殴ってやりたい同僚や上司ってどんな奴よ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
腐りきってる同僚や上司。

あいつらのここが我慢出来ない。

お前らの周りにはどんな奴等がいる?
2ごんべえ:2001/06/14(木) 11:32
>>1
気安くおまえ呼ばわりする
厨房や郎
3FROM名無しさan:2001/06/14(木) 13:07
なにか失敗したときに「お前大学でなに勉強してんだ!」ていうオサッン(上司)。
ちなみにまわりは全員フリーター。
バイトには大学のことは関係ないし、大学で勉強している内容(英米文学)はもっと関係ないのに。
4日本アメリカ化計画:2001/06/14(木) 14:39
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
5FROM名無しさan:2001/06/14(木) 14:49
高卒のドキュソのくせに
「仕事を1度で覚えられないのは、覚える気が無い証拠だ」
とか言うやつ。
6FROM名無しさan:2001/06/14(木) 14:55
人のあげあしはとりまくり、自分のミスはしらんかお
7FROM名無しさan:2001/06/14(木) 15:04
某キャンペーンの事務局に勤めていたんだけれどさ。
そこの上司達(5人くらいかな)。
勤務中にアダルトサイト見まくっています。
女性は私だけ。

あー、セクハラだって言っても
不思議な顔をされる…鬱。
8FROM名無しさan:2001/06/14(木) 16:56
タバコ吸いながら椅子に座ってのんびりお仕事。
顎で人を動かす奴!
9FROM名無しさan :2001/06/14(木) 22:24
短期で働いた工場に居たドキュソ。

「俺昨日寝てねぇからよ。苛々してんのよ。だからちゃんとやれよ」
「疲れてっからよ。一回しか説明しねぇからよ。覚えろよ。」

お前が寝てなかろうが、疲れてようがこっちには関係ないんだよ。
10FROM名無しさan:2001/06/15(金) 00:00
当たりとハズレのポジションがあり、俺はハズレ。
奴らは当たり。こちらてんてこまい。
奴ら男女で談笑しつつ作業もせずにつっ立ってる。
なぜかは知らぬが上司も咎めもせず。
これで同じ給料ってむかつく。
11FROM名無しさan :2001/06/16(土) 23:02
最低限の口のきき方を知らないやつ多すぎるよね。
親しき仲にも礼儀あり。仕事だけの付き合いで親しくないなら尚更。
12宅間伸:2001/06/16(土) 23:26

>>1

やっぱ低学歴ですね。
マーチとか。
13名無し:2001/06/18(月) 00:36
このスレも参考にどうぞ。…って何の参考なんだか(藁

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=part&key=991122089&ls=50
14FROM名無しさan:2001/06/18(月) 01:45
やっぱ主任やね。
あの口だけ男!
これだから体育会系はイヤになる
15FROM名無しさan:2001/06/18(月) 01:52
社会の底辺、アルバイトの仕事もまともに出来ない奴らの
馴れ合いスレ。
学生にしてもフリータにしても寄生虫達がここで慰め合い。
16FROM名無しさan:2001/06/18(月) 02:57
まじムカツク!早くシフト作れよ!寝てる暇と雑談する暇があるなら、先ず店長としてやるべき事やれって!!皆オマエに気を遣って会話してやってんだよ!って店長がいるよ。
17FROM名無しさan:2001/06/18(月) 03:04
煩かったヲとしヨリ。
同じ事ヲ無意味に何度も言ったヲとしヨリ。
エラそうなくせに、イザとゆう時頼りにならなかったヲとしヨリ。
結局、上からクビ切られたヲとしヨリ。
18FROM名無しさan:2001/06/18(月) 07:09
19FROM名無しさan:2001/06/19(火) 11:34
自分は仕事やらねぇくせに(しかもやっても出来ない)癖に、
他人には文句ばっかり言う奴ってどこの職場にもいるもんなのかな。

マジに殴りそうになった事何度もあったけど、やっと辞めてくれたよ。
ちなみにそいつ不細工で小太りでアニメオタクでロリコンで態度でかくて礼儀知らずで、
暇な時は女の裸の落書きばっかりしてた・・・。
20FROM名無しさan:2001/06/19(火) 15:04
ちゃんと連絡したつもりが話が通っていなかったらしく、
無断欠勤したことになってしまい、そのことを根に持った
店長んところへ今日制服を返しに行ったら、給料くれなかった。
あ、ちなみにクビにされた。
働いた分だけ金もらうのはいくらバイトでも権利あるよね!?
「私の分のお給料、どうやって申告するんですか?」
って言ったらちょっと動揺して、
「それは税理士にまかせてあるから」
だって。てめえんとこみたいな狭い事務所に雇う金あったんだ!!
「じゃ、経費とかで落とすんですかねぇ?今までずっとこういうこと
してたんですかあ?」
って言っといた。これってどうなの?労働基準法とか法律とかいまいち
わかんないんだけど、でもおかしいよね?
そりゃ無断欠勤した私が悪いんだけどさ、やっぱ一発殴りてえよ!!
クィー○コーヒーのあ○し店長さん!氏ね、うすらハゲ!!
21FROM名無しさan:2001/06/19(火) 15:16
>>20 まだ強気が足りないな。
訴えるとか、脅しはいくらでも使えるから、もっと強気にならなくちゃ。
無断欠勤も自分で連絡した事実があるんだから、懲戒解雇の理由にはならないよ。
つまり、働いた分の給料と解雇予告手当て金で、2ヶ月分は給料貰えるよ。
ドキュンには難しい言葉使ってびびらせるのが一番。

あと、俺経済学部だから詳しいことは聞かないでね(笑
2220:2001/06/19(火) 15:32
>>21
レスありがとう。私の方こそドキュソかなとは思うんだけど、
でも、事務所でほとんど喧嘩になっちゃって、頭にカーッと
血が昇ってたんで、「訴える」とかはあんまり浮かんでこな
かったよ。向こうは向こうで、「こっちは君に迷惑かけられ
たんだから訴えられるんだよ」とか言ってたけどね。
バカじゃねぇ?やれるもんならやってみろよ。
裁判にかかる費用と私の働いて得たちっぽけな賃金、冷静に
そのハゲ頭で比べてみろっつーの!
とにかく店長のハゲネンチャックなとこが気持ち悪くて、
「じゃあいいです!」って思わず言っちゃったんです。
父に話したら、「それだけは言っちゃいけない言葉だよ」と
言われました。ナメてるよ。そこのバイト全員若い女ばっか
だから。

私は自由業でもあるので、自分で確定申告してるし、だから
経費のこととかでチクリチクリ言ってやったんだけど。
税理士雇ってるなんて絶対嘘だね。明らかに使い慣れてない言葉
だったもん。

>>つまり、働いた分の給料と解雇予告手当て金で、2ヶ月分は給料貰えるよ。

ここんとこはちょっと法律的にどうなってんのかわからないんだけど、二か月分もいらないから、せめて実際に働いた分くらい出せ!
っつーの!すごいドケチ!!だって、たった3万ぽっちだよ?
23桜たまご:2001/06/19(火) 16:07
とりあえず、泣き寝入りは、後々の人のためにも避けるべき。
今からでもいいので、電話でだと切られますから直接言って、
>>21さんの言うことを(まず先に労働基準局に問い合わせて、
なんだったらそこからも連絡入れてもらうようにして)店長に言うべきでは。
2420:2001/06/19(火) 17:30
やったりました!21さん23さんありがとう!
地元の労働省とかいうとこに電話して、「それは絶対におかしいですよ」
とお墨付をいただいたので、事務所に電話してまず、
「今労働省に電話してみたんですけど、やっぱりおかしいみたいですよ?」
と先制パンチ!したらとたんに態度変わって、いくらかペナルティは引くけど、来月の給料日に取りに来てください、だって。
それで切ろうとしたら、またなんだかんだぐだぐだ文句言ってたけど。
要するに店長の私情はさみまくりだったみたい。うぜー!
とりあえず千円でもいいから(まあそれはないと思うけど)ふんだくって
来ます!ここに書いて良かったー。普段の私だったら絶対泣き寝入りしてる
から。2chアルバイト板ばんざい!!
と、まあまだ血が踊ってる最中なので、sageときます…。
25FROM名無しさan:2001/06/21(木) 00:30
>>24
おめっと。事後報告よろしくねw
26FROM名無しさan:2001/07/02(月) 23:45
慣れてくると
殴りたいとも思わなくなったよ
27FROM名無しさan:2001/07/03(火) 00:27
26<
だよね
28boku:2001/07/03(火) 00:36
うちの支店から転勤してった社員に体罰(?)蹴り入れてるらしい
マネージャー、  ぶん殴ってやりたい。
元うちの社員に何しやがんでぇっ と。
29でぶ店長:2001/07/04(水) 14:33
商品が沢山入荷される日に何もしないでずーとレジにいたでぶ店長。
閉店まぎわに、商品をしまうように言ってきやがった。
時間延長してパートさんが手伝ってくれたが、やっぱり店長は何もしない。
パートさんと「ひどい店長だ」とぶつぶつ言っていたら、それに切れて
帰る時に「もう、明日から来なくていいよ」と言われたあたし。
人手不足のこの店でバイトの態度に切れて私をくびにしようとした店長は、
他の店員にかなり怒られたらしい。
そして、今やつは他の店に飛ばされた。
ざま〜みろっ!
30FROM名無しさan:2001/07/04(水) 14:35
辞めるときは必ず言いたい事を言う
むこうが手を出してきたらいままでの分殴る
すっきり
31FROM名無しさan:2001/07/04(水) 14:40
使えないおまえらを任された身にもなってみろよ。
おまえらがミスったら責任は指導者がとるんだぜ?
32名無しさん@公演中:2001/07/09(月) 00:36
>>26
その慣れってのが曲者だったりもするわけで…。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/09(月) 14:00
上司でも同僚でもないけど、俺が
「雑誌見て電話させてもらったんですけど・・・」
って言ったら「はぁ」とか言って、その後も
めんどくさそうに「どこ住んでん!」とか
「どこの学校!」とか偉そうに言って最後に
「考えとくわ!」とか言ったクソ店長。
34やからの龍ちゃん:2001/07/09(月) 14:06
紀の岡
35FROM名無しさan:2001/07/09(月) 18:44
バイト連中のリーダー的存在の女 推定年齢33歳
さしたるスキルも要求されない仕事で、多少年季が入って手馴れてるってだけで
仕事できるオンナと勘違いしてるようだ。
周囲が学生風の、仕事慣れしてない人ばかりで、
あのオンナに付け入る隙を与えている。

電話出て〜って、その前に電話の使用方法および電話応対を教えるべきだろ。
36FROM名無しさan :2001/07/19(木) 16:17
殴る前に辞めた。
辞めて正解だった。
なんであんな所で2年もやったんだろ。
37FROM名無しさan:2001/07/19(木) 21:19
明日、すごく忙しいのに新入りバイター二人が用事が出来たから休みたいと言い出した。
どうやったって、仕事こなせないよ…。
休みたいならもっと早く言って!よりによって二人も。
で、上司に報告する前にもう一度出てもらえるように頼んだら、
一人は、実は身体の調子が悪いんです…。ってアンタめっちゃ元気にしてたじゃん!
も一人はお母さんが病気なんです。って…。

ごめん。愚痴スレッドどこにあるかわかんなかったんでここに書かせてもらいました。
38FROM名無しさan:2001/07/19(木) 21:26
使えねぇ上司はクビだぁ!
そいつのおかげでクビになるなら、死なばもろとも、ほかの正社員を味方につけて辞職に追い込んだぜ!
バイトだってここまでできるぜ。
39小泉:2001/07/20(金) 01:40
>38
よくやった!感動した!
40FROM名無しさan :2001/07/22(日) 14:17
41FROM名無しさan:2001/07/22(日) 21:10
>16
激しく同意。
似たようなやつがいるもんだ・・・。
42レモン:2001/07/23(月) 00:57
初めまして,レモンと言います。 上司に対して,不満がたまってます。
少しだけ聴いていただけますか? その人は、自分に甘く,下には厳しい人で,
中でも,一番不信に思うのは,毎日の様うに遅刻しているのに,タイムカードは、8割
は手書き、忙しいとき残業してと、頼んでおきながら,終わって,カード切に行こうとしたとき,
(残業しても、人件費が・・・・)  その間、上司は,ぶらぶらして、
あぜんとしました。   他のスタッフの話ですが、入社して、初めての給料が振り込まれてなく、
急いで,聞いてみると、(ファックスがおかしくて,・・・・)もう一度,書類かいてくれる?
  ・・・・ファックスは、全然壊れてはいませんでした。言い訳ばかり
スタッフみんなあきれています。 前も,上がいやで,すべてやめたそうです。
上が,やめてくれたら,うまくいくのに・・・・・。
 長くなって,すみません。よろしければ,ご意見聞かせてください。
43FROM名無しさan:2001/07/23(月) 01:04
>>42
上司の真似をしないでね。
44FROM名無しさan:2001/07/23(月) 02:25
ナカオ
45 :2001/07/23(月) 04:43
大手デパートの○井でバイトをして6ヶ月。
 店中の社員から嫌われているバカ親父を上司にもち、もう一人は
セクハラ親父。「こうしてください」とこっちから指示を出すと、そやつは
「あー、気持ち良いもっと言って」とSMセクハラ発言。
そしていつも何げに視線を感じて振り返ると必ずこっちを向いている。
セクハラ発言は数知れず、気持ち悪さに無駄話はしないように避けた態度をとると
「最近冷たいね」とかいってくる!気持ち悪い!助けて!
 こんなバイト辞めた方が良いですか?フリターの仕事仲間は良い人です。
 ってこういうそうだんするスレじゃないか・・。
46FROM名無しさan:2001/07/23(月) 08:09
>>42
気が立ってるのかもしれないが、もう少しわかりやすく書いてくれ。
半角カンマがたくさん入ってるのも怖いぞ。
47FROM名無しさan:2001/07/23(月) 08:11
>>29 HNでぶ店長になってますが、本人は店員のひとりですよね?
48レモン:2001/07/23(月) 23:02

お返事ありがとうございます。少しご立腹でした。
49FROM名無しさan:2001/07/24(火) 04:28
うちの副社長。社員にはお金がないから、といって少ない給料。
なのに、自分はキャバクラで100万単位で金を使う。
最近お中元まで来てた。
しかも月50万の家は社宅扱い。
お前、手取り15万だぞ、俺は。
50fafa:2001/07/24(火) 05:12
マジむかつく!細けーんだよ!そんな細かいことまでうるさく言うなよ。人にばっかり厳しくてよー。
いくら自分より先輩で仕事できるからってよー。俺だってオメーみたいにノンキにバイト長くやってりゃー
そんくらいできるよ。本当にウゼーよ。本当細かいよ。人それぞれやりやすいやりかたがあるんだよ!
そんなに箱にはめよーとすんなよ!あームカツク!
51名無し:2001/07/24(火) 11:44
スレ違い大いに結構。>45
憂さ晴らし、愚痴スレのつもりでガンガン書こうぜ。
52FROM名無しさan :2001/07/24(火) 22:59
殴るだなんてとんでもない!
殺したい上司ならいるけど。
53FROM名無しさan:2001/07/25(水) 00:23
俺の職場はいい人ばかりでヨカタ
54秋葉のトラ:2001/07/25(水) 00:30
 男のくせに、男の私の手を握って来る総務のN主任。
やせ形、メガネ、色白の男(社員・バイト)は皆標的。
セクハラが半ば公然の秘密に、なっているのは如何な
ものか!? 課長に密告れ込むゾ、ゴラァ!!
55FROM名無しさan:2001/07/27(金) 09:09
面接ん時と働き始めた時と全然態度がちゃうやんけ。面接ん時に猫かぶってる店長なんて初めて見たぞ。
今日で2週間目。もうやめたい・・・。
56FROM名無しさan:2001/07/27(金) 11:13
そりゃあそのバイトはじめたのは
そっちが先だろうけど
二十歳のクソが何でため語なんだぁぁ!?
全レスにもあったけど言葉遣いには気をつけろヤ
マジ殴ってやりてぇ
57FROM名無しさan:2001/07/28(土) 21:12
>>56
職場では年齢は関係ないんじゃ・・・
立場は経験の長短で決まるかと。
58FROM名無しさan:2001/07/29(日) 00:52
デブ
59FROM名無しさan:2001/07/29(日) 01:00
店長より偉そうにしてる社員。
陰険で嫌味と皮肉しか言わない社員。
身内が危篤だから休ませてくれって言ったらシフト変更多いね
と嫌味を言ってきた店長。ふざけんな。
60FROM名無しさan:2001/07/29(日) 01:07
えらそーにモノ言うきっしょいおばはん!年齢不詳!
41らしいが最近結婚したらしい。
しかも今、妊娠してんだって(藁
よくセクースできたな。あんなきっしょくの悪いババア初めてだ。おぇっ
61FROM名無しさan:2001/07/29(日) 01:20
ムカツク奴にはワンパンチ食らわしてやろうぜ!なめんなよゴルァ
62FROM名無しさan :2001/07/29(日) 02:44
風邪ひいて声もロクに出ないのに気遣いの欠片も見せない。
時間が空いた時に、煙草吸ったり出来る待機時間(休憩とは別)てのがあって
朝から食事も喉を通らなくて薬も飲んでなかったから、
なんとか時間内で食事掻きこんで薬を飲んだ。

戻ってきたら奴が真顔で一言。
「〇〇君、待機中に飯食うの無しだと思うよ」
本当殴りそうになった。その後ずっとムカムカして風邪も余計悪化した。
体調悪い時だと自分に歯止めが効かなそうで怖い。
63FROM名無しさan :2001/07/29(日) 21:52
 >54
オタクな所も大変だな(藁
64FROM名無しさan:2001/07/29(日) 22:45
3流専門卒の部○出身の女、
「社員がバイトにおごるのは当たり前」とかいってると、
そんなこと言われてまでブスなのにおごってるバカな社員、
けっこう有名な新聞社だよ。
65FROM名無しさan:2001/07/29(日) 23:15
66FROM名無しさan:2001/07/29(日) 23:19
バイト先の社員めちゃムカツク!
変な言い掛かりばかりつけて文句ばかり言うな!
最近は文句いわれても目を一切合わさず小さい声で軽く「はい」と一言しか答えない。
ぶんなぐってやりてー!
絶対お前となんか仕事以外の話しなんかしねーぞ!

でも、
帰る時笑顔で「おさき〜パチンコ?」なんて言ってきやがる。
そんな時「今日は勝ちますよ。お疲れ様〜」と笑顔で答えてしまう俺。
あ〜もう〜
67FROM名無しさan:2001/07/29(日) 23:41
親が病気で倒れた時にバイト休ませてくれって電話したら
駄目だといわれた・・・
店が動かなくなるほど人手が足りないわけでもないのに。
アンタは鬼か?
68FROM名無しさan:2001/07/29(日) 23:43
以前同じ理由でズル休みしたからでは?
69FROM名無しさan :2001/07/30(月) 00:27
>>66
仕事終わって帰る時は誰でもみんないい人に変身するもの。
仕事中もそういう人柄でいれるかどうかが、その人の人間的な器なのだと思う。
7067:2001/07/30(月) 00:37
>>68
1年に1回くらい風邪で休んだことがあるだけだよ。
ズル休みは嫌いなのでしないです。
71FROM名無しさan:2001/07/30(月) 01:26
>>69
あんたいいこと言うね。オレもそう思う。
忙しくなったら誰だっていらいらするだろうけど、それを他人に振りまく
かどうかはそのひとのレベルの問題ですよね。おれが思うに仕事中そのなかで
一番頑張るべき人はその時間帯の責任者であって、そいつが偉そうにしてたら
下からは信用されないからね。
72FROM名無しさan:2001/07/30(月) 01:27
以前は風邪だろうがなんだろうが無理して仕事出てたけど、
今では考え変わって本当に無理な時は休む事にした。

でもこの前休んだらやはり説教された。
「みんなに迷惑かかるのわかってんのか?」って言ってたその上司は遅刻の常習者。
仕事中寝るし引継ぎ等もちゃんとしないのでいつも周りに迷惑かけまくり。
そういう人だからこそ、そういう台詞が臆面もなく吐けるのだろう。
73FROM名無しさan:2001/07/30(月) 01:39
あーーーーーーー!!
まじムカツク!!
てめーの面なんざ見たくもねぇ。
どんだけ動ける社員様だかなんだか知らねーけど
バイトどんどん辞めさせて店どうやってまわすんだよ!
2人じゃいくらなんでも店まわんねーだろ。
いい歳してんだからもう少し人あたりの良さってものを覚えろ!馬鹿!
74FROM名無しさan:2001/07/31(火) 05:38
同じバイトなのに、勝手に罰金制度作ったやつがいる・・。
自分は金持ってて痛くないかもしれないが、
漏れや同僚は生活厳しいからマジやめて欲しい。

そこでの職歴が長く、バイトの中で勝手に仕切ってるから
反論してもハジかれるだけ。
愚痴ってスマソ。
75FROM名無しさan:2001/07/31(火) 07:38
若くて口の聞き方の知らない
社員も困りモノ。
中●屋の某社員。
76FROM名無しさan:2001/07/31(火) 08:55
NTTカスタマサービス CSビジネス事業部第一調整 前川一彦
ラッキョウ頭の糞ジジィ
ウッフン攻撃に弱い
77FROM名無しさan:2001/07/31(火) 11:30
>>76
実在する人物だったら、名誉毀損だよ
78FROM名無しさan:2001/07/31(火) 11:34
このスレだけを見てると、
自分のバイトが恵まれてると思い、HAPPYな気分
79FROM名無しさan:2001/08/01(水) 02:33
藁た>76
ウッフン攻撃って何だよ。
80FROM名無しさan:2001/08/01(水) 02:42
とっつぁんぼーやな居酒屋店長いたな。
私は店長より中坊内ではえらかったので
徹底攻撃して辞職に追いこんだじょ。
81FROM名無しさan:2001/08/01(水) 03:13
漏れもワラタ<ウッフン攻撃
82FROM名無しさan:2001/08/02(木) 03:58
出勤する時のかっことかまでいちいち派手だとか文句言ってくるばばあ!!!
仕事中はちゃんとしてんだから関係ネーだろ!!
おまえは親か!!!
83FROM名無しさan:2001/08/02(木) 03:59
いや、仕事はちゃんとしてあたりまえ。
ただ目障りなんだよおまえ。ブスだし。
84FROM名無しさan:2001/08/02(木) 04:20
コンビニの深夜バイト中、トレーニングといいつつ眠る先輩(時給は俺の1.5倍)

コンビニのバイトを時間帯をめちゃめちゃにいれ、生活パターンを破壊し、全ての仕事を強制的に覚えさせる某コンビニ社員。

リストラ上等!!こんなくそな店、いつでも辞めてやるぞ!!
85FROM名無しさan:2001/08/02(木) 04:27
・よい新入の育て方(超基礎編)

 一つのマイナス要素につき、二・三つのプラス要素

 新入と仲間のコミュニケーションをちゃんと取らせる

 仕事を楽しく思えるようにする。

 労働費等はちゃんと払う

 はじめのうちは丁寧に教えてあげる。


以上が守れない上司は逝け!!
86FROM名無しさan:2001/08/02(木) 04:37
1、自ら率先して仕事をしない
2、使い捨てのコマのようにしか、バイトを見ない

こういうやつも,氏んで欲しい
87FROM名無しさan:2001/08/02(木) 05:18
エス○イヤク○ブ店長の土○。
こいつは仕事ができません。
頼んだ仕事は1分後に忘れる
その処理は従業員に回る
客と対応するのを恐れる
作り笑顔は黒光りのゴキちゃん
自分の意見を言えば逆らったとみなし即刻クビ
人に言っておきながら自分ができない
接客態度が高校生の「ハジメテノアルバイト」
本人に代わって、「マルデダメオですいません。」
88FROM名無しさan:2001/08/02(木) 05:32
どんなに(その当時思っても)後になれば身に役立つというか為になるよ。
キレるのは簡単だけど、社会勉強には大いになると思われ。
案外、口煩く言ってくれる上司が居なくなるとさみしいものだよ。

(でも刷り込みで未だその人が苦手だったり<笑
社員っやベテランは周りの尻拭いができて一人前でしょう?
だからってバイトが甘えていいとは思いませんけれど。
お客さんからみれば、ベテランも(即日の)バイトも変わりませんからね。
コレは重要デス!!
89長文陳謝:2001/08/02(木) 10:03
上司―ってほど上でもないらしいが―とその仲間のダべりを毎日聞かされる。

こちらは静かな中で黙々デスクワーク。そこへカン高い声で機関銃のように
喋る奴(頼むからカワイぶるのやめてくれクソ野郎)、井の中の蛙を体現する
ような猿っぽい奴(イイ年して終始"××してんじゃねぇよ"的口調。意味無い長髪)、
あてこすりの発言が得意な仕事中寝っぱなしの天パーのブタ(見たまんま。つか
イビキがマジ五月蝿い…)……

こいつら、ウチらバイトっつぅ立場に対しての見下した発言等を、日常会話
の中にフンダンに取り入れてデカイ声で笑ってやがる。だが黙って作業するしか
ないこっちはひたすら聞かされるだけ。CDでも聴きながら仕事したいがそんな
の許されてない。奴らの声を毎日聞いていると半材を岡したくなる。

ああいう奴らって寝る前ナニ考えるんだろう。マジ、芯でも一向に構わない
というか、事故にでも遭いやがれと思ってしまう。十万近い自転車やロボット
自慢も“お前らは今すぐ財布の中味で買えねぇだろ”の嘲笑と共にやってくる。
…好きになれねぇ…

あんなケチな小さい会社でふんぞり返ってるのは冷静に考えれば面白いのだが
そこでバイトしてる自分は一体(笑)―― 近々やめることになってはいるが
就職した先にあんな奴ら(バイトに対する見方)がいないことを祈ってしまう。
90FROM名無しさan:2001/08/02(木) 10:23
店長がしごとできなくても人間的にできてたらオレはついてくよ。
世の中には人間的にも逝ってる奴いるんだよね。
91FROM名無しさan:2001/08/02(木) 15:50
<<88<<90
去れ
92FROM名無しさan :2001/08/02(木) 22:10
話好きなのはいいんだけどさ、せめて楽しい話しようよ。
自分の事ばっかり話す人ってのも困り者だよね。
適当に聞き流すって事が出来ない自分にとってかなりの苦痛。
93コンサートスタッフだけど:2001/08/02(木) 22:37
トラスが一人で持ち上がらない奴
94FROM名無しさan:2001/08/03(金) 03:08
>>92
 申し訳ない。スレ勘違いしていたようだ。もう猿よ。
95FROM名無しさan:2001/08/03(金) 03:40
83のきもい奴へ

82だけどてめえはあたしの顔見たのか??
お前よりかは多分ましだと思うんだけど〜〜〜〜〜〜
いちいち人に反抗してんじゃねえ〜〜〜〜〜〜よ

きもいんだよ!!引きこもりか何か???????
死んだ方がいいんじゃない?????
生きてる意味ないから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)
96FROM名無しさan:2001/08/03(金) 03:42
とりあえず、おばさんはひがんでるんだろ〜ナ〜♪
こわいこわい!!
97FROM名無しさan:2001/08/03(金) 03:49
かわいいこはひがまれるー!!
かわいいって得なのか損なのかね〜
98FROM名無しさan:2001/08/03(金) 04:06
自分は動かないで人に指図してくる奴!!
もう年なんだから来なくていいよ!!
死んでくれ!!!
99FROM名無しさan:2001/08/03(金) 04:18
>>95-97?ジサクジエン?
別に83じゃないけど見てたらワラッタ
100FROM名無しさan:2001/08/03(金) 04:26
はぁ???
95−98までですけどなにかぁ〜???????
101FROM名無しさan:2001/08/03(金) 05:28
100のきもい奴へ

83だけどてめえはあたしの顔見たのか??
お前よりかは多分ましだと思うんだけど〜〜〜〜〜〜
いちいち人に反抗してんじゃねえ〜〜〜〜〜〜よ

きもいんだよ!!引きこもりか何か???????
死んだ方がいいんじゃない?????
生きてる意味ないから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑)
102FROM名無しさan:2001/08/04(土) 01:41
はぁ??お前女だったの?????????
同じことを書くなよ!!!
ブスはしね!!!!!
つーか殺してやろうか〜?????(笑)
103FROM名無しさan:2001/08/04(土) 01:44
ブスはひがむな!!
104FROM名無しさan:2001/08/04(土) 01:56
101 ←  ドブス!!!!!!!!!
       死ね〜!!!!!!!!!
105FROM名無しさan:2001/08/04(土) 02:23
H・F
10692:2001/08/04(土) 11:12
>>94
違う違う、あなたの事じゃないよ。
バイト先の同僚の話、単なる愚痴です。
まぎわらしくてごめん(w
107FROM名無しさan:2001/08/04(土) 22:35
以前勤めていた某洋品店で私はバイトだったけど
シフトの融通も効かずそこの店の先輩。
失敗した時に決まってこの捨てゼリフ。
「同じことを5回も6回も言わせるな!」
思い出すと今でも鬱だ。
108FROM名無しさan :2001/08/05(日) 21:10
age
109FROM名無しさan:2001/08/05(日) 21:59
マーチクラスの人間で高卒をバカにする奴。
俺はフリーターだけど、現役の時に余裕で慶応に受かったけど
親の会社が傾いて、結局、フリーター街道へ…。
あるバイト先で同僚に意見したら「高卒!!」
と罵られ、気がついたときには、そいつが目の前に倒れてた。
頼むからマーチクラスのアホが威張るのはやめてくれ!!
俺も学歴で人を見下したりはしない。
てか、学歴は無いけど…。
110よっしゃ、本名で:2001/08/05(日) 22:07
H.I.S関西営業本部広告部の上原。
ドキュソ企業のドキュソ社員。
勘違い、はなはだしい。
その1
「俺の名刺、一枚500円するからな」(だから?)
その2
「俺には何人もスーパーサブがいるからな」(皆いやいや付き合ってる)
その3
(倒産したレオマ・ワールドのお土産を見せびらかしながら)「俺、こう仕事してるから、今では手に入らないようなこういう物まで貰えたりするからな」(今手に入らなければなんでも貴重というもんでもない)
その4
「俺、関西ウォーカーとか、一週間とか、その辺の雑誌には全部でたことあるからな」(素人の若造でも出てる)
その5
「どうや、今回のウチのチラシ?かなりいいできや炉?おれがつくったからな」(折込のスーパーチラシと見間違えんばかりの出来)

誰かこいつを処分処分してくれ。
111れなさん:2001/08/05(日) 22:13
集中いじめあいました・・・
112FROM名無しさan :2001/08/05(日) 22:32
>>110
藁た。居そうだなぁ、そんな奴。
>>111
集中ってのは酷いね。どんな事されたの?
113名無し:2001/08/06(月) 01:56
同じバイトの中でとんでもないドキュソがいた
そいつは遅刻の常習犯のくせに、誰かが遅刻ギリギリ(遅刻はしていない)に来ると
「**さ〜ん、困るのよね、遅刻してくると」などといやみったらしくほざく。皆むかついていたので
集団イジメしてやった。ああすっきり。
114FROM名無しさan :2001/08/06(月) 03:05
今日のとてもむかついたこと。
今日からうちに新人さんが3人入ってくることになりました。
そのうちの一人が少し早く来たんですけど、店長、その人の名前が分からなかったらしい。
それなら、その人に直接聞けばいいのになぜか私に、
「あの人なんて名前だっけ?」
と聞いてきやがった。
私はもちろん知らないから、
「知りません、○○君(バイトの中で一番古株)なら知ってるんじゃないんですか?」
と言ったとたん、
「雇ったのは俺だ!!!○○じゃねえ!!ゴルァ!!!!」
ト怒りだした。
悪いのは私でしょうか?
115某専門店@24:2001/08/06(月) 09:34
>>114

「知りません」だけですませておけば怒らなかったかも。一言多かったと思われ。
一番悪いのは店長だけど。
116れなさん:2001/08/06(月) 09:34
117FROM名無しさan :2001/08/07(火) 20:32
ソフマップのバイト連中は礼儀知らずの糞ばかり。
118FROM名無しさan:2001/08/07(火) 20:56
>>117 うちの近くのソフマップは、ちゃんとしてたなぁ
   バイトなんで、運が悪い店員もいるだろうけど・・・
   どこのソフマップ?
119FROM名無しさan:2001/08/07(火) 21:01
>>1 変な上司とかは、ファミレスの副オーナーいたけど
  殴りたいまでは思わなかったけど。
120FROM名無しさan:2001/08/07(火) 21:02
殴りたいというか、消えてほしい人ならたくさんいる
121FROM名無しさan:2001/08/08(水) 03:15
うちの店長朝来てずーっと寝てるんですが…うちだけ?ちなみにゲーム屋
いわく、
「俺は社員だからおまえら(バイト)よりも時間外の仕事がある」
だそうです。
でも、本部に売上持ってく以外にそんなに仕事があるのか?

まあ、寝ててもゲームやっててもいいけど見えないところでやってほしいなあ…
ついでに徹夜でゲームやったことをさも自慢げに話さないでくれ…
122FROM名無しさan :2001/08/09(木) 18:08
>>121
ゲーセンで働いてる人って終わった後よくゲームしてるよね。
俺デパートの警備員なんだけどゲーセンの店員だけいつまで経っても帰らないから
様子見に行ったら店長が鬼のような顔してビートマニアやってた(w

お仲間ではいないけどデパートの社長だとか役員連中は一度殴ってやりたい。
警備員をゴミクズみたいに扱う奴等。
123FROM名無しさan:2001/08/10(金) 01:17
もう辞めた所だけど...
ベネフィットジャパンの菊池!!
1回のミスだけでクビにした菊地はボコにしたい程。
124FROM名無しさan:2001/08/10(金) 01:40
>120
激しく同意!!!
125FROM名無しさan:2001/08/10(金) 01:41
エロゲー&アニメヲタの店長。
裏の部屋でアニメソングのCDかけながら
発注するな!!気持ち悪いんだよ!氏ね!
126FROM名無しさan:2001/08/10(金) 02:29
その店(弁当屋)で働き始めて数日の事。
私を使えないと判断した社員におかず作りを頼まれ、研修でも教えてもらってなかったので
「教えてもらってないんですけど」と正直に言ったら
「・・・(舌打ちして)使えねえな」と小声で一言。

店長はもっとひどくて、刃物で指をざっくり切ってしまい
ばんそうこうをお願いしたところ、なかったらしく
薄手のビニール手袋を渡してくれ
「これでいいよ」と気づかって頂いた。
あげく、研修先の社員から電話がかかってきて何かと思ったら
「頑張ってもらわないと私の立場がないのよ、私の信用問題にもなるし。
・・・今、店長にも聞いたんだけど使えないって言ってたわよ。
面接ではじめてみた時から使えない感じがしたんだけどねー」
と散々言われてしまい涙が出そうになった。

私が相当使えなかったのはわかります。自分でも反省しております。
ただ、あの時の経験はもうトラウマです。
今違う仕事が出来て、私が能無しじゃないとわかって本当によかったと思っています。
127FROM名無しさan:2001/08/10(金) 02:32
126かわいいそう・・・
どこの会社??
128FROM名無しさan:2001/08/10(金) 13:38
>>126-127(ちょい自作自演っぽいけど..)
たしかに直接嫌み言われるのはいやだよな。。
誰にも向き不向きってあるし。
129ラーメン大好き@名無しさん:2001/08/10(金) 20:33
104番号案内やってんだけど
主任、係長むかつくヒトばっか。
130126です:2001/08/11(土) 00:12
>>128
自作自演じゃないです、絶対。

>>127
社名を出すのはあんまりにもなんで・・・
お弁当(お惣菜)とラーメン屋のチェーン店がある会社です。
131s:2001/08/11(土) 00:25
何より客(ごく一部)の客がむかついてストレスたまる。
132FROM名無しさan :2001/08/12(日) 00:22
>>118
大宮アル○ェ店
133FROM名無しさan :2001/08/14(火) 23:06
あげ
134FROM名無しさan:2001/08/14(火) 23:30
藤木 @名古屋
135FROM名無しさan:2001/08/15(水) 00:22
ト○トアンドオニ○ンの赤堀。お前だよ二枚舌男。
バイトの女に手出しまくり。何人被害に遭ってることか。
逝ってよし。
136FROM名無しさan:2001/08/17(金) 00:14
ライフM店の前原!
お前、良かったとこを誉めずに悪かったとこばっかりボロクソに言ってんじゃねーよ。
店長なら部下の気持ちぐらい分かれ!こっちは朝夕6連勤でがんばってんねん
137FROM名無しさan:2001/08/17(金) 09:20
よ〜し、ここにも書くか。
弁当屋で有名なほっ○ほっ○亭の東生○二丁目支店で
そこの○原って奴がむかついた。
まぁ〜そいつは調理器具を粗末に扱うし
俺が初日の頃、だま〜ってメニューを差し出し「これ覚えろ」と言わんばかりに
指を差すし
極めつけは店の電話で友達の携帯で電話するし。
はぁ〜、こんなアトピー野郎の作った飯まずいだろうなあ(ワラ
13829:2001/08/17(金) 22:23
>>47
正しい指摘ありがとうございます。
私はただの店員です。
でぶ店長はたま〜に来ます。
本人はかっこいいつもりだろうが、髪型おかしい。
なぜ、襟足しか髪を切らないのだろうか。
139FROM名無しさan:2001/08/17(金) 22:25
間違えた!
襟足を切らないんだった。
耳の近くしか切らない。
140FROM名無しさan:2001/08/17(金) 22:30
どうしても我慢できん!
ロムハウス西日暮里店の小川!
自分の気分で八つ当たりするな!
あと、新人1日で辞めさせて、なにが「責任感がない奴はダメ!」だ!
新人を育てようとしないおまえがダメだ!
死ね!
141FROM名無しさan:2001/08/17(金) 22:32
あと、もうひとつ。
おまえは「店長は嫌われてナンボだよ」と言ってるが、おまえは人間的に
嫌われてるんだよ。カス!
142ze:2001/08/18(土) 14:56
紀の岡
143FROM名無しさan :2001/08/18(土) 21:39
他スレでベタだが、シミスポの電話出てる人事の奴。
奴らは口の聞き方まともに知らない。
なめんじゃねえぞ。
144FROM名無しさan:2001/08/19(日) 23:15
ここで語る。
ダイエー系列の居酒屋っぽい店だが
そこはさっぱり売れないんだわ。
まぁ、ダイエーが悪いんだけどもっと悪いのはバイトの○内。
あいつはオープニングスタッフでちょっと古株だからっていばってる。
19歳でガキみてえな事すんなってこのカサカサ肌野郎!
というか辞める前にそういえば良かったなぁ。
トラブるのも嫌だったからなぁ。
まぁ会っても無視無視(ワラ
145FROM名無しさan:2001/08/20(月) 12:31
4番行くって言ったまま3時間も戻ってこない
146FROM名無しさan:2001/08/20(月) 12:34
UNI-QLOの青野光展
147FROM名無しさan:2001/08/21(火) 00:22
だべりながらちんたらやってる同僚。
訳わかんない理由できれてくる、どなってくる上司。
148FROM名無しさan:2001/08/22(水) 02:06
シカトくれる女子OL。仕事の指示ちゃんとしてくれっての。
149FROM名無しさan:2001/08/22(水) 19:44
肩書きだけで転職多いやつ。業界渡り歩いてお前は一体何やりたいか分かってないやつ、前の会社と比較するタコ野郎・・・。殴りました。
150FROM名無しさan :2001/08/22(水) 22:48
いつも仏頂面で愛想のかけらもない奴。
クールでも気取ってるつもりだったら笑える。
151FROM名無しさan:2001/08/22(水) 23:13
現在、某大手新聞社でバイトしているがジャナ専の卒業生のバイトが超ウザイ。
ちょっと仕事ができるからっていい気になってる。仕事のできない社員のこと
「あいつは縁故採用だ」ってバカにする。大学生の俺から言わせてもらえば
コネも実力のうち、それに一流大学をでたからコネが使えたのだ、専門卒の
やっかみにしか聞こえないよ。
152FROM名無しさan:2001/08/23(木) 00:09
セブンイレブンの糞店長。
自分でレジ出来ねぇクセに
「レジ遅い!」
とか言うんじゃねぇ!!!!!!
しかも俺にばっかり仕事押し付けやがって。

しかも、その店舗売上イイから余計むかつく。
逝去決定。
153名無し:01/09/10 00:10
バイト板復活って事でageるぜ。
154FROM名無しさan:01/09/10 01:31
俺、店長だけど文句ある?クズバイトども!
155名無し:01/09/10 01:44
小売業がつぶれている昨今、店長ということはいばれん場合が多い
156FROM名無しさan:01/09/10 01:54
>>155
ワレ、ええかげんにしとき!
157FROM名無しさan:01/09/13 01:17
今日激突したよ。先輩づらした馬鹿チンと

バイトが始って1時間後ぐらいにご飯のオーダーがあり
俺ご飯を炊飯器から盛って客に出したのね。
その時少しだけ熱くないな・・・とは思ったけど放置。
※元々不味そうなご飯で炊きたてなんてありえない(藁
俺なんていつも暖めなおしてると思ってるし。
それから数時間後、他の人が客にご飯出す時に冷たくて電源が入ってない事が判明。
そしたらその馬鹿チンのご登場。
「あれ?俺客に出したんだけどな〜」「うわ〜〜どうしよ」
みたいな事言ってたから俺が
「自分出した時、少し冷たいかな?と思いましたよ」と言ったら
「お前なんでそれ早くいわんのだ?」と言ってきた。(数回も)
俺は「でもその時はまだ暖かくてまさか電源が切れているなんて思わなかったんですよ」
と言ったら「でも言えばいいだろ(怒)」とか言うんで俺が
「それなら○○さんだって気付かなかったじゃないですか。」と言ったら
キレタ(藁)この馬鹿チンいつも俺のせいにしてばっかいるから少し言うとすぐ
逆鱗に触れるんだよね。その後俺が「はいはい(゚д゚)ダルー」みたいな返事したら
爆発(藁)俺の事睨んできて「何が!はいはいだ!」とか言ってきたよ。
その後にタメ口きいてきた(一度だけ)けど笑って許してやっただの
上下関係は確りしろだのうるさかったよ。(歳は同じぐらいかな)
お前の上下関係は間違っているんだよー。一年以上もいる先輩だったら
一ヶ月の俺よりも早く異変に気付いて対処すべきなのに人の責任にする・・・
マジで最悪な先輩だわ。。「あー俺が気付けばよかったわ、スマン」って言えば
万事解決じゃん。あの馬鹿は何考えているんだか
158FROM名無しさan:01/09/13 02:11
157はどこでバイトしてんの?
159FROM名無しさan:01/09/13 03:45
若いうちらをこき使いまくるくそばばあはまじで消えろ!!
つーか消すぞ!!ってかんじ
まあこれからたっぷり仕返ししてやっから覚えとけよ
デブス!!!
160FROM名無しさan:01/09/13 05:06
>>158
なんかうちのバイト先の人みたいで怖いな(藁
○○焼きの店

馬鹿チンはマジで敵!今回の事件で確定だ。
前にもウザー事言われたしやはりあいつとは合わん
161FROM名無しさan:01/09/14 04:17
今日バイトを言いたい事言って辞めてきた。
かなりむかつく事言ってきてぶちギレてやった。
今までずっとぺこぺこしてやってきてやったから
あたしのことなんでも言う事聞くいいこちゃんだと
思ってたんだろうけど、あまりの変貌振りにびびっちゃってたし
明日制服返しに行くから、会社で一番偉いやつに
あいつの悪いとこいっぱい言って痛い目見せてやる!!!
てゆーか仕事中に化粧直しすんな!!デブスはなにやってもかわんね〜んだよ!!
162FROM名無しさan :01/09/16 19:54
いいぞぉ!
どんどんやれーい!
163FROM名無しさan:01/09/18 02:37
age
164FROM名無しさan:01/09/19 17:02
むかつくメール。
『お〜い起きてるかぁ。今日体調が良くないから出れそうなら
出てくれ』
ちなみにこのメールの主は女。そして携帯が壊れてて
今、使ってないのを知ってて携帯に送ってきた。
もうメール消しちゃったから全文がわからない。
もうちょいどうでもいいことが長々と書いてあった気がする。
165164:01/09/19 19:42
出れそうならと書いてるならまだ良いほうか・・・。

ちなみに私から送ったメールで「携帯は壊れてるから今使ってない。
自宅に連絡して」と伝えたところ、
「きみの携帯がどういう状況だろうと知ったことじゃない。PCのアドレスは
いちいち覚えていない。今日は助かった。明日は大丈夫」だって。

なんか愚痴ってごめん。
166FROM名無しさan:01/09/19 22:04
ABCサービスの江渡!!
少しミスったぐらいですぐ蹴りやがって!!
このドキュソがっ!!
167FROM名無しさan :01/09/23 00:55
たかの友梨B/Cの女共って一体何様なのだろうか?
態度悪すぎ。他人の身体磨く前に自分達の性格なんとかしろ。
168FROM名無しさan:01/09/23 01:12
まじ、挨拶しねえくそアルバイター!!
ほんとあいつさえいなけりゃバイトは楽しいよ。
169FROM名無しさan:01/09/23 04:17
>>168が挨拶しても、相手が無視するってこと?
170FROM名無しさan:01/09/23 06:21
あたしも書かせてもらいます。

前の職場最悪でした。
精神科通ってました、ストレス溜まりすぎて。
幹部クラスは、ジェットにはまって仕事より遊び優先。
それをバックアップする上の人間。
それ意外の人間は毎日残業。残業手当はなし。
人手足りないのに、遊びで何人かは幹部の遊びにさかれてた。
(車の手配・積み卸しとか)
その分の仕事が、全部遊びに参加しない人間に回ってて
一番被害被ったのは私かな?
一緒に仕事してた人(店長)も、遊びのバックアップに回ってたからさ。
自分の仕事終わっても、その人の仕事手伝ったり。
休みの日も、自主的に出て仕事してた。
人手少ないし、私の仕事は商品の状態チェックなんだけど、それを元に
店長が出勤してから、見回りするからね。私のチェックが無いと店長が
自分で1からはじめる事になるから、出てきて欲しいと言われたんだ。
店長は店長で、夜中の3.4時まで残ったりする事もあるらしいけど、
それは幹部の用事を最優先でしてるからでしょ?
それは、それで重要な事だし、店長なんだから仕方なくない?
それを、私も同じくらい残業してもいいような事でケンカになったけど
冷静に考えてみても、店長手当いっぱい貰ってる貴方と私とでは違う気
がするんだけどな。
ケンカする前から、疲れが溜まってお互いに精神的にもやばいと思って
た。だってなんか最後の方、言う事もやる事もおかしかったもんね。
仕事のやり方変えたり、色々な物試したり、それはいいけどせめてパ−
トナ−と言ってた私に、説明もなくいきなりやれと言われても出来ませんよ。
仕事を任せる方向で行きたいなら、なおさら説明して理解させてほしかったよ。
自分も愚痴ってくるから、愚痴れば・・私は愚痴ばっかり言いますか?
なんか、最後は八つ当たりされた気もするけど、辞めたからいいや。
辞めた後、さぞやしんどい目みてくれてるだろうからね。
それだけが、救いだよ。はぁ、本当に辞めてよかった。
でも、いまだにバイトから電話かかって来て、助けてって言われるけどね。
171FROM名無しさan:01/09/24 03:31
きょう、バイト先で嫌な先輩がくびになった。
信賞必罰だね!!
172エロ画像:01/09/24 03:35
173FROM名無しさan:01/09/24 04:21
 バイトしている薬屋にワキガの社員いるのだけど、そいつ風呂あまり
入らないから死ぬほど臭くて、しかも態度も悪い!
うちの店、薬屋じゃなくてまさに便所だね。
174FROM名無しさan:01/09/24 14:14
仕事のこして 帰る奴。
175FROM名無しさan:01/09/24 21:27
忙しくて残すならわかるけど、「どうせ○○がやってくれるから」っていうのは
頭に来る。早番の人に仕事に対する危機感を持たせること自体無理があるのか?
と最近思う。
176FROM名無しさan :01/09/26 19:35
age
177FROM名無しさan:01/09/26 20:45
学生バイトとフリーターを同じに考えてる店長とフリーター。
まじむかつく!
こっちは授業があるから夜からしか入れないし授業の関係で入れない日もあるんだって!
週2回休めば充分だろう?
って言うな。フリーターのあなた方はいいが、学生は実質の休みがなくなる人もいるんだぞ!
わかってるの?!
バイトごときで人生棒にしたくないぞ〜!!
178177:01/09/26 20:57
人生棒にふりたくないの間違い。
…逝ってきます
179FROM名無しさan:01/09/27 01:35
同じ事やっても先輩社員や上司には何も言えないくせに、
バイトには口うるさく注意するクソ社員、逝ってヨシ!!!!
180FROM名無しさan:01/10/05 01:25
ジンぱち
いいかげん、うざいよ。
181FROM名無しさan:01/10/05 23:45
 
182FROM名無しさan:01/10/11 01:45
某書店クソデブ専務、即行氏ね。
貴様は社員・パート・バイト・営業に来る出版社の全てに嫌悪されている!
お前が現れるだけで職場の雰囲気が最悪になる。
もはや生きている価値の無い存在だ。
解ったなら逝け。
183FROM名無しさan:01/10/11 01:49
こんなとこでストレス発散して惨めだな。
184FROM名無しさan:01/10/11 03:40
セブンイレブン品川天王洲店元店長竹内はクソ。(武内だったかな?)
こいつは去年セクハラで、同店を首になった。
そして愚息の清明は去年ニュースにもなった、未成年に酒を売り死なせた殺人者。
にもかかわらず,叔父であるクソオーナー須賀原武に頼み込み今は、
セブンイレブン代々木上原店の深夜で働く始末。
本当にどうしようもない,クソ一族。
品川天王洲店オーナー自宅03-3471-7662
代々木上原店03-5454-1168
(備考非通知可)
店の電話番号03-3471-5435
セブンイレブン品川天王洲店オーナー須賀原武はクソ。
 http://www.elneos.co.jp/10sf2.html
↑クソオーナー須賀原武の嫁の博子本社総務部勤務のむすめも糞。

オーナー夫人は、品川駅港南口の居酒屋「なかよし」に入り浸り。
自分の店は放置したまま、人の店でエプロン着けて何やってんの?
昼はタクシー呼びつけて、パチンコ三昧。
肝臓悪そうな土色のツラしてるのが特徴。

売ってる中華まんはすべて期限切れ(蒸してないのをくれと言えばわかるはず)
しかも食品衛生管理者資格をもつ須賀原自身が賞味期限が切れていても
3〜4日なら売れと指示。榎本という馬鹿女がいてこいつが発注なんだけど
かなりこの女のことを寵愛してるから、おでんも期限切ればっかりだよ。
185FROM名無しさan:01/10/11 03:51
177はバカだな。こういう甘い奴みてるとかなりむかつくわ。
自分の都合ばかり優先させるなよ。時間があわないならやめろ。
186FROM名無しさan:01/10/11 05:38
焼肉レストラン赤門(千葉県のチェーン店)の武市玄。
187FROM名無しさan:01/10/11 17:55
人に頼む時の言い方が
「○○しといてよ」とか命令口調
挨拶しても返事は無い
裏表が激しくマネージャーが遅刻した時ブーブー言ってたくせに
マネージャーが来た瞬間コロっと態度が変わって「どうしたんですか?」
ってヘラヘラ

「○○やっといて」って言われたから、やってみるが、初めてやることで
分からないから聞きに行ったらシカト
絶対聞こえる位置にいるのに、シカト

こんな社員逝ってよし
188FROM名無しさan :01/10/12 00:10
>>175
いやいや、仕事を残す遅番だっているさ。
俺バイト時代某飲食店の厨房で早番やってたけどよく遅番の尻拭いやらされたよ。

「早番は遅番の為に。遅番は早番の為に」これ鉄則だよね。
189FROM名無しさan:01/10/12 00:14
バイトの悪口(陰口)を言う社員はキエロ。
男のクセにじめじめと悪口言ってるんじゃねー。
自分のものさしでいっつもバイトを見てる。
しかも仕事が出来る人だから何もいえない。
190FROM名無しさan:01/10/12 01:57
>>189
いるねー
そいつのいいとこだけを盗みましょう
191FROM名無しさan :01/10/16 22:41
挨拶したのに無視された。
192FROM名無しさan:01/10/16 22:51
なんで4つ下の工房に命令されなきゃいけねえんだ
こっちは挨拶してるのに無視かよ
性格がすげー悪い160センチ以下のチビ
チビ工房ならではの気合いと根性論ウザイ
ラルフローレンのセーターウザイ
193FROM名無しさan:01/10/17 01:24
外に置いてある金庫のカギがちゃんと閉まってなかったとわざわざ金庫のチェック表に書かれた。
「毎回私がチェックした時は開いてます。閉め方がこうなってる時は閉まってません、もう1度チェックを!」
だってさ。そこでは長く勤めてるかもしれんけど、3つくらい年下のクセして。
毎回チェックしてんのかよ!コエーよ!
社員だからっていばんなよ。
「こんなこともできんのがかバカが!って言われてる気がした」と言ってやったよ。
194FROM名無しさan:01/10/17 01:33
>192
193だけど、似てるなぁ。そいつは工房じゃなくて20代後半(女)なんだけどさ。
おれは30越えてるってーのに、えらそう。
一応年上だから敬語は使ってくるけどな。
195FROM名無しさan:01/10/17 01:46
店の金に手をつけてたバカ。収支が合わないのが発覚したら思いっきり
責任転嫁してくるし、自販機とか両替機の鍵持ってたの手前じゃねーか!
結局、100万近くごまかしてたのがばれて、他の系列店で奴隷の様な日々。
ざまあ見ろ!糞ボケ!
196FROM名無しさan :01/10/17 02:01
店にお局さんがいる。その人のおかげで昼出る人が少ない。
新しく入ったばかりの私に昼回ってくるのだけど。
昼なんて入ってから一回しかやったこと無い上に教えてもくれなかったくせに何でもできると思われてる。
教えてくれなきゃできんだろがボケ!!!!!
197FROM名無しさan:01/10/17 02:05
>193は193本人が悪いように思えるのはワシだけか?
金庫のカギすらちゃんと閉められない30歳って…。
こんなこともできんのかバカが!って言われてる気がしたんじゃなくて
言われてるんだろ?
バカが。
198FROM名無しさan :01/10/19 00:07
197に同意。
ていうか193はネタじゃないの?
ネタじゃないなら本当に馬鹿です。
199:01/10/19 00:14
外に置いてある金庫ならなおさらしっかり閉めろよってね。
200FROM名無しさan:01/10/19 00:55
>>195
それって犯罪じゃねーのか?
懲戒解雇、訴訟沙汰でもおかしくないと思うが。
他の系列店に移動って・・・
201FROM名無しさan :01/10/21 16:54
あ〜ムカツク後輩のクソ女。
顔も見たくねぇとっとと辞めちまえブス!
202FROM名無しさan:01/10/23 21:14
あげ
203_:01/10/23 21:41
>>185
バイトで本業犠牲にする奴の方が100倍甘いよ。
容赦なく学業優先は当然。
204FROM名無しさan:01/10/23 21:44
205FROM名無しさan:01/10/23 22:00
世の中使えない上司って案外に多いものなんですね。
私もリーダー格として職場を仕切る立場で、後輩が不手際を起こしたときはそりゃ注意もします。
しかし、ひいきはしませんし、頭ごなしに怒鳴りつけることはしません。理由を言われたら耳を傾けて納得のいく場合は注意を撤回します。
自分が手が放せなくて頼み事をするときも「わるいけど」と必ずつけます。
仕事ではある程度ドライにもなりますが、仕事以外の場では年も立場も関係なく普通に接します。

これって当たり前のことだと思っているんですけど。

でも、同僚のもう1人の古株がうざい。ひいきすんな。さぼるな。自己正当化をするな。
いま新入りがそいつにいじめられてるし、まったくなに考えてんだか。
言っても聞かないやつって、まじうざい。
「仕事ができる」ってよく自分で言ってるけど、できるのにしないのはできないのと同じだよ。
206FROM名無しさan:01/10/23 22:05
     なぐってやりたい!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
207FROM名無しさan:01/10/23 23:07
>195
店長は警察沙汰にしようとしたが、本人が泣いて土下座した。
結局、半年間のタダ働き(その間の給料は全額返納)で話がついた。
208FROM名無しさan:01/10/23 23:55
>177=203
学業優先(藁
痛い奴だな・・・
ならバイトなんぞしてないでおうちでお勉強してろって(プ
こんな甘ったれた厨がよく雇ってもらえたな
209FROM名無しさan:01/10/24 00:04
顔をいれてみた。どーでしょ
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( ・∀・)エヘ
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
210FROM名無しさan:01/10/24 00:41
学生が本業殺してまで働く意味はあるの?>>208
まあ、働くなら最初から時間の融通のきく所を選ぶのは当然だけど。
211FROM名無しさan:01/10/24 01:02
177は煽られて当然。バイトごときってどういう言い草だよ。
俺も学生だけど講義の無い日を作ってバイトに充ててるよ。
(試験期間はどうしようもないが、分かっていることだから極力早めに申請)
本来出勤の日まで休まれたらそりゃ迷惑だろ。こんな奴がいるから
学生バイトに対する風当たりが厳しくなるんだ。逝ってください。
212FROM名無しさan:01/10/24 01:10
別にいいんじゃない。
バイトなんて人によって目的が違うんだし。
君みたいにマジメに働いてる奴もいれば、
金さえもらえればいいっていう考えも少なくはないでしょ。
213208:01/10/24 07:53
>>203
俺は177じゃねーよ。
177は週5で文句言われてるみたいだから愚痴るのは当然だろ。
ちなみに俺は学期中は週2で疲れない程度にバイトしてます。

まあ、厨房系のフリーターが社員ならオマエみたいに自分の世界以外が見えないのは
哀れむだけだが、馬鹿学生ならとっとと学校やめて大好きなバイトしてろ。
214203:01/10/24 07:54
213は名前が203で>>203>>208でした。逝ってきます。
215FROM名無しさan:01/10/24 23:31
177は結局、何のバイト?
正直あの文面からだとイマイチ状況がわからん。

バックれた挙句の逆ギレとかならともかく
学業優先って名分があるんならいいと思うが。
休みがもらえなくてキレてるんじゃないの?
216FROM名無しさan:01/10/25 01:28
>>213-214
いいから落ち着けって(w
217FROM名無しさan:01/10/25 02:18
ホテル東京の中OO樹。
218FROM名無しさan:01/10/25 02:30
神経質にあら捜してくるA型上司
219FROM名無しさan:01/10/25 07:08
・社員のくせしてバイトに仕事任せてさっさとあがる
・自分だけ休憩長く取る
・クレーム客の対処しようとしない

うちのダメ社員。K、お前のことだよ。逝ってよし。
220FROM名無しさan:01/10/25 12:18
お局様の操り方、おだてあげる。エラそうな年下社員にはそのうち勝負する。おれも
10歳年下の高校生と勝負しました。
221FROM名無しさan:01/10/25 13:06
新しい靴をはいて行った私におつぼねが言ったbv

その靴流行ってるの?
かわいくない

思ってても口にするな、ゴラァ
他の人からはかわいいって言われたぞ、ゴラァ
222FROM名無しさan :01/11/01 10:52
人によって態度をコロコロ変える奴。
一緒に仕事したくないというか、人間として・・・ねぇ。
223FROM名無しさan:01/11/03 00:22
ワンマンな人あなたですよ!
224177関連:01/11/03 01:11
203>>いや・・・ちゃんとね、学生としての本分を
   わきまえてる学ならまだいいのよね。
   テストでバイト休むのは学生なら当然よ。
   学生もピンからキリまで居るからさ・・・。
   パチスロで給料全額スる様な馬鹿や、しょっちゅうお腹
   痛いんですぅなんつって簡単に休む様な子ばっか見てるとね・・・。
   今年卒業のこいつらを社会に出すのが怖い・・・。

思うに、177の所は店のメインスタッフが学生なのではと思われ。
だから休みもらえないんじゃ無いのかな?
雇ってる側に問題有り・・・学生に頼ってちゃ駄目だよな・・・。
ウチのバイト先も学生バイト(しかも皆同じ学校の同級)に頼ってて
今、学生が1ヶ月実習に行ってて居ないから・・・大変さ。(藁

223>しかし、店が忙しい時にその場の臨機応変と
   状況判断が出来るリーダー的存在の人についていけない人も困る。 
225FROM名無しさan:01/11/05 03:22
とりあえず挨拶したのに返さないやつはどきゅん
俺はどんなに醜いやつにでも返す。
挨拶しても返さないやつはどこかおかしいと思う。
226FROM名無しさan:01/11/05 15:17
後からきていきなり肩をもむ糞店長。
おまえはホモか。
227FROM名無しさan:01/11/06 05:55
4万横領してお咎め無し
藤○マジで氏ね
あー1年経ってもムカツク
名前思い出すだけでも腹が立つ
あの惚けたブッ細工顔思い出すだけでも吐きそう
警備の仕事出来ないはずだろ?
つー事で○田マジ氏ね
228FROM名無しさan:01/11/06 10:02
機嫌のいいときは、人の体あちこち触ってくるし、
機嫌の悪いときは、だれかれ構わず攻撃してくる。
新人なんだけど、聞いたこともないことを「今まで何回も言ったぞ」っていう感じで
怒鳴ってくる。
仕事中に私用電話してるし、仕事もしないし、自分の思い通りに動かないとそれだけで
「今月いっぱいになるよ」って脅してくる。
って感じのドキュソ店長がいます。皆、キレル寸前。。。
229FROM名無しさan:01/11/06 11:26
チラシ配りの会社、チーム・チャン○ル。マジで最悪です。配りの仕事やりたいと思ってる人、ここだけは選ばないように。ドキュソ社員ども、全員氏んでくれ…
230FROM名無しさan:01/11/06 12:00
俺よりも4年キャリアがあるくせに俺より評価が悪く、時給が低い茶発ピアスのDQN。
こいつは常に先輩面して偉そうなのだが、仕事はさぼるし、
責任を他人になすりつけるし、最低の野郎だ。

こいつ、ヨドバシカメラに内定したのだが、ここの人事って、人を見る目がないな、と思った。
231FROM名無しさan:01/11/06 12:36
名前覚えてない・・・なんつったかなあ・・あのデブ親父
232 :01/11/06 13:06
バイトなのに社員となかよくして
仕事しないやつ。
233FROM名無しさan:01/11/07 14:41
飲食店で働いているが、「〜(料理されたもの)お願いします〜」
って言って、女の子に(お客さんに)持っていってもらうんだけど、
たいがい「は〜い」とか言ってくれるのに、
何も言わない女や、小さくボソッと「ムシ」ってつぶやく女!!
氏ね!!
234FROM名無しさan:01/11/07 15:14
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/part/1003773362/l50
ここの14に書き込んだものです。
本当にこいつは逝ったほうがいいと思う。
235FROM名無しさan :01/11/08 13:09
こんな生き方出来ればさぞかし人生楽なんだろうなという輩は確かにいる。
でも羨ましいとは思わないな。心の底から軽蔑、そして同情するよ。
236やきにくや:01/11/08 15:04
店長と専務が兄弟で、専務がサイアク。
開店直後の10分間ぐらいだろうか、客が入ってなくて
カウンターの前に4人ぐらい並んで立ってたとき、
背中に汚れた布巾をぶつけられてビクーリ。
何かと思って振り向くと、ただニヤニヤ笑ってるだけ。
頭に血が逆流したよ‥‥。投げつけ返せばヨカタ。
237FROM名無しさan :01/11/11 13:54
あげ
238FROM名無しさan:01/11/11 14:08
ドームのI原なぐりてえバイトなんだからしつこく口説くんじゃねえよ
239FROM名無しさan :01/11/12 01:27
態度のでかさ何とかしろよ。仕事とプライベートわきまえろよ。
格闘技もF1も俺は興味ないんだよ。延々ウンチク聞かされる身にもなれよ。
あぁ鬱だ…。
240FROM名無しさan:01/11/12 01:29
東村山駅近くにあるローソンの店長。キモイので氏んでほしい。
241FROM名無しさan:01/11/12 11:17
ルールを守れない奴ら。あと、最近の若い者は怠け者すぎる。あれが汚い、これが臭い
とか言いすぎる。
242FROM名無しさan:01/11/12 18:00
にわっさきゃタマーコー
243FROM名無しさan:01/11/13 06:04
>241
確かに・・・。
流し台の生ゴミ処理やってくれない・・・。
244FROM名無しさan:01/11/13 06:09
>>241
おめぇがくせぇんだろが。
245愛染明王:01/11/13 20:53
>>241
キミの気持ちはよくわかる。
246FROM名無しさan :01/11/13 21:37
パソコンでアクセス使ってデータ管理している私より
テレマで雇っておきながらデータ入力もしているやつのほうが
時給が100円も高い!!上司に聞いてみたら
「メインがテレマだから」だって。自分も営業あがりテレマあがりだから
テレマの大変さはよくわかるんだと。
やる仕事内容が違うときは時給って違うもんじゃないのかな〜
問答無用だそうで。
自分がろくろくパソコンできないから僻んでいるのかね。
こんなやつには、どうやって仕返ししようか考え中です。
247頑固者:01/11/15 12:08
244は、241が指摘してる怠け者のクソガキに該当してるんじゃねーのか?
248FROM名無しさan :01/11/22 01:44
ドキュソ社員やバイトは逝ってよし。
249FROM名無しさan:01/11/24 01:11
理不尽な上司はマジうぜいな、
辞める時、ボコッちまうかな。
250FROM名無しさan:01/11/24 12:52
俺のバイト先のマネ−ジャ−、クソウザイ。
251FROM名無しさan :01/11/24 13:14
汗かき社員は論外。近寄らないで。
252FROM名無しさan:01/11/24 23:19
>>250
うちのバイト先のマネ−ジャ−もめちゃウザイ。
ああ、辞める時、殴ろうかなと思う。
253名無し:01/12/02 21:31
ageるぜ
254kkk:01/12/02 21:34
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://www.voo.to/kgy999/
(援助交際クラブ)




lppppppp
255FROM名無しさan:01/12/03 22:20
バイト先の主任。
とにかく働かない。
シフトは毎週ギリギリにできるか
前日に明日休み、とか言われる。
奴は毎日遅刻。
毎週日曜日はバイト君に馬券買いかせる。
奴が携帯の出会い系サイトを
見る為に残業させられる。
棚卸も手直ししないと合わない。
1度奴の不注意で売上金50万盗まれた時は
バイト・社員全員奴がパクったと思ったし
今でも思ってる。
支配人には胡麻擦りまくり。
口説けなかった女のコをヤリマン呼ばわり。
マジ氏ね。
256FROM名無しさan:01/12/07 02:30
がたがた小さいこと言う幹部のやつら
飲食系の幹部はヤクザみてーな低脳バカしかいない、あいつらが店頭立ったら客は二割へるな
店長も半分は融通の利かないバカだな
一番使えるのは入社2,3年の社員かな
基本的に普通の人が多い
257FROM名無しさan :01/12/17 18:31
外食(ファーストフード)の社員。
タダのDQN。言動全てにおいて頭悪すぎ。

5年後には浮浪者確定。
逝って良し。
258FROM名無しさan:01/12/17 18:33
チクリ魔。噂好きなやつ。
そいつのせーで大変な目にあった。
259M社のHそかわ:01/12/21 20:49
松岡、駒宮、中森、内藤。
確実に殺る!
首を洗って待ってろ!
260FROM名無しさan:01/12/21 20:53
社会人になってから言えること。
会社の人間関係及びドキュソ社員に比べたらバイトの人間関係なんか
遥かに楽。
261ナナシ:01/12/23 01:51
新しく社員として入ってきた30代のクズ、こいつ何様よ?「アルバイター
は社員の下」という態度で人に接してくる。基本的にはそうかもしれんけど
仕事ができないない上に偉そうに説教(仕事に関係ない自分の性格について)を
する。うざい、うざすぎるんだよ。てめぇ、他の社員にも嫌われてんだよ。
「他人の性格を直せ」
というまえにまずは貴様の性格をなおせ!
262FROM名無しさan:01/12/23 21:21
263FROM名無しさan:01/12/23 21:56
>社会の底辺、アルバイトの仕事もまともに出来ない奴らの
>馴れ合いスレ。
>学生にしてもフリータにしても寄生虫達がここで慰め合い。

じゃあオマエ2ちゃんしてんなよ!
264FROM名無しさan:01/12/23 22:08
どうにかして下さい。
新しく入ったパートのババァが調理マニュアル守らなくて大変です。
私が仕込みをしていると横から口を出してきて
「隠し味に酢を少し入れると風味が引き立つわよ」と
勝手に酢を入れて台無しにするし、
「湯通ししたほうがさっぱりしてて美味しいから」と
料理自体を変えてしまうし、自己中度にはあきれるばかりです。
265FROM名無しさan:01/12/23 22:28
っていうか、新入りの漏れに振るかヴバイト連中が全くコミュ二ケーションとらん。
こっちはなんもわからんつーの。
古株ばっかでかたまんなって!!漏れはまじ寂しいぞ。
とりあえず仕事だけ完璧にできるようにならんといかんが。。
いかんせん全く仕事ができん。。まぢ鬱
266FROM名無しさan:01/12/23 23:57
もういいかげん常識から覚えさせるのは疲れました。

なんで餃子の焼いた面を下にして皿に盛るかなぁ。
なんで魚の下ごしらえするときお湯を使うかなぁ。
なんで野菜を食器洗浄機で洗うかなぁ。
なんで皿を洗ったゴム手袋のままで焼いたイカに切れ目を入れるかなぁ。
なんで・・・
267FROM名無しさan:01/12/24 01:00
みんなはこれどう思う?

1、バイトは社員じゃないんだから遅刻しても良い。
2、バイトは嫌になったらその場で辞めても良い。
3、バイトは社員じゃないんだから仕事を覚える必要は無い。
4、バイトは店の都合に予定を合わす必要は無い(休みたい日に
休む。何日でも)
5、バイトは社員と違って責任は無い。
6、店の売上や物を盗るのは窃盗罪に当たりはするが
個人的には悪いことだと思わない。

YES/NO形式で答えてくれると助かる。
268FROM名無しさan:01/12/24 01:45
1〜5、全部NO
社会保険払う為に労働時間増やした同期バイトのコ。
あんたのせーであたしめっちゃ時間カットされてんねんけど!!
辞めて実家帰れ
269FROM名無しさan:01/12/25 22:49
春にできたばかりのITベンチャー企業、
10月で千駄ヶ谷から代々木に引っ越すんで
学生バイト、来春採用予定者の女の子二人を
除いて全員クビになった。早稲田の理工組も
中国からのMBA留学生も全員が解雇。
東大やお茶大の学生もたくさんいたけど、
解雇の前にほとんどがやめた。WEBで
アニメをやるとかいってた人たちも
みんな辞めた。美大の女子学生とかの人たち。

そこの社長も早稲田法学部卒なんだけど、
ビールメーカーだまして資本金を手に入れて
会社の転売を図る、ただの詐欺師だった。

エージェントシステムとかCRMとか
学生の私たちや投資家の気を引くだけの
詐欺の種としての、名前だけの会社だった。

社会勉強にはなったよ!
270FROM名無しさan:01/12/26 05:33
上司A:「これ、●●(仕事場の内部の場所)まで持っていってくれ!」

持っていった。

上司A:「今持っていったやつ持って帰ってきて!!」

持って帰ってきた。

上司A:「やっぱこれ早く持っていって!」

どっちやねん。はっきりしろや
271FROM名無しさan:01/12/26 14:23
>270
ちょっとワラタ

某和風チェーン店です。
同期で入ってるバイトの女がいるんだが,
あまりシフト入ってないらしく仕事あまり覚えてないんだ。
まあそれは仕方のない事なんだが,
客の入りに波があるのね。暇な時は暇,忙しい時は忙しい。
仕事覚えてなくても,忙しい時はもっと急いで作業してくれよ…
なんで私だけ走りまわってるんだ。
しかも私のほんの些細な失敗はぐちぐち言ってくるし,
忙しい時のフォローなんかしやしないし
時間になったらさっさと帰ろうとするし
(自分のやるべき事押しつけて帰ろうとすんな)
声小さいから客が何注文したか聞こえやしない。
さもやる気なさげに仕事してんじゃねえよ,おい。
今日のバイトも一緒だったら発狂しそうだ。
その内あの女潰しかねない…
272FROM名無しさan:01/12/26 17:37
>266
>>なんで野菜を食器洗浄機で洗うかなぁ

正直ワロタ
273FROM名無しさan:01/12/26 20:51
大阪中津のチラシ配りのバイト(ティフプランニ@グ)の髪長めの
汚らしいオッサン!!うざいんじゃぼけ!!!
初日でおまけに説明すら聞かされてないのにいきなり何でも出来るわけねえだろが!!
道であったらまじしばいたろか!!!
つか会社自体待遇クソだし<藁
残業手当つかんし余裕で労働時間オーバーしまくりだし
三日でやめました<汗
一応辞めるって言ったからまだましかな?
274273:01/12/26 20:58
あとファミリー引越の村上!!!
ちょっと運ぶの遅れただけでなんでどつかれなあかんねんゴルァ!!!
ちなみに三年前の話です・・
今の俺、サンボ、レスリング、ブラジリアン柔術学んで
今度アマデビュー決定、
村上!!!今会ったら腕折ったらぁ!!!!
275FROM名無しさan:01/12/26 22:19
爽やかミ*ドに思いっきり似合わないチョソ(本物の朝の方々に大変失礼だ)顔の後輩。
大仏ヘアがバイザーからはみ出てきしょいんだよ。
言動が全てに於いて濃ゆいんだよ。ああ顔もな。
やる事なす事中途半端なんだよ。それで仕事出来る気になるなよ。
偉そうに新人トレーニングするなよ。そして先輩面すんなよ。
出来もしないくせに仕切るなよ。
その結果連発した苦情の処理を私にさせるなよ。流石にマジギレしたがな。

そうだ、100#号ショップのT島てめえだ!氏ね!!
実名出して晒してやりたいが、今日はこの辺で勘弁してやる。
276FROM名無しさan:01/12/28 20:42
同じ店にいる太っている女。動きにくいのはわかるけど
せめてお客さんがレジに並んでいるのを見たら走るか早歩き
くらいしてください。

口癖は「なんでですか?」「どうしてですか」
ポワ〜ンとしてて顔を知らない人でも声を聞くだけで体型が
想像できる。
277FROM名無しさan:01/12/29 01:34
普通バイトってどれぐらいで慣れるもん?
自分は映画館のバイト始めて1ヶ月経つけど
やったら覚えることあって今日は怒られた・・。
100部プログラム出してって言われたから、
普通に出したら「ちゃんと20部づつに分けて出してよー
ったく、何やってるのよー」と切れられた・・。
何もそんなきつい口調で怒らなくたっていいじゃん!
なーんもすることなかったから勤務表みてりゃ
見てたで「朝は忙しいんだからそんなの見てる暇あったら
仕事して!」って何すりゃーいいんだよ!
朝一勤務初めての身でやることやった後に
何もなかったから勤務表見てたのによー。
まったく、むかつく!。社員の身分でえばるな!ばかっ!!。
278FROM名無しさan:01/12/29 01:41
>>274
頑張れ。お前は練習で強い奴に向かい、下の奴のスパーリングは受けてきたのだろう。
格闘技をやっているなら、上に立ち向かい下にはやさしくするということができるはずだ。
応援しているぞ!
279FROM名無しさan:01/12/29 01:49
>277
そーゆー人居るよね。常に怒り口調。
ウチなんか社員じゃないけどバイトでいるよ。
つーか社員より偉そう。
次のバイト決まりそうだし、そろそろ潮時だな。
280FROM名無しさan:01/12/31 18:34
僕じゃないけど知り合いが派遣やってた時引越しのサカイで
知り合いの友達が社員に殴られてて止めようとしたら殴りかかってきたので
逆に殴って腕折りかけたらしい<汗
ちなみにその知り合いプロ修斗でデビューしました<藁
281名無し商業界:01/12/31 20:53
 知り合いの話だが、Yという「身近な冷蔵庫代わり」を標榜する食品スーパーに勤めているヤツがいて、そこの市川の支店の店長(Sさん言うらしい)がバイトの女の子(彼女らしい)と仕事中いちゃいちゃしていて見てられないとの事。
 「身近な冷蔵庫」ならぬ「身近なデートスポット」なのか?
282FROM名無しさan:01/12/31 22:35
もうすぐ俺今のバイト辞めるんだけど、上司というかチーフが二人いて、片方がめちゃくちゃ
良い人で、もう片方がめちゃくちゃ嫌なやつの時はどうすればいいんだろう
当然嫌な奴の方は他のバイトにも嫌われてる
辞める時殴ってやりたいが良い人の方の上司になにかしら迷惑かかりそうだからなぁ
嫌な奴の方が立場上だから教育が行き届いてないとかで罰くらいそう、それは困る
ちなみに辞める事を伝えた時良い人の方はこれからのこと励ましてくれて嫌な奴の方には客の見てる前で散々嫌味言われた
この差はなんなんだ
283FROM名無しさan:01/12/31 23:29
何もしないで去るのが大人。憎いのは分かるけど。
284282:02/01/01 00:08
>>283
やっぱりそうだよね
その上司だけならともかく他の人達に迷惑かかるのはつらひ
285FROM名無しさan:02/01/01 12:39
毎回仕事に入る前に目を通す連絡事項が
ものごっつい殴り書きで解読不能。文法もたまに通ってない。
バイトの誰かのミスをあげつらう時ほどスピィ〜ディ〜にお書きくださる。
(俺のミスが多いんだけど、それは今は関係無いから置いといてください)
自分のミスじゃなくても、悪意がプンプン漂ってる難解な文字列を
解読するのはすっげぇ萎える。
時間が無いから読めた事にして、回覧のサイン入れるんだけど
書かれてた事とちょっとでも似たようなミスでもしようモノなら
「おまえ今日の読んだのか?読んでんじゃんサインしてんじゃん!」と
それはもう鬼の首を取ったように説教開始。

読めなかったときはサインしなくていいですかもう。
286FROM名無しさan:02/01/01 14:02
流通業でバイトしてます。男の社員やバイト、敬語しりません。一応接客業
なので敬語くらい常識なんですが。とりあえずやつらに営業でもさせたい。
287FROM名無しさan:02/01/01 15:01
以前働いてた所だけど酷いのいたよ。
派遣業だったんですけど、休日出勤の日に事件が起こりました。
派遣先の上司(課長)と会社の上司(部長補佐)と自分で仕事だったのですが、うちの上司が来なかった。
上司の家や携帯に電話かけても留守設定になっていて電話に出ない始末。
3人ならばお昼過ぎには仕事が終わる所が3時くらいまでかかってしまった。
派遣先の上司は午後から家族で子供の誕生日で出かける予定がお釈迦になりました。
相手の上司も電話かけても出ないので最終手段で会社の社長に電話入れてました。
社長も電話入れたけど出ないとの事で休日に誤りに来ました。
月曜日何食わぬ顔で来た上司に待ち受けてたものはすごいものでした。
社長、相手先の関係者一同、おまけで漏れ。大会議が開かれました。
漏れから上司に休日出勤の電話かけたんだけどそんな話聞いていないとか嘘を言うし
相手の上司からも電話入れたとか言っても知らないとか言うし大変だったよ。
漏れは携帯から電話かけたんで通話記録が残ってて見せたら慌てだしたよ。
社長が上司の携帯電話を取り上げて履歴確認して一致して、追求が始まった。
今度は、漏れが何とかがんばるから来ないでいいとか言う始末。皆が呆れかえった。
社長が上司に電話した時はわざとメッセージも残さなかったとのこと。(言い訳考えそうだからだったとか)
結局上司は兼ねてからの家族の約束で金曜の夜から家族でディズニーランド逝ってたそうだ。
相手の会社はバイトの社員に任せてなにやってるんだとカンカンでした。
バイトなら責任押し付けて首切って何とかなるとでも思ったのか!と一蹴
会議が終わったあと直ぐ社長に、こんな上司の下でやってられないって言って、その日に退職しました。
社長も納得してくれて契約終了。相手会社、社長、同僚(社員&バイト)に挨拶してさよならでした。
今でも付き合いのある同僚に話しを聞いたら
この件のせいで数ヵ月後、会社の契約は解除されたそうです。バイトは社員登用か解雇だったそうです。
えっと部長補佐は首は免れたそうですけど、多額の損害の責任を取らされ
部署換えで平社員に降格・減俸だって。願ったり適ったりでした。
288名無し:02/01/01 15:03
>>286
 関西系の小売業の上司はDQN多い。ただ、成長企業だと中途採用の関東や地方出身系の人間が多くなるのでマシになる。
289FROM名無しさan:02/01/14 06:08
おい店長!!
てめー、これ以上中国人とらないっつったくせに、何でとる!?
今の中国人が使えない上に楽なことばかりしようとする自堕落野郎のくせに
他人に仕事押し付け平気な顔してやがるあげくに
サボって客も使うトイレで電話(中国語)してやがるどうしようもねーヤツなんだぞ!!
変な同郷意識でサボりカルテル出来上がってんだろうがYO!!
あんたは滅多にショップに顔出さないからいいかもしれねーがよ、
一緒に仕事するオレの身にもなりやがれっつーんだよ!!!
290ななし:02/01/18 02:22
>>285
私だったら素直に「あの、これなんて読むんですか?」
って聞いちゃうけどなぁ。
291FROM名無しさan:02/01/18 02:43
店長が変わってから今のバイトいづらくなった。
古いバイトの人も他店舗に移動になってるし。
お願いだから、一日中店内にドリカムをかけないでくれ。
そして、シフト表を見づらく書き直さないでくれ。
292FROM名無しさan
みなさん!辞める時には車に10円パンチ!(すく竜入り)
スカッとしてくんなまし。