すき家アルバイトスレPart86(すき家クルー専用)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:44:56.23
【鍋定食を注文する時の条件】
・店員さんがワンオペ
・その店員さんの制服のシャツの襟が黄色のチェック(ここ重要!)
・一人で入店ではなく最低10人以上で入店(店員さんにきっと歓迎されるはずw)
・オススメはカレーチーズ鍋らしい
チーズが焦げるまでゆっくり味を堪能すると店員さんが喜んでくれるらしい
953FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:45:53.83
>>949
人足りてるならヘルプいけ
954FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:03.90
>>952
唐揚げを時間差で頼むのを忘れるな
955FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:14.39
ああ、店舗作り過ぎたな、ヤマダのように大赤字出して
オロオロし出すのも近いな、回収率低いままだ、
女子供をターゲットにしてもいずれ飽きられるしな
956FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:27.00
>>952
10人全員唐揚げセット注文も忘れずにな
957FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:47:42.10
>>950
豆腐の破片ワロタ
958FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:01.09
キングのネギ抜き10人前もしろ
959FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:15.11
>>952
現場にいるマネージャーじゃダメだ!!監視カメラの向こうで
ほくそ笑んでいるマネージャーに見せつけなければ
960FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:15.33
952

店員さんの制服のシャツの襟が黄色のチェック
これものすごく重要、大事なことなので
961FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:48:54.99
いやだから残業はしてるけどサービス残業はしてない
いまの状況で残業つけるなとかマネージャーが言う余裕なんてないし
962FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:49:35.45
>>958
そこまで来るとねぎなしで煮るだけだから、微妙な量にすべきだな
963FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:49:41.54
>>916
ゼンショーはすき家以外もいろいろブランドあるんよ
964FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:49:56.11
おれみたいにコタツで2ちゃんに書き込みしてるのもいれば、
牛丼屋でワンオペでウダウダ働いてるヤツもいるんだね
965FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:50:05.01
>>890
長期間もぬけの殻になる飲食店想像したことあるか?
ゴキブリ以外の何がパワーアップしてると思うんだい???
966FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:50:19.76
俺達に出来ることはチーズ鍋を頼みまくって残ってるクルーをKOすること
これで更に閉店は増える
967FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:50:57.27
牛肉1PC2キロだからな
それ煮込むのに10分くらいはかかる
968FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:51:01.04
>>961
今や現場ではバイトがルールだろ。勝手につけていいよ。俺が許可する!
969FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:51:11.30
ワンオペやってらないあ@:」え¥あ
970FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:51:18.34
誰にでも失敗はある
鍋にしても現場をよく知らなかった本部の失敗だろう。それは仕方ない

でも失敗を認めないのは許せん。人手不足じゃなく改装?は?そんなすぐバレる嘘ついてバカ?

「鍋導入は失敗でした。今の人手不足の原因は鍋です」と何故素直に言えない?株価が心配なのか?それで嘘つくのか?そんな会社なのかゼンショーは?

ふ ざ け ん な
971FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:52:37.21
チリ鍋のほうが提供するときのオペレーションとしてはめんどくさい
972FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:53:04.16
すき家が安くて臭い肉もどきを濃い味付けでごまかして客に食わせてることは、みんな知ってる。
つぶれて日本から消えても困ることはない
973FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:53:31.06
>>955
ヤマダと違って強力な競合店が無数にあるから、赤字転落したら一気にアウトじゃないのか?
974FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:54:32.12
>>948
店舗前に人員不足で閉店の貼り紙して客を中に入れないようにして、店内の清掃でもしとけば
975FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:54:46.71
結局吉野家の1人勝ちだな。www
976FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:55:43.94
明日から再開予告してたパワーアップ店舗は再開できるの?
状況はさらに悪化しているように見えるけど
977FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:56:52.17
>>973
うーん
食中毒と出した訳じゃないから復活はできるんじゃないの?
978FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:57:03.94
OFF板に鍋パーティースレ立てようぜ
979FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:57:06.62
>>971
チーズカレー鍋は後片付けが絶望的に面倒
980FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:06.37
>>965
腐臭、悪評、ネズミ、細菌、ゴキ以外にもいろいろあるじゃないか。
>>971
チリ鍋定食大盛りにサイドでカレーチーズ鍋とからあげ20個が最強か?
981FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:09.92
明日チーズカレー鍋食ってくる
けど近場が空いてるかどうかわかんねーんだよな
982FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:44.71
チーカ鍋でおこげ作ってやんよ〜。www
983FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:58:47.90
今日も鍋☆明日も鍋♪
984FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:10.10
チー鍋だけじゃなくてからあげセットだっつってんだろ
985FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:19.58
https://pbs.twimg.com/media/BjZx8d9CcAAkc4s.jpg
公式HPではパワーアップ中じゃないのに
986FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:26.33
チーズカレー鍋はおいしいの?
987FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:30.25
この店からあげないのかーと客同士が注文決めるときに話してるのを聞くとふふん、となぜかニヤッとなる
988FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:59:31.74
深夜の嫌いなことはただ一つ
朝方、土木の接客をしなければならないことだ
989FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:00:06.04
次スレまだか
990FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:00:24.02
ここは超ぱわーうp中
991FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:00:56.42
カレー鍋のあとにこびり付きあってなかなか取れなくてもそのまま使うわ
どうせゴミしか食わねーだろ
金ある奴はもっと良い店で違う物くうだろうし
992FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:11.89
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
993FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:41.98
>>992
落ち着け
994FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:55.96
1000げと。
995FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:57.18
バカが一人で不味いモンつくるバイト すき家
996FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:01:59.21
おらおら1000
997FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:19.86
昔、牛皿1kgと大盛りメシ2杯他食ったらタダとかやってたころバイトしてたが
そのころは平和だったwどうしてこうなった?ww
998FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:26.64
>>991
あからさまに汚れてるのとか、たまごがこびりついてるのはまずいけど
チーズくらいなら案外ばれないよ
だってどうせチーズ入れるから、客の側も「これ俺が入れた奴かな?」ってクレーム躊躇する
999FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:28.13
1000なら1000店パワーアップw
1000FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:30.32
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。