短期バイトでムカついた奴を殴りたい!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
どうせ短期でもう会う事も無いのだから、何らかの理由でムカ
ついた奴を殴って帰りたかった、って思った事ある奴いるか?
また殴らなくとも、仕事終わった後暴言吐いて去るとゆー手も
あるが、いざ実行した事ある奴はいるか?
ちなみに俺はこの前、とある派遣バイトで派遣先のハゲ親父の態度に
キレて、仕事終わった後暴言吐こうとしたが、結局何もせず
帰ってしまった・・
2FROM名無しさan:2001/05/29(火) 16:43
↑それが普通。それが出来ない奴は社会不適合者。
3名無し様:2001/05/29(火) 17:36
僕はシミズスポーツの奴に、ボディブローをプレゼントしました。
とても気に入ってくれたみたいです。あはは。
4FROM名無しさan:2001/05/29(火) 19:05
1とは働きたくありません。イライラしても幼稚園じゃないんだから冷静に話をしてください。
5FROM名無しさan:2001/05/30(水) 00:48
1年くらい前に日通の荷物運びのバイトした時、30位のオッサンと
50位のマスクしたオッサンが何やらもめていたが、その後30位のヤツ、
「何なんだあのマスク野郎?帰りボコっちまおうかなー」なーんて言ってた。
あれからあのオッサンどうしたんだろ
6FROM名無しさan:2001/05/30(水) 01:46
ボコッたらボコッったで後味悪いよ。
適当に受け流すか、2chで憂さ晴らしするくらいでいいと思う。

短期バイトってすごく仕事の出来るバイトと、どうにも使えないような
DQNみたいな両極端な人達が集まっちゃうから結構大変だよね。
7FROM名無しさan:2001/05/30(水) 06:48
身元はすぐにわかるんだから訴えられるよ。
8FROM名無しさan:2001/05/30(水) 23:44
>>7
仕事中ならともかく、仕事が終了した後ならば・・・
9FROM名無しさan:2001/05/31(木) 00:20
>>4
相手が大人の皮をかぶった幼児園児だった場合でも
幼稚園児になっちゃだめ?
10FROM名無しさan:2001/05/31(木) 00:53
俺はドキュン運転手にあたって途中で帰った。町中であったら殴ります。
11FROM名無しさan:2001/05/31(木) 01:14
本当にぶんなぐってやりたいよ。でもそれで首になって、他逝っても
繰り返して・・我慢しようぜみなさん。
12FROM名無しさan:2001/05/31(木) 06:39
本当に殴ったらクビじゃすまねぇよ。
13名無しさん:2001/05/31(木) 16:09
>>12
通常のバイトではなく短期のバイトでの話をここではしているのです
ついでに言えば全ての仕事を終えた後に、、ね
14FROM名無しさan:2001/05/31(木) 16:17
12じゃないけど仕事を終えたとか関係ないって。
暴力を振るって、その場で抑えられれば傷害罪で現行犯逮捕。
後から訴えられても同じく。
更に、刑事責任と同時に民事的にも賠償責任が生じます。
これって結構値が張りますよ。バイトの給料なんて一発で飛ぶし、前科がつく。
学生なら退学は確実。親にも迷惑がかかってしまうさ。

やりたいようにやって、何の責任もとらずに済むのなら
あんたもボコボコにされても警察も何も動かないこととなってしまう。
法律があるということをお忘れなく。
15FROM名無しさan:2001/05/31(木) 17:21
最悪でも暴言でやめておくのが無難。間違って死んだりする場合もあるし。打ち所悪くて。
人生終わるよ。
16FROM名無しさan:2001/05/31(木) 17:44
        て    た
    立             け

 レ                   ど

ス         あ  あ        皆
       あ         あ
                       か
     よ      ぁ  ぁ
                      ら
      た
                    た
         れ      た
             か
17aha:2001/05/31(木) 17:53
土木の親方が「なにやってんだー!ばかちんが!!」で
頭を殴ったり、かなづちで殴るのは傷害罪になりませんか?
そういうのやめるときって、殴りたいよな
あと、「おまえはだから無能なんだよ!この能無し!!おまえの親父と同じだな!!」
という屈辱もたえなければならないのですか?
そういう家族のことって、自分のことより腹が立ちますよね
これでも殴るなというか?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/31(木) 18:11
>>17
じゃ殴れば?
19FROM名無しさan:2001/05/31(木) 19:59
>>17
それでも、耐えねばならんのよ(激泣
とりあえず、言われたことだけ確実に実行。
後はサボることだけ考えろ。
もうこの国では、一生懸命仕事するのは偉くもなんともない。
何もしないで偉そうなこと言って、カネだけとれるヤツが偉いのだ。
貴方なような人が、神経をすり減らすことはない。
定時上がりはムズいかもしれんが、時間で勝手に「失礼します」と断って帰る作戦もテだよ。
オレはそうしてるぞ。
20FROM名無しさan:2001/05/31(木) 22:39
>>17かわいそう・・。殴っちまえそんなん!
あたしは長期の某デパートのバイトやってるけど、2コ上くらいのパート上司にすごいいじめられててもう嫌。
聞こえるように「○○(私の名前)ってどう思う〜?」「え〜、っていうかあ〜いらないしー」とキャハキャハ言ってる。
毎日帰りに泣きながら帰ってる。やめたいけど、まだ始めて2週間で、2ヶ月毎契約だから2ヶ月経たないと給料貰えないから死ぬ気で行ってるよ。
悪いバイトにあたってもいつか良いのがくるよ!絶対。
21FROM名無しさan:2001/06/01(金) 01:41
>お局はほっとけー。あんたがそうならなきゃいいんだYO!
22名無しさん:2001/06/01(金) 13:44
結局の所、暴力はふるわずに暴言だけ吐けば済む話じゃん
言葉だけなら相手が訴えてくるとも思わん
>>20
そんな上司タメ語で上等上等
23FROM名無しさan:2001/06/02(土) 00:03
age
24Mr11:2001/06/02(土) 00:18
>>17 殴ってしまえば傷害罪が成立してしまいます。それは法治国家である以上仕方のないことです。
しかし、その親方を侮辱罪で訴えるということは可能だと思います。
251:2001/06/02(土) 00:24
どうしても我慢できなかったので殴りましたが、何か?
26aha:2001/06/02(土) 01:36
殴らなかったよ
毎日、日常茶飯事で殴られてます、それとわざとじゃないのに、ぼけっとすると
瓦がとんできますよ、こないだそれが腕にあたって、次の日まではれてしまいましたよ
体は瓦やペンチがあたっても我慢できますが、かなずちや拳でがつん!と頭をたたかれる
のはさすがに、くらくらします、頭にこぶができて困ってます
短期アルバイトでたいして仕事を教えてくれないのに、「ちゃんとやれよ!能無しが!!」
とか「自分で仕事見つけてやれ!!」とか言って怒って殴られてばかりです
だいたい、間違っている個所さえわからないのに停滞するわけにはいかず、やってて
「こら!わからないことがあったら聞けって言っただろ!!」とかなづちで殴ります
わからいところがわからないし、しっかり教えてくれないから間違ってることも気づかない
この繰り返しです、そして、ある日ミスしたときに大打撃をうけて、いつもどおり
の方法でやったのに、教えてもらってない特殊な方法だったらしく
「おまえが能無しのせいで、こんなに材料を無駄にした、給料から2万円ひくぞ!」
とまで言われました、3日間がただ働きです、これでも殴るなといいますか?
27慶應☆経済:2001/06/02(土) 01:44
こういうのを見ると、自分が高学歴で
本当に良かったなぁ〜、と思います。
28FROM名無しさan:2001/06/02(土) 02:04
>>27に質問
1) 由木宗 奈良倫  これは何を意味している?
2) 経済で履修出来る語学は何種類? 2年進級時に必要な単位はいくつ?
3) 慶応でアルバイト紹介しているのは何処?

これでオマエが本物か偽者かが分かる(w
29FROM名無しさan:2001/06/02(土) 02:20
へんじがない ただの おろかものの ようだ
30FROM名無しさan:2001/06/02(土) 04:36
26さんのを見てると私が行ってるところは、ぜんぜんまし
なんだなと思えてきます。それにしても酷い所ですね。
ホント読んでて心のそこから腹が立ってきますよ!!
31慶応☆経済:2001/06/02(土) 06:49
1)ゆきむね君とならりん君
2)7種類 みっつ
3)SFC(スーファミ)
32aha:2001/06/02(土) 18:00
今までこれが普通なんだと思うよ
土木って馬鹿が多いから、一日中どなってるからね。前のところなんて、給料日
に仕事が一段落終わって、「じゃあ、明日からきみは来なくていいよ」
「ええええええ!?もっと早く言えよ!さんざんこき使っといてそれはないだろ!」
と思いました。肉体的にきついので腕が翌日、上がらなくなるときも多いです。
でもいいところもありますよ。
1、仕事はきっちり8時から6時で終わる(日給8000円)
2、親方たちは怒りまくってるけど、翌日には忘れてる
これはみなさんよりいいと思いますよ、でも殴りたい
33FROM名無しさan:2001/06/02(土) 22:34
>>31
氏ね、偽者
34FROM名無しさan:2001/06/03(日) 07:45
>>28
答え教えてください。気になります。
35FROM名無しさan:2001/06/05(火) 15:44
特に小生意気&ブスな女なんかには腹に一蹴り思いっきりケリ入れて
やりたいもんですな
36太郎:2001/06/05(火) 16:01
>>17
そんなひどいとこ、やめてしまった方がいいような気がするが、
無理だということで、それならさらにそいつらの上司にいってみる。
他力本願でいやかもしれないけど、今より悪くなることはなさそうだし・・・

>>35
あおってるだけだろうが、きっと本心でもそう思ってるんでしょう。
職場で、ねちねちいじめてそうなタイプですな。

それにしても
こういうのって、地域差があるんですかねぇ。
わたし、宮崎でドカチンやったことがあるけど、
周りのおいちゃんたちには
「あらぁ〜、若いのにえらい(大変)やねぇ〜」
と、かわいがられました。その他もいろいろやりましたがそんな感じ。
悪い思いはしませんでしたよ。
37FROM名無しさan:2001/06/08(金) 14:59
短期バイトでムカついた奴ってもう会う事無いから、ムカついたまま
終わらせてしまうと非常に後味悪い。そうゆーのに限ってなかなか
忘れ去る事も出来んし
38FROM名無しさan:2001/06/08(金) 16:21
こっちがむかついてる場合は相手もむかついていると思われ
俺はその場で怒鳴り返す。相手の態度が面白いようにコロッと変わる。

結局向こうはバイトになめられちゃいかん、と虚勢はってるだけ。
簡単に辞めれるのがバイトの利点。がまんせずドンドンやろう。
39FROM名無しさan :2001/06/10(日) 00:22
俺がやった短期バイトは、履歴書書かされた上誓約書まで書いて免許の
コピーまでとられて、広告には載っていなかった研修まで1日余分にやらされ、
バイト当日には出勤コールまで入れられ、給料は当日払いではなく25日後
にやっと銀行振込。2日限りの短期のバイトに何故そこまでやるんだ?って
感じだった。面接の時のあの偽善者っぽいメガネ親父殴りたかった・・
40FROM名無しさan:2001/06/11(月) 15:29
関係ないけど面接官ってやたらムカつかない?
41銀太:2001/06/11(月) 16:41
日本は暴力に関して非常に甘く
全身打撲になるくらい
殴っても、初犯なら
刑事裁判で
30万位の罰金にしかならないらしい
42FROM名無しさan:2001/06/11(月) 16:57
殴った方がいいぞ
43銀太:2001/06/11(月) 19:11
日本て正当防衛が認められにくい国らしくて
どっちが先に手を出したかって問題より
ケガの度合いで判断するみたい
ケンカりょうせいばいって
感じになるらしい

以前もののけ姫の歌うたってた男も
20発も相手殴っても、30万で
和解して終わったみたい、、、
殴られたほうが損で
殴ったほうが得ってこと多いねー
暴力に関しては
44FROM名無しさan:2001/06/11(月) 20:46
111
45FROM名無しさan:2001/06/12(火) 15:25
今の日本は、加害者の方が得する仕組みになっています
但し今の自分の地位を崩す事になりますが
46FROM名無しさan:2001/06/14(木) 00:54
あげ
47FROM名無しさan:2001/06/14(木) 01:34
まだ親にこづかいもらってるくそ高校生のくせに
職場での態度が一番にでかいあの女を辞める前に
一発殴ってやりたい。わたし女ですがほんとに。
男の同僚の前ではぶりぶりするくせ客のちょっと
したクレームにあからさまに顔をしかめるガキ。
おまえに接客はむかねえよ。あるならホステス
がいちばん適当だな。さっさと職変えろ。
マジおまえのせいで肌荒れ便秘かなり悪化したわ。
本物の社会にも出てないくせに一丁前にスカし
てんじゃねえよ。調子乗ってろ、ヴァカが。
48FROM名無しさan:2001/06/14(木) 01:41
>>47
あいたたたた
49FROM名無しさan:2001/06/17(日) 00:55
あげー
50FROM名無しさan:2001/06/17(日) 06:01
 堺引越しセンターに行ったんだけど噂通り最悪だった。
喧嘩腰に命令するし、終わったら遠いところで降ろされるし、
ここは絶対行かない方がいいです。
51FROM名無しさan:2001/06/17(日) 11:06
もう、怒る気力もないや。
楽することだけ考えようよ。
仕事忙しい時にワザと5分10分ヌケて、
帰ってきて怒られたら、少しヤな態度とってさ、
殴られたらその場で大騒ぎしてK察呼んで、
慰謝料でくいつなぐわ。
52なつ:2001/06/17(日) 13:37
確かにムカツク上司は多い。短期バイトはやめて長期バイトにしたら?
まぁむかついても自分から手は出さないほうがいい。
相手が先に手を出してきたら正当防衛だけどね。
とりあえず言うべきことは言って(暴言ではなく筋の通った反論を)それで向こうが手を出してくるようなら、その時は一発くらわせてやればよい。
(大怪我しない程度にね)
53FROM名無しさan:2001/06/17(日) 13:43
おまえら、コンビニ弁当なんかに入ってる魚の形した醤油入れ、知ってっか?
俺の仕事は、その魚の形した醤油いれのフタを閉める仕事だ!
1日8時間、閉めて、閉めて、閉めて・・・
これでも、知り合いのつてで、やっと就いた仕事なんだ
俺には、やりがいのある仕事だ
ときどき、野菜の形した醤油入れのフタも閉めるんだ
とにかく、おまえも、自分にあった仕事みつけろ
今、俺が言えることは、これだけだ
54FROM名無しさan :2001/06/17(日) 18:50
>>53
それだって立派な仕事だ!!!
魚の形した醤油入れが無かったら世の中の人達がどれだけ困るか!!
非生産的な仕事に従事する輩供よ、お前ら醤油入れに足向けて寝れるか?
で、ちなみに時給はいくらよ?
55FROM名無しさan:2001/06/17(日) 19:39
>>53

どんな仕事でも一生懸命やってる姿は(・∀・)カコイイ!
56FROM名無しさan:2001/06/17(日) 21:52
オレは殴った事は無いけど便所でしゃがんでる所に
上から水をぶっ掛けたりした。あまりマジにならずに
気を晴らしていこう。アルバイト感覚ってやつよ。
57FROM名無しさan:2001/06/18(月) 01:39
>>56
それいい復讐方法だな!
俺も今度やってみよっかな・・
58FROM名無しさan:2001/06/18(月) 01:41
>56
わらた
59FROM名無しさan:2001/06/18(月) 01:55
社会の底辺、アルバイトの仕事もまともに出来ない奴らの
馴れ合いスレ。
学生にしてもフリータにしても寄生虫達がここで慰め合い。
殴りたきゃ殴れよ。
60FROM名無しさan:2001/06/18(月) 02:27
↑賛成!!
61FROM名無しさan:2001/06/18(月) 02:31
>>54-55
コピペにマジレスすんなよ(藁
62FROM名無しさan:2001/06/18(月) 07:10
63FROM名無しさan:2001/06/20(水) 01:40
>>59
そんなチミも立派な寄生虫の仲間。市ね
64FROM名無しさan:2001/06/20(水) 05:05
ああ、この前引越会社に下請けで行った連中が
社員に
「はい〜、一匹、二匹…」
と数えられて烈火の如くキレたらしく大変だったらしい。
65FROM名無しさan:2001/06/20(水) 06:40
下請けだからしょうがないだろう。
そんな思いがしたくなければもっといい会社に就職すりゃいいじゃん。
その努力を怠った奴がキレんなっつうの。
66FROM名無しさan:2001/06/20(水) 06:43
>>59
激しく同意
67FROM名無しさan:2001/06/20(水) 09:00
お前ら、文句言ってないでこの映画を見ろ。
ケン・ローチ監督の「ケス」だ。古いからレンタル屋にはないかもしれないが。
労働者とはこういうものだ。そして鷹を飼え!
68FROM名無しさan:2001/06/20(水) 09:09
鷹を使って嫌な奴を亡き者に・・・
69FROM名無しさan :2001/06/20(水) 13:10
>>64
それはキレて当然だ!
>>65
下請けならどんな扱いしてもいいってこたぁない。
70FROM名無しさan:2001/06/20(水) 15:16
>>68
いや、そういう使い方でなくてよ。ま、いーや、とにかく鷹を飼え!
71FROM名無しさan:2001/06/22(金) 01:26
短期バイトに限った事じゃないけど、嫌な雰囲気だったバイトって
後になっても中々忘れられないから、ずーっと嫌な気持ちをひきづる事に
なってしまう。もらった給与はすぐに消えてしまうだろうが、憎悪心は
消えないから、かえって損をした気分になってしまう
まぁ金のため、と割り切るしかないと言われりゃそれまでだが・・・
72FROM名無しさan:2001/06/22(金) 02:29
一回手だされて元受に電話した。「殴られるのも給料分か?」と。
一緒にいたやつもケリ入れられてて、お互い証言するって事で警
察行こうとしたらいきなり相手の態度が変わった。
結局そのまま帰ってきた。
警察に告訴しといたほうがよかったのだろうか?
73FROM名無しさan
由木宗・・・懐かしい響き・・・(藁
昔、多分とったと思うけどどんなんだったかすっかり忘れた。
まだいたのか・・・・。
そういえば、エトビ先生はお亡くなりになられたと・(ずいぶん昔?)
あと、カルーセルマキみたいな名前の先生いなかったっけ?美術で?>28