バスの交通量調査バイトについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もんきー
春と秋に実施されている各バス会社での乗降客数調査「交通調査」
アルバイトについて、仕事ネタから休憩中のお食事ネタに至るまで
どんなことでも気軽にどしどし語り合いましょう。
会社によっては、「乗降調査」や「流動調査」と呼ぶ会社もあるん
ですが、まったく内容は同一です。
2FROM名無しさan:2001/05/16(水) 11:26
agemasu
3FROM名無しさan:2001/05/16(水) 20:55
俺もやったよこれ。このバイトなかなかいいよね。拘束長いけどさ2日で3万8000円だったかな?
箱根でバスに乗って秋の紅葉を見ながらテキトウにやってたよ。休憩も多いし、最高だね。バス箔はちょっと辛かったけどね。
いい思い出になったよ
4FROM名無しさan:2001/05/16(水) 21:26
おれの場合は最悪だった。早く終わる奴と遅い奴とじゃあ
5,6時間も拘束時間が違う。それで場合によっては拘束時間が長い
方のが5,000円くらい安い。
ちなみに3日で3万くらいだったような・・・
5FROM名無しさan:2001/05/17(木) 00:32
阪急バスの場合はどうよ
6FROM名無しさan:2001/05/17(木) 00:42
あら、3.4の場合はもしかして関東では?
ということは、Sリサーチの天下だからそこの担当だったんですか?
私、関西の者なんで(笑)

ちなみに関西では、阪急と京阪、京阪宇治交通が自社で募集。
大阪、尼崎、姫路市バスに阪神がSリサーチ、京都、神戸市バスに南海、
近鉄、神姫、和歌山、京福、JRバスがSニックスの担当。
しかも、Sニックスの場合朝5〜夜11で14000円なんだよな〜
関東人がうらやましいな・・

誰か、調査会社の裏事情知っている方お願いします・・
7FROM名無しさan:2001/05/17(木) 00:44
阪急といえば、名物調査員「白髪のおばちゃん」なる変わった
人もいたな。
8FROM名無しさan:2001/05/17(木) 00:46
すません。よく目にはするのですが、
実際具体的に何をするんですか?このバイト
9FROM名無しさan:2001/05/17(木) 01:14
8>
バスの乗降客の数を調査する仕事です。
データはバス会社により便数の増減の資料として使用されます。
10FROM名無しさan:2001/06/01(金) 03:09
阪急バスの調査にはいろんな名物さんがいます。
いっつもスーツの人とか、
TP○の関係者とか・・・
11FROM名無しさan :2001/06/17(日) 04:16
西武バスでやってたよ
一日中座って客からカード貰ってるだけ
またやりたいね
ただし長くやってる奴にドキュソ多し
12質問!:2001/06/17(日) 04:27
そういうバイトって、
普通に求人雑誌で募集しているものでしょうか?
地方にはないの?
見たことないけど。っていうか、3年ぐらい求人雑誌見てなかった。
ずっと同じところで働いていたので。
はぁ。
13FROM名無しさan
>12
新聞の折込に入ってるよ