【ハラマセヨー】ヤマト運輸の仕分け作業6【センター専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ヤマト運輸の【センターで働く】人の情報交換、グチをこぼすためのスレッドです。

【ベースで働く】方は、以下のベーススレッドで。

各ベースのスレッド検索
http://gard.nonip.info/search2ch/word/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9?o=k

※センターとは??
街中にある小・中規模の集配所。直接お客様に届けたり集荷をする前線基地。

※ベースとは??
郊外や辺鄙な倉庫街にある巨大物流施設。24時間稼動する工場のような場所。

前スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/part/1386721732/
2FROM名無しさan:2014/06/12(木) 09:03:52.13
■テンプレ用語集その1

早朝アシスト・・・ベースから送られてきた荷物を各コースごとにわけて、車に積み込む仕事。
発送・・・・地域から集められた荷物を、ベースに送るための作業。
SD・・・・セールスドライバー。集配をするドライバー。
BOX・・・カゴ、台車、コンビ。大、小、旧型、クールと種類がある。
宅急便・・・一般的な荷物。
VIP・・・・・金色のシールが貼ってある荷物。普通の荷物とは違うBOXでくる
タイム・・・時間指定荷物。伝票が黄色く、普段と違うBOXでに入れるので発送の時は注意。
超速・・・夕方までに出せば東京・関東⇔北海道、東京・関東→九州・沖縄に
     翌日配達が出来るスグレモノ。専用伝票は無く超速シールが張ってある
小物・・・・小さく軽い荷物や、紙袋に入った荷物など。どの大きさが小物かという基準は曖昧。
メール・・・葉書、DMなどの薄い荷物。ドライバーが持っていかず、メールのバイトに任せる場合がある
クール・・・冷蔵、冷凍の荷物、専用のBOXで送られてくる
コレクト・・代金引換の荷物、止めの場所が専用にある。
3FROM名無しさan:2014/06/12(木) 09:04:07.08
■テンプレ用語集その2

誤着・・・・担当エリア外の荷物、受付に渡す、PPの処理があり。
混載・・・・通常センターごとに分けてあるBOXが複数のセンターの荷物が入れられている荷物、仕分けが面倒くさい
破損・・・・箱や中身が壊れていたり、水漏れ、中身の飛び出しがあれば、車に積み込んではいけない。
      ドライバーに渡すか、受付に渡す、PPの処理があり。
ボウズ・・・伝票が剥がれて、送り先が分からない荷物。社員に渡すこと。
天地無用・・・語感からすると、どう置いても良さそうだが、実際には縦置きしてはいけない荷物。
      矢印マークが上を向くように置く。
パート…最大6ヶ月契約・短時間の契約社員。875・874・855・854等々一週間の勤務日数と労働時間で様々ある。ヤマトの社員の大多数。
キャリア…一年契約・長時間の契約社員。ボーナスあり。物販・イベント参加等ノルマあり。ベースには両手(+両足)で数えられるほどしかいない。
マネージ…いわゆる正社員。給与・福利厚生等で恵まれている。
4FROM名無しさan:2014/06/12(木) 15:50:14.70
>>1
乙です
5FROM名無しさan:2014/06/13(金) 04:00:05.79
■テンプレ用語集その3

BBA・・・・まるでセンターの主であるかのように振舞い新人や若年者に仕事を押し付けるデブス妖怪
       センターの多くはこのBBAが大嫌いだが当人は嫌われている自覚ゼロ
       BBAに仕事を押し付けられたら適当な理由をつけて断るのが吉
      
6FROM名無しさan:2014/06/13(金) 08:11:51.70
>>乙です
ジェイコムのせいでめっちゃ忙しかったわ
7FROM名無しさan:2014/06/13(金) 12:22:28.42
お盆まで忙しいってまじ?
8FROM名無しさan:2014/06/13(金) 13:12:06.20
8月に入ってからの方が仕分けは忙しいよ
7月で短期の人が一斉に辞めるのでお盆まで到着全部混載状態
毎年この状態なのに全然改善されない
9FROM名無しさan:2014/06/14(土) 09:19:59.02
8月から果物も増えるからね。
桃、ぶどう、梨、すいか
10FROM名無しさan:2014/06/16(月) 17:18:11.25
ビワの箱にありんこがいたよ
11FROM名無しさan:2014/06/16(月) 21:03:51.42
偉い人が視察に来る時だけセンター全体が張りきる方針なんなの?
普段やってない事をさせるからグダグダになるわ
先生がいる時だけ掃除を真面目にやる小中学生かよ!と思った
12FROM名無しさan:2014/06/16(月) 22:30:14.63
張り切ってないよ 楽な仕事できてうらやましいとかうっとうしいとか ゴチャゴチャするから来るな といつも裏で言われてるよ
張り切ってるようにみせないとなぁなぁ監査とはいえ建前上よろしくないからな
さすがにクールの常温仕分けを接待監査員の目の前でやれば指導はいるわww
13FROM名無しさan:2014/06/16(月) 23:01:21.56
形だけでも必要ってことなのね
見てる時だけはしっかりやるからやさしく監査してね
14FROM名無しさan:2014/06/18(水) 16:53:36.47
バイト集まらないらしい
3度目の電話が来た
あと何度来るやら
15FROM名無しさan:2014/06/18(水) 16:57:29.40
来週から人集まってないところは時給上げてくるでw
16FROM名無しさan:2014/06/18(水) 17:32:21.42
外からみると荷物スカスカで常勤のおばさん数名で足りてそうな雰囲気だったぞ
17FROM名無しさan:2014/06/18(水) 17:33:51.61
すき家など飲食店の時給が軒並み上がる中
早朝仕分けの時給は上がらないな
人手不足なのに何故だ?
18FROM名無しさan:2014/06/18(水) 19:16:33.03
使い捨てのバイトなんかいくらでもいるって思ってるからじゃね
19FROM名無しさan:2014/06/18(水) 19:17:57.17
無責任の馬鹿ばっか数集めても意味ないのにな
20FROM名無しさan:2014/06/18(水) 19:18:44.85
支店長からして馬鹿だし
21FROM名無しさan:2014/06/18(水) 20:03:21.60
そりゃ明日から支店長全員消えても特に問題なく回ることが容易に想像できる程度の存在だからな
馬鹿というのもそうだがそもそも存在価値ゼロの人間がとりあえずやってるって感じ、それがこの会社の支店長
むしろ居ることによって士気が下がる
22FROM名無しさan:2014/06/18(水) 20:23:10.55
馬鹿とは思わないけど、SDやアシストの話も聞いてから決めてくれた方がって事もある
ある日いきなり仕分けの方法が変わってたりして、
やりづらすぎてSDがめっちゃピリピリすることがある
自分の考えが最も効率的だと思い込んでるんだろうね
23FROM名無しさan:2014/06/19(木) 09:09:42.88
そういうのを一般企業では馬鹿という
そもそもマネージするのが管理職の仕事なのに
折衝もせず現場の実情も聞き取りせず独断でそういうことやり始めるからね無能はw
ほかのまともな一般企業じゃ通用しない奴ばっかりだよここの管理職って
24FROM名無しさan:2014/06/19(木) 17:52:00.59
水・炭酸水・ジュース・ビール・果物・お中元。
毎年ながら、重いものが地味に増えてきた。
朝の2時間〜2時間半。あれだけやること凝縮されて時給900円は安いな。
いろいろ経費かかってるにせよ、一件分の配達料じゃん、、、
25FROM名無しさan:2014/06/19(木) 18:08:39.53
うちの支店長も現場よりも銀座の顔色ばかり見てる
早く異動にならないかな
26FROM名無しさan:2014/06/19(木) 20:07:25.82
正社員は全員マネージだからw
27FROM名無しさan:2014/06/19(木) 20:43:04.87
>>26
正社員てセンター長以上?
28FROM名無しさan:2014/06/19(木) 21:14:44.63
SDもほとんど正社員
29FROM名無しさan:2014/06/19(木) 21:49:07.98
>>25
>早く異動にならないかな

パートのババアもな
30FROM名無しさan:2014/06/20(金) 13:48:08.53
>>27
センター長じゃなくとも社員区分がマネージなら正社員。
一般常識の範囲に言い直せばこーなるな。

マネージ → 正社員
キャリア → 契約社員
PSD・FC・上記区分じゃないGOPなど → パート
31FROM名無しさan:2014/06/20(金) 13:55:26.28
繁忙期バイト集まらないってよw
繁忙期に入ってバックレてやったら面白いかなw
32FROM名無しさan:2014/06/20(金) 13:56:07.27
>>24
居住地にもよるが、朝仕分けアシストで時給が900円ならウチよりマシだわ。
うちのセンターなんか長いやつは750円〜最近のやつですら800円だぞ。

仕分け方法にもよるが、振り子方式でカゴの中で一次仕分け&ADNT・積み付けやってると「割合わねー」とバカらしくなるけど。
33FROM名無しさan:2014/06/20(金) 14:28:51.48
DNTは「伝票抜かずに積込み」だってのは知っているけどANDTって?
34FROM名無しさan:2014/06/20(金) 15:28:34.45
DNTって要は場当たり的な凌ぎでしょ?

そんな方法より、集荷時点で荷物情報(配達先住所、ドライかクールか、伝票番号etc)はあるんだから
荷物が着店にきて持ち出し入力かけて一旦転送したらコンピュータから持ち出し入力した荷物情報が
事前に登録した配達ルート順で一覧表として出てくる

っていうように出来ないのかね
伝票組むなんてコンピュータに情報入力してやらせるのがITの効率的な使い方だし
導入時は情報入力で労力いるけど一度導入すりゃあとはより効率良いルート順に組み替えたりできる
今ある経営資源と多少の金で出来ると思うんだがなんでそういう工夫を考えないんだろw
35FROM名無しさan:2014/06/20(金) 15:40:58.55
Aアシストが
D伝票
N抜かないで
T積み込む

だったと思う
このネーミングの悪さがこの会社の頭の悪さを象徴してる
36FROM名無しさan:2014/06/20(金) 17:49:51.35
無駄なサービス、無駄な方式ばかりする糞ネコヤマト
37FROM名無しさan:2014/06/20(金) 19:17:28.52
>>36
だから?
38FROM名無しさan:2014/06/20(金) 19:50:46.70
ドライバーが伝票抜いて、俺流でチマチマ積んでるからDNTになった
早く出てきての遅い出庫
安心して回れるのかもしれんが、会社からすれば遅い

毎日同じような荷物なんだからアシストに積んでもらっとけば?という話
しかし実際は積込みアシストの熟練度に大きく作用されるのが現状

7時前に来ているドライバーもいれば、8時ギリに来るドライバーもいる
(出庫時間は大差なし)
39FROM名無しさan:2014/06/20(金) 20:27:19.61
ドライバーによって積み方が違うし、荷物が大量にある時は
持ち出すものと置いて行くものの判断をドライバーにやってもらわないといけないので
積みこむの無理だわー
40FROM名無しさan:2014/06/20(金) 21:39:31.12
もうすぐボーナスだな
おまえらいくら貰えるの?
41FROM名無しさan:2014/06/20(金) 22:39:58.10
BBAだけど
夏だけのアルバイトで早朝仕分けというのに雇ってもらえるかな
10時からの別バイトに行くまでがヒマでもったいないんだわ
42FROM名無しさan:2014/06/20(金) 22:47:59.97
どこのセンターでもババアは歓迎されるだろ
ましてや常時人不足の早朝仕分けなら大歓迎だ
43FROM名無しさan:2014/06/20(金) 23:04:46.29
うちは積込みまでやるから男しかいないわ
女はメールの方に何人かいる程度
44FROM名無しさan:2014/06/20(金) 23:26:50.28
女は職場に要らないわホント
いても力ないから重いの持てないし覚え悪いし頭悪いしそのくせ上から目線
45FROM名無しさan:2014/06/20(金) 23:30:15.61
メール便仕分けと書いてあったけど
やっぱり重い荷物もあるんですかね?
60キロまでならなんとかなるんだけど…
要介護5の父がちょうどそれくらいで
46FROM名無しさan:2014/06/20(金) 23:36:13.21
大丈夫だ、問題ない
47FROM名無しさan:2014/06/21(土) 00:45:31.95
うちのセンター、ベトナム人ばっかり
意思疎通が、うちの猫なみ

名前呼べば来るけど、
PPとってきてっていうと、返事したあと、ほかの仕事してる

ヤマトは我なりって、こういうことなのか
48FROM名無しさan:2014/06/21(土) 04:19:06.86
荷物と人間では重さが同じでも
持ちやすさが全然違うからアテにはならん
特に荷物は重くなっていくと当然デカくなっていくんで
持ち方や持つ場所が限られるし
49FROM名無しさan:2014/06/21(土) 10:01:57.16
泥酔した女(50kg)なんて、異常に重く感じる
50FROM名無しさan:2014/06/21(土) 10:10:10.54
60キロまで何とかなるなら大丈夫
問題ない
51FROM名無しさan:2014/06/21(土) 10:39:38.94
>>48>>50
おまいら、何の仕分けしてるんだよ
まさか///運んでるな
52FROM名無しさan:2014/06/21(土) 10:54:12.71
どうしても持てないような重い物はおっさんに任せとけばよい
ただ水とか米などの頑張れば持てるけどめんどくさい物を露骨に避けてると文句言われる
53FROM名無しさan:2014/06/21(土) 10:54:36.61
気絶した人間は異常に重くなる
覚醒時と比較して身を委ねることをしなくなるからだろう
54FROM名無しさan:2014/06/21(土) 23:18:43.15
メール便は書類の束みたいなもんだからそれで重いだけ
と言ってもせいぜい20kgちょっとくらいじゃないか
55FROM名無しさan:2014/06/22(日) 01:46:20.00
少子化の影響か、おっさんばっかり
56FROM名無しさan:2014/06/22(日) 10:42:59.43
サービス業の方が時給がいいからな
57FROM名無しさan:2014/06/22(日) 17:04:20.76
なんか前科もんの集まりみたいな雰囲気だよねここ
58FROM名無しさan:2014/06/22(日) 22:14:52.05
メールの仕分けをしてるんですが、PPの立ち上げ方を教えいただけますか?

名札がないので、壁にあるバーコードを2次元でスキャンすればOKですよね?


少し自信がないです。
59FROM名無しさan:2014/06/22(日) 22:33:59.50
事務所で聞け、そしてメモしろ
60FROM名無しさan:2014/06/22(日) 22:47:15.28
教えていただいたんですが自信がないです。メモもしてあるんですが。
61FROM名無しさan:2014/06/22(日) 22:47:49.70
教えていただいたんですが自信がないです。メモもしてあるんですが。
62FROM名無しさan:2014/06/23(月) 06:01:32.05
教えてもらっていて尚かつメモしてあるならそうやれよ
アホか
63FROM名無しさan:2014/06/23(月) 11:36:36.93
クール取扱いを監視する主管が来ると
支店長自ら張り切って手伝うのはいいのだが、
手続き通り全車エンジンをかけるから
排ガスで目が痛くて大変なことになる
64FROM名無しさan:2014/06/23(月) 12:19:17.99
>>58 そこら辺にいる名札付いてる奴にスキャンさせてもらえばいいよ。
65FROM名無しさan:2014/06/23(月) 12:38:01.08
なんでスレタイに韓国語が入ってるんだ?
66FROM名無しさan:2014/06/23(月) 14:59:43.90
メモあるのにやり方がわからないとはこれいかに
真性のキチさんかな
67FROM名無しさan:2014/06/23(月) 18:21:57.28
今日仕分けのバイト始めたけどコレクト便の仕分け方がいまいちよくわかりません
日時と時間と仕分ける番地だけでいっぱいいっぱいだた
68FROM名無しさan:2014/06/23(月) 18:26:31.08
この仕事って難しくて忙しくて金安いんだろ?
それでもやるのはなんでだ?
コンビニとかのほうが良くね?
69FROM名無しさan:2014/06/23(月) 19:02:05.79
接客がないってのが一番のメリットじゃね
SDの小言に目を瞑ればだけど
70FROM名無しさan:2014/06/23(月) 19:21:16.81
思考停止して運動がてらやれるから
71FROM名無しさan:2014/06/23(月) 21:39:13.17
>>63
労災申請だな
72FROM名無しさan:2014/06/23(月) 21:51:18.34
>>64
ありがとうございます。
73FROM名無しさan:2014/06/23(月) 21:56:20.88
PPたちあげなんですが、前にやったとき2次元押してバーコードスキャンしたら、
大きく×とでました。それで、OKボタンを押しいったらまた最初の画面にもどって
またバーコードをスキャンすると○とでて使えるようになりました。

最初に×とでて最初の画面に戻ったのが気になります。やり方はあってるんでしょうか?

古いPPです。
7444:2014/06/23(月) 22:02:10.49
面接受けて採用してもらえました
みなさんありがとう
でも今までのバイト(孫受けの清掃とか)より
採用時にサインする書類が多くて大変だった
やっぱり大きな会社は違うんですね
7541:2014/06/23(月) 22:03:48.65
レス番間違えた…
仕分けは間違わないように気をつけます
76FROM名無しさan:2014/06/23(月) 22:28:57.13
契約書ちゃんと読んだか?仮に読んでも途中で書類すり替えとかして相手に都合のいいものに変えたりするやつもいるぞ
77FROM名無しさan:2014/06/23(月) 22:53:27.12
大きな会社だけど、やり方が行き当たりばったりですぐ変わるそれがヤマト
78FROM名無しさan:2014/06/23(月) 23:23:52.48
>>51
そーじゃなくとも、朝鮮球打ち屋抱えてたり、ゲテモノ系で毎回ヤマト便ばっかしか来ない会社抱えてるコースあるようなトコなら日常茶飯事だろ。
さすがに人型だと… だが
79FROM名無しさan:2014/06/23(月) 23:26:12.23
>>69
その割にはウチのセンターは服装や身なりにうるさく言われるぜ
80FROM名無しさan:2014/06/23(月) 23:28:25.98
>>67
コレ確やってあって、ただ分けるだけの段階なら、コレクトじゃない貨物の仕分けとやり方はせーんぜん変わらないよ。
81FROM名無しさan:2014/06/24(火) 11:55:39.16
>>78
確かにヤマト便は泣ける
パチンコメーカーが使うのも不思議
自社でチャーターすりゃいいのに
82FROM名無しさan:2014/06/24(火) 11:57:03.00
>>77
やり方が行き当たりばったりっていうのは実感する
だめだってわかっているのに、まずやってみて失敗して、
それから直すみたいな感じだから、もうなんていうのか、現場はボロボロだよね
83FROM名無しさan:2014/06/24(火) 12:51:16.87
パチンコ台は持ちにくいのがなんとかなればいいんだけどなぁ
84FROM名無しさan:2014/06/24(火) 12:52:31.45
スロットだと、重くて持ちにくい。
一人だと泣けるレベル
85FROM名無しさan:2014/06/24(火) 17:19:26.67
パチ台くらい持てるようにならんと、女に抱っこ強要されたとき困るだろう。
86FROM名無しさan:2014/06/24(火) 18:49:52.92
パチ台を持つのは構わんが別に投げ捨ててしまってもかまわんのだろう?
87FROM名無しさan:2014/06/24(火) 18:58:20.55
女に飢えすぎだろSD
88FROM名無しさan:2014/06/24(火) 19:31:49.71
キョロ充多いよねここのSD
89FROM名無しさan:2014/06/24(火) 23:09:41.26
>>82
私の所ではまずやってみて失敗して、それから直して
しばらくして支店長が変わるとまた同じ失敗をするのよ
そんなことが何度も起こって効率的に動こうとする気持ちが無くなったw
90FROM名無しさan:2014/06/25(水) 13:12:56.10
>>81
ヤマト便ですら3000円もかからずに1台運ぶつーのに、何万もかかるチャーターなんかやるわきゃねーべな
まあ、同じ金額でやらせるなら、パチ・スロ台はYHCにやらせろよなーとは思うがさ
91FROM名無しさan:2014/06/25(水) 13:14:46.91
>>85
女の抱っこはまだ持ちやすいからマシやろ。
92FROM名無しさan:2014/06/25(水) 13:17:06.11
>>84
たしかにアレが何台も来た時は泣けるよなー
ADNTで積み付けまでやらせられた日にゃーあれやっただけで他の貨物投げたくなるわ
93FROM名無しさan:2014/06/25(水) 22:34:13.06
>>80さんありがとうございます
シールはがしてあるのはそのまま振り分けで大丈夫なんですね
できるだけミスしないようにがんばりまっす!
94FROM名無しさan:2014/06/26(木) 00:27:39.18
作業用のPPで終了業務をやってしまったんですが、問題あるのでしょうか?

出てきたシールは全部0の数字が出ていました。

メールの仕分けや出退勤のときに使うPPです。
95FROM名無しさan:2014/06/26(木) 01:39:46.93
ノーリスクで5000円もらえる方法がある。クレジットカードさえ持っているだけで。
為替の動きの一瞬(2分間)の上下を当てるだけだ。
それを、今だけ期間限定で、ノーリスクで5000円もらえるキャンペーンやってる業者がある。
5000円分だけ一度勝負(最短2分で結果が出る)して、
勝ったらその分で続ければいい。手順は↓のとおりだ。

@↓リンクからバイナリーオプションの口座を作る。
Aクレジットカードで5000円入金する。(日本で買い物するのと同じ事だ。)
B自分の好きな時間、好みの通貨の動きの時に、5000円分、↑か↓かを選んで賭ける。
(月曜日の朝7時から、24時間休みなく、5分毎に、ドル円、ユーロドル、ユーロ円、オージー円、オージードル、ニュージードル、ポンド円、ポンドドル、ニュージー円等)
通貨もタイミングも選びまくれる。PCのwebブラウザはもちろん、iphone、アンドロイドからもワンタッチで賭けられる)
C予想が当たれば、口座には¥14000〜15000の現金が手に入る。
続けたれば、そのまま続ければいい。出金したければ、やめて出金すればいい。また入金も、もちろん自由。
C´もし予想が外れてても、5000円分キャッシュバックされ、口座には5000円がある。
また続けてもいい。出金するには、最低出金額が1万円のため、5000円を追加入金して、1万円以上にすれば、
すぐに出金手続きに移ることができる。

以上だ。日本のクレジットカード会社を通しているから、
何かの時にはカード会社に連絡出来るしクレカのポイントも付く。

オーストラリアの大きな業者だが、
日本語サイトがある。日本人サポートのおっちゃんもフリーダイヤルでつながるから、
ガンガン質問してやったらいい。
サイトはここだ。
https://jp2.highlow.net/account?a_aid=536b3b92ac8b8
2倍と1.8倍が選べるが、
為替の初心者なら、1.8倍で、回数重ねてやった方が、
気持ち的には落ち着く。
連勝を狙いすぎず、連敗しそうになったら、散歩でもして落ち着いてやってくれ。

幸運を祈る。
96FROM名無しさan:2014/06/26(木) 02:33:02.79
>>91
女の抱っこはひっかける場所もあるし...童貞だから想像だけだけど
97FROM名無しさan:2014/06/26(木) 08:31:07.24
何をどこに引っ掛けるのか興味がある
98FROM名無しさan:2014/06/26(木) 09:29:53.30
同じく興味ある
99FROM名無しさan:2014/06/26(木) 09:44:22.44
冴羽撩かよw
100FROM名無しさan:2014/06/26(木) 10:20:19.69
お前らのとこら繁忙期短期来る?
うちの所現段階で一人しかいないとかw
詰んでるよマジでw
101FROM名無しさan:2014/06/26(木) 11:45:44.22
お中元って日にち決まってないから集中せずにそんなに忙しくもない
特に繁忙期って印象もないんだが
102FROM名無しさan:2014/06/26(木) 11:55:10.24
>>94
問題ない、出てきたシールは捨ててしまおう
間違えてやった場合は数分待ちましょう、二次元コード入れてくださいの画面に戻ります

メール作業や先付伝票打ち終わって、全部終わったなら終了業務して帰りましょう
103FROM名無しさan:2014/06/26(木) 17:54:13.77
事務所に入ると便所の臭いがプゥ〜ン
誰か掃除しろよ
104FROM名無しさan:2014/06/26(木) 21:18:25.93
この前休みのはずのSDが朝早くから私服で出勤

あまりのトイレの臭さに耐えられず、自ら便所掃除にきたとか!

我がセンターにも良いSDはいるんですね!
105FROM名無しさan:2014/06/26(木) 21:21:43.46
募集しなくても特別人が不足してるようにもみえないな
106FROM名無しさan:2014/06/26(木) 21:23:14.92
>>100
そりゃ2ヶ月の約束で3週間で切られるんじゃな
107FROM名無しさan:2014/06/27(金) 13:48:49.57
繁忙期すぎるといらないもんなバイト君なんて
108FROM名無しさan:2014/06/28(土) 05:59:47.45
早朝て社員いないの?
やりたい放題?
109FROM名無しさan:2014/06/28(土) 18:28:21.14
ここってほんと企業の体を成してないよね
現場ですら連携しようっていう体制になってないし
SDも朝来てから今日はそうじゃないとか指示するとかアホなの?
マニュアルもないし
110FROM名無しさan:2014/06/28(土) 18:31:31.12
そもそも支店長がバイトや社員やパート全員から舐められてる時点で店がうまく回るわけがない
111FROM名無しさan:2014/06/28(土) 18:40:20.43
>>110
現場無視の思いつき指示しかしないからなw
112FROM名無しさan:2014/06/28(土) 22:07:15.93
支店長会議でボロクソ言われたからって
八つ当たりはやめてー
113FROM名無しさan:2014/06/28(土) 22:24:07.75
二度手間は基本
114FROM名無しさan:2014/06/29(日) 00:35:38.75
無駄がほんと多いよね
馬鹿じゃね?と思いながら適当にやってるわw
115FROM名無しさan:2014/06/29(日) 03:42:20.57
質問です。

北大阪のベースというところで募集していますが、40代のおっさんでも採用してくれますでしょうか?
116FROM名無しさan:2014/06/29(日) 05:20:31.98
採用してくれる
あと、ベースの質問はベーススレで聞いてね
117FROM名無しさan:2014/06/29(日) 05:49:14.35
今まで6ヶ月契約だったのに今回は3ヶ月だった
荷物減ってるし中元終わったら首かな
118FROM名無しさan:2014/06/30(月) 03:56:07.34
>>109
それって会社の体質だったのか!
SDですら、前日の引き継ぎとかされてないから
いちいち怒るのやめたわ
119FROM名無しさan:2014/06/30(月) 03:57:25.79
>>117
俺はずっと3か月で、もう4年たった
120FROM名無しさan:2014/06/30(月) 09:47:00.66
コロコロ短期が入れ替わるのにいちいち教えるのは面倒だな
121FROM名無しさan:2014/06/30(月) 20:10:47.91
明日から荷物増えるの?
みんなピリピリしてて怖いんだけど
122FROM名無しさan:2014/06/30(月) 20:58:34.96
今日から、自分の勤めてるセンターは委託で配送してるおやじが

アシストに早変わりで仕分けしてた。
123FROM名無しさan:2014/07/01(火) 09:05:27.63
みんなお疲れ!
流石に今日は書き込む余力が残ってない?
124FROM名無しさan:2014/07/01(火) 09:33:48.41
誰だよお中元は分散するから繁忙期とは言えないって言った香具師
十分ヤバかったぞ
125FROM名無しさan:2014/07/01(火) 09:47:28.58
この程度で疲れるってことはまずないだろ
支店長は知らないけど
126FROM名無しさan:2014/07/01(火) 09:56:00.42
場所によって物量違うのに自分所基準で疲れねーだろとか言われてもw
127FROM名無しさan:2014/07/01(火) 10:05:38.24
質問です
早朝の仕分けのアルバイトを週6で入って一ヶ月続けました。昨日支店長にパートにならないか?と誘われました。支店長に違いはあるのかと聞くと特にないとのことですが不安なので経験ある方、なにか裏が無いか教えてください
128FROM名無しさan:2014/07/01(火) 10:06:08.31
東京の繁華街だけど大したことないな、残業増えるから都合ええわ
129FROM名無しさan:2014/07/01(火) 10:08:53.69
>>126は女性なのかな、メール担当にしてもらったらどうだろ
130FROM名無しさan:2014/07/01(火) 10:20:04.01
>>127
時給を聞いた方がいい
俺のとこはパートになると時給が下がる
場所によって違うけど
131FROM名無しさan:2014/07/01(火) 10:33:41.90
繁忙期だからか届く荷物がすごい雑
132FROM名無しさan:2014/07/01(火) 10:43:42.30
>>127
ヤマトのルール上いきなりはパートになれずにまずはバイトからっていう制度があるから
バイトで問題なかったからそのまま継続してやってくれないかってだけの話
うちの場合は時給はそのままで交通費が出るようになるってくらいしか違わない
133FROM名無しさan:2014/07/01(火) 11:56:11.16
一ヶ月だけのお中元仕分けを今日からすることになった
底辺底辺って聞くけどそんなにやばいの?
134FROM名無しさan:2014/07/01(火) 12:53:01.15
ま〜疲れるけど、慣れれば大丈夫だよ
俺にとっては慣れれば良い運動になるなーって感じ
135FROM名無しさan:2014/07/01(火) 17:15:26.84
ヤマト運輸の早朝バイト応募するつもりなのですがなにか気をつけることは有りますか?
体力はウェイトやってるので問題ないのですが昼職が10時からなので残業NGです
136FROM名無しさan:2014/07/01(火) 18:56:50.28
うちの所は早く帰らせて下さいって言えば強制はされない
だから面接時に事前に言っとけば大丈夫だろ
137FROM名無しさan:2014/07/01(火) 19:01:04.94
お中元は、なるべく軽い物にして欲しいよ。
138FROM名無しさan:2014/07/02(水) 07:51:32.15
アマゾンペットボトル軍団w
139FROM名無しさan:2014/07/02(水) 10:20:45.51
昨日から早朝仕分けバイトを2時間ちょいやってる。
まださほど荷物は多いって感じしないけどこれからお中元のものとか増えるよね?
地域によって違うだろうけどどんぐらいになるんだろう。
140FROM名無しさan:2014/07/02(水) 13:42:56.39
一日休むのに連絡いらないし、三日休んだら自動で首って言われたんだけど、いちいち取り合わないほどばっくれ多いのか?
まあ俺のところ人数凄いけどさ
141FROM名無しさan:2014/07/02(水) 15:15:54.88
バックレはあるね
特に学生とかでいつの間にか来なくなる人が多い
まあ朝早く起きて仕分けてから学校行って勉強とか厳しいだろうし気持ちは分かる
だが出来そうにないなら応募しないで欲しい
142FROM名無しさan:2014/07/02(水) 15:44:00.26
え、ここ一日なら休むとき連絡しなくていいの?
143FROM名無しさan:2014/07/02(水) 16:09:39.95
朝は社員とかいないし電話連絡しようがないからなぁ
144FROM名無しさan:2014/07/02(水) 16:16:28.29
朝早いしキツいし、ジジババばかりだし。時給高いわけでもないので、学生ではキツいわな。
少なくとも、おれが学生のころは見向きもしなかった職種だ。
それがいまではアシ歴4年の加齢臭世代。いやになってまうわ…
まぁ、でもこの仕事やり出してから、血液検査の数値が正常ばかりなので良しかな。
145FROM名無しさan:2014/07/02(水) 19:28:14.83
>>144
同感です!
体力は付くし、小遣いになるし・・・
ジジイには良いバイトと思う。
ただ、ババ軍団(予備軍も)が・・・て感じです。
146FROM名無しさan:2014/07/02(水) 20:07:30.79
ほんと、BBAの存在自体とSDの小言さえなければ、最高のバイトだと思う。
147FROM名無しさan:2014/07/02(水) 20:17:38.71
汗はかくわ、構内は埃っぽいわで仕事前や学校前にやる気にはなれないな
148FROM名無しさan:2014/07/02(水) 20:21:33.95
短期一日でばっくれてごめんね
149FROM名無しさan:2014/07/02(水) 20:24:55.56
どんまい。一日なら全然オッケー
150FROM名無しさan:2014/07/02(水) 21:11:29.30
倉庫?にたくさん代わりいたけど電話くんのかなあ
151FROM名無しさan:2014/07/02(水) 22:44:17.68
ダブルワークでしか必要感じ無いわ。
まぁ、世知辛い世だな。
152FROM名無しさan:2014/07/02(水) 23:11:48.82
楽すぎるから知的障害者をたくさん採用したらいいんじゃね
153FROM名無しさan:2014/07/03(木) 16:12:42.18
働いてるだけで腹筋割れる
どんなに飲んでも食べても太らない
最高の仕事ですよ、マジで
154FROM名無しさan:2014/07/03(木) 17:22:28.09
>>152
ウチのセンターで以前そーゆー奴いたが、その手の類な連中は下手なジジイやババアと同等に言う事理解できなかったり、こちらの想定外な行動をやらかしたりで扱いずれーぞ。
それでも上手く指導・監視できる奴を専属させれるならいいが。
155FROM名無しさan:2014/07/03(木) 17:36:14.47
>>147
しかも長期休暇なんかでどんなに稼ぎたいつーても社保や雇用保険除外枠に抑えるから、契約枠は1日3時間で週18時間しか働けないしな。
156FROM名無しさan:2014/07/03(木) 22:00:24.61
ここマニュアル作れよほんと
コロコロ変わるから誰の言うことに従ったら良いか分からんじゃないか
教える側もよく分かってない様だし・・・
157FROM名無しさan:2014/07/03(木) 22:05:27.53
柱のとこに紙貼って色々書いてるよ
2時4時は伝票分けるとか
このSDは二便チェックするから触るなとか
158FROM名無しさan:2014/07/03(木) 23:34:48.11
割れ物投げて漏らした馬鹿がいたぞ、脳みそにうじ湧いてんのか
159FROM名無しさan:2014/07/04(金) 10:06:14.63
中元の荷物、包装紙はビリビリ、のしはビラビラ
160FROM名無しさan:2014/07/04(金) 10:23:45.15
熨斗なんて箱に直接印刷しときゃいいんだよなぁ
なんでペラッペラの紙を巻くのやら
161FROM名無しさan:2014/07/04(金) 13:51:18.55
熨斗の端っこをセロテープで留めたってすぐに剥がれるよな。
162FROM名無しさan:2014/07/04(金) 19:33:16.57
冷蔵物の中元の荷物の伝票湿ってべちょべちょ。
ビリッと破れやせんかとヒヤヒヤする。
163FROM名無しさan:2014/07/04(金) 20:18:00.14
箱も濡れまくりで当然伝票も濡れまくり
温度高いんじゃね?
164FROM名無しさan:2014/07/04(金) 20:23:13.93
濡れた伝票にはドライアイス乗せる。
しばらくするとパリパリになって剥がしやすくなる。

今日きた冷凍、伝票と熨斗がミシン目になってた。
濡れてて気づかずに剥がしたら熨斗破れた…
テープで補修したけどさ。
165FROM名無しさan:2014/07/05(土) 18:50:19.23
破れるような紙で荷物送るヤツが悪い
どんどん破れちまえ!
166FROM名無しさan:2014/07/05(土) 19:22:25.34
軍手で掴むしどうしても破れるんだよな
まぁ片手で掴まなきゃいいんだけど忙しいと両手でなんて持ってらんないし
167FROM名無しさan:2014/07/05(土) 20:51:50.61
どうせビールだろ
168FROM名無しさan:2014/07/06(日) 12:00:03.37
マスコミの皆さーん!
今年もクールは出しっぱ・・・おっと誰か来たようだ ターン・・・
169FROM名無しさan:2014/07/06(日) 19:02:40.25
えっ!クールって配達する20分前から冷やすものなんじゃないの!?
だってずっと外に…おっとまた誰か来たようだ
170FROM名無しさan:2014/07/06(日) 22:40:46.17
短期バイトで期間前に辞めても大丈夫ですか?仕事自体は楽なんだが
171FROM名無しさan:2014/07/06(日) 22:42:21.02
短期バイトで期間満了前に辞めても大丈夫ですか?
仕事自体は楽なんだが
172FROM名無しさan:2014/07/06(日) 23:54:23.03
辞めていいよ
1日で辞める奴もいるから
173FROM名無しさan:2014/07/07(月) 00:38:53.16
ブラックリストに載るけどな
174FROM名無しさan:2014/07/07(月) 02:13:17.71
ブラック会社がブラックリスト作ってるってアホなの?
175FROM名無しさan:2014/07/07(月) 10:00:27.86
ヤマトがブラックってどんだけ無能なんだよ
176FROM名無しさan:2014/07/07(月) 10:05:20.47
ヤマトはモロにブラックやろ
177FROM名無しさan:2014/07/07(月) 10:40:51.65
佐川がブラックはまだわかるがな
ヤマトじゃ・・・発言する人間に問題があるわ
178FROM名無しさan:2014/07/07(月) 10:49:42.50
たしかにね
法律変えて中学生の小遣い稼ぎに使わしてもええくらいホワイト
179FROM名無しさan:2014/07/07(月) 11:03:40.62
ブラックかどうか…とりあえず
事務の態度悪さと、社員の言葉遣いの荒さは改善して欲しいわ
バイトは未来のお客だよ?
180FROM名無しさan:2014/07/07(月) 11:35:01.95
この業界がブラックだから
佐川に比べればヤマトはまだましだけど
どちらもブラックには変わりない
181FROM名無しさan:2014/07/07(月) 11:50:23.41
お客じゃなくて汚客だよ
気に入らないなら他を使ってくれ
182FROM名無しさan:2014/07/07(月) 11:59:42.79
汚客、言うと思ったょw
183FROM名無しさan:2014/07/07(月) 12:11:15.12
black cat yamato
184FROM名無しさan:2014/07/07(月) 13:45:45.51
東京都と同じ手法で社会保険逃れしてる時点で十分ブラックの一員
185FROM名無しさan:2014/07/07(月) 15:20:32.70
んー今働いてるセンターは皆良い人ばっかなんだけどなあ。
バイトさんも社員さんも含めて。田舎だからのんびりしてるのかな。
186FROM名無しさan:2014/07/07(月) 15:22:40.20
パンクしないところだと基本良いところだよ
常時募集してる所は地雷
187FROM名無しさan:2014/07/07(月) 17:42:46.67
川佐はスーパーブラック
トマヤは普通のブラック
188FROM名無しさan:2014/07/07(月) 17:43:17.84
こんな楽な仕事でコンビニや飲食業と同じ時給もらえるんだから愚痴なんていえんわ
189FROM名無しさan:2014/07/07(月) 18:36:07.22
ヤマトの朝アシ程度でブラックブラック騒ぐ奴は
じゃあお前他になんの仕事ならできるの?って真顔で聞かれるレベル
190FROM名無しさan:2014/07/07(月) 18:57:20.73
朝アシだろうがなんだろが
体質的にブラックなんだからブラックだろ
191FROM名無しさan:2014/07/07(月) 18:59:36.74
やる事単純だし、人間関係以外文句はないわ
飲食とかコンビニバイトより絶対楽だと思う
荷物重いとか言うならそもそも選ばなきゃいいだけだし
重いものもあるけど大体の荷物は普通の男なら持てるしな
192FROM名無しさan:2014/07/07(月) 19:04:17.60
まあ内職するよりはいいと思うよ
運動になるし
193FROM名無しさan:2014/07/08(火) 00:42:51.19
ここのバイト考えてるんだけど、腰や膝を痛める人って多いの?
労災出ないんなら、ケガしたとき怖いなと思って
194FROM名無しさan:2014/07/08(火) 03:20:30.57
他へ行くといい、そんな雑魚はここで働いても他のバイトの邪魔
195FROM名無しさan:2014/07/08(火) 03:35:00.17
>>193
怪我どころか死人でてるぞ
196FROM名無しさan:2014/07/08(火) 09:33:35.79
>>195
そうなのか。考え直すわ、ありがとう
197FROM名無しさan:2014/07/08(火) 09:40:01.73
もうピーク過ぎたな、バイト君は突然解雇されるのを待ちたまえ
198FROM名無しさan:2014/07/08(火) 14:22:44.21
どんな職場だって無職だって怪我をする可能性はある。考え直したってムダ。
199FROM名無しさan:2014/07/08(火) 16:09:47.99
要領悪くて最初の一週間は振り分けミスしまくりだた
やっと慣れたけど・・・ドライバーのみなさん優しいから黙って違うのを正しい位置に置きに行ってくれてた
ごめんなしあ
200FROM名無しさan:2014/07/08(火) 18:48:42.38
内心ではみんな「死ね」って思ってるからな
201FROM名無しさan:2014/07/08(火) 23:17:32.03
>>200
知ってる
202FROM名無しさan:2014/07/08(火) 23:44:34.60
>>199
出庫してから

なんだあいつ?
死ねやボケ!

と車の中で大声で叫んでる
203FROM名無しさan:2014/07/08(火) 23:56:01.93
繁忙期もう終わった?

てかすでに普段と変わらなくない?
204FROM名無しさan:2014/07/09(水) 09:06:51.70
これから多くなるはず、来月10日ぐらいまで
205FROM名無しさan:2014/07/09(水) 09:43:01.00
桃とか葡萄が出だしてからが本番なんだけどそれにしても今年は少ないね
206FROM名無しさan:2014/07/09(水) 09:57:26.38
今日も少なかった。バイト君が「やることありませんか?」と
聞いてくるから、無いなら帰っていいよと言ってあげた。
207FROM名無しさan:2014/07/09(水) 10:04:37.52
メロンは例年どうりだけど
西瓜が少ないでも水とペットボトルが去年より多い
208FROM名無しさan:2014/07/09(水) 10:38:13.95
給与明細見ると自分が思っていた以上の金額だったけど
タイムカード通り1分単位で計算されてるの?
209FROM名無しさan:2014/07/09(水) 10:42:30.06
楽すぎて空いた時間にコミュ力を要求されるな
210FROM名無しさan:2014/07/09(水) 10:47:28.75
>>208
1分単位のところなら1分単位でつくよ
出勤は00分丁度とかからだけど退勤は1分単位でつく
211FROM名無しさan:2014/07/09(水) 17:40:33.29
>>210
THANKS!
繁忙期は早く出たりするけど出勤は10分単位なのかな?
例えば5時47分INだと5時50分〜とか。
212FROM名無しさan:2014/07/09(水) 17:54:56.45
その場合、出勤は早く出ても6時
早出は事前に申告して出勤時間設定を早くしてもらわない限り付かないよ
213FROM名無しさan:2014/07/09(水) 18:18:33.75
10分遅刻したらどうなるの?
214FROM名無しさan:2014/07/09(水) 19:40:40.29
5分前に律儀に出勤するの馬鹿みたいだなぁ
215FROM名無しさan:2014/07/09(水) 21:04:27.25
>>212
まじか!
朝アシのときは一分単位で計算されてたから、辞めてバイトになってからも早く行くようにしてたんだが
216FROM名無しさan:2014/07/10(木) 10:13:43.97
>>212
そうか、早出は認められないのか。
それなら遅刻して、遅く帰るのがベストだな。
217FROM名無しさan:2014/07/10(木) 10:38:15.37
>>216
確かにそれが一番無駄がないw
218FROM名無しさan:2014/07/10(木) 10:51:28.94
3回遅刻したらクビやろ
219FROM名無しさan:2014/07/10(木) 11:08:30.46
別にこんなとこクビになってもいいし
220FROM名無しさan:2014/07/10(木) 11:15:49.53
無能はとっととやめてくれ
221FROM名無しさan:2014/07/10(木) 11:22:48.36
無能にかぎって挨拶は元気でうるさい
222FROM名無しさan:2014/07/10(木) 11:30:05.36
なんか7月に入ってからボックス一本丸ごと誤着が既に二、三回あるんだがw
うちの主管だけかね
223FROM名無しさan:2014/07/10(木) 11:30:34.52
変なひとりごとブツブツいってて話すタイミングがまったくないのが笑えない
224FROM名無しさan:2014/07/10(木) 11:32:39.73
独り言いってる奴って友達いないのかな、たまにニヤけててきもい
225FROM名無しさan:2014/07/10(木) 11:44:25.82
Wワークしないと脳みそが腐る
226FROM名無しさan:2014/07/10(木) 12:12:53.65
>>212
THANKS!
10分前に来る鍵番は損な役回りだな
227FROM名無しさan:2014/07/10(木) 12:22:41.82
センターによるんじゃないか
うちはタイムカードごまかせないからなるべくギリギリに来てくれ、って言われているが
228FROM名無しさan:2014/07/10(木) 13:02:15.58
どうして口が臭いヤツが多いのか
229FROM名無しさan:2014/07/10(木) 14:30:25.29
まぁ朝だし多少は…
230FROM名無しさan:2014/07/10(木) 15:58:13.54
ゴメン、朝ばたばたで起きて
歯磨きも水分補給もできず仕事いくことあるわw
231FROM名無しさan:2014/07/11(金) 13:07:00.12
今日は忙しかったー乙乙
232FROM名無しさan:2014/07/11(金) 14:10:51.50
なんか冷凍の伝票とか荷物濡れすぎじゃね?
まともに剥がせないんだが
233FROM名無しさan:2014/07/11(金) 16:08:06.20
PPバンドあったりすると最悪
234FROM名無しさan:2014/07/11(金) 16:32:14.87
店長様お願いですから、クール仕分けを手伝ってくれるなら、
途中放棄せずに最後までお願いします。
235FROM名無しさan:2014/07/11(金) 16:42:02.03
>>233
バンドや紐を十字にかけてるのはほんと困る
236FROM名無しさan:2014/07/11(金) 18:52:39.30
あのバントは普通にカッターで切ってるわw
237FROM名無しさan:2014/07/11(金) 20:57:06.52
濡れたクール伝票の剥がしコンテストをやってくれ!
238FROM名無しさan:2014/07/11(金) 21:28:56.09
上の方に書いてあった気がするけれど
伝票の上にドライアイスを乗せるとすぐ凍って
簡単に剥がせるよ
239FROM名無しさan:2014/07/12(土) 10:16:47.49
銀座の伝書鳩しかできない無能支店長なら
回覧板のほうがまし
240FROM名無しさan:2014/07/12(土) 11:03:53.36
>>239
伝書鳩ではなく、伝書猫かな?
回覧板はクロネコメールで!
241FROM名無しさan:2014/07/12(土) 13:32:59.98
>>238
そんなことしたら、このスレ見てるのがばれちまうだろ
242FROM名無しさan:2014/07/12(土) 17:47:34.88
ようやく電話来なくなった
また歳暮期にしつこく電話してくるのかな
243FROM名無しさan:2014/07/12(土) 19:41:21.24
朝礼のお題目を真面目に言ってる奴なんかいんの?
マニ車みたいに回せばええやん
244FROM名無しさan:2014/07/12(土) 20:11:22.24
朝礼で本読んだりした職場にいた事あるけど
ああいうの無駄っていうかあんまり意味ない
もちろん朝礼で連絡事項伝えたりするのは必要だけど
お題目だの皆でなにかやるだのはマジで意味ない
245FROM名無しさan:2014/07/12(土) 20:18:25.17
>>185
田舎は大体地元民で構成されてるんじゃない?
246FROM名無しさan:2014/07/12(土) 20:20:22.61
>>242
来なきゃ来ないで寂しいんだろ?
また働くだろ?電話するからな
247FROM名無しさan:2014/07/13(日) 19:06:50.16
>>185
それはある。言葉聴いてるとこっちの方言だし。
朝バイトは私含めておばあちゃんおじいちゃんからにーさんねーさんまでいるけど
人間関係良好なおかげで忙しくても全然楽しいよ。
248FROM名無しさan:2014/07/13(日) 19:15:30.60
良い人は多いけど基本的な事が出来ないのが多すぎる
クールやる時なんかあの狭いドアの中に入れるのに後から荷物がどんどん来る事を全く考えずに
手前から置いていく馬鹿とか
249FROM名無しさan:2014/07/13(日) 19:24:42.78
みんな自分の事に早く取りかかりたいから
他の車の積みつけなんてどうでもいいと思ってるんよ
250FROM名無しさan:2014/07/13(日) 21:11:39.27
>>240
それなら社内便だろ
251FROM名無しさan:2014/07/14(月) 18:42:59.32
このスレ新聞記者に見せてやったらクールあばかれたりしてな
252FROM名無しさan:2014/07/14(月) 19:41:04.32
バッグ、スーツケース類が増えてきたな
253FROM名無しさan:2014/07/14(月) 20:04:24.43
そういえばそうだな
何故なんだぜ
254FROM名無しさan:2014/07/14(月) 20:05:16.39
早いとこだともう夏休み始まってるし
単純に避暑に行くやつもおるし
255FROM名無しさan:2014/07/14(月) 20:11:44.11
もう夏休みとか裏山
っていうか完全に繁忙期終了だな
増税前後の3月末から4月頭の方がよっぽど繁忙期してたわ
256FROM名無しさan:2014/07/14(月) 21:21:30.54
>>254
なるへそありがd
257FROM名無しさan:2014/07/14(月) 22:30:41.69
確かに増税前のほうがやばかったな
おばちゃんたちやトラックの運ちゃんまで繁忙期終わった〜って言ってんだけど、もう増えることはないのかな?
去年の夏はまだバイトしてなかったから分かんないんだ
258FROM名無しさan:2014/07/15(火) 01:24:31.42
ヤマトは増税をきっかけに、
大口顧客の優遇を大幅に見直して、定価に近づるよう値上げしたし、
無料だった紙袋も有料になった
まあ、いろいろあって荷物量は減ってるのではないか
SDも仕分けも人少な目だから、扱い量だけ増えてもパンクするだけだしね
259FROM名無しさan:2014/07/15(火) 09:07:16.14
>>246
うぜええええええええええええええええ
260FROM名無しさan:2014/07/15(火) 09:08:24.86
はいはい
261FROM名無しさan:2014/07/15(火) 09:10:21.53
タヒね
262FROM名無しさan:2014/07/15(火) 09:19:29.07
死ね
263FROM名無しさan:2014/07/15(火) 09:20:25.18
はいはい
264FROM名無しさan:2014/07/15(火) 10:28:39.24
>>248
人が仕事を選ぶんじゃなく、仕事が人を選ぶからそういう人が多いのは仕方ないんじゃない?
265FROM名無しさan:2014/07/15(火) 14:35:03.96
汗臭い人、口臭い人がいてキツいわ…
まぁ、自分も加齢臭きっとあるけど…
266FROM名無しさan:2014/07/15(火) 21:17:23.62
喫煙率の高さ
267FROM名無しさan:2014/07/15(火) 21:50:49.09
敷地内禁煙にしてほしいわ
268FROM名無しさan:2014/07/15(火) 23:22:48.23
マザーキャットは正義の味方じゃないのかー!
269FROM名無しさan:2014/07/16(水) 08:46:02.29
タバコミュニケーションが盛んな割に情報が伝わりづらい
交番表と稼働が違くて二度手間とかしょっちゅうね
270FROM名無しさan:2014/07/16(水) 09:46:45.82
どこも同じやね
交番表と違うってのはここの伝統なのか
なんのための交番表なんだかw
271FROM名無しさan:2014/07/16(水) 10:06:40.40
>>265
口臭がわかるくらい顔を近付けて仕事してるの?
272FROM名無しさan:2014/07/16(水) 11:00:23.82
>>251
いくら530仕分けだって騒ごうが、冷凍・冷蔵関係なしにベースは10度程度の部屋で分けてるし、センターじゃー常温で分けてるからな(笑)
ま、仕分け設備にマトモな投資してねーんだから、ガチ抜き打ちで指摘出たら対処不能だろ。

GPS付き携帯と温度ロガー、あとは小型CCDカメラ仕込んだダミー貨物で証拠出されたら今度は完璧終わりやろーな。


銀座さんよこのスレ見てんなら、バカな車両開発・拠点配備よりも冷凍・冷蔵の2温度帯に分けた定温仕分け設備の全拠点整備を優先しなさい。
じゃねーと、今度は赤字転落まで行くような信用喪失まで堕ちるぞ。
前回はたまたま他社がうちよりダメダメで巡り巡ってうちに帰ってきたが、2度目はねーと思うぞ。
273FROM名無しさan:2014/07/16(水) 11:07:32.21
クールとメールはイラネ
274FROM名無しさan:2014/07/16(水) 11:09:02.08
センターで常温仕分け以外どうやって仕分けろっての?だって設備がないんだよ?w
クールボックスから各コースに分けるのは常温だし
分けてから積み込むまでも常に常温
一応保冷剤ぶち込んだボックスみたいなのはあるけど
コースによったら溢れんばかりの荷量で全部をカバーするのは不可能
そして何よりコースによっては車両備え付けの冷蔵冷凍庫に入り切らないという 
マジで荷受け段階で一日の個数とか制限してもらわないと現場の努力とかじゃどうにもならん
275FROM名無しさan:2014/07/16(水) 11:16:32.01
保冷剤入れたボックスなんて2,3回
開け閉めしたらもう常温やんけ
何時間前から予冷しても無駄無駄無駄ぁ!
276FROM名無しさan:2014/07/16(水) 11:50:19.44
バイト君が解雇されてた
277FROM名無しさan:2014/07/16(水) 12:04:11.56
なんで?
278FROM名無しさan:2014/07/16(水) 12:23:01.22
別に凍っている物って5分くらい放置しても全部溶ける訳でもなくて表面がちょっと溶けるか溶けないか程度なんだがな
氷漬けになっている訳でもない温度計の温度だけ見て騒ぐのってちょっとおかしいと思う
279FROM名無しさan:2014/07/16(水) 13:14:31.70
繁忙期バイトで来てる兄ちゃんが、クールの仕分け見て
こんなことしてたら、またカメラで撮られちゃいますよって言ってた。
280FROM名無しさan:2014/07/16(水) 14:23:45.24
>>279
銀座にいる現場を全くわかっとらんバカ連中共に現状認識をさせる為にも、撮影場所がどこか判らないように細工し、マスゴミに垂れ込んでくれるよう、その短期バイト君を仕込んでくれ。
長期組は生活面でリスクあるだろうから無理だろうが、短期バイト君なら失うものなんてないんだし。
281FROM名無しさan:2014/07/16(水) 16:26:01.84
>>276
使えないからに決まってんだろ
こんなとこで首になるぐらいだから余程の屑なんだろw
282FROM名無しさan:2014/07/16(水) 16:53:36.75
面倒くせー仕事増やさないでくれ
283FROM名無しさan
>>271
少しでもしゃべってすれ違ったらぽわ〜ん。息止めるの忘れたら最悪。
汗臭いほうはまだけっこう若いんだけどな…。大口を一緒に積み込むときは防ぎようがない。
まぁ、でも人間も動物だから仕方ないか、、
おれは朝、必ずシャワーして歯磨きして行くけど。