【KFC】ケンタッキーinバイト板 52羽目【ンタッキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
4FROM名無しさan
【ORチキン】:レギュラー商品、1袋に18pc入ってる
【フィレ】:サンドに入れる薄いチキン、長持ちするようにぬるぬるの液体がついてる
【クリスピー】:ニンニク臭いチキン
【ボンレス】:ハンマーで叩いて薄く引き延ばしたフィレ肉。厨房・フライヤー両方で調理可

【M・E・D】:ミルクアンドエッグディップの略、粉付けの前にチキンにつける液体
【フラワー】:小麦粉と赤い粉、緑の粉をまぜて作る。チキンにつける粉
【シーズニングミックス】:上の緑の粉。くしゃみの素
【ブレッダーミックス】:上の赤い粉。
【バッター】:レッドホットなどのチキンの粉付け前につける液体
【ブレッダー】レッドホットなどのチキンにつける粉
【オールインワンブレッダー】:ボンレス用のブレッダー

【さばき】:袋から出したチキンを調理可能な状態にする(包丁などで切ったりはない)
【ブレディング】:チキンを粉付けする
【ドロップ】:油の入った調理器の中にチキンを入れる行為
【ショートニング】:ケンタのは100%植物油
【ボーンダウン】:あがったチキンをトレーに乗せる作業
         (ボーンダウンの意味は「骨を下にして置く」という意味)
【クッカー】:チキンの調理器のこと。4ヘッド用、8ヘッド用があり、電気式とガス式がある
【フィルタリング】:クッカーの油をろ過する作業。同時にそれの清掃も行う
【○ヘッド】:チキンをニワトリ換算したもの。1羽を9ピースに分けているので、
       9pc ⇒ 1H、18pc ⇒ 2H、27pc ⇒ 3H、36pc ⇒ 4H
       主にH単位で調理を行う