本 屋 は 【 接 客 ・ 販 売 業 】 で す 。
他の接客販売業と同じように、明るく爽やかな接客を心がけましょう。
・ 身なりには最低限の気遣いを。お客さんは店員をよく見ています。
・ 服装髪型は自由な所が多いですが、お店によります。
化粧品や手に付いた汚れ、血(紙で手を切りやすい)が商品に
付着しないよう注意しましょう。
エプロンは時々洗濯してきましょう。ヒモのねじれも気にしましょう。
・ 本や本屋の空間が好きなどの理由で店員になるのもいいですが
基本は 接 客 業 です。
・ 薄給且つハードな仕事です。よく考えた上で応募しましょう。
・ 体力不足、腰痛・ヘルニア持ちの方には不向きです。
・ 時給や交通費の可否、面接の内容等の質問が多々ありますが、
それらは全て店によります。
・ 面接で好きな作家等聞かれることがあるとは思いますが、
勤務日時条件がよければ採用されます。
・ わからないことは速やかに周りに聞き、なるべく早く覚えましょう。
・ 勤務特典は各店によってまちまちですので
ここで聞いても参考程度にしかなりません。
・ 釣り・荒らしは華麗にスルー。
・ ヲタ叩きはほどほどに。一般から見たら我々もそんな変わりません。
・ 学歴の話はNGです。どんなに高学歴でも同じバイトにすぎません。
・ sage推奨です。
・ 次スレは
>>970が宣言して立てること。
現れない場合、
>>970以降10レスごとを目安に。
前スレ
本屋・書店でバイト 134冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1384525734/
Q. 社割はありますか?
A. 店によります。あるところではだいたい5〜10%が相場です。
Q. 面接のときはどんな服装がいい?
A. バイトの面接なら私服。こぎれいな格好で。
Q. 時給はどれくらい?安いっていわれてるけど……。
A. 店によりますが、650〜850円くらいだと思います。
もうちょいで最低賃金法に触れるぐらいの安さ。
悪いことは言わないから本屋のバイトはやめとけ。
Q. 面接って何やるの?
A. 履歴書渡して、「何でこのバイトやりたいのか」とか「どんな本が好きか」とか
聞かれます。簡単な筆記試験(単純な計算と漢字の書き取りなど)
をやる店もあるそうです。
Q. 志望動機は何て書いたらいいの?
A. 自分なりの内容を書くのが一番だと思いますが「本が好き」という人は多いようです。
書店のバイトの場合には勤務時間や人柄が重視される傾向にあるため、
志望理由に力を入れる必要はそれほどないでしょう。
Q. 本の知識がまったくないのですが……。
A. え?お前、エロ本をコレクションしてるじゃん!!
というのはさておき、ほとんど関係ありません。
バイトをしているうちにどんどん覚えていきます。
向上心があればの話ですが。
Q. 本屋の主な仕事って、品出し・レジ・業者に返品のほかになにかありますか?
A. 店の方針にもよるが、担当を持たされる。
どういった本を入荷するか、どの本を返品するか等を決める。
細かく上げてたらキリが無いけど、POP作りもある。
客注・定期購読の受付・管理も大事な仕事。
Q. 男だけど雇って貰えますか?
A. 店の方針による。普通は無関係。(一部に力仕事があるので、男を必要とする時もあります。)
Q. 本屋で働きたいが、求人誌に載ってますか?
A. 大きな本屋は載せることもあるようですが、店頭に張り紙をする事が多いです。
Q. 茶髪、ピアスは大丈夫?
A. 働きたい店に実際に行って、 店員さんの服装を見て判断してください。
Q. バイト応募の電話は何時が良いですか?
A. 開店直後、閉店間際以外の営業時間内ならいつでも大丈夫です。
Q 漫画しか読まないんだけど働けますか?
A. 漫画読むだけまだマシ。本を全然読まない人でも働けます。
むしろ本には詳しいけど無愛想な接客しか出来ない人より重宝されるかも。
Q: (その他気になっている質問をお入れ下さい)
A: 店による。
Q. 本の裏のC9〜とかC0〜ってなに?
A. それはCコードといってC9979とかなってるやつです。
一桁目がその本の種類(例:1=教養書、2=実用書etc)
二桁目がその本の形態(例:1=文庫、2=新書etc)
最後の二桁が細かいジャンル(例:11=心理学、21=日本歴史)を表わしてる。
だから例えば、C1121とかあった場合、この本は、教養系の文庫で、日本の歴史について書かれたものってこと。
最初の9979は、雑誌扱いのコミックで、内容も漫画。完全にコミック以外の何者でもないってコードだね。
ちなみに、雑誌の月刊、週刊の違いは雑誌コードの一桁目。0か1なら月刊、2なら週刊。
さらに言えば、4か5なら雑誌扱いコミック。6ならムック。
----
客層、地域、店の規模、扱う商品、店員人数、店長、駅の位置、SCと様々な理由により本屋は全く違ってくる。
よって、これからバイトを始めるような人が書き込む質問にはほとんど答えられません。
皆が「店による」と書き込むのは意地悪とか排他的とかじゃないんですよ。
5 :
FROM名無しさan:2014/02/17(月) 23:55:32.20
Kindle持ってる人いる?
PaperWhiteいいぞ。目が全然疲れない。
>>5 気になってるんだけど入れられる漫画とか結構少ないんだろ?
それだとめんどくさいんだよないちいち再DLするのが
1冊100Mくらいで30冊くらいしかはいらないんじゃ持つ意味がねえよ
SD使えるだろ
8 :
FROM名無しさan:2014/02/18(火) 07:41:05.54
KindlePWはSD非対応です(Koboは対応)
内蔵は4GBで容量食うコミックで平均は50MBくらい
Kindleストアで買えばクラウドにも保存される
ガンガン自炊派はKobo
Kindleストア派はKindle
再DLが面倒なら仕方ない
先週に引き続いてる連日の除雪、しんどい…@首都圏西部
お疲れさん
怪我だけは気をつけろよ
さらなる積雪さえなければ、もう「今年の」除雪はないことを信じたいよ…
腰が痛い&顔が塩っぽいんで、風呂に入って体を癒すわ…
今日徹夜明けのバイトだったから
ロックスターとエスタロンモカ飲んだら
手が震えるわ、正体不明の不安にかられるわで
すごい大変な思いをしたぞ!
なにそれ怖い。
うちのハゲ店長も栄養ドリンク飲んでしっかり働く気概ぐらい見せろ!他部門からも働けって突っ込まれるってどーよw
どうせ頭皮まで栄養いってないんだから仕事に力を回せや!!
いろいろ役に立たない上に何がしかやらかすし、香料だか体臭だかやたらきついからなるべく離れて仕事してたバイトいるんだけど、今日改めてみたらエプロンの下は灰色のスウェットだった…
一応デニムパンツでも着用するな的なマニュアルあるんだけど、いつからそんなだったのかわからないから今更注意しづらい。
10代20代ならともかく40近いBBAだしなー
若くてもどうかと思うけど
入って7日ぐらいで
レジ打ちから全部仕事詰め込まれて
激烈に忙しい平日遅番回されて死にそう
みんな一週間ぐらいで仕事全部できるようになったのけ?
ちょいちょいミスしてしまうんだが
そんなもんだよ 俺は教えてもらうことすらなく、いきなりレジに立たされて接客してたよ
隣の人がちょくちょく教えてくれたけど、もはや見て覚えた
本は好きだが
本屋なんてやるもんじゃねえな…
まあ続けようとは思うけど
バイトで安い時給で心血するほどの義理もないし
本屋で働いてるみんなは何をモチベーションにしてるんだ…
本好きだけじゃ本屋で働いて得るもんほとんどないな
レジ打ちと包装が未だに手こずるなー
本に囲まれて作業できるうえにお金まで貰えるなんて夢みたいな仕事やん…
本好きな連中と本の話できるし
暇ならPOP作りにかこつけて絵描いたりできるし
とか思ってしまう僕はヤバいね…
>>17,19
除雪だけの仕事でも(店内の仕事と)同じギャラじゃ、やってられん…
とは言っても、家の除雪はノーギャラだから、それよりはマシか
身に付くかもしれないのは、「間の読み方」かなぁ
>>14 採用したの誰よw
スウェットってひでえ
そんな格好で外出るとかBBA女捨ててるな
>>20 本が好きって理由の人が本当に多いから困る
それでいて、薄給+交通費なし+800円とかザラだからな
退職のときに言われた言葉が、金がいいほうにいくのか?ってのが未だに印象に残ってるわ
朝から通しで残業代なしで働かせた癖に礼の一つ言わない店長
6年ぐらい本屋で働いたけど、好きだからこそやるものじゃないよ本当に
本が好きな人がいるから〜なんて甘い考えならやめたほうがいい、コミュニティなんてどこにでもある
本屋のバイトで学んだことは、人はどこまでも陰湿で閉鎖的になれるということ
出版社の営業さんに他社の悪口を言っていて楽しいか?それを聞いているお客様はどんな気分だ?
他社の悪口言ってる店員なんて見たことないなぁ
環境悪いんだね
可哀相だ
バカ「小説どこ?」
電話対応のとき時間かかるとあせんない?
時間かかるときは折り返ししますーっていうとじゃあいいとか言うし
うちの店パソコンがゴミすぎてフリーズばっかりでマジ大変なんだよなあ時間かかりすぎてまじであせる
26 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 02:11:17.38 BE:327767322-2BP(101)
バカ「小さいのないの?」
本屋で時給800円とか高給
うちは700円台で何年いても昇給なし
勤務地によって最低賃金が違うんだしそんなこと言っても・・・
神奈川は確か今は最低賃金860円くらいだっけか
30 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 08:33:18.41
900円@東京
陰湿だ閉鎖的だ喚いてるのはたんにそこの環境が悪いだけ
働く前に従業員の雰囲気とか少しは見れ
31 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 09:57:36.05
給料が安いから本屋の店員てみんな暗い顔して働いてるの?
750円が通りますよ…
最低賃金が上がるとソレに伴って時給が上がる感じw
でも基本レジだけで客も少なくてすっごい楽だし
本を割と買うから社割も助かってる
激務なうえに720円がとおりますよ@福岡
忙しい本屋はダメだな
何の旨味もない
そこそこヒマな本屋じゃないと
>>34 「時々忙しい」程度がいいのかな
「いつもヒマ」じゃ、店が潰れちゃうんで
36 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 17:39:47.56
>>35 確かにそうだw
あと万引きが少ないかやりにくい店であることも必須やね
>>38もそうだが、美本マニア()はどうにかならないだろうか
せっかく平台整えたのに滅茶苦茶にされた
取り寄せ→汚いからもう一回取り寄せ→汚いから→エンドレス
だったらもう出版社にいけ 配送しているんだから揺れたり擦れたりするに決まってんだろうがよ
バカ「新書どこ?」←新刊と勘違いしてる
バイトしたい書店の求人が出てないんだけど助けて
ちなみに三店舗展開してる小規模書店です
店内ウロウロしてきたけど貼り紙もなかったです
44 :
FROM名無しさan:2014/02/21(金) 09:09:58.18
>>42 助けてもなにもお前ができることはひとつしかないのに聞いてる場合か?
>>42 張り紙ないのはバイト不要ってことだから諦めろ
店員に迷惑だから無駄な電話とかするなよな
こっちは大学生がみんな就職とともに辞めていって人出不足だわ
>>42に紹介したい
47 :
FROM名無しさan:2014/02/21(金) 12:48:13.62
啓文堂ってずーっと募集でてるけど、バイトきついんですかね?
48 :
FROM名無しさan:2014/02/21(金) 12:52:58.20
腰に悪い仕事?
前スレでも出てたけど本を詰めた段ボール箱が20kgくらいになる
そしてそれをほぼ毎日複数(店舗規模による)扱うから腰痛持ちには辛い
逆に腰痛持ちでさえなければ普段運動しないインドア派でも十分扱えるレベル
そして油断して腰痛持ちにクラスチェンジして辛くなる、と
>>48 配送業者よりも腰にくる作業だよ
コピー用紙とか運ぶ仕事なら別だけど、腰を痛める仕事をしてきている俺からすると本屋が一番辛い
52 :
FROM名無しさan:2014/02/21(金) 20:12:06.63
雪かきと本屋、どっちが腰痛に悪い?
どちらも作業量に左右される
ただ雪かきのほうが楽に感じるな 本がパンパンに詰まった箱を上げ下げするよりはよっぽど楽
生理的に苦手な客がいる
フレンドリー気取って馴れ馴れしい口調の客だけは本当に苦手だ
礼儀知らずの客は特に何とも思わないんだけどなぁ
たまに新潮文庫の上がギザギザじゃなくて
キレイなものはない?とかいう客来ない?
小口研磨は嫌だとかヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
57 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 09:33:13.40
書店員て割引で本とか買えるんですよね?
一割引きくらい?
うちは一割り引き
>>57 >>2 ちなみにうちは2割引
最低賃金だからせめて社割だけは…と店長が言ってた
パートのBBAの不正が発覚したときに社長が社割なくそうとしたが、社員が必死に止めたらしい
2割いいなぁ!
うちも再低賃金+BBA不正発覚www
こんなそっくりなのにうちは1割。
大嫌いなくそBBA辞めてくれたからそれだけでもよしとしますかね。
>>54 わかるわそれ
特に買い物終わってからもレジから離れずに話しかけてくる奴(高齢者多し)
お前は暇だろうがこっちにはレジ打ち以外にもレジでやる仕事があるんだ早く家に帰れ、いや土に還れ
62 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 14:27:38.66
寂しいんだろう。
不正って何したの?
お客さんが本を買う ジャンプコミなら420円
んで割引するんだけどお客からは420もらって会計は安くするとか?
うちの系列店でこんなんあってわろす レシートみりゃわかるだろとおもうけど
結構みんないらないんだよな
65 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 15:58:32.76
1200円くらいのをカード分割で買う人なんなの?
66 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 16:23:52.93
やっぱり万引きとか多いの?
>>66 多い 餓鬼一人でいる=万引き そんな認識で割と間違っていない
人なんて平気で嘘つくからな
うちはオープニングスタッフを社割ありで募集してたのにいざ入ったら社割なかった
別に社割なくても集まったろうになんで嘘書いたし…
69 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 23:39:14.17
e-honのバーコードってどうやって読んでる?
開けないでお客様にお渡しってあるけど開けないとバーコード読めないよね?
ウチはバーコードを読ませず、「一般書籍」設定+金額入力としてる
俺んところもそんな感じだな
あと、e-honで買ったお客さんに包装紙とるかみんな聞いてる?
>>71 聞いてないけどとってほしいといわれたらとるかな
破くときに本やぶくかのうせいがあるから言われない限りはやらん
うちもe−honは合計金額をe−honボタンがあるからそれおしてうつ感じ
というかそもそも開封するなってパッケージにあったような
恥ずかしい本の場合もあるだろうし
向こうから言われなかったら出さないな
本屋じゃないけどとらの○なは聞いてくるなそういえば
恥ずかしい同人誌なのに
>>65 700円台で二回払い指定の客がきた事あるぞ。
そん時は聞き間違いして一回払いで手続きしてしまったのだが、客が伝票みてムッとしながら
「2回って言ったんだけど」と半ギレしてたわ。
500円ぐらいの商品を分割払いできるかって聞かれたことある
「ふぁっ?」みたいな声出たせいか
いや、いいですと言って1回払いになったけどw
76 :
FROM名無しさan:2014/02/23(日) 16:03:47.09
本田書店にバイトしようか悩んでいるけど実際どんなかんじ?
悩むのは受かってからにしなさい
78 :
FROM名無しさan:2014/02/23(日) 18:33:06.24
どこだよ本田って
コレで明らかにスタッフと言わんばかりの明確な答え返ってきたら怖くて面接なんて行けねぇな
81 :
FROM名無しさan:2014/02/23(日) 21:31:01.39
バイトから社員になった人いる?
やめとけ
いないことはないけどお勧めできない
本好きの学生や主婦がバイトやパートをやるには良い場所だけど
一生の稼ぎを書店業界で得ようと思うなら結構な努力が必要だし運もいる
>>81 バイトから大型店舗責任者→小型店の店長になった俺が通りますよ
もうやめたけどな
人生を謳歌したいのならやめておけと これは意地悪で言っていない
まず一つ、本屋という業界は君が生きている間に消えるよ かなりの確率で
次に体に悪い さらに給料が安い
稼ぎがほしいのなら別の職のほうがよっぽど稼げるし、本屋なんて世襲だからロクなことない
道楽としてやるのならどうぞって言うね
バイト成り上がりの現役店長だけど
皆が言う通り辞めとけ
出世望まないで薄給でも良ければバイトの延長感覚でやれる仕事だけど
未来はないし、潰しもきかん
86 :
60:2014/02/24(月) 07:34:03.36
>>63うちのBBAは客の会計を、レジ清算確定させずに商品とおつりだけ渡して客をかえしてた。
その後レジ処理取り消して、そのままお金猫ババ。
どうりで高い金額の時だけ「レシートいりますか?」って聞いてたなあのクソBBAと今になって思う。
うちのオンボロレジはレシート出さなきゃ分からんシステムだからな。
こいつがやらかした一番でかいのは、うちは中古本の取り扱いもやってるんだけど、自店で万引きして自店で買い取りしてお金を得てた。
奴は新人いびりもひどかったから、クビになった後はしばらく昼休憩は新人たちによる愚痴大会の時間になってたな。
87 :
FROM名無しさan:2014/02/24(月) 08:46:55.10
本屋でバイトじゃ生活厳しいかな。
>>81(
>>84-85,87)
バイトならまだいいけど、社員になったら心身がすり減るように、確かに感じてる
…と、いざと言う時の穴埋め役になってる身としても思うわ
売上自体も、数年前と比べて相当減ってるみたいだし(データで直接確認できる)、
教科書販売や文房具などで何とか維持してる感じかなぁ
・電子書籍の普及促進(出版社から読者へ直接の通販ができるような
システムを構築できれば、大手以外の本屋は本当に不要になると思う)
・取次を使わず、尼に販売を移管しちゃう(これが一番怖そう)
ある意味、霞でも食ってないと生きて行けないと思う、冗談抜きで
腰やるよ
根本のシステムの欠陥を見ない振りして衰弱死に向かうだけ
それが書店業界だからな
上は無能だし、下はもはや改善要望出す気力も持ってないまさに泥船
>>86 ヒーすげぇな…不正というかもう犯罪?
お友達の買い物を自分の買い物として割り引いて売ってたくらいかと思ってたw
横領
今日で辞めて来た
激務薄給ではあったが個々の能力は置いといて人間関係は比較的良好だったのが救いか
次も決まってるが、時間をとったからやっちまった腰をゆっくり癒やすとするよ
とりあえずもう接客業はやりたくない
自分の言動に常に「意識する」(磨いておく?)と言う面では、
生温いこの仕事でも、接客行としては一応いいんだけど…
接客業が嫌になるかは、店の客層も一因になるよなぁと
腰痛になった人を見かけるけど本屋で仕事始めて肩こり酷くなった人って居る?
毎回返本作業終わった後肩がパンパンで辛い
入る前から肩こり酷かったけど悪化はしてない
それより人間関係で胃が酷くなったもう辞めるけど
しかし毎度毎度よくこんな返品でるなと作業してて思う
書店員は商材を売るのではなく、置くだけだから
倉庫にお客様にきてもらって買ってもらうみたいなもんだ
置くのも大変なのに;;
品ぞろえが悪くて注文しても商品が届くのがクソ遅い倉庫
倉庫だったら置き場所も置き方もましてや面出ししなくてもいいから
もっと在庫置けて品揃え豊富なはずだなw
売れ筋の新刊が出る度に店のあちこちに置け!と本社からの指示。
在庫が減ってくると、客をあちこちに引き回すことになってしまうのがめんどい。
半沢2期決まったの?
秋かららしいが、ロスジェネなのかな。
文教堂は今ノラガミのフェアやってるけど
でも新刊配本は増やしてくれないんだよね
せっかく購入者特典あるのに最新刊がないっていう
まあ、たいした特典じゃねーけどな
ジャンプ1冊でもクレカとかうざすぎだろ
うちの店スイカとか使えないしもう少し電子マネー簡単になるといいんだけどなあ
108 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 14:17:02.00
109 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 17:33:13.79
今月いっぱいで4年弱勤めた店を就職で辞めるんで退職記念age
アホ店長、平日にしかシフトにはいれない主婦ばっか雇ったせいでただでさえ土日のシフトがガタガタなのに、
俺が辞めた分を補うのにまた主婦雇って何がしたいの? そんなに人妻が好きなの?
そんな俺は4月から市役所職員。気がねなく土日が休める毎日がやってくるのが嬉しい。
110 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 20:47:12.67
好きな本屋の店員さんが居るんだけどその子も腰悪くしてんのかな〜(^^)
>>110 本人と相手の性別次第で、とんでもない意味になる可能性もw
アッ-!!!?
男は一発ぐらい同性とやっているもんだぞ?
113 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 21:51:20.84
コミック担当の女性店員なんですけど…。
本屋って女性が多くないですか?
>>109 乙!そっちでも頑張ってください
うちの本屋は早速新しい人が1人辞めていったよ…w
あとの4人は耐えてくれと願うばかりだ
115 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 23:01:41.46
離職率高いの?
離職率って結構アテにならんよ
いつも求人出しているところは確かに怪しいけど、辞める方の理由もひどい事が多いから・・・
平置きの文庫にのしかかって絵本広げて座り読みするガキ
本の上にカバン置いて雑誌立ち読みするOL
寒い通路側の棚からわざわざ空調効いた場所まで移動して舐めるように全ページ週刊誌読んでいくサラリーマン
なんで注意したらいけないんだ?
「じっくり選んでもらう」とか甘いこと言ってるけど、
商品買わない上に傷つけてるし、迷惑でしかないのに…
あまり神経質になるのも問題だな
他の本屋で駅や学校の近くで立地はいいのに店長が立ち読みに対して神経とがらせた所為で
数年ぐらいで潰れたというのを見たことある
雑誌を選ぼうとちょっと見てるだけで買えといわんばかりの態度、
立ち読みしてる周りで中途半端に大袈裟に棚整理や掃除を始めてプレッシャーかけるなど
オバサン連中の間でこれまた大袈裟な噂が広まり大赤字に・・・
ロビ また売ってるのな
もう騙される人少ないと思うが
うちの店ではディアゴスティーニ扱ってないんだけどロビでなんかあったん?
客注で少数扱ったりしたことはあるがクレームとか特に無かったが・・・
まあ、立ち読みするようなのはいくら立ち読みできないようにしようが
その雑誌を買うことはないからな
だったらその雑誌立ち読みさせてでも店に来させて別の本を買ってもらうことに賭けた方がいい
ロビに限らないけど パーツ組み立てるデアゴは、
何号まであって総額いくらかかるのか最初に説明しないとクレームの元だよな
ロビは14・5万かかるんじゃなかったか
刊行予定冊数が最初に決まってるだけマシ
アシェットェ・・・
>>120,123
昨日ロビ1号買ってる人がいて
今更1号買うの!?って思っちゃったは
もうデアゴは販売したくないわ
箱で開始詐欺くさいんだよなぁ
開始詐欺って何かと思ったわww
128 :
FROM名無しさan:2014/02/27(木) 20:59:18.11
アンネの日記事件がついに本屋にまで。
書店スレにもあったけど、カメラに映ってないんかね?
>>123 怒りの矛先が書店員にくるんだから勘弁してほしいよね
デアゴに直接通販申し込むとトータル幾らかかるか事前に言ってくるんだよね。
だったら店用に送ってくるチラシやポップにも総額書いてくれと思う。
定期申し込み来る客にたまに総額聞かれるけど、金額聞いてやめる人もいるし。
デアゴに限らずそういうのは毎回創刊のときにポップ書いてるよ
全なんごうで総額いくらってかいてる
ぶっちゃけ売れ用がどうでもいいしめんどうごとになるなら最初から
こうしたほうがいいよ
>>132 それいいね
問い合わせの客にもすぐに対応できるし
質問自体が減るね
つーか店内にある本のことを全部覚えているわけないのに
確認する手間ぐらい待っててくれよ
最近短気な客ばかりで嫌になる
こっちも誰でもみれる公式やamazonで確認してるだけなんだしなww
しかも使うPCは超絶クソ性能で止まりまくり
スマホでも開いて調べたほうが早い現実
本屋の検索システム()とかゴミでしかない
漢字が多いとだめ
ヲ が認識できない
は と わ もだめ
あかん
137 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 17:57:51.27
体力ないけど働けるかな。
腰痛もち
腰痛にならないようにだけ予習しとけ
一度なると一生付き合うことになる
今の俺が本屋やめてもいまだに付き合ってる
気がつくとロビ再販を思いっきりにらみつけている
同僚に言わせれば「呪ってません?」とのこと
このロビその他、ポコポコ出てくる週刊物に定期担当の私の持病の神経性胃炎悪化
もう胃薬なしでは仕事できない
大丈夫、吐血は一度だけだから
>>140 もう少し気楽にやれんの?
どんな環境だよ。
デアゴ系もだが、健康やらなんやらの箱ものもすごい、置き場がない。
レスポート売れねえし。
落ち着いたのかな。
そしてもうすぐワンピ。
10種類の特典とかアホか。
うちはレスポートが凄い勢いで売れてるな…補充めんどくせ
3月4日休みてー
紀伊國屋の公式サイトで事務のアルバイト出てるんだけどどう?
販売ではなく事務と書いてある
ちなみに初バイト
紀伊國屋経験者情報欲しい
>>141-142 昨夜のバックヤードも雑誌地獄だった…
そして、ジャンプコミックの3/4か…
今回のラインナップ(ワンピース+黒子など)だと、軽く死ねるぞ
昨日書店へ面接行ったけどだめぽ
146 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 12:50:21.42
書店バイトバックレた
けどやっぱ書店で働きたいからまた他の書店の面接受けるわ
ここ見てるとみんな激務だな
本当にバイト?
うちは担当とか返品とか棚に並べるのは社員さんパートさんで、バイトはレジとかカバー折ったり紐かけたりゴミ捨てだけなんだけど。
まあ時給650円の超絶底辺賃金だけど楽だし良いわ
>>148みて最低賃金調べたら、東京869円ってマジかよ・・・
東京まですぐだけどさいたまだから785円
なんか悔しい
担当とかなくても、それこそディアゴみたいな客注・定期申し込みとかの処理(クレーム含)
その他フェアだの特典だの教科書注文、バックナンバー…
レジに立っているだけでもけっこう大変な気もするんだけど
と、時給750円の茨城栃木群馬あたりのバイトが言ってみる
埼玉の暇な書店だけど時給850だぞ…
これでも良い方だったのか……
秋田の最低賃金665円なのに時給650だけど良いの?十円くらい少なくて良いの?
>>148 返品を終えないとまともに休めない自分が通りますよ
楽な仕事だと表に立っているだけで時給1200円のやつとかうちにはいるよ
警備とかでなく、本当に外で立っているだけ
販促でもないしただ立っているだけ
>>151 裏山
同じ埼玉なのにうちは最低賃金、社割もない
>>152 よくない
匿名で労働基準局に相談するがよい
よくよく考えたらジャンプコミックスが色々かぶるのか 泣いた
ワンピース・ブリーチ・ナルト・トリコ
暗殺教室・こち亀・黒子・ニセコイ
コミック担当の俺、平台の確保に苦慮
せめて2〜3作は来月にずらしてくれませんかね・・・
>>157 3/4に一気にこの面々が来ると、どう考えても死ねるよね…
デアゴ系でもロビのように最後まで買わないと完成しないタイプのものは困るよね
一線を越えると無駄になる投資額の多さから脱落できず、進むも苦行のデスマーチ
常連さんが定期で頼んでるけど、徐々に店に寄り付かなくなった
優良な顧客様だったのにな
一つ一つの冊数多いのは厳しいけど空けなきゃいけないスペース的には
べつに大して変わんないんじゃねーの
どっちにしろジャンプコミック発売時には毎月10作品分は平台確保するんだし
むしろ一昨日の小学館ビッグコミック系がやけに発売作品多くてスペース困ったわ
大型タイトルは展開拡げないと回転早くて売り場になくなるから全然違う
まあ店によって同じ平台一作品分でも積める数が違うからな
ビッグタイトルは平台だけじゃなく店入口付近にも陳列せにゃならんこともあるし
ジャンプのこのあたりのタイトルが一気にまとまって出るのは書店としちゃやりにくいよなぁ
シュリンク死にそう
>>153返品やってる人毎日すごい大変そうだけど返品がどんな風な作業なのかよくわからない
>>165 ウチの場合だと、棚に置かれた返品本の山のバーコードをとにかく読ませ、
プラの折り畳み箱(なくなったら段ボールで代用)に詰めて行く、地味な作業
(段ボール詰めの場合は、バンドで結束した上で、いずれも返品分の
発送品置き場にドンと置くことになる)
発生する返品の量が少なければまだいいけど、数日分貯まると
冗談抜きで泣きを見ることに…
(処理待ちの返品だらけになったら、バックヤードの機能が死んでしまう)
だからこそ、できる限り毎日やっておかないとならない、地味だけど大切な仕事
昨日は3時間ほど返品作業してたけど、それでも一頃と比べたら
量は大幅に減ってる
(昨日は、常備本なども返品する必要があったからだけど…)
裏方仕事でもしっかり給料をいただけると思えば、本当にありがたいんだけどね
突発の呼び出しも時にあるのが、結構辛いけど…
本屋って女だったら明るい茶髪OK?
面接受けたときは暗い茶髪だったんだけども
うちの系列はダメだけど余所の系列では見かけたことがあるし場所によるとしか
面接通ったのなら後で就業規則を教えられるだろうしそこで確認すればいいかと
店によるから聞いてみな
接客業だから駄目といわれたら駄目だしな
それより清潔感があればいいよ・・・
髪ボサボサ、服ヨレヨレとかがホント見るに堪えない
わかった
初出勤前に電話して聞いてみる
もう採用されているのなら、すぐにでも聞いて準備しときな
アルバイトだからそこまでうるさく考えないだろうけど
本日の絵本コーナー&幼児向け雑誌コーナー;
「春のあらし」状態だった…
勝手に開封する餓鬼ども、それを黙認する親…
ここは商品の売り場であって、託児所じゃないんだよ…
と、本心でぼやきたくなった…冗談抜きで胃が痛む
日本の人口は減ってるはずなのに、痛い親子/家族が増えているように思うのは
気のせいなのだろうか…
絶対、階級社会化が(見えないうちに)進んでるよ…
ジャンプの後は銀の匙、その後はヤンマガ系‥入りきらん。
>>174 銀の匙「11巻」かぁ…?
映画化の絡みもあるのは承知だけど、頭を抱えそう
(海外旅行中の機内でアニメを見てしまい、一気にのめりかけた…)
子供って独特の匂いがあるからか客が多い日の児童書売り場って微妙に異臭がする…気がする
小6のときに用があって小1の教室を訪ねたときにも同じこと思ったんだよな
あのときの匂いがするわ
「ニット&クロシェ」人気ない?
俺は二回も定期購読うけたんだけど
めっちゃ売れてるよ
でもうちは定期はまだないな
アシェットは雑誌コードを頻繁に変えるから
出来れば定期来ないでほしい
なにやらちゃおが大変なことになってるらしい
インク漏れだろ
まあ小学館がんばれ
店には苦情言うなよ絶対言うなよ!
付録の箱にでかでかと電話番号書いてあっても来る人は来るよね…
だいぶ前だけど、花ゆめのにゃんこ先生のペンが開けた瞬間折れたのを覚えてる
持ち手の部分だったかクリップの部分だったか忘れたけど…
いくつか開けて全滅だったから、普通に買った人のも同じだよなあ
さぁ、明日のコミック担当は…地獄の一日だろうね
これから駅の本屋で働く僕に一言
>>184 駅の本屋で店舗運営をしていた俺(アルバイト)
新刊だけはしっかり見えるようにな
駅の書店なんて新しい物以外期待していない人が多いから新刊だけ確実に売れる環境を整えること
あと立地によるけど、お前の想像以上の頭おかしい客が多いから注意
店のすぐ傍で立ちションする中年のおっさんと、○んことゲロを吐く若者、ち○こを露出しての入チンする若者、年中無休でエロ本を万引きしにくる小学生の女の子など色々います
>>185 > 年中無休でエロ本を万引きしにくる小学生の女の子
BL本じゃなくて、もしガチホモ系の本だとしたら…漢だなぁ
普通にエロ本だろ?
女が全員BL好きだと思うなよ?!
まあ私は大好きですけど
男の子はもちろんだけど幼稚園〜小学生低学年くらいの女の子でも
エロ本にすっごい興味ある子いるよね…
エロ本なら注意できるからいいけど
芸術書のデッサン用ヌードポーズ集をガチ読みされると困る
そういや一度小学生の男の子が黒子のアンソロ買っていって止めるべきか迷った
母親が横にいたからきっとそっちのだよねって思うようにした
少女漫画でも十分エロ本ってのがいっぱいあるだろうに…
ホントの男性向け成人雑誌と少女漫画のエロとは次元が違うからな
>>185 役立ちそうなコメントありがとうございます
ワンピースの特典どうしよう。
せめてランダム包装してほしかった。
選ばせる時間なんてないわ。
>>188 ToLoveるダークネスを立ち読みしてる小学生はどう対処したもんか困る
まぁゾーニング対象じゃないから注意する必要は無いんだろうけど
あれってR-15くらいになってても不思議じゃないよなぁ・・・
ああいうグレーゾーンの書籍を放置してるといずれ出版社側が割を食うことになりそうだが大丈夫なんかね
>>194 あの展開でエロコミックじゃないのが、大きな不思議…
数十年前に「やるっきゃ(ry」「いけない!(ry]などはあったけどさぁ…
(あれらはその後禁書にされてたはず)
>>186 最初はtoloveるとか優しい方だったんだけどな
そこから恋愛白書とか雑誌のほうに移行していって、今度は俺がこの漫画はエロイと思ったやつを入れた翌日に盗まれるという事案が発生した 内容は割愛しておく
仮の店長にも報告したけど、ことなかれ主義者だったので黙認状態だった
意外と忙しい駅直結の本屋で入って間もない状態でレジ任されて
レジでレジ意外のことも当然しなくちゃいけないんだが
一回教えられたっきりのことを当然のごとく考えて動いてやってと言われ
他の人のミスを俺がおっかぶったりしたり
朝番遅番どっちも入ってるがどっちも微妙にやること違って混乱するし
本屋のバイトってなかなかマゾだな
ワンピ特典は本に挟んで選べないようにした。というか選ばせたらレジが混んで土日なんか大変過ぎる。
今回の特典は複製画って言っても小さいしあんまりいいもんじゃないね
大きいとトーンや修正がある箇所とか分かるけど
地方のチェーン店でバイト始めたけど
定期的に来店して立ち読みだけのお客さん結構多いな
自分チキンだからよく本買ってたわ
ずーーっと何時間も何冊も読んでく人居るよね
つか色んな人が居て面白い
注意したりする?
自分とこはしないなあ
週1くらいできて立ち読みだけってお客さんかなりいるし
棚に寄っかかってる人ぐらいかな注意するのは
みんなのとこも立ち読みだけくるお客さん結構いるでしょ?
毎日来る人が何人かいる
出席を取ってみたいw
たまーに買っていったりするから立ち読みの注意はなかなかできないね
立ち読みはしょうがないし今時注意するもんでもないと思うけど
売り物にならないくらい汚していく奴が一人いて困った。全部シュリンクかけたわ
なんであんなベッタベタになってたんだろう。きもすぎる
207 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 20:29:51.38
最近仕事が無く悩んでいるのでよく本屋に立ち読みに行きます。
だいたい自己啓発だったりビジネス書を読みます。
わさびちゃんって猫の本は泣けますね…。
命は大切に(T_T)
一日中ラノベ読んでいる人なら見たことある、食事いついったのか謎だった
うちはワンピ特典をお客様に選んでもらってるけど正直面倒だわ
うちも、ワンピ特典はさんでシュリンクにした。
選んでもらったら時間かかりそうだし、何より管理が面倒。
付録とかついてる月刊誌が来ると辛いよね
Toloveるの特典ポストカードは選んでもらったな
ヤミの減りが早かったのだけ覚えている
213 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 23:17:04.51
ワンピはとりあえず客に見えるようにシュリンクしてあげた
レジ打った感じだとメリーの別れのシーンとアラバスタ出港のXシーンがよく出てた
214 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 23:44:01.09
本やって時給安いけど簡単な仕事ですか?
>>214 レジにも立ち、返品が溜まってると随時箱詰め…な自分としても、
>>215には同感(棚出し作業は基本的にやってないけど)
裏方仕事でも、給料を貰えると思えば(錆仕事ではない)、まだ許されるかな?
真夏でも一応冷房の効いた室内で仕事できるのだけは、
今のご時世では天国なのかもしれない
レジと返品作業だけなら本当楽だが
それ+担当の作業もあるからなぁ…
もう売上が下がるのをゆるやかにするぐらいしか俺には出来ない…
DQNな客とか従業員の中にいじめっ子女子とかいたら最悪
>>216 返品作業ってな・・・外でやるところもあるんだぜ・・・?
糞寒いところでやる返品作業とか腰もくるし、体もぶっ壊す
なのに糞安い給料なんだ
信じられるか?これ本屋なんだぜ・・・
最近は腰やらないように箱持ち上げる時は蟹股にして気をつけてるわ
担当作業だけに集中できればもっと楽だな〜と思う
楽だなーっていうか、時間ないから補充が間に合ってないし…
それで売上上げろとしか言わない店長とその上の方々
本気で売上あげようとするのなら
上とガチバトルしないとどうにもならない環境だよね
まあ社員も含めてそこまで本気じゃないからこんななんだけど
で、現場を知らない上は根本的な問題を無視してアホみたいな企画を出し続ける
平日バイト3時間でクソ暇だわ
掛け持ちしてる人居る?
>>222 先輩が喫茶店のバイトと持ちかけしてたよ
いじめっ子女子にやられて辞めるか悩み中
そんなにDQNなお客さんは来ないし他の人間関係は問題なし
でもヤツだけは無理…
時給安くても重労働でも本屋の仕事は好きなのに
気弱な自分の馬鹿
バイトにいじめとかあるのか
閉鎖的でオトナになれてない人かばかり
イジメもあるんじゃないかな
227 :
FROM名無しさan:2014/03/05(水) 19:02:55.02
お気に入りの店員さんを久々に見た。
普段何やってんのかな?
知るかクソ
居酒屋とかより、本屋のほうがイジメとかあるよ
両方経験したけど、居酒屋とかは自分のプライベートと仕事を分けてる人が多いから、仕事は仕事でしっかり折り合いつけてる
ワンピ売るの面倒くせー
つい最近本屋のバイト始めたんだが、返本作業全て自分がする事になるらしい
どの本屋も一人でやるもんなの?
返本作業が滞ると困るからってんでろくに休ませてもらえない
232 :
FROM名無しさan:2014/03/05(水) 20:51:41.60
〇保さん、〇木さん頑張って!
既婚者かもしれないけど…。
雑誌も書籍も直も全部ってこと?雑誌だけでも大変そう
でも休ませてもらえないって時点で自分なら辞めてる
>>231 大型書店だと一人では無理
中型は一人でやっていたけど、シフトの都合上ほかにも返品担当はいたよ 当たり前だけど
つかそんなこともシフト調整しないのが書店員なんだよな
本当に無能というかなんというか
>>233 雑誌も何もかも全部だorz
人足りない時はレジもやらなきゃならん
>>234 大型なのかなー
少なくとも小型ではない
店長無能だ‥やっぱりハズレひいたかな
辞めたくなってきたorz
>>235 店長って所詮バイト上がりだから他の業種とか見てない人が多いんだよね
凄く視野が狭い人が多い
ドヤ顔で発注のやり方とか営業との会話を語っていたけど、そんなん今どき販売員でもやってるわ
本屋の発注なんてバイトですら、教わることなく知ることができるし
>>236 店長無能すぎるからベテランのおばちゃん達に馬鹿にされてる
で、そのおばちゃん達もラクしたいから返本作業担当を入れろってなったっぽい
で、入ったのが自分w
暫く様子見て人間関係もクソだったらすぐ辞める事にするわ‥
>>237 本屋のバイトで生き残りたいのなら、女性には優しくな
特におばさん達には優しく
悪いうわさはすぐ広めるから動きにくくなるよ
男同士はお互い仕事だけしてれば何の問題もない
リアルボストロールみたいなやつが、重くて運べない〜☆っていってても笑顔で持ってあげな 心のなかでは俺より力あるだろって思っててもいいから
>>238 ごめん、自分女子ですw
ありがとう!おばちゃん達たてながらやれるだけやってみる
半年続けばいいやーって思う事にしたよ
>>239 女子がひとりで返本作業を請け負うの?
例え男であっても毎回1人で全部の返本やらせるなんて
よっぽど配慮が足りないんだね、その店長
もっとマシな職場はいくらでもあると思うよ
返本なんて女性にやらせなかったな
男の仕事だからそのかわり接客お願いって感じだったわ
女だけど人手少なくて返本作業一人でやってるよ
少ない日は一人でいけるけど女性誌入る前日はキツイ。早く人入ってくれないと身体壊しそうなのに昼間しか働けない新人入れるとか社員アホか
「ザ・凶器」ゼクシィ…最近はあまり見ないなぁ…
体重30キロ台の女子も年齢50歳台のおばちゃんもシルバー人材センターから来てるじいさんも返本作業やっとるでー
駅ナカの本屋とデパートの中の大型書店って結構仕事違うかなあ
大型書店でのバイト経験はあるんだけど、駅ナカで働いてる人いたら話聞きたい
駅ナカはすげえ忙しい小規模店ってイメージ
都内の駅ナカで改札の真正面の店舗で働いてたけど忙しい時はべらぼうに忙しい
でも天気が荒れてダイヤが乱れると暇つぶしに来た人で店内がごった返すが買う人はあまりいないから逆に暇になる
大雪とか台風で完全に運休になりそうだとあらかじめわかってる場合は早々に店じまいして店員を帰宅させてたっけな
あと大きな倉庫が無いから事務所内やレジの内側とか使えるスペースはフル活用して在庫を積んでるからいろいろと手狭
でもそのおかげか返本の量は大体1日当たり日販15号段ボール3個分前後で済んでるからその辺は楽
駅ナカも大型書店も両方経験あるけど
私は駅ナカの方が好きだったな
駅ナカはお客さんの回転めちゃくちゃ早いからテンポがいい
大型書店はレジに取られる時間は少ないけどお客さんの問い合わせに
いちいち時間がかかって結局品出しの余裕がなくて大変だった
もちろん店によるだろうけどね
ちなみに頭のおかしいお客さんが多いのは圧倒的に駅ナカ
>>248 中型な書店だけどまさにその大型書店みたいな感じ
品出しに余裕がなくてほんとストレスたまる…
残業なんか絶対したくないから補充分でストック埋まってるわw
新刊とフェアだけきちんとやってればそんなに悪くもならないしもうしらね
どこかは書かないけれどなんで正社員の方が
アルバイトより時給が安いんだろうか…
252 :
245:2014/03/06(木) 21:08:03.36
>>246-248 遅くなったけどありがとう!
条件もよかったし駅ナカの本屋応募してみるわ
253 :
FROM名無しさan:2014/03/06(木) 23:53:14.61
ローゼンの大学生版ジュンくんが働いてたような郊外の本屋で働き始めたけど
めちゃめちゃ働きやすいわ
他の人たちも良い人だし
でも、返本作業ばっかで、もう働き始めてまぁまぁ立ったのにレジがろくに出来ない・・・
最近やっと図書カードがまともに出来るようになったけど、クレカとか領収書とかあたふたしてしまうだよなあ…
どれぐらいで普通出来るもんなんだろ?
割と客層が良い本屋なんで、もたついてもお客さんからあーだこーだ言われないのが救いだが
レジ未経験の人でも一か月ぐらいって感じじゃないかな
早い人なら一週間も掛からない…入る頻度によるから何ともだけど
ちなみに自分は一年ぐらいになるが収入印紙とか未だにうろ覚え
あと漢検と英検の申し込みとか未だに来たことないから来ると多分焦る
やり方は教えて貰ってるけど
ちなみに俺は初日でレジを全てできるようになりました
バイト面接→じゃあこのままレジ立ってみようか?→やったことないんですけど→慣れればできる
これでできるように 某チェーン店
257 :
FROM名無しさan:2014/03/07(金) 09:31:57.75
レジ周りだけならシフトの差はあれ1ヶ月でできるようになる
それでももたつくようならちょいヤバイ
検定申し込みとかは教えてもらっても自分でやらなきゃわからないし、やったところで次来た時には忘れてるなんてのはよくあること。ここらへんはきっちり手順メモれば。
週に何日入ってるかにもよるな
週に1〜2回程度しか入らないシフトだとなかなか身に着かんよな
客注とか開店作業とか閉店作業とか連日取り組まんと最適化が進まない
ベテランでも、しばらくやってないと手順を忘れるよ>英検・漢検対応など
収入印紙関連も、対応すべき金額にブチ当たることがなかなかないとね…
>>249 相手はパートマネージャーさんで、自分一年近く働いているんだけど
新人当時にわからないことを聞いても時間が無いと教えてくれなかったり
たいしたことないことでも目を吊り上げて勝手なことしないでと怒鳴られたりして
萎縮して悪循環だったので2ヶ月たたずに一度辞めようと思ったけど
その時シフトをはずすので続けませんか?と店長にすすめられ残り
これまでその店長いい人で親身になってくれて続けてきました。
でも最近店長が変わってシフトが一緒になること数度。
今までずっと誰もいなければ入りやあがりの挨拶も完全無視
用があって話しかけても「はぁ?」って見下した態度をされ
探し物を手渡ししてあげても無言で奪い取られ「フンっ!」って子供かー!って態度をされてます。
で、今店長にシフトを外すのおかしくないですか!って詰め寄ったそうで
あんなおかしなヤツとは働けないなぁと・・・
ちなみにそいつのせいで過去3、4人辞めてるそうで今自分の他にも的がいるけど
年配で年の功なのかその人は頑張ってスルーしているようです。
言いやすい人を的にしている感じ。
>>261 新しい店長にも同じように言ってみれば?
教える側になったがみんなまじめそうなだけに教え方が下手で申し訳ない
>>261 うちの店ではそういう傲慢な態度をする人は職場内で浮いてしまって
結局自分で辞めたり店長に間接的に辞めさせられたりしてるなー
誠実に働いてる人が報われる職場になって欲しいね
店長に言って対応してもらうのが一番だと思うよ
そういうBBAって注意されてもふてくされるだけで
反省したり改善しないんだよね
>>260 2014年4月から収入印紙の非課税範囲が3万円以下から5万円以下になります
税別50000円以上キタ→現金でキター→収入印紙200円ペタリ→割印 です
うちの店で割印知らない人いた
初めて働いたわけじゃないと思うけど、みんなそんなもん?
ちなみに30代
俺も書店で働いていたけど知らなかったな
数年経って初めて知ったかも
本の単価が安いから機会がないのも原因だけど
たぶん10代の頃から知ってはいるけど、する機会がないからその時に忘れてるわ…
5万になるならもっとないな
>>255 >>256 >>257 実は年末くらいから働き始めてるんでやっぱヤバいんですね・・・
最近やっとポツポツ一人でレジを受け持たせられる機会が増えたんで精進します
271 :
FROM名無しさan:2014/03/07(金) 23:53:22.50
週どんくらいで入ってるか知らんけど結局慣れやで
>>263 俺が書き込みしたのかと思った
まさにこれ
自信なかったけど採用になった
先輩方よろしくお願いします
常連客がめんどうな人だから最悪…
言わなくてもわかるだろ、とでも言いたげに顎ばかり動かしてるし…
>>275 それはもうどうしようもねーよ
ほかの人に要注意な常連リストでも作ってもらえ
電話にて
客【たぶん爺】
「嵐!」
俺『は?』
客「嵐のカレンダー!」
俺『嵐はカレンダー出してないよ』
客「嵐だぞ!嵐!」
俺『嵐はカレンダー出してないよ』
客「嵐だよ!紅白の司会してただろうが!」
俺『嵐はカレンダー出してないのよ』
客『嵐も知らんのか?』
俺『ジャニーズはデビューから〜』
客「孫が嵐のカレンダー欲しがってるんだよ!」
俺『ジャニーズは……』
客「カレンダアアアアアア!」
ヒトのはなし聞けや。
この会話形式の書き込み
いっつもくそわらうwww
なんだ、最近は妖怪ウォッチとやらが人気なのか?
情報遅っ!!!
アイカツってのも人気らしいぜ
>>279 ゲーム攻略本、今でもよく問い合わせがある…
攻略本だと牧場物語がほしいなうちの店ないわ
もうワンピ完売なんだけどありえんわ
ところで本のカバーは一枚の紙から折って作ってるの?
うn
うちの店は何種類か作り貯めして置いてる
たまーに雑誌にカバー掛けてっていうのもあるから
その場で折る
長く働いてる人に質問。常連とどう関わってる?
うちの常連たち、女性従業員にしか話しかけない
レジカウンターで電話受けてるのに話しかけてくるとか
問い合わせかと思ったらただの雑談だったとか日常茶飯事
もうひとり男性従業員がカウンターにいても絶対向こうにはいかない
そんな常連が多数いて他の仕事が出来ないのが最近つらい
店長やフロア長には報告してるけど人手不足でフォローが行き渡らない
どういう対応したらいいかなぁ
ほかの仕事なんて男性従業員に任せて常連様の相手をするべきだな
雑誌にカバーかけてという人には
「50円でございます」とか言ってみたい
カバーで50円かよ…と思ったら雑誌かw
50円だな
前に雑誌買ってたおばちゃんに
「このまえ文庫にかけてもらったカバーがボロボロになったからもう一枚このサイズのカバー頂戴」って言われて
「申し訳ございません。文庫一冊のお買い上げに対してサービスでかけてますので、カバーのみのお渡しは出来ないんです」て断った
そんでカバーだけなら10枚ひと組で販売もしてますっって勧めたけど雑誌だけ買ってった
紙も袋もタダじゃないのに、文庫一冊買って「手提げの紙袋に入れて」ってさー
>>289 わろたw
うちは雑誌サイズのカバーなんかないから包装紙使ってかけるしかないし50円くらいは確かに欲しい
>>290 うちは一枚くらいならあげちゃうな
漫画一冊買って予備用にカバー10枚下さいって言われた時はさすがに断ったが
10枚なんて自分で紙買って作れって言いたくなるな
自分でラッピングするから包装紙くれってのもどうなんだろうと思う
>293
クリスマスの忙しい時期にそう言って来たら
喜んで紙を渡してしまいそうだw
店で走り回ってるガキを注意したら親に土下座させられたでござるの巻
あんなテンプレみたいなクソ親って存在するのな
>>286 買わないのにそういうことする人は、はっきり言って営業妨害だから店長が注意するよ。
でも普通に購入する人なら、話し相手になるのも仕事だと思って今まで通り相手してあげてていいと思う。
女性と話したい迷惑ジジィなんて、珍しくない。
うちの店長は、「バイトさんは接客第一だから、他の仕事が回らなくてもストレスに思うことはない。それは社員の責任。」って言ってる。
そっちの店長がそうは思ってなくても、自分でそう思っとけ。
女性陣による、返本するsweetの付録争奪戦w
うちの系列は付録もかえすわ
マジでめんどくせえから勘弁してくれよ 出版社の人間は基本くず
版元の営業さんにも都合はあるんだろうが忙しい午前中に来られるとむかつく
まあいつきても正直煩わしいけど…
営業の人くるといつも雑談で長くなるからその間はレジやりながら対応してもらうようになったな
その間にバイトがコミック補充したり雑誌抜きとかする
営業さんは人によっては楽しいので待ち遠しいなw
田舎なんでそこまで来ないけど、都会のほうは毎日のように来たりするのかな?
昭文社が毎日くる
売れないのにマップルの各地域のガイドブックを平台に広げちゃって困る
誰か教えて
長崎出版が電話つながらないしファックスもダメなんだけど、何か知ってる人いるかな
まさか平日に休みなわけないし・・
先週電話したんだけど、それからずっとかけてもつながらない(呼び出し音はするんだけど)
>>286 月に購入する金額で対応変える。
買わない人は常連でも客じゃない。
それ程でもない客の場合は仕事をしながら話して忙しいアピール。
月に万単位での上客は付きっ切り。
履歴書送って半月くらい音沙汰なかった紀伊國屋から今頃履歴書返送されてきてワロタ
もうとっくにTSUTAYAで働き始めて忘れてたから何事かと思ったわ
>>295 「どうしてそうなった…」と、リアルで言ってやりたい…
>>303 帝国データバンクあたりの「倒産情報」に出てるとか?
307 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 21:41:03.95
本屋って時給安いじゃないですか。
でも長く続けてる人も居ますよね。
何が続く理由なのかな〜って何時も不思議に思います。
貴女ならもっといい時給で沢山あるよ〜って思う。
>>307 本屋以外働くのが怖いから
本が好きとか甘えた考えのもとで仕事をしているから
誰よりも先に自分の本を確保するため。
入荷一冊だったらもちろん自分が確保。
別の仕事してた時も、毎日一日一回は本屋に行く程の本好きだから、今仕事が書店員になったから
逆にOFFの時は本屋行かなくてすんで時間が有効に使えるようになったわ。
まあ……時給は雲泥の差なんだけどさ。
310 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 23:14:51.04
今日から大型書店でバイト。
本の場所が覚えれそうにない。
あと、本のカバーの付け方ってなんかいい方法ある?
場所は意外となんとかなる
あと本のカバーのつけ方は教わるだろうから気にせんでいい
店によって作法が異なるしさらに言えば同じ店でも店員一人一人少し異なったりする
とりあえず基本を教わったらやりやすいよう創意工夫すれば良い
バイトリーダーがレジの防犯ビデオみてる
違算がでると犯人捜し
うちの本屋って社員が新たに教えるのがめんどうだからか、
最低でも2、3年は働いてね、なんて言ってるわ
だからだいがくせ
すまん、途中で送信してしまった
だから大学生は1、2年生しか雇わないって書きたかった
書店バイト応募しました。
採用されるかわからないけどあの書店で働ければいいな
面接で何を言えばいいのか……
バイトなら接客に適性がそこそこ有りそうで
シフト埋められる人ならだいたい受かるでしょ
319 :
FROM名無しさan:2014/03/14(金) 00:08:56.00
微妙に競争率高いからな、うちは。
論外の人間も含めると、毎回15倍くらいじゃなかろうか。
>>303 倒産したっぽいよ
一部の本は別の出版社から出るみたいだけど、長崎出版の本は返品はできないんじゃないかな
こびと図鑑系の版元が変わったのはそれでか。
322 :
FROM名無しさan:2014/03/15(土) 11:18:56.02
雑誌のバックナンバーの注文て受け付けない?
今まで注文されたことなかったから知らなかったんだけど、
うちは面倒だから取り寄せないそうだ
どこもそうなん?
取次や版元にあれば受けてる
取り寄せできないって言ったら客はキレない?
>>322 とりあえず受け付ける
ただ出版に在庫があれば、無ければ無理だと云う事は伝える
上の言う通り最初から無理っていうと怒る客もいるしね
集英社は受け付けないとか出版社ごとの決まりならあった気がする
とりあえずブックライナーだな
新刊と一緒くたに既刊を大量に入れてこないでほしい…
はやく新刊出したいのに検品に無駄に時間かかってまう
今日、講談社コミックのフィルムパックを破って立ち読みするガキ(常習)を現行犯で捕獲して注意した
そのガキは一体何がいけないことなのか、最後まで解らなかったみたい
おまえは携帯ゲーム機持ってゲームショップ行き、新品のゲームソフトのパッケージを勝手に開けてプレイすんのか?
って聞いたら、「それは犯罪行為だよ」だと
線引が曖昧すぎてわからん
ダメなもんはダメでいいんじゃね?
売り物に出来なくされてんだから
弁償(買い取り)させた?
それか次やったら買い取りだと言った?
客『脊柱管狭窄症!』
俺「はぁ!?」
客『脊柱管狭窄症の本!雑誌!病院の待合室で見た!』
俺「なんの雑誌?何月号?」
客『わからん!緑の表紙だった。』
俺「調べてやろう」
俺「これかな?わかさ6月号」
客『6月号?まだ出てないんだな』
俺「未来人か貴様!病院で見たんだろうが」
客『そうだった、見たんだ……見たんだ……』
俺「大丈夫かコイツ……」
>>327 あの構造じゃ、「買い間違えの交換」も下手に出来ないよね
>>329 健康関係とパズルの雑誌はウロ覚え率たけーわw
パズル誌は把握するの無理だわ
アロー、スケルトン、ナンプレ、ナンクロとかの定義もよくわからん
なんでアローとスケルトンって一緒になってるんだろうな
パズル誌は客の年齢が高いだろ平均的に
毎回買ってる人はともかく、「ボケ防止に〜」ってので
ふらっと店にやってきてまず雑誌の場所がわからないから案内する
→あれ〜たくさんあるねえ〜どんなのがいいの?と聞くのがいて厄介
中を見て自分で判断してくださいよ
人に聞いてばかりじゃぼけるよ
インフォレスト危ないん?
>>335 そんなの一番冊数があるの勧めればいいだけだろ
ボケ防止にって言いながらパズル誌をいつも買っていってたおばあちゃんが
最近解けなくなってきたと言ってほとんど買わなくなった時は切なかった
ほんとにボケ防止になるんか?
防止というかまぁ低減ってとこじゃないか
やらないよりははるかに良いだろうけどそれでも加齢による脳の鈍化はいかんともしがたいんだろう
>>337 「(ペラペラパタン)コレジャナイ。もっと(抽象的で理解できない)なやつないの?」
すでにボケてるのに防止も何もあったもんじゃない
スレチだけど何をしててもボケるときはボケるって聞くしねえ・・・
ぼっけぼけぇ
天然ボケだけはどうしようにもない…
妖怪ウォッチ、特にゲーム攻略本の問い合わせが凄いなぁ…
偶然Yahoo!のトップページを開いたら「ショップが2日で一旦閉店」、
その直後にレジの検索画面を開いたら「妖怪ウォッチ」が出てて、
思わず「!?」となった…
腰が……ヤバ……イ
慣れてるから大丈夫だと油断していた……
>>346 2ちゃんなんかしないで早く湿布貼って寝なさい!
>>328 お金持ってないって言うから出禁にしたら
後日 親に書かされたっぽい反省文を携え 目を真っ赤にして謝罪にきた
反省文のコピーにサインくださいって言われたから 名刺上げて帰らせた
今回の件で色々周りに聞いてみたけど、
どうやら一般的にシュリンクは全部書店でやってると思ってる人と
全部出版社がやってると思ってる人のどちらかしかいないみたいだ
ほとんどの人は誰がシュリンクしてるかなんて考えたこともないだろうね
シュリンクって言葉すら知らないだろうし
351 :
FROM名無しさan:2014/03/19(水) 00:12:17.42
バイト、数日で挫折しそう。
市内で1番大きいから客が多いは本の場所は分からないは…。
レジもカードが多すぎて分からないし、接客苦手…。
清掃のバイトに移るべき?
みんなどれくらいでなれた?
>>349 過去に「目の前でJSに痴漢→親が通報」と言うのはあったなぁ…
さすがの自分も、内心ビビってたけど
>>351 嫌でも慣れるから安心しろ
俺は数日で慣れたけど、忙しいから聞いても教えてもらえずひたすら見よう見まねだった
そんな中で女性メンバーに
「このカバーの付け方(折り方)はないわーwwwwwねーwwww」
と嫌味を言われながらもやったよ
今ではそいつを顎で使えるようになったけど
>>351 1年くらいでやっと慣れた
レジ返品客注とかの基本的なことに慣れたらすぐに担当持たされたし…
ぶっちゃけヒッキーあがりだったのによくやれたなと思うw
>>349 ちょっとほほ笑ましいオチで笑ったw
まとも(この場合逆ギレしない)な親で良かった
>>290 図々しいな。
新聞広告でも切ってつければいいのに。
>>24 自分「どのようなご本をお探しですか?」
客「普通の本」
JSかJC客「恋愛小説どこですか」
自分「…携帯小説ですか?」
客「恋愛小説です」
客「今日の昼間テレビでやってた本ない?」
客「昨日のラジオで紹介してた本ない?」
全て本の題名とか作者わかんない、必死で質問して探りあてても
客「…多分これ…かしら…?中身見て買うか決めていい…?」
毎度正気を疑う。
>>358 購入後
「これを渡されて買ったんだけど違ったわ。返金してちょうだい」
>>358中身見てからってのは客注して届いてからって意味です。
一応は、「いいですよ(ニコッ)」って受けてるしこちら側では確信して紹介してはいるんだけど、たまに取り寄せて中身見て
客「あー…これだわ…でもこれならいらないわ…」
ってのもいるからピキピキ(#´_ゝ`)ってなる。
>>359あるある。曖昧な情報で必死に調べ渡す→客「頼まれて買いに来て違うの渡されたから返金して」コンボは地味に精神にダメージくらう。
店員に対して全知全能の神かと思ってる客いるよね
本屋の店員なんだからテレビや新聞に出た本や曖昧な記憶で探してる本を知ってて当然でしょ!?って客
ただそれを探り当てて
喜んで買ってもらえたときの気持ちよさは
ハンパないww
>>362 未刊、既刊、和書、洋書、書店不扱い、ISBN無し
この世にどれだけの本があるのか。
「パソコンあるのにわからないの?パソコンでわかるんでしょ?」
>>347 去年どこかの服屋か何かで女店員に土下座させたババア捕まってたよね
本のタイトルも、作者もわからない、今日の昼間テレビでやってたっていう情報だけで来店した客
どんな内容か聞いたら「うーん、よくわからないんだけど」
この人ほんとにこの本欲しいのかなとはよく思う
多分、ふくらはぎをもめか3日食べなければ大丈夫かな?それとも耳ひっぱり?
銀二貫か高田郁の駅の話か・・
色々あるからこちらで幾つか本をピックアップしておくのは?
先週の金スマでやったコリトレの問い合わせが多いが、在庫ない。
在庫あるはずなのに無い
いつものこと 本屋の棚卸しなんでデータがずれてて当たり前
売れ筋はずれるね。主に万引きとか万引きとか…
>>363 一種のゲームだよなあ
気持ちよさ的には謎解きゲーと変わらないと思うw
万引きさんが毎日腹痛と下痢と頭痛と腰痛と吐き気に見舞われますように
稀に逆に増えてることがあるが余所で買った本をうちに置いて行ってる人でもいるんだろうか・・・
店の外周側で平置きしてる週刊誌でそれが起きるんだが
本の取りよせですが、タイトルと出版社だけ分かればいいですか
あと店員からしたら利益少なくて?面倒だと思われるのでしょうか
>>374 OK
ISBN(バーコードのとこの番号)があれば確実だが無くても平気
ISBNは一つでも間違うとヒットしないんで著者名とタイトルのほうが個人的には安心かな
著者名やタイトルなら多少表記にぶれがあってもなんとかなったりするし
印刷してくるならいいけどたまに読みにくい字でメモしてきて数字の判読が困難な人がいるからそのほうがありがたい
メモを受け取った店員側だけじゃなくメモした本人も読めないとかどういうことなの・・・
あと取り寄せは多少は面倒でも利益につながるから気兼ねする必要は無いよ
本屋バイトに応募しました
よろしくお願いします
合格したらこいよ
というかうちの店来いよ人いねええ
ちょっとお尋ねしたいんだけど
書店ってバイトで雇ってもらう時に住民票提示したりする?
実家から現住所に移してないから住民票持ってこいって言われると面倒なんだよなぁ…
ちなみに成人済みのフリーターです
うちの会社は提出したよ
現住所を実家から移してない人って普通にいるから説明すれば大丈夫じゃない?
それとも実家が遠くて取りに行くのが面倒とか?
>>380 実家は飛行機とか新幹線とか使う距離だから、もし受かった時に
「住民票持って明日から来てねっ☆」
とか言われるとすぐに用意出来ないから困るんだ
まず実家帰って転出届からやらなきゃならないだろうし
ってか未成年とか学生とかじゃなくても結構居るのか、住民票移してない人
これが原因で落とされたりとかしないか心配だよ…
>>381 そこらへんも店に聞いてみたらいいと思う
バイト希望の連絡をするときに伝えたら?
後出しされるより印象いいだろ
必要な時間帯に入れることが店の一番の希望だから
書類云々は決まってからでも、となるかもしれんし
住民票提出なんてなかったな 3社とも
>>231です。
バイト始めて1か月経ったが慣れなくて凹んでる‥
返本作業が自分のシフト時間内に終わらないから毎回タイムカード押した後に残業する羽目に。
本を段ボールに詰める際もかなりうるさく言われるし(無駄な隙間なくとか、重くなりすぎないようにとか)試行錯誤しながらやってたらどんどん時間経ってる。
検品する際もエラー出しまくりだし、向いてないのかな
最初は優しかった先輩達にも最近はシカトされるようになった
毎朝の品出しも駄目出しくらいまくりで毎日怒鳴られながらやってる
覚えが悪い、流れを読めなくてイライラさせてるんだよね
もう、居づらくなってきたorz
>>384 無理して続ける必要はないと思うけどな
所詮バイトだし 正社員や契約社員なら能力不足な面は補えばいいと思うけど
つかこの業界のバイトのサビ残率高すぎ
パチ屋ですら残業ぐらい快く金出してくれるぞ
>>384 品出しと返本両方やってるってキツイな
返本は遅番の人にやって貰うとか駄目なのかな
サビ残嫌だけど周りがしてると自分もやらないと顰蹙買うから怖いよね
人手足りなくて休憩時間も削る人も居るし
>>385 今は試用期間で使い物にならなければクビ、と初日の出勤時に言われたけど
人手足りないからないだろうな
そう、バイトなんだよね‥今月のシフト出来たばかりだから後二週間程考えるよ
面接時店長に1年くらいは続けて欲しいと言われたから、辞めづらいんだけどね
>>386 品出し1:レジ1:返本2の割合でやってる
正直体力的にも精神的にもキツい‥
自分の前に居た担当のバイトさんが進んで返本のサビ残やってたから余計に顰蹙買うと思う
作業をパタッと辞めて帰ろうもんなら次の日何言われるかわかんないやorz
5分や10分ならいいけど、正直残りは社員さんがやってほしいよ‥
バイトの自分に店全ての返本を委ねないでほしい(泣)
愚痴聞いてくれてありがとう
毎週4、5冊ぐらい文庫を買っていくビックリ人間がいる
お得意さんだけど毎回、全部にカバーを掛けてくれというのが面倒だ
市販されてるもっと良いブックカバーがあるのに何故、買わないんだろ
>>389 同意、カバーなんかする必要ないと思う
かけるのが面倒くさすぎて最近は頼まれるとイラッとしてしまう…
毎週4〜5冊買ってくれるなんて、いいお客さんじゃないか。
漫画とか小説をシュリンクされて売られてるけど、レジで購入してくときにシュリンクを剥がすのはなんで?
せっかく包装されてるのにわざわざ剥がす理由はなくない?そういう決まりみたいなもんあるの?
溶かして成型して再利用するんだよ
最新のシュリンカーはすごいね
売上向上につながっているか否かは微妙なんだけど、シュリンクをしないとどうなるか?が問題
ブックオフなんかを想像してくれるとわかると思うけど、立ち読みが増えて買いたい人が買えない+汚れるってのが一番じゃないかね
あとは客層がブックオフなんかで立ち読みしている人が流れてくるから、質が低下することで売場が汚れる
悪質なやつだと汚い手で触ったりするわけだから商品価値がなくなる可能性がある
自衛策だと思ってくれればわかるかと
間違えた、シュリンクを外すのは再利用っていわれているけど、実際にしているのか怪しいよね
むしろシュリンク外さないと「これから読むのになんで外してくれないの?」と言われることがあるから外すのがデフォになってるな
基本的にシュリンクがしてあるのは「立ち読み防止≒本の状態が良いアピール」なんで会計を通ったら役割はほぼ終わってるし
生野菜などがパックされて売られてるのにわざわざレジで剥がすようなもんだろ。つまり余計なお世話
シュリンクをはずさないとクレームつけてくる人がいるので、シュリンクは外します^^
野菜はパックしているのをはがさなければいいんだからわざわざクレームになりそうなことをしないです
>>303 倒産したよ。
こびとづかんのとこでしょ?
>>395 どんな書店でも客に外さないでと言われない限り基本的にシュリンクを外して売る?ヤフオクとか見ててもシュリンクされてるまま出品されてるのって少ないね
外さない方が多いんじゃない?時間かかるし
まとめ買いの時とか地獄じゃん
シュリンクがどうとか言うやつ前に居なかったっけ
その時に答える人がいなくて時間がたって別の人が回答したら
キレだしたやつw
シュリンク外して欲しくなかったら会計時に先に言ってくれれば
そのままにするよ
ただ中のスリップを回収する所だと
>>400 外さない所もあるね
ウチは外すから大量買いは地獄だよw(20以上ある時はヘルプ呼ぶけど)
うちは万引き防止用のセンサー入れてシュリンクしてるから回収のために剥がすよ
そのままで、と言われたら理由話して剥がした後にかけ直すか
カッターで上切ってスリップとセンサー抜き取る
最近のマガジンコミックスはカバーいらないって言われたらそのまま渡しちゃうな
あの栞みたいなタグ取らないと店としてなんかまずいの?売上本数として計上できないとか
うちはシュリンク外さないよ。
外す店があるなんてネットで知った。
うちはスリップ抜いてシュリンクは剥がさないな
人気の漫画とかには、防犯用のスリップも入ってるけど
普通のスリップを抜いたら一緒に抜けるようになってる
普通のは捨てるけど、防犯用のは回収する
>>399 俺が勤めてるところや利用したことある他店を見る限り外すところと外さないところは五分五分な印象
>>403 スリップというんだけど店側としては正直いらない
以前はあれで在庫管理してたらしいけど今はPC上で管理してるからレジ通した時点で記録されてるし
多分個人経営の小規模店舗や出版社側にはまだ必要なのかもわからん
>>387 前にも居たけど自分から進んでサビ残してる人は、他のバイトにも迷惑かけてるんだよね。
サビ残させるような店なんてばっくれちゃえばいいと思うよ。
親に話したらサービス残業させるような店で働くのは許さんと言われたとか適当な理由つけてさ
ビジネス書の所で結構長い時間立ち読みしてたらいきなり「ずっと後ろから拝見してたんですけど、この著者お好きなんですか〜?実はヘッドハンティングしてて企業にご興味は…」とか言い出したので怖くてすぐ断った。
こんな事ってあるの?何者?!
うちんとこも昔は社員の指示で残らされてたな
シフトの時間過ぎてもまだ終わらなかった時、タイムカード押してないことを怒られてびっくりしたなあ
今でも押す意味ねーじゃんと思ってるけどw
でも押してたら遅刻した時はちゃんと給料から引けるもんね!
スリップっていうんだ。
スリップの人、元気かな
社員じゃなければ辞めればいいと思う。
愚痴言いたいだけならいいけど、違うならパチンコでも時給1200以上だし。
楽したくて愚痴言ってるだけだろうけど
>>387 続けるつもりならちゃんと証拠に働いた時間を手帳にメモしておけよ
辞めるときに役立つから
>>406 > スリップというんだけど店側としては正直いらない
> 以前はあれで在庫管理してたらしいけど今はPC上で管理してるからレジ通した時点で記録されてるし
> 多分個人経営の小規模店舗や出版社側にはまだ必要なのかもわからん
在庫管理としては残す必要もないけど、返品された際にスリップを差し込み直して
棚に戻すことは時々やってるから、ウチでは1週間はキープするようになってる
うちは在庫管理にも使ってるけど万引き防止としてスリップ抜きしてる
怪しいけど万引き現場押さえれなかった客が帰ったあと会計通したかどうかチェックするためにスリップチェックして、無ければカメラチェック
あとレジでスリップ抜きを徹底することで万引き犯に牽制してる
抜いてないとバレると思ってご丁寧に店の外や近くの飲食店で大量に抜いてたところを他のお客さんや店員からの密告で取り押さえたこともあるしね
うちもスリップは抜いて捨ててる。一部はまだ送ってるし
たまにネットで本買うとついたままだからちょっと不安になるわw
スリップ=ゴミという習慣があるから即捨てちゃうけど、つけたまま保管してる人もいるんだろうな
バイトサビ残を是としている人は仕事やらないほうがいい
周りの迷惑になっていることに気がつくべき
社員ですらサビ残していることが労基にしれれば、会社として相当ヤバいのに
ブラック企業が存在してしまっているのは、そこにいる従業員たちがそういう現場を作り出していることに何で気がつかないのだろうね?
写真集でビニール掛かってる奴はいちいちカッターで取り出してスリップ取るの面倒だからそのままにしてたは
同じく
客だって「俺の本にカッター!!」とか思うだろうよ
>>417 同意。職場での評価が上がると思ってやってんのか知らんが、、つまり自分の事しか考えてないってゆうね
>>418 >>419 予めカッターで切り込み入れてすぐスリップ抜けるようにして納品してる
レジでやるより焦らないし、「俺の本にカッター!」も避けられるよ
何が嬉しいのか知らんが、すすんでサビ残やってるバイトがいるな
何が一緒に残りませんかだよ巻き込もうとするな
コイツが先輩じゃなくて良かったとつくづく思う
サビ残の問題は、全体に広がってしまうことなんだよね
上司がそれをやると下はやらざるを得なくなるし、朝から来ている人がサビ残しているのに、後から来た人が定時で帰ることができなくなる
大丈夫だと言われたとしても、定時に帰る側は少なからず申し訳ない気持ちになるんだよ
それをまったく考慮しない人達が多い
俺の職場は何でサビ残しないの?って雰囲気だったけど、金ももらえないのに仕事をしてどうすんだよ
大体サビ残しないとできない仕事量なのか?それか自身の能力不足なら恥じるべき
毎回自分の仕事を終わらせて帰ろうとすると、サビ残を要求してきて、周りの雰囲気を悪くしているみたいなことを言われてきたけど、いい加減に目を覚ませと
424 :
FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:01:28.43
休日の児童書コーナーの片づけが大変なんだが…。
大体がこどもだからしょうがないと思いつつ、
何故親は元の場所に片付けろと教えない…。
さらにその親に元の場所に片づけろと教わってないんでそ…
親子三代で来て騒いでる子供放置&散らかしまくってると「ああなるほどな」って思うわw
漫画雑誌や女性雑誌に立ち読み防止用のゴムみたいなの付けてるけど堂々と外して読んだ挙句ゴムその辺に投げて帰る客ほんとムカつく
女性誌なんか付録付いてるんだから特に止めて欲しい
残業代出るならまだしも、何でバイトがサビ残しなきゃいけない訳?ってなる
社員がやるか人増やすか、金出せよな
はりきってサビ残するバイトの同僚迷惑だわ
だが社員や古株から可愛がられんのはそういうバイトなんだよな
そいつの時給も上がったみたいだしw
>>424 土日しかもこれから春休みで親子連れが増えるのに
児童書コーナーで読み聞かせする親はなんとかならないものだろうか
図書館行けや
サビ残もそうなんだけどさ結局は人員不足なんだよな
経営難で人件費削減しなきゃらならんのはわかるけど
それでも入ってくる本の数も仕事量も変わらないわけで
本来なら本部がちゃんと効率化のためのシステムを整えないと行けないんだけど
この業界の上の人間の無能さは犯罪レベル
店舗の努力も乏しいけどな
サビ残したら倒産の前兆
上も下も無能
できないのにやれって。むり。
432 :
FROM名無しさan:2014/03/23(日) 20:48:03.86
本屋に勤めてる人が続けられるモチベーションって何なんだろう。
時給なら歯科助手や近所のUNIQLOの方が良いのにね〜。
まぁ〜自分の好みの店員さんは辞めて欲しくないと思っているが…。
好きなんだってさ
交通費なし 時給安い 重労働
M気質満点と言うことだな
俺は本屋のアルバイトやめてよかったと思ってる・・・
腰は悪くしたし、辞める時にいい気分でやめれなかったし
アルバイトが時給と交通費を気にして何が悪いの?
毎月8000円も払って、しかも残業代なしとか社員でもこんな扱いしませんよ
そりゃ辞めて正解だね…
今は近所で一番時給いいから行ってるだけだな。本安くなるのは有り難いし
残業は30分過ぎたらイライラしてくるから即帰る
他の業界より酷いって思うほどのストレスはないや
2〜30分程度なら急いで帰りたい日以外ならサビ残かまわないんだけどね、
1時間とか残ってしかもそれが当然の事のようになるのは納得できない
本屋で2年働いてるけどサビ残なんかした事ねーぞ
たまに残業してる人もいるけどきっちりタイムカード押してその分の給料は皆もらってる
チェーン点だけどどこの店舗もそれが普通
おまいらどんな所で働いてるのよ…びっくりするわ
本のタイトルならまだしも、テレビ番組のタイトルを尋ねられても
>>438 自分とこも昔は残業代貰えてたよ
途中から人件費削られて貰えなくなった
どんな所って、一日の売上が数年前の約半分に落ちてる店ですよw
契約時間内に出来ないのにやれといわれるよ。残業もしてはいけない。
>>439 俺はXXアナウンサーはまだこの局で働いてますか?って尋ねられたことあるよ
完全にお花畑の住人の人だったよ
何度説明しても同じ事繰り返し聞いて来るから退場願ったよ…あれはほんと疲れた
こんな人間放し飼いにしてんじゃねーよと思った
サビ残はない方が良いに決まってるがめちゃくちゃ忙しいのに時間ぴったりに帰っちゃう奴もどうかしてるよな
そういう場合、店側が残業代出して残るようお願いすればいいだけでは?
サビ残は10分ぐらいが許容範囲内
やっぱり店によるよな
お前らの話きいてるとびっくりするもん
うちの店きたらお前らよだれ出るぞってくらい楽で暇
>>444 それ100%店長もしくはその上の問題だから
もともとバイトに押しつけることじゃない
書店なんて発売日とかそういうのでいつが忙しくなるとか事前にある程度わかるんだし
そういう日は人員増やすとかして対策するのが本来のあり方
それすらしないでサビ残要求とか話にならんぜ
理想: 勤務時間終了か。よし、タイムカードやってと。お疲れ様でしたー
→ さっさと更衣室等へ移動し帰宅
現実: 勤務時間終了か。よし、タイムカードやってと。お疲れ様でしたー
→ 更衣室途中にある倉庫へ施錠や備品の確認に立ち寄ってから帰宅準備
こういうささやかな残業も1ヶ月分くらい換算したら2時間分以上の労働になってると考えるとちょっと残念
うちは残業ないし、上がる時間にレジ混みすぎで上がれずに10分くらいヘルプ入ってるとちゃんとその分残業つけてくれるよ
10分でも15分刻みでつけてくれてるらしいから余裕あるときは自主的に残り5分くらい店内整理して帰ってる
ここ見てるとお前らうち来いよって思うわ。キツくもないし人間関係も良好なのに学生のバックレ多いんだよな…
>>444 それはその人に問題があるのではなく、店長の人事に問題があると思うの
わかると思うけど、忙しいとわかっていたのなら何で人を入れて増強してないの?
人件費削減?それで売上が取れなければ意味ないんですが?
手段と目的がごっちゃになっているせいで店が回らない 売上伸びないで自分の首をしめているだけなんですよね
社員ならまだしも、アルバイトにソレを要求するのは自分の能力不足を棚上げしているとしか
そのアルバイトの人が帰ることで、アルバイトであるあなたがそう思うのなら考えなおしたほうがいいよ
>>448 俺、いつの間に書き込みしたっけ?と思ったw
ほんとそうだよな、チリも積もればなんとやら
本屋のバイトの面接どんな服装が好ましいですか?
>>453ジーンズは不可かな。スーツ着てた人もいたけど、そこまではしなくて大丈夫だと思う。
清潔感のある格好でおK。
健闘祈る!てかうちに来い!
>>451 中型店
たまに残業あるときも暇なら残って欲しいって相談されて残業代はきっちりついてるし
人件費削れって本社から通達来てるから暇な時は早上がりの時もあるけど、それも相談されて帰りたいときは帰るって感じ
店長がなるべくシフトの時間いっぱいまでは給料だしてあげたいからって言ってたりすごいいい人だから逆に辞めるとき辞めづらい気がするなww
重労働っていうやつは他を経験してないか転々として楽な所に転がり込んできた口だろ?
好きでやってる人に失礼だろ
ブラック店の名前出しとけよ
改善されないぞ
>>438 「錆残」「錆出」は、ウチも基本的には言われないぞ…
「カネを払わなければ仕事しない」と、自分も考えてるし
(貴重な労働力と時間を提供してるんだから)
但し、閉店作業だけはしゃーないけど(速やかに引き上げたいし)
>>447 それがあるから、シフト前倒しの連絡が時にある訳で
当然、いつでもOKとはしない(し、できない時も当然ある)
いつもありがとう などの声かけがあればこっちも短時間の残業ぐらいいいやーってなるのにな
やって当たり前というのがいけない
バイトぐらい上手く使えばいいのにさ
>>460 うちも、担当持ってるバイトはサビ残当たり前になってるけど
効率的に作業できないのが悪いって空気だからなー
人件費を決めてるのが、年に2度くらいしか見回りにこない
社長だから売り場の窮状とかまったく分かってないし。
うちの社員も残ってるバイトに対してまったく声かけないな
問題とすら思ってないだろう
でも終わらないからって数時間サビ残するバイトもどうかと思う
そんな体力あるならその分掛け持ちしたほうがいいよ…
>>460 ほんとそれに尽きるよね。うちも社員がほんっっっっっとダメな人…。
レジ混んで呼んでも絶対来ないし、自分の仕事全然やらないで押し付けるし、
上がる前に引継ぎ事項の連絡を伝えてさくっと帰ろうとしたら
「あ、そういえば別件なんだけど」…で、ぐちぐち30分話したり別な作業をやらせようとしたり…。
その状態なのに「他の人もタイムカード切ってから仕事してるから…」と、サビ残要求してくる。。
普段からぶすーっとしててコミュニケーションも取らず、日常会話も無いような状態で
「ごめん、これちょっとだけお願い!」みたいな話もなく、やってもらって当然、みたいな態度。
社員として、というよりは、人間としてどうかと思う。
まぁ、今までこんな事を積み重ねてきた状態なのに、今更コミュニケーション取ろうとしても
バイト勢みんなドン引きしそうな気しかしないけどね。
その社員以外の人たちは凄く良い人たちだし(お客様も含めて)、楽しいんだけど
社員どっか転勤になってくれないかなーっていっつも思ってる。
忙しい時にPCがフリーズしたときの絶望感
書店なんてどこもそうだろうけどいつまでこの化石使わせるんだよ・・・
スマホのほうが早い現実
バイト受かったよー
書店バイト初めてだから全く知識無くて緊張するよ…
これからこのスレにお世話になります
自分は面接の時ジーンズで行ったけど何も問題なかったです
明日は仕事着買いに行くぞ〜
一つ問題なのは交通費が出ない店で社割が存在するかどうかだ…
問題なくても、フォーマルめで臨んだ方が印象はいいよ。
>>466 おめでとうございます!がんばって
そういえばうちとこも社割り有りで求人してたが
休憩時本買っても普通に売られたな
まだ新人だからか?
雑誌の付録も好きに持ち帰っていいらしいんだが、現場仕切ってるババアが何も言ってくれないし、良い物は全部ババア達が持ってってしまってる
小さな事だし別に付録とかいらんけど、やな感じ
客の曖昧な説明で探すのめんどうな本は
勝手に廃番にしてたわ
…てやってたのこの前社員にばれた
まじで今日のバイト行きたくない
廃盤て書店員の言葉じゃないよな
TSUTAYA?
>>471 入って2ヶ月経ってる。
同じ人から二回買ったが二回とも定価で売られた。
あ、嫌われてんのなw
473 :
FROM名無しさan:2014/03/25(火) 18:00:28.04
古本屋だけどこのスレにいていいですか
>>470 すまん、うちCDも扱う書店なんだ
スレちって言われそうだから本の話にしたんだけど言葉間違えたわ
>>472 見知った顔でも社員証を呈示しないと割り引いてくれないお堅い所もある
3月いっぱいで辞めるからスレにお別れ言いにきた
最低賃金ギリギリで社員並み(ってか同様)に働かされてもう限界
出勤前退勤後のサビ残当たり前
押し付けられる面倒な客の対応
ノロにかかって休んだら後日店長から説教
このスレにはお世話になった
みんなほどほどにがんばれ
じゃあね
辞める前にサビ残代貰えよ
増税を機にPOSを入れ替えるってさ
やっと一通りの操作を身体が覚えて打ち間違えのミスの心配が
無くなったところなのに・・・
しょっちゅうラノベのポップやら拡材やらが盗まれるので裏にマジックででかでかと店名書いてやった。
効果覿面!!
おためしあれ!
書店でバイトしたいんだけど募集してるとこ見つからないんだよなぁ…
書店で働く動機は?
うちの店きてくれよ…
人足りなくて毎日サビ残だよ
ローカルで小規模な書店の方がゆるくて楽かと思いきや、そういうところの方がサビ残半強制とかある店多いのな
小規模な店は陰湿だから
そうかもね
上にもあったけど客注とかに時間とられて効率悪い
今日はあがる15分前にやっと補充始められた…
サビ残なんぞしないので荷物がたまっていく一方だがもう知らん
結局自分が大変になるからなぁ
辞めることに決まったら補充ほったらかして辞める
今日もまた「こりトレ」の先生がテレビに出ていた
明日問い合わせあるかな
どの書店にも無能な店長、うるさいBBA、サビ残ってのがついてくるんだなw
そういうところだからな
変えようとする人は潰される
うちはうるさい昼パートのBBAしかいないぞ
荷物の置き場所とかすげーなわばり意識がうざすぎてw
どこでもええやんなんで棚を私物化してるんだ的な
ここおまえんちかよ的な
時間内にこなせれば「やれる余裕がある」
時間内に終わらなければ「仕事が遅い」
一息つけば「遊んでる」
毎期クールの切り替わりの月末はコミックセット爆撃で酷いことになるのは恒例なんだが
今月はさらに酷い気がする
妖怪ウォッチの問い合わせが多い
子供に良いところ見せたいのは分かるんだが
喰らいつきがどの人も半端ない
「予約注文をしたい。子どもと親戚と友達にも頼まれたから15冊欲しい」
転売ヤーはマジでちょめちょめ
「人気商品のため、ご予約はおひとりさま2冊までとなっております」
じゃだめか?
つーか買い占める奴シネ
本屋なんだから勝手に限数決めていいのに、糞な店長が多いため減数にならないことが多いです^p^
昔Vジャンプ50冊とか言われて、店長が売れればいいっていうから受けたさ
取次にかき集めてもらって、更に謝るのが俺っていうね
この一年、ほぼ毎日4〜5時間近く立ち読みして何も買わずに帰る人がいる。
過去何度も注意したがいっこうに辞める気配がない。
立ち読みは別にするなとは言わないが、常識とか限度があるだろ……
本屋を図書館代わりに…とでもされたら…
絵本コーナーでそれをやられると、週末はもう世紀末状態だよなぁ
500 :
FROM名無しさan:2014/03/28(金) 19:14:05.28
大好きな本屋の店員さんが帰りに漫画本を購入したのですが独身だよね?
>>498 そんなやつ腐るほどいるわ
ラノベを朝から晩まで読んでる、通称ねずみ男は今でも覚えてる
知り合いから話を聞くと、スロでハイエナしているようなやつだから納得
>>500 意味がわからないけど、結婚してたら漫画買わないって思ってるってこと?
母親が小さい子供連れてホモ漫画買ってくよ?
503 :
FROM名無しさan:2014/03/28(金) 23:18:08.77
店員は20代の前半だから。
たぶん独身だとおもうのだが…。
何の漫画買ったか知りたい…。
>>500 男が君に届け買っていくのも普通になりましたな。
505 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 16:31:16.22
児童書の棚でお気に入りの本を読んでるのは構わない
そしてテンション上がるのもわかる
だけどウンチ漏らすのはカンベンしてくれないか…ボク
ウンチ漏らしとは高度なプレイをww
さては上級者だな
ノロが流行ってたときゲロ吐いたガキンチョがいて大騒ぎになったことはある
うちの店客全然来ないけど大丈夫なんだろうか
「本も(消費税)8%になるんだよね?」と何度も聞かれた
何でだろうな、本は値上がりしないと思っているんだろうか
そういう署名はしてたけどな
明日から売上下がるかな
3月分の返品イヤだ
>>512 消費税増税の絡みで、数時間はかかる量の返品の山が、既にバックヤードに…
その仕事をやれば、レジに出なくても給料が貰えるから、ある意味いいんだけどね
…明日は「真の」返品地獄だ…
>>513 レジでも返品処理だらけだよ。
増税前のまとめ買い(クレジット)のうちの一つを返品とか。
>>391 防犯タグを店側で付けてるのはシュリンク外さずにどうやってとれと……
スリップをたまに抜かれない場合もあるけどいいのか?
うちはスリップ捨ててるからなあ
うわレジ混んでるのに取れないってなったら付けたままにしちゃうな
シュリンクのかかり具合で取れない時あるよね
孫連れ爺。
爺『星の王子さま!』
俺「俺が…王子さま!」
爺『違うよ!孫が読みたいって言ってる、探せ』
俺「おけー」
pcピコポコピコポコ
爺『おい!お前は星の王子さまも知らんのか?』
俺「お子さまようを探してやってんだろうが!黙ってろ」
爺『星の王子さまも知らんのとは……使えん本屋だな』
俺「色々と出てるんだよ黙ってろ」
爺『星の王子さまは星の王子さましかないだろうが糞が』
俺「これしかないや」
一番高いやつを勧める。
文庫版は紹介しない。
俺が王子様ってなんだよwww
交通費出ないのにガソリン値上げとかこの先大丈夫か心配
たかがバイトに交通費使うようなトコまで行くのか、と思ってしまう都会人
電車で10分20分くらいならよくあるんじゃないの
うちレジ以外やること皆無だから楽だわ
450円の本がレジを通ったら449円になることがたまにあるうちの店のレジ
450円払い1円のお返し
「あれ?何で?雑誌に450円ってあるよ」
「レジが小数点四捨五入する関係です」
の説明でみんな納得
1円安かったと喜ぶのに今日のお客はなぜか1円多く取られたと誤解
レジに30分は粘り、他のお客(常連さん)は「邪魔になるから」「春だからねぇ」と生温い目で見ていた
結局、お客は1円得したことに気づいたらしくさっきまでのがなりはどこへやら。けろっと店を出ていった
春はとかく変な客が多いです
どういう誤解だw
大量に同じ本買ってごねられたことはあるな
まあ単純計算すると端数出ないからわかるんだけどさ…
全店統一で貰うことになってるからバイトの独断で切れないんだよな
いつも店長いないしそういう時困る
>>523 うちもだけど、
その表記との違いが許せないって人もいる。なんなんだ。
損得勘定できない馬鹿だからだろ
なんつーかさ
普段レシートも持ってかないようなおっさんに限って
「やっぱり8%取るのか」みたいなことを言う
だって取らないとダメでしょう
バイトの一存で5%でいいですよなんてできるわけないのにw
「発売されたのが増税前だろ」と言われた時、頭が真っ白になった
なんでや
ストレスで白髪に…
早く10%なってほしいわ
>>523 他にも障害のある方だとパニックになってた。
表示500円が499円になったから
『え??500円で足りますか?』とか言われて。
申し訳ない気持ちになることもある。
前日まで5%だったのが8%になったら…
みんな混乱するのが自然だと思うけどね>消費税
クレームはないけど
「増税前に図書カードまとめ買いしといたから」
ってドヤ顔で言う高校生と、それを聞いて
「あ、そうか。俺も買っとけば良かった」
って言うその友達らしき人を見たときは
一瞬なにを言っているのかわからなかった
気付いて軽く日本終わってんな、と思った
金券が非課税って知らない人結構多いのかな
うちも昨日図書カード売ったら消費税は?って言われたわ
バイト大学生は基本的にゴミクズ
>>527 消費税値上げを価格に転嫁しないと売った側が損を被るのに
なら、御前は5%でうってその分の損を被るのかと聞きたくなる
>>528 発売日に関係なく4月1日以降の販売は8%の告知されてたのはそれ以前に発売されたから5%だろという馬鹿に対応するためだったのか
その理屈だと1989年4月1日以前に発売or製造されたのは消費税なしで1997年4月1日以前に発売or製造されたのは消費税3%にならないといけないな
書店に限らず接客の仕事してると、世の中の馬鹿の多さに驚く
つか、そういう客が多いってことは
駆け込み需要ってなんであれだけ騒がれてたのかわかってない人が結構いるようだね
>>539 「自分は賢い」と思ってる馬鹿が、一番性質が悪いかも
俺 :「お会計1969円です。」
客 : 2010円をカルトンに置く
俺 : 「???」
っことなら結構多い
9円の部分しか見てないんだよねw
>>542 子供に偉そうに「ちゃんと勉強しなさいよ!」とか言ってドリル買ってる
母親がこの2010円やってるのを見ると、笑えてしょうがないよな。
まずお前が算数からやり直せよwww
気持ちはわからんでもない
69円か…細かいの無いかな?70円とか
ごそごそ(探す)
無いな…レジの人待ってる!早くしなくちゃ…!
あっ9円の10円ならある!!
2010円をカルトンに置く
俺:アッ///
50円玉でおつりが欲しいんだよ
接客のせのじもしらんのか
と、店長に言ってやりたいw
えっ?
えっ?
それは無理
>>546 もう10円出せよ!
しかしこっちも計算って割とレジ任せだから
たまに上手い事出してもらっても
!?ってなることあるw
今までで一番頭がアレというかミラクルだった客と言うと余所の店の商品を持ってきたのがあったな
ビルのテナントという立地で隣の食料品店と明確な仕切りが無いせいかもしれないけど
レジが本棚に囲まれてる時点で察してくれ・・・うちは食料品取り扱ってないっす・・・
それがおばはんなら「そんなの関係ねえ」だと思う
「ここのレジ空いているんでしょ?」みたいなもんだろう
福○書店は、本が読める場所があるが、本にクセがつくと思う。売り物なのに太っ腹だと思う。
スタバとくっついてる六本木のTSUTAYAはコーヒー読みながら店内の本読めるんだよね
他人が飲み食いしながら読み荒らした本なんて自分なら絶対に買いたくないが…
コーヒーがはねた茶色いシミがついた本とか食べ物のカスがはさまってる本を買わされるんですね
わかります
床に珈琲ぶちまけられの見た時はヌッ殺すと思った
本に掛かって無くて良かったけどさ
カフェどころか椅子すらいらないと思うわ
使う人のマナー悪すぎ
>>556 カフェはなくて椅子だけあった状況が一時期あって、
やっぱり色々と問題があって撤去された
うちの店、馬鹿社長が紙コップのコーヒー自販機を設置しやがって
それを持ち歩く馬鹿がいて仕事が増えたわ
コーヒー入った紙コップを平台に置いて立ち読みするな!!!
>>552 まあ返品可能だしな
最初から試し読み用として割り切ってるんでしょ?
あ
ジャンプみたいにいっぱいあるならいいけど
一冊しかない本や雑誌もあるしなぁ
>>549 だから、それの勘違いだろ
それかとんでもない変態だろ
俺 :「お会計1969円です。」
客 : 2001円をカルトンに置く
俺 : 「???」
っことも稀にある
>>549みたいな場合は一応
あと10円あれば50円玉で返せますとか
提案はする
消費税が上がって初めてのレジ
…やっぱり、お釣りに対する金銭感覚が狂うよな…
暗算が面倒すぎて10%に早くならないかと思いだす始末
背ざしの本を読んで平台の上に乗っけたまま帰る客迷惑過ぎ
ダイエットの本とか散乱してると仕舞うの面倒くさがる時点で痩せねーよと思ってしまう
背から差すクズと、背差しの本の頭と棚板の隙間に横置きするカスは死んでいいよ
3月に注文したんだけど、8%なの?
8%だよ
>>567 棚を覚えてない自分も悪いのだが
面陳にしてた本の前に別の本を置かれてしまって
その面陳の本を探すのにめっちゃ手間取ったことが数回・・・
本の間に本を差し込んで戻してるやつも腹立つ
(適当に突っ込むから本の間に本が入っちゃってる状態)
ちゃんと前を見て戻せよ…
>>567-568,572
棚を見てるだけで、ストレスが溜まるよね…
(よく耐えてると思います>最前線の皆様)
php文庫をちくま文庫の棚に指してしまうのは……まあわからんでもないが、色も全く違う出版社の棚に指す奴ってなんだろ?色盲?
あと、客のJS高学年くらいの女の子の短パンから……
いい、季節です。
JSて…
店にも明らかなロリコンが一人いるわ。目つきがもう気持ち悪い
来てうろうろするだけで買っていった記憶がないので客なのかもわからん
>>576 ずっと児童書コーナーにいてずっと女の子を見てるからだよ…
>>574は短パンから万引きした本が出てきたのかと思ってた
>>577 理不尽だけど、そいつ問題起こしたら店なくなるん違うか
>>577 ニコニコしながら 何かお探しですか?お手伝い致しましょうか? と声をかけてみてはどうか
暖かい時期は変質者が増えるな
盗撮野郎がいたからそいつの前で何度も俺のケツをフリフリさせながら妨害してやった
春休みだからか、コミックの万引きがひどい。
ミラーはあるけど死角があるし、カメラもない。
頻繁に見にいくようにはしているけれど、店員も人件費カットのために少なくされているので、
ちょっとレジが忙しかったり、問い合わせの対応している間にやられてしまう。
店長にも言ってるんだけど、対応は無理だって。
その割りには、在庫合わないって文句言うしさー。
どうすりゃいいんでしょうね。
今日面接行って来た。
週明けに返事するとのことだけど、受かるといいなー。
585 :
FROM名無しさan:2014/04/05(土) 16:45:22.13
だからバイトなんだからいっぱい出れますていっとけば通る
大変だぞ…
大変だからってすぐ辞めんなよ
闇討ちに遇うよ
>>583 わかるわ
頻繁に見回りしろっつったってレジから離れられんことが多い
万引きされそうな人気コミックは全てストッカーにいれて
ほしい奴は店員に言ってね形式にしましょう
そうすればシュリンクする必要もないぜ!!
本屋は増税の影響はないんだろうか?
もちろん売るものじゃなくて、経営として
既刊に増税前のラッシュがあったかもわからんけどそれ以降に刊行されるものは影響皆無じゃないかな
全体的な節約傾向はあるかもしれないけどこれは書店に限らんし
テナント料とかっさらにアップしたらヤバイ企業はたくさんありそうだな
閉店ラッシュにならないか期待しているんだが
>>590 増税で「本なんかそもそもイラネ」になったら、実店舗はどこも深刻な危機かと
電子書籍で代用できるのなら、なおさらね
そう、iPhoneならね
増税直前はまとめ買いする客多かったなあ
来年、前年比で今年上回れと言われても多分無理
さらに10%になるわけだけど、書店が生き残れるのかな?ww
増税の影響はあまりないだろうけど
増税とは関係なく既にヤバイ
アルバイターだから気楽でいられるけど社員は気が気じゃないだろうなぁ
既婚者の正社員女性はいざとなったら旦那の会社に入れてもらうからと強気
はー、そうですかー(鼻ほじ)
4月になってから暇で人件費削りたいからバイトのシフトを少し減らすつもりらしい
はぁもう辞めよっかな
人件費削減って出来る人間へのしわ寄せがハンパないんだよなあ
一人レジ固定でそれが新人になるのが基本だからその新人にほかの(レジをはなれてやるような)仕事させる意味もなくなってくるし
>>583 お店の責任者や親会社の責任なのでバイトは、気楽にやっていればいいよ
>>598 本屋なんかは既婚者がやるような仕事だしそんなもんだろ
うちめっちゃ忙しいんだけど増税ってなんなの
昨日問い合わせの電話とったら「おたくの店探すの遅いからかけなおして」って言われた
なんで探すの遅いかっつーと時間ないからまともに補充できなくて倉庫やストックにあることが多いせい
なのにさらに人減らすかもしれないそうでもうだめだこの店
>>604 うちもある。レジやほかの問い合わせで、売場で電話取れないことが多いし大体が折り返し。
自分も4月になったら落ち着いて仕事できると思ったのに何だこの忙しさ。
コミックには作者名のフリガナ併記を義務付けるって法律かできればいいのにな
洗剤や電化製品と違って
本ってまあ既刊も買うけど新刊メインだしな
発売日が消費税後だからいつも買ってる雑誌や漫画の続きを
買うの辞めたとはならんだろう
たいして忙しくないから5冊くらい電話口で探してって頼まれたら折り返しにしてるわ
向こうにも待たせて悪いしこっちも自分のペースで探せるし
>>607 それ以前に著者名がわからん帯つけて送りつける出版社を倒産させてください
>>607 大乃元初奈を「あ行」または「お」のところに置く事案もそれで解消できますなw
たまに販促する気あるのかこれ?っていう帯あるよな
俺が見た範囲で一番ひどいのだと表紙カバーとほぼ同じサイズでありながら
背表紙が全くの無地で刺し置きできないようになってるやつ
平置き面置きしてほしいのはわかるが書店側に不便を強いるんじゃねぇよ・・・
あと巻数見えなくなる程長い帯…
どないせぇっちゅうんじゃ
巻数とか名前が完全に隠れる帯はマジで何考えてんだろうな
デザイン次第では表紙でも巻数が確認できなくなるとか笑うしかない
ダイミダラーとかいうコミック仕入れたら
帯デカ過ぎて、背表紙からも表紙からも巻数が確認できない
数字シールをわざわざ貼った
何も考えてないんだろうな
しかも大コケしそうなアニメでガッカリ
あと巻数が隠れない帯でも帯のすぐ上に背表紙の巻数が来てる奴が多いけどあれも良くない
客が1度手に取って元に戻すだけで大抵少しずれてもう巻数が見えなくなる
いっそのこと帯に巻数表示するようにしてほしい
いちいち戻すのめんどくさいんじゃ・・・
そういう帯全部捨ててるわ
もうそういう出版社の怠慢や傲慢な考え本当にいらつくから見つけたら容赦なく捨ててる
618 :
FROM名無しさan:2014/04/07(月) 05:17:02.30
コミックを返品する時の帯のウザさは異常
隙間に差し込むときに帯が引っ掛かって入らない&くしゃくしゃになるんだよな
神経質だからイライラする
4/9のコミック担当は大変だよな…
進撃の巨人13巻、初版275万部かよ…
そのくらいならワンピースで通った道
先月ジャンプコミックスのメジャータイトルが並んだ時の方が悲惨
帯とか関係なく巻数表示のない作品も困りもんだよなあ
金田一とかちゃおホラーの奴とかひぐらし系のもシリーズの順番わからんし
黒執事の巻数見ると一瞬だけ混乱する
9日進撃の通常新刊、限定版、進撃中、リヴァイ、リヴァイ限定、外伝2巻、とにかく種類と数が多い。
ジャンプ新刊もまだそんなに売り切ってないのにまた新刊棚ぎゅうぎゅうになるよ‥。
仕事は常に忙しいからちゃんと継続するし給料も反映する
人気コミックの時だけ忙しいなら薄給&淘汰される。
12巻のときみたいに通常版だけ1日早かったりはしないんだな今回
ここ最近妖怪ウォッチのせいで毎日頭下げてるわ…増刷はよ
627 :
FROM名無しさan:2014/04/07(月) 23:05:17.33
ちょっと気に入ってる店員さんが帰りに世界史の本を買って帰ったのを見たのだが…。
何でやろ?
ヘタリア好きとか
公務員試験対策
春休み終わったか、良かった
これで毎日の妖怪ウオッチ攻撃も、空気読めないコミックまとめ買いの全巻カバーも減るだろう。良かった良かった。
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 春休みがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | フフフ…奴は長期休暇の中でも最弱 … |
┌──└────────v──┬───────┘
| 社会人が休みにならないとは |
| 長期休暇の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
ゴールデンウィーク 盆休み 三が日 シルバーウィーク
633 :
FROM名無しさan:2014/04/08(火) 13:48:02.60
世界史必修なのかな?
公務員試験って?
教養分野も試験科目なら出題はされるけど、
世界史は苦手なら捨てるのも有り
635 :
FROM名無しさan:2014/04/08(火) 21:22:37.82
まぁ〜別に俺が勉強してる訳では無いので…。
ヘタリアって漫画あったけど彼女これ買ったのかな〜?
聞いてみろ
進撃の悔いなきなんちゃらてリヴァイがメインだから人気でそう?
でると思うけど、本家の10分の1も入荷しないんだよな〜。('A`)
うちもリヴァイが指定よりかなり少ないみたいで担当が嘆いてた
一日で無くなるだろうなって感じ
進撃、すんごい売れた
しかし単行本は100位入るのに
2冊しか入らない雑誌はまったく売れないというこの落差
売れなすぎて今月から1冊に減ってしまった
そんなに立ち読みされてる感も無いし
進撃が読みたい層的に他に読む物無いから仕方ないのは分かるんだけど
古株のおばさんが新しく入った人にやたらと高圧的なせいでみんな長続きしない
おかげでいつも人手不足
面接落ちた\(^^)/
お客様から受け取った図書カードが2枚重なっているのに気付かずに重ねたまま端末に通してしまった
気付いたのはお客様が帰られた後
すみませんでした
そういう時って、機械ちゃんと動くの?
機会から弾かれないの?
ちょっときつかったけどカード2枚がピッタリくっついてたから機械に入った
端末には下のカードの残額が表示されて引き落としもできる
上のカードは残高が残ってるのに0にパンチ穴が空いた状態になり
このカードを単体で通すとエラーが出る
端末に通す時にちょっときつい時点で気付くべきだった
エラーレシート出るんなら協会?に送ったら交換してもらえそうだね
うちは会員であれば連絡つくけど連絡したい人は大体違うんだよな…
>>643 ドンマイ。基本人並みのコミュ力と思考力があれば通るからな。
多分時間が合わなかったんだろう。最初のうちは謙虚に、無理なシフトの注文
とかはつけない方がいいよ。学校があるとかならしょうがないが。
つうか笑顔が作れれば結構どうとでもなるよこの仕事。
>>649 うちは結構面接で落とすよ
つうか人並みのコミュ力がある奴が半数も居ない気がする
笑顔で雑談されても真顔で「はい」しか言えない奴とか多いな
24hも営業している本屋とか何がしたいんだろうな
>>652 うちかも。新人にひどく威圧的で上には媚び媚び。
社員より歴長くて店に詳しいもんだから
自分が店で一番偉いかのように尊大な態度のババアがうちにいる
新人に威圧的で傲慢だから新人から嫌われるし、すぐ辞めてっちゃう
しかし都心のでかい店舗はレジの学生バイトも受け答えしっかりしてるといつも感心してしまう
マニュアル徹底されてるのかな
中規模店とかちょっと郊外行ったところはマニュアル徹底とまではいかなくても緩い感じでフレンドリーな感じ
どっちの方がいいのだろうか
妖怪ウォッチ即行で売り切れた……
ぶっちゃけ忙しし店のほうがいいぞ
うちの店ひますぎてやることもないしでも私語一切禁止だからもうやめるわ
>>656 変にフレンドリーなのは、常連客は気分いいかもしれないが
そうでない客にはあまり受けがよくないだろ
満遍なくマニュアル通りのほうが無難
火を噴くような忙しさで、どっと疲れた…
学参シーズンは溜まらん…
>>660 この時期に大学の教科書買いに来ても取り寄せだから間に合わないのにまー良く来るわ
教科書は早めに買いましょう
併設コーナーの絡みで、休日の朝1はガキが大挙するんだよなぁ
時に「託児所かよ」と吼えたくなる時が…
朝からテンションが狂って、後の対応にも影響が出てしゃーない
>>661 大学生協の本屋で買うのがベストだと思うのにね
小中学校の教科書、まだ売れません…
海賊の上巻馬鹿売れ品切れ
下巻がいっぱい残ってる…
ちゃんと続き(下巻)買いに来てくれるかな!?
明日から上巻を聞かれて謝りまくる仕事が追加か…
勤務先の本屋じゃないけど
また一つ近所の町の本屋が閉店することになった…何か悲しい
子供の頃からあった本屋なんだけどなぁ
地元エリアの教科書販売も絡んでるから、ウチはすぐには潰れないだろうけど…
万一教科書販売店が潰れたら、状況次第では一騒動になるのかな
一層進みそうな少子高齢化で、数十年後の日本自体がどうなるのかは
全く分からない(少なくとも、明るい方向には向かわない)けどね
名の知れたチェーンの大型店よりも
ちっこい町の本屋さんのが好きなんだよなぁ
書店でバイトしてからというもの、社員の書店員は嫌いになりました
バイトはどうでもいいけど、書店員の社員やってました!って人が他業種に来られるとね・・・
えっ
インフォレストの雑誌みたら意外に有名なのあって驚いた。
サムライエロとかうち結構入ってたんだけどな
でも残る
確かにwwww
>>665 でも、韓国は日本以上の少子高齢化なんでしょ?
サムライエロは男性誌のなかで唯一のジャンプサイズの大きさだったから目立ちますね
じいさんがメモってきた本が検索でなかなか見つからなくて
じいさんは「家のパソコンではあった。このパソコンが古いから出ないんだ」と言い張って
「インターネットにパソコンの古さは関係ないんですよ」と説明しても
「古いからだ」と何回も何回も・・
だったらその最新のパソコンで注文しろよ!メモが悪いんだよ!画面印刷して持ってこい!
って言えたらねー
と本部に連絡し設備を整えろ
>>674 横からだけど韓国とかどうでもいいが、日本は確実に超高齢化社会がやってくる
家から出れなくなった高齢者が溢れて、若者は働いている場合じゃなくなるかもな
老人ホームに入れればイイって言うけど、そんな金を持たない老人もいるし、老人ホームにいる高齢者も数百人待ちなんてのがザラ
おもてだっては言わないけど、破綻してるよ
妖怪ウォッチ客注ハンパなし。小学館さんメッチャ刷ってください!
大きなお子さんに、「妖怪ウォッチ関連は一名様一点につき一冊」の方針を伝えると
みるみる顔が曇っていくのが何とも
>>680 うちもひとり1冊を徹底してる。
でも、予約伝票確認してたら違う日にやって来て家族名義で頼んでやんの…………TEL番が同じだった。
あきれた。
本屋の社員てオタク系が多いね
なんかこういうニュースになるたびに
書店の甘え論を得意げに披露する人が出てくるけど
なんなんでしょ
書店だけの責任って言われてもなぁ…出版社、取り次ぎ、間に色々あるんだし
客注を普通に頼むと遅いから基本e-honで個人注文して
重版待ちで入ってこない話題の本をアマゾンで見つけて買って置いたり
万引き捕まえようとして殴られた店長見てると
ふんぞり返って甘えてるようには見えないんよね…;;
業界全体の責任でもあるけど、再販制度に守られている現実がある以上言われ続ける
それをいったら別の業界にも小売と流通と配送業者との間にも色々あるって言えてしまうよね
小売が打ったものを設置するのは別の業者でも、その小売が責任を負うことなんてのはザラにあるし
いちいち貼りに来るのがちょっときもいw
こんな所まで認識してるって事は書店でバイトしてる(してた?)人なのかな
つい最近、書店総合スレにも
「再販が再販がサイハンガー!!」の人来てました
>>684 個々の書店レベルで見ると努力している店もたくさんあるね
どうしても業界ひとまとめにされがちなので悔しい
業界ひとまとめにされがちというけど、同じ業界だけど書店は関係ないですってその体質が嫌われているのでは?
私社員じゃなくてバイトだからわかりません><って言っているようなもんじゃんそれ
まったくの外部の人間からみたら、そんなことわかるわけないし
書店は普通にリスクを背負っている企業からすれば、守られてて楽して金もらっている会社というのが世間的な認識だからな
どんなに苦労していようがそれはかわらない
書店は関係ないですってどの書店が言ってたのw
まあ「バイトスレで言われても」ってのは心の底から思うかなw
マックのバイト店員に味付けや値段のいちゃもん付けたってどうしようもないのと同じ
そもそも今回のニュースだと
中小の出版社が抗議して尼に出荷しないっていう話でしょ?
なんで書店が甘えだって怒られてんだ?w
最近のネットはとりあえず叩ければいいって奴ばっかだからなあ
この板でもとりあえず客叩くバイト叩くってのいっぱいいるし
でも実際に書店で働けば「こりゃ書店業界クソだわ」っていつも思うだろ?
確かに現場は必死に頑張ってるけどなんかもう腐ってるんだよな根本的に
「どうしてそんなに入荷に日にちかかるの?」
「新刊なのにどうしてこの店には入っていないの?」
「限定版の予約ってもう締め切った〜?」
このへん言われるの書店
版元や取次に言ってくれと言ってみたい
予約しめきったかどうかは別によくね聞くの
この本ほしいっていわれて二週間かかるっていうとたいてい驚かれるのが面白い
これじゃAmazonには勝てないわ しかも金曜の夜聞かれた場合
電話するのが月曜だからさらに遅い くそわろえん
amazonとか使えない年寄り世代がいなくなったら終わりだな書店
ほんっっと遅いよね…
なのでe-honで買って取り寄せてるよw
そういえばe-honって宅配でポイントつくんだっけ?
窓口にしてるんだから書店受け取りにもポイント付けてくれればいいのに
冷たいわー
「締め切り日すぎたんですけど大丈夫ですか?」多いね。
書店用の真〆切りも一応あるしね
試し読み(→尼で購入)か電子本があれば、
書店なんて冗談抜きで不要かもね
当然、年齢層にも因るけど
立ち読みする為の場所になります
シュリンクしてあるのに上の隙間からパカって覗くのやめてほしいわ
本傷むから
エロい本を漁る厨房に多いかな
>>706 それホント嫌いだわー
商品が傷むので…って声かけたら
「えっでもこれじゃ中が見れないじゃないか」とキョトンとされたり
「買うからいいじゃねえか!」と怒られたり
講談社のパックしてあるのも無理矢理開けようとしてる奴いるし
どうにかできないかねー
>>705 そう思ってる人は一定数いそうだな
こないだ椅子で本読んでた人がお菓子取り出して食べ初めてびっくりしたわ
>>707 >「買うからいいじゃねえか!」と怒られたり
なら買ってから見ればいいじゃねーかwww
エロ本のおぱんちゅがついてる雑誌を
一冊一冊隙間からのぞいてるおじさんは
なんかこわい
上から端から無理矢理折って見るわ、シュリンク破って見るわ、確認で一冊全部読んでいくとかしょっちゅう。
子供から大人までやるし注意してもまたやるし。
>>711 これを「店員として」日常的に見てると、「日本の民度もどうしようもないよなー」と
自分は思ってしまう(半ば諦めてるけど)
レシート投げ捨て
敬語使わない
関係ないごみ捨てさせる
床に座って座り読み
日本人の美徳などないとひしひしと思う
可愛い女の子が財布からいらないレシートごっそり出して
カルトンに置いていったときは呆れるというより本気でびっくりした
お母さんがそういうことする人なんだろうなって思った
715 :
FROM名無しさan:2014/04/20(日) 19:13:24.89
本屋の早番って大変?
早番→暇な老人押し寄せてくる、入荷物の処理
遅番→ガキ、DQNの相手、レジ締
どっちか選べ
蛸みたいな姿勢(腰を付けないジベタリアン)で立ち読みする厨房…
どんだけ重力に弱いんだよ…
なんかすぐにトイレットペーパーがパクられるとかで
店長がキレてトイレ貸し出し禁止になりました
本屋の時給って安くない?
俺んとこ県の最低時給なんだけど…
「仕事をさせていただけるだけありがたい」時代が来るのかもしれないぞ…
「ブラックで過労死」はまっぴら御免だが
元ヴィレ○ァンのバイトがいるんだが、やたらpop書きたがって店がどんどん気持ち悪いことになってく…はぁ
722 :
FROM名無しさan:2014/04/21(月) 08:31:04.19
立ち読みは試食と同じでうっかり手を出してしまったら
買わないとまずいなーと思わせる空気を作らないと駄目だと思う
723 :
FROM名無しさan:2014/04/21(月) 08:40:27.72
中だししたい
そのままパンツの中に出せやw
>>721 普通の本屋に手書きPOPだらけ想像したらゾッとした
726 :
三十路ナース:2014/04/21(月) 22:24:24.15
店長がヤバい
やたら過去のミス何度も言ってきて誰に教わったか聞いてきて
色んな人に教わってるから誰か忘れてて考えてたら本当に教わったか疑ってきて
過去にミスった時にわからなかったら呼べって言われて怒られたから
教わったかあやふやだったことを出来ないんで手伝って貰おうとして呼んだら
今まで何で聞かなかったんだと怒られた
どうすりゃいいんだよこれ
>>727 お前が相当やばい
文面からでもそれがわかる
>>727 そういう犯人探ししたがるのってなんだろうね。
732 :
FROM名無しさan:2014/04/22(火) 15:58:08.62
半分普通の雑誌なと、半分アダルトコーナーな書店ってどう?近場で募集してるから気になる
バイトだろ気にするな
年長者たる店長が優しくフォローするべき
気持ちはわかる
犯人探す時点で能力が低い責任逃れ
年長者のバイトなら負けるなよ
本屋のバイトを始めて1ヶ月
台車やらブックトラックやらにぶつかって脚が青痣だらけ
膝ついて荷あけするせいもあるかも知れない
でも良い人ばっかりで楽しい
良い本屋のバイトに入れて良かった
…シュリンクするの飽きました
飽き始めたら大きなミスやらかす合図
指が切り傷だらけ
高橋しんの本屋さんの漫画面白いね
巻末にあった書店員の座談会みたいなのも良かった
白泉社のやつ?
そうそう
本屋の小さな奥さんのお話
>>735 >>734です
シュリンクするときにしやすいミスとかあったら教えてください
少しでも注意してやれたら良いなと思うので
職場で聞けば〜?
大きなミスって接客のほうでやるのでは…
シュリンクするだけの簡単なお仕事です?
シュリンカーで本焦がす人たまにいるけどね
シュリンクで裏からあっためて表側をぶよぶよのまま店だしする奴は
殴りたくなる。
オートのところが羨ましい。
>>734 シュリンクで大きなミスはないけど飽きて気が緩んだ時にだいたいミスるのが人間だ
明日から本屋で働くんだけど、難しい作業つてある?
本屋の業務は難しいて聞いたから心配なんだ。
>>746 老人の無茶ぶりが一番大変
「1ヶ月くらい前にやってたラジオでね、紹介してた本を取り寄せて欲しいの。タイトルは分からないんだけど」
「妖怪ウォッチ」騒動に巻き込まれませぬよう…明日の朝1組の方々
入荷数に対する予約数が、凄いこと(半数以上)になってる…
年寄りの
ちょっと前=一ヶ月以内〜十年以上前
「ちょっと前にここに置いてあった本なの。確かにあったわ。あなた分からないの?(略)あら、そういえばこの本屋じゃなかったわ。」
>>747.748
ありがとう。
明日は主に接客の練習だからクレーム起こさないよう頑張るよ
>>750 最後wでもほんとよくあるよね
若い人も同じ質問してくるけど期間がはっきりしてるので大体わかる
お年寄りは一年前でも平気で「最近」って言う
明日の妖怪ウォッチはここ数年の中でも一番の予約数になってる
俺のシフトの夕方までに全部なくなってるといいなー
>>746 妖怪ウォッチでクレームくると思うけど気にしなくていいよ
妖怪ウォッチはやべーな
春樹の新刊が霞む
>>750 >あら、そういえばこの本屋じゃなかったわ。
客注でやられたことあるわ
伝票ももちろんないし大騒ぎになった
で、この一言ですよ…
>>756 あるある。
うちは伝票を後から見せてくれて、
別の書店の伝票だった。
今日でやめていい?ゴールデンウィーク前だけど
ええんでね?
「客として」(笑)店に行ったけど、朝1から妖怪ウォッチ関連の問い合わせが
やっぱり来てるんですけど…
二週間くらいシフト入れてもらえなかったから
妖怪ウォッチ騒動しらない
昨日いったらすでに注文受けないでくださいってなってた
妖怪ウォッチ、朝一ですごい形相したお母様方が狩り尽くしていったわ
親が子供のために奔走してる分には問題ないわ
他の書店は予約何冊までとか制限かけたりしてるのかな?うちはとにかく売れればおkな感じで制限ないけど多くても1人2冊の予約しかこなかった
妖怪ウォッチ店頭分もう無くなったけど思った程問い合わせ少なくホッとした。
レジ前に「妖怪ウォッチ完売」みたいなポップでも置いてもだめかな
いいんじゃね
それでもねじ込んでくる客はいるだろうけどさ
まあ普通に次はいつ入ってくるかって話になるわな
困るのは他の本屋(系列店にあらず)にはあるかって聞かれるのな
知らねぇよ!!ww
初出勤終わった。
仕事内容は紙ブックカバーを作る練習とレジだった
難しいね紙ブックカバー作るの。
何でみんなあんなに作るの速いの?
作るのは折るだけやないの?
かけるのは慣れないとあれだが
ゴメン
かける方だった。
折るのは少し慣れたけどかけるのがね‥
実際レジで本番になるとテンパりそうで怖い。
中学生がラノベ10冊くらい持ってきたとき震えるがいい
大丈夫なれれば1冊3秒でかけられるようになるから
電話で。
俺『○○堂っス』
客「本屋か?!」
俺『おう』
客「本屋ならちゃんと名乗れや」
俺『店の名前が○○堂だからしゃあないやろコウモリ』
客「客に口答えすんな」
俺『要件言えやコウモリ』
客「妖怪…」
俺『売り切れ売り切れ売り切れ!しばくぞしばくぞしばくぞコウモリ』
客『本屋って仕入れても返品できるんだろ?なんで売れる本をたくさんいれとかないんだよクズが』
俺『業界には業界の慣例があるんだよコウモリ』
客『全く仕事の仕方もしらんのか』
食い下がるのはやめてくれ。
ねえコウモリってなにw
うちんとこは意外と妖怪ウォッチの問い合わせ少なかったな
「品切れ」と言うとあまり食い下がられずにすんだ
一冊6秒くらいかかるわ
ちゃんとかけたつもりでも、置くとビローンってなったりする
妖怪ウォッチ、まだ在庫あるけど誰も問い合わせてこないわ。
今回はメダルがついてこないらしい。
全員プレゼントなんだってね。
めんどいから冊数多いと付けないことある
うちの店の隣家に居候している男がうちの店の駐車場に無断駐車している
店長が遂にぶちギレその車の前後左右すべてに
「無断駐車禁止」
のパネルを貼りまくった
しばらくして居候が車の前に来た
店内から様子を見れば、居候はパネル貼ったまま車をどこかへ走らせて行った
月曜日、その車がどうなったかが楽しみだ
車体に何かしちゃうと器物損壊になるんじゃないかな
だから前後にセメントブロックでも積んどけ
俺大型書店のレジ専だけど
一部のジャンル担当者の社員orバイトが
品出し、返品、シュリンクなんかの雑用を全部俺に押し付けてくる
本人はいつもイベントとかフェアの企画やらでPCとにらめっこしてることが多い
これが3年くらい続いてる
直接の上司ってわけでもないからうま味は全然ない
時給900円越えだし良環境なバイトだと思うけどイライラするよ
これって普通なの?
他のジャンルの人はサビ残しながらひいひい自分でやってる気がするんだが
>>779 普通
そういうの任されるってことはそれなりに余裕があるんだろ
レジだけやってればいいなんてそんなの甘すぎるぜ
さびざんは絶対悪だからやってる人間は無能
やらせてる人間も無能だけどそんなんバイトはやめればいいだけだろ
サビ残とか経営者以外得しないんだしまじで迷惑
客「ねえちょっと」
俺「はい」
客「はやく」
俺「あ゛?」
客「私のこのカバン、リバーシブルなんだけどこのカバンが付録でついてる雑誌ないの?」
俺「雑誌のお名前わかりますか?」
客「わからないから聞いてんでしょ!子供とお揃いで買ったカバンなの!
仕事途中で買いに来てるから早く」
俺「へぇ」
客「わからないの!?いつもこの本屋何かすんの遅いわね。
○○店なんていつも早いのにそれで時給貰ってるとか信じられない」
俺「へぇ」
客「もういいわ!」
俺「ういアリッシタァー」
>>779 押し付けてくるって言うか、それが仕事だよ普通・・・
俺もレジ専だが、レジの合間にやる当日の仕事が毎日あるし、無くなったら
「手が空いたんですが何かやることありますか?」って自分から聞くよ。
779が担当があってレジ専でないならわかるが・・・
>>779 レジ専の仕事は棚以外の全ての雑用と接客
接客・その他担当ぐらいに思っておけば
>>782 そういってさっさと帰ってくれる客は楽だよなー。
調べさせる客は勘弁してほしい。
1ケ月前にここにあった≪青色の表紙の本≫とか勘弁してほしい。
>>785 最近教科書をやってるけど大学生の馬鹿さに呆れるわ
お前ら本屋以外でバイトしたことある?
>>781 うちの店ではサビ残進んでしてる人は真面目で責任感あって仕事できる人が多いから
色々任されまくってさらに過重労働になるっていう悪循環なんだよな
おれは仕事できんから、そういう人たちに仕事分けてもらって負担軽くしてやることもできない、任せてもらえない
っていうか正直任せてほしくないが
ホモ顔「シミズ」まじで人望無さすぎ
サビ残してる人間が仕事ができる人間なわけないだろ
いい加減目を覚ましてくれよ 本当に仕事ができる人は残業なんかしない
そうね
サビ残してる人=都合のいい人
>>790 対応できる以上の仕事量があると、事実上の残業だなぁ(決して錆残ではない)
自分の場合だと、返品作業が該当するんだけど
返品が溜まってしまうと、バックヤードが機能しなくなるからね…
そうなっちゃうと、店にとっては影響がデカ過ぎる
つか、ある程度やってるとなにから返品してけば効率よくなるとか
こういうのは新人に任せたほうがいいとかとりあえずここまでやれば後は後日でもいいだろとか
そういうのわかってくるし残業しないような工夫は結構できるよね
まあ、どうしても無理な状況もあるけどさ
どうしても無理な状況=他の人も余裕がない だな
うちの場合夜でもレジ入りながら返品もやってないみたい
夜のことは知らないがレジのピーク過ぎたらやることないだろうに…
カバーいっつも大量にあるから折ってんだろうなあ…夜仕切ってる社員無能すぎるわ
うちの店なんて時間あってもカバーつくってないしむしろ羨ましいわ
仕事ができる奴は本屋にいねえ
バイトで学んだわ
>>795 でも倉庫いったら返品山積みだよ
カバーなんか最悪いるって言われたら折ればいいだろ
客の前でまたしておるのかよ
少なきゃいいけど多かったら時間かかりすぎだろ
今日クズ客に久しぶりにあって驚いてしまった
最近あってなかったんだけどやっぱりゴミみたいな客もいるんだなすっかり忘れてたわ
レジくるとき不機嫌なやつはほんと困るわ ぶつぶつ文句いってたけどもうこないでくれ
最近反韓反中系の書籍が売れまくってて怖い
ああいう系片っ端から買ってく客が複数いるんだけど
レジの時に説教していくからウザったい
しかも店員選んで説教かますからもはや宗教の勧誘に近くて気持ち悪い
うちの社員がいつも雑談で反韓な話題にもっていこうとするのがめんどい
そういえばこの前レジでいきなり健康法を力説されてびっくりした
「絶対にみなさんに広めてください!」って宗教みたいな言い方だったけど
内容はただの健康法だし何がしたかったのかよくわからない…
802 :
FROM名無しさan:2014/04/30(水) 19:14:02.98
時給750円からの本屋のバイトで長い間続けてる奴が居るんだが何で辞めないんだろ…。
近所のUNIQLOの方が時給良いのに…。
本が好きなんだろ…
自分もそのせいでなかなか辞められん…
自分もやっぱ本が好きなのでなかなか辞められないな。新刊見るとわくわくするし
客として行くだけじゃ目に付かない本っていっぱいあるしね
>>800 うちの店逆に韓流おばちゃん(若くても)みたいなの多いからネトウヨ気味のおれは発言に気をつけている
>>795 うちの店なんか文庫サイズカバーが毎回超大きいよ
ラノベなんかだとカバーはみ出まくるから気付いたらカバー付けの時に折り直してるけど5〜10mm弱は折り幅がある
折り直すのマジめんどいからイライラする
電話の問合せってどうなんだろう。
いや、仕事だから探すし、見つけて喜んでもらえればいいんだけど。
たまに『遅い!』とか『おたくは何にもないね』なんて言われるとなんなんだろうと思う。
探す努力をしない輩が言えることだろうか。
喜んでもらえても、電話1本で探す手間を省くのは、、それでいいのだろうか、と。自問自答しながらdressで指を切るのだった……。
ハヤカワ文庫のカバーだけは専用のサイズに折ったのを用意してるな
他の文庫は大体似たり寄ったりだけどハヤカワだけはでかすぎて兼用できない
>>807 電話の問い合わせなのにタイトルうろ覚えってのがたま〜にある
本屋を見かけたついでに入って「あの本ほしいんだけど〜」ってのはわかるんだが、
ほしい本を電話で聞くのにタイトルわかんねってことあるんかよ
タイトル間違いとかそういうのは論外だけど
ただまあ実際に働いてみて店の検索システムクソだなーとは思う
批判が自分に向くのはイヤだけどお客さんには本部にどんどん文句を言ってくれればいい
812 :
806:2014/05/01(木) 12:41:13.53
>>808 それがハヤカワ用はまた別に用意してあるんだよ・・・
よくかんがえたらそろそろハヤカワに使えるサイズになってるかも
今度試してみるわw
品揃え云々は丸善ジュンク紀伊國屋に行けって思う
うちはビジネス週刊誌の前々号前号も置いてるんだけどこの間来店したオヤジリーマンが
「なんでバックナンバーなのに安くなってないんだ!」って怒りだした
謝りつつ丁重に聞けば「東京では路上で安く売ってた!」
それはホームレスがゴミ箱や電車の網棚から拾ってきたのを安価で捌いてるだけだっつーのw
東京に微妙に近い田舎はこういう都会かぶれが実際にいるから面倒
そういう人ってなぜか突然怒り出すしね
普通になんでこれ安くないんって聞けばまだいいのに
そのホームレスから安く買えばいいのにねw
>>815 つかなんで謝るんだよww
謝ったら店の不手際だと思うだろ向こうも
>>818 そこで喰ってかかったら、さすがにクレームになっちゃうだろ…
(本心ではそうしたくても)
そういうのを入店拒否できないから日本はくそ
まあ海外はどうかは知らんが間違いなく日本が世界1めんどい
言えたらいいよねー
ストレスたまる
業種に関係なく、「自分しか見えてない(周りを見ようとしない)」お客様を相手にするのは
本当に神経を遣うよね…
「他のお客様が待ってるから、並び直して下さい」とお願いしても完全無視で、
「本当に急いでるんだ!」と(逆ギレ状態で)開き直られたら、もう手が打てない?
(実際には、そんなケースに店員として遭遇したことは、自分は幸いにもないんだけど…)
ほかのお客様もお急ぎですのでっていったことあるわ
がたがた言いだしたから営業妨害なんで警察っていったらかえったけどまじめんどう
週間文春うれまくりわろた
正直おじさんとか男性に大声出されたら怖い
いくらなんでも手は出してはこないだろうけど怖いわ
みんなタダで読むことを覚えた
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398915180/ 作家が本の売れない理由を語る★4
林:音楽もパソコンやスマホにダウンロードするようになってから、
CDが売れなくなりましたよね。バブルのころは100万枚売れてた国民的大歌手も、
いまは1万5千枚しか売れないというから、慄然としますよ。
楡:じゃあ音楽が聴かれてないのかというと、そんなことはないんですよね。
ただ、みんなコンテンツに対してお金を出さなくなった。出版業界も市場が縮小し続けていますが、
みんなが本を読まなくなったのかというとそうではなくて、図書館の貸し出し数はずっと右肩上がりなんです。
>>825 「インターネット&モバイルの本格普及が、社会における様々なものを変えた」まで読んだ
で、既存の形態(権益)を守ろうとして、グダグダ・ドロドロになってると…?
ついでに…
だからと言って、本屋を図書館代わりに使われちゃ困る(特に絵本コーナー)
図書館で働いてる人に聞いたけど同じように「○○で見た、タイトルわからん」って人は多いらしい
最低限のメモしない・金も出さない・聞くだけ他人まかせって自分で動かなすぎでびっくりするな
つか、図書館の新刊問題はちゃんと考えた方がいいと思うね
なんで雑誌まで置いてるんだっていう
空飛ぶ本棚()
文教堂上層部にとっては好調なんだよ!!!
>>827 同感!
そこはきっちりしてほしい
が、しかし
連休初日の今日も託児所かと思うほどに
お子様方の声が児童書コーナーからorz
放し飼いにすんなや
立ち読みは試食みたいに読んじゃったら買わないと・・・って
強迫観念を植え付けるぐらいで丁度良い
立ち読みはまあ許すけど本読んだら元のとこに戻さない奴は速攻で出禁にしたい
ほんとくそみたいなやつが多すぎる もう会員制の本屋とかできないかね
クズが多すぎて疲れるわ
客も少ないし、入荷もないし、すごい暇だった
>>835 その逆だったんだが…(当然、入荷はないけど)
レジに行列が出来た時に、客注・ラッピングが同時に来て、
火を噴くような事態に…
暖かくなってきたせいか臭い客多すぎ…
あとたまにムックとか散々引っ張り出して平台に何冊も乗せたまま帰る客が居てイラっとする。
背ざしの所出し入れしやすいようにしょっちゅう整理してるのになー
>>834 立ち読みはしかたないとはいえ、
自分が買った商品じゃないことだけは頭に置いてほしいね
もっとていねいにあつかえ
棚差しにしてある試し読みのコミックを平台に置いてくやつなんなの
お子様が勝手にシュリンク破ってコミック読んでたから、頭の中でボッコボコにする妄想をしながら
ごめんね〜これ勝手に破って読んじゃダメなんだよう〜^^って優しく注意したけど顔が怖かったのか
ぼ、ぼくじゃなくて弟がやぶったの…とか言いながらオドオドして逃げてった
親は見当たらなかった…放し飼い本当にヤメテ
シュリンク破り犯は子供から大人までほとんど「最初から破れてた」って言う。
確かにww
最初から破れていても中身読んで良い言い訳にならないのになw
BL文庫のシュリンクを破いて立ち読みする女性客が正直怖い
信じられねぇ店長が犯人探しまた始めてるわ
1今日開店時のレジにお金あげる作業の時点で50円玉が4枚足りないのを俺が気づいた
2前日にお金をまとめる作業はバイトがしてその後店長に任せる状態でそのまま閉店
3今日足りないことで前日のシフトで俺ともう一人が入ってたのでどっちが金まとめたかという話になる
お金をまとめる作業はもう一人がしてたんだがその人に今連絡入ってるんだろうな
俺はやってないから別にいいっちゃいいんだがまとめた後、今日お金をレジに入れるまでの間に店長挟んでんのにもう一人が悪いみたいな動きにしてる店長に絶望してるわ
店長、お前の責任だろこれ
846 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 18:51:53.86
本屋ってGW忙しいのか?
近所の本屋の店員専用駐車場ガラガラなんだが…。
店によるけど、やっぱ外に出かける人が多いから
普通の休日よりはお客さん少な目っぽ
自分の店は忙しい
貧乏な親がどこにも連れて行かずに本屋に…みたいなのが多い
JTBのバス手配忘れのニュースを見て、
客注の発注忘れや定期の抜き洩れを想像してゾッとした
>>849 被害のレベルが違うだろう。
たかが本。楽な仕事の部類。
>>840 当人が後ろめたさ感じてるだけ全然マシだよ。
マジDQNになると紐でしばってる雑誌指して、読めねえだろ?客のこと考えろやって
イミフなクレームつけてくる。
みんなのとこは今渡辺淳一のコーナー作ったりしてる?
当然作ってる
昨日すぐに作ったよ
でもあんまり売れない
山崎豊子の時はそこそこ売れたのだが
>>849客注・定期担当?
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
客注担当、なんだかんだいって矢面立たされている感半端ないよね。
注文受けた人がミスる→担当業務時間に発覚→客注担当が謝るハメに…。
注文受けたやつはちゃんと注文書の書く欄ぜんぶうめろ!
ある日の注文書の備考欄。
「こういった本をお客さんが探しているそうです。タイトルは分からないけど、テレビであったそうです。見つかったらお客さんに連絡お願いします。」
じゃねえよ!その場でパソコン開いて客に聞けよ!!
いくらなんでも、ここまでのアホはうちの店だけのような気がするがorz
さすがにそれは酷いけど新人の学生とかならやりそうだ…
ところがどっこい、新人ではないんだ。入って数か月の新人なら仕方ないしね。
もうそろそろカメハメ波習得できるんじゃないかと思う。
うちはそういう折り返しTELの問い合わせも客注もそれぞれのジャンル担当に丸投げできるから良かったは
まあ俺のジャンルにきたやつは俺に丸投げされるわけだが
ダメな店って新人教育できないまま放置したりするしね
タイトルとか内容が曖昧なままで
特定できないから注文は無理です
とか
あきらかに絶版で注文しても入荷出来ない商品で
それを伝えても
わかったらでいいから、何ヶ月でも待つから
って食い下がる客もいるからなー
「在庫持ってる店か中古で探すしか無いです」って言えば大体納得して貰えるけど
やけに食い下がる人はネットで買うってことが出来ない人かね
アマゾンにない本はウチには絶対無いからな
正直もう面倒くせぇからamazonで自分で探して買えよ…と思う事はよくある
「じゃあそのあまぞんっていうのであなたが注文して?」
って言われたことならある
「自宅まで届けて」はある
そういうネットもろくに使えない老人世代が消えたら書店はおしまいだな
申し訳ございません、「しない生活」は売り切れております
を今日だけで3回言った
うちもないわ。つーか、一度も入ってこないわw
幻冬舎は重版しない生活
869 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 13:13:31.00
ベストカーって雑誌はもう入ってんのかな?
ベストカーは明日だったよ
アナとYUKIの女王の小説聞かれたらどっちを進めればいいんだろう
872 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 21:20:30.05
書店の朝はどんな仕事がありますか?
873 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 22:48:38.14
文庫本などへの包装紙のつけ方は教えてもらえますか?
新刊出し、雑誌ムック出し、開店前に店に入ってくる老人を追い出す
包装紙は教える
875 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 23:06:23.26
>>874ありがとうございます。
募集してみます。
俺を雇う書店募集中!
じゃあまずスッペクうp
面接落ちるだろ
>>874 店長の方針で追い出せないわ…
開店前閉店後に来る奴ってどういう思考回路になってんだろ
「お客様〜、申し訳ないんですが開店時間前ですので、外でお待ち頂けますでしょうか〜」
@老人「あー大丈夫大丈夫、本見てるから気にしないで〜」
A団塊「ちょっとくらいいいだろ!!なんてケチなんだ!(商品出して)いくらだ?」
Bキチガイ「じゃ、じゃ、じゃ、どどどこで待てばいいんですか…!?」
C学生「アッ//////すみません!!////」
というパターンなら経験した
書店じゃないが、半分閉まってるシャッター開けて入ってくる奴には驚いた。
不法侵入で非常ベル鳴らしてやりたかった。
開店前にほんの問い合わせの電話かけてくる奴は働いたことないのか?って聞きたくなる。
経験も積み、大抵の無理難題には対処できていたが
「この本、一週間貸して下さい」と言われた時は頭が真っ白になった
黒船アマゾンを書店連合で迎撃 大手も参入の無料電子書籍、続々商品化
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399729645/ 読者はまず書店で雑誌を購入する。会計の際にもらえるクーポンコードを
スマホなどのアプリに入力。するとその電子版がダウンロードできるようになる。
対象はファッション誌、経済誌、料理雑誌など計94誌。
紙と電子双方をそろえることで読書の幅を広げるのが狙いで、紙の雑誌は自宅で読み、
読み切れない部分を電車内などでスマホを使って閲覧。自宅で旅行誌で旅程を練り、
旅先ではタブレット端末で地図を見る−などシーンに応じた利用法は多様だ。
いらない本あったらください、と言われたことある
本当なんでもいいんですよ!綺麗じゃなくてもいいし面白くなくていいんで…って言われたけど
コジキかなにか?
地図をコピーさせろってのもあったな。
図書館じゃねえっての。
NHKの山野草の雑誌探してるんですけど→NHKじゃなかった
ってのならあった
>>888 上に比べると弱いなw
それはあるあるだw
>>884 正直なだけまだましに思える
うちの店だと以前
「先週買ったんですけどうちに同じのがあったので返品してください」
ってレシートと一緒に本を持ってきた客がいたんだけど読み癖ついてるわカバー若干よれてるわで
お前絶対この1週間のうちに読破しただろって状態で堂々と返品要求してきたわ
明確な汚損があるわけじゃないし規約には抵触しないから返品に応じたけど
攻略本でよくあるわ
レシートない、買ったのは1ヶ月前とかもザラ
勿論断るけど
892 :
FROM名無しさan:2014/05/11(日) 16:43:32.10
田村書店の求人ってあまり見ないけど張り紙探したほうがはやいのかな
レシートなしのコミックの返品を断ったら
じゃあ交通費出してくれるんですか!って
言われてビックリしたことがある
>>893 交通費がどうのこうのってしまむら店員を土下座させた女も言ってなかった?
ヤバス
>>890,893
「レシート」=「その店で購入した証明」だもんなぁ
ジャーナルから購入データは確認できたとしても、レシートがないと
(店側の不手際でない限りは)対応を断らざるをえないなぁ…
&1週間後に返品要求されても、データ上の問題もあるからウチは断ってる
近くに古本屋があるだけに、なおさら
図書館絡みの業務も持ってるけど、「ここは書店であって図書館じゃない」と
言いたくなる時もある…
店内で読み聞かせ、散らかして放置…は、時にキレかねん…
おそらくはレシート受け取らずにさっさと帰ったくせに後日返品にやってきて
「レシートくれなかった」的な言い方するやつ多すぎ。
かなりイラつく。
そういや売り物の本を読み聞かせてるっておかしいよね
しょっちゅう見るから麻痺してた
買って家でやれって光景だな
買った証明もないくせに返品しようという考えが信じられない。
そもそも返金しないといけないってのがわからん
商品その場で確認しろとまではいわないけど買うときに自分で選んで持ってくるんだから
そのへん注意してほしいわ
コミックとかパッケしてるのに関してはしょうがないけどそういうのは交換だしな
普段は事務所にいる上層部の人が現場研修とかである日の午前中だけ店頭で雑誌の品出ししていたが
その人が帰った昼過ぎに気がついたが
女性誌のバックサイズ版を雑誌の別冊付録と勘違いしたらしく
同じ雑誌に同じ表紙の小さいやつを挟み込んでひもかけをして店頭陳列していたのに気がついた
雑誌から抜いたバックサイズ版の数と入荷したバックサイズ版の数(一桁台)が合ってたから一冊も売ってないと思うけど
なにこれこわい
講談社のシュリンクされてくるコミック、
ビニール破られて放置されてたorz
中身の確認したかったのか、立ち読みしたかったのかはわからんが、
ビニール丸めて隅っこに捨てられてて、本は棚に刺さってた。
他のコミックなら、再シュリンクして出せるけど、
講談社のは返品しなくちゃならないから面倒だね。
法的にはでなく実際のところ、
週3日勤務でも有休あるのが普通?
今の勤務先にはあるけど前の店は無かった
どちらも全国チェーンなんだが
日数じゃなくて時間じゃね
うちは20時間とかだったきがする
905 :
FROM名無しさan:2014/05/13(火) 17:52:19.85
本屋に行くと必ず見掛ける奴が居るのだが、何か男の俺が見ても気持ち悪くて、もしかしたらどの店員か分からないが狙ってるのかも…。
今日で本屋の面接受けたの二度目なんだけど(一度目は落ちた)
本に関する質問って思っていたよりもされないもんなんだな
合否とはまた別にその辺りも少し楽しみにしてたからやや物足りない
まあ、そもそも俺がそれ以下なのかもしれないけど
907 :
FROM名無しさan:2014/05/13(火) 19:07:29.30
辞書の引き方教えろとかいう客なんなのwビビったわ。
そういや俺も面接のときは特に本についての話はしなかったな
今後電子書籍が出てきて紙媒体はどうなるか〜とか好きな本は何か〜とか
そういう質問というか雑談は採用されたあとの最初の出勤時にしたくらいだ
>>908 やっぱ基本的には接客できるかどうかって感じなんだろうかね
芥川賞でも直木賞でも今週の書評欄でもなんでもこいやって
意気込んでいただけにちょっと恥ずかしい
せめて受かっていればいいなぁ
>>907 書店で辞書引きイベントってのもあるよ
対象は小学生だけど
>>909 大抵の求人出してる本屋は接客に不安を抱えてる人材でもなければ積極採用すると思う
現場が人手が足りなくて悲鳴を上げていても店長が頑として増員を認めてくれなくて
カツカツのシフトを組んでだましだましまわしてる所もあるくらいだ(うちがそう)
面接を振り返るとコンビニバイトの経験が好印象を与えていたっぽいな
客層の幅が広いコンビニで小売業のレジ業務をやってこれたのなら大丈夫だろうという判断らしい
本に関する専門知識は必要な分だけあとから教えられるから最初は無知でも良さそうかな
自分はコンビニバイト経験があって良かったと思う
どんな客が来ても驚かない
あとPOP描けるのも有利かも
>>911 来年卒業する面々が結構いて、しっかりと人員補充しないと店が死ぬことに…
シフトが多少増えるのは構わないけど、増え過ぎても自分の質を保てなくなる…
914 :
906:2014/05/13(火) 23:40:14.67
>>911、
>>912 おお、俺も元コンビニってことで接客についてアピールしたわ
お前らみたいに「できる奴」って思わていればいいんだがなぁ
字が汚いのが個人的には不安材料
一度落ちているからなんとも言えないけど
今度ここに来るときは同じバイトとしてスレに参加できるよう祈るわ
まぁたまたまってこともあるよ
たまたま914よりちょっと有利な人が面接に来たかも知れん
うちの店なんか店長とフィーリング合う人が条件だからな
あんま深く考えなくて良いよ
主婦パートのひとりが2年も働いてて伊坂幸太郎を知らなかった。
でも、接客態度もいいし、テキパキなんでもこなしてる。
シフトに文句も言わないし。
様々やな。
接客技能は大事。俺も前働いてた店が接客にはうるさかったから、そこでの
経験は多少役立ったかな。
でも一番はシフトと店までの距離かと。最初のほうだけでも「シフトはいつでも
大丈夫です」これはデカイと思う。
918 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:26:49.31
購入前の本を写真で撮ったら犯罪だよな?
この前、本屋に居たら「カシャ」っていう携帯のシャッター音が聞こえてきた。
それも何回も。音する方に行って見たら中年が雑誌を携帯のカメラで撮影していた。
注意するにも実際は買ってあるものかもしれない。どっちかわからないから、一応店員さんに報告はしておいた。その後どうなったかは知らん。
法律的には取り締まれないんじゃない?
一応デジタル万引きって呼んでるけど
もちろんやってたらやめさせるけど
法律で禁止されてないだろって言われたら
じゃあお帰りくださいうちは駄目なんでで終了
お店の中で店主がルール決めるのは自由でしょ
コミックのビニール立ち読み出来ないから取れって言われても
従わなくて良いみたいにw
(なんかそういう権利の法律?はあったような…)
本のラッピングにプロ級の出来を求められてもなぁ・・・。
>>920 バイトでも「仕事」ではある以上、プロフェッショナル領域の対応は求められうるけど…
(万一のトラブルを、大きな波風立てずに解決させるのにも、経験&技量がいるけどね)
実際本の知識なんかいらないんだよな
場所とか覚える必要あるけどそれは後からだし
>>922 「おすすめ本教えてください。え?読んでないの?店員のくせに知らないなんて!」
そういう知識無い人用に、客に聞かれたらコレおすすめしとけっていうジャンルごとのリストが渡されるわうちの店
最近大量に入ってきて積んであるが思ったほど売れてない奴を処分するための客からのいいアシストじゃないか
「いつも本薦めて貰う店員さんがいるけど、その人の薦める本面白くない」
ってスマスマで草薙が言ってたなw
適当にやってるとこう思われるぞ
じゃあ自分で選べって話だよ
私が面白い=あなたの面白いじゃないからな
辞書で「どれが人気ですか?」とか聞かれるので、「辞書の選び方」というのを作ってみた
人気=使いやすいとは違う!と声を大にして言いたい
どうしてそれが分からない!?
>>927-928 自分で見て「これは!」と言うものを使って貰いたいよ、本音として…
決して「売れる」=「使いやすい」とは限らないはずだし
#「出版社が違うから、同じようなものでも中身が違う」と説明したこともあったなぁ
学参の話でだけど
三省堂と旺文社と大修館ではどの国語辞書がいいか聞かれた時、昼休み直前で空腹も手伝ったか
「ロッテリアかマクドナルドかモスバーガーか、ハンバーガーならどこがいいかと同じです。食べてみなければ分からない。実際に手にとって見なければ分かりません!」
と答えたな
だから辞書の選び方には
「頭に浮かんだ言葉が一番詳しく載ってるか。似たような言葉もきちんと説明があるかも選ぶ基準」
と加えておいた
ちなみに新明解の特装と普通と小型の違いを説明する時は
「チャーシューメン、ラーメン、ミニラーメンです」
お客さんはみんな納得してくれました
なんというか、みんな慎重なんだな
自分は「私ならこれですかねー」とか言って薦めちゃってるな…
それでじゃあって買う人ばっかりじゃなくて、悩む人もいるからねえ
辞書とか自分が使いやすいのが最高に辞書だから、使いやすいの選んでって言ってる
>>930 例えうまい!
漢和辞典って出版社ごとに名前がついたりしてるから混乱してる客がいる。
「漢和辞典探してるんだけど、これでいいの?漢和辞典って書いてないよ?違ったら返品できる?」とか。
どっかの大学教授兼お笑い芸人が辞書選び本出してただろ
あれを一緒に置いとけば
はじめてのバイトなんだが
やめる時ってどうすりゃいい?
環境悪すぎてもう今月中から行きたくないんだが
辞めるっつってもう行かなくていいかね?
>>935 バイトだったら最低2週間前には言わないといかんよ
ブラックならばっくれてしまえ
バックヤードで談笑してるのを勤務時間に入れたり休憩時間延長してる奥様方なんなの??
人数少ないから奥様の次に休憩入る人は奥様が売り場に帰ってこないと休憩入れないのに
ずっとバックヤードで会話してて休憩時間ズレ込んだりする…今日なんかなかなか帰ってこないからうんこ漏らしそうになったわ
「コミック・アニメが好きな方大歓迎」って二次オタ求人だよね?
アニメほぼ見ないし漫画も雑誌立ち読みで済ませてるから無理かな
>>939コミック担当が欲しいってことだよね…
やる気をみせれば受かるかも知れないけど、即戦力を求められそうな気がするからきつそうな気がするとゲスパー
>>939 コミックやラノベに詳しければ一発合格だろうなぁー
>>940 ありがとう
勤務条件いいし若い強敵達が応募するだろうからやめとこうと思う
書店で働きたいのに中々ないー
>>941 ラノベなんて一番無縁なジャンルだ
きっぱり諦めます
連投ごめん
大歓迎なだけだから、詳しくなければ歓迎くらいなんじゃないのか
うちで働かないか?@福岡
大事にするから…不謹慎だがまるで過疎地の人の嫁探しみたいな心境になってきた(´・ω・`)
ぜひ雇って下さい、お願いします@北海道
今コミック担当やってるけど真面目にやるとマジで大変
男向けはまだいいけど女向けのとかなにを持っとけばいいのかさっぱりだわ
注文書のランクも激甘すぎて参考にならんし
コミック楽しいわ
客層が大事かも知れんな
いっちゃあ悪いけどコミックなんてアホでもできると思う
うちの店じゃ新人に与える担当だしな
表舞台で目立てるような担当なら、まだいいよ
こっちは表にも立ちつつ、返品が溜まったら適宜(完全裏方での)返品作業だぞ…
2時間以上もかかる量になると、時に泣きそうになる…
錆残じゃないから、考えようによっては充分美味しいんだけど…
&だからこそ、「裏方も(裏方こそ?)店を支える上では重要な役なんだぞ」と
自分に言い聞かせてるけど…
>>949 店によるんじゃね?
うちはコミック興味ない奴にやらせると、客の入りが違う
アニメイトがすぐ横にあるから、アニメイトに食われないような売り場作りしてくれる奴じゃないとダメだ
>>951 アニメイト横にあるとか諦めたほうがよくね
むしろコミック以外を頑張ったほうがいいだろそれ
>>952 ジャンプとかの少年誌系は十分対抗可能だと思う
ワンピースとかコナンとか老若男女が買っていくものがあるし
非オタはアニメイトみたいな店舗には近寄りづらい
メジャー誌以外のコミックはほぼ無理だろうけど
今月のコロコロの表紙のジバニャン腹立つわ
問い合わせ多すぎてダルイんですけど…!
>>952 アニメイトはアニメ化作品は強いがそれ以外は微妙な印象だからそれで充分戦えるだろ
なんで印象だけで語るんだよ
もう少し市場調査とかしてから話せば
まあお前のテンポじゃないしいいんだろうけどアニメイトはカードもあるし
昔はヲタ専門だったけど今じゃそういうわけでもないしなぁ
資本力も高いしワンピとか特典なくてどこでも変えるのはうれるとおもうけど
それ以外はきついだろうな
そう言えば、妖怪ファンブック2が一部店舗で再入荷だとか…
突然そんな話が涌いて、一瞬で予約打ち止めになったなぁ
重版がきまったんだっけか?
ファンブック2。
>>956 アニメイトも店によって違うだろ
本店なら勝ち目ないが
田舎のしょぼいアニメイトなら余裕だよ
アニメイトの人?
アニメイトなんか行かんからわからん
そもそも今って普通の書店がアニメイトみたいになってたりするよね
地元の駅前の書店はグッズやらトレフィグやら置きまくっててアニメイトみたいになってるな
地書店とアニメイトの違いは限定版の積みっぷりだと思ってた
行かない人はわからないんだろうが書店に無くて必死に探してるの見るとアニメイトすすめたくなる
アニメイト近くにあるけど、うちで予約してく人も一定数いるわ
アニメイトはヲタ以外には敷居高いイメージ
うちの店はアニメイトより開店が二時間早いから
一番くじは有利だな
お客さんも使い分けしてる感じだし別に不利と思ったことはない
>>961 やたら手作りの看板とかある店だよね。
出版社の飾り付けコンクールで入賞してる店ってバイトがシフト終えてからサビ残でやってんだろうな、とは思う。好きでやってんだろうからろほえましいけど。
うちじゃ無理。
そういえば今度バスタードのコミック文庫でるんだけど
あれもう本編進んでないよな いま連載してるのかね
>>954あれイラッときたwww
調子のりすぎてムカつくんですけど…!
>>966 毎号安定のもくじにて今週号は休載のお知らせ
老婆に
「孫に頼まれたんだけど、妖怪の本ある?」と聞かれ妖怪ウォッチを一通りお出ししたら違うと言われ
水木しげるやら妖怪関連本を紹介したが違うらしく
最終的に孫に電話したら「蟲師」だった…
ばあちゃん…
971 :
FROM名無しさan:2014/05/18(日) 22:29:42.60
ただの質問なんだけど本屋の忙しい時間帯っていつ頃?
>>971 平日の場合帰宅するビジネスマンや学生でごった返す16〜19時がピーク
休日は日中まんべんなく混む
どう考えても荷開けが一番忙しいから朝(or閉店後)
客が多い時間帯ってことなら
>>972
>>973 荷開けといえば土曜日が一番きつそうかな
俺は担当じゃないから詳しくは知らないが月曜発売の雑誌や書籍が
土曜日に山のようにやってくるのを何度か見たことがある
日曜は集配が無いから土日の2日にわけて作業して月曜に備えるとか
新スレ乙です
うちは月曜発売の雑誌や書籍は月曜にしか来ないな
たまに駅前の大型書店を覗くと(取次も運送会社も別のとこ)
月曜発売の書籍が前の週の金曜か土曜に入っているのを見かける
午前と午後の2回荷物が来る店があると聞いた
書籍・雑誌の前日搬入…ウチはないなぁ
但し、荷物は2度来てるけど
>>970 ジジババにお使いさせるときはメモ持たせろ
次スレのタイトルの意味が分からない
荒らしが立てちゃったんだよ
983 :
FROM名無しさan:2014/05/19(月) 19:24:22.01
皆さんは常連客の顔を覚えてたりするのかな?
会計中に、この人たしかこの前も来てたな、とかは思ったりするけど
プライベートで外ですれ違っても全く気付かない程度にしか客の顔識別してない
すごく嫌な人だったら覚える。
すごくいい人だったら覚える。
特に印象無くてもたくさん来てたら覚える。
挙動不審なら覚える。
それ以外は特に気にしてない。
覚えたくなくとも覚えてしまうのが常連さんだよね
自ら「自分は常連だ」と言ってくるお客さんがいたけど、すみません誰もわかりませんでした
定期のお客さんはだいたいわかるけど、
そうなると客が名前も言わないでレジ前に立ってしまう
自分のいる時間帯に来てくれればいいんだが、
それ以外だと困ることもあるな
全く覚えないというかどうでもよすぎて顔なんか認識してないわ
なんか常連だなって匂わせると来なくなる人もいるらしいしあまり関与しないようにしてる
書店って髪色は結構うるさいですか?
面接前に暗くしていくべきか迷っています。
さすがにあんまり明るい色はダメなんじゃないの?
面接なら暗めの方が無難でない?
事前に店を訪れた時に自分と同じぐらいの明るさの方が働いていたので
(レベルスケールでいうと9〜10くらいです)
大丈夫かなと思ったのですが、面接なら暗めの方が印象いいですよね
時間もあるので暗く染めてから行こうと思います
ありがとうございました
受かってから明るく染めた方が良いよ
本気で採用されたいなら男女問わず黒髪が一番無難だな
入ってから周りの空気読みつつ明るくしたらいい
そもそも神を染めようとするような性格の人間がなぜに書店でバイトしようと思った
えっ
染めてるしピアスもあいてるわ
神を染めようなどと思ったことはない
神を俺様色に染めてやる