【2013-2014】年末年始の郵便局【短期バイト】Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1376088658/

年末年始と夏期繁忙期の短期のアルバイトについての
1年を通して使えるようにスレタイ変更です。

関連スレ
【日本郵便】ゆうメイト(内務)Part102【○○局】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1374001332/

【日本郵便】ゆうメイト(外務)Part101【○○局】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373674157/

ゆうメイトの面接を受けてきますた その19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1372588987/
2FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:12:20.43
公式
http://www.matsuyafoods.co.jp/
携帯
http://matsuyafoods.jp/

アルバイトへのクレームはこちら(返信を希望するお客様)
https://www.matsuyafoods.co.jp/voice/form_voice.php?reply=1
アルバイトへのクレームはこちら(返信を希望しないお客様)
https://www.matsuyafoods.co.jp/voice/form_voice.php?reply=2

【重要】松屋のアルバイト 104(>>835に松屋店員の問題発言有り)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1352710307/
松屋のアルバイト 106(>>576>>868>>870に問題発言有り)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1362026657/


※前スレ
【客】松屋のアルバイト 106丁目【お断り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1362026657/
姉妹スレ(お客様もご利用頂けます)
松屋のアルバイト 107丁目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1374249739/
3FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:14:18.30
■罪名

書き込みの内容により罪名が変わります。
それらをまとめて「不法行為」と呼ぶこともあります。
刑法230条名誉毀損罪(刑事)
刑法231条侮辱罪(刑事)
民法711条による、損害賠償請求(民事)
現在の法解釈では、イニシャルや固定ハンドル、オンラインゲームのキャラ名も、個人を特定するものとして、処罰されます。

■内容

「頭おかしい」「悪徳」「ゆうメイト」
などの罵倒語だけでなく、
「BOT」「多重」「電波」「DQN」
などのゲーム用語や2ちゃんねる用語も、有罪です。
内容が事実であっても、不法行為です。


■賠償金額

損害賠償や慰謝料は、程度にもよりますが一般論では、
1件につき上限100万円といわれます。
実際に取れるのは20万から60万程度が主流ですが、たった1件の中傷から数百万も取れた事例もあります。
被害の度合いと弁護士の腕によります。
未成年が中傷し、支払い能力がない場合、保護者に請求されます。
4FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:17:22.82
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。

質問するまえに、テンプレート読んでね。
それで解決するかも。

みんなごくろうさま
最後の方の人は次スレ立ててね!
〜〜郵便局のアルバイト情報〜〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
http://arubaito.japanpost.jp/web/
モバイルからの応募サイト
http://arubaito.japanpost.jp/mobile/

〜よくある質問〜
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt
5FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:19:33.25
A郵便事業会社って郵便局?
Q現在の物流担当は窓口会社の郵便局会社ではなく、郵便事業会社です。

Aまだ募集していますか?
Q地域、支店によって異なります。各支店へ問い合わせて下さい。

A時給はいくらですか?
Q地域、支店によって異なります。各支店へ問い合わせて下さい。

Q高校生でもバイトできますか?
Aできます。(深夜勤務はムリ)

Q主婦、社会人、フリーター、ニートです。高校生と一緒に働きたくないのですが・・・
A一般のみの募集に応募する事をお勧めします。

Q中卒、高校中退、無職、30歳以上なんだけど応募していいですか?
AもちろんOK!学歴、年齢、性別関係ないのでほとんど誰でも受かります。履歴書もいらない所がほとんどです。

Q内務と外務はどちらが楽ですか?
A内務です。

Q男だけど内務の仕事していいですか?
AもちろんOK!男性もいます。

Q女だけど外務の仕事していいですか?
AもちろんOK!ただ男性が多いです。
6FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:20:38.63
Q面接はありますか?
A面接という堅苦しいものではなく申し込みするという感じです。
希望の職種を伝えると1枚の紙を渡されます。そこに出勤可能日数、勤務可能時間、通勤経路などを記入します。
(電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合は事前に運賃を調べておいて下さい。)

Q申し込み、説明会、研修、バイト時の服装は?
A私服、高校生は制服など カジュアルな服装でOK!スーツを着る必要はありません。
(バイト時は汚れていい服装で)

Q申し込む時に持って行くものは?
A印鑑、本人名義の郵便貯金通帳、運転免許証(自動車、バイクなどで配達する方のみ)

Q合否の連絡が来ません。
A応募した郵便局へ問い合わせて下さい。

Q昼食はどうするんですか?
A局内の食堂を利用する方、お弁当を持参する方、コンビニなど外で買う方、外ですませる方が
7FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:23:20.63
Q:土日祝日は時給高くなる?
A:1ヶ月以内の短期は平日と同じです。深夜割増(22時〜5時)のみです。
Q:年賀短期はいつ頃から勤務開始?
A:年賀が動くのは12/20以降ですのでそれより遅くなります
Q:内務は立ち仕事?
A:基本的には立ち仕事です
Q:小包の場合は大変?
A:最大30kg(30kg超過荷物もあり)ですので腰痛注意
Q:通勤費はいくら?
A:交通機関利用の場合は一番安いルートの回数券相当額です。
Q:自転車の場合は?
A:2km以上なら1日20円。
Q:自動二輪・自動車でも通勤可能?
A:許可が出れば可能(出ない場合が多い)。
8FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:51:13.55
>>1
俺はもし採用されたら深夜勤務になる予定
9FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:55:47.25
               _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
10FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:22:09.50
ゆうぱっく」にしようか「年賀状」にしようかすんごい迷ってます。
やっぱり応募者によってどちらが選ばれやすいかってあるんですか?
男だったらゆうぱっくとか女だったら年賀状とか。
もちろん華奢な女子大生よりは男のほうがゆうぱっくで採用されやすいと思いますけど
逆に男で年賀状を希望したら落とされるとかあるんでしょうか。
11FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:23:30.66
Q:11月や12月上旬からでも働きたい
A:年末年始ではない御歳暮小包短期や繁忙期短期もあります
A:年末年始の年賀短期は冬休みの高校生が多く採用されています
Q:遅刻や欠勤の時は?
A:あらかじめ電話連絡しましょう
Q:ハガキの区分?
A:ハガキ1枚・ハガキの束・ハガキの詰まったケースを区分します
Q:夜勤(深夜勤務)には仮眠時間はあるの?
A:11時間以上の勤務の場合は2時間程度(無給)あります
Q:給与のでない休み時間(休憩)はあるの?
A:7時間〜8時間勤務の場合は45分。10時間の場合は1時間あります
Q:給与の出る休み時間(休息)はあるの?
A:4時間あたり15分あります
Q:掛け持ちは可能?
A:法律で1日8時間以内、1週で40時間以内なら可能
Q:郵便窓口課で採用になったが窓口なの?
A:業務が分かれている支店では郵便窓口課は小包や輸送の担当でしょう
12FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:24:01.83
Q:年賀短期は高校生だけ?
A:高校生中心ですが大学生や一般の方も昔より増えています
Q:高校生には、郵便課の配属は無いの?
A:高校生には、道順組み立てをやらせ、主に一般・大学生に郵便課に配属する支店も多いそうです。
Q:内務は長時間勤務?
A:昼勤務は3〜4時間勤務が中心です
Q:通勤費は2600円まで出るの?
A:出ますが経費節減で選択するなら通勤費0円の人です
Q:具体的な通勤費は?
通勤費日額 2010年4月改正後(未満、は省略)
自転車など        4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 15km以上 160円
自動二輪         4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 20km 160円 25km 200円 〜
自動車(1500cc未満)  4km 50円 8km 110円 10km 170円 15km 240円 20km 330円 25km 430円 〜
自動車(1500cc以上)  4km 80円 8km 160円 10km 250円 15km 350円 20km 490円 25km 630円 〜

電車やバスは回数券相当額です。
普通にSUICA使うと損です。
13FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:24:46.82
給与支給パターン
1.年末年始短期(契約は「1ヶ月未満雇用のアルバイト」)
11月分(研修があった人) 12/24(火)支給
12月分と1月分 1月31(金)支給

2.お歳暮短期(1ヶ月未満アルバイト。最大11月中旬から12月中旬)
11月分 12月24日(火)支給
12月分 1月24日(金)支給

3.その他(お歳暮+年末年始。「2ヶ月以下雇用の時給制契約社員」)
11月分 12月24日(火)支給
12月分  1月24日(金)支給
1月分   2月24日(月)支給
14FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:25:51.22
◎本人確認のために名前、住所、生年月日
⇒代理人の面接とかも過去ありました。
◎どこでこのバイトを知ったか
⇒ バイト雑誌・ネット・新聞チラシ・応募ハガキ・知人の紹介
◎志望動機、数ある企業の中で何故うちを選んだか
⇒他のバイトもあるし・他のが時給いいのに?
◎家の人は面接の事を知っているか、何と言われたか
(主に高校生など〜親が断る例もありました。)
◎面接会場まで何で来たか
(交通費などの申請も兼ねています)
◎採用されたらどのような手段で通うか
⇒通学定期券とかあるのかな?それとも・・・)
◎採用されたら、きちんと出勤できるか
⇒体力的に続くかとかカケモチ・就職活動でイキナリ内定で退職しないかな?
◎趣味はあるか
⇒時間つぶし的に聞きます・どんな人かな?って。
◎掛け持ちのバイトはしていないか
⇒これは、支店は嫌いますね。
◎もらったお金をなにに使うのか
⇒主に生活費とか欲しいものを買うとかなどでOK
◎ギャンブル(競馬・競輪・パチンコなど)をやるか
⇒借金ある奴は犯罪予備軍(書留盗むなど)みたいな思想があります。
◎なにか質問はあるか
⇒待遇・休憩・時給・給与支払日?疑問に思うことはなんだろう・・・
⇒言ったことなど忘れていないかな?とか。
15FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:26:39.52
主な仕事

○内務小包
差し出された小包を宛先や配達地域ごとに郵便番号や住所を見て区分する。
ハンディ端末や自動仕分け機への入力や区分された小包の輸送台車や
フライトコンテナへの積み込む等の作業もある

○年賀内務
取集支店<郵便内務:取りそろえ>
街のポストから集められた年賀葉書を、年賀扱いとそれ以外にわけつつ
表裏と上下をそろえ輸送ケースに入れる。

○年賀担当支店
取り集められたり輸送されてきた年賀葉書を区分機に供給し郵便番号ごとに
区分する。区分機で読めない年賀葉書はディスプレイに映った表面画像を
見てキーボードで入力する。機械で区分できない(できなかった)年賀は
人が棚の前に立ち郵便番号又は地域ごとに表面を見て該当する区分口に入れる。
どちらも一定量区分されたら束にして各地域ごとのケースに入れる。関連して、
まとまった束を地域ごとの輸送ケースに区分したり、その輸送ケースを各
方面ごとの輸送台車に乗せたり移動したりする作業もある。
16FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:49:37.20
○配達支店
<郵便内務>
区分機処理された年賀は区分機で配達順に並べるために区分機に流す。
区分機で読めない郵便はディスプレイを見て人がキーボードで入力する。
溜まってきたら所定の方法にて区分機から抜き出す。区分機で読めない
ものと区分機に入らない年賀は、棚の前に人が立ち、宛先を見て
配達地域ごとの区分口に入れる。
<集配内務:組み立て>
郵便課が配達地域ごとに分けた年賀葉書を更に細かく配達順路にするよう
に住所番号や部屋番号ごとに分ける。
<集配外務:配達>
あらかじめ決められた配達ルートごとに並べられた郵便を、配達ルートに
そって配達する。
17FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:50:18.47
18FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:51:00.94
19FROM名無しさan:2013/10/21(月) 01:28:52.31
http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
↑東京23区の郵便局でバイトするなら東京メトロの土休日回数券や時差回数券が
お得。総務などが回数券をチェックすることはありません。
東京国際郵便局(東西線南砂町駅)・新東京郵便局(有楽町線新木場駅・東西線東陽町駅)
を使うならお得。もちろん面接時の書類に都営バス利用も申請すればイイ。
強物は都営バスや都営地下鉄(西高島平or練馬など)の一日乗車券(700円)で通うプロもいる。
交通費が食費に回せてウハウハw
http://railway.tobu.co.jp/ticket/ticket/coupon.html
↑埼玉県新岩槻郵便局なら東武鉄道野田線にもお得な回数券あり。
土休日回数券・時差回数券あり。東武鉄道の栃木県・群馬県そして千葉県などからも
お得に通うことが出来る。交通費(非課税)が浮いた分、給料は増えることになる。

川崎東局も川崎市バスや京浜急行で時差回数券・1日乗車券でウハウハする。
東京・銀座郵便局なら新橋が近くて金券ショップ購入で日高屋・吉野家や交通費が
ウハウハとなる。
20FROM名無しさan:2013/10/21(月) 01:35:22.42
埼玉県・群馬県・栃木県や千葉県の東武野田線の高齢失業者・ニートなら新岩槻郵便局
神奈川県や東京多摩地域なら川崎東局
東京都・埼玉県・神奈川県とかなら新東京・東京国際・銀座郵便局が大量採用局です。

大量採用で誰でも採用するチャンスは、まだあります。早い者勝ちです。
職種(お歳暮・年賀・クリスマスメールetc)・雇用期間/時間帯・時給いろいろです。
21FROM名無しさan:2013/10/21(月) 02:03:11.11
>>19

何の罪の意識もなくそれを貼っちゃう馬鹿w
22FROM名無しさan:2013/10/21(月) 02:05:52.31
【★★新東京郵便局への交通費の浮かせ方★★】〜事前研修などにお得にどうぞ。
都バス一日乗車券 / 都バスIC一日乗車券23区内の都バスを1日に限り何回
でもご乗車になれます。深夜バスをご利用になる場合は差額
(大人200円,小児100円)が必要です。
●都バス一日乗車券:
大人:500円 / 小人:250円
◎都バスIC一日乗車券:
PASMOに都バス一日乗車券を付加することができます。
★都バス車内のみで発売します。
★発売額はPASMOのチャージ残額から差し引きます。
注1)前売りは行いません。発売当日限り有効です。
★Suica(モバイルSuicaを含む。)も同様にご利用いただけます。
★★木11東陽町⇔東22・都07など乗り継ぐならとてもお得です★★。
東陽町駅バス時刻表。
都07 境川・亀戸駅通り経由錦糸町駅行 22:57最終
東22 千田・住吉駅  経由錦糸町駅行 23:07最終
錦22 南砂町・西葛西方面 臨海車庫行 22:40最終(平日) 
東22 永代通り・日本橋方面東京駅丸の内口21:27分最終
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/otoku_bus_oneday.html
錦糸町駅から押上・浅草・日暮里・四つ木方面にも都営バスはあります。
23FROM名無しさan:2013/10/21(月) 02:06:51.62
>>21
自慢げなバカッターと同じだよな
しかもIPから本人特定されちゃうのに
24FROM名無しさan:2013/10/21(月) 03:17:49.72
テンプレ長すぎだアホ
25FROM名無しさan:2013/10/21(月) 04:19:52.43
コピペにマジレスとな…
26FROM名無しさan:2013/10/21(月) 04:48:28.84
コピペでも貼ったらアウトなんだよ
テンプレ長いのは毎年のこと
27FROM名無しさan:2013/10/21(月) 06:17:20.44
2012−2013に一度やったら、またバイトのお誘いが来た。
優先的に雇ってもらえるんだろうか。
でも年賀は時給安いんだよな。
普段から郵便局でバイトしてる人に白い目で見られてた気もするし。
28FROM名無しさan:2013/10/21(月) 07:55:29.43
去年、1月7日に出勤したらこの日に来れるって事はフリーターだろ?みたいにギョロ目顔デカのオッサンに言われたね
大学生なんだが
29FROM名無しさan:2013/10/21(月) 08:52:48.57
しかも帰り際にね
あいつ俺に恨みでもあったのか
30FROM名無しさan:2013/10/21(月) 09:24:30.09
週5の実働4時間ってあると

数時間はズレるだろうけど
だいたいはちゃんと週5の4時間のシフトが入るの?
それとも人数の都合で週3or4で3時間とかに減る場合もある?
31FROM名無しさan:2013/10/21(月) 09:36:34.64
2つの郵便局で募集してるんですが、時間ずらして2つの郵便局で働くことはできますか?
32FROM名無しさan:2013/10/21(月) 09:46:25.10
週40時間越えなかったら大丈夫ですよぉ。
40時間越える場合は、どっちかの郵便局を
辞めさせられますよぉ。
33FROM名無しさan:2013/10/21(月) 10:29:36.79
>>30
だいたいは入る
そのときの都合で減る場合もあるし増える場合もある
34FROM名無しさan:2013/10/21(月) 10:56:41.35
冷水機のある郵便局は、いいですよね♪
あぁ〜〜もう下旬ですね・・・
お歳暮やら年賀状の季節になってきますね♪
35FROM名無しさan:2013/10/21(月) 11:20:38.80
今年ここでバイトしようか迷うな
36FROM名無しさan:2013/10/21(月) 11:30:35.31
バイトしちゃいなよぉ〜暇やったら♪
37FROM名無しさan:2013/10/21(月) 11:40:54.52
>>31
無理
38FROM名無しさan:2013/10/21(月) 11:43:37.78
>>35
秋田にイケメンはいませんから覚悟して
39FROM名無しさan:2013/10/21(月) 11:46:42.22
既に長期で雇用してもらってる場合でも、他の郵便局で年末年始の仕分けバイトは無理っすかね?
40FROM名無しさan:2013/10/21(月) 11:49:17.27
とにかく面接行ってみるべし
41FROM名無しさan:2013/10/21(月) 12:15:19.29
面接行って面接官に聞いてみるのが早いよ〜ん♪
42FROM名無しさan:2013/10/21(月) 12:31:58.31
>>39
無理に決まってんだろ
おまえエアーだろ
43FROM名無しさan:2013/10/21(月) 12:46:03.16
経験者は仕事が多くなる可能性があるから注意
どんなバイトでもそうだけど
44FROM名無しさan:2013/10/21(月) 13:06:02.73
もうすぐゆうパックの面接だ〜
深夜希望してるけど受かるか不安・・
女だと受かりにくいのかな・・・
12がつの30.31入れないし・・・
45FROM名無しさan:2013/10/21(月) 13:17:00.55
>>44
できるだけ×な日少なくしとけば受かる
腰が痛いとか重いの無理とかも言わなければな

ゆうパックのピークは12月前半で大体クリスマスくらいまでの勤務
30、31は人数必要ないからたいした問題じゃない
46FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:25:13.75
>>45
そうなんだ!ありがとう。年賀状とは違うんだね。
入れないのはその日にちだけだからなんとかなるかな?
女子がゆうパックだったら体力作りして行った方がいい?
47FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:27:22.03
最大重量が30kgなので持てるように鍛えましょう!
48FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:31:22.19
>>46
急に運動して体痛めるほうがこわいな
1週間もやれば自然と体力付くから余計なことしないほうがよくね
筋肉痛や足の裏痛くなるのはみんな通る道w
49FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:34:43.04
>>48
ありがとう!詳しいね
受かったら弟にダンベル借りるくらいにするw
あと、質問なんだけど面接に実技って書いてあったんだけど何するか知ってる?
合否に直結するのかな・・
50FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:35:47.82
郵便きた
面接日今週の日曜だと・・
急すぎるわ
さすがお役所体質
51FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:38:56.78
近日ならいいじゃないか
こっちは10月7日に電話来て面接11月5日だぞ
52FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:44:07.14
>>50
何で申し込んだ?
インターネット?電話?
53FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:44:40.98
>>49
局によって違うからなんともいえんがちょっと仕分けやってみる程度じゃ
誰も最初からできるなんて思ってないからできるできないは問題ない
むしろちゃんと受け答えできて上の人の言うこと聞くかどうかを見てるぞ
54FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:45:50.11
ゆうパックはすぐ面接しないと時期的に間に合わないからすぐだな
年賀なら11月面接で普通だよ
55FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:58:03.38
>>53
ありがとう!
そうなんだなんかどんくさいから不安になってきた・・・
面接がんばる
56FROM名無しさan:2013/10/21(月) 15:04:31.50
>>55
いきなり忙しい中に放り込まれたら何もできないからねぇ
どんな感じか把握させとくだけだから安心しろw
がんばれー
57FROM名無しさan:2013/10/21(月) 15:07:21.12
個別面接じゃない場合って面接受けた順番とか関係ないよね?
早い者勝ちの方が良かったなー
58FROM名無しさan:2013/10/21(月) 15:12:54.77
>>56
あ、試しにやってみるって具合か
緊張してたからちょっと安心した!
シフトからなにからなにまで教えてくれてありがとうね!
明日だから頑張ってくる^ ^
59FROM名無しさan:2013/10/21(月) 15:48:08.91
年齢は30歳なんですが頭の中身は完璧中高生は受かりますか?
60FROM名無しさan:2013/10/21(月) 15:54:54.73
30だろうが40だろうが、普通に作業できれば採用される。
けど高校生大学生の中に混じって平気でいられるメンタルある?
61FROM名無しさan:2013/10/21(月) 16:05:18.23
やっぱろキチガイ多いの?
62FROM名無しさan:2013/10/21(月) 16:24:14.44
あぁ〜〜もしお歳暮落ちたら、すぐに年賀状に
応募しないとなぁぁ〜〜。。。
まだかよぉ〜結果郵送わぁぁ〜・・・
待つしかないもんなぁぁ〜あぁ〜〜暇で〜〜〜すぅ〜!!
63FROM名無しさan:2013/10/21(月) 19:06:29.37
>>43
年賀はがきを番地ごとに分けるバイトは経験あるんだけど
経験者だとどういう風に差があるの?
64FROM名無しさan:2013/10/21(月) 19:28:37.09
率先してやるって感じですよぉ。
たまに未経験者を教えてあげたりですね。
年賀経験者が初めてお歳暮する場合は、
初心者同様の扱いになりますけどね♪
65FROM名無しさan:2013/10/21(月) 20:04:19.02
どんなゴミでも面接さえすればいけるからな
しかも作業は超楽勝
ミスっても外勤の奴らのせいにされるし
66FROM名無しさan:2013/10/21(月) 20:39:02.76
今日も郵便受けに結果通知が入ってなかった・・・
約2週間は長すぎるべぇぇ〜〜!!
67FROM名無しさan:2013/10/21(月) 20:54:57.51
これ落ちたら死のうかな
68FROM名無しさan:2013/10/21(月) 20:56:54.96
死んだらあきまへんで〜〜!!
次次やで〜次受けるべしやで〜!
暇やぁ〜〜暇〜〜暇〜〜〜!!
69FROM名無しさan:2013/10/21(月) 21:04:25.70
大学卒業以来人と楽しく過ごした事がない。

いつしかバイトはしたことはあったけど、そんな事もできないのか?
の連発で正直いらなくなったのでポイ!された。

浮いた話はないし、そんな経験も全くと言っていい程ない。
自分で言うのもなんだけど、引き歴は長すぎる。

それをこれから地道な努力と責任を背負ってやれという輩が自分の周りを
しめる割合が高くなった。
70FROM名無しさan:2013/10/21(月) 21:13:41.37
>>2

「頭おかしい」「悪徳」「ゆうメイト」
「BOT」「多重」「電波」「DQN」

嘘書くクズは死ねよ
さぁ行動してみな
7169は描ロジストか?:2013/10/21(月) 21:18:20.37
69のようなヤツでも問題なし。
去年も多少脳の足りないような感じの女の子が
きてたが、多少作業がおそくても、周りのバイトは
それを感じてても、黙って作業していた。おれもだ。
だって、わずか半月ぐらいで分かれてしまう仲間だからな。
批判しようとほめようとどっちをやっても同じようなもんだ。
自分の与えられた作業をもくもくとこなせばそれでいいのだ。
72FROM名無しさan:2013/10/21(月) 21:33:07.72
>>66
私がやった郵便局は一ヶ月以上も経過してから合格通知が届くよ

しかも全体説明会研修の前日に詳細が送られてきて、シフトも勤務二日前に変更で送られてきた
73FROM名無しさan:2013/10/21(月) 21:51:04.37
×つけた所でも無理矢理入れられることってあるのかな?
シフトもらったら入ってたみたいな・・
74FROM名無しさan:2013/10/21(月) 22:06:12.94
>>73
×つけると不採用になりやすいから全部マルにして採用もらって
当日欠勤するんだって高校生たちが言ってた
75FROM名無しさan:2013/10/21(月) 22:09:36.83
>>60
多分その学生は就職できないなどで将来ここに復職すると思うよ
こんな楽な職場をそんな若さで経験したらw
76FROM名無しさan:2013/10/21(月) 22:31:37.11
>>60
混じってって言っても、作業中は組やグループ作っての作業でもないし。
休憩中は若い子の存在が気になるかもしれないがそんなのは正常な反応。
やばいのはむしろその存在があまり気にならない、
つまり自分自身の精神年齢が彼らと近いと無意識に自認してしまっているような人。
77FROM名無しさan:2013/10/21(月) 22:39:12.42
>>76
>つまり自分自身の精神年齢が彼らと近いと
>無意識に自認してしまっているような人。

何の根拠もなく「若く見られるの」とか、聞いてもないのに「いくつに見える?」と言い出すおばさんのことね
78FROM名無しさan:2013/10/21(月) 22:42:05.73
みんな休憩中はスマホいじってるだけだしな
79FROM名無しさan:2013/10/21(月) 22:57:51.23
早く働きたいですよー
80FROM名無しさan:2013/10/21(月) 23:01:26.06
>>78
大学生・社会人は殺伐としてるよね

高校生は殺伐と言うよりも知人同士でキャアキャア喋ったり
一人行動してる高校生でも
「あれーっ、中学の時に何組だった○○ちゃん久しぶり!!高校どこだっけ?」って
同窓会状態になってる光景を多く見かけたよ
81FROM名無しさan:2013/10/21(月) 23:01:33.81
>>50
俺のところは木曜に書類届いて土曜面接だったぞ
82FROM名無しさan:2013/10/22(火) 00:25:10.31
これだけ誰でも採用されるって言われてて落ちたらマジで凹むな
83FROM名無しさan:2013/10/22(火) 00:48:45.83
>>82
地域にもよるみたいだな。
落ちるとこのスレは祭り状態だなw
このオレですら採用される。もちろんみんなオレみたいな奴だ
ヘンに期待していない。ただ黙々と働いて期間が終わったら
それまでだ。
84FROM名無しさan:2013/10/22(火) 01:03:09.79
新大阪の結果届いた方いますか?
85FROM名無しさan:2013/10/22(火) 01:22:30.04
何日後くらいに結果届くんだろ
86FROM名無しさan:2013/10/22(火) 02:36:46.13
>>83
オレみたいな奴ってどんな奴よ?
87FROM名無しさan:2013/10/22(火) 03:48:17.85
>>86
昔落ちたことあるよ
×つけまくった
88FROM名無しさan:2013/10/22(火) 04:01:42.53
郵便は落ちたことないけど
山崎パンの短期は×つけまくって落ちたなw
89FROM名無しさan:2013/10/22(火) 04:48:30.03
面接で質問ありますか?って聞かれたときなんて答えてる?
90FROM名無しさan:2013/10/22(火) 04:49:58.51
スレチ
91FROM名無しさan:2013/10/22(火) 07:48:42.75
>>79 俺は既に先週の土曜日から短期で働いている。
一応、年末までの予定。
92FROM名無しさan:2013/10/22(火) 09:13:07.67
あぁ〜〜早く働きてぇぇぇ〜〜^!!
体がなまるさぁ〜暇さぁぁ〜〜!!
93FROM名無しさan:2013/10/22(火) 12:09:15.34
>>78
疲れてるのもあるし、誰とも話したくない、早く帰りたいと思ってる
94FROM名無しさan:2013/10/22(火) 12:30:04.55
大学生の男たちは意気投合して休憩中ずーっと話してたな
95FROM名無しさan:2013/10/22(火) 12:42:17.41
何時間から休憩があるの?3,4時間実務だと休憩ない?
96FROM名無しさan:2013/10/22(火) 12:54:31.36
>>95
4時間だと15分くらい
97FROM名無しさan:2013/10/22(火) 13:24:55.81
郵便局でいっぱいバイトしてる人はやっぱり掛け持ちはしてないよね?
したらダメって書いてるけどしてる人いる?
98FROM名無しさan:2013/10/22(火) 13:42:22.11
>>91
シフトどんくらい入れてる?
99FROM名無しさan:2013/10/22(火) 13:44:30.63
もし受かって初日に行ったら挨拶は誰にでもするの?
同じ場所で作業する人や教えてくれる社員くらいでいいの?
100FROM名無しさan:2013/10/22(火) 13:57:55.80
あーダメだ、色々不安要素を考えるからいつまでたってもバイトできないんだな
思い切って応募して面接にもぱっと勢いで逝けたらいいのに…
101FROM名無しさan:2013/10/22(火) 14:22:52.61
>>82
ある意味先着順
落とされたわけじゃなくて年末年始の計画人数枠に入れなかっただけ
102FROM名無しさan:2013/10/22(火) 14:22:53.60
今すぐ電話しちゃえよ
103FROM名無しさan:2013/10/22(火) 14:24:00.78
接客業でもないから心配するな
ブサイクでも愛想なくても普通の作業こなせれば採用される。
104FROM名無しさan:2013/10/22(火) 14:24:37.86
迷ってるならさっさと応募するなら電話しないと締め切ったって言われるぞ
何も考えなくても誰でも受かる仕事だから、早くしないと枠が埋まるぞマジでさっさと電話しろ
105FROM名無しさan:2013/10/22(火) 14:32:19.46
お歳暮は締め切りが早いですよぉぉぉ!!
年賀状は11月中旬ぐらいまで大丈夫ですよぉ。。。
106FROM名無しさan:2013/10/22(火) 15:24:57.97
>>98
エアーだからスルーしとけw
107FROM名無しさan:2013/10/22(火) 15:25:03.60
>>89
カレーはうまいですか?
これ郵便局の常識みたい。
108FROM名無しさan:2013/10/22(火) 15:26:18.11
あはは〜〜カレーですね(笑)
109FROM名無しさan:2013/10/22(火) 16:10:32.12
高校生が多いけど、毎年年賀の短期だけ来る主婦の人もいっぱいるし(40代〜50代)
最近は高校生よりそういう主婦のが目立つ気がする
110FROM名無しさan:2013/10/22(火) 16:29:14.86
まだ近隣の局では募集してないわ、これからだろうか。
111FROM名無しさan:2013/10/22(火) 16:35:14.72
うちの地域高校生募集してないわ なんでだろ
112FROM名無しさan:2013/10/22(火) 17:03:05.46
夜勤なのにパレット搬送だけが募集かけられてる・・・今年は多いのか・・・。
・・・ところで、トラック取り回しというのは何をやるお仕事?
113FROM名無しさan:2013/10/22(火) 17:27:53.48
先日 短期の小包の配達・集荷作業の面接受けた
合格か不合格はわからんけど バイトが始まる前に
何かやっておいた方がいい事ってある?

作業内容等もわかる人は教えてほしい
114FROM名無しさan:2013/10/22(火) 17:45:12.88
>>100
ネットの募集サイトで応募して、折り返し電話を待てばいい。
115FROM名無しさan:2013/10/22(火) 17:46:46.05
ゆうパックの配達はほぼ社員じゃないのでDQNが多いです
場所によるとは思いますが常に怒号が飛び交うのを覚悟するくらい
116FROM名無しさan:2013/10/22(火) 18:27:56.99
今日も郵便受けに結果通知が入ってまへんでした。
笑っていいとも郵便局♪♪♪
117FROM名無しさan:2013/10/22(火) 18:33:40.02
ゆうパックの面接行ったけど、受けてる人50代とか老人の方がいっぱいいた。
20代前半のわたしは浮いてた。
受かりたいなぁ〜
118FROM名無しさan:2013/10/22(火) 18:36:10.98
>>100
郵便局の面接なんていつ入れるかとか仕事の内容の説明くらいだし、かしこまる様なものじゃないよ!
電話かけたら案内くるし気軽に電話したらいいと思うよ!
119FROM名無しさan:2013/10/22(火) 20:28:48.65
>>106
なんやエアーって
120FROM名無しさan:2013/10/22(火) 20:30:37.50
短期なのにいちいちまわりが何歳とか性別とかどうでもいいだろ
121FROM名無しさan:2013/10/22(火) 20:40:39.82
採用されなきゃ歳が〜とか言っても意味ねーしな
122FROM名無しさan:2013/10/22(火) 20:41:44.11
ここに落ちてたら就職します(´・ω・`)
123FROM名無しさan:2013/10/22(火) 22:09:34.96
>>122
採用されたらニ-トになるの?
124FROM名無しさan:2013/10/22(火) 22:23:00.35
採用されない俺はどうすればいいんだ。みんなから嫌われて辞めていく。

しかも仕事もできない。こんなつまらない人生なんだけど。
125FROM名無しさan:2013/10/22(火) 22:26:35.69
>>124
似たようなもんだから、あなたみたいな人と
同じ職場になって友達になりたいわ
126FROM名無しさan:2013/10/22(火) 22:31:00.92
>>124
安心しろ。全国に郵便局はたくさんある。
職種もいろいろだ。安心して次に応募しろ。
このスレを全部読めば落ち着くぞ
127FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:33:24.05
出れる日に○×つけるのに
12月31日と元旦が出れないって×つけると採用されない可能性大?
128FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:44:35.84
>>127
住宅街や地方などの郵便局はそうだね。
東京は違う所もある。
周りの会社が休みだから。
129FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:46:16.16
みんな休みたがる日に働くバイトが重宝される
130FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:46:43.35
○×を空白で出したソルジャーの俺は結果がきません(´・ω・`)
131FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:48:20.40
年末年始が暇人以外はやるなよって事かな
132FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:50:52.79
>>130
11月にならないと、来ない郵便局もある。
133FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:56:41.97
短期の荷物でも5キロは軽く痩せられる
筋肉つくし腹筋割れるし引き締めたいやつは是非!
134FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:58:00.08
バイトにネットで応募したけど電話が来ない場合自分から電話かけてもいいの?
年賀短期は11月に面接だからそれまでかけなくていいのかな?
135FROM名無しさan:2013/10/22(火) 23:59:37.73
お歳暮とクリスマスメールだな。正月休めるし。家に居たくないニート君や浮浪者は年賀状だね。渋谷とか公園に住んでいる人とか。
136FROM名無しさan:2013/10/23(水) 00:00:44.56
>>134
遠慮なくどうぞ。
違う郵便局に応募しても大丈夫です。
137FROM名無しさan:2013/10/23(水) 00:04:49.22
短期経験者に時期が来たらお誘い電話があるって聞いたけど、それは新規の人数が集まらなかった場合ですか?
138FROM名無しさan:2013/10/23(水) 00:07:10.82
>>137
郵便局による。
就職した奴にもハガキ来る。
139FROM名無しさan:2013/10/23(水) 00:15:37.52
>>137
一度バイトしたことがあると毎年お誘いの手紙がくるよ
140FROM名無しさan:2013/10/23(水) 00:19:31.99
女子中学生に買春容疑、郵便局員逮捕 神奈川県警
2013.9.4 13:53

神奈川県警港南署は4日、女子中学生(14)に現金を渡しみだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、

横浜市南区大岡、郵便局員 八七橋啓太容疑者(27)を逮捕した。

逮捕容疑は4月3日、横浜市の市立中学3年の女子生徒に現金数万円を渡す約束をして、
同市南区のホテルでみだらな行為をした疑い。

港南署によると、2人は無料通信アプリLINE(ライン)の連絡先を書き込むインターネット掲示板で知り合った。
5月に家出した生徒を同署が補導、事件が発覚した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130904/crm13090413550012-n1.htm
141FROM名無しさan:2013/10/23(水) 00:25:26.92
>>120
参考程度に書いただけだし
142FROM名無しさan:2013/10/23(水) 00:54:29.76
何もまだ来てない
お誘いあれば、比較的優遇されるんですかね
まさかまた面接されるんですか?
143FROM名無しさan:2013/10/23(水) 01:12:09.87
年末短期アルバイト募集中!!
■ 川崎東郵便局 ■
今年5月に開局した新しい郵便局です
【仕事】 ゆうパック・年賀状の区分 ほか
【時給】 1000円〜1100円
↑コレ東京多摩や銀座よりいいな。蒲田とか登戸よりも時給いいな。
144FROM名無しさan:2013/10/23(水) 01:14:44.86
採用通知が来たんだけど、他に書類が来るのかな?
145FROM名無しさan:2013/10/23(水) 01:19:03.65
年賀状仕分けって4時間で仕事終了ですか?
146FROM名無しさan:2013/10/23(水) 01:45:40.50
>>142
優遇されるかは不明、経験者だからって仕事量が増えそう??
3年連続やったけど面接あるよ
しかも担当者も同じで、ハガキ仕分けの場所も指導社員も同じ

>>145
1/1,1/2は4時間で1/3は3時間で終わった
147FROM名無しさan:2013/10/23(水) 01:55:46.13
30代とかあまりいないよね…
148FROM名無しさan:2013/10/23(水) 02:30:19.61
>>146
え、7〜8時間バリバリ働けると思ってたのに
149FROM名無しさan:2013/10/23(水) 02:40:14.04
>>148
郵便局によるから。稼ぎたければ都道府県で一番大きな郵便局へ。

>>147
全部のレス読めばわかるよ。まだまだ自信が付くよ。
>>144
オメデト〜
150FROM名無しさan:2013/10/23(水) 03:15:39.12
>>147
30代とかいっぱいいるよ
若い人のほうが少ない
70歳くらいの人もいた
151FROM名無しさan:2013/10/23(水) 04:01:43.67
70歳はさすがにないんじゃないww
70歳に見える50代とかさ
152FROM名無しさan:2013/10/23(水) 06:25:51.28
立ち仕事だから結構疲れるし
153飛び入りジジイ:2013/10/23(水) 07:04:49.85
年末の郵便局のバイトは
年齢制限のない唯一のバイト。
年金もろて年中ヒマこいてるわしのよーなジジイは
焼酎代をかせぐのに年末だけやるのじゃよ。
ワカい者にはおっ立つことでも負けん フォッフォッフォッ
154FROM名無しさan:2013/10/23(水) 08:29:45.32
>>148
しっかり稼ぎたいタイプはこのバイト向かないよ。
大学生やフリーターが少ないのはそのせい。
155FROM名無しさan:2013/10/23(水) 08:40:50.77
>>143
場所が悪い
156FROM名無しさan:2013/10/23(水) 09:29:38.20
稼ぎたいなら内務なら新東京とか大きいとこ行くしかないね
普通局だと内務は4時間勤務がほとんどだし
157FROM名無しさan:2013/10/23(水) 09:41:41.45
マジかぁ
関西近郊だから東京なんて行けっこないし
短時間で我慢かぁ
158FROM名無しさan:2013/10/23(水) 10:27:15.30
今週金曜から募集開始なわが地域の郵便局。
しかし職種によっては11月1日から勤務というやつも・・・
159FROM名無しさan:2013/10/23(水) 11:49:07.91
>>158
毎年人手が足りてる=人員が確保できてる郵便局は募集も遅いんだと思う
来月中旬が面接の郵便局もある
160FROM名無しさan:2013/10/23(水) 12:33:22.84
>>139
仕事振りが良かったからじゃないの?
161FROM名無しさan:2013/10/23(水) 12:38:55.24
一度やったら自動的にお誘い来る。
実際採用するかどうかは面接してから。
大体経験者は採用されるけど、あとは勤務時間との兼ね合い。
と、担当者が言っていた。
162FROM名無しさan:2013/10/23(水) 12:49:51.29
いつでも出れるけど採用されないこともあるのか…
163FROM名無しさan:2013/10/23(水) 13:24:44.80
それは...
164FROM名無しさan:2013/10/23(水) 14:06:57.20
ゆうメイトにもゆうぱっくの商品を色々と買わない?って勧誘されるって聞いたんですけど、本当ですか?
165FROM名無しさan:2013/10/23(水) 14:51:11.92
てか郵便局のバイトって年末以外にも募集してるの?
166FROM名無しさan:2013/10/23(水) 14:59:43.63
してる
167FROM名無しさan:2013/10/23(水) 15:54:09.95
みんなどんな服装で行ってる?
パーカーは着ない方がいいですか
168FROM名無しさan:2013/10/23(水) 15:57:27.26
面接のときだけちゃんとした格好してれば問題ない
仕事してるときはむしろジャージの方がいいぐらい
169FROM名無しさan:2013/10/23(水) 16:05:29.78
提携してるギフト商品や年賀状を買ってくれ〜って勧誘
ありますよぉぉぉ!!
170FROM名無しさan:2013/10/23(水) 16:06:30.33
>>160
休みまくりだったから仕事ぶりは関係ないよ。
義務的に(社交辞令で)毎年自動的にお誘いを送ってるだけだと思う
あなた以外の人も紹介して下さいって欄もあるくらいだから誰でもいいんじゃないの?
>>161
そんなもんだと思う
万が一、人が集まらなかった時の保険と言うか穴埋め要員
171FROM名無しさan:2013/10/23(水) 16:13:16.67
脱ニートにぴったりな環境ってことで年賀申し込んだ。
ここ受かれば○年ぶりにやっとバイト決まるわけだけど、
まだ2ヶ月以上先…しかも短期。ああ不安だ(´・ω・`)
無事決まっても数日で終了、またニートに戻るわけだし。
長期やらないかって声、かかるといいなぁぁぁ
短期から長期にしてもらえた人もいるんだよね?
172FROM名無しさan:2013/10/23(水) 16:26:45.01
>>171
高校一年生でも出来るバイトだからリハビリにはちょうどいいんじゃない?
コミュ力があってテキパキした社会人はこんなバイトしないよ

長期にしてもらえた子は性格いいけど、仕事ができるわけでもなく
超天然でぼーっとした感じの子だったよ
いまフリーターなんで次のバイト探さなきゃって社員に話したら、
その話が上の方の社員(課長)に伝わってて
ちょうど募集してるから長期でやってみない?って誘われたみたい
ネットで募集するとお金がかかるから直接スカウトすんだってさ
173FROM名無しさan:2013/10/23(水) 16:58:11.48
>>113の書き込みをした者だけど採用された
しかし面接やwebの求人と言ってる事が違ってる・・・・

・面接の結果発表は郵送→実際は携帯に電話
・雇用期間:12月1日〜12月31日→今週の金曜日に研修だから来い
・元々 手区分で応募→何故か小包の配達・集荷作業へ

経験者の方 小包の配達・集荷作業のアドバイスをください
174FROM名無しさan:2013/10/23(水) 16:58:34.86
普通にネットから長期申し込めばいいのでは
175FROM名無しさan:2013/10/23(水) 17:15:31.28
ハガキの仕分けの筈なのに30kgの持てるか聞かれたんだけどハガキって30kgもあんの?
176FROM名無しさan:2013/10/23(水) 17:21:05.15
>>175 小包の仕分けをさせられるかも知れないね
177FROM名無しさan:2013/10/23(水) 17:24:54.56
>>172
長期って福利厚生どう?
178FROM名無しさan:2013/10/23(水) 17:34:10.50
>>175
シートに従って聞いてるだけみたいだったから
荷物の重さのこともはがきでの立ち仕事も平気?みたいな事自分も聞かれた
希望ははがきの仕分け
結局は面接も流れ作業だから全部確認するんじゃない?
179FROM名無しさan:2013/10/23(水) 17:57:31.21
ハガキ手区分だけなんて仕事は年賀だけなんじゃないの?
12月1日から働くのはお歳暮だから小包の仕分けもするよね当然
180FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:07:43.31
>>177
自分は長期やったことないから知らない
面接で聞けば
181FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:11:30.55
これって音楽聴きながら出来るやつ?
182FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:13:38.86
さすがにそれは追い出されるだろなw
183FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:24:42.95
面接で聞き忘れたらから経験者の人教えてほしいんだけど、残業代はでるの?
184FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:25:00.38
音楽聞きながらしてたら最初は注意で
2回目はクビになりますよぉ。帰らされますよ。
185FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:25:38.22
残業代は出ますよ〜25%アップです。
186FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:28:34.14
小包の配達・集荷作業って何するの?
187FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:41:18.03
>>179
郵便局による。年末年仕向けのダイレクトメールとかもある。
188FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:46:51.34
>>181
昔日雇い派遣でそれをやったら
罵倒されて帰らされてそれ以来派遣会社から仕事の電話が来なくなったなw
日雇いだしどうでもよかったがw
我ながらDQNクズ行為丸出しだった
189FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:49:52.41
残業25%アップは時間帯関係なし?
19時から21時ごろまで残業出来ますかって言われて気になるんだけど
190FROM名無しさan:2013/10/23(水) 18:59:52.51
時間帯関係なしですよ。
191FROM名無しさan:2013/10/23(水) 19:12:50.90
ハガキで応募したんだけどまだ何の連絡もこない
何週間かかるとかあるの?
192FROM名無しさan:2013/10/23(水) 19:16:05.39
締め切ったあと一週間で来ると思うよ
193FROM名無しさan:2013/10/23(水) 19:26:39.05
またしても今日も郵便受けに結果通知が入ってへんでした。
長いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!
笑っていいとも郵便局♪♪♪
194FROM名無しさan:2013/10/23(水) 20:08:29.45
>>192
応募ハガキには締切日書いてなかったよ
ネットにも掲載されてなかったし電話したほうが手っ取り早いね
195FROM名無しさan:2013/10/23(水) 20:44:15.62
残業とは2時間勤務の残業にも上乗せして残業代を支給してくれるんですか?
196FROM名無しさan:2013/10/23(水) 20:44:43.66
25%UPとかむしろ残業したい
197FROM名無しさan:2013/10/23(水) 21:00:24.76
深夜のバイト募集するのは、深夜にトラックを到着して仕事が一気に増えるから
198FROM名無しさan:2013/10/23(水) 21:00:58.66
深夜のバイト募集するのは、深夜にトラックが到着して仕事が一気に増えるから
199FROM名無しさan:2013/10/23(水) 21:49:36.78
 今日、渋谷郵便局に行ったら
年末年始のバイト募集のハガキが置いてあった。

みんなガンガン応募できる状態だ。ハガキは2階のゆうゆう窓口のあたりに
大量においてある。面接は10/26と11/9に実施とのこと。
webからもガンガン応募してとのことだ。トイレもあったよ。
ニートもいいって。
200FROM名無しさan:2013/10/23(水) 21:51:32.30
目黒郵便局でたね。今年も相変わらすだなぁ。
大量採用220名か。
神奈川の時給のいいとこに流れないようにな。
201FROM名無しさan:2013/10/23(水) 22:08:28.81
川崎ってどんな感じの人が多い?
駅の雰囲気とか教えて下さい
202FROM名無しさan:2013/10/23(水) 23:12:01.40
>>201
川崎って名前が付く郵便局はたくさんあるので、
それだけじゃわかりません。
203FROM名無しさan:2013/10/23(水) 23:22:20.31
もうゆうパックは秒読み
年賀はあと2週間くらい

余計なこと考えず時給と時間帯考えて
さっさと電話して応募しちゃえよなー
すぐ面接決まるから採用率高い
204FROM名無しさan:2013/10/23(水) 23:35:30.30
>>193
遅いところは遅い。
応募と言う感覚が採用側にあるから。

気になるなら電話してね。
バックレもありだよ。
205FROM名無しさan:2013/10/24(木) 01:13:10.99
千葉県は浦安と千葉中央がフリーター、ニート、シフトが多いな。
松戸北は地域区分局なのにそっちのが人手が欲しいだろうに。

千葉の人は浦安か千葉中央がいいかもね。
でも新東京のが時給いいよ。
北総線でも浅草・上野・銀座とかそっちも雇うよ。
206FROM名無しさan:2013/10/24(木) 01:24:50.46
お歳暮ゆうパック⇒年賀状と雇用継続する郵便局もあるから
働いてみたい人は面接のとき聞いてみて。

また今年もこのスレにあるけど
年賀状に応募したのに外務(配達&集荷)に廻されたというレス
もある。外に行きたくないならはっきり面接の時にいったほうがイイ。
落ちることはない。そして郵便局はいろいろある。
落ちても他の郵便局で雇うことはザラにある。安心してね。
207FROM名無しさan:2013/10/24(木) 01:26:38.48
応募サイトの大阪国際郵便局その他の65才定年制には笑った。

そういうわけで高齢ニートとか雇う証拠のひとつでもある。
208FROM名無しさan:2013/10/24(木) 01:32:26.42
>>171
郵便局の欠員状態にもよるから
なんともいえないがお誘いある郵便局は>>172と同じ。
雇うほうもある程度郵便局の職場の空気を知っている方が
教えやすいし手続きもラク。
ある程度は長期とか社員に探りを入れるスキルがあればイイと
思う。コミュ障はハードル高いかも知れないが。
嫌な雰囲気ならニートに戻ればいいだけだから。
短期というものはそういうメリットがある。
209FROM名無しさan:2013/10/24(木) 01:36:52.21
東京都区内の配達を受持つ郵便局にはだいだい年末の短期バイトの
募集の案内とかハガキとか窓口カウンターやゆうゆう窓口に置いてある。
埼玉・神奈川・千葉の人でも雇う郵便局は多い。
運試し的に出してみるのもいいと思うし寄り道やATMなどに立ち寄りの際に
探してみるといいよ。
210FROM名無しさan:2013/10/24(木) 01:45:29.65
埼玉の新岩槻郵便局は最寄り駅から無料送迎バスまであるんだな。
さいたま新都心郵便局もいいけどな。
東武野田線や川越線沿線の
フリーター・ニートは比べてみるのもいいだろう。
211FROM名無しさan:2013/10/24(木) 01:49:51.87
毎年、東京都心の芝、高輪、赤坂、牛込、本郷、小石川、新宿北は
東京でも地味なのか最後まで募集が出ている。
港区だとサイトが下のせいか、住宅街もなく
バイトも他の職種バイトが時給がいいため
集まりが悪い。早い者勝ち状態。
東大生がこんなバイトしないし学習院の女子高生がこんなバイトしないw
212FROM名無しさan:2013/10/24(木) 09:10:38.67
こないだ新大阪郵便局で面接したけど志望動機すら聞かれなくてワロタ
213FROM名無しさan:2013/10/24(木) 09:22:09.13
>>189 >>190 >>195
残業25%アップって8時間働いてそれ以降仕事したら発生 それまでは単純に働いた時給だけだぞ
・4時間プラス1時間なら 単純に5時間の時給
・8時間プラス1時間なら 8時間時給に1時間の時給と1時間の時給のプラス25%

4時間勤務が5時間追加で仕事してというのはまずありえないので普通「深夜勤務」だけ適合
214FROM名無しさan:2013/10/24(木) 09:42:22.54
給与体系・期間雇用社員 (2)諸手当 A時間外割増賃金

○正規の勤務時間が1日「8時間未満」の契約社員U等の時間外勤務
「正規の勤務時間」との合計時間が「8時間までの場合」は「割増は付かない」
○正規の勤務時間との合計時間が8時間を超える時間については、基本賃金額×125% ←>>213条件

単純に働く時間が少ない人は割増は無い 祝日割増賃金はあるが元旦は関係無いw
215FROM名無しさan:2013/10/24(木) 11:25:32.74
残業代25%アップって本当?
そんな説明なかったよ。次言われたらやろう
216FROM名無しさan:2013/10/24(木) 12:07:49.85
残業手当はメイトなら新東京とか大阪の12時間以上の拘束勤務でつくぐらい
217FROM名無しさan:2013/10/24(木) 12:14:31.92
>>211
東大生は時給5000円+食事手当つきで裕福な家の家庭教師じゃない?
218FROM名無しさan:2013/10/24(木) 12:19:21.09
>>215
>>213に書いてる
219FROM名無しさan:2013/10/24(木) 12:42:07.51
関西の郵便局は、3時間〜4時間働いて1時間残業しても25%アップで
1時間分給料入ってるよぉぉ。
郵便局によって違うんですね。
220FROM名無しさan:2013/10/24(木) 13:37:49.74
年賀落選通知きたわ・・・
ゆうパックは受かってたからいいけど
年末いっぱいでおわりなんだよなぁ

さすがに1月1日から1週間とかの募集はないよね
221FROM名無しさan:2013/10/24(木) 13:52:46.83
東大生でなくても名の知れてる大学の生徒ならばカテキョの時給でうはうはだろうな
ヒキニートの救い場、年末の年賀バイトさえ落選した俺がいますよと…
222FROM名無しさan:2013/10/24(木) 14:28:30.96
まだかよ…就職活動しちまうぞゴラァ(´・ω・`)
223FROM名無しさan:2013/10/24(木) 14:54:06.62
去年年賀仕分け行ったけど、まだハガキも電話も来てないσ(^_^;)
224FROM名無しさan:2013/10/24(木) 15:03:27.48
結果が1ヶ月後とか待ち遠しいなぁ
不採用だったらショックが大きい
225FROM名無しさan:2013/10/24(木) 15:09:24.23
×つけた分だけ採用率がぐんと上がる
226FROM名無しさan:2013/10/24(木) 15:17:59.16
何年かぶりにやってみるかなー
227FROM名無しさan:2013/10/24(木) 15:43:42.90
家庭教師は個人契約でなければ実質時給は1000円以下
夢見過ぎ
228FROM名無しさan:2013/10/24(木) 16:14:59.68
やっちゃってくださいぃぃ!!
229FROM名無しさan:2013/10/24(木) 16:15:44.26
郵便局の年賀状の仕分け、申し込んだときにはもう募集してないと言われたけど、
何時でもいいから働かせてくれと言ったら後日採用通知が届いたよ
他のやつでも定員二名の所に三人採用された事もあるし、上手く交渉すればまだ間に合うかも
230FROM名無しさan:2013/10/24(木) 16:49:52.69
>>229
小さい郵便局だと課長の一存だからなw
でかいとこは業務企画室がこまかく決めるから無理
231FROM名無しさan:2013/10/24(木) 17:27:24.78
>>220
他の郵便局を狙ってみ。
採用される確率高いよ。
232FROM名無しさan:2013/10/24(木) 17:48:21.92
やっぱ通知来るのって遅いのかね
11月からの勤務で面接時に今月27日に研修?みたいなの書いてたのにまだ通知来ないし
233FROM名無しさan:2013/10/24(木) 17:55:55.22
採用の通知をするのを忘れているという可能性がある
234FROM名無しさan:2013/10/24(木) 18:06:28.77
明日にでも電話してみな
235FROM名無しさan:2013/10/24(木) 18:15:42.83
採用の通知って郵送なの?
俺は面接で郵送って言われたのに電話だったw
236FROM名無しさan:2013/10/24(木) 18:38:41.36
>>219
>郵便局によって違うんですね
これ絶対に違わない 支払ったら始末書もんだよ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1340684125/
期間雇用】契約社員情報交換(内務)21【ゆうメイト
○割増賃金(割増率は支店による)
祝日−祝日に勤務した場合は時給35%増
深夜−22〜翌5時に勤務した場合は時給30〜50%増し
時間外−正規の勤務時間を超えて勤務した場合。正規の勤務時間と合わせて
     8時間までは基本賃金の100%。8時間を超える場合は基本賃金の
     125%。週休日に勤務した場合は基本賃金の135%が時給となる。
237FROM名無しさan:2013/10/24(木) 18:50:54.92
>>236
うちらは短期バイトだぞ
労働基準法でも短期はいろいろと別枠だから
郵便局によるから勘違いするなよ
238FROM名無しさan:2013/10/24(木) 19:40:59.09
短期も立派な期間雇用者なんだろうけどね
高くなるならありがたく頂戴します
 
長期の割増で違うのは、深夜割増の30%〜50%だけだろ。
それ以外は、全国統一で基本給だけは最低賃金に基づく。


短期の場合は、深夜割増25%、祝日割増は無し。
有休、賞与、社会保険もなし。


残業割増については、長期も短期も同じ。
240FROM名無しさan:2013/10/24(木) 21:35:05.31
>>221
生徒の家で出される「まかない」食事も毎回豪華ですごいらしいよ
旅行土産の美味しい銘菓なんかも貰えるらしい
241FROM名無しさan:2013/10/24(木) 21:43:31.60
短期でも確か祝日手当ついたような気がするなぁ
今年の夏にお中元期働いた時についてた気がする

深夜手当の方ははがきとゆうパックで%が違うってことも有り得そう
今募集されてる内容が同じ郵便局の短期でも25%と書いてあったり40%と書いてあったりする
242FROM名無しさan:2013/10/24(木) 21:52:57.87
>>240
らしいらしいって妄想もいい加減にして働きなさい
243FROM名無しさan:2013/10/24(木) 22:04:12.95
新宿郵便局はネットで応募してね、と言う感じでした。
みんなガンバレ。
244FROM名無しさan:2013/10/24(木) 22:46:08.03
履歴書写真貼らないとダメだよな
証明写真撮らなきゃ
245FROM名無しさan:2013/10/24(木) 22:54:42.88
以前、年末だけ組立のバイトしたことがある地方郵便局から封書が届いてて
面接時にシフト希望表と履歴書を持参と記載されてた

経験者で履歴書持参ってどういう内容の面接するの?
もしかして堅苦しい面接?
246FROM名無しさan:2013/10/24(木) 23:08:40.33
>>245
自分に届いたのは写真貼って郵便局でのバイト経験あったら書くだけの
かなり簡素な履歴書だったけどそれじゃなくて市販の履歴書持参なの?
普通は沢山出られて経験もあればそれでいいって感じで
郵便局の短期バイトで堅苦しい面接なんて受けたことない
247FROM名無しさan:2013/10/24(木) 23:21:10.57
10年前くらい行ったときは
面接と称した集団研修みたいな感じで
2時間くらいビデオやら見せられたけど今もそれやってる?
248FROM名無しさan:2013/10/24(木) 23:25:49.50
事前研修日があるところもあれば
初日の開始2時間くらいでやるところもある
よって局による
249FROM名無しさan:2013/10/24(木) 23:35:03.28
>>245

>>4-22あたりを読めば全部解決。
250FROM名無しさan:2013/10/24(木) 23:46:05.16
事前研修2回あるって言われた
251FROM名無しさan:2013/10/24(木) 23:50:09.31
前やったけど、長期でやってるらしいフリーターがうざかった。
252FROM名無しさan:2013/10/24(木) 23:52:52.51
>>251
向こうからしたら
もっとうざがられてるから大丈夫w
253FROM名無しさan:2013/10/25(金) 00:02:19.76
初めてバイトした時に見た他人の年賀状を1枚1枚見て
絵が上手いとか字が下手とかいちいち感想言ってる高校生2人組が不快かつ煩かった
声が大きいから見回りに来た社員に見つかってかなり叱られてたけど
254FROM名無しさan:2013/10/25(金) 00:18:45.27
>>246
郵便局の履歴書は同封されてなくて(市販の履歴書に)サイズ指定の写真を必ず添付と指定されてる
去年までは簡単な(郵便局がくれた)履歴書でOKだったのに、なぜ・・・

>>249
読んけど履歴書が必要になった経由が分かんないから質問した
255FROM名無しさan:2013/10/25(金) 00:44:48.62
>>254
去年までは履歴書届いてたのかー
経費削減かな?
でも経験者ならあまり気にしなくていい気がする
田舎から都会に引っ越しても面接内容はあまり変わらなかったし
初めてバイトの面接受けた時は市販の履歴書を持っていった記憶があるよ
履歴書を軽く読まれた後にシフト表の確認をして少し雑談して終わった
256FROM名無しさan:2013/10/25(金) 01:11:59.49
>>255
そうなんだよ。今年から履歴書はこっちが用意して写真までw

経験者だからって物騒な仕事をやらされるとか、何かのチェックが厳しくなったとか
裏事情があるのかと思って心配したんだよ。
ただの面接なら安心した。レスくれてどうもありがとう。
257FROM名無しさan:2013/10/25(金) 01:12:19.69
履歴書の有無は、郵便局によって違うらしい。
俺が受けた局は秋田県と群馬県の郵便局は、両方、市販の履歴書を持参しろって言われた。
他のバイトと同じで履歴書は持って行くのが当たり前だと思っていた。
このスレで、「郵便局のバイトは履歴書はいらない」って書き込みを見て驚いた
258FROM名無しさan:2013/10/25(金) 01:14:07.83
郵便局のバイトの履歴書なんかパソコン作成で十分。
タウンワーカーとかの付録とかコピーで済ます常連とか
そんなもんだよ。
テキトーに書いておしまい。読んでいるか不明。
ただの上の通達だからやっているに過ぎない
259FROM名無しさan:2013/10/25(金) 01:28:14.57
東京23区まで通勤できるみなさん〜
近隣郵便局が不採用でもまだまだ東京23区は応募しています。
住んでいる人がいなくて困っている郵便局もたくさんあります。
260257:2013/10/25(金) 01:41:03.56
>>258
面接の時に、「最近まで○○の仕事されてたんですね。この会社を辞めた理由は何ですか?」とか履歴書読んで突っ込んだ質問をされたよ。
まあ、「バックレ」とかされると困るから、「ムカつく職場だったからバックレた」とか「上司が糞な奴だったから、ぶん殴って辞めた」とか言わなきゃ採用だよねw
261FROM名無しさan:2013/10/25(金) 02:19:39.61
>>241
あってるよ。
短期とかでも勤務日数や時間が長いとつく
おおむね一ケ月以上働いていることが目安
当然祝日割増もある
雇用保険の金引かれててびっくりしたことがあった
262FROM名無しさan:2013/10/25(金) 03:21:06.18
内務と外務どっちがもうかるの?
263FROM名無しさan:2013/10/25(金) 06:10:25.52
外務
264FROM名無しさan:2013/10/25(金) 08:34:49.79
郵便局によってちゃうからね!!
いろいろ休日手当て付く郵便局もあるもんね♪
まぁ〜〜いろいろですね。。
はぁ〜〜〜〜それにしても結果は、まだかいぃぃぃ!!
就活しちゃうぞぉぉぉ。。。
265FROM名無しさan:2013/10/25(金) 09:29:53.42
就活ぐらいはしろよ
266FROM名無しさan:2013/10/25(金) 10:07:35.14
>>260
年末年賀は人数が多いから、集団での面接だよね?みんなの前で細かいこと聞くんだね
267FROM名無しさan:2013/10/25(金) 10:24:03.09
先週行ったところは簡易的な仕切りで個人面接だった
志望動機と出れる日と残業出来るかとか聞かれた
268257:2013/10/25(金) 10:40:36.15
>>266
いや、個別の面接だったよ。
大きい部屋をパーティションで区切って、面接官3人対応募者一人のスタイルだった。
269FROM名無しさan:2013/10/25(金) 10:41:40.62
>>98 週5 

米が大量に来てしんどいw
今の時期はコツよりバルクの方が楽だ
270FROM名無しさan:2013/10/25(金) 10:50:45.22
>>267
履歴書あんまり見てないんだろうか
>>268
えー、怖い。。
271FROM名無しさan:2013/10/25(金) 10:59:43.41
ここに履歴書を出す場合何か注意点はありますか?

いつも落とされてしまう者でして・・・・。
272FROM名無しさan:2013/10/25(金) 11:08:30.88
タウンワークの履歴書で挑戦してみようかと思うけど
高校生ならともかく30過ぎのオッサンじゃあ、こいつオカシイと思われるかな?
273FROM名無しさan:2013/10/25(金) 11:37:42.04
>>269
米って確か1つ5kgぐらいだよな
そう考えるとゆうパックの30kgってとてつもなく重いんじゃないかという不安が今更出てきた
274FROM名無しさan:2013/10/25(金) 11:40:53.05
>>268
いやだなそれ
275FROM名無しさan:2013/10/25(金) 11:48:24.86
年賀状の短期バイトで面接の時に、「稼ぎたいので長く働ける場所に配置してください」って言ったら区分機の担当になったよ。1時間休憩ありの7時間勤務だったかな
276FROM名無しさan:2013/10/25(金) 12:17:13.61
長期で受かってソッコーで辞めた者ですが、
隣の区なら短期受かるでしょうか?
277FROM名無しさan:2013/10/25(金) 12:46:00.27
>>275
社会保険完備?
それだったら俺も変えてもらいたい
278FROM名無しさan:2013/10/25(金) 13:05:25.50
男は区分機専従になるの覚悟しとけよ
279FROM名無しさan:2013/10/25(金) 13:07:27.06
>>272
前、夜のゆうパックの仕分けやったけどおっさんいっぱいいたから安心していいよ
でも年賀の区分は女と若い人が多そう
280FROM名無しさan:2013/10/25(金) 13:16:47.53
>>272
タウンワークの履歴書を使って応募することについてって意味なら、気にしなくても大丈夫だと思う
でもそんな感じで不安になるくらいなら俺なら履歴書買って来るけど。金額も労力も大したもんじゃないし
281FROM名無しさan:2013/10/25(金) 13:58:15.38
おまえらどんだけニートなんだよ
履歴書の入手先なんて誰も気にしねーからwww
282FROM名無しさan:2013/10/25(金) 14:07:33.85
100均の片面一枚の持って行ったけど見方分からないようだったな担当者
283FROM名無しさan:2013/10/25(金) 14:35:45.61
年末(31日)と元旦に都合悪い日で×付けたら受からないかな?
284FROM名無しさan:2013/10/25(金) 15:11:01.62
>>283
受からない
285FROM名無しさan:2013/10/25(金) 15:59:54.43
>>273
30kgの※が大量に来るんよ
286FROM名無しさan:2013/10/25(金) 16:17:42.39
そうだよぉぉぉ!!
30キロ級がバンバン来まっせ〜♪
287FROM名無しさan:2013/10/25(金) 16:48:26.77
米なんて隣のやつに回してるわ
288FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:08:31.71
メンチ切られるか注意されるでしょうね〜。
289FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:15:18.14
今年初めの俺
 もう2度とこんなところへ来るもんか!

今の俺
 すいません、今年もよろしくお願いします<(_ _)>
290FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:15:28.74
バレないようにやればおk
291FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:32:51.96
>>17
これの画像リンク切れどうにかなりませんかね
292FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:37:23.57
ここって中卒でもできる?
293FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:37:54.13
そういうもんですよぉぉぉ。
また頼らなアカン時もくるもんですよぉ♪
294FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:45:07.65
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  __( ´・ω・)_____  ____
/  / (:っ::::c)/   /  |_ 〒|_
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄.   ( ´・ω・)
    |.ゆうパック.|/∽∽[]|〒O┬O
    ◎ ̄ ̄◎  .   ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
295FROM名無しさan:2013/10/25(金) 18:11:28.66
一週間たつけど結果がきません
296FROM名無しさan:2013/10/25(金) 19:05:32.28
>>292
通信制、定時制も可能です。
297FROM名無しさan:2013/10/25(金) 19:09:58.66
君たち通知日聞いてないの?
298FROM名無しさan:2013/10/25(金) 19:43:43.37
履歴書と一緒に出勤可能日一覧表っていうの届いたけど
年賀仕分けは郵便内務でいいの?小包はゆうパックだよね?
299FROM名無しさan:2013/10/25(金) 20:07:04.85
端から端まで書類をよく読んで
300FROM名無しさan:2013/10/25(金) 21:03:27.89
>>299
どこにも業務の内容とか詳細載ってないけど
301FROM名無しさan:2013/10/25(金) 21:39:39.39
>>298 年賀仕分けは郵便内務でOK 小包はゆうパック
302FROM名無しさan:2013/10/25(金) 21:49:07.96
小包の集荷バイトやってるけど
東京の最低賃金(869円)よりも自給が安いって(笑)

まあ田舎の郵便局だからしょうがないね

しかし同じ作業を東京でやったら
自給が200円近く違うんだよなー
303FROM名無しさan:2013/10/25(金) 21:53:29.63
明日面接、なに希望にしようか悩む・・・
去年深夜のゆうぱっくやって疲れるし嫌な奴いるしで「もう二度とやんない!」って誓ったのに。
いざ年賀かゆうぱっくか考えると稼ぎの多いゆうぱっくにしようか迷う・・・。

でも今回は絶対昼間にする。
太陽を見ない生活なんて嫌。
304FROM名無しさan:2013/10/25(金) 21:58:43.96
>>303
嫌なやついないところが良いよ
ホントきついわ…
305FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:01:34.65
深夜はなぁ…
306FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:03:56.39
ここって社会の底辺で蠢く蛆虫があつまる職場じゃね?
307FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:06:59.33
深夜は朝終わってまたその日の夕方から出勤って絶望感が半端ない。
308FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:07:12.35
>>304>>305
ほんと嫌な奴がいなければまだ我慢できるんだけど。
去年は肉体的疲労、嫌な奴と働く心労と、朝寝て夕方起きるっていう太陽を見ない生活で
鬱になりかけたもの。
309FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:26:43.02
そもそも嫌なヤツってどんなヤツだよ
310FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:33:39.33
年賀状のアルバイトしたいです
福岡中央と博多北で悩む 福岡中央は立地がよい博多北は立地悪いが勤務時間と勤務日が長くうまくいくと10万稼げる
311FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:41:21.46
履歴書話が上であったけど
うちに届いた分のは、郵便局バイトの経験があるかだけで
ある場合はその詳細を書けみたいな感じだった。
312FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:54:19.03
そりゃ一年中ずっと深夜勤だったらやだけど
短期でがっぽり稼ぐなら効率いいだろ
313FROM名無しさan:2013/10/25(金) 23:02:02.10
>>301
ありがとう
助かりました
314FROM名無しさan:2013/10/25(金) 23:10:49.36
>>310
頑張れ。福岡は怖いらしいよ。
>>311
うちは写真つき履歴書+シフト希望表+送付されてきた履歴書(応募調書)の3枚提出だよー。
315FROM名無しさan:2013/10/25(金) 23:14:15.38
>>314
福岡は怖い?
316FROM名無しさan:2013/10/25(金) 23:38:03.41
>>280
本当に!
100均で売ってるんだからね!
317FROM名無しさan:2013/10/25(金) 23:38:03.63
>>315
キレて社員をぶん殴ったバイトがいてどうのこうのって聞いた
318FROM名無しさan:2013/10/26(土) 00:19:59.55
>>306
そうだよ。ニートのリハビリ。社会復帰の場
319FROM名無しさan:2013/10/26(土) 00:31:09.45
>>318
そして来年も。。。
320FROM名無しさan:2013/10/26(土) 01:22:12.97
年収300万円可能?
321FROM名無しさan:2013/10/26(土) 01:23:03.77
>>289
>>310
去年もそのネタあったよな。結局、福岡中央に行ったけど
稼げなかったってレスだったよな。
322FROM名無しさan:2013/10/26(土) 01:32:20.44
>>320
ニートやヒキが親に頼らない程度のお小遣い稼ぎが可能。
323FROM名無しさan:2013/10/26(土) 10:07:59.46
定期持っていて交通費取るのは良いな
時給1000円くらいになるわ
その郵便局は立地悪くて人気ない割に300人近く採用するし
324FROM名無しさan:2013/10/26(土) 11:11:47.43
立地の悪い郵便局って、職員の言葉も乱暴だしバイトに集まる人もガラ悪いよ
かなり物騒な感じだった
325FROM名無しさan:2013/10/26(土) 11:18:43.45
これってすぐ緊張して物覚えも悪い自分でもできるかな?
326FROM名無しさan:2013/10/26(土) 11:27:26.34
全然できますよぉぉぉ!!
大丈夫ですよぉぉぉ!!
327FROM名無しさan:2013/10/26(土) 11:33:05.85
不払いや暴力がないだけ有難くおもえよ
328FROM名無しさan:2013/10/26(土) 12:05:24.39
大人しい人が多いから安心して働けるのがいいね
329FROM名無しさan:2013/10/26(土) 12:42:21.24
うんうん♪
そうですよね〜♪
330FROM名無しさan:2013/10/26(土) 12:50:30.15
>>329
腐れババア乙
331FROM名無しさan:2013/10/26(土) 12:52:08.69
誰がババアやぁぁぁぁ〜〜(笑)
332FROM名無しさan:2013/10/26(土) 12:53:24.35
2ちゃんに書き込んでる時点で陰湿さは拭えないけどな。
333FROM名無しさan:2013/10/26(土) 15:28:12.79
面接行ってきました
去年の面接官は経歴だのスポーツだのいろいろ聞いてきましたが
今回の面接官は仕事の希望のみでした。

ただ、「去年深夜やってたけど今年は昼間がいい」と言うと
一応というかんじで「人間関係は大丈夫だった?」と聞かれました。
やっぱり人間関係のトラブルって、上の人間も認知してるほど多いんでしょうかね。
もちろん自分もそれが変更の理由の一つなんだけど。
まぁ時間帯を変えても社員でも気難しい人がいるので、嫌がってちゃあ切りないんですけどね。
334FROM名無しさan:2013/10/26(土) 15:29:43.85
集合面談ってどんな感じなんだろ、後ご案内送付先っていうのを書く欄があるって事は
それに詳しい仕事の内容とかが書いてあるのかな・・
335FROM名無しさan:2013/10/26(土) 15:33:40.97
>>333
問題児かどうか調べてるだけ
特に気にするようなことはないよ
336FROM名無しさan:2013/10/26(土) 19:59:03.21
11月1日埋まってたあ・・・ということで11月15日・・・はぁ・・・。
337FROM名無しさan:2013/10/26(土) 20:05:39.40
明日事前訓練の人いる?
338FROM名無しさan:2013/10/26(土) 20:35:46.76
俺のところの事前訓練は12月始めだわ
339FROM名無しさan:2013/10/26(土) 20:55:04.66
今日面接行ってきたわ
最初に仕分けのシミュレーションみたいなのやらされた、どれだけ早く仕分け出来るか時間測ってたよ
大晦日が一番キツいらしい…元旦だけ行けないけど大丈夫かな
340FROM名無しさan:2013/10/26(土) 21:27:32.19
明日面接なんだけど、
書類に書いてる「面接時間は予約制です」ってどういう意味?
行ってすぐ面接じゃなくて、何時からの面接がいいか決めるってこと?
341FROM名無しさan:2013/10/26(土) 21:45:12.18
>>339
年明けは暇暇だから平気
342FROM名無しさan:2013/10/26(土) 21:48:38.47
>>341
そんなことない
最近は元旦に年賀状来てから自分の出す奴がいっぱいいる
忙しいよ
343FROM名無しさan:2013/10/26(土) 21:51:42.55
12月29あたりから2がピーク
344FROM名無しさan:2013/10/26(土) 22:09:37.82
>>342
元日はがくっと減るよ
345FROM名無しさan:2013/10/26(土) 22:32:29.91
>>342
局による。元日が忙しいのは集配だろうな。
346FROM名無しさan:2013/10/26(土) 22:35:16.65
やっぱりカケモチって嫌われるのかな?
明日面接なんだけど
347FROM名無しさan:2013/10/26(土) 22:37:14.64
面接行く前に、色々説明書かれた用紙の面接時の持ち物見てたら
今回送った封書(A4サイズ)も持参する様にとあって焦った。
邪魔だと速攻でゴミ箱入れて、次の日ゴミの日でマジ危なかった。
何のトラップだよ
348FROM名無しさan:2013/10/26(土) 22:57:01.56
>>346
雇ってる側が追加で税金払わないといけなくなるんで
不採用の確立がめっちゃ高い
ふつうは雇わない
349FROM名無しさan:2013/10/26(土) 23:22:40.02
出勤可能日一覧に一週間連続して丸つけたけど
実際勤務するってなったら休みとか適度に入れてくれるよね?
350FROM名無しさan:2013/10/26(土) 23:27:24.99
7日の内、一日だけ×にしてたら
「ここは、どうしても来られないんですか?」と聞かれて
「先の事なのでハッキリとは判らないんですが」と答えたら
「まぁ1週間の内1日は必ず休んでもらうので」とか言われた。
だったら聞くな
351FROM名無しさan:2013/10/26(土) 23:33:05.42
>>349
私は5日目が休みだった
352FROM名無しさan:2013/10/26(土) 23:58:18.48
>>310
前者の集配ナンチャラにとんでもない人がいるらしいよ
配属課?と実名が名指しで書いてあってドン引きした
353FROM名無しさan:2013/10/27(日) 00:14:27.71
今日面接だったけど、実技テストがどーのってあったから何かと思ってたら
0〜9まで書かれた棚に、葉書を入れて行くテストだった。
あれって外務もやってたんだろうか?どうも合同面接だったみたいだけど。
354FROM名無しさan:2013/10/27(日) 00:30:44.47
外務募集してるのどこ?
355FROM名無しさan:2013/10/27(日) 00:39:54.11
今ニートで毎日寝てばっかりだから深夜でゆうパック入ったら筋肉痛やばいかな
女だからあんまし体力ないし
356FROM名無しさan:2013/10/27(日) 01:33:22.07
ゆうぱっくは、おそらくあなたの想像を遥かに超える大変さですよ。
家に届いた荷物一個を運ぶのとはわけが違いますから。
普段運動してる人間でも筋肉痛になります。
何時間も立ちっぱなし、大小さまざまな荷物を持って行ったり来たり。
なにより辛いのは、疲れがとれないうちに2日3日と働かなきゃいけないこと。
肉体疲労に加え精神的疲労も凄まじいです。

ただ、愛嬌ある女性ならモテます。
女性は少ないんでおじさんがたがチヤホヤしてくれますから。



なんかこうやって書いてると、ゆうぱっくやるのが恐くなってきた!
辞退しようかな・・・
357FROM名無しさan:2013/10/27(日) 01:44:25.32
>>346
言わなきゃわからないから、面接で今他に仕事してるの?とか聞かれたら
就職活動中です、とでも言っておけばいい
実際掛け持ちしてる人いっぱいいるけど、何も問題ない
358FROM名無しさan:2013/10/27(日) 01:53:57.83
30kgのコメって台車で運ぶの?
359FROM名無しさan:2013/10/27(日) 02:30:42.79
>>356
そうなんだ
面接の人が持てそうにないものは持たなくていいって言ってたんだけどな
なんか怖くなってきた・・・はあ。
深夜だから女の人も少ないだろうなぁ。
就活してるから深夜しか無理だし頑張ろう
360FROM名無しさan:2013/10/27(日) 02:49:56.17
ゆうぱっくってヘルメット被るんでしょ?やだな
361FROM名無しさan:2013/10/27(日) 03:16:30.02
>>359
そんなに心配しないでも普段から愛想良く真面目にキビキビ動いてれば
たまに重くて持てないようなのが来ても周りの男が助けてくれると思うよ。
ずっとやる気なさげで重いの来ても男がやるのが当たり前でしょ!
みたいな態度とかじゃなけりゃね。
362FROM名無しさan:2013/10/27(日) 03:20:35.16
>>361
そっか、なら頑張ろう。。。
そんな態度は今までしたことないから大丈夫かな
今まで経験したバイトって、もし体調崩したりしたら代わりに入ってくれる人を探さないと駄目だったんだけど郵便局のゆうパックもそんな感じなのかな?
もちろん体調管理には気を付けるけど、ここ見て体力勝負だと知ると不安になってきた…
363FROM名無しさan:2013/10/27(日) 05:32:29.39
無理しても持てないものは持てないでしょ
、辛い時は頼りましょう。
364FROM名無しさan:2013/10/27(日) 09:23:32.84
>>355とか>>362みたいなニートで昼夜逆転生活の女性って
愛想も悪そうだしルックスも悪そうって思うの
365FROM名無しさan:2013/10/27(日) 09:37:07.35
深夜に女は人手が足りない限り採用ないだろ…
366FROM名無しさan:2013/10/27(日) 09:49:57.19
>>363
上限30kgと決まってる荷物なんだから持てないとダメでしょう
重い荷物持たなくていい仕事は他にいくらでもありますよ
367FROM名無しさan:2013/10/27(日) 10:19:58.84
コミュ障高校生だけど面接受けてくる
368FROM名無しさan:2013/10/27(日) 10:28:05.98
なぜか知らないけど、ウチの深夜勤短期は必ず1人だけ女子を入れる
しかもなぜか巨乳
369FROM名無しさan:2013/10/27(日) 10:44:37.11
>>364
355がどうかはわからないけど
昨日面接に行くと、ガラの悪い女いましたねー
目つきも悪いし待ってる時の態度も悪い30代とおぼしきDQN女。
隣に座ってましたが、外見で判断するのはあれだけど、いかにも性格悪そうなオーラがぷんぷんと・・・。

たぶん年賀だろうけど、もし採用されたら一緒に働く人が大変そう。
そう考えるとオバサンだらけの年賀よりゆうぱっくのほうが楽なのかもw
370FROM名無しさan:2013/10/27(日) 11:52:13.36
深夜は精神的にきついわ。
昼夜逆転は結構つらい。
371FROM名無しさan:2013/10/27(日) 12:14:40.93
>>370

冬は特にね
372FROM名無しさan:2013/10/27(日) 12:23:49.30
>>365
よほど即戦力になりそうな、体力のある逞しい経験者の女性なら兎も角
荷物を持ち上げるのが遅くて足手まといになりそうな女性は採用しないよね

>>369
ぶつかっても無視、ふてぶてしくて強面の中年女性も多かったです
ゆうパックの方が人当たり良いのかもしれない、体力に自信のある女性じゃないとお勧めしない
373FROM名無しさan:2013/10/27(日) 12:34:02.99
>>362>>369
年賀にはあなたみたいな属性の人が多い、むしろ向いてるから安心しなさい
ゆうパックと違って黙々と作業すればいい個人プレーだから、人と関わらなくて済むよ
体育会系はいないww
おたく系
374FROM名無しさan:2013/10/27(日) 13:28:37.73
>>364
なにも知らないあなたにそんなこと言われたくないです。
375FROM名無しさan:2013/10/27(日) 13:31:18.24
一般的に深夜の荷物運び労働をする女の子って、ねぇ。
とても太ってる子とか多いよ。
376FROM名無しさan:2013/10/27(日) 13:52:31.97
とりあえずやってみて駄目なら辞めれば良いよ
377FROM名無しさan:2013/10/27(日) 14:06:29.76
嫌味なババァが多いなこのスレwww
378FROM名無しさan:2013/10/27(日) 14:13:11.71
>>374>>377
図星を書かれて反論できなくなると「ババア」と書くしかない惨めな子
379FROM名無しさan:2013/10/27(日) 14:13:42.88
ババァはなあ・・・たいてい性格悪いの多いからなあ
それに深夜勤の時間帯は男が多いから女がいると浮きまくるし
ましてそれが性格悪そうな挨拶もできない愛想のないババアだと最悪の空気になる
380FROM名無しさan:2013/10/27(日) 14:22:57.61
>>378
どこらへんが図星なんですか?

別のバイトも受かってるんで郵便局の結果待たずにそこで働くことにしました。
わざわざ私の質問に丁寧なアドバイス下さった方すいません。
381FROM名無しさan:2013/10/27(日) 14:23:03.71
ゆうパック仕分けを一回やると、もう絶対やりたくないと思うよ。
382FROM名無しさan:2013/10/27(日) 14:54:29.96
郵便局員同士が喧嘩寸前でビビったことはある。
内勤のアルバイトは喧嘩になるほどの交流も起きない。
383FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:14:28.76
昼間の内務希望で面接受けてきた。
履歴書眺めるなり開口一番「長期で働かない?」って言われたんだけど
これって暇そうな人に片っ端から声かけているんだろうか?
384FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:18:35.57
よっぽど人手不足なんだろなー
将来的に社員登用希望なら長期やればいいんじゃね
385FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:20:56.64
精神障害歴ありでも働けますか?
386FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:21:00.86
ゆうパックは大量に人を雇うから『バレナイ程度にサボる』のがコツ。
387FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:22:17.52
近くの郵便局の、ゆうゆう窓口に大量にバイト募集のハガキが置いてあった。
388FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:24:03.96
昨年派遣で京都のドライ支店でゆうパック仕分したけど今年は募集ないのね
大阪神戸はあるようだけど
389FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:28:32.42
>>383
学生じゃなかったからじゃないの?
390FROM名無しさan:2013/10/27(日) 15:43:18.43
>>383
深夜ゆうパックの面接に行くと年賀に回されて、挙げ句に長期にも誘われる
>>389
学生の方が真面目だから長期に誘われるよ
391FROM名無しさan:2013/10/27(日) 16:28:45.45
>>378
妄想だけでしゃべってるあんたも大概みじめな奴なんじゃね
392FROM名無しさan:2013/10/27(日) 16:30:18.43
集団面接おわた
試験は俺が一番遅かったけど
誤配等ミス無しも俺だけだったからまだ可能性はある・・・はず
393FROM名無しさan:2013/10/27(日) 16:42:33.40
>>391
ageるなよブス、悔しいのは分かったから涙拭けよ
394FROM名無しさan:2013/10/27(日) 16:59:56.06
>>393
何が悔しいんだ?教えてくれ
395FROM名無しさan:2013/10/27(日) 17:31:23.52
深夜勤も女性結構いるよ
30kgの米は別取りだからめったにこないし特に問題ない
つか1、2週間もやれば筋肉痛もおわって慣れるから平気だぞ
短期なんだしがっつり稼ぎたい人はやったらいい
396FROM名無しさan:2013/10/27(日) 17:50:35.47
ヤマト仕分けやったことあるんですがゆうパックはヤマトより楽?
397FROM名無しさan:2013/10/27(日) 17:52:24.01
398FROM名無しさan:2013/10/27(日) 17:57:18.05
面接で試験なんかあるところもあるのか
年賀なのかな
399FROM名無しさan:2013/10/27(日) 18:09:11.10
チルドだとばれない程度にサボるというのはたいていの場合無理。
一部の大規模な局は別だけれど。
400FROM名無しさan:2013/10/27(日) 18:23:18.13
>>394の人って執着の仕方が気持ち悪い。ageてまで自己主張してるとこもキモ。
401sage:2013/10/27(日) 18:28:32.88
>>400
わざわざ言ってくるお前もきもいよ。
402FROM名無しさan:2013/10/27(日) 18:44:36.59
みんな同じ穴のむじな

ここでくらい少し仲良くしようや
403FROM名無しさan:2013/10/27(日) 18:54:37.44
腕太くなるの嫌なんですがゆうパックは腕太くなりますか?
404FROM名無しさan:2013/10/27(日) 18:59:24.26
たかが1ヶ月弱でなるかよw
むしろ適度に引き締まるんじゃね
405FROM名無しさan:2013/10/27(日) 19:23:42.44
>>383
昼間の内勤て具体的にどれ?

年末年賀受けたフリーターなんだが、長期に誘われたいなぁ
406FROM名無しさan:2013/10/27(日) 19:47:09.93
新東京の深夜は1/3おばさんだよ。
たしかに子供じゃない。
407FROM名無しさan:2013/10/27(日) 20:56:20.25
>>385
バレなければ大丈夫。
でもそう言う人もいるよ。
408FROM名無しさan:2013/10/27(日) 21:41:34.96
>>405
年賀の区分機担当に○つけて、9〜17時ならいつでもおっけーって書いたよ
409FROM名無しさan:2013/10/27(日) 21:47:38.31
>>385
ちゃんと言わないと問題あったとき大変だぞ
面接のとききちんと話したほうがいい
410FROM名無しさan:2013/10/27(日) 22:02:53.98
言ったら確実に落ちるけどね
代わりなんていくらでもいるんだから
411FROM名無しさan:2013/10/27(日) 22:05:46.21
確実ではないよ
そういう雇用もあったりする
412FROM名無しさan:2013/10/27(日) 22:06:18.00
>>410アニオタか?
代わりがいるわけないだろ
413FROM名無しさan:2013/10/27(日) 22:23:50.82
週4で四時間のバイトしてるんだけど
掛け持ちだとやっぱり落とされるのかな
414FROM名無しさan:2013/10/27(日) 22:30:26.27
他にもバイトしてるから正直に言ったわ。
年末はちょうど休みになるバイトなんで26日以降入れると言っといたけど。
415FROM名無しさan:2013/10/27(日) 23:32:00.22
むしろ勤務開始日は26日からだったよw
416FROM名無しさan:2013/10/28(月) 01:02:26.32
派遣やニートなどにもいいよね。仕事のなくなる年末に備えて滑り止めに
する人も多いし。老人の年金お小遣い稼ぎにも好評なバイトだよね。
417FROM名無しさan:2013/10/28(月) 01:08:37.87
ゆうパックはいつから勤務なんだろうか
418FROM名無しさan:2013/10/28(月) 02:03:10.92
ほんとに老人いるの?w
面接で見た限り若い人が多かったけど

老人やおっさんに囲まれて仕事したかったんだけどな
419FROM名無しさan:2013/10/28(月) 02:24:48.16
>>418
年賀かゆうパックか知らないけどゆうパックはおじさんや老人みたいな人結構いたよ
420FROM名無しさan:2013/10/28(月) 03:27:55.14
>>418
老人はいないよw
50代、60代までだな
421FROM名無しさan:2013/10/28(月) 04:59:36.15
すみません、よければ教えてください
深夜のゆうパックの仕分けに応募しようかと思うのですがヘルメットを被って仕事するんでしょうか?
422FROM名無しさan:2013/10/28(月) 05:50:35.24
もちろん。安全靴もな。
423FROM名無しさan:2013/10/28(月) 07:43:09.88
>>421
統括支店ならヘルメット、安全靴有り
配達支店ならどっちも無し
424飛び入りジジイ:2013/10/28(月) 08:57:10.68
>>418
まったくジジババがいないわけじゃねーよ。
このバイトは年齢制限がないから。元気なジジババが働くこともある。

高校生は夜のバイトを禁止してる学校がおおいからね。
ジジババと働きたけりゃ、夜のシフト(18時からのお仕事)を
郵便局の人にお願いしてみ。チミのおいでをお待ちしてます。
425FROM名無しさan:2013/10/28(月) 09:57:23.89
月曜日ですね〜〜☆
さぁ〜〜さぁ〜〜さぁ〜〜〜。。
今週やっと結果通知がきますぅぅぅ!!
約2週間待ったで〜〜〜!!長かったぁぁぁ〜あはは☆
426FROM名無しさan:2013/10/28(月) 10:41:12.34
電話で面接の応募して、明後日が面接日と決まりました
427FROM名無しさan:2013/10/28(月) 11:09:31.84
年末年始バイトの応募したけど
もっと前の時期からバイトしませんか?っていう電話きたわ
428FROM名無しさan:2013/10/28(月) 11:19:37.74
>>427
高校生以外なんじゃない?
429FROM名無しさan:2013/10/28(月) 11:41:57.19
高校生は冬休み期間のみの雇用なんだっけ
430FROM名無しさan:2013/10/28(月) 11:42:36.59
>>396
それも店舗によって違うみたい。
去年の同僚はヤマトも経験あったけど彼はヤマトのほうが楽と言ってた。
431FROM名無しさan:2013/10/28(月) 12:03:47.95
>>429
高校生には年賀超短期など簡単な仕事がメインだし学生だし
432FROM名無しさan:2013/10/28(月) 12:04:33.18
>>430
やってる内容に違いがあったんじゃないの?
433FROM名無しさan:2013/10/28(月) 12:13:06.00
>>430
ヤマトの方が集まる人達がライトな雰囲気っていうのも関係してそう
>>431
長期誘われてるのはどっちかっていうと高校生や専門学生だったよ
受験を控えてる高2の高校生は、高3は受験に専念したいからと長期の誘いを断ってた
局側も「それを言われたら誘えない」みたいな苦笑してたな
434FROM名無しさan:2013/10/28(月) 12:27:34.16
11月半ばに合否が出るらしいんだが結構先だなあ
435FROM名無しさan:2013/10/28(月) 12:46:47.18
採用通知まだまだ先だけど具体的な出勤日聞いていいかな 予定を早めに立てたい
436FROM名無しさan:2013/10/28(月) 13:14:24.23
郵便局のほうから声をかけてる人は100%採用だよね。当たり前だけど
437FROM名無しさan:2013/10/28(月) 14:34:06.12
ヒキニートだけど
ネットから応募してみた
438FROM名無しさan:2013/10/28(月) 14:36:29.15
そんなわけないだろ
シフトによる
439FROM名無しさan:2013/10/28(月) 14:38:01.98
>>437
電話しなさいもう時間ないぞ
440FROM名無しさan:2013/10/28(月) 15:14:54.20
>>437
2日待って電話がなければ次の郵便局に応募しな。
見ていない郵便局もあるから。
電話がいいんだけどね。
441FROM名無しさan:2013/10/28(月) 15:49:22.63
地方の郵便局はもう短期募集しているかな?
442FROM名無しさan:2013/10/28(月) 15:52:22.88
K市T区のMは結婚詐欺師
同棲歴15年
ニート歴13年
443FROM名無しさan:2013/10/28(月) 17:27:53.24
ゆうパックの勤務日もう決まったやついる?
444FROM名無しさan:2013/10/28(月) 17:28:25.89
今日も今日も今日も通知が通知がぁぁ〜〜
こなかったぁぁぁ〜ちゃんちゃん♪
445FROM名無しさan:2013/10/28(月) 17:29:49.45
決まってるよ
おれは11月中旬からだし
446FROM名無しさan:2013/10/28(月) 17:37:13.71
ゆうパックは12月いっぱいまで?
447FROM名無しさan:2013/10/28(月) 17:58:28.45
うん
448FROM名無しさan:2013/10/28(月) 17:58:34.52
ゆうパックってNEETかフリーターしか出来なくない?
時間的に
449FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:06:03.50
>>448
ここは短期も長期も自営業の人の掛け持ちとか何気に多いよ
本職を持っている社会人、難関資格の勉強で普段は働いてないけど年末年始だけ…とか
だからはっきり言って賢くて仕事がデキる
毎年年賀だけ来てる人も仕事はすごくデキるんだけど本業が自営?会計事務所?だった
450FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:08:36.64
んで、私生活関係なしに仕事だって割切ることが出来ず
無駄なプライドと自意識ばかりが高くて、労働の意識や自覚が薄くて
他人のことばかり詮索して気にしてるのがニートかド底辺
451FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:13:56.57
>>449-450
自画自賛してんじゃねえよ。
閑古鳥泣いてる自営業のおっさんw
452FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:16:17.47
>>451
こういう煽りしか出来ないんだよね
453FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:19:01.58
年末年始に人手が足りない郵便局=都会?
454FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:21:20.45
>>452
あのね、うちが求めてる仕事ができるってのは1人で仕切ったりバリバリなんでもやっちゃう人じゃなくて
温厚なムードを醸し出して周囲と協調しながら場を楽しくしてくれる人なんだよ。
455FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:23:02.24
それができればニートでもフリーターでも学生でもおじさんでもお姉さんでも
なんでもいいのよ。
456FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:25:07.83
>>454
うちってお前誰だよwww
457FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:27:10.02
>>456
こういう煽りしか出来ないんだよね
458FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:50:40.28
>>456
まさかの局長?

>周囲と協調しながら場を楽しくしてくれる人

局にもよるらしいぞ。あと短期は優しくしてもらえるけど長期は奴隷だってさ。他スレで嘆きばかり。
459FROM名無しさan:2013/10/28(月) 18:52:51.18
>>454
昨年度働いたんだけど、仕切り屋が1人いると効率的だし周りも楽でいいわーって思ったよ。
同じ時給で昇給があるわけでもない短期バイトなのに
率先してバリバリやってくれるなんてありがたい存在じゃないか。
460FROM名無しさan:2013/10/28(月) 19:03:04.33
年末だけバイトに来るとかいうベテランは男女ともに効率が神業
社員と同じスピードで作業してたよ

バイトですかって社員さんに聞いたら「あの人達は特別」って言われた
461FROM名無しさan:2013/10/28(月) 19:08:23.31
年賀はがき組立を少人数しか募集しない郵便局って、
はがき量も少ないってこと?
462FROM名無しさan:2013/10/28(月) 19:09:12.11
すごい勢いで階段駆け昇ったり手裏剣投げるみたいにポストに配達していくんだろw
463FROM名無しさan:2013/10/28(月) 19:46:35.48
郵便局は、まだ予算消化主義だから、下手に『できるやつ』が来ると困るの。
短期バイトだから来年来るとは限らないし、募集人員減らされてパンクしてプレス沙汰になったら責任は局長。
だからテキト-に使えない人間が集まればよい。
だからニート君などにはお勧めなのよ。
464FROM名無しさan:2013/10/28(月) 19:49:22.97
使えなくても素直な奴とそこそこできる奴のチームがいいね。
使えなくて協調性ない奴とできても雰囲気悪くする奴のチームが最悪。
465FROM名無しさan:2013/10/28(月) 20:24:55.13
前に一緒になったデブはさぼることばっか考えてて嫌になった
でもその方が賢いんだろうな
466FROM名無しさan:2013/10/28(月) 20:41:53.37
チームってなに?
467FROM名無しさan:2013/10/28(月) 20:43:15.27
短期なんだからけんかすんあ
468FROM名無しさan:2013/10/28(月) 20:52:45.72
鈍くさい人とペアで区分機だと悲惨
469FROM名無しさan:2013/10/28(月) 21:00:23.29
コミュ障でも大丈夫?
470FROM名無しさan:2013/10/28(月) 21:03:33.53
テンプレ読め
471FROM名無しさan:2013/10/28(月) 21:06:19.76
どんなに鈍臭い人でも、区分機は3日やれば普通の手際になる。はず。
472FROM名無しさan:2013/10/28(月) 21:42:32.62
自分もそう思ってたけど新年一発目に組んだ人が例外だった。
供給に付きっきりで抜き取りは一切しないどころか、供給遅すぎて何度か区分機止まった。
交代したら今度は抜き取った葉書を入れるケース間違えてた。
クリスマスぐらいから勤務してる人なのにね・・・。
473FROM名無しさan:2013/10/28(月) 21:49:53.18
ゆうパックは有名な『地蔵』だよ。

働かなくても、ただの無職で社会人経験あっても暇潰しのように悪口を言っている奴は自爆する
だからおとなしいニートは歓迎される。
精神疾患や心療内科通院歴ある奴とかね。
474FROM名無しさan:2013/10/28(月) 21:52:22.51
どんだけニート脳なんだよw
短期バイトなんだから気楽に応募して稼げばいいだけ
それ以上でもそれ以下でもない

ここでいろいろ愚痴言ってるやつこそ地雷だぞ
475FROM名無しさan:2013/10/28(月) 22:25:51.47
奴隷とか地蔵とか・・・
476FROM名無しさan:2013/10/28(月) 22:42:10.59
去年一緒のチームだった身長180超えの大男、なんかすんごく自分に冷たかった。
話しかけてもそっけないし、他の人には話しかけるのに自分には全く話しかけてこない。
でもよく見ると自分だけじゃない。
もう一人のチームメイトとも仲良くしない。
彼と俺の共通点はなんだ・・・?
大卒という点だ。
ちなみに大男は中卒だった。
たまに高卒の大卒に対する嫉妬がどうの…なんてトラブルの話を聞くけど
まさかほんとにそんなことで接し方とか差別してくる奴がいるとは驚きだった。
477FROM名無しさan:2013/10/28(月) 22:46:55.47
はい?
俺は大卒ですとでも自己紹介したの?
478FROM名無しさan:2013/10/28(月) 22:50:45.05
>>477
たまたま初日に学校の話になった。
田舎だから、必ず「どこ中?どこ高?」みたいな話になる。
479FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:00:31.88
たかが短期のバイトでごちゃごちゃ言うなよ
480FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:02:26.88
友達作りに行くわけじゃないのに周囲の目を気にしすぎ
481FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:11:45.05
休憩時間やることない。スマホも持ってないし。
482FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:18:03.89
本読めよ
483FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:22:22.88
キンドルでも買えば?
これあれば休み時間や電車の移動時間最強だぞ
484FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:37:49.13
休憩時間は無駄に長くなることがあるからなにかもっていったほうがいいかも
俺はイスを並べて寝てしまうけど
485FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:43:16.27
ここの書き込みで一時間ごとに5分休憩があって
時給も出るって書いてたけど、
面接では休憩中は時給発生しないって聞いたよ
どっちが正解?
486FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:45:17.45
長時間勤務のまとまった休憩(30分とか)は時給引かれるけど
一時間ごとの小休憩は引かれないということなのかな?
487FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:48:52.59
そういうこと
488FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:53:48.28
休憩時間は無給で休息時間は有給だっけか
489FROM名無しさan:2013/10/28(月) 23:57:18.15
一日実働7時間として日給だいたい7000円くらいか。
深夜でこれは安いな…
490FROM名無しさan:2013/10/29(火) 00:03:02.10
短期のお歳暮って週5でやるの?学生には辛いかぁ
491FROM名無しさan:2013/10/29(火) 01:57:25.13
ひょろひょろだから、このスレ見てたらゆうパック不安になってきたわ
>>366とかあぁやって書いてるけど面接では30kg持てないと絶対駄目とかガミガミ言ってなかったけどな
むしろ持てないのは持たなくていいって感じだった
おばちゃんとかも多かったし安心してた
断ろうかと思ってきた
492FROM名無しさan:2013/10/29(火) 02:24:47.26
年賀だけど重たい物持つって言われた
大量にハガキが入った箱を自分の持ち場まで運ぶとかって感じだろうか
493FROM名無しさan:2013/10/29(火) 02:33:56.02
>>491-492
焦らず休まず働かずの精神でやればOK
494FROM名無しさan:2013/10/29(火) 02:38:26.15
新東京といい川崎東といい東京国際や新岩槻はホントに
人が集まらないな。栃木県・埼玉県・群馬県の人もぜひに
参考にしてくれ。
東京の銀座とか渋谷とかもまだまだ大量に募集中。
オッサン・ニート・家に年末に居たくない人・出かける暇つぶしの人
ダメ人間とかOKよ
495FROM名無しさan:2013/10/29(火) 02:45:46.36
>>493
そうだな
ってもまだ採用の返事きてないんだけどなwww
496FROM名無しさan:2013/10/29(火) 03:48:12.33
採用の返事
電話か郵送か聞いてないんだけど
基本的にどっちなのかな?
あと事前研修みたいなのあるらしいが
何時間くらい?
497FROM名無しさan:2013/10/29(火) 03:54:42.36
>>492
ケース含めて最大25kgになるでよ
498sage:2013/10/29(火) 06:36:29.44
>>492
まーそうだよ。大量にハガキが入った箱を自分の持ち場まで運ぶんだよ。
しかし安心しろ。こんなものを持ち上げはしない。
キャスターつきの台車に乗せてころがして移動するのさ。
んじゃなきゃ長年バイトしてるヤツだって身体がもたないよ。
ここじゃ脅かして楽しんでるやつがいるんだよ。
499FROM名無しさan:2013/10/29(火) 06:39:58.63
区分機の供給やる人はそのケースを降ろしたりするけどね。
重いよ。
しかしケースにびっしり綺麗に入れられたハガキ見ると一種の感動を覚える。
500sage:2013/10/29(火) 07:13:29.59
年賀状のバイトでは、年賀状を一定の方向に整理して箱にいれるのがメインの作業だ。
一定方向に整理された年賀状で満杯になった箱は10キロ程度の重さだ。
それを区分機に供給するのだから25キロとか30キロにはならないと思う。
(郵便局で違うということもないと思うけどね)
(ただし、ゆうぱっくのバイトでは、お歳暮などで30キロぐらいの荷物を扱う)

とゆーことで。年賀状担当のバイトなら10キロ程度を持ち上げる。
それが一日になんどかあるな。
これが脅しと感じられるなら、応募しないほうがいいかも。
501FROM名無しさan:2013/10/29(火) 07:33:11.21
>>492
年賀はがきの場合は(はがきの入れてある)60pくらいの棚を
1時間に1回ほどずらしたり置き場所を変えるくらいの作業じゃない?
このバイトやったことあるけど力仕事なかったよ。全部手作業ではがきonly

仕分けとか区分機というのがめっちゃ辛いんだよ、たしか
502FROM名無しさan:2013/10/29(火) 08:33:04.06
>>490
きついどころかまだ冬季休業も入ってないし入れない
503FROM名無しさan:2013/10/29(火) 08:35:22.27
>>492
ポストから集めてきた、大量のハガキを
でかいかごに開けて、それを取り揃えする台に乗せて
ひっくり返す作業じゃない?
かなり重い
504FROM名無しさan:2013/10/29(火) 09:39:27.99
>>500
30キロのお歳暮なんかねえよw
男は結局は力作業的な仕事回されることが多いから
だったら小包の方が楽
505FROM名無しさan:2013/10/29(火) 09:58:08.12
ハムと日本酒とビールが多いですね〜お歳暮って・・・
506FROM名無しさan:2013/10/29(火) 09:59:48.99
年賀の重い重いの話はかならず出てくるな。満タンになったケースは実際重い

ただ満タンになったケースを取り扱うのって、ケース満載銀パレットからの上げ下ろし移動とか
区分機作業でのケース移動だからそれに当たればそれなりにくる 深夜勤務だと7時間だからね
末端の局だとこの作業自体間空くけど中央など基幹局ならズッと続くのは想像してくれ

さすがに体型とかで人当たりで本務者が今日誰にするか決めるけど、手区分してる人と比べると
愚痴りたくわなるわなあ
507FROM名無しさan:2013/10/29(火) 10:00:28.58
女でもこなせるほど軽い軽い
508FROM名無しさan:2013/10/29(火) 10:24:06.49
体格いいねーちゃんが「パレット重くて持てな〜い」と言ってる傍で
細身のおっかさんが軽々と持ち上げてたりする
509FROM名無しさan:2013/10/29(火) 10:28:26.41
普通に考えたら30kgにもなるお歳暮送りつけるとか気づかいのできない人だよなぁw
それなら2口に分けるとかするわ自分なら。
510FROM名無しさan:2013/10/29(火) 10:54:48.58
30kgの米のお歳暮はあるよ
511FROM名無しさan:2013/10/29(火) 11:01:16.72
履歴書持参言われて書いてるが、志望動機どうしよう
512FROM名無しさan:2013/10/29(火) 11:11:28.54
お歳暮に米30kgってアホの所業か
もしたまたま数人が被って贈ってきてたとしたらクッソ保存に困るがな
513FROM名無しさan:2013/10/29(火) 11:20:01.30
学生だったら社会勉強
一般だったら生活費の足し
志望動機なんて重視してないから受け答えがちゃんとしてりゃ大丈夫
514FROM名無しさan:2013/10/29(火) 11:25:31.90
年賀の短期は4万くらいしか稼げないからねwww それが痛い
515FROM名無しさan:2013/10/29(火) 11:56:48.44
夏にお中元やったけど
米30kgは見なかったヨ
せいぜい10kg
516FROM名無しさan:2013/10/29(火) 12:09:40.17
30sの米ばかりになるのは9月から。1パレット丸々30kgの米だらけということも
517FROM名無しさan:2013/10/29(火) 12:27:15.09
>>503
そういうのは男の人や社員さんがやってくれるよ
518FROM名無しさan:2013/10/29(火) 13:22:38.20
ゆうパック夏やって辛かったのは暑さと
何故かよく出るミネラルウオーター
2リットル×6本箱がかなり続けてくるとちと厳しい
都会の人は水好きだな
519FROM名無しさan:2013/10/29(火) 13:32:08.56
>>512
この時期、農産物が米とかの地域だと集配中継地勤務いわゆる××中央郵便局などだと
米袋・米袋・米袋とアホみたいに続く。きっとそういう意味なんだろう
あぁ、スイカ、メロン、柿とか箱物農産物が名産地域だと羨ましい
520FROM名無しさan:2013/10/29(火) 14:04:18.08
これ30kg以上あるんじゃないの?っていう荷物が時々ある
521FROM名無しさan:2013/10/29(火) 14:06:21.04
指定された面接日用事があって無理なんだが
変更してもらえるかな?
522FROM名無しさan:2013/10/29(火) 14:15:19.45
>>521
さっさと電話しろよ
523FROM名無しさan:2013/10/29(火) 15:24:46.67
これ、もし受かっても最初に届く書類を返送するときに辞退できますよね?
はっきり辞退するつもりなら今電話のしたほうがいいけど
とりあえず時間とか決まったものを見て判断しようと迷ってます。

郵便局さんには迷惑かけるかもしれないけど、許してね!
524FROM名無しさan:2013/10/29(火) 15:52:00.69
博多北郵便局は立地が悪いのに350人くらい使うが人集まるんかな?
525FROM名無しさan:2013/10/29(火) 16:13:13.25
>>523
複数受けてる人は多いらしいから気にスンナ
二日前にシフト変更を送ってきて、出勤したら更にシフトが変更されてたことがあって失望した

>>524
だから博多は怖いんだってばよ。神奈川県の川崎も怖そうだ
526FROM名無しさan:2013/10/29(火) 16:50:19.54
あぁ〜〜〜暇ですぅぅぅ・・・
早く御歳暮したいぃぃぃぃ!!
まだ来ず合否通知ぃぃぃぃ〜トホホ・・・
527FROM名無しさan:2013/10/29(火) 17:00:32.43
元旦出ないとダメ?
528FROM名無しさan:2013/10/29(火) 17:01:49.98
もちろ〜〜〜ん〜〜♪
529FROM名無しさan:2013/10/29(火) 17:02:35.01
11月半ばにならないと通知来ないから不安で仕方ない
530497:2013/10/29(火) 17:10:21.45
>>500
一部の大きいところはケースに2列2段にするから
1ケース8000枚近く入るぞ
1枚3gね
531FROM名無しさan:2013/10/29(火) 17:25:18.56
まあ、採用になっちゃえば重くて一人で持てないとかなら
半分持ってって他のバイトに声掛けて一緒に持ち上げれば良いし
532FROM名無しさan:2013/10/29(火) 19:07:45.54
川崎東に応募したけど>>494見る限り少ないのね、こりゃあ引きこもりの俺でもお年玉GETだわ
てかfirefoxから応募できないのね、入力内容少なかったからどうということはないけど
533FROM名無しさan:2013/10/29(火) 20:00:16.29
>>505 あと定番のりんごなw
534FROM名無しさan:2013/10/29(火) 20:04:34.23
ハロワに行ったら銀座郵便局の短期バイトの求人票が『シニア歓迎』とか『即決』コーナーに貼り出されていた。ワラタ!
誰も見向きもしない。
隣は介護関係の求人だった。
535FROM名無しさan:2013/10/29(火) 21:41:39.44
東京国際だけはやめとけ

国際便がほとんどなので、基本的に荷物が現地のにおいで臭いし手に残るw
あとゆうパック30kgまでだけど国際便は30kg越えたものもシュートに来るぞ
でかくて重くてきつ過ぎな上にサボれる時間が無かった
536FROM名無しさan:2013/10/29(火) 21:43:17.20
登録制にすりゃいいのにね。
一度登録して働いて問題なければ
1から面接受けなくても次からも働けるようにすりゃいいじゃん。
537FROM名無しさan:2013/10/29(火) 21:51:57.52
>>536
管理がめんどう過ぎ
538FROM名無しさan:2013/10/29(火) 21:54:42.71
>>536
誰も来なくなるだろw
ダメ人間だって、予算消化に役に立つんだよ。
エロイ人はそう考えているのでつ。
539FROM名無しさan:2013/10/29(火) 22:03:13.68
>>537
そんなのパソコンにデータ入れときゃいいだろ
>>538
1から履歴書書く方が面倒臭くて来なくなるだろ
540FROM名無しさan:2013/10/29(火) 22:05:39.01
郵便局の履歴書なんて書くとこほとんどないだろwww
541FROM名無しさan:2013/10/29(火) 22:34:59.79
二年前に割と大きめな郵便局の長期のバイトやって、
腰を痛めて二週間ほどで辞めて

今年、年賀はがきの短期バイト面接に行ったらバレるかな?
その郵便局で長期バイトとして二週間いた事実は、面接時に隠したいんだけど
542FROM名無しさan:2013/10/29(火) 22:38:59.57
>>540
じゃあ証明写真はなしの方向で。
543FROM名無しさan:2013/10/29(火) 22:56:11.79
>>535
俺、国際に申込んじゃったよ〜。

クリスマスメールだけど。
544FROM名無しさan:2013/10/29(火) 22:58:47.34
>>542
知るかよwwwたかが郵便局のバイトでつべこべ言うなら受けなきゃいいだろwww
545FROM名無しさan:2013/10/29(火) 23:10:24.27
結構働いたことないやつ多いのな…
546FROM名無しさan:2013/10/29(火) 23:14:37.65
そして心配性なのね
547FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:30:11.27
>>511
空欄でも大丈夫。>>513でもOK。面接の時に聞かれるのは>>14
志望動機はテキトーに埋めておけ。職安で薦められた。洗濯機が使えるから。
飲料の自販機が安いから。食堂があるから。丘陵の支払いが確実だから。
で十分。全部のスレ読めば落ち着くぞ。
548FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:32:36.80
>>541
大丈夫。シカトしてごまかせる、考えておけ。
履歴書なんか見ていない証拠だよ。
長期経験者、他の郵便局バックレなんかザラにいる。
経験しているならわかるだろ?一番嫌がるのは借金とギャンプルだ。
549FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:34:35.35
>>545
確かに。意外と郵便局の短期バイトというの世間は知られていないようだ。
12月の仕事はどうするの?なんて話が出るたびに郵便局があるよ!と薦めると
気がつかなかった、とかそっかって話が出るが。。。
低賃金なのか嫌われているのかホトンド応募してくれない。
550FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:38:52.57
>>545
国際はいつも人手不足。長期になるチャンスも転がっている。
だって誰も行きたがらないもん。
南砂町周辺も開発が進んだから利便性は向上した。
東西線の土休日回数券とかで交通費で浮かすこと出来る。
下手すりゃ新東京より長期になれる確率は高いw
雇用保険加入で支給対象期間になったら契約更新の頃に
支給対象に都合のイイ条件(雇い止め)でやめればいい。
551FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:40:59.88
ハローワークにも郵便局のバイトの情報はある。
雇用保険の支給条件や引き伸ばしなどにも
うまく活用できるのが郵便局の短期バイト。
電話するのが怖い人、不安な人はハローワークを通して
応募するのもいいと思う。
552FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:44:24.71
余談だが、郵便局の年末のバイトが即効に埋まったのって
2009年の派遣切りで世の中の話題になった時だけなんだよね。
食堂あって安い飲料あって泊まり勤務は風呂があって洗濯機があって
それなりに居心地はいいはずなのに。
みんなドコに行ったんだろう?
553FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:46:47.22
ゆうパックや国際は大変かも知れないが確実に正月とか年末は休めるからな。
時期佑もその分、年賀状よりいい。
家に居たくない人は「国際郵便局orゆうパック」⇒「違う郵便局の年賀バイト」
とか可能だから試してみてね。
554FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:53:53.54
そんなわけで日雇い労働者、ビラ配布バイト、派遣や出稼ぎ労働者など
の「郵便局の年末バイトはまだまだ知る人ぞ知るバイト」
みたいだ。
新東京、東京国際、銀座、都内各郵便局、川崎東に綾瀬に新岩槻。
まだまだ募集中。
日雇いバイトの仕事のない時期なのにバイト応募は少ない。
555FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:57:08.10
>>543
英語に弱い人にはつらいぞ
556FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:07:05.44
>>551->>554
チラシの裏かブログにでも書いてろよ
だらだら一人で長文うぜーから
557FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:19:43.90
>>555
英語はなんとかなりそう。
だいぶ昔に英検2級とった。
558FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:27:37.70
>>555
英語ってあほかw
ただローマ字読むだけだぞw
559FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:32:56.81
郵便局は簡単に交通費出すから人気のなく300人近く募集するところにいき定期がある場合もないてか言って交通費だましとらないと稼げないな まあ定期がないと話にならんが
560FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:36:12.32
>>557-558
手書き文字が読めないとか、ネバダ州の交換局がわかんないとか
何州かわかんねぇって音をあげるやつもいるで
561FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:37:04.28
ゆうパックとか途中で辞める人とかいるの?
562FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:45:18.25
>>560
読めねーのは長期のやつに読めないって渡せばいいんだよ
563FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:46:48.74
>>556
その馬鹿去年もずっとそんな感じで
1人ダラダラ長文垂れ流してたから何言っても無駄かと。
関係者なのかなんだか知らんがよっぽど暇なんだろなw
564FROM名無しさan:2013/10/30(水) 01:56:34.70
外人の書く文字は本当に読めないぜ。日本人ってかなり字が上手だと思う
565FROM名無しさan:2013/10/30(水) 02:36:11.18
>>561
初出勤日から来ない奴もザラにいる。
バックレ最強!
566FROM名無しさan:2013/10/30(水) 02:39:04.35
>>563
関係者がこのスレ常駐は当たり前だろw
567FROM名無しさan:2013/10/30(水) 02:58:30.14
>>449
昔はそうだったけど、今は学校ちゃんと書いて
定期がある人は交通費貰えなかった気がする
568FROM名無しさan:2013/10/30(水) 06:26:41.76
>>565
教えてほしいんだけどその初出勤日は採用の通知とともに分かるの?シフトが採用通知に同封されてるの?
569FROM名無しさan:2013/10/30(水) 07:23:48.78
>>547->>554って躁病?なんでそんなにテンション高いの
570FROM名無しさan:2013/10/30(水) 07:51:01.64
アドバイスするのが好きな野郎なんじゃないの?
とっても気持ち悪いけど
571FROM名無しさan:2013/10/30(水) 07:55:06.20
内務って女性ばかり?
572FROM名無しさan:2013/10/30(水) 08:02:29.13
>>571
昼間なら女性が多いけど、深夜勤なら男ばかり
573FROM名無しさan:2013/10/30(水) 08:05:54.65
574FROM名無しさan:2013/10/30(水) 10:25:37.24
>>568
年賀短期のシフトは事前訓練日12月中旬じゃないとわかんない場合もあるんだよ
575FROM名無しさan:2013/10/30(水) 12:23:54.37
>>561
安全マニュアル忘れまくってんのバレてクビになったおっちゃんなら居た
576FROM名無しさan:2013/10/30(水) 13:15:55.86
>>561
大学生のバックレならみたことある
577FROM名無しさan:2013/10/30(水) 13:29:32.32
再就職決まったんで、ゆうパックのバイトが出来ない
毎年やってたんで淋しいな
578FROM名無しさan:2013/10/30(水) 13:31:26.65
>>561
二日目で来ないとかザラ
579FROM名無しさan:2013/10/30(水) 13:48:39.74
何で2ヶ月以上も前から募集開始するのか疑問に思ってる
年賀なんて12月の末からじゃん
10月入ってから募集してるのは全く意味わかんない
2ヶ月も先だと予定どうなってるかわからない人もいるでしょ
580FROM名無しさan:2013/10/30(水) 14:02:28.98
>>579
14 :〒□□□-□□□□:2013/10/29(火) 07:19:31.72 ID:V902/Q2M
全く同じ
年繁要員のため指定表を2ヶ月先まで作れといわれ
あほかと思う
まだ雇ってもいない人間を指定表にいれ
要員は足りていますと報告
ばかか


二ヶ月先のシフトを組むのは課長代理の仕事らしいよ
581FROM名無しさan:2013/10/30(水) 15:52:39.53
面接終わった
が、履歴書の内容も何一つ聞かれず拍子抜けした
582FROM名無しさan:2013/10/30(水) 15:57:33.55
ゆうパックで採用されたけど、年賀の仕事も追加したくなってきた
日程もうちょっと考えりゃよかったな。あとニート復帰だから体力もつかも不安ではあるけど
583FROM名無しさan:2013/10/30(水) 16:01:33.80
>>579
だから高齢ニートや社会落伍者が一番適した職場になるんだ!
584FROM名無しさan:2013/10/30(水) 16:06:37.54
面接受けて一週間だけどまだ返事こない
585FROM名無しさan:2013/10/30(水) 17:00:24.18
>>575
完全マニュアルって何?
586FROM名無しさan:2013/10/30(水) 18:37:23.24
>>582
身体慣らしにウォーキングやダンベル体操あたりはやっとくといいかもしれんね
あんまり凝ると仕事前に身体壊しかねないw
587FROM名無しさan:2013/10/30(水) 19:30:00.09
怖いw
588FROM名無しさan:2013/10/30(水) 19:33:22.54
>>528
普段働いてなかったら覚悟しといたほうがいいよ。
運動量が1から急に100になるかんじだから。
初めてなら「年賀も」と考えずに、まずゆうぱっくだけで様子見たほうがいい。
589FROM名無しさan:2013/10/30(水) 19:34:03.87
>>582
590FROM名無しさan:2013/10/30(水) 20:00:38.20
>>574
事前訓練って12月中旬なのか
いつ頃なのかなって思ってたんだサンクス
591FROM名無しさan:2013/10/30(水) 20:07:14.59
ゆうパックだけど先週事前訓練あった
んで11月18日くらいからバイトはじまる
怪我しないよう気をつけよう
592FROM名無しさan:2013/10/30(水) 20:46:10.29
たまに日雇いで会社や個人の引っ越しバイトしてるニートだけど応募しようかな
やっぱ時給が高い新東京がいいかな
593FROM名無しさan:2013/10/30(水) 22:00:33.42
>>582
いいと思う。
594FROM名無しさan:2013/10/30(水) 22:18:41.79
今日、通知が来てお歳暮
落ちました〜〜トホホ。。。
2週間を返せ〜〜全部マルにしたのぃぃ!!
2週間結果を待ったのにぃぃぃい!!
595FROM名無しさan:2013/10/30(水) 22:21:37.82
昨年に面接をドタキャンした所にまた応募しても平気?
ブラックリストとかに載ってる?
596FROM名無しさan:2013/10/30(水) 22:38:50.99
>>594
どこの郵便局だよ。
他も受けてみろ。
全部出れます、は落ちるみたいだな。
597FROM名無しさan:2013/10/30(水) 23:43:27.37
応募くらい好きにすりゃいいじゃん
598FROM名無しさan:2013/10/30(水) 23:46:43.58
基本先着だから遅かったんだな
599FROM名無しさan:2013/10/31(木) 01:01:08.71
まあ、年賀短期と比べてお歳暮短期は数が少ないし
普通局だと2〜3人だし
もし去年の経験者とかが居たら優先だろうしね
600FROM名無しさan:2013/10/31(木) 03:01:30.88
お歳暮ってゆうパック?
601FROM名無しさan:2013/10/31(木) 03:13:16.89
そう。
602FROM名無しさan:2013/10/31(木) 03:16:34.60
え〜落ちることもあるのか もう働く気満々だぞ
603FROM名無しさan:2013/10/31(木) 07:44:14.47
落ちた郵便局は神戸中央郵便局だよぉ・・・
604FROM名無しさan:2013/10/31(木) 07:49:36.63
JKと付き合えますか?
605FROM名無しさan:2013/10/31(木) 07:51:33.94
実家には案内きていたようだけど帰ってなくてみてない
今日帰るから問い合わせよう
面接や教育、えらく早いね
606FROM名無しさan:2013/10/31(木) 08:29:17.77
1年前に大きい郵便局のお歳暮で退職届け出して辞めた郵便局は、
今、応募しても受かると思いますか〜〜??
意見くださいぃぃぃ!!
607FROM名無しさan:2013/10/31(木) 10:25:04.27
問題ないよ
すぐに電話で応募しちゃいな
608FROM名無しさan:2013/10/31(木) 11:03:49.68
普通にやめた分には問題ないんじゃないの
バックレとかトラブル起こして辞めた人はブラックリストに乗ってるけど
609FROM名無しさan:2013/10/31(木) 11:08:13.00
ブラックリストなんてねーからw
しったか乙
610FROM名無しさan:2013/10/31(木) 11:22:02.84
>>596
「全部出れます」で落ちるっていうのがわからない。
普通曜日も時間も休みの希望なしっていうのが最も採用されそうに思うけど。

自分も5年前に2日目でバックれました。
杉並区の某郵便局。
で去年地元に戻ってきて面接受けたらうかりましたよ。
時間も経ったし地域も違うからかな。
611FROM名無しさan:2013/10/31(木) 11:36:33.72
ウチの局ちゃんとブラックリストあるよ。応募してきても採用しないって上席がいってた
612FROM名無しさan:2013/10/31(木) 11:57:03.88
ありがとうこざいま〜〜すぅぅ!!
613FROM名無しさan:2013/10/31(木) 12:30:49.08
郵便局ってばっくれるしか方法がないの?
辞めさせて下さいとは言えない雰囲気なの?
614FROM名無しさan:2013/10/31(木) 12:33:26.80
明日 面接?なんだけど 印鑑を持ってきてって言われました。

申込書を書いてもらうって言われただけでした。

一応履歴書は持参した方がいいのでしょうか?

地方です
615FROM名無しさan:2013/10/31(木) 12:35:19.75
>>604 イケメン限定です
616FROM名無しさan:2013/10/31(木) 12:47:13.16
今日ネットで3社応募しましたぁぁ・・・
数打ち当たるですね〜もう!!
617FROM名無しさan:2013/10/31(木) 12:52:14.34
去年初めてやって今年もやろうと思ってるんだけど面接って今年もあるの?
618FROM名無しさan:2013/10/31(木) 12:58:41.72
もちろ〜〜ん〜〜〜♪
619FROM名無しさan:2013/10/31(木) 13:18:43.40
ないと思ってる方がすごい
620FROM名無しさan:2013/10/31(木) 14:31:04.80
>>614
バイトの種類によるが履歴書不要でおkな会社は結構増えてきてる
面接前後に学歴と職歴記入し、その場で証明写真の撮影とかある
おそらくは履歴書返送したりする手間をはぶくためだろうと思う
印鑑は雇用契約書にサインと一緒に必要だからだと思う

持ってくるものが筆記用具と印鑑なだけでも
これまでの学歴、職歴、経験など書かされることあるから
その時に素早くかけるように履歴書やら職歴書持参して見ながら記入するといい
もしくは必須記入事項と持参した履歴書と職歴書の項目がほぼ同じなら
記入前に持参してきましたと言って面接官に聞いてみるのもあり
状況によって、それでも書かされるか雇用契約書にサインだけでいいよん
って感じ
621FROM名無しさan:2013/10/31(木) 14:55:04.13
>>620 御丁寧にありがとうございましたm(__)m
622FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:16:26.96
茶髪とか髭があると落ちるかな?
623FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:24:18.51
応募用紙が送られてきたが、
印刷の色が薄すぎて字が読めないところが何箇所かある。
これで送り返しても問題ないんだろうか?
624FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:26:03.48
世紀末のような茶髪や髭じゃなければ問題ない
見た目が不潔感ただよってるのは良い印象あたえないしな
面接に行くところの企業情報や紹介HPでどういう人たちが働いてるのか確認するといい
ちなみにピンクとオレンジの髪で2次元から飛び出してきたような髪型で面接通ったことあるよ
その時のあだ名は南国のカニたんだった
625FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:28:44.61
>>623
電話かメールで問い合わせたほうがいい
メールなら写メとって「ここ読めません><確認お願い^^」って送っておけ
あと返送するなら返送してる間に応募枠埋まってオワタにならないようにだけ気をつけておけ
626FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:32:38.28
何度かバイトしてるけど、茶髪は普通にいても髭はいなかったな
万が一落ちたときに後悔しそうなら剃ったほうが無難じゃね?
627FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:53:21.41
面接って何聞かれるんだ?
綺麗な格好してちゃんと受け答えできれば受かるよね
628FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:54:49.22
受かりませ〜〜〜ん〜〜。。。
落ちました〜〜。。。
629FROM名無しさan:2013/10/31(木) 16:15:50.75
>>624
そういう髪型が許されるのは学生さんくらいだよね
630FROM名無しさan:2013/10/31(木) 16:18:51.85
>>627
初体験はどうでしたか?
631FROM名無しさan:2013/10/31(木) 16:19:32.25
>>627
だいたいは>>14みたいなこと聞かれたな
面接待ちが20人以上いて時間かかってたから趣味とかは聞かれなかった
あとは簡単なテストとかかな、年賀なら30秒でどれだけ正確に素早くハガキを仕分けられるか等
632FROM名無しさan:2013/10/31(木) 16:28:45.59
30秒もかかりません10秒いや5秒でいけます(ドヤ顔
君採用ね
633FROM名無しさan:2013/10/31(木) 16:52:16.45
昔は学生の時、受かってから金髪にしても
全然OKでしたね〜♪♪♪ヒゲもピアスもOK
でしたね〜受かってから♪
634FROM名無しさan:2013/10/31(木) 16:59:47.34
>>627
通勤手段は?→バスで通おうと思っています
重いもの持つこともあるけど腰痛とかない?→はい、ありません

聞かれたことはこれだけ
あとは仕事内容と何日頃がピークだとか説明してくれて面接終了でした
635FROM名無しさan:2013/10/31(木) 17:25:17.54
>>627
名前聞かれて後は面接官が説明するだけで、こちら側は何もしなかった
終わりがけにテストみたいなのやった
636FROM名無しさan:2013/10/31(木) 17:26:19.11
>>613
ゆうパックだけど誤送が多くてエライさんがキレて全員で10分くらいミーテイング
その後10分短期でミーテイングして個人吊るし上げて「明日から来なくていい」
「ほかの人も自信ないならやめて貰って結構」など言われて
次の日から「辞めます」「他の仕事決まりました」の電話チラホラ
雰囲気でいえば十分言えるよw
637FROM名無しさan:2013/10/31(木) 19:50:52.86
郵便局のアルバイトスレあるんだけど、
過疎り気味で返事もらえるか心配なので、ここで質問させてください。

ハロワで日本郵便のサイトには載っていない、長期の区分バイトを見つけました。
志望動機で迷っているのですが、
公務員の勉強を続けながら就職活動をしている、という事は
向こうには伝えない方がいいのでしょうか?
24歳の大卒無職です。よろしくお願いします。
638FROM名無しさan:2013/10/31(木) 19:57:14.05
俺、結構髪長いしヒゲも整えてはいるけど生やしてるわ
大丈夫かなあ?
639FROM名無しさan:2013/10/31(木) 20:12:09.35
>>631
ここマジレスばかりで役に立つだろ。
ニートや高齢無職には好評だからな。
640FROM名無しさan:2013/10/31(木) 20:16:18.68
>>637
大丈夫です。
しかしそうやって郵便局のぬるま湯に浸かり、幾年。
641FROM名無しさan:2013/10/31(木) 20:19:51.22
大丈夫大丈夫いっちゃえよ☆
642FROM名無しさan:2013/10/31(木) 20:40:05.56
>>640,641
レスありがとうございます。
大丈夫というのは、正直に言っても構わないということでしょうか?
まぁ、向こうの出方次第だとは思いますが・・・

とりあえず、ハロワで聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
643FROM名無しさan:2013/10/31(木) 21:34:17.47
役所、元国営だから紹介状貰えて最強だからな。
ガンガレ。
あと違ったらハロワに文句も言ってOK
644FROM名無しさan:2013/10/31(木) 22:40:52.70
勤務時間中につべ見るのok?
645FROM名無しさan:2013/10/31(木) 22:43:25.50
>>642
むずかしく考え過ぎ、短期のバイトだよ
聞かれたら普通に答えればいいだけ
646FROM名無しさan:2013/10/31(木) 22:56:06.71
>>644
休憩時間ならいいんじゃね
647FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:05:21.01
>>644
会社のパソコンだとツベは無理だから自分のスマホでな
648FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:14:50.45
>>637 自分と状況同じ過ぎて驚きましたww男性の方ですか?
649FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:24:50.13
>>646-647
まじで?
650FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:35:39.26
>>645
その人は長期希望だよ
651FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:41:17.16
長期もかわらんね
652FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:48:31.61
>>643
ありがとうございます。
ハロワで色々聞いてみます。

>>648
男です。
大学卒業してから2年勉強を続けて筆記は通るようになったんですが、
面接が・・・って所ですね。
まだ未練はあるんだけど、受かる自信もなくなってきたんで
民間にシフトしながらあわよくば・・・ってところです。
653FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:53:11.64
>>652
公務員試験って官公庁で面接を受ける権利だから
受かってからの面接回りが重要だよ
んで、年齢高いと当然のごとく採用率がぐっと下がる

民間企業に就職して勉強しながら公務員試験の勉強しなさいよ
654FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:54:31.62
そうすると中途採用枠にも引っかかり採用されやすい
655FROM名無しさan:2013/11/01(金) 00:00:57.12
>>653-654
中途枠か・・・。その手があったか。
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
656FROM名無しさan:2013/11/01(金) 08:19:20.16
なんか面接日時の案内が封筒で来たんだけど
日時が見事に自分の用事と被ってて行けそうに無いんだけど
時間ずらしてもらうなんてことは無理だよな…
行けないなら今回のバイト毎断るしかないよな
657FROM名無しさan:2013/11/01(金) 08:20:37.13
>>656
そういう時は電話連絡すべし
658FROM名無しさan:2013/11/01(金) 08:23:08.37
>>657
いや、もちろん今から電話はする。
でもその時に欲を出して時間をずらすようにお願いするか
今回のバイトそのものを断ろうか迷ってる
659FROM名無しさan:2013/11/01(金) 08:40:59.71
受かったらロン毛でもヒゲボーボーでも
大丈夫ですよぉ。さすがに面接やと9割で落ちますけどね。
受かったらオッケーですよぉ。短期やから言う人も居て
ませんからね♪
660FROM名無しさan:2013/11/01(金) 08:44:41.43
お願いしてダメだったら辞めれば良いだけだろ

何で悩んでるのかわからん
661FROM名無しさan:2013/11/01(金) 09:23:48.91
ほんまそれですね〜〜〜。。。
悩む必要あれへんで〜♪
662FROM名無しさan:2013/11/01(金) 10:05:57.04
短期バイトの面接を1日で全員分終わらせるところはないだろ
663FROM名無しさan:2013/11/01(金) 10:37:22.59
今の時点で募集かかってないってもう遅いですか?
webにも載ってないしハガキとかも来ないんだけど…
664FROM名無しさan:2013/11/01(金) 11:08:42.19
電話してみろ
665FROM名無しさan:2013/11/01(金) 11:57:49.10
電話が1番♪
666FROM名無しさan:2013/11/01(金) 12:03:41.91
そこからどうやって応募するか
667FROM名無しさan:2013/11/01(金) 12:12:10.97
9時から12時
13時から16時
16時から19時
内務勤務時間こんな分け方されてるんだけど一日たった3時間しか働けないの?
8時間ぐらい働きたいんだけど
668FROM名無しさan:2013/11/01(金) 12:16:09.42
年賀かゆうぱっくで深夜に働けばいいよ。
悪くても7時間以上は保証されてる。
669FROM名無しさan:2013/11/01(金) 12:21:57.64
すまん高校生だ
670FROM名無しさan:2013/11/01(金) 12:38:05.48
上でも言われてるけど電話して聞けよ
もっと脳味噌使え
671FROM名無しさan:2013/11/01(金) 13:04:11.07
郵便局の電話番号を調べて、電話して
短期アルバイト募集してますか?
って聞くだけだよ〜ん♪
672FROM名無しさan:2013/11/01(金) 14:46:46.84
>>669
高校生に長時間働かせるのはさせないからな
ほとんどの時間立っているから、キツイと言うだけで
最初だけ来て辞められても困る
673FROM名無しさan:2013/11/01(金) 14:49:35.52
去年バイトしてて案内来てたけど見てなかった
〆切から半月たったけど電話した
面接日の案内されてその日に行けるって言ったらOKだったよ

高校生でバイトしようと思っている人へ
学校の許可証いるから気をつけて
採用後ダメになった子がいたw
674FROM名無しさan:2013/11/01(金) 14:53:14.61
去年やった局は5時くらいのJKきて8時であがっていったな
基本的に夜遅くはやれないし短時間が普通じゃね
学校のジャージにエプロンつけて仕事してた

許可証は必要なところもあるみたいねー
675FROM名無しさan:2013/11/01(金) 15:31:20.37
暇やぁぁぁぁ〜〜〜・・・
676FROM名無しさan:2013/11/01(金) 15:37:54.12
もう一つ質問なんだけどPC入力できる?
できない?ってあるんだけど数字は普通だけど日本語入力ならかなり自信あるんだけどPC使ってなにするん?
677FROM名無しさan:2013/11/01(金) 15:43:53.17
テンキー入力
多分郵便番号の入力
678FROM名無しさan:2013/11/01(金) 15:45:33.72
テンキーかそっちは普通だわ
ありがとう
679FROM名無しさan:2013/11/01(金) 17:35:50.51
薄い封筒届いたから不採用かと思ったら事前訓練までお待ちくださいだった
680FROM名無しさan:2013/11/01(金) 18:30:34.10
面接から二週間くらいたつけどいまだに結果来ないわ…
受かったにせよ落ちたにせよ早くして欲しい
681FROM名無しさan:2013/11/01(金) 18:36:16.19
まぁガイジでない限り受かってるから待っとけって
682FROM名無しさan:2013/11/01(金) 19:50:44.17
志望動機はどう書けばいいのか悩む。

大した理由がないんだけど、こういうのは落とされてしまうよね。
683FROM名無しさan:2013/11/01(金) 20:01:53.33
志望動機なんてなんでもいいよマジで
年末のアルバイトを探してた所郵便局で募集してるのを知り応募しました
で余裕
684FROM名無しさan:2013/11/01(金) 20:06:48.16
1週間2週間で結果来るところいいな
俺のところ先々週面接で結果は11月中旬だわ
685FROM名無しさan:2013/11/01(金) 20:10:06.24
公務員だった頃の名残りが残ってるからな

役所は仕事が遅い
686FROM名無しさan:2013/11/01(金) 21:01:51.87
俺は面接すらまだだわ
この三連休に面接で自分の地域競争率高いみたいだけど大丈夫だろうか
687FROM名無しさan:2013/11/01(金) 21:15:05.55
今週募集開始でまだ面接の日程すらきてない
688FROM名無しさan:2013/11/01(金) 21:29:58.93
>>683
テキトーすぎてワロタ
689FROM名無しさan:2013/11/01(金) 21:37:02.57
>>682
年末年始の時間を有意義に使いたいので応募いたしました
交通にも便利なので是非○○郵便局で働きたいと思ってます

でいいよ
690FROM名無しさan:2013/11/01(金) 21:44:41.34
採用されたあと辞退することになった場合
翌年以降もう雇ってもらえなくなる?
691FROM名無しさan:2013/11/01(金) 21:52:56.96
>>690
そんなのいちいち覚えてないだろ
692FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:09:06.47
>>688
まじで受かるんだが
693FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:24:55.80
経験者が語る年末年始の郵便局短期バイトにありがち

・男に耐性のない女子が社員に惚れる→低収入でメンヘラなど現実を知ってソッコー冷める
・挨拶も話しかけもしないくせに気になる女性の後をついてくる年齢不詳でブサキモい男が一定数いる
・長期バイトのオバチャン達と社員の口論が迫力あって怖い
・オネエ言葉を話す変わり者の社員or明らかにホモと判る社員が一定数いる
・作業中の社員の独り言も相当うるさいが、バイトの中にも独り言を言う人の割合が多くうるさい
・同じ学校同士・知り合い同士以外はとことん無言、関わりなし、休憩中も殺伐、地蔵、お葬式状態
694FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:26:30.53
前スレにあったじゃん
志望動機に「自販機の飲料が安いから」とか
そんなん書いても受かるらしいよwww
695FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:28:41.29
>>693
オネエ社員ww話してみたいわ

休憩室男女別ってほんと?
仕事中は私語厳禁らしいし出会いのチャンスなんてなさそうだな(´・ω・`)
696FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:31:06.65
生活費の足しにしたいって言って受かったよw
697FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:31:41.48
志望動機書く欄すらなかったな
698FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:32:15.66
>>695
DQNはDQN同士でかたまるし
そうでない人はそういう人と自然と仲良くなる
学校と一緒だよ
699FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:34:27.05
〒←このマークが好きです!
って志望動機で一昨年通ってるよ
700FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:45:45.08
>>695
野太い声なのにオネエ言葉でキレる癖のある社員が多いような気がした
マツコ風味で関わりたくない系

休憩室が男女別?初耳
着替えが必要な業務とかかなり大きな局じゃないの?
701FROM名無しさan:2013/11/01(金) 22:49:29.70
明らかにモーホー社員はいた
702FROM名無しさan:2013/11/02(土) 04:17:47.72
休憩室は男女別だった
会議室に畳敷いてローテーブル、ロッカー、履き替えた靴を置く棚、ゴミ箱があった
703FROM名無しさan:2013/11/02(土) 05:48:58.99
性別がハーフな人の部屋もあるの?
704FROM名無しさan:2013/11/02(土) 08:22:31.23
区分けと組立ってどう違うの?
705FROM名無しさan:2013/11/02(土) 08:44:00.44
ウチには完璧なホモ社員いるぜー。趣味は女装
ただし見た目は小太りのおっさん
706FROM名無しさan:2013/11/02(土) 09:11:29.08
どうでもええやろ
707FROM名無しさan:2013/11/02(土) 09:14:14.31
申込書の○○支店で経験あるって書いた場合 確認するのかなぁ?
708FROM名無しさan:2013/11/02(土) 09:23:34.07
雇用一覧の検索にかけて確認するだけじゃない
もし記録になったとしても面接官は具体的に何をやってたか質問するくらい
709FROM名無しさan:2013/11/02(土) 09:28:46.78
>>707>>708
経験者ですがよく覚えてませんって言ったら「そうですか」で終わったよ
710FROM名無しさan:2013/11/02(土) 09:31:30.06
みんなが当欠しがちな日ベスト3

12/25、12/31、1/2以降
711FROM名無しさan:2013/11/02(土) 09:34:23.44
>>707 調べたりはしないと思うよ
712FROM名無しさan:2013/11/02(土) 09:47:21.01
受かりそうだけど年賀にされた(;TДT)
713FROM名無しさan:2013/11/02(土) 10:29:07.33
昔ゆうめいとってなかったですか?
昔バックれたのでゆうめいとの記録が残ってたらどうしようと心配してたんですけど、
去年受けたらうかったしゆうめいとの登録もなかったので安心しました。
714FROM名無しさan:2013/11/02(土) 10:38:04.40
ゆうメイト 短期バイトだからよっぽど大丈夫
715FROM名無しさan:2013/11/02(土) 11:16:36.62
>>710
25日は見栄はりたいだけだろw
正月は手当て出るからうまーなのに・・・
716FROM名無しさan:2013/11/02(土) 11:57:06.66
ゆうパックと年賀 時給が同じ・・・地方の昼勤

年賀選んだ方がいいかな?
717FROM名無しさan:2013/11/02(土) 12:01:25.06
基本的にゆうパックのほうが期間長いんじゃね
稼げる方応募しとけ
年賀は超単純作業で眠くて時間たつのがすげー遅い

おれはゆうパックおすすめ
718FROM名無しさan:2013/11/02(土) 12:20:46.80
ゆうパックは期間長い・支店や担当によっては激務
年賀は期間短い・楽
体力と相談だね
719FROM名無しさan:2013/11/02(土) 12:34:22.37
ゆうパックって一人でやるわけじゃないからそこまで激務じゃないな
荷物きてないときは来るまで休めるしw

年賀は機械に入ると結構走る
あと一杯になったケース交換がすげー重い

なのでどっちもどっち
720FROM名無しさan:2013/11/02(土) 12:54:13.31
>>680
○日ごろに〒予定とか言われてないか?
それより3、4日は余裕で遅い
合否結果は電話では教えてくれないから待つのみ
721FROM名無しさan:2013/11/02(土) 13:57:22.55
このスレが盛り上がってると
いよいよ年末だなーと思うね
こたつでみかん食べたいから短期バイトしないけどww
722FROM名無しさan:2013/11/02(土) 15:12:13.77
採用結果来るの遅すぎワロタ
723FROM名無しさan:2013/11/02(土) 16:09:34.22
まだハガキも電話もこないオワタ
724FROM名無しさan:2013/11/02(土) 16:15:59.94
10日までに結果がくる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
725FROM名無しさan:2013/11/02(土) 16:32:38.64
遅いだの来ないだの言ってる人って、面接の時に「○日までに通知します」とか言われてないの?
726FROM名無しさan:2013/11/02(土) 16:43:59.88
普通言わなかったら聞くわな
727FROM名無しさan:2013/11/02(土) 16:52:04.30
今日未経験で合格した俺は勝ち組
728FROM名無しさan:2013/11/02(土) 17:11:01.57
ほほえましいですね
729FROM名無しさan:2013/11/02(土) 17:20:51.92
>>727
おめでとう
730FROM名無しさan:2013/11/02(土) 17:22:31.00
今日面接だった
どもりまくり聞き直しまくりオワタ\(^o^)/
731FROM名無しさan:2013/11/02(土) 17:49:38.73
郵便局が採用したい人って
サボらない
バックレない
だから真面目に受け応えしてりゃ大丈夫だろ
732FROM名無しさan:2013/11/02(土) 18:00:33.71
ただし空白期間あるものはのぞく
733FROM名無しさan:2013/11/02(土) 18:01:24.67
昨日面接時間の電話かかってきたんだけど
「○○さん、来週中で営業時間内で都合の良い時間に来てください。」(ガチャ)
ってえらい投げやりな感じの電話だったわ
みんなも電話かかってきた時こんな感じだった?
734FROM名無しさan:2013/11/02(土) 18:06:04.65
電話じゃなくてメールだったよ
日にちも時間も指定された中から選ぶ感じで
735FROM名無しさan:2013/11/02(土) 18:14:26.84
俺もメールだったよ
736FROM名無しさan:2013/11/02(土) 18:23:22.50
採用決まったやつおめでと
年末がっつり稼ごうぜ
737FROM名無しさan:2013/11/02(土) 19:03:41.89
郵便局って年末年始以外に短期のバイト募集ある?
738FROM名無しさan:2013/11/02(土) 19:03:49.42
ここはよっぽど酷い奴以外は採用されるから心配いらん

定員に達したり人数の関係で落ちる事はある まぁそれは仕方ないわな
739FROM名無しさan:2013/11/02(土) 19:25:48.33
>>737
夏もあるよ
でも暑いからTシャツの替えを持っていったほうがいいね
740FROM名無しさan:2013/11/02(土) 19:41:55.48
夏と冬だけかあ
741FROM名無しさan:2013/11/02(土) 19:52:36.07
>>721
このバイトには嫌な思い出があるから二度とやらない
4〜5人でする作業を1人でやらされて怪我と体調不良で正月早々の欠勤&連勤

みんな途中で辞めたから負担がすごくて最低だった
短期なら分かるけど、女で郵便局を長期希望って相当のマゾとしか思えない
742FROM名無しさan:2013/11/02(土) 20:00:50.91
>>741
年賀の区分?
怪我するようなことってあるの?
743FROM名無しさan:2013/11/02(土) 20:07:01.97
>>741
わざわざここでそんな嘘くさいこと言ってないで
働いて好きなもの買おうよw
それに局によって全く違うからね
744FROM名無しさan:2013/11/02(土) 20:08:19.01
やっぱ立ち仕事だから足腰にくるのが辛い。
745FROM名無しさan:2013/11/02(土) 20:10:07.65
>>744
どっちかというと足の裏だな
一週間くらいでなれたけど
746FROM名無しさan:2013/11/02(土) 20:10:51.18
ヤマトで仕分けのバイトしたことあるけどそれと同じ感じかな
747FROM名無しさan:2013/11/02(土) 20:39:07.13
>>743
局によって違うと言うか、
人が集まらなかった&人が大量にバックレる傾向の局はあると思う
超怖い人がいると1日で一気に13人も辞める例もある
748FROM名無しさan:2013/11/02(土) 20:46:22.06
>>737
年末年始の超短期もいいが、11月末からの短期もあるぞい
749FROM名無しさan:2013/11/02(土) 21:02:12.15
新東京って深夜勤経験者だと時給1200円か
750FROM名無しさan:2013/11/02(土) 21:42:01.06
>>748
ゆうぱっくのやつ?
751FROM名無しさan:2013/11/02(土) 21:43:26.05
とりあえず郵政板に単独スレが立ってる郵便局はすごい
削除依頼が出てるともっとすごい
書かれてあることは現実に近い

この局ブラックなんじゃね?的な雰囲気は
短期バイトにも容赦なく伝わって来る
752FROM名無しさan:2013/11/02(土) 21:56:30.16
3時間の募集って結構あるんだね 地方だけだと思うけど
753FROM名無しさan:2013/11/02(土) 22:02:17.20
今日採用通知きてたわ
続くかわからんけど頑張ろ
754FROM名無しさan:2013/11/02(土) 22:06:11.94
おめでとう
がんばれよ!
俺も採用されたいぞ
755FROM名無しさan:2013/11/02(土) 22:07:33.16
通勤費を遠回りとかで請求したら何か言われますか?
電車を二本で行けるとこを三本とか
756FROM名無しさan:2013/11/02(土) 22:16:34.38
>>755
一番安いルートを調べてその料金でお支払します、って笑顔で総務課に言われた
757FROM名無しさan:2013/11/02(土) 22:46:42.70
>>755

詐欺罪とか知らないの?
758FROM名無しさan:2013/11/02(土) 22:50:01.17
数十円のために交通費をせしめようとするやつがいるとは
759FROM名無しさan:2013/11/02(土) 22:58:38.51
>>755
やめーや
760FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:00:39.59
>>756
じゃあ書いて提出する意味なくない?
早く行ける時間じゃなくて値段ですか?
761FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:10:57.73
交通費の話してるから自分も質問いいですか

郵便局の最寄り駅から徒歩10〜15分かかるところをバスで行くと早いし楽なんだけど

家から郵便局の最寄り駅までのバス代と、
その最寄り駅から郵便局前のまでのバス代って請求できますか?
762FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:12:29.92
できる
763FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:15:49.55
>>761
みなとドライ乙
764FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:21:45.31
>>761
二キロ以上離れてればとかだったような>バス代
それもあっちで調べて駄目なら勝手に弾いてくれるから
とりあえず申請するだけしておいた方がいいよ。

申請通って両方歩けばゲフンゲフン
765FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:25:48.82
万が一、通勤中に怪我したら労災の対象になるので必ず連絡してね!
ただし申請した通勤経路以外の場所で怪我しても何の保証もありませんから注意してね!
・・・と、昨年の事前研修で言われた
せこいことすんなよ、罰当たるぞ
766FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:28:07.67
>>765
そういう時の返しは脅迫ですか?って問いなさい
もちろんボイコレでリピートさせながら相手の目をみて威嚇するように聴かせてあげるのです
767FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:33:18.83
なんか香ばしい
768FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:36:34.63
バスは1`以上です(´・ω・`)
769FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:41:09.84
>>755>>757
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 23:07:45.63 ID:tUQ7oheC0

今短期のバイトしてるけど交通費ちょろまかしたらバレる?



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 23:09:50.83 ID:M+rdN5ss0

>>46
当たり前
電車で来てる事にして車で来ててバレてクビになった奴いたよ
それで済めばいいけど場合によっては裁判沙汰




51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 23:13:46.43 ID:VZUvu78T0

>>47
これも認められた裁判あったと思うんだけど
770FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:46:11.18
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 22:54:11.37 ID:KOB4PaQB0
年賀はがき大変?

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 22:55:57.48 ID:/xCfa8oY0
>>25
売る方だけど、大変

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 22:56:50.63 ID:3NJCTYtw0
>>25
大変どころじゃない。ニュースで特集されてた現状よりもひどい
771FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:49:54.40
ってことは>>19を貼った奴は裁判沙汰になる可能性があるから
然るべき機関からIP開示請求をされて、
携帯会社やプロバイダから意見照会が届いてもおかしくはない
772FROM名無しさan:2013/11/02(土) 23:52:03.60
>>771
ルートは決められる。支給される金額は回数券。
1か月短期なら定期で来ればお得になるよ
773FROM名無しさan:2013/11/03(日) 00:03:18.66
バカ低脳が多すぎる
コンプライアンスが厳しく言われてる世の中で、しかもいろいろ不満の標的にあってる郵便局が
甘い対応を続けられると思ってるのが間違えだ

郵便局の高給取りのオジサンがムカツク、税金にたかる低脳郵便局員どもと罵りつつ、
自分らの働けるところはせいぜい郵便局、それでさらにそこで詐欺を働こうとするお前ら

最低の屑だな
乞食ども
774FROM名無しさan:2013/11/03(日) 00:19:50.60
気がすんだ?w
775FROM名無しさan:2013/11/03(日) 00:21:19.85
そんなことより仕事の話しない?
776FROM名無しさan:2013/11/03(日) 00:35:48.40
まだ始まってないし・・・
777FROM名無しさan:2013/11/03(日) 00:38:29.42
>>773
郵便局がコンプライアンス?
嘘だろw
778FROM名無しさan:2013/11/03(日) 00:54:10.99
交通費を騙しとろうとしてる奴は痛い目にあいますように
779FROM名無しさan:2013/11/03(日) 01:01:58.12
>>756
今は、ネットで簡単に調べる事が出来るから、便利な時代になったよな!(T_T)
780FROM名無しさan:2013/11/03(日) 01:24:18.67
まあ、そうやってたかをくくってなさい
781FROM名無しさan:2013/11/03(日) 01:28:03.95
どの局も総務が駅すぱあとを使ってるから最安の経路以外認められんって
782FROM名無しさan:2013/11/03(日) 01:28:17.59
○本の店員はシネ
783FROM名無しさan:2013/11/03(日) 05:00:20.14
採用された所の同じ仕事が人が集まらなかったのか今週の募集で時給が上がってるんですが、前回の人達もそれ基準になるんですかね?
784FROM名無しさan:2013/11/03(日) 05:02:14.89
短期バイトから長期バイトしてくれと頼まれた場合って
ぶっちゃけどうなの? ブラック???
785FROM名無しさan:2013/11/03(日) 06:42:11.71
ここをブラックっていうなら日本の殆どの企業はブラックなんじゃないか
786FROM名無しさan:2013/11/03(日) 07:08:34.28
>>777
面接で受けたパワハラ?モラハラ?を懇意にしてる先生へ報告相談することにした
履歴書の扱いが無防備で失礼すぎるよ

もし私が空き巣や性犯罪に遭ったらあの面接のせい
787FROM名無しさan:2013/11/03(日) 09:03:56.77
3時間勤務に応募したが 採用っぽい話しされた

休憩はないが 短時間は自分には有り難い
788FROM名無しさan:2013/11/03(日) 09:07:22.78
短期バイト以外の話題は他でやれよ
789FROM名無しさan:2013/11/03(日) 09:24:08.22
>>784
長期になると年賀状とかもめーるをメイトは最低100枚販売「協力要請」。
年何回かふるさと小包への「協力要請」は必須。ミーティングで毎日のように「協力要請」。
0に近いと個別に「協力要請」。非協力的だと時給に関わる評価が確実に下がる
というふうな光景見てる・・・短期ならお試ししてから考えても十分OK
人出不足のところは山程あるから
790FROM名無しさan:2013/11/03(日) 10:22:44.69
郵便・郵政板見たら現状がよく分かるぞ
 
かわいい女が来たら、俺が率先して手伝うぞ。

キモオタに対しては、厳しく指導だ。
792FROM名無しさan:2013/11/03(日) 12:23:20.60
よし面接行ってくるわ
履歴書書いてなかったけど要ってなかったしいいよね
793FROM名無しさan:2013/11/03(日) 13:52:46.55
>>783
誰かお願いします(´・ω・`)
794FROM名無しさan:2013/11/03(日) 13:54:12.65
面接行ったけど俺だけめちゃくちゃ早く終わったわ

出れる日と
過去にバイト経験あるか
部活とかやってるか

これは落ちた臭いな
795FROM名無しさan:2013/11/03(日) 13:59:59.31
部活やってるのか聞かれるんなら学生だろ
よっぽど異臭を放つだとか、面接中に独り言をし始めるだとか
そんな逸材でもなきゃフリーパスだから早く終わんだよ
796FROM名無しさan:2013/11/03(日) 14:03:37.93
>>790
長期ベテランのおばちゃん(推定40代後半)が
郵便局で働いてる人はメンヘラが多いわよって教えてくれた
郵便・郵政板の酷さを見て怖くなった
797FROM名無しさan:2013/11/03(日) 14:18:56.06
短期の教育係になってしまった・・・
辛すぎ
798FROM名無しさan:2013/11/03(日) 14:26:28.32
>>788
短期バイトだからって集団面接では失礼なことを何度も確認されてプレッシャーかけられまくり

隣の人だって個人的なキワドイ内容に突っ込み入れられまくってたし(本人が申告してるキーワードから宗教名と宗教活動内容をお察ししてやれ!て感じ)
集団面接したグループ、お互いの履歴書が丸見えの位置ずっと置かれ続けてたっていう

不愉快だった面接の話くらい、ここで語ったっていいじゃない
プライバシー侵害上等な面接と物言いと嫌みなプレッシャーの与え方にはびっくらこいた
集団面接開始で郵便局側の最初の質問話題がツイッター犯罪だったという
799FROM名無しさan:2013/11/03(日) 14:27:10.56
だからこんな底辺短期バイト池沼でもない限り通るっての
800FROM名無しさan:2013/11/03(日) 14:30:04.91
30のおっさんですら面接通るんだからお前らも問題ない
801FROM名無しさan:2013/11/03(日) 14:31:08.83
私は宗教・在日朝鮮人・韓国人問題には無関係だからいいけど
面接でそのことを突っ込むのって一般的にはタブーじゃない?

その話題を引っ張っちゃった集団面接は衝撃だった
802FROM名無しさan:2013/11/03(日) 15:10:21.08
50代もたくさんいるし 大丈夫
803FROM名無しさan:2013/11/03(日) 15:15:16.00
還暦越えのおっさんも稀にいるし
勇気を出して応募するんだ!
804FROM名無しさan:2013/11/03(日) 15:15:46.03
40代50代の人多かったですょ
805FROM名無しさan:2013/11/03(日) 15:21:31.73
>>801

国籍聞くぐらいで何言ってんだ。
個人的には韓国人は殺したい

クズ民族どもめ
806FROM名無しさan:2013/11/03(日) 15:27:22.60
スレチ
807FROM名無しさan:2013/11/03(日) 15:42:04.00
つかテンプレみろよ
808FROM名無しさan:2013/11/03(日) 15:47:34.43
>>793
微妙に仕事内容が違うとかあるから場合による
まったく同じ仕事内容条件での募集であれば大抵おなじ
809FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:05:01.50
バイト初めてですが 年賀は誰にでもすぐ覚えられる内容ですか?
810FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:08:29.63
2日やれば完全に覚えられる。
「○○できる?」と局員に聞かれたら、できない場合は素直にできないといえばいいだけ。
811FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:09:56.71
>>809
テンプレ読め
年賀もゆうパックもかわらん
812FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:10:00.90
>>810 ありがとうございますm(__)m
813FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:26:46.81
年賀にも50代のおっさんとかいんの?深夜以外の時間で
814FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:33:03.02
早朝6時の時間帯はけっこういたぞ
田舎だが
815FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:36:03.85
>>813
朝:女性ばっか
昼:おっさんとニート中心
夜:フリーターとおっさんの巣窟
816FROM名無しさan:2013/11/03(日) 16:59:45.26
結果っていつ来るの?
817FROM名無しさan:2013/11/03(日) 17:29:14.86
面接で言われなかったの?言われてないならこっちから聞けっての
818FROM名無しさan:2013/11/03(日) 17:55:16.09
>>789
自爆禁止になったんじゃねーのかよw
協力要請という名の強要じゃねーか
正社員ならわかるけど酷すぎる(;_;)
819FROM名無しさan:2013/11/03(日) 19:00:43.23
面接で最後に質問ないですかって聞かれるだろうに何で聞いてこないんだよここの奴は
820FROM名無しさan:2013/11/03(日) 19:39:30.58
>>809
数字が読めないとかの学習障害(LD)がなければ
ADHDでもASでもコミュ障でも出来る
821FROM名無しさan:2013/11/03(日) 20:17:32.63
>>783 同じになる。同じじゃなかったら抗議せよ!
822FROM名無しさan:2013/11/03(日) 20:51:26.66
結果の出る11月中旬が遠い
823FROM名無しさan:2013/11/03(日) 20:58:06.13
夜と昼の時間帯に応募したんですが
都合が悪くて昼しか行けなくなったんで、それを面接で言おうか考えてます。
昼しか行けないと言ったら不利になりますか?
824FROM名無しさan:2013/11/03(日) 20:58:40.90
結果は今週か… 落ちてたらショックだな
電話番号とか住所書き間違えてないか心配になってきた
825!ninja 【東電 77.9 %】 :2013/11/03(日) 21:04:10.65
 
俺は、長期だが、短期には、かわいい女を歓迎したい。
826FROM名無しさan:2013/11/03(日) 21:40:23.23
短期と長期は接点ないから諦めな
郵政板に帰れ
827FROM名無しさan:2013/11/03(日) 22:05:38.79
>>823
希望時間帯の変更ぐらいで不利になったりしないよ
深く突っ込まれることもない
828FROM名無しさan:2013/11/03(日) 22:15:16.93
>>823
時間帯や年賀かゆうパックとか
その面接で正式に決めて応募になるんで面接で言えば大丈夫
829FROM名無しさan:2013/11/03(日) 22:24:28.25
必死で話しかけてくる長期の男がうざかった。まさか今年もいるんじゃないだろな。
830FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:01:09.58
勤務中業務会話以外喋っちゃダメってほんと?
831FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:08:39.11
郵便物の区分けと配達順路への整理っていうのがあったけど、どっちがいいんだろ?
832FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:11:37.08
向こうが勝手に担当決めるんじゃないの
833FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:18:23.27
>>827->>828
ありがとうございます
理由を聞かれたら・・・適当に誤魔化します
834FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:31:35.94
>>830
基本的にはそうだけど、友達同士で来てる女子高生なんて
ずっとおしゃべりしっぱなしだよ
でも怒るとこの局は恐い社員がいるからって噂になると
高校生短期集まらなくなるので下手に注意も出来ない
835FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:31:36.12
>>831
どっちをやってみたいかとか、時間帯で決めたり
836FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:50:17.58
>>830
女子会のようにキャハハフフフは当たり前だけどNG
挨拶やちょっとした会話なら別に問題ない
リーダーがおばちゃんだったら告げ口されるから黙っておいたほうがいい
837FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:52:17.88
来週面接だー
面接らしいことは無いと言っても緊張するな
838FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:13:21.54
たいしたこと聞かれんから大丈夫
839FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:15:07.79
個別面接ならまだしも集団面接でタブーな質問をした局はブラック
840FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:16:33.09
>>813
ああまさにこれだ。夜だけどほんとに中年のおっさんだらけ
841FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:33:35.47
志望動機を聞かれたらみんななんて答えてる?
この質問が一番困る
842FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:39:51.89
1番困らない質問を何故聞く
843FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:04:13.29
この話題散々出てるからスレ読み返してみなよ
844FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:25:04.04
そんなん聞かれんだろ
聞かれても時給がいい時期がいい家から近いとか何でもいいよ
就活じゃあるまいし
845FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:37:40.00
郵便局の短期バイトぐらいで志望動機真剣に考える必要ない
いい加減でない程度に答えりゃいいんだよ
それより、清潔な服で明るい顔でいければ動機なんてどうでもよく受かるわ
846FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:50:32.14
志望動機とか適当に考えて行ったけど何も聞かれなかったぞ
聞かれてたのは何やってるかわからないオッサンだけ
847FROM名無しさan:2013/11/04(月) 03:52:11.00
社員がいないと質問しても冷たい奴がいて何気にむかつく
想像以上にコミュとる作業多くてめんどくさい。黙々とやれると思ったのに
848FROM名無しさan:2013/11/04(月) 04:00:28.28
愚痴愚痴うぜぇよ社会不適合者
849FROM名無しさan:2013/11/04(月) 06:09:30.89
結果待ちでピリピリしてんのか?
850FROM名無しさan:2013/11/04(月) 07:29:12.88
1週間から2週間で合否来るって言ってたのに、もう3週間目だぞ

仕事しろやカス
851コミュ要らず:2013/11/04(月) 07:30:57.40
847よ
年賀の作業は黙々とやるもんだよ。
コミュなんてとれなくてもいいよ。
作業さえきっちりやってりゃ
時間給はきっちり出してくれる。
どーせ、2週間程度のお付き合いだからな。
「コミュとれねーヤツ」と思われてもいいじゃんか
実際におまいはコミュとれねーんだから
コミュとれると思われねーほうが落ち着くだろ。
852電話しろやカス:2013/11/04(月) 07:33:11.45
850よ

てめーは1週間から2週間で合否来るって言われたのに、もう3週間目だぞ

さっさと電話して聞けやカス
853FROM名無しさan:2013/11/04(月) 07:37:49.39
>>852
合否については電話してくんなって言われたんだよバカ
854FROM名無しさan:2013/11/04(月) 07:44:02.38
びびってるの?(笑)
855電話しろやカス:2013/11/04(月) 07:53:06.83
853よ

てめーは「1週間から2週間で合否来る」って言われたのに

「それをすぎたから電話しました」と電話でいえねーのかカス
856FROM名無しさan:2013/11/04(月) 07:53:18.37
>>854
なんだその煽り
中学生かよ
857FROM名無しさan:2013/11/04(月) 07:55:23.00
>>855
合否に関しては何聞かれても答えないって言われたんだよバカ
858電話しろやカス:2013/11/04(月) 08:02:50.14
857よ
そーか そりゃ気の毒 ふぐの毒だな

うんちでもして待ってろ うんのつきだぞヴオケ
859FROM名無しさan:2013/11/04(月) 08:08:20.40
>>856
mq
860FROM名無しさan:2013/11/04(月) 08:15:50.28
【正論】 識者「ブラック企業を叩く人は情よわ。嫌なら辞めろ、批判する時間を自己研鑽に使え」
http://lole34.doorblog.jp/archives/33712884.html
861FROM名無しさan:2013/11/04(月) 08:35:09.05
論点のすり替え
862FROM名無しさan:2013/11/04(月) 11:54:27.96
反応したら負けだぞ
無視するのが一番効くからw
863FROM名無しさan:2013/11/04(月) 12:31:53.31
みんなどんな格好で作業するの?
結構汚れるもんですか?
864FROM名無しさan:2013/11/04(月) 12:38:49.07
ジャージ+足袋
865FROM名無しさan:2013/11/04(月) 12:39:38.88
上から下までユニクロで固める
866FROM名無しさan:2013/11/04(月) 13:04:49.04
ユニクロのフリース
ユニクロのジーパン
867FROM名無しさan:2013/11/04(月) 13:10:31.32
商店街の洋服屋で買った
300円ワークパンツ+300円ブルゾン+300円5枚入りTシャツ+100円スニーカー
868FROM名無しさan:2013/11/04(月) 13:15:00.19
うちは鳶服ですね♪動きやすいですよぉ〜♪
869!ninja 【東電 77.9 %】 :2013/11/04(月) 13:16:30.79
 
おい、短期にかわいい女は居ないのか。
870FROM名無しさan:2013/11/04(月) 14:37:37.24
たまに居るけど、ほとんどが不細工だよ〜ん♪
871FROM名無しさan:2013/11/04(月) 14:46:42.24
可愛い子っぽい子はもっと時給が倍以上の携帯SHOPやら夜の店いくでしょ
872FROM名無しさan:2013/11/04(月) 15:05:32.42
>>868
あんたのテンション気持ち悪い
873FROM名無しさan:2013/11/04(月) 15:31:02.41
ホコリだらけだから安いジーンズと暑さ調製出来る上着があればいい
場所によって汗かいて風邪ひく。片隅でハガキの取り揃えだと寒い
874FROM名無しさan:2013/11/04(月) 15:38:35.21
突然角材が落ちてくるかもしれないからヘルメットも忘れるなよ
875FROM名無しさan:2013/11/04(月) 15:43:24.86
立ちっぱなしだし行ったり来たり動き回るから安靴だと足にくるぞ
新調するなら履き慣らしておいたほうがいい
876FROM名無しさan:2013/11/04(月) 15:50:29.41
ランニングシューズですたんばってるわ
877FROM名無しさan:2013/11/04(月) 16:04:19.22
能力も外見も服装も
同じような人達が集まるバイトだから心配しなくても大丈夫
878FROM名無しさan:2013/11/04(月) 16:10:09.18
がっこうの上履きでもいい?
879FROM名無しさan:2013/11/04(月) 17:43:18.42
上履きやパジャマでも大丈夫でしょ

安っぽいクタクタの臭いスーツ+革靴で来てて
約二週間、一度も着替えてこなかった変な人もいたし

こういう変わった人は何処の郵便局にもいるんだそう
880FROM名無しさan:2013/11/04(月) 17:49:52.14
ならスリッポンでも問題なさそうだね
881FROM名無しさan:2013/11/04(月) 17:59:15.39
じゃあ俺ふなっしーの着ぐるみでやるわ
882FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:03:20.46
ちゃんとやれよ
883FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:29:27.10
週3で4.5hのバイトしてるんだけど
不利になるから掛け持ちですって言わないほうがいいんだよね?
言わなくて後で問題になったりする?
884FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:30:21.69
規定があるはず
詳しくは知らん
885FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:31:49.74
いつもいきなり何もしないでここに行く俺がいる。

何をしても対策立たない。でもここでの情報は為にはなるけれど、
ほとんどの人がここ見ていくから、上の人たちもかなり想定外の事を
俺に要求してくる。結構辛いバイトだな。
886FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:46:10.78
こんなスレ見てるやつなんてごく一部と思ってたわ
案外皆見てるのか
887FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:57:49.37
服装 ダサ過ぎな奴が多いw
888FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:08:39.73
汚れてもいい服着ていくからダサい服になるのはしょうがない
889FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:11:29.49
どこで服買うの?俺はユニクロでストップしてしまった。
後は収入が無いので高くて入れない。

入れない雰囲気を出されてしまうので入れない。あと店員に何をお探しですか?
とか聞かれても、キョドルだけで精一杯!だと思う。
金もないしいい事ない。
890FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:13:10.55
このバイトに約二週間も同じスーツを着続けるのは
ダサいとかの問題ではなく
TPOに応じた服装ができない・融通が利かない自閉圏の方ではないでしょうか
891FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:24:45.61
スーツしか持ってないんじゃね
892FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:43:29.91
だからそういう人なんでしょ
みんなダサいし臭いから
人の目や服装を気にしなくて済むのがこのバイトのメリット
893FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:44:35.24
まぁ服装なんかどうでもいいじゃねーかよwww
みんな人の目を気にしすぎ
894FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:47:34.68
ハガキ組み立てのバイトをした子が言うには
寒くて冷えまくりで1時間に2度もトイレに行ってたらしい

感想を聞いても「とにかく寒くて膀胱炎になりそうだった」と
寒い・暑いは郵便局によって違うのかな
895FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:48:37.42
>>893
みんな同じような人ばかりだから安心しろって感じ^^
896FROM名無しさan:2013/11/04(月) 19:53:42.71
クロネコヤマトとユウメイトどっちがいい?
897FROM名無しさan:2013/11/04(月) 20:24:34.92
お前らこの程度でしんどいだの辛いだの貧弱すぎだろ

他のバイトよりよっぽど簡単で楽
898FROM名無しさan:2013/11/04(月) 20:40:52.53
女は寒さと疲れで体力が落ちると風邪引いて膀胱炎になりやすいんだよ
899FROM名無しさan:2013/11/04(月) 20:41:36.43
>>887
遊びに行くんじゃないんだから、制服があるならわかるが。
900FROM名無しさan:2013/11/04(月) 20:59:14.50
ダサいw
901FROM名無しさan:2013/11/04(月) 21:15:53.74
生理痛が酷いので早退させて下さいって宣言した子は神だったな
902FROM名無しさan:2013/11/04(月) 21:24:03.35
給料が遅すぎなのが残念
903FROM名無しさan:2013/11/04(月) 21:36:08.11
>>902
毎年のこと
今年もそれで埋め尽くされそうだ
904FROM名無しさan:2013/11/04(月) 21:49:34.74
>>901
早退できたの?
まだ忙しくない時期に体調悪いと申し出た人いたけど、1時間休んでまた戻ってきたよ
男性社員は生理痛って言われちゃあ何も言えないって感じなんかな
905FROM名無しさan:2013/11/04(月) 21:55:21.50
>>904
早退してたよ
色んなバイトをしてるフリーターでキャバもやってた天然炸裂の超リア充な可愛い子だったから
恥じらいもなく「今日は生理二日目なんです」って平気で言う系
大晦日もしっかり休んでたよ
906FROM名無しさan:2013/11/04(月) 22:05:54.23
>>905
すげえw
しかし超リア充な可愛い子がなんで郵便局バイトなんかに・・・
907FROM名無しさan:2013/11/04(月) 22:10:33.19
>>906
常に色んなバイトを掛け持ちでする子だったから好奇心じゃない?
掛け持ちしてるバイト先と彼氏の家と初詣とバーゲンにも行きやすいとか、そういう理由だった
908FROM名無しさan:2013/11/04(月) 22:30:12.63
リア充は他でも雇ってもらえるんだから
貴重な枠を潰さないでほしいわ…
909FROM名無しさan:2013/11/04(月) 22:34:34.23
女性社員や長期バイトのオバチャンがいれば相談できるし
理解してくれるからトイレに行けるんだけど

周りに女性がいないから班長に軽く声掛けてトイレ行ってたのに
「あの子サボってるんじゃない?!」「あの子の名前は?」
って大声でマジ切れしてくるメンヘラの男性社員が嫌だった

膀胱炎の抗生物質は副作用の眠気も酷いから作業どころじゃないのに
910FROM名無しさan:2013/11/05(火) 00:31:44.53
       ____
           /     \
        /   ⌒  ⌒ \
      /    (●)  (●) \  何言ってんだこいつら
       |   、" ゙)(__人__)"  )
      \      。` ⌒゚:j´ ,/ バリッ
        `>  ゜      <    ボリッ
       /          `ヽ
       (  ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|   )
          |  |  ポテト  |、| /
          |  | チップス( ̄ )
          |  |      T´
          | ム========ゝ
911!ninja 【東電 67.4 %】 :2013/11/05(火) 00:40:53.76
 
小包に来る女は、マジでパワー系も居るからな。

通常だと、かわいい女が来そうやけど、ババアの中での労働は厳しいで。

でも、分担の決め方がいい加減で、かわいい女が小包の場合もある。
912FROM名無しさan:2013/11/05(火) 00:44:16.21
>>911
あんたに夜食やる

つ梅じゃこおにぎり、豚汁
913FROM名無しさan:2013/11/05(火) 00:48:49.83
漬物トッピングでお願い
914FROM名無しさan:2013/11/05(火) 00:50:13.17
郵便局の食堂って年末年始は営業してないよね?
915FROM名無しさan:2013/11/05(火) 00:53:04.80
場所によるけどやってるよ
メニューは限定されちゃうけどね
916FROM名無しさan:2013/11/05(火) 01:04:28.01
食堂の規模も違うだろうね
区役所・市役所みたいな食堂なのかな
917FROM名無しさan:2013/11/05(火) 01:09:24.00
シフトは短期で雇用保険に入らないように31日以下で組まれますか?
31日以上でも休んだりしたら雇用保険は引かれませんか?
918FROM名無しさan:2013/11/05(火) 01:11:09.63
深夜は食堂やってないよね流石に・・・
919FROM名無しさan:2013/11/05(火) 01:27:28.82
大きな郵便局は
自動販売機にカップ麺やデザート、お菓子、サンドイッチや菓子パンもある
920FROM名無しさan:2013/11/05(火) 01:58:45.23
>>917
契約により変わります
短期契約社員なら雇用保険は適用です
お歳暮+年末年始の人は加入になりますね
921FROM名無しさan:2013/11/05(火) 03:30:25.57
事前訓練って給料出るのかな
922FROM名無しさan:2013/11/05(火) 03:50:30.65
>>921
仕事ですので出ます
DVD見ながら寝たら叩き起こされます
923FROM名無しさan:2013/11/05(火) 06:13:41.87
仕事中に寝るとか(´・ω・`)
924FROM名無しさan:2013/11/05(火) 09:47:23.06
仕事中にオナるとか( ´・ω・`)
925FROM名無しさan:2013/11/05(火) 09:55:58.49
>>911
福岡?

>>920
このマターリした流れでマジレス+堅苦しいことを言うなよ
926FROM名無しさan:2013/11/05(火) 09:58:58.52
怖い社員と長期バイトのせいで
短期バイトさん達が期間中に約60人もばっくれた悲惨な現場って
大量採用してる大型の郵便局だろうね
927FROM名無しさan:2013/11/05(火) 10:13:29.86
よっしゃぁぁ!!
履歴書も書き終えて準備もバッチり!!
明日、お歳暮の面接ですわぁぁ・・・
気合も入って明日頑張ってきま〜す!!
928FROM名無しさan:2013/11/05(火) 10:18:19.88
年賀区分の事前訓練ってだいたいいつ頃やるの?12月入ってから?
何時間?ビデオ見る以外何すんの?
929FROM名無しさan:2013/11/05(火) 10:21:53.92
居眠りしないように足をつねる
930FROM名無しさan:2013/11/05(火) 11:02:00.23
ロッカーはもらえますか?
931FROM名無しさan:2013/11/05(火) 11:07:10.84
>>927
7:3わけヘアおすすめ
932FROM名無しさan:2013/11/05(火) 11:25:17.78
>>926 どこ?新東京?
933FROM名無しさan:2013/11/05(火) 11:33:06.27
>>926
妄想だから相手にすんなよ
934FROM名無しさan:2013/11/05(火) 11:37:58.59
私立高校生なんですが
やっぱり許可証なしは無理ですかね?
935FROM名無しさan:2013/11/05(火) 11:41:42.03
校則に従ってバイトすればいいじゃん
936FROM名無しさan:2013/11/05(火) 11:48:29.56
たぶん無理ですね。面接の時に帰らされてましたよぉ。
許可書がないと門前払いの所が殆どですよ。
937FROM名無しさan:2013/11/05(火) 12:05:44.19
今どきバイトだめな高校ってあるのか
担任に相談しなよ
うち貧乏で〜とか適当に言えばだいたい許可でる
938FROM名無しさan:2013/11/05(火) 13:12:01.33
>>933
真相を知らないあなたは幸せ者
939FROM名無しさan:2013/11/05(火) 13:23:09.83
>>926
60人もバックレっておもろいな
どこ?
940FROM名無しさan:2013/11/05(火) 14:06:48.83
バイト可の高校ならすぐ許可書くれる
941FROM名無しさan:2013/11/05(火) 14:07:31.08
バイトがバレて停学くらった子がいる
942FROM名無しさan:2013/11/05(火) 14:15:59.97
>>939
外国人が多くて規模の大きな郵便局としか聞いてないから分からない
943FROM名無しさan:2013/11/05(火) 14:41:04.52
掛け持ちは嫌われるから言わない方が良い
自分から言わない限りは絶対バレない
長期の奴でもいっぱい他にバイトしてる奴いる
944FROM名無しさan:2013/11/05(火) 14:43:52.17
新東京へ行くには東陽町駅か新木場駅のどっちが便利ですか?
945FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:16:39.48
短期の年賀には大学生いるんかな?
946FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:18:39.62
>>943
長期がどのくらい稼げてるのか知らないけど
掛け持ちしないと生活厳しいんじゃないの
>>945
いるはずだけど同じような系統の人しか集まらないよ
947FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:22:29.05
ゆうパックの短期って覚えること たくさんあるの?
948FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:24:26.65
>>944
若干新木場かな。
歩くなら潮見がベスト。
949FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:25:50.48
>>946
同じような系統とは?
950FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:25:51.92
横幅があってすごく太ってる重量級の人、
髪がベタベタで臭い人、冬だからいいやって着替えてこない人
パッと見では性別が分からない人

が多い感じ
951FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:28:33.37
>>949
>>950とか
デブおたく、40歳過ぎてるジジイなのに「若く見られるんだ☆」とか言って高校生にまとわりつくコミュ障とか
すっぴんでボサ頭でメガネ、激安のスニーカー履いてる、
オウム真理教の信者ちっくなキモい系
952FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:33:22.78
>>949
森三中のメンバーを髪型・服装そのまま大学生にしたような感じ
良くて浅田真央ちゃん似・愛子様似の高校一年生
953FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:37:20.48
異性の目や服装に気を遣わなくて済むお手軽なバイト
954FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:37:40.18
>>928
年賀短期だと12/23の祝日かもな
955FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:47:09.17
同じシフトがおっさんしかいなくてつらい
困ってないのに話しかけてくる人もいるし
956FROM名無しさan:2013/11/05(火) 15:59:18.97
給料もらえるのは何日?
957FROM名無しさan:2013/11/05(火) 16:07:53.51
給与支給パターン2013年版
1.年末年始短期(契約は「1ヶ月未満雇用のアルバイト」)
11月分(11月に研修があった人) 12/24(火)支給
12月分と1月分 1月31(金)支給

2.お歳暮短期(1ヶ月未満アルバイト。11月から12月)
11月分 12月24日(火)支給
12月分 1月24日(金)支給

3.その他(お歳暮+年末年始。「2ヶ月以下雇用の時給制契約社員」)
11月分 12月24日(火)支給
12月分  1月24日(金)支給
1月分   2月24日(月)支給

自分がどのパターンかは契約書で。または給与担当者に聞いてください。


郵便局アルバイト年末年始(年賀状短期等ゆうパック)Q&A
http://yubin.2-d.jp/y7/01.html
958FROM名無しさan:2013/11/05(火) 16:13:49.27
年賀ハガキが12月15日頃からとか書いていたがそんなにはやいの?しかも4時間から7時間勤務だから5万円は稼ぎそう
959FROM名無しさan:2013/11/05(火) 16:16:57.50
まぁみんなwww
頑張ろうぜwww
960sage:2013/11/05(火) 16:31:19.95
今年の夏に面接ドタキャンしたんだけど面接無理かな?
961FROM名無しさan:2013/11/05(火) 16:41:04.53
>>930
貰えません。100歩譲って貰えても一人ではお持ち帰り出来ません!
962FROM名無しさan:2013/11/05(火) 16:52:03.44
>>947
ムーディー勝山の歌そのものじゃけぇんのう!右から左へ受け流すう〜じゃあ
それぐらい単純じゃい!
963FROM名無しさan:2013/11/05(火) 17:12:16.78
ゆいパックは体力ないからやめとこう
964FROM名無しさan:2013/11/05(火) 17:15:26.28
ばっくれる人多いとか言うけど、電話して辞めますの一言くらいは言ってるよな?
まさかそれさえ言ってない人が多いのか?
965FROM名無しさan:2013/11/05(火) 18:02:45.03
>>964
1日で14人近く辞めたとこに限ると、高校生軍団は友達同士の集団で来なくなったって
きちんと連絡して辞めた人もいると思うよ
966FROM名無しさan:2013/11/05(火) 18:22:13.96
深夜希望なんだけど、深夜はゆうパックしかないのかな?
967FROM名無しさan:2013/11/05(火) 18:22:59.81
場所によるよぉぉ・・・年賀状でも夜勤ある所もあるよぉ!!
968FROM名無しさan:2013/11/05(火) 18:46:56.98
区分と組み立ての違いって何
969FROM名無しさan:2013/11/05(火) 18:49:09.45
>>944
どこから通勤するかにもよるんだろうけど
交通費の申請で最寄り駅がJRで乗り換え楽な東西線で東陽町に行けるから
JR+メトロで東陽町からで申請したんだけどJRのみ経由の新木場からに変えさせられた

そら確かにほんのちょっと交通費安くなるけど
5分おきに電車が来る東西線から乗換え不便で電車の間隔不ぞろいな京葉線に変えるなんて
ちょっと勘弁して欲しい
970FROM名無しさan:2013/11/05(火) 19:33:47.81
何を甘えを
実費弁償が大原則だから
いやなら自分で差額払え
971FROM名無しさan:2013/11/05(火) 20:21:52.76
採用電話がかかってきたが 年賀にされた(12月中旬から1月上旬まで)

他のバイト探そうw
972FROM名無しさan:2013/11/05(火) 20:36:55.32
奨学金返済の積立にしよう思ったけど24日か〜できそうにないんだな
973FROM名無しさan:2013/11/05(火) 20:37:22.54
>>971
稼ぎ時なんだしもっと時給が高くてシフト長めのとこがいいよ
年賀は4時間程度だから稼げない
974!ninja 【東電 80.4 %】 :2013/11/05(火) 20:42:40.19
 
お歳暮区分に、かわいい女が来るのか注目してる。
975FROM名無しさan:2013/11/05(火) 20:44:32.32
不細工が何言ってんだよ
976FROM名無しさan:2013/11/05(火) 20:48:53.28
類は友を呼ぶ
そういうことだ
977FROM名無しさan:2013/11/05(火) 20:59:11.02
受かるとどのくらいで電話か郵送が来るのだろう?
1週間かかるとかは上に書類を出して審査されるから時間がかかるのかな?
978FROM名無しさan:2013/11/05(火) 21:25:51.08
>>973
例えば?
979FROM名無しさan:2013/11/05(火) 21:53:41.65
働きたい局を第4希望まで書ける申し込みハガキが来たんだけど
最寄りの局すっとばして交通費かかる別のとこ希望したら感じ悪いとか受からないとかあるかな?
980FROM名無しさan:2013/11/05(火) 21:54:58.88
>>976
そういうこと。安心してバイトできるお。
>>978
居酒屋とかカラオケは時給が高いんじゃない?
981FROM名無しさan:2013/11/05(火) 22:02:12.74
>>977>>979

うざい。郵政板で長期バイト希望で連投してた男?
982FROM名無しさan:2013/11/05(火) 22:27:20.79
>>978
パチンコとかゲーセン
983FROM名無しさan:2013/11/05(火) 22:28:49.18
984FROM名無しさan:2013/11/05(火) 22:45:28.99


【2013-2014】年末年始の郵便局【医学部バイト】Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1383658989/
985FROM名無しさan:2013/11/05(火) 23:04:21.61
>>920
それは事前研修の時に言われるんですか?
31日以上でも周に20時間越えないと引かれないんですか?
986FROM名無しさan:2013/11/05(火) 23:08:38.38
医学部バイト?
987FROM名無しさan:2013/11/05(火) 23:14:09.62
>>967
ありがとう。深夜があるところとないところがあるみたいなのはハガキに書いてあったんだけど、深夜=ゆうパックなのかと思って。
988FROM名無しさan:2013/11/06(水) 00:32:56.83
ねえねえ年賀の事前研修っていつ頃よ?
12月入ってからだよな?
989FROM名無しさan:2013/11/06(水) 00:42:44.61
事前研修かわからんけど、前は勤務開始日の前日っつーか勤務初日が研修っぽかったような
990FROM名無しさan:2013/11/06(水) 04:10:26.34
俺のところは12月始め頃って応募した時に送られてきた書類に書いてた
991FROM名無しさan:2013/11/06(水) 04:21:38.90
ウチのほうは研修は勤務初日の前日にやるね
992働けやカス:2013/11/06(水) 06:54:50.92
おまいら事前研修ではビデオ見せられるからな。

安心して眠ってろ。

見たあとで試験なんてないからなwww

こんな単純バイトじゃありえねーもんな www
993FROM名無しさan:2013/11/06(水) 07:08:57.84
昨日ゆうぱっく仕分けの短期にネットで応募したんだけど折り返しの電話?っていつくるの?今日?
994FROM名無しさan:2013/11/06(水) 07:54:00.05
一週間以内じゃない?
995FROM名無しさan:2013/11/06(水) 08:50:27.19
ネットで応募は早ければ次の日、遅いと無視・忘れられて返事無し
その局の担当のITスキルが問われる これ毎年出てくる質問らしい
996FROM名無しさan:2013/11/06(水) 09:02:32.82
そうそう〜〜。。。
ネット応募して3日後に電話がありましたよぉ。
997FROM名無しさan:2013/11/06(水) 09:11:08.81
ゆうパックはもうすぐ勤務始まるとこもあるし
この時期に今更ネット応募だと無視されて終わる可能性すらある。
絶対に電話したほうがいい。
998FROM名無しさan:2013/11/06(水) 09:30:14.92
そうですよね〜☆
お歳暮は中旬か下旬が始まりますからね〜!!
もう殆どが募集終わってますね〜””##””
今は年賀状のバイトが間に合いますよぉ!!
999FROM名無しさan:2013/11/06(水) 09:33:52.01
なるほど...先にこのスレ見てから動けばよかったorz
レスくれた方ありがとうございました
1000FROM名無しさan:2013/11/06(水) 09:46:29.30
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。