1 :
FROM名無しさan:
2 :
FROM名無しさan:2014/01/18(土) 10:25:51.59
さっさと寝とけボケ
俺たち全員ブラック人材ィイイ!!
まともな職に就けない中年、外国人、中卒、前歯なし、ホモ、前科者、
そんなエリート集団が活躍する職場、それがSGフィルダーです
佐川が究極のブラック企業だからな
在籍してるだけで自動的にブラック人材になってしまう
6 :
FROM名無しさan:2014/01/18(土) 12:23:07.55
弁天橋の現場って何か分かりますか?
SGフィルダーの現場なら、
過酷な肉体労働であることは間違いない
8 :
FROM名無しさan:2014/01/18(土) 18:45:39.67
お前ら前歯くらい治療してくれよなW
しかも寒いのに腋臭とかなんなの???
ここの仕事きつすぎわろた
キツいか?
土方とか引っ越しよりましだろ
11 :
FROM名無しさan:2014/01/19(日) 12:15:07.85
弁天橋の食器のピッキングってどんな感じの仕事ですか?
分かる方は教えて下さい!
12 :
FROM名無しさan:2014/01/19(日) 16:41:24.51
了解しました。
小林、工藤、ひろし、升田が未だ使えねぇ
14 :
FROM名無しさan:2014/01/20(月) 05:24:51.34
岐阜の求人は時給730円とかになってるがこの給料で人が集まるのか?
ついにそこまで下がったか・・・w
ますますダメ人間が集まるなw
18 :
FROM名無しさan:2014/01/20(月) 16:03:14.43
>>16 日勤じゃない?荷おろし荷引きとかじゃないんじゃないの?楽な仕事じゃろ?
>>16 730円でこの業務内容はキツすぎて話にならないなw
岐阜ってどれくらいの物量なんだろ?
俺は大阪の中心部だけど、やっぱり多いと思うし、東京なんかはもっと凄いんだろうなと思う
そう考えると最低賃金の差は分かるが、大阪でも周辺部は少ないだろうし近隣の兵庫や京都の中心部は多い
でも都道府県単位で最低賃金が決まってるので、そこは理不尽だなと思う
22 :
FROM名無しさan:2014/01/21(火) 06:02:40.88
岐阜って岐阜店のことか
まさか美濃加茂とか高山とかじゃないよなw
25 :
FROM名無しさan:2014/01/21(火) 23:07:45.67
時給730円
ありえない
給料が安くてもそれをするしか無い覚悟を決めた比較的高齢の人と、何も考えずに他の仕事よりも給料だけで居着いた学生世代のギャップはひどいなw
若い世代には他より高給で人に気を使わなくていいとイメージが有るらしく、それをそのまま実践しとる
いついかなる時でも、回りがどうしてるかも関係なく、自分のことしかしてないな
27 :
FROM名無しさan:2014/01/22(水) 00:49:43.74
50代や60代の人が働いてるけど体力あるし真面目。
最初の2ヶ月は私服って言われたんだけど上は何を着てけばいいんだろうか
渡された紙には長袖のシャツって書かれてるんだけど、この時期だと寒くない?
>>28 上からビブス着るならジャンパーでもいいと思うよ
むしろそうしないとさすがに寒いと思う
今って2ヶ月なんだ?私の頃はみんな1ヶ月目安で制服に変わってたけどなぁ
5〜60歳じゃ最後の砦っぽいなw
>>29 ありがと、やっぱ寒いよね。
丁度良いの無いから駄目元で厚着した上にダウンジャケット着ていってみる
完全に外じゃないんだからダウンジャケットとか旗振りでもないからいらない
中に着たシャツをズボンにしまってネックウォーマーしてれば薄手の中綿ジャケットで十分
風を通しにくい上着の下にフリースとかセーターとか着てその下に適当に着てれば雪国でもなければ
34 :
FROM名無しさan:2014/01/23(木) 10:35:14.31
一年中半袖、この時期はビブスがあったかい
35 :
FROM名無しさan:2014/01/23(木) 18:34:08.05
漏店(7○)は夜勤の定員は77名ですが・・・
またもや今週から越南留学生を増員。トータルで25名、全体の約1/3を占拠に至った
真意を社員に尋ねたら、レギュラー陣の残業時間を0までカットするためと
余剰人員はFGにとっておいしい外販にまわす予定の雇い入れ措置だと言い張った。
最近求人多いね。日払いを売りにしてるみたいだけど大丈夫?
まあ普通の日本人じゃこの職場には入ってこないでしょ。
佐川と言ったら日本のブラック企業の旗頭、そこがやってるバイト斡旋屋なんて
グッドウイルよりひどいとほとんどの人が思ってるんじゃないの。
入ってくるのはブラック企業なんて言葉自体を知らない外国人がほとんどでしょう
38 :
FROM名無しさan:2014/01/23(木) 22:56:19.70
ここって倉庫の派遣もやってるよね?
最近入った職場でお話にならないくらいに使えない先輩数名いるんだけど、
それ全部SGフィルダーって会社だった。
どんだけ使えないかっていうと、小学生レベルの計算や九九も怪しいし、
漢字もまともに書けない。
このオッサンたちはどういう人生歩んできてどうやってここに集まったんだか
使えない現場の派遣なんかどこも変わらんだろ
申し込んだのがたまたまSGだっただけで、会社も別に選んで採用してるわけじゃないだろうし
特に友達同志OKとかいって募集してる場合なら、同じレベルの友達を引き連れてくるのが現実だしな
>>38 オッサンになると頭がボケてくるんだよ
年取ると若い頃に普通にできたことが難しくなるw
ベトナムのおにゃのこ
片っ端から食いまーす!
ブラックとはきいてたけどそんなにひどいの?館内配送スタッフのアルバイトをを受けてみようと思ってたんだが
体力使うけど覚えること少ないだろうと思って油断してたら
両側で計7本引き込んでトラックに入れる分も合わせて24種類くらいに分ける所をやらされたわ
今日で三日目だけど体痛いわ混乱するわでもういきたくねぇ
45 :
FROM名無しさan:2014/01/24(金) 18:45:57.64
仕事自体は楽ではないから体力に自信がないならやめたほうが無難だね。
腰さえ痛くならなけりゃちょっと気持ちの良い運動ぐらいで済むけど、やはり腰だな
体力とか運動量ってよりどれだけ腰が痛くならないかにかかってる
腰の辛さ=この仕事の辛さ
>>38 >漢字もまともに書けない。
パソコンとかで変換してくれるときはいーけど
手書きだととたんにあやしくなるわ……
読めるけど書けないってか
漢字練習とかのソフト買いたいけどなぁ
あれ、久しぶりに来たらアドバンスから変わったのか
フィルダーってなんや
ここって在籍確認どこにすれば良い訳?
事務所に固定電話ないし勤務も深夜で掛けてこれないしなぁ
佐川急便で一番酷いのは、おおいた
バイトをこきつかいすぎ
どこもこき使ってるよwwボロ雑巾みたいに
うちは内勤とつるんでる取り巻きの外人が好き放題やってんだよ 二倍腹立つわ
調べたらアドバンスは配送やめたんだな、自分がやってたのは3年前だけど
53 :
FROM名無しさan:2014/01/25(土) 14:49:12.23
>>49 金借りる気か?w
こういう派遣は在籍してようがいまいが、全て「いません」で通すマニュアルになってるらしいぞ
だいたい本人宛てに電話かかってくることは100パーないわけで、電話受けた人は
借金の申し込みとすぐにわかるだろうなww
クレカ申し込みとかアパート・マンションの引っ越し契約の時にも在籍確認来るよ
55 :
FROM名無しさan:2014/01/25(土) 19:08:48.20
>>38 まだ入ってすぐで佐川じゃないけど仕分けが佐川より少ないのに
全然覚えられないで毎回のように聞いてしまう
大分久しぶりの仕事だから余計頭が混乱するし
先輩が年下かもしれないのに優秀だからもう飽きれてそうで怖い
56 :
FROM名無しさan:2014/01/25(土) 19:10:05.24
早く起きろよボケ
メモって覚えろよ
>>48>>52 Fielder's choice
もう2年くらい前からだろたしかw
59 :
FROM名無しさan:2014/01/26(日) 02:20:07.47
>>54 クレカだろうがなんだろうが、この手の会社は居ませんで済ますように指示されてる
後でサラ金とかから催促来るから厄介だから
どうしても在籍OKにしたければ、電話番の人に話しておくしかないね
60 :
FROM名無しさan:2014/01/26(日) 02:38:53.09
>>57 メモってるけど頭に入らない
マップわざわざ書いてくれてるのに見ればいいのに聞いてしまう
書いてあるのを忘れて聞いてしまうからボケ老人クラスに記憶力がない
>>59 まぁその通りだろうね
しかし固定なしでしかも深夜だと在確以前に審査通り難そうだがな
>>49はカードなのかローンなのか分からんが在確じゃない方法もあるから調べてみれば
>居ませんで済ますように指示されてる
クレカ申し込み通ったけど
あの時まだフィルダーでなく協力派遣だったからだろうか?
63 :
FROM名無しさan:2014/01/27(月) 01:32:18.64
週5日19時から23時までバイトしてるけど
30〜40代の人はこの先の人生を考えてないのかな?
今後役に立つ知識とか資格とかここで得られるのですか?
ドライバーやればいいのに
>>63 もう人生終わってるんだから先なんて考える訳ないじゃんw
【究極の地獄】SGフィルダー60便【超絶ブラック企業】
>>63 そういう短時間のバイトは殆どが自営業かWワークだよ
ドライバーなんてわざわざ選ぶわけがないだろ
相当ひどいな、配送たのむときは佐川以外を徹底するわw
>>67 中で一度働けばわかるよな
佐川さんだけはマジ勘弁!
佐川もヤマトも働いたことあるけど正直荷物の扱いは似たり寄ったりだよw
幸いにも一度も破損で届いたことは無いけど破損してくれたら猛烈にクレーム入れてやる
内部知っているだけに厳しくやるわw
70 :
FROM名無しさan:2014/01/28(火) 02:03:34.46
っていうか南洋やsgのスタッフってキャラが濃い連中ばっかりなんだろうw
71 :
FROM名無しさan:2014/01/28(火) 02:07:33.45
sgや南洋で働くには声を張らなきゃダメなん?
アクリフーズ並みの低待遇企業w
73 :
FROM名無しさan:2014/01/28(火) 05:46:12.67
SGで2日ほど働いてバックレたけど2日分の給料はもらえるかな?
75 :
FROM名無しさan:2014/01/28(火) 07:07:11.46
74
sgしか働いてなかったので
76 :
FROM名無しさan:2014/01/28(火) 09:06:41.41
南洋とかの協力会社のほがSGより働く。SGのベテランはサボってばかりWW
群馬で今日の夜中に初出勤だったんだけど
楽すぎてビビった
忙しい時期ってあるの?
忙しい時期はあるけど楽すぎるってレベルならもう大して変わらない
今よりもっと今後楽になっていくだろう
その分、荷扱いに気をつけて丁寧に扱いなさい(だから運賃値上げした) というのが佐川急便の考えらしい
79 :
FROM名無しさan:2014/01/28(火) 11:16:24.73
さて寝るか
80 :
FROM名無しさan:2014/01/28(火) 19:22:57.95
これから残業は一切禁止です
荷物が少ないので荷物を大切に扱いましょう
なんでお前ら正社員にならずにこんなとこでバイトしてんの?WWWWWWWWWW
ゴミなの?WWWWWWWWWWWWWWW
83 :
FROM名無しさan:2014/01/29(水) 06:32:18.61
卸場だけど・・・
現認のノルマひとり10枚って どうよ?
取ろうと思えばいくらでも、100枚くらい簡単に取れるけど
端末作業が増えるから面倒だ
84 :
FROM名無しさan:2014/01/29(水) 14:22:40.63
現認ってなに?
ドライバーが壊したんやでってこと?
86 :
FROM名無しさan:2014/01/29(水) 15:20:56.44
>>84 「現実」にあった事実として「認める」こと
日払いにしてるやつに質問なんだけど
月払いから日払いに切り替えようと思うんだが
日払いは勤務から何日後の払いなの?
日雇い急便
89 :
FROM名無しさan:2014/01/29(水) 17:54:36.58
おあざす!
日払いあるじゃん、なんかうさんくせー会社が代行してるやつ
92 :
FROM名無しさan:2014/01/29(水) 19:50:03.97
ベテランが仕事しない
7□□□店
30代の奴らはサボってばかりで態度がでかくて偉そうだけど仕事内容は
積み込み
カタツムリか亀…
荷引き
ザル
他の店もそんなもんですか?
うるせーな。日払いなんて事実上ないんだよ。
俺も面接時に日払いにしたけど、なぜが月払い。
何の説明もないし、調べたらパルマが関わってるし
それに、日払いには上限があって、8時間以上勤務で日7000円
5〜6時間で日2000円しか払われないから
諦めて月払いにするか、他に移れ。
17時までに申し込むと最短2日後に振り込まれるとかだったかな
手数料はその都度350-600円。「速」払い
派遣会社もそこに群がる関連会社も貧困ビジネスすぎて笑えるな
98 :
元々単純:2014/01/30(木) 01:28:19.89
貴重なスペースに失礼します。
直接言えませんが岸○先生,ありがとうございました。お世話になりました。当時ごめんなさい。
地獄そのものを味わえる企業、佐川急便。
100 :
FROM名無しさan:2014/01/30(木) 09:04:13.71
おさきぃ〜
101 :
元々単純:2014/01/30(木) 09:47:49.89
黒子四人で作業していた頃が一番幸せだったし楽しかった。貴殿方の背中はとてもかっこよくて素敵でした。
一件から黒子三人の先輩と離れたけど
気持ちはその頃のまま。
先輩ありがとう。
そして、某お一方に…貴方は○人じゃない、先生です。
当時、支店の方々はじめ多大な迷惑をおかけしたことを今更ですがこのスペースをかりまして謝罪致します。
アッー
103 :
FROM名無しさan:2014/01/30(木) 10:53:34.91
まともな職に就けない中年、外国人、中卒、前歯なし、ホモ、前科者、
そんなエリート集団が活躍する職場、それがSGフィルダーです
俺が働いている店は、SGフィルダーに切り替わってから、仕事内容が超絶ユルユルで、全員遊び放題サボり放題
社員はアルバイトを信用し過ぎな気がする。余裕があれば、どうしたってバイトはサボるし遊ぶよ
アルバイトを三人削って、社員を一人増やすべきだと思う
105 :
FROM名無しさan:2014/01/30(木) 14:42:01.99
と言うか、そういった惨状をわかっていながら
社員は何も言えないんだろ。
尊重すると甘やかすの違いをわかってない。
まぁ、社員自体スタッフ上がりが今は大半だしねー
106 :
FROM名無しさan:2014/01/30(木) 17:12:50.56
−代行業者(株式会社パルマSVC)による速払いについて−
申し込み等の流れ:
速払いサービス登録の上、実働後にメールにて通知(土日祝を除く平日午前中)
→Webにて申込(土日祝を除く平日16:00まで)→金融機関営業日9:00に指定口座へ入金
@実働勤務時間数に対する利用可能額(3時間以上必須)
8時間以上:7,000円
8時間未満:4,000円
6時間未満:2,000円
4時間未満:1,000円
A保留額設定
社保加入:毎月21日以降の21,000円分は社保費用控除分として留保
社保未加入:毎月21日以降の2,000円分は雇用保険控除分として留保
B対象勤務期間
毎月21日〜17日まで(18〜20日分は月末支給)
C申込締切
毎月20日16:00まで
DMUFG以外他行向け振込手数料(月末支給分相殺)
申込金額3万円未満:495円
申込金額3万円以上:600円
※参⇒www.palma-svc.co.jp/service-sokubarai02
30代とか40代とかで
バイトしてんじゃねえよWWW
108 :
FROM名無しさan:2014/01/31(金) 03:20:04.66
他じゃ雇ってもらえないから仕方ないんだろ
今バックレました
ごめんなさい
シネや八田
そんなんだから彼女に相手にされないんだろ
111 :
FROM名無しさan:2014/01/31(金) 05:19:41.91
八田?
112 :
FROM名無しさan:2014/01/31(金) 06:04:08.31
弁当のスペックじゃ
地位のある男にも拾ってもらえんね
113 :
FROM名無しさan:2014/01/31(金) 08:24:10.13
誰に対して言ってるの?
114 :
113です:2014/01/31(金) 08:44:01.23
話しよくわからないけど 弁当スペックって表現は…。拾う拾わないとか感情はそう簡単ではないと思う。割り込んで失礼。
おかしいのには触れるな
さて寝るか
117 :
FROM名無しさan:2014/01/31(金) 17:45:47.79
おあざすっ!
お前ら、ようやく薄っぺらい反省の言葉を口にしだした“としやん”級のバカだな
119 :
FROM名無しさan:2014/01/31(金) 21:34:28.08
>>107 こんなとこで書き込んでる時点で、てめぇも同じだよ生ゴミ君?
雑魚が粋がりたいなら、他行きな
↑
いちばん粋がってる生ゴミで雑魚がお前みたいだよ
>>107を見ても
粋がってると思わないよ
アルバイトじゃ粋がれねーよ
122 :
FROM名無しさan:2014/02/01(土) 11:23:53.50
×アルバイト
○底辺アルバイト
個人宅配の荷物の仕分け作業やっているけど、
「金」とか「李」とかいったお名前の人は個人宅配ドライバーが持っていかない。
全部逆送時にローラーに乗せて前の法人の方に流し返している。
在日の荷物は佐川の正規SDが配達、こんなところにも特権があるんだな。
だってどんな難癖つけてくるかわからないんだもの
朝鮮半島友好企業・佐川急便のお通りです。
126 :
FROM名無しさan:2014/02/01(土) 14:56:22.34
セクションリーダーがサボってばっか
彼らは彼らで社員に散々こき使われて大変そうだけどね
セクションリーダーより一般バイトの方が気楽だと思う
暇になってきた?
129 :
FROM名無しさan:2014/02/02(日) 07:39:44.22
>>127 コキ使われて大変ならまだ立派、普通は転職して正社員になるな
関東じゃ、サボってばかりのカスがピンク着るww
その他のベテランも使えないww
特に30代の奴等はクズばかり
また総選挙やるのかよ、めんどくさいな
131 :
FROM名無しさan:2014/02/02(日) 13:53:57.78
セクションリーダーには、
ムキムキの上腕部にタトゥが入った夜勤長とかそういったDQNと円滑なコミュニケーションができる能力が無いといけないんだよ。
つまりお前にはムリ。
132 :
FROM名無しさan:2014/02/02(日) 14:02:12.54
俺んとこはパズドラとか怪盗にはまったベテランやセクションリーダーが仕事しないな
>>129 休憩ばかりするし、遅刻や勤務中自宅に帰ったりコンビニへ買い物や外食とかetc
全くやってられんわ
7○○1さ○○ま店
おっさんはモバゲーやネットにはまらないで下さいね。
>>130 いつやるの?
馬鹿らしいね、あれ
営業職でもあるまいし、普通は同じ条件のアルバイト同士で順位付けるとか
一番やっちゃいけない事なのにね
こんな無駄な事に金かけるなら時給上げて欲しい
トップがリクルート出身らしいからなw
あそこは何か面白いアイデア出すのに命かけてるとこだからな
それが秋元のパクリじゃ悲しいだけだが
135 :
FROM名無しさan:2014/02/02(日) 18:35:19.43
>>133 今でしょ?
というのはおいといて
名前すら知らん人もおるで
知ってる人書くしかないやん
意味ないよな
選挙とか言ってるわりには「強制」だし
毎日1票入れろとか言われるし
企画した人間と採用した人間
正直馬鹿なんだと思う
前回は選挙だけに名前と顔写真がいちよ張り紙されてた(昼勤の人も)
だけど強制でしかも記名式だったので推薦理由もあって知ってる人のみしか書けなかった
あんなんで、働く者のモチベーションが上がるとでも、本気で思ってんのかね?
頭おかしいだろ。
>>132 そっちもパズドラか
どこもおなじなんだなww
評価する対象と同時に評価しない対象も理由付きで選ぶべきだね
ハッキリ言ってマイナスの人はマイナス同志でつるむし、プラスになってる人も巻き込んでマイナス幅を増幅させるからね
自分の所でもそんなのがいて、すぐ仕事をサボるうえに大して仕事はできない弱い人の所に来て、一緒にダベりだす
監視カメラの映像を証拠として徹底追求して欲しいと皆言ってる
141 :
FROM名無しさan:2014/02/02(日) 23:52:29.84
総選挙ねえ…現場の事を何も分かってない人たちのやりそうな企画だね
ホントなーーーーーーーんにも分かってないんだろうね、上の人達って
>>140 >評価する対象と同時に評価しない対象も理由付きで選ぶべきだね
総選挙自体には大反対だけど、「使えない人間・サボる人間」も選んで
そういう人を排除できるのであれば現場にとっては多少なりとも
プラスの方向に働くと思う
総選挙とやらで「1位」を選ぶんじゃなくて「最下位」を選ぶべきだね
もちろん新人さんは除外して
外販てどうなの?
交通費が出て夜勤から昼勤になったのに時給アップした人とかいるんだけど
仕事も楽だと言ってたよ
登録会で登録すればジョブプラスに載ってる仕事以外も紹介してもらえますか?載ってる仕事しか無いんでしょうか?
また総選挙か
これって全く意味ない気がする
舛添で決まりなんだから行かなくていいよ
正法のおっさんに貸した金が戻ってこないので、夜勤長に相談することにしました
ここの人間に金は貸さない方がいいよ
人に金を貸す時は、返って来ないと思って貸せ
>>148 借りた側が言うセリフじゃねーよ、おっさん。半年待ったことを忘れんなよ。
貸した金、はした金なんでしょ♪
147-148の言う通り
ウン○してきます
ここの人間に金貸すとかバカでしょ…。非常識人間しかいなんだから、絶対に貸しちゃダメだ。とりあえず、夜勤長に話してなんとかしてもらえ うちでも金銭トラブルがあったけどクビになってたな
154 :
FROM名無しさan:2014/02/03(月) 18:07:53.39
おあざすっ!
まさに掃き溜め企業だからな。
ダマされるヤツはオレオレ詐欺に引っかかるようなお人好し。
>>146 そいつって何歳ぐらい?
何か聞いたことある名前だな。
借用書書いてもらった方がいいよ
157 :
FROM名無しさan:2014/02/03(月) 22:37:15.37
経費がないとかでまた休み一日追加
ただでさえひと月10休とかでナメてんのに。
二月は28日までしかないんだぜ
158 :
FROM名無しさan:2014/02/04(火) 00:04:32.32
構内作業と言っても吹きっさらし
天候とか気温がちょっと違うだけでその日の疲労度が左右される仕事だ
快適な季節はあっという間だし
漏個人で言えば・・・厳寒も嫌だけど暑がりなんで猛暑のほうが地獄だと思う
漏の店は東京でも湾岸なんでそう感じるのかも・・・皆はどう?
最高気温が一桁とか氷点下になる甲信越・北陸・東北・北海道の人たちには笑われるね
159 :
FROM名無しさan:2014/02/04(火) 00:17:32.21
>>158 確かに真冬は着込んでカイロとかで凌げるかな〜SGFジャケの下はユニクロライトダウンとかね
真夏はポロが5分で汗びッショ!短パンに上半身裸でも鬼暑だもんな
どなたか
>>143を教えてください
登録会が近場でやるんだけどジョブプラスみると近場の仕事が載ってないからどうなのか知りたいんです
161 :
FROM名無しさan:2014/02/04(火) 05:12:40.53
エアコン完備の貴重品室,オペ室,コントロール室(事務所),小物にゆうメールとかもやらされたけど
これらは女子供でもできるしょんべんバイト
その分楽だったけど,疲労感にハリもない,なんせ座りっぱなしで時間が長く感じたよ
やっぱ暑くても寒くても,秒殺で熟睡できる現場(荷卸,荷引,合流)がいいや
店によって違うんだな
中規模の店だけど貴重品室と小物はずっと立って作業だな
一番楽なのは事務所作業だろうな
社長来たわ
某中継店に封印というポジションがあって
門のそばにいて出て行くトラックに封印をするそれだけの仕事
「楽」さでは群を抜いている
楽すぎてかえって疲れるし
一晩中外にいるんで真冬なんて悲惨だが
>>146 貸したお前がアホなだけや諦めろwどうせ小学生のお小遣い程度やろ?
>>146 貸したお前が悪いw
バカじゃねーのwwwwww
夜勤長に何を相談すんだよWW
>>146 「僕ちんが貸したお金を返してれへんねん」てか?
会社は学校ちゃうわ
脅されたんなら別だがな
>>160 俺の場合はジョブプラにいくつか載ってた。無いなら無いのかもね
電話して聞いた方が早い
もう寝ないと
171 :
名無し希望:2014/02/04(火) 21:21:54.41
中部ハブ
中継店の営留めの荷物チェック係じゃねーかな、最強ラクポジションは...。
荷物を見るフリするだけで残業代がガッポガッポ入るわいな。
何時間も荷物チェックするだけだもんな、アレこそまさに無駄金。
>>164 遅れている店舗の係長に電話連絡したり、無線で構内に報告したり、
怪しいヤツに声掛けしたり・・他会社のトラック運ちゃんに苦情を受け付けたり・・・
・・・コミュ障のヤツには無理だよ、アレ。
みんなといっしょに構内で作業をしている方がラクだし、楽しいって。
>>173 お外の方が気楽でいいよ。怒号は飛び交うわ、エコ贔屓で不公平な配置、業務量に勤務評価や薄給
ま、いやならやめろってところだすなwww
いちいち封印まで歩いてくのもめんどくせーから誰か一人置いといたほうが手っ取り早くはある
おいしいポジション
てか年々荷物減り続けてるけど本当に大丈夫なのか佐川?
特に商貨はもうずっと閑散期の荷量のまま横ばいに見えるんだが・・・。
ドライバーはまだ運賃値上げしろと言われてるようだしもっと減っていくだろうな
一時期、「封印はバイトがやるのは禁止」ってなったが
いまはまたナァナァでやるように戻ってしまってるな
テキトーだな
つうか佐川潰れてくれたほうがいろいろ捗るし
これだけでかくなって潰れるという事はないだろう
どっかに買収されて社名変更とかじゃないの
うぜえ地獄企業佐川急便は潰れろよ
こんなゴミ溜め会社、日本の恥だわ
制服が変わるって話、誰か聞いてる?
183 :
FROM名無しさan:2014/02/07(金) 09:12:26.36
アンケートみたいなのまた来た。
更新の時のコミュニケーションシートとは違うやつ。
マークシートで記入するタイプ。
去年もあったな。
社員のさぼりとか、パワハラまがいの暴言などが明らかになり
これを受けて課長からの説教が社員にあったらしく、
去年の年明けから春先にかけて半分の社員が辞めたw
退職金が減ることも理由だろうけどね
184 :
FROM名無しさan:2014/02/07(金) 09:13:23.80
このアンケートって全国で今やってんの?
中部だけ?
こういうのって別に意識してない項目はどこ選んでいいか困る
めんどくさくて途中でやめて渡したわ
187 :
FROM名無しさan:2014/02/07(金) 13:57:46.51
こうゆうのをやるのはいいけど、それをいかして会社が
変わってるというのがとても実感出来ない。
さすがのフィルダークオリティ
188 :
FROM名無しさan:2014/02/07(金) 17:39:35.82
佐川本体はブラックだけど稼げる、
フィルダーはブラックだけど全然稼げない
アンケート大阪でもしとるわ
190 :
FROM名無しさan:2014/02/07(金) 18:51:44.44
>>88 ほんとそうだよな。
雇用形態の違いはあるにせよ、ここは給料低すぎだよ
関東大雪になってるけど怠いな出勤
路線も遅延するんじゃないか
DOREI急便
究極地獄企業
今は地獄ってほどでもないかな
重量物なんてほぼ無くなったし
前は重量物だらけだったけど今はまず流れてこないよ
流れてきても50個とか100個とかじゃなくて2個口とかばっかり
寝すぎて寝汗かいた・・・
16時間は寝た
196 :
FROM名無しさan:2014/02/10(月) 02:38:33.05
昨日は関東一台も来なかった。
めっちゃ楽ww
創作って楽しいの?
198 :
FROM名無しさan:2014/02/10(月) 05:17:14.51
アンケートって、あれをして何か変わるの?
近々短期で働くことになってるけど地獄に来てしまったようだ…
どうせ派遣だしバックレ上等で働くお
どうでもいいけど何で出入りしてんの?
>>190 手取り15万前後で長期で働いてるアラサーアラフォーオッサン多いわ。既婚もおるんやで。wワークでもないからどうやって暮らしていけてるのか…
204 :
FROM名無しさan:2014/02/11(火) 03:57:26.64
履歴書不要ってあったけど、登録所に行ったらどんなこと聞かれんの?
>>204 週何日働けるかとか、いつまで契約するつもりかとか、あと佐川急便以外の派遣先には行けないか、とか・・。
週何日、何時間、時間帯が一番よく聞かれる
最近主要店の中継発送には中国人東南アジア人が大勢いるそうだけど営業店の到着にはあまりいないそうだよ
ジョブセンターでのアルバイトについて
PCの入力テストがあると聞いたのですが
どの位まで入力できれば合格ラインでしょうか?
具体的に知っている方が居ましたら教えて下さい
SGフィルダーからの派遣で佐川行ってる時
辞める場合どうしたらいいんだ
SGフィルダーに電話一本辞めますでおk?
OK
ぶっちでもいいけどぶちぶち文句言われてめんどくせーから普通に辞めると言っておけばOK
普通に一身上の都合で辞めるでいいじゃん
どうせバイトだし何も文句は言われないよ
あそこで働く体力と気力があるなら他にまだまだマシな仕事はいっぱいあるから頑張って探してみ
フィルダーみたいに簡単に入れるところは定着率悪い=ロクでもない職場環境だから
ここには正社員・契約社員・臨時社員といるみたいだけど
どこがどう違うのですか?
211 :
FROM名無しさan:2014/02/13(木) 11:42:22.36
正社員→いわゆる社員。
本社とかの社員と事業場とかの現場の社員がいる。
各事業場数人。
ユニフォームが少しだけ違う。
契約社員→セクションリーダー。
六ヶ月毎に契約更新。
事業場の評価によって、四半期毎に雀の涙の報奨が出る。
臨時社員→ほかの大勢。
いわゆるアルバイト。
数ヶ月毎に契約更新。
週30時間以上勤務で社保険加入者(ロング)と、それ未満の短時間勤務者(ショート)がいる。
自分の認識だとこんな感じ。
>>211 セクションリーダーのインセンティブ手当は、3ヶ月毎に5000〜15000円。本当に雀の涙。
時給も下手したら派遣業者のアルバイトより安かったりする。
こんなんでやる気出せて方が無理。誰でもサボるわ。
真面目にやるだけ損
そらそうや、こんなアホみたいな仕事、真面目にしてる奴はアホやでぇ
215 :
FROM名無しさan:2014/02/13(木) 21:38:25.07
昼間クロネコ勤務ですが 朝のバイト応募しようと思います 採用されますか?
物流2個掛け持ちってどんだけ元気なんだよ
また積もり始めてるな…
先週ほどではないにしろ便数減るかもね
バイトが気にすることかよww
時間帯によって楽になるって意味では気にするかもな
220 :
FROM名無しさan:2014/02/14(金) 20:49:33.19
佐川で早朝六時間と港倉庫でコンテナ荷下ろし40フィート1台。
9時間で12000円也。フィルダーの自称エース級だから余裕。
バイトが気にする事かよっていうかトラックの着未着で作業増える増えない溜まる溜まらないが決まるんだから気にするに決まってっだろ
ばーか
バイトは言われたことだけやっとけ、頭はいらんねんw
雪が深くて出勤できない・・・・。
あまりの大雪で路線トラックが敷地内で動けなくなってたのは初めて見たな…
>>222 「言われなわからへんのか考えて動け!」
「わからなかったらボケっとしとらんとすぐ周りに聞け!」
というふうに「言われて」いますよ
226 :
FROM名無しさan:2014/02/16(日) 16:48:51.86
ヤバイぞ 次々と金・土曜の到着便が到着し始めました ただいま荷卸し待ち50台以上 どうすんだろ・・・
路線のドライバー連中は風呂も入ってないの?
日曜夜って出勤者少ないのに捌けるのかね
間違えなく来週も影響続くだろうな
229 :
FROM名無しさan:2014/02/17(月) 07:19:06.18
日頃、やれ経費がだの言っていきなり休みを増やしたりするくせに
こうゆう時は出てくれってのは都合よすぎ。
そう思ってる奴が多数なのか、うちは普段の日曜夜と各班一人二人
ポツポツと出るだけみたい。
休みの人間全員にメールしたみたいだが、まず返事が来ないとか笑
間違いなく混沌としてるだろう。
ホントずうずうしいよねw
>>229 返事が来ないってw
毎日毎日奴隷みたいな扱いされて頭にきてんだろ
社員がチーフ含め総出で頑張りゃいいのに、こんな時までバイト任せとか
ずうずうしいにもほどがある
`,、('∀`) '`,、
233 :
FROM名無しさan:2014/02/17(月) 13:34:58.45
今日は荷物多いかな?
山梨のあたりへ発送できないとかだったが
帰ってきてニュースみたらマジでやばいほど雪で孤立してんのか
235 :
FROM名無しさan:2014/02/18(火) 16:24:54.39
うちの店にいるバイトのでおっさんでPTAやってるって粋がってるおやじいるんだけど裏でコソコソ、仕事はしねえし最低な人間なんだが夜勤長は騙されてるとこが笑える
そのおっさんもどこでもそうなわけじゃないだろうなきっと
頭が悪い連中しかここにはいないと判断したから意のままに騙して動けるんだろうよ
お前らはアホなんだよ
237 :
FROM名無しさan:2014/02/19(水) 10:40:42.56
お前もな
238 :
FROM名無しさan:2014/02/19(水) 14:56:19.79
そんなお前もな
いや俺だな
プロのための、プロがいる。
(プロは使わない)
俺達がプロフィルダーだ
242 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 00:05:50.27
土屋とひろしが全く使えねー
キチガイ急便
244 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 08:44:31.45
荷引きのプロはワシや
引きもれはんぱないぜ
245 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 15:42:45.71
乗り越しって何?
明日の夜初出勤4時間×週4
おっさんだけど、おまいら宜しくお願いします。
まーそう言うなよw
Wワークなんで時間が取れないんだよ
250 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 22:13:36.93
251 :
FROM名無しさan:2014/02/20(木) 22:22:50.48
路線のドライバーが途中の店で降ろさずに忘れてこっちに来ちゃったから起こる
>247>251
違うぞwお前ら
バイトが番号をよく見ずに放り込んでも起こる
ドライバーが全部見ることなど不可能。アラコとかは
普通の女の子が入ってきたけど警戒感半端ねぇw
化けものの女の子は何人も入ってきたけどむしろノーガードだったが・・・
特に後方にいる人間に対して特に警戒してるようで出来るだけ後ろに人が付かれない場所にいつも立っている
256 :
FROM名無しさan:2014/02/21(金) 22:16:35.75
中持ちとは?
257 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 07:41:40.78
米と餅米の中間
258 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 10:45:02.67
クレジットカード作りたいけど勤務先の電話って作業場?それとも
フィルダーの本社?
自分の地区の支社でいいと思われる
関東支店中部支店関西支店のどれか
関東なら本社か
260 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 11:17:18.00
ありがとうございます。
関東支店の番号書いてみます。
261 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 13:20:43.22
横持ちって何?
262 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 14:54:57.94
社員に聞けば!?w
263 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 16:24:19.07
264 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 19:10:16.12
>>261 お前、日曜日スーパーに買い物に出掛けスケベな主婦を視姦しつつ、籠に大量に食料品ぶっこんで財布忘れたのを思い出し、それを放置してバックレた級のバカだな
265 :
FROM名無しさan:2014/02/22(土) 21:45:38.75
了解しました。
>財布忘れたのを思い出し、それを放置してバックレ
あぁコンビニでやったことあるわ……
お前ら原宿でエアマックス95のカナリアイエローのバッタもんを3万で買わされた級のバカだな
268 :
FROM名無しさan:2014/02/23(日) 15:42:48.43
>>1 ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら尖閣守ってくるわ
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
269 :
FROM名無しさan:2014/02/24(月) 06:11:14.06
中部の外販ってトヨタしかないの?
20件ぐらいあった
車体だけ人数規模が違う
271 :
FROM名無しさan:2014/02/24(月) 10:20:06.98
トヨタ車体が一番待遇いいの?
聞いた話だと、かなりよさそうだからさ。
ベテラン(笑)長く続ければ潰しがきかないよ こんなとこ 来る時点で間違ってるがな
273 :
FROM名無しさan:2014/02/25(火) 10:50:41.98
営業店の夕方勤務の発送仕分けは何やるんだ?
住所引きか番号引きかの違い
発送は片付けやらなくていいし動かなくていいから超楽
275 :
FROM名無しさan:2014/02/25(火) 16:16:07.30
まー確かに楽だよな。
うちは到着だと片しや積み込み含めて一人三本。
発送は一人一本で、ただ引くだけ。
端末打ちも基本路線がやってる。
276 :
FROM名無しさan:2014/02/25(火) 17:26:38.35
昔、中部ハブにチンピラがいてバイトや社員に暴力を振るってあげくのはてに会社から金を脅し取った話しは事実ですか?
昔荷引き中にうんこを漏らした社員が夜勤長に長イスでぶん殴られて大怪我したというのは事実ですか?
278 :
FROM名無しさan:2014/02/25(火) 22:08:48.18
漏らしたのは小の方じゃないっけ?
んで夜勤長じゃなくて店長のような気が…
279 :
FROM名無しさan:2014/02/25(火) 22:43:39.71
発送の荷引きは簡単だな。
これすら出来ない係長、店長もいたがw
店長って夜勤だと滅多に見ないんだが
監査でちらっと見るくらいだな
地獄急便・トーキョージャパン
282 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 02:09:06.57
>>235もしやそいつ櫻○てさ○○ま店のオヤジだろ?サボリの帝王だな
正直全く仕事しないし時間にもルーズな、出勤時間過ぎてもスマホでパズドラしてるわW休憩は1日4時間はしてるわな
283 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 06:32:14.28
1日4時間休憩って毎日?そんなに休憩出来る程暇のとこってあるのか?
それといくら伏字とは言え店名まで出しちゃうと特定されるからやめた方が良い
23:30頃に発送終わって、それから休憩とって近郊ベースの荷物をちょろっとやったら、
1〜5時ごろまでマッタリモードだろ。
俺んとこは無理矢理社員が止めて休憩取らせてるよ
よくできた社員だ
286 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 10:27:38.11
仕事が出来る(早い)から休憩をたくさんとれるんだろうよ。カスが僻んで書きこみするなよw
287 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 10:31:23.22
ねます
288 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 10:33:25.99
寝ます
289 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 10:40:22.89
了解しました
290 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 12:16:58.83
営業店の土曜日夜勤2〜8時は超暇。
インター前の店だから休憩中にラブホでデリヘル呼んだことあるよ。
291 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 12:27:31.67
何処の店だよw
292 :
FROM名無しさan:2014/02/26(水) 12:52:32.48
冗談抜きでアマゾン無くなってから積載量が少ない上に台数来いから、家帰って寝てる奴もいる。
そのうち暇な店は時給さがるな
インター周辺はどこもラブホと物流拠点だらけだろ
ちゃんと働け
断る!
299 :
FROM名無しさan:2014/02/27(木) 15:10:21.75
季節柄、自転車が多いな
自転車か、以前はよくあったが
最近は見かけないな
301 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 04:38:54.40
前歯がスカスカな人がいるんだけど
みっともないと思わないのかな?
ひろしと工藤が全く使えねー
前田と中村が全く使えねー
306 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 06:47:07.60
中村てホームレスみたいな長髪?
307 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 07:30:00.52
>>301-303www
前歯スカスカに質問
さしすせそ←言えるか?
前歯無いからまともに言えねえだろww
「すすすすす」←全部"す"じゃねえかw
質問です
月の残業時間に気を付けてと言われたのですが
月に何時間までOKなのでしょうか?
4○時間と聞き取れたのですが夜勤長が早口で正確な時間が
分かりませんでした
聞き返そうと思ったのですが路線の到着の遅れにイライラしてそうで無理でした
よろしくお願いします
>>308 そんなの店によって違うだろうからどうしても知りたいなら聞き直せば?
俺は、終わったらすぐ帰ってるから残業オーバーすることはない。
てか、今の時期時間オーバーすること無いでしょ。
早出したり貴重品に入るなら別だけどね
残業はどの店でも45時間以内だよ
一分でもオーバーしたら駄目だし、月の休日が9日未満も駄目
まぁオーバーしたところで係長あたりが労務管理に関して、本社から厳重注意を受けて評価を落とすだけだよ
アルバイトの我々には何の関係も無い話。全く気にする必要は無い
311 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 13:14:09.83
うちは15時間までとか言われたぞ
もう一年以上30時間すら越えない…
312 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 14:15:33.94
外販強化すんだって
313 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 18:37:07.92
前歯スカスカww
ちょっと聞きたい
軽四配達と館内集配のバイト、やるならどっちがいいと思う?
2つとも募集してて迷ってる。
金がいいが非常に忙しい軽四、それなりに忙しいが残業なしの館内って認識で合ってる?
数年前はホームセンターや自転車屋に自転車めっちゃたくさんきてたのに全然来ない
運賃値上げしたのか、はたまた値上げに応じないから断ったのか??
まぁ楽だからいいけど・・
316 :
FROM名無しさan:2014/02/28(金) 22:59:49.94
>>235 確かに
櫻井
正法
八木は仕事しないな
317 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 08:51:46.42
お前もな
貸した金返して貰えないからって書きこむなよ
>>316
319 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 10:08:05.54
知るかボケ
320 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 10:09:08.66
金は催促される前に返せボケ
321 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 10:10:02.31
借りる時だけへーこらすんなボケ
322 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 10:12:12.54
チャリンコオヤジボケ
323 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 10:13:03.65
計画性が無いんだよ
今は大きい荷物は運賃高くなったから、自転車サイズは割に合わなくなったんでしょ。
今は大きい箱のロット物は本線以外は減ったね。
ローカルだとチャーター頼んだ方が安いから。
減らないのはアパレル関係位。
これは仕入れ時の入庫分、各店舗への発送分、傷物や季節外れとかでの返品分。
三つの流れがあるけ から、単価も安くしてるんだろうし、
何より荷扱いに関わらず、壊れないから安心して佐川使えるんだろうね。
>>325 現認シールとガムテの絶賛無駄遣いの源だわな
世界に誇れる佐川の似扱いwww
327 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 12:02:48.69
穴あき箇所を割れ物シール何枚も貼って、隠そうとしてるの見たことあるわ。
ごまかしきれてなかったがw
328 :
FROM名無しさan:2014/03/01(土) 13:43:00.63
夜積み用の端末ってなに使わされてる?
うちは未だにセブンスなんだが
>>327 そんなのばっか 客を不快にさせるお手本さ
330 :
FROM名無しさan:2014/03/02(日) 06:27:39.09
331 :
FROM名無しさan:2014/03/02(日) 20:06:01.19
働け
何年働いても時給て上がらないのですか?
上がっても微々たるもの
こんなとこ何年もいても、潰しがきかないヴェテラン気取りになるだけだぜ
334 :
FROM名無しさan:2014/03/03(月) 01:39:59.12
確かに潰しきかないかもなW
でもおいら基本1320だ
深夜手当て25UPなW
まぁ目先の金の大小を気にするぐらいの人はここで働くべきだね
それイコール安定というわけじゃないけどね
336 :
FROM名無しさan:2014/03/03(月) 07:24:25.66
↑
お前はそれ以下の人間て事だな
急便OF地獄
339 :
FROM名無しさan:2014/03/03(月) 16:53:48.72
>>332 田舎だけど、入社4ヶ月で、全く仕事覚えれないやつと、夜勤長が同じ時給の店もある
夜勤から昼勤にしたいんだけど、「人の段取りがつくまで待って」と
希望を出すごとに言われていて1ヶ月になる
5月までに昼勤にしたいがいい案はないかな?
もし無理なら違う仕事探す
昼勤なら違うとこ素直に探せよ
俺も夜勤で働いてるけど昼の方がいいよね時給は安くなるけど
掛け持ちで違うバイトもすれば夜より稼げるし何より昼はうちの店楽すぎ
夜の3分の一しか降ろさん
343 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 09:43:45.67
平社員の月給っていくらだ?
バイトフル勤務で0〜9時勤務で約9000円×20日=18万円貰ってるんだが、社員になれば五割増しなるかな?
総額25〜30ぐらい あとは残業量による
残業時間、昇給、諸々の福利厚生を考えたら、ハロワへ行って就活でもしよう
目先の金額に固執したり、潰しが利かないなら、ここで正社員目指そうじゃないか!
346 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 13:56:43.49
配送は正社員しないんじゃないのか?
347 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 17:07:33.33
残業は月に15時間までだと。
人が減っても補充はしない。
それでいて残業も厳しい規制あり。
にも関わらず夜積みは増やせとか、もはやめちゃくちゃだね。
まず現場をよく見て楽してるとこにメスいれろよ。
348 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 17:13:05.85
349 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 21:37:08.98
>>348 社員だった夜勤長が辞めて、それ以外が契約社員しかいなくて、その中の古株が夜勤長になった。
ドライバー以外は社員にしないから時給のままだな。
350 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 22:02:55.72
正社員が一人もいない事業所なんてあんのかよw
契約社員って、正社員以外でピンク着てる奴らだろ?
あいつらは時給じゃなくて、固定給+インセンティブって聞いたけど。
351 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 22:38:38.25
ローカルが一番嫌だ
352 :
FROM名無しさan:2014/03/04(火) 22:41:24.34
>>350 店によって違うみたいだな。
うちの営業所は、管理職が現場任せっきりと言うか、ほったらかしに近い。
今の夜勤長は、それでもよくやってるわw
353 :
FROM名無しさan:2014/03/05(水) 14:52:25.29
新子安にある佐川の仕分けはキツイですか?
ワークアシストと言う派遣会社に登録したら新子安の佐川が仕事だったので
教えて下さい!
2年前だけど鬼のような辛さだったな・・・
355 :
FROM名無しさan:2014/03/05(水) 16:29:33.49
シンセイって会社が佐川への派遣ですがキツイですか?
場所によるけど、今の佐川は全然つらくないよ。そのぶん
時給もたいしたことないし
ここのバイト短期でもOKていうから面接に行ったのに、
「基本2ヶ月単位なんだよねー」とか言われても・・
少なくともクロネコのほうがきつい。
パルマ登録してから金貸し系の迷惑メールが止まらない
とりあえず通報しとくかなあ
現場でDQNに虐められたのか鬱憤晴らしなのか知らんが
嘘を平然と吐くのはどうかと思うぞ
361 :
FROM名無しさan:2014/03/06(木) 14:47:47.76
宅配ってカゴ車ごとにわけてる?
362 :
FROM名無しさan:2014/03/06(木) 17:38:05.24
日払いの派遣で行くと扱いは酷いですか?
20時〜7時まで11000円なんで行こうと思うのですが…大井競馬場の近くの佐川です。どなたか分かる方がいれば教えて下さい!
363 :
FROM名無しさan:2014/03/06(木) 17:45:12.10
扱いがひどいなんてことないんじゃない?ただ自分から聞かないとなにも
教えてくれない可能性はある。
時給1300円のところもあるから1000円以下はキツイな
雨であろうと雪であろうと台風であろうと外での仕分け作業はキツかったな
帰りの電車で俺だけシャワー浴びたてみたいな変人な目で見られたし
休憩が40分しかない
終業時間になってもその日の荷物が終わるまで帰れない
0時到着予定のトラックが渋滞に捕まって6時間遅れで朝に到着とかしたら殺意を覚える、このトラックを終わらせるまで帰れないからなぶっ続け休憩なし作業。
朝の6時に来るぐらいなら空気呼んで9時ぐらいに来いよと、それなら日勤の連中がやるから夜勤メンバーは8時の定時に帰れる。
ガラケーからこれに変えて電池の持ちの悪さに気を遣い、却って携帯をいじる機会が減ってしまったのは自分だけだろうかw
いくらネットが便利とはいえ、そもそもがそれほどネットをする生活でもなかったし、本末転倒だな
まあそれでもトータルの費用が減ったので良しとするべきだろうな
多分これからゲームなんかをダウンロードするようになれば、かなり違ってくるのだろうけど
どこの誤爆だ
スマホか?
ガラケー+タブレットの2台持ってくほうがいいとの意見もある
スマホは中途半端に小さいってね
大井も勝島も最悪
旅行の小遣い稼ぎで1日だけ日雇バイトで行ったセンターが糞忙しすぎて泣いた
この地域で一番忙しいセンターだったらしく常に取扱量1位をキープしているから2位になるなと競っていたな、傍迷惑な
休憩が30分だけしかなく12時間働いて1万円しか貰えなかったな
俺は小包の仕分け係だったけどバーコード打ち間違いや打ち忘れしまくってたわw
学生か副業かな?お互いこんなとこ長期で働くもんじゃねぇなww
副業にしても他行ったほうが良くね、身体壊して本業に支障出るわ
ブラックでは無いが低賃金すぎるしな
残業も縛って生かさず殺さずといった所だし
373 :
FROM名無しさan:2014/03/07(金) 09:30:09.98
契約社員、時給850円で募集してるわw
>>367 すまんw
夜勤で暇なのでスマホの板見てたら誤爆したww
375 :
FROM名無しさan:2014/03/07(金) 15:53:11.44
松本が使えねぇ
376 :
FROM名無しさan:2014/03/07(金) 21:52:53.78
>>372 そうそう。
残業縛りなんか最近とくにひどいね。
今はわりと忙しいのに、夜勤が残業時間の兼ね合いで
帰るから昼勤がすげーきつそう。
残業無しで週六なんて出来ますかね?なんて内勤に聞いたら、「それだけはさせない」ってねwww
繁忙期は使い放題(強制残業追加)だし、
嫌ならヤメロ、生かさず殺さずってのがひしひし伝わってくるよ
>>373 最近は運送屋も運賃じゃなくて時給でやるとこ多いよ
拘束13時間ぐらいで「みなし時給」が880円ぐらいってパターン
同じパターンだねここと
てことは雪で2日遅れれば8時間+残業40時間付くってことか
>>5 お前はアホか!他社で働けない君達ボンクラを雇って金を払っている企業がブラックな訳ないだろ!使いものにならない人間にお前が経営者なら金払うのか?分かったら黙って働け!死ぬまで働け!
↑社員だがなんだか知らんが、無能が粋がっててクソワロタ
佐川と外販で半年交代でやるならカッコイイかなと思うけど、
一度、外販に飛ばされたら帰ってこれないからねぇ・・
やっぱブラック企業なんじゃない、上が極悪という意味で。
超絶ブラックでしょ
>>380 お前もアホか?他社で働けないお前みたいなボンクラを雇って金を払っている企業なんだろ?使いものにならないお前に
お前が経営者なら金払うのか?分かったら黙って働け!死ぬまで働け!
ブーメランWW
体壊して佐川辞めて他の倉庫に移って1年がたった
あの頃よりも遥かに自由で楽で同僚も良い人たちで少し時給も良くなった
しかし人出不足してるのに佐川に比べて全然新人が入ってこない
佐川志望する人はもう少し他の情報媒体に目を向けた方が良いな
TWだけしか見てないと損するわ
クロネコは文科系
佐川は体育会系
日通は宗教系
と運送屋のツレから聞いた
なんか日通は、真冬であろうと朝礼で清めの水と称したホースの水を被るらしいなw
388 :
FROM名無しさan:2014/03/10(月) 16:08:30.32
390 :
FROM名無しさan:2014/03/10(月) 17:22:31.58
>>387 西濃運輸は?
線路越に西濃運輸の営業所があるから気になる。
あと掛け持ちでセイノースタッフで派遣やってるんだが親の体質が分からん。
392 :
FROM名無しさan:2014/03/11(火) 07:13:50.02
腰痛で引退した人居る?
佐川じゃないが仕分けの積み込みで重いの沢山やったら寝れない位腰痛になってヤバい
腰痛になる人はダメ。引退するか日数時間減らすしかない
腰痛で大変だけど運送屋しか無理という人はドライバー志願するしかないな
最近ちょっと荷量多いけど、もうずっと佐川で腰痛になるほど重いの沢山こないなぁ・・
だからか、たまに重たいのが沢山?来て積んだりすると、腰痛ってほどじゃないが背中や腰周りが筋肉痛で痛ダルくてやばい
レス有り難う
佐川じゃないからパレットに瓶物どっさりの箱を積むのが1時間位で終わるけどきつくなってきた
ベテランが居ると倍くらいまでやってくれるから新人の俺は平気だったんだがベテラン1週間来ないから参った
397 :
FROM名無しさan:2014/03/11(火) 09:07:21.46
いい軍手使うと体に負担が来ないよ。
佐川のパワーハンドがいいんだけど、数ヶ月間、品切れ中なんだ。
自分の手のサイズよりワンサイズ小さくて表面ゴムのグリップが効くのを選ぶといい。滑るの使うと余計な力使うから。
ワークマンで売ってる匠の手がいいね
売り切れとか人を小馬鹿にしてるわ
ほんと軍手みたいな使い捨て企業だもんな、ここ
安いラバー軍手だから参考になったよ
有り難う
指揮者に相談して移動して貰えたが10キロクラスがメインの補充で腰曲げて荷物取る作業が主とか腰痛になる人はやっぱり無理かも
あーやっぱハードタイプの佐川軍手どこも売ってない?
こっちももうずっと売ってない
急便の社員はなぜか全員ソフトタイプしか使わないもんなぁ
ハードタイプは勝手にラバーに引っかかってくれるから握力使わずにすむからよかったのに
やっぱバイトしかハードタイプ使わないからもう作らないんだろうな
ちゅうか、仕事で使う必需品なんだから支給品として渡すのが当たり前だろうにな
そうして目的外のことに使われることを心配してるんなら、持ち出し時に記名方式にしても何ら問題ない
新人だけに配ったり、ラーメンとか思い出したように配って何かしたような気分になってる場合じゃないのにな
そうしたところで、全然間口が広がってるわけでもないし、長く居るスタッフへのインセンティブにもなってない
やってることが、チラシや広告を出しとけば客が勝手に引っかかるくらいの発想なんだろう
昔労組と労働環境で訴訟問題なったとこの関連会社にいたけど、軍手も会社支給されるようになったよ
でも最悪だった
なぜなら専用の軍手でなくみんなで使う軍手だから誰が使った軍手か分からん
毎日洗うわけじゃないからくっせーのと気持ちわりーので皆コッソリ自分で買ったの使ってた
>>403 流石にこのテのものは共有はまずいだろw
手袋なんか肌着と一緒だし、個別支給すべきだな
素手でやれ、奴隷ども
支給で思い出したんだけど
つい最近赤マジックは支給するようになったな
この調子で軍手支給したらいいのに
は?赤マジ自腹買いやが?@鴻池
は?お前ら赤マジック自分の使ってんの?
俺なら見当たらなかったら事務所から堂々とちょうだいっつって貰うけど
409 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 09:08:20.06
赤マジ使うのって社員くらいでしょ?
こういうのはレーンやおろし場の下にゴロゴロ落ちてたりする あと貸したら返さない奴大杉
ま、こんな低賃金でこき使われりゃ、我々カスみたいな人間は余計荒むわ
>>402 >新人だけに配ったり
自分の店でも新人だけに安全靴と軍手配ってた
ふざけてるよな、ホント長くいる連中を馬鹿にしているとしか思えない
ベテランバイト連中なんて使い捨てで散々こき使えばいい位に思ってるんだろうね
412 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 10:46:21.31
横浜の新子安の現場ってどんな感じか分かる人いますか?
佐川じゃなくワークアシストって派遣会社で明日から行くので教えて下さい!
413 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 11:01:48.08
夜バックて来たわ
414 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 14:30:37.96
マジックってピンクだろ?
今日もまたうちでは掴み合いの喧嘩勃発。
毎週だよ毎週。
揉め事起こすのは同じ連中なんだし
厳重注意とか持ち場変更しろよ。
417 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 20:20:51.32
誰も新子安の現場しらないんだな(笑)
派遣の集まりか(笑)
418 :
FROM名無しさan:2014/03/12(水) 22:15:21.71
マジックなんてそうそう使わないだろ。
むしろいつ使うの?
新子安の奴が居なければそりゃ誰も知らんだろ
>>411 こんな職場だからベテランでも新人でも妙なやつはいるよなw
前に上司がおっさんの新人にごく当たり前の仕事の指示をしてたら、何が気に食わなかったのか知らないが反抗してたのがいた
後で自分よりだいぶん若いのに上役だと知ると、急に媚びだすか負け惜しみを言って消えていくな
ウチの場合は都合が悪くなると、基地外連呼する管理者だった
繁忙期でも取り巻き連中(バイト)と二時間のんびり休憩
一度佐川の本体のかなり偉い人にそいつの所在を訊かれた時に、外出先で食事してるらしいですよって言ったら、えっ?フィルダーさんでしょ?って顔しかめてさwww
本社の人間の前だけはゴマすって出来る人間を演出、現場では仕事をしない厄介者
どこの企業にも必ず100人はいますわ
423 :
FROM名無しさan:2014/03/13(木) 10:55:22.61
有休有休うるせー奴に限って使えない事実
ともかくここで人一倍真面目に働けば働くほど損するのはわかった
それだけは自信持って言える
425 :
FROM名無しさan:2014/03/13(木) 13:33:56.89
71○7の休憩室、ベンチシートなのに側臥位禁止になった!!
またしても同居してる7○バカ店長の愚言らしい。
ヤツに変わってからSGF退職者増殖中
426 :
FROM名無しさan:2014/03/13(木) 22:45:21.65
退職しても行ける所もやれることもないだろうに
>>409 むしろ自前のノック式赤マーカーを
社員がよく「貸してくれ」って言う。
429 :
FROM名無しさan:2014/03/13(木) 23:48:13.46
ドラッグストア向け商品仕分けというのを見つけたんだがこれでもキツイ?
繁忙期のゆうパック仕分は経験あるが
430 :
FROM名無しさan:2014/03/14(金) 00:46:52.27
>>425 アイツは馬鹿なのか?ww
まぁ、本人的にはローカル店舗巡りになるか、支店幹部になるかの分岐点だからな。
いろいろ改善していますよ
アピールしたいんだろうな。
>>414 店によって違う
営業店でオレンジ使ってるとこもあるな
某中継店だと赤
うちの営業店は両方使ってる
だけど販売機には赤しか売ってないからピンクは支給かな
>>429 佐川急便の店じゃなくてドラッグストアの倉庫でピッキングするんじゃね?
434 :
FROM名無しさan:2014/03/14(金) 15:10:54.50
435 :
FROM名無しさan:2014/03/14(金) 15:15:53.34
営業店と中継店以外にどんな店があるの?
見分け方は?
437 :
FROM名無しさan:2014/03/14(金) 15:48:59.66
緑や青のマジック使っているのは、ドコの店だよ。
使うなとは言わんが、
バーコード上には絶対に書くなよ!
PDTで読み取れなくなるから!
好きな色で好きなとこに描くのが絵心と感性を伸ばすためのヒント
「ワタミの宅食」みたいに
「奴隷急便の日雇い」でCM流せばいいのに
441 :
FROM名無しさan:2014/03/14(金) 22:11:27.76
面白いと思ってるの?
443 :
FROM名無しさan:2014/03/14(金) 22:16:12.58
了解しました。
奴隷の日雇い〜
佐川のバ・イ・ト♪
嫌ならヤメロ?いえいえ社員様からどうぞどうぞ(;´∀`)
446 :
FROM名無しさan:2014/03/15(土) 09:43:14.79
荷物投げたり足で蹴ったりすんのな。
人のミスを大声で嫌味たっぷりで言うやつもいて見ててかわいそうだったわ。
webからフィールダーに応募したら
面接が夜の10時からしか選べないんだけどこれって普通なのでしょうか
448 :
FROM名無しさan:2014/03/15(土) 17:18:35.23
無料配布の情報誌とかにある登録会行けばいいかと
沢山の職場選べて一駅で送迎付きの当たり引けたわ
今までの職歴でかなり楽なほうの段積みに入れた
佐川じゃないが佐川以外のフィルダーの現場のが楽だろう
>>446 ベテランほど荷物ブン投げるよなー
あとガチで蹴るのはやばいだろうけど、足でそっと押し出すってのはたまにあるw
>>447 夜間の仕事だからね。一般人の朝9:00〜10:00に相当する。
フィルダーのおっさんは口の聞き方知らないバカばっかりやな。偉そうに言うのが当たり前と思ってるのか?
社会人ととしての常識はないのか?八幡センターの奴よ!
452 :
FROM名無しさan:2014/03/16(日) 13:36:23.05
>>451 7番台のさ□□ま店も同じ。ついでに仕事しないし…
30杉のバイト親父達に仕切られてもねえ… 正直吹き出すわ
そろそろ辞めようと思う。
有給休暇買い上げて貰うの可能?
頑 張 る だ け 無 駄 !
>>451 あるわけ無いだろ
だからこんな所で働いてんのよwww
457 :
FROM名無しさan:2014/03/17(月) 00:14:39.46
横浜鶴見営業店で仕分け募集してたけどどんな感じ?やっぱりキツイ?
459 :
FROM名無しさan:2014/03/17(月) 07:41:01.59
月曜の朝に仕事できない奴出すのやめてもらえない?ただボケ-と立ってるだけ 他の班の人が迷惑だよ
こんなアホでも池沼でも出来る仕事できないなんてヤバイなw
みんなアホや池沼とおんなじ給料でクソみたいな仕事頑張ってるんや そない会社を悪く言うんやないで
462 :
FROM名無しさan:2014/03/18(火) 08:01:08.94
やろうかと考えてるんだけど、月払いの場合は何日締の何日払いですか?
また週払いはありますか?
仕事ができないならまだいい、
意図的にやろうとしない、意図的に住所見ないで適当に置いていく変なおっさんいるから
464 :
FROM名無しさan:2014/03/18(火) 09:31:18.37
20日締めの当月末払い。
日払いもある。三菱の口座があると手数料が安い。勤務時間により4〜8割まで可。
465 :
FROM名無しさan:2014/03/18(火) 11:32:58.03
お前等、越南人と同じ時給で働いていて頭が下がるよ
466 :
FROM名無しさan:2014/03/18(火) 13:20:53.95
>>464 ありがとう
とりあえず登録会に行ってくる
配置がそもそもウンコ 気に入ったかどうかじゃなくて、出来るか出来ないかで判断しろや
糞社員様よ
奴隷がいっちょ前に文句言うてるぞw
469 :
FROM名無しさan:2014/03/18(火) 17:55:35.04
日払い手数料
三菱京都支店宛
315円
他支店
367
三万以上
420
他行
495円
三万以上
600
ぼったくり過ぎ
10年程遊んでたけどやる気になったので奴隷になります
よろしくお願いします
ユーもミーも奴隷BrosYo!
472 :
FROM名無しさan:2014/03/19(水) 09:33:12.26
セコムからメールきたやついる?何これ?メルアド書いた覚えあるけど、社員から何の説明も無かったわ
473 :
FROM名無しさan:2014/03/19(水) 10:11:01.05
派遣で時給千円で交通費なしだけど
レギュラー勤務で
仕事内容が台車を使っての配送
即決・即答録って書いてあったから楽そうって思って
登録に行ったら佐川急便の派遣だったwww
おまけに午前中は仕分けもやらされるらしい
しかも繁華街のとこにある事業所だから
やっぱ忙しいのかな?とろいおっさんが働くのはつらいかな?
(´Д`)ハァ 人手不足ですぐ辞める人多いから
派遣も使ってるんだろうと思うけど
1週間以内に連絡なければ不採用っていうきわどい言い方された
ちなみに前職はパチ屋でDQNな人にはある程度なれてるつもりですw
よく求人見ろよ 交通費出すところ、DQNいないところ幾らでもあるだろ
俺もやめてから、なんであんなとこいたんだって自分でも不思議なくらいだよ
>>474 うむ 若かったり運転できたりすれば
いくらでもあるんだろうけど
ペーパードライバーで
30後半だし田舎だから
あんま仕事ないのよ
引きこもっててデブってきたし
やれるとこまで頑張ってみるよ
>>475 うわーやっぱきついかな
パチ屋で働いてたとはいえ
体力かなり落ちてるからなー
478 :
FROM名無しさan:2014/03/19(水) 20:59:48.17
みんな、セコム安否確認 登録済んだ?
>>476 都内近郊なら求人誌ざっと見れば、同じような仕事でも(ヤ●トとかは除いて)時給は上がってきてる感はあるぞ
交通の便が相当悪くて周りに佐川しかないなら仕方ない
先月から入ったんですがここの給料日は20日締めの何日払いですかる
台車なら重たい荷物少ないし楽だろ
荷引きもしないだろ?午前中の仕分けって早朝の事でSDドライバーが一緒だからクソ楽だろ
てかいくら繁華街といえど今の佐川は品質重視なので荷物がぶっ壊れるような回し方はしない
繁忙期は別だけど
482 :
FROM名無しさan:2014/03/20(木) 08:18:56.54
>>479 ちょっと調べてみたけど早朝や深夜の募集が多いね
日中勤務で時給1000円のとこはさすがになかった
交通費一部支給のとこあるけど時給安いから
結局 派遣と似たような給料になるとおもう
交通の便は相当悪いってことはないんだけどね(;´Д`)
運転できないから足が電車ぐらいしかない
>>481 荷引きって運転だよね?運転は派遣では禁じられてるからしないよ
仕事は9時から18時すぎぐらいまでなんだけど早朝になるのかな??
クソ楽なの???午後から営業所の近所をルート集配していくらしい
ドライバーさんってやっぱおっちゃん多いの?
毎回違うの?人見知り激しいから合わない人だとつらいな
>>482 荷引きは自分の担当の住所の荷物を流れてくるレーンから引き込むんだよ
知るかボケ死ね
給料は20日締めの月末や
ブラックで有名な佐川の中でもさらに奴隷度が跳ね上がる
バイトや派遣に来るとはどんだけだよ
お前ら、調子こいてstap細胞の研究発表をドヤ顔でやった馬鹿女級の馬鹿だな
>>487 博士号なんて恐れ多いわ 落伍者であることには変わりないけど
489 :
FROM名無しさan:2014/03/20(木) 20:53:21.05
パルマの即払いがルール変えてきたんだが、毎日四時間ショート勤務でも継続利用できるんだよな?
490 :
FROM名無しさan:2014/03/20(木) 23:09:04.46
5年ぶりに復活したらN条が偉くなっててわろた
糞ペルーがロクな仕事しねぇ
一服だってんで、寝転んでふざけてやがる
492 :
FROM名無しさan:2014/03/23(日) 08:04:17.70
友人なし
彼女なし
前歯なし
普免なし
貯金なし
当然手持ちの金なし
ワキガ
493 :
FROM名無しさan:2014/03/23(日) 09:21:26.51
確かにそんなんばかりやな
ここ時給安すぎ
495 :
FROM名無しさan:2014/03/23(日) 14:31:00.39
496 :
FROM名無しさan:2014/03/23(日) 17:36:42.90
枚方と京都の八幡って近いけど、どっちがどんな感じ?
八幡しょっちゅう遅れてくるわローカル
498 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 06:47:05.83
473です
派遣から連絡の電話がないのですが・・・・
まさかの不採用っぽいですね(T^T)
即決 即登録なので面接という面接はしてなくて
登録用紙とアンケートに記入 説明受けたぐらいで
長期のレギュラー勤務希望だし不採用になる要素がみつからないのですが
年齢が原因なのでしょうか?ちなみに35です
もっといい仕事沢山あるだろ
>>499 (;´Д`)ハァ 仕分けとかって
年配の人多いと思ったんだけどな
時給千円 日中勤務
資格なくてもおっさんでも
働ける仕事ってなったら
あんまないよね?
就職に関して言うと、簡単に入れるところは
トータルで見て大損するようになっている
それはバイトも一緒で、無試験・面接も
顔合わせだけのようなとこは仕事内容が全く割に合わない
良い大学出なら塾講でもやれば良いじゃん
コンビニバイトでもいい
佐川仕分けなんて中卒とか中東・アジア人出稼ぎなど
本当に行き場のない人が来るとこだよ
しんどいって言っても たががしれてるしな
下手に楽だと どっぷり浸かって 次探すのが面倒になる
503 :
FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:25:32.92
>>501 473です 諦めて他の仕事さがしてたら電話かかってきて
木曜から働けることになりました
確かに無試験 即決 即答録みたいな仕事は
ブラックやろくでもない仕事が多いですね
大学中退だしパチ屋で働いた事しか知らないようなクズなので
選べる立場じゃないんですよね・・・
>>502 そうなんですよね・・・・お金がすぐ欲しかったので
週払いしてくれる派遣に登録したらここだったわけですw
初めてなのでほんと不安だらけ
就職しろゴミ
休みなのに出て来いって留守電とメール攻撃されてるんだけど
気が付かなかったってことでいいよな
高速の事故多すぎだろ
ただでさえ渋滞なのに単独事故が5件も6件も
今日は死ねるぞみなさん
>佐川急便、取扱量急増で宅配便に遅延
> 2014/3/25 22:53
じっさい26日発送は変則すぎたわー
今日から採用で働く事になりました
おじさんです
不安でいっぱいだけど
ここのスレみながら頑張ります
今日も発送遅れたけど、ホームの広さが今の2倍だったら場所あるからなんとかなる気がする
到着も遅れ気味だった、朝勤務の人は大変だな
朝の三時間だけやろうと思うケド、仕事内容的につらいかな?
詳しく書いてないからわかりづらいっていう…
また楽になるんじゃない4月から
>>510 そうです(^_^;)
てっとり早く金かせげて
俺みたいなのでも雇ってくれる
ってなったら派遣の即決 即登録
ぐらいしかないんですよ(ノД`)
なんか最悪な時期に入ったみたいで
消費税増税の駆け込みで荷物が
めちゃくちゃ多くて休憩も飯も
ろくに取れず二十時まで
死にかけで頑張ってました
明日も朝早いし早くも憂鬱です
早くも筋肉痛や腰痛で痛い
腰痛ベルトしていくわ
>>514 そうかぁ・・・がんばってな
忙しいのはせいぜいあと1週間ってとこでしょ
>>515 ありがとう
でも回された現場がまだマシらしい
後 一週間これが続くのか(^_^;)
給料入ったらご褒美に
ひさしぶりに風俗でもいくかな(笑)
朝ついてもうすぐ降ろせるからつけといてって言われたらしいローカル積んでるトラックのドライバーに
20時くらいになってやっぱ発送はじめるからトラック抜いて発送終わるまで待っといてっていうの心苦しすぎワロタ
>>516 風俗wだからおめえは駄目なんだよ、オッサン、気持ちわりぃな
この奴隷企業自体がすべて駄目じゃねえか、お前のほうが気持ち悪いよ
そういやさ、今までSDの裁量で決めてた運賃が決めれなくなった結果のここ数年の値上げだけどさ、
その分荷扱い丁寧にしないとおかしいと思うんだけど社員から何か指示された?
今でも値上げ続いてるんだろうけど全然指導されたり荷扱い丁寧にしろとか言われた記憶が無い
言われるのは残業してくれと明日出れるかと遅刻するなだけだよ
やはり佐川とSGFDは別会社だからバイトには何も言わないのかな?急便も
>>521 形式的に別会社であっても、指揮権があるのは佐川なのだからどんどん言ってくるはずなんだがな
それでも言ってこないなら、よく知らない相手だからか、言ってもわからないと思われてるか、本人がどう言ってわからないかじゃないか
実際に佐川のドライバーは対人サービス業でもあるから、本当に変な人はそうそう見かけない
でもフィルダーバイトは人前にとても出せない連中や、根拠が意味不明なあまりにも傲慢なのが多いと思う
>>513 増税かけこみのせいだろーな
今日もヤバかった、年末を思い出すくらい
「もう時間ですから」って逃げてきたが発送終わりが見えなかったw
社員が死ねそう
貴重品で割れ物シールが貼られててもぶん投げる路線DRにドン引き
バイトに言う前に社員も荷扱いくらい丁寧にやれよと…
>>522 荷扱い丁寧にするよう言われた事ある?
一度だけフィルダーの主任が朝礼で言ってたぐらいであとは荷扱いについて聞いた事全然ないわ
音を立てない荷扱いの徹底
ppバンドを持たない
床につくまで荷物から手を離さない
>>526 あのスピードであの間隔であの重さ、どう考えても無理です。
今週の駆け込み需要で聞いた一番酷いのは大阪の某センターで待機250台なんだけど、もっと酷いとこあるの?
底辺として頑張り給えよ
自販機のハードタイプの手袋もう再販しないの?
なんか良い手袋ない?
あのハードタイプぐらいベタつく手袋がいいんだけど、高級路線の強力グリップ手袋って全部シワ加工してあってサラサラ滑るし
案外100均のほうがああいう加工してなくてゴム丸出しでいいのかな
>>526 バンドを持つなって趣旨はわかるが、どだい無理な話だろw
そうさせる必要があるなら、しっかり持てる梱包を徹底しろよな
それか、何でもかんでも受け付けて同じラインで同時に流すんじゃねえよ
そうして初めて言えることだわ
結局荷役作業よりも、営業サイドの不備が原因だと認めないとな
>ppバンドを持たない
いけないのか……
みんな持ちまくりだな
日本で最もブラックと言われた佐川の更に奴隷部門で働くなんて…w
>>532 研修で軽くビデオみたけど
荷物や台車の取り扱い方みたけど
みんな雑だし目線より上に
バンバン積み上げて運んでるし
センター?とか責任者いるとこは
多少厳しいのかな?
ってかさここってろくに
教えてくれないんだけど
見て聞いて身につけろって感じ?
雑な人に教わって同じ事したら
怒られて最悪だったよ
>>534 目線どころか手の届く範囲まで積み上げないと置いておくスペースが無い。
佐川って狭くないですか?
536 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 12:19:50.40
>>535 他のとこ知らないからよくわからないけど
荷物置くスペースはあるよ??
俺が言ってるのは台車に積み上げるときの高さだよ?
ビデオみせたとこで現場ではそんなのやってられないんだろうけどさ
コンベアーの上に乗るなとかトラックから飛び降りるなとか
足下や周りみろだのも大事だけど
基本的な荷物の取り扱い方とか
配達の心得や接し方のマニュアル的な冊子がないよね??
もちろんそれだけじゃー対応出来ないこともある
でも、あるとないとじゃ全然違うと思うんだけど・・・
俺おしえてくれる人が雑だから同じ事したら怒られてさ
どれが正しくてダメなのかわからないんだわ
537 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 13:16:57.96
そんな真面目に考えるなよwwつなぎの為にバイトするんだろ?半年以上は続けんなよw
就職探すか外販行けよ
人間腐るぞw
そんな俺もここで夜勤5ヶ月しちまったけどなw
4月からの就職が決まったからおさらばだね
1年以上やってる奴等は社会のグズだけだよ
538 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 13:22:18.46
コピー機つかうのは、
世界中の犯罪組織にコピーを送信してるのといっしょ。
539 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 14:01:12.63
前歯が無い人が多数なのはどおして?薬?
540 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 14:38:16.61
>>537 つなぎとして考えてるけど
どんな仕事であれきっちりやりたいんだよ
確かにこんなとこ長いこといたら人間腐るとおもうわ
変わった人多いし
お金安くても普通で長く働ける職場が
一番だと思いました
>>536 >基本的な荷物の取り扱い方とか
>配達の心得や接し方のマニュアル的な冊子がないよね??
あるよあるあるちゃんとある
マニュアル書みたいなパンフレットみたいなのある。持ち方とか挨拶とかみだしなみSGFD組織図とか特殊用語集とか書いてある
でもたくさんあるわけじゃなくて持ち出し・複製禁止って書いてあるからめんどくさくて見せたり手渡してないんじゃない
>>540 周りに迷惑かけるただのアホ、もっと適当にやってください
543 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 18:24:35.68
>>541 あーやっぱあるんだ?
派遣と直で入る場合じゃ違うのかな??
社員だとちゃんと研修的なものはあるよね??
まぁーあほの集まりだから無意味なのかもしれんけどさw
>>542 適当にしてたらうるさく言われたんですけど
荷物の3辺計って記入したらドライバーのおっさんに
計り直せっていわれたしな
100cmって書いたら99cmで100にすると
値段変わるから書き直しとか
101cmって書いたら中途半端だから100に書き直せとか
完全に嫌がらせだよね?
544 :
FROM名無しさan:2014/03/30(日) 18:28:34.95
後 事業所?ってセンターのこと?
現場直行 直帰とどっちがいいのかな?
事業所で働いてる人は人も多いし
偉い人もいるから監視されてて
ある程度ちゃんとしてるイメージあるんだけど
現場 直行 直帰は人少なくて
現場でほぼ自力でがんばって仕事覚えるイメージ
?
546 :
FROM名無しさan:2014/03/31(月) 05:53:09.49
税率あがるぞ
ええのか?このままで
547 :
FROM名無しさan:2014/03/31(月) 09:38:45.54
了解しました。
携帯にうっかり出たら今日の休み土曜に変えてやっから出てこいやだってよ
嫌ですって言ったら好きな日に変えていいからってどんだけ地獄が待ってんだよ
ニチ○の家具とか草の生えない砂利とかタイヤとかもう簡便してくれよ
行ったって滅茶苦茶な量で捌けないんだろうし行きたくねえー
休みなら休めよ
>>549 さっき電話で断ったら遅っせーよってマジギレされた
まあ確かに3時間は経ってるわな
551 :
FROM名無しさan:2014/03/31(月) 22:33:18.69
お前みたいな糞を雇ってくれてんだぞ
電話があったら出勤しろよ
必要とされてるだぜ
派遣ってやったこと無いんだけど
SGフィルダーは佐川の仕事ばかりなの?
Wワークで仕分け・ピッキングがやりたいから登録しようと思うんだけど佐川だと体力要りそうだね・・・
>>552 ト●タだかの車の組み立てにいかないか、とか聞かれたことはあるぜ
>>553 ありがとう、そっちのほうが良さそうw
派遣は紹介料とか手数料とか罰金とかで搾取されそうで怖いけど、、大丈夫だよね(´・ω・`;)
みんなは長く勤めてるの?
すき家 バイト相手にノルマ未達でサビ残強要、ワンオペで急病になり休業時には賠償請求!
驚くのは、すき家ではアルバイトが「業務委託」扱いになっていることだ。
アルバイトは「業務委託」なので「労働者」とはいえず残業代は発生しない
と主張した。
さらに、このような申し入れをした全組合員の名簿を提出するように求めてもいる。
そもそも、「アルバイト募集」とうたって、業務委託者を募集するのは、違法ではないのか?
バイトなのにノルマがある
さらに、残業代や有給がないばかりか、ノルマまである。
勤務者は2人で、売り上げが4万円を突破しなかった場合、2人とも実際は4時間立ち続け、
働いていたにも関わらず、勤怠表につけられるシフト時間は各人3時間30分のみとなります。
ゼンショー(すき家を経営する会社)が重視しているのは“労時売上”と呼ばれるもので、労働時間1時間に対して
どれほど売り上げたか、というのを示します。私の店舗ではこの“労時売上”が5,000円を突破しなければ、
労働時間を削ってでもして調整して、突破させなければなりません。
つまり、1時間あたり5000円の売上を達成できないと、サービス残業をしなければいけない。
その上、ワンオペ時に急病などで休んで店が開けられなくなると、
エリアマネージャーから損害賠償を求められることもあるという。
現代にもストライキがあってもいいのではないか
ここまで書くと、もはや、すき家で働く意味があるのか、とさえ思える。
長いデフレが、ブラック企業の、人を人とも思わぬ非情経営を許してきた。
この失われた数十年の間、全国にチェーンを抱える企業で、
同時多発的に経営非難による人手不足が起こる事態など、聞いたことがない気がする。
どうして日本では、大規模なストライキが起こらないのだろうと。日本人は真面目だ。
その真面目さや責任感に、ブラック企業は容赦なく付け込んでくる。非正規の生活などどうでもいいと 思っている会社には、そんな会社などどうなってもいいという態度で臨むべきではないか。
http://shiro-glamour.hatenablog.com/entry/2014/03/24/215535
バイト店員が忙しくてブチ切れしてるのを初めて見たのはすき家だったな・・・
雨うざったいな・・・
雨の日だけヤマトみたいにカーゴ積みにしてほしいわ
クソ積みにくいしボコボコでうぜぇ
558 :
FROM名無しさan:2014/04/01(火) 17:43:08.96
559 :
FROM名無しさan:2014/04/01(火) 17:50:30.08
Wワークで勤務してる人はけっこういる
勤務地の都道府県や派遣先の店で当たり外れは多少あるけど
はじめからそう伝えて登録すれば、出勤曜日時間等に便宜をはかってくれるよ
560 :
FROM名無しさan:2014/04/01(火) 21:48:22.09
あ
むしろ会社はダブルワークの短時間勤務者を揃えたいんだろう
仕事をよく分かって長時間任せたいと思うのは現場の社員の感覚で、会社としては短時間勤務者の中継で余計な負担なく仕事をして欲しいんだろ
風の便りに聞いたけど東京の時給が200円も高いって地方を舐めてんの?
基本900円が全国共通じゃないのかよおおーー?
地方は家賃、生活費も安いんだから結果変わらんよ
564 :
FROM名無しさan:2014/04/02(水) 20:22:47.50
>>561 そそ、質を軽視して、予算重視の傾向は否めない
そもそも誰にでもできる仕事だから、ベテランなんていらない・・・けど使ってるのは、社員が新人指導とかへのうざい仕事減るから
低い時給・付与手当等いらずのベトナム留学生大歓迎
結果(荷捌完了)だけ見れば、うるさいことを言う高時給のベテランバイトこそ老害な存在
565 :
FROM名無しさan:2014/04/02(水) 20:34:56.47
>>562 佐川とは関係ない人間だが、時給だけ2-3割高くても、
家賃が2-3倍はするから、時給労働者はどこも足りない傾向にある
都内実家住まいの俺は勝ち組
入って間もないのに
ビル内の館内配送とか1人で
もう覚えたよね?とかいって
配達いかすんだけど普通なの?
まぁー配達する店はある程度
決まってるから荷物確認して
伝票にサイン
もらうだけなんだけどさ
いくら何でも入って数日の
新人1人で
行かせるっておかしいよね?
トラブル起きたらやばいだろ
>>562 関西、特に京都以西は時給800円ですが・・・
京都店だけ1200円クラスらしいが
>>568 田舎とか荷物少ない場所は
時給安いのはしょうがないとして
繁華街や繁忙期は割に合わないね
荷物少ないところは人数も少ない
フィルダーの奴らは世間のカス
572 :
FROM名無しさan:2014/04/03(木) 19:20:10.00
あぱあぱ
仕事ようやく覚え始めた頃に
たいがい辞めていくね
佐川も楽になったとはいえ馬鹿馬鹿しさは変わらんからな
そこらへんのレジと同じ時給でキチガイじみた路線にまざって・・・
しかも短時間バイトときたら1ヶ月で普通は見切るよ
>>574 路線はまがいなりにも社会人。ごく一部の変人を除いて普通の対応ができる人がほとんどだったな
それより気まぐれで出勤したり、少しばかり他人より勤務歴が長いからといって偉そうにするバイトのほうがガンだと思うぞ
たしかにまともな人もいるけどやっぱりまともじゃない人も
他の業界より多い気はするね
あと路線もSG内もそうだけどなんで前歯がない人多いの?
きっと子供の頃にガンプラ作りすぎて
シンナーで歯が抜けたんだよ…きっと…
俺のところのセクションリーダは若いやつ
その下にいるのが力だけは強いが傲慢さあふれる汚らしいオッサン
こいつが言うことを聞かないばかりか、徒党を組んでいつ辞めても良いみたいなことを言って傷の舐め合いをしてる
会社も組織の構築を真剣に考えてるんなら、それを担保する権限やフォローをしてやれよと思う
こんな仕事を本業にしてる奴はバカ
3月末は忙しかった、4月になってだいたい落ち着いたが
九州への発送がいつまでも変則だなーと思ったら
路線の会社が急に撤退したとのウワサ?
つい最近入ったんだが
なんか気持ち悪い人
ばかりなんだけど(@@;)
ところでフィルダーって何ですか?
必殺技
>>582 働く我らはゲテ人間!
ゲテの荷物は減っても働く我らがゲテ人間
引き漏れをぶん投げてくる奴にこっちもぶん投げてやったらマジギレされたぜw
「何も言わないで投げるって喧嘩売ってんのかよ」って
お前もいつもチッかオイしか言わねーだろーが
仕事中にトラブルと両方更新されないでクビになるんだっけ?
引き漏れなんか流しときゃいいんだよな
いちいち戻してんじゃねーよ邪魔だろと毎回思ってる
しかも投げて破損させるわあとでいいだろボケといつも思う
合わないやつとはほんとに合わないよな……
自分の都合だけで考えて、言い方がキツいやつがいる
どっかでこの会社のノリを見聞きした事があると思ったら
水木しげるが言ってた戦時中の軍隊と同じだったんだよね
>>582 「最近入ったアイツ気持ち悪いな」
とお前も周りから同じように思われてるから
>>590 昔はそうだったけど今はそうでもないな
ヤクザみたいなSDだらけだったらしいけど今はみんな普通の会社員みたい
593 :
FROM名無しさan:2014/04/06(日) 23:54:40.14
君らは20代だろ?早く他の仕事をさがしなよ
若いんだからまだまだ間に合うよ
俺はこないだ36になってしまったよwwwwまともな再就職先を見つけるの大変だったよ
特に年齢でアウトw
あっても何処も給料安くてなww
3か月くらいさがしたよw今の仕事に就いてまだ2か月だけど以前より充実してる。
お前らも
どっぷりつかったりDr.や路線には絶対になるなよww
594 :
FROM名無しさan:2014/04/07(月) 00:00:49.58
オイラ月曜から入る事になったんでよろしくの極み
595 :
FROM名無しさan:2014/04/07(月) 07:42:37.71
歯科医に前歯の相談にいけ
596 :
FROM名無しさan:2014/04/07(月) 14:34:26.18
どこかの店で協力業者のスタッフがベルトに足巻き込まれの労災事故が起きた
と営業部課長が朝礼で言ってたが・・・詳細キボンヌ
手とかならわかるけど足が巻き込まれるってどんだけ隙間空いてるんだろ?
ズボンの裾から巻き込まれたのかな
ゲテ運んでたんじゃねーの?
指が挟まって慌てて抜いたことならある。足が巻き込まれるって考えただけでこえーわ
600 :
FROM名無しさan:2014/04/07(月) 20:12:20.52
以前 遅刻を2回以上やると始末書 書かされるって聞いたけど 俺は10回以上遅刻してるが(数分程度)何も音沙汰なし なんかいい加減な会社だな
先々月だかコンベアのエンドに足引っ掛けてハマって、靴と靴下もぎ取られて足の裏の皮も剥がれて甲骨折したやついたやん
いろいろ掲示板の労災報告書見てもコンベアで転んだりローラーで転んだり手ついたり、
ほぼ全員3ヶ月以内に入ってきた新人ばかり
ベテランの労災なんてまだ見た事ないね
深夜にバイク退勤中にはねられて目撃者無しの可哀想なベテランはいたけど
603 :
FROM名無しさan:2014/04/08(火) 01:24:52.28
漏の経験からして、ベテランが大きな事故を起こさないのは
こうしたら、怪我をするということを体で学習してるからだと思う
じっさい、入ったばっかだとやるべき仕事のほうにばかりに集中して
まわりの危険因子は目に入らない。
ミスって床に落とした荷物を拾おうと・・・その前にある凶器には目が届かない
ローラーやらベルコンには乗らないにせよ、それを覆う外鉄にしこたま脛をぶつけて脚は青あざだらけ
二度と痛い思いをしないようにと体が無意識に危険を避ける動きになる
業務は誰にでもできる仕事だが、安全性は低いよね
604 :
FROM名無しさan:2014/04/08(火) 02:08:42.81
最近、最重量物の金型は減ったが
以前現場でその金型による足指切断の労災事故を間近に見た
そもそも小さいからベルトに流れるからと無理やり卸して、あれを人力で引かせるほうがおかしい
わざわざ木製下駄を履かしてあるのは機械クレーンで移動がしやすいため
最低でも50Kg、ビック米の「ゲテハイ」で250Kgというのを見た
荷引き時に誤って自分の足に落としてしまった路線Dr青年
安全靴の鋼板も突き抜け、第一の足指を含み二以上の足指を失つた
たったひとつの鉄塊は20代若者を死ぬまで自力で歩けない8級障害者に変えた
荷引きがいやな自分はその現場のショックがトラウマです
よくこんな仕事やってられるよ、ほんとに・・・
お前ら、羽生きゅんでオナニーする婦女子BBAかビッチ級のバカだな
みなさんおはよー
新人が3人昨日から来てるんだけど
週末まで何人残るかね〜
って賭けやってる社員ってどうよ
どうって言われても、別に普通の光景だけど
最近若いのばっかり採用してるけど案の定みんなすぐ辞める
おっさんも応募してるだろ絶対
そっちのが辞めない率高いでしょ。
大学生なんて他にいくらでもあるんだからこんな疲れるだけの所ばかばかしくて続けないよ
疲れても気分が良いならまだいいけど、気分が悪い
動く奴がアホを見る
頭おかしい路線やバイトフィルダー社員急便大勢いるわ
ストレスたまってしかも疲れる
夜勤長の山岸って今はエリアマネージャーらしいで
佐川急便さいたま店の進藤勇気って奴がTwitterで配送品を蹴ったり投げたりで乱暴に扱ったりしてるって呟いてたんだけど本当なの?
誰かコイツについて知ってる人いる?
>>612 蹴ったり投げたりなんてそんなわけないじゃないですか
そんな事があるとしたらそいつだけですよ本当
>>614 本当ですか?
昨年まとめブログとかで「佐川急便の配達が酷い」みたいな記事が沢山あったから不安だったんで良かったですわ
因みに佐川急便さいたま店に進藤勇気っていう配達員は実在するんですかね?
呟いた時のアカウントが副垢だったせいでイマイチ確証が取れないんですよ
>>612 蹴ったり投げたりなんてせずに回るほどヤワな世界じゃない特に発送は
といっても壊さないようにするがな。箱見て持った瞬間投げていいか注意警報か瞬時に分かるそれがベテラン
なんでもかんでも投げたり蹴ったりしてるように見える奴は素人
そいつらが真似すると作業回せないからって何でもやらかして速攻荷物ぶっ壊す
つっても佐川の荷物はほとんど企業の布類箱類シールやら紙やら砂やら加工前の部品金属だからな
お前らみたいなクソ一般人どもが受け取るような完成品の個人宛の荷物なんかほとんどねーんだよボケ死ね
とはいっても最近の佐川はヤクザだらけルール無用の数年前の極道世界と違って、サラリーマンの勤める会社になったからな
そんな乱暴な扱いしないと回せないような流し方はそうそうしなくなった
体の一部が触れた瞬間全身がぶっ飛ぶような殺人的なベルトコンベアの店も昔はあったけど、今はもう無い。人道的な速度で統一されるようになった
素人がやっても破損は明らかに以前より減ってるだろう
ああフィルダーでなんかネットやらかしたのか
こりゃ携帯禁止令出るな。暇な社員が増えたかせいか最近規則とか厳しいから
その進藤勇気とやらでググるとまとめWikiだの変態ツイッターだの色々出てくるぞ。
きっと発言の一つが佐川に関するもので、炎上の過程でネタとして炙りだされたんだろ
>体の一部が触れた瞬間全身がぶっ飛ぶような
あの程度が速いだと?某スーパースリーではごく日常の光景だが
あったんだよそういう店が
路線の間でも有名だったが
投げるな蹴るなと言うなって言うけど、社員も投げて蹴ってるからな。荷物の量を減らせ!
622 :
FROM名無しさan:2014/04/08(火) 22:27:49.03
ウチの川岸は全く使えねーよ!?
624 :
FROM名無しさan:2014/04/08(火) 22:44:19.63
s.s2ch.net/test/-/maguro.2ch.net/poverty/1396735939/
進藤くんが大宮の佐川って情報はここからきてますわ
>>612 みんなはやってへんでしょ
こいつはこーゆーことを
ツィッターで拡散してるのが問題
進藤君、やっぱりラカータも行ってるよなぁ。あと清願寺のマルハンも自転車なら通えるかな?
スレチの質問ですまんが配達員の人って佐川経由で自分宛ての荷物が来て時とかすぐ分かるものなの?
627 :
FROM名無しさan:2014/04/09(水) 00:10:26.52
つぶやいたのは配達員じゃなくてフィルだーのただのバイト君
どこの運送屋とは言わないけど
配達ドライバーが顧客の会社敷地内をカメラで撮影してさ
それをネット配信してたとかいう前代未聞の事件があったよ
SGほどの大手ならその事件も知ってるだろうし
ちゃんと通報したら対応はすると思うよ
>>629 言われてみれば確かに違うな
すまんかった
よくよく見れば違ったな
申し訳なかった
蹴るっていってもガチでサッカーボールのように蹴飛ばすのとはちがうぜ
足をそっと当ててから、押し出すのだわな
確かに重量物減ったかな?
個人→個人の荷物なんて実際に中に何が入ってるかわからないもの多いし投げたり蹴ったりしたら瓶とかあったら割れるし
佐川は荷扱いが悪いとは思わないけどな…
自分の働いてる職場の悪口書くなら他所へ行け
一般人ってどんな風に荷物が運ばれてくるのか知らないんだろうな。始めて仕分け作業を見たときは絶対運送屋使わないって思った
自分の職場を悪くTwitterで呟いたのって誰?
640 :
FROM名無しさan:2014/04/09(水) 09:08:07.27
ネット版のホストみたいなの発見。
イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。
誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
宅配 仕分けしてるんだが
半分くらい サポーター辞めちまったぞ
こっちにイライラぶつけて来ないで欲しい
>>623 ネタレスばっかでよく分からん
SGのバイト君がやらかしたのか?
ようやく山場超えたな。来年また消費税上がってまた大変なことになるんだろうな
>>642 ヘイト集める呟きしてたやつの洗濯物で佐川の作業着みたいなのがあった
そいつが呟いてた中で佐川の友達が荷物蹴ったりとかどうとかて佐川酷いみたいな内容があった
それは実は友達じゃなくて本人じゃないのかって疑惑が上がってる
そんな人いないよ
くだらないカキコしないでねー
>>646 今日は休みか?
巡回するスレが増えて大変だなw
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:57:20.53 ID:g5hR6PJx0
まだやってんのかよ
かなちんさんはもう反省して誤ってる
もうやめとけ
おまいらに降りかかってくるぞ
もうやめとけ
28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:16:51.98 ID:g5hR6PJx0
まぢこいつらきんもっ
群れないとなんもできないザコ
どーせ電話も一人ぢゃできねーんだろ、高校生くん(笑)
深夜寒かったのでバックレました
650 :
FROM名無しさan:2014/04/09(水) 21:23:56.17
大型テレビを倒れやすいローラーに載せっぱなしにするのは素人やで。
足下に置いて、荷物の切れ間に所定位置まで運ぶのがベテラン。
651 :
FROM名無しさan:2014/04/09(水) 21:53:10.78
あーそう。しんどー君ね。はいはい。
なるほどね。そういうことがあったのか。
652 :
FROM名無しさan:2014/04/09(水) 21:54:29.22
ヤマサ工業…
大型テレビだろうとローラーの上から落ちた程度で破損するわけねーだろ
マジでボケてんじゃねーの頭ん中
そんなヤワな梱包してねーよ
その程度で破損するレベルじゃどこの会社も受けねーよ
クソガキ
大型テレビより中サイズのテレビのほうが危ない
大型は梱包の発泡スチロールがめちゃデカイから角打ちしようが、長モノで突かない限り破損しない
重たいのにそこまで発泡スチロールが大きくない中サイズの重ためのテレビが危ない
つっても倒れた程度じゃ破損なんかせんがな
テレビより家具のほうが危ない
家具屋の梱包クソテキトーだしただダンボール紙で家具そのまま包んだだけ
ちょっとぶつけたらもうアウト
655 :
FROM名無しさan:2014/04/09(水) 22:24:26.51
>>645 駄目だろこれw荷物写ってるしw
画像付でお問い合わせしたらいい
ツイッターで職場の写真うpとか問題なってるしさ
656 :
FROM名無しさan:2014/04/10(木) 07:19:50.56
かなちんさんは何も悪くねーよ
いちいちこまけーんだよ
バカドライバーに怒鳴られた。気分わりー
有給使ってますか?
周りはみんな使わずに休んでる
使わないのが当たり前になってる
659 :
FROM名無しさan:2014/04/10(木) 09:55:15.93
有給は中々使わせてもらえない。退職するときも、溜まった有給を何ヶ月もかけて消化。予算都合だそうだ。
応募考えてるんだけど
朝、昼、夜、どの時間帯がきついですか?
一年働くと何日有給もらえるんだ?
>>645 今日呼び出しがあったらしけど
こいつのせいか
まじ迷惑なんだが
今日さむっ
みんなが今まで一番
やらかした失敗はなんですか?
俺は誤配を最近やらかしました
フィルダーって配送もしてるのか?
仕分けミス は良くやるけど
667 :
FROM名無しさan:2014/04/11(金) 11:07:31.10
>>659 使う使わない以前の問題で、自分のいる店では「有給の話題」は
完全に触れてはいけないNGワードになっている
有給20日以上残っているけど一度も使った事ないし、他の人が使っているのも
見た事ない
というかここで何年もやってるけど「有給」なんて単語を店の中で聞いたことが無い
夜勤長やその上の人たちはこの店で「有給を使った人が何年もいない」
という事実をどう思っているんだろう?
うちの店は病気とかで休んだら後日有給申請出して有給扱いになるよ。
後、家族が死んで1週間ぐらい休んだ人もその時有給使ったみたい
前もって有給申請して使った人間はいないね。
辞めるときに今まで使わなかった分の有給を一気に消化できるって話は聞いた気がする
670 :
668:2014/04/11(金) 12:33:33.24
あっ、ごめんそいや昼勤に居たわうちの店で一番長い人間が
確か1ヶ月ぐらい有給使ってたわ
有給あるん?フィルダーやけど三ヶ月ごとの契約らしく有給ないって。どんなに長期フィルダーでも。
ほんとに従業員想いの良い企業だなww
ここでのバイトってどうなん?
674 :
FROM名無しさan:2014/04/12(土) 15:57:12.34
なにがどうなんだ?
>>673 和気藹々とした活力みなぎった楽しい職場だよ!
なまった体から”漢”を呼び覚ます、あるいはちょっとしたダイエット効果も期待できちゃうまさに一石二鳥!
これほど頭を使わない仕事したことない
本当 小学生でもちょっと体力あればできるレベル
さっき進藤とかいう奴呼び出しくらってたな
ワロタ
勇気くんか
>>671 有給はあるよ。私の所では夜勤長がその話してたが
実際に使ってるのは辞める時にって人が大半な感じ…
680 :
FROM名無しさan:2014/04/13(日) 12:05:30.66
この程度の画像ならむしろ良心的
うちの エンド 差し込み ぎゃくそう
ここ晒されたら 株だいぶ下がるだろうな
引越ししたんで交通費の変更しに行ったら
うちって元々交通費出てなかっただんだったな…ワラタ…
682 :
FROM名無しさan:2014/04/13(日) 16:13:43.10
どんな理由であれ、一度辞めると
1年間雇ってもらえないというのは本当ですか?
個人的な事情で半年くらい出勤出来なくなるので
一度退職するという方向になりそうです
半年後くらいから、またやりたいとは思っているのですが…
683 :
FROM名無しさan:2014/04/13(日) 16:30:12.73
最近、少しずつモノタロウの荷物増えてきてるな
アマゾンより早くて安いとかなんとか・・・先月の遅延のせいで乗り換えた人がいるんだろうなきっと
どこの店で発送してるか知らんが
>>682 事情を話して理解してくれるなら雇ってくれるだろう。
もしダメと言われたらお前を必要としてないんだから理解しろw
686 :
FROM名無しさan:2014/04/13(日) 18:45:36.90
このバイトの面接ってスーツ着てったほうがいい?
革ジャンリーゼントでも通ったから着てった方がいいね
面接即採用率は120%らしいけどな
安全靴と作業服着てけば100%OK
これからもっと楽チンになっていくから。ただ店の方針によるけどその分人数減らされたらもちろん大変だけど
今度忙しくなるのはゴールデンウィーク前?
佐川のCMなんて初めて見た
「ビジネスのプロが〜貴方を支えたい」わろす
腰痛気味は無理?
4時間だったらいけるかな?
>>692 腰痛ぎみなおいら、夜間4時間×4日、何とか成ってるが最初キツカッタけど慣れと気合だ
Wワークできる所って余りないから暫くガンバル
早朝・夕方勤務者はほぼWワークよ
自営業かバイトパート掛け持ち
あとは学生と失職のつなぎ
ちらっと社員の書類見たことあるけど適材適所で人員配置するよう指導されてるようだから、
腰痛気味とか腰が弱いって採用されてから言えば、それなりに負担の少ない所配置されるのでは
ピンキリだから
来月って何かあるのか?
今日の帰り際に来月は6日出とか連荘でできる?って言われたけど
どっかの派遣と契約解除で大量離職とか?
ゴールデンウィークのことじゃないん?
お前らのところって配置決めるの誰がやってる?うちのところバイトがやってるんだが、これってどうなんだ?
702 :
FROM名無しさan:2014/04/16(水) 09:46:59.47
配置は社員がセクションリーダー達にどこが人足りないとか聞きながら決めている
実質的にセクションリーダー達が決めているって事だなw
派遣 バイトに対して社員が少なすぎるのは同情する
しかもほとんど池沼みたいなもんだろ
社員ってもやる事バイトと変わらないだろ
社員自体が佐川奴隷やん。辞める辞める言うのも格好だけ、ほんまに辞めるんやったらパッと辞めな損。奴隷同士鎖と首輪自慢しとったらあかんわ。
時給を下げるって噂がたってるけど
デマだよな
本当なら 面白かったけど
707 :
FROM名無しさan:2014/04/17(木) 10:16:19.00
上げ
この仕事内容で上がるならまだしも下がるとかありえねーわ。10円でも下がったら辞めるわw
709 :
FROM名無しさan:2014/04/17(木) 10:59:27.80
来週から他店応援だわ。卸場へ配置されるんかな?
711 :
FROM名無しさan:2014/04/17(木) 11:13:34.47
下ろし場だね。今は引きやってるんだが、下ろし場はキツいよね?
シンドゥーユゥクィ
713 :
FROM名無しさan:2014/04/17(木) 14:51:27.60
荷引きとは違って自分のペースでやれるからキツくはないが、ドライバーがせかす奴だとキツくなる
下ろし場がラクなのは営業店だけ
ああ時給下がるのか
時給聞かれたけどいちいち聞かなくても分かるだろと思ったらそれ言い出そうとしてたのかね
SGフィルダーさいたまの進藤勇気はまだ働いてるの?
おろし場が楽だなんてことはないだろ
荷引きが一番楽なのは鉄板だろ
荷物が混んできたら忙しい事はあっても、勝手に流れてきた物を引くだけ
忙しい時間はあっても、苦しい時間なんかはない
工夫とか頭を使うことなんかな〜んもない、引いてるだけの仕事
ループ式コンベアで多少引き漏らしても次周で取ればいーや、ってのだと気も楽だがね
一方通行の狭い店で、ひとつのレーンで引く番号だけ偏って流れてくるとそれはもうサツバツ!
「降ろし場のやつら、考えて流しやがれ」と怒号がとびかう
まぁいざ自分が降ろしに配置となったらほとんど考えてなどいられんわなw
それこそせかされるし
到着だと荷引きもピンキリなんだけどな〜
発送なら圧倒的に降ろし場が大変だよな〜合流が一番ハードだけど
ザ・地獄急便
バイトするのは大丈夫?
>>721 日本アクセスの下請けやってたんだが 入ってみようかと思うんだが
制服変わるな 可愛いやつに
また?
725 :
FROM名無しさan:2014/04/19(土) 12:58:07.67
水玉制服。恥ずかしい。色は不明
いつ?
727 :
FROM名無しさan:2014/04/19(土) 14:24:41.72
cmと新制服でお金つかっちたから
お前らの時給へらすわ
水玉の制服だと・・・・・?
それより薄手のウインドブレーカーが欲しいんだよなぁ
厚手のジャンパーと長袖の間がほしい
水玉はかんべんしてくれ。ほんとに。
732 :
FROM名無しさan:2014/04/19(土) 19:53:56.98
水玉の一つ一つが、お前らスタッフを表現してるんだとさ。
>>721 佐川全体が極悪企業だからやめといた方がいい
ここは人間を部品としか考えてない恐ろしい会社
世のブラック企業は佐川をお手本にして搾取することばかり考えてる
作業着変わるのかよ?
今の作業着より前のmizunoの作業着の方が冬場しのげたし、夏場も乾きが良かった。
今のは最悪
ジャンパー薄いし
ポロはなかなか乾かないし
でも水玉って…
カルピスソーダかよ
735 :
FROM名無しさan:2014/04/20(日) 11:12:49.98
まだ制服変わると決まったわけじゃない
まだ時給が下がると決まったわけでもない
作業着がどうとかで騒いでられるんだからお花畑だよな
鍛えたいから4時間だけバイトしようと思うんだけど
ヒョロヒョロでも雇ってもらえる?10kgぐらいなら持てます
熱意だけはあります
今なんてヒョロヒョロだらけだけど十分
腰が痛くならない体の動かし方が出来るかで続くかどうかは決まる
>>733 ありとん 請負でやってたから
業者卸のとこだったから 佐川は速く帰れるかと思ってた
フィルダー新聞に新制服の写真出てたよ。冬服の支給までは今の制服と一緒に使っていいってさ。
7月だろ
>>737 漏れはWワークで週末のみやからよく知らんが
コイツは何度か見たことあるよ
気持ち悪い画像だな
若い奴がこんな所で働いてんじゃねぇよ
行く所なくなってからにしとけ
でなきゃ俺達の身も危ういし若い奴は手遅れになる
現実にどのくらいの重量物を持てるかどうかってのは、それが持ちやすいかどうかが大きいと思うんだが、10kgが限界なら止めといたほうが良いかな
何も、それ以上の物を常に持ち上げているわけじゃないし、荷引きだけなら横にスライドするだけなので問題はないように思えても、
その時どきで持ち上げないといけない場面やポジションが出てくるし、常時人手不足の現状ではそれが普通だからなあ
特定のスタッフだけそれが必要無いように配置し続けるのは不可能だから、最初から小物とかの仕事を希望してみたほうが良いだろうな
うるさいよ進藤君
748 :
FROM名無しさan:2014/04/21(月) 02:55:57.33
元気君w
人手不足解消でそのうち、移民の外国人が働きだすと思うよ
やつら日本の常識が通用しないから喧嘩になるだろうな〜
>>706 時給下がった地域あるよ
俺のところも下がった
物量も確かに減ったけど人も減ったからバイトのやることは増えてるのに
時給下げるとかクソすぎる
今のままの時給じゃ人は増えないままバイトは減っていくの悪循環だろうね
751 :
FROM名無しさan:2014/04/22(火) 06:24:41.09
>>738 郵政へ行ったら?
あそこなら荷物持てなくてもハガキに回すというし。
熱意はあるなんて言ったら言質として取られて
倒れるまでそれ言われ続けるぞ
「お前熱意だけはあるんじゃないのか?」「あれはウソか?」
「お前ここに入りたいためだけにウソついたのか?」
ここは佐川という奴隷工場であって、日本の企業じゃないんだよ
そんなネチネチした奴がいるのかおまえのところは
普通にいるだろ
こいつどう考えてもアスペ、みたいなのがうようよしてる
ネチッコイのもいるし、急にスイッチ入ったように怒り始めるのもいるし
やたらと攻撃的で服従させようとするのもいる
そういう人種が生きていけるのが佐川の現場
入って1ヶ月ぐらいだけど
もうだめだ(ノД`)
なんかベテランと同じくらいの
スピードを要求してきたり
ろくに教えてもらってないのに
はっ?なんでわからないの?
みたいなうざい顔されるんだが
>>752 そんなことはない
とにかく役に立たない奴はすぐに声すらかからなくなる
切羽詰まった状況でも猫の手を借りるより出来るメンバーで何とかし出すよ
奴隷とかなんとか言ったところでその現場は何とかしないといけないのだから、何ともならないと思われたら仕事が減り続けるだけ
GW前だから忙しくなるな
頑張ってこうぜ
押忍
バイトで入って一週間ちょい経ったけどちんたらやってたら勤務時間の半分くらい楽なところに配置された
うるさいの居ないしいいわーこれ
頑張ってくれよ
動きたい奴が動いときゃいいんだよ
動きたくない奴は動かないから
だから動いてる奴は動いてるのが分かってるから動かない奴に文句は言わない
残業したくて 残荷の仕事とかわざとしないやつと 同じ引き場でくっそ うざい
昇給てあるの?
>>762 いるいる なんか張り切って仕事してる奴な 俺 手ぬいてたら普通にキレられたぞ
>>765 ま、こんなとこでさえマトモに働けんカスの行く末は野垂れ死にしかないけどな(笑)
>>766 まあ、そう言ってやるなよ
手を抜くとか上手く立ちまわるとか言ってる奴は、自分が全く通用しなかった負け惜しみなんだからさ
どんな仕事でもそこで主力でなく、少なくてもそれを自覚してないなら、そいつ自身の末路は身をもって体感するだろ
>>767 そやな、確かに。今そこで頑張れらんやつはどこ行っても一緒やわ。
まぁもうフィルダー辞めて2年になるけど、たまにここ覗いてっからさ、あぁ佐川時代はこんなヤツらに散々足引っ張られてきたな思ったら腹立ってきて思わず書き込んだわ(笑)
毎日楽勝
頑張りや〜
771 :
FROM名無しさan:2014/04/24(木) 12:48:06.89
不思議だよね
ここって一生懸命頑張る人より適当にサボりながらやってる人の方が得だもんな
頑張れば頑張るほど「あれやれ、これやれ」と言われて仕事量だけ増えていく
何もやらない動きの遅いオッサンとかには社員も何も言わない
それで同じ時給なんだから、頑張れば頑張るほど損をする
「こいつは使える!」と思われたら最後だよね、ここって
うぬぼれ(笑)
773 :
FROM名無しさan:2014/04/24(木) 20:52:22.90
進藤君ー
頑張りやー
>>771 佐川ではいかに周囲に埋没して目立たないかがひとつの生き残りの手段になる
一度手伝ったら、それはもう自分の仕事になるのはあそこの認識
出来ません やれません が基本
SGフィルダーさいたまの進藤くんがGWも働くの?
がんばれ!
で、そんなやつらはいつまでも出来ません、やれませんで行けると思ってるんだ
この職場を離れるにしても、出来る、やれるやつから人生一抜けるんだと気づけよ
できないやつほど、自分ができる奴だど思い込んで、残りたがるわな
あるいは社員につけこんだり
でけへんならでけへんなりに、しんどい仕事をするとかして仕事の平均化をするべきなのに何故かでけへんヤツほど小物なんかに行って、またそこでも効率の悪さから分けきれんとベルコンで流すハメになるとか、どんだけ二度手間させんねんと。
駄目なやつは何をやらせても駄目、他にいっても使えない、
ここを辞める奴は
仕事の不公平感 つまらなさ 環境の悪さで
仕事について来れない奴なんていないだろ
これがまともな大人の仕事と思って働いてる方が恥ずかしい
782 :
FROM名無しさan:2014/04/25(金) 18:50:26.05
ホンマその通り、何よりな、無断欠勤繰り返してまたシレっと出てくるヤツな、こんなヤツはサッサと辞めさせろと何回も夜勤長にゆーたのに野放しにしてるとかな、あれがどれほど組織にとってガン細胞か分からんのかな?
783 :
FROM名無しさan:2014/04/25(金) 19:51:53.97
了解しました。
784 :
FROM名無しさan:2014/04/25(金) 22:13:00.62
マネージャーと口論した勤続20年以上のスタッフがクビに
ちな54
20年以上も耐えたのにいったいどんなことをされたんだ
そのマネージャーがマトモな人で当然の事を言ったのに対し、古株が自分お考えを曲げなかったのか
逆に古株がマトモでマネージャーがトンデモだったのか興味があるな
ただ去っていく人間に対して、人を確保し定着させるための策を講じるのが、酷すぎるくらい稚拙だよな
ちょっと前にラーメン配ったりとかキャンペーンしたのも束の間
少しマトモな企業の人事部門なら、持続性の無さとこの実績だけで机が無くなってるレベルだぞ
ラーメン(笑)今そんなことしてるんかい(笑)
佐川はな、ベルコン全廃してオールカゴ積みにするか、到着個数5000〜7000個のお店に分割してもっと店舗を増やすか、このどっちかができない限りまだまだ落ちるぞ、引き場15人足らずで8時間で13000個とかさばけるかい!
>>784 54か、まぁもうどうにもならんかもやけど20年も佐川でおったんやからどんなしんどい仕事でも耐えれるやろ、年金とかかけてないやろし死ぬまで働くしかないと割り切って頑張るしかないわな、今までお疲れ様やったね。
789 :
FROM名無しさan:2014/04/26(土) 01:05:27.16
20年佐川急便なら引く手数多。
20年SGフィルダーなら、ゴミも同然。
うちのところ、いつのまにやら1/3女になってるんだが。
女増えたなーと思って休憩室見渡したら女ばっかでびびったわ。
採用係の趣味なんだろうか。
おろし場に連行されることが増えたので余計仕事が大変になったが。
フィルダーの残業代付くのは15分単位ですか?
一分だと説明されたが
進藤勇気スレ落ちたんですけど…
794 :
FROM名無しさan:2014/04/26(土) 12:36:24.82
795 :
FROM名無しさan:2014/04/26(土) 15:18:56.32
>>794 クビになったのは降ろし場担当のスタッフ。
そのスタッフが、別の降ろし場スタッフに対しての言葉遣いが荒く
それを、その日偶然来てたマネージャーが目撃。
事務所連行して注意からの口論。
54は新潟。
女は要らん いても男の二分の一も仕事しないから 力仕事なら尚更
そのうえ管理職社員のお気に入りになって態度でかくなったりするから困る
798 :
FROM名無しさan:2014/04/26(土) 19:10:16.90
54歳でしょ?
言葉遣いが荒いで口論(笑)
ベテランの言葉遣いが荒くなるのは誰が悪いんだ?
怒鳴られた奴か?
怒鳴った奴か?
もしかしたら双方とも悪くないかもな
じゃあ誰が悪いんだろうな?
それに何で言葉遣いが悪くなるんだろうか?
人手不足でイライラしてたり給与の問題とかか?…
そもそも何でクビになったソイツが悪い言葉で注意する?…
それにバイトがバイトに教えるって(笑)
社員は何してるんだろうか
その経緯で何となくだけど分かった気がする
おそらく辞めたオッサンのほうに、より問題があるだろうな
年齢や経験からしてお山の大将気取りだった
それが余りにも目に余るから職務上の当然の注意をされた。事務所でなら、マネージャーは少なくても手順は守ってる
それに対して噛み付いた挙句辞めることになった
推測だが、その時に仕事上の無茶な要求をされたとは考えにくいし、よくここまでこれたと思うな
なるほどねマネージャーに問題があったんだな
803 :
FROM名無しさan:2014/04/26(土) 23:38:20.08
バイト数70人規模の営業店って社員は平均的に何人くらいいるもんなの?
路線ドライバーに社員呼んでくれとか言われてもどこにいるのかも分からないし
何をしているのかもわからない
804 :
668:2014/04/27(日) 11:32:35.40
>>787 15人もいるなら楽勝だろwうちは出勤多い時でも7人で
貴重品に1人小物に1人入るから引場に立つのは5人だw今の時期なら
個数は1万個ぐらいかな。はっきり言ってその店まだ恵まれてるよw
面接で採用されるコツを教えて下さい
新成○包(佐川の仕事)とか不採用でした
名前が書けて銀行口座持ってて以外に何かいるんだっけ?
807 :
FROM名無しさan:2014/04/27(日) 16:36:07.06
>>801 俺もそう思う あまりにも目にあまった態度だったんだろんな 注意されて 逆切れとは普通の社会人ならありえないよな この夜勤は非常識の固まりだよな 全員とは言わないが 一部の人間だけだと思うけど それだけでイメ-ジ悪くなってるし
一万個って少なくね?
ちっこいとこだとそんなもんなのか
三日目でもう辞めたいんだけどバックレても金入金してもらえる?
関東東海関西あわせても1万の店なんて各最下位2-3位の荷量だろうな
荷引きするだけで下ろし場もクソ楽であっという間に終わるんだろうな
>>805 ウソだろ、申請梱包なん面接遅刻しても即採用だったぞ
もうかれこれ7.8年前だが。半年で辞めたった
812 :
FROM名無しさan:2014/04/27(日) 19:35:33.77
>>808 あらこだろ? 俺の店は平均20万個降りるぞ どこだよ田舎店は?
確実に言えることは、SGフィルダーは掃き溜め企業だから
上から下までろくなのがいないし、まともなのが入ってきてもすぐ辞めちまう
長年しがみついてるようなのは確実によそじゃ使い物にならん廃人だろ
こういうとこに20年もいて、いざというとき放り出されたら生きていくのさえ困難になるぞ
立派な分析とご意見のところ水を差すようで悪いな
そんな賢明な貴方様は在籍者かな?一体こんな所、こんなスレで何をしているんでしょうな?
815 :
FROM名無しさan:2014/04/27(日) 23:37:58.93
5時間勤務で1分も小休止が無いって普通ですか?
実際掃き溜めなんだからしょうがないよ。
5時間勤務だけど一服休憩的なのが10〜15分あるだけだな
818 :
FROM名無しさan:2014/04/28(月) 04:24:29.57
なぜ 夫婦が一緒に働くとダメですか?理由教えて下さい
819 :
FROM名無しさan:2014/04/28(月) 10:34:02.42
>>817 その一服休憩もさせない店って異常ですか?
自分でトイレ行きたいだの一服させてくれって言えばいいやん
そもそも 月曜出勤=火曜0:00から
って 分かりにくいし
昔はうんこしっこ漏らしてまで荷引き片付けしてたもんだが
今じゃそれは普通じゃないな
俺ならウンコ行ってくるからやっといてっつって一服行くが
てか契約書に書いてるでしょ?勤務時間と休憩時間もし、契約書に休憩
時間書いてあるなら文句言えばいいじゃん。書いてないなら休憩ないってことでしょ
>>818 店に聞けば?うちの店は夫婦で働いてる人居るよ嫁カスタマー旦那ドライバーで
女が増えたのは女性を増やそうとかいうキャンペーンらしい。短時間労働者ね
ほんとここヤバイなw
どう見てもぼっちオーラ全開のベテランが一生懸命くだらない話しして
みんなで愛想笑いして盛り上げてあげてるのに
いざ飯の時間になるとひとりぼっち・・・かわいそうw
828 :
FROM名無しさan:2014/04/28(月) 21:17:28.02
>>824 フィルダ-で 夫婦で働く事は禁止されているはず その理由は不明
>>797 管理職社員がバイトの取り巻き以外は大勢の前で怒鳴り散らす、干す
そんな取り巻き作って威張り散らす姿は滑稽通り越して憐れみさえ覚える
世の中の底辺の悪いところを全て集めたような会社だからなw
831 :
フィルダーの方へ:2014/04/29(火) 09:43:14.72
ここの方ってコミュニケーション能力って著しく欠如している方が多いみたいですが普通の接し方ってできないのでしょうか?
他の派遣会社数社入っていますが一番嫌われてウザがられています。
高校生可の物流倉庫で高校生相手に仕事できなければアホかって言っていますが初めての子も居ます
貴殿方と混じって同じ仕事をこなせる方が少ないと思いますが考えて解りません?
そのアホかって言っている方は40代半ばで高校生の親と同年代かと思いますが家庭を持って無いので性格や人格に問題有りかと思いますがw
平気で中卒とかムショ帰りが混じってるからな
シンナーやり過ぎで歯が全部無いのとかデフォでいるしw
学歴は全然関係無いと思うが(周りで中卒が一番まともな人だった時あるし)
変なの多すぎて普通に会話等できるのが一握りなのは間違いない
>>828 夫婦で働いてるの居たぞ、一ヶ月で辞めてたけどね
うちの支店盗難多発してるらしいんだが、
盗まれた物はとても手で運べる物ではないらしくDr.に注意との通達あったが他の店はどう?
836 :
最低:2014/04/29(火) 15:51:13.49
泥棒を派遣すんじゃねえよ!って支店に言っといてくれ頼む。
手で運べない物って?
まさか水が4ケースとか
手で運べなくてしかも多発ってどうみても集団でやってるだろ
八木と正法が働かない
さっさと退職しろよ
八木と正法が働かない
さっさと退職しろよ
八木と正法が働かない
さっさと退職しろよ
842 :
進藤:2014/04/29(火) 19:12:57.74
八木と正法が仕事しない
やっばりコイツらいらねえ
843 :
進藤:2014/04/29(火) 19:14:03.88
八木と正法が仕事しない
やっばりコイツらいらねえ
ここって週3日勤務とかで扶養内でもOKなんですか?
金無し!
嫁無し!
前歯無し!
これがフィルダーで働ける男の中の男の条件や!
たいてい友達もいないだろうな
家持ち
嫁持ち
車持ちな漏れは週4で働いてるよ
社保のためにね(笑)
847 :
FROM名無しさan:2014/04/30(水) 06:51:49.38
848 :
FROM名無しさan:2014/04/30(水) 07:00:12.83
>>801>>807 第三者の立場で見ると、そのクビになった人に注意された
スタッフにもかなりの難があるんだけどね笑
勤続10年以上なんだけど、まぁ一言で言うなら使えない。
聞かれたことに対しての返答がおかしいし、
ほぼ月一で欠勤するんだけど、周りに謝罪すらなし。
クビになった側も、そいつに注意された方も悪い人間ではないんだけどね。
マネージャーがちょっと基地入ってるし。
半分ヤクザみたいなもんだし、その人のせいと思われる社員の
退職がこの二年で三人はあった。
馬鹿多数(笑)
黙って働け
>>831 残念ながら佐川で夜勤やってると基本的に周りも男ばっかなんでどうしても北斗の拳の世界になってまうのでまともなコミュ能力が身につかないんよね〜女の子がおった時はほのぼのしてたけどおらんなったらすぐ元の殺伐とした状態に戻ったわ(笑)
ラオウ
生涯に悔いはないとかか?
いいとこアミバだろな
派遣の人は3年後 社員になってますか?
派遣の人数に対して 社員が少ないような
田舎の営業店としては1人でやらなきゃいけない事が多いから女の子が入ると殺伐とする
人数が余分にいれば女の子いたらホノボノしていいんだけど
ああそういえば新制服はブルーとピンクの2色から選べるんだってね
7月っていってたっけ
それまで続いてるかな?
ピンクはキモい
858 :
FROM名無しさan:2014/04/30(水) 16:42:54.37
制服よりも変えなきゃいけないことは山ほどあんだろ
基本、この会社は何やってもダメ
支配してる側が究極のアホばっかり
支配してる側がアホなのは当たり前だろ
他の業種でしごとできない奴らの集まりの中で動ける奴らの
バイト上がりがほとんどなんだからw
他の職場でも適当に仕事こなせる人はここの社員なんてならんでしょw
うるせー
そう、今でも事務所に佐川の組織図が写真付きであるやろ?本社の役職とかどこのヤクザ組織かと思うよーな連中ばっかやぞ(笑)
高校もロクに出てないよーな偏差値30〜40台がトップの会社にこの時代を切り抜けられると思うか?
863 :
FROM名無しさan:2014/04/30(水) 23:00:23.30
>>847 60歳前半・・・ ここの会社は定年はないのか? 凄いな
は?年金もろてるじいさんも働いとるでえ
うるせー
糸冬 了
867 :
FROM名無しさan:2014/05/01(木) 12:10:13.25
ここの説明登録会に行ったけど仕事ないやん
仕事はたくさんあるで
佐川の荷物仕分けで時給930円ですからね。
深夜手当てが付けば1000円超えるから馬鹿が引っかかるとでも思ってるのかな?
時給930円は安いな
暇な店か?
930円は高いほうだろ、なめんな
時給850円のとこもあるからね
930円ならまだマシ
うちは最低¥950だが…
暇な所や田舎は安くても仕方ない。
地域により物価も違うから給与も違うだろ
日本じゃ物価なんて地方も都心も変わらん・・・。
物価が違うのは観光地かそうじゃないかだけだ
物価じゃなくて家賃な、馬鹿ども
877 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 13:32:35.82
大阪市、茨木市、岸和田市方面で佐川の軽自動車使っての
宅配便ってどんな感じ???
よく募集してるから
やっぱりすぐ辞める人多いのかな???
今は他のバイトで面接受けに行って結果待ち中だけど、
不採用なら次は佐川の面接考えてます
盗難多発事件解決の模様。
Dr.が荷下ろしの際、荷台チェックが甘いのを承知の上でダンボールの中に荷物を隠し、
万一発見された場合は漏れだったととぼけていたという。
11件もの犯行を告白との事。
名古屋で何件かあったとは聞いた
治安も悪い地区らしいけど
GW中は仕事少ないのでしょうか?
昨年、さいたま支店の進藤勇気くんは親父と旅行していたみたいなのですが、今年はシフト入ってますか?
友達なので気になります
882 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 19:46:41.79
数年前有休をいれシフトに入れてもらえなくなった児島です。
あれから派遣会社を転々とし頑張っています。
正社員の道も考えましたが、何度面接をしても不採用の書類しか来ません。
店にいる人には心配をかけましたが頑張っていることを報告しました。
なんか有給使って許される人と許されない人といるね
ベテランでも有給使ったらしいって話聞いたらその人シフト減ってたし
かといって別のベテランからは結構有給使ってるよって話聞いたりその人はシフトいつも変わらない
どこもそうだよね?バランスよく皆使ってる所ある?
884 :
FROM名無しさan:2014/05/02(金) 23:34:01.97
杉並は、よっ組長ってかんじのがいたなあ
よく働けるなあ皆
連休中は物量減るから、人数も少なくて桶。使えん雑魚は休んでもらう。旅行に行ったかどうかは知らん
うるせー
うんこしました
本当うんこ野郎ばっかりだな
889 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 14:25:25.71
>>883 俺のいる店は誰も有給使わせてもらえないよ
何年も「有給」を使ったバイトは一人もいない
こういう店って上から見ておかしいとかならないのかね?
誰も有給使わないけどお前の店どうなってんだ?とか夜勤長は言われないのかね
言えば 有給取らせてくれるだろ
自分とこも 誰一人使った話聞いたことないけど 言えば使わせてくれると思う
891 :
FROM名無しさan:2014/05/03(土) 16:02:20.69
某店では「有給」という単語が一種のタブー的な雰囲気になっている
有給使われると夜勤長の評価が下がるんだろうな
「有給という単語を使わせない」雰囲気になってるんだよ、この店
そういう雰囲気を作り出した側の「勝ち」なんだろうね
交通費って何で出ないの?
バス代と飯代で毎日3000円使うんだけどブー
馬鹿だろお前
3000×21はイクラだバブゥ
↑しょうがないだろうが 俺もお前も皆うんこの片割れだろう
真山ってクズが威張り腐ってウザい。引き漏れが多いくせにブルーパックに座りながら荷引をしてる。
キャリアだけは長いから誰も注意できない
うるせーよ
勇気君
898 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 07:32:40.71
>>892 典型的な駄目人間なんだなお前W
月収手取りいくらだよW
自炊でもして少しは金貯めろよW
899 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 09:17:47.38
>>892 1日に3000円だと どんだけ豚野郎なんだ 自炊すれば飯代1日 500円くらいでいけるだろ
そうだな勇気君みたいな豚野郎はコンビニや牛丼屋ばかり行かないで自炊がオヌヌメだな
肉や揚げ物ばかり喰わんで納豆や豆腐や野菜を食えよな
901 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 11:05:29.54
ははは
組長ワロタw
まさにヤクザ企業
絵文字とか久々に見ましたわ〜
電車だかなんだかに乗らないと辿り着けない場所にある支店でも交通費でないって話はさすがにワロタ
905 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 18:49:37.13
うるせーよ進藤
貴様のおかげで仕事がやりっれー
907 :
FROM名無しさan:2014/05/04(日) 19:26:10.87
>>906 お前凄い迷惑なんだけど!
進藤みたいな雑魚は関係ないんだよ!
しつこいよ!
このスレも進藤に埋められてるんだよ!
そっちはそっちでやってくれないか?
あと進藤の今後の仕事も面倒みてな
908 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 02:48:19.61
うんこ
909 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 03:29:41.59
うんこします
地震あったろ?
911 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 07:32:23.44
震度3だた
仕事中だったから知らん
913 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 08:26:29.27
岐阜あたりはヤバそうだな
この仕事で基本給850〜950円、交通費無し、もちろん昇給なんてフィルダーは考えてないぞ、お前ら死ぬまで体力仕事するしかないんやから自分の体だけは大事にしろよホンマ。
夜勤で手取り20万以下になったら辞めるわ
916 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 10:10:37.21
ほとんどの奴が交通費かけずにチャリ通だよ
917 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 10:20:41.42
普免すら持ってないからチャリ通なんやろ?
918 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 10:23:55.70
俺はあるけどな
GW中は稼げない
風邪引いたので
今日は休みます。
了解。お大事にどうぞ。
922 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 20:50:53.19
了解しました。
923 :
FROM名無しさan:2014/05/05(月) 23:31:54.39
明日からもお休み下さい
三連休とらされてます
925 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 07:21:39.88
そのままでオーケー
もう来ないでな〜
通販もgw中は発送しない店多いし、
企業も休みだから暇だろうし。
ただ明日は忙しいはずだし、
母の日を控えた週末も倒れて水漏れした花が大量発生しそう
だいたい鉢入り生花をしかも佐川で送るとかクレイジーだろ
無銘柄の密閉箱に入れられたら持ち上げるまで普通の荷物と区別つかないし
あれ?今の鉢植えちゃうか?とかガッシャンいった後じゃもう遅いのや
郵便局にしなよ
928 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 16:11:15.27
>>863 定年はないよ。
うちにはもっと年上いるし。
契約書よく見てみな。
どの支店かで違う可能性あるけど。
929 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 16:13:28.33
>>915 総支給で20くらいなんだけど笑
いや笑えねーな…
IKI地獄
どの支店にも長老みたいな爺がいるよな
ベルトの一番前に陣取ってるみたいな
933 :
FROM名無しさan:2014/05/06(火) 16:39:20.63
>>929 総支給で20マソ?社保とか引かれたら幾ら残るんだよw毎日眠いの我慢して冬は寒いし夏は汗だくになって夜勤してる意味なくないか?
生保の方がマシだな
どーやったら 支給額が20万になるんだ?
単純に1000×8時間= 一日 8000円
8000円×25日=20万
夜勤でも、する事がそれなりにあるならそれほど苦痛ではないけどな
時間を持て余す、それが身動き取れない、さらに暑い寒いが重なると、我慢の限界が爆発するわな
お前ら、もし今の人生変えたいと思ったらまずはパチンコスロットその他ギャンブルを一切止めろ、一生するな。そして歯医者に行って差し歯を入れろ、これをするだけでお前らの人生は変わり始めるから。
937 :
FROM名無しさan:2014/05/07(水) 02:35:39.14
夕勤と夜勤じゃどっちが楽すか?
地獄キュービン
花は置く場所が無くなるから嫌いなんだよな
土曜出勤の営業店のやつ大変だぞ
大変てことはないか
めんどくさいぞ
めんどくさくないぞ
他の奴にやらせるから
確かにめんどくさい
はやく 人間になりたーい
945 :
FROM名無しさan:2014/05/09(金) 00:51:11.86
交通費は支給・無支給と
店や時間帯、入った時期によってばらばら
マジでここの従業員、ベム・ベラ・ベロみたいだよね
佐川バイトを考えてるんですけど、ハブと営業店?支店?との仕事の違いってありますか?
ハブとかセンターとかビッグベイとかトラックが集まるデカイ支店って何て呼んだらいいの?
主要店?中継店でいいんだろうか・・
発店は違うもんねぇなんて呼ぶんだろ
>>947 ハブとかなら24時間働けるよ
>>949 心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
ウィリアム・ジェームズ
951 :
FROM名無しさan:2014/05/10(土) 21:56:44.95
朝に帰宅
夜に出勤
手取り20万程度の安月給
計画性の無い社会のゴミが集まる職場
社会の最底辺
何も変わらないよ君達は(笑)
40過ぎても此処に居座る
50過ぎても此処に居座る
そして捨てられる…
簡潔に言うと早く辞めて違うところ探せと
>>951は言ってます
楽だし 適当 こんな会社今時ないよな
腰掛け代わりのつもりが早一年
ひろしと工藤が全く使えねーよ!?
新人女子喰うよw
登録会に行ってから1週間
一向に連絡が来ないけどどうなってんだ
>>956 ここを通らない男の人って・・・何なの?虫なの?
居ない方がマシって思えるやつでも即採用なんだけどなぁ
すぐ辞めるのを見越したうえだからな
それにしてもそんなのが多すぎて員数維持ができてなさすぎる
大手飲食チェーンですらそれで大量閉店に追い込まれたり、給与アップで対処してるのに、どうしてここは給与ダウンで何とかなると思ってるのか不思議でならん
【SG】地獄急便-夜昼バイト60便【フィルダー】
もうこの会社は働いてる人間に払うお金を削る事しかできひんからな、フィルダーの待遇が上がるなんてことは絶対に無いわ、
だからお前らの中でまだ自分に諦めてないやつは雇用保険あるうちにサッサと辞めて職業訓練学校にでも行けよ。
黙って働けよ
地獄まで追い詰める…佐川社員、朝日記者を脅迫
朝日新聞の記事に腹を立て、記者を脅したとして、警視庁築地署は12日、
岐阜県高山市、佐川急便社員の男(31)を脅迫容疑で東京地検に書類送検した。
同署幹部によると、男は昨年11月17日、男性記者(42)の氏名を挙げたうえ、
「殺す 地獄までおいつめてやる」などと、タブレット型端末から朝日新聞のホームページに投稿した疑い。
男は、佐川急便の「飛脚クール便」の温度管理に不備があった問題を報じた記事に腹を立てたという。
調べに対し、「飛脚クール便の管理が大変になると思った」などと供述している。
佐川急便広報部は「誠に遺憾で関係者の方々に深くおわびする。事実確認をして厳正に処分する」とコメントした。
いつの話だ 年末は厳しくなったけど
今 またグダグダになってる
明日から仕分けバイトする俺になにか一言
現場の印象で見切りをつけるなら休み時間にすぅーっと消えろ
なんで まだ荷物多いんだ?
世も中そんな景気が良いのか
ここ辞めようと思ってるんだけどなんかごちゃごちゃ言われて引き伸ばしされそうなんだがバックレはやりたくないけど自分の身体の為にやるバックレはありだよね?
派遣でもちゃんと二、三年で直接雇用してくれる所探せよ ここやめてだいぶ経つが後悔はしないぞ
いや、なんでもっと早くやめなかったんだろうなぁ、とは思う
>>968 引き伸ばしは補充要因次第でしょ。頭数足りてればあっさりだよ。
>>969 本当にそう
派遣も考えて動けばいいところに
社員になれる
972 :
FROM名無しさan:2014/05/13(火) 20:46:13.47
973 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 04:35:50.24
うんこします
974 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 05:18:19.16
黙って働け
975 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 06:40:01.78
文句ばかりだなw
嫌ならやめれはいい
976 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 08:29:06.23
暑くなてきたな
これから夏はきついな
就職活動
うんこ我慢します
新しい制服、今のよりべた付かないといいね。
980 :
FROM名無しさan:2014/05/14(水) 15:20:47.41
そうだね
うんこベタつかないといいね
やめれはいい
>>975 結構みんな歳いってるから、やめてもどこも行く所ないんだろうな ちなみに俺は副業で土日暇な時だけ出してもらって、横目でこんなクソみたいな職場でも使い物にならないクソ人間見ながら楽しんでやってるよ
>>983 ここ専門でやってる ゴミないていないだろ さすがに
986 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 02:14:26.00
ゴミだらけだよ
987 :
FROM名無しさan:2014/05/15(木) 04:18:50.30
派遣とかフリーターを馬鹿にする気はないけど何年間も夜勤でベルトコンベアーで流れてくる荷物を引き込んだり、それを仕分けたり積み込んだりする単純作業を続けるのは不味いかもな
もっと頭を使わないとな
他所へはいけないな
一生つづけるのか?
長期間単純作業をしてるのは悪くないがそれで手に入る安い給料で満足してんのは問題ある
989 :
FROM名無しさan:
何も考えてない軍団