バックレられますた(`へ´) 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
バックレられて困った!人足りてないのに!そんな体験談を語るスレです。

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1290176995/

 ※荒らしは放置、スレチをわかってて暴れてるバックラーも基本放置で。
2FROM名無しさan:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
バックレてやったざまあみろ
社員が責任取りゃいいんだよ
吠えてバイトに当たっていい迷惑馬鹿
3FROM名無しさan:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
スレチで八つ当たりするバックラーはまんま>2のことを言います。
まるで子供ですね。
バイトすら満足に勤まらないのも納得できます。
4FROM名無しさan:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
2週間のバックレ後に店長とチーフの恩情で復帰したバイトがいるけど
その他のバイトやパートに満遍なく迷惑かけたのに謝罪したのはごく一部の気の優しい面々だけで
バックレ前から問題があった態度や言葉遣いも相変わらずでいくら指摘しても目を離したら即元通り
空いた時間にできる作業を教えても突っ立って見てるだけで実行しているそぶりもない
そのバイトが一方的に懐いてるパートさんと2人きりになれば話しかけまくりで学校気分みたいだし
ただでさえバックレたことで周りから見離され気味なのによくやるよ
辞めさせてほしいけど人手不足なんだよなぁ…
5FROM名無しさan:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
某ビデオ屋でバイトしてるが、新人の使えなさぶりに泣いた…
即戦力になると思ったが、店長いわく履歴書の職歴も嘘っぽい
店長と口論した翌日、連絡つかなくなり来なくなった
仕入れのときは半端なく忙しいからレジに一人いたら助かるが、
これは仕方ないというか諦めるしかないか・・・
6FROM名無しさan:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
苛めすぎだ屑やろう
7FROM名無しさan:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
流石に半年以上努めて仕事なかなか覚えれないとかミス連発は無いと思うぜ?
レジ打ち間違えて数千円のマイナス出すこともしばしば
俺含め他のバイトはまた凡ミスか程度にしか思わないけど、経営者から見たらたまらんだろうよ
8FROM名無しさan:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
バックレられた?


ざまぁwww
9FROM名無しさan:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>4
そんな奴にさえ居てもらわなきゃ困るくらい人間関係に問題のある職場なのですね
そりゃバックレ多発しますわ
104:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>9
職場の雰囲気は今の店長になって幾分和やかになったらしいし、派閥とかもないから良好だと思う
ただこの頃入ってくる新人は大学の都合だとか結婚するだとかで辞めちゃってなかなか居着かないんだよ
だから増えたと思ったらすぐ元通り(人手不足)になって、そんなところにひょっこりと経験者が戻ってきたから再採用したらしい
経験者なら実習する手間もそばについてる必要もないからね
ちなみにそいつがバックレてた理由は『家庭の事情』らしい
よくわからん理由だ
11FROM名無しさan:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>8
一応つっこんでやる
こんなところで一人わめき散らして楽しい?
可哀想な奴だな
辞めさせられるということはそれなりに理由がある
ま、その程度じゃ気付かんだろうがな
12FROM名無しさan:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>11
お前まさかバックレられたのか?



ざまぁww
13FROM名無しさan:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
バックレは正義
バックレは芸術
バックレは世直し
14FROM名無しさan:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>12-13
前スレから粘着してるようだが、ここで鬱憤晴らししてるつもりか?
そんなこと言ってられるのも若いうちだけだよ
ハロワのブラックリストに載ってるかもな
15FROM名無しさan:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>14
お前…まさか…

バックレられたのか?










ざまぁww
16FROM名無しさan:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
まぁ人間ですし逃げますしおすし
17FROM名無しさan:2013/09/01(日) 01:25:45.31
>>14
一々構うなよ
リアルでも誰にも相手にしてもらえないただの構ってチャンに餌やり禁止!
18FROM名無しさan:2013/09/01(日) 07:32:40.67
社畜顔真っ赤すぎワロタ
19FROM名無しさan:2013/09/02(月) 08:10:29.65
ゆとりを篩いにかけてるようなものだからな
それでもある程度仕事できる奴ならまだいい
自分に合っていない会社にいつまでもいるのが問題
正直邪魔だ
20FROM名無しさan:2013/09/05(木) 22:23:24.69
>>1
なぜ伸びないと分かってる筈なのにこんなスレ建てた?
21FROM名無しさan:2013/09/08(日) 07:01:26.48
バックラーもどきが暴れてるのを見てると逆に哀れだと思う
そうじゃないなら本スレで堂々と語ればいいのに
22FROM名無しさan:2013/09/10(火) 12:00:40.55
進撃の社畜
23FROM名無しさan:2013/10/16(水) 22:47:05.49
地方の某コンビニだが、夜勤が楽と勘違いしてる奴の多いこと・・・
事前に調べることすら何故しないのかと小一時間(ry
24FROM名無しさan:2013/12/15(日) 00:03:47.93
あげ
25FROM名無しさan:2014/01/14(火) 23:57:24.27
店長がばっくれたw本社曰く行方不明だとw
前日まで、普通に明るくしてたのに。
なんか怖くなったよ。
 「青春18」利用期間早う終われ。派遣営業のみならず
おとなしい緊急穴埋め、喉ちゃんもいっしょ。
27FROM名無しさan:2014/02/09(日) 11:13:44.96
バックレられる所は何故バックレられるのか理解してないところ多いよな

金かけて求人出す→育てるまで余計に金かかる
→バックレられる→金かけて求人出すry
この繰り返し
28FROM名無しさan:2014/02/10(月) 07:51:34.82
お水フーゾク同様のバックレ欠勤遅刻に対応した契約を雇用する時に

お水フーゾクこそバックレ天国なんで罰則があるんだけどな大抵のばいとは
世間知らずだから雇用契約書も知らないし読まないからやってみよう
29FROM名無しさan:2014/02/13(木) 04:17:53.84
日本語でOk
30FROM名無しさan:2014/02/15(土) 12:03:39.68
 バックレられたら、怒られるんは派遣営業。
お客さんからもやけんど、本部からも激しゅうおこられる。
トラウマは心の病を呼び、以後長うは勤まらん。

 そういう意味で派遣営業は、今後も危険業。
派遣営業個人を心身とも砕く力、強いんはバックレラー。
32FROM名無しさan:2014/02/18(火) 03:47:02.50
まあ派遣会社なんて、バックラーという名の地雷を抱えてる様なもんだよな
>>32
地雷とは、踏んだら爆発する破壊兵器。
防衛手段がない、派遣営業の方が弱い。現実として受け止めるしかない。
34FROM名無しさan:2014/03/04(火) 19:52:00.72
最近入ってきたバイトがバックれたわw
しかも数日音信不通の後に本人からじゃなく母親から辞めますと連絡きた
いい歳して恥ずかしくないのかと思うけど常識無いんだろうな
35FROM名無しさan:2014/04/05(土) 16:16:05.13
>>34
二度とあわない人間なんて空気みたいなもんだからな
空気に恥を感じるか?
36FROM名無しさan:2014/04/17(木) 13:49:18.69
37FROM名無しさan:2014/04/18(金) 20:44:33.87
>>27
経営者「新人育成は二重の負担」
1人分の仕事をさせるのに指導役と新人の両方に給料が発生するからだと
新人が慣れるまでは指導役+新人で1人分も仕事できないから
お残しを片付ける人に払う残業代とで三重の負担だがな
38FROM名無しさan:2014/05/06(火) 23:57:49.50
あげ
39FROM名無しさan:2014/05/07(水) 01:41:42.85
前の前のとこなんか行程長がバックレたんだぞwリーダーより偉いんだぞw前代未聞だぞw
風邪で休んだんだと思ったらずっと来ないんだぞw
40FROM名無しさan:2014/05/07(水) 06:01:28.11
バックレた職場は数知れず…
よっしゃ!今日もバックレるで〜
41FROM名無しさan:2014/05/07(水) 18:32:04.09
>>40
スレチ。
42FROM名無しさan:2014/05/24(土) 16:54:30.21
パクられますた タイーーーホ

に見えた
43FROM名無しさan:2014/07/14(月) 23:57:38.75
バックレられる側に原因がある
44FROM名無しさan:2014/07/15(火) 00:43:29.81
バックレられて困るなら
対策考えろよボケ
45FROM名無しさan:2014/07/15(火) 01:52:31.32
(ある意味)すげー奴が居た話。

二十歳の女と俺で24時間営業の飲食店で0時〜9時の夜勤シフトをしていたら、女が4時辺りで不調を訴えたので9時まで俺が1人で接客と調理を頑張って乗りきった。

その数時間にゲーセンで同じバイト仲間から聞かされた話に驚いた。
46FROM名無しさan:2014/07/15(火) 02:04:05.69
>>45です。続きです。


なんと、体調不良を訴えた女がバイト仲間が遊んでいたゲーセンに居たらしく、それに少し驚いたバイト仲間が話し掛けた時の内容

仲間「あれ、今日夜勤じゃなかった?」

女「はい!」

仲間「キツくないの?」
女「はい、私若いから元気なんですよ!」

仲間「うわぁ、夜勤してもゲーセン来れるなんて凄いタフだね」

女「体力有り余ってますから!」(笑顔)
47FROM名無しさan:2014/07/15(火) 11:09:20.78
風邪と偽って2日間休んでたんだけど、今日はちゃんと行こうと思ってたのに起きるのめんどくさくてそのままバックれたった
48FROM名無しさan:2014/09/01(月) 20:44:32.81
1人でも欠けると大変なところなのに
バックレとかマジ氏ねよ
49FROM名無しさan:2014/09/02(火) 01:39:21.36
いやです
50FROM名無しさan:2014/09/17(水) 10:53:07.38
無能な役立たずはそのままバックれてもいいよ
51FROM名無しさan:2014/09/17(水) 15:09:24.02
いやです
52FROM名無しさan:2014/09/26(金) 10:50:08.40
今日派遣仕事バックレた副業で新聞配達してるんだけどその新聞販売店に電話かけないよな?派遣履歴書にはその新聞販売店のこと書いてない!最後に悪口メール入れた副業新聞販売店に電話ないよな?
53FROM名無しさan:2014/09/28(日) 23:36:32.38
さあ・・・
54FROM名無しさan:2014/11/23(日) 09:36:02.22
>>27
罰金は16条違反で、労働基準法を満たさない契約は13条によって無効となり、
給料から罰金を引くと24条にある給与全額支給の原則に違反する。

労働基準法

第13条 この法律で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分については無効とする。この場合に
おいて、無効となつた部分は、この法律で定める基準による。

第16条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
第119条 次の各号の一に該当する者は、これを6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
(略) 、第16条、 (略)

第24条 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。 (略)
第120条 次の各号の一に該当する者は、30万円以下の罰金に処する。
(略) 、第23条から第27条まで、 (略)
55FROM名無しさan:2014/12/30(火) 19:38:49.47
>>48
一人欠けただけで回らなくなるような運営をしてる管理者が無能
56FROM名無しさan:2015/02/06(金) 19:47:17.52
まったく同意だ。ばっくれられるような所はマジ腐ってる
57FROM名無しさan:2015/02/07(土) 17:15:40.77
みなさんに聞きたいんですが、雇用保険に入ったバイトをバックれたことありますか?

また、次の職場でバックれて辞めたことはバレましたか?
58FROM名無しさan:2015/02/07(土) 17:19:44.18
すいません。ここは、られた人たちがいるとこですか。

でも情報お願いします。
59FROM名無しさan:2015/02/07(土) 20:35:26.65
60FROM名無しさan
一緒に入った人が初日からバックレか
そんな事するようには見えなかったけど
同い年だったから親近感あったのに残念だわ