fc2web.com/sagano/050719a.html
(321系が本線で試運転)
http://localthuyan.fc2web.com/sagano/050719b.html
(現在の複線化工事状況園部〜並河等)
http://localthuyan.fc2web.com/sagano/050807.html
(亀岡駅仮駅舎設置工事、太秦〜花園駅間の様子)
http://localthuyan.fc2web.com/sagano/051115.html
80オリーブ香る名無しさん:2005/11/19(土) 12:35:52 ID:ecniQh6m
81オリーブ香る名無しさん:2005/11/20(日) 12:44:09 ID:OCpLYb6d
トラモント、ピザも好きやわ。
溺れアイスも最高やで。
何よりおばちゃん好きやわ〜
でも時々パスタ塩辛くない?
82オリーブ香る名無しさん:2005/11/20(日) 21:30:22 ID:qOu1gOiJ
トラモント、スパゲッティもうちょっと硬めにゆでてくれたら最高何やけど。
83オリーブ香る名無しさん:2005/11/20(日) 23:39:56 ID:9U1TwSU3
四条通りにあるサンマルコ。
お店の雰囲気が落ち着いていて、リーズナブルなのにそこそこおいしいです。

木屋町のキチキチ。テレビにも何度か出ているのを見ました。結構良い値段するみたいだけど、
それだけの価値はある。パスタ・ピザ、具材や味付けをリクエストすると
マスターが即興で作ってくれて、おいし〜!!それ以外のメニュー
もすごいおいしいし、気さくで明るいマスターとのお喋りも楽しいですよ。
84オリーブ香る名無しさん:2005/11/22(火) 00:54:52 ID:gspl4Fg2
>>83
キチキチ、気になってるんですよ〜
2人とかで行く方がいいのかな?
85オリーブ香る名無しさん:2005/11/22(火) 05:37:19 ID:/qPVBhuu
【日本最大】 DQN滋賀作 【ブルーカラー県民】

地価日本最下層のDQN滋賀、私鉄も最下級のド田舎者・日本最低の滋賀県民を差別しましょう。


新快速 工場 滋賀       島根鳥取>和歌山>山口>京都>滋賀  ← 梅田は関西で一番お洒落と滋賀では尊敬とブランドに    

                     by京都県民より  こんなかっぺに没落京都福井と馬鹿にされる俺達って・・・

                      近江犯罪商人・堤<<<<<<<京都チョン性宗教代表

                     あー、滋賀作利用して格上の茨城島根に喧嘩売らなきゃよかった。没落京都民の代表、俺?
86オリーブ香る名無しさん:2005/11/23(水) 02:58:22 ID:hXVoWelh
>>84
キチキチなにげに有名ですよね♪♪
カップルとか友達同士が多いけど、一人で来てる人もいましたよ!
87オリーブ香る名無しさん:2005/11/24(木) 04:35:01 ID:+WxI5k0Y
>>84
私が行った時は友達同士とかカップルがいたけど、一人でもokな感じに思いましたよ(^o^)
88オリーブ香る名無しさん:2005/11/24(木) 08:16:24 ID:SPb0+J5T
大和・飛鳥・奈良・磯城・磐余・山の辺・斑鳩・葛城
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1132777427/
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1132780013/

歴史的価値の再評価で現代水準へ    

法隆寺・・・日本の父・聖徳太子の権力と歴史を唯一現存させている国内最高権威の観光資源
東大寺・・・大和国に首都があった五百年余の最後にして自爆的権力の象徴を形として後世に伝えた視的最高権威
京都・・・アメリカの都合の良いように”弱い日本の象徴”として繊細や雅などの言葉で支配されている地域と住民

畿内 

奈良の山間部も含む
大阪の3国の総称
京都の都市部のみ

奈良山間部>>大阪三国>京都都市部>>>>>東京>>地方

89オリーブ香る名無しさん:2005/11/26(土) 00:57:18 ID:lgZKSRaB
四条の西木屋町下がったとこの漬物屋の近所にパスタ屋なかったっけ?昔炒って
まぁまぁやったような希ガス。
90オリーブ香る名無しさん:2005/11/26(土) 15:52:53 ID:RsqU7qur
>>89
カルドのこと?
91オリーブ香る名無しさん:2005/11/27(日) 13:59:15 ID:Ac4P+tiE
あっそぅ、カルド。まだあるの?
92オリーブ香る名無しさん:2005/11/27(日) 14:13:30 ID:VCeeglVS
>>91
だいぶ行ってないけど、あると思うよ。
和風っぽいのおいしいよね。
93オリーブ香る名無しさん:2005/11/28(月) 23:02:58 ID:Y44Eik3R
セカンドハウスのベーコン茄子トマトはけっこういける。
あと鞠小路のたなばた(トマトソース)
94オリーブ香る名無しさん:2005/11/29(火) 10:37:15 ID:xH79uxZ1
セカンドハウス、たらこイカに一時期ハマった。
95オリーブ香る名無しさん:2005/11/29(火) 17:46:56 ID:6dGd/Jxm
ここのスレで話題になってるトラモント行きました。お酒が欲しくなる良い意味でしょっぱい味付けのパスタでウマーですた。ピザも頼んでデザートが頼めなかったのが心残りです。
96オリーブ香る名無しさん:2005/11/29(火) 19:58:46 ID:8GcqrPhX
>>95
次トラモント行ったら、溺れアイス絶対食べて!
97オリーブ香る名無しさん:2005/11/30(水) 00:42:28 ID:euHz2ivp
溺れアイスってアイスクリームにエスプレッソがかかってるやつ?
98オリーブ香る名無しさん:2005/11/30(水) 00:46:44 ID:euHz2ivp
タントタントのピザの店はどう?店の前通ったらいつも客いっぱいなんやけど。
99オリーブ香る名無しさん:2005/11/30(水) 01:27:04 ID:ftRBg9Yp
京都はリトパじゃないの?
100オリーブ香る名無しさん:2005/11/30(水) 12:50:32 ID:CcclSrUv
>>97
そうそう
トラモントの、アイスクリームが濃くて
他所のと全然ちがうねん。
むっちゃおいしいよ。
101オリーブ香る名無しさん:2005/11/30(水) 23:00:42 ID:XS6P5K9s
地下鉄醍醐駅真上、パセオダイゴロー3Fのイタリアンの店が美味かった。
ただ、ボリュームが足りなかったかな。
102オリーブ香る名無しさん:2005/12/01(木) 13:17:39 ID:JQ59WaEz
>101
街BBSではボロ糞に書かれていたが?
103オリーブ香る名無しさん:2005/12/05(月) 03:50:18 ID:3l96+YGD
サルティンバンコがうまいと思う。
コストパフォーマンス考えたらあそこよりいいとこないかも・・・。
104オリーブ香る名無しさん:2005/12/05(月) 11:51:50 ID:b+AP+2gO
>>103
どこですか?行って見たい。
どんな感じなんですか?
教えてください。
105オリーブ香る名無しさん:2005/12/05(月) 11:52:56 ID:PJMo/HRf
106オリーブ香る名無しさん:2005/12/05(月) 20:59:08 ID:3l96+YGD
>>104
烏丸押小路西行ったとこにあるよ。
基本はコースだけど、昼はパスタランチがある。
使ってる野菜がおいしくて野菜食べたくなると行きます。
多分ググったらHPでてくるとオモ。
107オリーブ香る名無しさん:2005/12/05(月) 23:12:57 ID:igTF66Ie
スパゲティとピザは銀閣寺のノアノアが最高 哲学の道を散策した帰りに寄れるし建物の雰囲気が優雅で落ち着いていて料理も何を食べても新鮮でおいしい

ピザはながぐつ亭が美味しい

二条付近ならホテルフジタ横のボンジョルノもまぁまぁいける
108オリーブ香る名無しさん:2005/12/06(火) 00:33:16 ID:+6no9DQX
もしかして107は釣り?
109オリーブ香る名無しさん:2005/12/08(木) 01:26:05 ID:w0u6aGky
マリコウジって和風パスタとケーキが有名だけど何がおいしいですか?
110オリーブ香る名無しさん:2005/12/08(木) 11:43:28 ID:pCV+0d4f


 ♪仏教大学のスパゲッティー♪


111オリーブ香る名無しさん:2005/12/08(木) 13:22:50 ID:vkeOvhLE
新堀川通りにある鎌倉パスタってお店どうですか?
112オリーブ香る名無しさん:2005/12/08(木) 23:57:07 ID:lhf+Cc/Q
真理工事はしんぷるに「たなばた」だな。トマトソースにベイコン2枚。もちろん大森で。
113109:2005/12/09(金) 18:24:42 ID:CuJy7hTZ
>>112 ありがとうございます 近くの東京ラーメンが好きでよく行きます マリコウジはケーキも美味しいですね パスタは食べた事ないので今度 たなばた 食べてみます
114オリーブ香る名無しさん:2005/12/10(土) 08:45:56 ID:6Oz2VdnC
>111激マズ!
しかも高い!
115オリーブ香る名無しさん:2005/12/10(土) 12:13:28 ID:+8NhJ8ZK
まりこうじは和風ならきのこスパゲティがいいな。
116オリーブ香る名無しさん:2005/12/10(土) 22:50:04 ID:qMsOJ7q3
阪急の上にできたエスペルトと先斗入ルってどうですか?
117オリーブ香る名無しさん:2005/12/11(日) 16:22:30 ID:Xs7SwQLf
リストランテ・サバティーニに間違いない。
絶対行ってみて。魔法にかかるよ
118オリーブ香る名無しさん:2005/12/11(日) 20:47:09 ID:8JADV4JJ
>>117 場所はどこですか?だいたい予算いくらぐらいでしょうか?
119オリーブ香る名無しさん:2005/12/11(日) 22:15:54 ID:8JADV4JJ
前に烏丸にあった いためし屋の親父さん元気かな?あそこのトマトソーススパゲティとピザとサラダ安くて美味しかった

また いためし屋 再開してほしい
120オリーブ香る名無しさん:2005/12/15(木) 01:25:09 ID:KXkx5zxT
イタリアンとかナポリタンとかB級でええ味だしてる洋食屋ないですか?
たまねぎとピーマンと安っぽいハムをいためてケチャップでええ味出してる
のがええなぁ、麺はやわらかめの作り置き。
あと決め手はタバスコと雪印の粉チーズ。
たまーに食べたくなりまする。
121オリーブ香る名無しさん:2005/12/15(木) 04:10:34 ID:b0oHLt1X
>>120 四条の廃校の立誠小学校裏の洋のれんの洋食はおいしいです 洋のれんはハンバーグセットとビーフシチューが名物です

ナポリタンなら喫茶店のグリーンがおいしいです ここのカレーも最高です

B級グルメなら京極にあるスタンドがオススメです
122オリーブ香る名無しさん:2005/12/17(土) 21:03:01 ID:iD/LyzCD
B級スパゲッティってナポリタンとイタリアンとあとなんだっけ?それぞれの
レシピも教えてケロ。
123オリーブ香る名無しさん:2005/12/20(火) 14:23:18 ID:RM0KuFbB
先斗町のカバリーナおいしいよ。
お店が小さいから要予約かも・・
124オリーブ香る名無しさん:2005/12/24(土) 02:57:36 ID:y8xJSHxc
みんなグルメだねー
俺はここ2年ぐらい上に少しあがってたカルドとキチキチぐらいしかいってないけど
いろんなとこいきたいなー


125オリーブ香る名無しさん:2005/12/24(土) 21:52:48 ID:rMTqkMos
寺町のコレクションいいね。具の量が半端じゃない。それなりの値段はするが。。
126オリーブ香る名無しさん:2005/12/28(水) 00:27:52 ID:mrN45OQC
コレクションってモノによりけりやなぁ、うまいんはめちゃくちゃうまいけど、
あかんアイテムはあかん。トマトソースとかホワイトソースものなら無難
か。たしかにどれも具の量はハンパじゃない。
127オリーブ香る名無しさん:2005/12/28(水) 01:11:27 ID:gB8cwOm5
京大の時計台向かいにあるカフェ、この間行ってみたら
結構おいしかった。
パスタディナー、800円くらいで前菜ついたりアイスついたりと
えらく豪華。
128オリーブ香る名無しさん:2005/12/29(木) 23:52:51 ID:fGHyyptW
中京区にあるディボディバっておいしいの?パスタ専門で高いらしいんだけど、、、。
ピザなら北区の立命館大学近くのまざぁぐーすがおいしかったな♪
129オリーブ香る名無しさん:2005/12/30(金) 00:57:55 ID:Ka4nrJIc
>>128 ディボ・ディバはいまいちです 二条のトラモントやフクムラ 松岡のカザレッチョ 銀閣寺のノアノアがおいしいです
130オリーブ香る名無しさん:2005/12/30(金) 00:58:37 ID:Ka4nrJIc
間違えた 松尾のカザレッチョでした
131うんこ:2005/12/31(土) 13:16:52 ID:bGwJLedg
ピザってマジうまいよね〜。
132オリーブ香る名無しさん:2006/01/02(月) 12:46:58 ID:QtY3mFI7
今、四条河原の「イタリアン食堂マヌ」ってとこきたんだけどスープゎ冷たいしパスタゎ全然でてこないし最悪だなこの店
133オリーブ香る名無しさん:2006/01/02(月) 13:24:04 ID:YhhuEe73
>>132 イタリア食堂マヌは前はまぁまぁだったけど料理人が変わって料理は学生とバイトが作ってる
知り合いがバイトしていたからたまに行って厨房の中の料理も食べたけどやっぱり味は…
134オリーブ香る名無しさん:2006/01/03(火) 11:48:57 ID:HKEYDHqW
>>129
トラモントはガチでいまいち
135129:2006/01/03(火) 13:39:48 ID:widG3slB
トラモント たしかに前より少し味が落ちたみたい 同じシェフで店主なのにどうしてなんだろう 前はトマトソースは感動的でした
136オリーブ香る名無しさん:2006/01/04(水) 22:53:20 ID:YgfVWAg+
トラモントでは堅麺で、これ定説。
137オリーブ香る名無しさん:2006/01/06(金) 20:38:19 ID:B/mrrhTp
寺町二条にあるアルマツオが美味しいょ!
138オリーブ香る名無しさん:2006/01/16(月) 09:11:57 ID:eYQmmqZu
パスタは寺町二条 市役所前のアンジェリーナがおいしい。オープンカフェだけどシェークが有名

トマトスパゲティがいける
139オリーブ香る名無しさん:2006/01/21(土) 21:37:06 ID:1TQ7nw0j
出世稲荷の「めんや」美味しかった!
140オリーブ香る名無しさん:2006/01/22(日) 11:35:55 ID:/ho7xShJ
おいしい生麺の店教えて!
141オリーブ香る名無しさん:2006/01/22(日) 15:26:26 ID:iF3pyKG4
私は生麺より乾麺の方が好きやわ・・・
おいしいの、食べたこと無いだけかな?
142オリーブ香る名無しさん:2006/01/23(月) 15:17:48 ID:hUw48lKG
ピザは一乗寺のアンティコとながぐつ亭パスタとピザは銀閣寺のノアノアのペスカトーレがおいしい
143kaori:2006/01/23(月) 15:37:22 ID:k9jpOjKt
松原から堺の金岡のあたりの中央環状線沿いに、
おしゃれな感じのパスタとかのレストランがあると聞いたのですが、
どなたか詳しく分かる方いませんか?
結婚式の二次会とかパーティーもできるような
お店らしいんですけど。。。
144オリーブ香る名無しさん:2006/01/23(月) 17:47:17 ID:hUw48lKG
>>143 そこは聞いた事ない。最近出来たのかな?

前に名前の出ていたキチキチの場所はどこにあるのですか?
電話帳に載ってないみたいだけど
145オリーブ香る名無しさん:2006/01/24(火) 06:31:57 ID:QCPM6AGQ
電話帳って…あなた何歳?ぐぐれば?
146オリーブ香る名無しさん:2006/01/30(月) 16:55:14 ID:3duU0/+V
京都大のアメリカンフットボール部「ギャングスターズ」の元部員3人が女子大生2人を
泥酔状態にして暴行し、集団強姦(ごうかん)容疑で逮捕された事件で同級生ルートでいくつか情報流れてきた。

まず被害者の女の子の最低でも一人は白井・池口両容疑者と同じ北野高校出身で
割と真面目な普通の女の子らしい。
どうやら二人が北野の先輩ということで信用して鍋パに参加したっぽい。
(大阪では北野生は生真面目というイメージが強い)
北野高校生が卒業後やる事は

その1:処女後輩を呼び出し焼酎とウォッカを無理矢理飲ませ急性アル中にする
その2:意識がなくなりながらも急性アル中の為嘔吐し続ける女介抱せず複数でレイプ
その3:全員で中だしし何事も無いようなそぶりで帰宅させる
その4:被害者が抗議してきたら
夜に男の部屋で酒飲むおまえらが悪い
とマスコミを使い更に傷つけヤクザみたいな弁護士を雇う
その5:警察に捕まったら開き直り

パーティーなんてそんなものだ(北野出身者には常識らしい)
と発言

氏名:木戸晶裕(22)
学部:京都大学 経済学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381535314.jpg
氏名:白井淳平(22)
学部:京都大学 工学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381581080.jpg
氏名:池口亮(23)
学部:京都大学 農学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381668844.jpg

余罪は他にもあるらしく、強姦された女性は30人を超える模様
中には睡眠導入剤を使用した悪質なケースもある疑いがでてきた。
147オリーブ香る名無しさん:2006/02/01(水) 23:14:38 ID:tueLuw8l
↑こういう味の例え方もあるわけか・・・
148うんこ:2006/02/06(月) 14:11:12 ID:oTMGm6bO
うんこでも食べろ
149オリーブ香る名無しさん:2006/02/11(土) 16:23:13 ID:QKv8ofYv
スレ違いだけど、
おいしいグラタン食べれるお店知らない?
150うんこ:2006/02/17(金) 14:08:15 ID:+Ai/RJv6
うんこグラタンならトイレに行ったら食べられるかもしれないよ★
151オリーブ香る名無しさん:2006/02/18(土) 04:06:56 ID:IQq28uw5



∧_∧
   . .
    0   北斗神拳のケンシロウさんのピザ
         超おいし〜
152オリーブ香る名無しさん:2006/03/17(金) 17:13:05 ID:BcdX7d3L
田舎だけど、宇治の「マリー&カレンダー」は美味しいよ。
小さいけど南部地域では人気店。
メニューの半分位は食べたと思うのだけど大味ではないので飽きがこない。
値段は普通、量も普通〜チョット少な目。

但し、店主さん?が常連・知り合いを優先する傾向にあるのと
お喋りが過ぎるという点がチョット難。
それさえ気にしなければ美味しくいただけると思う。
153オリーブ香る名無しさん:2006/03/18(土) 21:54:58 ID:0l67vk2a
>>152
禿同。パスタ・ピザ・グラタン・ドリア・ピラフ・・・どれもいい味だしてる。
女性客が多いのも納得できる。
後半部分も禿同。
あそこまで露骨にやられるとウザイね。
154オリーブ香る名無しさん:2006/03/19(日) 12:00:22 ID:kc2AejBn
そこはイタリアンがメインの洋食屋さんという感じの店だな。
155オリーブ香る名無しさん:2006/03/26(日) 12:50:07 ID:MPpLNdoY
保守...
156オリーブ香る名無しさん:2006/03/26(日) 17:55:18 ID:tRs0++MD
今から20年程前、当時幼稚園生の俺は両親と銀閣寺と法然院を散策した。
しかし、当時の俺に寺の良さが解るワケもなく途中で立ち寄った哲学の道沿いの可愛らしい小さな一軒家の手作りピザの旨さだけが記憶に鮮明だ。
今でも在るんだろうか?もう一度食べたい
157オリーブ香る名無しさん:2006/03/27(月) 09:54:56 ID:gtcjjWx/
京阪四条駅近辺で美味しいパスタ屋あったら教えてください。
4/9コスプレ?のイベントに二十歳の子と行く事になりました。
その子は食が細くワインやお酒が好きです。
野菜はやや苦手らしいです。
158オリーブ香る名無しさん:2006/03/28(火) 02:25:22 ID:uzOEB56b
大阪ならあるが京都に美味い店ってあるの?
159オリーブ香る名無しさん:2006/03/28(火) 07:23:53 ID:3WxKj/3Q
>>158
大阪に美味しい店があるならそこで食べたら、それで良いんじゃないかな?

私が美味しいと思ってもあなたが美味しいと感じると限るわけではないし。

ましてや、ここで私のお勧めを書いてあなたと好みが合わなくて
ここで叩かれて私が不快になるのも嫌だし。
160オリーブ香る名無しさん:2006/03/28(火) 13:17:30 ID:27IcMDRW
>>159
深読みしすぎ。
161オリーブ香る名無しさん:2006/03/29(水) 02:13:53 ID:hdmdE2uX
桂にあるオリーブもなかなかいける。
162オリーブ香る名無しさん:2006/04/11(火) 16:42:45 ID:6E7/dAGS
>152-154
マニアックだな。確かに味はいけてる。味はね。

宇治にはイタリアの国旗を掲げてる店が何軒もあるけどどこも今ひとつ。
山の中にある店(蕎麦屋もある)はそれこそマニア向けといった感じだし。
そんな中でM&Cは中の上、人によってはそれ以上の評価をする人もいる。
くどいようだが、味の話ね。
163オリーブ香る名無しさん:2006/04/12(水) 07:23:42 ID:BaUvZL78
>>162
>山の中にある店(蕎麦屋もある)はそれこそマニア向けといった感じだし。 

そのお店をお教えください。
蕎麦屋もどうかお願いします。
164オリーブ香る名無しさん:2006/04/12(水) 09:02:14 ID:WstFBk9l
>>163
@パスタ
A宇治市
B山の中
C近くに蕎麦屋さんがある
Dマニア向け?(マニア向けではなく自然派志向というべきでは?)

これだけの情報があるにも関わらず調べる事ができないのか・・・
@ABのそれぞれの間にスペースを入れて検索(Google)してみろ。
HPの中に蕎麦屋さんの店名が記載されてる。
165オリーブ香る名無しさん:2006/04/19(水) 09:25:54 ID:DpuwQQRk
京都はイタリアンやパスタの話題で盛り上がるのには無理があるのかな?
アジア系の分野は強いのにね。特にインドやタイなどのカレー料理を提供してる店。
癖のある独特の雰囲気をかもし出す料理や店構えじゃないとダメなのかもな。
166オリーブ香る名無しさん:2006/04/25(火) 09:04:30 ID:PgOQVfHU
保守
167オリーブ香る名無しさん:2006/04/25(火) 10:49:54 ID:Y6npeCKS
いつもはサイゼかダイゴローの上のピッツァ屋に行く俺たち夫婦だが

先日初めてグラッチェに行ってきたよ

良いね、あそこは気に入ったので、どんどん増えて欲しい。
168オリーブ香る名無しさん:2006/05/04(木) 10:24:16 ID:xTaa+aOM
先斗入ル
169オリーブ香る名無しさん:2006/05/04(木) 23:24:40 ID:mbp73xEk
六地蔵のロゼッタも割と旨いよ。パスタの種類が多くて、個人的にハズレなのもあるけど。
バイキングメニューも品数は豊富。微妙なのもあるし、正直ゲキウマウマなのは少ないけど、値段を思えば十分。
170オリーブ香る名無しさん:2006/05/05(金) 18:16:04 ID:Vx/SzVty
四条あたりでオイルベースのパスタがおいしい店を教えてください。
171オリーブ香る名無しさん:2006/05/05(金) 20:56:53 ID:m/nhLuOi
四条寺町の上がって東側すぐのビルの2階

土日はいつも並んで待っている客多数のイタリアン

安いし、全国的にも名が通っている店があるよ。
172オリーブ香る名無しさん:2006/05/06(土) 02:52:56 ID:RQVvu1AU
>>171
そ、それって…サイゼリヤでは????

うまいかどうかはともかくとして、四条あたりでわざわざ食べる店ではない気が…。
173オリーブ香る名無しさん:2006/05/06(土) 15:07:39 ID:DjP1VqPQ
>171
マジなら申し訳ないが、普通にウケタww
174オリーブ香る名無しさん:2006/05/09(火) 22:26:04 ID:D6Q9RoTu
サイゼリア大好きだよ〜!

ドリンクバーがね!!
175オリーブ香る名無しさん:2006/05/10(水) 16:36:48 ID:8aa2Yinn
千本通の「パスタ本陣」

名前が悪すぎ
176オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:02:47 ID:pk/U2mw8
六地蔵のロゼッタは確かによい。あの値段にしてはなかなかの味かと。
ただバイキングの総菜がいてもやねむう
177オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:11:23 ID:7IRNxkmp
いてもやねむうの意味が分からんが、俺も彼女に連れて行かれたとき、バイキングの惣菜が
いてもやねむうって感じがしたわ。パスタも特別うまいとはおもわんかんかったけど
178オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:17:44 ID:OquVsaOP
パスタの出前を頼んだら、LLブラザーズのアニキのほうが来た
179オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:06 ID:7aduZCYL
>>148
ウ ン コ を 馬 鹿 に す る な
180オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:08 ID:cnEyRT4/
>>148
おまえの頭ってうんこ見たいな髪形じゃんね☆
181オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:21 ID:D69xwVSG
>>148
うんこを粗末にするやつはろくな死に方しない
182オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:30 ID:owKmfbG5
>>148
おまいカレー食べるときゲリを連想するだろ
183オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:30 ID:JQJlKfvV
>>148
(´・ω・) カワイソス
184オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:36 ID:h9xnw4CF
>>148
おめえ食糞健康法を知らんな?ニワカ?
185オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:40 ID:PhS0zmkG
>>148
kwsl
186オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:43 ID:Tjh6R+7D
>>180
にがい味がするらしいね
187オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:53 ID:pFYYWOl5
>>148
よぉうんこ
188オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:19:35 ID:6WTM3N4C
>>148
まずはおまえが食え。話はそれからだ
189オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:20:20 ID:OquVsaOP
>>148
このあいだ公衆トイレでクソしたら、LLブラザーズのアニキのほうが来た

190オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 00:27:05 ID:JQJlKfvV
721
191オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 18:22:52 ID:l9a7C4S4
スレ違いかもしれないが京都でうまいナポリタンが食える店ってどこかな?
192オリーブ香る名無しさん:2006/06/04(日) 23:19:32 ID:TA26KkeP
マルチ乙
193オリーブ香る名無しさん:2006/06/07(水) 23:44:58 ID:OsEtFGVc
三条河原町近辺でエエとこ紹介して、エロい人!
194オリーブ香る名無しさん:2006/06/10(土) 16:07:14 ID:5srcjLbO
>>193
三条河原町やったら、ちょい歩かなアカンけど、
祇園花見小路を北に直進、2つ目の通り(末吉町?)左角にある
【心】マジウマーーーーやで。
195オリーブ香る名無しさん:2006/06/16(金) 12:40:55 ID:KUuPvJ9B
>>194
行こうとお思たけど、道に迷た( ´-ω-)
196オリーブ香る名無しさん:2006/06/17(土) 14:36:59 ID:HafdwN5M
初デートでおすすめのお洒落な店ある?
大学1回がいけそうな値段で四条・河原町あたりで…。
197オリーブ香る名無しさん:2006/06/17(土) 16:34:09 ID:2fqAoE0w
四条寺町の上がって東側すぐのビルの2階 

土日はいつも並んで待っている客多数のイタリアン 

安いし、全国的にも名が通っている店があるよ。 
198オリーブ香る名無しさん:2006/06/18(日) 01:11:21 ID:vNUUBVVi
今日は雨が降ってたので心に行かなかった。
来週突撃!

>>197
サイゼリ○でしょお!?
安さは凄いが…
199オリーブ香る名無しさん:2006/06/22(木) 08:07:17 ID:Zg8GGibk
もう古いらしい、その釣り・・・。
200オリーブ香る名無しさん:2006/06/26(月) 23:20:38 ID:SGj8eZfB
白川今出川交差点南西のbirichinoでランチ食ってきました。
前菜、メイン、パンのセットで1500円。
前菜はソーセージ、パテ、サラダ等15個くらいから選ぶ。
メインはパスタ、ピザ等20個くらいから選ぶ。俺はトリュフ入りカルボナーラを
頼みましたが、カルドのよりうまいと思いました。
前菜のボリュームが多く、パンのおかわり自由なので、満足感高いと思います。

住所:京都市左京区浄土寺西田町3
201オリーブ香る名無しさん:2006/06/30(金) 23:22:53 ID:5yWjgopK
西大路御池の交差点にある、「トラットリア・ カロ」 は安くておいしいと思う。
セカンドハウスやまりこうじは悪くないけど、ぜんぜん普通。

値段の割りに材料はいいし、サービスも細かい。
えびとほうれん草のクリームパスタをいつも頼むけど、
からすみやうにのパスタもすごくいい。
トマトソースやペペロンチーノも普通においしい。

たまにしかいかないけど、もっと知られてほしい。
202オリーブ香る名無しさん:2006/06/30(金) 23:29:23 ID:Tt+BEGQ5
変な人形あるとこ?
203オリーブ香る名無しさん:2006/07/01(土) 01:03:26 ID:ZFlOrqUZ
>>202
ああそういや入り口に人形があったね。そこだと思う。
204オリーブ香る名無しさん:2006/07/01(土) 22:37:03 ID:5Z2vki09
「心」へ言ってきたので報告。

■店の雰囲気
 場所柄(花見小路の近く)から考えると、元スナックのあったテナントを
 改造した様な感じ。店の雰囲気は少し暗めで、カウンター越しの棚には
 ワインがずらりと並んでます。
■席数
 カウンターのみ10席。狭いよ。
■客層
 俺がいったときは、同伴で来ている人たち(3組)がいた。
 おいらは1人で襲撃しますた。
■食べたもの
 海の幸パスタ(トマトソース) \2000
 ガーリックパン \600
■感想
 パスタは、俺には塩辛かった。もういらね。
 ガーリックパンは、上品な味でサクサクしてGOODだが高い。
 予算は、ドリンク込みで1人あたり\3500〜5000ぐらいでしょう。
 コースもやってたよ。

☆高級店
 イル・ギオットーネ
 http://www.ilghiottone.com/home.html

 コース \8000と言うことで、1回行ってみたいなぁ。
 予約が簡単に取れないそーです。また1人で突撃ですな!
 行ったことある人、情報求む!!
205オリーブ香る名無しさん:2006/07/03(月) 07:13:04 ID:un4OLa5l
一皿2000円のパスタか…
206オリーブ香る名無しさん:2006/07/03(月) 11:12:43 ID:wpKYLXhp
>>204
いまさらギオットーネかよ・・・。
いったことないなら、一度いってきな。
207オリーブ香る名無しさん:2006/07/07(金) 00:48:48 ID:Wmzh8Fjn
>>201
行って来ました。
彼氏と行ったけど、二人でワイン飲んでお腹いっぱい食べて5000円くらい。
味に芯があっておいしかった。ちゃんとしたパスタ食べたって気がする。
満足しました。
208オリーブ香る名無しさん:2006/07/11(火) 18:58:54 ID:eCk5ilUG
>>197
ああ、値段半分、質・量半分のとこね
209オリーブ香る名無しさん:2006/07/27(木) 10:37:17 ID:qKgumeWa
突発板オフ今暇どこ京都オフの連中がオフ会で麻薬をすっているらしいぞ。
210オリーブ香る名無しさん:2006/07/29(土) 22:39:40 ID:q9jIhY84
ケーサツに言え
211オリーブ香る名無しさん:2006/08/08(火) 02:54:29 ID:uLXl9B0w
通報しますた
212オリーブ香る名無しさん:2006/08/09(水) 15:42:58 ID:hoJs7OiK
微妙に京都から出ちゃうけど、枚方市樟葉にある「トレンタ」って店のピザがかなり美味しい
特にピッツァロマーナっていうピザがおすすめ
213オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 17:59:15 ID:2kcpPHET
旨いのはわかった。
そんな注釈を付けずに大阪スレへ行きなさい。

【教えて】大阪No1.イタリア料理
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1139989257/
214オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 18:36:32 ID:3UBq5UzX
京都近郊だしいいじゃん!
おけいはんは行動範囲なので>>212のような情報はありがたいですよー。
215オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 19:30:26 ID:GfJZ452E
いや、京阪が行動範囲なら
お前が大阪スレを見に行けばいいだけのこと
216オリーブ香る名無しさん:2006/08/10(木) 20:22:59 ID:3UBq5UzX
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
一年で215レスしか進まないほど、京都の情報少ないんだから
ちょっとぐらいいいじゃんかー!!
217オリーブ香る名無しさん:2006/08/11(金) 14:02:22 ID:FtIs2DnM
テーマ別ってことに意味があるんだから。
218オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 18:34:30 ID:9s8Sat1x
舞鶴でおいしい店ありませんか
219オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 12:36:08 ID:JsNFgKeg
ぬるぽ
220オリーブ香る名無しさん:2006/08/16(水) 14:43:08 ID:No5+RvKS
JR花園駅まえの王将の裏にある「ラ・シガール」のカルボナーラ。
テレビで芸能人が薦めていたので試しに行ってみたらとてもおいしかった。
メニューもないし、作ってくれるおやじはへんこつっぽくて気を使うが
雰囲気に負けない自信のある方はぜひ!!!
221オリーブ香る名無しさん:2006/08/20(日) 17:52:54 ID:e9TILwwO
イルギオットーネで夜の食事をします。
アラカルトで食べたほうがいいか
コースのほうがいいか、ご助言下さい。
アラカルトだと喰っておけ的なもんはあるんでしょうか?
222オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 00:21:07 ID:wwR/Fdl3
>>221
アラカルトのほうがいいよ。コースのお得感を味わなくてもいいなら。
予算あるなら俺ならアラカルト。
223オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 14:07:22 ID:MTOk0wGD
それじゃアラカルトいってみます。
ポーション的にはどんな感じなんでしょう?
多いですかね。
224オリーブ香る名無しさん:2006/08/25(金) 09:10:37 ID:gr7hJMMH
トラモントだけど、
「硬麺で」って注文の時に言うの?
言ってる人って結構いるのかな?
225オリーブ香る名無しさん:2006/09/01(金) 18:09:46 ID:De2kEKFC
おいしくなかったよ・・
本にも大きく載ってたのに・・
226オリーブ香る名無しさん:2006/09/06(水) 02:15:27 ID:F80zWG0z
カザレッチョは美味しいなぁ。
ところで大宮丸田町の近くにあったピッツェリアしらんかなぁ?
美味しいといううわさを聞いて行こうと思ったけどすでにつぶれてたし・・・
実際のとこどうやったんやろう?

後比叡山山頂近くにあるピザハウスはどうなんでしょう?
ん?アレは滋賀県か?
227オリーブ香る名無しさん:2006/09/18(月) 23:59:28 ID:zktrCnJS
ラビオリかカネロニを置いてる店ありますか?
228あかね:2006/09/20(水) 06:10:02 ID:lXkStol+
御幸町六角のカフェランスのパスタゎまぢぅまぃ☆
229オリーブ香る名無しさん:2006/09/20(水) 07:21:56 ID:5kDr5XxO
とあるキャンプ場の奥に石で組まれたピザ焼き釜を発見したんだけど、
あれ誰のだろ?
230オリーブ香る名無しさん:2006/09/23(土) 13:02:46 ID:Wg5BNpZ7
兵庫すれはなんでないんだよ。誰か立てて。お願い
231オリーブ香る名無しさん:2006/09/23(土) 13:37:42 ID:+FTpBiv+
トラモントってどこにあるの?
232オリーブ香る名無しさん:2006/09/23(土) 22:13:32 ID:OIl+sbLk
>>231
市役所裏、寺町通と二条通の交差点の東南にある。
ピザは待たされる割には美味くないけど、
パスタに限定すれば割と良い感じかな。ま、値段相応。
でも変な新興店舗に行くよりは、よっぽどマシだね。
初めてなら、オススメのメニューは尋ねたほうが良いよ。
名物おばちゃんは世話焼きだから親切に教えてくれる。
233オリーブ香る名無しさん:2006/10/04(水) 03:03:26 ID:i1IBInRP
なるほど
234オリーブ香る名無しさん:2006/10/04(水) 03:24:25 ID:vVz7cuqN
北大路堀川の交差点付近にある町家みたいなパスタ屋は美味かった。
食ったのはエビとほうれん草が入ったトマトパスタとカルボナーラだけだが。
ただランチセットのパンとスープは微妙だった。パスタだけで充分な感じ。
値段も1000円〜と標準的やったし。
235オリーブ香る名無しさん:2006/10/04(水) 03:33:11 ID:vVz7cuqN
>>234の追記。
パスタだけ食ったら大徳寺経由で今宮神社まで
ちょっと足伸ばして、あぶり餅食べればおk。
観光にもお昼の散歩にも丁度良い。
236オリーブ香る名無しさん:2006/10/14(土) 13:58:10 ID:gEUZmY/N
kwsk
237オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 09:53:42 ID:uIAbTk+F
烏丸四条下がるのイタリアン「モルトヴォーノ」の
食べ放題の情報を知りたいです。
行ったことある人がいたら教えてください。
お願いします。
238オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 10:12:05 ID:2v+aARy2
食べ放題でうまいわけないだろ
239オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 17:15:20 ID:KTA+EGD3
>>238
「美味です」と書いてあるゾ

http://www.hotpepper.jp/s/H000025253/top.html
240オリーブ香る名無しさん:2006/10/19(木) 09:22:43 ID:dNjmKIB+
誰も教えてくれないか。
じゃ、人柱になってくる。
行ったら報告します。(二週間後の予定)
241オリーブ香る名無しさん:2006/10/19(木) 11:00:20 ID:h5hqw/ZF
自称観光代理店の「株式会社 柳井」には気をつけましょう。
社長の柳井絋正は詐欺です。
チラシの営業に来ても、やつのトークは全部嘘なので気をつけましょう。
242オリーブ香る名無しさん:2006/10/29(日) 17:07:36 ID:7UCNXe+H
町家でパスタ食べられるところ探し中なんですが、
雑誌とか見るに、あぜくらってとことすこるぴおーねってとこが
町家っぽい建物と思ったんだけど、おいしいか知ってる人いたら教えてください。
243オリーブ香る名無しさん:2006/10/30(月) 07:23:25 ID:/oTadiom
普通。
244オリーブ香る名無しさん:2006/10/31(火) 22:04:55 ID:RfEFnfNb
カノビアーノはおいしいの?
245オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 02:22:00 ID:wvb+Jx+5
好きなのはこのスレでも結構出てくるトラモントと、北白川のbosomだな。
トラモントはアットホームな雰囲気とトマト系ソースとコストパフォーマンスが良い。
bosomはゴルゴンゾーラピザかゴルゴンゾーラリゾットが最高。

まーリゾットとピザは無理としてもパスタに関しては自分で作っても結構おいしいの出来るけど。
246オリーブ香る名無しさん:2006/11/03(金) 21:20:45 ID:VSXO4Nxy
河原町五条と河原町松原の間にある『シュガーヒル』ってお店美味しいですよ。
パスタ・ピザは安くて割と量も多いし、マスターも店員さんもとても親切。
オススメはフライドポテトだけど(笑

外人さん御用達のお店です。週末は外人さんで溢れてます…。
カフェバーなので夜9時以降が混みます…なので6〜7時が狙い目!?
四条から歩いても、10分くらいだし意外に穴場で良いお店ですよ。
247オリーブ香る名無しさん:2006/11/04(土) 00:41:13 ID:flpC3w6r
こういう情報待ってました!
がっつり食べたいので早めの時間帯に行ってみたいと思いますw
248オリーブ香る名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:44 ID:QzmGq0mX
匂うな
249オリーブ香る名無しさん:2006/11/04(土) 00:56:47 ID:NnBdspNs
だれも四条のモルトヴォーノ行ってなさそうなのでひとこと。
食べ放題だけなあって、薄味で具も少ないっす。(一切れか二切れ)
とりあえずパスタをいっぱい食べたい、というだけなら良いのかも。
250237:2006/11/04(土) 09:36:04 ID:RWU9DSKq
モルトヴォーノ、昨日行ってきました。
家族連れ(計4人)で行きましたが、そういわれれば具は少なかったかも。
しかしパスタの味、ピザの味はまぁまぁでした。
Sサイズがあって、四人で頼むと一口だけになってしまうけど、
それがよかった。いろいろ食べれる。
値段も安くて、私的には「あり」でした。

サイゼリヤで食っても、(四人で)3〜4000円かかるのを考えると、
モルトヴォーノで6000円はお値打ちかと。
確かに、高級イタリアンと比べちゃ駄目かもしれないけどね。
若い人にお勧めだね。
251オリーブ香る名無しさん:2006/11/08(水) 20:42:42 ID:zGlsuQwV
トラモントは本格的なイタリアンではないの?
252オリーブ香る名無しさん:2006/11/09(木) 20:42:51 ID:q16Vl0wR
>251
アンティパスト、プリモ、セコンド、ドルチェ、カフェ
と一通りあるしけど、イタリア料理店ていうより街の喫茶店。
おいしいんだけどね。
253オリーブ香る名無しさん:2006/11/14(火) 08:57:44 ID:US13LrPC
>>252
ありがと!
1回行ってみよかな
254オリーブ香る名無しさん:2006/11/17(金) 21:17:59 ID:v+uyvHcs
立命館大学の近くにある「リストランテ花門」はウマー。蔵っぽい店の雰囲気もいいし、パスタもかなり美味しかった。
255オリーブ香る名無しさん:2006/12/03(日) 19:34:04 ID:VvklLg6d
http://www.first-love.cc/w/p/6_photol2.jpg
看板娘の体を張った乳首勃起をみてくれ!すごいんだ(笑)

横浜乳首勃起ラブ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1155031410/l50
256オリーブ香る名無しさん:2006/12/04(月) 01:03:35 ID:iu9BagdT
イル・ギオットーネはどうよ?
257オリーブ香る名無しさん:2006/12/04(月) 01:17:20 ID:Vqms1GX0
一回くらいいってみたらいいんじゃない?
ピザはでてくることはないけど
258オリーブ香る名無しさん:2006/12/04(月) 13:51:57 ID:C6LYV0EF
予約がとれればね
259オリーブ香る名無しさん:2006/12/04(月) 14:21:58 ID:Vqms1GX0
10月いったときのパスタはたしか稚鮎のパスタだったけど、パスタ目的なら
苦労して予約取るまでもない気もしないでもない。
京都に住んでるなら一応食っとけくらいだな
260オリーブ香る名無しさん:2006/12/08(金) 16:41:09 ID:bnERTzM8
ガザレッチョのイカ墨パスタが好きです。
イカ墨が新鮮でくどくないのがいいですね。
261オリーブ香る名無しさん:2006/12/14(木) 01:21:20 ID:mR88T0eJ
トラモントはめちゃくちゃ待たされることがあるが
クリーム系パスタが俺は好き。
262オリーブ香る名無しさん:2006/12/16(土) 10:31:39 ID:bfSeBovZ
阪急ダイヤ改正通勤特急を運行 来年3月
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121600029&genre=K1&area=K10

阪急電鉄は15日、京都線のダイヤを来年3月中に改正する、と発表した。
現行の快速特急に替え、西院など3駅を停車駅に加えた通勤特急を運行し、快速急行は所要時間を大幅に短縮する。
京都線のダイヤ改正は洛西口駅を開業した2003年3月以来4年ぶり。
改正後は、特急電車の停車駅に淡路を追加し、北千里方面や堺筋方面への乗り継ぎを良くする。
平日朝夕のラッシュ時間帯は、快速特急を廃止し通勤特急を運行する。
停車駅は西院、桂、長岡天神を加えて7駅に増えるが、普通電車の本数を減らすなどしてスピードアップを図り、河原町−梅田間の所要時間を1分短い47分にする。
快速急行は、土曜休日に梅田行き電車の運行間隔を現行の15分から10分に変更する。
さらに普通電車の本数減で所要時間を9分縮めて49分にする。
現行の急行は準急に種別を変更し、停車駅に上新庄と南方を加える。
263オリーブ香る名無しさん:2006/12/26(火) 13:22:51 ID:esVG44gf
>>262 それがなにか?
264食いおれさん:2007/01/13(土) 14:05:24 ID:iSNP0jrV
ポキートのパスタうまい。
スペインバルを名乗っているが、中はイタリアン。
265オリーブ香る名無しさん:2007/01/13(土) 14:07:54 ID:iSNP0jrV
もう絶対はんきゅノラネ。大阪まで停まりすぎでウザイ。
266オリーブ香る名無しさん:2007/01/13(土) 18:13:26 ID:CLg8WPmX
壁の穴にいってきた。
ここメニューめちゃくちゃ変わったな。
267オリーブ香る名無しさん:2007/01/19(金) 12:28:26 ID:EE76pIET
トラモントでの合言葉、「片面で」
って言ってても柔らかいことが多々ある。。。欝だ
268オリーブ香る名無しさん:2007/01/25(木) 17:27:33 ID:9zNvQURg
トラモントは新聞読めるから好き。薄暗いから読みにくいんだけど。
あと、メニューのキャッチフレーズがたまらん。「太陽の味」とかw
パンが出てくるの早すぎてパスタ喰う頃には冷めちゃったりするけども・・許す。
269オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 06:13:44 ID:tOisgON9
>>268
>パンが出てくるの早すぎてパスタ喰う頃には冷めちゃったりするけども・・許す。 

そんなのは許す許さないもないよ
ちゃんと言ってあげないと。

次に行く俺の為に
270オリーブ香る名無しさん :2007/01/27(土) 03:39:43 ID:JRnLfMZ0
パンといえば二条の「めんや」のパンはメチャ旨い。
271オリーブ香る名無しさん:2007/01/27(土) 08:59:24 ID:Fxsg5bKQ

 ♪   ♪
 ヘイヘ〜イ、オマイラ〜♪
♪ ∧_∧ ♪
  (´・ω・) ))
(( ( つ ヽ  ♪
  〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/
 タノシソ〜ウダナ〜♪
    ∧_∧
 (( ( ・ω・`) ♪
 ♪ ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈  ♪
   (_)~ヽ_,)
272食いだおれさん:2007/02/03(土) 17:55:31 ID:AQG1j2Ra
東洞院のセカンドハウス。町家でパスタ食べられる
273オリーブ香る名無しさん:2007/02/07(水) 18:24:56 ID:eyvXW4+s
274食いだおれさん:2007/02/12(月) 23:41:40 ID:ukPS3dat
セカンドハウスのなすトマトベーコンが好きです。それ以外はきらいですが。
275オリーブ香る名無しさん:2007/03/04(日) 01:28:57 ID:OGSgah6u
木屋町のバー、ジ●●ゴで深夜に食すパスタは美味いなぁ。
トマトソースかカルボナーラしか無いんだけどさ。
トマトソースは天辺にソーセージが乗ってて好き。
お客が多くて忙しいと断られたりするんだけどね。
276オリーブ香る名無しさん:2007/03/14(水) 11:56:31 ID:AZD3N2+5
トラモント行ってみた。
キノコピザうまいです
277オリーブ香る名無しさん:2007/03/20(火) 13:34:16 ID:kxv6T6mG
ゼスト御池、洋麺屋 五右衛門(# ゚Д゚)
278オリーブ香る名無しさん:2007/03/20(火) 14:42:50 ID:JRe31uRv
279オリーブ香る名無しさん:2007/03/31(土) 21:51:30 ID:Ysy6kS81
河原町四条の壁の穴。
あそこのパスタは美味しいよ。
280オリーブ香る名無しさん:2007/04/24(火) 16:54:30 ID:P5mVFk6P
出町柳から京大近くに移転したチコって店ご存知の方いませんか?
パスタはミートソースだけだったような記憶があります。
30年位前に親に連れていってもらって美味しかったのですが
もうないかな?
281オリーブ香る名無しさん:2007/04/27(金) 16:33:29 ID:KraAY7KD
なぜここまでSYUHARIがでてこないんだ?
282オリーブ香る名無しさん:2007/04/27(金) 18:17:42 ID:od3GXbeP
SYUHARIは学生の頃よく行ったな。そこまでうまいとも思わんけど、雰囲気はいいよな。
283オリーブ香る名無しさん:2007/04/27(金) 18:19:50 ID:od3GXbeP
SHUHARIだった
284オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 12:30:09 ID:V39P/ETB
http://sakura.canvas.ne.jp/spr/tomihara/menya.html
ここ安くて美味いから普段使いによく行く
285オリーブ香る名無しさん:2007/05/13(日) 21:32:32 ID:ya5y1KOe
どうしても生パスタが食べたくて検索して烏丸仏光寺のモルトヴォーノ行ってきた。
連れが食べ放題バカだから食べ放題にしたけど、値段的にはワンドリンクついてるし普通だと思う。

生パスタモチモチでおいしい、パスタもピザもSサイズがあって少しづつ食べられる。
パスタに具が少ない、グラタンが特に美味しくない、生パスタの割りに香りが弱い、狭い店で店員少ないので遅い。
気軽に使えるし特に酷いとこもなかったからいいと思う。二時間ぐらい居たけど予約ない客は全部断ってた。グルナビすげぇな。
生パスタが美味しい店ってないですか?
286オリーブ香る名無しさん:2007/05/15(火) 19:17:10 ID:0BmA25Jq
>>285
カンティーナロッシは??
めちゃ待たされる時あるけど、
うまい手打ちパスタ食わしてくれるよ。
287オリーブ香る名無しさん:2007/05/16(水) 00:38:51 ID:qxC6c5k1
>>286
ありがとー。行ってみる。
>>284もうちから10分ぐらいだからいってみよ。
288オリーブ香る名無しさん:2007/05/16(水) 13:50:36 ID:DUI+iS/r
家で自分で作るパスタが安くて一番ウマーって思うのは漏れだけ?
289オリーブ香る名無しさん:2007/05/20(日) 22:28:21 ID:IU40V4o+
>>288
家で作るともちもち感があんまりでないんだけど…
なんかコツある??
290オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 04:09:29 ID:O6xMVnEa
>>289
パスタを値段の高いルヴィダ麺(例:ラティーニ、ルスケティーラ)を選ぶ。
藤井大丸の地下で売ってるダニエルズが個人的にはお勧め。

茹でるときに海塩を使う。大きな鍋で大量の水をちゃんと沸騰させてから麺を入れる。
茹でるときに昆布を入れてみるとかも効果あり。
291オリーブ香る名無しさん:2007/05/22(火) 14:56:27 ID:35+30bJ/
コストが
292オリーブ香る名無しさん:2007/06/10(日) 12:45:52 ID:5fxpquB+
>>290
ダニエルズ試してみた!
歯ごたえ良くていいねコレ。
でも高いなやっぱ…orz
293オリーブ香る名無しさん:2007/06/11(月) 14:47:27 ID:25fI5/ub
>>292
伊勢丹地下に売ってるジュゼッペ・コッコとか
三条河原町から少し東の明治屋に売ってるルスケティーラ・ダブルッツオやドン・アルフォンソもモチモチしてて美味しいよ。
294オリーブ香る名無しさん:2007/06/20(水) 12:32:52 ID:oK5GUU2H

久々にマダンの超大盛りを3人で攻めたいなぁ。
295オリーブ香る名無しさん:2007/06/26(火) 00:28:47 ID:n0dcWHrq
宝ヶ池上高野にあるセモリナって店おいしいよ。何でも割とおいしいけどたまにコショウかかりすぎてる事アリです。
少なめって言った方がいいかも。


296オリーブ香る名無しさん:2007/07/13(金) 06:57:32 ID:rQ+UNYSM
京都駅内にMOWって生パスタの店ない?二年前にたべて泣きそうになった
297オリーブ香る名無しさん:2007/07/22(日) 21:58:49 ID:60wpVCkP
フクムラでフレッシュトマトのなんちゃらってパスタを食べて
そのあまりのおいしさに驚愕した。
鴨のラグーは、そこそこだったけど。
298オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 04:39:21 ID:QWDYM0YS
>>201
西大路御池のCaro超美味しい
学生時代Caroマンションに住んでたw
今は引っ越したけど
お店のパスタは大好きだったまた行きたい
皆様にもお勧めです☆
>>220
今度行ってみよう☆
299オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 11:51:27 ID:hX0Mq2f8
>>298
晩飯がてら一人でぶらりと入ってパスタだけ食べて帰れる感じ?
300オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 20:13:38 ID:QWDYM0YS
>>299
はい男性の方でもお一人ならカウンターがあるので
あと小さい机と椅子の席もあるので大丈夫です
自分はよく食べてましたカウンターで
301オリーブ香る名無しさん:2007/08/09(木) 23:15:01 ID:65/Lgz18
>>300
そか。ちょっと北上がったところのラーメン屋はたまにいくんだが、
一応イタリアンだし単独でパスタとサラダだけ食べてすぐ帰る客はあんまりいないかと思って。
高校近いし、若い子がファミレス感覚で入れる雰囲気なんかな。
302オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 03:12:08 ID:+MGWXp2g
>>301
北上がったところのラーメン屋てさくら食堂かな!?
あそこもよく行ってました
スレ違いだけどお勧めは尾道ラーメンですw
303オリーブ香る名無しさん:2007/08/21(火) 23:29:13 ID:noqT9SP1
改札出たら即店内 ビックカメラ JR京都駅店23日開店
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007082100155&genre=B1&area=K1F

JR京都駅周辺に進出を計画している家電量販大手のトップを切って23日に開店するビックカメラJR京都駅店(京都市下京区)で21日、関係者向けに内覧会が開かれた。
市内最大規模の約70万点の品ぞろえを誇る店内が公開され、家電量販店による「駅前激戦」が実質スタートした。
京都駅周辺では、ヨドバシカメラが同駅北の近鉄百貨店跡に出店を計画。
駅南側でも、上新電機が売り場面積3000平方メートル規模の新店を来年6月にも開店する予定。
ビックカメラJR京都駅店は同駅北西に隣接するJR京都駅NKビルの1-7階に入り、売り場面積は約8000平方メートル。
2階と駅ホームを結ぶ改札口も新設された。
滋賀県など、電車で約30分程度の広域商圏を設定しており、年間売上高170億-180億円を目指している。
この日はパソコンやオーディオなどの商品が並ぶ全フロアを公開した。
塚本智明常務営業本部長は「京都駅周辺の立地は鉄道によるさらに広い市場開拓が可能で、周辺の量販店とも販売方法などで競い合いたい」と強調した。
一方、上新電機の新店は京都駅の南約500メートルに位置し、約100台分の駐車場を設けてマイカー客の取り込みも図る。
同社は「商業集積が進む京都駅周辺に出店することで、既存店と合わせ京都での販売を充実させたい」(経営企画部)としている。
304オリーブ香る名無しさん:2007/08/28(火) 16:48:03 ID:UX6ywrzH
京大近くでうまいとこってないでしょうか?
305ふう:2007/08/28(火) 19:38:50 ID:/hv6OfAE
TRG ロマンティックガーデンのピザは最高〜゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
306オリーブ香る名無しさん:2007/08/29(水) 19:42:12 ID:6BLCpjBZ
>>304
カンティーナロッシ
307オリーブ香る名無しさん:2007/08/30(木) 17:24:27 ID:Fpk4qdEF
御池の新風館の中のZanettiってどうでしょうか?
気になります。
308304:2007/08/31(金) 23:49:27 ID:bYXRDKNg
>>306
遅くなりましたーありがとう!行ってみますわ
309オリーブ香る名無しさん:2007/09/01(土) 23:42:51 ID:8NIiWpL0
【地域振興】京都市の景観規制スタート…厳しい規制に住民や業界から戸惑い [07/09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188644220/
310オリーブ香る名無しさん:2007/09/09(日) 15:34:25 ID:/OinSCC0
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
311オリーブ香る名無しさん:2007/10/07(日) 10:51:57 ID:xwjFFLFp
age
312オリーブ香る名無しさん:2007/10/09(火) 01:46:51 ID:mttVGvrs
:名無0
都はるみ:上京区乾隆小。倖田くみ:伏見・鳥羽。
西陣:山城新吾。銀閣寺:ジュリー。
大徳寺:鈴木史郎アナ。桂&伏見:ブラックマヨネーズ。
一乗寺:チュートリアル。東寺:島田紳介。
嵐山:サッカー釜本。

・・・以上のように、ひとくくりに「京都」というのはナンセンス。
京都の洛中かそうでないか、洛中洛外それぞれ各地域で、地域性があるのが分かる。
それぞれからの、格下地区と一緒にされたくない、という感情は狭い京都盆地でそれぞれ強烈!
313オリーブ香る名無しさん:2007/10/09(火) 14:41:19 ID:scgOUSEi
壁の穴美味しい
314オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 00:21:45 ID:HBrnSzlH
6 :名無しさん@八周年:

◇京都検定◇
1:西陣の商家で「この前の戦争で侍の遺体あさったら小判挟んでて以後家が大店になった」
というところのこの前の戦争とは?
2:祇園甲乙丙部の丙部はどういう類のところか。
3:祇園御用達和菓子のむらお東三堂の名物菓子は?
4:すっぽんの大市、京都文化博物館、祇園千花のトイレの共通点は?
5:一銭洋食の「くないちょう御用達」を漢字で書くと?
6:末富のイメージカラーは何か。

正解数
6:ニシャンタ
5:洛中で六代続く京都人
4:洛中の住民
3:洛外
2:よそさん
1:外人さん
0:あほどす
315オリーブ香る名無しさん:2007/10/12(金) 23:32:24 ID:wC3/KktE
77 名前:名無
>>京都の公立の給食費不払いの強烈さをなめんな!w
とくに京都の洛外かどうかとか、地域差への敏感さはすごくて、
結婚とかロミオとジュリエットみたいになるからw国際結婚ののりになりまつ
下鴨と南区とか。政治問題と化す〜 もちろん老舗とそうでないのと家の違いとかも。
316オリーブ香る名無しさん:2007/10/13(土) 15:42:37 ID:0vD5FlbF
930 :列島縦断名無しさん:2007/10/12(金) 23:10:44 ID:bNsXW4E90
477 名前:日本@名無史さん :2007/09/08(土) 23:57:39
>>オランダ宣教師の日記にあるように京の都では本物(洛中/洛外)ってことに敏感で何百年天皇の権威に
群がって来た人々のもったいつけた商売が熟成されてる、のだと。
北陸の農家では京都の人はこっちで一つで売るかぶらを千枚におろして商売上手っていうのだと。
>>茶華道も形式化がすごくて利休が見たらどう思うかってとこだけどそんなのが外国から、
日本の文化の中心ってみられるのはどうよ。皇室結婚儀礼の十二単(藤原紀香w)
317オリーブ香る名無しさん:2007/10/14(日) 21:42:19 ID:3IYdmF3z
>307
まずい 内装・ふいんきだけ
318オリーブ香る名無しさん:2007/10/18(木) 20:12:01 ID:hukK8XKs
皆さん 自身の好きな店をどうしてこんな板で多数の人に教えるの?
その店が何時も満員になって自分の席が無くなったらどうするの?
僕も2年半に渡って毎週行ってるイタレスあるけど此処には書かないよ

店名書き込んでる人は業者か 又はメインではなく2~3番目に好きな店を書いているのかな?
319オリーブ香る名無しさん:2007/10/18(木) 22:30:51 ID:LIkkUrhh
五木寛之は昭和44年、金沢から東京に戻ります。しかし三年後の昭和47年4月、
執筆活動休止を宣言し京都に転居します。『「京都でどんな人間が敬遠されるか、
知ってるかい」 と、先輩作家のRさんが言った。 「いいえ」 「知らんだろう。
教えてやる」 「金をつかわない観光客ですか」 「ちがう、ちがう、そんなんじやない」
 「教えて下さい」 私はかって二年半ほど京都市左京区聖護院円頓美町に住み、
左京税務署に税金を払ったことがあるから、何となくそう言われると気になってくる。
 「まずだな、ざっくばらんな男」 「へえ」 「初対面で腹の中を打ち明けて喋りまくる
ようなタイプ」 「ほう」 「竹を割つたような気性の人」 「ヘーえ」 「まあ、大体、
九州人の典型的なタイプだな。四国もそうだろう。まず、この辺が京都の風には合わない。
嫌われる」 「本当ですか」 「間違いない。地元の新聞社が京都市民にアンケートを取ったら、
そう出た。資料にもとづく結論だから心配するな」 「心配するなって言われても − 」…』。
このエッセイは昭和50年に「京都で嫌われる人」として書かれたものです。
320オリーブ香る名無しさん:2007/10/19(金) 00:16:37 ID:fD2xTpuM
>>318
そういうこという人は見なければ良いと思うよ。
俺は美味しいところがあれば、他の人にも行っておいしいと思ってもらいたいし、
そういう心の貧しい人は自分だけで満足してれば良いんじゃないですか?
大体、こういうスレで店名書き込んだだけで一気に流行るなんて妄想だし、
勘違いも甚だしいと思うね。

ま、よくこの類の書きこみ見るけど、自分は情報収集したいんだろね。
321318:2007/10/19(金) 09:14:32 ID:XfULJmxr
うん まあ心が貧しいと言われればそうだと思う
悪気は決して無いんだけど 素朴な疑問なんだ

このスレを興味もって読んでいるけど 書きこんである店に行きたいとは思わない
皆さんの店を選ぶ基準が知りたくて読んでいる

でも 好い店を人に紹介したくないのではなく 友人や周りの人には云うよ
只 この様な大きい処では少し・・・なんてのは僕の気が小さいんだろうネ
気に入り店を大切にしているというのとも違うしね

でも 皆さん僕の様に2年以上150回以上行っている店を人に教えるだろうか?
皆さんが紹介されているのは 数回程度行った店って感じがするんだけど

例えはかなりズレるけど 祇園のホステスが客から他の子を紹介して欲しいと言われた時は
自分より美しい子は紹介しない と聞いた
俗な例えだけど 本音を言ってる点で共通」したものがあるかも

繰り返すけど決して悪気ではなく 素朴な疑問なんだ
読むな と云わずに許して欲しい

ズレずれゴメン

322オリーブ香る名無しさん:2007/10/19(金) 20:57:36 ID:DF7V5jJy
>>2年以上150回以上行っている店を人に教えるだろうか?

自分の価値観だけで語るなよ。
気の小さいヤツはひっそり息を潜めてろ。
俗な例えは共通してない。
323オリーブ香る名無しさん:2007/10/19(金) 23:18:00 ID:fD2xTpuM
>>321
だから教えるっていってんだろ。
お前のような小心者の貧乏人が通ってる店なんてどうせ大したことない店
に決まってるし興味もないから、二度と来ないでねw
324オリーブ香る名無しさん:2007/10/20(土) 07:29:16 ID:6cdLQKPA
>>321
>悪気は決して無いんだけど

悪気がないと言いながら
他人に不快感を与えることを分かって
し続けるのは十分悪気があるんじゃないのか?
325318:2007/10/20(土) 10:30:13 ID:ImnkVF7z
了解しました   

食通ではないので味の難しい事は分からないけど

広くて静かで清潔な店舗 爽やかで信頼出来る店長と美しいウエイトレス達 豊富なワイン銘柄 
でありながら血の通った対応をしてくれる京都駅近くのあの店が私に合っていると改めて認識した

去年改装したあの店好きだな〜  

では 失礼〜



326オリーブ香る名無しさん:2007/10/20(土) 12:29:04 ID:N9R3+1Rb
まさかパッパラルドとか今さら行ってるならまじで死ね
327オリーブ香る名無しさん:2007/11/02(金) 22:47:36 ID:P+jGjU2o
京都でランチで生クリームなしの
カルボナーラ出してるとこってありますか?
できればベーコンでなく
パンチェッタを使ってるものが食べたいのですが。
328オリーブ香る名無しさん:2007/11/03(土) 18:33:22 ID:0omkNhHz
>327 言えば作ってくれるところは何軒かあるよ
329オリーブ香る名無しさん:2007/11/04(日) 20:34:14 ID:XCtUWnBS
>>328
そうなんですか!?
よろしければ教えていただけませんか。
330オリーブ香る名無しさん:2007/11/04(日) 22:29:18 ID:01dLFkIo
>329 まず自分が普段行ってる店でお願いしてきなさい
話はそれからだ
331オリーブ香る名無しさん:2007/11/06(火) 21:54:07 ID:wOgQSKB9
うまいピザ屋を発見した。本格的なイタリアンピザって感じだった。
332オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 03:15:01 ID:SPZqdCLq
宇治のほうのやつ?
それとも岡崎のところ?
333オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 14:55:22 ID:LTRGoF3k
290 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :
>>中京区で数代続かないと京都人として自慢できない

これも半分本当で半分はおかしい。「自慢」(自らアピール)の必要がある人は、
そもそも根拠薄弱な、ひけめがある人物だから、「自慢」している人は皆、
その根拠(ホンモノの京都人であるか)がきわめて怪しい。ホンモノは自分から
言う(京都らしくほのめかす)必要さえないから。
この類の話題に反応するタイプの人は、自分のニセモノ性を深いところで感じている人々だ、と。
334オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 19:52:35 ID:j+Vfg9Eo
>>332宇治の所だよ、外人さんが焼いてた。場所は大久保駅の近くのイズミ屋の裏にあった。
335オリーブ香る名無しさん:2007/11/07(水) 23:46:58 ID:SPZqdCLq
そこ気になってた。ちょいと聞くけど
旨かった?昼はやってないんだよね?
336オリーブ香る名無しさん:2007/11/08(木) 09:45:14 ID:7jYu+BRn
うん、旨かったよ。時間的には飯時ならやってたと思う。
337オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 13:55:53 ID:EcAtYXzh
セカンドハウスの銀閣寺前店、パスタがえらい美味しくなってた。
特に和風なすべーこんトマト、具がいっぱいで色キレイ、塩味控えめ旨味たっぷり。
結構客が増えてて、いい席取りにくいのがタマに瑕。
味が元のように落ちないことを祈るわ。
338オリーブ香る名無しさん:2007/11/10(土) 21:42:41 ID:HnXg6/Rp
>>336だが今日確認してきた所、昼は11時30分から14時か15時まで夜が18時から20時だったぽい。
水曜日が休みらしい
339オリーブ香る名無しさん:2007/11/12(月) 20:58:27 ID:XIohFLfC
ありがとう!まえに確認したら昼は休むって
書いてあったもんだから気になってたんだ
助かるよーマジで
340オリーブ香る名無しさん:2007/11/14(水) 02:29:46 ID:pg0RI/qe
>>337
わーそんなこときいたら行きたくなってきた
河原町店がなくなって足が遠のいてた。
341オリーブ香る名無しさん:2007/11/14(水) 22:13:40 ID:JkSnKTRE
ここ読んでいて気になっていたトラモント行ってきました。
海の幸で硬麺美味しかったです。味が良いのでまた行く予定。
某カフェのパスタランチよりう〜んと美味しかったし。ここのお店の
オススメのパスタは何ですか?次は海の幸以外の食べよう。
342オリーブ香る名無しさん:2007/11/16(金) 08:58:41 ID:SXsjieo7
>>340
ごめん、和風スープベースはなすベーコンほうれん草だった。
店の雰囲気も落ち着いたし、椅子の座り心地もよくなったし(デザインバラバラだけどw)、
結構長居するのにいいよ。
343オリーブ香る名無しさん:2007/11/23(金) 14:31:57 ID:Oc2TXkht
>>340トラモントは喫茶店の上レベルぐらいでは‥好みの差は有ると思うけど、敷居も高く無く、ママさんの人柄も良いけどね。たまに、パスタが茹で過ぎているしさ‥近くのマツオのパスタランチの方がお勧めだよ
344オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 23:29:26 ID:0k33mvWE
>>343
アル・マツオっていう所ですね。今、ネットで検索かけて見た。
今度パスタ好きの友達誘ってランチ行きます。ここで聞くまで知らなかったし。
345オリーブ香る名無しさん:2007/12/07(金) 01:09:47 ID:pr6Eejdh
age
346オリーブ香る名無しさん:2007/12/15(土) 23:21:44 ID:6Njy6QaE
保守
347オリーブ香る名無しさん:2007/12/21(金) 11:38:48 ID:z4rFYYDQ
age
348オリーブ香る名無しさん:2007/12/22(土) 00:26:43 ID:bV1b/gjd
トラモントはパスタの味は兎も角、禁煙にしてくれ。
喫茶店だから禁煙は無理にしても、空気の循環をもっと考えてほしい。
空気循環が悪すぎて何処のタバコの煙も流れてくる。
味云々の問題だよ。
ちなみにパスタの味は普通ですね。込んでたら注文して30分は待たされる。
喫煙者は自分の舌で確かめて。嫌煙家は行く価値無しって感じです。
349オリーブ香る名無しさん:2007/12/22(土) 00:27:19 ID:bV1b/gjd
トラモントはパスタの味は兎も角、禁煙にしてくれ。
喫茶店だから禁煙は無理にしても、空気の循環をもっと考えてほしい。
空気循環が悪すぎて何処のタバコの煙も流れてくる。
味云々の問題だよ。
ちなみにパスタの味は普通ですね。込んでたら注文して30分は待たされる。
喫煙者は自分の舌で確かめて。嫌煙家は行く価値無しって感じです。
店員さんはアットホームでいいな。
350オリーブ香る名無しさん:2007/12/22(土) 00:28:17 ID:bV1b/gjd
連投申し訳ないです。。
351オリーブ香る名無しさん:2008/01/04(金) 01:57:45 ID:y3n2LFbO
>>341
>海の幸で硬麺美味しかったです。
カタメンって注文してちゃんとかためんで出てきましたか?かためんでって念を押して
注文しても、忘れられたのかクタメンで出てくることが多い。欝だ。
352オリーブ香る名無しさん:2008/01/16(水) 00:45:29 ID:LcB3KN51
四条に「ピッツェリア・アルデンテ」という店があったのですが、
そこで働いてた天野シェフがどこで働いてるかご存知の方いますか?
今、九州にすんでる、元常連客ですが、行くたびに新しいメニューがあって、
いろいろサービスしてくれたのが思い出です。
居場所がわかれば、関西に行く機会に是非いってみたいので、
ご存知の方、ご協力お願い致します。
353オリーブ香る名無しさん:2008/01/19(土) 17:30:44 ID:ZGSX+8Pm
先日半年ぶりにカ○ドに行きました。
オイル系のパスタがおいしくて何度も通ってはずれたことがない上
人を連れて行っても感動してもらえるおいしい店と思っていたのになぜかその日は味が…
顔をしかめていると友人も「味が違う…」と。
一体何があったのか。味付けが変わったのか?ご存じのかたおられますか。
354オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 20:53:27 ID:gEN/cwjh
イルギオットーネに行くことになったんだけど、
なんかオススメあるかな?
355オリーブ香る名無しさん:2008/01/20(日) 23:17:37 ID:/C9HtW/U
別にないな。
356オリーブ香る名無しさん:2008/01/25(金) 23:29:41 ID:F+lqaoF7
四条木屋町のG.Love and Special Sauceって言うイタリアンの店知ってる人居る?
あそこってまだ営業してるのかね。
357オリーブ香る名無しさん:2008/01/26(土) 05:10:27 ID:N0Ga3l1z
なにそのパクリの店名
本人から訴えられるんじゃないの?
358オリーブ香る名無しさん:2008/02/25(月) 00:05:04 ID:lqDPN2go
二条のめんやってご飯時に通らないから全然いけないんだけどおいしいのかな。
359オリーブ香る名無しさん:2008/02/26(火) 00:51:43 ID:EPJjEK+N
今時まともな店で喫煙できるところなんて少ない。そこから察してください。
どんなにシェフが薫りよく仕上げても横で食後に一服を楽しんでいる人がいたら意味なしw
目先の利益しか考えてない飲食店って本当にバカだよな
潜在的などんどん客を減らしていることに気付いてない
360オリーブ香る名無しさん:2008/02/26(火) 05:16:00 ID:7CpIN9r5
>>358
ハシで食べれる生麺ってことで
ズルズルっクチャクチャと食べる客が多いので
自分はたいへん気分が悪い…
361オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 14:17:06 ID:uSLLHRge
名前はいまだに覚えられないけど、近くにam/pmと郵便局、雑貨屋がある寺町二条のビル1Fの奥にある小さいお店。
昔からやってそうなお店でパスタは何食べても凄く美味しい。
362オリーブ香る名無しさん:2008/03/02(日) 16:36:44 ID:af0eJK8B
AL matsuo?
363オリーブ香る名無しさん:2008/03/03(月) 17:26:16 ID:quCVSkwg
トラモントだろうJK
既出すぎる
364オリーブ香る名無しさん:2008/03/11(火) 23:39:45 ID:iIiNRcq3
【文化】この市、腐りすぎ〜書評:『京都・同和「裏」行政』 [著]村山祥栄
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205196004/
365オリーブ香る名無しさん:2008/03/20(木) 19:18:16 ID:toW3w/65
宇治に上手い店あるてきいたけど…知ってる人いますか?
366オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 08:11:28 ID:zqle2dHW
何が上手なんだ?
367オリーブ香る名無しさん:2008/03/21(金) 20:53:39 ID:ToxH159t
>365

ヴィコロのことかな?
368オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 16:31:40 ID:VEn8H9gX
ヴィコロて有名なん?
369オリーブ香る名無しさん:2008/03/30(日) 15:33:04 ID:Bc6Wjx3v
京都錦市場を烏丸駅方面に出たところの
ダニエルズって店はなかなかいいよ。
パスタもいけるし そら豆のディップなんかもあって
食事を楽しめます まじおすすめ。
370オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 13:42:00 ID:JhnjZdxR
生パスタは好き嫌いあるだろうけどな
371オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 22:24:49 ID:OFhko221
円町にあるイルピアットも美味いよ
372オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 00:01:17 ID:icVfnMMF
カナートのパン屋の横にあるパスタ屋さんも美味しいよ
373オリーブ香る名無しさん:2008/04/01(火) 14:13:43 ID:rST9cfdj
ローマのピザ屋、バフェットは死ぬほどうまいぞ。
あの行列は、真実だ。
374オリーブ香る名無しさん:2008/04/02(水) 14:19:15 ID:HUAgr0VD
スレタイ百万回嫁
375オリーブ香る名無しさん:2008/04/09(水) 01:12:45 ID:3yosgFTX
北山のカポディモンテでランチしたよ。
パスタもちもちウマーですた
376オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 23:52:35 ID:5oNiqlBW
【京都】阪急のカラー表示の時刻表は色覚障害者には判別しにくいので、人権上問題がある・・・弁護士が人権救済申し立て
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207917423/
377オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 20:20:56 ID:Skbs1l4n
生パスタが食べたいんだけどめんやが四条あたりにあればいいのに。
行ったことないけど。
378オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 01:34:49 ID:E/WPDZPi
木津川市のあの店には二度と行きたくない
379オリーブ香る名無しさん:2008/04/23(水) 01:42:08 ID:BCgTrlLV
>>377
確か四条河原町辺りに鎌倉パスタあったよ。
380オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 00:19:40 ID:oE4he7aN
>>377
大丸の裏においしいとこあるよ。店の名前忘れたけど。

個人的には生パスタより乾麺のが美味い気がするけどな。
「生」という言葉の魔力なんだろな。生ビールと缶ビールは確かに違うけどなー。
381オリーブ香る名無しさん:2008/04/25(金) 06:26:16 ID:Cj8vG3LV
それはおいしい生めんに当たったことがないんだよ
おれもそうだったし感じていることは分かるよ。
382オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 00:13:01 ID:7bAQGiY4
>>381
そうなんだろね。おいしい生麺食べてみたいな。食感がずいぶん違うからね。
383オリーブ香る名無しさん:2008/04/29(火) 12:24:25 ID:FUbqeV4p
ちょっと聞きたい事があります。
10年位前に数人で行ってから一度も行ってないのですが、
来月、京都に行く予定があるので是非もう一度行ってみたいと思って
いるのですが、店の名前がわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。

京都国際会議場近くのイタリアン(イタリアンではない可能性もあります)
を探しています。
コンクリートがむき出しの建物で結構お店は広いです。
天井も高かったような気がします。
この位しか覚えていないのですが、わかりますでしょうか。
384オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 03:20:31 ID:yLf/lXia
イ…イタリアントマト?
385オリーブ香る名無しさん:2008/05/01(木) 00:21:02 ID:wI8qaERZ
>>383 潰れたよあそこ!前ロードスターとかあった近くやんな?結構前になくなった
386オリーブ香る名無しさん:2008/06/15(日) 23:41:38 ID:kN1p/XBu
和風外観に通路、橋上化駅舎発進 JR嵯峨嵐山駅
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008061400100&genre=O1&area=K00
387オリーブ香る名無しさん:2008/08/11(月) 15:34:21 ID:afJ0sCBa
名前忘れたけど長岡の来来亭近くのこじんまりしたイタリアンのお店に
誰か行ったことないかな?

誰かいるなら情報ください
388オリーブ香る名無しさん:2008/09/07(日) 01:51:18 ID:T2fAQ52V
どなたか,15年ほど前に一乗寺商店街にあった,今は亡き,パピプペポという名前のパスタ屋さんご存知ないでしょうか?
どこかで営業してないでしょうか?時々なめ茸クリームがむしょうに食べたくなります・・・
389オリーブ香る名無しさん:2008/09/14(日) 14:01:01 ID:x7mOfDaF
烏丸三条あたりのイルカッペッロからカキコ

スープ、前菜、パン、ミニデザート2種、ドリンクまで付いて
パスタランチ1500円は安いね。
肝心のパスタの味は、
日によってムラがあるような気がせんでもないが、
家庭的で好きだな
390オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 09:04:49 ID:kpYrbk0g
宇治のイズミ屋の近くのピザ屋ってまだやってる?週末に食べに行きたいんだけど
391オリーブ香る名無しさん:2008/09/18(木) 21:37:29 ID:DrGhlyPg
392オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 03:47:12 ID:C4IAerwH
リュウエンってどうよ?
393オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 11:51:53 ID:y+rzAxIH
阪急大山崎駅の道路はさんで向かい側にある
ボーノカフェっていうとこのピザがシンプルで好き
394オリーブ香る名無しさん:2008/09/22(月) 15:21:50 ID:yWqvPOw5
給料日にトラモントでデートしてた頃は幸せだった。
395オリーブ香る名無しさん:2008/09/23(火) 22:15:05 ID:aLtjTeVT
NHK教育番組、しゃべり場で活躍した、京都の女の子、
AVに行った14期「古都の天然色」松本沙耶香ちゃんの
セックス動画あるヨ*
23分あるから 結構堪能できるヨ*

http://tsubu.sytes.net/blog/Main_Index.html
396オリーブ香る名無しさん:2008/09/23(火) 22:34:47 ID:wGSx8EZZ
>>394
それはお前、料理以外で幸せだったんだろ
397オリーブ香る名無しさん:2008/09/24(水) 09:40:13 ID:+YA0GWGw
宇治市のマリーカレンダーって閉店してたんだ。
今年は南方面へ行ってなかったので全然知らなかった。
雰囲気は最低だったが特定の料理に関しては旨かったので
違う形態でもいいからどこかで復活しないかなあ。
長次郎の斜め向かいにも小さい店があったけどあそこもダメか??
398オリーブ香る名無しさん:2008/10/10(金) 15:24:17 ID:B9J/Dp9R
>>392
ryuen、私好きです。
夜遅くまでやってるし、あのお値段であの盛りはなかなか。
マダムもかわいいし、お気に入りのお店です。

あ、あとここのフォカッチャんまいです。
399オリーブ香る名無しさん:2008/10/10(金) 19:35:17 ID:91cC8j7m
私もリュウエンちょこちょこ行きます。
ホントに美味しい。
ただ雑誌で取り上げられたせいか夜中でも混んでる。
400オリーブ香る名無しさん:2008/10/15(水) 23:51:45 ID:5ViDY8lr
「駅名、変わりますえ」 京阪電車3駅 舞妓さんPR
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008101500159&genre=I1&area=K00

19日に「神宮丸太町」「祇園四条」「清水五条」となる、京阪電車3駅の新駅名周知イベントが15日、京都市東山区の京阪四条駅で行われた。
祇園甲部の舞妓(まいこ)らが千代紙セットを配り、乗降客にPRした。
京阪線の丸太町、四条、五条の3駅は、観光客への分かりやすさ向上と、市営地下鉄との同一駅名解消のため、中之島線開業とあわせて駅名変更する。
四条駅コンコースでは、のれんの掛け替えで変更を伝えるデザインの千代紙セットが配られた。
用意の1000セットは30分ほどで無くなり、受け取った人たちは興味深げに新駅名に見入っていた。
401オリーブ香る名無しさん:2008/10/18(土) 01:23:43 ID:mMpeOvOO
ザ●ッティ まずいです。
402オリーブ香る名無しさん:2008/10/18(土) 23:56:28 ID:jL9PWqBU
四条烏丸の複合商業施設 2010年秋オープン 集客アップに期待
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008101800047&genre=B1&area=K00

京都市下京区の四条烏丸北西角で計画されている複合商業施設が、ファッションや雑貨など商業4フロアを備えた地上7階、地下1階建てのビルで、2010年10月開業を予定していることが、17日までに分かった。
市中心部の高さ規制強化で当初計画をやや縮小したが、相次ぐ店舗進出でにぎわいを増す四条烏丸周辺の新たな集客の核となりそうだ。
不動産開発のNTT都市開発(東京都)が建設する施設は、延べ床面積約1万7000平方メートル。
地下1階から地上3階までが商業ゾーンで売り場面積は約3150平方メートル。
服飾や雑貨、インテリア、化粧品販売のテナント約40店のほか、飲食店も誘致する。
4階以上は貸しオフィスとする。
同社は当初、地上9階建て、高さ42メートルのビルで09年秋に開業の予定だったが、昨年9月の新景観政策で高さ規制が31メートルになり、地上7階に変更した。
着工は今年12月、オープンは10年10月末を予定している。
四条烏丸周辺では近年、「COCON烏丸」開業や海外の高級ブランド店の進出が相次いでおり、さらなる集客アップが期待されている。
403オリーブ香る名無しさん:2008/11/05(水) 23:09:34 ID:N/RNw3ea
初めまして。

京都市内で美味しいジェノベーゼのパスタが食べられるお店ありますか?
すごく探しています。
条件としては、マカロニとかショートパスタじゃなくて、普通のスパゲッティみたいなの
であればと思っています。

ご存知の方おられましたら教えてください
404オリーブ香る名無しさん:2008/11/06(木) 23:03:33 ID:u2le+rjF
>377
 ラ・ベルデ。 量おおいけれども。
405オリーブ香る名無しさん:2008/11/25(火) 22:51:34 ID:TrIl3iet
406オリーブ香る名無しさん:2008/12/13(土) 23:31:44 ID:cHh/ATAa
【京都】馬堀-亀岡間 14日開通 JR山陰線複線化事業[12/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229140203/
407オリーブ香る名無しさん:2008/12/19(金) 23:58:50 ID:aTGb6+gD
車両故障で運休や遅れ JR山陰線園部駅  2008年12月19日
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2008121900079&genre=C1&area=K00
19日午前6時40分ごろ、京都府南丹市のJR山陰線園部駅で、京都行き普通電車に車両を連結していたところ、後方の車両2両のドアが開かなくなり、この電車の同駅発車が約10分遅れた。
後続の上下計2本が部分運休、同14本が最大24分遅れ、約6500人に影響が出た。
408オリーブ香る名無しさん:2008/12/21(日) 23:54:39 ID:hkE22suL
ヨドバシカメラ:京都ヨドバシビル事業計画 地上8階建て、来年8月着工 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20081221ddlk26020308000c.html

京都駅前の旧近鉄百貨店京都店跡(下京区)に進出するヨドバシカメラ(東京都)は19日、同区内で地元説明会を開き、新しい「京都ヨドバシビル」と事業計画の概要を公表した。
ビルは地上8階地下2階建て(高さ31メートル)延べ約7万1500平方メートル(店舗部分約3万9000平方メートル)。
09年8月着工、10年10月完成予定という。
地下2階〜地上5階が家電用品などの売り場で、6階は飲食フロア。
7、8階と屋上が駐車場で約520台分のスペースを確保する。
ほかに自転車の駐輪場も設置する。
地下通路で京都駅ビルなどとつながる。
車は七条通側から出入りする。
409オリーブ香る名無しさん:2009/01/05(月) 23:36:46 ID:AKwPbR26
2009年あげ
410東京リーマン:2009/01/26(月) 20:50:48 ID:Xoy6Z/Gc
京都のレベルの低さには唖然としましたw
所詮田舎ですねww
411オリーブ香る名無しさん:2009/01/28(水) 19:29:03 ID:1SrR7esj
>410 おっしゃるとおりですね

だから2度と京都に来なくていいよ
412東京リーマン:2009/01/28(水) 21:00:50 ID:FjIpq5vG
>>411
仕事だから仕方ないんすよwwww
しかし飯のレベルが低いのは正直キツいっすねwwww
413オリーブ香る名無しさん:2009/01/28(水) 21:16:07 ID:36SzRjeh
>>412
東京も京都も値段相応のものしかないですよ
414オリーブ香る名無しさん:2009/01/28(水) 22:16:44 ID:PHMNUcXp
>>412
貧乏人にはキツいよ、ガンバ
415オリーブ香る名無しさん:2009/01/29(木) 06:04:44 ID:wYIX/0kY
>>412
弁当を作ればいいよ
応援してるよ
416東京リーマン:2009/01/29(木) 16:00:49 ID:rB4RdaRB
値段の話じゃなくて、質の話ね。
特にパスタはひどいです。
早く東京に帰りたい・・orz
417オリーブ香る名無しさん:2009/01/30(金) 13:01:15 ID:VYlKxj/K
>>412
どこで何食べたの?
418オリーブ香る名無しさん:2009/01/31(土) 05:58:26 ID:uPxNsu2G
左遷の愚痴なんだから生暖かく見続けよう
419オリーブ香る名無しさん:2009/02/01(日) 01:27:29 ID:bamdNB5h
特にパスタとかっていうところからして
ロクな店で食べてないよな…
安月給だし仕方がないんだろうけど
420東京リーマン:2009/02/01(日) 03:45:30 ID:RNULFu9G
京都の田舎者共は自分の地元グルメのレベルの低さを知らないんだな・・・orz
421オリーブ香る名無しさん:2009/02/01(日) 11:30:32 ID:Xf7M51lH
東京はどれも味が濃すぎてまずい。おいしいとこもあるけど。
どこで育ったかだろうな。
まぁ左遷の愚痴レベルだからしょうがないのか。。。(´・ω・`)
422貧乏東京リーマン:2009/02/01(日) 11:40:22 ID:QyxVFfFA
お金ないので、まずいものしか食えない・・・orz
423東京リーマン:2009/02/01(日) 14:18:13 ID:RNULFu9G
>>421
>>422
こいつら田舎丸出しwwwww
どうせ東京のグルメ知らない貧乏人なんだろなwwwww

一流が集う東京のグルメに比べたら京都のグルメなんて田舎者同士の馴れ合いに過ぎんよwwww
京都の貧乏人諸君はそんなことも知らないの?wwwww
424オリーブ香る名無しさん:2009/02/01(日) 16:43:43 ID:dRgd32Ra

ww
425オリーブ香る名無しさん:2009/02/02(月) 07:23:17 ID:De1FefPw
>>423
ほなら、はよ一流のそろうお江戸に帰らはったらええのに(w
426東京リーマン:2009/02/02(月) 12:30:43 ID:xKutRBts
>>425
糞田舎京都での単身赴任も3月までで4月からは東京本社に戻って昇進もするのでご心配なくwww
地方赴任はリーマン出世のために避けて通れない道だから仕方ないんだよwww
427オリーブ香る名無しさん:2009/02/02(月) 13:22:17 ID:De1FefPw
それは良かった
ここっから祝福するよ
おめでとう

2度とこんな京都くんだりまで左遷されないように
428オリーブ香る名無しさん:2009/02/02(月) 17:09:05 ID:1vucpiqC
まぁなんでもいいんだけど、こんなとこで愚痴ったり東京以外を馬鹿にしてる人間のレベルがしれてるな。
地方赴任しないと昇進できないとかドンマイ。\(^O^)/
429東京リーマン:2009/02/02(月) 17:59:12 ID:xKutRBts
会社にもよるだろうけど、大手企業キャリア職なら地方赴任くらい当たり前っしょwww
田舎京都の貧乏人には無縁の世界だろうけどさwwwww

赴任は仕方ないとしても、せめて飯が旨けりゃいいんだけどなwwwww
430オリーブ香る名無しさん:2009/02/02(月) 18:11:00 ID:De1FefPw
だから祝福するって

普通、祝福されたら『ありがとう』だろ?

何テンパッテんの?
431東京リーマン:2009/02/02(月) 20:17:06 ID:dIRGjV4C
でも、サイゼリアってとこはチョットおいしいかな?
432東京リーマン:2009/02/02(月) 21:19:24 ID:xKutRBts
>>430
誰だよお前www
田舎馬鹿にされてテンパってるのはお前じゃんwww

>>431
サイゼリアって外食チェーンのあれ?
俺は行ったことないけど、京都の田舎者はあんなのがお好みなんだねwwww
433オリーブ香る名無しさん:2009/02/02(月) 21:33:55 ID:pIvnGrhv
よっぽど悔しくしょうがないんだなガンバレよ
434東京リーマン:2009/02/02(月) 21:42:57 ID:xKutRBts
うんうん。がんばれ京都腐民ww
435オリーブ香る名無しさん:2009/02/02(月) 21:51:51 ID:pIvnGrhv
泣くなよ、可哀想だけど
436オリーブ香る名無しさん:2009/02/02(月) 23:18:06 ID:dIRGjV4C
>>434
めっちゃ生き生きしてて楽しそうですね
437オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 00:41:30 ID:NVjEuD/n
田舎とか都会とかの議論はここでせんでええやんけ!
おれは、純粋に、京都のパスタについて語り合いたいねん!
438オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 06:01:03 ID:mNBbRiy6
そりゃそうだ

そもそも「今日に田舎有」って言葉も知らん左遷君に
何を言ってもしょうがない。

まぁがんばれ左遷君

439オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 07:36:16 ID:RrfLIOAS
明後日京都に行く事になったのですが
四条か三条か烏丸周辺でオススメの店ってありますか?
ランチで予算は1、5Kぐらいです。
440東京リーマン:2009/02/03(火) 12:30:27 ID:fowVUNyW
>>438
左遷の意味をよく知らない京都の田舎者ww
しょぼいパスタ食って喜んでろwww
441オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 12:40:15 ID:mNBbRiy6
昼休みの度に出てくる左遷君

そんなに同僚に嫌われたら京都が嫌いになるのはよくわかる

がんばれ、左遷君
442東京リーマン:2009/02/03(火) 12:45:54 ID:fowVUNyW
>>441
お前田舎馬鹿にされてよほど悔しいんだなwww
443オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 12:49:30 ID:mNBbRiy6
返しになってないなぁ

そんなんだから誰も喋ってくれないんだよ左遷君

がんばれ、左遷君
444オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 12:53:10 ID:zaBx8NeB
ここでこんだけ書き込むひまがあるやつは閑職にいるか無職だと思われ
445東京リーマン:2009/02/03(火) 12:53:29 ID:fowVUNyW
はいはいww
悔しいねww田舎君wwww
京都のパスタ食べて喜んでろwww
446オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 12:56:04 ID:mNBbRiy6
悔しい悔しい

これで気が済んだかな?左遷君

がんばれ、左遷君
447オリーブ香る名無しさん:2009/02/03(火) 14:26:47 ID:Zin9cfPW
左遷君
↑この手の人間は人間関係崩壊してるだろリアルで
448オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 13:18:45 ID:juVbAMZN
近々東京に行くんで、
「一流が集う東京のグルメ」とやら食べさせてくれるお店教えてください。

あなたのいう美味しいお店を素直に聞いてみたい。
449オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 15:54:02 ID:FDL8H7eU
今日は左遷君来ないのか、寂しいな
ま、見てるんだろうけれどこれ以上
閑で友達がいないのがばれるのが辛いんだろうな

>>448
そのついでに京都のどこの店のなんていうメニューが
田舎くさいのか教えてくれないと比較にならんよね。

こんなのを書かれたら必死にNetで調べるところが目に浮かぶけれどね
450東京リーマン:2009/02/04(水) 18:32:21 ID:dA2htlN3
>>449
田舎者必死すぎww
具体的にどの店がとかいう以前に、京都には美味しい店がない。
451オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 18:49:15 ID:FDL8H7eU
だからそのいしくない店を書いてみなよ

そんな文章が読めないから左遷されるんだよ

がんばれ、左遷君
452東京リーマン:2009/02/04(水) 19:02:51 ID:dA2htlN3
>>451
わー反応早っ(笑)
引くわww

左遷左遷って根拠のない妄言吐く脊髄反射君相手にまともに答えると思うか?www
453オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 19:13:56 ID:x/yH0/EC
東京のグルメ教えてよ。
グルメ。
454オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 20:51:18 ID:1XBjip5n
聞くだけ無駄だろ
所詮は左遷君なんだし
455オリーブ香る名無しさん:2009/02/04(水) 22:49:54 ID:SabFC0dZ
>>452
きみ、京都にいないでしょ?
京都にいるのなら、京都の店をひとつあげてみてくれ、まずくてもいいから
456オリーブ香る名無しさん:2009/02/05(木) 06:25:40 ID:42+Ma0e1
不味い店を聞いてみたいものだ
457オリーブ香る名無しさん:2009/02/05(木) 13:46:41 ID:3xpkKqAf
全然ダメだね左遷くん。
458オリーブ香る名無しさん:2009/02/06(金) 01:22:41 ID:8kJhSKvd
ほっときなさい。
459東京リーマン:2009/02/06(金) 12:40:14 ID:X8BSpr9b
本当に美味しい店があるってんならこっちが教えてほしいくらいだわww
460オリーブ香る名無しさん:2009/02/06(金) 14:12:04 ID:1Fi0UdJe
左遷君には日本語が通じないな
461オリーブ香る名無しさん:2009/02/06(金) 15:18:26 ID:8pW9xLSY
>>460
何をいまさら(笑)
462東京リーマン:2009/02/06(金) 19:25:53 ID:X8BSpr9b
田舎者は舌が未熟なんだろねww
463オリーブ香る名無しさん:2009/02/06(金) 20:14:28 ID:1Fi0UdJe
と、舌っ足らずの左遷君
464オリーブ香る名無しさん:2009/02/06(金) 21:33:01 ID:gronH9fO
東京リーマンいじるのもうやめなよ
友達いなさそうだから、誰かに絡みたいんだよ、放置でOK
465東京リーマン:2009/02/06(金) 21:43:10 ID:X8BSpr9b
こんな僻み全快の田舎者が客じゃ京都のパスタのレベルが低いのにも納得だわww
466オリーブ香る名無しさん:2009/02/07(土) 01:15:13 ID:wFbSH3ZR
春休みなので、東京→京都に行くのですが、おいしいパスタのお店が知りたいです。
1週間程いる予定なので、四条と嵐山付近に行きたいのですが、できればその2ヶ所を教えてもらえれば…と思います。
ダニエルズ?に行ってみようかなと思っていたのですが、「生」とつくものは苦手なので…。

よければ答えてもらえるとうれしいです(´・ω・`)っつ
467オリーブ香る名無しさん:2009/02/07(土) 22:21:56 ID:DAnYB3YT
四条の範囲は考えようによっては広いと思うが、
えーと、四条烏丸周辺なのか?それとも、松尾あたりから八坂神社あたり??
468オリーブ香る名無しさん:2009/02/08(日) 00:04:44 ID:HUlfo1ZA
河原町?に行ってみようと思いますー。
烏丸周辺でお願いします(´・ω・`)
469オリーブ香る名無しさん:2009/02/08(日) 13:48:46 ID:qt2Oq9r7
>>466
ランチ?ディナー?
470オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 06:37:30 ID:02rENnWJ
一人か二人かそれ以上かでお勧めは変わる
471オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 10:10:26 ID:n+j3EaUa
言葉足らずですいません…。
友達と2人で、夜を考えてます。
472東京リーマン:2009/02/09(月) 12:37:55 ID:G/SiYQ7w
>>466
あまり期待しないほうがいいよ(笑)
473オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 14:23:33 ID:n/uq3rGn
そうそう

こんなアホが粘着していたら何を書いても良い思いがしないしね

mixiで聞いて
474オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 15:10:26 ID:UPQxQzLX
>>473
ほんと。
そんなに京都嫌いなんだったら、こんなとこに張り付いてないでないで
大好きな東京のスレでグルメ語れば良いのに。

あ、相手されないのか。
475オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 17:01:48 ID:02rENnWJ
476オリーブ香る名無しさん:2009/02/09(月) 18:20:01 ID:rxsW+Zm5
http://o.e-kyoto.net/mob/shop.php?name=itou
河原町からちょっとはずれるけどそんなに遠くないですよ。
予算とどんな感じのパスタを食べたいか予約の時に伝えれば作ってもらえます。
私はアワビのパスタがおすすめです。
京都の地野菜も食べられるしよければ調べてみてくださいな。
477オリーブ香る名無しさん:2009/02/10(火) 01:35:33 ID:FhR5+/rd
>>472
私は京都すきですよ〜。
湯葉とかお豆腐とか本当においしいです。だいすきです☆

>>475
たまごのパスタ!!おいしそう!
たまごだいすきなんです(`・ω・´)
ありがとうございますー。

>>476
東山というところですね!
十六社朱印めぐりと五社めぐりをする予定なので、行ってきます(´ω`*)
アワビのパスタ('∀'*)おおー!
京野菜も食べられるなんてうれしいですね!





実はもう京都に来たんですが、さむい!!
あいにくの雨ですが、楽しいです。地元が京都の方がうらやましい(・ω・`)
色々と情報ありがとうございました(`・ω・´)
ぜひぜひ回らせてもらいます。
478オリーブ香る名無しさん:2009/02/10(火) 02:17:07 ID:ERKQY6Df
>>477
ようこそ!!

二件目くらいでポキートはどうかしら?!
スペインバルだけど、シェフがイタリアン出身なんで
おいしいパスタ食べれるよ。

定番かわからないけど、カルボナーラあったら是非食べてみて。
479東京リーマン:2009/02/10(火) 12:42:57 ID:0CeB58wD
でもやっぱり京都って東京に比べたらレベル落ちるんだよね〜
480オリーブ香る名無しさん:2009/02/10(火) 13:01:42 ID:IlZ5lX/6
何が"でも"で
何が"やっぱり"

と書けないのが左遷quality

お店を京都もましてや東京も知らないから
知っているならどうぞ遠慮なく

東京の何処が美味しくて京都の何が不味いのか
481オリーブ香る名無しさん:2009/02/10(火) 16:24:09 ID:RVXy10Rm
>>480
かまってちゃんの孤独リーマンは徹底的に無視をお願いします
482東京リーマン:2009/02/11(水) 16:51:16 ID:+g9QVdbs
>>480
お前田舎者だけじゃなく頭も相当悪そうだなwww
俺は不味い店をわざわざ名指しでネットに晒したりしねーよwww
ただ俺からすれば、京都に美味いと思う店はないし、レベルは低いと思うから意見を書いてるだけだwwww

そもそも味覚には個人差があるんだから、同じものを食べても感想が違って当然www
いろんな意見があって然りなのだが、京都の田舎者は反対意見は受けいれられないwww
だから店のレベルも客のレベルも低いと思うんだよなwww
483オリーブ香る名無しさん:2009/02/12(木) 00:21:34 ID:rZSwUxg2
ここでかまってちゃんの孤独リーマンにレスしたら負けね
突っ込みたいところはいろいろあるだろうけど、徹底的に無視をお願いします
484オリーブ香る名無しさん:2009/02/12(木) 07:24:46 ID:UMJgd7CR
そういや、京都ネーゼのキンカンのカルボナーラをまだ食べてなかったな
どうせなら寒いうちに食いたい
485東京リーマン:2009/02/12(木) 12:43:34 ID:bgUr4G+L
>>483
反論できないだけですね(笑)
486オリーブ香る名無しさん:2009/02/13(金) 04:54:08 ID:e/OXUVSs
王道ではないが山科のゆる音屋のパスタもいい
487オリーブ香る名無しさん:2009/02/13(金) 06:15:35 ID:oeUD7/K5
ギオットーネでも行けばいいのに。
セコハンにでも行ったのかな。
三条木屋町にクオモがあって、ピッツァうまいぞ
488オリーブ香る名無しさん:2009/02/13(金) 07:38:13 ID:HJNz2v7g
クオモもいいけれど
他にもおいしい所あるしね
489オリーブ香る名無しさん:2009/02/13(金) 14:11:06 ID:Sj7FTjZ7
>>484
キンカンカルボナーラんまい!!
今年入ってまだお邪魔できてないな・・・。
何気にこちら、トマトソースのパスタもめちゃめちゃ美味しい。

>>486
ゆる音屋おいしいんですか??
なんだか結構並んでるみたいですね。
創作で和っぽいんでしたっけ。
490オリーブ香る名無しさん:2009/02/13(金) 20:02:51 ID:s35SZcpT

壬生車庫にできたピッツアリア新しいところいいよ
491オリーブ香る名無しさん:2009/02/13(金) 20:24:08 ID:nDwRZOtg
「アル カミーノ」ですよね。
生地けっこうしっかり目?な感じ。
492東京リーマン:2009/02/14(土) 12:42:26 ID:7reziYYE
こいつらレベル低すぎwwww
493オリーブ香る名無しさん:2009/02/14(土) 16:06:32 ID:81UgcW8I
アルカミーノよりダ・ユウキのほうが好きかな

あくまで好みだけれど
494オリーブ香る名無しさん:2009/02/16(月) 01:08:59 ID:qlMXe8VH
サイゼ最高
495オリーブ香る名無しさん:2009/02/16(月) 01:14:22 ID:qlMXe8VH
京都のパスタって






















素敵やん。。。
496東京リーマン:2009/02/16(月) 12:36:47 ID:Mu+DK/4n
京都全体にいえること。
「センスが悪い」
これにつきるねw
497オリーブ香る名無しさん:2009/02/16(月) 17:23:52 ID:kuPyEq21
何気にシンパティア好き・・・。

でもあそこ薪じゃないんですよね?
498オリーブ香る名無しさん:2009/02/16(月) 23:55:46 ID:3pZg5E59
グランビアのイタリアンうまかった
499オリーブ香る名無しさん:2009/02/17(火) 01:49:07 ID:3zb3/kaK
ダ勇気より上の中華のほうが何倍もいいよw
ピザ屋は混んでて接客が…
2回目行ったとき家族全員
ブチ切れそうになってなだめるのが大変だった…

あれならながぐつ亭のほうがずーっと良かったなあ
夜、がら空きだったし。
500オリーブ香る名無しさん:2009/02/17(火) 07:06:11 ID:OmVAZYOQ
薪窯だからしょうがないよ
そこはイタリアン人にならなきゃ
501オリーブ香る名無しさん:2009/02/17(火) 19:51:03 ID:3zb3/kaK
薪窯だからっていう理由じゃなくて…w
まあバイトさんの教育をもっとしたほうがいいと思った
記憶障害なのかな〜と…

その点はシンパティアのほうがすっとよかった
502オリーブ香る名無しさん:2009/02/19(木) 13:15:19 ID:qpo1OcUm
>>486
共感。
503オリーブ香る名無しさん:2009/02/19(木) 23:31:45 ID:S9BdnlO2
>>477です(`・ω・´)
明日東京に帰るのですが、またも雨…。
みなさんのオススメ店はどこもおいしかったです!ごちそうさまでした☆
>>478さんのポキートは、パスタばかりなのでパスタは…。でも頼んじゃえ!と頼みましたが、すっごくおいしー\(゜□゜)/い!

お寺も神社も素敵だったし、今度は秋の紅葉を見に京都に来たいと思います(´ω`*)
皆さんのおかげでおいしいパスタも食べれて楽しかったです。ありがとうございました(`・ω・´)

余談ですが、京都のおばあちゃんは飴をくれるんですね。びっくりw
504オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 01:05:58 ID:0m1dx4O4
えっ?自転車通勤で手当加算?
京都市、市民は手数料増なのに…
 京都市は新年度から、自転車通勤する市職員に通勤手当を加算する制度を
始める。自転車と公共交通機関を組み合わせ、温室効果ガス削減と地下鉄、
市バスの増収を図るとしている。しかし、新年度予算案で市民の施設使用料
・手数料が軒並みアップするなか、実質上、職員手当の増額につながるだけ
に、市民からは批判や疑問の声も出そうだ。
 ■新年度から、エコ推進策で
 現行の通勤手当は、自転車と車、バイクの利用距離に応じて最高月額
2万4500円を支給している。 新制度では、自転車に限り、利用距離
が5キロ以上10キロ未満について500円を加算し、5キロメートル未満
については1000円を加算する。
 ■支出増に疑問も
 現在、自転車通勤の職員は約800人で、制度を導入すれば、
現状だけでも約900万円の支出が見込まれる。新たに自転車通勤の
職員が増えれば、さらに支出がかさむ格好だ。

ふざけんなーって思う人、ぜひぜひ下記へ簡単でもええんでメールしましょう
声あげなあかんで。変わらないにしても、声あげましょう
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000017306.html
505オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 13:04:47 ID:I7k2Lb9Y
東京リーマンはラーメン板でも荒らしてるよ。山形や長野ラーメンスレみてみなW寂しい構ってちゃん
506オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 13:12:47 ID:I7k2Lb9Y
うどん板岡山もなW東京リーマン福岡リーマン大阪リーマン。東北荒らしは仙台リーマン。煽り同じだからバレバレ
507オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 15:21:32 ID:RdkNKXHJ
>>505
そうだったんだ。
あー、相手して損した。

ほんと寂しい人間だね、リーマン氏。
508オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 15:27:24 ID:RdkNKXHJ
>>477 さん
ポキート行かれたんですね!!

喜んでもらえたみたいで良かったです。
あそこはパスタ以外もほんと何でも美味しい!
あとソムリエも2人いらっしゃるんで、
ワインもいろいろ希望に合ったものを用意してくださりますよ。
509東京リーマン:2009/02/20(金) 22:19:32 ID:prTvUiAx
>>505
>>506
>>507
おまえら今ごろ気が付いたわけ?wwww
でもあいにく大阪だの福岡だのいってる奴らは俺とは別人だからwwwww

俺はただ京都のパスタを不味いと思うから正直に意見を述べてるだけだよwwww
510オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 22:23:12 ID:I7k2Lb9Y
↑全部お前だよ。貧乏ニートW店なんて言えないはずだわなW金なくて行けないもんな馬鹿W
511オリーブ香る名無しさん:2009/02/21(土) 05:56:44 ID:7RG1x4Iy
放っておいてやれよ

相手されるのだけが目的なんだから
512東京リーマン:2009/02/23(月) 19:57:47 ID:4+E5llT9
>>510
全く根拠のない低レベルな言いがかりだなww
証拠でもあんのか?wwww

まあ京都のパスタで喜んでるくらいだから程度が知れてるわなwww
513オリーブ香る名無しさん:2009/02/23(月) 22:14:45 ID:fBCvu0OT
ここでかまってちゃんの孤独リーマンにレスしたら負けね
突っ込みたいところはいろいろあるだろうけど、徹底的に無視をお願いします
514東京リーマン:2009/02/25(水) 13:55:58 ID:QRrcuJE9
>>513
お前が一番に反応してるじゃんw
京都のレベルが低いことを突かれて相当悔しいんだろうねww
515オリーブ香る名無しさん:2009/02/25(水) 23:09:10 ID:2q9vbRnw
ここでかまってちゃんの孤独リーマンにレスしたら負けね
突っ込みたいところはいろいろあるだろうけど、徹底的に無視をお願いします
516東京リーマン:2009/03/02(月) 18:36:36 ID:0nrBUqwL
やっぱり俺が書き込まないと過疎るなぁww
まあうまい店がないんだから仕方のないことだけどwww
517オリーブ香る名無しさん:2009/03/02(月) 21:30:35 ID:bFbZv4nE
>>516
保守乙としかいいようがない
518オリーブ香る名無しさん:2009/03/11(水) 13:34:22 ID:HAf3Xm2m
全国に美味しいお店なんかたくさんある
東京だから美味しいってわけでもない

この ひねくれ者!

京都にも美味しいパスタ屋はいくらでもあるし職人だってたくさんいる

テレビに映る職人が作った料理が必ずしも美味しいとは限らない。

批判する奴は育ちが悪い
519オリーブ香る名無しさん:2009/03/11(水) 14:56:58 ID:v6OdNYZM
相手するやつは育ちが悪い

完全スルーしろよ
520東京リーマン:2009/03/12(木) 12:49:23 ID:zvqWB6cj
>>518
俺は京都に美味い店がないって言ってんの。
これが正直な感想なんだから仕方ないでしょ。
521オリーブ香る名無しさん:2009/03/12(木) 13:42:32 ID:FlmlSATU
高安はおいしいけどね、店内もおしゃれだし
522オリーブ香る名無しさん:2009/03/12(木) 16:20:52 ID:i0CZn/+S
>>521
え?!誤爆??
ラーメンだよね?

年明けてはじめてryuen行ってきた。
やっぱり美味しー!!
新しく入ったサービスのコ、ちょいニノ似
・・・・のような気がする。
523東京リーマン:2009/03/12(木) 16:29:58 ID:zvqWB6cj
>>522
京都はレベル低いよ。
524オリーブ香る名無しさん:2009/03/12(木) 16:37:04 ID:I2Jrz3Qs
おれはやっぱりキリンだな

サッポロやアサヒ、モルツには文字だけだし

チャンと麒麟の姿が書いてあるデザインが好き
525オリーブ香る名無しさん:2009/03/22(日) 16:23:32 ID:WsyLDiy8
コチネッラもうすぐワインフェア開催!!
ってかもう予約でいっぱいらしいけど・・・。

この前食べたパスタがそこまでだったんで、
また違うの食べてみたいな〜。

いったことある人、どう?
526東京リーマン:2009/03/23(月) 02:17:48 ID:dwfXzgx1
>>525
京都の田舎もんはハードルが低くてある意味幸せだね(笑)
527オリーブ香る名無しさん:2009/03/24(火) 17:20:51 ID:SWKfwdLB
誰もいない・・・・
528オリーブ香る名無しさん:2009/04/01(水) 07:24:39 ID:IjeIC5p+
さぼるな保守
529オリーブ香る名無しさん:2009/05/03(日) 23:12:57 ID:Phl4juSU
東京に上京したけど 料理が不味くて関西に戻った俺が通ります
530オリーブ香る名無しさん:2009/05/05(火) 10:23:49 ID:7uUhtd42
バ関西の糞マズ料理は東京の足元にも及ばんよ。
531オリーブ香る名無しさん:2009/05/15(金) 23:40:45 ID:azR2iZ3t
こっそりぬるぱ
532オリーブ香る名無しさん:2009/05/17(日) 09:48:38 ID:Hrv0YLNI
今更ががが
533オリーブ香る名無しさん:2009/05/24(日) 21:49:54 ID:ow3iy3cm
NOODLE FACTORY美味しかった
ただしクリーム系限定
534オリーブ香る名無しさん:2009/05/27(水) 21:20:09 ID:g5Z721X6
北野白梅町のプリマべーラのパスタ美味しかったよ
ピザはイマイチ
535オリーブ香る名無しさん:2009/06/06(土) 21:26:56 ID:zsXK0LLY
新型インフル、京の中小企業3割影響 観光・飲食で売り上げ激減
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009060500165&genre=B1&area=K00

京都中小企業家同友会は5日、会員企業に実施した新型インフルエンザ緊急影響調査をまとめた。
観光関連のサービス業を中心に33・2%の企業に影響があり、うち74・5%が「売り上げが減った」と答え、経営面への打撃の大きさをうかがわせた。
売り上げ減少の原因は「一般客の減少」が32・4%、「観光客・修学旅行のキャンセル」31・4%、「イベントの中止」30・4%、「新規商談の中止」12・7%だった。
売り上げが20%以上落ちた企業が30・3%もあり、とくに観光、飲食業の影響が大きかった。
修学旅行のキャンセルで6000万円の損失が出たタクシー会社や7500万円減収の旅館もあった。
旅館と取引する畳業者や陶器業者も販売が減ったという。
イベント中止の影響で弁当店や菓子店も苦戦した。
休校に伴い学生食堂への納品が止まった米穀販売業者や、キャンセルが7割に上った旅行代理店があった。
パソコン教室や温浴施設も客足が鈍るなど、マイナスの影響は多岐の分野に及んだ。
一方、売上高が増えた企業も8・8%あった。
宅配ピザ店では発生地域の店舗が30〜80%の増収を記録し、マスク販売業者も好調だった。
保育所休業に伴って受け入れ児童が増えた託児所もあった。
国や自治体に対しては、中小企業向けのガイドライン策定やキャンセル料の補てんを求める声が出ている。
調査は、5月27日から7日間、会員企業1420社に実施し、307社(回答率21・6%)が答えた。
536オリーブ香る名無しさん:2009/06/06(土) 22:36:35 ID:/QeCHabV
やっぱしトラモントが好きだ
537オリーブ香る名無しさん:2009/06/11(木) 02:31:18 ID:VQo0ngRP
伊勢丹のサルヴァトーレはどうなの?
行ったことある人教えて。
538オリーブ香る名無しさん:2009/06/11(木) 03:29:24 ID:sLdjeGx3
名前忘れたけど、不二家のある方に歩いて行くと途中にあるイタリアンレストランは?
Aコースが好きなパスタにパン
Bコースが好きなパスタにスープとサラダとパン
Cコースがそれにデザートがつくってやつ

他にピザやらドリアやら単品もあって小さなお店だけどいつも気になってる。
食べたことある人いますか?
539オリーブ香る名無しさん:2009/06/11(木) 03:31:05 ID:sLdjeGx3
>>538
場所は四条河原町、阪急斜め前あたりのとこで、向かいにお菓子ばっかり売ってる店と宝くじ売り場があるとこです。
鴨川の方だっけか。木屋町の方です。
540オリーブ香る名無しさん:2009/06/11(木) 10:33:33 ID:gEASQlcw
>>537
普通。
541オリーブ香る名無しさん:2009/06/27(土) 02:41:45 ID:glQhSITy
ラザニアがあるお店知りませんか?河原町で。
542オリーブ香る名無しさん:2009/06/30(火) 17:49:31 ID:CPAsy+ZM
河原町今出川のカーサビアンカ?だっけな。
なんか有名な料理人のいるリストランテ。

ランチでも結構な値段とる癖にコースのパスタが終わってた。
缶詰めソース使ったのかってくらい不味いキノコのパスタ。
後にも先にも一口で下げてもらったのはこれだけだ。
一回目はおいしかったのになぁ。


四条大宮にあるピッコロジャルディーニは狭いし量も少ないけどなかなかうまかった。
オススメはブロッコリーのパスタ。
543オリーブ香る名無しさん:2009/07/14(火) 05:41:05 ID:fTq/G8Nm
>>538
亀だけど、2階のとこだよね?
以前ホットペッパーみて行ったんだけど酷すぎた
二度と行かない

ところで桂に移転してから評判の落ちたピッコロ○ンドは最近どうですか?
544オリーブ香る名無しさん:2009/07/15(水) 05:22:21 ID:cYu5CWeP
予約しなきゃ行けない店になっちゃったからなぁ。
上桂時代から通ってる者としては、予約してまでは…って感じ。
行きたいんだけど。
545オリーブ香る名無しさん:2009/07/22(水) 11:09:15 ID:7JCyGflH
>>543
ありがとうございました。行きません。
546オリーブ香る名無しさん:2009/08/05(水) 09:35:42 ID:sLHoyOHW
西木屋町のバー、ジャンゴで食べるスパは美味い。深夜って時間帯の魔力と言うべきか
ウィンナー入りのトマトソースとカルボナーラの2種しかないってのも凄かった
店主のツトムさんのDJさながらな選曲にはカフェデルマーも霞む味があるし
何より美味い酒を出してくれるから大好きだ。店の雰囲気も暗くてイイ
547オリーブ香る名無しさん:2009/08/05(水) 14:27:38 ID:jbS6K3va
サルヴァトーレ・クォモ
生地にコシがなくパンに近い
冷めやすい

75点
548オリーブ香る名無しさん:2009/08/05(水) 14:29:39 ID:jbS6K3va
>546
料理は二の次っテ感じだな
549オリーブ香る名無しさん:2009/08/06(木) 18:24:41 ID:iRSsPNQs
>>548
だって、バーだもん。仕方ないよ。でも美味いんだよ、あそこのスパ
「おなか減ったなあ」って言うと、マスターが「ソース作りたてだけど、食べる?」って言われて
喰ってみたらメチャメチャ良かった。忙しいっぽい時は当然に遅いし、店的に呑みが前提なんだけどね
550オリーブ香る名無しさん:2009/08/07(金) 12:56:39 ID:Syk3of/4
>549
ここで他人に勧めるレベルの店でないことだけは確かだな
551オリーブ香る名無しさん:2009/09/15(火) 08:22:54 ID:ywei1h10
別に何も言う事もなく難癖付けている奴よりましだと思う
552オリーブ香る名無しさん:2009/09/20(日) 21:18:42 ID:qkDXcSx+
亀岡のピザとパスタの店(名前忘れた・・・)住んでる時よく行ったけど安くて美味しかった
9号線の向かいがパチンコ屋でガソリンスタンド横の道から入っていく店なんだけど
553オリーブ香る名無しさん:2009/10/05(月) 15:39:15 ID:OsmQBqel
イルギオットーネに一人で
554オリーブ香る名無しさん:2009/10/09(金) 11:13:49 ID:QqmczCL7
最近は気力が落ちてるという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、筋肉に
まわる酸素の量も減るから、筋肉も不活発になってどうしても気力が落ちるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
555オリーブ香る名無しさん:2009/11/16(月) 00:41:37 ID:J+pJ8r04
宇治の大久保のイズミヤ近くのピザ屋に行ってきたので軽くレポ。
店内は明るく清潔で対応も感じよし。
ランチタイムに行くと日替わりピザ?一人前程のピザがドリンク付きで500円。
ランチセットだと850円。ランチセットだとサラダなどが付く模様だ。
夜に行くとマルガリータやらカプリチョーザ等の本格的ナポリピザを注文出来る。
ぶっちゃけ美味い。宅配ピザとはレベルが違う。
チーズが伸びる。アルプスの少女ハイジが食ってた奴みたいに伸びる。
ちょっと感動した。
556オリーブ香る名無しさん:2009/11/16(月) 17:15:31 ID:PAqe2c7y
>>555
それえらく近いところにあるな
今度探して行ってみる
557オリーブ香る名無しさん:2009/11/22(日) 17:56:00 ID:GoraAQvz
558オリーブ香る名無しさん:2009/11/24(火) 02:47:46 ID:HVawbfh/
>>552
ルイジアナ・ママ
よく行くよ。美味しいけどいつも並んでる。
559オリーブ香る名無しさん:2009/12/01(火) 05:24:37 ID:atIMK3Dq
>>558
そんな名前だったトン
近くにあんな店があったらいいのに(´・ω・`)
560オリーブ香る名無しさん:2009/12/02(水) 11:53:38 ID:8FxVrdMu
伏見区にある焼肉店の隣にあるイタリアンの店に時々食べに行きます。
すいません、名前は忘れました。
そこではアラビアータをよく頼みます。
ピザもおいしいです。
561オリーブ香る名無しさん:2009/12/16(水) 13:01:35 ID:kiegK2Iw
新風館のask a giraffeって所、なかなか出来がしっかりしてていい感じ。
562オリーブ香る名無しさん:2010/01/03(日) 23:58:43 ID:uAgoHTGC
カフェは別スレ
563オリーブ香る名無しさん:2010/06/19(土) 00:16:10 ID:8JHWocZK
ピッコロモンド山○は店員のおばさん態度悪いね。サービスも悪くなったし。上桂の頃がよかった。
564オリーブ香る名無しさん:2010/07/12(月) 16:28:40 ID:Z2yLNc1x
道月どう?
565オリーブ香る名無しさん:2010/07/16(金) 23:31:54 ID:cVX3o5iz
円町のイルピアットはランチ終了して夜のみ営業になるらしい
ランチ大好きで電車二度乗り継いで食べに行ったりしてたしいとさみしい
566オリーブ香る名無しさん:2010/07/23(金) 15:57:20 ID:GNC54u2/
丸太町のバーカロバカージョは出てたかな。

石窯ピッツァが売りだけどパスタもいけるぞ。
567オリーブ香る名無しさん:2010/08/09(月) 03:40:09 ID:PVWWN1j3
>>565
夜は2回転で時間決まってるって聞いたけど本当かな?

ランチの安さ以外に魅力感じないかも…
568オリーブ香る名無しさん:2010/09/14(火) 00:15:03 ID:qvlLvFJu
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002844.jpg
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet002845.jpg
http://image.bayimg.com/caookaacm.jpg







塩見隆介

ガラスの火星/斧出狩男/臼2回転木村/京都のハゲ/HA☆GE/shiomiryusuke/ryushioryu/汐海/しおみりゅうすけ
569オリーブ香る名無しさん:2010/10/10(日) 20:52:43 ID:hNRON8D1
 
570オリーブ香る名無しさん:2010/10/21(木) 07:37:37 ID:hg1Gkv6k
先斗入ルが好き
箸では食べにくいが
571オリーブ香る名無しさん:2010/11/26(金) 17:00:31 ID:4rzxXw5M
銀閣寺近くの、トラットリアビ●キーノのシェフが新聞に載っていたね。
強制・・・・。
572オリーブ香る名無しさん:2011/01/11(火) 00:57:05 ID:cuYa5Ko/
セカンドハウスのパスタが地味に美味しい。
573オリーブ香る名無しさん:2011/01/11(火) 18:01:27 ID:JPDeWbzv
>>571
詳しく
574オリーブ香る名無しさん:2011/02/08(火) 12:27:28 ID:yUQAD21j
>>572
の割には店閉めまくってね?元々飽きる味だし経営ヤバいのかもね
575オリーブ香る名無しさん:2011/02/26(土) 01:28:32.82 ID:hRDTCwOr
>>567
夜の営業のみになったら一人では行きにくくなったよ
色々食べたいのに
576オリーブ香る名無しさん:2011/04/18(月) 22:09:16.06 ID:Lsq25b1E
伏見の竹田で新掘沿いにある店に行ってみた・・・
店員一同、段取り悪いのか?4人全員の料理が揃うまで1時間20分・・・
味は何の感動も無く、女子社員一同「インスタントの方が美味しいやん」。
こんな店もあるんだなぁ〜と思ったわ。。
577オリーブ香る名無しさん:2011/05/12(木) 12:38:52.09 ID:rN0/pnNf
そういえば新堀沿いっていつの間にか食べもんやが多くなったよな。
知らん間に高速が立ってるし新堀沿いにあった潰れたパチ屋はいまだ野ざらしになってたし
あのパチ屋は確か住専がらみで潰れたと思うが何で今の今まで放置されてるんだろう
578ソル エストゥディオ:2011/05/21(土) 04:02:36.29 ID:n/L+1A7l

京都府宇治市小倉町の宇治川病院の近くに住んでいらっしゃる資産家のデブのおばさんの野○さんは、
雰囲気が和歌山ヒ素カレー事件の林眞須美さんに似ていると
近所でたいへん評判が良いです。
野○さんは雰囲気だけでなく性格も林眞須美さんに似ていると
近所でたいへん評判が良いです。

野○さんの娘さんは、近所の人たちを汚いものを見るかのような目で見るので
近所でたいへん評判が良いです。
579オリーブ香る名無しさん:2011/06/11(土) 15:34:47.32 ID:gE6DF5l5
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
580オリーブ香る名無しさん:2011/06/11(土) 19:28:49.53 ID:jc76SGu1
ミシュランの星をとった店はどうよ?
581オリーブ香る名無しさん:2011/06/11(土) 19:49:54.46 ID:gE6DF5l5
マ ス コ ミ が 伝 え な い 反 日 国 家 韓 国 の 実 態
韓 国 ド ラ マ は 天 皇 射 殺 や
日 本 に 核 ミ サ イ ル 撃 ち 込 む シ ー ン が い っ ぱ い
92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使
    われていたことから、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった.. 
95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
    東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
    この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。
99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。
   この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。
01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元
   に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。)
06年:映画『韓半島』
   南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が
   原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。そして国産映画としては、
観客動員が11週ぶりの1位を獲得した。
582オリーブ香る名無しさん:2011/08/18(木) 10:56:19.18 ID:8SpjrCnC
 ∧_∧   / ̄ ̄千年前の地震で祇園祭始まったのにも東北にご縁を感じます
 ( ・∀・)< 毎年ぎょうさん来てくれはるんやさかい
 ( 建前 )  \_ほっこりしていっておくれやす
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄空気読まはらへん蝦夷のお人には困ったなあ
 ( 。A。)< 妙なもん洛中に飛ばさんといてえな
  ∨ ̄∨   \__観光用の高っかいぶぶ漬け食べたら早よお帰りやす!

 ∧_∧   / ̄ ̄残念やなあ ご縁のあった東北のために
 ( ・∀・)<  遠くからでも祈っとくさかいに
 ( 建前 )  \_また落ち着いて来年考えておくれやす
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄はあよかった。 熊襲の地の方は
 ( 。A。)< どんだけきつ言うたら分からはるんやろ思てたとこや。
  ∨ ̄∨   \__セシウム抹茶かけた一見向けアイス食べたら早よお帰り!

 ∧_∧   / ̄ ̄そやけど東北のことは心配やなあ
 ( ・∀・)<  同じ日本の中で分かち合わな いろいろあるけどそないして
 ( 建前 )  \_この前の戦争(応仁の乱)も乗り越えたんやないの
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄大分や東北の方は何考えてなはんのやろ 日本の文化尊重できはらへんの?
 ( 。A。)< 戦さの時かてアメリカさんも京都には遠慮しはったんやで。文化自体無いから分からんか
  ∨ ̄∨   \__冷凍の鯖寿司食べたら早よお帰り!                         

 *「陰険のホットスポット ノンセシウム焼き終了」
583オリーブ香る名無しさん:2011/12/10(土) 01:12:00.24 ID:lEHr+VLb
スレ停滞してんな〜
最近新しい店増えてきてるように思うけど
どんなもんですか

北山の外人がやってるピザ屋なんかどう?
御池の辺の野菜のピザ屋とか?
584オリーブ香る名無しさん:2012/01/22(日) 11:02:45.78 ID:IM6fTnxV




【特許訴訟】サムスンがアップルに敗訴 独の特許権訴訟 [01/20] ★2



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327058030/





585オリーブ香る名無しさん:2012/04/05(木) 00:36:04.87 ID:JnIOjS+t
何回か出てきた大久保イズミヤの裏のピザ屋さん閉まっちゃったよ(T ^ T)
宅配ピザなんて目じゃないくらい美味しかったし、タマゴみたいな体型のイタリア人のピザ職人さんいい人だったのに…確か奥さんの実家が久御山のフグ屋さんらしいのでその辺りで新しいお店やってるかも…
586オリーブ香る名無しさん:2012/04/12(木) 03:58:33.13 ID:4FISktJ9
岩倉のあたりにもイタリア人の人がやってるピザ屋あるみたいだね
そこが移転したのかな?
587オリーブ香る名無しさん:2012/04/12(木) 21:17:38.66 ID:9+mtOQOW
【社会】京都・祇園の車突入事故 死者は運転手含め8人に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334224911/
588オリーブ香る名無しさん:2012/05/06(日) 10:22:59.11 ID:dVUTNCz0
>>547
三条の方はしばらく休みだと
589オリーブ香る名無しさん:2012/05/15(火) 20:17:50.69 ID:WRFcYFAW
ほんまでっかー
590オリーブ香る名無しさん:2012/05/28(月) 22:57:37.53 ID:Ni0qlHA1
イルギオットーネてどうですか?
591オリーブ香る名無しさん:2012/06/07(木) 23:12:23.62 ID:c+9jhYwo
カルドかトラモントかコレクションの三択で迷ってた頃が懐かしいわ
592オリーブ香る名無しさん:2012/06/08(金) 08:48:50.53 ID:AFsn4Jsy
誰かカンパリて言うほんと小さな店知らない?まだあるのかな…
昔烏丸周辺に二年くらい住んでて週2日は通った、とにかく旨かった、中でもイワシとアスパラのパスタは絶品でした、
あと北山にレンガ作りの建物でピザが旨いイタ飯店もあった。
593オリーブ香る名無しさん:2012/06/14(木) 23:43:33.95 ID:Agz4ovnc
>>547
復活していた
店員さん入れ替わってた
594オリーブ香る名無しさん:2013/01/23(水) 06:19:51.56 ID:5oKVKfs/
トラモントで娼婦のパスタ食べた
相変わらず麺は柔らかいがうまかった
なんかジョジョに出てきそうだった
595オリーブ香る名無しさん:2013/01/27(日) 00:32:42.73 ID:UmSxV+N1
これが本当のカルボナーラ!というのが食べてみたい
おすすめ教えてくらさい。
596オリーブ香る名無しさん:2013/01/27(日) 10:22:23.40 ID:6ofKt9Bb
京都じゃ無理だな
597595:2013/02/01(金) 21:01:32.31 ID:dJHly049
>596
そこをなんとか・・
大阪とかそれだけで行くにはコスパ悪いっしょ
庶民の食べ物なのに
598オリーブ香る名無しさん:2013/02/05(火) 14:17:56.96 ID:8OjJIGPW
サルヴァトーレ・クオモに行ってきたらいいやん

www.danshihack.com/2012/06/21/saku/carbonara.html
サルヴァトーレ・クオモから学ぶカルボナーラの作り方

三条木屋町だからアクセスも簡単だし、そんなに高いもんでもない
ただ、昼に行くとランチブッフェだから、「本当のカルボナーラ」が
食いたいなら夜だけどさ
599595:2013/02/09(土) 19:46:03.21 ID:TypeO/qf
>598
ありがとう 行ってみます。
よく考えたら「本当」に対する正解なんて人それぞれなんで
自分で色々行ってみるしかないんですね。。
600オリーブ香る名無しさん:2013/02/12(火) 20:35:45.22 ID:LLEjMWS4
トラモント懐かしいな
あの親父が元気なうちに行っとくか
とっくに還暦過ぎてるはずだし
601オリーブ香る名無しさん:2013/02/24(日) 02:12:59.72 ID:tQQv+Yy9
_______
男・性・限・定★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自宅に居ながら報酬ゲット♪
会員様とお話しするだけの簡単なお仕事です!

登録者数もついに3400名突破しました^^
国内最大手だから安心してご登録頂けます♪
____________
報酬は毎週火曜日お支払!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーダイヤルも完備してますのでお気軽にお問い合わせください★

まずは めんずーーがーでーん って検索してみてね!
※サイト名は英語です。
602オリーブ香る名無しさん:2013/04/01(月) 23:36:07.67 ID:k5wmwB3g
603オリーブ香る名無しさん:2013/04/11(木) 23:08:16.82 ID:6/vNaZzE
【京都】「河原町駅」変えません 阪急、駅名変更撤回へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365652080/
604オリーブ香る名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:MBhrjDHv
この前エンボカのピザ食べたらおいしかったんですが、ほかにもここ以上においしい店ありますかね。
エンボカはカップルや女性ばっかで行きづらい・・
605オリーブ香る名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:U9cVjpgP
烏丸御池辺りのコルノロッソっていうお店に行きました。
下調べとかせずに通りがかってたまたま空いてて入れた。
なんでも美味しかったのですが、ナポリピザが特においしかった。
ブルーチーズのシンプルなピザにお好みで蜂蜜と一緒に、と出て来た。
田舎もんなのでこういう取り合わせ初めてでしたがとても良くあって美味しかった。
ほんとは燻製の水牛のモッツァレラのマルゲリータを頼んだはずがオーダーを間違えたとのことでした。
どおりでトマトソースがなかったw
でも食べたことないモノが食べられて良かった。
その他、鶏白肝のパテ、ボンゴレビアンコ、豆苗と鯛のスパゲッティーニ、生ハムのサラダ、トリッパを食べました。
トリッパのトマトの味も優しい。
グラスワインなど二人で四杯飲んで10200円でした。
近くなら絶対またいくのにな〜。
オランチーニとか食べたかった。
あと、お腹いっぱいでデザート食べなかったし。
また京都に来たら行きたい。
606オリーブ香る名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:PGmI5utU
ピザ3枚頼むと30円になるキャンペーンやっていたんだよ
だったら8枚で80円かと思ったら8000万円を請求されたんだ
それで30円の謎が解けたよ
3枚の30円で赤字を出して、8枚の8000万円で稼ぐ仕組みだったわけ
でも8000万円なんて払えっこないしこのままだと泥棒で刑務所行きになってしまう
…こわい!と思っていたの
宝くじが当たらないかなと思ったら当たったのだけどそれも夢で
8000万円を返さなくてはいけない元の夢に戻ってきた
どうしようもないと諦めかけたその時に3枚を30円で頼んだ人たちが差額分をくれたんだ
しかも日本中から集まってくるから8000万円よりも多く集まってしまった
その時に「ピザが好きな人はやさしいんだな」と思った
「きっとイタリア生まれだからやさしいんだ」と気が付いた
ところがそのイタリア人だったものはみるみると洞窟の中で姿を変え
ピザの形をした武器で武道の練習をし始めたのである
なんと恐ろしい食べ物なのだろう、これがピザなのか
607オリーブ香る名無しさん:2013/09/15(日) 11:13:03.15 ID:qOLlxa/L
ビールうまい

ドライブ

暑いお前らとっととバイト
608オリーブ香る名無しさん:2013/10/14(月) 01:56:33.66 ID:ooUuHFX9
イルギオットーネ たまに行くけど
烏丸の 女性スタッフ に 変なのがいる
ネチネチ 後輩?新人?いじめをしているし
お客にも 聞こえるように ネチネチ
あんなの聞かされたら せっかくの料理も マズイわ
社員教育全くできてない
この前 ほんまに 気分悪かったし
609オリーブ香る名無しさん:2013/10/14(月) 10:48:04.83 ID:Sxrl+106
元従業員ですか
610オリーブ香る名無しさん:2013/10/16(水) 08:15:29.37 ID:+6h4tehE
京都は有名店でも感じ悪いとかザラだからな…
なんかこう客の方が気を遣う感じ
611オリーブ香る名無しさん:2013/10/17(木) 12:38:25.03 ID:nJfgPvX6
京都って本当に変な店員のいる店多いよな
更年期なんじゃねえかなと思って
憐れみの目で見てやるのがよいよ
612オリーブ香る名無しさん:2013/10/22(火) 12:01:56.10 ID:xzdfl2cq
イルギオットーネの 女のスタッフ 社員じゃね
目つき こわい 天下の イルギオットーネ のはずだが
更年期か...
613オリーブ香る名無しさん:2013/10/22(火) 19:22:06.71 ID:kUZE8GkQ
お・も・て・な・し
614オリーブ香る名無しさん:2013/10/25(金) 19:53:07.35 ID:d9u6/AmU
北大路カプリ
615オリーブ香る名無しさん:2013/11/11(月) 21:04:32.44 ID:CmEJvuoe
みんなコメントよろしくお!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/

だおとお友達になってみたい人はメールしてお!
[email protected]
616オリーブ香る名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:14.25 ID:h/UsU+HB
四条烏丸が最寄り駅になるのかな?
ピッツェリア マリータ大好き
食べてく内に味が変化する。うますぎ
ワインと一緒に至福。安い。言うことない
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:52:38.69 ID:SYDPno9D
ダイズの宅配ピザってどう?
618オリーブ香る名無しさん:2014/12/18(木) 15:29:48.19 ID:WcSzM4L8
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
619オリーブ香る名無しさん:2014/12/27(土) 20:15:18.11 ID:CETk04sc
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
620オリーブ香る名無しさん:2015/01/12(月) 00:37:03.82 ID:Fg+y0thJ
>>617
値段の割にはけっこううまいよ。
621オリーブ香る名無しさん:2015/01/19(月) 17:07:44.66 ID:2Cks/yew
烏丸通りの「パスタ・アインス」は閉店したみたいだね。
622オリーブ香る名無しさん:2015/01/20(火) 00:13:11.79 ID:ybl/j7kY
623オリーブ香る名無しさん:2015/03/06(金) 10:56:33.46 ID:wJbfQYe2
ゴイチピッツァ美味しいよね。

石窯焼きの店が増えて喜ばしいことだわ。
モチモチしたナポリタイプ、最高!
624オリーブ香る名無しさん:2015/03/07(土) 09:30:45.79 ID:vso0n4M4
ゴイチって烏丸高辻西のところの?
いつも前は通るんだけど入ったことない。
ランチやってくれないかな。
625オリーブ香る名無しさん:2015/03/07(土) 12:25:56.55 ID:Fi6h5aCf
高倉やから東やん。

あれっ?ランチ止めたんかな。
ランチをと思いながら結局、夜に行ったんだけど。
626オリーブ香る名無しさん
■■在日韓国人が誇る特技レイプ■■

織原城二(在日) 韓国人のレイプ魔    ルーシーブラックマンさん殺害犯。

和田真一郎(帰化人) 早稲田大学強姦グループ スーパーフリー主催者

李昇一(在日) 「ガキの使い」関係者を装い 140人以上の少女をレイプ

金保(在日) 100人を強姦した鬼畜牧師

金弁植(韓国籍)韓国の強姦犯で指名手配中に日本に潜伏して主婦100名以上をレイプ

郭明折(在日) 韓国キリスト教宣教師  少女100人以上を連続強姦

宋治悦(在日) 主婦19人を強姦

ぺ・ソンテ(在日) 横浜で刃物で小中学生少女を脅し 14人をレイプ

金大根(在日) 連続児童虐待の強姦犯。 うち女児6名が死亡

丘崎誠人(在日) 奈良幼女殺人事件   岩を何度も少女の頭部に叩きつけて絶命させる
   

以上、氷山の一角です。
沢山の日本人女性が朝鮮人によるレイプの被害者となり、殺害されております。


日本人になりすました在日韓国人に充分お気をつけください。