シミズスポーツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まんたれドア
イベント情報で見かけたこのバイト。いいんすか?
経験者はタレこんでほしいです。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/16(水) 01:28
社員の態度が悪くそれが原因で辞める奴が多い
バイトの離職率は1月計算で85%
交通費が出ないのに7000円の仕事に対し1500円
の交通費自腹。
止めとけ。
3経験者:2000/08/16(水) 17:24
俺、だらだらと2年くらいやってたよ
学校が都内にあるから、武道館とか代々木体育館とかだったら
交通費かからなかったんでね。

このバイト、日によって当たりはずれがとってもでかい。
拘束6時間のうち実働1時間未満でめちゃめちゃ楽なときもあれば
会場設営など、引っ越しバイト並みにキツイときもある。

音楽好きならお薦めできるバイトだよ。
ただし、収入の効率は悪い。
趣味性の強いバイトだ。
あと、社員とは関わらない方がよい。
4名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 21:37
仕事は楽勝なのが多い。ただいかんせん社員の態度が我慢できない。
都内在住だと他県にいくと交通費がでる。
バイトの構成員はなぜか6大学の奴が多い。
ただいかんせん不定期になりがちなので収入は安定しない。
ただ俺は7月後期〜8月前期で12万稼いだ。

5名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/17(木) 00:50
徹夜系会場設営ばっかりやってるとすんごい稼げるね
キツイけど
6元々係員:2000/08/17(木) 09:10
東京ドームの係員は
夏・・・ジャイアンツ戦・日ハム戦
冬・・・コンサート
でキツイと思うんだけどどうなんでしょう??

二軍の試合でもあんなに客入っているし、合間をぬって宗教団体の集会とかやるし。
7名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 10:21
部署によってかなり違うようだね。ここは。
コンサートとかやるイベント部はやめとけ。
力仕事とか多いし、
「ダラダラしてると蹴っ飛ばすぞ」とか言われるらしいから。
いや実際に蹴られた奴、いるらしい。
ここの社員は特にひどいらしい。
8>7:2000/08/17(木) 12:22
ここよりもホンダ芸能の方が酷いらしいね。
知り合いに本当に蹴られた奴がいた。
ここのバイトはフルキャストやグッドウイルに比べたら
まだ楽勝の部類に入るんじゃね―の。
9名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 13:30
運が良ければげーのーじんに会えます。
10>8:2000/08/17(木) 20:52
俺本多芸能でやってて友達ミミズスポーツでやってるけど、
本多の方が良さそうだと思う。きちんと搬入搬出、会場整理など
分かれて募集してるし。あとチーフに蹴られた奴はプロレスのときに見た。
でもどっちもドキュン。でも蹴られたやつはバカだったね。テキトーに
はいはいって言って仕事こなしてればいいのに、チーフに刃向かったからね。
交通費は秋葉(事務所のある)から会場までは出ます。詳細は以下
http://www.hondageinou.co.jp/
passは3256
11名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 21:37
ケンスタはどうよ?
12>10:2000/08/17(木) 22:18
本多芸能のほうがなんかいいかもしれないな。
シミスポとの掛け持ちってできるのかね?
でもばれたらドキュンな社員に蹴られそう。
13名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 23:49
同じシミズでも、サッカーとかやってる警備部はまだまとも。
力仕事あまりないし、チーフで蹴っ飛ばすような奴いないし。
(バイトのチーフが多いからかな)
ただ、恐いサポーターの面前に立たなくちゃならないけど(笑)。
14名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 04:07
横浜シミズの塩田がウザくて辞めた奴集合!
15名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 04:39
今日、イベント営業部の現場に行った(所属は別)。
客の問い合わせでチーフに聞きに行った。
「ああ?」とか言ってきやがった。
確かにこの部署の社員は感じ悪いかも。
16名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 08:44
ケンスタの要注意チーフは誰ですか?
17名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 08:50
あ〜
個人名、忘れちゃったな。
ヤバイ社員の名前、列挙したかったのに。。。

ここの社員連中、かなり横暴な奴が多いよ。
まあ、バイト連中もいい加減な奴おおいから、しょうがないという気もするが。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 09:30
14 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/08/18(金) 04:07

横浜シミズの塩田がウザくて辞めた奴集合!

はーい!!
ここにいますよ〜!!!!

あと友達のTとKとFも辞めたよ〜

あいつ休みの日なんか
レンタルビデオでAV借りて1日過ごしてそう
な顔してるよな。
19名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 16:12
横浜シミズ塩田氏の個人情報に興味アリアリ
20名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 16:47
横浜シミズのバイトは派遣で何度か行ったけれど(サッカー上の警備)
あれは気楽で良かったという思い出しかないです(^^。
重量物の輸送も無かったですし(苦笑)
21名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 18:11
ホンゲイとシミスポ掛け持ちでやってたよ。ホンゲイの方がいいと思う。
両方経験した身としては。
22名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 20:33
ホンゲイって面接行って落されることってあるんですかね?
23名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 21:50
面接っていうか、ただの説明会じゃん
落ちるやつはいないだろ タブン
24元・シミスポ事務パート:2000/08/18(金) 22:17
あそこはバブルが弾ける前は履歴書の字が汚いどころか訂正がリキッドペーパ
ーならまだしも(新卒採用では非常識とされてますがね)ボールペンで●に塗
り潰して採用されたのがいた(唖然)

そいえば、女子部の方は野球、サッカーともに人気があるので面接で奇麗でお
っとりしてない子が選ばれます。よりすぐりは浜スタのぬいぐるみに入れるし。
ブスは内勤だけ。
251です:2000/08/19(土) 03:36
あちゃー!
シミズスポーツってそんなに・・。
「横浜」ってゆうことは他県にもあるですか?

東京ドームでやってるのならその他(マリンスタジアムや、他県の球場)
もやってそうですね〜
26名無しさん@1周年:2000/08/19(土) 05:09
本芸は最近茶髪をとらない社員がいるぞ
27元・シミスポ事務パート:2000/08/19(土) 23:01
シミスポのテリトリーはドーム、浜スタ、マリンです。
神宮、西武は他社ですね。
でも、バイトの融通したりするそうなので、テリトリー
はメチャンこ広いでしょう。
28名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 00:33
私はシミズスポーツの系列の西日本シミズでバイトしてますが
足が棒になるのを少し我慢すれば結構楽な仕事ですよね。
B’Zもタダ見できたし(配置によるけど)
今度はキンキのコンサートがあります。
登録制だし楽な仕事だと思います。弁当結構豪華やし。でも3時に出るんだよね・・
>27
テリトリーはかなり広そうですね。
B’Zの時はバイトの奴だけで554人召集されたし。
29名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 23:14
>27
シミズ、神宮あるよ。
半分だけだったと思うけど。
場内はレフト側だったかな。
花火大会もシミズがやったみたいだしね。
30名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:55
シミズすぽーつの連絡先はどこでしょうか?
31名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 08:28
>30
お?
やる気になった?
悪いけど
連絡先ぐらい自分で調べなさい
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 13:00
シミズスポーツやったよ。会場設営けっこう楽。武道館で、2時間くらい。で、5000もらえる。交通費ないけど、わりはいいよ。新宿のスペースゼロは、超楽勝!1時間かかんない。で、金はおなじ。
ドームはきつい(徹夜)だけど、かねはいい。夏なら1ヶ月で20万コース。
3330:2000/08/21(月) 13:23
ねっとタウンページで調べたんですけど、警備とか
ディスプレイとかで連絡先がかわります。
どこでもOK?
34名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 15:34
つーか 設営ってバイトは何をやるの?
どーせ奴隷だろ 訳わからんことばっかりやらされそう
35元・シミスポ事務パート:2000/08/21(月) 15:53
設営、大変かも。
特に、今、女の子の増加率が著しいから、力仕事は男の子に回されて
かわいそうな気がする。

あ、シミズスポーツとシミズ舞台工芸は同系列ですよ。
http://www.itp.ne.jp/
新宿区でサーチすれば出ると思います。
36名無しさん:2000/08/21(月) 17:50
女の子と知り合えるの?
それとも回りは、男ばっか?
37元・シミスポ事務パート:2000/08/21(月) 21:07
男と女はキッチリ持ち場を分けます。
勿論、控え室は別。
38名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 22:01
シミズスポーツで長いこと働いてたよ。
チーフも長いことやっていた。
楽屋警備なども多数あり、多くの芸能人、スポーツ選手を
間近で見ることができた。

長くなりますが、参考にどうぞ・・・

まず言っておくのはイベントで登録しても、野球、サッカーには行かされるよ。
メインがイベント、と言うだけ。これからは巨人戦に行かされるだろうね。
優勝が近いから(ドームはもちろん、横浜までも)。
自分はスポーツ系だったけど、イベントより大変かも
確かにいやなチーフ、社員はたくさんいた。なので、
自分がチーフになったときには、自分の機嫌だけで係員に
接することはしないようにした。ミスは決して叱らなかった。
でも、態度の悪い係員(特にお客さんに対して)にはやはりそれなりの
制裁をした、と言っても、怒鳴るとか蹴るなど肉体的にではなく、はじめは諭した。それでも
それでもわからない奴は帰した。バイトでもそのくらいの権限はあった。
大体そういう奴はどこに行っても使えない奴ばかりだったが・・・。

でも、実際チーフになると客への対応が大変。くだらないことに
文句を言う人が多くてびっくり。応援団、酔っ払いの対応、けんかしてる
人の仲裁もしなくちゃならないし(特に応援団は大変。サッカーより、野球の
方が数段大変)、時にはかたぎでない人の対応も。
「これはバイトの仕事か?」って思うことも多数。
でも将来営業職就こうと思う人には
良いかも(因みに自分は現在技術職のため役に立ってない)。

コンサートもやりました。ただ見、できないことも無いけど、基本的には
場内に入れても(入り口とか、ロビーと言う配置になることあり)、
ステージの反対側(客のほう)を見ていないといけないので、「見れる」
は正確には間違いかも。
設営は当たり外れが大きい。あたりは確かに楽。でも、外れると最悪。
シミズスポーツの社員よりもむしろ、ツアースタッフに結構怖い人が多い。
怒鳴られたこと多数。設営仕事内容は、鉄組みの材料、照明、PA、映像関係、
その他機材などを運ぶ。ツアースタッフが、「バイト君、5人!!」と呼んだら
「は〜い!」と言って5人集まる。基本的には設営前に「照明」「PA」「音響」
などと書かれたヘルメットを渡され、その係になるが、スタッフに呼ばれたらあまり
関係ない。集まらなかったり、返事が無かったりすると怒鳴られる。
時間は夜中組だったら、夜から朝まで続く。
金は、イベントが多い(野球、コンサート)夏は稼げる。自分は一番稼いだ
時で、半月で15万円行った(半月払いです)。
冬はあまり仕事自体してなかったけど、うまくすればぼちぼち(月10万位)
稼げる。ただ、交通費が出ないのが痛い。

女の子とは、自分の場合は結構知り合いができた。このバイトは趣味が絡んでる
場合が多いから(自分の場合はスポーツ観戦)、一緒に野球、サッカーを見に
行ったり。でもいわゆるギャル系は少ないので、そっち方面が好きな人には
物足りないかも知れないけど。ただ基本的に、ぼーっとしてると知り合いには
なれないよ。かといって仕事中に露骨に話すのも×(仕事意識の強い女の子が
多く、またチーフ、社員がうるさい)。そのあたりが難しいけど。どこも
同じか。

辞める奴は確かに多い。2さんの計算(一ヶ月85%)でほぼ間違いない。
社員のせいか、どうかは知らんが・・・。自分の同期は200人以上いたが、
3年経ったら10人程度になっていた。

長々と書いてしまったが、

結論

・長所・・・登録制なので、好きなときに行ける(仕事があれば)。スポーツ、
コンサートが見れる。手に入らないようなイベントに行ける。芸能人、スポーツ
選手が身近で見れる。

・短所・・・係員時代は、チーフ、社員に耐えなければいけない。チーフになると
客に耐えなければいけない。交通費が出ない。

振り返ってみると自分の場合、やってよかったと思っている。技術職に就いた今、
決してあのような仕事をすることは一生無いし(たぶんね)、良い経験だった。
数多くの歴史的イベント(解散コンサート、日本シリーズなど)に行けたし。

こんなとこかな?
39名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 22:50
以前イベンターの仕事をやっていて、イベントの時にシミズスポーツを使ったんだけど、
来たヤツがどれもこれも使えない奴らでびっくりしたね。しかも私の持ち場に配属された
奴は、トラメガで場外案内をするのが仕事だったくせに、何もしないで突っ立ってるだけ。
仕方ないから私が声を張り上げて場外案内をしていたら、奴は何て言ったと思う??「これ
使いますかぁ?」って自分が持っていたトラメガ渡してきやがったよ。

ホントにシミズは使えないね。特に横浜!!
40元・シミスポ事務パート:2000/08/21(月) 23:05
へぇ、神宮の野球のシェア取っちゃったんですねぇ。
あとは西武かぁ。でも、あのグループの系列で押さえてますからねぇ。

あと、スタッフジャンパーをおすそ分けして貰ったのは今でもとって
ありまーす。だって着れないもん(笑)
41名無しさん:2000/08/22(火) 15:05
何かやってみたいんですけど
どこで募集しているのか分かる人いますか?
42名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 15:11
>41
anに出ること多いよ。
ただ、シミズは部署いっぱいあるからね。
それぞれ、連絡先や交通費や年齢制限まで違うからね。
お気に入りのところを選んで電話しよう。
43元々係員:2000/08/22(火) 22:57
別冊宝島に載っているの見たことあるよ。
仕事の内容は、38さんのいうとおり。いろいろ経験できます。
仕事はメジャーなものよりマイナーなものの方が断然良い。

 例)
 トヨタカップ → J2の試合
 ジャイアンツの開幕戦 → オープン戦 横浜−大阪近鉄
 野外コンサート → 演歌歌手の公演
 などなど
4441:2000/08/23(水) 00:53
>42
ドウモアリガチョウ。
さっそく調べてみます。野球好きなもので。
45名古屋あたりは:2000/08/23(水) 02:47
>38さんへ
 名古屋のシミズスポーツは野球・イベントなどには分かれてないみたいです。
 野球はいつも入れさせられるし、こないだなんかもB’zとかキンキのコンサート
に入れさせられた。
 でも、名古屋の社員とチーフ(あまり見分けがつかないけどさ)はそんなに
怖いとかドキュンとかは思わなかったです。
46現役シミスポ生:2000/08/23(水) 21:00
東京近辺のシミズの部署は、
東京ドーム部…野球、コンサート等、東京ドームのイベント中心

イベント営業部…都内および近郊のコンサート、イベント、国立
        競技場のイベント(主にJリーグ)

警備部…ドーム、国立等の都内および近郊の大会場中心

横浜シミズ…横浜スタジアム、横浜アリーナ、横浜国際競技場など
      神奈川県内の会場中心

千葉シミズ…千葉マリン、幕張メッセ、NKホールなど千葉県内の会場
      中心


ってな具合に分かれていて、あとは互いに応援でドーム部の人がイベント部
の会場に行ったり、イベント部が横浜の会場に行ったりってこともあります。
それ以外に下請け会社にマッシュ、パワーアップ、ルイス、ジョブスタッフ
などがあってこれらの会社のバイトの人とよく一緒に仕事をすることもあり
ます。

47現役シミスポ生:2000/08/23(水) 21:05
誰か野球の仕事をしたいって書いてた人いたけど、
その場合は東京ドーム部に登録しないとできません。
幸いドーム部は度々anに載るから(入れ替わりが一番
激しいため)それ見て電話すればすぐにできるでしょう。
あとジョブスタッフやマッシュも時々載ってるかも。
他の部署は友達の紹介がほとんどみたいでアルバイト雑誌
にはあまり載せてないもよう。
4838:2000/08/23(水) 23:23
>45さん

そうなんですか。応援団の紹介(?)で一度名古屋のシミズの人
と話をしたことがあります(もしかしたら、名古屋ドームで働いて
名古屋のシミズを知ってる人かもしれないけど)。
その人曰く、「あー、こっちの制服のほうが警備員ぽいね。
名古屋はピンクだから、威圧感が無くて・・・。」と言ってました。
2年ほど前の話です。本当に名古屋のシミズの制服はピンクなんでしょうか?

>46,47さん
いた、いた!下請け。シミズは結構万年人不足だから、ちょっと
人が必要になるとすぐ下請けに頼る。
下請けだらけで、使うのが大変だったことも多数あったよ。
でも、シミズよりよっぽど使える人もたくさんいて、「また来てくださいね。」
って帰り際に言ったり、「うちに来ませんか?」ってスカウト(?)
したこともあったなー。
49昔やってました:2000/08/24(木) 11:12
>46さん
東京近郊には「臨海支店」ってのもありますね。
多分そこが一番仕事的に楽だと思いました。
部署が潰れていなければ、次の募集は秋の有コロのJAPAN OPEN TENISSじゃないかな?
でも、そこは他部署のようにしょっちゅう募集しているわけじゃないんで注意を。
だって、野球やサッカーのように多人数は要らないし、仕事なかったし(他部署への応援ばっかり)。
50シミスポドームで:2000/08/24(木) 23:36
大学時代バイトしてた。確かに金にはあまり
ならないがスポーツとか好きならそれなりに
楽しめると思うよ。関係者入口の配置とかだと
有名人とかは多数見れる。興味あれば。

個人的にはストーンズ7日間全部見て、ずっと
見れた訳じゃないけどよかったな。
あと、女の子と仲良くなろうとするなら社食
で交流をはかるのがいいと思う。
売り子の女の子とかとも仲良くなれる。
51>48 :2000/08/25(金) 17:05
ほんとにピンクです!変な帽子、変なピンクの服、変な紺色のズボン。
態度悪い奴がたまにいるけどだいたいは真面目。
52シミズって? :2000/08/26(土) 10:20
シミズスポーツって、そんなに金になんないかな?部署によって結構違うみたいだが。

僕は、東京本社?(高田馬場)の事業部?で客席設営のバイトしてたけど、よかったよ。
単価制(現場で金額が決まってる)で、延長分は、残業代が出たから、他のバイトよりも
割がよかった。

武道館なんかは、警備は本芸で、設営はシミズ(基本的に客席の設営はシミズ。多分指定
業者?)ってのがよくあった。が、裏口から入る時(コンサートの最中に集合する)「シ
ミズです」っていっても、本芸のバイトに言っても通じなかった。教育がされてないのだ
ろうか?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 03:22
前にシミズスポーツで赤坂BLITZのバイト募集してたけど、
やってる人居る?具体的に何やってるの?
54名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 02:04
あげ
55名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 22:05
age
56名無しさん@19歳 :2000/09/04(月) 17:27
安芸
57名無しさん :2000/09/06(水) 01:27
西武Dってどこで募集してんの?楽かな?
58名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 21:41
今年のゴールデンウィークに3日だけドームのシミズでバイトした。
2時半にドーム側にあるシミズの事務所に行くと高度経済成長期の労働者のように若者が
たくさん並んでて不気味だった。行ったその日に配属が決まる。俺は内野と外野両方やったんだけど、
内野は通路に5時間近く立ちっぱなしでチケットチェックするので辛いんだけど、外野はホントに楽。
シミズ用の指定席が外野の通路ごとにあって、基本的には座って野球を見てていい。
イニングの間だけ立って、お客のチケットチェックと自由席と外野席の間の鎖をはずす。それだけ。

外野ならまたやりたい。
14:30分ぎりぎりに行くと外野になりやすいという話を聞いたことがある。
59現シミ :2000/09/10(日) 00:23
>53
それはドームや武道館みたいにただ単に仕事場
としてBLITZだっただけじゃないの?スケジュール
表によく入ってるよ。

>57
基本的には西武グループでやってるんじゃない?
こないだのPRIDEのときはシミズがやったみたい
だけど。西武ドームの仕事はそれが初めてだと
社員が言っていた。
60名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 04:20
コンサートとかならちょっとやってみたいかも。
辞めるときはどうすればいいんですか?
61登録を :2000/09/10(日) 10:57
抹消してくれといえば良し
62ひそひそ名無しさん :2000/09/10(日) 21:04
どうでもいいけどシミズスポーツ、うちの店に
大量弁当買いに来ないでよ。
63名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 03:09
上げ
64うんこ元帥 :2000/09/14(木) 01:49
中日スポーツに出た黄色いTシャツ着た奴、ムカツクぅ!!うんこ!!あいつもおダメだよ。
勃たないよ!!シミズスポーツののM,O!!ちょっと待ってくださいよって何を待ちゃいいんだよ!!
野球見てる客ぅ!!ビール!!もっとビールを飲め!!おみやげも買ってってd('-^*)ネッ♪

65>64 :2000/09/14(木) 02:38
(゚Д゚)ハァ?
66経験者 :2000/09/14(木) 21:52
age
67現役 :2000/09/15(金) 01:52
ドームは何故かアンチ読売のバイト多し。虚塵ファンの醜態を間近で見ているからか?
68俺も現役長し :2000/09/18(月) 03:49
無論だ!ジャイファンのあの醜態を見て何も感じぬ奴は
おとなしく家でナイターでも見ておれ!
69名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 00:52
マリンはどうよ?
70ひそひそ名無しさん :2000/09/20(水) 22:04
ロッテファン、凄いおとなしい。応援に全力傾けてる。
パの他球団もおとなしいけど、例外が。
ライオンズあたりの法被はフーリガンと化す恐れアリ。
71名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 14:17
シミスポの掃除時給1300円は、高いか、安いか、皆さんの意見を聞かせて下さい。
72西武では :2000/09/22(金) 22:19
時給ではなくて一律で2500円。安そうに見えるけども
所沢はメッタに客が入らないのでラクかな、
73名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 11:37
今日は巨人優勝?
74名無し :2000/09/25(月) 01:05
態度の悪いチーフはどうにかならんかね。
9月の中ごろに入った現場のチーフ。そう、お前だよF沢!!
お前の下についてたバイト6人ともムカツクと言ってたぞ。
あと開演中に控え室で社員に媚びを売るのも辞めろ!
75名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:23
シミスポ@東京ドームです。
ミレニアム胴上げ生で見れました。
今入ればONシリーズ見れますよ。
76名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 01:28
>74
F沢って、深キョン?メガネの23ゲート担当の人。
それと対照的に、いいチーフの人は24のM下さんだと思う。

77大ィ二田@もう疲れた :2000/09/25(月) 01:54
 名古屋ドームのシミスポのバイトの制服はヒドいもんだ。
 私は別の会社でドームに入っていたが「シミスポの制服は最悪だ。あれは
ジャンパーやズボンではなく、タダの「布」だ。」と仲間内で話合っていた。
 今でも「ピンクのジャンパー、紫のズボン」なのかな?
 名古屋のシミスポの社員は穏便な人が多かったような気がする。
 でも、シミスポの女の子って可愛い子いないよね。残念賞。
78>76 :2000/09/25(月) 14:10
いいえ、東京ドーム部ではないです。
違う部署の人です。
これ以上言うと殺される(笑)
79ss :2000/09/25(月) 22:06
シミスポの社員の給料ってどんなもんなの?
80シミスポの法則 :2000/09/25(月) 23:30
シミスポはノリが体育会系だから
高校時代に文科系or帰宅部だったやつには向かない
(っていうか続かない)
しかも年功序列じゃなく
所属している長さandチーフのランクとかで
たて社会が形成されているから
年下の奴からも平気で呼び捨てにされるand足蹴にされる
ここで殆どの人がやめる

半年ぐらい経つと
チーフ(一部を除く)の臨機応変な対応に驚き
新人(特にW大)がいかに使えないのかが見えてくる

1年ぐらい経つとチーフになって
このバイトのおいしさを知ってしまい
やめられなくなる

5〜6年経つとまともな就職先も無くなり
しょうがなくシミスポの社員になる

てな感じでしょうか

81シミスポの法則 :2000/09/25(月) 23:33
シミスポはノリが体育会系だから
高校時代に文科系or帰宅部だったやつには向かない
(っていうか続かない)
しかも年功序列じゃなく
所属している長さandチーフのランクとかで
たて社会が形成されているから
年下の奴からも平気で呼び捨てにされる
82名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 01:33
社員の態度が横柄なのは、
年下の学生を主に相手にしているからだと思う。
これは人間誰しも有り得る。
それにしても、みんなコネ入社なのか?
ジャンル的に、役員なんかは警察の天下りとかなんだろうけど。
83>77 :2000/09/26(火) 02:07
ピンクジャンパーに紫ズボンは、飲食か物販です。
殆どはドームに直接雇われています。
一球、プロスパ等応援グッズメーカーの場合も有りますが。
でも、昨年制服変わっちゃいました。
シミスポは緑と青のドームカラーです。昔から。
84名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 20:49
あげとくぜ
85名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 21:20
シミスポと似たような業者で「ケンアンドスタッフ」って聞いたことあるんだけど?
こちらはどうです?
86名無しさん@シミズ :2000/09/30(土) 00:19
ここはシミズの板です!
87名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 02:39
ドームの外野はきつかった・・・
88>76 :2000/09/30(土) 04:37
俺もドームでやってる。F澤は知ってる、過剰。
確かに回りは使えない奴多くてビックリした。

いっちょまえにHP作ってある奴がいる、ちなみにこいつの顔はホンコンそっくりです。
22Gに行けばわかるはず。
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3424/index.html

89名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 07:15
一昨年あたりだったか、横浜スタジアムの外野で、不良系応援団の横浜一家ってのが
問題になったことがあったのよね。
昔からあった団体なんだけど、最近特に態度が悪くなって、席を人数の何倍もの
スペースを取ってイスの上で大きな旗を振って、まわりの人の視界をさえぎったり
少年ファンを恐喝したり。
で、シミズの係員がそつらとグルになってるっていうウワサがあった。
入場口でチケットを使いまわしてダフ屋もどきの行為をしていたとか。
内野招待券で外野に入る人は、チケットをそのまま取られちゃうから、それを
ためておいてその不良どもに売らせていたらしいんだよ。
とんでもないバカどもだね。
90名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 23:33
ドームのシミズってどうよ?
91大ィ二田@もう疲れた :2000/10/01(日) 00:02
>89
 違うぞ。
 「横濱一家」だ。「はま」は「濱田マリ」の「濱」だ。
 あのグラサンのごっついのが仕切っているヤツだな。
 内幕は球場と警備会社と援団とシミスポがグルだな。
 実際に間近でやりとりを見てきたから。
 あのチケットの枚数では、連中全員は入れないはず。平スタッフの
手前、ヤツらに好き勝手させる訳にもゆかず、連中の代表が全員の分
のチケットを係員に渡し、混雑を避ける為に援団の連中は、いちいち
チケットを見せなくても入場できるというものだった。
 しかし、実際には「いちいちチケットの枚数なんか数えていない」だ。
92ブリッヂ :2000/10/01(日) 01:47
神宮球場のシミズはファミリー化しているぞ。3塁側だけなのだが、下から、白地に青字、
赤字、ブレザーと出世してゆく。多いパターンは大学1年で入って
1年青字、2(3)年赤字、(3)4年ブレザーとなっていく。
1年目の時に自分が主にどこの配置になるかで運命は決まるのだが、
各入り口の場合そこのチーフがどれだけそいつを「使える奴」と判断するか
で出世の早さが違う。客対応が出来ても根暗だったり、生意気だったり
上下関係をわきまえない奴はほされる。特に外野においては各球団の
ヤンキーまがいの応援団の対応や喧嘩(年に数回大乱闘がある)の際に
ひるまない、根性も座って仕事の出来る奴が重宝される。
ブレザーのチーフの中でも何段階もの格づけがなされている。
なぜか体育会系ののりの上下関係だが、自分の部下のけつ持ちはチーフ
がかっちりしてくれるという仁義に固い現場でもある。
人生経験としてはかなり楽しいですよ。ちなみに神宮では応援団をかっち
り押さえているので上記の横浜のような醜態は一切無いです。
93名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 02:29
係員は楽だよね警備員がむかつくけど
94>86 :2000/10/01(日) 13:32
ケンスタの板が無ぇからここで聞いてんだろうが。そんなにシミスポオンリーだったら
2ch使ってんじゃねい! この、べらぼうめぃっ! こんこんちきが!
95名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 22:39
>94
ケンスタのスレ作れば?
96名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 00:11
シミスポはいって、大学やめちゃった奴知ってるよ。
もったいないなぁ。いい学校だったのに。
97名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 01:24
俺普段はドームでやっててこの前初めて神宮でやったんだけど
自分的には最悪だった・・・ ドームなら掃除はそれ専門の人間がやるのに
きちんと片付くまで帰させてもらえないし、(時給はどうなってるの?ドームなら
1300になるのに)ユニホームは縮みあがった超ダサいTシャツ おまけに社食
も無いから飯代かかるし まあ社員がいい人っぽいとか、球状自体が個人的に
好みとかいいとこも有ったんだけど、もう一度行きたいとは思わないっス
98名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 01:51
ドームも長くいればこきつかわれるよ
99名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 01:55
ドームも長くいればこきつかわれるよ
100名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 02:25
シミスポはバイトでしか生き生き出来ないひと多し。(俺の友人含む)
101名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 03:26
メジャーリーグの球場の案内係は年寄りばっかりです。
ボランティアなのか?
案内嬢のおばあちゃんがYMCА踊ったりして面白いよ。
102名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 09:45
>97
自分もこの前初めて神宮でバイトしました。
普段ドームなので、Tシャツ1枚というのはすごく寒く感じました。
これからの時期は屋内に限りますねえ。
どうもお疲れ様でした。
103名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 10:31
今は社会人の兄が大学時代にずっとバイトしてました。
レギュラーバイトがあって、それ以外の楽なシフトのやつに
電話で行くって言ってやってました。
大変だけど、楽なのをつかめばやり易いそうです。
シミスポ側も長くやってる人には、向こうからいいのを
斡旋してくれてたようです。
104名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 22:17
自分は神宮でチーフも長いことやってたし、若いじぶんには国立やドーム、
イベント営業部へもちょこちょこ行きました。基本的にイベントとか警備部とかは
固定のバイトが少ないしその分、その少ないちょっと長い連中が勘違いして
えらそうな態度をとるんだよなー。だから自分は新人時代にそういう経験をして
るんで、チーフになってからいかに下の人間がついてくるかとか、このバイト
(配置)は楽しいと思うかとかを気つかってたやってた。
自分の後のチーフ連中にもそういう心構えを教えたんで、今からはいる人には
おすすめだけどなー。
それと神宮には7〜10年バイトやってる人間もいるので、他現場で何年かやってて
神宮に来てえらそうにしている人間は抹殺されます。
105名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 14:03
>102
97です いえこちらこそ(笑)なんか2ちゃんねるでこんな感じのいい対応され
ると思わなかったんでなんか嬉しいです あの職場にもネットやっている人とかいる
んですねえ ドキュン度すごく高いけど でもバイトは大学生多いのかな?
あと確かに神宮は働いている人はいい感じの人が多かったです っていうかドームの
社員感じ悪すぎ でも巨人ファンだからやめられないんだよねえ ちなみに明日
アメフトはいります
106名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 22:45
ドームでバイトしていてたまに他現場にも行くのですが
ドームが一番楽だと思います。
雨も降らないし。
周りの人も他の現場に比べたらやさしいと思うのですが...
でも巨人ファンじゃなかったら続かなかったと思う。
>97さん、102さん
僕も神宮行きました。Tシャツ一枚はつらかったっす。
107名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 10:16
age
108名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 20:54
シミスポの仕事って楽なのと大変なのの差が激しくない?
109名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 20:56
シミスポは¥は決して良くないけど
お得度は高かった!
この夏はマリンで宇多田&B'zタダ聞き出来たし♪
110名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 21:48
仕事を大体選ぶといいよな…
お金はよくないが109みたいにお特にはなるかも。
大体、いつに何があるとかぴあとか見りゃ分かるし。
111名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 23:07
そそ。様は要領です。笑
僕はシミスポから連絡いただいて、
「何時のですか?」って聞きますから。
そうすると「@日の誰々」って解答きますからね。
それに応じてえらんでおります。

BY109
112名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 13:07
横浜シミズでバイトしてます。
もっと話し聞きたいです。
113名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 21:07
112さんは横浜シミズか〜俺は(110)イベント。
他の人は、何部??
ドームとかの人が多いのか?
って見てる人そんな居ないと思うけど。
114名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 02:09
ドームとか球場の警備員さんってモテるんですか?
付き合ってる人いますか?いちおうワラ
115名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 00:59
プロレス上げ
116名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 03:02
昨日(10月9日)、東京ドームで新日の会場整理やった奴、手を上げよう
117名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 14:24
物販やりました
118名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 14:12
川田!
119名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 04:37
部署にもよるだろうが、
このドームの仕事は定員オーバーで泣いた奴が相当数いたようだね
120名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 23:42
健介!
121名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 01:05
国立はどうよ?
これからはサッカーシーズンだね。
122名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 03:48
横アリの畑山vs坂本戦は雰囲気悪かった
客層が恐い・・・・・
123名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 11:18
>122
どうしても、ボクシングやプロレス等の「興行」と言われるものでは
プロモーターがヤ○ザと付き合いがある以上、仕方が無いらしいよ。

124名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 03:36
ジャニー
125名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 08:23
シミズ舞台はチンピラばかり!
かなり態度でかい。勘違いすんな!!
126名無しさん@誕生22周年 :2000/10/18(水) 00:40
マスコミアルバイト掲示板にかきこんでよいらしい。
逝ってみよう
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yozemin


127名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 01:25
警備員はけっして偉くありません
チンピラくずればかりです
128名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 05:28
裕介
129名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 05:44
シミズのみなさんは他の所(本芸、ケンスタ、マッシュなど)
も登録しているの?何処が一番おいしいのでしょうか?
130名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 12:42
>127
警備員より、社員がチンピラくずれ(いい人も多少いるが)
131名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 15:16
くそぅ・・・シミズもムカツクけど・・・Mashもムカツク・・・
ムカツク同類は他多数有り・・・
所詮仕切ってるのは崩れ社員の分際で・・・言動に気をつけろよ!
あの連中、何様のつもりだ?
132名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 01:19
シミズって設営と会場整理のギャラいくら?
133名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 22:11
日本シリーズ上げ
134山のかみ :2000/10/21(土) 10:14
うう5677777
135名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 16:21
先週の土日、千葉シミズで初めてバイトやったけど、
ほんとに社員むかついた!!
お客さんの前でどなんなよ、自分達だって
くっちゃべってばっかのくせに。
チーフってゆうのは、バイトなの??
136名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 16:52
国内某有名アーティストがジャニーズJrってどういう事だよ!
137名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 19:48
>136
まぁまぁ。その一週間前の超人気アイドル握手会で
鈴木あみでも来るかと思ったらジャニーズ大運動会だったんだから。
どっちもどっち。
138名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 23:23
巨人フアンの女最悪
139名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 02:26
シミズってギャラよい?
140ちょろけん :2000/10/22(日) 23:31
シミスポ現役・OBの方に質問。
今まで一番辛かった仕事は何ですか???

141名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 23:59
>140
プライド(格闘技)です。
ファンがガラ悪くてねえ。
1424年目 :2000/10/23(月) 00:34
夏のGLAYあれはどうしようもない
係員はいいけど・・・
1434年目 :2000/10/23(月) 00:34
去年の夏メッセGLAYあれはどうしようもない
係員はいいけど・・・
144名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 00:53
きょうの日本シリーズ第2戦 ダイエーファン暴れんな
145名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 11:12
ライトスタンドでも試合後、大喧嘩あったよ
146名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:29
言いがかりつけられて、辞めさせられました。無断欠勤したからって。
そっちの手違いなのに。
こういうことって、ここではよくあることなんですかね?

ちなみにそれから、俺は本芸に乗換えましたけど。
147名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 03:25
〉146
手違い多すぎるよ、シミズ。
それは常に多い。仕事いきなり入ってるの連絡来てなくて知らなかったり。
148名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 10:10
じ○いきち→失笑しちゃうな。
149千葉なんてさ 最悪じゃん:2000/10/25(水) 17:30
だって人事部にもバイトがいるもん。女に手出すしさ。
あのブタクレ野郎!!
150名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 13:56
なんか愚痴が、おおいけど最近たのしかったイベントかコンサートはないの?
151名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 01:22
本芸スレではチーフ・社員への罵詈雑言カキコが
多いけど、シミズは部署がいくつかに分かれてい
るからそのテの話題は盛り上がりそうにないね。
152名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 01:24
>150
日本シリーズでの槙原の登板
153名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 10:39
douage
154名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 23:42
長島、どうあげ。
155名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 15:42
まちがえた!!
長嶋ね。
156あさ:2000/10/29(日) 23:57
千葉シミズ室Pは太りすぎです。
157名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 02:26
甲子園はどうよ?
阪神ファンの扱い大変でしょ?
158千葉の警備員:2000/10/31(火) 05:39
>135さん
チーフはバイトですよ。
>149さん
人事のバイトって誰ですか?
人事は全員社員だと思うけど?
>あさ
俺、とあるHPのSLAVEやってる者です。
もしかしてW君じゃない?
159名無しの@あー:2000/11/01(水) 13:59
あげ
160名無しさん@2年目:2000/11/02(木) 01:20
>135
怒鳴り返しちゃいましょう。

Gのパレード行く人
あつまれ〜!!!
161名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 02:20
横シミの方で
11月3日6:45に小田原集合って一体、何やるんすか?
162名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 07:05
国立競技場のドキュソF崎ってまだいるの?
163名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 02:44
宗教団体の悪口言うなよ
164名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 07:10
酒井って創価学会だろ?
きもい
165名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 17:16
今日の巨人日本一パレードで警官に混じってシミズの
バイトもいたね。やった人ごくろうさん。
166名無しさん@1周年:2000/11/03(金) 20:06
俺も6年前のパレードの時読売本社前と日テレ前で警備やった。懐かしいなあ。
167名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 11:47
面接バッくれてよかったー
168名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 19:59
>161
「横シミ」って・・・。
普通そんな呼び方しないよ。
で、何やりました?

パレードお疲れさまでした。
169わっははははー:2000/11/05(日) 10:56
  はっきり言ってここでシミズの不満言うのはみっともない。経験者としていえるのはちょっと怒られたり、蹴られたりしたぐらいでやめるな。特に新人、指示されるの待つのでなく自分から積極的になれ。そりゃつかない社員や乱暴なやつもいるよ。イベント系のある課長の仕事ぶりはひどすぎるな、完全にバイトの足引っ張ってるもの。
170ジョジョ:2000/11/05(日) 13:57
>169
てゆうかこんな仕事にマジになってるお前が怖い
171ヒロヒト:2000/11/05(日) 14:22
あっそう
172名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 21:46
あげ
173わっははははー:2000/11/07(火) 16:23
>170 当たり前でしょ。バイトでも仕事なんだから。そういうこと言ってる人に限って使えない。
174横国大:2000/11/07(火) 18:57
>173
突っ立って客の誘導することに生き甲斐感じちゃ・・・。
フリターは羨ましいのう(w
そもそもこの仕事に使える使えないとかってあるのか?
俺はアホらしいから家庭教師に鞍替えしたよ
175名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 20:10
社員がLevi'sを「レヴィス」って読んでた。
スポンサーなのに。
1762階席:2000/11/07(火) 21:14
>162
国立のドキュンF崎は確かどっかの清掃部隊に飛ばされたと思うよ。
(もしかしたら国立の中での事かも知れない)
ヌボーとしてつかえねー奴だろ。あいつはダメ人間のくせに
バイトとかにはやけに偉いそーにするからな。
俺は国立のバイトじゃなかったが、キャリアはあいつと
かわんないくらいのチーフだったので、「おい、お前よー」とかいったら
しゅんとなってビビッてたよ。社員のくせに。
そんな奴だよ。

<174
シミズのバイトこそ、使える奴、使えない奴が顕著に表れるでしょう。
177名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 21:34
>>170
違うんです。
「こんな仕事」も満足にこなせないアホが何と多いことか。
「こんな仕事」にすらマジになれないあなたって?
178名無しさん@1周年:2000/11/07(火) 23:05
>177
だからバイトでやる気出してどーすんだよ
お前社員にでもなりたいのか?
もっと他の事にやる気出せよ
179ミッツエル:2000/11/07(火) 23:46
ミンナヤメロ
180名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 01:24
同様
181S根:2000/11/08(水) 03:20
シミズスポーツ様!!
あなた方の会社は、どういう風にバイトを教育してるんですか?
使えないにもほどがあるね!!特に東京ドーム!!!
後楽園もだけど、ザルなんだよ!!アホかー!!
警備の制服も馬鹿ばっかりだし!またもな人間はいないのか?
ロビーに客がまだ残ってるのに、なんで誰も客だししねーの?
ゴミ拾いなんか後でやれって!!だから再入場ガンガンされるんだよ!!
馬鹿野郎!!やることやってから掃除しろよ!!
182名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 03:32
し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!
し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!し〇た殺すぞゴルァ!!
183名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 03:46
>181
ごめんねー、社員がバイトの扱い悪いから
人の入れ替わりが早いんだよー
あんな低賃金交通費無しで働いてて
社員に文句言われたらみんな辞めちゃうよー
184名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 09:30
シミズは他の本芸やケンスタなんかよりイベンターに請求する
金額がいくらか高い。その分だけバイトの質を売りにしてるもんだから
バイトにも厳しく教育してるな。結果に結びついてない気がするが(笑)

チーフクラスで評価するならシミズが一番マジメだと思うぞ。

185名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 10:14
僕もかつてシミズのイベント営業部で4年ぐらいバイトやってましたが
おもしろかったですよ。今にして思えば。現場ごとにやる事とか
仕事量とか違うから飽きなかったし、イスに座ってるだけの日もあれば
ずっと拡声器で群集に怒鳴ってたり、力仕事やったりヌイグルミに
入ったり、町中でビラ配ったりタレントさんの誘導やったり、
同じバイト(50人とか)の配置を考えて教えたりと・・・決してラクな
バイトじゃなかったけど僕は楽しかった。これからやる人は臨機応変に
動ける柔軟性を持って働いてほしいね。
186名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 15:48
シミスポ チーフの割合
40% 高卒フリーター 大学生の係員に指示することで自分がエライと
            勘違いしている
40% 大卒フリーター 6大学出てバイトって・・・
20% 大学生     毎年入れ替わるから大したのはいない
187:2000/11/08(水) 16:01
てゆーか、イベントのフリーターチーフはうざさの限界超えてるぞ!
あの背が高めでパンクな格好してていかついやつ!
しんでしまえ!
188名無し:2000/11/09(木) 01:41
色々みなさん、シミズスポーツについて熱く語っていますが、
どうやったら改善できるのでしょうか?
ちなみに私もドームでバイトしてます。
189185:2000/11/09(木) 17:30
チーフが偉そうにしてる・えばってる・・・
まぁそうゆう風に見えてしょうがないと思います。実際勘違いしてる
えせチーフもいるんでしょうが、チーフは社員だけではカバーしきれない
一般係員の管理をし、指示を出してるわけで、係員の動きが悪いと
チーフも怒られるんで仕方なく(?)言ってるわけでホントは係員に
個人的な恨みとか優越感も無い。(少なくとも僕は無かった)

いくら言っても動かない子もいるから頭にくるのも確かなんだけどね。
それとチーフって固定配置につかない(フリーの立場で常に色んな動きを
するため)からか、何もしてないって見えるのもこれも仕方ないことだろうね。
190最近バイトに行ってない人:2000/11/09(木) 17:47
チーフは、偉そうにしているのは正直どうでもよいのですが、バイトで偉そうにしている方いません。
あと、個人的な事ですがシミスポのバイトの人ってマニアックな人多くありません?
191名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 00:59
189さんて誰なんだろう?多分知ってる人だろうけど・・・
ヒント教えて下さい(笑)

あと187さん、すげー解りやすいってソレ(笑)
192:2000/11/10(金) 12:59
191さん、まじで!?(笑)まあいーじゃん。本芸コーナーみたいな
爆発っぷりがあってもさ!だってアイツとその部下達のパンクっぽい軍団は
最低っていう範囲を超えてるっしょ!

189さんのチーフ論にはかなり賛成。武道館の1Fとか2Fにいる学生っぽい
チーフとかサッカーで青山門付近にいる人とかはかなりわかってるよねー。
あんなのばっかだったらいいんだけどなあ。
193名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 17:17
>176
F崎情報、求む!!
194191です:2000/11/10(金) 18:13
>192
本芸スレはちょっと実名だし過ぎですよね(笑)
ネットマナーがなってないよ。あと武道館の1Fとか2Fにいる
学生っぽいチーフてのもよく知ってますが彼らみたいな
物腰柔らかいタイプのチーフは確かに少ないですね。
195名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 18:52
基本的に,体育会系だから今の若い人たちには
大変なのでは・・・・・
196:2000/11/10(金) 20:31
10年位前に、アートブラックサンってとこに登録して
バイトしてたな〜。ドーム出来たての頃で入れて嬉しかった。
夜中は結構美味い弁当出るし、もちろん給料はその場で支給。
いちいち事務所なんて寄らなくて良いとこもグぅ!
最近の登録制バイトはめんどくさい。なにかっつーと事務所行かなきゃ
だし、電話もしすぎ。昔は良かった。
197わっははははー:2000/11/10(金) 21:33
 >176 その通り。シミズは使える使えないがはっきりする。はっきり言ってシミズの仕事は楽でしょ。でも観客誘導さえもできないやつもいるのだから。
あと174に言いたいが、シミズやめて家庭教師かー、シミズでブーブー言ってるやつにはあってるな。ただそういうこもる仕事しかできないやつになると将来が目に見えてる。
198名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 21:37
>197
大卒はこもる仕事が多いんでねー
いいな、ガテン系は活気があってー
俺もフリーターになりゃ良かったぜーちくしょー(w
199つば急:2000/11/11(土) 03:45
>74
 F沢ってチーフ?どこの人ですか?僕の現場にも(ドームではない)
ひとりいるのですが、その人は結構むかつくんだよね〜。
なんか上の方の人間とばっかりつるんでて、裏の情報をにぎってて、気に入らない人はすぐに辞めさせられちゃうみたいです。
う〜ん気になるな〜、どこのF沢?教えてくださ〜い。
200つば九郎:2000/11/11(土) 03:46
>74
 F沢ってチーフ?どこの人ですか?僕の現場にも(ドームではない)
ひとりいるのですが、その人は結構むかつくんだよね〜。
なんか上の方の人間とばっかりつるんでて、裏の情報をにぎってて、気に入らない人はすぐに辞めさせられちゃうみたいです。
う〜ん気になるな〜、どこのF沢?教えてくださ〜い。
201第2球場:2000/11/11(土) 04:02
>162、>193
176です。すいません、国立のドキュンF崎の情報間違えてしまいました。
現在あのダメ人間は警備部の人事にいるそうです。しかしあの面から仕事っぷりまで
ドキュン丸出しの男に人事をやらせるとは・・・。警備部崩壊も近いかな。
なんせあいつはシミズスポーツの社用車(ボンゴ)をぶつけただか、レッカーされたかだかで
上司に大目玉を喰らうというドキュンぶりです。
さあ警備部の皆さん、その他の人もあのダメ人間を追放しよう!!
ちなみに警備部というところは、Jリーグを始めとするサッカー場の業務をほぼ請け負っているので
サッカー場で働く人はあいつをコテンパンにしていただいて結構です。

なお、しつこいようですが私は国立所属ではありません。
202:2000/11/11(土) 13:19
 本芸スレは社員やチーフが自ら暴露大会を行ってるみたいだね。ばかうけ!

こっちは第三者が書いてるのが多いっぽいから191さんの言う通り実名は
まずいかもだけど74&200さん、やっぱりそれはイベント部にいる
30超え位の熟練?チーフのことでしょ?パンクっぽいのと違って仕事説明は
してくれるけど、いざってときに質問しようとしてもいつもいない。何してるんだろ?
しかも一回ミスるとあとは蹴りの嵐。フォロー一切無し。

ちなみに何か191さん知ってる気がする。知り合いの、下の名前がS君に
とても似ているが気のせいかな?
203名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 16:41
以前、警備部に居たT橋さんってまだいるのかな。
なんでも、JAWOCに出向したと聞いたが。
20474:2000/11/11(土) 21:57
イベント部にいます。
少しミスっただけで鬼の首を取ったように脅してくる奴です。
多分200さんと202さんの言ってる奴と一緒だと思いますよ。

205名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 22:32
パンクっぽい奴って名前がひらがなで2文字の奴?
206名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 22:42
>>197
一人で千人単位の避難誘導すれば楽なんて言えないと思うぞ。
現に、8年ほど前に鈴鹿であった話しだ。東京から警備員と係員を呼び寄せる
なんて、当時の鈴鹿サーキットランドがいかに儲かっていたかを物語っている
けどな。でも、あの時は群衆に殺されるかと思った。思い出したくもない。
そういう可能性もあるバイトだと自覚して励んだほうがいいぞ。

もしかしたら、警備講習なんかで古参の社員が嬉々として話しているかもな。
207名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 00:23
F沢もパンクっぽい奴も現在イベント部のトップチーフ。
どっちも武闘派なんでさからうやつは死を意味する。
言うだけあって仕事はすごく出来るもんだから社員も敬語を使うし、
逆に突っ込まれて萎縮しちゃう社員もいるくらい。
208T:2000/11/12(日) 13:49
>>207
F沢はイベント系
パンクっぽい奴A(苗字だとバレバレだから名前で)はコンサート系
のトップだね

社員が敬語を使うのは
その社員がバイトのころ、すでにトップで
鉄拳を食らったことがあるからだと思うぞ。

まぁ、Sのような新入社員より100倍仕事はできるし
ああゆう武闘派は
こういうバイトに何人か必要なのでは?と思う

それよりもチーフのくせに使えない奴
特にOはひどい
仕事しないくせに
係員に文句ばっかいって
何であいつがチーフなんだ?
係員より使えないぞ!!
209うい:2000/11/12(日) 15:58
Oっておまるさん?
210T:2000/11/12(日) 18:33
>>209
そう、O沢!
マジ、使えね〜!!
211名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 18:38
複数のとこに登録できるの?
212名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 23:38
できん。登録できる部署は一つだけ。
213名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 23:42
>>208
O沢はどうしようもないね。たいていのチーフや
サブチーフは先輩チーフに教育されて「育て」られたパターンが
多いがアイツ誰からも育ててもらった訳じゃないじゃん??
小現場(怖いチーフがいなく楽な現場や女の子のたくさんいる現場)に
ばかり入ってえらく荒稼ぎしてるらしいな。
214名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 01:37
本芸みたいに毒舌トークのほうがおもしろいよー。もっと裏情報おしえてください
215名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 02:04
214かいたものなんですけど、イベント営業部と警備部って給料かわんないんですか?
自分は、イベントなんですけど警備部のほうが給料いいんだったらうつりたいんですけど、どーなんですか?
216名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 02:04
214かいたものなんですけど、イベント営業部と警備部って給料かわんないんですか?
自分は、イベントなんですけど警備部のほうが給料いいんだったらうつりたいんですけど、どーなんですか?
217名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 10:53
イベント営業部は6時間以内5200円で延長は時給800円です
警備部は時給1000円です

>自分は、イベントなんですけど警備部のほうが
>給料いいんだったらうつりたいんですけど

警備部に入るには警備資格が必要です
新任講習は半年に一回しかないので3月頃まで
警備員になれません
218船岡:2000/11/13(月) 10:55
知らねぇ〜よ!!
219名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 12:05
女がはいれる部を教えてください。
220zzzzzz:2000/11/13(月) 16:13
おーい!船岡を知ってるやつなんて稀過ぎるぞ!!!というか久々に
その名前聞いてバカウケ!!(笑)  てゆうか
「もういね〜よ〜、追放されちゃったよ〜!」だな(笑)

 パンクっぽいのは確かに平仮名2字だな。おーい208!下の名前知ってる
あなたもなかなか通ですね。もっとバレバレじゃん!!(笑笑笑)

 Sっていう社員はもしかして「大きいせxね」に初対面のときに「社員の人は
どこにいるんですか?」って言われちまったって噂のある、オーラのないあの人
かなあ?
 0沢とはT丸氏に「あいつのシーバーは電池抜いとけ〜」と言われている
アイツだな!?
221名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 20:30
O沢ってとにかく気持ち悪い。
女の子にも嫌われてる。

>219
女も別にどこでも入れるよ。
222名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 23:52
>220
パンクっぽい平仮名2字の奴とは同じ採用だった。TMN解散の時だな。
いやあ懐かしいなぁ。イベント営業部関連スレで出てくる名前は殆どわかる。
>158
イベントの人事にはバイトもいますよ。僕の誘われましたから・・・。

BMW乗ってるO課長はどうなりました?
223NHK:2000/11/14(火) 00:04
zzzzzzさん、今日現場で会いましたね
(たぶん、会っているはず・・・)
ひさしぶりに見たらスレが200超えててビックリ!?
(まぁ、本芸の700には遠く及ばないが)
しかもイベントネタで盛り上がってるみたいだし

>208
S藤さんは確か、やめました

O沢は現場の人間はみんな使えないと思っているが
人事が使い勝手がいいため、首にならない
パンクっぽい人と一文字違いの人(弁護士志望)も
同様の理由で首になりません

>214
本芸と違ってシミズは部署が
いろいろと分かれているから
他部署のことは分からないので
毒舌まで発展市内と思われる

あえて挙げるなら、イベントの
M越 課長
なら、ドームの人間も盛り上がれると思うのだが
ドームの方からのカキコ、期待してます
224名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 00:44
この前現場で「しみず」という社員さんがいたんだけど
この人は会社と関係があるヒトなのかね。

あと今日、大学の学生課にSMAPのコンサート整理員募集の張り紙が
ありその募集人員の欄に「たくさん」と書いてあったのは笑った。
225名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 00:47
M越課長は嫌いじゃない。むしろ好きですのでいじめんな。
むしろ毒舌トークの恰好の社員は、そうAちゃん!
226名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 00:50
222さん誰なんスか〜!?
絶対知ってる人なんだよな〜。
そ−ゆう自分も名乗れないのがツライね。
227名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 01:09
220と223、正体見破ったりっ!!
228222っす:2000/11/14(火) 01:42
>224さん
いるねえ、しみずさん。でもその人は関係なかったはず。
>226さん
ん?僕のことわかったりしまふ?だとすると君も古いねぇ。
僕は3ヶ月に一度ぐらい顔出してます。会社員やりながら。

そうそう、スレ全部読んだけど、チーフのランクについて書かれていないのね。
チーフにもランクがあって、S・A・B・C・サブってのがありまふ。
給料はちょいと変わるけど・・・たいして変わりません。
おすすめとしてわ、誰にも覚えられないぐらい小銭稼ぎに(他のメインのバイトをして)
顔を出すか、ランクを上げてもサブぐらいで留めておくのがよいかと。
それ以上になると、S・Aランクからの攻撃対象になることあり。
229名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 03:12
>217
時給1000円は、警備員です。
警備部には、採用される方法として警備員と係員の2パターンあります。
警備員はもちろん警備資格が必要ですが、係員は最初必要ありません。
ただ、長くやってくには必要だけどね。
あと係員の時給は800円です。
たぶんその辺はイベント営業部とかわんないんジャン。


230名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 03:14
ああそう、警備部には警備員でも係員でも女の子いるよ。
231名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 03:38
>217
イベント営業Cランク以上は警備資格を所有している
でも、時給は800円+小学生の駄賃以下
なので、警備部の方がお金になる
でも、イベント警備というより施設警備に近い仕事も多し
232名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 10:18
TBSの観覧客入れ専属部隊、通称TBSシミズもお忘れなく。
かなり業界人ヅラしてるよね。本人達はそうでもないって
言ってるけど。
233玉手:2000/11/14(火) 15:22
え〜、約々233番で〜す!!
234名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 02:03
イベントのS山ってまだいるの?チーフ間では評判が
二分されてたようだが。
235名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 02:30
そういえばT石さんていたなあ。
まだいるの?
236名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 08:59
>235
数週間に前駅コン@東京駅でみかけました。たまたま。
237名無しさん@初書きこみ:2000/11/15(水) 10:09
>236
正体見破ったりっ。
238名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 10:36
>237
ありゃま。そりゃども。
239ミスターマン:2000/11/15(水) 13:35
 シミズ警備二課の情報求む。金の話はいい。
240名無しx:2000/11/15(水) 16:49
 しまった!俺が書こうとした玉手ネタを先に書かれてしまった!!!
悔しいーーーーー!!!!「約々3名」は最高の名作だったなあ。
 223さん、その弁護士志望はまさかスーツの裾が短いことで全国的に
有名なカレですね!?まだいるんだあ。

 しかし名乗りたいのに名乗れないなあ。まあいいけど
M越社員は俺的にはとてもいい人なのでイジメたらいけませんよ!
T石さんはとても元気です。S山?・・・ああ、あれかな?
もういないんじゃなかったっけ?
241灰色の銀貨:2000/11/15(水) 17:04
 今までずーっと見てたけど今回ついにカキコ!↑の名前で俺が誰だか
わかる人はわかる。多分一名だけ。

 それにしても船岡玉手と出てきたときにはさすがに笑った!大爆笑。ある意味
メジャーだけどマイナーすぎ!願わくば今度は懐かしの今はなき草地君ネタでも。
 とりあえず、・・・・ホット現場さいこー!とだけかいておきます。

 ↑書込み者名がわかるであろうKさん、灰色の掲示板で会いましょう。
242名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 17:36
初カキコする人が増えていている・・・

>>234
S山は性病で辞めました

>>241
すぐわかりました
たぶん、誰でも分かると思いますよ!!

イベントで「灰色の銀貨」は
特別な現場だから
それを好きな人といったら・・・

草地はマイナーすぎるでしょ
せめて、魚とか
って、もう223さんが書いてる!!
243灰色の銀貨:2000/11/15(水) 18:48
 やっべー。モロバレ(笑)確かにこんな趣味のシミズの男は俺しかいないけどさあ☆
まあ、そんなライブで俺を見かけたら温かく見守って・・・くれるはずないか。ちなみに
来週からPierrotツアーにつきしばらくいないかも知れません。悪しからず(笑)

 草地はなかなかいいとこ衝いてる!って思ったんだけどなあ★魚は爆笑!
最近見かけてないけどね。223さんにはやられましたな、いいとこつきすぎや!
244K:2000/11/16(木) 00:20
>241
はい。充分すぎるくらい誰だか解りました。
245名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 03:46
本芸のスレにはありました
>間引く
>柵を使う時、もったいないからピーロープを使って削減する。
>振り替え
>出していた席が諸事情によりつぶれて替わりの席を用意する
>入れ、出し
>メンバー関係
>トラメガ
>トランスメガホンの略。拡声器。使えるバイトはなかなか。
>シーバーのイヤホン
>ないと困る
>赤灯
>誘導灯。夜に活躍。人を殴るものではない。

トラメガを使えるのってあたりまえなんじゃないの
皆さんどう思います?
トラメガ使える奴は”なかなか”なのか??
ちなみに、揚げ足取っているわけじゃないよマジで知りたいだけ。


本芸スレ面白いね!!
246名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 08:31
>トラメガを使えるのってあたりまえなんじゃないの?
ただ使って喋るだけなら誰でも出来る。難しいのはお客さんに
向って言うわけですから慣れない接客口調を使うってこと。タメ口など
もってのほかです。それと大勢の人の前で喋るってことと
誤った事言うとトラブルの原因になるってゆう緊張感かなぁ。
あと発声やら音量とか聞きやすいかどうかも大事だね。

心地よく聞こえるトラメガ使える奴は”なかなか”尊敬に値します
247名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 10:10
>246
どうかん。本人が思っている以上に周り(客)は注目している。
248名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 14:15
>本芸スレ面白いね!!

人の悪口をしかも実名でしかもネット上で堂々と話す
育ちの悪い人材はシミズにゃいないからな〜
249248です:2000/11/16(木) 14:18
あっヤバイ!失敗した!書き込んでから気付いたが
これじゃあ(248のレスね)本芸さんバッシングじゃねーか!

そんなつもりじゃありませんです。スミマセン本芸の皆様〜
250248です:2000/11/16(木) 14:29
連カキですみません。ところでシミズと本芸って基本的に
同じ事やってるわけですが、きわだって違う事って何なんでしょうかね?
シミズは給料完全銀行振込制だけど、本芸はいちいち事務所に取りに行くの?
当日とっぱらいってのも聞いたけどね。交通費はシミズは都内は出ないけど
本芸は事務所から現場までの分が出るの?あとあとー武道館で南口使用しない
ってのも聞いたが?他になんかあるのかな?本芸さん関係ここ見てたらゲスト
レスして下され、逆質問にも答えますし。
251名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 14:35
>248
2ちゃんねるとか見てる時点でそうとう
育ちが悪い気がするが・・・(爆)
252名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 22:24
国立競技場でジャンパー着た係員にいきなりてめぇ呼ばわりされて、
逆ギレされてケンカ寸前になったことあったんだけど、バイトの教育ってのはちゃんとやってるの?
単にそいつがドキュソだっただけ?
その後そいつ見かけなかったけど。
253@ロン:2000/11/17(金) 01:48
>245
本芸です。
トラメ使えるのがなかなか、という下りの書き込みはちょっとどうかと思います。
ただ吹くだけではなく、きちんと言うべき事が伝わるように使える人ってことだと解釈していただきたいですね。
>258
武道館の南口使うときもありますよ。
254:2000/11/17(金) 03:08
おいおい
FUJIを忘れてもらっちゃこまる。

大エースだぞ!!
255名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 07:48
昨日の大宮のレッズ戦は最悪だったな
客多くて競技場狭いの分かってんだから席無いからって係員に八つ当たりするなよ
熱狂的サポーターなら席欲しけりゃ会社サボって早く来い
まさかいい年こいたサラリーマンに「席見つけてくれなかったろ、バカ」とか呼ばれるとはな
あそこはチームはともかくサポーターはJ1上げたくないね
256名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 11:33
>246
>247
>253
トラメガの件のレスありがとうございました。
大変よくわかりました。
257名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 11:44
>252
>国立競技場でジャンパー着た係員にいきなりてめぇ呼ばわりされて、
>逆ギレされてケンカ寸前になったことあったんだけど、バイトの教育ってのはちゃんとやってるの?
>単にそいつがドキュソだっただけ?

そうです。
そういう奴も時々はいます。でもほとんどの人はまともです。

でもさ、そういう奴って何処にでもいるんじゃないか?
シミスポに限らず、本芸やケンスタにもいると思うんだけど・・・
どうです?本芸さん・ケンスタさん。


258名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 22:27
早稲田の奴は
なんで使えない奴が多いんだ!?
259ななし:2000/11/18(土) 09:51
 勉強馬鹿が多いから社会勉強ができていないんです。
人の事は言えないが早稲田人間として俺も頭が痛いです。
260名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 12:31
コンサート会場で働く仕事がしたくって入ってくる子が
多いからまず、最初に「見たら怒るよ」って言って教育しなきゃ
いけないんだよね。
261名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 14:01
そうそう。でもホントにドームの新人クンはひどいのがいる。
客になるな(ステージばっか見るな)といってるのに・・
まっしょうがないね。だからドームのアリーナは本芸とかがやるのかな。
262名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 00:00
あげ
263名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 14:13
あげ
264灰色の銀貨:2000/11/21(火) 02:21
いつのまにか、イベントは佐藤さんとナベさん辞めてたんだねー。
最近事情に疎いから昨日まで知らんかったよ。あとは誰か辞めた人いるの?

258その通りだね。259誰やおまえ?
265ナイスマン:2000/11/21(火) 03:39
はじめまして
レス読んでると係員のことばっかで、
警備員の事はほとんど書かれてませんね。
自分は警備部の警備員に所属してるバイトなので
警備員の情報もレスしときます。
で、仕事は楽です。あんまり辛くないです。
でも、仕事じたいはあんまり面白くないので、そこで続ける人とやめる人の
違いがあるのかも。
自分はこの仕事してて現場によっては、まじかで芸能人が見れるので
それのおかげで続いてるようなもんです。(見れるといっても少しだけど)
たまにしか、芸能人がみれるような現場はまわってこないんだけどね。
今まで見たのは、
ラルク、たんぽぽ、スーパーカー、AIR、MAX、
若ノ花、加藤あい、ソフィア、渡辺まりな、など他にもいる。
をみれたのが、嬉しかった。
ライブとかで遠くからみるんじゃなくて
自分の目の前にいて同じ空間にいることに感動っす。

266名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 17:46
いいなあ警備部。ちなみに俺はドームのGです。
あーもうすぐSMAPだあ。また邪似居豆だよっ。
わんふ〜カンベンしてよー・・・。
267明日は埼玉:2000/11/21(火) 18:35
>>264
辞めた人じゃないけど
横浜の徳田さんは北海道に飛んでいったよ
268名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 18:39
北海道といえば・・
札幌ドームってシミスポらしいね。
269名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 01:23
さぁSMAPはりきっていこうかぁ〜!!
270名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 01:38
M越課長って・・・ドームの営業かどっかからイベントに行った人?
いい人だけどしつこい。
ドームのI田ってまだいるの?あいかわらず女の子の配置を選んで固定に
させちゃってるの?
271名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 01:38
その前にGファンフェスタ
272名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 01:41
札幌シミズのOBさん元気かなあぁ。
273名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 03:33
>270
I田まだいるよ。すごく顔の色が黒くて、松崎みたい。
女の子の事はよく知りませんが。
274名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 13:03
I田サンは今も正面に居座ってるよ。女のコに関しては、ノーコメントデス。
あー明日は、じゃいのファン感かあ。じゃいふぁんのみなさんまた来年。
みなさん野球一年間お疲れっ!!
275名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 14:40
キャッチャー セカンド センター どこでも守れる
足なら誰にも負けない 韋駄天I田
276名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 16:12
トラメってトランスメガホンじゃなくて、
トランジスタメガホンのことじゃないのかな?
どっちなのでしょうか?
277名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 16:31
正しくはトランジスタメガホンだったような気が。
ちなみに大きなトラメガってなんて言ってる?
やっぱり「デカメ」なの?ウチは「デカトラ」と言います。
デカトラでアム〇ェイとニュース〇ンを間違えたヤツがいます。
278名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 18:18
フロムAにイベント部とコンサート部で募集してたんだけど、
両方登録できないですか?
279名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 20:19
両方は無理。一つだけ。
280245:2000/11/22(水) 23:20
>276
あっそれね、本芸のスレでもちゃんとつっこまれてました。
だからここではあえて突っ込まなかったのに・・・


本多芸能用語集 より
>31

>トランスメガホン?トランジスタメガホンです!!

>振り替え・・どっからどうみても見えないのに、イベンターが
>馬鹿なばっかりに、やむ終えず、お客様に席を移動していただくこと!
>特にキョードーが多い!!横アリが一番かな。
281278:2000/11/22(水) 23:32
私、あまり力ないんで力仕事はできなさそうなんだけど、
イベント部とコンサート部、どっちがいいですか?
282名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 00:29
コンサート部なんてあったっけ?
イベント部はイベント営業部のことでしょ。
コンサートはだいたいイベント営業部でやって
るんだけど。
283名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 01:03
>フロムAにイベント部とコンサート部で募集してた
おやおや?そんな分け方してないだろう?イベント営業部のバイトでも
イベント班とコンサート班があるってぐらいだけど・・・
↑ちなみに正式に別れてるわけじゃなくてその人の適性とかを人事で
判断してどっちかに振り分けてる。まぁ多くの場合どっちもやらされる
事が多いんだけどね。あとミーハーなファンにはその(好きな)現場を
入れてもらえない傾向があるよね。
284サンチェーン:2000/11/24(金) 02:01
とるるる。ガチャ。」シミズスポーツです。
285名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 02:17
われーらがシミスポ、シミスポーーーーー
286名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 14:26
祝キムタク結婚。ファンのみなさん、終演したらとっととおウチにかえろうね!
さいたまスーパーアリーナだっけ?あんなのマネして居残るのはやめましょー。
287名無しさん:2000/11/24(金) 20:23
協栄ビルメンテンスはいかがですか〜??
288:2000/11/25(土) 13:47
シミズ哀歌ってあるの知ってます?
289名無しさん@1周年:2000/11/25(土) 14:15
SMAPはどうだった?
290名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 04:14
愛は死にますか?山は死にますか?シミズはどうですか?
291名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 16:37
ageage
292名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 23:25
柏木逝ってよし。
293警備部必見!!:2000/11/27(月) 00:02
294シミズ愛か:2000/11/27(月) 02:57
♪朝だ!夜明けだ!毎日仕事〜。早出、本番、徹警、ぶっと〜し〜
これがシミズだ、シミズスポーツ〜、一日一万、三十日、三十万。
295ドーム:2000/11/27(月) 10:59
SMAP3連チャンきついよ〜。なんか埼玉スーパーアリーナで
関係者(係員との話も・・)がフラッシュ撮影したらしくかなりピリピリしてるよ。
しかも昨日のニッカンにゲート前から中を撮った写真が載ってるし・・・。
あー今日がラストだ早く終われ!!!
296通りすがり:2000/11/27(月) 14:21
カメチェとかいって意味ねーよな
俺の隣の奴、サボりまくりだし
それこそカメラ使われたらシミスポの信用も落ちるかねぇ
なんかケンスタ方がまともだ
ちなみにSMAP初日は外野コンコース、二日目はゲートでカメチェ
途中で1階応援・・・
仕込みやったけどくそだりー
あれは二度とやらん
ついでにあれは自給いくらだったんでしょう・・?千円以上と聞いたが・・
297名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 16:02
カメチェというもんは見つける為ってゆうより入場する客に
「カメラやテープレコーダーは持ち込んだらいけない」って事を
インプットさせるのが大きな狙い。あとで捕まえた時に
「知らなかった」って言い訳できないし、明らかに意図的にヤッてる
理由になるでしょ?本気で見つけたきゃボディチェックするって。
298通りすがり:2000/11/28(火) 17:26
なるほど・・
299名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 19:02
アントラーズVS柏の誘導が最悪だったと
サッカー板に載ってたよー
300名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 23:53
300
301トヨタカップ:2000/11/29(水) 00:12
ボカサポ最悪!
1人でテンパってる南サイドのチーフ
もっと最悪!!
302名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 00:16
>>299
うん、しきりが悪くて全然入場できないし、外苑のまわりでサイクリングしてる人たちも巻き込んで、とんでもない大渋滞。

303S根:2000/11/29(水) 02:46
あのー、どうしていつもシミスポは、ザルなんですか?
この間のスマップの時もそうだったんですけど、一階スタンドで、
真ん中ぐらいかな。のバイト君が、通路で思いっきり見てる
ワンフーがいるにも関わらず、自分の席に戻させないのか?しかも何回も
巡回してるのに。そのワンフーは、MC中も階段に直で座ってたし。
自分の席をわざわざ空けてまだそこで見てたし。
そのおかげで、ほかの客が超じゃまそうにしてたよ。このくそ豚め!って顔でね。
そのワンフーは超不細工でっ気持ち悪かったんだよなー。
俺だったら、蹴ってでもどかすな。
さらにそこを通りかかった警備のやつもしかとときたもんだ。
あれは、以上だな。見て見ぬ振りか?
もっとバイトには、厳しくした方がいいかもよ。
304名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 07:39
俺のついた通路の最前についてた奴なんか
ずっと座ってやがった。というより寝てたみたいだ
隣の通路のやつはずっとステージ見てたし
305元シミスポ:2000/11/29(水) 11:28
バイトを多く使う程ダメ度が増すのは自然の摂理でしょう。
306名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 13:11
質問です。1月3日の日韓選抜と世界選抜のバイトってあるんですか。また多少は試合を見れますか?
もしそうなら登録するつもりなんですが。
307横浜国際:2000/11/29(水) 15:57
>>306
ありますよ!!
でもあなたの配置は20階段でしょう
308名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 16:01
名前: S根 投稿日: 2000/11/29(水) 02:46

あのー、どうしていつもシミスポは、ザルなんですか?
この間のスマップの時もそうだったんですけど、一階スタンドで、
真ん中ぐらいかな。のバイト君が、通路で思いっきり見てる
ワンフーがいるにも関わらず、自分の席に戻させないのか?しかも何回も
巡回してるのに。そのワンフーは、MC中も階段に直で座ってたし。
自分の席をわざわざ空けてまだそこで見てたし。
そのおかげで、ほかの客が超じゃまそうにしてたよ。このくそ豚め!って顔でね。
そのワンフーは超不細工でっ気持ち悪かったんだよなー。
俺だったら、蹴ってでもどかすな。
さらにそこを通りかかった警備のやつもしかとときたもんだ。
あれは、以上だな。見て見ぬ振りか?
もっとバイトには、厳しくした方がいいかもよ。304 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 07:39

俺のついた通路の最前についてた奴なんか
ずっと座ってやがった。というより寝てたみたいだ
隣の通路のやつはずっとステージ見てたし305 名前: 元シミスポ 投稿日: 2000/11/29(水) 11:28

バイトを多く使う程ダメ度が増すのは自然の摂理でしょう。


306 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 13:11

質問です。1月3日の日韓選抜と世界選抜のバイトってあるんですか。また多少は試合を見れますか?
もしそうなら登録するつもりなんですが。


309名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 16:04
303 名前: S根 投稿日: 2000/11/29(水) 02:46

あのー、どうしていつもシミスポは、ザルなんですか?
この間のスマップの時もそうだったんですけど、一階スタンドで、
真ん中ぐらいかな。のバイト君が、通路で思いっきり見てる
ワンフーがいるにも関わらず、自分の席に戻させないのか?しかも何回も
巡回してるのに。そのワンフーは、MC中も階段に直で座ってたし。
自分の席をわざわざ空けてまだそこで見てたし。
そのおかげで、ほかの客が超じゃまそうにしてたよ。このくそ豚め!って顔でね。
そのワンフーは超不細工でっ気持ち悪かったんだよなー。
俺だったら、蹴ってでもどかすな。
さらにそこを通りかかった警備のやつもしかとときたもんだ。
あれは、以上だな。見て見ぬ振りか?
もっとバイトには、厳しくした方がいいかもよ。304 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 07:39

俺のついた通路の最前についてた奴なんか
ずっと座ってやがった。というより寝てたみたいだ
隣の通路のやつはずっとステージ見てたし305 名前: 元シミスポ 投稿日: 2000/11/29(水) 11:28

バイトを多く使う程ダメ度が増すのは自然の摂理でしょう。


306 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 13:11

質問です。1月3日の日韓選抜と世界選抜のバイトってあるんですか。また多少は試合を見れますか?
もしそうなら登録するつもりなんですが。


307 名前: 横浜国際 投稿日: 2000/11/29(水) 15:57

>>306
310名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 16:22
>>303
これはしょーがないことです。
なぜなら1階席はバイト初めてクンがやるからね。
教えてもやらないヤツはやらない。ついでに言うと
客はゆーこときかない。特にジャニーズ系の場合はね。
蹴ってでもどかす?!そんなことできるわけないないでしょー。泣き出したら困るし。
まっステージばっかみてるってゆーのは確かにヒドイ。
でも巡回してただけマシだね。
311名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 16:27
シミスポってジャニーズJrのコンサートとかもある?
登録しよーっと!
312名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 16:28
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


346 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 16:27

バイトでお勧めは? (25)   37 : 登録制のバイトについて (3)   38 : モーニング娘。とかの芸能人に会えるバイト (50)   39 : 大学生といえばカテキョ (4)   40 : ビックカメラってどう? (59)   41 : ライブパワーBBS (17)   42 : ホステスさんのお帰りドライバー (17)   43 : クリスマスにバイトがしたい!!(1)   44 : 「家庭教師トライ」スタッフかかって来いよ! (216)   45 : マクドナルド2 (197)   46 :   ここに無職の人いますか? ? ?  (650)   47 : ゆうメイト(内務) (867)   48 : 30過ぎのフリーター (119)   49 : 週3日で時給1000円で一日六時間。。 (5)   50 : 「松屋」のバイト (17)   51 : ピザ屋 (338)   52 : テープリライター (12)   53 : ●休憩所だ!ゴルァァァァァ● (45)   54 : 山崎ぱん工場 (703)   55 : 佐川で殺されかけた人集まれ! (117)   56 : バイト代貰えないです (12)   57 : 誰でも受かるよ。というバイト (29)   58 : 中央大学の厨房バイト (11)   59 : ☆★フルキャスト掲示板★☆ (33)   60 : 登録制の仕事って・・・ (4)   61 : お局になるタイプ (5)   62 : 食品バイトで汚物を… (4)   63 : 続・アンナミラーズでバイト (505)   64 : 昼ご飯どうしてる? (7)   65 : ミニストップ (144)   66 : ボーナス! (12)   67 : マックで盗み喰い (29)   68 : 関西のジャンボカラオケ広場って (8)   69 : 税務署でアルバイト(1)   70 : ★ ジャンボカラオケ広場 ★ (27)   71 : やぁ!養分の皆さんこんにちは(1)   72 :    デブはどんなバイトを選ぶべきか?    (221)   73 : レンタルビデオ (22)   74 : ウエイトレスが切れそうな時 (202)   75 : ★★入ってすぐのバイトを辞める言い訳★★ (138)   76 : ☆★☆★ドキュソ客の対処法☆★☆★ (12)   77 : ポスティングのバイト (32)   78 : 本多芸能用語集 (79)   79 : 興味341 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/11/29(水) 16:22

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
313名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 17:15
>311
ジャニーズJrならこの前やりましたよ
314名無しさん@1周年:2000/11/29(水) 23:07
>307
ありがとう。なら家でTVで見ます。トッティも来ないことですし。
315名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 02:05
>>311@`313
次回のジャニーズJrは正月の横浜アリーナです。
316ミスターマン:2000/11/30(木) 10:36
シミスポのM橋って言う課長さん知ってますか。
317名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 12:12
>316
あああいつね。関らない方がいいよ。
318名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 17:11
人事の電話応対ひどすぎ。受けた家族からの評判最悪。
319名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 17:27
それはドコの人事?俺はケータイに3分間コールされたことがあるよ。
そして早出やらされた。
320名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 19:58
イベント
321名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 21:11
それはおそらくF田氏であろう。<イベントの人事
322名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 12:40
電話うざいよね
ケータイの後は家にかけてきやがった
「なんででないんだよー。さっきからかけてるのに」
とか言われた。
ドーム営業部の人事のホモっぽい人に
323名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 13:39
>322
〇〇〇らさん? 〇〇えさん?
324名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 13:43
人事ネタですか・・・(笑)
明日までに50人とか集めてくれって担当者に言われりゃ
必死になると思うよ。やってみりゃわかる。
あっ、ボクはちなみに人事じゃないけど苦労が解るだけ。
少しは気持ちふんだれって話。そんだけ。
325名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 14:38
確かに人事はかなり位強引じゃなきゃ務まらない。
それでもドームの人事の評判は悪い。俺的には〇〇えサンはいい人だと思うよ。
バイトの気持ちを理解してる(と思う)。
結局ドコの人事も憎まれ役になんなきゃならないってことでしょー。
326名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 14:46
おおっともう12月じゃん。皆さん年越しはシミスポですかぁ?
327名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 18:51
とはいえ、家族に対して強引になってもどうかと思うぞ。
俺じゃないけど、給料明らかに少なくなっていたり
上がり時間変えられていたりもするし。
給与体系がいいかげんのような気がする。
要はシミスポって“いい人”じゃないと務まらないってこと(笑)
328名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 19:04
ケンスタ最高ー!
329元シミスポ:2000/12/01(金) 23:50
そうか紅白歌合戦か!やったよ昔〜!
330名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 11:05
キンキで年越し・・・
331名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 11:04
今年もキンキで年越し・・・
332名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 02:06
人事ネタならなら警備部F崎だろう
333名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 04:50
ジョインてなんだ・・・?
334名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 22:39
>325
人事の「都知事」は機嫌の良いときと悪いときの差が激しすぎるんだよね。
悪い人じゃないけど。
それより25Gの社員が感じ悪い。
335名無しさん@1周年:2000/12/03(日) 23:04
あーM本サンね。うーん、あんまりカラまないから分からないけど。説明の長さが有名だね。
336名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 01:56
シミズスポーツ大阪支店でバイトしてます。何かネタください。
337名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 09:58
大阪にもあるんだね。甲子園とか大阪ドームはシミスポの管轄ですか?
3382階席:2000/12/04(月) 10:37
○○えさんはちっちゃいけどいい人だよねー
でもち○ぽはでかいよ
339名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 12:31
ドームの皆さん17日の忘年会出ましょー。
340名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 19:08
以前、NHKホールでバイトしてました。
かなり社員のわ○○べがむかつき辞めました。
あの女何様!!!
ほんとむかつくよ!!!
みなさん、年越しがんばってください。
341名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 14:17
誰かドームネタ下さい。
もう止めてからだいぶたつから昔からいた人ネタがいいなー
342名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 16:56
渡辺
343名無しさん@1周年:2000/12/05(火) 22:53
ドームのバイトのM田くん(メガネ・デブ)って長いよねー
みんなにからかわれてるけどね。
344名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 01:37
>>340
ナベならこの間やめたよ

>>343
イベントでは
セクシーさんと呼ばれてます
345名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 02:30
俺、警備部でマジ良かったってここ見て思った
イベントって想像以上に凄い所だな
346名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 03:15
ドームってデブが多いような気がするのですが
347名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 09:36
M田くんてまだいるんだ!白○くんもまだいるのかな?
ギャル話題もほしいな〜
例えばた○おさんとか、BCとか。
348名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 12:38
>347
 BCはもう何年か前にやめたはずだよ。
 ・・・ってBCをしってるってことは知り合いっぽいなぁ。
 
349灰色の銀貨:2000/12/06(水) 12:52
  こないだ色々な人からツッコミ食らったんだけど、S根って名前で書いてるのは
僕ではありません。昨日の灰色の銀貨のライブに言ったせいで首が痛い。

イベントのE藤君、S木君、O石君お疲れさん。K内さん、逃げましたね?
350名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 13:04
>>347
「カズ」こと白〇は健在です。遊軍やってると思う。
シミギャルでは四天王の一人がやめたとのハナシ。
関係者入口のU田さんと第一事務所のM松さんが結婚したとの情報。
351名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 16:08
>348
 もしかして先週の土曜、家に来た?
>350
 白○くんはやっぱり正面遊軍?
 U田さんはまだ関係者なんだね〜
352名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 17:56
>349
K内さんはサンプラで試写会だったそうです。
353名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 18:23
N山さんは一日3回はオナニーしないと寝れないそうです。
354名無しさん@1周年:2000/12/06(水) 19:04
>351
   いった。ここの存在おしえてあげたよ。

355S根注意網!:2000/12/06(水) 23:59
おそらく、僕もキンキに行きます。
S根というのは、眼鏡をかけた、気持ち悪いやつです。
すぐ耳打ちでひそひそ話してくるやつ。
ここのほかにも、KやJやHにも登録しているんです。
どうやらここがメインらしいですが。
シミズの人は、知っているのでは?
356見たぞS根!:2000/12/07(木) 00:05
あの眼鏡をかけた、キモイやつだろ!!
Kの仕事で見たぞ!!
どこの現場か忘れたけど・・・
シミズの人間だったのか・・・・!
あいつは本当に謎の人間だよな!
357名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 00:16
ここでバイトしてたとき
野球やコンサートがタダで見られていいね〜と
よく言われたが、
ずっと立ちっぱなしなので、
そんな事はど〜でもよくなったもんよ。
358名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 00:18
昔、何故かスタンドでランニングしていた
元メジャーの木田に話しかけられた。
359名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 00:57
今はハムのまいど!岩本がよくスタンド駆けあがってるよ。 あっ、そーいやラルクおつかれー。他現場のみなさんコレに懲りずにまたドームきて下さい。
360名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 09:28
いし○ら!電話かけるな!
361名無しさん@1周年:2000/12/07(木) 10:24
N山!オナニーすな!
362K.S.S.S.:2000/12/07(木) 14:35
青木様をはじめ、横浜シミズの社員、チ−フの皆様にはいつもお世話になっております。斉藤さん、2日から4日、またよろそくお願いしま−す。
363名無しさん:2000/12/08(金) 00:10
a
364名無しさん363:2000/12/08(金) 00:20
g
365名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 14:43
今年のドーム年越しイベントってなんですか?
366名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 14:45
みなさんに質問です。
好きな現場ってありますかー?
俺的には国立が好きです。仕事が最前列で座るだけだし・・・。
ただし明日のチャンピオンシップは寒いのでいれなかったけど。
配置がゲートでも試合開始後に遊軍って言われたけど、試合中ずーっと
待機してるだけ。素晴らしいところだと思った。
シミスポのみなさんカキコヨロシク。
367名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 15:29
ドームの2階かな・・
女の子いるし
368名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 16:57
≫365
毎年恒例の「キンキ」です。
ウワサでは3年契約らしいので今年がラスト。
でも契約更新するとのこと。
369名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 18:36
国立冬は寒いし、夏は暑いし、雨も降るし嫌い。
guestguest
371名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 19:56
>369
どこだだってそうだろ。
つまり、ドーム以外は嫌だってことね。
372名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 20:36
2月に有明コロシアムでプロレスの
イベント行ったときはあまりの寒さに死ぬかと思った。
373名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 23:25
ケンスタにだいぶ離されてるな。シミスポのみんな、がんばって書きこもう!
374名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 10:05
K-1あげ
375名も無き冒険者:2000/12/10(日) 12:47
検す田はうざい金魚がいるからね。
376名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 23:18
 今日電話来た。オラクル搬出遅れでやることになった。搬出の遅れなんて
初めてだ。ほんと、徹夜ばかりだ・・。
 オラクル搬入ははまるらしいが、みんながんばろう!ま、僕はアリーナ
だろうけどね・・。
377名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 23:20
 今日電話来た。オラクル搬出遅れでやることになった。搬出の遅れなんて
初めてだ。ほんと、徹夜ばかりだ・・。
 オラクル搬入ははまるらしいが、みんながんばろう!ま、僕はアリーナ
だろうけどね・・。
378名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 23:24
 おーー!なんとしたことだ、2重投稿・・。鬱だ・・。
379名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 07:18
オラクル運動会ってなんすか?
380名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 09:04
オラクル運動会。一体なんだったんでょー。 いつのまにか日程表から消えてるし。多分関係者が集まって綱引きとかベタな事でもやる予定だったんじゃん。 まっ今週は珍しく土日が空き日です。みなさん有意義に使いましょ。
381名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 13:11
ゲートの固定係員むかつく
382名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 14:32
きのうのK-1サイアク!!!
いつまで試合やってんだ。家帰ったの12時半だ(帰れただけマシか?)。
準決の前(?)にやったバーリトゥードいらないよ。
おまけに今日は1限からだし・・チョー眠い。
>>381
もうちょっと具体的に教えて下さい(可能ならば)
僕は固定メンツでヤな奴はいませんよ。
カレらは悪い奴じゃないと思うよ。
383名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 14:37
俺も固定だけど(ゲートではない)
固定同士って仲いいし、警備員とも仲いいから
新人君はとっつきにくいんじゃない?
384382:2000/12/11(月) 14:54
そーゆー意味なら分かる。
うーん、どこの配置でも固定は不可欠な存在だしキャリアも長い。
みんな社交的。
仲良くしといたほうがいいよ。ヒマな時間も楽しくなる。
385名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 15:10
今も内野と外野って仲悪いの?
386名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 15:26
うっ、キワドイ質問。
仲が悪いってゆーウワサはあります。あくまでウワサ。
よく聞くのは以前にもこのスレに登場した人が絡むハナシ。
残念ながらぺーぺーの僕からは何も言えません、ゴメンナサイ。
固定同士も・・・?!
あくまでもウワサですご了承下さい。
387名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 15:40
外野にもシミギャルがいればねー
まあイベントシーズンは仲良くなるチャンスなんで
がんばって下さい.OBとして応援してます。
388名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 16:05
ついに昨日出面(でずら・シフト表みたいなもの)に大晦日まででました!
人事のチェックが入った出面をみたら帰省と書いて×になってる所に青ペンでダメ!
と書かれてた(警備資格者)。帰省についての真偽は不明だが哀れだなと思った。
人手不足の人事が久し振りに紹介料¥500を払う決意をした。果たして効果はあるのだろうか?
ちなみに自分は年越しやります。
389名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 16:59
大晦日!!朝まで掃除して新小次郎の裏の神社で初詣!!
お年玉はでるのかな〜?
390名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 18:00
最近内野の48通路あたりにいるガリガリの警備員みかけないのう
391名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 18:37
48通路?一階席警備員にそんな配置ないはず。 うーん誰のことかなぁ
392名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 20:05
>388
人手不足?イベント部はフロムAとかで「500人大募集!」
の豪快キャンペーンやってたけど(それで大量補充できたか
どうかは知らんが)、388さんの部署って(おそらく警備部?)
紹介で補充できるような奴にはきつい部署じゃないかな。
393名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 20:39
392さん、これはドームの話なんです。まぎらわしくてごめんなさい。 イベントシーズンに入るといつもドームではジョブスタッフさんやマッシュさんから100人位応援もらったり、他現場のみなさんにきてもらうんです。 ドームにきた他現場の人はわかると思いますが配置はだいたい場内(一階席・二階席)なんです。これは入ったばかり係員の配置でもあり、開場から客出しまでベタ(休憩なしの意)。これでドームの新人は長持ちせずにやめていきます。そのため求人誌に募集しまくり、さらに友人紹介でなんとか人数を合わせるんです。
394392:2000/12/11(月) 22:12
自分はイベント部だけど、コンサートなどで何度か
ドームで仕事したことあるよ。確かにドームは
ベタが多くてしんどいね。開場〜閉演〜後片付けで
6時間くらいぶっ通しなんてザラだし。イスがない
場合かなりへばる。
395名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 23:29
外野と2階席のふりわけがわかんねえ
396名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:00
22・23の固定の一部は感じ悪い。特に23!
397名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:09
外野の警備員の態度のでかさを
なんとかしてください
398名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:19
>>393
二階席って入ったばっかり係員の配置なの?
399名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:36
イベント時のドームの配置のつけ方は、まずデビューは間違いなく一階席。そこを何回かやっていきなりゲートいったりするヤツも。でもだいたい二階席や外野コンコースに行く。それを2、3回やってゲート、遊軍。ここで日程のいいひとは警備をとれ!と人事にクドかれる。とらなければ、そこからは如何に上に気に入られるかで固定になるかがきまる。何年やっても使えないやつは固定にはしない。もしくは野球の二階席固定(例=F本など)。ここは入った順に配置を決める。これは自分の経験則なので悪しからず。
400名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:56
警備員・社員・固定の態度のデカさ

23>人事>22>25>40>41>20・21・24

バルコニ−は知らん
401名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:25
毎日毎日自慢話&創作話ばかりしてくるYさん
俺はもうおまえとは仕事行きたくない

「この前飲みに行った時に席が隣になった女の子と仲良くなってさあ」とか
「俺っていい男じゃん?金もあるし惚れられて当たり前?」とか
「結婚してなきゃさあ遊びまくるけどもう俺も落ち着いたからね」とか
「俺最近毎日ブランデー飲んでてさ1本5000円だぜ?お前じゃ金無いから飲めないね」
おいおい・・・
おまえそんなに自分がかっこいいと思ってるのか・・・
どう贔屓目に見ても下の中から下の下だぞ・・・
金も奥さんに全部握られてるんだろうが!

作り話もいい加減にしてくれ
聞いてるこっちはおまえの事かわいそうにと思って相槌を打ってあげてるんだぞ
もう他の人から噂であの人の話は全部作り話だと聞いてるんだぞ
ちょっと突っ込みいれたら仕事の事で説教し始めるし
俺はこんな仕事長く続けるつもりないって・・・

はあ。。。明日もYさんと一緒だ。。。
そろそろぶち切れそうだ。。。
でも時給はいいし日払いしてもらえるしいいバイト先だからなあ

402名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 09:42
係員の固定はやっぱり出勤状況です。
デヅラに○が多い人をチーフのやつが人事にいってひっぱる
傾向があると思う。自分も実際そうだったし。
固定になりたい配置になっったとき○をいっぱい書いとけば
あるていど配置を選べるんじゃないかな〜
403名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 10:47
>>397 外野の警備は態度がでかいなんて言うとは命知らずだなー。 外野の警備は重鎮が多く、また態度がでかくなきゃつとまらないよ。毎日トラブる配置なんだから。つまり野球時の外野=イベント時の遊軍は勤務態度に注意すべし。
404名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 12:21
≫403 確かに重鎮もいるけどそれにかまけて重鎮づらしてるやつも
多いよな。外野の配置が偉いわけじゃない。どこでも配置は大変な
ところがあると思う。えらそうな態度は慎むべき!
405名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 17:47
>>398
これはゲートの係員と比較してキャリアが浅いとゆー意味です。
もちろん1階席よりは2階席の方が古いよ。多分2週間位ね。
ドームの場合半年続けば中堅になる。1年経てばベテランの域に。
もう何年も続いてる人はこの仕事のオイシサを知った人か、他じゃ雇ってくれない人に大別できる。
ちなみに後者の好例は399に出てるF本。2階席14通路固定のハズ。だいたいダメなやつは
端っこにつかされている。1階なら1通路か48通路。2階なら1通路か14通路。
406名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 19:10
仕事がやりやすいランキング

 20・21・24・30・33>23>40>25・11>41>22

 20、21、24・・・警備、固定共に良し
 30、33・・・キャパが少ないので仕事が楽!
 23・・・仕事に細か過ぎるのがチョット・・
 40・・・警備、固定に問題ないが忙しいので。
 25、11・・・開場時は修羅場。外野ゲートだからね。
 41・・・忙しい。あと警備に多少問題が。
 22・・・やはり某社員がコワイのと少し固定が・・
407名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 23:27
じゃあドームで一番重要なのは外野なわけ?
408名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 23:34
>>404
そうそう。基本的に接客のくせに態度がでかいんだよ
丁寧語ぐらいつかってみろや
409名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 00:24
>>407 事実上外野はドームの最重要配置です。 レフト、11ゲート、ライト、25ゲート合わせて7人以上の社員が虚塵戦ではいます。さらにバイトでも警備員は格闘技経験者を含むガタイのいい人ばかり。係員もデカイ人が多い。試合展開にもよるが客同士の喧嘩はほぼ毎日、時には応援団を巻き込む大乱闘もある。バックスクリーンには管轄の富坂警察署が陣取り不測の事態に備え、警察が喧嘩に介入することも(シミスポ、ドームを通して客が要請した場合)。
410名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 01:24
係員まででかくなきゃあかんのかいな
大変やの〜
弱そうなヤツのほうが儲けもんやね
411名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 12:43
>409
ちょっと脚色してません?
412409です:2000/12/13(水) 13:52
失礼しました。自分は外野の人間ではないので友達から聞いた話が含まれてます。 できれば間違っている、おおげさだと思う点を指摘してください。
413名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 16:55
>409 大体正しそうですが。外野系の方々にはトラブル時にお世話に
なるので多少のことは目をつぶらないと、という感じですね。
 外野が重要というよりも、トラブルが多いから警戒を厳重にせざる
おえない、ということでしょう。内野はトラブルが比較的少ないから
警備が比較的薄いというだけで、重要とか重要じゃない、という
問題ではないでしょう。チケットの収益は大部分が内野でしょうから、
会社としては、内野のほうが重要でしょう。
414名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 17:03
 この仕事、掃除がおいしいよね。係員で本番のみだと
かなりやばいと思うんだけど。野球だと、電車賃、食費引いたら
5000円くらいにしかならん。
415名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 23:52
376さん、何時出勤なんですか?僕は18:00なんですけど・・・
416名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 23:58
>382
K−1きつかったっすよね〜。僕なんか全掃しちゃったらおわったの4時前でしたよ。
そういえば知らない人が「こういうハマリ掃除しねえやつは掃除語っちゃいけねえぜ」
みたいなこといってました。少し分かる気がしました。
417ゴン太:2000/12/14(木) 00:03
ドームの警備員の右腕に通っている編みこみのひもって
黄色いのしてる人と濃いワインレッドのしてる人がいますけど
なにか違いはあるんですか?知ってる方教えて!!
418名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 00:06
黄色の方が上の地位だと思います。
419名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 00:55
>>417 右肩のヒモはモールといいます。418さんの指摘どうりで黄色が上です。これはドコの部署も共通のハズ。 ちなみに給料は最高で千円チョイ違います。黄色のモールの人は尊敬を込めて?金モールと呼びます。 ドームの場合は金モールにも2種類あり、 太いのは社員とAランク、細いのはB、Cランクです。紅いモールならDか一般ランク。 ドームのAランクはわずかに4人。百人以上の警備資格者で金モールは20人弱。
420376:2000/12/14(木) 01:13
>415 19:00出勤です。本番なしで搬出だけの人が多いので、遅れ出勤
結構いるみたい。
421名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 04:26
23Gの銀縁メガネ警備員の冷たい視線が怖い。
23Gの黒縁メガネの態度が鼻につく。
24Gのチーフ警備員の明るさは不思議だ。
21Gのチーフの冴えないツラも不思議だ。
あの爺さんが何故シミスポにいるのかも不思議だ。彼の経歴が知りたい。
22Gのチーフはいつもオドオドしていて可哀相だ。I田のせいだろう。
40Gのチーフは童顔だ。高校生に見える。
422名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 05:24
41Gのチーフはもっと童顔だ。小学生に見える。マジで。
423イベント部をつぶす方法:2000/12/14(木) 11:06
社員の田所、石綿の両氏が辞める
     ↓
 多くのチーフが辞める
     ↓
 現場でミスが多くなる
     ↓
  信用が無くなる
     ↓
   つぶれる
424>423:2000/12/14(木) 14:33
田所は辞めないでしょう、他にできる仕事がないでしょう。
つぶれないよ、シミズは。
425元シミスポ:2000/12/15(金) 00:26
>423・424
田所さん呼び捨てにしてんじゃねーよ!オメー何様だ?コラ!!
426レフト戦士:2000/12/15(金) 00:36
ドームの外野経験がないものにとやかく言われる筋合いはない!!!
態度がでかい?そんなことはない
そんなこという奴はドームの外野50番通路で警備してみろ!!
態度がでかいなんてそんなこと言えなくなるから!
それから人の悪口言うなら名前堂々と名乗れよ!
こんなところで人の悪口言うのはフェアーじゃないぞ!
文句あるなら本人に直接言えよ!!

427>425:2000/12/15(金) 11:28
田所より先輩
428名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 12:36
>426
外野経験者としてです。もちろん阪神50通路も経験してます。
全員が態度でかいといってるわけじゃなくて、なかに勘違いしているアホがいる
現実を言ってるんです。自分は外野も内野も経験してるから両方の大変な所を経験
したうえで発言してます。シミズにいたときに、もっと後輩達に配置に対しての
誤った考え方を改めてやっていればよかったんですが、力不足でできませんでした。
ですからこんな場所でしか発言できませんが、現役で今も頑張っている人達の少し
でも参考になればと思っています。
とにかくどこの配置であろうと頑張って下さい。きっと社会にでたとき役に立つ事
があると思います。
429名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 12:49
>>376>>415
俺も今日オラクル搬出です。なんか本番と一部時間がかぶるらしく、
今日の本番入れなかった人を人事は口説きまくったんです。
そのため自分は18時出勤で頑張るハメに・・・。あーあ。
430名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 13:54
この掲示板上の人が見る可能性もあるので、現役で仕事してる人が
見て不快に思うような書き込みはなるべく避けたほうがいいですよね。

 搬出もアリーナかな・・。
431名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 18:56
>>430
そういう気兼ねなく書けるのがここなの!!!
432現役レフト戦士:2000/12/15(金) 22:08
>428
外野経験者さんへ
現在の外野は昔に比べてそんなに権力を誇示してないし、みんなと仲良くしようと
考えています。それほど配置に対して誤った考えは現在もってないです。
安心してください。たまになんで外野だけがハードなんだと思ってしまうことも
あり、他の配置がいいなーと思ってしまうこともありますが・・・
そこらへんの愚痴ぐらいはわかってほしいです。
態度が多少でかく見えてしまうのはあそこの経験者の方ならわかると思います。
そうしていかなければやっていけない配置でもあるんです。
身体を張って頑張っている仲間を批判されるととても悲しいです。
それと不快に人がなること書くのは止めましょう。
文句があるなら本人に直接いいましょう。
著名で悪口は気分のいいもんではないです 
433名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 23:29
>>426
そういう態度がでかいっていうの。わかります?
警備員としての態度じゃなく人としての態度をいってるわけよ
434名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 00:59
>223
うーん、ドームのバイトでM越さん知ってる人ってどのくらい残ってるだろう?
あの人がドームにいた頃はよかったなぁ・・・
帰ってきてくれないかなぁ・・・って思ってる人多いんじゃない?
尊師はだめすぎるもんねぇ。おれはもう関係ないけど。
435ゴン太:2000/12/16(土) 01:09
>418@`419
お答えを下さいましてありがとうございます。
なにか聞きたいことがあったら金モールの人に聞いたほうがよりよいということですね。
でも41ゲートの警備員さん赤モールでしたけど、たまたま金モールさんがいなかっただけですかね?

436今は知らんが:2000/12/16(土) 01:20
ドームのバイト警備員て手荷物検査やるようになった頃からカカシやロボットが
かなり増えたって友達に聞いたが、いまはどうなの?
ちなみに少し言い換えると自分ひとりでは目の前の状況判断ができずに
臨機応変に動けない、いわゆる使えない警備員が増えてるということらしい。
それ以前はそういうやつは貴重は存在だったそうだが・・・

437エローテ:2000/12/16(土) 06:52
とにかく体と魂をはった仕事をしてみてよ。
何年かたってその仲間と会ったとき凄い充実感と
懐かしいさが味わえる。そんな仕事をシミズで味わってほしいな。カキコミの
通りの部分あるから。それをいかに自分の身にするかが大事なのさ。
シミスポって。俺は凄い感謝してるね、シミスポとその仲間や先輩に。
438名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 21:38
今朝までオラクル搬出でイベント営業部(だったよね)O合さんと仕事した。 ウワサでめちゃこわい人と聞いてたので細心の注意を払いながらやった。 しかし誘導灯のまわし方が紛らわしいとダメ出しされた。 でも他のヤツはシーバーで怒られていてカワイソーだった。 見た目は普通のオジサンなのに。
439名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 21:39
今朝までオラクル搬出でイベント営業部(だったよね)O合さんと仕事した。 ウワサでめちゃこわい人と聞いてたので細心の注意を払いながらやった。 しかし誘導灯のまわし方が紛らわしいとダメ出しされた。 でも他のヤツはシーバーで怒られていてカワイソーだった。 見た目は普通のオジサンなのに。
440438:2000/12/16(土) 21:42
連カキコスンマソ
441名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 23:02
落○さんはあたりまえのことをあたりまえにやっていれば全然怖くないと思うけど・・・
確かにそばにいられるとすごい緊張感はあるかもしれないけどね。
Yチーフがいた頃に正面やってた人に聞いてみたら?
もういなかったりして。
442名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 23:58
>>439
オッチーほど仕事が出来て
機転の利く社員はいないぞ!!
だいたい一般係員には怒らないし
怒られるチーフや社員は
そいつがなってないだけ

439さんの件だって
警備資格を持っているチーフなら
誘導灯の使い方は習うわけだし

443439です:2000/12/17(日) 00:30
うーん、みなさんにお叱りを受けるとは。 俺が紛らわしいって注意されたのはエアロック(車両搬入口)から俺の位置まで7メーター位あるので一回こっちへ来いってゆーサインを出してそれから左折しろってゆーカンジで誘導したら 左折のサインだけにしろと言われたんですよ。 O合さんはドームで一部社員より古いバイトの重鎮を怒鳴る位凄い人ってゆー事を聞いたんで(ドームではまずありえない)俺さ萎縮してたかも。とりあえずO合さんさんが人望の厚い人ってゆー事がよくわかりました。
444名無しさん@1周年:2000/12/17(日) 11:10
忘年会あげ
445へぇー:2000/12/17(日) 17:20
オッチーやたーさん人望あるんだね。
人望のない社員はだれ?
446名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 01:58
蟻ちゃんだろヤッパ。
447名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 10:45
>>446
確かに!!
あの人は必要な時にいなくて
必要ないときにいるからね

いざと言う時に頼りにならない
448名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 12:09
蟻ちゃんの必要な時ってあるの?
 
450名無しさん名無しさん名無しさん:2000/12/18(月) 18:56
イベント営業部
451名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 18:57
シミズスポーツ東証上場
452名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 23:06
↑ネタ?
453名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 00:35
就職活動を始めたはいいが、じゃあ働くってことはどういうことか。
来年4月入社して、その後のビジョンをどのように描くのか。
その勉強会を通して、それらのことを深く考えるようになってきている。
僕は、当初から希望する業界にうまく就職が決まって、希望する業界で仕事ができるから頑張っていけるってな感じで、
それもかなり安易な考えなんだろうけど、それでも定年まで、自分が同じ会社で、サラリーマン稼業を、
この先40年近く続けるってこと考えると、ちょっと明るい未来だとは言い難い。
オレの仕事観も変わってきたって言ったけど、正確には、それが最近ようやく自分の中に確立されつつあるってのかな。
それについて「起業」と自分ていう切り口で考えてみると、
今のオレにとって「起業」とか「独立」ってのはまだ漠然とした「夢」に過ぎないようなものだけど、
その「夢」を形にしていく能力を身に付けるための「仕事」っていう答えになると思う。
まあその「夢」が実現できるのかできないのか、実現するつもりなのかそうではないのか、
そこがまだ明確ではないんだけど、そのための能力を身に付けるってことはね、
それだけ自分を成長させるってことだと思うんだよね、働くことを通して。
どんな「夢」かって?
それは、また機会があったらお話しますよ。
ただ与えられた仕事をこなすだけではなくて、自分なりの工夫でそれに何か価値を付加させる。
ただ目の前にある仕事をこなすだけではなくて、目標やその先のビジョンを持って取り組む。
そしてそれらを心がけて仕事をすることで、その時点の自分をより成長させることを図る。
後輩諸君、面接じゃこのくらいのことを熱弁して、とりあえず及第点ってとこだよ。
あとは自分の話術、アドリブで何とかすること。じゃ「学生が起業をする」ってことについて。
起業して、それはそれだけ実社会に飛び込むってことで、その経験はそのまま社会勉強となるし、その筋の人脈も増えるだろう。
ただ今のオレがそうすることできるか、というとちょっとそう思えない。
起業うんぬんの、そのテクニカルな部分より、いや起業のためのそんな能力を例え身に付けたとしても、
何かそのメンタルな部分とか、ポリシーとかいう部分でまだまだ未熟だと感じるからです。
それはさっきの仕事観とか、果ては人生観、あとその社会人としてのタフネス、粘り強さみたいなもの。
そんなのが、自分にはまだ備わってないような気がするんです。
ガムシャラに、とりあえず動いているうちにそんなものは見つかってくるという考えも納得できる。
けど、例えばその仕事観とか信念とかあまりに拙いものだと、所詮は「起業ごっこ」に終わってしまうよな気がしてしまうんです。
学生だから「ごっこ」で済まされるって話でもないだろうし。
まあそれは、それこそその人それぞれの性格の問題なのかな。
考え持つ前に行動する人と、行動するにはまず考えを打ち立てる人。
こうすると、オレは間違いなく後者で、だからこんな風にまず頭ん中で色々考えてしまうんですね。


454名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 00:36
アメフトお疲れ!
455お疲れー:2000/12/19(火) 01:04
ちんたら夜メシ食ったら終電で帰宅。 まっ仕事が楽だったからいーか。 国立行く人がんばってねー寒いだろうけど。
456矢沢永吉:2000/12/19(火) 14:11
今年は無事終了!!
457名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 15:38
ドームの忘年会ネタは何にもないの?
458名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 16:16
しらん。
459名無しさん:2000/12/19(火) 16:16
ぼくは、係員なんで忘年会のことは知りません。
460名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 16:22
今度のLUNA SEA大変そう・・・。解散するしねぇ!みなさん
がんばりましょう!
461名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 17:14
くっそぉー、ま〜た夕べもお○わさんに一番風呂とられたぁ!
462名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 18:29
>>460
XJAPANのファンは解散以来毎年12月31日にドームに集まるらしい。
とゆー事はルナシ―のファンも来年から12月27日に集まるのかねぇ。
どーでもいい事だけど。
   
463クレープおごって:2000/12/19(火) 22:28
エローテさんいい事書いてますねぇ。
464名無しさん:2000/12/20(水) 12:27
2002年シミズスポーツ東京証券取引所上場
465名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 12:56
m.c.A・Tあげ
466名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 18:21
467名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 18:23
そういえば、しぇんしぇーってまだ居るの?
468名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 18:26
>>464
腐れ同族企業がするわけねえだろ。
469名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 20:26
サッカー日韓戦 雨のなか警備してるのはシミズ?
470名無しさん@1周年:2000/12/20(水) 20:36
イエス。国立のイベントは全部シミズ担当だよん。
471名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 01:31
>467 いましゅ。エレベータ前に。
472名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 01:42
>>471
おばかさん。今の季節にはいないでしょ、そんなとこに。

473名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 01:47
シェンのなまえをノーヒントで読めたバイトがいたら会ってみたいな。
474名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 02:52
いろいろ悪口言ってる人いるけど 大体やめてく人って やめるって言うか使えない抜け作君で誰の目にもとまらない人だと思いますよ。
もし やめたと豪語してる君が非常に切れ者だたらバイト初日だろうがなんだろうが絶対にチーフの目にとまってます。そう言う場合は
「君良いねー!明日も入ってるんでしょ?」となるわけです。だからやめたと豪語してる君はだめだったわけです。使える使えないとチーフは
えらそうに言いますけど新人君達に別に大したことは求めてないです。何を見ているかと言えば返事がはっきり言えるか、動作が機敏かと
ごく当たり前の事を見てます。後はルックス?くらいなもんです。やっぱしっかりしてそうなやつに言われたほうが客も納得するから。
というかおどおどしてるような顔だと客につけ込まれるからです。他にはよくこんな仕事に気合入れてるなーって言う人がいますけど。
気合入ってないとボコボコされちゃいますよ。悪いけど。 でかい口たたいてるけど暴動起きてるときに君らはなんとかできますか?
絶対できないですよ。実際、暴動みたいに起きてますから。警察がいるって言っても警察はなんにもしないんですよ。まじで とりあえずは
最前線にいるバイト君があいてしなきゃいけないんですよ。ってな感じ。
後はいろんな部署のチーフがどうとか言ってますけど、実際どうなのかなって思います。イベント部のコンサートとかなんてたまに永ちゃん
みたいのがあるけど大体相手は女、子供だし。サッカーなんてサポーター怖いなんて言ってるけど 結局彼らはサッカーおたくなサラリーマンでしょ?
野球のとこが一番大変だと思いますよ。野球の応援団なんて最近はおちついてるけどバックは本物のヤクザとか右翼団体とかなんですよ そんな人達を相手にしたりしなきゃいけないから大変ですよ。やっぱ
とは言っても応援団が暴れるわけじゃないんですよ 最近はねー 暴れるのはもっぱら勘違いした一般客なんすけどねー っていろいろな分野のイベントみて思いました。
どうでしょ?
475aha!:2000/12/21(木) 03:53
横浜ネタありません?等々力ネタとか?
476名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 04:06
つまんない!イベントの人事人をなんだとおもってんの?ムリヤリ仕事いれたり、前日の現場ヘンコウとか、俺は、おまえらのつごーのいい道具じゃねーんだよ!ふざけんな!!
477名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 04:06
オッチーに人望なんかあるか!
478名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 04:33
>>474 ながくやってるけどダメなやつとかどーなんの? >>477 オッチーは、いいひとです。
479食い過ぎ:2000/12/21(木) 11:09
>474
限度を知っているやくざより知らない素人のほうが怖いよね。これは全イベント共通。

>476
それはお互い様、あなたもあなたのつごーでバイトはいるんでしょ。

>478
そういうやつはそれなりに使います。100人が100人使えなくてもいいから。
480名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 12:58
>>474
たぶん、野球場のチーフが一番大変で〜す
って言ってるのだと思うのだけど
現状は全く違うぞ!!

サッカーの場合、国際試合になると
日本語&英語 全く通じないサポーターを
相手に禁止事項を徹底させなきゃいけないし
発煙筒や花火を投げるやつがいたり
椅子とか看板を持ち帰ろうとする奴がいたりで
そいつらを警察がくるまで拘束するのが
どれだけ大変な事か・・・

イベントの仕事にしても
>>479
のとおりで、素人はすぐに暴徒と化すので
言葉遣い、態度には十分注意しなければならないし
その現場現場で臨機応変に対応できなければ
チーフは務まらない

また、イベントの場合
クライアントからもらえる報酬が
決まっているので
外注や他部署の係員を
早く上がれる配置にしたり
効率の良いバイトの移動計画を
考えなければならない
ドームとかを見ていると
チーフがその点を
全く考えていないような気がする
(まぁ、ライバルがいないところはそれでいいのかも)

最後に
>>478
使えない奴も現場が重なった時の
係員の数合わせのために
登録は消さないようです
でも、現場にとっては
迷惑な話です!!
481名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 13:04
>474
あなた、固定か警備の方ですね。
そのような言い方をするから、疎ましく思われるんですよ。
偉そうにしてるんじゃないよ。長く仕事してるからっていい気になるな。
482名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 14:01
>>467
彼は未だに存在してます。
確かイベント時は場監やってるはず。

皆さんへ
結局はドコの現場も大変なんだよね。その現場なりの事情があってさ。

483名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 16:42
マリンにM田っていうドラえもんみたいな体型でカバにそっくりな社員、まだいるのかな
484名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 20:46
dgyikytiytkyultukotyuouytortyujtrujtrujftyjgggggggggggggggggg
485食い過ぎ:2000/12/21(木) 21:45
>480
あなたはバイト?社員?
もしバイトだとしたら売り上げのことまで考えているあなたはエライ!
ただ、ドームは使うバイトの人数が多いので武道館あたりの会場とちがって効率のよい配置というのはむずかしいと思います。
486名無しさん@1周年:2000/12/21(木) 22:34
んまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl
487名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 00:37
駒春〜〜〜〜駒春でろ〜〜ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
後楽〜〜〜〜後楽帰れ〜〜ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!
488名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 01:04
474の方が言っていることには大体賛成。
チーフの文句なんかを2ちゃんに書いてる
奴こそ使えない奴なんだと思う.

ただね、野球が一番辛いってことはないと思うよ。
それぞれ辛いとこはある。
自分にも言える事だけど、そこまで言い切っちゃうってことは
(他)人のやっている仕事が見えていないってことだよ。>479

>>474
>限度を知っているやくざより知らない素人のほうが怖いよね。これは全イベント共通。
限度をしらない素人はマジ怖い。
コッチのちょっとしたミスで暴徒になる恐れがある。 (ミスすんのが悪いんだけどさ)


489名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 01:13
酔っ払いは最悪だ。 正論を言っても通じない。 おまけにすぐに逆上する。 本当に迷惑だ。
490名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 01:27
ここってやっぱり イベントとかサッカー関係の書き込みが多いですね やっぱ部署が大きいからなー
ぼく いろんな現場いってるけど サッカー関係とかってシミスポが結構なシェア占めてるじゃないですかーイベントはどういう状況かしらないけどドームは他に大した会社がないからなんかそういうとこで緊張感がないような気がする
横浜スタジアムは日本総業ってとこにとられちゃって 神宮は日本総業と半分こでしょたしか。横浜はやっぱだめだけど神宮さんてすごいんじゃないかなーって思いますよ。常に比較されてるわけでしょ。その中でやってるってすごいと思いますよ。
今まで僕の部署にきてた神宮さんってあんまし使える人がこなくてたいしたことないって思ってたけど、僕が神宮行った時にチーフとかやってた人ってみなさんかなり切れ者でしたよなんか。どこの部署もチーフって他現場に行かないけど 冬にたまにくる神宮のチーフって結構すごいですよ。しかも、あそこは他現場からきた人に対する態度がものすごく良いと思いますね。ちゃんと敬語で話してくれるし
うちとか よそのチーフってみんなタメ口っていうか命令口調だから新鮮でした。あと休憩最初に行かせてくれるし。ドームなんてチーフが先に社食いったりしてあそこはひどい。 他現場をなめきってるね
491:2000/12/22(金) 01:29
みはしの親分って薬やってないですか?
492名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 01:31
最近の客は頭良いからね シミズの名前って結構知られちゃってるからなー
すぐ つけこんでくるね

493名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 02:04
488です。
上の書き込みの真中の文の>479ってのは、その下に書いた文に
つくものであって、「ただね〜」というのを479さんに書いた
わけじゃないです。あの文は474の方に書いた文です。
494名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 02:28
>>487
後楽もいかがなものかと思うが、サンエーのゴキブリ弁当や箸なし弁当よりはましだぞ。
495丸十で火達磨:2000/12/22(金) 02:30
サンエーといえば16分割弁当  オエッー
496石原&岩井LOVE×2:2000/12/22(金) 02:52
ディノス即売会って今日だったよね?バイト入った人仕事終わったらカキコしてください(^O^)お客さんどのぐらい入場したか知りたいです。
497名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 08:15
東京ドームはぬるま湯体質です
498名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 12:21
ドームは応援で来る係員の質は高いが
チーフのレベルは低いと思う
横浜も同様のことが言える
499外野は違うよ:2000/12/22(金) 12:31
>>498
そらぁしょうがないさ。
今のドームのチーフはレベルの高低よりもあのお方に従順でなきゃいけないんだもん。
っていうかあのお方が自分の言うことを聞きそうなやつを選んでるし。
聞きそうもないベテランはお外に捨てられるらしいし。
って書いたけどどこまで本当かは知らない。
500およよ?:2000/12/22(金) 12:32
500っすか?ばんざーい!!
501本多芸能・ケンスタ・JOINより:2000/12/22(金) 13:59
おいドームのシミズのバイト達!ちょっとくらい動けや!
写真バシバシ撮らせんな!カメチェ超ザル!
502名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 14:07
うぅドームばっしんぐ。 ドームの者としては肩身が狭いよ。 ドームって評判悪すぎるなぁ。無難にこなしてると思ったけど。
503名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 17:26
他現場行くとドームの楽さが身にしみる
504名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 21:13
俺はイベント部だけど、ドームの仕事はリラックスして
できるよ。だいたい本番のみだし。唯一つらいのは開場
から終演までベタが多いってことぐらい。でも座りのとき
は全然苦にならない。来週のLUNA SEAも入れたら行くよ〜。
505名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 21:15
雨・風無し!ドームは楽だぜ!
その点、灼熱の神宮・横浜、風の舞う千葉で働く皆さんには頭が下がる。
そういえば横浜国際に応援で行ったとき会場が広すぎて大変でした。
506名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 22:26
西日本シミズでバイトした人いる?
もし、いたら語り合いましょう。
507シミズコンサルタント:2000/12/23(土) 06:01
実名トークはやめましょう。どうじょ〜
508名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 22:23
全部呼んだぞ!
509名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 22:25
読んだぞ
510名無しさん@1周年:2000/12/23(土) 22:27
ドーム元年の人、いる?
511名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 01:08
警備員ウゼ
512名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 15:02
ムキー
513名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 23:25
12月だけで何回後楽の弁当を食べたんだろう
20世紀最後の食事も
21世紀最初の食事も
どうせ後楽なんだろうな
514名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 00:05
ドーム元年っていつだよ。そんなオヤジはここは見ないだろ。
515ちょろけん:2000/12/25(月) 00:51
 思い出の仕事シリーズ その@

 3大テノール (国立)

 他現場からの応援で国立へ行き、
 明らかに「国立きたの初めてです」といったお客に周りの道路で
 入り口の案内をした。一人が聞くと近くにいた10人ぐらいが
 一斉に聞き始め、ちょっとだけキレました。

 本番中はずっと待機。されど弁当は出ず。

 撤去のとき朝焼けを見て、東京も捨てたもんじゃないと思った。

 
516名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 01:33
>514
なんだかんだいっていると思うよ・・・。
517名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 09:11
珍遊記
518おれいたよー:2000/12/25(月) 12:45
ドーム元年は昭和63年じゃないかな。
悪かったな、オヤジがここ見てて。
519バイトとは限らない:2000/12/25(月) 14:06
>>514
オレには怖くてこのページは見せられない・・・
けど見せろって言われそう・・・
なんつって。
ドーム元年とともに、後楽園時代の人だっていますよ〜ん。
520ふ〜ん:2000/12/25(月) 18:13
イベントのチーフやってるものです。S根、悪かったな〜、仕事中に電話して。
イベントの評判もあんまりよくないみたいですね。
残念であります。反省点は多々ありますので。これからも、よりよいバイト環境を目指し、
他部署の方々からのご意見、御批判おまちしています。それぞれの部署によってみんな仕事の
やりかたは違うわけだし、そんな事に文句言ってもしょうがないって最近思うようになりました。
まあ、他部署だからって気を張らずに、お互いにいいところを盗んでゆきましょうよ。
あっ、でもねーみなさん、ターさんとかO合さんのことを書くのはやめたほうがいい
と思いますよ。いろんな意味で。ましてや、悪口なんてもってのほか。特に同じ部署であればだいたい誰が
書いてるか分かるもんです。
「イベントのつぶし方」だァ、何だおまえ。
何の理由でこんなことかいたか分からんが意見があるなら直接いいましょうよ、あなたが
社員なのかバイトなのかしりませんが、こんな情けないことを書く理由を俺も聞いてみたい
と思います。私はN坂です。これでわかるひとはわかるでしょう。
イベントでやめたひとも書いてるみたいですね〜、推測するにA木さん、S森か、K柳か、
ひょっとしたらHしサンか。まあ、だいたいそんなところでしょう。元気にしてますか。
その他のイベントのバイトさんへ。年末は忙しいですよー、頑張りましょう。でも、無理に人事のゆう
ことはきかないように。新しい世紀ぐらいゆっくり家で迎えたいもんですよね。
チーフに対する意見は直接本人にいうこと。聞いてくれなかったら、ひょっとしたらまだ君の実力が
足りないということかもしれません。がんばれ。それでも我慢できなかったら、ほかのバイトをするだけの
話です。
521K:2000/12/25(月) 19:55
>520さん(ってゆうか誰か解ってるけど)
よく言った!!激しく同意!!
522ドーム:2000/12/26(火) 00:46
>480
はじめまして、ドームでバイトしていて前に横浜や国立、武道館に応援で行きましたが、
僕たちは、そこの係員たちより長い時間現場で仕事をしましたよ。
なんかそこの係員たちはみんな帰っているのに・・・・・
他現場の係員たちは、時間内ならいくらでも給料はいっしょってことですか?
523名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 01:49
ドーム元年のころ入って、まだバイトでいる人って何人かいるぞ
524名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 02:05
>435
あれ??
去年の41ゲートチーフも赤モールだったような・・・
その前の年も、もしかして赤モールでしたか?
525名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 03:03
 
526経験者:2000/12/26(火) 04:07
結論
シミスポ、ジョブスタッフ等のコンサート運営バイトは皆が言うほど
おいしいバイトではない(イベント見れてお金貰えるというような)。
ストレスがたまることが多い(いろんな意味で)。
527経験者:2000/12/26(火) 04:09
結論2
イベントはおとなしくお金を払って見に行くのが一番よい。
528名無しさん@1周年:2000/12/26(火) 10:45
>527
僕もそう思う。
529名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 01:44
>>524
去年の41Gチーフってどなたでしたっけ?
530名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 10:52
弁当飽きた!
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/27(水) 23:24
僕は3年前までシミズでバイトしてたけど、M田君、I島さんとか
まだ現役なの? それから内野の正面ゲートの目がギョロっとして
態度のやたらでかかったIチーフは結婚できた? 随分シミギャルに目を
つけてたみたいだけど。
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/27(水) 23:40
大学生活を楽しみたいならこのバイトは薦められない。
少し長くやると警備員にさせられて学校に行けなくなり
友達もシミズスポーツの人間ばかりになってしまう。
大学では誰も知らない存在になってしまう。
僕は、夏休みなどに限定してやっていたが、偶然二人の警備員が
うちの大学の人間であることがわかった。二人とも全然学校に
来なかったようだし、無論サークル等にも入っていなかった。
学校の友人も二人以外いないようだった。向こうは僕のことを
同じ大学であると最後まで知らなかったようだ。
やるの自由だが程ほどにということ。シミギャルもあんまり
可愛い子はいなかったし。(4年前の話です。)

533名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/27(水) 23:41
大学生活を楽しみたいならこのバイトは薦められない。
少し長くやると警備員にさせられて学校に行けなくなり
友達もシミズスポーツの人間ばかりになってしまう。
大学では誰も知らない存在になってしまう。
僕は、夏休みなどに限定してやっていたが、偶然二人の警備員が
うちの大学の人間であることがわかった。二人とも全然学校に
来なかったようだし、無論サークル等にも入っていなかった。
学校の友人も二人以外いないようだった。向こうは僕のことを
同じ大学であると最後まで知らなかったようだ。
やるの自由だが程ほどにということ。シミギャルもあんまり
可愛い子はいなかったし。(4年前の話です。)

534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/27(水) 23:43
>>522、533 ごめんなさい二重投稿になっちゃいました。
535名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 00:26
>>531
I島さんという人は存じ上げておりませんので何とも言えませんが
M田さんならいらっしゃいますよ。メガネを掛けた体格の良い人ですよね。
態度のでかいIチーフって、モー娘のジョンソンと同じ苗字の方ですか?
結婚してるかどうかは分からないですね。
彼は昔から威張ってたんですね。情報ありがとうございました。
536イベントチーフ:2000/12/28(木) 02:29
>>532さん
ボクはこのバイトを大学入ったときからやってますが
今でも週4〜5日、大学に行っています
サークルにも入っていました
(当然幽霊部員ではありません)
大学で誰も知らない存在になるのは
別にバイトのせいじゃなく
その人の人間性だと思うし・・・

確かに人事には無理を強いられる事があるけど
出来ない時は、出来ないと
ハッキリ言えば分かってくれるはずです

登録制のバイトなのに
大学にいけなくなるのは
意思が弱いか、要領が悪いかのどちらかなんでしょう
537531:2000/12/28(木) 10:23
>535
  
そうですかM田クンはまだ頑張ってるんですね。(笑) それとS川クンも
まだいますか?M田クンとS川クンの会話は、おもしろかったです。
M田クンはプロレスが好きみたいでしたね。

I島さんは当時は40G、41Gで仕事されてました。事務所に出勤すると
シミズの赤ジャンを配ってました。

態度のでかいIチーフはまさにモー娘のジョンソンと同じ苗字です。
とにかくうるさい人でした。おやまの大将といった感じです。
シミギャルで気に入ったコを自分のゲートに配置させてましたね(笑)
それが、あまりにも露骨なんで女のコから嘲笑をかってました。

それと外野、体の大きいKチーフはいい人だったなあ。それとO平さんって
まだやってるの?外野スタンドにいたベテランの警備員の人。当時バイト
だったんだけど、外野というかシミズをしきってたなぁ(笑)

538名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 11:42
あそこの警備員は童貞っぽい人が多かったなあ。
539名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 11:59
Iさんは今も変わってません。
540名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 19:20
あの、応援団を大リーグのように禁止すれば、かなりのバイトの
削減ができると思う。その分優秀な警備員や係員を絞り込める。
541名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 21:51
ゴミ拾いや掃除なんかもするんですか?
542名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 22:42
>540
外野はもともと係員少ないから関係ないと思う。
でも外野の仕事はかなり楽になるだろうね。
543名無しさん@1周年:2000/12/28(木) 23:30
○平にこき使われる○川は萎える
544k内:2000/12/29(金) 00:41
本日の武道館お疲れ様でした。ボクはひと足早く仕事収めと
させてもらいます・・・来年こそよい年でありますように。
545灰色の銀貨:2000/12/29(金) 05:22
N坂さん、こんにちは。僕に電話くれた直後のカキコのような気がしますが(笑)
同感です。考え方はそれぞれですが人に命令をするだけして、尻拭いすらしてくれない
チーフはチーフじゃないし。そんなクズみたいな人間は頑張って早く追い越せばいい
だけのこと。チーフにだってクズはいますから。まあ、人間的にって意味ですが。

で、K内さんはじめ皆さん今年もお疲れ様でした。僕も本日を以って公務員同様
仕事納めにさせていただきます。来年は平和に過ごしたいものです。
546名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 12:09
みなさん、年越しはどこでお過ごしですか?
なんか結構現場ありますよね?
547名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 12:15
やっとバルコニー進出
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/29(金) 13:59
>>547 おめでとう。一番きれいで安全な場所だよね。
549547:2000/12/29(金) 14:46
>>548
ありがとう
でも30、31入れなかったから
元旦はまた外野とか2階やらされるんだろなぁ・・
まあゲートよりはましか・・
550名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 17:24
バルに行くってのは出世なのかい?逆なのかい?
551名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 22:28
>>490
僕も神宮にはちょくちょく行きましたよー。
今は自分もサブチーフみたいな感じで(神宮じゃない)やってますけど、神宮の
チーフって確かに切れ者っぽい人が揃ってましたね。なんか自分の部下に対しては
厳しい口調で話したりして、その部下も「ハイッ!ハイッ!」って体育会系でおっか
ないのかと思ってたら、自分みたいな他現場や新人にはものすごくやさしく接してて
休憩も一番最初にくれた。しかも3回。
とりあえず僕がついてたその入口はそんな感じのチーフが仕切ってて、客対応も
ビシッてしてましたし、しかも笑いが絶えないような雰囲気でやってましたよ。

ドームや横浜等も行きましたけど、やっぱチーフは偉そうで嫌な感じでした。
機会があったら神宮にはまた行きたいと思いますよ。
552名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 02:05
ああ父さん母さん
553名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 16:58
元・社員の人にここみせたらなつかしいなぁといいながらも
勝手なこといいやがって〜!とちょっと怒ってた。
554名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 18:41
イベントから神宮へ応援に行ったことがあるが、控え室が高校の職員室と部室が合体したような感じでおかしかった。
神宮の食券は他現場の人間でも買えるんだろうか。
555名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 19:14
>>お前、s会の人間か?
556名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 20:14
>>553
    あなたの会社はひょっとしたら大手私鉄ですか?
557名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 22:04
リハーサルなんかするな
掃除ができねーよ
558名無しさん@1周年:2000/12/30(土) 23:46
終演後に照明シュートやるな
真っ暗で掃除にならないよ
559名無しさん@1周年:2000/12/31(日) 00:23
指示が細かすぎて一部の警備員からヒンシュクを買っているチーフ○○氏。
黒縁メガネのアンタの事だよ!
560名無しさん@1周年:2000/12/31(日) 09:51
年越しでバイトする皆さん
がんばってください
561名無しさん@1周年:2000/12/31(日) 11:04
はーいがんばりまぁす。IN東京ドーム
562名無し三太夫:2000/12/31(日) 22:45
去年は紅白で年越ししたけど、今年は家でのんびりです。
NHKホールで紅白バイトの人たち頑張ってるかー
563名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 00:55
21世紀初の書き込みでーーす。
やっぱり年越しは家でのんびりが一番です。
564名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 02:30
もうキンキ終わったかな・・
565名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 04:51
仕事終わって帰ってきました。
あけましておめでとうございます。
566名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 05:17
キンキは長かった。MC長すぎ。
567名無しさん@1周年:2001/01/01(月) 10:12
お仕事お疲れ様でした。8日のイエモンまで頑張りましょう。
568ミスターポポ:2001/01/02(火) 12:31
キンキのMC長すぎなんだよ。昨日は、一階席のトンネル通路についたけど
女子トイレは、なんか凄い列ができたしその列整理でなんかピリピリしてた
し。とにかくMC一時間はネーヨナー。
569あたしはサーカス行った。:2001/01/02(火) 15:20
キンキで女の子に蹴飛ばされてた男の子がいた。
でも、彼はニタニタしてた・・・。
シミズスポーツの人、情報乞う。
570名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 07:08
e
571名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 09:43
>569
あの客はかなりのジャニヲタらしく
10月のJR@`11月のSMAPのコンサートでも
目撃情報あり。
572名無しさん@1周年:2001/01/03(水) 21:26
アメフトあげ
573プリズムノート:2001/01/04(木) 12:10
みんな蟻ちゃんの事を馬鹿にするな!!あとN山さんはオナニーばっかの男じゃないぞ!!E藤のエロサイト、最近更新が遅いぞ
574どきどき名無しさん:2001/01/04(木) 22:04
私は高校の時、神宮でバイトをしていました。(座席案内)
夏には、神宮プールの切符売りに派遣されました。
当時としては、ギャラが良かったと思う。結構評判悪いね。
今度、言っておくね。男子だったら、コンサートの仕事とか
できたのになあって思うけど、今、客としての立場だとおまいらは
敵じゃい!外人にもちゃあんと注意してね。邪魔だからコンサート中
はしゃがんでいてね。
575名無しさん@1周年:2001/01/04(木) 22:44
>574
えっ?神宮って、高校生を雇ってるの?
あと、文句を書くのはいいけど、その前に、
ちゃんとした日本語を書きましょうね。
576名無しさん@1周年:2001/01/05(金) 02:45
30代の人って、たまにいるけど・・・そのままバイトで一生くっていくのかな?普通に就職とかって、しないのかな?いま就職しとけばまだ就職先あるかもしんないけと゛もうちょい年くったら就職先なくなっちゃうよ!
577名無しさん@1周年:2001/01/05(金) 19:48
きのう終演後22Gで警備員と係員?
がI氏に正座させられてました。
どなたか詳細ご存知の方アップしてください。
578新宿エキサイティング:2001/01/05(金) 21:08
プロレスの仕事で、武道館に行った時、小駐に喪黒服造そっくりの警備員がいたら、迷わず投石しろ!殺してもかまわん!あと、埼玉の部長はヤリチンだぞ!
579名無しさん@1周年 :2001/01/05(金) 21:18
そういえば前にドームの応援に行ったとき(俺イベント)
ゲートの前で係員にどなってた社員らしき人がいたなあ。
客がたくさんいるのに。
どうでもいいけど客がいる前で係員に向かって暴言吐くのは辞めた方が
良いんじゃないか。客も見ているしクライアントに対しての客の印象も
悪くなるだろ?怒鳴る前に客の事を考えろよ、コンサートを楽しみに
来ているのにスタッフが怒鳴り散らしている現場を客が見たら気分を
害するだろう?
580名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 03:24
>激しく同意。僕も目撃したことあるし、同じことを思ったよ。
I田サンね。
 キンキ最終日、1年ぶりくらいに正面行ったんだけど、僕が
しばらく行かない間に、ちょっと恐ろしい習慣ができて
いました。正面についたらあがる際にI氏に挨拶していくことに
なってるらしい。僕は掃除に入ってたし、K地さんに特に
言われなかったから知らんぷりして掃除いったけどね。
 >577 僕もきになるね、それ。詳細きぼ〜ん。
581S:2001/01/06(土) 21:47
>579
 その通り!お客さんの前でそんなことするなんて…。あのI、
ずーっとそんな感じだよ!いい加減に直した方がいいよ!
582ハートtoハート:2001/01/06(土) 22:37
 プリズムホールネタはないの?今、いるかどうかわからんけど、社員の岸、あいつは最低だ!!
583名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 23:04
>>582 えー、なんで? ドーム所属の俺は三回一緒に仕事したけど 超いい人だったよ
584名無しさん@1周年:2001/01/07(日) 00:38
ドーム警備員染谷おまえはあほか?
585:2001/01/07(日) 01:22
プリズムノートさん、新宿エキサイティングさん、ハートtoハートさん
プリズムノートのネタを知っているってことは?
もしかして 同一人物?
自分も以前 シミズでバイトしてたんで
しかも 聞き覚えのある名前が・・・・
586名無しさん@1周年:2001/01/07(日) 03:00
ココ時給安すぎます。1日で止めた。
587名無しさん@1周年:2001/01/07(日) 09:44
え〜!掃除もするもんなの!?
588名無しさん@1周年:2001/01/07(日) 15:42
>587さん
掃除は時給1200円です。
589名無しさん@1周年:2001/01/07(日) 19:58
明日のイエモンは雪降るの?
590名無し:2001/01/07(日) 23:35
いやいや、明日国立で高校サッカーの人頑張ってねえ。
入れなくてよかったよ。雪が残ってツルツルですげえ寒
そうだな明日は。
591ななし:2001/01/08(月) 17:07
夏、炎天下と極寒の風雨の中ひたちなかで死にかけた。
5万でやめた。
592ミスターポポ:2001/01/09(火) 00:16
今日は、1階席のトンネル5通路だった。中通路の係員を巡回させるように5分ごとに中通路を歩いたけど、
JAMは最高に良かった。思わず、口ずさんでしまった。イエモンは最高。
593イエモンといえば:2001/01/09(火) 02:45
と○ちは元気かなぁ
594名無しさん@1周年:2001/01/09(火) 12:53
これからの時期本芸などの他社も全然仕事ないみたいだね、毎年そうだけど。
いったいナゼ?
まっ、学生の自分としては試験とカブるので助かりますが。
全日までお元気で〜。
595USA夢精男>大ちゃん:2001/01/09(火) 12:56
東京ドームだけど、国立応援行った。7日の高校サッカー。さぶかった。でも警備は国立、良い人ばかりね。
また行きたいが、暖かくなってからだな。
ドームの警備員で、名前知らないけどトラメガでどもりまくってる人いた。聞きにくかった。こっちがいらいらした。(イエモン外野レフト)
大ちゃん見てるかい?就職先でもがんばって。いつかまた。

596名無しさん@1周年:2001/01/09(火) 19:09
ドームの皆さん
28日まで何やるんですか?
597名無しさん@1周年:2001/01/09(火) 20:29
13日リンプ逝く人、感想聞かせてください。
598ドレミファ名無シド:2001/01/09(火) 22:55
りんぷびずきっど?
599シミズコンサルタント:2001/01/10(水) 02:57
小次郎LOVE
600シミズコンサルタント:2001/01/10(水) 02:59
社食のカレーでじゃがいもを見つけると幸せになれるらしい・・
601悪霊:2001/01/10(水) 03:45
初カキコします。僕は東京ドーム所属です。
思うのですが、ゲートのチーフやサブチは誰が決めてるのですか?
22のI田さん?
40,41は両方、背の高さが・・・。

メトロM横のラーメン屋の読み方は一体?
20のK洞サンと同じ読み方?
21のO岩サンは何歳なの?結構いい年でしょ絶対!!
23のF澤ウザイ。あの態度が・・・、あの眼鏡が・・・。
24のM下サンってメッチャいい人だね!!SMAPのNに似てるよねー。
40のK藤って何者?見た目変だし、あのしゃべり方ムカツク。
41のH井はチーフ?20代半ばって本当なの?
41のM浦サンはいい感じだったけど、たまに怖ぇー時が・・・。特に目つき。
25のK田サンは社員?

ドーム所属の人、どうなんでしょう?

602名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 07:13
無愛想なヤツが多い中でM下サンはよく話し掛けてくれるので助かる
603名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 11:30
仕事憶えるなら23G。
ちゃんと教えてくれる。
604名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 12:04
M下さん、評判いいな・・・。
605影・岳ZO:2001/01/10(水) 16:57
皆さん22Gの〇田さんのこと悪口言うけど、
仕事終わった後に「お疲れ様でした!!」って言うのは
普通のことじゃないの?<580


606埼玉在住:2001/01/10(水) 17:48
23GはF澤も嫌だが、固定の態度が最悪。
人が弁当を食べているのに、すぐ横でタバコ吸うな。
607パワーセンターってどうなったの?:2001/01/10(水) 22:05
>>601
おれもM下に関してはそんな感じを持ってるんだが、それをそのまま言うと
バカって言ってるって思われるとやだから言わないんだよね。
早く健太郎の折れたバット渡さないとなぁ。
しっかしみんな俺の配置の事書いてくれないなぁ。
608:2001/01/10(水) 22:52
>ALL
掲示板の書き込みのルール解っての?人を中傷すること書くな!中傷するんだったら
当人に解らないように書け!書かれた人の気持ち考えたことあるか?お前ら社会人だろ?
掲示板に書いてあることを直接本人に言えるのか?書き込みにだって節度があるはず!
もう少し考えろよ!このままいくと、現場でも険悪な雰囲気流れヤラカスんだから…
609名無しさん@1周年:2001/01/10(水) 23:38
>>608さんの言う通り! 少しは考えてから書き込むよーに。 固定や警備の悪口を書き込む人はおそらく仕事だけしか関係してないんじゃないの?
610:2001/01/11(木) 00:28
G@`S@`SG
611なんとなく:2001/01/11(木) 00:41
イベント営業のバイトで34連続勤務した山〇君!
チーフ昇格おめでとう。っていうか、すごい。
612名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 01:58
サーカスは営業中。(・・)/
613ミスターポポ:2001/01/11(木) 09:28
ドーム警備のM田くんとN澤さんは、今どこの配置。
知っている人教えてください。
614名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 11:26
>>612
へっ!?営業してんの?
615名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 15:03
サルティンバンコの人はいますか?
616名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 18:21
 ドームのみなさん、第一事務所にはパソコンがあって、社員もココを覗いているらしいですぞ。(噂)
 ま、別にどーでもいーんだけど。仕事は仕事、適当にやりましょー。
617名無しさん@1周年:2001/01/11(木) 20:01
>608
本多芸能の掲示板見てみろよ。実名でまくり。こっちは
まだまだなまやさしいよ
618zz2000100037002.userreverse.dion.ne.jp:2001/01/11(木) 20:03
619名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 09:51
age
620名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 16:05
>>608
2ちゃんねる自体こーゆうとこだから
そのような指摘は愚問です
621早稲田1号:2001/01/12(金) 16:43
僕はイベント営業部でバイトをしている早稲田大生ですが、「早稲田は使えねー。」
などと、フリーターや日東駒専などのロクでもない連中が、よくもそんなことを言え
たものです。我々は「使えない」のではなく(中にはどうしようもない奴もいます)、
こんなクソみたいなバイトに無駄な労力を使わないだけです。
それとチーフの皆さん、こんな仕事に命を懸けるのは、端から見ていてすごく惨めで
す。よほど馬鹿なんだろうな、と思わざるを得ません。
最後に、チーフの田丸氏へ。
私がやめるときは、確実にあなたの息の根を止めます。
622バカ田大学2年生:2001/01/12(金) 18:02
>621
おまえが誰だか分かったよ。
使えないやつにかぎって偉そうなんだよな。
次回会ったとき、確実におまえの息の根を止めるからな。
というか、やめろ。おまえ。いらない。
623ドームですが・・:2001/01/12(金) 18:21

前に聞いた話ではイベント営業部は六大学の掲示板に求人を出すため
結構六大学の人が多いらしい。
早稲田が使えないってゆーことに関しては分かりません。
早大生の人ってあんまり知らないから。
>>621さんへ
金もらってんだから、せめて最低限の仕事はしましょう。
そうすれば「早稲田は使えねー。」なんて言われないでしょう。
そして『クソみたいな』バイトならとっととやめれば。
ここよりもいいバイトはあるでしょう。
624名無し:2001/01/12(金) 21:02
>621
そんな気持ちならはじめからすんなよ。
じゃあ塾講でもやれば?
625高卒10年生:2001/01/12(金) 22:01
>>621
人間の価値を学歴で決め付けるのはよくないし、それでしか判断できないのは
とても悲しいことだよ。
政治家見れば分かるでしょ?学歴がよかったらもっとよい国になってるよ。あなたの価値観なら。
まあこんなおばかさんに説教されたくないだろうけどね。
がんばって学歴だけで評価してくれるダメ会社で働いてください。
626名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 22:18
(・・)/
627ラーメン大好き@名無しさん:2001/01/12(金) 22:21
てゆうかこんな会社で何ヶ月もバイトしてるお前ら全員が
どうしようもない・・・。
628名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 22:29
>>611
山○君は確かに凄いね。
連続でバイトしても体疲れないらしいからね。
オマケに撤去の時も力持ちだし。
彼にはホントに頑張って欲しいね。
629名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 22:49
こんな休憩時間が半分以上もあるようなバイトって
他にありますか?
630名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 23:11
>629
たしかに他にはないけど・・・
人事の態度はどうにかならないものかね(笑)
現場を突然変更するときに誤りの言葉もなく強制してくるのは
やめてくれ
631鷺ノ宮:2001/01/12(金) 23:18
G大学出身のあの方は何様のつもりなのでしょうか?
あの人は人を見下すような態度をとることがあるのでそう思ったのですが。
まあ本人はそんな自覚ないんだろーなー。
23にいるとき、24に行ってくれと言われるとすごく嬉しいな。
○○さん、早く卒業してください!
632名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 00:28
>631
お前が先に卒業しろ。
633ふ〜ん:2001/01/13(土) 01:41
皆さんお疲れさまです。イベントのN坂です。いや〜、久しぶりにみたらもりあがってますね。いろいろとイベント営業においても議論があるみたいですが、私なりの意見を述べさせていただきたいと思います。
まず結論の早い論点から。
T丸氏の息の根を止めるという議論があるようですが、まず無理ですね。あの方はとても頭の回転が速い人で、それでいて経験が豊富な人です。経験というのはバイトという意味だけではありません。さまざまな意味で。そしてこれはイベントのチーフの多くに見られる特徴かもしれませんが、特にあの方は危機回避能力に優れている。つまり、621君に息の根を止められるぐらいであれば、そのまえになんらかの手段を打つはずですね。だから君には無理、あきらめた方がいい。あっ、でもね、君の息の根をのは私も手伝いますよ!!期待していてください。
(T丸サン、勝手なことを書かせていただきました)
次に、早稲田はつかえないという議論。正直これは私もいったことが何度もあります。この手の議論として必ずといっていいほど出てくるのがフリーター対学生という構図ですね。特にイベントはフリーの方が多い。ちなみに私自身は青学の4年です。で、621君に代表される方は大体がこう言う。「こんなバイトずっとしてて将来大丈夫なの?この先どうするの?」 そういうことを言う裏側には、「俺は〜大学なんだ。将来はおまえたちよりもいい暮らしがが約束されているんだ」という優越感がにじんでいる。でもね、フリーでやっている人達の中には、
もともとそんな約束された安定みたいなものには興味がない人達がいるんです。はっきり言えば大きなお世話。心配して、もし彼らが食いっぱぐれたら面倒をみるんですか。みないでしょ。だから意味がない。その〜大学を卒業してえられるであろう(?)地位に向かって邁進すべきではないですか?
多少、話がそれましたが確実なのは、早稲田だからつかえないという事ではないとおもいます。しかし、早稲田の係員の方々をみてて時々感じるのは「何で俺様がこんな奴につかわれなきゃならないんだ」という態度が出ていることです。思うのはいいけど態度に出すのはまずいですね。我慢できなきゃ他の
バイトをやればいいだけの話です。でもね、やめてからガタガタいうのはよくない。なぜならば、君が我慢できなかったのだから。使えないっていわれるのは本当に使えないから。その中で、早稲田は使えないって特に言われるのは、やっぱり「早稲田」と
いうこと自体に注目が集まっているからかもしれません。
人事の態度は確かに問題があると思います。
ただ、私は人事をバイトでやった経験があるのですが、「その時の状況」があのような態度にさせるんですね。人事の人柄自体が悪いわけではありません。「強制」するのは、そうしなければ仕事が終わらない、家に帰れないんです。謝りの言葉がないのは、悪いとはあまり思ってないからかも(笑)そんなもんです。
ヒドイ事いわれても気にせず割り切っていきましょう。ちなみに私には性格上、人事の仕事はできません。それぐらい大変なもんですよ。
634ふ〜ん:2001/01/13(土) 01:45
皆さんお疲れさまです。イベントのN坂です。いや〜、久しぶりにみたらもりあがってますね。いろいろとイベント営業においても議論があるみたいですが、私なりの意見を述べさせていただきたいと思います。
まず結論の早い論点から。
T丸氏の息の根を止めるという議論があるようですが、まず無理ですね。あの方はとても頭の回転が速い人で、それでいて経験が豊富な人です。経験というのはバイトという意味だけではありません。さまざまな意味で。
そしてこれはイベントのチーフの多くに見られる特徴かもしれませんが、特にあの方は危機回避能力に優れている。つまり、621君に息の根を止められるぐらいであれば、
そのまえになんらかの手段を打つはずですね。だから君には無理、あきらめた方がいい。あっ、でもね、君の息の根をのは私も手伝いますよ!!期待していてください。
(T丸サン、勝手なことを書かせていただきました)
次に、早稲田はつかえないという議論。正直これは私もいったことが何度もあります。この手の議論として必ずといっていいほど出てくるのがフリーター対学生という構図ですね。特にイベントはフリーの方が多い。ちなみに
私自身は青学の4年です。で、621君に代表される方は大体がこう言う。「こんなバイトずっとしてて将来大丈夫なの?この先どうするの?」 そういうことを言う裏側には、「俺は〜大学なんだ。将来はおまえたちよりもいい暮らしがが約束されているんだ」という優越感がにじんでいる。でもね、
フリーでやっている人達の中には、もともとそんな約束された安定みたいなものには興味がない人達がいるんです。はっきり言えば大きなお世話。心配して、もし彼らが食いっぱぐれたら面倒をみるんですか。みないでしょ。だから意味がない。その〜大学を卒業してえられるであろう(?)地位に向かって邁進すべきではないですか?
多少、話がそれましたが確実なのは、早稲田だからつかえないという事ではないとおもいます。しかし、早稲田の係員の方々をみてて時々感じるのは「何で俺様がこんな奴につかわれなきゃならないんだ」という態度が出ていることです。思うのはいいけど態度に出すのはまずいですね。我慢できなきゃ他の
バイトをやればいいだけの話です。でもね、やめてからガタガタいうのはよくない。なぜならば、君が我慢できなかったのだから。使えないっていわれるのは本当に使えないから。その中で、早稲田は使えないって特に言われるのは、やっぱり「早稲田」と
文字に注目が集まっているからかもしれません。
人事の態度は確かに問題があると思います。
ただ、私は人事をバイトでやった経験があるのですが、「その時の状況」があのような態度にさせるんですね。人事の人柄自体が悪いわけではありません。
「強制」するのは、そうしなければ仕事が終わらない、家に帰れないんです。謝りの言葉がないのは、悪いとはあまり思ってないからかも(笑)そんなもんです。
ヒドイ事いわれても気にせず割り切っていきましょう。ちなみに私には性格上、人事の仕事はできません。それぐらい大変なもんですよ。
635名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 10:47
(・・)/
636日系人:2001/01/13(土) 12:01
改行して下さい。もししてあるならもっと読み易く出来ませんか?
637名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 12:48
N坂氏の意見はかなり的を得ていると思います。
638ラーメン大好き@名無しさん:2001/01/13(土) 17:27
シミズの給料明細、あれは一体なんだ?
不透明な部分が多すぎないか?
ピンハネしてるのははっきり解かるけど

もしかしたら脱税してるんじゃ・・・。
可能性はかなり否定できない。
639名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 22:53
>621

いくら学歴が早稲田でも、真面目に仕事をしなければ社会においては評価
されないという小学生でもわかるようなことが、あなたはわかっていない
ようですね。

フリーターや日当駒専の出身だろうと、しっかり仕事をしていれば大抵の場合は
不真面目な早稲田出身者よりよっぽど評価されるし、買ってくれるでしょうね。

それにしても全力を尽くす気が起こらないようなバイトをしてるなんて空しく
ないのかね。やる気がないんならさっさと辞めたほうが会社のためだしアンタの
ためでもあるだろうに。全力を尽くせない仕事なんかしてたってつまんない
じゃない?時給が特別いいわけでもないんだし。

621みたいな学生がいるから早稲田は落ちぶれたんだろうね。ラグビーも
サッカーも野球も駅伝もみんなダメだし、早稲田祭だって4年間連続で開催され
ないという無様な有り様だしねぇ。

そんな強がり言っているくらいなら「さすが早稲田だ」と周りから思われる
くらいの仕事をしたらどう?まぁこんな強がり書いてるくらいだから手を抜かなく
ても大した仕事なんかできないんだろうけどさ。

ちなみに、私はシミスポではバイトしてませんよ。
640名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 23:01
学歴しか誇れる者がないなんて寂しいお方ですなぁ、621は。

641名無しさん@1周年:2001/01/13(土) 23:02
学歴しか誇れるものがないなんてよっぽど寂しい人間なんですなぁ、621は。

642:2001/01/13(土) 23:05
>638
私も以前4年ほどバイトしてましたけど
給料明細が不透明なのが
またシミズの アジ だと思うんですけど?
ラーメン大好き@名無しさん は
この不透明な明細の恩恵を受けたことが無いんでしょう
私は、この不透明な明細のおかげで
だいぶ得しましたよ
ひとつの現場で18000円とか
就職活動中に
Jリーグの現場 14時からで12000円とか
まあ 社員も人間ですから
うまいことやったほうが良いんじゃないですか
でも今は そうゆう融通の聞く社員がいなくなったのかな?
643:2001/01/13(土) 23:07
>638
私も以前4年ほどバイトしてましたけど
給料明細が不透明なのが
またシミズの アジ だと思うんですけど?
ラーメン大好き@名無しさん は
この不透明な明細の恩恵を受けたことが無いんでしょう
私は、この不透明な明細のおかげで
だいぶ得しましたよ
ひとつの現場で18000円とか
就職活動中に
Jリーグの現場 14時からで12000円とか
まあ 社員も人間ですから
うまいことやったほうが良いんじゃないですか
でも今は そうゆう融通の聞く社員がいなくなったのかな?
644某国立大生 U:2001/01/14(日) 01:37
なんか早稲田ネタで盛り上がっているみたいですが
まぁN坂が書いていることが的確な分析だと思います

追加するとすれば
僕らチーフは別に
「早稲田=使えない」
と、始めから決め付けているわけではなく
(過去、現在において早稲田生のチーフも何人もいるし)
使えない係員が結果的に早稲田だったということを
何度も経験しているため
「早稲田は使えない」
という様になるのです
別にボランティアなら何も言いません
一応、バイト料もらっているのだから
それに見合った働きをするのは
社会の常識だと思います

>>621さんへ
あなたが武道館の北口をやれば
(たぶんそんなことはないだろうが)
心を改めると思いますよ!!

>>638さんへ
付け落ちがあったら人事に言いましょう
645ラーメン大好き@名無しさん:2001/01/14(日) 02:20
>638
脱税してても捕まらないよシミズは
なんたって警察の天下りいれてるからな

参考資料
ttp://www.zorro-me.com/AMAKUDARI/Amakudari12.htm
646ラーメン大好き@名無しさん:2001/01/14(日) 12:26
age
647まったく:2001/01/14(日) 12:50
次々とバカがでてくるもんだ。
学歴なんか全然関係ない。意味もない。使えるか使えないかだけ。
ピンハネされるのがいやなら直接イベンターに営業してください。
警察OBがいれば脱税できると思っているとはおめでたい。

ちなみにここを見ているシミズ社員は
「使えない奴がぎゃーぎゃー言ってるだけ」
と思っているそうです。
648名無しさん@1周年:2001/01/14(日) 14:47
「脱税」とは穏やかでない話題になったもんですね。
税法について多少の知識がある私から言えば、警察OBというのは、
殆どといっていいほど関係ないですね。
「脱税」の事実があったとして、
もしそれが公になったとしたら、それは企業にとって極めて重大な問題です。
「脱税」と「節税」は違う。ここは重要です。税務当局はそんなに
甘いもんではありません。
ただし、随分とまえにシミズはヌキウチの査察をうけた、
という噂を聞いたことがある・・・。
649ラーメン大好き@名無しさん:2001/01/14(日) 18:14
>647
じゃあ、何でわざわざおまわりの天下りなんか入れるの?
理由なしに入れるとは思えないけど?
その根拠を教えてくれ
650名無しさん@1周年:2001/01/14(日) 18:27
答えはカンタン 警備会社だから。
651名無しさん@1周年:2001/01/14(日) 18:28
>650
警備会社だから
652ドームの係員:2001/01/15(月) 00:19
ここ、すごいですね。
昨日やっぱりドームで係員やってる友人に教えてもらいました。
「書き込んでみれば?」って言われて「絶対やだ!!」なんてゆってたのに結局書き込んでしまいました。

僕はドームで係員やってる(た?)者です。
とは言え、最近全く出勤してません。
人事、同配置のみなさん、ごめんなさい。そのうち必ず顔出します。
ちょっといま色々個人的にごたごたしていて・・・。

最後の方のレスがあまりにドームの事ばっかなのでおもしろかったのですが
まぁ、納得はできるんですが悪口というか不満ばっかなんでちょっと悲しく思いました。
僕もシミズには色々思う所はありますが、(仕事の内容に関しては)
そんなのは他の色んな職場で働いてみたら些細なこと、っていう事が殆どです。

そんなことよりも、僕にとってシミズという場所は、確かに居心地のいいぬるま湯みたいな場所でしたが
かけがえのない友人、仲間を見つけることのできたとても大切な場所でした。
シミズで働いていた数年間は僕の人生にとってすごく価値のあるものです。
特に一昨年僕がいたゲートは本当に楽しかったし、
僕の人生を変えたと言っても過言ではないほどの出逢いがありました。
ある程度の年齢になってしまうとなかなかそういった仲間というものは出逢いづらくなってきてしまうものだと
もともとわかってはいましたが、他の職場で働いてみてそれを痛感しました。

正直言ってまたシミズで働くかどうかは自分でもわかりません。
またあそこで僕の知らない誰かに出会ってみたいとも思いますが、
いい加減はっきりとけじめをつけなくちゃいけないとも思います。

ただ、これからシミズで働く、バイトする人達に、ひとつでも多くの良い「出逢い」があるようにと
心から願います。
653ザーメン大好き@名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 00:23
>649
ラーメン大好き名無しさん、バーカ バーカ
世間知らずぅぅぅ〜〜 一生ラーメン食ってろ!!
654ドームの係員:2001/01/15(月) 01:45
>653
シミズのバイトは程度低いな(w
寒い書き込みすんなよ厨房が

655名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 09:26
具体的にはこんな事でしょう。
シミズに天下った「もとおまわり」の人達は、警視とか警視正と
呼ばれる、おまわり組織の中でも比較的上の地位を経験してきた人達です。
当然、現在においてもある程度の「口利き」はできるわけですね。
シミズの営業車が何回も駐禁くらって、
いよいよヤバイってなったとき、どっかのチーフ君が勢いあまって客を「警備会社だから」というだけの答えは適切ではないな〜。
「おまわり」の天下りを受け入れる理由は、

殴って会社的にヤバイとき(これは事実、ドームであった話。カメラに写ったのは
やばかったね)
調子に乗ってふだやさんを牽制していたら、
マジにおこっちゃってオマワリさんに頼みたいとき、等々。
加えて、警備会社にとっては避けてとおる事のできない「警備業法」という
法律が警察との関係が深いため、
会社にとってもOBにいてもらったほうがなにかと都合がいいんでしょう。
別に、退屈な警備講習をしてもらうために
うけいれている分けではないとおもいますよ。

656名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 09:33
へんなふうになっちゃたのでやり直し。

受け入れの理由は具体的にはこんな事でしょう。
シミズに天下った「もとおまわり」の人達は、警視とか警視正と
呼ばれる、おまわり組織の中でも比較的上の地位を経験してきた人達です。
当然、現在においてもある程度の「口利き」はできるわけですね。
シミズの営業車が何回も駐禁くらって、
いよいよヤバイってなったとき、どっかのチーフ君が勢いあまって客を
殴って会社的にヤバイとき(これは事実、ドームであった話。カメラに写ったのは
やばかったね)
調子に乗ってふだやさんを牽制していたら、
マジにおこっちゃってオマワリさんに頼みたいとき、等々。
加えて、警備会社にとっては避けてとおる事のできない「警備業法」という
法律が警察との関係が深いため、
会社にとってもOBにいてもらったほうがなにかと都合がいいんでしょう。
別に、退屈な警備講習をしてもらうために
うけいれている分けではないとおもいますよ。

657いが:2001/01/15(月) 13:07
どうも、現役でシミズのアルバイトしています。
どこでもそうでしょうが、イベントによってとんでもない社員・先輩気取りのアルバイターに出会うものです。
ジャニ系のバイトのときは最悪でした。お客は言う事聞かないし、社員の言う事はころころ代わるし・・・
でもいい仕事だってありますよ。ぼーっと1日(8:00〜23:00)突っ立っているだけで3食付き、15000円なんていう現場もね。

これはアルバイト情報を指加えながら見ている全員に言えること。バイトに手を出さずにぐちぐち言ってたのでは始まらないでしょ、
一度やってみたらどうですか?くせになっちゃったりして・・・(笑)
フロムAなんかで「潟Vミズスポーツ」の募集広告出ていますので各自ご連絡下さい.
ご案内まで。
658:2001/01/15(月) 13:45
慣れちゃえば、こんなに楽なバイトないのにね。

どんなバイトでも同じだけど、組織が大きければ大きいほど
自分にとって居心地のいいところを見つけるのに時間がかかる。
それだけのこと。
この程度のことに耐えられないようだったら、どんな大学出ていようと
社会適合するのはむずかしいやろうね。

うざいやつと、てきかくなやつの違いって、カキコ見ればわかるけど、
経験年数でわかっちゃうね。>経験者(特にサブランク以上の方々)
659名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 13:47
もっと経験つめってことさ
660名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 16:54
だけど、積みすぎるというのもどうかと思うが...。
661名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/15(月) 17:35
ガテン系のバイトで社員に使えるなんて
いわれて嬉しいか?
虚しいよ、社会に出て自分が頭脳系の職に着いて
仕事できなかった時に・・・。
662名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 17:51
ドームの人、現任講習どうだった?
663名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 19:44
>>661
シミスポってガテン系のバイトだったの?
俺はそういう仕事にめぐりあってないけど。
664名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 21:02
コンサート時の仕込みとばらしはガテン系なのではないでしょうか
665名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 21:10
ところで給料日だったけどバイト代はいってた?(イベント部です)
俺の口座にはいってなかったんだが
666663:2001/01/15(月) 21:16
それ位しかないよねぇ。でもアレってやる、やらないってのは選べるから、ガテン系の仕事ってないと思うんだよね。 しかもメインはシミズ舞台でしょ
667名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 21:19
17日なんじゃん。
警備部はたしか17日だった。
間違ってる??
誰かおせーて!
668名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 21:23
667です。
上のって給料日のことね。
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/15(月) 21:32
警備って基本的にガテン系だろ
670名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 23:50
警備だけが仕事ではないんだよね、このバイト。
色々な事やらされる。
だからオモシロイ!とも言える。

ガテン系と言えばそうかも。
ただそんな区分けどーでも良いだろ.

>661
社員に評価されるからこのバイトやってるわけじゃない。
大体の人間がそうなんじゃん。
俺は、バイトとしてやるぶんには面白い仕事だと思うからやってんだよ。

それに人を使うことの難しさなんかが体験できる珍しいバイトだよ。
これなんか社会に出たときに、役立つことなんじゃないかな。


671名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 04:21
 616です。

 なんか僕が書き込みしてから、ドームの人間の書き込みがへったような気が、、、

 どうした?ドームのみんな?ここは2ちゃんねるだぞ!!もっとバンバン毒を吐いていこうぜ!!

 社員がなんだ〜!ちーふがなんだ〜!そんなの長くやってりゃ、誰だって(??)なれるんだぞ〜!!たまには飯くらいおごってくれ〜!!

 ちなみに僕はz田さんはいい人だと思います。
672名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 12:17
毒を吐くのは程々にしましょう。たとえここが2ちゃんだからといえ。
個人的には人の悪口より現場レポートみたいなのが読みたい。
673名無しさん:2001/01/16(火) 13:55
ってゆうか学歴うんぬんを吐くんならイベントのチーフS根君・Y下君の下で
やってみたらどうです?彼らは確か621と同じ早稲田だったな。
彼らの口癖は「早稲田使えない」。学歴だけ見て自信過剰になってるけど
実際社会経験も薄いし、挫折に慣れてないし。わからない事を恥と感じて
質問もせずに失敗していくやつもよくいるし。まあそれが621なんだろうけど。
馬鹿にするくらいなら「能力を生かして」バイトの仕事くらいささっと
終わらせちゃうはずだし。
 そんな話するならあとはN坂君とか見本じゃないかね。
ちゃんと考えて喋ってますよこの人は。
674名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 17:19
age
675  :2001/01/16(火) 17:57
手優香、ここギャラ安すぎ!!
676だから何度も言わせんな!!:2001/01/16(火) 21:33
>>675
それでもかまわないからバイトやってんじゃねえのかよ!
そうじゃないならやるな&やめちまえ!!
まじめにやってりゃそのうち上がんだろうがよ!
ばかたれがこのぉ〜。
677名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 21:41
>675
確かにべたの時は安いと思うが
イベント時は実働時間で割れば時給1500円ぐらいにならないか?
野球の給料は安いと思うがただで巨人戦が見れるのだから
我慢しましょう。
678名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 22:09
シミズスポーツのホームページのアドレス教えてください。
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/16(火) 23:07
(・・)/
680名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 01:55
シミズスポーツはホームページないよ。
681ななし:2001/01/17(水) 03:07
社員はアナログ人間ばかりだからね。
682名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 20:18
社員が見ているからこそ
日ごろの不満を書き込もう
683名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 23:37
いつ見てもこのスレって常に20〜30番目にいる気がする(笑)
レススピードは他(本芸・ケンスタなど)スレよりゆっくりだけど
確実に息づいてる・・・これからもこのスレ見てるから暴言なんかより
笑えるネタ(悪口じゃないくて)を書いていただきたいと思います。以上。
         元バイトより。
684名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 23:38
いつ見てもこのスレって常に20〜30番目にいる気がする(笑)
レススピードは他(本芸・ケンスタなど)スレよりゆっくりだけど
確実に息づいてる・・・これからもこのスレ見てるから暴言なんかより
笑えるネタ(悪口じゃなくて)を書いていただきたいと思います。以上。
         元バイトより。
685名無しさん@1周年:2001/01/17(水) 23:40
いつ見てもこのスレって常に20〜30番目にいる気がする(笑)
レススピードは他(本芸・ケンスタなど)スレよりゆっくりだけど
確実に息づいてる・・・これからもこのスレ見てるから暴言なんかより
笑えるネタ(悪口じゃなくて)を書いていただきたいと思います。以上。
         元バイトより。
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/18(木) 00:38
13日ドームからリンプの応援いった人どうだった?た?たぁ?
687名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 03:10
あほ
688名無しさん@1周年:2001/01/18(木) 13:05
age
689ハナモゲラ:2001/01/18(木) 18:15
28日のプロレスって客一杯になるの?
690名無しさん@1周年:2001/01/19(金) 13:19
突然の訪問ですみません。
本芸の者ですが、お願いですから
林 正也 を引き取ってください。
彼はもともとシミズであったはずです。
宜しくお願い致します。
691Re:690:2001/01/20(土) 12:39
 残念ながら大関の飼育権は三年前本芸に正式譲渡されましたので
こちらでの再度の引き取りはお断りいたしております。
 産業廃棄物処理法に基づき委託金を払った上での処分を
お勧めさせていただきます。

 あ、本芸スレに書こうか?
692690:2001/01/20(土) 13:40
いえいえ、こちらで結構です。
正也は、シミズ→本芸 ときているので、
次はKスタさん辺りに引き取って頂きたいですな。
奴の趣味は、コンサートで気分の悪くなった女の子の介抱
すると見せかけた痴漢行為なので、ジャニーズ現場のある
Kスタさんが一番妥当だと思われる。どうだろう?
69320・女:2001/01/21(日) 19:11
シミズスポーツに登録したいんだけど、
今は求人してないんですか?
694ルーカス:2001/01/21(日) 20:23
 たまには何か、書き込んでみようかな。
>662
 既に現任終っているかもしれないけど、一応。
 0830第2に集合し、制服着用。
 場所はシビックセンター5Fの会議室で、席順はあらかじめ
決まっている。1コマ50分ずつの講義。
 午後には恒例の小テストがあって、15問を30分で解答する。
<テストのポイント>
 ・問題にもよるが、占有者とは、大抵ドームのこと。
 ・<次のうちどれが未遂か?>という問題に関しては、
  正解以外、既遂と考えればわかりやすいハズ。
 ・車両は、道を横切るような形で右折させず、その場合は、
  反対車線から来てもらって左折で入庫させる。 
 ・警察と救急。両方必要な時でも、連絡は一方でよい。
  (両方にする必要はない)
 昼食は弁当が出るが、コンビニは1F。自販機コーナーは13F。
講義は17時まで行われる。確か、出席すると次の給料に5000円付いた。
 一日、眠気との熾烈な戦い。(爆)
 講師が飯○さんか、脇○さんの時、居眠りするとシャレにならない
ので注意。内職用にノートと筆記用具は必須であろう。
健闘を祈る。
695ルーカス:2001/01/21(日) 20:42
 あれ?書き込み終わった途端に、新しいのが(笑)
私のマシンは遅いのねー(泣)とゆーわけで、
>693
 電話番号はここには書けないけれど、わかります?
 事実上、いつでも募集しております。大丈夫です。
朝10時から夕方6時の間に電話してください。面接の日時が
伝えられると思います。
 ちなみに今、登録すると2/3・4のX−TRAILJAMか、
2/9から18までのテーブルウェアフェスティバルが初仕事に
なるでしょう。
696エアロッカー:2001/01/22(月) 02:26
もうすぐ700だからこぼれ話を・・
697エアロッカー:2001/01/22(月) 02:27
先週のミニスカポリスに・・・・出てた!!
698エアロッカー:2001/01/22(月) 02:29
エアロックを長時間やると吐血するらしいぞ・・
699エアロッカー:2001/01/22(月) 02:32
倉庫でタバコを吸う時は気をつけたほうがいいぞ
700エアロッカー:2001/01/22(月) 02:34
現任講習のMの関節技はあまり役に・・・
701現任:2001/01/22(月) 22:55
警備業法AGE
702名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 00:57
田○ちゃんげんきー?
703名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 14:01
千葉シミズヘ。

この間の1/14のLimp bizkitのていたらくは何なんだ。
確かに製作に文句を言わなきゃいけない事の方が多かったけどさ。

まず、入場列を作るときにさ、バイト君からのインフォメーションが無さ過ぎるよ。
入場口の間口や、オートサロンの客導線の確保を考えて、何列ぐらいでどこに並べばいいのか
ただプラカードをもってボーっと突っ立ってるなら、意味は無いよね。
実際入場列引っ張るときに走りこまれて、列めちゃくちゃだったよね。
確かにあの糞寒い中待ってる客に対して、開場時間が押してることを伝えるのは当然のことだよ。
ただ他にも言うことあったでしょ。

これは中に入らないと客は分らない事なんだけどさ、ロッカーの数が圧倒的に足りてないわけじゃない。
冬場でみんな厚着をしてくる、でも場内は熱いから脱ぐ、グッズはみんなが買う。
荷物を両手に持ったまま、ALL STANDINGのダイブ&モッシュの嵐の中に入れって?
俺は当然ロッカーも無いしクロークもやってないから、正面入り口でカメチェ札付けて
預かってくれないかって頼んでみたけどさ、断られたよ。まあこれは許そう。
でもその後が悪いよ。入り口のチーフ君に「じゃあロッカー他に無いの?」って聞いたら、
「外とか駅にある」って言うから正面から出ようとしたら、入り口のバイト君は
「再入場できないですけど」ってそりゃ無いでしょ。
前もって言っといてくれたらどれだけの客が大切な荷物やら、
せっかく買ったグッズを無くしたりとられたりせずにすんだろうね。
てゆうかさ、これはいつも段取り悪いHOTSTAFFに言わなきゃいけないのかもしれないけどさ、
あんだけ広いスペースあるなら、儲かるんだからロッカー増やすなりクロークやれば?

入口にしたってさ、6口くらい開いてたっけ?
モギリの間隔あけ過ぎだよ、突破されて当然だね。
誰もチケットなんて見せてないじゃん。カメチェもできてなかったよね。そりゃ写真取られまくりだわ。
いったん入場列止めないと。また別現場でやられちゃうよ。
ま、開場時間が1時間っていうのが短すぎだと思うけど…。(これはシミズのせいじゃないね)

「禁煙」って書いてあるのにみんなタバコ吸ってたよね、
もちろん客が悪いんだけど
ロビーにあんだけ突っ立ってたバイト君は、
注意するわけじゃないし、トラメガで客に促してる風でもなかった。
こうなる事は分ってるんだから、バイト君に灰皿持たして巡回させるとかさ、なんかあるじゃん。

もしかしたら、未登録のバイト君だらけとかだったのかな?それとも外注?
仕事の内容すら分って無さそうなのが、うじゃうじゃいたような気がする。
もっと、サブチーフなりチーフが細かく動いて、ケアしてあげないとね。

場内でも同じ。チケットチェック君は垂れ流し状態だったし。
客中に人はつけてたのかな?
客が将棋倒しになって、穴あいてるのに起こしてあげたりしたのかな?
俺は、真っ暗じゃ仕方ないから持って来てたSHUREFIRE使って咥えて、みんなで協力してたよ。
バリケに押し付けられて苦しそうな女の子を素早く見つけて引抜いてあげられてた?
せっかくSECURITY入れてるんだから、もっと彼らを使って動いてもらわなきゃ。

終演後に場内は、客出しのトラメガをふいてたのかな?
疲れてる客に「休んでてもいいよ」って心遣いだったのかな。
開場、開演が押して、早く客出ししてバリケをかたづけないとバラシが進まないじゃない。
客を出さないと、落し物、忘れ物も捜せないよね。

俺の書いてることって「余計なお世話」だと思うんだよ。
けどさ、客の立場で見てるとあの日良かったのはステージの上の本人たちだけで、
後は本当にやりにくくて、後味悪い事ばかりだったんよ。細かいところまで挙げるときりが無いよ。
自分があの状況で完璧にやり切れるかって聞かれると自信は無いよ。
けどもうちょっと頑張って貰えたら、楽しく家に帰れたと思った。
(それってシミズサイドとしてもそうなんじゃない?)

長々とスマソ。同業者の愚痴です、笑ってくれ。
外タレ、コア系の仕事は大変だと思う。
けど頑張ってね、次回に期待。
704名無しさん@1周年:2001/01/23(火) 15:11
>703
文句あるなら、直接会社に言えば。

部外者より
705名無しさん@1周年:2001/01/24(水) 07:09
>703

千葉のバイトです。
あの日は現場が重なってて・・・。(ビックサイト)
って言い訳にならないですね。
僕はビックサイトでしたが、
メッセに応援で来て下さった方々には本当に感謝します。

ホットのはこんなのばっかなのでしょうか?
実際僕もAIRJAMで痛い目に合ってますけど。
あの時は事前にお客が1万5千位しか入らないと聞いていたら、
実際3万人以上入っていて、柵どころか球場ごと破壊された。
ホットはシミズのせいと言ったらしいのですが、
今回もそうだったらしいです。

何はともあれ本当にすいませんでした。
706@:2001/01/25(木) 03:57
LIMP ですが、初日は見事にやられましたね。
>703
あなたに当日、愚痴をこぼされたシミズのものです。(わかるかな?)
初日終了後、そりゃー怒られたよ。当然だと思います。言い訳しません。
ただ、ホントにロッカー少なすぎ、これってあーゆー感じのライブのとき
いっつもそうだよね。前々から分かってるんだからちゃんとしてほしーね。


俺は、長くやってるからなんともおもわないけど、
新人とか外注の係員の子とかカワイソーだと思うよ、いきなり来てミーテイング
聞いて訳の分かんないまま、配置付いて6時間べたとかさー。
707ハリウッドの無頼漢:2001/01/25(木) 04:43
>新人とか外注の係員の子とかカワイソーだと思うよ、いきなり来てミーテイング
聞いて訳の分かんないまま、配置付いて6時間べたとかさー。

俺もそう思う。「誰もが通る道」って言われちゃうんだろうけどさ。
個人的には経験の差によって「いい仕事」「つらい仕事」が分けられるのは
あまり好きではない。例え自分が経験豊富な側であったとしてもね。
生意気言ってすみません。
708ちゃらいクソチーフへ:2001/01/25(木) 09:08
イベント諸君、僕が2.18の新日に行くからちゃんとやるように!!

 ヘタ打つようなら今後うちからイベントに応援はだしません。

 いや、まじで。昔うちのバイトが、「休憩ほしいー、君?」って聞かれたことがあるらしい。

 イベントのチーフ、ふざけんな!!こっちは手伝いにきてやってんだ!!文句があるなら、自前でこなせ!!

 って、人事に文句いえ!!二度とイベントの仕事にはいかねー、死ね!!
709名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 10:34
>708
昔うちのバイトが、「休憩ほしいー、君?」って聞かれたことがあるらしい

どういうこと?
710カリスマ:2001/01/25(木) 19:49
どいつもこいつも、どこの部署も腐ってるよ!
人間を扱う術がなってない!!要するにてめえらが
人間的に小さいから下の人間もついてこない!!
上の人間は社員を愚痴ってばっかでよ!!
1から10までてめえがやれとは言わねえけどよ
士気を高める術、上に頼る術、下から信頼される術を
考えたほうが良いぜ!!


711名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 22:05
年収103万超えてないんですけど
毎月の給料から引かれてた税金って
自動的に戻ってくるんですか?
712名無しさん@1周年:2001/01/25(木) 23:54
年末に源泉徴収で申告しないと戻ってこないですよ!
713名無しさん@1周年:2001/01/26(金) 13:59
>>708
支離滅裂 = 使えない厨房
     = 魚系
     = こなくて結構!!
714かんす:2001/01/26(金) 19:00
a
715かんす:2001/01/26(金) 19:01
つかえないやつ等は全員首。
武道館の警備計画がなってないぞ!


716ドーム?:2001/01/27(土) 15:10
ドームの警備員は髪型自由なの?
717名無しさん@1周年:2001/01/27(土) 18:29
>710
いいことかいてますな・・・。
718名無しさん@1周年:2001/01/27(土) 18:56
ゲートの固定係員ってどんな人達なんですか?
719名無しさん@1周年:2001/01/27(土) 22:17
>710
1から10までてめえがやれとは言わねえけどよ
士気を高める術、上に頼る術、下から信頼される術を
考えたほうが良いぜ!!


上に書いてある「上に頼る術」はどうかと思うが。
今の奴(昔のことはわからんが)は、上に頼りすぎなように思う。
自分で考えないってことよ。

シーバーを聞いてれば、「これってどーすればいいんですかね?」
と自分より上の人間に聞きまくる。
自分で考えて行動しないんだな。
それで失敗すると「指示出した人間がわるいんだ」と人のせいにする。

もう少し自分で考えて、自分の行動に責任を持とーぜ!

これは自分の反省でもあるんですが、
皆さん!いかがです?
720元バイト:2001/01/28(日) 05:20
>「これってどーすればいいんですかね?」
まぁ一理あると思うけどチーフ(バイト)の独断で動くとマズイ時も
あると思いますけどね。長くやってっと社員の指示よりも
こっちの長い経験からくる判断、読みってのが(絶対とは言わんが)
正しいってのがあったりする。なんで解ってても報告みたいな形で
「・・・じゃないすかね?」とか「〜しますけどいいですか?」みたいな
聞き方をしましたよ。現状把握と指示の一本化は大事な事ですからね。
間違った指示をした人間のせいにするのは間違いじゃないですよね(笑)

>士気を高める術
ねぎらいの言葉なんてかけてもらえなかったなここじゃあ(笑)
成功して当たり前、失敗したらヤキ・・・みたいな(笑)
プラスってのが無いの。せいぜい次の現場の信用度がUPするだけで・・・
721ラーメン大好き小池:2001/01/28(日) 15:18
短い間でしたけど、お世話になりました。
これからも、がんばります。

『だいじょぶっすか?』
722名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 01:41
今日の全日シミスポご苦労様でした!
723名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 15:43
ケンスタスレなくなったのかな?あれいちばんおもしろかったのに。
724名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 01:00
age
725名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 07:48
警備部とイベント営業部が合併するって話、本当なのか?
726名無しさん@そうだ本芸に逝こう:2001/01/30(火) 14:30



727名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 14:39
>726
クンナ
728名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 15:16
「サルティンバンコ」お疲れ様でした。
729名無しさん:2001/01/30(火) 21:03
懐かしい 昔 ドームでやってた
試合後のビールの残りをバケツに入れるの臭かった
タバコ吸う奴がいると注意しなければいけなかったんだよな

券はチェックしてなかったな 外野の券で内野に入れて棚
だって注意するの怖いもん

730ルーカス:2001/01/31(水) 23:51
 (押忍、怒悪無組)
 やべー誰もいないぞ。X−TRAILJAMの搬入か? ま、俺も休憩
中に何やってんだか。(笑)ところで、28日の全日の時、みんなはどうだ
った? 私はアリーナでえらい目に遭った。大仁田が場外乱闘した時に、
その場にいただけだけど。(極)
 大仁田に触ろうとする奴、他人のビールを奪って大仁田の背中に掛ける
奴、静止も聞かずプラ柵を乗越える奴、そいつらをとっ捕まえて大活躍
(大暴れ?)の自称”レフト戦士”(爆笑)
 何が可哀相って?「あのー、ビール投げられちゃったんですけどー」と
客に言われた某社員だな。結局、自腹切って係員に買って来させていたの
だが、それとも、後でシミズが出してくれるのか?それとも、この事自体
私の勘違いか?誰か詳報を求む。
731名無しさん@1周年:2001/02/01(木) 22:15
あげ
732:2001/02/02(金) 00:55
ここに書きこみしてるヤツら死ね!!
お前らが言ってることって単なる力のないヤツがもがいてるだけじゃないの??
チーフになんだかんだ言われたとかってさ〜お前の動きが悪いんだよ!!
文句あるなら言われたことをちゃんとやってから言え!!!
じゃなけりゃ〜消えろ!!!!
はい。さようなら
733名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 02:35
>>732
2chでそれ言っちゃあまずいよ(藁
734ルーカス:2001/02/02(金) 18:17
(押忍、怒悪無組) 実はこれ、無理やり流行らせようとしていたりする。
みんな使おうぜ!!(G・S、現役、予備役を問わず)
 と、まあそんなところで、休憩中用の小ネタを大募集。プロレスで出勤した
後、6日の朝まで家に帰れない、ノート仕事やりすぎ病の男に愛の手をお願い
到しまーす。(それを言ったら、正体バレバレ?) 
横浜の話きぼーん。
736名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 10:58
age
737名無しさん@1周年:2001/02/03(土) 20:58
>>725
2月1日よりイベント営業部と警備部が合併し
セキュリティー部になりました

ちなみにS部部長は
旧イベントの落合さんです
738ええ:2001/02/04(日) 01:03
マジ?イベントなんだけど、これからは警備部みたいな
仕事もやる可能性があるのかな。
739名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 11:51
旧警備部はセキュリティー部サッカー担当ということになるらしいな
つまり今までとさほど変わらんじゃん
740名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 18:12
でわ給料とかもかわるんですか?
741名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 21:52
いや、違うね。セキュリティ部の中で、イベント課と、警備課があるんですよ。そして女性の場合は
キャリアセンターという部署の所属になります。ただ、現場は今までとおりの仕切りでやるそうだ。
742名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 18:07
イベントの町○さんが
人事になったて、本当?
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/05(月) 18:35
佐々木、お前の職場がネタになってるぞ!
744名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 02:28
ルーカス氏ね
745名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 02:53
全日からずっと休みなし
もう疲れた
746名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 06:52
新任講習、お疲れ
747イベントの?:2001/02/06(火) 23:08
パワーセンターの町○さんはお元気でしょうか?
っていうかパワーセンターはまだあんの?
748名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 01:48
懐かしいなあ・・・10年位前に横浜のイベントでやってたんだけど、
今最初から見てきて、さすがに知ってる名前少なかったなあ・・・
(実名が少ないしね)
徳田は北海道に行っちゃったんだ・・まだ俺がいた頃は、チーフだったなぁ・・
あと知ってる名前は青木さん(まさかまだ課長代理?)とたーさんくらいだな・・

あとあの頃横浜にいたのは、大村さん・しょーじろうさん・久保さんとあと
誰だったかな・・・杉沢さん・小尾さん・佐々木さんとかかな。思い出せるのは。
異動とかしちゃってもう誰もいないのかな・・
湯田君とかせいじ君とかは現役でがんばっているのかな?

749名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 01:56
懐かしいなあ・・・10年位前に横浜のイベントでやってたんだけど、
今最初から見てきて、さすがに知ってる名前少なかったなあ・・・
(実名が少ないしね)
徳田は北海道に行っちゃったんだ・・まだ俺がいた頃は、チーフだったなぁ・・
あと知ってる名前は青木さん(まさかまだ課長代理?)とたーさんくらいだな・・

あとあの頃横浜にいたのは、大村さん・しょーじろうさん・久保さんとあと
誰だったかな・・・杉沢さん・小尾さん・佐々木さんとかかな。思い出せるのは。
異動とかしちゃってもう誰もいないのかな・・
湯田君とかせいじ君とかは現役でがんばっているのかな?

>744
ルーカスって、サーカスみたいなやつ?今も冠スポンサーはツムラ?
昔、横浜アリーナの大倉庫でトラの徹警とかやったなぁ・・臭かった・・
あれ?なんか他のイベントとごっちゃになってたらスマソ。


750名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 10:43
テーブルウェアって定時だと何時出勤でしたっけ?
751名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 16:05
警備8時半
係員9時
752名無しさん@1周年:2001/02/09(金) 00:21
朝雄金の面倒
753名無しさん@1周年:2001/02/09(金) 00:45
Fモトくんって、辞めたんですね。
754シミスポin導夢:2001/02/09(金) 00:48
おはつでーす。初書き込み。
シミスポのドームでバイトして、はや3年半。
学生生活の大半をこのバイトで過ごしてよかったのかー??

まあ私情は抜きにして、僕が聞きたいのは、
「シミスポ(東京ドーム)の中でカップルがどれくらいいるのか!!」
皆さん、気になりません??
確かに固定ともなれば、女の子との接点が増えるだろうけど。
噂では、何組かのカップルは小耳に挟んだことはあるが・・・
「実際、俺は付き合ってる〜!」とか、
「あいつらは付き合ってるらしい!」ということを知っている人がいたら
カキコしてみて。
皆さん、お願い〜!
755名無しさん@1周年:2001/02/09(金) 14:06
シミズスポーツセキュリティ部ってまだアルバイト募集してますか?
756名無しさん@1周年:2001/02/09(金) 23:32
>>754
小耳に挟んだお前がまず答えろや
757名無しさん@1周年:2001/02/10(土) 07:04
>>755
3月になったらanとかで募集かけると思う
旧警備部もイベントも慢性的に人不足だからね
758名無しさん@1周年:2001/02/10(土) 11:19
>754
そんなの聞いて、どうするの?
759名無しさん@1周年:2001/02/10(土) 13:15
ケンスタ最高ーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
760ケンスタ最悪@P:2001/02/10(土) 22:23
>>758
自分が手ェ出したい女が誰かと付き合ってるかどうか知りたいんだよ、きっと。
ほんとに3年半もいりゃぁ、あんなこと書かないとおもうけどなぁ…
よほど情報網がないんだろうに。
761名無しさん:2001/02/10(土) 23:25
つきあってる人いたよ。名前知らないけど。
762名無しさん@1周年:2001/02/11(日) 00:53
>759
氏ね
763名無しさん@1周年:2001/02/11(日) 01:35
高校生と付き合ってるやつもいた
764名無しさん@1周年:2001/02/11(日) 01:46
>754
配置どこの人?
765名無しさん@1周年:2001/02/11(日) 20:04
なんでドームの係員って不潔そうでドキュンな奴ばかりに見えるんだろう。
あの赤ジャンがいけないのかなぁ・・・いやホントに汚い訳じゃないんだろうけどね。
絵ヅラ上どうしてもそう見えてしょうがない。
766ルーカス:2001/02/11(日) 23:20
>754
 やばすぎるネタなら…
 <3兄弟の噂>
 某女性社員をめぐり、
 長男・22GのI田さん、次男・某アルバイトくん、三男・人事のI原さん
が兄弟(意味わかるよね?)だそうだが……真相は闇の中の方がいいかも。

 <女を惚れさせる仕事振り?>
 去年のいつごろだったか、某警備員に聞いたのだが、40Gでニモケンして
いると、女性に声を掛けられたそうだ。いわく、
 「あのー、お仕事中すいません。これをK島さんに渡して下さい。」
と、何かの包み(おそらくチョコ)とラブレターを受け取ったそうだ。
もちろん、モノはK島さんに渡したそうだが、その後二人に、何か進展があった
のかどうかは誰も知らない。

 <実はハーレム?>
 いつもハム戦の時は、お直りのK瀬さんに聞いたのだが、女の子との出会い
を求めてはいけないシミスポでも、数少ない例外の配置らしい。彼いわく、
「5回終了で帰れるし、女の子と飲み会はしょちゅうだぜ」
だそーだ。本人自身は、ハム戦の時は神宮に行きたいそうなので、みんな
チャンスを逃すなよ。(笑)ちなみに、競争率が高いノート仕事だそうなので
注意。ちなみに私はやった事がない。これも情報を求む。
 特にK瀬さんよろしく。(爆笑)
767ルーカス:2001/02/11(日) 23:25
(押忍、怒悪無組)
 おっと、これを忘れていた。
768名無しさん@1周年:2001/02/12(月) 01:21
24Gどうですか?
>>765
あんたはすごいわ。いくらうわさとはいえ、名前出された2人がもし見たら
すごいことになるんじゃない?社員全員+αを敵に回せるんだから。
それを覚悟で書くんだから相当古くから働いてる人かしら?
じゃなきゃできないよねぇ。(なら余計しないと思うが…)

それからOBとして言わせてもらうけど、本番の時間に他現場以外の
ノート仕事ばっかやってると、まわりから干されるぞ。
たま〜にならやってもいいと思うけど、昔イベントシーズンにず〜〜っと
本番ARばっか(とはいっても通しでだけど)やってたら、ゲートに帰ったら知らない新人くんにぺーぺー
扱いされそうになったことあるぜ。
まあK瀬くんとやらは今シーズンも残るならお直りはやらせてもらえなくなるかもね。
きみのおかげで。かわいそうに。
770名無しさん@1周年:2001/02/12(月) 19:48
説明会に行くんですけど、
写真はもってかなくていいみたいんですが、
これってデジカメでとられるんですかねー?
771名無しさん@1周年:2001/02/13(火) 16:01
age
772名無しさん@1周年:2001/02/13(火) 23:00
埼玉シミズって女はダメなんですか?
警備員しか募集してないみたいなんだけど・・
773君たち浅すぎ:2001/02/14(水) 01:16
やぁやぁ。初めまして。
ここに書いてあるのを読みましたが、みんな新人くん?
言っている事が、浅すぎる!

>698
エアロック?僕は、かなり古いけど、モンスタートラックの
搬入の時、ベタで20時間以上やっても、血なんか吐きませんでした。
多分、ドーム史上最高で最悪なエアロックだったと思うよ。あの空気の悪さは。
ちなみに、エアロックトータル時間は、1000時間を超えてたかなぁ。

>765
こんなものは、みんな知っている事ではないのか?
もっと面白い事書いてください。

>769
ノートの仕事ばっかやってても、名前が知れ渡っていれば、そんな事は
ありません。僕は、そうでした。
きみは・・・影が薄かったんじゃないの?

774名無しさん@1周年:2001/02/14(水) 01:28
なんかノートだとかエアロックだとかいろいろ最近話題だけど 本当にできる人ってエアロックとかノート管理とかじゃなくて現場でも
最前線に立たされるんじゃないの?本当にできるなら最前線にたたされて そこにいなくてはそこが回転しない位に言われて雑用はやらされないんじゃない?というか
雑用はやらせてもらえないんじゃない?少なくともうちはそうだけど。余計なことに時間を割かせないというか。ドームの中でエアロックがどのくらい重要かしらんけど
775たくじ:2001/02/14(水) 03:44
あの〜あんまりくだらないカキコミするんじゃないよ。
>766 そんなことはゲートのノートにでも書いとけ 本人たちに失礼だ!!
シミズOBより  
776名無しさん@1周年:2001/02/14(水) 09:35
>775
同感。
777影・岳ZO:2001/02/14(水) 18:32
age
778769で〜す:2001/02/14(水) 23:02
>>773
いやぁ、その頃(’92)は1年目のペーペーでしたから。
一応僕も1,300Hくらいエアロックやりました。
よくモ○カワのおっちゃんとエロ本を読んだものです。
翌年警備資格をとったら本番ARはやらせてもらえなくなりました。
その翌年にはU山さん、K池さん、Y田チーフと正面警備やらせてもらいました。
でも影が薄かったんでしょうねぇ、きっと。
779名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 01:05
>>778
あれっ?
正面の警備員さんって、当時3人だけじゃなかったっけ???
4人目がいたの?????

780名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 01:17
あの、複数登録はできないんですか?
イベントやりたかったのですが、
勘違いして違うとこに応募しちゃったんです。
セキュリティからさらにわかれてるなんてしらなくて・・
781名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 01:28
782名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 01:50
>>781
これってシミズなの???
783名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 19:37
>>780
複数はバレると何言われるかわからんぞ
やめとけ
あとイベントなら入らん方がいい
784名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 23:21
>>783
今ドームにいるんだけど、
スタジアムにも登録しちゃダメ?
785ミスターポポ:2001/02/15(木) 23:37
2月17日に東京ベイNKホールでやるイベントは、なんですか?
786名無しさん@1周年:2001/02/16(金) 20:01
シミズいたときは居心地のよさでずーっとやってたけど
社会にでるとシミズの仕事ってなんて楽だったんだろぉ(☆o☆)キラキラ
って残業しながら思う今日このごろ。
よしお元気〜?
787名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 12:53
ドームは今らん展?
788名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 18:35
横浜の話きぼ〜ん
789県民会一員:2001/02/17(土) 19:47
ヘッポコ不要論
790名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 23:22
スコップゃタック、御免なさい。
791フィンランド:2001/02/17(土) 23:26
何で一昨年ゲートの係員を大シャッフルしたんだ?
792フィンランド:2001/02/17(土) 23:28
>一昨年

去年の間違いです。
793名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 23:35
○○ちゃんつきあってください。
794名無しさん@1周年:2001/02/17(土) 23:53
良いよ。
795名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 10:29
>>791
I田の陰謀です。
796名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 12:13
 >788
 横浜はくそだから書くことも無いね!
へたれ!
797名無しさん@1周年:2001/02/18(日) 18:26
>796
お前はどこの誰だ?
798名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 00:07
>796同感! 横浜は何やってんだか
ハマスタ取られちゃうしさ! 政治力に屈したかなんかしらんが、バイトがしっかり
文句言わせないくらいに仕事してたらつけいられないだろ普通。 ハマ一 阪神ならまだしもハマ一にまでびびってるようじゃ
どうしようもねーなー
799名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 00:45
石田ゆり子たまらん。テーブルウェアにて
800名無しさん@1周年:2001/02/19(月) 01:17
800 get!
801ドーム:2001/02/19(月) 18:21
赤シャツ
802TONIGHT2:2001/02/19(月) 23:11
乱一世展
「トイレはCM中に!」
はい、干されました。
803千葉シミズイベント2課:2001/02/19(月) 23:22
横浜シミズ、本社旧警備部代々木門女チーフ
ナメンナヨ!
いつか仕返ししてやる!!
イベントの○丸さんはいい人です。
804FROM名無しさan:2001/02/20(火) 02:08
いつ迄ヤってんだよ。
いい加減気付けよ。
805ドーム:2001/02/20(火) 03:34
ドームのイベント時、一階席中通路などには、他社からの応援が来ている。
応援会社の彼等はとても良く働いていると思う。
新人係員君は、二階コンコースとか楽な配置で、ぼーっと見てる。(苦笑)
最悪なのは、開演中の応援の警備員!(Gからの)
彼等は、ステージ見っぱなしで、本当に使えない。最悪!
806ドーム:2001/02/20(火) 03:44
イベント時の、係員への説明って、一寸長過ぎ!
全体で一時間近く、個別で三十分近く、時には飯食う時間を割いてまで
説明をしている。・・・それも説明重複多数で。
説明が丁寧なのは良いけど、もっと短くした方が良いと思う。
ベテランには分かっている事だし、新人には覚えきれない。
どうにかならないものだろうか。
807FROM名無しさan:2001/02/20(火) 13:58
>>806
君が警備資格とって君みたいな事思われないように説明できるかやってみるべし。
君にできないという意味ではなく、やってみなければわからない事情があるのかも?
君が改善できれば君がえらくて他がダメということ。
ただ係員個々にどこまで能力があるのかを見極めるのは大変だと思う。とくに1階席。
初めて君には負担が大きすぎるのはわかっているはず。
あとは警備員同士で、「全体説明でここまで話すから、個別で重複しないように」って
打ち合わせみたいなのがやってあればそんなに長くならないと思うけど…
808FROM名無しさan:2001/02/20(火) 15:44
イベントのU氏。お前。ムカツクヨ。
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/02/20(火) 16:57
西日本シミズ死ね
810FROM名無しさan:2001/02/20(火) 22:16
シミズスポーツ 2002年、東京証券取引所上場 
811FROM名無しさan :2001/02/20(火) 22:53
あのー、
ずっと前に面接キャンセルしちゃったことがあるんだけど、
もう一回受けることできますか?
812名無しさん@1周年:2001/02/21(水) 13:35
>>811
部署違う所にしろ
813卓治:2001/02/21(水) 15:00
>>810
腐れ同族会社がするわけねえだろ。
814ドーム:2001/02/21(水) 16:08
>>806
ごめん。俺ちょっと説明長いかも。
以後気を付けます。
815おまる:2001/02/22(木) 10:36
イベントの上下関係は軍隊の上下関係みたい・・・
これじゃ、バイトしててもつまらないっすよ。

臨海を少しは見習って欲しいものです。
816Miss名無しさん:2001/02/22(木) 14:05
ドームのVIPアテンダントの面接受けに行ったんだけど、
マジ面接で、緊張したよー。
ドームのシミズっていつもあんなに本格的な面接なの?
817名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 14:47
田所さんてまだいるんだ、
社員で太目のHモトさんってまだいる?
兄弟で社員とチーフだった人ってどうしてんのかな。

818名無しさん@1周年:2001/02/22(木) 17:50
>816
VIPのアテンダントは別格だよ。
普通のシミギャルはすぐ終わる。
だから時給もぜんぜんちがうのだ。
819Miss名無しさん:2001/02/22(木) 18:27
>>818
そうなんですか。
ちなみに何人くらいいます?アテンダント。
倍率高そうですね〜。
820名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 00:39
821名無しさん@1周年:2001/02/23(金) 20:38
↑マジ!?
822FROM名無しさan:2001/02/24(土) 00:29
VIPアテンダントは警備員より給料がいい上に交通費まで出やがるってホント?
ちなみにこのあいだ事務所間違えてきたコはけっこうかわいかったよ。
頑張れ1階席!!
823FROM名無しさan :2001/02/24(土) 01:03
警備員って自給いくらなの?
824名無しさん@1周年:2001/02/24(土) 06:46
>>823
旧警備部だと¥1000だったかな?
825FROM名無しさan:2001/02/24(土) 08:15
生、法上氏ね。
O革もな。(w
826816:2001/02/24(土) 19:37
>>822
おんなじだよ〜。
あと、アテンダントは食事も食費も支給されないみたい。
ドームの食堂で自腹だってさ〜。
827うひ:2001/02/24(土) 23:49
千葉の御三家って知ってますか?

他現場では絶大な力を発揮する、
千葉では主に関通要員。
828名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 10:57
naom
829名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 16:33
>796・798・803
横浜で働こうと思うのですが何がだめなんですか
教えてください
830名無しさん@1周年:2001/02/25(日) 18:23
>829
横浜サイコー!!
831FROM名無しさan:2001/02/25(日) 21:16
>796 ハマ一って何?
832FROM名無しさan:2001/02/25(日) 21:18
>796 →798の間違え。
833FROM名無しさan:2001/02/25(日) 21:30
くそじじい・くそばばあ・・・。
そんなに蘭見て楽しいか?
出勤時にはもう入場列出来てるもんな。
年寄りってホント自分勝手。
とにかく強情っ張り。何を言っても聞く耳もたず、
気に入らなければ文句を言い、自分の言うこと
やる事が全て正しいと思ってる。アホ!!
そんなアホの相手すると余計疲れる。喋りたくなくても
向こうから話掛けてくるからどうにもならん。

モギる際にはあんな狭いところに一気に押し寄せて四方
八方からチケット差し出してくるゎぁ、なんちゃって毛皮
とか着てるアホは静電気持っててバチバチくるゎぁでもう
たまらん・・・(T_T)

834FROM名無しさan:2001/02/25(日) 21:57
>>820
http://www.sa-studio.com/22.html
こいつよっぽどヒマなんだろうね。
835名無しさん@1周年:2001/02/26(月) 00:28
横浜シミズの塩田ってどうなってんの、今??
836FROM名無しさan:2001/02/26(月) 03:35
横浜の塩田ホントむかつくよなー。
837FROM名無しさan:2001/02/26(月) 03:52
いたいた、塩田っていう白ブタ、あいつなんだ??
携帯の番号教えたら、無理やり仕事入れようとして、毎日電話してくる。
あれ、ストーカーだぜ。横浜のバイトはみんなあいつが嫌いだったよ。
ブタ今どうしてるかな?まだ横国なのか?懐かしいぜ。
838名無しさん@1周年:2001/02/26(月) 05:14
おれ横浜登録してんだけど、かれこれ4ヶ月仕事入れていないんだけど
(最初の1ヶ月は塩田からの電話を必死に退けていた)、
まだ登録って残っているもんなんですかねぇ??
839FROM名無しさan:2001/02/26(月) 08:54
>>834
最低な奴だな。ヤキウヲタはこれだから嫌だ。
840名無しさん@1周年:2001/02/26(月) 11:11
横浜で働こうと思っているものですが
塩田と言う人に気おつければいいのですね
ほかの人は大丈夫なのでしょうか?
皆さんありがとうございました
841名無しさん@1周年:2001/02/26(月) 12:28
昨日のASAYANの福岡でUだ川さん発見!
なつかしーかった、H元さんも福岡にいるのー?
842つば九郎:2001/02/26(月) 20:40
 2月24日のリングス両国で、青コーナーについていて、無線をもっていた奴!!
 おまえのすぐ後ろで外人同士の喧嘩がおこっているんだから、止めにいけよ!!
 ―外人はこわ〜い―
 ―「絶対にここを離れるな!!」って言われてるんで―
 などと言い訳するんだろうが、てめぇが止めに行かないから、ぼったち係員がイベンターにすげー怒られてたじゃねーか!!
 しかも喧嘩の仲裁に入ったのは、レフリーの和田さんだぞ!!あの人はグランドファイナルのレフリーを、その仲裁で間にあわなかったんだぞ!!(たぶん)

 俺はイベントの人間ではないが、喧嘩も止められないような奴に無線を持たせるのは絶対に間違ってる!!イベントはそうゆう所なのか?
 もしそれなら、イベントの奴は全員ドキュン!!

 え〜、どー思うよ?イベントのスーパーチーフさんよ〜??
843FROM名無しさan:2001/02/26(月) 23:01
>>841
Uだ川さんですか…
面識はないけど、むかし貸し野球で夜中に第3にいたとき一緒についてた奴が
武道館のUだ川さんを呼んだら電波とどいちゃってびっくりしたなぁ…
ちなみに武道館では24時間テレビやってたんじゃなかったかな。
844名無しさん:2001/02/26(月) 23:47
>843
Uだ川さんってカワイイよね。セークスしたい
845名無しさん@1周年:2001/02/26(月) 23:56
>>842
そんな事があったのか……
俺は赤コーナーにいたからわからなかったけど

ちなみにイベントはキャリア3ヶ月の「新人」に無線持たせるからな
846名無しさん@1周年:2001/02/27(火) 00:34
i
847名無しさん:2001/02/27(火) 01:00
>842、俺も外国人同士の喧嘩を目撃したぞ。>845、決勝戦の前に行われた国歌演奏の時に起きたんだよ。オレは二階席で見てたんだけどしっかりとわかったぞ。去年の横浜アリ−ナでのプロレス興業でも乱闘騒ぎがあったけど、ハマシミズの奴らはちゃんと止めてたぞ。
848FROM名無しさan:2001/02/27(火) 11:29
>>844
ヲイヲイ、あんな粘着オヤジの何処が可愛いんだ?
849FROM名無しさan:2001/02/27(火) 20:06
シミズスポーツの社員さんって大変だよねー。
同じことを何十人もの人に言わなきゃいけないんだからさ(電話で)
メール使えば楽になると思うんだけどな〜。
確認メール入れさせれば、ちゃんと形として残るし。
850名無しさん:2001/02/27(火) 22:48
848
まあ、カワイさでいったらホンゲイのホンダさんには負けるけどね(藁
851FROM名無しさan:2001/02/28(水) 16:46
>842
だからイベントはクソなんだよ。
シーバーつけてんだったら止めにいかないまでも連絡しろって
まあ大分前にイベントの奴がえらそうなこと書いてたけどそんな暇あったら
もっと下の人間の教育をきちんとしろよ
852FROM名無しさan:2001/02/28(水) 17:22
シミズスポーツでサッカーのバイトを始めることになったんだけど、
試合当日、そのままベージュチノパン+白スニーカーで行っていいの?
それとも、別のでいって着替えるの?
853名無しさん@1周年:2001/02/28(水) 18:19
横浜 塩田以外の話きぼ〜ん
皆じゃんじゃん書きましょう
それではレッツスタート!!
854ルーカス:2001/02/28(水) 21:13
 (押忍、怒悪無組)
 おおっ、盛況だねえ。この調子でいけば、3月中に1000スレ突破かな?
載せる場所があるなら、私が記念の一枚絵を書こうか?

 >769
 みなさーん。こういう奴を「他人に一言、言いたがる○○」と呼びます。
 もしくは、「よいこのはまぐちぇ状態」ともいう。(失笑)
 それにもうひとつ、>766の間違いではないのか?それに、私に対してなら
まだしも、K瀬さんに対して、つまらん事書くなよ。君は知らないだろうが、
なぜシミスポにいるのか謎な人達の一人だぞ。(パソコンの専門家らしい)
 頼むから煽ったり、試そうとしないように。例えば、K瀬さんが休憩中に話
していたのだが、Java対応化による、iモード3分間ハッキングの話は、
聞いていて本当に恐怖を感じた。(あの話を聞いてしまったら、怖くて503i
はとても買えない。致命的な欠陥も出た事だし)
 君が、820のようにアドレスを探知されても、私の知った事では無いけれど。
 あの人は、ネットカフェからのアクセスでも、同一人物かどうか判定できる
そうだ。(どうやるのかは、私にもわからない)
 それとも、時すでに遅いかも。もし、君にネットワーク知識があるのならば、
79番と、132番ポートに気を付けたまえ。

 >774
 「知ったかぶり」とは、君の事をいう。
黙っていなさい。以下、769に対する警告と同文。

855ヘタレより:2001/02/28(水) 21:40
>>854
そうそう、766の間違い。これは素直に失礼しました。
K瀬君の存在は知ってるよ。I○Mにいたってんだろ。
某スーパーチーフ様に「おれのネタ書いた奴を割り出してこい!!」って
いわれたけど、「わかりませんでした」ってお茶濁したらしいね。
いいたいことがあったらおれがどこの何様か割り出してもらって直接言いにこいってんだ。
おまえこそ、「よいこのはまぐちぇ状態」以下じゃねェか。
どのツラ下げて俺の前に来るんだか楽しみだ。
たぶんウィルスかなんか送りつけて終わりだろう?
そんなに敵ばかり増やしてたのしいのか?
775さんの言うとおりしとくべきだってーの。
それに774さんに対して「知ったかぶり」と書いてあるがそれは
おまえのほうじゃないのか?774さんの書いていることは
間違ってはいないと思うが。
856FROM名無しさan:2001/02/28(水) 22:14
>>854

>>820
のサイトは、自分で開設している掲示板に書き込んできたからIPが判明したんじゃ
ないの?
857FROM名無しさan:2001/02/28(水) 23:01
>Java対応化による、iモード3分間ハッキングの話

ワラタ
858FROM名無しさan:2001/02/28(水) 23:52
SAってちょーやなやつじゃない?むかつく!
859イベントOB:2001/02/28(水) 23:52
浅野君は元気?
860FROM名無しさan:2001/03/01(木) 10:43
ジュディマリって何時出勤ですか?
861FROM名無しさan:2001/03/01(木) 14:45
>860
2ちゃんでそんなこと聞くな
直接人事に電話して聞けよ
862ドレミファ名無シド:2001/03/01(木) 15:05
ジュディマリっていつ?行きたい。
863もう一度:2001/03/01(木) 15:05
シミズスポーツでサッカーのバイトを始めることになったんだけど、
試合当日、そのままベージュチノパン+白スニーカーで行っていいの?
それとも、別のでいって着替えるの?よろしくお願いします。
864lmmhlm:2001/03/01(木) 15:29
蘭展お疲れ。今年も2勤1休か?以前はふるさとフェア同様1勤1休で楽だったけどね。
865FROM名無しさan:2001/03/01(木) 18:26
>863
チノパンはそのままで上をポロシャツに着替えます。
ジュディマリは6、7日。
866FROM名無しさan:2001/03/01(木) 18:59
たぶんポロシャツは夏だけで、今の時期はジャンパーだと思うよ。
国立に行った時は更衣室で着替えたけど、他の現場はわかりません。
867FROM名無しさan:2001/03/01(木) 23:44
ジャムは7日・8日だょ。
868FROM名無しさan:2001/03/01(木) 23:52
けっこう前ですけど、横浜国際やりましたが、この時期はジャンパーコート貸与されましたよ。
なんか控え室というか、会議室の机がない版みたいな部屋で着ました。
869名無しさん@1周年:2001/03/02(金) 00:42
tak
870雇われ:2001/03/02(金) 03:14
清水スポーツ、えらそうにしてんじゃねーよ。
871FROM名無しさan:2001/03/02(金) 20:29
セキュリティ部は独立スレッドを立てたらしい。掲示板でさがしてね。
872名無しさん@1周年:2001/03/02(金) 22:49
清水じゃなくてシミズ
873名無し組12:2001/03/02(金) 23:31
874名無しさん@1周年:2001/03/03(土) 00:16

何?意味わからん
875FROM名無しさan:2001/03/03(土) 18:55
今日の国立、寒かったっすね。
876FROM名無しさan:2001/03/03(土) 22:22
サッカーファンのマナーの悪さ、なんとかなんないかな〜。
あのゴミ模様はすさまじいよ。
自分とは関係ないとこだから気にしないんだろうけど。
877FROM名無しさan:2001/03/03(土) 22:25
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終 了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
878名無しピーポ君:2001/03/03(土) 22:32
>876
特にゴール裏のサポーター席がひどいよね。あのエリアのごみ拾いになると最悪。
メインやバックスタンドはそれほどでもないから楽。
どっちにしろ拾う側からすれば、ごみはごみ箱に捨ててくれってことだな。
879FROM名無しさan:2001/03/04(日) 22:58
サッカー、特に国立は入りたくないな。
880FROM名無しさan:2001/03/05(月) 01:35
JUDY AND MARY
881FROM名無しさan:2001/03/05(月) 01:37
シミズスポーツ iモード用アドレス
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?imode=true&key=966356193&bbs=part

882FROM名無しさan:2001/03/05(月) 17:10
裏のゲートを「清水スポーツアルバイトでーす」
って言って通過できますか?一般人なんだけど
883名無し君:2001/03/05(月) 18:03
時間を見計らっていけばできないこともないけど、
スタンド席に入るときにチケットチェックあるから
試合は見れないよ。開場までトイレにこもっていれば
コンコースから見れるかもしれないけど、たぶん不審者
とみなされて尋問されるだろうよ。
884FROM名無しさan :2001/03/05(月) 18:46
今日、ドームに研修に行きました。
シミズの社員さんていい人ですね〜。
885武道館@清水の元バイト:2001/03/05(月) 20:31
>>882
武道館は可能です。武道館は「本芸」が警備してますが、
「清水スポーツでーす。お疲れ様でーす!」って言えば、
いくらでも警備突破できます。こんど、試してみてくだ
さい。
886FROM名無しさan:2001/03/05(月) 20:40
東京ドーム23Gのめがねかけた固定係員態度悪すぎ
同じ係員の身分して、でかい態度とりまくってさ。
た化が@`バイトの癖になにか勘違いしてるな
後ライト側のちびの眼鏡警備員も態度悪いっていうか、バカすぎ
ドームは勘違いバカが多いね
887FROM名無しさan:2001/03/05(月) 21:02
>>886
周りの人間から見てどこがどうバカなのか指摘してもらえると
直そうって気もおきるかも知れんけど、ただバカって言われても
「なんだとこのやろう!」で終わっちゃうんだよねえ…
もしもそういうのを改めてほしいのならそこまでしてあげなきゃ。
888FROM名無しさan:2001/03/05(月) 22:20
とりあえず、命令口調やめろといいたいね
曲がりなりにも仕事なんだから敬語使うのは普通でしょ
それに@`はじめての配置で要領わからない人間に
使い物にならないみたいな口調で物言うのはいけないと思うよ
それがほんとひどい23Gの眼鏡係員は
もう一人の固定のOって人はかなりいい人だと思うよ
そういう人の場合だと、こっちもそれなりにやろうかと思うけど
ダメなのだと@`はっきりいってやる気なくすよ。
889FROM名無しさan:2001/03/06(火) 00:07
他にもむかつく固定係員、いい固定係員いますか?
890名無しさん@1周年:2001/03/06(火) 09:36
>882
東京ドームは無理
891FROM名無しさan:2001/03/06(火) 12:22
東京ドームのPRIDEの興行で、興奮した観客にボッコボコに
殴られてる清スポの人いました。周りは止めるどころか「ガードが
甘い!」「マウント取れ!」と大盛り上がりでした。悲惨。
892FROM名無しさan:2001/03/06(火) 12:34
今の時期は警備資格取らされる人が多いみたいですね
893FROM名無しさan:2001/03/06(火) 23:07
またかかし&ロボットが増えるのか…
昔みたいに係員でもっと下積みを経験させないとだめだっつーのに。
新しく警備員になる人も何も仕事を理解できてない新人をおくられる
ベテランもかわいそうだよ。
形だけの荷物検査をやめてしまう勇気ある決断をして質を上げてくれれば助かるのに。
指定業者の甘えかな?横浜みたいになってもしーらない。
以上、知ったかぶりでかなり毒を吐かせていただきました。
894ラジオネーム名無しさん:2001/03/06(火) 23:58
固定固定いうな
895男はサンエー:2001/03/07(水) 02:41
がんばれ。シミスポ
896シミスポ関係なし:2001/03/07(水) 12:27
今、友達になりたい人ランキング
1位 三間ジャパン
2位 えなり かずき
3位 チェキッ娘
4位 千葉 茂(リアルゴールド)
897名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 03:12
>892
無理やり警備資格取らせても
半年後には半分が辞めてるよ
898実習生さん:2001/03/08(木) 20:07
age
899名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 21:27
ezo
900名無しさん:2001/03/08(木) 23:21
女とつきあいたい
901FROM名無しさan:2001/03/09(金) 10:48
23Gの固定眼鏡いなかった
902デロリン:2001/03/09(金) 16:22
KISSってどんなバンドですか。
903FROM名無しさan:2001/03/09(金) 17:05
>901 ワラタ。
904FROM名無しさan:2001/03/09(金) 17:07
KISS
キスではなくキッスです。
905FROM名無しさan:2001/03/09(金) 19:00
40G説明なげーヨ
24Gみたいにできねーのカ
906FROM名無しさan:2001/03/09(金) 19:47
>905
おめーら八王子のゲラゲラで、でけー声でカキコしてんじゃねーよクソバカ。
昨日俺はJAM見に行った某H芸能専門バイトだ。
どうせてめーらあの制服着た奴らに命令されて動いてるだけのただのバイトだろ。
文句言うならてめーでやってみろ、どうせJAM見たくて行ったんだろ。
八王子ってことは、どうせ中央だろ。
907FROM名無しさan:2001/03/09(金) 22:55
>>905

40Gの文句を言うな!!
908FROM名無しさan:2001/03/10(土) 01:01
909FROM名無しさan:2001/03/10(土) 02:01
>>908
いやです
910心の叫び:2001/03/10(土) 02:07
ああ〜良かったなイベントシーズ〜ン
ああ〜来ちゃったな野球シーズ〜ン
911905:2001/03/10(土) 02:15
>>906
八王子ねぇよ。勝手な解釈するな
そうそう。命令されて動いてるただのバイトさ
文句ぐらい言わせろや
コンサートなんか見れるはずねぇじゃん。
ずっと外にいるんだから
912大仁田 厚:2001/03/10(土) 02:25
おい、おい、おい、俺がいる限り、俺がいる限り
シミズスポーツは絶対に潰さん!!
4月5日(木)東京・後楽園ホール(19:00)

ストリートファイト金網6人タッグデスマッチ(1/∞)
     大仁田 厚     ターザン後藤
     矢口 壹琅  VS  中牧 昭二
     菊澤 光信       X

タッグマッチ(1/45)
エキサイティング吉田     茂木 正淑
     谷口 裕一  VS  森谷 俊之

大阪プロレス提供特別試合
     えべっさん  VS  後日発表
 4・5後楽園大会、追加カード発表
DDT提供試合/タッグマッチ(45分1本勝負)
 
   高木 三四郎     ポイズン澤田JULIE
    佐々木 貴  VS   蛇  影

シングルマッチ(15分1本勝負)
   負死鳥カラス  VS  タノムサク鳥羽
http://www.onita.co.jp/
913KISSの世界!:2001/03/10(土) 03:13
KISSの世界最高!!!
全女の若手レスラー、納見佳容、脇沢美穂、高橋ななえ、中西百恵
の四人のユニットです!!
ちなみにつんくプロデュース!!
914名無しさん@1周年:2001/03/10(土) 17:57
>876@`878
野球のほうがゴミの量すごいよ。
それと球場でやるコンサートとかね。
915FROM名無しさan:2001/03/10(土) 18:04
文句言うのはもうやめようよ!
言われた人はどんな気持ちか考えてみようよ。
お金もらっている身なんだし・・・
916FROM名無しさan:2001/03/10(土) 19:41
ですねヽ(´ー`)丿
917FROM名無しさan:2001/03/10(土) 19:59
>915
お金もらってる身だからこそ言わなきゃいけねえんだよ
一人の馬鹿のせいでクライアントから切られることもあるんだよ
だから駄目な奴には言わなきゃいけないんだよ
918FROM名無しさan:2001/03/10(土) 22:12
横浜シミズの社員はロンゲ金髪です。
OKなんですか?
社員じゃなくてチ−フかも...。間違っていたらごめんなさい。
あと警備員もそういう人がいました。
OKなんですか?新米なのでよくわからないのですが、
納得はできないっす。
919FROM名無しさan:2001/03/10(土) 23:15
サッカー所属です。
女ってゲートでしか仕事できないの?
920FROM名無しさan:2001/03/10(土) 23:27
頑張れ、Fマリ!
あー今日は寒かった。試合もね。
921FROM名無しさan:2001/03/10(土) 23:30
東京スタジアムの北ゲートは掃溜めなんでしょーか?
922FROM名無しさan:2001/03/12(月) 02:39
東京スタジアムの北スタンドは最悪だったね。説明は駄目駄目だし、
休憩は回らないし、発煙筒はやられまくるし、終了体制は何も考えてないし。
いくら初めての会場だからって、杜撰過ぎたんじゃないかな?
国立班メインだったのも、失敗の要因だったんじゃないの?
無能ばっかだし。はー、無駄に疲れたよ。
923名無しさん@1周年:2001/03/12(月) 06:29
924FROM名無しさan:2001/03/12(月) 14:57
実は東京スタジアム所属の方が、
研修で見学してるから中を知ってたような気がする・・
925FROM名無しさan:2001/03/14(水) 19:48
gae

926FROM名無しさan:2001/03/15(木) 13:50
927FROM名無しさan:2001/03/15(木) 13:52
928FROM名無しさan:2001/03/20(火) 13:43
B'zあげ
929FROM名無しさan:2001/03/20(火) 20:39
あげ

930FROM名無しさan:2001/03/21(水) 09:45
開幕前あげ
931FROM名無しさan:2001/03/21(水) 23:32
あと70だ。
932FROM名無しさan:2001/03/21(水) 23:43
あきらめなさいって
933FROM名無しさan:2001/03/30(金) 00:56
age
934FROM名無しさan:2001/04/04(水) 02:23
熱いよね
935波平:2001/04/04(水) 10:56
三月から東京ドームのバイトはじめたんですが、どれぐらい働けば一階席から
外野に移れるんですか?
936FROM名無しさan:2001/04/06(金) 02:14
GWの横浜アリーナのジャニーズは全部シミズ持ちです。
本社の人も、横浜の他登録の人も覚悟してください。

社員はいまからテンパッてます。
937×ゲーム:2001/04/06(金) 09:31
はやく、レフトの警備員になりたーい。
938FROM名無しさan:2001/04/15(日) 20:13
2年前までドームで警備員やってました。
バル固定だったから結構ナメナメで楽だったなあ。
場監ノートってまだあるの?
939FROM名無しさan
age