すき家 inバイト板 part73 byハラマセヨー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1370982357/

客は丼板やB級グルメ板のすき家へ

すき家 89杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1370863697/
すき家 14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1366107680/
すき家のカレーライス 13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356679722/
【外食総合】松屋、ドトール、日高屋他
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1346265875/
へどうぞ

すき家WEBサイト
http://www.sukiya.jp/
ゼンショー
http://www.zensho.co.jp/jp/index.html

年齢 18歳〜40歳位迄 
時間 9-15/12-18/18-22/22-9他、応相談
待遇 食事支給 ユニフォーム支給。
時給 5−22まで850円、22−5まで1150円(店舗により異なる)
2FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
要点まとめ
・レジの過不足、特に不足はクルーが自腹で穴埋め
・錆残は1時間程度は当然、勿論半強制的
・店によって道具、食物の配置位置が違いすぎる
・深夜帯は時給が良いと思われがちだが客数次第では仕事が多過ぎて処理できない
・とりあえず1時間15人の来客、そして一人頭麦茶出し〜キャッシングまで所要時間は2分が基準
・労時が全てです、クルーの錆残が多いのは労時を出すため
・強盗が一番入りやすい店でもある、何せ深夜はワンオペな店が多過ぎ
・大抵麦茶は近くにあっても取りに行かずクルーに注がさせす客が多い
・当日欠勤はまず不可能、人手不足が深刻で無茶な要求をしてくるがそれが当たり前
・メニューの種類が多過ぎるし組み合わせも膨大にある為、覚えるのが非常に大変
・牛飯、カレーはお持ち帰りし放題。まかないがあるが客数次第では食う時間は全くない
・毎週日曜日と月末に棚卸があり、非常に面倒。書く種類が膨大であり、数えるのも非常に面倒
・ビールはお一人様2本までだが、それ以上要求されたら一回清算させてまた提供するので実質無限
・監視カメラがあちこちに設置してある。常に見られてる訳ではないが常に録画される
・フライヤーがある店(唐揚げがある店)のフライヤー掃除は命がけ
3FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
用語説明

労時とは各時間帯のクルーの労働時間の合計のことです。たとえば
午後帯(14:00〜18:00)にクルー3人がそれぞれ4時間、3時間、1時間働いたなら労時は8になります。
各時間帯の売上を労時で割った数字が労時売上。5100円(だったかな?)を基準として
5000〜5500の範囲内に収めろといわれます。ある店舗では4500を切ると低すぎると怒られて
労時を少なく申告して4500以上にしなければいけないそうです。
つまり8時間の労時があるのに6時間等として申告。(タダ働き)
ただし、多くの人が使っているように労時売上を単に労時と言うのが一般的です。

まかないとは一言に言うと食事のこと。
長時間働く職場なので5時間以上働いた場合牛丼かカレー(ただし並に限る)が食事として支給される。
でも実際は特盛や他のメニューを自由気ままに食う人も多い。
マネがいないと好き勝手食えるが悪質なマネがいると5時間以上働いても
「しっかり金払えよ」って言われるときもある。

オープニングスタッフ=一番いいように扱われる、惨すぎるスタッフです
ただし、稼ぎたい時の融通は効くけど…労時が悪いと勤務時間削減されたりする時もあるので注意
例:4時間働いたけど3時間しかつかない、休みだけど穴埋めの為に強制出勤でただ働き
週40時間以上は当たり前、店の都合に完全に振り回される
重宝されますよ…そりゃ店の利益の為に骨身(時間賃金休暇)削っても働くスタッフだからw
それがオープニングスタッフクオリティ
4FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
残業代貰えてない人用

デイリー&営報(念のため)コピー→労働基準監督署他に提示で残業代くらいは
払ってもらえる。法律として払わないといけないとなっている。

それ以上に訴えたければ書類を片っ端からコピーして保持しておく事を
オススメする。訴えるなり、議員連中(野党側)に送って圧力をかけてもらうなり、何かと役に立つ。
たしか労働規則に「書類のコピーや所持をしてはならない」なんて書いていないはず。
まぁ、書いてあったら書いてあったで、また訴える問題が増えるだけなんだが。

ただ、労働契約に違反している事をしているなら(空打ちやって横領してるとか)
逆に訴えられて負ける可能性もある。

Mgrを訴えたい場合はそのマネージャーが労基法に違反している事の証明をすればいい。
例えばシフトでマネージャーの認定があれば長時間労働を知ってやらせていたということになるため、
労基法違反になる。結局のところ書類の確保と労基監督署とかに提出をするのが確実。
確保すべきは労働契約書、シフト表、デイリー、営報、実際に働いた時間を書いたメモなど。
1人で行くより何人かで団結していく方が説得力を持たせられるし、後々人(同じような被害者)も集まりやすい。

ただ、最初はMgrとの話し合いや本部への相談をしたほうがいい。
その方が「私たちは話し合いを求めたけれど、会社が応じてくれなかった」ということになり、裁判もやりやすい。
もし会社が話し合いに応じたらそこで終わるべき。
最低条件(例えば残業代の全額支給・シフト時間の改善の約束など)を決めておき、
それが満たされたらそこでやめたほうがいい。
出来ればICレコーダーとかで会話を取っておくと証拠になる。

空打ちはレジに登録するふりをして代金をレジに入れないとか。で、その入れないお金を
自分が頂くとか。もしくは打ったものを削除して差額を自分が頂くとか。まぁ、犯罪です。

要は自分が潔白でMgrが明確に違反しているなら訴えても勝てるか和解かになるし、
自分も黒ならそりゃ負けるよって事です。
5FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
クルー(バック)の仕事
調理、仕込み、キッチンの清掃、在庫管理、洗い物、接客のフォローなど。
ただ、キッチン(バックと言う)が出来るのなら一人前と見なされる為、シフト管理や
備品発注、他店との連絡、書類管理&処理などまでやることになる。
時間通りに終われず、次の時間帯に引き継いでも、仕込み等で長時間(サービス)残業する可能性が大きい。
ただし、マネージャーがしっかりしている、または、マネージャーが毎日(深夜帯など)シフト入りする店舗はその心配は無い。


深夜作業は…
大体まず金庫の残金チェック、カレーウォーマーお湯交換、タレこし、洗浄機洗浄、洗米機洗浄
床デッキブラシがけ、生姜全交換、醤油全交換、茶台洗浄、タンブラー洗浄、肉回りの清掃や洗浄、
カレー容器の洗浄、現金まとめ、コーヒーやジュースの受け皿洗浄、布巾全交換、
レジ閉め、日計まとめ、配送材の整理整頓、ゴミ箱の袋交換、営報やデイリーまとめ

そして随時あるのが接客、箸などの補充、トイレ清掃に食器洗浄にキャッシング、
パッシング(客の食い終わった丼などを洗い場に持って行く事)、
仕込み(トッピング、サラダ、ミソ椀、おしんこ、麦茶等々)
6FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
「すき家」「ゼンショー」についてもっとよく知りたい人はコチラ

「BlackSの館」 http://blacks.horemitakotoka.com/

―閲覧注意―
世の中には知らないほうがいいこともあります
7FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
こちらが客用ね。
聞きたいことや言いたいことがあれば書いてね。

だれも答えないかも知れんが

【客は安く食べさせて貰えるんだから】すき家のアルバイト店員様【感謝しろよ】
ってテンプレートに変更はどう?
8FROM名無しさan:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
給料もらってるのは誰に誰にだ!
9客d:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
いつも貧乏人の私に牛丼とたっぷり野菜(紅生姜)をありがとうございます。
10:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
態度が悪いぞお前ら
どうなってるんだ
11FROM名無しさan:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>8
お前がサービスを受けて支払った金がゼンショーに入りゼンショーで働いてやってるから私らに給料がしはらわれる
>>9
紅生姜はいくらたべても良いですが食べ過ぎて糖尿にならないか心配です。
>>10
お前がまず先に態度を改めろ
12FROM名無しさan:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>10
たしかに態度悪い客いるよな
来てほしくないWWW
13FROM名無しさan:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
うち座るなり直箸で生姜ボリボリ食い出すオバハン居るぜ・・・
ちな帰った後全交
14すき太郎(コテ発案者):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
どうも、長らくご無沙汰してました。
ボクのこと覚えてますか?
15FROM名無しさan:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>13
直箸のバカ、たまにいるよなぁWWW
あと、寝るバカ…
マクドナルド行けよ!
16:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
バイトども!
お前らの働きで時給高過ぎるだろ!
もっとサービス残業して人件費さげて牛丼も値下げしろ!
17FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
【本当にありがとう】すき家アルバイトPart73【お客様】
18FROM名無しさan:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
客はsageることも出来んゴミばかり。
19客です:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>18
日本語でお願いしますw
20FROM名無しさan:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>19
客はさげることも出来ない、塵屑ばかり。
21FROM名無しさan:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>20
日本語でちゃんと頼むよ。
22FROM名無しさan:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
お客様最高!
23FROM名無しさan:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>21
客は塵屑。
24FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
お客様に1000円頂いたわ。
25FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
もうこれ以上卵使うメニュー増やすな

なんであいつら卵も満足に割れないんだ
子供ならまだしも大の大人が何故あんなちょくちょく床に落とすんだ

ここの底辺客に卵なんて高等な物100年早いわ
26FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
盆にこぼすのはたまに見るが、床はほとんどみねーわ
27FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
ここ2週間くらいで憶えてるだけで3回床にOBしてる(テーブルに着弾したのが流れたの含む)
28FROM名無しさan:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
あいつらカタワだからなWWW
なんちゃら竜馬落選か…
29FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
お前らの心に竜馬が残ればそれで良し
30FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
いしい竜馬のハガキに落書きして友達にあげたww
31FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
竜馬大好き!
お〜い竜馬
32FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>28-31
今頃、関東のどっかの店舗で泣きながら牛丼作ってるんだろうなぁ…
頑張れ竜馬!!
33FROM名無しさan:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
頑張れヤワラちゃん!
34FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
GMって店舗でんの?
35FROM名無しさan:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
竜馬は芸名?
36FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
多分芸名…
暇じゃ!
37FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
舞ってるよ。
すき家クルーは偉い
38FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
米が固いだの臭うだの文句言っては二回も変えさせ、あげく支払いの時『飯の金を引け』ってぬかしよった糟の土方が来よったWWW

勿論、拒否して支払いしなければ警察呼ぶ旨言ったら文句言いながら渋々払いよった…

人生の脱落者、下層階級の人間モドキ、二度と来るなよWWW

まぁ、あんな糟が一定数いるお陰で道路やマンション、ダム等が出来るのだが…
39FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
鳶をバかにすんなって仕事は仕事だ。

そいつが単に飽食のクズだっただけの話。
40FROM名無しさan:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
たしかに>>39の言う通り…良い人もいる…
少し書きすぎた。
反省 m(__)m

仕事頑張ってください
41FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
もちろん良い人も居る
だが感覚的に・・・
1〜2人の土方:良いor普通の人が多い
3人以上:無茶な要求ばかりしてガタガタ騒ぐクズが多い
42FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
アイツ等コミュ症が多いからな。
ペンキ屋とくに
43FROM名無しさan:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
ペンキ屋っぽいコミュ障のオッサン居るなぁ
みんながみんなそうではないんだろうけど
44FROM名無しさan:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>42-43
あいつらシンナー扱ってるからなWWW
45FROM名無しさan:2013/09/03(火) 03:26:48.72
ちょっと前にすき屋のバイトを1日で辞めた者なんだが、
理由は、嫌になったから。
というか、あれ以来、他店にも食べにも行っていない。

バイトして初めて知ったんだが、その店は
コップを洗わずに、茶入れて次の客に出してた。
ちなみにおれは、その時、かなりの罪悪感を持ちながら、
茶を運んだりしていた。
はじめて見た時、「えっ」て思ったが、ベテランさんが
「(忙しいんだからさっさと運べ)」みたいな雰囲気と
口調で、こっちも注文とって運ぶのでいっぱいで
そのまま流されていった。

使用済みのコップを、飲み残しは捨てて、
かごに逆さにどんどん並べていくのだが、ベテラン店員が
そのかごをそのまま上に移動して、逆さにしたコップを
上向きに直して、茶をバシャバシャ入れていっていた。
その店は、客も多くて忙しいのはたしかだったが、
ほかの店もそうなのか?
おれが見てる限りでも、2回はやってた。

コップよく見たら、縁に前の人の口付けた跡がうっすら残ってるし、
茶入れたばかりなのに、下の方に白い物が沈んでたりするし。。

ほかの店もそうなら黙っとく。
その店だけのようなら、いちおう本部に連絡する。
46FROM名無しさan:2013/09/03(火) 05:53:54.53
流石にコップや食器を洗わないでまた使うことはしないな
自分の店舗は
47FROM名無しさan:2013/09/03(火) 06:12:40.15
>>46
ピッチャーはどうしてる
48FROM名無しさan:2013/09/19(木) 09:45:53.16
>>45
いろんな店舗行ったが、そんな店舗は一度も経験してない。
49株主:2013/09/19(木) 09:59:12.58
>>45
マジならば
いまからでも、すぐ本部に連絡しろ!!
50FROM名無しさan:2013/09/19(木) 10:03:41.65
>>45
連絡の必要なし
そんなの氷山の一角でもっとすごい事いろんな店舗でやってる
連絡して管理が厳しくなったら全国のクルーが迷惑するよ
51株主:2013/09/19(木) 10:29:45.87
じゃあ、オレが連絡するよ。
52FROM名無しさan:2013/09/19(木) 10:50:56.72
>>51
優待券乞食が余計な事するな
そもそもお前が現場を見たわけじゃないだろ
2ちゃんねるに書いていたのを見たと言うのかwww
ここの客センのレベルを知らないようだが相手にされないぞ
タヒね
53FROM名無しさan:2013/09/19(木) 12:01:37.01
あーあ
54すき太郎(コテ発案者):2013/09/20(金) 20:00:31.92
牛丼太郎を運営していた会社、自己破産しちゃったね。
sssssss
同じ太郎だからライバルでもなんかサミシイなぁ〜。
sssssss
55FROM名無しさan:2013/10/01(火) 11:26:28.01
ここに書き込む前にまず前スレ埋めろや
56FROM名無しさan:2013/10/05(土) 02:28:40.37
ここが次スレなん?
57FROM名無しさan:2013/10/05(土) 12:28:39.12
kohada鯖死亡のあおりくってDAT落ちしちゃったし立てる奴も居ないんだろ
この気持ち悪いスレタイがすき家クルーにお似合いっちゃお似合いだな
58FROM名無しさan:2013/10/05(土) 14:37:24.79
前スレはほぼ1000いってたから落ちても別に良かっただろ
59FROM名無しさan:2013/10/05(土) 17:09:22.64
トンスル牛丼出ないなぁ
仕込む量を考えないと
60FROM名無しさan:2013/10/05(土) 18:20:23.71
吉野家潰れるわ福島産だとよ
こちらは福島産以外だ
61FROM名無しさan:2013/10/05(土) 18:38:31.29
もっとヤバい中国産だったりしてな
62FROM名無しさan:2013/10/05(土) 18:44:45.20
てか、セットのメニュー表記をいぜんのに変えて欲しい
だって、並お新香セットの豚汁変更ねとか言われれもめんどくセーよ
レイアウトばっかりこだわってんじゃねーぞ本部
63FROM名無しさan:2013/10/05(土) 18:49:05.62
セットを頼む客が増えたのはええねん。豚汁変更どうにかしろやボケ
64FROM名無しさan:2013/10/05(土) 20:50:38.07
クソマネが労働時間3時間も削ってきやがった
今でさえ作業、クリンネスギリギリで出来る日出来ない日があるのに
売り上げ低い店は限界越えて削ったから次は売り上げある店かよ
なんとか合間を見てクリンネスして
ギリギリ飲食の綺麗さを維持してきたけどもう無理
もうしらね
アホくさ
タレコシだけしとけってならそうするわ
65FROM名無しさan:2013/10/06(日) 13:34:30.35
>>64
主に深夜帯に入ってるけど、俺の所もマネが時間削れってうるさいけど一切無視してるぞ…
一回マネの上の奴が来たけど、強盗が入ってクルーが怪我とかしたら、お前が面倒見るのかと詰問したら黙って帰りよったWWW
66FROM名無しさan:2013/10/06(日) 19:52:20.20
豚汁うますぎwww
67FROM名無しさan:2013/10/06(日) 21:15:17.28
クレーム入らない程度に適当にやろう
68FROM名無しさan:2013/10/07(月) 03:39:26.20
そうそう! たかがバイト…
力抜いて!

最近、労働組合?に入れってうるさいけど、入ったら何かメリットあるのか?
69FROM名無しさan:2013/10/07(月) 05:54:27.66
逆らっていきなり首とかならんのか
三ヶ月のバイトなのに?
70FROM名無しさan:2013/10/07(月) 08:03:46.46
ならないよ!
71FROM名無しさan:2013/10/07(月) 10:42:26.28
人手不足ならクビにはできんわな
72FROM名無しさan:2013/10/07(月) 19:41:50.45
200円天引きされて、200円のクーポンもらえる
マネージャーが強制!ってしつこいから入ったわ

CF手当が2500円になるらしい
その前にCFやめてやる
バイトやめてやる
シフトもつくんなくていいんだあああああ
73FROM名無しさan:2013/10/07(月) 23:46:29.81
チーフざまあ
74FROM名無しさan:2013/10/08(火) 01:16:54.78
配送のジジイが無愛想AND適当にウォークインに突っ込むのウッゼエエエエエエエエエエエエエエエ
75FROM名無しさan:2013/10/08(火) 01:31:06.08
>>74
俺も無愛想に対応したらサイン求められなくなったぜ
裏で自分で書いてんのかな
76FROM名無しさan:2013/10/08(火) 01:39:22.35
暇な時間に来るからいつもフレンドリーに喋ってるよ
治安悪すぎてワンオペできない地域だからってのもあるけど
77FROM名無しさan:2013/10/08(火) 04:09:06.21
>>74
ウォークインまで運んでくれるなんて良い人じゃないか!
俺の所は、出入口前に置いて『サインください』だぞ…
78FROM名無しさan:2013/10/08(火) 09:28:12.61
>>77
それは酷いな
79FROM名無しさan:2013/10/08(火) 10:41:14.83
食材配送でサインなんてあんの?
サインすんのは米と油缶だけだ
包材も以前はあったけどなくなった
接客&調理中に来たサインは「書いといて下さい」で終了だ
うちの深夜は俺しか居ないからいつもの人ならもう名前知ってるから

そういえば食材は配送業者がウオークインに入れるのがマニュアルなんだったな・・・
大体深夜頭に来るからそれやられると収拾つかなくなるから「今まで通りで」って断ったきりですっかり忘れてたw
80FROM名無しさan:2013/10/08(火) 19:19:30.60
>>74
配送の人に注意しても酷いようならマネージャーか本部に連絡したら代えてもらえるぞ
81FROM名無しさan:2013/10/08(火) 19:41:05.40
>>80
ちがうんだよ
俺にだけ態度が酷いんだ。
ガキだからって完全舐められてる
口調が大阪弁ていうのかな
あーーウザいウザい
82FROM名無しさan:2013/10/08(火) 20:23:57.06
MGRに辞めますっつったらあと一か月は働いてもらいますそういう契約ですとか言われたんだけどそんな契約あったの?
つか一か月も辞めれないの?
83FROM名無しさan:2013/10/08(火) 21:07:37.44
>>81
えーそれでも本部に言うわー
どこの配送の糞なんだな

>>82
退職届かいてCFに頼めば早い
出来上がってるシフトは入らないと駄目だぞ
これは常識だと思う
84FROM名無しさan:2013/10/08(火) 21:58:38.04
>>83
そうだよな、ありがとう
一か月も働かされるとか本気でばっくれようかと思ったわ
今日までで決まってるシフトには入るつもりだよ。だけどCFに連絡がつかない・・・
電話何回かかけてもでないし折り返しもないんだけど無視されてんのかな・・・・


退職届人事に連絡して送ってもらえって言われてメンドクセー
85FROM名無しさan:2013/10/08(火) 23:20:24.43
>>83
ありがとう
通報します
86FROM名無しさan:2013/10/09(水) 06:57:21.55
>>84
メールは?アドレス知らないなら置手紙とか
今週で辞めますって伝えておけばシフトに入れられることもないでしょ
最悪入れられても「今週で辞めますって伝えてあるんで無理です。」って断ればいいだけだし
で、時間が空いたときにでも退職届書きに行けばいいよ
87FROM名無しさan:2013/10/09(水) 08:31:44.08
労基法だと最低2週間前に退職を申し出れば辞めても問題ないけどすき家の規則はどうなっているんだろう。
88FROM名無しさan:2013/10/09(水) 09:12:28.33
>>87
ブラックすき家に労基もクソもないよw
89FROM名無しさan:2013/10/09(水) 09:14:11.59
カレー包材がまだルーとライス別提供時代に起きたクレーム撃退の武勇伝を1つ。
90FROM名無しさan:2013/10/09(水) 10:26:44.59
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”
91FROM名無しさan:2013/10/09(水) 10:55:48.13
クルー同士仲良くやろうや

あれは夜帯だった。
客がやってきて、牛あいがけカレー(並)を買った。息の臭いジジィだった。

1時間後くらいかな。
さっきのイキクサジジィが入ってくるなり怒鳴り散らした。
「これ違げぇじゃねーかああああ」

牛があいがけされてなかった。
92FROM名無しさan:2013/10/09(水) 11:10:06.49
怒号で圧倒されて「申し訳ありませんでした」と言ってしまった。

ライスしか持って来てないし福神漬けもない真っ白な米だった。

おっかしぃなぁなんて思ったから
「ルーはどうされましたか?」って聞いたら、まさかのくぁwせdrftgyふじこlpって
「この詐欺めーー警察呼んだらぁみたいなこと言ったら逃げた」
っていう話
93FROM名無しさan:2013/10/09(水) 13:45:23.84
>>86
うちの店はラインでつながってるDQN店だからラインCFに送ったら
既読ついてるのに返事もないし
電話の折り返しもない
これは完全に無視られてるわー残りのシフト雰囲気悪かったらいやだなあ

とりあえずいまのシフトでやめることは伝えたから手続き勝手に進めるわ
ありがとう
94FROM名無しさan:2013/10/09(水) 15:42:34.20
こっちもLINEでグループ作ってる
業務連絡送ってんのに既読スルー
意味ないじゃん!

退職届ってパソコンで印刷できなかったっけ?
発注できるからしたらいいと思う
てか店にあるはずやけど…
マネージャーの印鑑もらってから人事課にFAX
制服受け取った人、配送の人に渡した人のサインが必要だよー
制服は肉入ってるダンボールにいれる
外に大きく店番、名前、退職届入りって書いてね
95FROM名無しさan:2013/10/09(水) 15:49:21.94
>>94
肉ダンボールなんて初耳
てかバックれればいいじゃん
96FROM名無しさan:2013/10/09(水) 18:17:51.29
案の定うちのチーフ辞めるって言い出してるわ
当然だろうけどな
97FROM名無しさan:2013/10/09(水) 18:24:18.87
ばっくれたら5000円戻ってこないよ(;_;)

CF辞めるぞ(;_;)
マネージャーが全然管理しないから疲れたよ(;_;)
労時削れって無茶だよ(;_;)
作業表埋まらないよ(;_;)
98FROM名無しさan:2013/10/09(水) 18:27:06.13
ゼンショーは完全に迷走モードに入りそうだな
どうせチーフ引き受ける人が居なくなってまたチーフ手当上げるだろ
99FROM名無しさan:2013/10/09(水) 18:29:20.11
CP同士が仲が悪くてラインでいつも喧嘩だ〜。直接話せよ、と思う。
100FROM名無しさan:2013/10/10(木) 04:17:05.13
>>97
時間内に終わらなければ、次の時間帯に引き継げ!

それにしても暇じゃ…
1時過ぎからTO客が二組だけ…
101FROM名無しさan:2013/10/10(木) 04:22:24.37
書き込みしてたらTO客が来よったWWW
102FROM名無しさan:2013/10/10(木) 08:50:22.78
>>100
誰もやらないから午後帯入ってる自分がやるしかないんだよなあ
103吉野家店員:2013/10/10(木) 10:42:52.14
>>101
ごめん。
少々お時間いただきますって言ったら、そっちに歩いて行った。
104FROM名無しさan:2013/10/10(木) 10:48:52.11
>>102
俺の所の糞チーフ、補充や仕込みが崩壊してる時、休みの連中や次の時間帯の人に電話して来させてやらしてるよ!
みんなから嫌われてるバカだけど、あの神経の図太さだけは見習わなければ…
105FROM名無しさan:2013/10/10(木) 15:22:52.51
>>103
コラ
106FROM名無しさan:2013/10/10(木) 17:48:33.18
>>104
CF手当泥棒やな
流石に崩壊はありえんわww
そんなに忙しいの?
107FROM名無しさan:2013/10/11(金) 00:09:37.60
ところでスレの重複どうすんだよ
108FROM名無しさan:2013/10/11(金) 04:01:35.89
>>106
全然忙しくない。
自分が楽したいだけWWW
他の9inは接客しながら、補充も出来てない仕込みもやってる…
こんな奴がチーフやってんだから手当てが下がっても仕方ないなWWW
109FROM名無しさan:2013/10/11(金) 08:32:58.74
>>107
前スレでここに誘導されたのだが…
重複してんの気付かなかったし
110FROM名無しさan:2013/10/12(土) 14:29:22.44
>>38
いるよなぁ。
こう言うバカ客WWW
二度と来るな!
111FROM名無しさan:2013/10/12(土) 16:18:57.47
8時間連続勤務が辛いです…
112FROM名無しさan:2013/10/12(土) 16:26:36.34
>>111
八時間ごときで弱音を吐くな!
113FROM名無しさan:2013/10/12(土) 16:33:39.70
>>112
せっかくの休みだからゆっくり過ごそうと思ったら突然電話来て明日14〜22お願いって言われたんすよ
八時間もできる気がしません…絶対なにか失敗しちゃいそうだ…
114FROM名無しさan:2013/10/12(土) 22:10:09.16
9-22とかザラにあるわ
むしろ自分で全部やれるから良いかもしれん
14インは昼がクソだと犠牲になるからな
115FROM名無しさan:2013/10/12(土) 22:53:59.03
皆さんのほうが勤務時間長いんすね…
明日頑張ります
116FROM名無しさan:2013/10/13(日) 04:42:35.02
頑張れ!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
117FROM名無しさan:2013/10/13(日) 15:18:47.36
私のお店で、お客さんが飲酒運転で警察に捕まってしまいました。
そのお客さんは飲酒運転をしている事が解ったのでお店で飲酒及び最近では
出入禁止にしていたはずなのに、店長がそのお客さんを入店及び飲酒の許可を
出してしまい結局、飲酒運転で警察につかまりました。
飲酒をさせた責任は、許可を出した店長なのでしょうか?それとも店長から
お酒を出しても構いませんよと言われたので仕方なくだしたけど、やはり提供した
クルーなのでしょうか?
118FROM名無しさan:2013/10/13(日) 16:37:44.44
なんで飲酒運転2回もして捕まんねえのwww
店長が悪いんじゃねえの?
店長ってのは店の責任を負うのが仕事だろ?
119FROM名無しさan:2013/10/13(日) 23:03:42.48
警察に聴取されたら素直に言えばいいだけだろ
後はどうするか警察が決めるよ
120FROM名無しさan:2013/10/14(月) 02:33:33.08
>>117
店長の指示に従ったんだからお前は悪くないだろ。
飲酒運転常習はクズだが強盗じゃないだけマシと思っとけ。
121FROM名無しさan:2013/10/14(月) 12:09:13.75
店長も提供した店員も処罰されないよ
罰則規定が「車で来ていると知りながら酒類を提供した場合」だから過去に飲酒運転で捕まったとか関係ないし
ちなみに飲酒後に車を運転すると知った上で提供してたら飲酒運転者と同等の罰則が待ってますから注意
122FROM名無しさan:2013/10/16(水) 07:53:21.74
台風の影響か入客0
暇じゃ…
123FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:20:06.88
ちょっと聞いていいですか?
自分高校生なんですけど、朝電話来てその日の夜に入ってくれって言われたんですよ
その日は部活があって行けないんですって説明したら
「甘ったれたこと言うな!俺がお前のために一緒の時間帯はいるんだから来い!」
って言われて、俺が「いや、ですから部活があってですね」って言うのを遮って
「はい!今日来る!決定な!」って強引に決められちゃったんですけど…

こういうのってどうすればいいんでしょう?
また、よくあることですか?
124FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:21:37.35
すき家あるある

そんなん無視でいいよ
125FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:28:52.81
無視したらめっちゃ電話とかきそうで怖いんです
一応バックのことを教えてやるって言われてて蹴ったら後が怖いです
126FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:41:31.67
すき家より楽なバイトたくさんあるだろ
バックれろよ
127FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:44:51.64
バックれて大丈夫ですかね?
バイト自体初めてなのでそういうとこわかりません
とりあえずこっちがOKしてないシフトは遅れて行ってみようと思います
128FROM名無しさan:2013/10/16(水) 11:00:20.02
そういう自己中な先輩のいる店だとこれからも苦労するだろうから早めに辞めた方がいいよ
129FROM名無しさan:2013/10/16(水) 11:13:50.37
そうなんですか…
エリアマネージャーが変わる前はこんなんじゃなかったのに…
辞めること真剣に考えることにします
130FROM名無しさan:2013/10/16(水) 14:42:35.19
やたらバックに入りたがる人ってなんなの?
最初自分がバックに入ってて、フォローしに前に出て行ったらそいつがバックに入り出して、そのままシフトアップまでバックににいすわるんだけど、超うぜえ。
何がうざいかっていうと、自分があとあと楽できるように深夜作業とかを早めに終わらしてるのに、それが全部無駄になるっていうことね。
それがうざいから、そいつと入る時は一切バックを手伝わないようにしてるわ。
131FROM名無しさan:2013/10/16(水) 15:14:10.31
シフト開始時にどっちがバックでどっちがカウンターなのか明確にしてないからいけないんじゃないの?
最初に明確にしてれば「バックフォローどうも」とでも言ってまた交代すればいいだろう
132FROM名無しさan:2013/10/16(水) 15:30:56.36
強気でいかないと自分がしんどい目にあうからな

カウンターであれこれしてもらってもいいですか?
バックは俺がやるんで、って言えばおk
133FROM名無しさan:2013/10/16(水) 15:56:24.95
昔割り箸でくじ作ってる人いたwバックとカウンターで
134FROM名無しさan:2013/10/16(水) 19:59:05.92
>>133
なにそれ可愛い
135FROM名無しさan:2013/10/16(水) 21:01:29.42
客からの両替希望って頼まれたらしてあげてる?
両替してくれって言われたの午後帯だったけど補充や昼帯の営報がまだたっぷり残ってて余裕無かったんで断ってしまったわ ちょっと可哀想だったかな
136FROM名無しさan:2013/10/16(水) 21:12:24.47
客の態度と時間帯による
外国の方やご年配の方とかがスゲー申し訳なさそうに両替頼んできたときはにこやかにしてあげてる
逆にふてこいガキやらDQNやらなら断ってるな
137FROM名無しさan:2013/10/16(水) 23:02:30.80
>>136
あなたは正しい
138FROM名無しさan:2013/10/16(水) 23:21:42.00
一回許すと、次来た時に
この前はできたやんけ!って文句行ってくる奴がいるから、断ってるわ。
そういう理由でチーズ牛丼のチーズを肉とご飯の間に入れて、みたいな特殊なオーダーも全部断ってる。
忙しいときに対応できなくなるからな。
139FROM名無しさan:2013/10/17(木) 01:17:00.54
両替は個人の場合は断るけど近くの店の人が来た時はしてあげるかな
自分達が釣り銭無かった時に近所のスーパーに頼みに行って10円玉両替してくれたこともあったし困った時はお互い様
140FROM名無しさan:2013/10/17(木) 09:02:30.88
>>135です なるほどたくさん意見ありがとう

因みに昨日の両替希望の客は初めて見る若いOLだった 当然世話になってる訳でもないし断って良かったんだな
それよりチーフ手当ついに2500円にまで下がるの?
CPとかどうなるんだ 1000円くらい?ww
141FROM名無しさan:2013/10/17(木) 09:33:13.28
チーフ手当下がるって言ってる人多いけど、2つ資格持ってたら今までと変わらないでしょ
マネや本部にちゃんと確認した?
レベル手当5000、チーフ手当2500、食品2500、防火2500になって
今までの1万と変わらない。
142FROM名無しさan:2013/10/17(木) 09:34:47.73
間違った
食品1250、防火1250だ
143FROM名無しさan:2013/10/17(木) 11:09:39.24
防火とるんめんどくさい
とってる人いんの?


両替は断ってる
千円札多く用意してもすぐなくなるし
チーズ溶かせとかオーダーは聞いてる
腹立つけど
144FROM名無しさan:2013/10/17(木) 15:38:28.17
でもこれで辞めるチーフ多いみたいだよ
何でもいいから理由が欲しかったんだろうけど
145FROM名無しさan:2013/10/18(金) 08:48:32.40
>>123
無視しろよ
それでシフト面とかで嫌がらせ受けたらマネや本部に相談したらOK!
146FROM名無しさan:2013/10/18(金) 23:37:37.41
仕込みとかめしアップとか短時間でつめ込まれて初めてのバックがワンオペとかマジ勘弁しろよww
めっちゃテンパッて結構な量ごみになっちまったよ
前の時間の人が色々仕込んどいてくれてすごい助かったw
147FROM名無しさan:2013/10/19(土) 00:39:52.02
都会だと金曜日夜帯に60〜80人来客とかザラ?
148FROM名無しさan:2013/10/19(土) 00:44:34.10
場所によるとしか言い様がない
149FROM名無しさan:2013/10/19(土) 16:10:19.12
だなぁ…
150FROM名無しさan:2013/10/19(土) 16:37:26.08
久々にどっかの店舗から来たヘルプのクルー(結構ベテランらしい)と仕事したんだけどあのコックシューズをシャアッと滑らせたかのような
俺テレポートしまっせ!のような奇怪な動きはなんなんだよww
残像でも見せたいのかww
あんな奇怪な走り方するやつ久々に見たww
どう見ても俺仕事できるだろアピールか俺かっこつけてますにしか見えない‥
151FROM名無しさan:2013/10/19(土) 17:13:52.22
お前が使えないからいいとこ見せてんだろ
152FROM名無しさan:2013/10/19(土) 17:32:58.32
なんかクセになってんだろうけど
ダサいよな
153FROM名無しさan:2013/10/19(土) 17:57:44.96
そんな擬音鳴らすくらいなんだから一般クルーの3倍働くんだろ
154FROM名無しさan:2013/10/20(日) 03:20:18.96
テスト前にシフトは正直入れてほしくないwww
つらwww
155FROM名無しさan:2013/10/20(日) 04:14:35.58
その人メインで深夜帯入ってるんじゃな?
ワンオペ中にデッキ掛けするとわかるけど、店によってはすげー滑るんだよ
そこで一歩出ししようとすると転びそうになるから滑らせて出す。それがクセになっちゃってるんじゃないかな
売り上げ平均10万くらいの深夜帯に入ってて、マニュアル熟知してるとなりやすい現象
それ以外なら俺カッコイイと思ってる人
156FROM名無しさan:2013/10/20(日) 06:04:20.47
>>151 そりゃすいませんww ついでにすき家チャンネル1度も観たことないのがマネにバレてこないだ怒られたぜ
157FROM名無しさan:2013/10/20(日) 08:07:28.53
>>155 興味なくて店舗名も聞かなかったからそのクルーのメイン時間帯は謎ww
んで暇な時でもずっと(Aカン1名様オーダー待ち!Bカン2名様オーダー待ち!つごう3名様オーダー待ちです!)だの(オーダーアップです!)をひたすら連呼してたから随分マニュアルにそった真面目野郎なんだろうと思うよ あのなんちゃってキムヨナ滑りもマニュアルなんだね‥
後ろから見ててぶはwWって吹き出しそうになったんだけど本人は頑張ってるんだね まあ真似しないけどな
158FROM名無しさan:2013/10/20(日) 08:40:47.79
キムヨナすべりはきもいけど
何名さまオーダー待ちですとかオーダーアップですとか普通だろ
バックからみたら無言のほうがやりにくいわ
大体バイトに行ってマニュアルに沿って行動しなくてどうすんだよ
並の肉の量もレンチン時間もカレーの量も飯炊き40分も全部マニュアルだろ
じゃあおまえは飯を30分で炊いてんのか
もしかしてマニュアルに従って40分で炊いてんのか
159FROM名無しさan:2013/10/20(日) 09:42:39.34
オーダー待ちとか言ってくれた方が助かるな
160FROM名無しさan:2013/10/20(日) 10:09:30.25
研修で見せられたS-1優勝者とかいう奴のビデオがそんな感じだったな
俺の感想は、こんな気持ちの悪い奴のいる店には行きたくない、だった
161FROM名無しさan:2013/10/20(日) 10:16:43.08
濡れてたりすると軸足滑って飛べないから、キムヨナ滑りする気持ちもわかる
162FROM名無しさan:2013/10/20(日) 10:42:50.46
靴底のグリップがすり減って無くなってるだけだな
新しい靴買えや
163FROM名無しさan:2013/10/20(日) 12:02:04.19
新品も滑るぞ
164FROM名無しさan:2013/10/20(日) 22:21:46.06
>>158
俺はやった事ないけど昼〜夜の人はMgrから飯はどうにも間に合わなければ20分で出していいって言われてるようだぞ
165質問:2013/10/20(日) 23:45:39.87
来月子供の誕生パーティーをすき家でやりたいのですが、
予約やケーキの持ち込みって可能でしょうか?
人数は6人になります。
都内で可能な店舗があれば教えて下さい。
166FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:16:23.68
子供の誕生パーティーくらい良い所でやってやれよ…
167FROM名無しさan:2013/10/21(月) 01:04:28.70
ケーキ持ち込みとかさすが底辺の考えは常人の考えを通り越してるな
168FROM名無しさan:2013/10/21(月) 10:37:05.70
釣りでもドン引き
169FROM名無しさan:2013/10/21(月) 10:45:01.16
なんだこのコピペ知らない奴居たんだw
170FROM名無しさan:2013/10/21(月) 14:39:36.34
前良く来てた大学生どもがケーキ持ち込んで食ってったぞ
面倒だからなんも言わんで放置したが
深夜1人なんて余程の迷惑行為以外は放置だな
171FROM名無しさan:2013/10/21(月) 15:05:13.80
>>165
バカ?
172FROM名無しさan:2013/10/21(月) 16:32:22.05
コピペに反応多すぎ
新参多いんだな
173FROM名無しさan:2013/10/21(月) 16:56:00.33
古参先輩うっーす(AA略
174FROM名無しさan:2013/10/21(月) 17:44:18.71
今週テストで土日片方公開授業でもうかたっぽは一日部活なんで今週遠慮していっすかって言ったら怒られたwww
同じ高校生でもテスト期間でも週3出てる人いるぞ?女の子だぞ?だって

やっぱテストだからって休むのは甘えですよね…
175FROM名無しさan:2013/10/21(月) 17:49:52.87
>>174
バイトごときで人生棒に振っても知らんぞ
大学2留した俺が言うんだから休んどけ
176FROM名無しさan:2013/10/21(月) 17:50:15.07
バイトなんて都合のいい時に出ればいいだろ
ただ自分で出した予定なら全うしろ
177FROM名無しさan:2013/10/21(月) 17:52:12.11
電話かかってきて入れって言われてなんか声色がマジだったんでやりますって言っちゃいました…
以後気をつけます
178FROM名無しさan:2013/10/21(月) 18:52:28.35
そういう時は親に相談してみますって言え
多分引き下がる
179FROM名無しさan:2013/10/21(月) 20:38:09.73
そうだね親だせばいいね
学生からすればamは社会人で随時先輩だけど
親からすれば入社したての平社員だもんな
それに飲食の離職率は尋常じゃなくたかいから
すき家もそうとうたかいよ
五年で8割とか越えてんじゃないの
amから上にいけるやつなんてごく一部なんだし上がれなきゃ辞める
どうせすぐに辞めるようなやつの言う事聞くなんてアホらしいだろ
180FROM名無しさan:2013/10/21(月) 21:43:41.52
すき家のマネージャーってそんな離職率高いんかな?
俺はバイト3年目だけどマネージャー辞めたとかって話あんまり聞かんのだが
181FROM名無しさan:2013/10/22(火) 01:22:40.47
そんなことも自分で決められないのかって舐められるよ
親を使うのは高校生までじゃない?
まあすき家だしいいんだけど
182FROM名無しさan:2013/10/22(火) 03:41:24.41
暇じゃ…
22-0が入客5〜6人
0〜今迄に2人
2人で暇持て余してますWWW
183FROM名無しさan:2013/10/22(火) 09:45:22.60
>>181
高校生の相談だろ
184FROM名無しさan:2013/10/22(火) 12:08:18.61
>>182
うらやましすぎる・・・俺も自給泥棒できる店がよかった
185FROM名無しさan:2013/10/23(水) 04:44:58.34
二人?
2オペってこと?
そんなに入客なくて?
どうゆうことなの?
186FROM名無しさan:2013/10/23(水) 13:20:28.66
強盗対策で数年前から深夜帯2オペになってる…
労時1000円切った日にゃ、ちょっと罪悪感もあるが
187FROM名無しさan:2013/10/23(水) 14:40:57.75
労時が1000切ることなんてあるのかwww
いままで3000切ったことないわ
188FROM名無しさan:2013/10/23(水) 15:26:57.18
また名古屋で強盗
すき家てカモなんだな
189FROM名無しさan:2013/10/23(水) 15:37:57.41
>>187
3000ってWWW
昼帯か?
深夜帯だけど1000〜1500を行ったり来たり!
上の店じゃないけど俺の所も2オペだ…
190FROM名無しさan:2013/10/23(水) 15:44:41.13
深夜2オペってブレイク1人2時間は取らされるだろ
そんなんだったら1オペで11時間分の給料貰った方がいいや
191ロト7:2013/10/23(水) 16:07:45.52
スキンヘッドにすればダサい帽子かぶらなくても大丈夫かな?
192FROM名無しさan:2013/10/24(木) 00:44:44.06
昼で3000って低すぎるだろ
193FROM名無しさan:2013/10/24(木) 02:55:22.08
うちなんか深夜10万超えだけど、完全2オペは許されないぞ
194FROM名無しさan:2013/10/24(木) 03:39:39.29
>>190
俺の所も超ヒマだけど2オペです(相方は5時まで)
ブレイク取れなんて言われた事ない

ちなみに深夜帯です
195FROM名無しさan:2013/10/24(木) 03:40:55.40
あああ
俺の店深夜労時4600だぞこのまえ
半年以上前にフル2おわったし
くそくそふぁっくどうなってんだ
なんでフル2継続してんだよ!
何県だ
なんで地域によってこんなに違うんだよ!
クソマネクソマネクソマネがああ
196FROM名無しさan:2013/10/24(木) 03:45:05.39
まじで一体どうゆうことなの???
強盗多発地域はフル2って事なのか
警察の締め付けが厳しいとこがフル2なのか
誰か詳しい人教えて頂けませんか(T_T)
197FROM名無しさan:2013/10/24(木) 03:50:56.50
この前なんか0時台入客28でワンオペ
まじふざけんなよ
くそマネが労働時間削りくさりやがって
この恨みはぜってえ忘れねえぞ
198FROM名無しさan:2013/10/24(木) 03:54:32.81
>>196
担当マネによって違うだけだろ
深夜の穴が多いエリアで2人なら深夜入るって言えばクローズできないから認められるし
労時を重視するマネで深夜クルーに余裕があれば1人になるだけ
ツーオペが羨ましければシフトしない事
199FROM名無しさan:2013/10/24(木) 04:04:12.74
深夜帯、1人の店ってトラブルあった時、どうしてるんだ?
俺の店はフル2オペ
200FROM名無しさan:2013/10/24(木) 04:16:42.10
今更なにをと思うかもしれないけどいっつもおもってたからいうね
あれ帽子反対じゃね?
201FROM名無しさan:2013/10/24(木) 04:37:10.05
労時を重視しないマネなんかいるのか?
フル2になった時も上からの指示って話だったし
だったらフル2やめる時だって上から指示でしょ
202FROM名無しさan:2013/10/24(木) 06:34:54.92
労時1300位で5時まで2オペ!
本当は5時から忙しくなるから2オペだといいんだけどなぁ
ブレイクは取ってない@関西某所
203FROM名無しさan:2013/10/24(木) 07:04:24.58
何ZN何ARよ
204FROM名無しさan:2013/10/24(木) 09:42:56.92
>>197
うちの深夜は、その程度ワンオペ当たり前だぞ
朝食は40超えるから流石に2オペだけど
205FROM名無しさan:2013/10/24(木) 10:00:15.93
イレギュラーで1オペ入客30とかは仕方無い。マネに文句言うのは筋違い。
毎回デフォで入客30来るなら2オペにするべきだけど。
1オペ30だと客単450として単純計算で労時12000だからなあ。
206FROM名無しさan:2013/10/24(木) 13:54:32.59
調教され過ぎw俺の店じゃ入客30ワンオペなんか当たり前とかw
最高の奴隷だなw
そんな入客ワンオペじゃ深夜作業時間全くねーじゃん
クリンネスなんかしなくていいって?
する時間なんかあるわけねーし
一回暇な店の深夜入ってみろよ
全て作業し終わって3時間は余裕で座ってられるぞ
207FROM名無しさan:2013/10/24(木) 14:06:44.98
毎回デフォで入客30じゃイレギュラーで50越えるし2以外ありえん
暇な赤字店舗の補填の為に忙しい店が労働時間削られてんだよ
俺の店は30でもワンオペだし俺なら回せるよとかwわらえるな
暇な店じゃ鼻くそホジッテ座ってんのにw
208FROM名無しさan:2013/10/24(木) 14:34:55.01
すき家にも適正労働時間というものがある。適正といってもギリギリの設定だけど
これだけの売り上げなら労働時間はこれだけというもの。
出世やボーナスアップの為には自分の担当エリアでこれを下回る訳にはいかない。
深夜帯入客20以上でワンオペならば適正ではない労働時間でやってる。
つまり、マネージャーがもっと金が欲しいから労働時間を削っている。
マネージャーの私利私欲の為に走り回っているという自覚をもち、誇りを持ちましょう。
209FROM名無しさan:2013/10/24(木) 14:39:13.83
ぶっちゃ慣れればMAX40人までなら一人でもなんとかさばけるけどさ、
最低でも時給3000円くらいじゃないと割にあわんわ
210FROM名無しさan:2013/10/24(木) 21:22:09.62
40で大丈夫なのは1時間だけだな
2,3時間続くと洗い物や米炊きとか間に合わない

一回郊外の50席以上ある店でくらったがまじしんどかった
211FROM名無しさan:2013/10/24(木) 22:34:07.64
すき家って過去の苦労自慢するクルー多すぎ
「この前労時10000だったわ〜」とか「この前1オペなのに満席になったわ〜」とか
すごいねって言われたい思われたいんだろうけど聞いてるこっちは面倒くさいしウザいだけ
お前の過去の武勇伝なんかどうでもいいっつーのっていつも心のなかでツッコミ入れてる
212 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/10/24(木) 22:40:24.22
この前労時380円だったわ…
213FROM名無しさan:2013/10/25(金) 00:00:10.59
>>212
?!
214FROM名無しさan:2013/10/25(金) 00:42:40.17
>>212
一時間に1人だけ来たって意味だよね?
まさか平均380じゃないよね?(震え声)
215FROM名無しさan:2013/10/25(金) 03:21:21.63
さばけるってどうゆう意味だ?
おまえらはすき家で20分待てるのか
20分や30分待たせるならいくらでも
(さばける)わ
牛丼並みで20分待たせといてさばけるとかアホすぎだろ
この前DT 客10分待たせたら『ちゃんと仕事せいやボケええ』いわれたけどさ
どんな罵詈雑言も平気で受け流してさばいたわーとかいってんのはキチガイだよ
どんだけ麻痺してんだよ
クリンネスもろくにしねえきったねえ店でそれが普通だとか思ってんだろ
216FROM名無しさan:2013/10/25(金) 03:52:42.46
>>215
クリンネスしないのはすき家では普通だな
217FROM名無しさan:2013/10/25(金) 04:18:34.97
まあ、30分待たせといてサバケテルとは言えないよね。
マネージャーが、今までの最高は昼帯一人で14万ですよ〜あははははとか言う位だからどうでもいいけど。
218FROM名無しさan:2013/10/25(金) 06:58:51.81
クリンネスじゃなくてクリンリネスだろ
219FROM名無しさan:2013/10/25(金) 07:46:11.18
雨の日くらい、家で飯食えよWWW
200円の為に傘さして来る連中って
220FROM名無しさan:2013/10/25(金) 09:53:28.80
>>215
10分以上待たせたら、さばけてないし店がまわってるとも思わないな
221FROM名無しさan:2013/10/25(金) 10:40:24.43
10分以上かかるとかトロすぎワラタ

そんなやつにワンオペさしたアカンわ
222FROM名無しさan:2013/10/25(金) 12:26:43.08
どんなに待たせても5分だな
そのくらい待たせていいなら40人はワンオペ出来る
ちなみにzero検査はSかAしか取ったことない店舗です
>>215はオペ力が相当低い。うちの店舗のNFレベル
223FROM名無しさan:2013/10/25(金) 12:35:53.24
>>222
コイツみたいな奴隷にはなりたくないわ
その上オペ力と自店の自慢話はどうでもいい
きっと帽子にバッジいっぱいつけてるんだろうな
224FROM名無しさan:2013/10/25(金) 12:50:01.27
入客の仕方や注文内容、店の広さにもよるだろ
4〜5人連れが2〜3組一気に来た時とかレンチン商品やとん健康みたいな時間かかる注文ばっかで会計重なったりすると物理的に考えてどう頑張っても5分で提供は無理
225FROM名無しさan:2013/10/25(金) 12:52:01.32
とん汁や豆腐はだるいけどすぐできるだろ

レンジアップも回線中華と焼き鳥以外すぐだろ
226FROM名無しさan:2013/10/25(金) 13:33:44.78
それが続くと無理だっつてんだろう。つか1h40人を全て5分以内で提供出来るとか言ってる奴は実際やった事が無いのバレバレでしょ。
すき家全店の中で一番仕事出来る奴連れて来ても1h40人を完全5分以内提供なんか絶対無理。
227FROM名無しさan:2013/10/25(金) 14:05:22.27
まずワンオペする時間=入客数が少ない
つまり肉煮の量も少ない
この時点で肉煮る時間に10分以上かかるの確定なんだが
228FROM名無しさan:2013/10/25(金) 15:55:16.35
必死すぎWWWW
229FROM名無しさan:2013/10/25(金) 16:55:23.33
妄想では5分で提供出来てる自分がいるんだろう

放っといてやれ
230FROM名無しさan:2013/10/25(金) 16:59:34.53
トロい自慢、要領悪い自慢はやめてくれ
231FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:19:37.66
どんだけ頑張っても20人が限界です…
232FROM名無しさan:2013/10/25(金) 17:57:25.40
40人ワンオペさせるようなシフトを組む店が
zero検査はSかAとか矛盾しすぎ
きったねえに決まってるし
くそみてえな嘘書き込んでなにが楽しいの?
233FROM名無しさan:2013/10/25(金) 18:07:56.97
速さにばかりこだわって、他が疎かになってそうだな
234FROM名無しさan:2013/10/25(金) 19:43:04.32
お前らバイトごときでご立派な志だのう
尊敬するわ
235FROM名無しさan:2013/10/25(金) 19:48:52.34
どんな客が一番厄介なの?
236FROM名無しさan:2013/10/25(金) 22:19:30.51
バイトスレに書き込む日本語不自由な奴
237FROM名無しさan:2013/10/25(金) 23:56:59.42
40人って深夜の総入客じゃなくて40人/hってことだよな?
…いや無理だろ。
238FROM名無しさan:2013/10/26(土) 03:41:42.76
マネージャーって一応仕込みやオペレーション速いんだけど汚いんだよな
マネージャーがサラダ仕込んだあとなんか仕込み台がサラダまみれになっててしかも放置しやがる
掃除ぐらいしろやと言いたい
239FROM名無しさan:2013/10/26(土) 07:28:10.24
深夜の適正な人時は10くらい
一番多い時間でも20くらいだろう
40とか言ってる奴はただのアホ
出来る出来ないの問題じゃない
240FROM名無しさan:2013/10/26(土) 10:33:17.25
>>239
だな…
俺も1人で20/hだな…
それ以上入客あったらイライラしてくるわ…
241FROM名無しさan:2013/10/26(土) 12:03:14.08
なんでそんな頑張れるんだよ…
242FROM名無しさan:2013/10/26(土) 16:10:52.43
だよな
しかし強盗多発地域がうらやましい
労時関係なくフル2だもんな
243FROM名無しさan:2013/10/26(土) 16:18:07.78
>>242
だよな
深夜とか2人いたら気楽だよな
244FROM名無しさan:2013/10/26(土) 16:40:44.29
何ZN何ARよ
245FROM名無しさan:2013/10/26(土) 19:24:13.22
>>242
1人の時の方が気楽でよかったのに…
今は2オペになって時間が立つのは早いけれど、気を使うわぁ…
ちなみに入客は2〜3人/h 朝食時5〜6人/h位かな…
246FROM名無しさan:2013/10/26(土) 22:32:28.58
247sage:2013/10/26(土) 23:01:02.00
すき家はバイトだと仕事中に怪我しても労災はないのかな
やけどと10針ほど縫う怪我して夜間緊急いって
今日チーフに聞いてみたらバイトは労災保険ないって…
248FROM名無しさan:2013/10/26(土) 23:20:58.34
>>247
本部に連絡してみたら?
249sage:2013/10/26(土) 23:39:24.12
やはりその方法が一番手っ取り早そうだね
チーフには怪我した報告もあがってなくて
今日きいて「え?聞いてないよ」っていわれたレベルだから
250FROM名無しさan:2013/10/27(日) 03:01:05.66
>>247
労災普通に出るよ
マネに連絡しな
てか病院で勤務中の怪我ってちゃんと言った?
言わないと247が労災隠ししたことになるよ
251FROM名無しさan:2013/10/27(日) 04:09:09.07
>>247
労災は出るよ…
本部に連絡
252FROM名無しさan:2013/10/27(日) 04:44:30.18
>>247
普通に出るから本部に連絡な
チーフなんか、所詮はアルバイトだから何も知らんよWWW
しかし、酷いチーフだな…
253FROM名無しさan:2013/10/27(日) 09:40:46.63
ゼンショーの工場で効率あげるために電源切らずにピザカッターの掃除してて指5本なくなった人はどういう対応されたんだろ
254FROM名無しさan:2013/10/27(日) 10:32:42.50
すき家バイトの労災は他のバイトに比べたら普通には出ないだろ
うちのおばちゃんクルーは味噌汁鍋運んでる時に転んで両腕大火傷してマネに労災申請したけど何故か凄い渋られて何ヵ月も放置
そのおばちゃんクルーは怒って辞めちゃった
255FROM名無しさan:2013/10/27(日) 10:51:01.25
自分の担当店舗でクルーの労災とか出すとマネージャーの会社からの評価が下がる仕様なんじゃないのかね。
だからマネージャーはなるべく労災を認めたくないとか。
256FROM名無しさan:2013/10/27(日) 11:27:34.87
本部に電話
クルーが相談するとこもあるだろ
サラリーマンなんだから上に報告すればいいだけだし
257FROM名無しさan:2013/10/27(日) 17:48:52.09
>>235
強盗と社員に決まってんだろ。
こいつら射殺しても罪に問われない法律できねーかな?
258FROM名無しさan:2013/10/28(月) 16:29:56.59
>>257
イケメン高校生クルーに色目を使う婆クルーも対象にお願いします

一昨日ヘルプで初めて婆店に入ったんだけどイケメンを呼ぶときは「○○くぅ〜ん(はぁと)」
俺を呼ぶときは「あ、ちょっとコレやっといてもらっていいですか(素)」
べっ別に50代くらいの婆なんかにイケメンと差別されるくらい気にしてないけどな!泣いてないからね!
259FROM名無しさan:2013/10/28(月) 17:32:47.41
>>258
ハイ
(つ´∀`)つ□←ハンカチ
260FROM名無しさan:2013/10/29(火) 02:54:11.98
>>258
お前…すき家制服の婆ツンデレとはマニアック過ぎるだろ!
261FROM名無しさan:2013/10/30(水) 00:15:37.76
でもすき家の制服ってケツが強調されて辛抱たまらんウッ…ふぅ…
262FROM名無しさan:2013/10/30(水) 03:22:38.77
>>261
おっさんクルーの汚いケツで我慢してろ
263FROM名無しさan:2013/10/30(水) 06:53:17.10
>>261
ケツに肉盛るプレイはやめような
264FROM名無しさan:2013/10/30(水) 07:53:16.72
>>263
肉(棒)鍋プレイもな
265FROM名無しさan:2013/10/30(水) 11:10:01.95
下ネタの流れに乗るわ

前から思ってたんだが、サニタイザーって精液の匂いがしないか?
266FROM名無しさan:2013/10/30(水) 13:30:38.48
>>265
普通に漂白剤の匂いだが…誰かオナホに使ってんじゃないか?
267FROM名無しさan:2013/10/30(水) 14:01:42.13
何それ怖い
268FROM名無しさan:2013/10/31(木) 15:51:16.53
今日NFで入ってきた大学生がすごく可愛くて一目惚れしてしまった 何とか仲良くなれるきっかけが欲しくてバックからそぼろ並を出す際
「ハイ^^そぼろなみえ☆♪」
とオチャメに言ってみたんだけどNFは一瞬固まった後
「‥えっハイ‥どうも」
と一言呟いただけでそそくさと客の元へ提供に行ってしまった きっと て、照れてたんだよな?
俺に背中を向けた瞬間「チッ」って舌打ちが聞こえた気がせんでもないが そ、空耳に違いないよな
なっ泣いてなんかないぜ!
by婆よりギャルが好き☆
269FROM名無しさan:2013/10/31(木) 18:45:42.97
どこが面白いの?
270FROM名無しさan:2013/10/31(木) 19:41:38.47
>>268
創作かな?
271FROM名無しさan:2013/11/01(金) 02:39:59.03
早速いま使ったわ

「そぼろなみえ♡」

ああそうさ

ワンオペさ
272FROM名無しさan:2013/11/01(金) 04:43:26.88
いま月末棚卸してる最中に胸の防犯ブザーを押してしまったんだが本部から連絡が来ないぞ。
いつもはすぐ来るのに。

こんな状態で深夜オペさせてるのかゼンショーよ
273FROM名無しさan:2013/11/01(金) 08:56:51.26
>>272
誤作動が鬱陶しいから電池抜いてるわ@関西某所
274FROM名無しさan:2013/11/01(金) 09:30:25.07
>>272
おっと、それは私のおいなりさんだ
275FROM名無しさan:2013/11/01(金) 09:34:59.13
>>272
おっと、それは私のおいなりさんだ
276FROM名無しさan:2013/11/01(金) 11:05:09.49
>>272
おっと、それは私のおいなりさんだ
277FROM名無しさan:2013/11/01(金) 16:09:07.15
>>272
おっと、それは私のおいなりさんだ
278FROM名無しさan:2013/11/01(金) 18:23:44.59
>>272
おっと、それは私のおいなりさんだ
279FROM名無しさan:2013/11/01(金) 18:55:57.11
>>272
おっと、それはウリのオイキムチニダ
280FROM名無しさan:2013/11/01(金) 21:14:42.35
オモニのアナル、マシッソヨ〜
281FROM名無しさan:2013/11/04(月) 16:21:08.75
>>268
そぼろなみえって何??
282FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:58:10.22
>>281
そぼろ並と安室奈美恵を掛けたギャグ
これをドヤ顔で出したらしいよWWWWW
283FROM名無しさan:2013/11/05(火) 16:44:46.03
昨日、なみえつこって注文する馬鹿がいた
284FROM名無しさan:2013/11/05(火) 21:26:49.02
285FROM名無しさan:2013/11/06(水) 12:03:46.04
補充してないてっ、朝帯のBBAが怒り狂ってた…
こっちだって、する事がいっぱいあるんだよ…
それに補充って朝帯の仕事だろWWW
286FROM名無しさan:2013/11/06(水) 13:01:04.85
補充仕込みは全時間帯の仕事だろ
作業なんかやらずに補充と仕込みだけは完璧にやっとけ無能が
287FROM名無しさan:2013/11/06(水) 16:09:12.82
>>286
自己満
288FROM名無しさan:2013/11/06(水) 22:38:19.79
今日そぼろがオーダーに入った時このスレ思い出してニヤけたじゃねえかふざけんなっ
289FROM名無しさan:2013/11/07(木) 00:38:44.88
スマホじゃないからLINEで連絡取れないって言ったらメアド教えるから空メールくれって言われた
メール送ったんだけどずっと電話来るw
朝昼夜と鬱陶しいwwwなんでメアド教えたんだよw
290FROM名無しさan:2013/11/07(木) 17:32:45.00
>>286
補充は朝帯の仕事だろ!
何でもかんでもこっちがやるから、朝帯のバカが付け上がるだよ…
仕込みは完璧にするが補充は一切しない!
291FROM名無しさan:2013/11/07(木) 19:15:48.05
お前は深夜帯の途中で店内生姜や醤油が空っぽになっても一切補充しないのか?つか朝帯って何だよそんな時間帯ねーよ
292FROM名無しさan:2013/11/07(木) 23:30:27.47
>>291
一切しない
客から指摘されたら他のテーブルのやつを使わす。
293FROM名無しさan:2013/11/07(木) 23:37:05.95
朝帯 ×
昼帯 ○

m(__)m
294FROM名無しさan:2013/11/07(木) 23:41:39.25
正式には5-9は深夜帯ではなく、朝帯だよ
あと基本的に深夜は深夜作業+クリンネスに重点を置くから、細かい補充は昼帯に引継ぎ前の朝帯でやるのが基本。

空になっても補充しないとかいう極論が出るのはおかしい
295FROM名無しさan:2013/11/08(金) 00:49:55.79
0〜9ワンオペで深夜売り上げ5.6万だけど
0までに前の補充は完璧にやってもらう
朝になっても大して減ってないから補充の必要なし
296FROM名無しさan:2013/11/08(金) 00:59:22.80
つーか朝ピーク中にちんたら補充なんかやれるわけねーし
フロアクリーンなんかもアホみたいに頑張ればやれないこともない
しかし店を必死こいてピカピカにしたって時給が上がる訳じゃないし
意味がないよ
作業だって必要最低限でいい
第一マネージャー自身がやらないんだから
297FROM名無しさan:2013/11/08(金) 02:06:59.90
俺がもし9時インしてショウガも醤油も七味も紙ナプキンもドレッシングも全然補充されてなかったらキレるわ。
んで注意して「俺の時間帯の仕事じゃない」とか言い出したらマネに報告してクビにしてもらうレベル。
深夜帯に限らずたまにいるんだよな引き継ぎは仕込みだけやりゃいいって思ってるクルーが。
298FROM名無しさan:2013/11/08(金) 02:18:12.97
>>297
そんなんでクビになる訳ないだろ バカ
299FROM名無しさan:2013/11/08(金) 02:26:21.39
つうか店によるだろ
朝ピーがすげえしんどい店で9時からド暇な店とかその逆とかいろいろあるんだから
ただ普通一般の入客の仕方の店なら前のレスにもあったけど補充や仕込みは全時間帯の仕事です
補充は9時からの仕事なんて決まりはありません
300FROM名無しさan:2013/11/08(金) 03:27:24.47
>>299
結局、人間関係だな
暇な時は補充もするけど、チンタラチンタラ入客があるから中々出来ないゎ
もう1人いてくれれば助かるんだけどなーWWW
301FROM名無しさan:2013/11/08(金) 05:41:53.46
深夜帯なんか暇なんだから補充くらいやれよ
302FROM名無しさan:2013/11/08(金) 06:13:36.11
1日20分、“ある事”をするだけで
お金を自由に稼げるようになります。

70歳の女性でも、2日で200万円稼ぎました。
↓↓↓↓↓
http://wc-cars.mustsee.jp
303FROM名無しさan:2013/11/08(金) 06:37:45.78
>>301
そう思うんだったらお前が深夜は入れ
俺が9インに暇なんだからと言われたら
そいつが9時に来る日は何にもやらない
304FROM名無しさan:2013/11/08(金) 09:15:48.74
子供かw
305FROM名無しさan:2013/11/08(金) 09:20:21.59
朝ピーク終わったら暇じゃん
仕込み終わってるんなら補充する余裕くらいあるだろ
306FROM名無しさan:2013/11/08(金) 09:35:35.08
オペ能力が低いから出来ないんだよ察してやれ
307FROM名無しさan:2013/11/08(金) 10:38:33.36
入客数と労時による
深夜5000超えてるなら、完璧な補充は無理
4500くらいならギリギリ完璧に出来る
4000以下で完璧じゃなかったら糞
308FROM名無しさan:2013/11/08(金) 10:51:13.05
いいか席数がまず違うんだ
バカか
309FROM名無しさan:2013/11/08(金) 11:10:36.28
店によるだろ
うちなんか8時からも入客かなりあるから
接客しながら締め作業して仕込みまでして補充なんか無理だよ
ヘルプできたやつは確実に時間内に終わらない
310FROM名無しさan:2013/11/08(金) 11:20:54.60
てか全交換じゃあるまいしあからさまに減ってるやつだけ補充すればいいだろ。それなら10分もあれば全部終わる。
9時の引き継ぎで全ての補充を完璧にして帰れって言われたんなら言ったそいつの頭がおかしい。
9時の時点で補充があきらかにスカスカなのに帰るんなら帰るそいつの頭がおかしい。
それだけの事だろ。
311FROM名無しさan:2013/11/08(金) 11:23:23.82
>>309
ヘルプできたやつって言い方ムカつくな
わざわざお前の糞店舗に行ってやってるんだぞ
ヘルプが気に入らんのならお前らで穴を埋めろ 糞クルー
312FROM名無しさan:2013/11/08(金) 12:31:49.49
>>285だけど、昼帯の人の言い方が、ちょっときつかったんで愚痴っただけです…
あまり、揉めないでください
m(__)m
313FROM名無しさan:2013/11/08(金) 12:33:45.68
22-9は11時間もあるでしょ
出来てないってどうゆう事なの?どうせさぼってたんでしょ
ほら、入客なんてたったこれだけじゃないの
全て完璧に出来てないなんてさぼってただけ

昼夜しか入った事がない人間はどんなベテランだろうと思ってる
314FROM名無しさan:2013/11/08(金) 12:39:22.80
11時間走り回って朝ピークも酷くて前の補充まで手が回らなかった
そんなやつに10分サビザンで補充させる
それがすき家のバイトだよね
315FROM名無しさan:2013/11/08(金) 12:39:46.92
人による
316FROM名無しさan:2013/11/08(金) 12:45:14.13
11時間走り回る深夜帯の店なんて無いわw
317FROM名無しさan:2013/11/08(金) 12:46:22.33
>>315
だよな
>>317みたいな自分ができるから、他も出来て当たり前だろって考えのやつがおかしいんだな
318FROM名無しさan:2013/11/08(金) 13:02:30.41
>>311
いや別に気に入らんとかじゃなくて
俺は慣れてるからなんとか終わるけど
ヘルプできたやつは終わらんから可哀想だってことだ
本来なら朝フォローが必要なのに人がいないって言い張って入れようとしないんだよね
319FROM名無しさan:2013/11/08(金) 13:20:11.86
深夜も完全2オペにしてくれたら助かるんだけどなぁ…
320FROM名無しさan:2013/11/08(金) 15:23:28.77
深夜の稼ぎは朝食
朝食は単価が低い
もし労時4500くらいなら、少し暇な昼帯を11時間回して、デッキ掛けや配送など深夜作業をやりつつ、完璧に仕上げるのをやってるのと同じ
しかも一人だから配送中などに入客があったら、ウォークインとカウンターの往復ダッシュ繰り返し
そう考えると意外と深夜は鬼畜だよ
321FROM名無しさan:2013/11/08(金) 16:01:34.43
深夜は3700ぐらいがベスト
322FROM名無しさan:2013/11/08(金) 18:30:09.93
深夜というか早朝しか入ったことないけど、洗い物が多くて大変
323FROM名無しさan:2013/11/09(土) 06:51:13.53
時間帯別ワークスケジュール表にも補充は昼帯の仕事ってなってるぞ
別に暇な時はやるけど、昼帯の連中が補充するのが当たり前と思ってたらイラッとする
で、(土)(日)(呪)は暇な店なので補充は全て完了した(^o^ゞ
324FROM名無しさan:2013/11/09(土) 16:28:03.00
(呪)wwww
325FROM名無しさan:2013/11/09(土) 20:45:41.27
呪ワロタwwwwwww
326FROM名無しさan:2013/11/10(日) 10:16:01.71
>>296
店ピカピカにすりゃ普通に時給上がるよ?
なんか小刻みに時給上がってくなあと思ってたら店舗評価が高いからだって言われた
今3回上がったとこ
CPは10回上がったって
327FROM名無しさan:2013/11/10(日) 11:33:35.79
時給アップは上限があるはずだから10回アップしたってのは嘘だろ
328FROM名無しさan:2013/11/10(日) 14:12:44.65
たしか年二回しか評価ないはずだし
時給あげる評価してくれってマネージャーに頼まなきゃだめだろ
勝手に上がるわけないし
勝手に上がる場合はあまりに使えるやつだからマネージャーが勝手に申請してあげたんだろうけど
そんな何人もの時給をあげるわけないし
第一マネージャーがしょっちゅう変わるのに
どのマネージャーも必ず時給を上げてくれるとかどんな夢みてんだよ
329FROM名無しさan:2013/11/10(日) 14:35:25.41
うちの店舗は土日時給プラス50円
330FROM名無しさan:2013/11/10(日) 15:25:08.79
スーパーかよ
331FROM名無しさan:2013/11/10(日) 18:00:14.00
>>310
お前は正しい、そういう融通がきくクルーがいないと無駄にきつくなる
332FROM名無しさan:2013/11/10(日) 19:24:21.57
クルー評価以外にも普通に上がるぞ
どんだけ低評価の店にいるんだ
333FROM名無しさan:2013/11/10(日) 21:45:30.18
>>331
おう。ありがとう

いつもシフト交代する人が自分は常に完璧で始めないと気が済まないタイプで、ちょっとでも減ってたらすぐ文句言われる
334FROM名無しさan:2013/11/11(月) 00:30:10.66
クルー評価以外に上がるって?
高評価の店は在籍クルーの時給が自動的に上がると?
20人いたらみんな上がるんかい
釣ってんじゃねーぞくそが
335FROM名無しさan:2013/11/11(月) 23:49:36.41
人数とか関係ないし
20人もいて低評価店舗って手抜きしすぎ
そりゃ時給も上がらんわ
336FROM名無しさan:2013/11/12(火) 00:28:42.48
誰も低評価だなんて言ってないのにお前は一体何と戦っているんだ
何故そんなすき家バイトが時給が上がるって事にしたいんだw
337FROM名無しさan:2013/11/12(火) 00:30:17.56
自尊心が傷つけられたんだろw
338FROM名無しさan:2013/11/12(火) 00:46:00.47
時給アップ評価する時はマネージャーがクルー1人1人と面接しなくちゃいかんのよね。自動的に上がるなんてのはありえないわけで。
ただでさえクソ忙しいマネージャーがそんな面倒くさい事を毎年するわけないのよ。
普通に時給上がるとかちょっとでも長くすき家でバイトしてたらすぐ嘘だってわかる。
339FROM名無しさan:2013/11/12(火) 04:16:24.07
一回も面接受けてないけど、今までで100円上がったぞ@8年目の店員
340FROM名無しさan:2013/11/12(火) 09:52:39.10
今週木曜から1週間の有給や!
341FROM名無しさan:2013/11/12(火) 12:21:46.38
俺がバイト始めてからこれまでうちの店舗は14〜5人のマネージャーが入れ替わり立ち代わりで担当になったけど、ちゃんと時給上げるかどうかの評価してくれたマネージャーは1人だけだったな
ただその時はそのマネージャーが普段から贔屓してたお気に入りの女子クルーだけ時給上げちゃったもんだから他のクルーの不満が爆発してすげえ荒れたわ
そのせいか知らんがその後すぐそのマネージャーは異動になったw
342FROM名無しさan:2013/11/12(火) 19:19:34.02
「すき家」のゼンショーHD、正社員・パートの賃上げ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384247832/

どうせ口だけだろ
343FROM名無しさan:2013/11/12(火) 19:53:04.68
年末年始
店舗フリー時間フリーで穴埋めするんで時給アップお願いします
こんな取引したことあるやついるかな
344FROM名無しさan:2013/11/14(木) 00:37:44.36
毎年300人ぐらい新卒採用して研修施設にブチ込まれて残ってる奴が20代のヘッポコだらけとかないわ
345FROM名無しさan:2013/11/15(金) 23:42:04.85
今の玉子朝食考えたやつ誰だよ。ごはんミニで170円とかないわ。
缶コーヒーレベルだよ。前の280円で卵、お新香、のり、みそ汁でいいじゃん。
うちの常連客はお新香が欲しいんだよなーと愚痴ってたわ。
346FROM名無しさan:2013/11/16(土) 00:50:46.27
ひじきOUT
のりINで
347FROM名無しさan:2013/11/16(土) 02:08:12.58
今の海苔って一袋3枚しか入ってないんだな
前は5枚だったのにケチケチゼンショー
348FROM名無しさan:2013/11/17(日) 05:23:27.41
ゼンショーがケチじゃなかったら、どこがケチなんだ?ってレベルじゃないか(笑)
349FROM名無しさan:2013/11/18(月) 01:38:04.32
雨のせいか暇過ぎる…
2人(相方女の子)で暇持て余してます!!
たまには、こんな日もいいか (^-^)v
350FROM名無しさan:2013/11/18(月) 02:48:43.80
>>349
2オペなん?
351FROM名無しさan:2013/11/18(月) 03:12:22.77
>>350
うん。
5時まで2オペです…
352FROM名無しさan:2013/11/18(月) 07:25:06.78
>>351
ええな
353FROM名無しさan:2013/11/18(月) 09:28:12.96
>>351
監視カメラ壊してわっふるわっふる!
354FROM名無しさan:2013/11/18(月) 11:02:27.34
さて、すき家やめてくるわ。
有給だけ消費するか(・o・)
355FROM名無しさan:2013/11/18(月) 14:16:41.90
>>354
おっと、その有給は私のおいなりさんだ
356FROM名無しさan:2013/11/18(月) 15:14:23.11
>>354
おっと、その有給は私のおいなりさんだ
357FROM名無しさan:2013/11/18(月) 15:44:17.90
>>354
おっと、その有給は私のおいなりさんだ
358FROM名無しさan:2013/11/19(火) 15:07:23.74
キャベツの切ったのがいっばいきてるな…
冷蔵庫が小さいんだから、配送考えて送ってこいやWWW
359FROM名無しさan:2013/11/19(火) 15:31:28.78
野菜炒めみたいで美味しそうだな。
360FROM名無しさan:2013/11/19(火) 18:11:45.15
カット代を浮かすため、そのうち玉で送りかねないな
361FROM名無しさan:2013/11/20(水) 19:21:36.14
>>360
おっと、その玉は私のおいなりさんだ
362FROM名無しさan:2013/11/20(水) 20:19:24.85
>>360
おっと、その玉は私のおいなりさんだ
363FROM名無しさan:2013/11/20(水) 21:39:26.72
>>360
おっと、その玉は私のおいなりさんだ
364FROM名無しさan:2013/11/21(木) 09:53:10.37
>>358
塩ダレ野菜、めっちゃめんどくさい

アホ共、しばらくこればっかり頼むんやろなぁWWW
365FROM名無しさan:2013/11/21(木) 10:24:49.51
>>364
どんなん?
366FROM名無しさan:2013/11/22(金) 04:16:36.38
>>365
仕込み方?
367FROM名無しさan:2013/11/22(金) 04:21:00.84
今日も暇…
368FROM名無しさan:2013/11/22(金) 10:57:28.32
>>366
そうそう
味とか
369FROM名無しさan:2013/11/22(金) 11:11:37.59
塩だれ野菜の仕込み

豚ひき肉仕込んでもやしの水切ってサラダボウルにキャベツ入れてもやし入れて青ネギ入れて塩だれ入れて豚ひき肉入れてモミモミしまくる
それをジップロックに仕込む

面倒くせえんだよおおおおおお
370FROM名無しさan:2013/11/22(金) 11:34:40.00
牛丼で食べるより、ご飯で食べる方が、野菜炒めみたいで美味い!!

ちょっと、味が薄いかな…醤油掛けたらグッド(^^)d
371FROM名無しさan:2013/11/22(金) 12:41:47.32
>>369
ジップロックに仕込むのかよ?!
もちろんお得意のレンチンだよな…
372FROM名無しさan:2013/11/22(金) 22:04:26.41
もやしの水切りなんてシンクにそのまま流して終わりだろ
余計な洗い物増やすんじゃねーよ
373FROM名無しさan:2013/11/23(土) 05:56:22.42
塩ダレ野菜、ロスの嵐
\(^o^)/ \(^o^)/
374FROM名無しさan:2013/11/23(土) 13:46:07.66
>>373
俺の所、作っても作っても間に合わない

よく出る!!
375FROM名無しさan:2013/11/23(土) 17:07:20.51
今日は2オペの女の子がぷりぷり怒ってたのが微笑ましかった。
376FROM名無しさan:2013/11/23(土) 22:29:01.83
うちのクルーは塩だれの仕込みについて本部にメールで文句出してたぞw
377吉野家店員:2013/11/24(日) 04:53:27.38
塩だれ野菜美味いね。これから食べに行く。
シフト中のみなさん、朝までもうちょっとだ、頑張れ!(^-^)/
378FROM名無しさan:2013/11/24(日) 05:54:40.81
暇

いい感じです (^-^)v
379FROM名無しさan:2013/11/24(日) 10:43:35.65
配送、塩ダレ野菜関係もう送ってくるな!
冷蔵庫に入るスペースがないょ
特にキャベツのぶつ切り…
380FROM名無しさan:2013/11/24(日) 11:14:43.21
うちはもう塩だれの野菜は入りきらないからTOの袋に入れてウォークインの床に直置きしてるわ
381FROM名無しさan:2013/11/25(月) 13:12:42.89
>>379
ロスのキャベツとモヤシは、焼きそばに再利用
(^q^)v
382FROM名無しさan:2013/11/26(火) 04:13:59.54
>>380
こっちもキャベツはゴミ袋に入れて冷蔵庫にポイ♪

←こんな感じ!!
383FROM名無しさan:2013/11/26(火) 09:32:25.45
なんで皆袋に入れ替えとかめんどくせーことしてんの?
暇な店舗なの?
うちなんか昼ピー直前に配送くるからウォークインにスノコ敷いて配送コンテナごと積んでタワー作っとるわ
7段まで積めたで
384FROM名無しさan:2013/11/26(火) 10:02:25.41
ウォークインが狭いからコンテナ置けないんだろ
385FROM名無しさan:2013/11/26(火) 10:12:35.36
キャベツもったいない。
今日の賞味期限20pcもあるんだけど
386FROM名無しさan:2013/11/26(火) 11:15:20.27
>>385
ロスのキャベツは、焼きそば お好み焼き で再利用!(^q^)v
387FROM名無しさan:2013/11/26(火) 11:19:54.97
都心の店舗は大勢くるのに店舗が狭いからウォークインなんて無いに等しい
常に冷蔵庫は整理しながら入れて直ぐにさばいていかないと無理
388FROM名無しさan:2013/11/26(火) 11:57:54.95
うちは毎日キャベツともやしが5パックほどロスるわ
もっとちゃんと考えて食材送ってこいクソ本部
389FROM名無しさan:2013/11/26(火) 12:35:14.34
キャベツとか固まりすぎなんだよな。
芯とかそのまま入ってるし、今日もキャベツ6pcロスったわ。
390FROM名無しさan:2013/11/26(火) 12:35:15.08
毎日4回や5回も在庫取りさせるくせに無い物や余るものが多すぎ
まじで本部はバカしかいないのか
少ない人数でギリギリで回させられてるのに無駄な在庫取り、営報や引継ぎ作業が多すぎ
391FROM名無しさan:2013/11/26(火) 13:05:13.14
>>388
ロスのキャベツは、焼きそば お好み焼き で再利用!(^q^)v
392FROM名無しさan:2013/11/27(水) 03:56:59.67
今日も暇by広島
393FROM名無しさan:2013/11/28(木) 03:52:45.59
ほんまに暇やなぁ…
いい事だ (^-^)v
394 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(3+1:5) :2013/12/02(月) 19:44:43.59
あげ
395FROM名無しさan:2013/12/02(月) 20:18:07.77
持ち帰り用の紅生姜は最大いくつまでOKですか?
396FROM名無しさan:2013/12/03(火) 00:47:39.42
>>395
いくつほしいの?
397 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+1:5) :2013/12/03(火) 01:04:39.75
>>396
ほしぃ~の~
398FROM名無しさan:2013/12/03(火) 03:49:21.66
チーズ牛丼+明太マヨ+つゆだくが最強のタッグ
399FROM名無しさan:2013/12/03(火) 04:20:38.24
トッピングの時点でアレだがつゆだくとかwスプーンで食う半島の人かな?
400 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+1:5) :2013/12/03(火) 08:24:41.13
401FROM名無しさan:2013/12/03(火) 13:23:12.11
402FROM名無しさan:2013/12/03(火) 18:17:02.48
>>396
30個
403FROM名無しさan:2013/12/03(火) 18:40:16.51
404FROM名無しさan:2013/12/03(火) 19:29:08.71
405FROM名無しさan:2013/12/03(火) 21:51:00.12
406FROM名無しさan:2013/12/03(火) 23:02:51.52
407FROM名無しさan:2013/12/04(水) 03:10:43.57
>>395
レジの横に生姜・七味・割りばし・スブーンを自由に御取りくださいって置いてるけど、生姜10個位持って帰る客がいるな…
408FROM名無しさan:2013/12/04(水) 06:31:01.56
409FROM名無しさan:2013/12/04(水) 17:09:38.03
410FROM名無しさan:2013/12/04(水) 19:15:38.86
411FROM名無しさan:2013/12/05(木) 00:39:26.59
412FROM名無しさan:2013/12/05(木) 08:54:56.80
413FROM名無しさan:2013/12/05(木) 10:55:06.08
労働時間ギリギリすぎてマジでしんどい
414FROM名無しさan:2013/12/05(木) 15:46:51.30
生活に切羽詰まってないなら、さっさと仕事変えた方がいいぞ
死に物狂いは正社員で十分
415FROM名無しさan:2013/12/06(金) 13:25:34.24
416FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:38:24.10
汚客くたばれ
417FROM名無しさan:2013/12/07(土) 12:49:31.37
418dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2013/12/08(日) 15:09:11.17
http://douseiai.dousetsu.com/131207_211033_2_lb.jpg
(表示されない場合はURL欄でエンター連打)

どうしてこうなった
419FROM名無しさan:2013/12/08(日) 15:19:20.95
今日行った店舗で並盛りのドンブリがいつもと違うのでたんだが、
これから容器が変わる予定あるの?なんか前より小さくなった感が。。。
教えてバイトさん
420FROM名無しさan:2013/12/08(日) 17:27:15.09
>>419
それミニじゃねWWWWWWW
421419:2013/12/08(日) 20:54:43.70
画像検索したら、どうやら中盛り専用のどんぶりで出されたっぽい
これは得したのかな?
422FROM名無しさan:2013/12/08(日) 23:09:51.43
>>421
お前んところ中盛りないのか?
423FROM名無しさan:2013/12/08(日) 23:18:21.01
なぜ店舗で聞かないんだ
424FROM名無しさan:2013/12/08(日) 23:27:25.04
NFなんかな?
425FROM名無しさan:2013/12/09(月) 01:38:13.13
428
容器が変わったと思ったんだよ。まぁ並でも中盛りでもどっちでもいいんだけど。
426FROM名無しさan:2013/12/10(火) 12:43:43.22
うっかり中盛の丼で作ってしまったけど客はどうせ分からないからそのまま出した

んじゃね
427FROM名無しさan:2013/12/10(火) 17:05:03.23
給料明細電子化って…
80円のファミリークーポンは無くなるのか???
428FROM名無しさan:2013/12/10(火) 18:55:22.16
クーポンだけ来るんじゃね?
それだけでも紙代減るんだろ。
429FROM名無しさan:2013/12/20(金) 15:13:02.12
クーポンも電子化される
ZEAN200もな
経費削減もそうだけど、まかないのトッピングに
クーポン使うのダメなのね
でもかなりクーポンつかわれているらしいわ
それを、やめさるのがねらいじゃない?
430FROM名無しさan:2013/12/21(土) 03:32:12.39
まかないにクーポンはダメなのか
入ったばっかのころにまかないとクーポンでトッピング買って味を知って欲しいって言われたわw
431FROM名無しさan:2013/12/22(日) 07:41:38.94
暇
0から一時間に1〜3人位…2人で暇持て余してます
432FROM名無しさan:2013/12/24(火) 03:05:37.67
幽霊みたいのが見えた…
怖い(@_@)
433FROM名無しさan:2013/12/26(木) 00:40:55.14
質問なのですが牛丼を店内でたべるのと持ち帰りは
量は同じなのですか?
434FROM名無しさan:2013/12/26(木) 05:26:02.21
死ねばわかる
435FROM名無しさan:2013/12/28(土) 07:28:15.93
正月6日まで休み入れた!
糞社員共、死にさらせWWW
by深夜帯 (^-^)v
436FROM名無しさan:2013/12/28(土) 14:42:26.86
全スタッフに苛めうけるなこりゃ
437FROM名無しさan:2013/12/29(日) 07:21:48.65
労時減らされ人員減らされ…
2013末までに全時間帯2オペにするんと違うんかいWWW
仕込みも深夜作業も適当にやって出来なかったら昼帯に引き継ぎ!
どこにチクったらいいんや?
労基か?新聞社か?赤旗か?
438FROM名無しさan:2013/12/29(日) 07:23:53.73
苦情の反省文?
バカか…
破ってゴミ箱にポイ♪
439FROM名無しさan:2013/12/29(日) 08:45:18.65
企業としても人としても終わってるよな、この会社は。潰れてしまえと思うわ。
とりあえず不味っい牛丼作り続けて客減らしに励むべ。労時1000円目標だわ。
440FROM名無しさan:2013/12/29(日) 13:56:11.15
ピンポンが鳴ったんで注文とりにいったら
とりにいったオッサンが
「あんたさっき言うたろうが、なにお聞いちょるんか?」
っていいやがった
441FROM名無しさan:2013/12/29(日) 13:57:31.72
たしかに2回聞きにいったが
そんな言い方ないだろ
442FROM名無しさan:2013/12/29(日) 18:58:26.53
ドレッシング継ぎ足しとか有り得ねぇwwwそんな店舗あんのかwwwwwwww

同期がやってたorz
443FROM名無しさan:2013/12/29(日) 19:12:01.73
ドレッシングの継ぎ足しなんか普通にやってるよWWW
444FROM名無しさan:2013/12/29(日) 22:04:20.73
接客中に入ってくるなり注文言うヤツうぜえよ。
状況くらい見ろ!
445FROM名無しさan:2013/12/29(日) 22:53:06.89
ドレッシングの継ぎ足しはほんと何でやってんだろうね
マニュアルの少なくなったら捨てるって方が楽なのに
継ぎ足したボトルはずっと使ってるからベトベトになってるし不衛生だし時間かかるし
マニュアル破ってまでする事か?
446FROM名無しさan:2013/12/30(月) 00:11:47.89
>>445
本当にそう思う。継ぎ足してる時間他の作業してくれたらどれだけ楽になることか…
もったいない気持ちはわかるけど、あほみたいに配送くるんだから、気にしないで捨てて欲しい
447FROM名無しさan:2013/12/30(月) 05:13:27.86
ラベル下から見えたら捨てればいいのに
448:2013/12/30(月) 05:23:00.20
俺もバイト先ゼンショーだけど似たような感じだな
449FROM名無しさan:2014/01/02(木) 09:16:30.74
バイトで夜中12時から朝6時は雇って貰えますか?年齢制限はあるのですか?46歳です。松屋はオッサンよく見掛けますが、すき家は若い人が多い印象
450FROM名無しさan:2014/01/02(木) 14:28:02.64
>>449
店によると思うけど、深夜帯はどこも慢性的に人手不足だから大丈夫じゃないか!
応募してみたら…
451FROM名無しさan:2014/01/02(木) 16:44:37.23
>>450
うちは古参が深夜を独占してるせいで深夜希望のバイトがすぐやめていき、人手不足
452FROM名無しさan:2014/01/06(月) 17:42:29.65
なんかもろもろ配送少なくね?
こっちのエリアだけなのか知らないが配送来てから仕込まないといけないのは効率悪いわー
453FROM名無しさan:2014/01/06(月) 20:25:44.24
俺はクソ味噌の仕込みなくなると嬉しいよwwwwwww
454FROM名無しさan:2014/01/09(木) 00:15:01.22
てす
455FROM名無しさan:2014/01/09(木) 00:24:43.29
深夜ワンオペきっつい
なんかあちこちいろんな店飛ばされるから配置もよう覚えんし効率悪い
456FROM名無しさan:2014/01/09(木) 14:14:15.51
おい糞本部…
配送で要らん食材ばかり送ってくんなWWW
サラダ送ってこい…
昨日ショート寸前やったWWW
457FROM名無しさan:2014/01/09(木) 15:19:37.66
ドレッシングの継ぎ足しは、俺も普通にやってたぞ。
中身の無くなった容器は、熱湯でゆすいで中の油を除いて
捨てたけどな。賞味期限切れじゃないから問題無いと思ってた。
458FROM名無しさan:2014/01/09(木) 16:50:25.71
配送って店側から発注して送られてくるもんだろ
459FROM名無しさan:2014/01/11(土) 07:51:24.60
あー行くのだるいー
460dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/01/14(火) 22:19:22.85
ファミリーマートの10円ガムって小さすぎるから
2個とか一気に口に入れる人いる?

で、あれってどうやっても手で掴むようだから
潔癖症の人は辛い?

っていうか潔癖症の人ってガムやグミはポテチをハシで食べるとか?
(俺はポテチはハシでつまむ)。

ケンターッキーは骨なしチキンは手をあまり汚さず袋を掴みながら食べれるが、
普通のチキンだと無理なんだよなまあチキンの形状から言っても仕方ないか。

あと、お金(特に小銭)を掴むのも辛い?
小銭って色々な人が触ってとっても汚いでしょ。

すき家吉野家だと、伝票も食事で汚れるし、
店員も片付けをして汚れている手でそのまま会計レジ処理をして
お釣りをくれるから、
潔癖症の人はそういうやり取りもイヤなのかな?

↓潔癖症や強迫性障害の人は以下スレにも共感できるってこと?

●●●松屋、吉野家!割り箸に戻せ!5●●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1272559864/l50
461FROM名無しさan:2014/01/15(水) 03:39:06.79
新メニュー開発してるやつら何考えてんだろ
現場の人間殺す気かと思うレベル
店回させる気ないだろ…
それで労時労時言うとかバカすぎ
あーもー嫌だ
462FROM名無しさan:2014/01/15(水) 09:33:10.27
営報、数値管理表あと諸々の手書き記入を廃止にしてほしい。
463FROM名無しさan:2014/01/19(日) 13:58:13.59
塩だれと糞味噌無くなればオクラだけの新朝食は我慢してやる
出ないチャプチェも消えて無くなれ
464FROM名無しさan:2014/01/29(水) 04:22:26.42
すべての仕込みの期限がなくなればいいのに
465FROM名無しさan:2014/02/02(日) 11:13:04.66
食物連鎖の最下層共の餌やり終了 (^o^ゞ
で、また今日22-9です
466FROM名無しさan:2014/02/08(土) 07:53:36.65
寒さと雪のせい?で、1時から今まで入客0
\(^o^)/ \(^o^)/
眠気との戦いです!!
467FROM名無しさan:2014/02/08(土) 08:01:11.87
裏山
468FROM名無しさan:2014/02/08(土) 08:14:22.87
>>465
我が子をずいぶん酷く言うねぇw
469FROM名無しさan:2014/02/08(土) 08:14:45.35
>>461
メニュー開発と労時言ってるヤツは全然別だろ。
開発やってるヤツに労時なんて関係ねえよ。
上から何か作れと言われて作ってるだけだろうさ。
それで現場が炎上しようが知ったことじゃねえと。
最終的なツケは提供が遅れる客に回って現場が矢面に立たされる。
客「ここがダメなんだ、本社に言っておけ!」
本社に物申せるバイトなんてどこにいるんだよ?あ?
行ったことも会ったこともねーよ。
470FROM名無しさan:2014/02/08(土) 15:52:01.54
また強盗事件があったらしいな
俺も深夜1人だから怖いわ
471FROM名無しさan:2014/02/08(土) 18:32:59.34
>>470
お金用意するんでこれ飲んで待っててください、と味噌汁を出す。
味噌汁の中には睡眠薬。
あとはわかるな?野獣先輩。
472FROM名無しさan:2014/02/08(土) 22:46:10.62
二人は幸せなタレ濾しをして終了
473FROM名無しさan:2014/02/11(火) 15:10:12.02
深夜の男性客激減www
474FROM名無しさan:2014/02/11(火) 22:30:32.93
さぁて地獄が始まるな
475FROM名無しさan:2014/02/12(水) 10:03:04.84
全焼の始まり
476FROM名無しさan:2014/02/12(水) 18:29:48.05
また、糞ゼンショーが売上の低い時間帯を1人勤務に戻そうとしてるが、どこにチクったらいいんだ?
警察の窓口はどこ?

教えて詳しい人 m(__)m
477FROM名無しさan:2014/02/13(木) 15:14:25.69
2オペが標準のYに民族大移動www
478FROM名無しさan:2014/02/13(木) 19:50:58.49
あっちも一人だ馬鹿
479FROM名無しさan:2014/02/14(金) 00:10:13.41
あっちが一人なのを見たことがない
480FROM名無しさan:2014/02/14(金) 02:14:41.22
吉野家も松屋も深夜のデフォは2人以上だがどうしても人がいない時はワンオペもやってるぞ
481FROM名無しさan:2014/02/14(金) 05:42:11.06
うちの近くの吉は深夜は22-9で同じだが22-2と8-9はフォローつくらしい。それだけでも十分うらやま…。
482FROM名無しさan:2014/02/14(金) 13:30:01.97
>>476
赤旗がいいんじゃね!
それか、極左系のユニオン
でも、後が面倒なんだな…赤旗読んでください
前進読んでください
解放読んでください
とか

でも、すごくやってくれるわ!
483FROM名無しさan:2014/02/14(金) 13:33:48.79
22-はわかるけど8-9は微妙だな。
その時間帯が混むとは考えにくい。
朝定ワンオペで溜めた洗い物や減らした分の補充とかなら1時間もいらんだろうし。
484FROM名無しさan:2014/02/14(金) 14:06:07.37
紅生姜がつかみ放題で20個持っていってるぞwww
485FROM名無しさan:2014/02/14(金) 16:18:45.24
紅生姜と七味はレジ横に置いてて『ご自由にお取りください』って貼り紙してる。
486FROM名無しさan:2014/02/14(金) 19:13:09.10
また生姜乞食か…
487FROM名無しさan:2014/02/14(金) 21:05:26.20
生姜いっぱい食う奴に限って食い方きたねーよな
488FROM名無しさan:2014/02/15(土) 02:20:12.26
だな…
紅生姜コジキは、いつも飯粒でテーブル汚す

てか、あいつらわざとじゃないか…
家であんな食べ方したら嫁さんに怒られるだろWWW
489FROM名無しさan:2014/02/15(土) 03:11:16.28
>>488
家柄や育ちってのは出るもんだし大体、自分に釣り合う相手を選ぶもんだよ。
つまり嫁がいたとしても同じような人間ってこと。
490FROM名無しさan:2014/02/15(土) 10:29:58.45
男なら吉野家で働け
491FROM名無しさan:2014/02/15(土) 11:50:13.25
会計済ませた後、奥へ行って客の悪口とか言うのやめろ。
俺は身障者で、よく目がやばいとか言われてるけど、さすがにちょっと、店員に言われるときつい。
昨日の事件といい、たるんでないか?すき家
とにかく、公式に連絡します。
492FROM名無しさan:2014/02/15(土) 12:47:36.28
>>491
客は丼板へ…
493FROM名無しさan:2014/02/15(土) 17:17:40.36
吉野家の牛すき鍋食ったけど
美味くてビックリした
494FROM名無しさan:2014/02/16(日) 06:14:53.58
近隣競合店の新メニューは食って損はないよ。
これ売れそう、とか思ったら大体売れるし同じような客層を取り合ってるから自店の入客も予想できる。
新メニュー3つくらい経験しとくと、かなりの精度で当たるようになるぞ。
それにしても鍋は微妙過ぎる。
後発が先発のクオリティに追い付けないってどういうこと?www
495FROM名無しさan:2014/02/16(日) 11:16:32.99
野菜摂取は紅生姜だけなのでゆるせw
496FROM名無しさan:2014/02/16(日) 12:13:38.59
お持ち帰りの紅生姜は一人3個までです。
497FROM名無しさan:2014/02/16(日) 14:04:58.61
>>495
家でキャベツかじってろ。
498FROM名無しさan:2014/02/16(日) 14:42:42.14
>>489
わかるわぁ…
たまに糞が嫁はん連れて来る時があるけど、例外なくあほ面…
この旦那にしてこの嫁はんってのが多い…
平日の朝くらい飯作ったれやWWW
499FROM名無しさan:2014/02/16(日) 17:28:34.82
今日も元気に紅生姜丼www
500FROM名無しさan:2014/02/16(日) 17:35:48.68
七味をこれでもかってくらい掛けるバカもいるよな
味覚障害か?
501FROM名無しさan:2014/02/16(日) 17:45:46.53
半島人
502FROM名無しさan:2014/02/17(月) 02:49:55.10
すき焼き鍋の肉来ねぇラスト4食
絶対明日もしくは今日の朝でショートだわ
毎日、〆で在庫送らしてるくせに本部は何してるんだよWWW
503FROM名無しさan:2014/02/17(月) 04:00:24.81
ラスト3食
504FROM名無しさan:2014/02/17(月) 04:52:53.20
ラスト2食
505FROM名無しさan:2014/02/18(火) 12:49:01.59
死んだのか?
506FROM名無しさan:2014/02/19(水) 03:37:54.48
お客のお婆さんからチョコレート貰った♪
507FROM名無しさan:2014/02/19(水) 03:44:10.48
どーでもいい
508FROM名無しさan:2014/02/19(水) 03:45:47.79
おれは婆の持ち込んだゴミを「捨てといて」って渡されたよ
509FROM名無しさan:2014/02/19(水) 13:33:59.82
>>506
入れ歯外した歯ぐきフェラは良かったか?
510FROM名無しさan:2014/02/19(水) 14:45:07.04
>>506
羨ましい…
誰もくれなかった
511FROM名無しさan:2014/02/19(水) 18:19:16.53
この前レジでお釣り渡そうとしたら、500円玉が欲しかったのか「やっぱりもう100円渡すんで」とか言われて焦ったんだけど、
この場合ってどこからやり直せばいいの?

そのまま交換したらレシートの内容が違うだろうし・・・
NFなんでよくわからん
512FROM名無しさan:2014/02/19(水) 18:55:09.16
釣り銭さえ合ってればいいんだしレシート内容と違う旨を口で伝えれば良いだけでは?
513FROM名無しさan:2014/02/19(水) 19:37:51.86
>>512
悪い書き忘れてた。
レジの引き出し閉めた後だったんだけど、
もう一回開けるのはどうやったらいいんだ?
514FROM名無しさan:2014/02/19(水) 19:39:57.06
>>513
それはここで書くにはふさわしくないのでバイト時に他のクルーに聞こう
515FROM名無しさan:2014/02/20(木) 20:45:03.11
>>511
レシートと違ってしまった旨を説明
手書きで修正
レジ開けるのは店舗のコードが必要だから先輩に聞きな
516dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/23(日) 22:24:08.94
さっき すき家で 追加で注文したゼリーの値段を含まれずに会計された。

先日、ファミリマートで実際より安い金額を請求された。

まあ俺はどっちも正直に申告したけど。

(ただ、すき家に関しては申告しないほうがよかったっぽい、店員がレジ操作のやり直しにすごい手間取ってた。
こういうのって申告しないほうが親切なの?)
517FROM名無しさan:2014/02/23(日) 22:39:38.36
>>516
真面目だね…
でも、一点二点どっちに転んでもバイトには影響ないから、得したんなら黙っててもいいよ
それに追加打つの面倒だし…
518FROM名無しさan:2014/02/24(月) 10:56:30.77
今日も糞どものエサやり終了 (^o^ゞ

いい人も少なからずいるんだけど、圧倒的に糞客が多いな…

糞じゃなくて、虫だな
519FROM名無しさan:2014/02/24(月) 19:16:57.76
深夜3時前後の客の食い方の品の無さときたら(´・_・`)
520FROM名無しさan:2014/02/24(月) 23:11:22.53
本当に汚いよな〜
育ちの悪さが如実に出てるわ
男も女も…
521FROM名無しさan:2014/02/25(火) 03:25:53.77
暇なんだけど配送が来ない
どうなってんだ?
いつもは1時30分には来るのに?
522FROM名無しさan:2014/02/25(火) 06:26:28.47
>>521
俺の店もまだ来ないわ…
ひじきが無い (^-^)/
523dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/02/26(水) 01:15:00.00
>>516追記


今日もすき家で食べたが、
鍋定食を単品で頼んだのですが
定食で出てきたw

でも値段は単品のものだったし
ここで「俺が頼んだのは単品だったんですが」
と言っても捨てられるのは勿体無いから
そのままにして特に申告しなかった
524FROM名無しさan:2014/02/28(金) 12:01:24.63
>>523
基本的にアルバイトだから店に損させようが関係ない。
こっちのミスだから黙ってても問題ないよ。
525FROM名無しさan:2014/03/01(土) 20:26:58.93
どうにか一ヶ月勤めたNF上がりですがもう辞めます
マネに伝えてもだらだらとシフト入れられそうなんですが本部にも一応言うべき?
あと退職届ってのは所定の用紙が必要なの?
過去スレで有給消化がどうとか書いてあったが、始めて一ヶ月程度のクルーには関係ないよね?
質問ばっかりでスマソ
526FROM名無しさan:2014/03/02(日) 09:55:39.52
>>525
有給は六ヶ月以上じゃなかったかな…
一ヶ月じゃ付かないよ…
退職届は店舗に定形の用紙があるからそれでOK
とにかくお疲れ様
早く次のバイトが見つかるといいね!
527525:2014/03/02(日) 11:09:30.81
>>526
ありがとうございます
一度決めたから曲げるつもりはないけど、やっぱり勇気が要るなあ…
528FROM名無しさan:2014/03/02(日) 13:02:47.46
>>527
制服は返せよ
金(5000円だったかな?)返ってくるから。
529525:2014/03/02(日) 14:06:13.06
>>528
トレセン上がりなのでそちらで制服支給されたんですが、全部揃えて紙袋にでも突っ込んで勤務店舗に返せばokだよね?
530FROM名無しさan:2014/03/02(日) 20:13:01.30
有期雇用契約書があるなら退職二週間前に上役に申告と書いてあるはずだが、ゴリ押しすればその場で辞めれるんだろうか
無理でも二週間以内の残ったシフトを消化するだけだが
531FROM名無しさan:2014/03/03(月) 00:58:22.53
>>529
ここはすき家を辞めてない奴が大半を占めているだろうに、辞め方を質問して返事を期待するのもな…w
532FROM名無しさan:2014/03/03(月) 15:32:56.76
『ミニカレーセットちょーだい』ってなんだよ
何か丼類も注文しろよ


説明がめんどくさいから、ミニカレーセットのみで出した!
あと、5時前に朝食注文する奴

説明するのめんどくさいから、出してるけど…
533FROM名無しさan:2014/03/03(月) 15:42:31.76
NF上がりの女が入ると絶対レジが合わない
なのにチーフは均等に埋めろだとさ
534FROM名無しさan:2014/03/03(月) 16:10:33.51
レジの誤差は支払わなくて良いんだぜ。
パクってる奴がいたらあれだけどうちは全て過不足報告して処理してる。
1000円超えたらマネージャーがめんどくさいことになるからマネージャーの指示を仰いで提示された方法で処理する。
糞チーフには労働基準法第24条に違反すると言ってやれば良いよ。
うちの店は3年以上自腹はないね。
535FROM名無しさan:2014/03/03(月) 16:15:05.49
レジの誤差は支払わなくて良いんだぜ。
パクってる奴がいたらあれだけどうちは全て過不足報告して処理してる。
1000円超えたらマネージャーがめんどくさいことになるからマネージャーの指示を仰いで提示された方法で処理する。
糞チーフには労働基準法第24条に違反すると言ってやれば良いよ。
うちの店は3年以上自腹はないね。
536FROM名無しさan:2014/03/04(火) 11:26:48.00
>>533
そのチーフ、バカか?
過不足金の報告して売上金から不足分抜いて合わせるのが本当のやり方だぞ
自腹なんか切った事ないわ…
537FROM名無しさan:2014/03/04(火) 11:53:34.38
過不足で1000円越えたらじゃまくせーだろ
誰だって即帰りたいだろ
だれが残って処理すんだよ
538FROM名無しさan:2014/03/04(火) 12:14:06.33
うちは毎時間帯150円ほど過不足出るし
3日に一回ぐらいは2000円越えの大物が出るぜ
ワンオペ時はマネに任せて放置だが、複数人いるときは頭数で割らされる
539FROM名無しさan:2014/03/04(火) 15:04:46.11
>>537
千円どころか万単位で過不足出たけど(後で聞いたら、どこの時間帯も数ヶ月間いい加減に金庫・レジチェックしてたらしい)
別にややこしい事にはならなかったぞ
普通に売上金から不足分抜いてたが…
本部でビデオチェックしたらしいが…
540FROM名無しさan:2014/03/04(火) 17:35:10.73
ヘルプばかりで回してる店は万単位マイナスは珍しくないだろ
クルーの人材不足で売上金パクってクビになった奴を復帰させてるくらいだからな
釣銭チェックも実際の金額じゃなく理論上の金額をFAXさせてるだけだし
541FROM名無しさan:2014/03/05(水) 05:11:16.87
ウチは2日に1回くらいの割合で平均100円前後の誤差かな。
542FROM名無しさan:2014/03/05(水) 07:40:39.88
レジチェックで金額が合わなくても、計算を調節していつも±0にしてるわ!
543FROM名無しさan:2014/03/05(水) 13:46:32.78
それで正解
会社が損しようが知ったこっちゃない。
544FROM名無しさan:2014/03/07(金) 22:39:40.30
餌やり終了 (^o^ゞ
てか、お前等どんだけすき焼き好きなんだよ…
いまから仕込み♪
また、サビ残です
545FROM名無しさan:2014/03/08(土) 04:35:07.63
>>544
どんだけサビ残好きなんだよ。どんだけすき家ラブなんだよ。どんだけ〜
546FROM名無しさan:2014/03/08(土) 21:15:16.76
すき家の鍋定食が作るの面倒臭すぎてアルバイター発狂中!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394157437/
547FROM名無しさan:2014/03/08(土) 23:54:57.80
クルースレはよ
548FROM名無しさan:2014/03/09(日) 00:57:36.14
店が強盗に遭っても、その店で働いている従業員に弁償させて、会社は全く被害がない仕組みになっているって、本当ですか?
549FROM名無しさan:2014/03/09(日) 02:30:37.89
それはない、が、強盗が来ても会社に損害が無いってのは正しい
強盗対策で本当は深夜2オペにしないといけないのにケチって1オペにしてるから人件費はかなり節約
ぶっちゃけ仮に毎日どっかの店で強盗が来て売り上げ金持っていっても普段から1オペで人件費浮かしてるからダメージはない仕組みなのである
550FROM名無しさan:2014/03/09(日) 06:57:05.96
2オペにするより毎晩どこかに強盗が来る方が、ずっと安くすむ。だから無抵抗で金を出す。
551FROM名無しさan:2014/03/09(日) 09:28:57.41
最近毎日のように深夜に本部の防犯課から電話がかかってくるんだが
そいつらが言うには強盗来たらすぐブザー鳴らして更衣室に逃げろって
ついに強盗に渡す金までケチりだしたのか
552FROM名無しさan:2014/03/09(日) 10:14:04.47
明後日面接なんだけど、ヘルプ出来ないって言ったらおちる?
もしくは行けるって言っといて、実際は行かないとかあり?
553FROM名無しさan:2014/03/09(日) 10:34:28.77
素直に行けないって言っとけ
人足りてないからよっぽどのことじゃない限りは落ちない
554FROM名無しさan:2014/03/09(日) 10:58:15.91
>>553
素直に言うわ。ありがとう
555FROM名無しさan:2014/03/09(日) 11:14:21.91
>>552
ヘルプと休憩無しの長時間シフトで稼ぐとこなのにいいのか?
他の牛丼チェーンの方が働きやすいと思うぞ。
556FROM名無しさan:2014/03/09(日) 13:08:06.39
>>555
一番近いのがすき家なんよ
他の牛丼屋は遠かったり、シフト自由きかなそうだったからやめますた
557FROM名無しさan:2014/03/11(火) 19:01:06.13
牛すきが始まってから、ピッチャーの取っ手がよう溶けとる…
俺も腕をやけどしたし…
火力強すぎ
丸いやつ二つもいらんやろ…
早く終わってほしい…
558FROM名無しさan:2014/03/12(水) 04:48:15.12
>>557
俺も火傷した
そのうち糞客も火傷するぞ訴訟祭りの始まりだな!
559FROM名無しさan:2014/03/16(日) 06:45:58.63
>>558
ジクジクしてるならドルマイシン軟膏塗っとけ。
抗生物質入ってるから化膿や化膿予防によく効く。
560FROM名無しさan:2014/03/16(日) 12:22:58.29
>>559
上の2人じゃないけど俺も火傷した
水ぶくれできてるから、その薬試してみますm(__)m
561FROM名無しさan:2014/03/16(日) 12:51:22.54
>>560
水ぶくれは潰したら痕が残るから潰すなよ!
562FROM名無しさan:2014/03/16(日) 13:12:42.33
火傷には漢方系の紫雲膏という塗り薬がオヌヌメ
匂いがキツいので睡眠中ぐらいしか塗れないが
563FROM名無しさan:2014/03/18(火) 10:01:27.53
9in予定のマネが9時30分過ぎに来よった…

ごめん ごめん 30分付けてもええで
だって…

当たり前やろ!
悪いと思ってるなら、一時間付けさせろ
564FROM名無しさan:2014/03/18(火) 16:35:15.73
みんなローラーやってる?
565FROM名無しさan:2014/03/18(火) 16:55:26.92
帰る時の私服に使ってます。
ホコリが取れて重宝してます(^-^)v
566FROM名無しさan:2014/03/18(火) 19:10:26.95
>>564
ローラーなんかやったことないわ♪
567FROM名無しさan:2014/03/18(火) 20:00:07.49
22ー0、人いないから1オペだって…
飛んだろかなぁ…
568FROM名無しさan:2014/03/19(水) 23:13:27.61
前牛角でやってたんだがどっちのがきつい?
569FROM名無しさan:2014/03/20(木) 12:27:34.02
>>568
客単価とキチガイ率は反比例する法則から牛丼屋は最底辺の客を集めてると思われる
570FROM名無しさan:2014/03/20(木) 14:31:32.10
>>568
時間帯によるな
時給は すき家 の方が高いと思うけど深夜帯なんか、いい人4割、輩・バカ系6割…
571FROM名無しさan:2014/03/20(木) 16:49:23.61
>>570
いい人(いい客ではない)

いくら人当たり良くても1人できてテーブル席の奥陣取ってー、熱いお茶頼んでー、席会計してー、じゃゴミ客

いい客1割がいいとこ
572FROM名無しさan:2014/03/20(木) 21:29:37.15
みんな辞めるから閉店ラッシュらしいじゃん?
573FROM名無しさan:2014/03/20(木) 21:32:01.52
一人オペでそいつが出勤しなかったらどうするんだろ
バイトが飛ぶなんてよくある話なのに
574FROM名無しさan:2014/03/20(木) 21:32:56.99
>>345
今日初めて研修センターで研修してきたんだが実際の店でもこんなことやるの?
575FROM名無しさan:2014/03/20(木) 21:34:31.40
アンカは関係ない
576FROM名無しさan:2014/03/20(木) 22:34:16.08
すき家が大変なことになってると聞いて
577FROM名無しさan:2014/03/21(金) 01:10:54.11
マネに泣きつかれて深夜帯入ってる最中!
暇だからいいんだけど連休の予定が狂ったWWW
あべのハルカスに遊びに行く予定だったのに (;_;)
578FROM名無しさan:2014/03/21(金) 01:22:04.08
>>577
断われよWWW
俺もマネからあったけど断わったよ…
579FROM名無しさan:2014/03/21(金) 01:26:05.63
バイク便 ガソリン経費自分持ち
13〜21時 8時間 12000円くらい
天引きなし日払い 箱なし 制服なし お気楽
走行 家から家まで70-100kmくらい
最近ヒマで休憩多し

こっちのほうがいいかな?
580FROM名無しさan:2014/03/21(金) 01:29:06.30
マネからの電話メールとかフルシカトが当たり前
581FROM名無しさan:2014/03/21(金) 01:31:04.24
良客はTOで並だけ買って帰る人
最強の良客は来ない人
582FROM名無しさan:2014/03/21(金) 01:32:52.25
並だけ頼んで食べたらすぐ帰る客
583FROM名無しさan:2014/03/21(金) 01:34:46.46
>>579
バイク便は交通事故の危険性があるからな…
584FROM名無しさan:2014/03/21(金) 02:00:21.50
よっしゃー!
このまま閉店しまくれ
585FROM名無しさan:2014/03/21(金) 02:06:33.05
クルー専用スレの勢いヤバいなw
というかこっちとの棲み分けできてないなw
586FROM名無しさan:2014/03/21(金) 04:43:10.45
閉店したら、その時に入ってるクルーの時給は何割かは補償されるのか?
俺の店舗はどの時間帯も常にアンダーだけどなんとか回ってるな!
587FROM名無しさan:2014/03/21(金) 05:05:18.79
>>586
仕事してないから金なんか出ないだろ
朝食の準備完了 (^o^ゞ
今日も、まぜのっけの客がいっぱい来るんだろうなぁ
588FROM名無しさan:2014/03/21(金) 05:13:21.11
ゼンショー空売りで大儲けっすわ
589FROM名無しさan:2014/03/21(金) 05:49:58.21
いいから牛すき鍋を早く出せよ
590FROM名無しさan:2014/03/21(金) 06:09:40.57
>>589
『すみません、すき鍋類は好評につき完売しました!』
591FROM名無しさan:2014/03/21(金) 09:17:18.53
時給上げ始めたな。
そのままの時給で働くやつはボンクラ。
592FROM名無しさan:2014/03/21(金) 09:56:22.94
>>584
その前に強盗に謝っとこうか
593FROM名無しさan:2014/03/21(金) 10:29:44.78
>>591
本当か?
どこで確認できる?
594FROM名無しさan:2014/03/21(金) 10:40:00.06
すき鍋も始めから調理してあってレンチンだけで出せると助かるんだけどな〜!
595FROM名無しさan:2014/03/21(金) 10:52:58.51
>>591
本当だったら嬉しいね!
596昨夜の深夜帯:2014/03/21(金) 12:28:25.26
今日もアニマルどもの餌やり終了 (^o^ゞ
昼帯、本来4オペなのになぜか2オペなんだってW
可哀想だから12時まで手伝ったけれど、この後予定があるんで、うしろ髪引かれる思いで退店…
だんだん入客が多くなってきたんだけど…
本当はディリー付けたかったんだけど糞マネが凄くうるさいんで錆残ですWWW
597FROM名無しさan:2014/03/21(金) 13:32:01.31
>>596
デイリー付ければいいじゃん!
598FROM名無しさan:2014/03/21(金) 14:37:03.47
>>596
残業しても絶対に認めないマネっているよな
残業代として、すき肉とかマグロ持って帰れよ
599FROM名無しさan:2014/03/21(金) 14:42:32.98
>>598
お前らはやめないの?
600FROM名無しさan:2014/03/21(金) 15:12:14.51
>>599
596だけど3月いっぱいで辞める
601FROM名無しさan:2014/03/21(金) 16:08:07.26
就職決まったから、3月いっぱいで辞めるけれど、この状況で辞めたら他のクルーに迷惑かかるだろうなぁ…
602FROM名無しさan:2014/03/21(金) 16:39:18.85
今日、9-15だったんだけどさっきマネから「今日の0-9入れないか」ってきた…
明日も9-14入ってるんだけどどうするつもりなんだろ

0-9入るつもりないからは無視してます (^-^)v
603FROM名無しさan:2014/03/21(金) 16:44:26.41
時給いくら上がってるの?
100円二百円じゃとどまらないだろ
今は大変な時だからととどまったやつでも
徐々抜けするだろうな
せめて五百円UPくらいはしないとな
604FROM名無しさan:2014/03/21(金) 16:51:05.81
>>603
本当に時給上がるのか?
俺の店、今日マネがヘルプで来てたけど、一言もなかったぞ?
605FROM名無しさan:2014/03/21(金) 16:54:57.86
前に誰かが時給上がってるって書き込み見たような気がする
606FROM名無しさan:2014/03/21(金) 17:00:08.99
>>602
そこは承知しましたでバックレw
もちろん携帯オフ
607FROM名無しさan:2014/03/21(金) 17:10:40.33
真面目な人らが我慢に我慢を重ねて切れちゃったんだな
ということはしわ寄せきてる今の人間も相当きてるだろうな
上に反発しなくて時給に文句言わない人もある日突然来なくなるだろう
深夜なんて1人だから来なかったら自動的に閉店状態だろうな
608FROM名無しさan:2014/03/21(金) 18:26:53.48
>>602
マネや他のクルーに迷惑かかるから連絡だけはしろよ
609FROM名無しさan:2014/03/21(金) 18:45:46.06
別に代わりなんでいくらでもいるからどうでもいいけど。
別に俺らがしんどい思いするわけじゃないからなw
これからもバイトしか出来ないクズに頑張ってもらおっと。
採算出ない店舗は時給下げようって話もあるくらいだし。
610FROM名無しさan:2014/03/21(金) 23:18:43.17
まぜのっけを食いに行ったら店が休業してた。
店員が足りなくなったことをネットで知った。
611FROM名無しさan:2014/03/22(土) 00:45:22.69
>>586
会社都合なら何割かは補償されるはず…





多分…
612FROM名無しさan:2014/03/22(土) 02:32:43.58
吉野家 トッピングがない、メニューも少ない。そもそもツーオペ
松屋 食券、キャッシング○、オーダーは紙をみるだけ、スリーオペ

すき家→ワンオペ、大量のメニュー、大量のトッピングとその仕込み、金銭管理、営業報告書制
鍋メニュー開始→洗い物が3倍に、自販機なし、オーダー紙有、タイムカードなし、ノルマ制度あり

ああ、一人で3人力だわ

鍋注文されて笑顔が出来るバイトいたら見てみたい、
何度も言うが、あれは60秒切れないのだからヘルプ(注文人員)居ないと無理 = ムリゲー、
サビ残させるための罠

これが真実
613FROM名無しさan:2014/03/22(土) 03:16:49.30
本当にだるい!!
614FROM名無しさan:2014/03/22(土) 03:33:51.86
>>612
ムリゲーは不用でしょう。
615FROM名無しさan:2014/03/22(土) 05:27:01.24
終わった (^o^ゞ
本当は2時までなんだけど、深夜作業・仕込み・接客とかしてたらこんな時間(夜帯も忙しいから責めるつもりはない)
残業付けれないんだなぁ…マネ曰く「時間内に終らないのはお前のオペレーション能力が低いからだ」だって
帰って寝ます…
ちなみに今日は20-9です
616FROM名無しさan:2014/03/22(土) 05:28:08.90
>>615
社員は失せろ
617FROM名無しさan:2014/03/22(土) 05:30:41.29
>>586
補償なかったら本社を占拠だな
618テンプレ:2014/03/22(土) 05:32:22.98
/



アルバイト

吉野家 トッピングがない、メニューも少ない。そもそもツーオペ(グリル・客注)
松 屋 食券、キャッシング○、オーダーは紙をみるだけ、スリーオペ
_______________________________________

奴 隷

すき家 ワンオペ、大量のメニュー、大量のトッピングとその仕込み、金銭管理、営業報告書制 サビ残
自販機なし、オーダー紙有、タイムカードなし、ノルマ制、座席配置、ドライブスルーあり(ツーオペ)
おかわりがある、テーブル移動ができる、お茶と水を選べる、ビールは瓶がある、

鍋メニュー開始 → 洗い物が3倍+固形燃料の管理(交換ができるらしい) 鍋が重い チーズが落としにくい ←今ココ



/
619FROM名無しさan:2014/03/22(土) 05:47:56.89
残業したならその分付ければいいじゃん!
620FROM名無しさan:2014/03/22(土) 06:09:30.13
クソ社員の言葉で完全にキレた
辞めようかどうか迷ってたがおかげで決心がついたわ
潰れろクソ企業
621FROM名無しさan:2014/03/22(土) 08:29:02.78
どんな言葉?
622FROM名無しさan:2014/03/22(土) 08:42:28.42
【悲報】全国各地のすき家が 『パワーアップリニューアル』のため一時閉店中 その数約160店か
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395430954/
623FROM名無しさan:2014/03/22(土) 09:51:12.56
なにも鍋をすぐに出さなくてもいいんじゃないか?

5分くらい待たせとけば余裕だろ
624FROM名無しさan:2014/03/22(土) 10:14:57.85
牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 みんな辞めるなら俺も辞めたい やってられん!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395410819/
625FROM名無しさan:2014/03/22(土) 10:55:22.83
一斉にやめよーぜw

人が足りなくなって残業が増えそうだから書いといてやる

4/1から労働法が改正されます

月の残業時間60時間以上からは
残業手当は50%増しになります

ダマされるなよ
よく時間メモっておいて、払って貰えなければ
即労基に持って行くこと
626FROM名無しさan:2014/03/22(土) 11:19:03.30
>>623
吉野家も鍋人気でごった返してたときは15分待ちくらいよくあった。
テンパったら慌てず確実に一つづつオーダーを消化していくしかないよね。
627FROM名無しさan:2014/03/22(土) 13:37:04.61
>>625
これが本当だったら嬉しい!
628FROM名無しさan:2014/03/22(土) 13:50:59.60
>>627
50時間にならないようにするんだろうなぁ…
「暇な時はブレイク取りながら強盗の警戒と来客に備えろ」だって…
ワンオペなのに訳わからん
629FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:01:08.68
お前らが有給前消化すると ずーーーっと赤字経営なんじゃねえのここ
まさかバックレるだけで有給申請しない、法律を犯す愚か者はいないよな?
630FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:43:38.11
>>629
バイトに有給なんかあるのか?
631FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:44:18.45
あるよ。半年以上いたら。
フルタイムで2年いるやつは20万くらい貰えるんじゃね
632FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:45:16.12
>>628
それ休憩じゃなくて待機じゃん!
633FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:47:07.98
詳しい人が居たら教えて欲しいんだけど
こんだけ多数の店舗が閉店してると
どのくらい赤字になるの?

生の食材とか腐るよね?
廃棄にも金かかるよね?
固定費はかかるよね?
634FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:47:59.84
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/law/sekininsya.html
食品衛生責任者の設置と義務

>又は当該施設における従事者のうちから食品衛生責任者1名を定めて置かなければならない。

ムリムリwww
635FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:48:29.19
ここか
636FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:49:39.83
>>631
俺、週3〜4で一年くらい入ってるから有るのかなぁ…
今日、店の人に聞いてみるわ
情報ありがとうございますm(__)m
637FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:50:10.18
パワーアップスレ消費中
638FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:50:37.66
ちょっと前にバックレたw
ツイで、今朝になって本部から各店に焦りまくりのFAX届いた、というの見たわ。
中身わかるヤツいる?
639FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:50:46.43
>>636
余裕である。店の人間はいやがるだろうから辞める時に申請すればいいよ。頑張って。
640FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:51:00.34
>>633
一日あたり数百万/店
641FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:51:24.04
有給の存在すら知らないヤツがいるのかw
642FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:53:14.47
>>640
いや日計20万程度なんだからそんなわけないだろ
あって数万/店だ
643FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:53:25.89
個人請負に有給はないだろ
644FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:54:11.96
>>640
ありがとう。

160店舗くらいパワーアップ中だから。
数百万×160店舗=???

え?

億単位??
645FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:54:28.81
社員には人件費払わないといけないし
バイトも一部保証しないといけないんじゃなかったかな。
数万では流石に効かないと思うよ。
646FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:54:54.20
>>634
マネージャーは全員講習受けてるからおk
647FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:55:02.41
>>634
俺の店、2〜3年前からもう辞めた人の名前が書かれた紙貼ってる!!
この資格取ったら手当てとか付くのかなぁ?
648FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:57:11.72
649FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:57:46.97
>>645
閉店中の店のクルーも一部補償されるのか?
650FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:58:38.90
>>633
http://www.zensho.co.jp/jp/ir/finance/monthly/index.html
すき家 月次売上推移 (2014年3月期)

今は15%くらいの店舗が閉店もしくは機能不全状態。
単価の高い鍋で売り上げは伸びても厳しい数字になるはず。

売り上げ・利益率はここで解るよ。
http://www.zensho.co.jp/jp/ir/finance/highlight.html?id=sb
もともと利益薄いからこの騒動で今は赤字だと思う。
651FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:58:41.94
残業代払われないんだから
ちゃんと定時に全部ほっぽりだして職場からでなさい
652FROM名無しさan:2014/03/22(土) 14:58:52.36
>>649
会社都合なので6割保証。
当然ゼンショーグループが自分から払うことは有り得ないと思う。
しかし労働者が主張した場合は払わないと大変なことになる。
653FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:00:14.12
>>649
さすがに、それはないと思う。
654FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:00:47.25
>>652
ああなるほど
今すぐ辞めるを断言じゃなくて、シフトに数日入れないという連絡の連続
655FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:00:49.66
>>653
どんだけ飼いならされてんだよ・・
会社都合休業は6割保証って法律で決められてる
656FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:01:28.00
>>654
予防線貼ってるね。会社都合休業じゃなくシフトに入れない臨時休みとして伝えてるのは
保障給を払いたくないため。
言えば当然貰えるよ。
657FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:01:30.76
どんなバカでも取れるからな食品衛生責任者は
658FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:02:13.55
>>650
詳しい情報ありがとうございます!
659FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:02:42.73
まあ実際は閉店したからって請求する奴なんかいないだろう
空気読めないDQNな奴ならともかく
660FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:03:29.37
>>659
こういうバカがゼンショーみたいな犯罪組織を図に乗らせるんだよw
661FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:04:05.84
ブラックすき家つぶれろ
662FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:06:52.52
>>660
今現在160店舗近く閉店してるけどそこのクルーみんな請求してると思ってんの
すき家に限らず一時閉店でそんな要求する奴なんて居ねえよ
663FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:07:39.87
>>662
しらねえからだろ
今回の騒動はバイト同士で意思の疎通が計れたからだろ
同じことが出来るように協力してやってるだけだ
法律は守れよ?ゴキブリ奴隷君
664FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:08:53.23
あーこの流れはまずいですねぇ…
現場をないがしろにしたツケですね。

すき家が超絶ブラックという情報が拡散する

バイトが集まらない

正社員も耐えきれず辞める

店が回らなくなる

すき家でよかった!
665FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:09:41.76
>>663
知っててもやらないよ、それが日本人の思考
請求するのは日本の常識をしらない外国人か頭おかしい日本人だけ
666FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:10:24.31
日本人はトコトンお人好しだからなぁ
社長の豪邸見たことあるか?
お前らが過酷な労働環境でも黙って働くから儲かってしゃーないんやろう
667FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:10:27.09
>>665
日本は法治国家だから。法律を守らないのが日本人だとでも言いたげだな?w
北朝鮮にでもどうぞ
668FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:10:27.92
669FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:10:56.06
俺ももう辞める
サイナラ糞マネ
カスが
670FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:11:59.87
>>668
朝からか
671FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:12:23.84
>>669
ちゃんと有給申請してからやめろよ。
いい小遣い稼ぎになるぞ
672FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:12:43.67
>>663
お前今回の鍋騒動が全国のクルー達が連携して起こったと思ってんの?
みんなただ単に鍋がしんどいから辞めただけだぞw
673FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:13:45.72
>>672
なら、それでもいいんじゃね。
休業補償の存在を知って 法律を守る日本人が増えることを願ってるだけだからな^^
674FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:14:08.71
すき家のバイトがどれくらい大変なのかよくわからんけど
一人でやるとかもし具合が悪くなったり、何かしらの問題が起きたりした場合
どうなるの?
個人店みたいなところならまだしも
675FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:14:36.35
>>667
その考えが日本人じゃねえんだよ
676FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:14:59.74
>>669
よい判断だ。

今なら自己都合でも業界が事情を知ってるから
即戦力として他の外食が拾ってくれるぜ。
677FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:15:19.70
>>675
法律を守らないのが日本人とは君の日本人観は恥知らずにも程があるなぁ
再度いうが 北朝鮮にでも、どうぞw
678FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:15:41.82
>その考えが日本人じゃねえんだよ

つか、ここ怪しい中国人店員だらけじゃんw
679FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:17:01.76
>>675
ID無いから誰が誰だかわからないけど
おまえのほうがおかしな人種だわ
680FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:17:06.35
5年経っても昇給なしが普通の会社に
忠誠尽くすとか、奴隷にも程がある
今給料交渉しないと
5年後も同じ時給だぞw
681FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:17:10.69
休業補償かなんか知らんが
マネージャー「閉店中はヘルプ行け」

で論破されるのがオチ
682FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:17:20.31
スタンドアローンコンプレックスだったのか
683FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:17:20.47
マネがつかまらん。会社、大丈夫か?
684FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:18:02.51
>>659-660
でも、さすがに言いづらいだろな…
もう辞めるクルーは別として
俺の所も深夜帯俺だけになった
前スレで社員みたいな人が「もう、10日近くも家に帰ってないんだぞ」って書いてたけど、家には帰れるけど似たようなもんです
下手したら「そこ終わったら○○店にヘルプ行って」って半強制的なお願い電話がかかってくる
無視してたらBGMの歌が中断してスピーカーから「電話に出てください」って言われる←これ本当の話です
逃げれない (;o;)
685FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:18:13.06
>>678 ここ怪しい中国人店員だらけじゃんw

松屋とすき家は在日なのか留学生かは知らんがかなり多い。
686FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:19:39.02
バイトが集まらなくなったら、正社員奴隷化プランを実行すると思うわ。

募集条件 正社員
初任給の月収30万(残業代含む)で月に300時間労働(12h×25日)
※ワンオペで社員の2交代シフト制で店を回し続けるw
687FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:19:50.08
>>684
まあね 俺はすき家全く関係ないけど、気持ちは分かる。
だからせめて辞めるやつだけでも出来たらいいなってね。
有給だけで結構な金額になるはずだからね。
688FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:19:58.75
>>684
うちの店舗と似てるわ
深夜できる人が最後の1人になってる
689FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:20:00.37
>>684
やめちまえ。

店長。閉店追加で!
690FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:20:29.32
>>684
そんなとこバックれろよ
情に流されるな
ほくそ笑むのは社長周辺だけ
お前の事をちゃんと考えてくれる職場は他に沢山ある
691FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:20:40.57
>>684
はやく転職先さがしなよ
692FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:21:19.60
>>679
ここに書き込みしたことによって休業補填のこと知ったクルーがみんな請求すると思ってんの?

ないない
693FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:22:30.18
この板id導入しろよ
694FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:23:20.87
マネ「優秀な>>684君が居てくれて助かるよ!^ ^」
(使える奴隷君だなwww
695FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:23:33.62
すき家でしんどいって言ってる奴はほとんどの仕事無理だと思うよ
世の中なめすぎ
696FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:23:39.99
>>681
ほんとこれ
697FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:25:01.85
すき家のスレに他業種が注目しているぞ!
みんなあきらめずに戦え!
698FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:25:28.42
>>695
だまれカス
すき家で半年出来たらどこいっても通用するよ
お前は俺のアナルでも舐めてろ
699FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:25:41.52
>>685
アレは不法滞在者だろ
留学生は月28時間以上働かせるの基本的に違法だけど
何処も守ってないw
700FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:25:45.61
ほとんど特定の人物による自演でしょ?
701FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:26:35.40
>>700
すき家の自演で160店舗閉店するの?
702FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:26:36.42
現在閉店が170店。他に持ち帰りオンリーで綱渡りやってる店まで入れると
20%の店がパワーアップ中w

月末には半数がアボーンという噂になってる。
703FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:26:51.84
すき家はシナチョンでもできるレベルの仕事だからね
ここで働いてる日本人は他の仕事は何もできないだろうね
704FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:26:56.14
確実に対立をあおっているやつがいるなw
ID表示にしてくれねーかな
705FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:27:59.37
>>701
思考回路が異常
706FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:28:02.11
>>692
一人でも申請すりゃ十分意味はあるだろう
少なくともお前のような何の価値もないゴキブリ奴隷の書き込みよりはなw
707FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:28:21.92
早く次スレpart82立ててくれ
俺は修行不足でダメだった
708FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:28:41.49
パワーアップ店舗が着々と増えているのが怖いよな。お父さん?
709FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:29:37.79
>>694
俺は奴隷か
4月7日に新学期始まったら深夜(金)(土)しか入らんよ!
710FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:30:05.94
>>703
でかい口叩くのはお前が中国行って1人で仕事が出来たら言え
飛行機にも乗れないくせに 笑
711FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:30:06.08
>>695
は?

すき家より楽でホワイトカラーな
仕事なんていくらでもあるわ。
飼いならされすぎだろ。

少なくとも忙しい時間にワンオペなんて
やらせてる外食はすき家以外にない。
712FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:30:20.08
>>698
そんな世間知らずじゃホワイトカラーに
就職することは無理そうだな。
713FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:30:30.09
>>686
>募集条件 正社員
初任給の月収30万(残業代含む)で月に300時間労働(12h×25日)
※ワンオペで社員の2交代シフト制で店を回し続けるw

実質時給1000円ならバイトとほとんど変わらないなw
ただ、実質的には、「正社員」(という名の使い捨てバイトだなw)
714FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:30:52.76
とりあえず今勤めてる人に
5年前の時給と
今の時給聞いてみ
715FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:31:31.01
>>711
そんな世間知らずじゃホワイトカラーに
就職することは無理そうだな。
716FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:31:37.45
>>692
いきなり「日本人」ならそんなことしないとか言い出すのがおかしいって
当たり前すぎるが日本人のための法律だろ
717FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:31:42.72
すき屋と吉野家のどっちでバイトするか悩んだが吉野家選んで良かったwww

一般的にみてけしてホワイトではないと思うけどすき屋と比べたら超ホワイトだわw
718FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:33:01.70
>>717
吉野家ってワンオペないんだっけ?
メニューも少ないからいいよな
719FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:33:22.04
すき屋よりブラックな職場って和民とユニクロぐらいだろ
720FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:33:47.68
>>706
ん?申請しないのはその制度を知らないから、じゃ無かったの?
それが今度は1人でも申請すりゃ意味がある、って主張に変えるの?
721FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:34:10.86
>>712
煽るなよ
仲良くしよ
722FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:34:29.95
なんか勘違いしてる人がいるみたいだが
「ホワイトカラー」ってブラック企業の対義語じゃないぞ。
723FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:35:18.96
バイトをやめるって言っても
辞めたあとの問題があるからな
受け入れてくれる同業他社の紹介カモン!!
724FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:35:23.36
>>712
頭大丈夫か?医者行け
「お薬増やしておきますね〜♪」
今時ホワイトカラーなんて私語だろ?
無職のお前に言われてもね〜ww
725FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:36:15.71
>>724
ええ…
726FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:36:17.76
>>720
俺は ゼンショーグループに法に基づいた不利益がアレばいいと思ってる人間だから。
結果意味があれば良いに越したことはない。
むしろお前は従業員のようだが お前たちの利益になることを言っているのに噛み付いてくる
神経が全くわからないな。醜い腐った奴隷だよ、お前は。
727FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:36:35.56
>>722
ここにいるのは労基法も知らない底辺奴隷だからなw
728FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:36:36.26
だいたい、店の広さが1/4〜1/6ぐらいの広さで
食券販売機付きセルフサービスの立ち食い蕎麦屋でもワンオペとかなかなか見ないしなw
729FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:36:43.90
>>723
吉野家とか松屋、なか卯で即戦力だろ。
明日から来て欲しいわ。
730FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:36:49.37
嫌儲の弁当屋閉店かぁー。
731FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:37:36.40
>>723
バイトなら 何処行っても余裕だろう
フリーターならすき家のバイトより楽で手取り20以上の正社員なんか
世の中に吐いて捨てるほどあるぞw
732FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:37:38.55
おまえら、LINE見てみ。こんな程度じゃ済まないっぽいぞwwww
733FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:38:12.61
吉野家は歓迎するぜ・w・b
734FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:38:48.93
>>732
うp
735FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:39:42.84
すき家の仕事量をこなせるなら他で働くのは余裕だろう
ただし、仕事量に余裕のあるところは人間関係が大事なんでそこについていけるかは別問題
楽な職場は嫌がらせをする暇もあるんだよ
736FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:43:04.74
>>732
kwsk
737FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:43:32.51
バカッターは常に想定外なトンデモをやらかすからな
738FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:43:48.72
>>732
LINEを第三者が見れる方法をくわしく
739FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:45:19.15
>>732
ここで画像あげないとは無能
740FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:45:46.63
>>1-739
新スレ立ったぞ!
741FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:46:11.73
高校生バイトに声かけなよ。すき家のLINEあるから。
742FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:46:26.05
>>732
無能

だからお前はすき家なんかで働いてんだよ
743FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:47:24.73
>>702
もの凄い勢いで広まってるもんなあ
4月に入っても新人なんてこないんだからどう見てもこれからが本番だな
744FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:49:17.68
よく分からないんだけど何で突然バイトが辞め出したの?
745FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:49:35.86
ワタミ ユニクロ ゼンショー
反社会団体の一角が崩れる時が来たのか
746FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:51:03.26
>>744
ワンオペ
牛鍋
限界
747FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:51:29.03
>>744
そもそも学生は年度末になったら自然に辞めることが多い
それに加えて鍋のせいベテランがシフト入れなくなって補充も効かなくなった
748FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:52:46.87
バイト入ったばっかなんだけどここって勝手にあがっちゃダメなの?
シフト15までなのに1530までやらされたわ
749FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:53:26.86
http://resemom.jp/article/2014/01/06/16559.html

こういうデータがあるのに奴隷がまだ集まると思っているゼンショーw
ユニクロはその気配を早めに感じて正社員として抱える作戦に転換したのにな。
750FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:56:00.28
>>748
記録とっとけ
751FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:56:08.67
てか、コンビニ並みの時給で超重労働だもんな。
他にクチがあれば、すき家で働く理由がない。
752FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:57:06.26
ワタミは、正社員について、時給930円を基本賃金として計算していることになります。
753FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:57:18.21
>>751
バイトなら他に口なんかいくらでもあるよ
すき家で長期間耐えれたやつならブラック正社員も余裕
754FROM名無しさan:2014/03/22(土) 15:59:19.43
今はどこも人手不足なんで時給相場がジワジワと上がっているしねぇ。
755FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:00:36.06
こういう人が足りない状況を利用して
時給交渉しようとは思わんのかね?
756FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:03:33.65
閉店鍋を開発した現場を知らないクソ戦犯
http://blog-imgs-53.fc2.com/g/a/i/gaisyokuch/sukiya_gyusuki1-140207.jpg
757FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:05:47.36
>>711
ホワイトカラーの意味を勘違いしてるなw
ホワイトorブラック企業の事じゃないぞ
ホワイトカラーの対義語はブルーカラーだよ?
758FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:06:22.00
さーて今日もカレー鍋チーズ大盛り頼んじゃおうかなwwwww

チーズは鍋に張り付けて残すから
ちゃんと洗うんだぞwwwww
759FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:07:13.62
>>758
食器の外にまでチーズこすりつけとけ
760FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:08:41.65
>>718
引きこもってないで外出ろw
吉野家も松屋もひとりで運営してるところ有るよ
761FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:11:02.30
西新宿や小滝橋まで閉店……。
パワーアップしすぎじゃないのか?
762FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:14:25.84
チーズ食い切れなかったから鍋の外側で焼いておいた。

洗いやすくなったね!
763FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:17:21.20
>>761
あのへんは各業種でバイト争奪戦なんだよ。
ブラックで名高いゼンショー関連が勝てるわけなし。
みんな応募前にネットで調べる時代だ。
764FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:17:49.23
>>732
あちこちの店舗が人手不足が原因で閉店してるのに、その事を公式サイトに載せてないので食中毒や感染症の噂が立つのは仕方ないと思う
後ろめたい事が無ければ本社が公式に「以下の店舗は人手不足が原因で閉店してます」と書いとけば良いのに、
それをしないから別の事情があるんじゃないかと勘ぐられるようになるんだよ
ツイッターで人手不足云々と言われてる内はまだ良い
問題は本社が何も言わずだんまりを続けておかしな方向に噂が一人歩きする事だ
765FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:18:49.00
昔吉野家で働いてたんだけど、すき家辞めて来た女の子が入ってきた
3時間くらいで抜かれたよ ハンディも一緒だから楽だって言ってた
766FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:19:57.77
おまえら、パワーアップした店はしばらく行くなよ。
確実に廃棄食材食わされるぞw
767FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:20:48.07
うちの近くも閉店してるけど4/23開店って書いてあるから
ちゃんとした改装による閉店だよね?
768FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:20:57.11
パワーアップ中(冷蔵庫の在庫が
769FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:20:58.06
>>766
グリンスも掃除してないらしいしなww
食中毒なんか冗談じゃねーわw
770FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:22:39.08
古い卵とかマジ怖い
771FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:23:46.58
一日無人にするとゴキの糞だらけだろ
772FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:24:30.64
>>767
その頃には新入生が応募しに来てるって見込みなんだろうw
773FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:25:42.41
一時閉店のつもりだから、
グリストラップとかそのままだろ。

あれやべーぞ
774FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:26:14.24
グリストの油おいしいよ
775FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:27:19.90
ゴキブリとかネズミが好きそうだな
776FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:27:40.49
一ヶ月閉店とかほんと凄いな、
近隣店舗のバイト寄せ集めて一つの店舗運営してるとかそんな感じ?
777FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:27:45.27
前にすき家でいくら混ぜても黄身と白身が分離したままの卵出されたことあるんだけど
さすがに変えてもらったけど
778FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:29:27.93
しばらく水流さないとトラップの水抜けてスゴイことになるよーw
水洗トイレの排水も流れる下水管から大量のお客様がww
779FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:31:43.27
http://i.imgur.com/ahVl5eo.jpg

もうマジで綱渡り営業だなw
780FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:33:39.19
>>778
だよな。
あれ水なくなったらヤバイって事
店の奴らは把握してんのか?

油にだけじゃなく、肉も大量に混ざってるから
下水からお客様が大量に押し寄せるぞ。
781FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:34:00.52
わずかな金ケチって一晩の売り上げパーwww
782FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:36:04.81
衛生やべーじゃん
大丈夫なのか?
783FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:36:45.34
時給労働者のサビ残を利用するためにタイムカードを廃止して労働賃金の計画的詐取
再三の業務改善命令を無視して強盗被害を容認
ブラック企業どころの話じゃない反社会的営利団体と呼称するのが妥当
アルバイト従業員は被害者であると同時に加害者でもある事を自覚しとけよ
784FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:40:27.30
つーか、こんな事態になるなんてよっぽどひどかったんだな
785FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:40:35.07
進学で上京する新入生でも気が早いヤツはもうバイトしてるよ。
なのに人は減るばかり。こんなの今までなかった流れ。
786FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:46:58.40
http://i.imgur.com/ahVl5eo.jpg
グリストラップの構造

水が干上がったら…

あとはわかるな?
787FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:47:06.48
>>779
これ八王子東で検索したら八王子東町店が出るけど、例のパワーアップリストには
無い店だ。あのリスト(160店舗だっけ?)より多い店がパワーアップやってるわけ?
788FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:47:42.67
http://i.imgur.com/1cVCPVk.jpg
画像間違えたワロス
789FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:49:28.84
ま、ブラックで有名なすき家で生き残ってた精鋭バイトが
雪崩をうって辞めるバイトを選ぶ奴は無知かマゾのどちらかしかないだろ?w
790FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:54:12.00
計画的な一時閉店に見せかけるために告知カンバン貼り回ってるけど、POP用の
プリンターで慌てて作ったのバレバレだよね。月曜の株価が楽しみ。
791FROM名無しさan:2014/03/22(土) 16:58:27.28
グリストラップのメンテはやるだろ?
やるよな…?あれ?人手不足なのに誰が…?
792FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:00:33.09
いくら取り繕ってもツイッターで絶賛拡散中だしなぁ。
ヤフーのヘッドラインに出ちゃったし
793FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:05:53.91
パワーアップ終了後の店
心霊スポットより怖そうw
794FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:08:48.14
>>791
地下に潜む愉快な仲間達が綺麗に食べてくれるよ
795FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:08:57.34
23区のバイト募集、30-50円ほど時給上げてきたみたい。
それでやっと同業他社並みだけどw
ただ、他の牛丼家の2倍は確実に働かされるよね。鍋なしでもw
796FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:09:43.85
>>793
少なくとも妙なブツを支給されても口にしちゃいけないな
797FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:09:58.88
>>793
留守番はいるだろ…




多分
798FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:10:47.20
新人のほうが時給良い? ふざけんなよ!
799FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:12:37.81
>>793
既に怖いもの見たさの肝試し会場になってる
800FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:13:14.35
バイトテロする奴なんか雇用側からしたら雇うわけ無いだろ。
801FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:13:33.75
時給が出る時間内が忙しくても文句は言えないけど、ここは
バイトなのにサビ残ありだからなぁ。論外だわ
802FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:13:38.98
野次馬の品性と品格のなさ
803FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:14:40.91
>>791
水で下水と遮断してるのに
その水が干上がったら
下水の愉快な仲間たちが食事しにくるよな
804FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:15:42.12
今居るバイトの時給も上げなきゃもっと酷い事になりそう・・・
805FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:16:10.30
吉本生活保護興業の芸人の年収3億円
理研の30歳ホラフキンの年収800万
数寄屋深夜時給1100円
806FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:16:20.95
>>802
反社会的団体に加担してるアルバイトの遵法意識の無さ
807FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:17:10.84
今日も弁当が不味い!
808FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:17:15.04
>>779
これ、翌日の材料どーすんの? 持ち帰りだけにすんの?
809FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:29:43.41
>>800
バイトに過度な負担をかける会社でバイト側からしたら働くわけ無いだろ
810FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:38:32.62
近隣競合が少しすき家に食いに行くだけで勝手に閉店してくれる
これはライバル店の罠アル
811FROM名無しさan:2014/03/22(土) 17:39:25.76
>>808
ものにもよるけど消費期限内なら1日冷蔵庫入れっぱなしで問題ないよ
812FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:11:32.96
チーズカレー鍋頼んだけど、チーズが多すぎて半分以上余っちゃったからキレイに食べ終わった後の鉄鍋に入れておいたぞ〜
まだしっかり火がついてたからよく溶けて香ばしいんだよね〜
チーズが入ってた小鉢も洗いやすくなるし、一石二鳥だな!バイト君は感謝しろよ!
813FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:14:16.86
>>812
ありがとうございます^ ^(鍋にチーズ入れんなクソ
814FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:21:16.20
>>813
そんなコピペに反応すんな
815FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:22:34.67
もうメニュー、牛丼とカレーだけにするしか解決法は無いんでね?
816FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:26:57.88
パワーアップって…(;・∀・)
旧日本軍のの転進という言葉と同じだなw
817FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:27:10.26
818FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:30:23.35
すき家のバイトもおとなしく鍋作ってないでどこかのサイトで時間合わせてゼンショーの本社前で鍋やめろデモでもやれよ
819FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:32:03.13
マネに連絡とってグリストの事教えて5,000円でやってもいいぜって交渉したら?
その前に連絡つかなかったりしてw
820FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:32:04.34
>>709
今でしょ!
821FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:33:01.28
>>819
業者よんでくれよ…
822FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:33:51.88
>>748
サービス残業おつかれっす
823FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:39:37.63
お前ら再雇用どこでも働けると余裕こいてるけど、
すき家の接客は最低ランクだから相当覚悟した方がいい。

むしろすき家で働いていた事は隠したほうがいい。
824FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:42:30.28
>>823
外食関係ですが、即戦力なので欲しいですよ?
825FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:43:34.12
ヘッドハンティングのチャンス
826FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:49:02.75
>>821
パワーアップ()中だったら客に邪魔されないし1時間もありゃ終わるだろ?時給5,000円だぜ
827FROM名無しさan:2014/03/22(土) 18:52:59.94
>>824
同業界で店舗管理してるが、うちも元すき家クルーのバイトは要領よく動いてくれる
面接で「ワンオペはさせないから安心して」って伝えて、安堵の反応する奴は積極採用
あまり食いつかない奴は同僚のいない環境で好き勝手やって楽しんでた可能性があるので、ちと迷うが
828FROM名無しさan:2014/03/22(土) 19:08:16.61
警察の指導をぶっちぎってワンオペを再開したのが広く世の中に知られ始めちゃってるんだよな
今更とはいえ警察のメンツを潰しまくってるわけだが、こっちからも何か追い打ちがきそう
829FROM名無しさan:2014/03/22(土) 19:18:35.53
>>826
グリストラップだけで終わるとは思えん
店中の隙間と言う隙間をモグラ叩きしながら掃除する事になるだろうから、5000円じゃ割に合わない
素直に業者呼んどけ
830FROM名無しさan:2014/03/22(土) 19:36:33.81
なぜ、牛丼「すき家」は強盗被害がダントツに多いのか? 2011年02月24日 07:36
http://blogos.com/article/14921/

…【要因と思われるもの】
@すき家は深夜は一人体制。ほとんどの店舗でレジが1つしかなく、しかも出入り口付近に設置。
カウンター内部に出入自由で店員を脅しやすい。まさに「隙」家だ。

…では仮に、単体全店に深夜、店員をもう1人配置するとどの位コストが増えるのだろうか・・・・・
1,887店×1人×8時間×1,000円(時給)×365日=55.1億円!

H22/3期の連結経常利益は111億円だったから、深夜1名増員するだけで利益の半分が吹き飛ぶことになる。
であれば、数十万円程度の被害が数十回あってもそちらのほうが格段に安く上がる・・・・・。
そう算盤を弾いてしまうのが自然なのであろう。レジやカウンターの改装にもカネはかかるので
二の足を踏んでしまうのか。しかし、従業員の安全は考えなくて良いのだろうか。

…牛丼価格競争の先導役になっている「すき家」。でも安いのにはこういうワケがあった。我々消費者も、
単に安いからその店に行くのではなく、安くなっている理由が一体何なのか、それが工夫を凝らした
ビジネスモデル(例:サイゼリヤ)によるものなのか、やや行き過ぎたコストカット(例:ゼンショー)なのか
等々、思いを巡らせるべきではないだろうか。
特に「すき家」の牛丼を食べるときには、その陰で、深夜、強盗被害の危険に怯えながら店を
切り盛りしている従業員がいることを思い出して欲しい。
831FROM名無しさan:2014/03/22(土) 19:44:13.96
>>830
それテンプレ入りの出来じゃないかw
832FROM名無しさan:2014/03/22(土) 19:52:16.23
好調な時と違って、今行政指導をしても反発や周囲からの援護が出てこなそうだ
833FROM名無しさan:2014/03/22(土) 21:51:46.27
ところですき家で一番忙しい時間帯って何曜日の何時?
834FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:23:57.44
明日の12時
835FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:29:42.52
ここも一ヶ月まえは過疎ってたのに
836FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:35:10.95
新スレ
すき家アルバイトスレpart83(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395494990/
837FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:37:34.78
>>836


徹底的にジャップ企業を糾弾しよう
838FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:39:59.30
>>833
金曜深夜土曜深夜から朝9時まで
深夜一人で死ねるぞ
休みなしだから
839名無し募集中。。。:2014/03/22(土) 22:42:42.58
休憩時間ないと違法・・・だよね?
あれ?
840FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:47:21.33
深夜は22−9で一人勤務が多い。休憩はなし。業務委託で休憩はなしで問題ないらしい。
841FROM名無しさan:2014/03/22(土) 22:49:02.91
いきおいやべえww
842FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:00:02.76
じゃあさらに加速
843FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:01:02.02
この秒速レベルはすごいな。
844FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:02:58.88
これY野屋やM屋が業者を使って、
色んな店舗のS屋の鍋を持ち帰りとで注文しまくれば、
最大手の店舗を潰して、返り咲きとかできるんじゃ・・・
845FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:06:16.36
潰すと決めた地域に先に出店して、
負荷をかけて辞めそうなタイミングで、
バイト代多く出すのでうちに来ませんか?とかやれば、駆逐できてしまうんじゃ。
846FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:06:33.96
>>844
バイトのヘッドハンティングすればよい
847FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:06:48.26
休ませない戦術かよ

死ねるわな
848FROM名無しさan:2014/03/22(土) 23:55:05.67
君たちねぇ、社員は君たち以上に大変なんだよ?
この程度の仕事で脱げ出す人間はどこいったって逃げ続けるだけだよ。
まずは、やらなきゃいけないことをやり遂げなさい。ちょっと大変だからってすぐ逃げるようじゃ一生アルバイトのままだよ
849FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:01:44.91
>>848
社員大変そうだな・・・




























ざまあああああああああああ
850FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:05:53.15
君たちねぇ、経営者は君たち以上に大変なんだよ?
この程度の仕事で逃げ出す人間はどこいったって逃げ続けるだけだよ。
バイトの管理も仕事の内だ。それができないならば、自ら働いて店舗を維持し続けなさい。
成果を出さない社員は一生使えない社員のままだよ。
851FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:08:30.40
経営者なんて下っ端の働きでホクホクですよ
852FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:12:11.65
すき家の店員はホワイトカラーの意味も知らずに使ってるのかw
馬鹿だからバイトなんだなw
853FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:15:18.16
まあ高校生もいるんだししょうがないだろ。くだらないことを突っ込むな
854FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:23:46.49
クルー専用スレに高校生が深夜帯勤務させられてる旨があるが、これは一発レッドカードじゃね?
ゼンショーのことだから、「高校生の勤務を勝手に許し、すき家が労基法を守らないというイメージを広めた店舗チーフを名誉毀損で訴える」ぐらいは言ってくれると期待してるがw
855FROM名無しさan:2014/03/23(日) 00:51:57.85
>>765
抜かれたって・・・
856FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:08:37.13
経営者は、バイトの何倍の利益を得てるわけ?
その倍数以上の大変さなんて存在しえないだろ
857FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:24:25.29
すき鍋が弁当化されるみたいな話聞いたぞ
まだ実験段階だがって研修センターのお方がおっしゃってた
858FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:29:58.35
まだまだ墓穴を掘り続けるんだね
859FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:47:10.57
>>857
倍プッシュすぎる
860FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:53:25.16
すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供

 ゼンショーホールディングスは約2千店舗ある牛丼店「すき家」の1千店舗を改装する。
2016年春までの2年間に50億円程度を投じる。

すき家は消費税率の上がる4月1日に牛丼並盛りを10円値下げして270円とする。
来店客が増えるとみて、厨房の改良などで商品をより迅速に提供できる体制を整える。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ200GA_S4A320C1TJC000/
861FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:02:57.65
何の予告も無く店舗改装で休業とか個人経営の雑貨屋かよw
862FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:07:02.14
こんなん笑うしかないやん

【ネットのデマに注意】すき家、半数の1000店舗を改装へ より迅速に商品提供ように
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395502540/
863FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:12:26.48
461 名前:FROM名無しさan [sage]: 2014/03/23(日) 01:37:25.64
これまでの流れ

鍋開始

鍋の破壊力によりクルーが続々辞める

人手不足により店が回らなくなり閉店ラッシュ

本部、どうするか会議開始

その間もTwitterなどにより人手不足閉店ラッシュが世間に拡散

本部、人手不足による閉店を公に認めると株価への影響、株主総会でも説明できないなど不都合が出てしまうので、それを避けるために本当に改装する事に決める

本部、人手不足による閉店ではなく改装による閉店と対外に発表←今ここ
864FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:13:15.67
改装して仕込みも接客も全自動でやってくれるロボクルーを導入するよ
バイト一切不要だよ
865FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:14:32.78
そもそも建設関係も奴隷不足で受注を断るケース頻発しているのに、
思い付きの改装なんか始めたって工事出来ないってw
866FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:16:20.87
普通に世間は「改装の張り紙あるけど全然工事してないよなw」と笑ってるのに
867FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:25:32.49
すみません。
パワーアップ工事っていったい従来と比べて何が変わるの?

アルバイトの人数?
868FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:27:21.67
>>866
蛍光灯取り替えました
869FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:32:52.24
計画的な改装閉店だって?
だったらなんで冷蔵庫で野菜腐らせているんだよwwww
870FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:33:18.42
1店舗500万で既設の厨房弄れるとはとても思えん
871FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:36:19.71
>1店舗500万

この金額で一店舗あたりに分配してバイトにボーナス出せばこんな事にはならんかったはず
872FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:37:03.50
こうして人件費を大幅に抑えることで、すき家は
安くて美味しい牛丼をみなさんに提供できるのです。
http://pbs.twimg.com/media/BjVbogkCMAASoqC.jpg
873FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:37:52.81
>>872
ワンオペ版はよ
874FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:39:58.87
こういう行動に出るとういうことに敬意を表したい
残業代は貰って当然。働いたものの権利
バイトを奴隷のように働かせて自分達は私腹を肥やして、そんなことが許されるわけがない。
今回のことが日本のバイト派遣の労働問題の解決の端緒となって欲しい。
頑張って働いている人が報われる社会になって欲しい
俺みたいな一介の客に出来ることがあったら教えてくれ
応援したい
875FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:41:00.08
>この金額で一店舗あたりに分配してバイトにボーナス出せばこんな事にはならんかったはず
退職金貰ったーさーやーめよってなるに決まってる
鍋提供期間だけでも500万で2オペ体制にするとかやりようはある
876FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:41:25.74
>>848
アホかこいつ。バイトだから逃げ出すんだろうが。
社会保障も無しで低賃金で酷使すりゃ逃げ出すのは当然。

社員は社会保障・福利厚生完備で、長期的に勤めれば退職金も出る。
だから逃げない(逃げられない)。

精神論を弄してバイトを安く働かせるのも限界ってことでしょ。
労力に見合った対価を支払うという当然のことをすればいいだけの話なのに。
877FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:42:02.30
1店舗500万だと時給1000円で深夜に一人増員するの
1年と2ヶ月ぐらい続けられる
878FROM名無しさan:2014/03/23(日) 02:45:52.33
>>872
うゎ〜〜〜〜〜〜〜〜
879FROM名無しさan:2014/03/23(日) 03:00:27.86
ゲハから誘導されてきますた(´・ω・`)

働け(´・ω・`)
880FROM名無しさan:2014/03/23(日) 03:42:25.11
もうやめたいわ・・・てか今日バイト行きたくない

ばっくれて2週間かなんかのやつに引っかかるとどうなるの?
881FROM名無しさan:2014/03/23(日) 04:17:27.51
パワーアップ改装中って書いてあるとこはまだ良くね?
うちの近くはドアに貼紙のみで鍋のノボリが出しっぱなしではためいてるよ
882FROM名無しさan:2014/03/23(日) 04:44:03.02
眠れんから すき家関係まじめに調べた。
つまり円高基調の時に、薄利多売店舗拡張路線でかなり上手く行っていた。
円安に触れて利益率が、落ちて来た。利益率を良くするために一般管理費
ではなく、店舗側人件費の削減を実施。ここまでは、何とかなったが、
鍋料理を新規商品とした時、これを提供するだけの人的キャパは、
既に無く、激務店舗アルバイトが、逃避。ヘルプに入る人材も無く、
店舗臨時閉鎖って事だよね。
それと本社が発表した店舗改装が、人手不足閉店の偽装工作か?って事ね。

市場から金を仕入れているので、改装予定は、本当みたい。
ただ、改装したから1オペで、店を回せるようには、常識としてならないよね。
まずは、改装しながら2オペで、現場を安定させるのが、一番だけど、決算数値を
かなり気にする時期だから、3月一杯無理するだろうね。
そうすると4月の店舗アルバイトの確保と2オペレーションを安定させるには、
少しでも値上げだけど、この会社なら鍋料理だけ止めて、まず現状維持だろ。
まあ 妄想ですので。

日本社会を支えるアルバイトさん 若いとはいえ余り無理しないように。
883FROM名無しさan:2014/03/23(日) 05:47:43.71
 ■ 時給1000円程度のバイト学生に対して
”貴方達は、社会人のとして成長するためにこの飲食業界に入ってきたんだろう”
(あくまでお金稼ぎだろうが、社会人として奉仕することは二の次だ。)

”だから、残業してでも貢献しないといけないだろう?”
(当然残業代は0なんですね・・・)

”仕事を通じてゼンショーグループの人間として成長させてもらえるなんてありがたいよね”
(早く帰って勉強やレジャーを楽しみたいんですけど。働いた数年後は無駄になる)

”社員の仕事を奪って、あなたたち請負者が活躍できているんだよ!”
(会社はコストダウンになるでしょうねぇ。でもボーナスもないし。ただの奴隷です。)

”ワンオペが出来てこそ人員削減の戦力であり一人前です!”
(それは、バイトの学生に言わずに、社員の組合や経営者がたがコスカしてるだけ)
884FROM名無しさan:2014/03/23(日) 05:58:18.95
>>880
起きてるかはわからないが、2週間ってのはバイトには適用されない
アルバイターに関してはまた別の法があるから、だいたい即日でも問題はないよ
885FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:03:30.48
まぁ実際本当に改装予定の店舗はあったと思う
何せ古い店舗は築10年20年とかだからな
でも、クルー側に一切の事前通達も無く、ある日シフトに行ったら店閉まってましたってのはどう考えてもおかしいからな
それこそすきやがメインだったフリーターとか死活問題
ダブルワークで、すきや終わったらすぐ別の仕事って奴なんかはヘルプもそうそう行けないだろうし
886FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:04:49.76
決意しました、いまから出勤しますが、辞める項を伝えます。
洗脳されて無理・難題をしていたのは解っていたんです。
回りが辞めて逝くのを見て悟りました、ブラック企業だったことを。
もう忘れます
887FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:06:35.19
バイトの穴を埋めてるのがエリアマネージャじゃないの?
それが壊れているのが今の状況であって

バイトがいくらでもいると思っている
善処ー経営者さんの今の心境はどうなんですかね
888FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:07:23.96
>>886
がんばりやー
みんな2週間2週間いうけど、それは雇用者の認めがなくても辞められる期間や
今日言ったら、その瞬間の2週間後には絶対やめられる
雇用者が明日から来なくていいって言ったら、今日で退職になるよ!
889FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:08:31.50
労働者を駒みたいに使ってた結果がこれ
結局、経営者が労働者に甘えてただけなんだよね
日本人も文句言わないから、そこをどんどんつけこまれてこんなことになった
890FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:15:31.99
八王子東町店
http://i.imgur.com/ahVl5eo.jpg
翌日
http://i.imgur.com/LhcRt1h.png

毎日朝9時から18時まで。かきいれ時の朝食・夕食タイム放棄。
全く中途半端な営業時間で笑ってしまうよ。
891FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:18:27.88
>市場から金を仕入れているので、改装予定は、本当みたい。

増資は傘下の「はま寿司」へ投資する予定だったはず。ソッチ方面でも
尻に火がつく事態になるんじゃないかな。
892FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:23:40.46
>>890
主婦パートさんだと、その時間帯が限界じゃないのかな?
893FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:25:34.70
君らはよく頑張った
とっとと辞めて吉野家や松屋の店員の質の底上げをしてくれ
なんならチカラめしでもいい
894FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:33:03.35
鍋売り切れですと社員っぽいのに言われたんで「こんな早朝から売り切れるワケねぇだろ」と言い返した。
申し訳なさそうだったので罪悪感を感じてそのまま帰った
895FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:35:28.54
>>891
さすがにはま寿司をワンオペでまわすことはできないだろw
896FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:35:34.83
>>894
作りたくないのか材料ないのか知らないがそれこそ閉店すべきだろ
897FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:38:42.11
すき家アルバイトスレpart84(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395524111/
898FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:38:56.63
>>896
なんか高卒っぽかったから作り方が分からなかったんだと思う
899FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:40:28.30
すき家で頑張ってたタフな店員なら吉松でも即戦力
900FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:43:50.61
>>894
俺は何時頃だとまだ残ってます?って聞いたらすごい困った顔されたわw

いや何回も売り切れ言われてたんで一回食べて見たかったんだ、ちり鍋
内情とか知らんかったんだ、その時は
901FROM名無しさan:2014/03/23(日) 06:58:15.00
>>890
11-20時で営業する知恵は無いのかw
902FROM名無しさan:2014/03/23(日) 07:55:26.17
>>901
主婦のパートで埋めたんじゃ?
903FROM名無しさan:2014/03/23(日) 07:57:43.13
疑問なんだけどすき家って新商品を投入する場合に、
モデル店舗かなんかで実際に一人で回せるかとか試さないの?
904FROM名無しさan:2014/03/23(日) 07:59:41.55
>>903
モデル店がワンオペなの?
905FROM名無しさan:2014/03/23(日) 08:01:56.57
>>904
確かにモデル店舗とかは労働条件がまともなのかもね。
でもそれじゃ何の意味もないね・・・
906FROM名無しさan:2014/03/23(日) 10:42:23.63
6-23時営業でいいよ
中学生くらいのガキに苦情言われてる店員みると辛くなる
907FROM名無しさan:2014/03/23(日) 11:42:12.13
>>903
鍋も最初は実験店舗で販売したのよ。そこで現場は崩壊したわけ。
普通の会社ならこれじゃ店が回らなくなるから対策を考えるなり販売中止にするなりしただろう。
でもゼンショーは何の対策もせずそのまま全国展開しちゃったのよ。
その結果が今の閉店祭りなわけで。
908FROM名無しさan:2014/03/23(日) 11:43:11.66
ブラック企業はつぶれるべし
909FROM名無しさan:2014/03/23(日) 11:57:43.85
>>891
あああ
やっちゃいけない事をやり始めたか
910FROM名無しさan:2014/03/23(日) 12:42:55.24
辞める奴は有給申請してからにした方がいいぞ。半年以上働けば一週間働くぐらいの金貰えるからw
911FROM名無しさan:2014/03/23(日) 13:05:29.26
>>907
何のための実験なんだよ…
912FROM名無しさan:2014/03/23(日) 13:09:10.13
>>911
早くしないと鍋の時期が終わって商機逃しちゃう状況だったからね
負担はクルーに押し付ければ何とかなると思ってたんだろ
913FROM名無しさan:2014/03/23(日) 13:27:23.87
異次元のパワーアップワロタ

895 :FROM名無しさan :2014/03/22(土) 21:57:47.08
家の近所のすき家もパワーアップ中だったけど、今日通ったら一足先にパワーアップ完了したらしくてドトールコーヒーになってたw
914FROM名無しさan:2014/03/23(日) 13:33:19.83
w
915FROM名無しさan:2014/03/23(日) 14:32:54.95
鍋の汁だく出来ますか?
916FROM名無しさan:2014/03/23(日) 14:46:29.79
鍋だくアタック
917FROM名無しさan:2014/03/23(日) 15:08:00.11
近くの店再開してたな
918FROM名無しさan:2014/03/23(日) 16:08:48.68
すき家のバイト君は大変だということがわかったよ。
変わり身が早いいうのも大事な能力だからね。
わりにあわんと思ったら辞めるのがいいと思うよ。
ありきたりなことしかいえなくてごめん。
919FROM名無しさan:2014/03/23(日) 16:28:25.46
アルバイト板の歴史上最高の盛り上がりだなw

すき家アルバイトスレpart85(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395550341/ ←今ここ

すき家アルバイトスレpart84(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395524111/
すき家アルバイトスレpart83(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395494990/
すき家アルバイトスレpart82(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395469574/
すき家アルバイトスレpart81(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395433555/
すき家アルバイトスレpart80(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395385455/
すき家アルバイトスレpart79(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395316537/
すき家アルバイトスレpart78(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1394291169/
920FROM名無しさan:2014/03/23(日) 16:40:50.35
すき家でバイトすることになったんだが最初にこれできてたほうがいいよってのあります?
921FROM名無しさan:2014/03/23(日) 16:41:25.64
>>920
辞退の電話
922FROM名無しさan:2014/03/23(日) 16:48:05.54
>>920
出退勤時間の記録
923FROM名無しさan:2014/03/23(日) 16:49:06.65
>>920
2chスキル
924FROM名無しさan:2014/03/23(日) 16:52:26.66
>>920
次のバイト先を探しとく
925FROM名無しさan:2014/03/23(日) 17:11:29.68
>>920
サービス残業はしないということを伝える強い意思
926FROM名無しさan:2014/03/23(日) 17:22:30.16
>>920
退職する時の手続きの確認
927FROM名無しさan:2014/03/23(日) 17:46:40.84
【時代の最先端】すき家、なんとエリアマネージャー・スーパーバイザー相当職を非正規従業員が担当!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395562583/
928FROM名無しさan:2014/03/23(日) 18:02:28.05
さすが増税でも値下げするゼンショー
ユニクロとは逆に管理職まで非正規化とはw
929FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:16:47.37
もう次のスレがw
すき家アルバイトスレPart86(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395569742/
930FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:17:40.94
すき家、23区の13%が閉店とか頭おかしいだろwwww
931FROM名無しさan:2014/03/23(日) 19:31:24.30
めんどくさいから出しませんって言えよwって大声で言ってみ
すげえ嫌な顔しながらボソボソとすいません→品切れのはずの鍋もってくるぞ
932FROM名無しさan:2014/03/23(日) 21:59:38.23
引き継ぎ(サビ残)終了、
今から、3人でマックでミーティング会
単純にどうするか討論

まさにハリネズミのジレンマ、
乗り切る気もある
933932 ◆hzbT/R/fzQ :2014/03/23(日) 22:00:25.08
コテ印
934FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:06:26.35
あえて今の状況ですき家でバイトってありかな?
935932:2014/03/23(日) 22:15:51.14
結構経ったが、求人票と就業契約書が相当違う事実を確認中
936FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:17:34.75
>>934
実際に働く気ないくせに。お前みたいなのが一番の悪だ。
937FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:21:27.60
請負者という定義に責任はあるが、救済措置が一切ないので、
辞めるに全員一致、今週一杯と決まる。
オツカレサマでした。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4950357.jpg
938FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:28:25.22
>>937
お疲れ様です、今季で契約降りたほうがいいですよね
939FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:32:30.57
俺も今回は契約更新しなかった、
潮時と思うよ
940FROM名無しさan:2014/03/23(日) 22:49:28.41
479 名前:FROM名無しさan:2014/03/23(日) 01:48:16.41
今日の早番はファックスの通達見ておけ、
それが答えだ、辞めるか辞めないかは自分で決めろ!
これは今月で辞める、こんな命令従えるかっ!!


455 名前:FROM名無しさan [sage] :2014/03/23(日) 22:37:44.62
チーフ手当てとかキャプテン手当てをFAX1枚で減らしますって連絡してくる会社は死ねよ。

社員よ、お前らの机に『給料一万減るから』って置いてあったら納得出来るか?あ?


手当を増やすどころか減らすのか…
941FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:25:12.09
>>937
ホント、みんなよくやったわw
お疲れ様でしたw
942FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:30:49.30
>>937 うちも、そうだよ今月で終了!ラスト頑張ろう!
943FROM名無しさan:2014/03/23(日) 23:44:26.76
学生の頃にすき家の面接行ったら落とされたわ
働く場所と全然違うところで面接で、迷って遅刻したのが原因だと思うけど

今となってはバイト落ちる人なんて居ないんだろうな
944FROM名無しさan:2014/03/24(月) 01:15:21.59
>>937
新天地でがんばれー、おつかれさまー
945FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:02:11.07
次スレ立たねーからここな
946FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:03:32.48
ここやな
947FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:05:19.71
948FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:06:19.68
え?キミの店、まだパワーアップしてないのかい?
同じクルーとして僕は恥ずかしいよ
パワーアップしてないクルーと話してたなんてバレたらどんな噂されるかもわからないから、もう話しかけないでくれないか?
949FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:07:32.65
クルーが紙1枚で激怒するのは分かるけど
株価どうなるんだこれ
950FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:09:11.58
サイゼリヤのハンバーグランチが最強!
951FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:10:59.08
【鍋定食を注文する時の条件】
・店員さんがワンオペ
・その店員さんの制服のシャツの襟が黄色のチェック(ここ重要!)
・一人で入店ではなく最低10人以上で入店(店員さんにきっと歓迎されるはずw)
・オススメはカレーチーズ鍋らしい
チーズが焦げるまでゆっくり味を堪能すると店員さんが喜んでくれるらしい
※からあげセットを注文するとかなり喜ばれるらしい(売り上げアップで)
952FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:10:59.97
今日ヘルプ来てたパワーアップ奴
全然脂抜きしねーしタレたさねーしで、だくだくにした時
タレこし布に溜まるヘドロみてーな奴混ざってたぞw
953FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:11:59.40
>>901
主婦が18時までいるだけでもびっくりだろ
あいつらがそんな時間に働くかよ
954FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:11:58.86
近所のサイゼは常にJKが並んでるから入れないわ
955FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:14:32.88
次スレ立てたから移動よろしく。
956FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:14:47.14
>>952
それでもウマイって食ってる味覚障害の客。
お新香や牛丼に醤油たっぷりかけるバカが結構居るしな。そんなに塩分取りたきゃ塩舐めとけww
957FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:14:58.53
客は神様じゃないよ、注文しても作るやついなかったら意味ねーじゃん( ´艸`)ムププ
958FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:20:21.81
客は敵…倒すべき敵…。
959FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:25:43.89
この偽スレ埋めようぜ
960FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:26:05.23
>>953
うちの店は主婦が9-9してブチ切れてた
961FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:28:36.13
>>960
24時間働いて切れる元気あるってすごいな
962FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:32:14.07
>>961
たぶん来てすぐに帰っていいよといわれてブチギレたと推測するが。
963FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:35:39.27
>>962
そっちかよ
964FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:41:47.27
>>963
9時に来たらパワーアップ中だったんじゃねーか?wwww
965FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:42:16.69
さすがに連絡はあるだろ
966FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:44:32.28
普通に回転の方の9-9だっての
AM、ZMともに連絡つかずで残ってたみたいよ本部に電話して閉店すればよかったのに
967FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:57:09.40
雇われで9-9とか頭逝かれとるわ
968FROM名無しさan:2014/03/24(月) 02:58:53.13
9-9やって埋めてやっただの頑張っただのドヤ顔して言ってる奴キモイ。
969FROM名無しさan:2014/03/24(月) 03:01:55.04
>>968
自分は凄い事をやったんだぞって言い聞かせないとやってられないんだろ?
生暖かく見てやれよ
970FROM名無しさan:2014/03/24(月) 03:17:42.64
>>969
それで大学の講義中寝てんだから本末転倒だろ。
971FROM名無しさan:2014/03/24(月) 03:22:36.40
>>890
きったねー字
気持ちがこもってないな
972FROM名無しさan:2014/03/24(月) 04:17:52.61
>>971
満身創痍なんだよ。
察しろ
973FROM名無しさan:2014/03/24(月) 11:04:31.21
1000だったらすき家よみがえる
974FROM名無しさan:2014/03/24(月) 11:05:38.95
827:03/24(月) 00:42 [sage]
勘違いしてる奴もいるけど、鍋以前まで働いてたきたほとんどのクルーは錆残だのワンオペだのというすき家のブラックなんて分かりきった上で働いてたんだからな
不満は無かったわけではないがみんな納得して働いてたのよ

でもそんなブラックを乗り越えてきた精鋭クルー達でさえ崩壊させたのがクソ鍋なんだよ
錆残やらワンオペやらすき家のブラックの話なんて、これまで店をちゃんと回せてた現役クルーにしてみればはっきり言ってほとんどどうでもいい話なんだよ

諸悪の根元は鍋なんだよ鍋

鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死ね鍋死
975FROM名無しさan:2014/03/24(月) 11:08:13.32
これまでの流れ

鍋開始

鍋の破壊力によりクルーが続々辞める

人手不足により店が回らなくなり閉店ラッシュ

本部、どうするか会議開始

その間もTwitterなどにより人手不足閉店ラッシュが世間に拡散

本部、人手不足による閉店を公に認めると株価への影響、株主総会でも説明できないなど不都合が出てしまうので、それを避けるために本当に改装する事に決める

本部、人手不足による閉店ではなく改装による閉店と対外に発表←今ここ
976FROM名無しさan:2014/03/24(月) 12:05:46.58
おいどうした
勢い落ちてるぞ

もっと書き込め奴隷ども
977FROM名無しさan:2014/03/24(月) 12:09:41.69
結論をまとめていくと、こうなる。
すき家が「自分達が作らないくせに」手間のかかる鍋メニューを始める
現場は学生が卒業して辞めていく人不足な時期と衝突してフリーター・主婦らの負担が倍増する中、手間のかかるメニューの仕込みに時間が費やされる
さらに、人不足でかつ過重負担の時期にワンオペを強化して、忙しさは時間帯を問わず、ピークに達する。
フリーターや主婦の怒りがたまり、次々と退職。また、アベノミクス効果もあり一部で賃上げや好景気によるバイト募集が増えたためすき家からいい機会だと辞めていく人が増加
管理を担当する店長クラスも契約社員であるため、しわ寄せが来た段階で身分保証が充実していない契約社員も会社をやめる人が続出
…そして、すき家は広報どころかホームページすら対応していないのに日経新聞がデマを流してすき家を擁護するという珍事件が発生!
978FROM名無しさan:2014/03/24(月) 12:19:19.94
近所のすき家でいつも一人で頑張ってる子
今なら引き抜けるかな?
979FROM名無しさan:2014/03/24(月) 12:22:01.55
ていうかすき屋で働くメリットってあるか?
吉野家や松屋の方が絶対に良い環境じゃないか。
募集だってしてるし。

マゾなの?
980FROM名無しさan:2014/03/24(月) 12:30:31.42
>>978
デートでも誘う?

ちな 地元は駐車場満車wwwwwwww
981FROM名無しさan:2014/03/24(月) 12:43:45.94
>>980
糞忙しいのに休日潰してまでデートなんかしたくないだろう
そいつはさっさと家帰って休みたいと思ってるはず
神経逆撫でするだけだと思う
982FROM名無しさan:2014/03/24(月) 13:19:13.14
次スレ
すき家アルバイトスレPart87(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395594794/
983FROM名無しさan:2014/03/24(月) 13:49:37.76
近所のすき家は営業してるけど、ガラガラだったわw
984FROM名無しさan:2014/03/24(月) 14:01:22.50
>>980
俺のやってる店。スカウトしたいのは男だよ
オタっぽいけど真面目でテキパキ動いてていいなあと
985FROM名無しさan:2014/03/24(月) 14:08:36.01
>>984
名刺渡すくらいならいいんでない?
986FROM名無しさan:2014/03/24(月) 17:50:43.21
新人がそれぞれの仕事ができるようになるまでの期間教えて

例えばレジ打ちまで何日とか
987FROM名無しさan:2014/03/24(月) 18:45:18.22
カウンターもバックもそれぞれ4時間のシフトに入れば大体は覚えられると思う
じゃあそれで、はいじゃあ店回してって言われて回せるかは別だが
988FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:28:52.14
うめ
989FROM名無しさan:2014/03/24(月) 19:30:49.08
次スレ
すき家アルバイトスレPart88(すき家クルー専用)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1395656999/
990FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:25:46.43
すき家の地下では、捕まった河童たちが泣きながら鍋を作る仕事をさせられている。
すき家のローテーションは1店舗1匹の河童だけ。
すき家の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよういつも監視している。
恐怖心を植え付けるため、時々無意味に罵倒したりする。
河童のほとんどは業務請負で、「家に帰って眠りたいよう」といつも泣いている。
トイレ休憩もほとんど与えられず、逆らうと給料を減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、すき家は安くて美味しい鍋をみなさんに提供できるのです。
991FROM名無しさan:2014/03/24(月) 22:46:00.23
>>990
雑だわwww
俺たち勝手に河童にするなw
992FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:13:25.56
しかし何故に河童なんだw
改変くらいしたらどうだ
皿渇いたらお陀仏じゃん
993FROM名無しさan:2014/03/24(月) 23:32:35.72
んふふふふwwwwww
994FROM名無しさan:2014/03/25(火) 00:06:06.97
わははわははわははわははわははわははわははわははわははわははわははわはは




















で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?で?
995FROM名無しさan:2014/03/25(火) 01:43:01.96
河童バカにすんなよ!毎日休み無く働いてんだぞ……
996FROM名無しさan:2014/03/25(火) 02:12:52.56
うめ
997FROM名無しさan:2014/03/25(火) 02:35:44.35
997
998FROM名無しさan:2014/03/25(火) 03:37:50.49
>>990
惜しい

河童だから給料をキュウリにしておけば完璧だった
999FROM名無しさan:2014/03/25(火) 03:58:18.33
g
1000FROM名無しさan:2014/03/25(火) 03:59:03.29
韓国人がストライキ決行中のすき家
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。