スパゲッティを箸で食べるやつは、逝ってよし

このエントリーをはてなブックマークに追加
952オリーブ香る名無しさん:2006/05/31(水) 19:33:03 ID:Uy6eDi02
>>951
それだと負け組が逆ギレしたようにしか見えない。
953オリーブ香る名無しさん:2006/05/31(水) 19:33:42 ID:IAc4+H3h
この場合の負け組みって何だよ。
954オリーブ香る名無しさん:2006/05/31(水) 19:44:44 ID:ij5luIGS
ここで議論してる人が負け組。
955オリーブ香る名無しさん:2006/05/31(水) 21:37:45 ID:iglduVVJ
>スパゲッティを箸で食べるやつは、逝ってよし
これの正当性を証明できない、1とその同類の負け。
フォーク派と箸派に分けた場合、有利な条件であるにもかかわらず、
スレが950以上伸び未だに議論していることにより、1とその同類の無能さは証明されました。
無能と証明された者とこれ以上議論する価値がない為、箸派の勝利とさせていただきます。
956オリーブ香る名無しさん:2006/05/31(水) 23:28:01 ID:O2YtcZVF
>>955
人生で初の勝利宣言おめでとう^^








                                           いつかリアルでもできるといいなw
957オリーブ香る名無しさん:2006/06/01(木) 08:27:00 ID:9A4SodJ7
こんなネタでいいまかそうという自分の情けなさにいつか気付ける
といいな。
さちあれ。
958オリーブ香る名無しさん:2006/06/01(木) 11:56:40 ID:pTICck+N
音立てずに箸で食えたら神!
959オリーブ香る名無しさん:2006/06/01(木) 12:01:25 ID:BkecD9Ig
新技ストローを使う。
960オリーブ香る名無しさん:2006/06/01(木) 13:31:41 ID:heuEjhzZ
箸で食える人は偉いよ 尊敬するよw いろんな意味で
961オリーブ香る名無しさん:2006/06/01(木) 18:22:00 ID:S7ItG/Nx
俺インド人だから手で食うヨガ
962オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 01:25:26 ID:XiAA2vWm
>>960
グルメ番組で、松崎しげるなどイタリア人シェフの作ったスパゲッティを堂々と箸で音を立てて食ってるのを何度も見たことがある。
それが実にうまそうに見えるんだなあ。
あれがもし音も立てずにフォークに巻きつけて音も立てずに食べてたら、おいしそうには絶対に見えないね、日本人には。

日本人は、字、宗教、食文化、学問、科学技術、その他世界中から受け入れたものを「すべて」自分たちが使いやすいように変えてきた。
ほんとうに信じられないくらい「完全にそのまま受け入れたもの」などないのだよ。
963オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 01:41:57 ID:22ldzpRb
家で食う時は箸だろ

フォークは使いにくいシナ
964オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 01:53:41 ID:qe47Oeyd
>>962
ここの連中にそういう正論言ってもな。ネタスレだぜ?
965オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 02:09:19 ID:2cHlc0Hu
>>964
いや、俺はあらゆるものを箸で食うスタイルに変えたい、と考えてるもんでな。
日本人でフォークで食べるなど、許したくない。
全部箸でくえるじゃないか。

唯一、厚みのある上等な牛ステーキだけは、ナイフで切りながらフォークで刺して食べるとうまいと思う。
966オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 03:12:18 ID:qdoixDO3

バカ丸出し 
お前の食い方なんか、誰も興味ネーヨwwwwwwww
967オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 04:01:48 ID:lDVP9aPf
松坂牛を箸で千切りながら食うと
極上の優越感と幸福感が得られる。
968オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 11:37:21 ID:5xrMa0aS
松坂牛より噛みごたえや牛肉臭い臭いがあるオージービーフのが旨いとおもうがな。
外国肉料理のようにかたくて臭いが強いのはフォークが松坂牛みたいに柔らかくて臭いが少ないのは箸が合うな
969オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 14:15:16 ID:jjayQ92M
>>965
同意。箸はエレガントだし。
970オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 17:45:50 ID:w0An7KyT
アメリカの和食店にいくと結構箸を使っている
外人がいてぴっくりしたことがあるんだが
そのうち箸が世界のスタンダードになるかもしれないね
971オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 18:26:04 ID:qdoixDO3
それでも箸でスパゲティを食っていい理由にはならないわけだが
972オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 18:29:03 ID:sMhKdqGn
箸でスパゲティを食っていいと思うよ。

俺はフォークで食うけど。
973オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 18:31:37 ID:Y1lAhGaR
箸で食べるのは親世代だよ。うちの親は何でも箸だから。
974オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 18:59:41 ID:aUKF5Ui+
味を犠牲にしてまでフォークを使うメリットが無いんだよなー
975オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 20:20:40 ID:3Gc5ijLv
あたしも箸使っても別にいいと思うケドな。
和風パスタならなおさら♪
976オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 20:31:38 ID:SByuQKlO
>>974
水道水で作った料理は最高だよなw
977オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 21:12:58 ID:aUKF5Ui+
>>976
水道水?( ゚Д゚)ハァ?
てか食器が味覚に与える影響がないとでも思ってんの?
まあ、金属マンセー!!の人は箸から皿から食器を全部金属に変えたらいいと思うよ。

あ、そういや、そんな先進国が近くにあったなw
978オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 21:26:29 ID:UT+/dsIY
>977は雑味君だろ?
水道水マンセーの筈じゃんw
979オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 22:04:10 ID:5xrMa0aS
一口に水道水といってもその品質は地域によってかなり差がある。
日本の場合田舎の方がカルキなども少ないし富士吉田・都留みたいなきれいな湧き水地帯は特にうまいだろう。
これがヨーロッパとかになるとその雑味のマグネシウムなどが水道水に混ざりがちになる。それは健康上は悪いことじゃないけど味覚や洗濯には最悪だな。
980オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 22:11:53 ID:OwbLtrl3
>>979
嘘つき。
または、半可通。
981オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 22:20:38 ID:1B6LJ8uR
箸で食べてもいいんでないかい?店自体が箸を出す店もあるし。
アメリカ人がカップヌードルをフォークで食べても問題ない。

>>980
水道水は地域差でかいよ。北海道だが味はまちまち、一級河川か二級河川の差はあるし。
工場付近で処理されたとは言え、工業廃水が流れてる所は不味い。
アトピーの人は悪化するし。
982オリーブ香る名無しさん:2006/06/02(金) 23:21:36 ID:EEuEDWo1
>>980
どこが>嘘つき。
>または、半可通。
983オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 00:32:50 ID:lrducnGP
スパゲッティースレでの雑味君のレス

932 名前:オリーブ香る名無しさん[] 投稿日:2006/05/30(火) 10:30:43 ID:jq/uMADM
繊細な味が何を意味するかは人それぞれだけどうどんみたいに小麦自体の味や素材の風味を味わう料理は麺類の中ではかなり繊細な部類だろう。
うどんといっても稲庭うどんみたいに舌ざわりを味わうものとか吉田のうどんみたいに噛みごたえを味わうものとか様々だけど
蕎麦なんかだと微妙な蕎麦の香りが味を決めるから最高に繊細だろう。
吉田のうどんも富士の伏流水でつくられてマグネシウムなどのえぐい雑味がほとんどないからな。
ヨーロッパとかユーラシアの地域は水自体がもともとマグネシウムとか多く含むからな。
もともと雑味が強い水を使ってるから繊細な料理が出来ないんだろうな

そういえば食塩ひとつとってもわざわざ自然塩からマグネシウム塩などを取り除いて純粋なナトリウム塩にまで精製された塩があたりまえなのはたぶん日本ぐらいだろう。
日本以外たいていの地域は岩塩などの自然塩をそのまま使うだろ。
日本人は味覚が繊細すぎるんだよ。だからミネラルが欠乏しやすい
984オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 00:40:13 ID:lrducnGP
雑味君の論理だと

フォークの金属臭が気になる’繊細な’日本人の味覚にはなるべく純粋な食塩と水が必要
日本の地下水、伏流水より水道水の方がよりミネラルは少ない(塩素は汲み置きでほとんど飛ぶ)
よって雑味君が理想とする水とは通常手に入る範囲内では汲み置きした水道水である

尚、ヨーロッパの水道水はかなりミネラルが多いのは周知の事実。ミネラルウオーターのほうが少ない事もままある
雑味君のレスを見ればわかるように日本国内の話をしています
985オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 01:39:05 ID:Mo4SWsg7
まあ、金属云々以前に舌とか唇への食感でも味覚は大きく変わるんだがな。
ワイン好きや日本酒飲みには常識だが・・・ところで、ここなんのスレ?
986オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 01:40:00 ID:Mo4SWsg7
あ、食感じゃなくて触感ね。
987オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 01:59:01 ID:ZyaNCIYA
ID:lrducnGP
お前ってすぐファビョるくせがあるけど、キムチ食いすぎるとそうなるの?
988オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 09:13:06 ID:ImMGGCkj
理論整然としたことを言われて切れてるのはどっちなんだろw
989オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 11:36:39 ID:Ry8XytEH
フォーク厨さらしあげ
990オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 12:27:39 ID:x+PcQXcW
水をマズくするのは塩素ではない
河川の富栄養化によって増殖した藻類が出すニオイが原因
991オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 14:35:35 ID:Ry8XytEH
諏訪地域にいたことがあるけど諏訪湖下流天竜川方面はその藻類・地元の人はアオコとよぶ生物学的にはシアノバクテリアが凄いが
諏訪湖の上流だととてもきれいな水がある。
峠ひとつを境に水の質は天と地の開きがあったりしたな。
また水道水は蒸留水じゃないから水道水のがマグネシウムが少ないということはない。
992オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 17:51:50 ID:x+PcQXcW
塩素は沸騰させれば飛んじゃうから
993オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 18:18:35 ID:TSZLODNa
和風系は箸の時あるよ
994オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 21:40:04 ID:pOGMsMha
椎名風スパゲティは、フォークでは勢いが足りないと思う。
995オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 22:49:04 ID:p65QHwLG
30秒で理解できる、このスレの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的に箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている
996オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 22:49:42 ID:p65QHwLG
30秒で理解できる、このスレの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的に箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている
997オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 22:50:24 ID:p65QHwLG
30秒で理解できる、このスレの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的に箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている
998オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 22:51:01 ID:p65QHwLG
30秒で理解できる、このスレの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的に箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている
999オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 22:51:47 ID:p65QHwLG
30秒で理解できる、このスレの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的に箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている
1000オリーブ香る名無しさん:2006/06/03(土) 22:52:33 ID:p65QHwLG
30秒で理解できる、このスレの纏め
これは原理なので、崩すのはまず無理

・箸派はフォーク派の権利を尊重している
・フォーク派は一方的に箸派の権利を妨害している
・フォーク派は、その食文化発祥の地の食べ方をトレスするべきと思っている
・よって、フォーク派はカレーを手掴みで食べている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。