死体洗い。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
そんなバイトが本当にあるの?
2FROM名無しさan:2001/03/10(土) 01:15
ねーよ。大江健三郎の作り話だ。
3名無しさん:2001/03/10(土) 17:47
あるよ。
お金いいらしい
4FROM名無しさan:2001/03/10(土) 17:57
あるけど、今は学部生しか斡旋してくれによーん

1年生はやらんほうがええ
5FROM名無しさan:2001/03/10(土) 18:20
>>4
>学部生しか斡旋してくれによーん
ってことはよく噂になってる
医学部の解剖用の死体洗いって奴か?
それガセだろ?
6医師:2001/03/10(土) 20:49

御友達の医者に聞いてみよう。
解剖実習は学生4人で御遺体が一体です。
解剖前の御遺体の洗浄は一体につき2万5千円ぐらいが相場です。
学生は100人いるので御遺体は25体。
金銭的にはかなりおいしいですよ。
でも、外部の人間を募集することはないと思う。
7FROM名無しさan:2001/03/10(土) 20:57
高速道路の死体洗いを塾の講師が昔やったっていってた。
85:2001/03/10(土) 21:35
>>6
研修医やってる先輩と
医学部の友達に聞いてみるよ。

オレが聞いた話では医学部の解剖用の死体洗いのバイトはないから
付属病院に問い合わせても無駄で、実は保健所で募集してるって
いうことだった。
ちなみにその情報も新薬の被験者バイトで隣のベッドの人から
聞いた話だからまゆつばものだけど。
9名無しさan :2001/03/10(土) 22:16
○シーさんの遺体解剖、検死に関わった人知ってる。
でも言わない。
10FROM名無しさan:2001/03/10(土) 22:20
ベトナム戦の頃は一般募集もあったそうだが最近じゃ難しいだろ?
11医師(=6):2001/03/10(土) 23:01
>>8
うそついてごめんなさい。
死体洗いのバイトなんてありません。
御遺体は丁重に扱われており、バイトを雇うなんて事はあり得ません。
ところで、「死体洗い」ってなによ。
何で洗うの?
12ななし:2001/03/10(土) 23:04
私が聞いた話では死体洗いではなく、
ホルマリン漬けの死体が浮いてくるのを
防ぐバイトらしいです。
実際にしてた人から聞いた話なので
ガセじゃないと思います。
13医師:2001/03/10(土) 23:26
いや、あの・・・

浮いてくるってどっから?

145:2001/03/10(土) 23:39
別冊宝島とかからバイトマニュアル系の本とか出てて
都市伝説系の死体洗いバイトとかの実態について書いてあったけど
とりあえず結論はガセ。
情報の発生元は>>2の言うとおり、大江健三郎の小説らしい。
ホルマリン漬けというのもありえない話。
ホルマリン外気に触れさせといたら、蒸発してしまう。

ただ、>>8で書いたように保健所経由の情報は初めて聞いたアプローチだったって
いうのと、話を聞いたのが治験の施設だったっていうのでちょっと気になっている。
15名無しさan:2001/03/10(土) 23:45
>13
本当に医者なら教えて欲しい。
特定疾患治療研究事業として認定された患者さんの
死亡時の遺体の保管と、遺体解剖された資金や
家族側への報酬は病院からですか?厚生省?
どちらからですか?
また、遺体の引き取りは可能なんでしょうか?
お医者さんなら分かりますよね?
16名無しさん:2001/03/11(日) 00:00
>14
昔やった人知ってるけど、保健所かどうかは聞いていない。
うん十年前だから分からないけれど、いいお金にはなったらしいね。
目を塞ぐ様な容姿がぞろぞろ歩いていたから
心霊現象より恐いって言っていたよ。
今は分からないけれど、隔離病棟で入院
食事や生活面の手助けもしてあげていたと言うことだ。
17偽医者:2001/03/11(日) 00:02
まー 本物の医者がここに来るわけ無いだろうよ。
18医者(=6、小児科) :2001/03/11(日) 00:03
>>15

何を聞かれてんのかさっぱりわかりません。
でも、ほとんどの医者はわからないと思います。

詐称喚問だとしたら設問が拙すぎます。
あなたは医療関係者ではありませんね。医師薬板に行って勉強してきてね。
19FROM名無しさan:2001/03/11(日) 00:16
>>12
死体のホルマリンプールの話ですね!
そのバイトやりましたよ!
専用の棒で押すんですけど時々引っ張られるんですけど

ってそんなわけないでしょ!!
20名無しさんといつまでも一緒:2001/03/11(日) 00:20
うそーお医者さんは知って置かなきゃダメざんしょ。
経営側、事務系は知っていて当たり前。
特定疾患ぐらいは知っていますよね?

私も関係者、医者では無いけれど見てみようっと。
21FROM名無しさan:2001/03/11(日) 00:32
ホルマリンプールじゃないけど、葬儀屋は亡くなった人を
風呂で洗う仕事がある。
でも、絶対バイトじゃやらせてもらえないだろうね。
22医師:2001/03/11(日) 00:33

大人と子供で違うことぐらいしか知りません。
おしまい。もう寝る。
明日は当直。24時間で10万円。

ここを見てるのは、他の種類の仕事に興味あるから。じゃあね。
23FROM名無しさan:2001/03/11(日) 23:21
結局あるの? ないの?
24医療機関事務経験者:2001/03/12(月) 00:00
 マジレスしますと、解剖(法医・学術)や葬儀において「ご遺体を洗う」という工程は実在します。
 ただ、それはあくまで解剖なり葬儀なりに付随する作業であって、「ご遺体を洗う」という作業だけを切り離して担当者をつける、ということはありません。
 解剖なら医師助手や医学生、葬儀なら葬祭業者の人が行いますが、それは解剖なり葬儀なりの仕事中の一工程として行うということです。ご遺体洗いの専任者というのはいません。
 どうしてもご遺体を洗ってみたいのであれば、医学部に入学するなり葬儀社に就職するなりすればそういう作業に携わることもあるでしょうが、とにかく「ご遺体洗い」だけの仕事というのはありません。
25FROM名無しさan:2001/03/12(月) 00:30
ttp://homepage2.nifty.com/LEAVES/index.html

「湯灌屋」のバイトやってんだとさ。
26FROM名無しさan:2001/03/12(月) 00:55
何回かスレたったが実際には存在しないというのが結論
ホルマリンに漬けておくというがここで言ってるような
方法ではホルマリンの無駄なので実際は違う方法を取る
そして知識の無いものを雇うはずがない
この2点からもガセというのがわかる
2725:2001/03/12(月) 03:22
>>26
ガセだといっているのは、「医学部の解剖用の死体洗い」
のことと理解していいのかな?

25で貼ったURLは、「湯灌屋」という遺体の処置をする業者
のバイトをしている学生のサイト。
体験談が本当の話なら、「葬儀屋」とは別に
>>24
>「ご遺体洗い」だけの仕事
が存在していて、
さらに
>>21
>絶対バイトじゃやらせてもらえないだろう
という推測も覆されることになる。
28FROM名無しさan:2001/03/27(火) 04:33
あげ
29:2001/03/27(火) 22:00
なんか、遺体にメイクってスレで死体洗いのバイトがanに載ってたっていってた
30名無しさん@_@:2001/04/01(日) 04:03
現在資格も無しに遺体に触れません
31FROM名無しさan:2001/04/01(日) 10:19
このまえフロムエー見てたら
死体荒いのバイト募集してた。(マジで)
かなりビクーリしたよ。
32FROM名無しさan:2001/04/01(日) 16:47
大阪医大
33都市伝説:2001/04/02(月) 01:56
34名無しさん@1周年:2001/04/15(日) 22:36
>>31
何月何日号?
35FROM名無しさan:2001/04/15(日) 23:27
31じゃないけど、4/2号東海版フロムエー214ページに載ってるよ。『きれいな身体で、逝かせて下さい』て書いてある(藁
入浴介助スタッフ日給1万だって。
内容:亡くなられた方の移動入浴、化粧、処置等。
3631:2001/04/17(火) 05:16
>>35
それだよそれ!
オレが見たのも東海版フロムエーだったから多分そうだろう。
しかし日給1万って・・・
死体洗いのバイトは儲かるんじゃなかったのか?
37FROM名無しさan:2001/04/18(水) 06:19
本当に在ったんだ・・・ね。
38FROM名無しさan:2001/04/19(木) 22:44
ところで元ネタは大江健三郎の何と言う小説なのか判る人いますか?
39FROM名無しさan:2001/04/19(木) 23:22
あのさぁ別に死体あらいorホルマリン漬けの浮いてるのとか沈めるバイトを否定するわけじゃないんだけどさぁ・・・・。
うちの親、看護婦なんでちょろっと聞いてみたのよ。
したらさぁ、死体あらいってゆーか、解剖する前ちょろっとだけ拭く程度らしいよ。
最近は、死体をホルマリンにつけてないからだってさ。
ホルマリンに漬けるのは、解剖後の臓器とかだけ。
あと、一部ではホルマリンに死体を漬けてる病院もあるらしいけど、
浮いてくるほどの深さじゃないってよ。
たぶん、みんなが想像してるのは、銭湯とかそれぐらいの広さイメージしてんじゃない?
深さで言えば、体がつかるくらいだって。
40FROM名無しさan:2001/04/19(木) 23:55
俺が聞いたのは、昔ベトナム戦争のころ沖縄で死んだ米兵を本国に帰すときに、
そんな仕事があったという話を聞いたけどね。
41考える名無しさん:2001/04/20(金) 01:35
医学生ですが学務課に問い合わせたところ募集していないとの事です。
現在では解剖に使われる御遺体は防腐処理を施したあと低温で保存しているそうです。
それらの作業は専門の人がやるそうです。
42FROM名無しsan:2001/04/20(金) 07:52
>>38
大江健三郎だかどうか知らないけど、ここに書いてある内容から察するに、
死者の奢りって本だと思う。中学生の時の時学級文庫で呼んだ。
なんかいっしょにそのバイトしてる女学生が妊娠してるって事と主人公が
少女の死体の性器をみておっ勃つって事が特に鮮明に覚えてら。
リアル厨房だったからそんな事しか覚えてないが、ここの内容と一致するはず。
43名無しさん@遺体
ベトナム戦争時に、ベトナムから日本の英軍基地
に搬送されてきた遺体を飛行機から降ろすバイト
が実在してました。高校の時の先生が、してたそ
うです。