すき家アルバイトスレPart88(すき家クルー専用)
a
30秒差でこっちが先な
なんか水とか食器返却がセルフの店あるらしいね
イオンの中にある店舗はそうみたい
6 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:33:07.88
これまでの流れ
鍋開始
↓
鍋の破壊力によりクルーが続々辞める
↓
人手不足により店が回らなくなり閉店ラッシュ
↓
本部、どうするか会議開始
↓
その間もTwitterなどにより人手不足閉店ラッシュが世間に拡散
↓
本部、人手不足による閉店を公に認めると株価への影響、株主総会でも説明できないなど不都合が出てしまうので、それを避けるために本当に改装する事に決める
↓
本部、人手不足による閉店ではなく改装による閉店と対外に発表←今ここ
8 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:33:54.09
9 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:34:37.23
テンプレはしっかり貼ってくれよー?
10 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:35:38.65
1乙
鍋とまぜのっけの開発者は品川東店でワンオペの刑
827:03/24(月) 00:42 [sage]
勘違いしてる奴もいるけど、鍋以前まで働いてたきたほとんどのクルーは錆残だのワンオペだのというすき家のブラックなんて分かりきった上で働いてたんだからな
不満は無かったわけではないがみんな納得して働いてたのよ
でもそんなブラックを乗り越えてきた精鋭クルー達でさえ崩壊させたのがクソ鍋なんだよ
錆残やらワンオペやらすき家のブラックの話なんて、これまで店をちゃんと回せてた現役クルーにしてみればはっきり言ってほとんどどうでもいい話なんだよ
諸悪の根元は鍋なんだよ鍋
鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死
14 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:38:21.71
要点まとめ
・レジの過不足、特に不足はクルーが自腹で穴埋め
・錆残は1時間程度は当然、勿論半強制的 ・店によって道具、食物の配置位置が違いすぎる
・深夜帯は時給が良いと思われがちだが客数次第では仕事が多過ぎて処理できない
・とりあえず1時間15人の来客、そして一人頭 麦茶出し〜キャッシングまで所要時間は2分が 基準
・労時が全てです、クルーの錆残が多いのは労時を出すため
・強盗が一番入りやすい店でもある、何せ深夜はワンオペな店が多過ぎ
・大抵麦茶は近くにあっても取りに行かずク ルーに注がさせす客が多い
・当日欠勤はまず不可能、人手不足が深刻で 無茶な要求をしてくるがそれが当たり前
・メニューの種類が多過ぎるし組み合わせも 膨大にある為、覚えるのが非常に大変
・牛飯、カレーはお持ち帰りし放題。まかないがあるが客数次第では食う時間は全くない
・毎週日曜日と月末に棚卸があり、非常に面倒。書く種類が膨大であり、数えるのも非常に面倒
・ビールはお一人様2本までだが、それ以上要 求されたら一回清算させてまた提供するので 実質無限
・監視カメラがあちこちに設置してある。
常に見られてる訳ではないが常に録画される
・フライヤーがある店(唐揚げがある店)の フライヤー掃除は命がけ
15 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:38:26.25
177 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 04:33:56.09
明日はまだ株価は下がらない
何故か?
それは株主優待権確定が3/26(水)だから。
それまでは売れない。
三日くらいなら我慢する。
権利落ち日は3/27(木)この日がXデー
921 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 18:46:07.74
第三者割当増資の払込が3/26(水)
それまでは下がらない
明けて3/27(木)この日がXデー
バイト専用スレなのか
19 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:41:28.95
3月27日にゼンショーの株価を見守るスレ
テンプレ追加してくれ
【パワーアップ店舗一覧】
■東京都
森下店 潮見店 東陽町店 南砂店 渋谷井の頭通店 渋谷道玄坂二丁目店 小平店
西新宿店 高井戸店 成城店 桜上水駅前店 成城学園駅前店 麹町店 竹ノ塚西店
竹ノ塚店 聖蹟桜ケ丘店 下丸子ガス橋通り店 環七山王店 上池台店 糀谷店
中野西店 八王子南店 高島平駅前店 不動前駅西店 鮫洲試験場前店 上野広小路店
上池袋二丁目店 東池袋五丁目店 十条仲原店 東十条三丁目店 都立大駅前店
■神奈川県
伊勢原歌川店 下川井店 新杉田店 朝比奈店 戸塚南店 金港町店 六角橋店
こどもの国店 立場店 根岸店 本牧店 駒岡店 汐入店 港北NT店 センター北店
蒔田店 黄金町店 横浜橋店 東六ツ川店 上星川店 厚木北店 小田原東店
小田原西店 平店 下平間店 高津店 川崎市役所通り店 元住吉店 相模原共和店
相模原東店 相模原南店 大和中央店 二宮店 湘南LT店 辻堂店 平塚店
■千葉県
君津店 松戸古ヶ崎店 成田NT店 16号千葉長沼店 本千葉店 西船橋店 船橋南店
16号柏IC店 野田花井店 柏篠籠田店 流山江戸川台店
■埼玉県
4号越谷大間野店 三郷上彦名店 川越店 西川口駅前店 川口末広店 草加松江店
▼東海地方
■愛知県
三好町店 一宮店 蒲郡店 小牧店 大府長草店 半田州の崎店 247号半田店 碧南善明店
豊橋広小路店 豊橋南店 豊田北店 守山店 名鉄堀田駅前店 浄心店 名駅店 黒川北店
■静岡県
御殿場店 沼津西店 焼津小川店 焼津店 静岡IC店 磐田店 浜松中央店 浜松東店 139号富士田島店 富士柚木店
■岐阜県
可児下恵土店
■三重県
桑名大仲新田店
自店がパワアーップ中なんですけどクルーとして認めてもらえますか><
▼近畿地方
■大阪府
泉南中小路店 大正駅南店 南森町店 天満店 171号箕面今宮店
■京都府
四条店 1国山科西野店 吉祥院八条通店 伏見新堀川店
■兵庫県
三木志染店 須磨車店 須磨店 三宮店
■滋賀県
南草津店 1国大津瀬田店 1国大津膳所店 彦根店 野洲市三宅店
■奈良県
橿原店
26 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:44:07.86
北海道は平気なんだな
>>24 パワーアップ開店に向けてプロテインでも飲んどけ
■青森県 45号おいらせ店
■岩手県 283号遠野店
■宮城県 4号栗原店 仙台岩切店 仙台北店 多賀城店
■福島県 いわき平店 郡山北店 須賀川店 115号福島方木田店
■茨城県 牛久店 守谷店 土浦店
■栃木県 119号宇都宮一条店 簗瀬店
■群馬県 伊勢崎フォリオ店 高崎IC店 前橋中央店 前橋東店
■富山県 魚津本江店 富山北店
■島根県 9号松江西津田店
■山口県 山口西店
■香川県 丸亀土器店 高松中央IC店
■愛媛県 56号伊予松前店
追加あったらよろしく
よくわからない株主優待
・ 26日(水) 権利付き最終日 ←この日までに購入!!
・ 27日(木) 権利落ち日(権利付き最終日の次の日・・・売ってもよい日です♪)
・ 28日(金)
・ 29日(土)
・ 30日(日)
・ 31日(月) 権利確定日
>>24 24時間ワンオペできたらクルーにしてやろう
31 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:46:28.62
高円寺と八王子が全然余裕だな
明日もカレー鍋とこくみそ牛丼食いに行ってやるからな
初めて覗いたけどおもしろいスレだなw
店長のスレとかないのか
何処の地域か書いたらどうなんだ?
卑怯者
>>20 東京と神奈川の駅前(ビルイン)の死守率がワロス
電車通勤時に目立つからかね
車通勤の人にバレバレっすよ〜www
勢いは落ちたけど株価が動いたらまた祭り再開だろうな
実際どうなるか知らんけど、閉店して日経に火消しの記事書かせてからは特にネタもない
パワーアップリニューアル()が始まったとの報告もなし
増資応じたところは今のうちに同数売建とかしておくのかな〜
こういう場合、ここまで騒動が広まったら普通なら会社も黙ってない。公式で否定するもんだよ、潔白ならね。「人手不足の閉店じゃない」って堂々と言えばいい。
それなのに会社はダンマリを決め込み、日経の改装云々の記事がネットに出回りだす。しかも日経以外の新聞は記事にすらしてない。
このパワーアップ改装の流れは何もかも普通じゃない、異常過ぎるんだよ。
前スレ
>>998も今スレ
>>28も
牛ドロの店員ですき家とは全く関係ないのに
何してるの?白石の牛泥棒さん
977 :FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:19:20.10 普通工事を予定してるなら
工事日ギリギリまで営業するのが普通。
借地なんだから営業してない日は
なるべく少なくするのが常識。
本当に工事なの?
経営者やめたほうがいいレベルで無能。
これなんだよな。なお工事開始してる情報はでてない。ではなぜ閉店してるのか。
クルーからすれば人員不足による閉店と考えるのが普通。
>>32 店長居ないんだってよ
個人の請け負い事業者とマネージャーだけだから
マジで1人で接客調理会計金や在庫の管理
仕込みや報告書や掃除引き継ぎやら
をやらされる
知恵遅れはスーパーの社員では?
42 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:57:20.94
アベノミクスで280円ではまったく採算あわんだろ
400円ぐらいまではしかたねーんじゃないか
店頭に人員不足のためって張り紙出てるのに否定してもしょうがないじゃん
>>42 4月1日から250円(税込み270円)にする牛丼チェーン店があるらしいぞ
今から空売りしとけば大儲けできるの?
TPPで牛丼が100円安くなるって言ってたから大丈夫
48 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:59:50.76
一応、公式見解?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1403/24/news114.html ゼンショー「一時的な閉店はリニューアルにともなう改装作業が基本で、人員不足はまったく別問題と考えている」
ゼンショー「イレギュラーで閉店するのは、店舗によってはこれまでもあったこと。写真の店舗も同様のケースで、それが今回のリニューアルによる閉店の時期と偶然重なってしまった。」
ゼンショー「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては
「基本的に考えられない。1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか確認した後に展開している。」
ゼンショー「現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いている。」
従業員へのヒアリングでも、「特に問題はなかった」
ゼンショー「ここ十数年を見ても、2〜3月は生活環境の変化で辞める従業員が多い。」
実験店舗は設定労時の1.5倍使って社員で回してたくせによう言うわ
マジでそんなんだからいつまでも使われで不満垂れ流しのヘタレなんだゾ(笑)
どこいっても、んな甘えた考え絶対通用しねぇからな∧∧
さっさと野垂れ氏ねやエプロンカマ野郎
もう一回言うぞ∧∧氏ね
※株主代表 上沢晴雄
閉店店舗一覧は完全に閉店してる店だけだからな
深夜だけやってない店とかTOだけの店とか含めると、もっと膨大な店舗が今回の鍋の乱の影響を受けてるわけで
そのあたりも含めると1日ごとにかなりの損失出してるよな
倒産マダー?チンチン
>>48 まあ想定通りの言い分だな
ここまで白々しいとちょっとムカついてきたからもう辞めようかな
>>48 >提供するのは比較的楽な方
鍋のしんどさは仕込みとバッシング、後片付けに集約されてるんですがw
んで提供も楽な方じゃないからw少なくともこれまでのメニューの中で一番提供に時間も手間もかかるんですがw比較的って何と比較してるのw
燃料投下本当にありがたい
>>48 > 「現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いている
> 従業員へのヒアリングでも、「特に問題はなかった」
> 「現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いている
> 従業員へのヒアリングでも、「特に問題はなかった」
> 「現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いている
> 従業員へのヒアリングでも、「特に問題はなかった」
> 「現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いている
> 従業員へのヒアリングでも、「特に問題はなかった」
まあつまり鍋は止めないってこった
>もし営業が困難になった店舗があったとしても、「牛すき鍋定食」だけが原因とは考えられない
よく分かってんじゃねーか。
度重なる現場への負担丸投げが積み重なってブチ切れたんだよボケ
>>40 各地の張り紙にあるように店長と名乗るポストは内部的に存在する模様
どれだけ兼任させられてるんだろうな
>>60 逆じゃね
内部的には店長なんていないけども
対外的にお知らせを出すのに店長という名前を使ってるだけかと
>>48 >イレギュラーで閉店するのは、店舗によってはこれまでもあったこと。
鍋始まる前までは閉店なんてしたらマネの進退に関わるぐらいの大問題だっただろ
>>60 いやそれは理由に関わらず退職届に一身上の都合でって書くのと同じでテンプレって言うか外部の人には分かりやすいからでしょ?
3〜8店舗に1人、店長に値するマネがいるよ
こんなこともしっかりできない人はヤバイよ
世の中甘くない
グリストラップから無限に湧いてくるGの佃煮を使った丼なんかどうだろう
経費削減に躍起なゼンショー経営陣にぜひオススメしたい
>>48 はあああああああ?????
よくもまあいけしゃあしゃあと
こんな嘘が吐けるな????
本気で言ってんなら現場を知らなすぎ!
報告書なんていい事しか書かれてねーよ!
はあ…もうやだ…
今まで頑張ってきたけどもう駄目だわ。
終わってる…改善される気がしない…
明日のシフトの時にマネに
今月一杯で辞める旨を伝えるわ…
ここまで酷いとは思ってなかったよ…
68 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:22:11.42
鍋はきっかけだからなww
鍋の影響で、辞める人が何割か増える→人数足りなくなって、それでも頑なに店を閉めず無理やりアンダーで回し続ける→エリアごとに大量流出
それが連鎖し全国に広がった
69 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:23:55.09
本部舐めすぎだからバックレるわ
べろべろべろべろべろべろ
73 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:26:45.38
鍋の提供が楽なんてありえるわけねえだろ
鍋はバランスが悪いから1回1個のトレーを慎重に運ぶ必要がある
これ以上に提供が面倒くさいメニュー他にねえよ
下げるのも滅茶苦茶面倒くさい
75 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:27:24.24
>>48 勢い下がってるこのタイミングで燃料投下とは中々わかってるな
yahooさん本当にありがたい
これから100回に1回はyahooでググるわ
>>48 どこまでバイトをこけにしたら気が済むんた…
78 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:28:18.88
広報が公式に人員不足じゃないって言ってるじゃないか!
やっぱりバイトがさぼりたい口実にしてるだけだなw
やる気ないやつはとっとと辞めろよ
やる気のある精鋭部隊だけ頑張ってくれ!明日もまぜのっけ食べに行くからよろしく
そりゃ認めたら自分で自分を無能だって認めるんだから無理だろうw
北朝鮮みたいに誰かを粛清して済むわけじゃないしwwww
>>48 つまるところ、鍋で少しパターンが変わっただけで適応できないクルーが騒いでるだけって事か
お前ら仕事遅くて、すき家に向いてないんじゃね?
81 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:30:14.79
日本果実工業@山口県山口市仁保
違法で犯罪行為な糞会社w偽装請負、違法派遣、労働基準法無視、パワハラw (鴻池運輸 山口営業所が関係)
サントリー、コカコーラ、伊藤園、キリン、アサヒ、JT、サッポロ、花王
の製品(清涼飲料水)を足元を見られながら犯罪工場で製造してま〜すw
犯罪行為や低賃金で労働者を酷使しても5流企業ですw
おまけにここの工場は超不衛生なウンコ工場ですw
社員が総力を挙げて2ちゃんねる監視してる気持ち悪い会社ですw
日本果実工業 代表取締役 片桐且元 通称セクハラの帝王www
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=11127←片桐且元の画像もあるよ(右側の眼鏡の青ネクタイのヤツ)
画像クリックで拡大しますわwww
いつのまにか社長交代してるしwwwおまけに片桐且元は【セクハラの帝王】と呼ばれるくらいの変態だしwww
そういえば前社長のアルツハイマー藤野正義は何処へ?老人病院に入院したのかな?・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
結局企業には勝てずおまえら泣き寝入りww
公式見解の拡散と同時に工作員もお仕事再開www
84 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:31:35.36
>>81の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html 【ねんりんピック山口2015】に
>>81の犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw
息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです
山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、
鍋を乗せるコンロに固形燃料を入れる道具もあるし玉子にレンゲとレンゲ乗せ
それに火を着けなきゃいけないんだけど
この人鍋を提供したことないでしょ
広報は会社の犬なんだから本当の事言えるわけなんだろ
しかしトドメの燃料投下とはw
>>82 泣き寝入り??
別に見返りなんて求めてないよ
愛想が尽いたから辞めた。
ただそれだけ。
88 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:33:37.20
とりあえず全力で誤魔化そうという意思が見て取れる
89 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:33:37.82
公式に広報が発表したおかげで
一連の騒動は一部の無能クルーの自作自演だということがわかってしまった。
いいよバイトはいくらでもあるご時世だし
91 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:35:39.65
>>48 つうかこれヤバくね?鍋の乱始まった最初の公式見解がこれとか
今でもすき家辞めずに鍋我慢しながら働いてるクルーまで完全に怒らせたんじゃねえの
これで今以上に大量の退職者でそうな悪寒
>>48 ひと月も店を閉めるほどの改装ってことは
余程パワーアップするんだろーなー。そうでないと株主を騙したことになるけど分ってるよね?
提供するのは比較的楽な方
おいおい
バイト可愛そうだと思ってたが楽な方なんだと話変わってくるなあ
95 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:36:25.03
代わりは幾らでも居る、無能は去れってか
鬼の首取ったつもりでいたのが束の間、小馬鹿にされていた事実を素直に受け止められずファビョるエプロン(合掌)
↓
そりゃあ運ぶだけなら楽だろ
100 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:37:01.27
>提供するのは比較的楽な方
牛丼並男<おい、俺に向かって同じ事言えんの?
よく行くすき家、パワーアップ中だった。
パワーアップ終了は4月下旬だと
ヤフーに来たね
色々と突っ込みどころが多いが
103 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:37:22.71
工事をなかなか始めないのは何故なのかを聞いてほしいな
鍋が始まった頃のスレ見ると面白いな。今の事態が予想できる
なんだ提供楽なのか
売り切れてたら本部にクレームいれるか
106 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:38:47.25
>>89 まあ、1割ものお店を1ヶ月 リニューアル工事で閉店させる無能経営をアピールされても苦笑だけどな
>>48 鍋より提供楽なメニューってなんだろう
キングぐらいしか思いつかないんだが
>>103 パワーアップ改装のためのパワーをためるのに2ヶ月かかります。
比較的って何と比較したんだよw
これよりめんどいメニューってどれだよ
何が楽なんだよ。
鍋
コンロ
固形燃料
ご飯
漬物
卵
レンゲ
クズ広報は現場でワンオペやれよ
>>48 これが本当ならそれはそれで企業としてどうなのw
113 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:40:19.21
鍋は比較的(利益を出すのが)楽
鍋はクルーの不満によるものじゃなくて
季節も温かくなったから鍋を休止するという次の手も見えてるから
友人にも教えるよ
提供楽だから沢山来てもいいって
116 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:41:55.53
リニューアル工事まだですかー?ww
改装工事の筈なのに2週先までシフト入れさせられてたのは何故ですか?www
目を覚ませ!!
平然と嘘を言えるのは、悪党だからだ。
利用される必要なんかない。
本来は4月1日までだったのに
この閉店ラッシュであまった鍋用在庫のせいで延長する悪寒
6月いっぱいまで鍋やるって聞いたわ
馬鹿じゃねーのマジで
株主軽視からの従業員無能扱い
戦後最強のモンスターやで
>>48 ということは鍋続けるんですね?はい、サヨウナラ
122 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:43:00.77
>>48 従業員へのヒアリングでも「特に問題ない」
あの〜うちのエリアのマネージャーはみんな「早く鍋死んで欲しい」って言ってるんですが
いまだにしがみついてる人らはどこまでもいいように使い倒されてなよ
楽なんていったらマネの始末書増えるだけだなw
126 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:45:29.40
ほんとどうしようもないクズバイトが多いんだなw
広報が嘘つく訳ないだろ!嘘だと後でとんでもない大問題になるんだから。
たとえアルバイトでも一生懸命やらないとあかんよ?
仕事は仕事なんだし。やる気がない人はお客様にも迷惑だから明日にでも辞めて。
働きたい人なんていくらでもいるんだし。
楽らしいからこれから10人くらいで鍋パーティ行ってくるわ
何故客足が見込める三連休の前にリニューアルされ始めたんですか?
理解に苦しみますね
ここまでされて辞めない奴は弱味でも握られてるの?
ブラック会社らしい広報で安心したw
132 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:47:22.68
閉店した店舗から辞めてる人多いみたいなんだけどパワーアップ工事がとどめさしたんじゃね?
辞めない奴は人生詰んでる人だけでしょ
>>119 うはwマジで本部的にボロ儲けだったんだなw
しゃっちょさんと広報が現場で一日働いたらいいんじゃねぇの?
すごい勢いで拡散されまくりワロタwww
つまり
実験的に店舗増やしたけど、やっぱ不採算なところの再オープンは未定だよ。
残す店はそのうち設備増資するんで目処が立つまで待っててね!
人員不足?3月だしあり得るんじゃねーの?オレ知らんし。ってことかな?
鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね
不満持ってるクルーは株主に報告しろ
それが一番効果あるから
>>135 一日じゃ分からん
1ヶ月ワンオペ続けられたら認める
142 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:50:45.91
パワーアップに必要のないゴミクルーは明日退職届出せよ
143 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:51:12.47
>>135 たった一日でいいなら清清しい達成感を味わうだけだろw
鍋のオススメはどれよ?
146 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:52:07.87
鍋はまだ楽らしいから他はもっと地獄ってこと?
もう辞めよ?
やっぱりガチの池沼なんだなお前ら∧∧;
実際、お前らのいう欠勤理由は
「鍋が嫌なんです」
じゃなく体調不良にこじつけた理由だろ∧∧
それで広報が察しろ、とかどのクチが言ってんだ出来損ない共が
さっさと辞めて実家に引きこもってろ糞エプロン
ああああああ〜∧いいっすねぇ〜∧
150 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:56:11.26
この超売り手市場(バイト限定)の今なんですき家にしがみついてるの?
本当に疑問なんだけど。
ひと月かかって効率化させた結果を是非とも披露して貰おうじゃないか
閉店してまでやる優先順位なんだからさぞお凄いことなんでしょうね
もし目くらましだとしたら分ってんだろうな?
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
>>151 閉鎖店舗で待機してるクルーは売り上げがある店舗へ応援へ行くことになってる
もちろんワンオペで
155 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 20:58:08.03
すき家のバイトはブラック
>>153 無能でもいいんじゃね?
日本には、逃げるが勝ちって言葉もあるし
158 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:00:12.05
無能クルーの自作自演がバレてしまったwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、 牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
これにて祭り終了!
----------以下書き込み禁止----------
みなさんすみません僕達無能でした。
無能だから辞めますね^^ バイバーイ
>>48 バカだよなゼンショーも
肝心なとこだけ嘘つけばまだ真実味があったかもしれないのに全部を嘘で塗りかためちゃったからなにもかも嘘がバレバレ
せめて鍋のくだりは「確かに鍋メニューは従来のメニューに比べて提供に手間も時間もかかりますが…」みたいに鍋の面倒さは認める発言をするべきだった
火消しの量wwwww
ウケるwww
7日から逃げ回ってる広報がついに更新したよ
ってラインで流したら
みんなブチきれててワロタw
本部様トドメ指しちゃいましたねwww
パワーアップ工事でテーブル席無くしてくれたらいいなぁ
鍋でも楽なほうって、聞き取りされた人は普段どんだけの重労働なん?
奴隷を超えてない?
辞めよ
166 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:02:41.29
21 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/03/24(月) 18:16:10.98 ID:giQdJYCX0
今日、天満にある店に張り紙があった。
リニューアルパワーアップのために改装中だとか。
天神橋界隈もこんな状態なのだろう。
終わりの始まりか?
61 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/03/24(月) 19:05:14.40 ID:hR7/KqcvO
いま通りがかった桜新町駅そばはカウンターのみの営業だった。
家の近所の池袋の店はパワーアップ中w
想像以上にひどい状態みたいね…
お前らスレ消化はえーよwwwwwなんでニュー速より早いんだwwwwっうぇ
168 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:03:05.83
2chで火消ししたって閉店してる店舗が動くわけでもなし
辞めたバイトが戻ってくるわけでもないのにな
169 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:03:15.88
>>161 客から見ても明らかに鍋出てくる時間おせー
牛丼なら30秒以内に出てくんのに。
なんかこの工作員ずれてるんだよなあ
お客さんが来てるとはいえバイト用のスレで本部の公式見解によるとオペがどうのこうのって今更そんな所から話はじめるのか?ww
塩漬け株主発狂中pgr
172 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:04:42.61
>>48 提供は比較的楽wwwww
鍋のせいでピーク時鍋とかカレーが重なるとオーダー溜まってくし、午後深夜ワンオペだと少し忙しいと鍋の仕込みで終わるのにww
>>158 同業者と比較してもメニューの多さ、ワンオペで楽な方とはそいつが世間知らずなんだろうな
それに調理工程でも他のメニューよりも時間を要するのに
何と比較して楽なのかさっぱり分かりませんねー
新宿の深夜でワンオペの刑
175 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:04:55.01
Yahooニュース見たよ
どっちかが嘘ついてるってことだなw
>>163 俺もさっきメールで
>>48を送ってやったら「は?もう辞めるわ」って返ってきたw
ハイハイ、来月から新天地で再出発ですよ〜www
◆転職先リスト◆
コンビニ←勤務日数少ない、他店のヘルプに回る事がないから稼げない
ファミレス←すき家に比べたら天国らしいが、勤務日数少ない。週7勤なんて絶対ない
吉牛・松屋←同業者すぎて
デリバリー←寿司・ピザ(原付免許必須)
〜〜〜〜扶養控除・学生バイトと主婦・フリーターの壁〜〜〜〜
建設業←仕事の畑違いすぎるが一生モノの手に職がつく(給料高い・男性向け)
事務職←仕事の畑違いすぎ(Excel・word必須女性向け?)
物流ドライバー←運転免許必須(女性可)
物流倉庫←フォークリフトは会社で取らせてくれるらしい。(男性向け?)
警備業←男性向け?仕事の稼働日数が不安定?
工場←男女可、詳細不明
結局は糞バイト涙目で逃走なん?
「鍋が嫌だから(震え」で?
会社にツバ吐いてテメーの顔にかかってる自覚すらないでどんだけお前偉そうに仕事してんだって話でさ∧∧
使えねぇからさっさと辞めちまえよ(笑)
どうせマトモに辞められもしない根性なし共ってハッキリわかるけどな∧∧
まぁ多少はね?
株主さんすみません
僕達が無能なばかりに損害を与えてしましました。
180 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:05:36.36
お客さんにも居るけど
バイト相手に鬱憤張らしている奴って傍から見てもみっともない
日頃よほど鬱憤が溜まってるんだろうね、かわいそうに
今更腹も立たないよ
リニューアル休業なんて誰も事前に聞いてないんだけど
本当にこんな言い訳通用すると思ってんのか
183 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:06:29.81
93 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/03/24(月) 19:47:45.08 ID:ANZ/9aeMO
東京だけのハナシと思ってたら
神戸で2店も「パワーアップ工事中」
を見てビックリした。
110 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/03/24(月) 20:01:13.25 ID:X6Su5PVc0
俺の近所のすき家
パワーアップリニューアルの張り紙があるが
もう1週間も閉店したまま
納入業者に連絡もなく店閉鎖したんだと
もちろん工事なんか影も形もない
無能だからすき家ではやっていけないから今月で辞めます
さよなら
有能な社員さんが居るからお店大丈夫ですしね
バイト要らないですよね
楽というならば鍋と牛丼の提供の時間測ってみれば明白じゃない
つまりそういうこと
186 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:06:53.30
幹線道路沿いのすき家で近くに吉野家があるんだけど急いでるビジネスマンとかを吉野家にとられてファミリーばっかり
それでいいのかすき家?
187 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:07:44.20
この公式見解でバイトの士気ガタ落ちだろ
なに考えてるんだろう
>>170 工作員なんて考えてるのお前だけだろ
ほとんどがからかいに来てるだけ
189 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:08:34.76
190 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:09:03.19
客でも分りそうなことななのに何故わざわざ嘘をつくのかね
牛丼→飯の上に肉をそそぐだけ
鍋→仕込みから
それで比較的に楽な方ってその根拠を聞きたいね
>>190 辞めますて書いてあるけど日本語読めないの?
194 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:09:50.20
ゼンショー「現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いている」
↑とりあえずこれはホントなん?
195 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:09:53.78
174 名前: 横浜市南区@転載禁止 投稿日: 2014/03/24(月) 21:06:31.56 ID:lcGHOuSU0
俺んとこの区は、6店中4店パワーアップ中だ。
176 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/03/24(月) 21:06:56.08 ID:RXwojeHG0
俺、車で外周りの営業社畜なんだが
今日「パワーアップ改装中 」とやらを何軒も見た
改装中なのに駐車場にハイエースとかライトバンとか居ないし
施工業者が来ている様子の店舗は皆無だったな
察してくれ ってことなのか?
無能な僕たちの面倒を見てくださって今までありがとうございました。
198 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:11:16.87
無能でごめんなさい
バイトはみな無能だから必要ない
つまり遠慮なく、今すぐ辞めてよい
これはむしろお墨付きだ
提供するのに一番時間かかるものが鍋
それが比較的楽というなら
比較対象を挙げて欲しい
広報がこんな嘘をつくようでは企業として最悪の結末もありえるな
このスレは100%の無能によってのみ進行しております。
少々お時間をいただきますがご了承ください。
従業員へのヒアリングでも、「特に問題はなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
206 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:15:11.83
>>48の内容を同僚にメール,LINEで拡散すると共に
営業中の店舗のクルーは印刷して店内に掲示しておけ
”広報の公式見解”なんだから全クルーが知らなきや損失だろ
ゼンショー「鮭納豆定食にトン汁健康セットつけてキムチ単品おろし単品高菜単品山かけ単品こく味噌単品の注文に比べたら鍋の方が楽でしょ!」
結局、改善する気も可能性もなくなったわけだ
今後もこのまま、ずっと奴隷のまま
>>199 俺様にンナくだらねーレスいらねーよ負け犬∧∧;
次のアルバイト先探しなさい(ホジホジ
応援しねーけどな()
ここ見ても、バイトが「働けなくなった」って苦情は絶無。
先日研修が終わり初シフトも済ませたので初カキコ
研修終えたタイミングで退職の流れや強盗被害を知って絶望してる
紫の名札が目印!
では問題なかったと言った従業員を出してもらおうか
架空の人物で出せないだろうけど
>>48 どうして
「一部、従業員に無理を強いてるケースも有ると聞いてる」くらいのこと
言えないかね
その一言だけで相当救われると思うけど
特に待遇改善はしませんっていう宣言とみなしていいのかな?
>>211 バイトの転職先はいくらでもある
働きながら次を見つけてバックれるといいよ
>>211 何故地獄に飛び込みたいのか
何故面接前にスレを見ないのか
下調べとかしないタイプ?
どの道終わりだろ
名札の見分けかた教えて。
>>194 皿の数じゃなくて鍋そのものに問題があるんだがな
クルー3人いたのにグダグダ
おろしポン酢牛丼頼んだのだが出てくるのに15分かかった
, -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l ● | lj | ● |'、l ,: 鍋・・チーズ・・・・・
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | li / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
ヽ、u '`ljー-----
226 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:18:58.36
あれれー?!リニューアルのわりには
ずっと閉まったままで、工事すらはじまってないですよー
というか人影が無いのは何故なんだろうねーw
229 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:20:22.03
808 名前: ブラディサンデー(大阪府)@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/03/24(月) 00:41:19.71 ID:VAGbxZqY0
大げさに言ってるだけやろと思ってたら近所の店が人員不足のため持ち帰りのみ対応になってたわ
これ開発担当者が自殺するレベルやろ
809 名前: 頭突き(神奈川県)@転載禁止 投稿日: 2014/03/24(月) 01:09:57.22 ID:jO+kCWC20
ああ、横浜なんてやってるとこの方が少ない
810 名前: 足4の字固め(石川県)@転載禁止 投稿日: 2014/03/24(月) 01:26:43.89 ID:asS3Hzdy0
持ち帰りのみだと鍋しなくていいもんね
すき家狂う〜
↓
___
. . :´: : : : : : :ミ: 、
/ : : : : : : : :\ : : : \
/: : : : :′: : : : : : :ヽ : : : ヽ
.′: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : . あう〜♪
|: :| : : :イ: : : ト: : : : : : !: i:. :|
|ノ:|: _/イト: : ト廴ヽ: : :|ヽ:. : :! あう〜♪
/}:ハ: ! \、|: |: :ト:|
|: : :V. へ , へ :ソ: l:. :|リ
ル'| : :.} xx (O O)_ xx. }: : :| }ノ`ヽ
|人:{人 ( ̄,,), イ: : :ル' {
V ` \ ゝ‖ _.ノ}:/ } }
} >――r―‐< / / /
| / ミ厂 ̄{彡 `ヽノ !
ノ_} 个i′ `ー‐、 ∨ {
[_ノ {ニ} 池 沼 i} ヽ二}
{ 厂 r‐y‐、 '| `T′
丶__ノ ヽ. ノ 人 /
| >r
すき家さんは買い上げ店舗じゃなく家賃なのに
ずっと閉めたままでいいのかなー?リニューアルなら1日も早くしたほうがいいのになーw
なんでだろうなーw家賃払えなくなっちゃうのになーw
一時閉店中の店のクルーはいないの?
237 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:22:24.12
>>233 今は求人が腐るほどあるから好きなの選べよ。頑張れ。
まだ一度もすき家に行ったことのない自分にお前らに対しできることはあるか
ゼンショーってちゃんとしたスポークスマン居ないのか?どういう発言したらどう反応するかちょっと考えれば分かるだろうに
>>48みたいな発言は一番最悪なパターンになるだけだろ
これで完全にゼンショーvsクルーの図式が出来上がってしまった
242 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:23:19.36
ここまでクルーの退職騒ぎがあれば、何らかの落ち着かせる話でも出してくるだろうと思っていたけど...全くないね!
経営陣は状況把握出来てないのか?
増資関連で下手なことを言えないのか、わざと炎上させようとしているのか...
243 :
タケヨシキ:2014/03/24(月) 21:23:23.05
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) すき家に行くんよ
゚し-J゚
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) 開いていないんよ・・・ううう・・・
゚し-J゚
お前らこんな簡単な作業も、楽々こなせないような使えないクルーだってよ
良かったな
本部にクルー失格扱いしてもらえた
おめでとう^^
クルーに質問!
A.一人客がチーズカレー鍋定食注文
B.団体客全員が牛丼キングつゆ無しで注文
どっちがイヤ?
能無しバイトのせいで客がいい迷惑なんだよな。
>>239 吉野家における嫌なら食うなくらいのインパクト
>>242 「雑魚どもが何人逃げようが、こちとら関係ねーんだよwwwさっさと出てけwww」ってことなんだろ
お望み通りにしてやればいい
すまない部外者(ニート)だが
パワーアップリニューアルとか言ってるけど・・・
人員不足での閉店をごまかすための策らしいけど
これってさ・・・・実際に工事するとなると当然お金かかるよね?
本来ならしなくてもいい工事をしないといけないって・・自分の首を
しめてないか?
というか・・・パワーアップリニューアルとか言っておきながら、店舗工事
を一切せずサービス内容パワーアップとか言って最終的にごまかしそうだな
253 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:25:24.62
>>81の犯罪会社勤務のおいらが稼いできたお金で私腹を肥やしてるハゲてるパパこと重岡隆 山口県調理師団体連合会会長代行及び翠山荘@山口県山口市湯田温泉の支配人
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0322/3p.html 【ねんりんピック山口2015】に
>>81の犯罪会社絡みの山口県調理師団体連合会は撤退せよw
山口県調理師団体連合会会長で割烹旅館 豊後の里の経営者の鴛海貞夫さんw頼むから関わるのをやめてちょw
【ねんりんピック山口2015】みたいな山口県の一大イベントから犯罪組織の山口県調理師団体連合会を排除せよwパパンの組織だけどねw
息子であるおいらが犯罪会社勤務と知ってても見て見ぬふり知って知らぬが花
なぜならばおいらが犯罪会社で稼いだお金でパパのベンツの維持費になったり
山口県調理師団体連合会の事務所の運営費及び維持費になってるからです
山口県調理師団体連合会でググるなよw犯罪行為で運営してる事務所兼おいらが親と同居してる自宅の住所が出るからなw
ねずみ色のトヨタのアクア39−17もおいらが犯罪会社勤務で稼いだお金で維持してるよwママの車だけどね・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
>>245 C:団体客全員がチーズカレー鍋定食注文
昔30分くらいの勤務でバックレたんだけど、
人手不足らしいし、また雇ってくれるよな?
連休中に火消しの広報を出せなかった上の無能さが酷い
実情がこれだけ広まっちゃったら覆せないだろうに
閉店までしてさぞ凄いリニューアルするんだろうなーw
258 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:26:17.68
「パワーアップ準備中」のバナーは何のために作ったの?集団離職の問題が起きて急遽作ったのかそれとも本当に工事のために作ったのか
259 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:26:24.78
バイトで苦しんでいる人が一斉に管轄の労基署に殺到したらどうなるんだろう?
今はネット上だけで騒がれていてマスコミはだんまりだけど、流石にちょっとした祭りになるんじゃないか?
なんか株価あがってんだけど
>>256 たかがネット
たかがバイト
でなめてかかってんだよ
どちらにも牙むかれてるというのに
今一番の最優先事項は増資の払い込みを成功させることだからな
これが100のうち90ぐらいを占めてると言っても過言ではない。
失敗したら本当に終了のお知らせ
>>259 日本を代表とする外食系企業だから残念ながらそれはない
パワーアップリニューアル店舗じゃないが、持ち帰りしかやってない店舗もあるの?
>>260 権利落ち日に投げ入るよ
第三者割り当て970くらいだから底固いと思うけどね
900-950で揉む
口先だけでも
一部メニューの提供が店員に負担を掛けているが
勤務体系や待遇などの見直しも含めて対応していきたい
とでも言っておけば良かったのに
悪い意味で馬鹿なんだな
>>270 一部メニューの提供が店員に負担を掛けているが
↑これは口が裂けてもいえないw
勤務体系や待遇などの見直しも含めて対応していきたい
↑これを付けない理由がない
もうだめだろうねこの会社
こんな状況でも空いてる世田谷区の等々力店へぜひお越しください!
>>272 待遇を見直したくないこのままこき使いたいってことだし
【団体客大歓迎】
紫ラインの名札の人がワンオペしてるお店で是非ともチーズカレー牛丼を注文してくださいね!
※お会計の際は各自1万円札でお支払いくださいますようお願いいたします
>>270 そうなんだよな。うわべでもいいから
頑張ってるクルーを敬う言葉を載せればいいのに
本部は悪くないの一点張り。
終わってるわ
これからどうするんだろ
>>251 そう
厨房のパワーアップっていう名目だから
実際は工事しなくても客には一切わからんのよね
今後、吉野家と松屋の二強になるか
松屋は鉄板と鍋が面倒だから最後は吉野家圧勝で終わりそう
280 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:34:54.63
これまでの流れ
鍋開始
↓
鍋の破壊力によりクルーが続々辞める
↓
人手不足により店が回らなくなり閉店ラッシュ
↓
本部、どうするか会議開始
↓
その間もTwitterなどにより人手不足閉店ラッシュが世間に拡散
↓
本部、人手不足による閉店を公に認めると株価への影響、株主総会でも説明できないなど不都合が出てしまうので、それを避けるために本当に改装する事に決める
↓
本部、人手不足による閉店ではなく改装による閉店と対外に発表
↓
本部、鍋の乱について公式見解発表「閉店は人手不足によるものではない」「鍋の提供は比較的楽」「従業員も問題ないと言ってた」
↓
公式見解にクルー激怒。会社への不信感がさらに増す←今ここ
282 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:35:34.66
店員の方へ
ぼくはまぜのっけが大好きです!
24時間食べられるように本部の方へお伝え願えますか?
チーズカレー鍋頼めばいいのか?
284 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:36:30.35
すき家ってエチケット着用なの?
広報さんよ、もうちょっとましな嘘を付けよな
客が見ても嘘と分りそうなことじゃねーか
で、広報さん何処に外出してたんですかw
パワーアップ店舗はそのまま閉鎖もあるかもな
287 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:36:47.79
現場の負担なんて何も考えていないし、良くする気も全くないということか。
>>48 ・・・・・・・・・・・・・・・
前線なめとんのか・・・・・
291 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:38:10.66
すげぇ今日平日だぞ…勢い3000かよ
俺も明日辞めるぞ。やってられるか
フリスビー(冷凍マグロ)投げるからテメーら走って取ってこいボケが!!!
馬鹿のオカゲで明日明後日で一旦処分して売り建てたるからな
そのあと買ったるでなゼンショーちゃん♪∧∧
寝るわ∧∧
296 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:39:31.54
すき家が崩壊すれば、全業種で
賃金アップ、待遇改善の流れになりそうな
だけにマスコミは報じないが、徐々に浸透しつつある
>>93 急いで奴隷探して教育するのに必要な期間ってことでは??
>>228 唐揚げは持ち帰りでもいいの?
全部食べれないわ
この時期は辞める人が多いから事前告知無しで改装工事(工事はしない)しても仕方ないね
何故かこの時期はすき家だけ閉店しなきゃいけないほど辞める人が多いからね
からあげって、冷凍からあげフライヤーにぶっこんで
数分でハイできあがりじゃないの?
なんでめんどくさいメニューあつかいされてるの?
おしえて店員さん
301 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:40:32.62
パワーアップ店舗でパワーアップ直前まで働いてたクルーのレスってある?
あったら誘導してください。
302 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:41:10.66
なんかウザイ輩が出てきたな。
【お客様 へ】
各鍋定食をご注文いただくのは大変ありがたいのですが、
大変恐縮ではございますが
チーズを鍋に焦げ付かせる事とお会計の際の一万円札でのお支払いをご容赦願いますようお願い申し上げます
なんだ、1月に実験店舗でテストして大丈夫だったんじゃん!
お前らが頑張ってないだけなんじゃん!ちゃんと働けばまわせるって!
>>300 焦げちゃうからある程度見てないといけない
307 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:41:58.81
店さえ廻せれば儲かるのにと・・・ゼンショーは歯ぎしりしてるだろうが・・
奴隷一人体制での利益だからな。
犯罪のようなビジネスモデルが狂ってる。
脱法ドラッグさばけば笑いが止まらん利益出るとかそういうレベル。
しかしすき家バイトフリーターはお金が死活問題でやめる踏ん切りがつかなかったかもしれないが
人手不足売り手市場で無茶奴隷で鍛えられてどこでもやれそうだもんな
ほかの飲食店がすき家からのいらっしゃいアルバイト乗り換えプランとか、
祝い金とか出したらマジでゼンショー傾くだろうな。
一人奴隷体制で大量の出店した店舗をまわしてまわして返さなきゃならない
2000億の借金があるんだろ。
>>301 ここにいるよ?
特定されない内で質問どうぞ
309 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:42:39.65
>>306 ?????
油温度計とタイマーないの?
一ヶ月前に言えば辞めれんじゃなかったっけ?
312 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:43:36.93
広報が全く問題ないっていってるのに文句いうなんて馬鹿かと・・・
無能君は今日中にAMに辞めるって電話しろよ
>>305 当然その店舗はワンオペじゃないんだろ
分ってんだよ。それか客足も疎らな過疎地域だろ
>>306 粉と肉分かれてないのか?
店舗によって違うのか?
チーズ焦がしたいから下で混ぜたら店員に睨まれたんだが
>>310 2度揚げだから数十秒で出せるし
タイマーで勝手に油から上がるよ
317 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:44:43.96
業務連絡用と同じサイズ。
>>308 改装っていつまで?
具体的にどこがどう変わる予定です、っていう説明はあった?
>>316 おろ?
じゃあむしろ楽ちんオーダーじゃまいか
鍋を固形燃料でスゲーあぶるのはどうなの?
321 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:46:14.38
ゼンショーいわく
現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いているとのこと。新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
お前ら嘘ばっかりだな
現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。もし営業が困難になった店舗があったとしても、
「牛すき鍋定食」だけが原因とは考えられない、とゼンショー。
結局このスレって自称店員しかいなかったってオチか
最低だな
323 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:46:29.60
パワ〜アップアップ!
>>20 吉祥寺も昨日からパワーアップだよ、追加してくれ
326 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:47:24.32
法的には2週間前まで。
でも、シフト入れられないのは仕方ないよね。
バックれるよりは、シフトいれないで、2週間後にやめるが社会的に良いと思うよ。
唐揚げの産地教えてくれ
火消しすげーな…引くわ
>>308 これからどうするの?
まーバイトだったらいくらでもあるし、昔ほど給与も悪くないけど。
331 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:48:33.20
>>308 ありがとうございます。
パワーアップが先だったのですか?シフトの穴が先だったのですか?
そもそも休店するという連絡はだれからどういう形で入ったのですか?
火消しってよくあるけど、消える試しはないよね
むしろ煽ってる
新商品 チーズ焦がし鍋定食シリーズ NEW
こんな時に入ってくるバイトこそ情弱の極み
チーズを焦がすのは面白いからな
やめられんだろ
どうせパワーアップ閉店の店は鍋使ってないんだから、現在営業中の店に集めてキレイな鍋を次々に使い、
洗うのは鍋のオフシーズンになってから、ヒマな時間を使うってのはどうだ?
>>318 改装するかどうか知らんがオープンするのは2ヵ月後くらい
クルーへの説明、今後のシフトは白紙とだけ
クローズ専用?のマネージャーがきて封あいてるものは全部捨てて
移動できるものはマネがどこかへ持っていった
残ったバイト諸君は来月から社員だ
とかだったらどうする?
>>315 /⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
| V ヽ
/ \
/ ヽ
| |
| -=・=- -=・=- |
ヽ /
\ × /
-、、,,,,,___,,,,,、、-
// (_人_) ヽ \
(_ / ヽ_)
/_________ヽ
| | |
( __) _)
>>333 焦がすのはチーズだけで済んでるうちに沈静化させればよかったのに
このままじゃ財務諸表まで焦げ付きそうだぞ
341 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:51:52.84
牛泥の店員しつこいなぁ白石にすき家はないよ?
342 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:51:54.47
ここの火消しは江戸時代とかの破壊消化系と思われる。
水かけて消すんじゃなくて、燃えているところは全部壊すんじゃないかw
絶対洗ってない鍋を再利用してる店舗あるだろ
344 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:52:28.31
何で券売機とかないんだよ
>>338 このブラック企業の社員ねえ
ユニクロみたく社員でも格差あるんだろうし
Twitterでさっそく
>>48が拡散されまくってるな
347 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:53:12.37
チーズは焦がしたほうがうまい。これ豆知識な。
>>331 前日に知った
厳密に言うとシフトイン10時間前w
知ったのはライン
結局現場マネとは一度も会えずw
>>331 俺のところはいきなりマネが来て今から閉店ねって言われた
シフトの穴は昼から深夜まで万遍なく開いてたけどマネとヘルプで毎日全力で埋めてた
350 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:53:53.31
あれは業務連絡用と同じサイズですね。 経験者です。
>>348 これで計画的改装ならブラックどころじゃないわな
353 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:53:56.25
そんなに人気なら、
今度、友達とすき鍋食べに行くよ!
社員ってことは一気にゾーンマネージャーか……
355 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:54:45.26
急がしくて当然皿なんて洗ってる暇なんて・・・おっと誰か来たようだ
ツイッターもネットもできない情弱がすき家に入ってワンオペするのか・・・
>>343 中国人だけの時とか普通にもっと凄いことやってるからな
面倒な事になると嫌だったから注意しなかったけど
360 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:56:08.36
最後まで残った店員がアダムとイヴとなり
新しいすき家を創り上げるのだ
鍋という試練で試されているんだよ
361 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:56:08.61
俺は客だがwww今日行ったはwwwwwwww
チャッカマン持参で、チーズカレー鍋提供されたら火消して、まず鍋を全て食べるwwwww
食べ終わったらチーズを空の鍋に投下して持参したチャッカマンでチーズを焼くwwww
店内が臭くなってきたところで会計wwww退散wwwww
どうなったかは知らんwwwwwwwww
362 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:56:14.42
>>348 ありがとうございます。
他の店への応援などは依頼されましたか?
また貴方と同じ店舗で働いていたクルーのことで何かご存知ですか?
364 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:57:06.52
アイヤー!こんな仕事一人で出来ないアルヨー!
お米もってバックレルアル
>>348 >>349 「閉店ね」って契約社員に言われたりラインで通達されて、配送ドライバーや仕入先には連絡なし?
給料補償もなし?
チーズを鍋にこんがりと焦がしましょう
このスレの人達は分かっていない。
仕事とはお金のためにするもんじゃないんですよ。
お客様を幸せにした分だけ「ありがとう」が帰って来る、それを集めるためにするんです。
人間は感動があれば生きて行ける。
すき家で働くということはクルーの夢を叶えることでもある。
ソマリア難民に牛乳供給網構築のビデオを見て考え直した方がいい。
369 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:58:25.36
370 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 21:58:39.49
改装後は吉野家か松屋になってそうな勢いだな
すき家はすき家なので他の企業と勘違いしないように。
企業ブランドが汚れます。
ニュー速みたけどゼンショーって嘘つきなんだな
誰かも言ってたが海外支援なんかする前に国内でやることあるよねといつも思うわけ
前に内装工事の仕事してたけど、年中無休24時間営業の店が改装するとして1ヶ月営業停止とかありえないよ。絶対他の理由がある。
改装なんて夜間含む突貫工事なら1週間で終わるんだよw
>>365 配送は知らない
マネが連絡しただろ
2週間先までシフト入れてたけど給料保証もないね
ヘルプには行かないって行って速攻有給と休職届出したけど
>>48 なんで工事始まらないのか、なんで工事始まらないのに閉店するのか
インタビューするんならこれぐらい突っ込んで聞けや
うちは配送来ないからマネージャーに電話したらえっ聞いてないって言ってて
本部に確認したら明後日閉まるってさ てへっって感じ
店長でさえ契約社員なのか
381 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:00:30.47
新卒採用サイト見てからここ見たら笑いがとまりませんでした・・・
飢餓や貧困の前に業務請負のバイト救ってやれよな
>>365 あなたずーっと何言ってるの?
なんか勘違いしてないの?
理解に乏しいなら適当な事書くのやめたら?
焦げた鍋割ったらいいんじゃね?もう全部割ろう
露骨すぎワロタ
>>362 あったみたいだけど不信感がものすごいのでお断りしました
夜、深夜は全部やめると思う、みんな新しいの探してる
>>361 マジでやめてくれ、鍋ダメにするなら燃料追加出来るからそれで頑張って。
ヘルプのいい所は錆残しなくても何とかなる所だなwwww悪態付けば帰れるwww義理もない店舗いいね。
> 従業員の急な事情や体調不良などが重なり、営業できるだけの人手が確保できずにイレギュラーで閉店するのは、
> 店舗によってはこれまでもあったこと。
すき家広報「人手不足の問題は認識してたが放置しておいた」
社員も必死に書いてるけどスルーされすぎててわろす
関係ないから無神経に書けるんだよね。
デマだらけですけど。
>>361 こないだアイスクリームを保温ショーケースに放り込んだバカが捕まってたけど、やってることはあれと同じだぞ。
>>377 何罪?
食べ方なんて人それぞれだろ
適当なこと言わないでね
>>375 一ヶ月かかるレベルの改装工事って、どこまで劇的に変わるモンなの?
具体的な説明が難しければ、なにかに例えてくれてもいい
後日パワーアップオープンしたとき、改装後の店舗がどんだけ変わったか確認して爆笑するためにもぜひ
>>391 ウソみたいだろ……広報なんだぜ、これ……
>>395 店舗内でカラオケ歌えるようになるよ なるよ
>>358 すっげーわかる
汚いままで提供しようとする
外人とかどう注意していいのかわからんし
さすがに落とした物を材料にしようとした時は止めたけど、今そいつワンやってるから心配(客の腹が)
>>395 パワクリの飾り付け更に強化した感じだから期待しとけよ?
後で泣いて詫びることになるぞ?
>>367 考えが変わりました。
やっぱり一度やり遂げようと決めたことは成し遂げようと思います。
鍋がどうとかは言い訳ですね。
>>367 お客様
と クルーの
ビデオ
お巡りさんこいつです
人生気合いだ
気合い入れて泥船から逃げ出せ
>>399 あいつら都合の悪いことは日本語わからないふりするから厄介だわ
深夜作業全くやらないし
店員が挨拶してくるし
目見て話してくるしマジうざい
>>373 正社員までのハードル高すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他の会社だとマネージャーがやる仕事は、ゼンショーでは契約社員とかww
>>395 一ヶ月あれぱラーメン屋にでも変えられるな
ものによっては1から作っても一ヶ月だぜ
>>361 いや、逆に助かる
アクシデントあると客が同情してくれて待たせても嫌な顔しない
松屋も人手不足なんだよな5時〜11時までワンオペ
鉄板面倒なのに夜ピーク2人だし
411 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:07:53.70
1ヶ月あれば更地に家が立つしなwwww
412 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:08:00.11
パワーアップリニューアル!!
↓
一ヶ月改装
↓
吉野家としてオープン
>>367 泣いた
これからもゼンショーに全てを捧げて世界を飢餓から救うことに全力をつくすわ
>>407 怒り狂った社員がラーメン提供しようとする可能性が微レ
>>338 飲食の社員、店長待遇とか物理的な意味で文字通りに死ねるよ?
とりあえず接客業の奴は馬鹿が多い
418 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:09:23.78
人が足りなくて1日くらいの閉店はわかるけど、1ヶ月も2ヶ月もだと異常だよな。
どんな経営しているんだろうなw
ぜひ株主総会で聞いてほしいよ。
419 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:09:40.29
>>348 >>349 少なからず、すき家での報酬を生活の糧としていたクルーへ対し、突然の休業連絡。
それに対し連絡をして来た者は謝罪の言葉を述べたのでしょうか?
また大切な業務連絡だと思うのですが、LINEなど普段から使うのでしょうか?
鍋のうどんでうどん屋やればいい
つまり山田うどんが最強・・・!
421 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:10:32.47
∬ ∬
j──i ∫ 。
。 / \ /
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 グツグツ
\___ /
_〔 从从从 〕_
| 【○】|
悪魔の鍋
>>393 アイスケース開けっ放しにしたのと似たようなもんだろ、店側が焼くことを前提にしてるんだから、
元から火力調整が出来ない以上、中身が焦げるのも想定内で何の違法性も無い。
それにコンビニでアイス溶かしたバカは、過去にも嫌がらせやって通報されてた前例があるからこそだしな。
ラーメン屋だって一人でやってるだろ できるできる
人員不足による一時的閉店は、今回に限らず常時抱えている問題
とか言っちゃう広報はクビだなw
>>419 一応仲良くしてるマネだったから謝罪はあった
俺はマネとの連絡は電話だけどクルー同士はLINEだな
マネとLINEしてる奴もいるけど
>>417 より正確に言うと、
馬鹿じゃない奴はすぐ脱出する→馬鹿しか残らない
こうだね
428 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:11:44.08
鍋の中ってあったかいね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 ♪
\___ /
末端が最も優秀で上層部へいくほど無能になる典型ですなここは
すき家の人員不足による一時的閉店は、今回に限らず常時抱えている問題
うわ。すげえな。祭りに乗り遅れたか。
432 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:12:28.40
単価あげて人を増やすしかないのにね
433 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:12:31.41
>>394 この人はチーズ焦がして食べたかっただけなんだろうなあ
なんで犯罪とかそういう話になるのか分からないなあ
俺はとりあえずなんとか電話番号の交換は避けた
うざったいやらありしない
いい子のふりしてたら気にいりやがって馬鹿どもが
>>420 さいたまの恥部はすき家より先につぶれてくださいどうぞ
君たち優秀だそうだから僕の好きな松屋で働いてくれたまえ
さっさと昔の吉野家みたいに牛丼並み400円にすればいいんだよ
>>48 ねとらぼは基本的にネットの新聞だから同じだから金落としてくれる奴の味方だぞ
もうゼンショー叩くのやめよう
正社員、管理者であるがゆえに心ならずも会社に加担した人も居ると思う
現場のマネージャーは精神的にかなり追い詰められているはず
買わない、食わない、働かないでいいじゃない
もう既にこの会社はワタミよりブラックのイメージが着いてる
相当な年数をかけても払拭できないと思う
マックも吉野家もワタミも松屋も 皆笑ってると思うよ
蓋を開けてみたらこんな会社だったんだから
>>436 すいません
鍋でへばっちゃう無能集団なんで><
>>433 チーズカリっと焼くと美味いんだよね
ビールがすすむ
442 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:14:41.07
>>338 すき家、いや飲食の社員になりたい奴なんているの?
鍋の材料あまってるし、これ使った新商品をパワーアップの目玉にするか
445 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:15:25.32
従業員を大切にする会社こそが
お客様を満足させる会社なのにね
>>439 マックと同じ路線なのにどうしてこうなった
深夜はやばい店TOorDTのみにすればなんとか営業は出来ただろうに
その末端マネがいない・・・
ゼンショーの長期保有株ってどれ位の割合占めてるんだろ
焼きチーズはうめえからな
もんじゃと同じようなもんだ。
自前の火で焼いたりはしないが、明日から鍋のツユ超少な目で頼むわ。
449 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:16:41.49
すき鍋のうどん野菜豆腐と省き、そのぶん肉を3倍に!
肉のみ鍋とかだしてほしいな
もう社員ですら逃亡する段階に入った
>>436 松屋もワンオペあるからやめておけw
正社員が倒れて入院するくらい激務だぞ
452 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:17:57.11
牛丼チェーンは結局、
吉野家だけが勝ち組
まずカレー部分をスプーンですくってごはんと食うだろ
そのあと肉を焦がしながら食べる
その後チーズを焦がしながら食べる
3回楽しめる
俺が学生の頃にすき家でアルバイトしてた時のエリアマネージャーが俺の行きつけのパチンコ屋で最近店員で見かけたんだけどもしかしてそういう経緯があったからなのか
胸熱
456 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:18:31.87
>>348 >>349 >>426 ありがとうございます。
マネがいきなり来たり、シフトの10時間前に休業連絡などが入るなど異常な感じを受けました。
パワーアップ改装のポスターはその日に用意されていたのですか?
事前連絡は本当になかったのですか?
突然
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
チーズは焦がすべし!
紫ラインの名札を狙うべし!
1万円札で払うべし!
>>48 >>提供が楽
確かにそれはそう。提供は楽だ。
仕込みと後片付けなければ名・・・
>>452 飲食のホワイトは吉野家だけだな
FC展開する前のマクドナルドもホワイトだったが今はブラックだし
従業員のヒヤリングって書いてあるけど、ゼンショー信者のバイトに聞いてるんだろ?
これまで実験店舗でお蔵入りになった商品って何かあるの知ってる?
すきやで思い出したがどんぶりの外側に乾いた米が大量についてるのが何度もあった
あれはもう汚いサインなのか。あの店行くのやめとくか
>>367 感情的になっていたけど自分の努力不足なんだなと思い直したよ。
アフリカの難民にミルクを届けるためにも…。
まずは自分のやるべきことをするべきだね。
ID出ないから無能バイトが自演し放題wwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
466 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:20:44.66
>>461 社長考案の売れない中華丼も強行だしなぁ
467 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:20:47.06
鍋のマニュアルが届いた時点でcrから文句の声でてたけどなw
>>439 マネが死んだらすっげー喜ぶわ
混んでる時に来てニヤニヤしながら「忙しい?wwwトイレとか行けないだろうからオムツ買ってきたわwww」って手伝いもせず煽ってきたのは忘れない
このタイミングで「お願いランキング」とかで
チーズカレー鍋1位とかになったら暴動かな?
470 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:21:46.38
>>460 とんでもない
吉野家も基本的に人手不足で何も教わらずに他店の応援に飛ばされまくります
提供するの 「は」 比較的楽な方
ってのがミソだな
提供自体は味噌が無い分比較的楽ではある
中華丼なんてもんはな
吐いたゲロのせときゃそれなりに見えるもんなんだよ
>>456 ごめん、ポスターは正直知らない
帰るときにはなかったと思う
自店に行ってないから張ってあるのかすら
事前報告は全くないよ
私物が休憩室に凍結されて悲鳴上げてるクルーすらいるからw
>>395 焼き肉屋からアパレルショップまで、ほとんどなんでも変身できるよw
というか改装なんて、斬って壊してしなきゃ3日くらいで終わる。居抜きなんか
あっという間だし。一番早いのは選挙前にできる応援事務所かな。
看板外して終わりw
>>458 1万円だけ持ってレジへ行ったらおつり渡せなくて涙目になったクルーがいたな
クルー1人で満席なのもあって最終的にはタダにしてくれた
それを見た後ろで待ってた人も1万用意しててつい笑ってしまったよw
>>474 無能バイト自演乙wwwwwwwwwwwwww
実態はこうwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
>>468 ・襟が黄色のチェックの制服?
・紫ラインの名札?
>>456 閉店のお知らせは今も手書きだぞ
パワーアップ工事の看板は閉店から3〜4日してから付けられた
481 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:24:36.05
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
それにしてもなぜ改装着工直前まで営業をつづけないのか?
なぜ事前告知がなかったのか?
この二つの疑問が残ります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
482 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:24:37.75
煽っている、クソったれまとめアフィブログ管理人ども
転載したらアフィ剥がしに行くからよろしくね(ニッコリ)
俺は閉店作業してたけど今日見たらパワーアップのポスター張ってあった
おそらく誰か来たらしいな。多分金回収だろうけど
ID出ないからってクソ社員自演し放題だなwwwwww
自分の仕事の出来なさを会社のせいにすんな
>>480 無能バイト自演乙wwwwwwwwwwwwww
実態はこうwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
487 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:25:19.86
牛まぶし戴けるかね?
>>486 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
それにしてもなぜ改装着工直前まで営業をつづけないのか?
なぜ事前告知がなかったのか?
この二つの疑問が残ります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ID出る板でやったら閉店報告なくなりそうだなw
491 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:26:22.88
クソったれまとめアフィブログ管理人がほとんどなんだろ
だから転載禁止の自治スレを立てないとアカンのや
これ火消しにみせかけた煽りだろwwwww
もっとやれ
人員不足による一時的閉店は、今回に限らず常時抱えている問題
従業員の急な事情や体調不良などが重なり、営業できるだけの人手が確保できずにイレギュラーで閉店するのは、
店舗によってはこれまでもあったこと。
マネジメントする気ゼロ
バイト辞めてやってその店舗にチーズ鍋と唐揚げ頼みにいこうぜwwwww
実態はこうwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
広報が何を言っても皆真実を知っているから大丈夫だよ
もしゼンショーが日本一であるなら日本人として恥ずかしいと思う
フード業世界一を目指すなら日本人に支持されないと
ゼンショーの社員さん
あなた達が直接手をくだした訳ではないけど、すき家に忠誠心を持った多くのクルー
を無下に扱ったのは事実です。
ゼンショーの現在の地位はワンオペしてくれるクルーのお陰でしょ
ゼンショーの社員に聞いてみたい
あなたの大切な家族や恋人を連れてすき家で食事したいと思いますか?
>>489 昼に通っても人一人いないし工事すらしてないんだけど?
498 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:27:17.03
ゆとりのアホフリーターどもはクズってことが証明されたな
さっさと辞めればいい
代わりはいくらでもいるんだから
顧客満足度より従業員満足度を高くしないと悪循環になる典型だよね
価格が安くて客は満足できるかもしれないけど、安くする分必ず社員に負担が掛かる。
そしたら接客サービスが疎かになって、顧客満足度も低下する。
伸びる企業ってのは最終的には顧客満足度より従業員満足度を何より大切にしている会社なんだよと経営者の僕は思う
500 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:27:53.57
ニンニク牛丼くいてーなー
復活してくれよー
鎮火する気あんのかよwwwwww
ナベガー、ナベガ―、ナベガ―
はあ?wwwwwwwwwwwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
荒らすだけだから火消しもいよいよ末期っすねw
505 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:29:06.26
>>494 自分の働いてた店舗じゃ無理だろ
同僚が嫌な人間なら嫌がらせもありだが
506 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:29:25.67
まぐろ叩き丼の米を酢飯にしてくれ
>>506 ご意見ありがとうございます。早速検討させて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました
508 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:30:11.53
じゃあ提供するのが比較的ラクな鍋でも食い行くかなwwwww
509 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:30:48.34
みんなでチーズカレー鍋を広めるしかないな
本部の人間が無理ですって、降参すれば、以後は無茶な
メニューは減りそう
デマ流して営業妨害してたゆとりどもは信用棄損罪で告訴されても仕方ない
511 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:30:54.49
おまえら無能はいつでも辞めてもらってけっこう
憧れのすき家で働きたいという若い子がいくらでもいる。
>>508 食うだけじゃだめだ
チーズを鍋にこげつかせろ
クルーじゃないけど失礼
今日行ったすき家ですきやき定食頼んだら法律の関係でコンロ使えないからってもう煮てあるすきやきが出てきたんだけど
そういう店って多いの?後コンロで出すのとどっちが大変なの?
君らいちばん嫌な時間帯いつ?その時間にウチいくわwwww
このスレで甘え、無能、仕事が出来ないと馬鹿にされてるアルバイターの皆さん
あなたのプロスキルをぜひうちで生かしてみませんか
吉●家、松●、らんぷ●ほか一同お待ちしております
>>513 はい自演開始でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:32:13.69
よくOFF板に「マックでハンバーガー100個頼むOFF]とかそういう類のOFF会やってるから、
「すき家でチーズカレー鍋&から揚げ15人OFF」とか立ててほしい
人さえ集まればあそこの住人は実行する
これをあちこちでやれば残ってる人も流石に辞めると思う
まともな反論もできずにガキみたいな嵐行為って恥ずかしいね
一端の社員なら堂々と反論してみろよ
「人員不足による一時的閉店は、今回に限らず常時抱えている問題
従業員の急な事情や体調不良などが重なり、営業できるだけの人手が確保できずにイレギュラーで閉店するのは、
店舗によってはこれまでもあったこと。」
「ここ十数年を見ても、2〜3月は生活環境の変化で辞める従業員が多い。」
これまでも人出が確保できなかったのなら、今の時期全国的に人出が確保できなくなって閉店してもおかしくないよね?
520 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:32:57.75
>>513 肉は違うがそれ牛皿定食だなwww
味噌汁とお新香ついてねーがw
実態はこうwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
>>517 秘技!! 「 売 り 切 れ で す (笑) !! 」
>>518 多分火消し業者
社員は……(´;ω;`)
鍋で音を上げるのは甘え
レスしている間に4レスくらい埋まっててワリタ
>>502 正社員様がいらっしゃるだろ
たかがフリーターごときの穴埋めなんざ鍋メシ前だろから問題ない、どんどん辞めていいよ
きっと本部も同じ考えだろ
だって十数年も前から「2〜3月は生活環境の変化で辞める従業員が多い」とわかってて何も対策してないんだから
527 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:34:20.19
すき家が嫌ならなか卯で働けばいいじゃない
〜マリーアントワネット〜
馬鹿の一つ覚えしかできんみたいだな
小学生にも笑われるなこりゃw
>>48の巧妙なところはよくよく読むと嘘は言ってないってところなんだよな
「〜だと考えている」「〜だとは考えられない」
これって考えを述べてるだけで実際どうなのかは名言してないわけで、政治家がよく使う「記憶にございません」と同じ手法
従業員からのヒアリングのくだりもその従業員を特定して嘘かどうか聞くなんて事実上不可能なわけだし
実態はこうwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
鍋は単品で頼めるから2個頼むといいよ
>>508 黄色いチェックの襟の制服のスタッフや名札に紫ラインが入ってる人がいる店はダメだぞ!
仕事が出来ないクズほど声がでかいインターネット
535 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:35:59.51
>>48 みたいな燃料投下すると、
バイトが切れてG丼とか出すんじゃないのこれ?おっかねえ
537 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:36:17.13
特に問題ないなら
>>517見たいなことしても問題ないよなあ
迷惑かと思ったけど問題ないなら行っても問題ないんだよね
だってすき屋の人が問題ないって行ってるんだからほんとに問題ないんだろう
538 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:36:36.03
>>527 ぶっちゃけなか卯は本当に同じゼンショーか?ってくらいホワイトに見える
539 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:36:55.55
541 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:37:15.89
俺は1月に実験店舗で鍋を先行販売していた店で働いていたクルーだが
この鍋が全店施行されたらすき家は崩壊するだろうなと思ってたよ
まさかこんなにネットで騒ぎになるとは思わなかったが
俺?1月の先行販売で1日目は売り切れ対応で2日目鍋を売ったが
1個も仕込ができず引き継いだよそして3日目からシフトを入れるのをやめた
一万円もって鍋食いに行くわ 唐揚げも頼んじゃうぞー
実態はこうwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らが無能だっただけみたいだなwwwwwww
「牛すき鍋定食」の投入によって店舗を営業するのが困難になった、といううわさについては「基本的に考えられない」と回答。
ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか 確 認 した後に展開していると説明しています。
現場からは、
牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的 楽 な 方
だという声が届いているとのこと。
新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
yahooニュースのコメント見て良く分かったわ
世間からの信用も一切無いゼンショー
2chの工作報酬いくらなんだろうね。
こんなとこに金使ってないで、
人出確保に走ればいいのに
おまえら辞めたりバックレたりするとき、
店舗の鍋ぜんぶにチーズ焦がしつけたうえで立ち去るような真似はやめろよ、わかったな
547 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:38:44.31
>>395 電気、ガス、水道、排水周り、調理機材のリニューアル、
内装全般にいたるまですべてやるとなると結構時間はかかると思うけどな。
ちなみに券売機を調べてみたが実勢価格で150〜200万といったところだ。
工事費用はだいたい30〜60万円/坪 らしい。
ということから考えるとたいしたリニューアルは出来ないと推察できる。
せいぜい券売機を設置しました〜^o^ノ
とかでおわりじゃないか?
548 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:38:48.40
なか卯の親子丼とカツ丼だけは評価出来る
火消しのバイトは時給いくら?
>>538 今くらいの時間は一人で回してる
注文から出すまで15分
キャンセル対応もあるからとてもいい雰囲気ですよ
本部からの店舗への派遣も出ているみたいだし、これで少しは現場のことを考えてくれるようになるといいけど
まさかすき家で二郎の天地返しすることになるとは思わなかったわ
広報さん これは駄目だよ 株主対応なんだろうけど
ゼンショー全体の株が下がるよ
こんなブラックに投資する投資家もいないよ
これまでに広がればネット利用者はまず集まらないだろうね
仮に人が集まったとしても今の時代にネットも扱えない無能ばかりってこと
もうドロ船だね
556 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:40:50.66
火消ししながら広報が燃料投下するのか。
わけわかんねえ
559 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:41:40.46
この騒動知らない株主なんていないだろうしな
お前らみたいのがすき家って今ヤバイんですか?とか聞いてきてキモイ
561 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:42:09.44
店の土地代で金取られるだろ
どうすんだ?
562 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:42:33.16
逆に牛すき鍋オフしたるよ。
手間がかからないメニューなら、
店員含め皆ハッピーになるから大丈夫だろ?
>>563 ID出る板だとお前ら無能バイトが自演できないもんなwwwwwwwwww
566 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:43:16.33
568 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:43:52.89
おまえらの苦労なんぞ関係ねぇ。
とにかく待たせるな!
明日もすき鍋食いに行くからな!!
チーズカレー鍋にチーズトッピングって出来ますか?
571 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:44:20.93
572 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:44:25.12
なか卯はうまいし、何より料金設定もまともだ
すき家は無茶が過ぎる
キン肉マンの牛丼がすき家
急にチーズカレー鍋とから揚げが食べたくなってきた
一ヶ月も休むんなら
普通に働いてたバイトも
無給になっちゃうの?(´Д`)
バイトが根性なしなだけ
チーズを皿に押し付けるとどうなるの?
改装にかかる日数(だいたい)
・1日:クロスの張り替え、調理器具の移動等剥がして張る、動かすだけ
・3日:水周りの大幅改修(シンク変えたり)、床下の張り替え等々面倒な作業
・7日:3日くらいかかる作業の複合。居抜きはこれくらいでもできる
・1か月-2か月:コンビニの内装を全部壊して天井裏から何から全部改修して
調理場を設置して、冷蔵庫等設備を入れて社員教育して祝寿司屋オープン
チーズを鍋に押し付けると焦げ目がついて美味しくなるよ
つーか、鍋頼むのはバイトワンオペの店のが逆にいいんだよ
パワーアップしやすいし、
そのバイトもその時は泣きそうになるが、後日結果として幸せになれる。
>>566 広報「違うっつってんだろぉがゴラァアアアアアア!!!1111」
_ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l 当店は誰でもウェルカム
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | 鍋でもから揚げでもお好きなものを
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | どうぞお気になさらず
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| ご自由にお召し上がりください
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
自分今回の割り当て増資で株買ったんだけど、公募理由で集めた資金で寿司部門を拡充するってなってたんだよね
今回の広報の言うように牛丼屋に使うなら、明らかに欺瞞で公開増資の募集したってことよな
>>580 良心の呵責がとれました ありがとうございます
585 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:48:16.34
ってかチーズが鍋に固まるとどうやっても
剥がれないだろ
お湯につけとくのか?
>>583 全店はま寿司にパワーアップすれば問題ないなw
>>585 さあ?吉牛はテフロンの鍋だった。チーズないけど。
588 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:49:13.29
あまりにも閉店が増えて外人クルーにもすき家やばいって広まってるから
外人クルーも集めにくくなるんじゃないかな
>>566 強盗ワロタwwwwwwww俺も辞めるわwwwwwwww
新メニュー、きたぞおおおおおおおおおおおお!
チーズカレー鍋定食は
必ず襟が黄色のチェックの制服・名札に紫のラインが入ったスタッフのいる店舗でお召し上がりください
お召し上がり中唐揚げを注文いただければ幸いです
全店パワーアップでメガすき鍋定食だー!!!!
| | SUKIYA | | ├───┼─┤
| | .| | │ 牛丼 │ │
|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| | | ┌─┬─┐┌─┴───────┐
|| | | ├─┼─┤│ お客様の満足の為..│
|| [|] | │ │ ││ パワーアップ工事中 │
|| | | │ │ │└─┬───────┘
|| | | ├─┼─┤ │
|| | | └─┴─┘ │ ( )・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /( )\
| |
後日
\ラッシャーセ!/
l⌒Yl .l⌒Yl
( ^-^) ( ^-^)
ノ'⌒` ´⌒ヽ` ´⌒ヽ
( ,、 ゚ 人 ゚ノ'ヽ 人 ゚ノ'ヽ
/( ノヽ ミ 仝ミ/>' 〉仝ミ/>' 〉 (´ん`;)
\`ξ~| ̄ ̄|ヽ´~~~~~~ヽ /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
598 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:51:34.73
>>594 鍋には味噌汁が無いのでネギ抜き味噌汁も頼むと
より一層おいしくなりますって付け足してもいいのよ
>>547 天井裏まで全部ぶっ壊して電気からやるなら1か月2カ月かかる可能性もあるけど
そうなると百万二百万の改装費用じゃないよw大きな店だと千万とか行く
>>594 だめだ!!!!!!!
パワーアップ推進の邪魔はさせんぞ!!!!!!
牛丼ライト、メガで
603 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:52:41.82
>>48 鍋は比較的楽とか従業員も問題ないと言っていたとかよくこんな神経逆撫でするようなこと言えるな
この公式発言きっかけで辞めるってクルーも結構居そう
鍋を頼んでクルーをパワーアップさせるのか
605 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:53:14.48
>>510 勝手にパワーアップしといて営業妨害・・・
>>547 券売機発注するので1ヶ月閉店が必要です
鍋の洗いすぎでマッチョになるわ
他人の作ったチーズ鍋と唐揚げは最高やなwwww
パワーアップ改装、時間が経てば経つほどハードル上がるなwww実に楽しいwww
開店してみたら、中身何も変わってませんでした、が一番面白そうだからよろしく頼むわwww
何人ぐらいバイトやめたんだ?
200にんくらい?
鍋も唐揚げもタイミングを見極めないと意外とダメージにならないよ
てか2ch見て嫌がらせしに来たキモい客と思われるだけなのによくやるな
チーズこべり付いても捨てるか後回しかするし
613 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:54:32.27
そもそも襟が黄色チェック・名札紫の店員は「鍋売り切れ」とか抜かしやがる可能性大だよ
今度は終日ゼロオペにするんじゃないの?
牛丼の自動販売機とか
導入すればいい
>>547 排水周り、グレーチング近辺一晩で片付ける素材と工法もあるよ
普通の倍以上の価格だが、休みがダメージになる飲食や工場ではよく使われる
チーズがコゲついたら洗わないで出せば?
ちょっとお得だろ、チーズ付きで
617 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:55:17.97
パワーアップいたしましたのでこれからはワンオペでもらぁ〜くらく♪
これで大変な作業はなくなり、経費節約もできて会社もホクホクです。
従業員も喜んでおります。^o^ノ
ってことになる気がする。
618 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:55:39.03
619 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:55:41.69
パワーアップは強盗対策だろ
レジ下のボタンを押すと床が開くとか天井の火炎放射器が降り注ぐとかそんな感じの
>>610 開店すればまだいいけどな
相当数の店舗がそのまま消滅するんじゃないかな
621 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:55:59.39
>>612 そんな、ゼンショー社員が全員このスレ監視してるの前提で話さないでくれよw
チャッカマンで鍋に直接チーズ焼きつけるとかキチガイだろwww
>>611 1,000店舗閉鎖と公式見解出してるから全国で数千人から1万人くらいが退職した計算になるな。
>>613 名前覚えておいて本社凸したらいいんだろ?
鍋しか愛せないからレギュラーにしてくれ
626 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:57:15.08
鍋を頼むまくれば、今でも粘ってるクルーも辞めて一揆に崩壊すると思う
それでも辞めれない人もいるだろうけど、ごく一部でしょ
チーズ持参して鍋に投下していいよな?
>>615 まあ、もう数日何にもやらずにほったらかしてる時点で工事だとしたら
正気の沙汰じゃないしw
火消し流し荒らしは
末端下請け実行犯で1レス10円くらいだよー
631 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:58:19.06
>>623 まだ200店舗超だから閉店によって辞めた人は200〜数千だろ
それ以外も含めるとどの程度になるのかは全くわからないけどな
社長が悪そうな顔してる企業は100%やばい
634 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:58:53.06
>>588 ってかこのオペレーションだと
日本語不自由な外人とか無理だろ
>>628 まあ、回せなくなって突然休めと言われて待機のやつもいるだろ
そいつらが戻るかは知らん
636 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:59:12.84
すき家のワンオペ戦士ならコンビニとか楽すぎだろうが
張り合いがあるとすると
やはり松屋か、といっても松屋は田舎でも3人
いるよな。
チーズをチャッカマンで焼きつけたりって、やっていいもんなの?
客は自由な食い方でいいのか?NGなのか?
鍋定食売り切れと言われたら
『牛丼キング』を注文して余れば持ち帰りを申し出ましょう
火消しにもサビ残させるとかどんだけブラックだよwww
>>624 本人に名前聞いたら、その場で電話でよくね?
本人の目の前で店舗名と名前告げて「鍋食えねえってどういうこと?」
カオス杉ワロタ
クルーって1店舗に最低でも10人くらいはいるよね?24時間営業だし。
やっぱ退職者は1万人規模になるよね?
>>638 キングは持ち帰りやってないよw
メガ二つだな
未だかつてバイト板がここまで盛り上がったことはあっただろうか?
多少の不満はあるにせよ今まで愛着とやりがいを持ってやってきた仕事を無駄にできるの?
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :;
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;:
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
辞めたバイト集めて牛丼屋つくれそうな人数だな。
だからカレー鍋はカレーご飯、肉を焼きながらご飯、
チーズを焦がしてとろけさせている所を見ながらご飯
と3回楽しめるって言ってるだろ
東京ちからめしと同じ流れで衰退していきそう
チャッカマンで焼きつけるとかアスペにも程があるだろ
提供されたら火消してって書いてあるのに
652 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:03:01.17
>>640 だな
その場で「本社に電話してみるけどいい?」って言えば帝京するだろ
>>637 ダメだよ。
器物破損。下手したら放火にもなる。
鍋は本部お墨付きで楽なメニューなのに
お前らは文句ばっか言ってて恥ずかしくないの?
656 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:03:49.97
>>651 多少悪食なくらいでアスペ呼ばわりはひどいと思うの
提供するのは比較的楽(仕込みが楽とは言っていない)
チーズを鍋に焼き付けるといい香りがしそう
>>648 安価のつき方からして20人から30人が沢山レスしてるって所だと思う
これマジ?
「すき家」相次ぐ閉店は牛すき鍋定食のせいではない
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1395663164/324 324 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/24(月) 22:02:00.23 ID:2AuHe7CO
シフト上は休憩時間はあるが認められる訳もなく勤務を続け
上がり時間になっても上がれる訳もなく残業を続け
3時間残業していようが認められる訳もなくサビ残になり
クソみたいなサービスでアホみたいに工数を増やし
クソみたいなサービスでアホみたいに什器や食材を増やして収納スペースを圧迫し
既存バイトが忍耐強く教育して戦力にしていった新人をたまに来た社員がくっそ忙しい現状を無視して怒鳴り散らして辞めさせ
一度に出す商品数はどんどん増え
商品を作る手順はどんどん増え
仕込みの時間に当てるはずの朝をどれだけ注文が来ても赤字にしかならん朝定食の開始で潰し
朝定食目当てのガチ底辺DQNファミリーを呼び込んでクレーム祭りを併発させ
「売り上げが下がってるからシフトを削れ」とエリアマネージャーからお達しが来る
死ね
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
662 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:04:17.01
>>618見たけど幹事いないし、実行される率低すぎて期待できんw
1000店舗1ヶ月閉鎖とかそのままよにげするんじゃね
キングは途中まで食べて、残りを持ち帰りに限る
665 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:05:48.71
ツイッターで明日の19時にみんなで鍋食べようみたいなのはみた
カレー鍋をぜひ助言してくれw
>>663 今チャイニーズが研修受けて逃げ出すフェーズだから。
離職者は新しいバイト探しにエントリーシート送信するフェーズだから。
↑バカ
↓低脳
すき家の契約社員て
低能です
すき家のクルー辞めようと思うんだがお勧めのバイト教えてくれ
火消しもワンオペか
たいへんだなぁ
すき家のバイトは超絶ブラック
たしかに人員不足が原因かもしれないけど、アルバイトのうちらが閉店にさせたんじゃないからね
本部の命令で急に閉店になったんだからね。リストラみたいなもんよこれ。ふざけるな
677 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:11:02.98
すき家ってワタミを超えたな
ワタミだって人員不足で閉店はないぞ
678 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:11:13.51
________
/( (c :; ]ミ/\ 当職をどこかのスレに送ってくれナリ!
/| ̄∪∪ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせるナリ!
|そんし ..|/
現在の所持品:ダンボールバッヂ、唐澤洋おっぱいマウスパッド、ストッパ下痢止め
679 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:11:13.90
公式見解を意訳すると
「主が考えた超簡単メニューもオペれない
無能の奴隷は必要としてないし存在してはいけない。
まあ、またすぐ有能な奴隷が手に入るので辞めても問題ないわ」
って事ですよね
流石ご主人様、奴隷の扱いは一流ですわ
やっぱ、若い女性客の器とか舐めるの?
バイトの反乱で会社が傾くのが見てみたい
お前らさっさとやめて次探せ
うげ・・・調べたらジョリーパスタもゼンショー傘下になってるじゃねーか
二度といかねぇ
684 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:12:47.94
大日本帝国の頃からの、「現場の下士官以下は優秀だが、トップがアホ」のパターンを踏襲している
その実態は人材の安全性の確保。経済戦争で一時的に勝った後、おおまけする未来が見える気がする
>>673 これ以上は無理
ワンオペで体が疲れて鍋品切れって言ったらクレームであるんだろ!って言われるし死にたい
鍋あるんだけどさ・・・
ここまで会社が言ってるんだからもうぜーーったい非を認めないだろ
鍋は正義 鍋は正義 鍋は正義
690 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:13:51.67
本当かどうか知らないけどこれを気に?松屋と吉野家が時給を
すき屋+100円にしたとか書いてあったな。
しかし勢いすごいな。4400いって全板でも100位内はいった
「鍋が面倒」って情報が無ければ嫌がらせに頼んだりオフ会する奴なんて現れなかった
嫌がらせに鍋食べに行こうぜって書き込みも社員がやってんのか?w
692 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:14:21.76
ゼンショー本部社員ども
ヤフーニュースのコメント欄を声に出して100回読め
>>48 >>660 全焼「ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している」
釣られクマ「ならどんどん注文しても問題ないですね^^」
全焼「計画通り・・・(ニヤリ」
>>690 コピペ荒らしに感謝しないとなwwwwwwww
問題ないと言えることが無責任だ。そもそも、書き込んだすき家アルバイターが批判しているのは鍋の仕込みの大変さだ。提供ではない
広報こそトンチンカンな受け答えだ! 閉店は「牛すき鍋定食導入で人員不足」のせい?ゼンショー「考えられない」
とろ〜りチーズカレー鍋の汁抜きって注文できますか?
そりゃ勢いあるのはID非表示だからwww
俺達の仕事はほぼ終わり
あとは株主の仕事だわ
700 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:16:47.64
27日が楽しみだわー
ごーちのような謝罪会見がみれるのかなー
わくわくー
本社攻撃するために頑張ってるバイトに負担がかかるってなんか ごめんな
従業員が反乱起こしてるとか聞いてすき家のメニュー見てみたら、チーズ牛丼430円おろし牛丼400円とか馬鹿だろ
380円で色々選べるのが良かったんじゃないか。すき家の無能極まれりって感じ
/ \
/ \
/ \
ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒)
| / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / だlsrwrわわえあうあーgdflgこ;wjkwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/
| ノ ノ ___/ / ) /
ヽ / | / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――――一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>695 死にそうな現場マネージャーのためにヘルプ行って
ちゃんと鍋提供して自店の再開はいつかな〜
と崩壊しているにもかかわらず待機しているクルーを馬鹿にした
本営発表のほうが許せないよ
>>702 マスゴミが取り上げるのは牛丼(並)の値段だけだからな
>>695 レンジアップの長さも問題だわ
そんなに出ないならいいけど
始まってすぐの時は酷かった
パワーアップするなら全店閉店するのが当たり前だよな?
つまり・・・
708 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:20:42.83
>>684 というか請負の時点で
労働時間の指定と
労働の直接支持は違法です
契約書に請け負う業務を書いて
それだけやります
709 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:21:33.66
>>48 これとんでもねえな
鍋は続けるし、まだ残ってるクルーは余裕があるから絞れると思ってやがる
非常事態扱いしてないから待遇改善もないぞこれ
今日も、すき家はまたパワーアップしたのだろうか?
鍋終わったら許すの?
>>711 ワンオペ解消と時給アップされない限り人材戻らんだろ
>>675 契約期間みたいなのってあるの?
契約期間内の唐突な閉店なら労基行けば金になるかも。
閉店決定も配送業者に連絡すらしてないっぽいし契約社員が勝手に決めたっぽいし、労基に相談してみれば?
なんでもないことを大袈裟に騒ぎ立てようとするクズ共大敗北
メシウマだわw
i } , ─,:<. ./ _ ., . - : ─ : ‐. .、_
∨ ; i /: i: : : : ヽ: :: : : : : : : : : : : : : :`: :.、
_ . , . -:─ヽ ヾ/: : : : : 」: ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. :-:´: : : : : : : : : :ゝーメ-<´ .i :i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :';.
,.:.´: : : : : : : :i : : : : i/ / : : : :!:`メl :|! : : : : : : : : : : : : : : : : : :,、r‐ァ-yー:、,_
.:': : : : : : : : : : i: : : : : レ′ :.i: : l: : : l: i:l : : : : : :.i: : : : : : : : :,::'":::::::::j::::j::::::::::::`:::ー:.、
,.': : : : : : : : : : : i: : : : : :i: : : :.lノ: ト:ヾ:.! ! l\ト; : : i: : : : : :./:::::::::::::::::::!「:';::::::::::::::::::::::/
. ': : : : : : : : : : : : l: : : : : :l : : :.ト: :.l ヽト:| l !: :|:ト : :i : : : :.く:::::::::::::::::::::::;'i.:l:.:'、::::::::::::::::/
i: : : : : : : : : : : : :! : : : : : l: : :.:i: ',:.! '!: }!≧x,! ! : :!: : : : : :!ヘ::::::::::::::::// :l: :.\:::::::::/ そんな事を言うのは
i: : : : : : : : : : : : :!: : : : : : !: : :! リー=、ソ i゚;;:j`>:.|: : : : : :!: :.:ヽ::::::://:.! :l: : : :ヽ:ソ この口かしらっ・・・・・・んっ
l: : : : : : : : : : : :{l: : : : : : :!: :.! く ` !: :!!: : : : /⌒ヽ:/∨/:.,'.: .:l : : : :.|
. ! : : : : : : : : : : :.ヾ; : : : : : :∨ ゝ、 ∨ |: : : /)つ ノ: ://:.:/: : : l: : : : i!
. !: : !: : :!: : : : : : : : !: ハ.: : : .{ ヽ) |: :.:/ ノ//:./´ :/! : :i:.:l : : :.l.i
. |: :∧: ヘ: : : : :i: : : :!:|ヘ\.: ヘ ,ゝヽ _. , |: :/´ // : :/ !: :.i:.:l : :. l l
!:/: ヘ: :ヘ: : : :ト; : :ヘ;.ヘ \:.ヘ _ ..,. イ ` ´ !:/i ,∠: :.、: : :.:i !: :.i: :l : : ! l
. iヘ: : ∧:∧: : ハ: :| \! \ヘ:!ヽ: : | ソ/ ヽ;┘ !: :.l : !: :.l: :!
>>712 何度行ったらわかるんだ
ワンオペと時給アップなんてしたら赤字転落だから絶対にしねーよ
すき家はワンオペで回せない無能共なんていらねーから
他の牛丼屋だって卒業時期は学生バイトの入れ換えだから、吉野家とかに転職したら?
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
>>714 本当に便乗して騒いでる無能は死ねばいいと思うわ
正直鍋の提供は全然負担じゃないからな
こうして無能な底辺共は消え失せ有能な人間だけが残りましたとさ
めでたしめでたし
721 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:25:56.08
>>713 普通のバイトなら
閉店なら解雇出切る規定があるくらいで、待機やむなしでは
ワンオペ・サビ残も出来ない無能バイトはやめて貰って結構
今回の閉店騒ぎは無能を追い出すための口実に過ぎないからな
すき家の閉店ラッシュがネットで話題になりだしたのが3月10日あたりから
すき家がリニューアル改装を発表したのが3月24日(厳密には日経が若干早くネット記事にしていたが)
なんで店舗閉店ラッシュから2週間経って改装がどうとか発表したのかな?
この長い長いタイムラグは何?
この件に関して読売新聞が「ゼンショーの広報担当者は当初、
『経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか考えたい』との見解を示した」[33]
と報じたが、ゼンショーはこの「広報担当者の発言」を否定し、読売新聞社に抗議している[34][35]。
wikiより、さすがすき家の広報様っすね
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
すき屋で働くクルーは無茶なシフト組んでくれるから
稼ぎはいいという事か
偽装請負は以下の罪で民事・刑事で両方であわせて300万以上は請求できます。
まずは刑事
警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。
弁護士の無料相談もお薦め
刑法第223条 強要罪
作成等の完了日を強要された。
訴えを妨害された。
刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された。
刑法62条 幇助罪
犯罪行為を助長した。
職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された。
労働基準法第6条
中間搾取された。
民法709条
不法行為による損害金賠償
民法710条
不法行為による慰謝料
730 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:28:18.99
まだパワーアップ中だったは。
吉祥寺の駅前のすき家は諸事情って張り紙出て閉まってた
気になってちょっと歩いて3丁目のすき家見たら機器メンテナンスて張り紙出て閉まってた
時給上げた求人さっさと出しゃあいいのに
732 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:29:20.82
なんだワンオペ回せない無能な奴隷が
無責任に騒いで辞めただけか
4月からは有能な新入生バイトが入ってくるから問題ないな
733 :
あ:2014/03/24(月) 23:29:33.18
>724
風説の流布による株価操作
>>728 指定された時間に仕事が終わらなければタダ働き
でもまー、すき家は経営陣が処されるべきであって、それに巻き添えくらう多くの一般社員とバイトが居ると思うと素直に潰れろとは言えないけど、そういう企業が居座り続けると労働環境が腐っていくだけだからな〜
>>728 本当に稼ぎたい大学生とかならいいかもな
こっちが働きたいと言えば過労死するまでノンストップで入れてくれると思う
一度ヘルプに行くと何も言わなくても入れてくるようになるけど
じじじじ事務のパソコンとレジのOSをXPから変えるためにパワーアップ改装中なんだよ(白目)
さっさと改装しろよwwwwwwwwwwwwwww
1週間経っても全く手つかずじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
739 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:31:09.15
☆営業時常時店舗内に居なければ違法となる有資格者
・食品衛生責任者
・防火管理責任者
740 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:31:12.60
鍋終わったら答え合わせ
鍋終わらなかったらずっと煽られ続けるんやで
>>737 最近レジが頻繁に重くなってフリーズするからそれやって欲しいわ
すき家も吉野家に対抗して牛すきなんか始めるからマネージャーいっぱいやめたりクルー減ったりするねん。とりあえずゼンショーあほすぎやねん
アンダーでまわしてんねんやったら時給ぐらいあげろよな
>>735 巻き添えと言うが、その腐った経営陣の生活と給料を支えてるのは、ブラック労働でしっかり錆残しまくってる末端どもなんだぞ
745 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:35:12.14
>>726 そんな突発的にクビになってるのか?
よくて休業手当出るだけだな
>>742 ワタミを見習って洗脳パワーアップ中です
ほんとバカだわ本社は
建前でもワンオペの状況がまずいと見解だしてるのなら24h営業やめろやカス
労時に応じて時給決めればいいのにな
1万超えるとイクラ貰っても入りたくないけど8000とかならやってもいい
勿論残業代出してくれる事前提で
ここが祭りの会場か…
750 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:35:57.08
>>743 三年以上パワーアップ改装し続けることもあり得るということやな
すき家のブロックのLINE
入ってるんだけど
これゾーンマネージャーとエリアマネージャーとチーフLINEって書いてあるんだよね(´・ω・`)
クルーのあたし入ってて大丈夫なの?
毎日めっっちゃ
業務連絡がくる(´・ω・`)
もうだめかもわからんね
753 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:37:28.22
>>751 これが本当なら本当に社員教育適当すぎるわな
これだけ騒がれて新しいバイトが集まるのか?
>>755 まだバイトやったこと無いアホな高校生が来るだろ
757 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:38:59.28
>>739 ワンオペはこれら責任者もやらされてることになるな
>>747 9-22営業を目指しているみたいだが
・現場に慰留するほどの時間がない
・ツイッター等による作業のきつさの流布
・広報の自爆のせいでさらに離職
でそれすら不可能になっていく魔境へ
まだドロ舟に乗ってる人達はここですか?
762 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:42:31.21
>>761 Twitterに流せばその手間も省けるんじゃね
>>751 これが本当なら
今頃慌ててクルーアカウントが紛れてないかチェックし始めたんじゃね
764 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:43:04.74
>>756 初めてのバイトがすき家だと比較対象がないから
どんだけ辛くても、どこもこんなもんかと続けてくれるし都合良いもんな
バイト 無能
766 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:44:12.93
今までのように人は集まらないだろうね。
若者はネットで評判を検索するから。
ネットでの評判みたら、1オペでなくてもやりたくないね。
外からどんなオペレーションしているかなんてわからないし。
4月になれば、新入生が入ってくるから今までのように...と考えるのは間違いだろうね。
>>764 その今年入ってきた高校生も一時閉店で早速辞めていったけどな
769 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:45:18.21
いやあ、デジタルディバイドもった本当の意味での情報弱者は一杯いるからねえ
770 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:45:19.45
771 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:47:03.40
>>536 店員怒らすと鼻くそ入り牛丼とか出てきそうで怖いわWWW
>>768 なんでこんな中途半端な時間に閉めることになってるんだよwwww
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/03/24(月) 21:06:14.30 ID:4cDWX+cU0
俺も人員不足じゃないと思うが
鍋定食準備するだけでパンクするとか有り得ないだろ
どんだけバイト無能なんだよ
>>772 どこかに「21時からここで鍋オフしようずwww」とか書かれた可能性は
流石にないか
775 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:49:36.03
アルバイトに責任なんてない
責任求めるなら正社員でないとね
バカッターのバイトのリスクが時給の安さ
使い捨てだろ?
>>772 高校生働けるのは22:00まで(本当は21:30)
閉店作業が1h〜2h
あとはわかるな?
>>48「取材にご協力をありがとうございました」
ゼンショー「もう電話してくんなよ」
クルー「
>>48ってどういう事っすか!」
ゼンショー「個人サイトのデマに惑わされるんじゃない」
マスゴミ「
>>48について一言」
ゼンショー「その様な回答をした覚えは無い。名誉毀損で告訴も辞さない」
778 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:49:51.54
ただいまダークマター散布中です。
本日のすき家
店着いたら誰も居らんから閉店してて
18:00からオープンしたんだけど
仕込みとか肉とかほとんどないまま
ピーク来ちゃって死にかけた…
人手不足すぎてやばい
24時間年中無休じゃなくすれば
閉店してても、怒られんけど違うから
お客様から怒られてしまった
ワンオペの店員が帰宅するからに決まってるだろ
食通「チーズを鍋で焼き焦がすと、う〜ん、いい香りがしますねえー」
783 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:53:05.07
バイトどんどん辞めちゃえ!
偉そうなおっさんの正社員が現場で深夜一人で働いてろ
もうバイト辞めた!
というか何故すき家は頑なに券売機導入しないの?
「機械に頼らないオレカッケー」
>>773 元々ギリギリでこなせる仕事量だったのが鍋で崩壊したんだよ
鍋に合わせて人員を増やすことをしなかったから一気に閉店までなだれこんだ
>>784 ケンタロスが
「会計、おつりは目を見て手渡し」
と言ったとか言わないとか
>>784 クルーのみなさんがお客様とのふれあいを大事にしてるから
790 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:55:54.95
>>777 取材したのは個人サイトじゃなくてアイメディアっていう
そこそこ大きい会社だぞ。
3月の月次楽しみだな
吉野家松屋は棚ボタ来るんか?
793 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:57:15.89
まちがえた
アイメディア→アイティメディア
>>779 ここで様付ける君は見込みあるぞw頑張れw
>>177 >ファミレス←すき家に比べたら天国らしいが、勤務日数少ない。週7勤なんて絶対ない
週7勤ないのは喜ぶべきことだろ
オマイラ、ブラック馴れしちゃってブラック中毒なんじゃないか?
>>779 仕込みも肉も無いので準備の為に開店30分遅らせていいっすか?
え、あ、準備の30分は時給無しですか。じゃあ無理なんで帰りますね。
797 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:58:40.44
バイトを正社員にしないと潰れる時代だな
798 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:59:32.06
たまに居るよなたかが2,3百円の牛丼にクレームいれる客
もっといいサービスしてほしいなら料亭とかいけ
>>784 全店に設置すると大赤字
券売機がバグるとワンオペでも回らなくなる
800 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:00:31.88
チーフが「あー疲れた」って言ってて、おいおい客に聞こえてんぞと思ったけど、正直だからまぁいいか。ただしバイトが言っても怒んなよ
803 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:01:41.88
バイトを正社員にしますとほざいたところで、
エテキチ以下の待遇や扱い代わらなければだれもならんわなw
販売機にしろってよく言われるけどメニュー多いし店も広いし入れても回らないんじゃね?
>>797 正社員にすると簡単には逃げられないからなw
>>203 全滅を玉砕と言い換えていた大日本帝国軍みたいだな
ゼンショーもそのうちゼンパイと陰口を叩かれるぞ
809 :
777:2014/03/25(火) 00:03:16.65
品川東店に大勢で来店して本社の人間引っ張り出そうぜ!
>>797 ユ○クロはそうした
あれも相当ひどい話だけどwww
月給が超薄給で自給換算すると最低賃金を下回っている
なおかつ正式な奴隷に昇進させたことでサビ残させ放題な心温まるお話
813 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:04:32.61
>>808 店に行って一緒に作るところ見学して来い!ぼけが!
>>808 鍋つらくて今月頭に辞めたけど提供楽になったんだな
今度友達と食い行くわ
>>779 19時からオープンすれば良かったのに・・・てかキミさ、バイトなんだよね?
>>808 広報をまるまる信じるお馬鹿さんかな?
牛丼→飯に乗っけるだけ
鍋→仕込みから
馬鹿でも手間暇かかるって分かるよね
まぁ業者なんだろうけど
すき家でバイトしてたけど、外食産業には絶対就職しないと誓ったなあ
社員が一畳のちょっとのロッカールームで死んだように寝てたからね。そしてそのまま次の店舗へ向かってった
818 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:07:27.49
業者とニートだろ
819 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:08:30.62
>>48 なんか花王や蛆のデモの言い訳思い出した!!
>>239 >これで完全にゼンショーvsクルーの図式が出来上がってしまった
ちゃうちゃう
ゼンショーVS株主
不利益に関して粉飾してんだから嘘がバレて真実があきらかになったその時にこそ
「バイトの反乱」とはまた別の次元の話になる
「鍋は比較的楽」
これが嘘だってのは客でも分かるわ
バイトばっかで運営されて組合がないんだからボイコットするしかないんだ。店長も契約社員らしいし。経営形態が異常としか
>>801 そのチーフって・・・契約社員?バイトに毛が生えたような高齢フリーターがバイトをいびってんのか?世も末www
眼鏡は割れ
携帯は着信専用になり
車が寝床
タイヤは永遠スペア
こんな現場を見捨ててあんな本営発表をした本部を許すな
>ファストフード店として手短に仕込み・提供できるような商品を開発している上に、
>1月に実験店舗でちゃんと回せるかどうか確認した後に展開していると説明しています。
>現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、
>提供するのは比較的楽な方だという声が届いているとのこと。
>新メニュー展開後に必ず行う従業員へのヒアリングでも、特に問題はなかったとしています。
すき家はファストフードの王者としてやることしっかりやってるという印象しか受けない。
特に、実験店舗で回せることを確認済みということを否定するのは難しい。
チーズカレー鍋に溶き卵でガビガビのお焦げ作ってみた。
まだ辞めてない奴が不満言うなら判るが
既に辞めちまった奴が何故執拗にアンチ活動するん?
>>828 ご飯戻ってるからここ数日だね
あんたホンマモンの鬼やで
そっか、鍋の提供が楽なら人手不足で困ってるだろうから必ず鍋を注文しようかな
>>829 人間の怨み辛みを甘くみない方がよいという教訓だろうなwww
>>826 閉店の原因が改装じゃなくてバイト不足だという事実についてはどう思う?
鍋注文すると提供の流れが止まる
他の客から「こいつが鍋頼んだせいだ」と白い目で見られる
>>370 日暮里舎人ライナー近く住みだがこ○やの店は松屋か吉野家になって欲しいわ
3月は卒業と新入の端境期だからバイトも不足するよね。
そういう時期を見計らって集中して店舗リニューアルをするのは理にかなっているし、
それにより、その後のオペレーションが効率よくなるなら
本部にとっても、従業員にとっても、客にとっても、三方一両損で丸くおさまる。
839 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:19:29.54
朝飯って売っても利益がでないみたいな書き込みあったけどそうなの?
>>826 株主を騙す王者さんよ。恩を仇で返すのかい?
惨めだよ本当に
チーズカレー鍋に生卵のオプションは絶対ですか?
>>838 閉店から1週間経つのに工事が始まる気配がないのですがそれは
>>808 オマエは大本営発表鵜呑みにして「日本は勝つる!」とかわめいてたバカと同じだな
>>826 お前火消しだろうけど
実験店舗では成功しましたと言っても水平展開して不具合が出てるからチェーンストアとしては失敗なんだよ
実験店舗は何店舗でおこなったの?厨房機器の配置は全店共通ですか?
従業員のレベルは問題にしてはいけない、マニュアルを遵守した上で不具合が発生したのならそれはマニュアルに問題があると考えるのがチェーンストア理論の基本
ゼンショーさんはもうちょっとチェーンストア理論学んだ方がいいですよと言っとけ
>>826 実験店舗、ただしワンオペ、客も疎らな過疎店舗なんだろ
それに現実店が回ってないからこの騒動になってんでしょ
玄人はチーズおかわりをする
そして鍋に突っ込んで帰る
リニューアルするなら普通は全店リニューアルするよな
>>830 会計の時に「ワンオペ乙でーす、」って言ったら、超苦笑いされたwww
>>850 そもそもリニューアルなら店を「閉める前」に理由を発表するし
いつからいつまで閉店というのも発表する
「後から」はありえない
俺がガキのころまだ携帯完全普及してない時代に
モンテローザなんて全く知らなかったのにモンテはブラックって何故か知ってたからなw
これで「ブラックといえば?」
モンテ!和民!すき家!
ってのが中高生にも相当広まるだろうなw
つか実験店舗では店まわってなかったって書き込みあっただろ
工事内容すら決まってないのに先に閉店してるし。w
「近隣店が相次いで閉鎖されたからうちのお店に客が集中してる。今週は2周するかもしれない」というすき家バイトからの相談も
2周というのは時計2回転。24時間営業の店を24時間労働する人も。ずっと人手不足
857 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:29:30.10
牛丼を一週間250円で販売した吉野家は入客が通常の3倍に膨れ上がり
店員がオーダーを覚えられないことが発覚した。
このままではクレームになってしまう。
吉野家の社長はこの問題に立ち向かうべく6ヶ月の準備期間と3000人の新規採用、
60億の経費を使い教育を行った。
その結果ついに牛丼を280円で販売することができ
どんなに忙しくなっても対応できる人員を揃えた!!
一方松屋は券売機を使った。
なおすき家
>852
今はスピード経営の時代だから、以前とは順番が前後することもあるんじゃないかな。
まず、行動することが最優先で告知が遅れてしまう。
いいことじゃないとは思うけど、そういう企業じゃないとこの先生きのこれないのかも。
859 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:29:37.60
労働問題に精通した弁護士がいます。
恒心総合法律事務所
バイトひとり増やして回転上げるよりも客を待たせてでも少人数でまわすほが儲かるって判断なんだよなぁ
1か月もあったら改装どころか新築可能なんだよなぁ
862 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:30:17.73
おいおい自民党の参議院議員にスーパーブラック議員がいるじゃまいか!
ゼンショーも増資をもらってわたみんに追いつけ追い越せで国会へ殴りこみかな。
>>858 そして工事せず店を閉めて赤字垂れ流しか
おまえバカだろw
さっきから見てると工事が始まってないってレスには火消しは反応しないんだね
本部から工事についてはどう反論すればいいか指示もらってないのかなw
ライバル会社は近くのすき家に20人くらいチンピラを集めて、一斉に鍋を注文してバイトをいじめれば合法的に閉店に追い込めるのか
>>858 そういう戯言は閉店をした途端に工事を始めた場合にのみ通用する
0点 やり直し
2回転って48時間シフトじゃねーの?
>>864 2016年3月まであと2年もあるじゃないですか!!!
こうですかわかりません
869 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:32:47.88
1bitパソコンだからひとつしか覚えられません by 本部社員
ってところだろきっと。
現場からは、牛すき鍋定食は鍋の皿1つにご飯と小皿しか付けないため、提供するのは比較的楽な方だという声が届いているとのこと
つまり能力の低いバイトが騒いでるだけって事か
まぁ馬鹿ほど騒ぎ立てるから仕方無いか
>>867 アナログ時計じゃなくデジタル表示の時計なら
>>856 ちゃんと残業代もらってるか?
一日8時間以上は25%上乗せ
4/1からは月60時間以上の残業は50%上乗せになります
セックスしてぇ〜
9-22ワンオペ乗りきったぞ…
セックスする相手居ないからとりあえずせんずりして寝るわ。
>>858 行動することが最優先なのに、閉店後すぐ工事開始しないんじゃダメダメじゃん
矛盾してるぞ? あたまだいじょうぶ?
876 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:34:25.73
>>871 ここに張り付いてテンプレしかはれない貴様に言われたくないわ!
>>858 行動ねえ。なるほど店を閉める行動は早かった
で、リニューアルの行動はいつからするんですか?
リニューアル工事始まってないんだから「まず行動」はされてないよね
878 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:34:47.60
>>858 すき家はそんな行き当たりばったりの経営を行っているの?
店舗の家賃はそんな安いものじゃない。
とりあえず行動してしまって、1ケ月も2ヶ月もお店を遊ばせておくの?
本当にそうなら、能なしだよね。
スピード経営ではなく、能なし経営だよ。
しかし、夜中に強盗がよく入るのに
無人店舗とかになっても大丈夫なんか
880 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:35:19.77
>>838 さらりと客に負担押し付けるんじゃねーよ
昼飯時の混んでる時に店員2名、下手したら1名しかいないんですよ。死にそうなんですけど
そんなときに鍋ものなんか注文されたらもう・・・察し
いま、建築業界は人手不足らしいから、
当初予定していたスケジュールどおりに工事が進められない事情になっていることは
十分に考えられる。
食材の配送スケジュールや調達とかもあるから、
簡単には予定していたスケジュールを変えられないのでは。
>>871 ”提供するのは”と言っている
調理、および仕込みに関しては都合が悪いのでノータッチww
ついにプラチナバックラーがァァァァァ。
今日から来るはずの新人さんが顔すら出さなかった。
もちろん連絡がない。
こっちから電話しても【現在使われておりません。】状態。
もう来ないねよね?
>>858 こんなところで馬鹿丸出しの書き込みしてる暇あったらヘルプに入れよ
あ、人手不足じゃないからヘルプはいらないんだっけねwww
887 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:36:41.09
>>868 二年間ずっとパワーアップもありえるということ…!
もう客が鍋洗って帰れよ
すき家用語の回転が24時間シフトらしいから
>>871 「提供」以外が楽か大変か書かれてないのに「提供」だけで判断しちゃうんだ
能力の低い火消しはいいねえw
おいおい火消しもワンオペかよ
まわってねぇじゃねーかwwwww
>>882 は?
十分考えられるのにいきなり閉店するとか上層部は頭にクラゲでも飼ってるの?
>>871 ほらほらキチンと仕事しろよ
火消しも出来ないクセに金だけふんだくろうってのか?
ちなみに提供も別に楽じゃないからな
>>48はほぼまるまる嘘ってこと
どんな火消しも煽りにしか見えない
クルー以外なら騙されるのか?
>>882 そんなモンはなっから判ってるだろ
そんなもの折り込みもせずに閉店しておいてスケジュールがどうのとか
おまえ頭わいてるだろ
俺大学生だけど今はケータイショップでバイトしてる。時給は1500円
大学生の俺でも時給で1500円稼いでるんだけどお前ら悲しくならない?
高校の時に半年間すき家やってたけど、賢い俺は大学生になった瞬間ケータイショップにシフトしたよ
>>895 これに騙されるためにはそうとう知能が低くないと無理
899 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:42:42.57
これは火消し?着火?
271+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/03/25(火) 00:38:32.92 ID:Mdql1c7r0 [PC]
いや、なんかすき家でバイトしてるツレに聞いたら、
鍋物の方が楽だって言ってたぞ?
確かに出てくるまで余分に時間がかかるけど、
そのあいだに休んだり、他の仕事やったりして
いい気分転換になるんだと。
単価的にもオイシイので、店側に取っては鍋物の
注文が来ると、内心ラッキーなんだってさ。
>>48見たらだいたいのクルーはぶちギレるだろうな
>>882 人手不足なんてのはずいぶん前からニュースにもなってる
ニュースも知らないスケジュール調整ひとつできない会社です
って言いたいワケね
沈静化
903 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:44:56.43
>>882 建築業界は人が不足しているから、事前に準備が必要なのは当然でしょう。
ゼンショーはお店を閉めてから、工事ができるのを待つような行き当たり、ばったりの会社なのか。
904 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:45:02.05
>>897 外野もお前がいちいち来なくていいよ。
ゆとりは逝ってよし!
目先の1500円に目がくらみ就職できないという末路にならないようにな。
>>860 さおだけやはなぜ潰れないのか?
の著者が
食い逃げされてもバイトは雇うな!
って本かいてたな
すき家の鍋とか死ねばいい。たのみすぎなんだよ死ね。CMやめろ死ね。仕込みも提供くそめんどくせえ死ね
MGいたから秘技品切れ使えないし、鬼込みだし2OPだし死ね。すき家で鍋食うんじゃねえ死ね。たまに来る唐揚げも死ね。納豆くせえ死ね
なんかすごい勢いあるみたいじゃんこの板
だめだ、理性的にどちらに味方するでもない書き込みをしてるだけなのに、
本部側と判断されて叩かれる。もうやめます。
>>899 (仕込みを深夜帯クルーに任せて)すまんな
でもそんなに楽じゃないだろ
休むなら並だしてその後とかでもいいわけだし
>>873 >4/1からは月60時間以上の残業は50%上乗せになります
知らなかったそんなの…
316 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/25(火) 00:02:29.89 ID:9VYZXe3z0
だいぶ前にすき家の「お客様の声」に 、駐車場を増やして欲しいですって書いておいた。
後日その店を訪れると、店のあった場所に広い駐車場ができていた。
良かった。
>>884 この日に来いって指定日に来なかったらアウト
しかもフォローの連絡もないんでそ?
>>902 確かに
ワンオペの低脳火消しが沈静化しちゃったねw
これ株主総会(6月だっけ?)までに収束できなかったら、経営陣は(これから大損するであろう)株主に総会で直接追及されるだろうな
917 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:49:22.35
パワーアップ放置wwwwwwwwwwwww
ブラック企業バンザーイ!!
>>912 殺伐としたクルーの火消し叩きの中一服の清涼剤
>>891 ハゲワロリンwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>908 理性的に×
本部の嘘や都合の悪い部分を丸呑みにして○
おい
今噂が気になって飲み会帰りにすき家行ってきてビビったわ
持ち帰り頼んだんだけどひょろい眼鏡の新人バイトがでてきてさ
そしたら奥の奴が俺に聞こえる声で眼鏡にめっちゃ嫌味な感じで説教してるんだわ
眼鏡は「はい、すみませんこれから頑張ります。」みたいなこと言ってへーこらしてんの
おいらっちそれ見てイラついてさ「最近すき家のバイト大変らしいですね、バイトがたくさん辞めてるとか・・・頑張ってください」って思わず言ったやったよ
眼鏡は「は、はい!」みたいな返事してたけど
すき家の人このスレ監視してんだろ?これ本の数十分前のできごとだからね?指導入れて?眼鏡がかわいそうよ
店は静岡の沼津図書館の南側な!エリマネはすぐ指導しろよ
よーしパパ、チーズカレー鍋と唐揚げ頼んじゃうぞー
飛んで火に入る夏の虫状態の何も知らない奴がまだいるんだろうな
なにかここはネガティヴな意見ばかりだけれども、いま焦って辞める必要はないんじゃないかな?
改装工事が終われば、誰もが羨む職場で働ける様になる。おそらくは飲食業界でもトップクラスの環境だ。その時になって求人に応募したって、過去バックレた人材を採用してくれる訳がない。そうしたら泣くに泣けないぜ?
ひとまずは在籍して明日のシフトを全うしようよ。辞めるのはいつだって出来る。そう、改装工事が完了して、その出来栄えを君自身が判断してからでも遅くはないんだ。
すき家でバイトしてたけど、管理はザルでした。なにも起こらなかったのは奇跡にちかい
しかしここまで大きな話題になっているのに、報道しないマスゴミも大概だな!!
>>923 そんなのが機能するレベルじゃないから
誰が被害者かなんて分からん
>>927 そう、いつでも辞められる。明日出勤しないでその足で労基行って職安にいく事だってできる。
>>927 バイトをするならすき家が最高らしいですwww
>>927 で、改装工事はいつから始まるんだ?
そしていつ終わるんだ?
スケジュール出せよ無能
>>927 働きたいけど店が閉店中なんですけど?
交通費も足も無いからヘルプとか無理なんですけど?
絶賛次のバイト探し中ですわ
>>927 保健所や各行政機関に通報したら即営業停止されてもおかしくないのによく言えますねw
>>873 >
>>856 >ちゃんと残業代もらってるか?
>一日8時間以上は25%上乗せ
>
>4/1からは月60時間以上の残業は50%上乗せになります
まさこれ、実は【その代わり、60時間以内は残業代無し】だったりしてなw
>>924 オススメの食べ方を教えちゃうぞ
1.鍋がきたらチーズを残して熱いうちに食べる
2.トッピング明太子マヨを頼んで鍋に投下
3.チーズとマヨを鍋にこすり付けて香ばしくする
4.から揚げをチーズに付けて食べる
5.残ったマヨチーズは焦がしていい匂いにする
こんだけ人減ってるのに1人だけ続けて仕事押し付けられたらたまらんわ
>>937 残業代が0円なら25%上乗せしても50%上乗せしても0円だろ?
すき家は何も違反してなくね
_i⌒)-、
( _,O 、.ノ クイッ
_廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
|| || ___/ \〈⊃ }
,-||-||" __/ u ,ォ ≠ミ ヽ | |
/! ,||-|| ,/ / イ{_ヒri_}゙ u ',! ! <おう、こっちこっち!
いJ⊂_ノ | u  ̄´ | /
ゝ||)|| | {ニニニィ |/ なんだよもう始めてたのか〜>
|| || ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ _ ,,,,,,,,,,,_
|| || \ ::::: :::: / r ニ,,.., ,,, ニヽ
|| || τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
|| || ( ( ) ( ) ) .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
( ) ( ) ( ノ l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
____...................____ l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、 l {l i。 ゚i l}.l,'/. /
/ /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ l .l 。 ゚ l. l,_,ノ
/ ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i | l .l 。 ゚ l. l
i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / / l└ ゚- ┘l
ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ / `"'ー--‐‐''"
ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
今週のキーワードは
すき家「地獄のワンオペ」で客ですら同情。店一時閉店も|| ^^ |でお送り致します
>>927の
>ひとまずは在籍して明日のシフトを全うしようよ。
閉店中のシフトってなんだ?
自宅待機のこと?
全 力 で 自 宅 警 備 ! ! !
947 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 01:00:29.74
| | SUKIYA | | ├───┼─┤
| | .| | │ 牛丼 │ │
|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| | | ┌─┬─┐┌─┴───────┐
|| | | ├─┼─┤│ お客様の満足の為..│
|| [|] | │ │ ││ パワーアップ工事中 │
|| | | │ │ │└─┬───────┘
|| | | ├─┼─┤ │
|| | | └─┴─┘ │ ( )・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /( )\
| |
後日
\ラッシャーセ!/
l⌒Yl .l⌒Yl
( ^-^) ( ^-^)
ノ'⌒` ´⌒ヽ` ´⌒ヽ
( ,、 ゚ 人 ゚ノ'ヽ 人 ゚ノ'ヽ
/( ノヽ ミ 仝ミ/>' 〉仝ミ/>' 〉 (´ん`;)
\`ξ~| ̄ ̄|ヽ´~~~~~~ヽ /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
辞めたら残ったバイトに負担がいくんだからみんなで辞めるのが正解だよ
それでも続けたいヤツは過労死するまで続けたらいい
むしろ空焚きになった熱々の鍋に冷たいお茶をいれると…?
パワーアップ閉店1か月後
社員「改装終わったぞ」
クルー「おっ、フロア綺麗になっとるやん。厨房はどうなったんや」
社員「客の目に入らない場所は何も変えてないぞ」
クルー「」
>>943 二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___
ピラッ
| | ____人 |
| | | _,-っ/ \ 、 |
| | | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ |
| | / / r))フ/ - - \\, |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・) ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / | 〈 ノ /
/ / ヽ、 ワ / < なんだよもう始めてたのか〜
〈 イー―――` ィ-- 、 \___________
\____ ヽ
| |
モニター越にモゾモゾしながら業務をこなしてるのを見ると面白いな!客に絡まれてペコペコしてて笑える
もうすき家は倒産させて吉野家と松屋に店舗その他半分ずつかいとってもらえばいいんじゃない?w
改装工事始まったら 報告しろよ
たぶんしないだろうけど
店舗改装工事と言いつつゼンショーとは関係ないチェーン飲食店がひょっこり営業開始
>>955 うちの店は蛍光灯とトイレの鍵を替えたよ
すき家の鍋定食 通常罠 効果:現場は死ぬ
>>954 松屋も人材不足らしいよ
店長倒れて退職続出してる
830+5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/03/21(金) 23:32:36.54 ID:PHHTx6yOO (1/2) [携帯]
大田区のすき家環七山王店は平日の昼間にバイトをあと1〜2名増やした方がいい
いつもいるメガネの兄ちゃんの接客が今週は段々雑になり声が逃亡寸前のトーンだったぞ
同じくいつもいるエドはるみ似のおばちゃんも「これ一つ出すだけで何分かかってんの?!おい?!」「あー俺唐揚げ頼みましたよね、なんで持ってこないんスか?!なぁ?!」と土方やハゲ親父に責められ目が死にかけてる
あの辺はまずい蕎麦屋くらいしかないからファストフードがもうちょいできればかなり捗るし稼げるはず
どこでもいいから来てくれ、あるいは来ないならすき家環七山王店の店長はバイトを増やしてオペレーションの改善をやれ
前の客の皿が全く片付けられず、オーダーした牛丼並が出てくるまでに15分以上かかるのははっきり言って異常だよ
ここまで酷いことになってるのに辞めない人はマゾなの?
962 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 01:06:38.89
こういうときだけ池沼ツイカスどもが役に立つな
どんどん拡散させてゼンショー追い詰めてやれ
>>960 チーズカレー鍋の大盛りと唐揚げまだぁ〜?
あ、ビールも追加ね
>>923 よっしゃ! そのけしからんヒョロメガネには今度ガツンと言っといたるわ!
しっかり指導してやらなイカンわほんま!
情報おおきに!
>>48 普通改装なら、いつからいつまでって告知するもんだけどなw
しかも少しでも売り上げとるために、ギリギリまで営業続けるのが常識。
この会社、アルバイトで募集して請負契約とかしてコンプライアンス意識ゼロだろw
労務管理もできない、しない企業体質で安全衛生管理なんか二の次なんじゃないの?
研修担当「日本で一番のファストフード会社ってどこだと思う?」
俺「マクドナルドっすか」
研修担当「違う違うマクドナルドは世界で一番!」
他の人「じゃあ吉野家っすか?」
研修担当「吉野家は牛丼で世界一!もうこの流れでわかんない!?」
研修担当「すき家だよ」
>>961 なに、キミのようなバカが心配する事じゃないよw
>>969 マクドナルドはFC展開してからブラック企業になったよ
裁判も何度かやって敗訴してる
972 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 01:09:46.40
>>927 改装工事が終わって、建物がきれいになれば羨ましいか?
トップクラスの環境とは、サビ残がトップクラスということか?
建物に不満があるのではない、オペレーションが不満なのだ。
オペレーションは何も変えるつもりはないと言っているだろ。
いつ終わるかも分からない、改装工事が終わるのを待つより、まともな評判の他社で働くべきではないか。
今はちょうどアルバイトも募集の時期だし、同じ飲食店でバイトしていたなら雇ってもらいやすいよ。
他に行くなら、今でしょ!!
>>927 そうですね。改装なんだから仕方ないですよね。でもこれでキレイなお店で働けると思えば!
なんだか安心しました。良いアドヴァイスありがとうございます!
バックれとか言ってる人はアフリカにミルクを送る事業がどうなってもいいの?
君たちがしていることは目の前のお客様を笑顔にするだけでなく異国の人達も救っているのだよ。
本部の人がどれだけ苦労しているか考えたら普通は無責任なことはできない。
>>969 すき家か
しかしおまえは日本じゃあ二番目だ
飲食は基本というか全部ブラックだけど
ここがブラックの中のブラックのスーパーブラックというだけ
ごめんなさい。
ドレッシングを新品1本全部使ってサラダ食ったのは私です。
>>927 なにかここはネガティヴな意見ばかりだけれども、いま焦って体を壊す必要はないんじゃないかな?
面接行脚が終われば、誰もが蔑む職場で働かずにすむ様になる。おそらくは飲食業界でもアンダークラスの環境だ。その四月になって改装が成功したって、過去から続く雇用条件を改善してくれる訳がない。そうしたら泣くに泣けないぜ?
ひとまずは退職して明日の転職を全うしようよ。辞めるのはいつだって出来る。そう、改装工事が完了して、その出来栄えを君自身が判断してからでは遅いんだ。
>>974 なら本部の連中でワンオペしてアフリカ土人に牛乳送ったげろや
飲食内定貰ったけど蹴って良かったw
今日18時出勤予定で今月入ったばっかのバイト新人君が急に電話で「急用が出来て今日のバイト1時間遅れて20時には着きます」って掛けてきて1時間シフトを勘違いしてる上にさらに遅刻して21時に来たんだが
バイト無断欠勤からバックれコンボ決めたやつもいるからこそ笑顔で許してやったわw環境は人を成長させる…>_<…
>>974 アフリカ人よりまず自分のとこの労働者を救ってやれよ
俺ちょっとアフリカ行ってくるわ
まあ、春が来て夏が来れば鍋は売れなくなるやろwwww
ゼンショー擁護の釣り面白くないよ
火消しサビ残頑張れよw
すき家に夏がくると思ってんの?
>>964 携帯は電源切るか着信拒否な
抜かりなくやれ
>>974 Q.アフリカがどうなってもいいの?
A.はい
>>989 夏こそ鍋!キムチ鍋、チゲ鍋、カレー鍋!
そしてまた1スレが終わっていく
うちのすき家はなんもされないね。やけど最近いろんな食材きれやすいしAMおらんくなったからそろそろいじめくらってるんかなっていうてる
2ならパワーアップ成功
次スレの案内よろ
1000なら社名を全敗に改名
>>974 現場に過剰な負担かけないと維持出来ないならどうなってもいいよ
1000 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 01:18:50.74
1000なら吉野家と合併
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。