【2014-2015】年末年始の郵便局【短期バイト】Part14©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
655FROM名無しさan:2015/02/14(土) 08:57:25.71
その女は違う部署で働いてるよ
お前と同じ時間や部署で面接受けたわけじゃないだろう
社員のあそこを一日中しゃぶってる部署とかさ?
656FROM名無しさan:2015/02/14(土) 09:16:15.90
東京国際で受けた時は面接官とフレンドリーな会話でこれはイケたwwと思ったぜ
しかし早くも翌日履歴書入りの薄い封筒が
思い出してみると面接官は履歴書も全然見ないで雑談ばかりだった
あれはもう枠埋まってたんだろうな(泣)
657FROM名無しさan:2015/02/14(土) 10:11:28.21
だったら面接しなけりゃいいのにな
向こうはひまなのかもしれないがこっちは交通費だってかかるんだから
658FROM名無しさan:2015/02/14(土) 10:28:09.71
>>651
外務が髪の毛茶髪でも大丈夫なの?
客と接する外務のほうが茶髪じゃだめでしょ

>>653
それも一概に言えないな
上の奴が面接すると偉そうな態度をとる傾向があるな
てめえは公務員でずーと来たくせにw
それで絶対に落ちたと思ったら受かってたw

興味をもったからいろいろと聞いてきた可能性もあるし
単に意地が悪くてねちねちと聞いてきた可能性もある
この会社に入ったらわかるけど上の方で肩書はりっぱだけど
仕事がなくてひまでうろうろしている人間がいっぱいいるからね
そんなのが面接すると時間ばかりでくだらない面接になる
659FROM名無しさan:2015/02/14(土) 11:02:29.90
>>658
なるほど。確かに質問してた面接官は暇なのか早くからいたが
後から来た現場担当者ぽい奴は話が長かったのか
途中から船を漕いでいたわw 失礼な人だなと

最後に面接予定者がまだいるので結果は二週間以内に郵送と
言われたんで、これは無理かなと思った
660FROM名無しさan:2015/02/14(土) 12:03:16.89
外務で仕事してる人で茶髪の人は見たことないよ
東京23区内だけど割と茶髪とか多いんじゃないかって地域住み
確かにイメージって大事だと思う
運送とは違うんだから
661FROM名無しさan:2015/02/14(土) 12:09:11.62
面接のときには言われたなあ
郵便局は内務でも茶髪はNG的なこと
兎に角中身は勿論、見た目も真面目な人が欲しいと
面接官一個人の意見だったかも知れないけど
662FROM名無しさan:2015/02/14(土) 15:38:30.23
>>659
もし仮に今回は縁がなかったとしても
他の局を狙う手はある
あるいは年末年始の年賀の短期をやって
そのまま長期のバイトを狙うとか
一回落ちても次は受かったり他の局で受かったりする
頑張ってください
663FROM名無しさan:2015/02/15(日) 00:54:52.15
年末年始の短期が12月31日で終わるとして
1月1日から長期で雇ってって、12月の中ごろとかそれ以前に言うのって無理?
短期の契約の最後の日から間をあけないで長期で働くのは無理なのかな
664FROM名無しさan:2015/02/15(日) 01:36:27.29
は?
665FROM名無しさan:2015/02/15(日) 03:43:10.68
よくわからんがそれなら最初から長期で入ればいいだけだろ。
短期は割増賃金(深夜手当除く)ないし、長期だと6ヶ月したら有給手に入るからその日数が加算になるし。
666FROM名無しさan:2015/02/15(日) 03:47:02.48
いきなり長期で入って休憩取れないのが慢性的な局だったら困るでしょ
下見で短期で入ってから長期
667FROM名無しさan:2015/02/15(日) 05:11:51.33
年末年始の短期の期間って31日で終わらないよ
1、2、3日辺り出られないと短期で落とされる場合もあるわけだけど?
面接の時雰囲気次第で1日からは長期で〜とか言っちゃうの?
それ落ちるわ
668FROM名無しさan:2015/02/15(日) 05:20:50.63
12月31日ってのは仮定 前後するでしょう
短期で受かって実際に職場の雰囲気を見るってことで面接の時に長期の話はしない
669FROM名無しさan:2015/02/15(日) 06:56:18.01
>>667
パックの話だろ馬鹿
670FROM名無しさan:2015/02/15(日) 07:06:43.53
短期と長期は全く別物だから雰囲気見たってしょうがないだろ
671FROM名無しさan:2015/02/15(日) 07:12:52.55
むしろ短期やると長期なんてやりたくなくなるわなw
672FROM名無しさan:2015/02/15(日) 08:54:11.80
>>668
君は落ちるな
673FROM名無しさan:2015/02/15(日) 10:51:46.98
年賀のバイトの終わりに班長がお礼とともに
長期のアルバイトの募集をしているので
よろしくお願いしますみたいな感じになる

そのときに班長や部の人に長期でやってみたいとアピールすればいい
ゆうパックはわからない
短期のアルバイトでいうと道順組立のバイトはお客さん扱い
ただし長期になるとそんなもんはなくなり
パックはここでの報告をみていると心身ともにきつそう

あとアルバイトでも長期になるとカタログ商品買ってくれとか
年賀状買ってくれって言ってくる場合もある
674FROM名無しさan:2015/02/15(日) 10:55:08.05
>>672
お前が面接官じゃないだろw
675FROM名無しさan:2015/02/15(日) 19:31:50.17
>あとアルバイトでも長期になるとカタログ商品買ってくれとか
年賀状買ってくれって言ってくる場合もある

面接の際に言ってきた所あったわw
しかもノルマみたいな感じで
短期ゆうパックに行ったことあるけど
長期アルバイト募集の話とか一切なかったな
676FROM名無しさan:2015/02/15(日) 20:44:31.64
局によって違うんだろうな
うちは長期に対してカタログ商品の話とか殆ど出ない
社員だけでノルマ達成してるのかも知れん
677FROM名無しさan:2015/02/17(火) 21:07:54.52
今日面接行ってきたがすごいな郵便局の面接官
マスク着けっぱなしで面接始めるしモゴモゴしてて声小さいからなに言ってるか全然わかんねえし
段取りも悪くて最悪だった
ガチコミュ障の俺より酷いとかビビるわ
678FROM名無しさan:2015/02/17(火) 22:14:53.01
ハロワ求人より

仕事の内容

・郵便物、荷物の区分作業

・郵便商品の営業活動

荷物(30kg)を台車へ上げおろしすることがあります。


***
仕事内容に「郵便商品の営業活動」ってある
ハロワ募集要項には営業あり、って
書いてくれているw
679FROM名無しさan:2015/02/17(火) 23:27:55.93
年賀状の面接のときに「長期で来てくれないかなー」ってスカウトされたことある
遠い局だったんで断ったけど
680FROM名無しさan:2015/02/18(水) 00:14:38.09
先月末から長期になったけど、ほんと短気はお客様・長期は奴隷だな
毎日怒鳴り散らしててカオス
681FROM名無しさan:2015/02/18(水) 00:26:03.69
内務でもエプロンの人、制服(作業着)、どちらでもなくTシャツ1枚の人とかいるけど、何が違うの?
社員証ロゴが赤文字だからみんな非正規だと思う
682FROM名無しさan:2015/02/18(水) 00:58:05.95
エプロンつけてないだけじゃないか。
683FROM名無しさan:2015/02/18(水) 02:38:53.63
短期もエプロン無し
684FROM名無しさan:2015/02/18(水) 06:54:09.15
内務の非正規で制服を着るのは短時間社員だけじゃないかな
685FROM名無しさan:2015/02/21(土) 01:20:57.00
てす
686FROM名無しさan:2015/02/24(火) 13:42:17.06
1月分の給与明細今来た、完全に忘れてた…
687FROM名無しさan:2015/02/25(水) 16:37:44.44
>>659だけどやっぱり落ちてたわ
郵便局は短期しか受からんみたいだね
688FROM名無しさan:2015/02/25(水) 17:53:07.25
>>645だが俺は受かってたよ
月曜日に手紙来てた
他に応募したところも受かってたから行かないけど
だいたいたかたがバイトの研修でスーツ着て片道2時間以上とか誰が行くんだよ
完全にアホだわ
689FROM名無しさan:2015/02/25(水) 17:54:27.56
もし通える範囲の他局でアルバイトを募集していたら
応募してみたら?
690FROM名無しさan:2015/02/25(水) 18:17:56.85
たぶんどこ行っても同じ所に研修行かされると思うがな
691FROM名無しさan:2015/02/25(水) 18:25:30.89
3日以内に連絡無かったら落されたようなもんだよな……
どうしてもやりたかったんだがなぁ……
692FROM名無しさan:2015/02/25(水) 18:58:07.56
>>659だけど今のを含めて去年から近場を3つ受けてみたんだ
でも、全部落ちたんだよね・・・流石にもう諦めようと思う
受かったのは短期のゆうパックだけだった
693FROM名無しさan:2015/02/25(水) 19:03:21.86
ゆうパックで働いてるのはクズでグズなオッサンとかじーさんばかりなんだけどな
昔は誰でも受かったのかも知れん
今は受かりにくいのかもね
694FROM名無しさan:2015/02/25(水) 20:52:29.00
履歴書はちゃんと埋めたのか?
俺は中卒だけど大卒にして職歴や資格とかも適当にでっち上げて埋めまくったぞ
後はバレないように質問されそうなことを下調べして頭に入れて爽やかスマイルで取り繕え
バイトなら万が一バレてもたぶん大丈夫だからガンガン詐称しろ
695FROM名無しさan:2015/02/26(木) 10:25:05.13
詐称がバレたらクビになっても文句言えないけどな
履歴書に嘘書くやつなんか信用できねーな
696FROM名無しさan:2015/02/26(木) 20:20:32.81
短期だと恐ろしく簡単に採用されるから
その感覚で長期申し込むと普通に厳しい

短期は住所と名前を日本語で言えればいいだけだし
697FROM名無しさan:2015/02/26(木) 20:27:26.10
しかし長期は使えないベテランのオッサン多い
こんなのクビにして若くてテキパキ働ける奴どんどん採用してほしいわ
698FROM名無しさan:2015/02/27(金) 11:16:10.11
優秀な若者がこんなところで働くはずなかろうもん
699FROM名無しさan:2015/02/28(土) 16:36:45.86
浮世離れしていて、欲しい物が特に何も無くて、
低収入で簡単な仕事がイイって仙人も居る。
700FROM名無しさan:2015/03/02(月) 02:24:14.73
先月都内の長期仕分け面接行って、採用決定した。

面接した5日後に採用決定の電話連絡きた。
701FROM名無しさan:2015/03/02(月) 07:42:49.75
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330
702FROM名無しさan:2015/03/02(月) 15:18:38.07
>>698

確かにそうだな。

ということで>>688はクズ
703FROM名無しさan:2015/03/05(木) 19:01:44.44
>>692
とりあえず短期で入ってみて様子をみるっていうのは?
そこで働いて長期をやりたいっていう希望を出すとか

まあそもそも短期じゃ金が安すぎるというのなら
無理だけど
704FROM名無しさan
>>703
短期は時給が良かったので行きましたけど
そこでは長期はその時は募集していませんでした
落ちたところは短期だと年末の葉書とゆうパックしか募集していないので
様子を見るのは厳しいですね

それと工場の派遣に受かったんでそちらへ行ってます
郵便局はもう諦めました