バックレますた(゜∀゜)Part124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

※前スレ
バックレますた(゜∀゜)Part123
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1370772505/
2FROM名無しさan:2013/07/16(火) 14:23:11.01
■バックレして給与がでない、残業が付かない、辞めさせてくれない(バックレちゃえ♪)、
不当な労働条件で働かされた等の通報先は労働基準監督署です。
下記より最寄りの労働基準監督署へどうぞ。

労働基準監督署の所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/


■家電も着拒出来るよ。
バイト先に家電はないと言って教えないのが正解だけど。

迷惑電話おことわりサービス
http://web116.jp/shop/benri/menu_01.html (NTT東日本)
http://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/call.html (NTT西日本)


■アルバイトでも加盟できる労働組合の一覧
労働条件についての相談事もどうぞ。

◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/
3FROM名無しさan:2013/07/16(火) 14:24:48.69
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
4FROM名無しさan:2013/07/16(火) 14:34:56.50
明日バックレる
5FROM名無しさan:2013/07/16(火) 14:43:33.17
俺はB級バックラー候補生だったが電凸で阻止されたな
6FROM名無しさan:2013/07/16(火) 14:47:23.08
去年の今頃、ばっくれ決行したなぁ…

社員ども生きてるかなぁ…
7FROM名無しさan:2013/07/16(火) 15:47:50.26
バックレたいが新聞配達だと色々ねちっこい事されそうで無理だ
8FROM名無しさan:2013/07/16(火) 18:00:34.87
>>7

バイク乗り捨ててバックレたって聞かないね。

そんなことしたら何百件と迷惑かかるんだろうな。きっと。
9FROM名無しさan:2013/07/16(火) 18:27:18.74
コンビニはバックレ率高そうだよなwww
10FROM名無しさan:2013/07/16(火) 19:04:24.25
コンビニは基本的にペアで仕事するからな
相方と仲悪いとそれだけでモチベーションは超下がる
時給クソ安いから余計に辞めやすい
11FROM名無しさan:2013/07/16(火) 19:05:30.14
>>8
やっては見たいねw
おおよそ200部〜300部程だろうから
途中でバックレたら面白そうだな

つってもガチでやっても、余りの新聞あるから、広告なしで
臨配して終わりだろうな

間違いなく、即日で家にまでくると思う
罰金制度の店だと一部300円だから300円?300部だから9万円の罰金になるわけだ
その取り立ててと戦わねばならぬ

これが現実的だろう
12FROM名無しさan:2013/07/16(火) 21:21:55.06
派遣バックレもここでいいの?
派遣会社が監視してそうで怖い
13FROM名無しさan:2013/07/16(火) 21:39:03.36
にこやかに 笑って我慢 バックラー

明日になれば ここにはいない

バックレの 決意は誰にも悟らせぬ

忘れ物には気をつけて
14FROM名無しさan:2013/07/16(火) 21:56:57.80
電話は出ない

または繋いで放置を繰り返す

出て「辞めるから」と言ってもいい
文句言われたら放置
相手が疲れた頃に「辞めるから」
話し合う必要ナシ

「悪いようにしないからとりあえず明日も出て来い」とか甘いことを
言われても断固として「行かないから」と拒否

行ってしまうと上辺だけの謝罪や改善の約束をされて
働かされることになり、目の前ではニコニコ、影では悪口という
より陰湿なことをされる
15FROM名無しさan:2013/07/16(火) 23:23:09.35
バイト先の教育担当が鄭とかいう糞シナ畜だからバックレた
死ね在日
16FROM名無しさan:2013/07/16(火) 23:56:36.80
そういや前働いてた倉庫の研修担当が林さんという
中国人だったな。最初日本語聞きづらかったらどうしようなんて
不安だったけど、会ってビックリ俺より日本語うまくてかなり凹んだw

その人四六時中マスクして口を隠しているので、どうして
マスク外さないんですかって聞いたら、コッソリ外して見せてくれた。
そしたらなんと鼻の穴が一つしかなかったwwwww
口じゃなくて鼻を隠していたとは。
17FROM名無しさan:2013/07/17(水) 00:04:56.66
>>16
マジか!
その人病気か何かか?
18FROM名無しさan:2013/07/17(水) 00:09:52.59
なんだろね
俺も当時不思議に思ってネットでググってみたら
どうも薬物の過剰摂取で鼻に異常が起きて
壁が破れて一つになることがあるみたいだよ

もちろんその人がそうだとは言わないけどw
19FROM名無しさan:2013/07/17(水) 01:08:07.10
なんだかんだでバックラーって真面目で大人しいやつが
多いよね? 俺だけ?
20FROM名無しさan:2013/07/17(水) 07:34:10.32
真面目な人の方が溜め込んで爆発しやすいんかもな
21FROM名無しさan:2013/07/17(水) 08:27:08.63
真面目というか臆病者のため「辞めます」の一言をいう度胸もなく
ばっくれてしまいます僕ちゃんです
22FROM名無しさan:2013/07/17(水) 09:05:01.38
ばっくられるほうとしては
ばっくれるほうが度胸があるって認識みたいだけどねw
実際何度かいわれたことあるし
あれだけ世話してやったのに、オマエよくそんなことができるな
みたいな

普通の人はばっくれるなんてそんな度胸はないから、
そこで腰を据えて仕事を続けるんだろうね
23FROM名無しさan:2013/07/17(水) 09:39:49.63
バックれじゃなくても普通に退職するだけでも言われるよ
世話してやった、目をかけてやった、育ててやった
いなくなったら困る、今後どうすんだよ、代わりの奴連れてこい

バックらーはそんなの気にしないんだろうけど
普通に退職する時も何言われても
「すみませんごめんなさい。辞めます」
で押し通すから結局あまり変わらないのかもなw
24FROM名無しさan:2013/07/17(水) 09:52:41.22
人生で初ばっくれ
制服だけは堂々と返しに行く
25FROM名無しさan:2013/07/17(水) 10:12:31.14
バックれの年齢層ってどんなかんじかなぁ…

因みに私は30台
26FROM名無しさan:2013/07/17(水) 10:16:41.40
昨日初めてバックれたわ、20歳です
27FROM名無しさan:2013/07/17(水) 10:39:17.45
ばっくれの快感が忘れられないwwwww

ばっくれの為にバイトと始めようかと思うレベルwwww
28FROM名無しさan:2013/07/17(水) 11:03:35.33
昨日面接行ってきた。
その面接の中で採用担当が、
「いやぁウチは常時人が足りないんでね、昨日もひとり逃げられちゃったよwあなたが来てくれたんで嬉しいわ」
とのこと。面接の段でバックレ常連をカミングアウトしてくれる採用担当者はヒトがいいのか?
ここは入る前にバックレとくべきかな?
一度入ってしまうと社保加入されちまうらしいからバックレにくいし。
29FROM名無しさan:2013/07/17(水) 11:11:00.50
>>28
血が騒ぐね
30FROM名無しさan:2013/07/17(水) 11:28:49.30
>>22>>23
そもそも仕事である以上、こっちは労働力を対価に賃金を貰う立派な「ビジネス」であって、世話してやっただのと何恩着せがましい事言ってんだと
仕事を外部に依頼する以上は教えるのは「当然」な訳で、利害が一致しないのならそれが破棄されるのも当然だろうと
31FROM名無しさan:2013/07/17(水) 11:32:52.29
>>25
バックラーの年齢は確かに気になる
32FROM名無しさan:2013/07/17(水) 11:42:04.04
10代なら10人に15人はバックれる
20代なら10人に8人はバックれる
30代なら10人に4人はバックれる
40代以上なら10人に1人はバックれる
33FROM名無しさan:2013/07/17(水) 11:59:41.28
>>1
おつ
34FROM名無しさan:2013/07/17(水) 12:21:37.54
東京都38歳、プロバックラー。最近は仕事が決まったら、どのようにして、その仕事をバックレるか真剣に考えてる。糞な求人しかないから、働く前からバックレ前提で就職活動してる
35FROM名無しさan:2013/07/17(水) 12:23:14.31
一人でお店の閉店作業やってる時に
ミスしてシャッター壊してしまって(途中までしか閉まらなくなった)
怖くなってばっくれたけど案の定着信入りまくり
36FROM名無しさan:2013/07/17(水) 12:30:27.58
俺は内定延期?自宅待機?的な感じで繋ぎでバイトしてる。

それまでに信頼を積み重ねて犯罪にならないレベルの嫌がらせバックレする

「クビなっても良いや」精神で働いてるから気は楽
37FROM名無しさan:2013/07/17(水) 13:07:39.76
1年いたバイト先に1ヶ月前に辞意を伝えたんだが、どうやら俺の送別会はないらしい。
むかついたから明日バックレるわ。
3ヶ月で辞めたやつにはあったのによ、死ねよ。
38FROM名無しさan:2013/07/17(水) 13:11:35.04
それってほぼ、飲み会やろうと声上げる人と仲よかったか否かだろな
39FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:15:37.72
三日後にシフト入ってるけど電話で辞めると伝えてあと無視でいい?
始めてから一ヶ月も経ってないけど
40FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:20:34.23
根性ないんだねw
41FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:31:05.88
>>40
社畜さんこんばんは^^
42FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:34:56.49
>>39
辞めるって伝えると、バックレにならないだろ・・・。
43FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:40:17.61
今思ったんだけどバックレた後の着信、全部出てやればよかったかなw
で、携帯放置でゲームでもしてりゃよかったか
「もしもし?もしもーし」とか聞こえたら笑えそう
44FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:40:42.46
もう円満退職と言っていいレベルだな
45FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:56:15.28
>>42 そうか。俺はまだバックラーになれなかったのか
46FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:58:24.46
>>43
一週間も電話が来て、ウザいから携帯の電源を切ったら「電話も、繋がらなくなった。死んでる」って、警察を呼ばれたから、今から思えば出て放置しておけばよかったな。
警察が来た日に電源を入れたら、着信履歴に、バイト先だけじゃなく、不動産屋や警察からの着信もあった
47FROM名無しさan:2013/07/17(水) 18:25:21.67
それ本当か?警察なんか来たらぶちギレるわ。
48FROM名無しさan:2013/07/17(水) 19:00:09.05
>>47
本当だよ。
俺も驚いたよ。
呼んだ方(バイト先の奴ら)は、俺がピンピンして出て行ったら、狐につままれたように驚いてたよ。
49FROM名無しさan:2013/07/17(水) 20:58:14.18
皆心配性
5046:2013/07/17(水) 21:12:22.20
だいたい、8時間のフルタイムの勤務なのに、飯休憩以外の休憩が2、3分しかないとかおかしいだろ?
普通は10分だよな。食品工場だから、トイレを出てから、手を洗ったり、ローラーで髪の毛を取ったり、とかしなきゃいけないから、
マジでトイレしか行く時間が無いんだよな。トイレに行ってる間は、社員が代わりにラインに入ってるから、早くいかないといけないからさ。
刑務所の刑務作業の方がまだマシだろ?
こんな、糞職場で、今までバックレた奴がいなかったなんて、ありえないだろ?
51FROM名無しさan:2013/07/17(水) 21:48:28.79
普通は8時間勤務なら40分くらいあるっす
52FROM名無しさan:2013/07/17(水) 21:48:31.98
5分か10分だな俺は
53FROM名無しさan:2013/07/17(水) 21:50:48.06
食品工場じゃないけど、飯休憩以外の休憩ってあるんだ
飯休憩が長いからか小休憩みたいのは無かったな
54FROM名無しさan:2013/07/17(水) 21:54:33.15
>>53
トイレに行きたくならないか?
55FROM名無しさan:2013/07/17(水) 21:58:25.86
>>54
飯休憩の時に済ませちゃう
あと仕事中は汗だくになるんでそれほどは催さないかな
56FROM名無しさan:2013/07/17(水) 22:02:35.18
俺の仕事場飯休憩すらとれねえ
建前上は1時間あるけど、忙しくて飯抜き8時間フルとかザラ
それで手取り10万だからもう辞めてえ
57FROM名無しさan:2013/07/17(水) 22:14:36.16
もうだめ
バックレたい
しにたい
58FROM名無しさan:2013/07/17(水) 22:43:51.06
頑張れ!
59FROM名無しさan:2013/07/17(水) 22:48:03.13
>>32
年齢は当てにならんぞ
バックレするしないは職場によるだろう
60FROM名無しさan:2013/07/18(木) 00:00:08.23
なお飲食店は
61FROM名無しさan:2013/07/18(木) 00:01:46.10
飲食店はマジ糞
最近もどっかの店長過労死してたな
62FROM名無しさan:2013/07/18(木) 00:47:00.53
小売業のブラック率は有名だからな
しかしバイトだとほとんど小売業になっちまう
後は土方とかだし世知辛い世の中だよな
63FROM名無しさan:2013/07/18(木) 01:48:12.51
>>57
このスレに書き込んだからには
わかるな・・・?
いい結果を期待しているぞ
64FROM名無しさan:2013/07/18(木) 02:57:47.29
俺ももうダメだ。
40過ぎてるけどバックレたい
65FROM名無しさan:2013/07/18(木) 04:41:55.25
1:00明日行きたくなくてねむれない
2:00あまりに寝れないのでこのまま起きていこう
5:00眠くなった、いかん
6:00なんとか起きろ起きるんだ
7:00もうだめお休みさようなら

俺がバックレるのは大抵このパターン
66FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:14:18.63
バックれたら電話かかってきた
20代後半なんだから辞めるにしても月末まで働けだってさ
「昼間寝てるだけだろ」とかって友達いないことを言われたが
確かにそうだが体調が悪かった

あーもう行きたくねぇのに後二週間も我慢しなくてはならねぇ
嫌だなぁ
67FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:15:36.58
バックレは無責任とかだって説教くらったなぁ
厳密には事前に辞めるって言ってたんだがね
後、同年代の他の皆は働いているぞとか言われたな

おまいらだったらどうする?
68FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:21:18.51
>>66
行かなきゃいいじゃん

>>67
どれくらい働いたの?
69FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:28:29.01
>>68
罰金払わなくてはならないようになる

>>68
一年くらい
70FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:35:53.11
>>69
ほんとに罰金払わないかんの?法律的な意味で
事前にやめるって言ってたならいいんじゃね?どれくらいまえに言ってたかしらんけど
71FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:39:35.92
>>67
事前に辞めると言ってるなら法的に問題ない
バイトが辞めるのに新しい人員を雇おうとしない計画性の無い経営者側の頭が悪い
無責任なのは経営者側だよ
同年代の他の皆の事情なんて知るかよ
自分は自分で他人は他人だ
他人が働いてるからと言って自分まで奴隷労働する必要は全くない
72FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:40:08.15
一応通知は待たなきゃいけないんじゃないかなあ
まぁ法律的には罰金払わなくちゃいけなくても、実際に強要したところはどれぐらいいるんだろう・・・
73FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:49:11.58
>>70
法的には払わなくてもいいはず
どうだろう

>>71
おまいの言うとおりだ
74FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:55:28.31
払う必要ない物を請求して強制労働って
脅迫罪じゃねーの?
警察に相談だ!
75FROM名無しさan:2013/07/18(木) 09:38:11.12
だから雇用に関する話をするときは
常に録音してろとあれほど・・・・・
76FROM名無しさan:2013/07/18(木) 09:48:20.11
だから電話出たらダメなんだよ、あるいは出ても相手のペースに引き込まれるな
こっちが辞めるって事だけ言ったらもう切るんだ
77FROM名無しさan:2013/07/18(木) 10:24:00.36
辞めますと言いに店に行ったら
店長が他のバイトに対してガチギレしてバックれてたw
78FROM名無しさan:2013/07/18(木) 13:26:06.61
>>77
バックレは伝染する
79FROM名無しさan:2013/07/18(木) 13:26:34.16
だから辞意を伝えるのって嫌なんだよなぁ…
引き留められるorあと1ヶ月働けor代わり見つけてこいorブチギレ
バックレ安定ですわ
80FROM名無しさan:2013/07/18(木) 14:34:43.68
>>79
ほんと辞めるのはバックレにかぎる
81FROM名無しさan:2013/07/18(木) 16:06:39.11
>>71の20代後半の者です
体調不良で会社バックレ

電話で説教されて少しキレた

今日の昼に会社に行く

体調不良も自己管理が云々と言われて腹がたった
後、月末で働いてもらないと迷惑がかかる
その点が仕事に対してや社会に対して甘いとかなんかいってた

おまいらもお気をつけて

ちなみにおまいら何歳なの?
82FROM名無しさan:2013/07/18(木) 16:49:08.21
>>81
俺は29
甘いから何なの?
自分の気に入った職場でキチンとやればいいだけだろ
83FROM名無しさan:2013/07/18(木) 17:17:38.53
電話出て勤め先に行くくらいなら具合悪いから休むとか言えばいいじゃん

完全に連絡切るか相手に何も言わせないまま辞めると伝えるかのどっちかだよ
84FROM名無しさan:2013/07/18(木) 18:13:12.01
死体洗いバックレました
ご飯が食えないし 夜が怖いよ〜
85FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:02:03.81
>>82
ですよねー
あなたの言うとおりです
社会が悪い
が正解ですよねw
86FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:08:14.84
特定の職場が社会の全てじゃないっすよ
そんなこともわからないんすかw
87FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:10:02.73
>>83
言ったよ
「仕事中に倒れるまで働け」って言われた
「前回、仕事中に交通事故で入院してまでも頑張った」つっても
「それは前回でしょ」
「今回は?今やらなきゃいるやるの?今でしょ!」
「内科医からも夜勤止められてるんです。目眩、嘔吐、胸の動悸、意識もうろう、辛いです」
「頑張れ!」
「もう無理です。すいません。」
「社会に迷惑をかけるな!仕事に対する甘えだ!」
「・・・・すいません。薬のんでも効かないし副作用で(本当に辛い)
「その体調の自己管理がなってない!それも甘えだ!」
「だから病院行ったんですけど・・」
「あのねぇ・・・甘いよほんと・・ゲロ吐きながら頑張るのが普通だから」
「実際に吐き気しますよ」
「もういっぺん倒れるまで働け!」
「実際何度も倒れてますって」
「普段どんな生活してるのさ」
「夜勤後は朝寝てたけど最近眠れず夕方まで起きてて死にかけて」
「自己管理がなってない!病院行け!」
「だから病院行ったら内科医が長年の夜勤が原因だって・・・」
「それも含めて・・・あめぇ!」

エンドレス・・・皆の前で一時間説教エンドレス

何言ってもダメ
スーパーブラック企業ってレベルじゃーない
俺が思うにワタミの気持ちがよくわかった
自民党にだけは投票しない
88FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:10:34.38
>>86
地元のローカルルールが全てのところがある
89FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:10:58.75
>>56
ワタミにお勤めですか?w
ワタミで働いてる人達にも言いたい事だけど、何で辞めないの?マゾなの?
バイトなら他にいくらでもあるだろ?君は刑務所の囚人か、奴隷なの?
90FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:24:57.26
地元のwwwwローカルルールwwwwwww
91FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:38:51.66
地元こえーな
どこぞの部落じゃねえだろうなw
ローカルルールとか聞いたこともない
92FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:41:19.01
俺がバイトしたところの話だけど募集要項は朝8時からだったの
現場のリーダーが
「俺は朝6時半から出勤してるからお前も早く来い
遅くても7時半までには絶対に来い」
とかいうから俺の中で次の出勤予定は消えた
93FROM名無しさan:2013/07/18(木) 19:54:53.62
社員→タメ口何様?
パートのババア→社員に腰クネクネしながら猫なで声(マジ)。
そんなんだからババアがおしゃべりしてサボってても何も言わない社員
バックレたいが、親の目が・・・泣
94FROM名無しさan:2013/07/18(木) 20:13:09.65
ブラック企業は名前を書きましょう。
95FROM名無しさan:2013/07/18(木) 20:13:53.35
>>93
次の仕事見つけてから辞めればいいじゃない
9693:2013/07/18(木) 20:15:34.60
>>95
それまで精神がもたん。
97FROM名無しさan:2013/07/18(木) 20:34:01.57
>>96
なら答え出てるじゃん
親に聞いてみろ
仕事やめるか仕事続けて精神病むかどっちがいいか
続けろっていわれたら縁切れ
98FROM名無しさan:2013/07/18(木) 20:34:04.42
>>87診断書だしたら?

ヤホーにゅうすにブラック企業ランクやってたけど餃子の王〜もなんだね
99FROM名無しさan:2013/07/18(木) 20:42:57.60
西濃運輸「ユニクロがブラック企業大賞のノミネートから外れたようだな…」
東急ハンズ「ククク…奴はブラック四天王の中でも最弱…」
ワタミ「従業員から死人が出ないとはブラックの面汚しよ…」
100FROM名無しさan:2013/07/18(木) 20:49:12.43
親からもバックレろ
101FROM名無しさan:2013/07/18(木) 20:49:14.96
>>81
体調不良は自己管理は無関係に起きる物
どんなに健康に気を使っていても体調悪くなる時は体調悪くなる
精神論じゃ病気や怪我を回避できない
寧ろ精神的肉体的に辛い仕事を続けていたら体調不良になるから、自己管理するなら仕事辞めた方が手っ取り早い
月末まで働かないと迷惑かかるってんなら、辞める事を聞いた時点で予備人員の求人出すなりシフトを見直すなり休日出勤する人の時給上げるなりすれば良いのにそれをしない経営者の方がバイトに迷惑かけている
甘えてるのはバイトや社員のサービス残業やボランティア労働をあてにしている経営者側だ
他人の善意をあてにしたり当然だと思ってる奴は例外なくクズ
バイトだって金と引き換えに労働を提供してるんだ
金と労働力を比較してこちらのメリットが少ないと判断したら当然辞めるわ
10293:2013/07/18(木) 21:11:32.78
>>97
分かった聞いてみる
レスありがと
103FROM名無しさan:2013/07/18(木) 21:23:40.38
飲食2日目で嫌になって、店長にショートメールで辞めるって送ってやったぜ
104FROM名無しさan:2013/07/18(木) 21:39:45.56
>>103 返信は?
105FROM名無しさan:2013/07/18(木) 21:48:14.67
>>104
きてない、ちゃんと届いてんのか不安なんだけど
106FROM名無しさan:2013/07/18(木) 23:08:57.44
先週仕事ミスった
上の人からこっぴどく怒られて二度としないようにって注意受けた

今日同じミスで仕事ミスった・・・
上の人がいなかったからお咎め無かったけど次店に出たら・・・

ば、ばっくれてもいいよね!!
107FROM名無しさan:2013/07/18(木) 23:10:09.34
バックレたほうがいいな
108FROM名無しさan:2013/07/18(木) 23:29:06.38
>>87 そういうの全部録音しといた方がいいよ
マジに武器になるから
109FROM名無しさan:2013/07/18(木) 23:33:33.74
>>106
二度とやるなは三度まで
110FROM名無しさan:2013/07/19(金) 00:02:22.80
製造系の派遣ならどんどんバックレw
会社潰せれるし。
111FROM名無しさan:2013/07/19(金) 08:58:28.97
同じ失敗は2回まで許されるはず
気にすんな
112FROM名無しさan:2013/07/19(金) 11:02:04.75
>>111
バックレは何回まで?
113FROM名無しさan:2013/07/19(金) 11:32:02.89
何度でも…というスパイラルになる人もいるそうな。
114FROM名無しさan:2013/07/19(金) 11:50:13.04
面接バックレたくなってきた
115FROM名無しさan:2013/07/19(金) 12:49:24.01
昼ごはん食べに入った店で
以前ばっくれた所の店長と鉢合わせてきまずかった
116FROM名無しさan:2013/07/19(金) 13:01:46.48
以前の職場や仕事なんて嫌な記憶は忘れたいから前の職場らしき人が声をかけてきても「お前誰?」って対応するわ
職場の人間だろうが客だろうが、毎日大量の人間の相手しなきゃならないのに一々覚えてられるかよ
お前がこっちを覚えているからと言ってこっちがお前を覚えているとは限らねーんだよ
出会った人間を全部記憶できるような記憶力があればバイトなんてやってねーし仕事も辞めてねーよ
117FROM名無しさan:2013/07/19(金) 14:46:30.73
出会い系でバックレた店の♀マネとヤった事なら
118FROM名無しさan:2013/07/19(金) 14:48:49.86
AV女優の撮影バックレたお
当日になって怖くなったお
119FROM名無しさan:2013/07/19(金) 15:17:28.55
個人情報売却ウマウマ
120FROM名無しさan:2013/07/19(金) 15:20:35.00
>>118
桃井望さん、お願いですから成仏して下さい
121FROM名無しさan:2013/07/19(金) 16:46:18.67
>>101
そうだよな
ありがとう
122FROM名無しさan:2013/07/19(金) 16:47:32.42
>>98
診断書は高いんだな 5千円くらいする

>>108
録音機は持ってるんだけどね
ポケットに入れたまま音楽流して見たら録音できてなかった
ICレコーダでも数万円する良い奴持ってるんだろうね
123FROM名無しさan:2013/07/19(金) 18:09:43.77
46歳のリストラおっさんだけど息子の紹介で息子の職場の工場に行ったけど
糞肉体労働で昼休みにバックレたw
息子から鬼電かかってきてるけど怖くて出られでねえw
どうしよう今ネカフェに逃げたけど家に帰れねえよ・・・
124FROM名無しさan:2013/07/19(金) 18:38:03.89
ワロタ
おっさん何やってだ
125FROM名無しさan:2013/07/19(金) 18:39:11.36
おっさんアイス食べ放題だから晩飯代わりに食べてる
126FROM名無しさan:2013/07/19(金) 18:59:14.88
何か非通知でめっちゃ電話かかってきてる・・・
はぁ、覚悟決めて家帰るか・・・
127FROM名無しさan:2013/07/19(金) 19:03:18.41
死ぬなよおっさん
128FROM名無しさan:2013/07/19(金) 19:09:15.51
いや○ろされるなよの間違いだろw
129FROM名無しさan:2013/07/19(金) 19:54:18.36
情けねえ・・・・
けど俺は好きだぜ
130FROM名無しさan:2013/07/19(金) 20:27:09.33
なんつー駄目親父
刺されないように気をつけなよ
131FROM名無しさan:2013/07/19(金) 20:32:30.94
これはウルティメイト級バックラーの称号を与えてもいいんじゃないか?
132FROM名無しさan:2013/07/19(金) 20:48:00.64
ああ、昨日まであんなに俺のこと本気で心配してくれてた息子に
とっととクビつって死ね、できねえんなら○してやるって罵倒されたなりぃ・・・
夜目にも離婚するっていわれたなりぃ
結局ネカフェニに逃げ戻ったなりぃ
もう死にたいなりぃ
133FROM名無しさan:2013/07/19(金) 21:05:09.46
あかん、こいつ本物や
134FROM名無しさan:2013/07/19(金) 21:10:05.20
>>132
考え方を変えろよ
独り身に戻るだけのことだ
お前には嫁も息子もいなかった
135FROM名無しさan:2013/07/19(金) 21:17:53.61
一ヶ月前に辞めるって言ったら
代わり見つけて来いっていわれて
紹介したのに次の月も普通にシフト入っててバックれたわ
136FROM名無しさan:2013/07/19(金) 21:45:38.77
>>132
家庭からバックレたか
大物だなw
137FROM名無しさan:2013/07/19(金) 21:54:14.80
アルティメットバックラー
138FROM名無しさan:2013/07/19(金) 21:54:28.71
バックレは正義
139FROM名無しさan:2013/07/19(金) 22:25:35.97
おっさん、間違っても首つったりしてこの世からはバックレるなよ
140FROM名無しさan:2013/07/19(金) 22:38:47.87
で、親父としては息子にもバックラーになって欲しいのか?w
141FROM名無しさan:2013/07/19(金) 23:00:21.08
>>123
ネタです
142FROM名無しさan:2013/07/19(金) 23:00:48.26
>>132
しぬも生きるもお前の自由だがどうせ人生諦めるなら最後にどでかい花火打ち上げてくれ
まぁ俺の父親がお前なら本当に頃してしまうかもしれないが……なんて釣られてみる私
143FROM名無しさan:2013/07/19(金) 23:24:36.01
>>135
それはバックレて正解
144FROM名無しさan:2013/07/20(土) 06:54:59.26
インターネットプロバイダーを勧める仕事をバックレたい…
14593:2013/07/20(土) 07:00:00.99
やっとバックレる決意ができた。セキュリティーカード送りつけて終わりだ。
バックレる勇気ができたのはここのみんなのおかげだ。ありがとう。
146FROM名無しさan:2013/07/20(土) 09:10:02.20
>>145
新たなるバックラーの誕生に拍手
147FROM名無しさan:2013/07/20(土) 09:36:01.64
>>123->>132
何ビビってんの?
「俺は正義のためにバックレたんだ!」って堂々と家に帰れよ
バックレは正義だろ
148FROM名無しさan:2013/07/20(土) 09:43:48.04
真面目で大人しいフリをしておいて
実はバックラーな僕ちゃん
今までバックレた回数はもはやわからない
149FROM名無しさan:2013/07/20(土) 10:40:01.68
自分、鬱持ちで心療内科通いなんだが、
バックレのことを話したら、呆れられると思ったら誉められたよwww
みんな、医師ですらバックレを推奨してるんだ
どんどんバックレろよ!
150FROM名無しさan:2013/07/20(土) 12:27:26.95
>>149
具体的にどんな感じで勧められた?
151FROM名無しさan:2013/07/20(土) 12:36:20.77
非難したら自殺するとでも思われたんじゃないの?
152FROM名無しさan:2013/07/20(土) 13:00:28.87
先月バックレたバイト先から給料が振り込まれてたんだけど一か月の給料の半分しか振り込まれてなかった。労基に相談するか、内容証明送るか、どちらがいいのか教えてください
153FROM名無しさan:2013/07/20(土) 13:05:25.46
相談すれば?
見当違いのこと書いていきなり送ってもしょうがないだろ
154FROM名無しさan:2013/07/20(土) 13:17:16.59
このスレのおかげでバイト先に復讐することができました。
みんな ありがとう!
155FROM名無しさan:2013/07/20(土) 13:26:29.31
>>154
kwsk
15693:2013/07/20(土) 15:10:23.32
親にバックレるって言ったら、「どこ行こうが頑張ってくれりゃいいや」だそうです。

ちなみに親は若い頃、「親戚が死んだ」「法事」などと嘘をついてズル休み数回したという。
ズル休みで海水浴に行き、日焼けして出社した姿を見られて「お前のところは海で法事するのか?」と言われたらしいw

この親あって俺があり
157FROM名無しさan:2013/07/20(土) 15:35:19.19
>>153
労基に相談すれば残りの給料は本当に返って来るんですか?
158FROM名無しさan:2013/07/20(土) 15:47:49.89
>>157
100%戻ってくるんだから週明けさっさと行ってこい
159FROM名無しさan:2013/07/20(土) 15:53:21.05
>>157
お前死んだ方がいいは
160FROM名無しさan:2013/07/20(土) 16:25:40.75
>>158
ありがとうございます。労基に電話で相談してみようと思いますが、一週間以内には給料は返って来ますか?
161FROM名無しさan:2013/07/20(土) 16:48:27.20
>>160
知らん。多少もめるかもしれんが、もめたら法律板行け
こんなとこで相談すんな
162FROM名無しさan:2013/07/20(土) 17:10:18.26
>>161
回答してくれたのは有り難いんだが何でそんな偉そうなんだ?こっちは初めてバックレたからいろいろ聞きたいだけなのに
163FROM名無しさan:2013/07/20(土) 17:19:40.02
>>162
死んだ方がいいレベルでお前がバカだからだよ
専門の問い合わせ先があるしケースバイケースなのにこんなところの情報に確実性求めてどうするんだよ
164FROM名無しさan:2013/07/20(土) 17:25:37.32
>>163
じゃお前は何で"こんなところ"に来てるんだ?
165FROM名無しさan:2013/07/20(土) 17:32:18.23
>>164
バックラーだからだよ
166FROM名無しさan:2013/07/20(土) 17:36:37.39
>>165
じゃあ同じバックラー同士優しく教えてくれませんか?
167FROM名無しさan:2013/07/20(土) 17:43:08.03
教えて君は逝ってヨシ凸(^p^)
168FROM名無しさan:2013/07/20(土) 17:54:48.43
なんで自分で調べようとしないんだw
169FROM名無しさan:2013/07/20(土) 18:06:10.60
             YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ人に聞くな 氏ね
         /                    \
【ググった?】                        NO → なら、ねーよ氏ね
         \
            NO → ggrks
170FROM名無しさan:2013/07/20(土) 18:11:01.63
お前らマジうざいわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
偉そうにしやがってよぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 詩ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ああああああああああああああああああほおおおおおおおおおおおおおおお
うんこボケカス
171FROM名無しさan:2013/07/20(土) 18:27:17.02
今日からバイトだけどバックレてぇ…でも金無い
17293:2013/07/20(土) 18:44:51.89
>>171
いっぺん行ってみて、嫌なとこだったら休憩時間にでもバックレてくればいい。
173FROM名無しさan:2013/07/20(土) 18:58:06.53
>>169
死ねよりはカスと言われたほうがましか
174FROM名無しさan:2013/07/20(土) 19:08:00.27
アルバイトでも一応14日前に言うことになってるし、契約書も書かされたよね?
バックレたら給料が振り込まれないとかあるのかな?
175FROM名無しさan:2013/07/20(土) 19:13:57.88
さってと欝になってきたことだしバックレようかな
176FROM名無しさan:2013/07/20(土) 20:01:59.76
>>174
>>152だが四ヶ月勤務したバイト先から勤務中に姿を消したが半分しか振り込まれなかったから、もしかしたらふりこまれないかもしれないぞ。とりあえず僕も労基に月曜電話してみるが
177FROM名無しさan:2013/07/20(土) 20:05:06.54
>>168
いろいろ調べたら、まず労基に電話するか、内容証明を郵便で送るかどっちかだったって書いてあったからここの人に聞いたんだよ。労基に電話すれば給料は絶対返ってきますよね?
178FROM名無しさan:2013/07/20(土) 20:10:53.95
労基法も知らないカスばっかだな
そんなんだから未払いとかされんだよ
179FROM名無しさan:2013/07/20(土) 20:16:43.88
>>178
すいませんが手順を教えて下さい。まず労基に会社側から給料が払われてない事を伝えたら、労基側は動いてくれるんですか?
180FROM名無しさan:2013/07/20(土) 20:33:43.48
>>176
どんなバイト先?個人でやってるお店とか経営者がいい加減なとこ?
姿を突然消したから罰なのかな?
雇用保険は入ってた?
181FROM名無しさan:2013/07/20(土) 20:38:55.06
>>180
倉庫でバイトしてました。給料払ってくれる会社と働いてる会社は別で、派遣みたいな感じです。雇用保険は入ってないです
182FROM名無しさan:2013/07/20(土) 21:05:02.74
会社は雇用保険に入ってたものの、2週間くらいでやめた場合、雇用保険どうなるの?意味あるの?
183FROM名無しさan:2013/07/20(土) 21:50:28.76
>>180
サボったことの罰金でも半額はあり得んわな

>>182
2週間くらい入ってたことになるんじゃね?(適当)
184FROM名無しさan:2013/07/20(土) 22:08:45.70
>>183
やっぱり半額はありえないですよね。ありがとうございます。

なんか段々ムカついて来たので月曜日労基に電話した後に、会社側に給料払うように脅しの電話かけてみます
185FROM名無しさan:2013/07/20(土) 22:12:44.81
普通は労基に相談すれば金くるよ
給料ちゃんと全部支払わないと処罰の対象だからね
払わないと使用者は捕まるよ
186FROM名無しさan:2013/07/20(土) 23:52:32.97
この後1時からトラックの運転手初出勤なんだがバックレようか悩み中
187FROM名無しさan:2013/07/21(日) 00:46:08.42
>>186
だいぶ時間が迫ってきたけど、まだ悩み中か?
過去スレで乗務してからバックレた奴いたなw
188FROM名無しさan:2013/07/21(日) 01:10:47.56
そのまま○○の列に突っ込んじゃえよ
189FROM名無しさan:2013/07/21(日) 01:16:20.23
バックれて一週間…
電話がしつこい
190FROM名無しさan:2013/07/21(日) 01:32:33.53
夜間のトラック運転とか気が滅入るな
191FROM名無しさan:2013/07/21(日) 08:25:07.29
レンタカーのバイト昨日一日目だったんだがペーパードライバーの癖に始めたらぶつけそうになるし、ぶつけたら罰金だし、怒られるしもう辞めたい…バックレたいけど実家だしちゃんと住所と電話番号書いちゃった…
金必要だし、運転の練習もしなきゃいけないんだがマジでもう行きたくない…はぁ
192FROM名無しさan:2013/07/21(日) 09:53:39.04
ペーパーのくせにそんなのやる方が悪い
193FROM名無しさan:2013/07/21(日) 09:55:52.44
この国の給料後払いという慣習が気に入らない
194FROM名無しさan:2013/07/21(日) 10:36:37.06
>>193
先払いだとバックラー大勝利なんだが
195FROM名無しさan:2013/07/21(日) 11:10:36.50
>>186だが行ってきたがもう辞めたい
196FROM名無しさan:2013/07/21(日) 14:43:50.18
>>195
もう答え出てるだろ
197FROM名無しさan:2013/07/21(日) 20:34:10.46
>>195
午前1時なんて時間に仕事に行った君は偉いな
一週間くらい続けたらどうだ
198FROM名無しさan:2013/07/21(日) 21:51:01.05
バイト終わりの事務所での談笑に加われずむかついてきたので
みんないる中電気消して帰ってきた
199FROM名無しさan:2013/07/21(日) 21:54:07.08
嫌がらせ兼バックレの報告はなんか面白い
200FROM名無しさan:2013/07/21(日) 21:58:08.52
>>198
俺はそういう場面に何日も遭遇すると
胃が痛くなってバックレたくなっちゃう
ああーぼくちゃんはなんてコミュ障豆腐メンタルなんでしょw
201FROM名無しさan:2013/07/21(日) 21:59:54.04
なんであんなどうでもいい会話が次々と出てくるのかわからん
根っからのコミュ障なんだろうな俺
202FROM名無しさan:2013/07/21(日) 22:25:53.53
このスレ見ながら酒呑むのが嗜好
203FROM名無しさan:2013/07/21(日) 22:42:05.04
>>198
どんな話だったんだ?
そのときの周囲の反応は?
204FROM名無しさan:2013/07/21(日) 22:45:10.81
>>203
○○さんってこんな帽子が似合いそうとか
もっと色々話してたけど全く思い出せない
205203:2013/07/22(月) 00:12:17.53
>>204
ああ、そういう話か
どこでもあることだな
気にしないでマイペースでやりな
限界感じたらバックレればいい
206FROM名無しさan:2013/07/22(月) 01:24:13.02
バックレ3連発でメロメロの店長に
賃上げ要求して、断ったら辞める って言ったら



店長がバックレやがった
207FROM名無しさan:2013/07/22(月) 01:36:25.31
>>206 店長のこと追い込みすぎだろww
208FROM名無しさan:2013/07/22(月) 02:06:17.65
>>207
たった500円時給上げろって言っただけなんだが
209FROM名無しさan:2013/07/22(月) 02:27:57.73
>>208
なんの仕事か知らんが一桁間違えてるだろ
210FROM名無しさan:2013/07/22(月) 02:35:13.08
5000円か
211FROM名無しさan:2013/07/22(月) 03:08:40.50
あるいは50000円か
212FROM名無しさan:2013/07/22(月) 05:02:39.13
時給で500円アップって、一日に何時間働いてるのか知らないが、月給で見ればかなりのアップだろ?
213FROM名無しさan:2013/07/22(月) 10:34:06.73
バックレで脅すって脅迫罪じゃねーのか?
214FROM名無しさan:2013/07/22(月) 10:52:47.14
だね
訴えられてアウト
215FROM名無しさan:2013/07/22(月) 11:13:23.94
労働争議ってことにしておこう
216FROM名無しさan:2013/07/22(月) 11:22:31.11
給料手渡しのバイト先バックれたらそのバックれ先に口座番号とこの口座に給料振り込んでって書いた手紙を送りつけろってよく書いてあるけどこれやったことある奴いるの?
普通に振り込んでくれなさそうなんだけど
217FROM名無しさan:2013/07/22(月) 11:29:20.73
バックレってストライキ?サボタージュ?
218FROM名無しさan:2013/07/22(月) 11:51:25.01
バックレはバックレ
219FROM名無しさan:2013/07/22(月) 14:11:32.05
バックレも変なやめ方すると
その後、源泉徴収票もらったり
何か給与などで確認するときしずらくない?
だから最低限度のやめ方が望ましいよね
220FROM名無しさan:2013/07/22(月) 15:51:47.84
大きい会社なら総務が事務的にやるだけだから問題なし
221FROM名無しさan:2013/07/22(月) 16:55:50.77
お盆は帰省してて出られないって言ってるのにシフト入れられた

バックレしか無いなあ

潰れようが知らないから
222FROM名無しさan:2013/07/22(月) 17:15:56.48
おっしゃあー時給500円アップキター

アベノミクスとバックラーの皆のお陰やで
223FROM名無しさan:2013/07/22(月) 18:09:46.80
>>222
二度と来るなゲス野郎
224FROM名無しさan:2013/07/22(月) 18:13:03.75
どこがゲスなんだ?
嫌なら辞めさせればいいだけだろ
225FROM名無しさan:2013/07/22(月) 18:38:38.46
>>216
給料は振込みだったけど、バックレたら「手渡しにするから25日(給料の振込日)以降に取りに来い!社長から話があるから来る時は事前に電話しろ」って、手紙が来たが、
「労働基準法第24条、賃金の一定期日払の原則で、賃金は一定の期日(御社では25日)に支払わなければならない。と規定されています。25日に振込みが確認できない場合には、労働基準監督署に通告いたします。そのおつもりで〜」、
と書いた手紙を送ったら、ちゃんと25日に振り込まれてた。
「労働基準監督署」って言葉でビビったんだろう。「払わないと労基に通告するぞ!」って言えば大抵払うよ。
バックレでも、賃金を払わない理由にはならない
226FROM名無しさan:2013/07/22(月) 19:29:43.49
>>225
それは会社側が譲歩しただけで手渡しを譲らない場合は取りに行かないともらえないだろ
227FROM名無しさan:2013/07/22(月) 21:15:52.08
>>226
労基署に給与未払いで通報
228FROM名無しさan:2013/07/22(月) 21:31:27.07
>>227
払う意志見せてるのに取りに来ないんだから労基署は関係ないだろ
229FROM名無しさan:2013/07/22(月) 21:42:00.05
だな
230FROM名無しさan:2013/07/22(月) 21:42:07.79
>>227
モンスターってレベルじゃねえwwww
231FROM名無しさan:2013/07/22(月) 21:58:12.50
>>226
労基署に給与未払いで通報
232FROM名無しさan:2013/07/22(月) 21:59:12.76
233FROM名無しさan:2013/07/22(月) 22:01:15.62
働いた分は、たとえ手渡しでも堂々と取りに行くべし。
234FROM名無しさan:2013/07/22(月) 22:31:24.28
20数年前バックレたバイト先の肉屋の親父が死んだと、突然連絡が来た。
当時、17だった俺は店頭接客・店の掃除・原付で付近の病院やホテルその他に配達
・枝肉の成型・惣菜の仕込みその他色々。糞忙しくて、嫌になってバックレた。
週3で4時間ぐらい働いていたけど、まだ俺の事店の家族の人が覚えていた事に驚いた。
遅刻、欠勤多くいきなり消えちゃった俺みたいのが葬儀に行っていいものか・・。
唯一仕事終わって、店のおかみさんが作ってくれた弁当食うのが楽しみだった。
235FROM名無しさan:2013/07/22(月) 22:55:32.86
>>234
行ってやれ
葬儀にはバックれんじゃねえぞ
236FROM名無しさan:2013/07/22(月) 23:54:35.31
>>235拍手
237FROM名無しさan:2013/07/23(火) 00:19:59.00
月曜日ってのは本当にバックレたくなる曜日だなぁ
238FROM名無しさan:2013/07/23(火) 00:25:17.36
でも、全員がそうではないわな
239FROM名無しさan:2013/07/23(火) 00:25:51.98
ごめん・・・バックレちゃったよ・・・
明日は行く・・・
240225:2013/07/23(火) 07:08:22.80
>>226
手渡し、うんぬんは関係無く「25日払いの給料を、25日に払わないで25日『以降』に渡す」って言ってるから未払いだよ。
「25日に取りに来い」って言うなら良いんだけど

>>228
「25日には払わないって」って言ってるからアウト!
241FROM名無しさan:2013/07/23(火) 07:37:09.97
>>240
「以降」を見落としてたは
それじゃダメだな
242FROM名無しさan:2013/07/23(火) 08:19:00.67
労基って言葉が出てくるだけでキレる馬鹿は、店長とか人事の工作員だな

わかりやすい
243FROM名無しさan:2013/07/23(火) 08:46:09.18
>>242
>>226>>228だが俺はニートだ
244FROM名無しさan:2013/07/23(火) 10:08:14.33
飲食のバイト3週目だけどキッチンのおっさんどもが
基地外すぎる・・・
バックレようか悩む
245FROM名無しさan:2013/07/23(火) 10:20:45.89
今日から次の職が見つかるまでの繋ぎとして、夕方5時から仕分けのバイトに行くんだが、なんか行く気がなくなってきたwバックレようかな
246FROM名無しさan:2013/07/23(火) 10:50:02.12
繋ぎのつもりで仕分けバイト→想像以上にキツイ→働く自信なくす
→次の職探しやる気なくす→引きこもり
247FROM名無しさan:2013/07/23(火) 11:16:00.13
>>246
生活費無くなる→なんでも良いからバイト→バックレ
248FROM名無しさan:2013/07/23(火) 11:32:55.13
この時期の仕分けとか死ぬほど辛くね?www俺も昔夏にやったけど当然の如く一日でバックれた
249FROM名無しさan:2013/07/23(火) 11:40:13.87
夏休みの飲食は忙しいからな
バックレにかぎる
250FROM名無しさan:2013/07/23(火) 12:12:13.89
この時期の仕分けマジきついよwww
251FROM名無しさan:2013/07/23(火) 17:13:59.56
またバックレてしまった。
もうだめだ俺は何をやってもだめなんだ
誰か慰めてくれよおおおおおお
252FROM名無しさan:2013/07/23(火) 17:17:08.19
>>251
腰抜けウンコ製造機のゴミクズバックレ童貞野郎
親に謝れ
253FROM名無しさan:2013/07/23(火) 17:25:18.42
バイトにバックレられて泣いてる薄給中間管理職が湧いてきました
254FROM名無しさan:2013/07/23(火) 17:34:56.80
バックレは勇気、バックラーは勇者
そして勝ち組
255FROM名無しさan:2013/07/23(火) 18:47:16.50
>>198-199
俺はバックレ際にロッカーぶっ壊してきた。

ちなみにその前のバックレ先では、商品を大量にリュックに詰め込んでバックレた。

次はどんなのがいいと思う?
256FROM名無しさan:2013/07/23(火) 20:39:27.04
またバックレちまった!

今年3社目。

一番続いたとこで3ヶ月。

他のとこは3日も続かなかった…

こりゃ完全に負のループだな。

ちなみに明日から物流関係の冷凍倉庫へ初出勤。
257FROM名無しさan:2013/07/23(火) 20:59:01.67
なんでそんなに次が見つかるんだよ
どうせ仕事できるやつなんだろうな
そういう人に限ってすぐ辞める
無能な人間ほどしがみつく…
俺も辞めたい…
258FROM名無しさan:2013/07/23(火) 21:01:37.08
>>256
冷凍は真夏でもキツイ。
初日バックレに1票。
259FROM名無しさan:2013/07/23(火) 21:05:01.02
夏の冷凍倉庫なんか今年3ヶ月しか続かなかった奴には無理。
260FROM名無しさan:2013/07/23(火) 21:08:59.51
バックレ!バックレ!
261FROM名無しさan:2013/07/23(火) 21:10:43.27
>>257
真理だな
バックレ10回以上のエースバックラークラスになると
ブラック求人が向こうからやって来る
262FROM名無しさan:2013/07/23(火) 21:20:54.04
256だか。
冷凍倉庫へは働く前から、すでに行く気そもそもないんだよ。

今日、新たに面接した動物飼育の職場の印象が良かったんで。

そっちが本命だ。
263FROM名無しさan:2013/07/23(火) 22:09:10.41
どんだけ面接してんだよ
264FROM名無しさan:2013/07/23(火) 22:40:13.85
コネ店長の川〇が新車買ってもらったみたいだからお別れの挨拶にボンネットにサッカーボールくらいの石喰らわせた
今ごろどうしてるかな
見てみたいけど犯人は現場に戻るって言うしなww
265FROM名無しさan:2013/07/23(火) 23:10:35.74
仕事とはお金のためにするもんじゃない

相手を幸せにした分だけ「ありがとう」が返ってくる

それを集めるためにするんですよ

人間は食べ物がなくても「感動」をたべるだけで生きていける
266FROM名無しさan:2013/07/23(火) 23:30:04.36
ちょっとでも嫌な事があると速攻でバックレたくなるなぁ
僕ちゃんです
267FROM名無しさan:2013/07/23(火) 23:39:20.16
バックレとは逃げるためにするもんじゃない

相手を困らせた分だけ「ごめんなさい」が返ってくる

それを集めるためにするんですよ

人間は食べ物がなくても「他人の不幸」を舐めるだけで生きていける
268FROM名無しさan:2013/07/24(水) 01:02:20.94
とあるB級バックラーだが
遂に店の主力を追い出す事に成功した、残るは仕事出来ない屑ばかり
順次撤退(退職届)をする

オーバー
269FROM名無しさan:2013/07/24(水) 01:04:01.32
マイナス20℃の冷凍倉庫のバイト、このスレみて面接バックれ田
270FROM名無しさan:2013/07/24(水) 11:22:19.26
バックレたけどおまけで糞店長の新車にランボー怒りの10円パンチお見舞いしてやったぜw
最高にハイだぜww
271FROM名無しさan:2013/07/24(水) 11:27:12.29
よくやったな
それが社会正義を実現するということだ
272FROM名無しさan:2013/07/24(水) 11:33:59.32
夏の物流、ピッキングは
ほんとに1日でバックれる奴しかいないなwww
つか採用する側ももっと選べよwww
273FROM名無しさan:2013/07/24(水) 12:24:51.30
選べって程人が集まらない。
274FROM名無しさan:2013/07/24(水) 13:56:01.63
このネタスレまだあったのか懐かしいな
高校生の頃はこのスレを真に受けてバックれようとしたことがあったなぁwww
275FROM名無しさan:2013/07/24(水) 14:37:48.97
構いたいけど 正直もうそんな余裕すらないッす
276FROM名無しさan:2013/07/24(水) 17:03:27.33
>>275
バックレが忙しいからか?
277FROM名無しさan:2013/07/24(水) 17:27:36.89
バックレって1回目は罪悪感あったよな
まだ罪悪感があったら救いようあるけど
2回目以降になってくるともう救えないな

クズレベルになってくるとバックレた店に行く奴はもう駄目
278FROM名無しさan:2013/07/24(水) 19:03:49.43
最近入った仕事場の先輩に「そーいや、とある掲示板にバックレ〜の板があるんだけどこの会社の上司、暇があるとのぞいてんだよねー」っていってきた
279FROM名無しさan:2013/07/24(水) 20:42:48.96
どうも買ってきた刺身が痛んでたのか腹がヤバイ状況だから明日バイト休ませろって
電話したらぐだぐだ説教してきやがったから寝バックレ決行するわ
マジで上と下からマーライオン状態なのにいけるかっての
280FROM名無しさan:2013/07/24(水) 23:24:17.25
10分でも遅刻するとそのままバックレたくなります
僕ちゃんです
281FROM名無しさan:2013/07/25(木) 00:18:41.13
バックレた店にベルトなり筆記用具なり忘れたんだけどどうやって取りに行けばいい?
282FROM名無しさan:2013/07/25(木) 00:31:06.41
さーせん、忘れ物取りにきましたって普通に行けばいいじゃん
283FROM名無しさan:2013/07/25(木) 00:54:59.75
あるいは諦めておきっぱだな
284FROM名無しさan:2013/07/25(木) 02:22:33.85
俺はバックレた店にとりにいく度胸なんてない
どうしても必要なものならコソーリ忍び込むね
285FROM名無しさan:2013/07/25(木) 02:28:14.92
犯罪になるからやめれ
堂々と取りいけばいいんや
286FROM名無しさan:2013/07/25(木) 05:16:55.98
バックレたら警察を呼んだアホ職場が、「離職票って物を書いてほしいから来て、離職票って分かる?ww」とか電話で笑い飛ばして
「辞めるって言わないで、勝手に来なくなる奴だから、離職票とか書いた事なんか無いだろw」って決めつけていて、
賃金とか離職理由とか一切書いて無い白紙の離職票と「ロッカーの私物も取りに来い」って手紙を、職場の奴が直接アパートまで持って来たから、
「おい!支払賃金額とかの項目はどうした?!お前に言われなくても離職票の書き方は分かる!郵送しろって言っただろ!二度と自宅に来るな!」
って書いた手紙を送った。
バックレた翌日から「体調が悪くて来られないなら電話しろ」って電話が来たり、まったくバックレの事を想定してないし・・・
287FROM名無しさan:2013/07/25(木) 06:21:05.19
バックれたはいいけど手渡しで結局給料取りに行った奴いる?
俺は行くよ、制服持って……はぁ
288FROM名無しさan:2013/07/25(木) 07:51:13.88
何か言われたら、すいませんのっぴきならない事情がありましてーって言えば良いんじゃね
289FROM名無しさan:2013/07/25(木) 08:35:06.76
お前らホント嫌なことから逃げてばっかりだな 綾波レイちゃんもビックリだわ

メンタル鍛えろや
290FROM名無しさan:2013/07/25(木) 08:35:16.65
職安から紹介された求人の面接バックレたら、職安にクレーム入れられて担当に怒られた。いちいちチクってんじゃねぇよ、たかがクリーニング屋の分際で。いつからそんなに偉くなったんだよ。
291FROM名無しさan:2013/07/25(木) 08:47:25.81
>>290
ハロワの紹介の面接バックレで、「お前の所(ハロワ)の紹介で面接に来る予定だった奴が来ない!どうなってるんだ!」っ、
て苦情の電話をハロワにするバカって結構いるよなw
「強く指導しておけ!」って言ってくるアホとかいるからなw
「指導」って何だよ?ハロワの職員とかじゃねえのに・・・。
面接の電話の時に、こっちの名前と、面接日時の変更とかあったらって電話番号を伝えてるんだから文句があるなら、ハロワじゃなくて俺の携帯に電話しろよw
「社長が、○○時(面接予定時間の30分後)に、急に出かけなきゃいけなくなって、時間になっても来ないから、
遅刻して、(社長が)出かけてから面接に来たらマズいからって先方から電話があった。どうなってるんですか?面接には行ってないんですか?」って、
ハロワから電話が来たけど、面接に30分以上遅刻してくる奴なんか採用するのか?「何時に来てるんだ!」って追い返せよw
つうか、ハロワからの面接の電話で、俺の携帯番号を教えてるのに、何でハロワに言うんだよw
292290:2013/07/25(木) 08:50:27.28
俺は、「面接バックレ」でハロワに苦情の電話をするバカ職場が多いから、ハロワでは応募しない。
タメ口で話してくる職員がいたりとかハロワ再度も糞だしな。
求人誌で自分で応募の方が良いよ。
293FROM名無しさan:2013/07/25(木) 08:57:36.22
バックレも楽じゃないなw
294291:2013/07/25(木) 09:05:12.61
>>292だけど、290じゃないなw 間違った>>291です。申し訳ありません。
295FROM名無しさan:2013/07/25(木) 15:56:37.40
今日夜8時から面接なんだけどバックレたくなってきた
この時期だし学生のバイトとかいっぱい入ってるよね…?ちなみにローソン(駅前)
296FROM名無しさan:2013/07/25(木) 16:00:24.61
駅前なら8時とか暇な時間帯じゃなさそうなのに
297FROM名無しさan:2013/07/25(木) 16:04:14.50
>>287
一昨日になって一ヶ月前にメモ置いて辞めたところから電話来たわ
制服もクリーニング出せって何の為に洗って置いてきたと思ってんだよ
説教始まったら面倒だけどもう聞く義理はないんだよな…
298FROM名無しさan:2013/07/25(木) 16:04:23.35
そうなんだよ…でも下見した時(平日午後6時)はシフトが裏方含め3人だったし、よくわからないよあのローソン

まだ顔バレしてないから8時に行ってもう一回店見てからバックれるか
299FROM名無しさan:2013/07/25(木) 19:03:47.20
>>290 俺も経験あるwww
300FROM名無しさan:2013/07/25(木) 19:10:26.35
ハロワに担当なんていんのか?
301FROM名無しさan:2013/07/25(木) 21:06:46.44
おるよ
302FROM名無しさan:2013/07/25(木) 23:06:39.65
派遣で待ち合わせの場所行ったら、担当者にバックレられたから俺もそのまま帰ってバックレたった

これって俺が悪いの??
303FROM名無しさan:2013/07/25(木) 23:30:02.10
>>300
面接の電話をした職員が、その求人の担当らしい。バックレたら、その職員から「今日面接のはずですが・・・。」って、電話が来た。
304FROM名無しさan:2013/07/26(金) 00:10:20.36
ぼくは最短で一日でアルバイトをバックレたことがあります
305FROM名無しさan:2013/07/26(金) 00:28:19.11
>>304
一日分でも給料は請求できる
306FROM名無しさan:2013/07/26(金) 00:29:05.13
しょっちゅう休んだり遅れるやつの穴埋めとか真面目にやってたけどそういう奴らが特にお咎めなしなのがアホらしくなってメモ置いてバックれてきたわ
307FROM名無しさan:2013/07/26(金) 00:40:59.20
>>306
やっぱりB級バックラーが一番カッコイイわ

引き留め工作に負けると地獄を見るけど
308FROM名無しさan:2013/07/26(金) 00:44:06.81
まあ現実的にはそうだわな
309FROM名無しさan:2013/07/26(金) 01:08:50.07
ぺろぺろ(^ω^)
310FROM名無しさan:2013/07/26(金) 03:14:05.33
はあ…やっぱり給料手渡しか
どうせ長ったらしい説教されるんだろうな
311FROM名無しさan:2013/07/26(金) 03:17:00.61
毎日死ぬことばかり考えていた。このスレに出逢うまでは。ありがとう本当にありがとう。
312FROM名無しさan:2013/07/26(金) 08:24:24.50
バックレは正義
313FROM名無しさan:2013/07/26(金) 14:44:38.70
バックレ歴を勝手に語る

高卒後、地元の眼鏡&貴金属店→研修旅行中に内定辞退
学校にめっちゃ怒られる

数年後、隣県歯科の受付&助手→初日に仕事で失敗して翌日電話で辞意を伝える

さらに数年後の今年初頭、都内病院売店→三次面接通って契約社員内定にも関わらず、
配属先に不満でバス降りた先の病院入口付近にて電話で内定辞退

この間→都内某病院物流の面接→スーツ来て電車乗ったら途中で行きたく無くなってバックレ

今は就職決まって8/1から勤務なんだけど、今度こそバックレない様に頑張りたい…
314FROM名無しさan:2013/07/26(金) 14:46:46.90
一応断ってるからバックレじゃないか…
なんかごめん
315FROM名無しさan:2013/07/26(金) 15:43:46.76
クズなのになんでそんなに受かるんだ
316FROM名無しさan:2013/07/26(金) 16:22:59.02
昨日一年前にバックレしたバイト先の老害(60過ぎ)と町ですれちがって心臓止まるかと思ったwww


お前らもバックレ先の奴と遭遇したことあるの?
317FROM名無しさan:2013/07/26(金) 16:25:53.44
>>290
誰も応募して来ないような零細企業だから、面接バックレで怒ってるんだよ。
応募者が来まくる職場だと、一人面接に来なくても困らないけど、
誰も応募して来ない職場に、たまに応募があると「どんな人が来るんだろう?ワクテカw」って、感じで楽しみに待ってたんだよ、きっと。
318FROM名無しさan:2013/07/26(金) 16:36:50.56
新型うつだね
319FROM名無しさan:2013/07/26(金) 17:10:17.98
面接時に週何日入れる?(週4日希望)時間帯は?(朝〜夕希望)ぐらいしか聞かれず、採用されて昨日初出勤。
その時、週5・6日は入れ、土日絶対出勤しろと言われた。
さらに、面接時に言われなかったので就業規則、給料(支払方法、締め日)、交通費(求人票にはありとある)等の説明あるかと思ったら全くなし。
契約書も何も書いていない。
普通に聞けるんだけど、言うべきことを言わないこの会社が怪しいからバックレようかなと
ちなみに飲食
長くなってすまん
320FROM名無しさan:2013/07/26(金) 17:29:42.04
>>319
なんで契約書書く前に初出勤?
321FROM名無しさan:2013/07/26(金) 18:19:11.09
契約書も書かないで勤務って普通にダメなんじゃないのか
322FROM名無しさan:2013/07/26(金) 18:43:11.27
初出勤の時に「これ書いて〜」のがよくあったけど・・・
323FROM名無しさan:2013/07/26(金) 19:05:59.36
面接受かってから時給−50円だったこといわれてバックレた
給料入ってたら制服返すつもり 入ってなかったら燃やす
324FROM名無しさan:2013/07/26(金) 19:09:51.25
俺なんて13万ってチラシに書いてあったのに
給料は11万だったぜ、仕事内容が少し楽だからって話だけど
他の奴らより帰るの遅いくらいだしまじFucking
325FROM名無しさan:2013/07/26(金) 19:50:35.64
バックレるやつって彼女にどう話してるの?
まあ彼女なんていないと思うからバックレとかできるんだろうけど
326FROM名無しさan:2013/07/26(金) 19:51:50.72
家族じゃないんだし何も気にしないだろ
職場が一緒ならまだしも
327FROM名無しさan:2013/07/26(金) 19:52:25.15
どこにでもブラックはあるんだな
328FROM名無しさan:2013/07/26(金) 20:10:28.91
>>324それは手取りにするとその金額になったんでそ
329FROM名無しさan:2013/07/26(金) 20:52:34.83
求人で月収○○万円可と書いてあるのは
手取りじゃなくて総支給額なんだよな
所得税やら社会保険やら差し引かれるからな
330FROM名無しさan:2013/07/26(金) 21:14:00.25
休憩時間や暇な時間に
僕以外の連中が楽しそうに談笑しているのを見ると
バックレ宅なります 僕ちゃんです
331FROM名無しさan:2013/07/26(金) 21:23:32.12
バックレ最年長は?
俺は43歳、今年もバックレかました
332FROM名無しさan:2013/07/26(金) 21:38:27.63
>>320
色々調べてみると口頭でも契約は成立するという情報があって疑わずに出勤した
やっぱり契約書なり労働書?なり書類がないとおかしいですよね?
333FROM名無しさan:2013/07/26(金) 23:41:17.56
バックレするその勇気がない
334FROM名無しさan:2013/07/27(土) 00:13:41.34
>>332
本部に問い合わせだろチェーン店だとすんなりいかない事が多い
335FROM名無しさan:2013/07/27(土) 00:20:17.34
>>332
一ヶ月働いて無給でも契約書無かったら泣き寝入り
336FROM名無しさan:2013/07/27(土) 00:55:37.63
労基か労働局行ってもダメか?
337FROM名無しさan:2013/07/27(土) 01:35:56.33
八月に免許の合宿行くからって理由で八月のバイト全部出れないってしたんだけど、そのまま九月のシフト出さずにバックレのはいけるかな?
338FROM名無しさan:2013/07/27(土) 01:39:38.98
>>337
8月のシフト出てすぐに退職「届」を出せば行ける
「願」だと弾かれる可能性がある
339FROM名無しさan:2013/07/27(土) 05:14:38.52
>>319
もう飲食ってだけでブラックだし、ヤバそうだなそこ…
340FROM名無しさan:2013/07/27(土) 10:20:11.33
シフトなんぞどうでもいい、退職届だして二週間たったらもういかなくていいんだよ
代わりの人がどーとかは管理職がやることでバイトが配慮する必要は微塵もない
341FROM名無しさan:2013/07/27(土) 10:33:48.88
以前はバックレし放題だったが最近はバイトも中々受かんなくなってきたな
飲食以外は恐ろしいほど倍率高い
342FROM名無しさan:2013/07/27(土) 11:22:27.55
我々にはアベノミクスの恩恵なんてないからな
バブルの頃のより取り見取りが懐かしいわ
343FROM名無しさan:2013/07/27(土) 11:53:50.78
10代の頃は平気でバックレて給料振り込まれてなかったら電話して店まで取りに行ってたけど
今はバックレるだけで気持ちがブルーになる
344FROM名無しさan:2013/07/27(土) 12:00:34.95
どうしよう
あと4日でやめる事になってるのにバックレてしまった!!
給料振り込まれなかったらどうしよう…
制服店に起きっぱなしだし
親に連絡いったりするのかな…?
345FROM名無しさan:2013/07/27(土) 12:01:36.97
え・・・・
バックれって普通10代とか学生がやるもんなんだけど・・・・
おまえらいくつなのよ・・・
346FROM名無しさan:2013/07/27(土) 12:14:06.04
年金貰うまでの、つなぎとか言って来てた60過ぎの爺も1週間もしないうちにバックレてたし、バックレに年齢は関係ないだろ
347FROM名無しさan:2013/07/27(土) 13:14:10.64
一日で辞めるなんて そこら中にある事案だろう? 納得いかない仕事なら おいもわかきも辞めるよ。
348FROM名無しさan:2013/07/27(土) 13:30:15.96
いよいよ夏の大バックレ祭だな
8月のシフト?シラネ

さっさとバックレ
349FROM名無しさan:2013/07/27(土) 13:48:27.76
>>346
60過ぎのジジイが、連絡も無くある日突然来なくなったら「バックレ」って思うより、「病気で死んでる」って思わないか?
30代だけど、「従業員が出勤して来ない。家で死んでる」って警察を呼ばれたぞ。
350FROM名無しさan:2013/07/27(土) 14:40:20.43
嘘でも、他で正社員に決まったので辞めたいとか言って辞めればいいんだよ

円満に退社できるし、
送別会まで開いてくれた経験ある(笑)
351FROM名無しさan:2013/07/27(土) 15:09:42.63
>>338
退職届って郵送でもいいんだよね?
その時はバイト先に送るの?本社に送るの?
352FROM名無しさan:2013/07/27(土) 15:13:08.28
>>351
郵送なら内容証明で

店長に恨みあるなら本社人事部宛

恨み無いなら店宛
353FROM名無しさan:2013/07/27(土) 16:06:32.02
なるほど
354FROM名無しさan:2013/07/27(土) 16:43:26.25
こんなことを続けていたら
人生もバックレになってしまうぞ
いまからでもおそくない
生き方をチェンジするんだ
355FROM名無しさan:2013/07/27(土) 17:13:14.98
ボディ・チェンジ!
356FROM名無しさan:2013/07/27(土) 17:45:13.78
>>335
無休も無給も労基違反、しかも賃金不払いは立派な刑事事件だ、どんな理由でも許されない、たまに悪質な経営者が逮捕されてるの知らんのか?
無知はこれだからなぁ〜だから悪質な会社がのさばる
357FROM名無しさan:2013/07/27(土) 17:54:39.70
捜査令状をもった刑事さん達がある朝、突然、会社に押し掛ける、勿論、逮捕状も持参でな、
片っ端から調べる、徹底的に、確実に有罪にするために
だから賃金不払いは止めとけ!
358FROM名無しさan:2013/07/27(土) 17:59:44.71
雇用契約書て書かないと賃金出ないことなんてあるの?
チェーン居酒屋で2日で辞めたけど、雇用契約書書く前に辞めたからちゃんと給料振り込まれるか心配になってきた
359FROM名無しさan:2013/07/27(土) 18:01:42.91
よほど悪質でないと立件はされない
労基署は無力

不払い以前にバックれるのを止めたらどうか
360FROM名無しさan:2013/07/27(土) 18:42:19.51
>>359
おいおい、賃金不払いは、悪質じゃないのか?(笑)
いきなり逮捕はないが、まずは労基から勧告がくる、それでも従わないと労基から関係機関へ告訴なり告発がされる、労働基準監督所からの告発なので警察署も捜査を開始する、その後、めでたく逮捕状となる訳だな(笑)ちなみにバックレだろうが関係ない、違反は違反だ!
361FROM名無しさan:2013/07/27(土) 18:45:45.72
よく飲食店とかやれるな

他に無いのか
362FROM名無しさan:2013/07/27(土) 18:49:23.48
労基も賃金不払いには過敏に対応してくれる、
だいたい契約書もよこさない不届きな会社なら悪質性も疑われるわな
こうした労働者から搾取するような舐めた会社はどしどし摘発して欲しいね
社会生活を有意義にするためにも、
363FROM名無しさan:2013/07/27(土) 20:13:23.17
>>361
バイトだから出来るんであって正社員ならこんな所来てないぞ
364FROM名無しさan:2013/07/27(土) 21:10:36.41
>>362
オレは今のバイト入ってもうすぐ2年だけど、
雇用契約書なんてもらってないわ

社会保険未加入だし、有休ないし
365FROM名無しさan:2013/07/27(土) 21:46:15.54
旅行中に大量の電話来てた
給料は手渡しです^^とか辞めてすぐ一方的に送ってきたメールにでも書いとけや
366FROM名無しさan:2013/07/27(土) 22:05:17.47
朝10時から面接だったのに寝坊でばっくれてしまった。
朝からこの時間までだらだら寝る生活やめない
367FROM名無しさan:2013/07/27(土) 23:16:21.29
>>352
ありがとう。合宿始まったら送るわ
368FROM名無しさan:2013/07/28(日) 02:19:39.81
濡れた
369FROM名無しさan:2013/07/28(日) 02:53:16.49
メンヘラ気質のためかちょっとでも嫌な事があると速攻バックレ
豆腐メンタルと言われようよ僕は気にしない
370FROM名無しさan:2013/07/28(日) 02:54:00.94
言われようよ
371FROM名無しさan:2013/07/28(日) 04:19:11.15
バックレておきならがバイト代はきっちりよこせというのか
おまえらは
とんでもない悪党だ
372FROM名無しさan:2013/07/28(日) 05:54:50.75
今日のバイトでバックレたろかと思った
でも自宅の電話番号と住所知られてるからなあ
家電のコンセント抜いとけば平気かね
373FROM名無しさan:2013/07/28(日) 07:17:44.71
>>372
「やーめた」ってでっかい書き置き残してバックレ

電話来たらストーカー規制法で通報
374FROM名無しさan:2013/07/28(日) 08:43:39.34
言われようよ君、気にしなきゃダメだぞ
375FROM名無しさan:2013/07/28(日) 09:29:33.00
精神的にまいってるのに親が勝手に面接くんで受かった某携帯ショップを3日目でバックれてきた

まじやめてほしい
376FROM名無しさan:2013/07/28(日) 12:20:38.80
回転ずしのバイト中に強烈の腹痛に襲われそのままおもらししてしまって
マイうんちが大量についた征服ロッカーにブチ込んでバックレますた(^p^)
まさか30にもなておもらしするととかガチで泣きたいです(^p^)
377FROM名無しさan:2013/07/28(日) 13:57:56.08
>>375 お前、ひきこもりニートっぽいな

親が面接組むとかさぁ…
378FROM名無しさan:2013/07/28(日) 14:03:32.97
ネタだろ・・・スルーしろよ
379FROM名無しさan:2013/07/28(日) 14:15:04.54
給料取りにいかないとなあ
お前ら一番遅くて給料日から何日後に取りに行ったよ
380FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:15:58.04
俺はそんな勇気はない
バックレたことは何回かあるけど
バックレ先はなぜかすべて給料は振り込まれていたな
すごい申し訳ない気分になった
381FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:16:24.78
>>379
半年後に取りに行ったら潰れてた

冗談半分で店長んち行ったら更地だった

ご冥福をお祈りしました
382FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:18:12.54
>>381
店長もバックレただけだろ
勝手に殺すな
383FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:23:02.35
>>382
夜逃げなら新築3年(いつも自慢してた)の家を更地にする必要無いような……
384FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:24:08.28
あーちくしょう、バックれたローソンから給料取りに行かなきゃならん
ちなみに給料手渡し
親には円満退職した事にしてるしなんとしてでももらわないといけないんだが電話する勇気がない
385FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:27:50.99
あえて客の居る時間に行ったらどう?
「給料貰いに来ましたー」と全力笑顔で
386FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:29:59.25
まぁ怒るにしても、裏で怒るだろう
良いじゃん 働いたのは事実なんやし、それぐらいは胸張って受け取れよ
ついでにご迷惑おかけしましたって一言詫びれば良し
387FROM名無しさan:2013/07/28(日) 20:38:04.54
今度はお客様て立場になるんだから、無碍に怒らないだろ
388FROM名無しさan:2013/07/28(日) 21:13:14.82
ロッピーで受け取れるよ
389FROM名無しさan:2013/07/28(日) 23:46:18.72
ポンタカードを忘れないように
390FROM名無しさan:2013/07/29(月) 00:48:24.95
先月、面接を受けたら何故か妙に気に入られて、研修の日程とか物凄く前倒しにされて
合否は後日にって言う割には研修一日目の予定の日を空けといてとか言われて段々気持ちが悪くなってきた
そうしたら求人には書いてなかった自費で用意しなければいけない物を次々と提示されて
金が無いから働くのに何で働く前からこんなに金が必要なんだよと納得が行かなくなったから
面接の翌日に入院した事にしてバックレた
携帯は電源を切って、家への電話は親に対応を任せた(相手はブラックだからと説明して共犯させた)

「まだキャンセルはしてません、体が不自由でも勤まる仕事ですから」とか言ってきたらしい
体が不自由でも勤まるって、こっちは入院してるって言ってるじゃねぇかw
だいたい合否の連絡前なのに何で研修参加を前提に話をしてるんだよw

今思えば本当にブラックだったのかもしれん 契約書を書かされる前で良かった
391FROM名無しさan:2013/07/29(月) 00:57:22.95
>>390
それはブラックじゃなくて就職詐欺

何屋だよそれは
392FROM名無しさan:2013/07/29(月) 06:44:08.42
大手ホテルの清掃2日でバックレたw

制服ロッカー入れっぱなしなんだけど、クリーニング出して返さないとマズいかな?

ロッカーの鍵は郵送するつもりなんだけど…
393FROM名無しさan:2013/07/29(月) 08:59:30.67
バックレた時点でクソ使えないカスのレッテル付けられてるんだから
制服をクリーニング出して返却したぐらいで評価なんか一切変わらない
394FROM名無しさan:2013/07/29(月) 09:00:48.08
制服は返したほうが良いよ
クリーニングはまぁしなくて良いんじゃね
395FROM名無しさan:2013/07/29(月) 09:01:48.39
あぁごめんロッカーに入れっぱなのね
じゃあ鍵だけで大丈夫かと
396FROM名無しさan:2013/07/29(月) 09:48:57.70
前にバックレた奴のロッカーからコンドーム出てきた事が有った

そしてBBA社員がクビになった

詳しくは知らん
397FROM名無しさan:2013/07/29(月) 09:56:02.17
辞めたやつは会社にとって有用なやつだったんだけどBBAに弱み握られて肉体関係があった
辞めた理由は腎虚
398FROM名無しさan:2013/07/29(月) 11:35:39.82
バックれたら親に電話がいったぽい
今日家に行くからって言われたけど、これからどうしよう
399FROM名無しさan:2013/07/29(月) 13:35:54.35
>>398
行き違いに工場に行ったらどうだ?
400FROM名無しさan:2013/07/29(月) 17:45:45.48
土屋ア●ナがバックレたっぽい
401FROM名無しさan:2013/07/29(月) 21:50:00.28
>>397 何歳のババアだ??
熟女好き万歳!
402FROM名無しさan:2013/07/29(月) 21:58:38.19
今日飲食店で初出勤だったんだけど、6時間で3人しか客が来なかったんだ
制服持って帰ってきちゃった上に、8月いっぱいシフト入ってるけど
書類書いてないしバックれてもいいかな?

シフト入ってる分請求されたりする?
403FROM名無しさan:2013/07/29(月) 22:24:46.40
そんな楽なバイトなんでバックれんだ
オレに紹介しろ
404FROM名無しさan:2013/07/29(月) 22:26:38.29
そのうち店自身がバックレするだろ。
405FROM名無しさan:2013/07/29(月) 22:27:24.01
客来ない間5時間近く何もせず立ちっぱなしで、すげー暇だし足疲れるんだよ
406FROM名無しさan:2013/07/29(月) 23:45:15.58
明日になれば忙しくなるさきっと
でも忙しかったら忙しかったでバックレたくなるんだろうけどな
それがバックラーってもんだ
407FROM名無しさan:2013/07/30(火) 01:54:45.47
今日バックレたとこから封筒来た。
なんだろう?給料関係だろうか?
408FROM名無しさan:2013/07/30(火) 02:16:09.34
バックレ認定書じゃないか
よかったな、履歴書にかけるぞ
409FROM名無しさan:2013/07/30(火) 02:53:12.91
バイト初めて1週間目くらいが一番バックレたくなる頃合だね
410FROM名無しさan:2013/07/30(火) 03:21:49.49 ID:2sySssMK!
>>392
おれはファミレスのカストで働いてたけどバックレて制服そのまんまでおkだったぞ
411FROM名無しさan:2013/07/30(火) 05:06:17.45
寝坊してそのままばっくれ中
制服どうしよう・・・
罪悪感はんぱない・・・
けど連絡なんてしたくない!!!!
412FROM名無しさan:2013/07/30(火) 05:08:41.45
とうの昔に罪悪感からはバックレた
413FROM名無しさan:2013/07/30(火) 07:14:11.76
バックレの恥はかきすて
414FROM名無しさan:2013/07/30(火) 08:59:58.98
>>407
離職表じゃないか?
開封してないならしてみな
415FROM名無しさan:2013/07/30(火) 09:12:47.17
>>414
みんなからの寄せ書きだった

戻りたくなっちまう
416FROM名無しさan:2013/07/30(火) 10:23:24.08
>>377いまバイトしてる店が来月潰れるから親が勝手に友達に頼んでバイトの面接組まれたのですよ
あそこ嫌いなのに…


今年高校卒業して受験に失敗して大好きな店が潰れるわ、精神が病むわで今年散々な目にあいすぎ…
417FROM名無しさan:2013/07/30(火) 10:37:22.64
>>415
うわ…キッツ…つかなんでそんないい人ばっかのことバックレたんだよ
418FROM名無しさan:2013/07/30(火) 11:12:16.45
>>416
なら面接時に辞退伝えたほうが早くないか?
419FROM名無しさan:2013/07/30(火) 12:22:17.06
>>415
この後の行動でお前の人生が決まるだろう。

1
このままバックレて、今後もバックレ癖がついてしまう。

2
謝罪して戻った事により、バックレ癖はつかず、
嫌なバイトもハッキリ伝えてから辞める人間になる。

※スレ住人からしたらバックレ推奨だけど、今後お前が生きて行く中での
人間性が問われる瞬間だと思うから、よく考えて決めるんだな。
420FROM名無しさan:2013/07/30(火) 12:46:02.56
一回バックレたからって今後もバックレるとは限らないだろ
421FROM名無しさan:2013/07/30(火) 12:50:06.04
寄せ書き書いて見送ったのに戻ってきたら変な空気になるだろ……
422FROM名無しさan:2013/07/30(火) 12:59:16.08
>>418親が見てるのに?
423FROM名無しさan:2013/07/30(火) 13:54:01.95
>>421
プロ野球の西武ライオンズに中島選手っていうおかえりくんと言われたやつが居てな・・・
424FROM名無しさan:2013/07/30(火) 16:33:21.99
折り返し電話くれからのバックレをします
初バックレでとても緊張しています
425FROM名無しさan:2013/07/30(火) 16:50:50.71
バックレて変な癖ついたら将来就職して社会人になった時苦労しそうだなあ…
426FROM名無しさan:2013/07/30(火) 17:22:02.38
あー給料取りにいかないとな
取りに行ったら制服クリーニングしろとか言われるんだろうけど
なんか連絡あってからでいいか
427FROM名無しさan:2013/07/30(火) 18:11:52.94
都合で1週間ほど休んでた(これは事前に伝えて許可取ってた)んだが
流れで今日もバイト行けなかった

これ、「え?今日まで休むって言ってませんでしたか?」は通用すっかな
428FROM名無しさan:2013/07/30(火) 18:13:23.36
正々堂々とバックレたほうがいい
429FROM名無しさan:2013/07/30(火) 18:41:55.70
いけるいける
430FROM名無しさan:2013/07/30(火) 19:52:49.99
連休とか休み明けのバックレたくなる感は異常
431FROM名無しさan:2013/07/30(火) 20:04:47.07
求人と実際の配属先が違ったんだがバックレすっかなー、あと今日から働いて給料末締めなのに給料の計算がどうのこうので今月二日分の給料は来月支給されず再来月に一緒に払うとか言われたが有り得んわー
432FROM名無しさan:2013/07/30(火) 20:46:26.70
>>431
それ来月にも支払わないパターンだろ

バックレて給与未払いで労働基準監督署に通報だ
433FROM名無しさan:2013/07/30(火) 21:13:23.52
>>432
レスどうも。まじかぁー、やっぱりブラックな所だったのかな?なんか試用期間内に数人辞めてる職場らしいから何か理由があるんだろうね
434FROM名無しさan:2013/07/30(火) 23:35:26.82
コンビにはバックレるヤツが多そうだな
435FROM名無しさan:2013/07/30(火) 23:42:43.77
バックレる奴は賢い
賢い奴はすぐ次決まる

バックラーを罵る奴らは次が決まらないニートor後がない底辺社員
436FROM名無しさan:2013/07/31(水) 00:54:02.69
僕ちゃんはバックレ前提でバイトしてますよ
嫌な事があってバックレゲージがどんどん上昇してMAXに
なった日には速攻でバックレますよ
だって僕ちゃんはバックラーだもの
437FROM名無しさan:2013/07/31(水) 00:58:56.31
あぁついに月末が来ちまった、バックれたコンビニに電話して給料をせびらなければ
438FROM名無しさan:2013/07/31(水) 04:38:16.76
今まで振り込みだったくせに手渡しに変える奴は氏ね
439FROM名無しさan:2013/07/31(水) 05:44:40.13
鬼電ヤバイヤバイ
電源きるか
440FROM名無しさan:2013/07/31(水) 07:25:33.01
>>439
早く出ろよ
441FROM名無しさan:2013/07/31(水) 07:27:07.08
>>439
着信拒否
442FROM名無しさan:2013/07/31(水) 07:56:01.13
は?出るとか正気か?
電源切ってネットしてるわw
443FROM名無しさan:2013/07/31(水) 10:22:54.62
>>439
電源切ってると最悪家まで行くらしい
前働いてた副店長の話
444FROM名無しさan:2013/07/31(水) 10:29:16.24
家まで来たら110番すればええ
445FROM名無しさan:2013/07/31(水) 10:52:40.19
辞めるときに電話したし大丈夫でしょ
出たのは店長であとでオーナに言ってくれって言われたけど
そっから電話かかってきてもガン無視っすわー
446FROM名無しさan:2013/07/31(水) 10:59:31.62
あらかじめ電話したなら来ないかも知れないけど
連絡無しのバックレは家で倒れてるんじゃないかとか行方不明になったとか心配する形で
周りの住人の笑い者になるようインターホン鳴らしまくるらしい
ある種の仕返しみたいなもん
447FROM名無しさan:2013/07/31(水) 11:08:34.33
職場の人間の立場からすると病弱な人のバックレは本当にやめてもらいたい
どこかで倒れているのではないか?生きているのか?と本当に心配になる
バックレられるような人間関係しか築けなかった自分達に言える事ではないけど、電話やメールでいいから連絡してもらいたい
448FROM名無しさan:2013/07/31(水) 13:03:31.96
死体は着拒しないだろ

嫌がらせでしかない
449FROM名無しさan:2013/07/31(水) 16:07:26.23
着信拒否されていないから心配なんだ
450FROM名無しさan:2013/07/31(水) 16:09:13.44
一輪車のタイヤ盗まれてバックレた
451FROM名無しさan:2013/07/31(水) 17:26:20.40
今日バックレしますた、着信が一件と留守メモが一件あったけどすぐ消して現在仕事探していまつ
452FROM名無しさan:2013/07/31(水) 17:29:45.66
>>451
おつかれさん
次の探してからでも良かったけど
辞めたい時がバックレ時
バックラーに幸アレ
453FROM名無しさan:2013/07/31(水) 18:48:00.40
>>450
一輪車て、サドルしかねーがな!wwww
454FROM名無しさan:2013/07/31(水) 19:10:40.67
>>50
前いたところは15時間ぶっ通し休憩ゼロだった。アパレル倉庫な
455FROM名無しさan:2013/07/31(水) 20:12:11.97
どこだよ、それ
労基行ってきな
456FROM名無しさan:2013/07/31(水) 21:00:26.92
日雇いならありうる
457FROM名無しさan:2013/07/31(水) 21:11:45.33
バックレて5日目
いまだに毎日、電話かかってくるわ。
そして今日はLINEで知らん奴から慣れ慣れしいメール来て「誰?」って返信した直後に職場からの電話。写真もよく確認したらバイトの奴っぽいし
職場ぐるみで攻め込んできたよぉ…
458FROM名無しさan:2013/07/31(水) 21:14:20.86
>>455
もう何年も前の話だし、日雇い派遣だったし、3日目でバックれた
むしろよく3日も続いたなと思うわ
あとで、その倉庫では一番マシな配置だったと聞かされて愕然とした記憶
場所は痴罵国の新検●川な
459FROM名無しさan:2013/07/31(水) 23:26:44.04
>>457
そのままスルーしてもかまわんだろ
460FROM名無しさan:2013/07/31(水) 23:29:40.19
>>453
いや、手押しの一輪車だw
461FROM名無しさan:2013/07/31(水) 23:34:45.85
外でやるバイトきついわ
雨降ったらばっくれよ
462FROM名無しさan:2013/07/31(水) 23:43:42.06
ネット求人で軽い気持ちでポチッたら鬼電きた
後で調べたらブラックだった
463FROM名無しさan:2013/08/01(木) 02:54:49.30
飲食店厨房だけど夏休みで忙しすぎてもうだめだ
前々からいつか辞めてやると思って働いてきたけど
さすがに限界だ
正直ほとんどの人は優しくて辞めにくかったけど
ホールの人が今日バックレてたし
このスレ見てたら勇気が湧いてきた
明日は行かねー
飲食店はワタミに限らずダメだな
464FROM名無しさan:2013/08/01(木) 03:16:22.86
どんどんバックレよう!
465FROM名無しさan:2013/08/01(木) 05:52:34.25
お前らバックれた後に給料取りに行ったことある?ある奴体験談聞かせてくれ
電話も何もせずある日いきなりバイトをバックれたんだが給料を取りに行く勇気が出ないんで体験談を見て自信をつけたい
ちなみに給料は元から手渡しのバイトです
466FROM名無しさan:2013/08/01(木) 06:38:51.86
数年前、コンビニバイトを鬱でバックレ
その後一週間くらい鬼電があって着信拒否した
そして給料日無論振り込まれておらず(今までは振り込まれてた)
金に困ってた俺は店に電話したんだ
そしたらバイトが出て店長に変わるないなや物凄い剣幕で怒りだした
自分に非があると自覚してた俺は特に反論もせず罵倒してくる店長にただ相槌をうち、謝った
金は手渡しにするそうで店に来いとのこと
そして迷惑かけた他のバイトに殴られろとか抜かしたから「傷害罪になりますけどね」って言ったら
そこでまたぶちギレだした
467FROM名無しさan:2013/08/01(木) 06:49:22.11
俺は親父を保険として連れていくことにした
事情を話すと何故か理解してくれた
恐る恐る店に行くと店長ではなくチーフがいた
店長は裏で待機しているらしい
チーフが店長を呼びに行くといよいよ御対面、店の外で話すことになった
そこでも色々と説教をされこちらはただひたすらに謝った
余計な一言を言わなかったのですんなりと金を渡してくれた
これで晴れて自由の身になれたという実感と爽快感でいっぱいだった
しかしながらチーフが最後に言った「そんなんじゃ人生めちゃくちゃになるよ」
って言葉が今も頭から離れないでいる
468FROM名無しさan:2013/08/01(木) 07:12:34.88
何か言われたら言い返せばいいよ
説教はいいからさっさと渡せって言って渡さないなら労基に通報でおk
469FROM名無しさan:2013/08/01(木) 12:10:23.30
嫌になったらハッキリと「やめます」って言えなかったり
理不尽な事をされたり言われても正面から文句を言えなかったり
気の弱い人はバックレるしか手段がないんだよな
470FROM名無しさan:2013/08/01(木) 12:35:43.64
飲食店で働いてる奴に「人生めちゃくちゃになるよ」 か…

いや、あんたの人生
471FROM名無しさan:2013/08/01(木) 12:42:42.48
>>469
寧ろそういう繊細なやつは人と接する仕事が向いてるぞ営業なんて神経細かくないと務まらないからな
472FROM名無しさan:2013/08/01(木) 12:42:57.68
金が無い時に給料前借りさせてくれたり、悩んでいる時に相談にのってもらったり、いろいろお世話になったけどバックレますね。
自分はそういう人間ですから。
473FROM名無しさan:2013/08/01(木) 16:09:55.79
また鬼電
旅行行ってたことにでもするか
474FROM名無しさan:2013/08/01(木) 16:12:11.68
>>473
着拒
475FROM名無しさan:2013/08/01(木) 17:02:09.68
残業代を払わない、レジ金の誤差は自腹等々
前からムカつく事が多かったので
時間帯責任者になった今まさにバックレ時が来た!

タイムカードのコピーやら自腹切った時のメモやらもあるし労基行ってきまーす
476FROM名無しさan:2013/08/01(木) 17:16:25.44
さっきバックレた
一年働いた職場だった
制服は郵送しよう
ロッカーに入れっぱの制服が心配
そのクリーニング代もいっしょに送ればいいよね
履きなれた靴がそのままなのが唯一心残り
477FROM名無しさan:2013/08/01(木) 17:18:29.16
>>476
靴くらい履き替えに行けよ

堂々とバックレろ
478FROM名無しさan:2013/08/01(木) 17:25:40.36
>>477
家でそれを待っていた
始業時間を過ぎて電話が鳴った
やめます。精神的に厳しいですの一点張りでなんとかなるもんだね
チーフもバックラーに慣れているのかもしれない
業務中にしか履かない靴だった
自前の黒い靴。デザインもシンプルで気に入っていた
そしてベランダでタバコを吸った
8月の初日、なぜか暑くない今日
働いた後のタバコと同じくらいうまかった
479FROM名無しさan:2013/08/01(木) 17:35:06.60
>>476
一年も働いたなら普通に辞めたらいいじゃないか
480FROM名無しさan:2013/08/01(木) 17:42:31.76
>>479
もともとスタッフとの折り合いは良くなかった
俺は終始空気だったんだ
談笑でもうまく立ち回れない俺は居心地の悪さを感じていた
ノートに「やめますありがとうございました」なんてプライドが邪魔して書けそうになかった
あの人達にとって俺はどれほどの存在なんだろう
やめると告げた時の冷たい反応を想像して、俺は言い出せずに終わった
いつも辞意を抱いていたが決心がつかなかった
そして昨日吹っ切れた。こんどこそやめてやると
481FROM名無しさan:2013/08/01(木) 18:06:56.82
文才ないなぁ。高卒?
482FROM名無しさan:2013/08/01(木) 18:35:50.42
給料払う意思があれば振り込みから手渡しに変えて店に来させても問題はないってのは知ってるけど
〜日までに来ないと給料払わないってのはどうなんだ?
483FROM名無しさan:2013/08/01(木) 22:43:05.25
バックレたけど復帰ってできんの?
謝ればいいだけ?
484FROM名無しさan:2013/08/01(木) 22:54:22.58
hhh
485FROM名無しさan:2013/08/01(木) 23:56:48.38
急にシフトを増やされたとか愚痴るレスをたまに見るが
それって誰かがバックレた分のしわ寄せなんだなと
今日バックレられる側に回ってみて初めて実感した
486FROM名無しさan:2013/08/02(金) 00:17:23.33
要するに人手が足りてないってことだ
学生とかは意外に使えんからな
487FROM名無しさan:2013/08/02(金) 02:14:57.58
詩的に書こうとしてるのは分かるんだけど
小学生みたいなずっこけレベルの作文だねクソワラタ
488FROM名無しさan:2013/08/02(金) 02:36:16.11
休憩時間に自分だけ空気になるとバックレたくなるな
489FROM名無しさan:2013/08/02(金) 02:41:40.68
>>487
天然ボケ的外れこそ理系の才能、証なのかもしれん
490FROM名無しさan:2013/08/02(金) 03:58:12.26
コンビニの深夜のオープニング1日で辞めてしまった・・・
久しぶりの立ち仕事きつかった、ごめんよ店長
491FROM名無しさan:2013/08/02(金) 04:05:29.84
ゆるす
492FROM名無しさan:2013/08/02(金) 09:38:28.64
一週間も経ってるのに今だ鬼電。
なんなの何がしたいの
イライラしてきたわ
493FROM名無しさan:2013/08/02(金) 09:43:23.07
電話でて「やめます、もう行きません」でいいじゃん
494FROM名無しさan:2013/08/02(金) 10:02:18.04
>>483ゆとり世代か?
495FROM名無しさan:2013/08/02(金) 10:05:56.16
>>483
急にこなくなるやつなど不要
496FROM名無しさan:2013/08/02(金) 10:26:56.43
>>483
以前、バックレて一週間で復帰した女の子がいた
女店長が「もー何やってたの」って頭グシグシなでて、女の子は「ごめんなさい、ごめんなさい」って泣いてた
職場で嫌われていない自信があるなら、謝れば復帰できるかもな
497FROM名無しさan:2013/08/02(金) 10:35:49.83
>>493
それが言えたらバックれてないよ
498FROM名無しさan:2013/08/02(金) 11:02:47.57
>>493
電話出たら怒られたり、怒鳴られたら怖いだろ
臆病者のチキンハートを甘く見るな
499FROM名無しさan:2013/08/02(金) 11:12:45.03
怒られるだけの用件じゃないかもしれんぞ
給与とか制服の件とかで聞きたいことあるのかもしれん


まあ、怒られるんだろうな
500FROM名無しさan:2013/08/02(金) 11:27:08.36
本当に嫌で辞めると言っても辞めさせてくれない
それならバックレても仕方ないけど、そうじゃないならバックレるのはやめた方がいい
逃げ癖がついて、30になっても40になっても停職を持たないダメ人間になる
501FROM名無しさan:2013/08/02(金) 12:51:45.73
ダメ人間って矯正できるのか?
502FROM名無しさan:2013/08/02(金) 13:22:01.42
若いうちなら矯正できる
503FROM名無しさan:2013/08/02(金) 14:27:28.34
駄目人間って体質的なものだろ
俺はもう矯正は無理っぽい
矯正できそうな人は頑張ってもらいたい
504FROM名無しさan:2013/08/02(金) 20:13:58.68 ID:NfUibcix!
夏休みに乗じてバックれ。
人足りないなら人雇えよ。バイトの面接断ってんじゃねーよ。
毎回サービス残業1時間以上とか、バイトがすることなんだろうか。
繁忙期とか知るか、勝手にやってろ。
505FROM名無しさan:2013/08/02(金) 20:23:21.51
夏休みでみんな旅行に行くからシフトが足りないらしく
すげえ電話かかってきてるけど 出たらシフト入れられるから電話出れねぇ
506FROM名無しさan:2013/08/02(金) 21:11:51.39
>>バックレたけど復帰ってできんの?
バックレ、うそだぴょーん!って言えばおk
507FROM名無しさan:2013/08/02(金) 22:30:26.44
復帰する言い訳は介護してた祖父が亡くなったから

って言うとすんなり行く
508FROM名無しさan:2013/08/02(金) 22:51:18.18
>>506
どんなに温厚な上司でも確実にぶっとばされる
509FROM名無しさan:2013/08/03(土) 11:59:53.11
復帰したくなくても、人手不足だと戻ってきてくれって言って、辞めさせてくれないってのは有った。
510509:2013/08/03(土) 12:03:45.94
しかも、「うちを辞めるとハローワークに行ったりして、また仕事を探さなきゃいけないだろ?かわいそうだから首にしないで雇ってやるよ」って言ってw
辞めたくてバックレたのに・・・。
511FROM名無しさan:2013/08/03(土) 23:48:28.73
1日しかいなかったのに翌日、会社から電話12回、メール4件

こえーよ馬鹿w

メール4件ワロタ
512FROM名無しさan:2013/08/04(日) 01:39:33.67
>>496
女はなー
男は無理
513FROM名無しさan:2013/08/04(日) 03:11:06.97
>>511
おめーのほうが笑われてるんだぞ
昨日北のもうやめたワロタってな

電話してもメールしても出てこねえでやんの
どんだけチキンなんだよ
514FROM名無しさan:2013/08/04(日) 03:15:15.28
仕事二日目終了
食品加工工場、一日8時間のフルタイム
休憩時間は2時間か3時間ごとに1回10分

今日は吐きそうになって1時間休憩に行かせてもらったけど他の人は飯休憩なかったっぽい
今日は休みで明日また仕事

お前ら、どうしよう・・・
515FROM名無しさan:2013/08/04(日) 03:17:33.98
多分何日か頑張って行ってれば慣れて普通に仕事できるようになる
だけどこのスレで聞くってことは答えは一つじゃん
516FROM名無しさan:2013/08/04(日) 03:28:56.58
特に疲れるとかそういうのではないけど
おじいちゃんおばあちゃんの中にガキもやしキモオタポツーンでヤバい
動きもなく会話もなくおんなじ動きおんなじ作業で足腰がヤバい
元がネガティブ思考だから既にヤバい
めんどくっせえなーって時計見る仕事はもうしたくないんだちくせう
517FROM名無しさan:2013/08/04(日) 03:35:19.91
ん?他の人は飯休憩なし?
8時間超えて働いてるなら1時間は休憩ないと労働法違反なんだが
とりあえず労基にチクったほうがいい
518FROM名無しさan:2013/08/04(日) 04:43:39.12
2ヶ月程やってる倉庫のバイトだけど昨日寝坊した
マジでそのままバックレようか迷った
朝5時まで新聞配達しての9時起きはきついわ…面接では13時〜って話だったのに
519FROM名無しさan:2013/08/04(日) 04:59:38.37
バックレた後ってどうしたらいいんじゃろう
雇用保険絡みとか面倒くさそうだし
履歴書と保険の矛盾も面倒くさそう
520FROM名無しさan:2013/08/04(日) 05:25:14.20
家の電話のコンセント抜いたったw
あとはスマホの電源も切れば完璧。
今日で終わりにしてやるうー
521FROM名無しさan:2013/08/04(日) 08:55:01.00
バックレた夢を見た
すっきりしてしまった
522FROM名無しさan:2013/08/04(日) 11:43:15.34
>>520
昔、塾サボった時それやったことある。
523FROM名無しさan:2013/08/04(日) 12:40:47.57
>>520
終わりにしたければ電話すれば早いのに
524FROM名無しさan:2013/08/04(日) 15:40:19.41
高収入アルバイトスタッフ大募集
日払い3万以上!月収100万も夢じゃない!
18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!
いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!

全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。
月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。
入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
525FROM名無しさan:2013/08/04(日) 18:41:08.47
やっぱ業務内容より人間関係だよ
526FROM名無しさan:2013/08/04(日) 19:51:13.93
職場の現金が帳票と大きく合わないらしく3人の内俺だけが疑われてる状態。
早く警察なりに任せればいいのに2ヶ月経っても警察などに届け出さずに身内の間だけで調査してる。
そしてほぼ毎日「お前が盗ったのか。盗んだのか。正直に言え。」と上司から攻められてる。
おかげで抑うつ状態になり会社に行く前から吐き気がおさまらず病院いきながら仕事してる。
属性は契約社員4年目、9月末の契約でこちらから契約しないことを伝えたが、正直9月末まで体が勤まるだろうか。
すぐにでも辞めてしまいたいが犯行を認めてしまい負けた感じがして腹立つんだよ。
527FROM名無しさan:2013/08/04(日) 19:54:30.99
職場の上司に任せるのでなく>>526が警察に言うってのは?
528FROM名無しさan:2013/08/04(日) 19:59:06.72
>>527
被害にあってるのは会社だしな。届けだすださないは会社の勝手だろ。
労働者の俺ができるのは辞めことしかできないよ。勝手に辞めたら自己都合になるし。
529526:2013/08/04(日) 20:05:26.90
スレ違いのようですね。労働問題相談スレで相談してみます。
>>527さんありがとうございました。
530FROM名無しさan:2013/08/04(日) 20:12:02.35
>>528
いや親告罪じゃないから普通に告発できるよ
実際会社が捜査に協力するのを渋ってたらそこで捜査は終了となるかもしれないから
脅迫まがいのことをされて病院にも行ってるようだしそのことも話したらいいよ
531526:2013/08/04(日) 20:24:53.74
>>530
それだと警察でなくて弁護士に相談した方がいいんじゃないか。
俺は直接会計に携わってないので帳票の中身とか見てないし、実際いくら合わないのかという詳しい事実も聞いていない。
ただ心当たりないかとしつこく問答される。
532FROM名無しさan:2013/08/04(日) 20:55:31.68
>>531
まず刑事の話をすると
告訴や告発は捜査機関にしないといけないから
業務上横領や脅迫強要の罪で捜査して貰いたい場合は警察にその意思を告げる必要がある
民事の話をすると
「心当たりないかとしつこく問答」の内容次第では損害賠償が認められる可能性もある
>>526を読んで結構酷い状態なのかと思ったが
本当にただ心当たりがないかと常識的な範囲内で聞いてるだけなら違法でもなんでもないから無理ってことになる
酷い問い詰め方(口調や態度や時間や相手方が話した内容や有形力を行使してないかなどを総合的に判断して)なら
弁護士に相談する価値はあると思う
533526:2013/08/04(日) 21:24:03.32
現在のところ脅迫まがいの酷い問い詰め方や声荒げたり物飛んできたりまではないのでしばらく様子みたいと思う。
ただメンタル弱いほうなので通院や投薬は続けようと思う。
534FROM名無しさan:2013/08/04(日) 21:47:39.80
バックレは楽しいな
特に優しくしてくれた上司や先輩を裏切るのが最高だ
バックレても、何かあった?とか、どうした?とかメールしてきてさ
メシおごってくれようが相談にのってくれようがお前らの事なんて何とも思っちゃいねえての
真剣に心配してやんの、バカみたいだ
535526:2013/08/04(日) 21:55:32.07
バックレも考えているがな。保険証など貸与品一式送りつければいいんだよな。
精神的に追い詰められたらそうする。
536FROM名無しさan:2013/08/05(月) 03:26:15.85
自分に良くしてくれた人だけは気遣うバックラーもいれば、そんなの関係ないバックラーもいる。
バックラーも様々だな
537FROM名無しさan:2013/08/05(月) 04:14:25.50
目が覚めちまった
今日の朝、バックれ先(LAWSON)に給料くれの連絡をするんだ、給料は元から手渡しだから連絡しなきゃならん
緊張するぜ
538FROM名無しさan:2013/08/05(月) 05:04:49.40
>>534
そういうことやってるといつか報いがある
539FROM名無しさan:2013/08/05(月) 06:43:36.31
>>537
俺もローソンで一人夜勤任された当日バックレたことあったぞ
給料しっかり振り込まれてあったけど
540FROM名無しさan:2013/08/05(月) 06:50:15.97
>>539
振込だったらバックれも楽でいいな
こちとら田舎のLAWSONなんで手渡しだわ
541FROM名無しさan:2013/08/05(月) 16:30:11.89
先週8月いっぱいでやめさせてくれと言ったんだが
「急すぎ、駄目、譲歩しても9月いっぱいまで」と言われた
1ヶ月前の申告って急なのか
542FROM名無しさan:2013/08/05(月) 17:23:05.42
先週、月、火の2日間だけ働いて、バックレ。なんの連絡も無く 今日になって履歴書が返送されてきたわ〜www
543FROM名無しさan:2013/08/05(月) 17:41:40.99
電話がかかりまくってくるより
連絡ないほうが精神衛生上よさそうだな
544FROM名無しさan:2013/08/05(月) 17:55:21.75
確かに。俺もよくバックレするが、良くしてくれた人に対しては流石に相当な後ろめたさがあるよ


それが平気ってのは俺が言うのも何だか人間性に問題大あり(笑)
545FROM名無しさan:2013/08/05(月) 21:35:25.66
つまり、バックレする奴の人間性に問題ありだね。
俺は、「もうダメだ」って言って辞めるよ。
546FROM名無しさan:2013/08/05(月) 21:44:48.25
>>542
良いなぁ〜。履歴書まで返送してくれるなんて・・・。

俺なんて、バイト先から電話来まくりで、バント先の本社からも「○○課長が心配しています。体調が悪くて、出勤出来ないなら電話して下さい」って電話が来るし、
家にも来て居留守して、ウザいから携帯の電源を切ったら、「家で倒れてる!携帯も繋がらなくなった!」って警察を引き連れて来て、ウザい事この上無し
547FROM名無しさan:2013/08/05(月) 23:44:14.91
>546
1人暮らし?
548FROM名無しさan:2013/08/05(月) 23:53:21.59
>>547
そう、一人暮らしです。
549FROM名無しさan:2013/08/05(月) 23:55:33.36
会社が自宅近くだと直接来るから困る。電話拒否とか意味ないし。
借りていた制服クリーニングして保険証と一緒に元払いで送ったのにまだ文句があるのか。
550FROM名無しさan:2013/08/06(火) 00:49:15.14
交通量調査あったのに寝坊してバックれてしまった
551FROM名無しさan:2013/08/06(火) 01:00:40.15
バックれは哲学だ
552FROM名無しさan:2013/08/06(火) 01:35:37.68
>>541
一般的には1ヶ月以上前に申し出るもんだ(今月末までなら先月中に)。
法的には辞意を示してから二週間で出勤しなくなってもお咎め無し。
でも、せっかくこのスレに書いたんだ、バックレだ!
553FROM名無しさan:2013/08/06(火) 01:45:31.52
>先週8月いっぱいでやめさせてくれと言ったんだが
先週なら7月に辞めると言ったかもしれない
給料の関係で月末〆なら先月中に言ってないと面倒かもな
契約更新の時に辞めるのがベストだろうけど
554547:2013/08/06(火) 02:54:41.58
>548
私も前1人暮らししてたとき無断欠勤して、次出勤したとき先輩が号泣したよ。
本当に倒れてるかと思った、何かあったのかと思った、って。
びっくりしたわ。こんな人もいるんだ、そこまで心配するものなのかって。
こっちとしてはサボりだから、怒られるつもりで行ったから予想外すぎて。
その人は過去の職場でそういうことがあったらしい。
548のこと純粋に心配してくれてるんじゃね?
555FROM名無しさan:2013/08/06(火) 05:57:39.18
即決だったとこバックレた
やっぱ即決はろくなとこないな
556FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:05:11.31
ここのやつらはすぐバックレるタイプが多いかな?
もし半年勤めたんなら有給消化してから辞めないともったいないよ
http://www.roudousha.net/holiday/020_baito.html
知らない人が意外に多いのですが、パートやアルバイトも立派な労働者。
当然有給休暇を取得する権利はあるのです。
557FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:22:25.72
ゲリラ豪雨に遭ったからバックレた
自然が悪いんだ俺は悪くねぇ
558FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:25:31.82
1日でバックレた
制服はロッカーに入れてる
電話は電源切ってる
559FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:36:04.82
バックレってたとえ1日バックレだろうと
その分の給料を貰うまでがバックレだろ?
560FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:43:12.75
初日バックレが4回続いてる
561FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:45:30.47
大学時代、バイト先の店長が後輩に、
「お前ふざけんなよ! 辞めたきゃいつでも言えよ!」
ってたとき、横から俺が
「あ、じゃあ俺今日つーか今でやめます」
っつってタイムカード切った時の店長の顔は今でも忘れられない
562FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:52:48.55
>>559
たかが3,4000のためにあいつらに会いに行くのはいやだ
563FROM名無しさan:2013/08/06(火) 10:53:28.16
>>560
電話とか来た?
564FROM名無しさan:2013/08/06(火) 11:16:57.70
そういうことやってるから
こんなダメ人生になってしまったのだ
全て自業自得
565FROM名無しさan:2013/08/06(火) 11:44:38.45
逃げたくないけど逃げる
566FROM名無しさan:2013/08/06(火) 11:47:33.24
>>561
ワロタwww
567FROM名無しさan:2013/08/06(火) 12:19:40.63
>>561
ダチョウ倶楽部かよww
568FROM名無しさan:2013/08/06(火) 13:25:00.48
バックレ倶楽部
569548:2013/08/06(火) 14:15:16.97
>>554
そうそう、たかがバイトのバックレで「部屋で倒れてる!」ってアパートの鍵を開ける為に不動産屋と警察を引き連れて来られてびっくりした。
あと、その「○○課長」って奴と事務員が来た。しかも警察官は、制服のじゃなくて私服の刑事が二人w
事件や事故だと思ったらしい。
部屋の中から「仕事は辞めるから帰って下さい!」って叫んでも、警察が「出て来て顔を見せてくれ」って言って、部屋から出て行くまで帰ってくれないし・・・。
会社の奴らが言うには「前に部屋で倒れていて出勤できなかった人がいたから〜」だって
570FROM名無しさan:2013/08/06(火) 14:29:18.74
おれやめるよ
じゃあおれもやめる
お・・・おれもやめる
どうぞ どうぞ どうぞ
571FROM名無しさan:2013/08/06(火) 14:38:27.97
たかがバイトのバックレで家まで来るってうざいな
572FROM名無しさan:2013/08/06(火) 15:55:47.26
サクッとその日で辞めたいけど、同僚に迷惑掛かるんじゃないかと思って二の足踏んじゃう
特に平日はキッチン二人体制なんで、俺が抜けるともう一人がマジで死んじゃう

事前に「明日でバックレるんで代わりの人探しといた方がいいよ」とでも電話しといた方がいいかしら
でもそれってバックレじゃないよね?
573FROM名無しさan:2013/08/06(火) 15:58:29.37
バイト辞める事を告げるのって1週間前じゃダメなのか..?
電話何回もかかってきてあと1ヶ月やれよって言われるは
574FROM名無しさan:2013/08/06(火) 16:37:42.38
>>572
そういう時はちょっと臭わせる発言しておく
したら向こうもあーやっぱりかってショック少ないんじゃね
575FROM名無しさan:2013/08/06(火) 16:50:30.82
ぎっくりごしでうごけないってことにすりゃいいじゃん
働きたくても働けませーんってさ
576FROM名無しさan:2013/08/06(火) 17:01:15.92
動けませーん

診断書持ってきてくださーい
577FROM名無しさan:2013/08/06(火) 17:12:04.17
以外ループ
578FROM名無しさan:2013/08/06(火) 18:29:54.20
以外?
579FROM名無しさan:2013/08/06(火) 19:29:35.63
>>576
そんなもん持ってかなきゃいいだけ
続けるつもりならそんな嘘つかんだろ
580FROM名無しさan:2013/08/06(火) 21:47:34.68
はぁいカスどもばっくれてるかぁい?
581FROM名無しさan:2013/08/06(火) 21:52:00.63
ぬるぽ
582FROM名無しさan:2013/08/06(火) 22:13:34.34
公務員バックレた
583FROM名無しさan:2013/08/07(水) 00:16:48.90
雨だったからバックレた
584FROM名無しさan:2013/08/07(水) 08:51:32.98
理由も無いのにバックレちまった
585FROM名無しさan:2013/08/07(水) 10:53:08.99
愛車のタイヤ盗まれてバックレた
586FROM名無しさan:2013/08/07(水) 11:21:42.08
バックれとはすなわち職場放棄だ社会人として最低の行為であり
分別ある大人がすることではない
587FROM名無しさan:2013/08/07(水) 11:30:36.82
アルバイトを社会人経験として認める社会になったら
その時お前の言い分も聞いてやるよw
588FROM名無しさan:2013/08/07(水) 11:38:12.27
法律守ってなかったり
契約時の労働条件に反してたりするなら
そもそもその労働契約は無効であり
たとえバックレたとしても職場放棄ではない
589FROM名無しさan:2013/08/07(水) 12:32:48.93
バックレ!バックレ!
590FROM名無しさan:2013/08/07(水) 12:47:54.86
そうやって嫌なことから逃げ続けていればいつかこの世からもバックレなくてはならなくなる
591FROM名無しさan:2013/08/07(水) 13:06:31.47
もう十分生きた人生バックレてもいいな
592FROM名無しさan:2013/08/07(水) 13:10:23.62
社畜よりもっと怖いのは医畜
この世からバックレたくても
ベッドとチューブに縛られてバックレできない
593FROM名無しさan:2013/08/07(水) 13:14:28.04
生苦と同じように、死の恐怖もまた、逃げるべき相手であることを忘れてはならない
594FROM名無しさan:2013/08/07(水) 13:25:44.07
>>593
死からバックレることは誰にも出来ない
595FROM名無しさan:2013/08/07(水) 14:29:46.67
あなたの知らないバックレ
596FROM名無しさan:2013/08/07(水) 15:27:49.72
>>594
お前らなら地獄からもバックれて戻ってきそう
597FROM名無しさan:2013/08/07(水) 18:16:24.56
一日でバックレても、良いよな?
その方が逆に迷惑かからないだろうし・・・
598FROM名無しさan:2013/08/07(水) 18:39:41.79
はやければはやいほうがいい
自分は3日目にばっくれた
新宿のパチスロ屋だったんだけど給料は翌月振り込まれてたわ
599FROM名無しさan:2013/08/07(水) 19:45:10.61
スロ屋の何が嫌だったん?
新宿なら時給もいいだろうに
600FROM名無しさan:2013/08/07(水) 22:43:14.30
やめさせてくれないからバックレようか悩み中
601FROM名無しさan:2013/08/07(水) 23:07:22.20
>>600
思い立ったがバックレ
やっちまいな
602FROM名無しさan:2013/08/08(木) 07:06:00.14
昨日仕事中にバックレたけど帰り道かなり嬉しかった
一体何だったんだあの気持ちは
603FROM名無しさan:2013/08/08(木) 07:14:49.72
>>586
世の中社会人とも呼びたくないような悪どい銭ゲバの商売人もいる事だしバックレを一方的に批判する事はできない。

極端な例えだがオレオレ詐欺集団から足を洗おうとする奴を批判できないのと一緒。
604FROM名無しさan:2013/08/08(木) 08:59:36.70
>>603
流石に極端過ぎるだろ

詐欺集団ならサビ残は無いだろ
605FROM名無しさan:2013/08/08(木) 12:04:09.07
先月の頭にバックれたコンビニ(給料手渡し)に給料もらいたくて電話した
電話はオーナーがとった
俺「あ、もしもし」
オーナー「はい〜」
俺「あの、七月まで夜勤だった俺ですけど」
オーナー「はい」
オーナー「あげられないですよ?」
俺「」
オーナー「給料でしょ?あげられないですよ」
俺「はい」
オーナー「みんないっぱい迷惑しました」
オーナー「△△△(聞き取れなかった)しようと思うくらい迷惑しました」
俺「はい」
オーナー「電話も取らない、辞めるもない、なんでこんな大人げない事するの?」
俺「はい」
オーナー「俺君わかってる?」
俺「」
オーナー「とにかく今はあげられません、店長と相談してからじゃないとあげられないよ」
俺「はい」
オーナー「よく電話出来たね!?(キレ気味だった)」
俺の返事を待たずに電話切られた
ちなみにオーナーと店長は夫婦です
店長ヤクザみたいだし怖いわ
606ピック:2013/08/08(木) 13:01:48.57
バックレに給料は不要!
607FROM名無しさan:2013/08/08(木) 13:01:50.90
労基署に通報だ
608FROM名無しさan:2013/08/08(木) 13:02:07.71
>>605
もう一回電話して、録音して、それ持って労基署だな
609ピック:2013/08/08(木) 13:05:03.54
バックレには払いませんよ?
610FROM名無しさan:2013/08/08(木) 13:11:17.99
>>608
多分オーナーが店長に相談して給料払うか決めるとおもうんだよ
2日待ってオーナーから何も電話来なかったり電話来ても払わないって言われた時は本部に相談したらいいのかな
611FROM名無しさan:2013/08/08(木) 13:50:49.86
強気で行かないと厳しい
612FROM名無しさan:2013/08/08(木) 14:56:22.57
お前らの中に実際に内容証明送りつけたりだの労基の力借りたりだのした事ある奴いるの?テンプレにはよく書いてあるけど実際にやったって体験談が無くてやる自信がない
613FROM名無しさan:2013/08/08(木) 15:04:01.35
そりゃいるだろ、そういうやつは目的達成したからこのスレにはこないがな
614FROM名無しさan:2013/08/08(木) 16:07:57.38
>>612
俺は労基に相談するって電話で言った次の日に振り込まれた
615FROM名無しさan:2013/08/08(木) 17:01:27.90
訪問されてしまい困ってるんだが。俺は不在で父親がでてしまった。
616FROM名無しさan:2013/08/08(木) 17:50:50.24
それの何が困るのかわからん
617FROM名無しさan:2013/08/08(木) 18:53:39.76
今まで何回か経験したが、バックレした後に手紙で「〇日までに振込が無いと労基に連絡します」と記載

これで100%振り込まれたな
618FROM名無しさan:2013/08/08(木) 19:08:24.96
>>617
俺も制服の上に手紙置いてやってるわ
まぁあっちが多額の費用出して訴えられたらこっちが負けるんだろうが
619FROM名無しさan:2013/08/08(木) 20:22:36.37
>>617
給与は現金など通貨で支払うことは原則だが、振り込みで支払う必要はないらしいな。
見せしめで会社まで取りに来いとかよくある話。
620FROM名無しさan:2013/08/08(木) 21:36:51.24
>>599
タバコのけむりとにおいがひどすぎてだめだった
音楽もうるさいし
時給はよかったけどあんなの無理すぎ
621FROM名無しさan:2013/08/09(金) 00:45:16.18
パチ屋行ったことも無い奴がよく働こうと思ったなw
622FROM名無しさan:2013/08/09(金) 01:04:35.80
ここ二週間で、7回バックレてる。
面接には意欲的に臨み出勤前夜迄は『今回こそは…!』と
行く気満々なんだが
当日朝、予定通りに起きるのだが…
623FROM名無しさan:2013/08/09(金) 01:15:32.33
面接受かりまくってるのが凄いな
624FROM名無しさan:2013/08/09(金) 01:17:43.50
>>620
俺も、「タバコの臭いが嫌」って理由で、コンビニの配送センターのピッキングのバイトをバックレたよ。
625FROM名無しさan:2013/08/09(金) 01:19:27.32
寝バックラー
626FROM名無しさan:2013/08/09(金) 01:29:50.57
タイムカード割れちゃったからバックレようかな
627FROM名無しさan:2013/08/09(金) 01:32:23.78
>>623
職種によっちゃ超受かりやすい
例えば外食とか倉庫とか
ただしこの2つ、定着率もとんでもなく低い
628FROM名無しさan:2013/08/09(金) 03:37:34.00
それだけ人の入れ替わりが激しいわけだな
629FROM名無しさan:2013/08/09(金) 07:44:15.36
バックれたったーー!!
630FROM名無しさan:2013/08/09(金) 07:47:05.96
バックれたったーー!!
631FROM名無しさan:2013/08/09(金) 09:28:45.78
>623さん

>>622ですけど

>627サンの言う通り
登録制の単発仕事ばかりだから
632FROM名無しさan:2013/08/09(金) 09:32:39.56
バイト受かったけど事前に聞いてた説明と全然違ったので今日からバックレ
ミーティングと称したタダ働き一時間に店の〆作業までタダ働きとかやってられるか馬鹿
633FROM名無しさan:2013/08/09(金) 09:33:33.17
旅に出たり探すまでもなく
自分という人間がよく判ったよ。
対策として、住み込みの仕事に就く事にした。
634FROM名無しさan:2013/08/09(金) 10:59:57.16
バイトを辞めさせてもらえない

今のバイト先では働いて1ヶ月半ほど経つんだが

父親の病状が悪化して
病院などに通わないといけないのと
仕事を手伝わないといけないので
今日限りで辞めさせてくださいと言ったら
「急すぎる、せめて新しく人が入るまで居てくれ」と言われた

急なのも勝手なのもわかるが
こっちもこっちでそれなりの事情。。

俺はすぐに辞めさせて欲しいんだが

・履歴書で家の電話番号は知られている
・制服を借りている(職場に高校の友達がいるので最悪代わりに返してもらう?)
・給料は手渡し
・シフトは出ている
・バイトは合計4人で新人が一人とまあまあできるのが二人います
・僕が行かないと高校の友達にすべて代わってもらう的な事を言っていた(脅し?)

こちらとしては、いくらか話を盛っているが
嘘はほぼついてない
だけどこの理由でやめることを親にバレるのはまずい

すぐに辞めれるいい方法ある?

ちなみに契約書?は書いてない
635FROM名無しさan:2013/08/09(金) 11:04:42.34
>>634
無理だろ
どんなやめ方したって親にバレる可能性がそれなりにある
その理由が知られるとマズいなら別の理由を言っておくべきだった
一度口に出した以上働き続けても親に知られるリスクはある
すぐに辞めたいってだけならバックレ
636FROM名無しさan:2013/08/09(金) 11:08:06.96
>>635
やめてしまえば親にはどうとでも言えるんだが…

「家の事情でどうしてもバイトが続けられません」
って手紙置いて、制服返したら
電話かかってこないかな?
友達の紹介で行くもんじゃないな…
637FROM名無しさan:2013/08/09(金) 11:30:39.48
>>636
その理由を親に知られたくないって前提が既に運ゲーなんだよ
相手が粘着ならアウト
638FROM名無しさan:2013/08/09(金) 12:51:03.02
所詮バイトだろ?
辞めますって言えば止められないっての

チェーン店なら本部に電話すりゃ一発やで
639FROM名無しさan:2013/08/09(金) 15:33:18.04
親が病気なら連絡なしで即日バックレもあるわ
糞やっすい時給なんかより身内を優先だろ
というか別に親バレしてもよくね?
640FROM名無しさan:2013/08/09(金) 16:53:56.05
>>634
正社員にだって介護休暇あるぞ(しかもちゃんと給与出る)
たかがバイトなんだからそんなの辞めれるに決まってる
労基署電話して聞いてみ
641FROM名無しさan:2013/08/09(金) 18:08:36.67
gdgdいってるやつみると俺が代わりにバックレてやりたくなる
642FROM名無しさan:2013/08/09(金) 19:23:54.48
勝手にバックレてろよwww
643FROM名無しさan:2013/08/09(金) 20:07:16.97
バイトの面接受かったけど
品出しに応募したのに何故か惣菜やらされてるんだが
バックレてもいいよね?
644FROM名無しさan:2013/08/09(金) 21:52:01.40
会社の携帯電話を所持したままバックレて1ヶ月後に振り込み先の通帳コピーと携帯送った。給料振り込まれてた(´・ω・`)
645FROM名無しさan:2013/08/09(金) 23:19:08.14
マズイ!明日、初日だが
今回は、夜の内から行く気が失せてる…
646FROM名無しさan:2013/08/10(土) 00:04:27.19
やっぱ俺は気質的に短期や日雇いが合ってるな
短期とかなら大体満了できる
だが期間が決まってない無限の労働は先のこと考えるとあっさりバックレ
647FROM名無しさan:2013/08/10(土) 02:31:02.25
俺は住み込みだけど明日給料でたら即バックレるわ
毎日9時間休みなしでこき使われる上に850円じゃ割に合わない
648FROM名無しさan:2013/08/10(土) 02:46:38.93
バックレて車でドライブするの最高だわ
ボリュームマックスにして音楽聴きながら携帯の着信の嵐を楽しむ
649FROM名無しさan:2013/08/10(土) 02:53:45.56
バックレた後の車の運転や電車に乗るのってかなり気持ちいいよな
なんであんな気持ちいいんだろ
650FROM名無しさan:2013/08/10(土) 04:40:57.55
10日給料日の店ばっくれたんだけど、まだ給料振り込まれない…土日かぶってるから金曜に振り込まれると思ってたんだけど。月曜に振り込まれる可能性ってあるのかな?
651FROM名無しさan:2013/08/10(土) 06:19:14.23
まだ早いだろ、だが十分あると思う土日だし。給料日の守らない店結構あるわな、一日休むとうるさいのに給料日はちょっとくらい過ぎてもいいやみたいなの嫌だな。5分前に来なかっただけでうるさいのにまったく。
652FROM名無しさan:2013/08/10(土) 11:45:55.56
>>647
できれば職種を
653FROM名無しさan:2013/08/10(土) 13:31:26.07
給料が振り込まれないのは
連絡しろっていう向こうからの意思表示だろ
654FROM名無しさan:2013/08/10(土) 15:18:47.04
バックレの爽快感はくせになる…
655FROM名無しさan:2013/08/10(土) 16:43:13.22
社会人としてバックレという手段があることを知っておくべきである
656FROM名無しさan:2013/08/10(土) 16:46:52.96
>>655
社会人としてバックレは致命的な辞め方だと知るべき
今後はマトモな企業に勤めることが不可能になる
なぜなら職歴を調査されたら一発でバックレだとバレてしまうからだ
657FROM名無しさan:2013/08/10(土) 17:42:19.49
朝6時から昼2時、繁忙期以外はマターリ出来る配送パート 勤続2年半 社保あり
手取り雀の涙の11万ほど
先日社長に正社員登用を願い出たが却下されてしまいもうバックレしかないか
言うタイミング外したかも知れん
658655:2013/08/10(土) 18:31:08.76
>>656
追い詰められて精神病むよりましだと思うが
659FROM名無しさan:2013/08/10(土) 18:43:42.73
職歴いちいち詳細に調査するようなとこは
例え続かないで円滑にすぐ辞めたとしてもそこに突っ込んでくるしな
そんなとこは元々縁がないから関係ないな
660FROM名無しさan:2013/08/10(土) 18:59:41.62
>>656
まともな企業なら職歴調査の照会があっても回答しないけどな
一応警備員は過去5年間の前歴調査されるけど、在籍の有無を確認すればいいだけだし
661FROM名無しさan:2013/08/10(土) 19:20:56.03
もう無理だ
ばっくれる
662FROM名無しさan:2013/08/10(土) 19:43:15.60
ブロンズバックラーに栄光あれ
1日で職場を見極める、その判断力素晴らしい
俺はB級だは、時間無駄にした
663FROM名無しさan:2013/08/10(土) 19:49:54.64
B級はバックレられると困るな
664FROM名無しさan:2013/08/10(土) 19:53:43.80
電話かファックスで辞めることは伝えようぜ
665FROM名無しさan:2013/08/10(土) 21:17:32.53
>>664
置き手紙の代わりに制服置いてきた
666FROM名無しさan:2013/08/10(土) 21:49:01.95
もうむりだ
667FROM名無しさan:2013/08/10(土) 22:06:48.15
ブロンズとC級が一番多いと思う
でも佐川はゴールドばっか
668FROM名無しさan:2013/08/10(土) 22:31:00.15
保険に入らないバイトならいくら職歴調べられてもわかるわけないんだよな
669FROM名無しさan:2013/08/10(土) 22:40:08.17
社会保険に加入のバイトでも、年金手帳を紛失した事にして再発行すれば良いよ。
新しい年金手帳は過去の加入歴は記載しないからね。
670FROM名無しさan:2013/08/10(土) 22:43:36.47
いまは年金手帳のコピー提出するくらいだろ。普通は手帳の中は空欄だよ。会社で手帳預かるとかないぞ。
671FROM名無しさan:2013/08/10(土) 22:57:59.00
ただ国民年金の加入脱退記録は記入されちゃうから、原本を一旦渡すと履歴書との整合性くらいは調べられちゃうかもね
672FROM名無しさan:2013/08/10(土) 23:43:14.15
バックレグループ
673FROM名無しさan:2013/08/10(土) 23:43:55.08
>>652
飲食だよ
最初暇なパチンコ店であたり引いたと思ってたら「人が足らないから」とかいう理由で勝手に所属変えられたんだよ
しかも毎日毎日店長に人格否定含む嫌味言われてこりゃーもう無理だなって。
674FROM名無しさan:2013/08/11(日) 04:00:28.60
>>671
再発行のでいい
問われたらなくしたので再発行したって言えばいいだけ
675FROM名無しさan:2013/08/11(日) 04:30:01.33
>>670
俺、去年バックレて警察を呼ばれた糞バイトに、年金手帳を預けさせられたよ。
676FROM名無しさan:2013/08/11(日) 06:33:11.88
>>先日社長に正社員登用を願い出たが却下されてしまいもうバックレしかないか
>>言うタイミング外したかも知れん
堂々と別のところに行けると思うが?
677FROM名無しさan:2013/08/11(日) 06:42:01.57
バックレ前提でバイトすんなら飲食がいいかな?
678FROM名無しさan:2013/08/11(日) 06:58:02.47
バックレ代行サービスを立ち上げたい。
・本人から携帯を借りる
・鬼電話を完全シカト
・知人を装い給料を回収
679FROM名無しさan:2013/08/11(日) 07:35:46.40
>>678
ほとんどが探偵に依頼できるぞ
680FROM名無しさan:2013/08/11(日) 07:42:19.84
つまり探偵になりたいわけだな
681FROM名無しさan:2013/08/11(日) 08:54:05.34
で、その探偵になったら
それもバックレるわけだな
682FROM名無しさan:2013/08/11(日) 10:41:25.09
ワタミとかモンテローザでバックレたやつおる?
怖いひとくんの?
683FROM名無しさan:2013/08/11(日) 16:17:14.25
>>682
ブラックってそういう意味ちゃうで
ヤクザにヤクザやらせるんちゃう
一般人の社員にヤクザやらせるから恐いんや
684FROM名無しさan:2013/08/11(日) 17:31:05.88
AV女優の撮影バックレました
685FROM名無しさan:2013/08/11(日) 17:56:22.41
バックレに罪悪感を感じ職場にヒョイっと顔を出してみたw
俺「すみません・・・・」
女社員「あ・・・・・・・」
俺「今からでも何か手伝えることは・・・」
女社員「ふざけんな!!!!!!!」

突然の大声にビックリし俺逃走

しかし女社員追いかけてくる
鬼の形相で・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

ビル内を暫く走ると・・女社員こける・・・

俺は無視して猛ダッシュ

女社員「手伝うじゃねーーーーよ!!!!!テメーの仕事だよ!!!!!!!!!」

俺逃走

女社員「ゲホゲホッ・・・・・クソッ・・・・」


俺はこの女社員とセックスしたくてたまらなかったが、もうダメだろうな・・・

(ノ◇≦。) ビェーン!!
686FROM名無しさan:2013/08/11(日) 18:00:27.14
わろた
687FROM名無しさan:2013/08/11(日) 18:04:38.38
>>685 働きマン?だかでこれに似たのあったな
688FROM名無しさan:2013/08/11(日) 20:44:33.90
面接をバックレたくなりました
僕ちゃんは30歳になります
689FROM名無しさan:2013/08/11(日) 20:48:49.39
アルバイトなんてバックレ前提でする
そんなもんだろ
電話番号は携帯の電話番号はしっかり書くけど
家電の電話ばんごうは「うっかり」間違えちゃって書くのが
普通だよね たとえば1を7と書いちゃったりね
690FROM名無しさan:2013/08/11(日) 20:48:49.68
声優「30歳にもなって何してるのよ!」
691FROM名無しさan:2013/08/11(日) 20:57:17.49
一週間目くらいが一番バックレたくなるね
体験入店とかで一週間くらいあればいいのにな
692FROM名無しさan:2013/08/11(日) 21:10:22.20
長期は駄目だ、人間関係が続かねえ
693FROM名無しさan:2013/08/11(日) 21:10:53.79
>>692
それまじわかる
694FROM名無しさan:2013/08/11(日) 21:16:05.02
>>690
青木和代ボイスで頼む
695FROM名無しさan:2013/08/11(日) 21:52:59.76
人間関係とか仕事がキツいとか理由が有ってバックレるうちはまだマシ
696FROM名無しさan:2013/08/11(日) 21:57:28.97
短期のバイトだと人間関係うんぬんで悩んでも
どうせあと○○日で終わりだ そういう思いから
バックレルこともないだろうけど 長期の場合は
終わりが見えないからな 辞めますを言う度胸もないとくれば
バックレしかない
697FROM名無しさan:2013/08/11(日) 22:05:53.59
バイト仲間との他愛もない雑談に混じれない
698FROM名無しさan:2013/08/11(日) 22:58:17.14
実家住みだとかなりの確率でバックレ後訪問されることが分かったw
699FROM名無しさan:2013/08/11(日) 23:02:00.91
>>697
お前さんがプライド高いのか、バイト仲間を見下している可能性がある
700FROM名無しさan:2013/08/11(日) 23:06:50.91
バックレ前提でバイトするので
社会保険加入させられるバイトは避けたいところだ
701FROM名無しさan:2013/08/11(日) 23:16:02.49
すぐ加入させられる会社なら入社日から少なくとも3日以内までにバックレするか決めろ。
放っておくと手続きされてしまうから2日くらい働いて見極めろ。早いほうがいい。
残念ながら俺は10日間だけ加入してしまった。派遣とか期間工は注意した方がいい。
702FROM名無しさan:2013/08/12(月) 00:06:40.78
雑談なんかに混じらないわ
703FROM名無しさan:2013/08/12(月) 02:27:19.37
http://static.blogos.com/media/image/1993/1/ref_l.jpg
俺もこういうことしてバックレっかな
時給安いしやってらんねー
背景できる限り消して特定できないようアップしてくか
704FROM名無しさan:2013/08/12(月) 02:49:33.58
>>703
特定されて社会的に抹殺されたいならどうぞ
705FROM名無しさan:2013/08/12(月) 10:53:54.85
休憩時間で俺以外のバイトメンバーが楽しそうに雑談してると
すんごいバックレたくなるなぁ 
だって気まずいもんよ
706FROM名無しさan:2013/08/12(月) 11:30:01.82
飲食店ってそんなにバックレ率が高いの?
俺は飲食店でバイトしたことがないからまったくわからんな
707FROM名無しさan:2013/08/12(月) 12:34:02.52
給料安い
残飯と生ゴミが汚い
お客様は神様
飲食でバイトする奴はマゾ
708FROM名無しさan:2013/08/12(月) 12:42:36.01
小売り糞他最高
709FROM名無しさan:2013/08/12(月) 12:47:21.33
一番いいバイトって何?
710FROM名無しさan:2013/08/12(月) 12:55:46.23
火葬場
711FROM名無しさan:2013/08/12(月) 12:59:12.35
>>707
お前は飲食業を見下してるんだろうけど、言ってることは飲食業のやつらと少しも変わらないよ
お前と同じ考え方のやつが飲食にゴロゴロいるから>>糞みたいな店が出来るんだけど
712FROM名無しさan:2013/08/12(月) 13:02:16.48
飲食で働く奴ってバイトでも出来る仕事して恥ずかしくないの?
713FROM名無しさan:2013/08/12(月) 13:04:54.00
嫌なやつにはウンコまぜて食わせればいい
714FROM名無しさan:2013/08/12(月) 13:09:19.12
小売、飲食はどこも似たようなものでしょ。ギリギリの人数で年中無休のシフトを
回してるんだからどうしようもない、正直定休日と正月休みくらいはあっていいと思う。
10年近くまともな旅行とか行ったことが無い、3連休以上は年1度取れる
かどうかってレベルだし。

警察とか消防とか、ライフラインや治安上いやおうなく年中無休で働いてる人達
は本当に尊敬するわ。
715FROM名無しさan:2013/08/12(月) 13:09:29.21
>>713
うち賄い無いんだよ
716FROM名無しさan:2013/08/12(月) 13:19:48.84
飲食の人間関係は比較的良好である(偽りの人間関係だが)
いびりなどでバイトや下っ端社員がどんどん辞めたら
結果的に自分で穴埋めすることになるためだ
717FROM名無しさan:2013/08/12(月) 13:57:12.92
>>713
ワロタw
718FROM名無しさan:2013/08/12(月) 15:53:33.08
1年以上続けたコンビニ
バックレちゃった(⌒〜⌒)
719FROM名無しさan:2013/08/12(月) 16:08:00.86
どのような仕事であれ見下して仕事するやつがうまくいくわけがない
720FROM名無しさan:2013/08/12(月) 16:17:34.91
>>703
【外食】ブロンコビリーがバイト撮影問題を起こした足立梅島店を閉店 責任示すよう経営判断[13/08/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290942/
たかがバイトでも賠償求められるんだってさ
理不尽だね
721FROM名無しさan:2013/08/12(月) 16:31:05.02
そいつのせいで閉店に追い込まれたのだから、
バイトも社員も関係ないだろ
当然の流れ
722FROM名無しさan:2013/08/12(月) 16:35:39.32
>>713
韓国かよ
723FROM名無しさan:2013/08/12(月) 16:44:13.92
ネタだろw
724FROM名無しさan:2013/08/12(月) 17:11:03.12
外国のバックレ事情ってどんなんじ?

日本ってバックレ少ない方だよな?
725FROM名無しさan:2013/08/12(月) 17:26:59.36
まぁな リアルでバックレやつなんて
俺以外に見たことも聞いたこともないや
726FROM名無しさan:2013/08/12(月) 17:34:49.61
初日、タイムカード押して働かないでバックレた事あるよ。
727FROM名無しさan:2013/08/12(月) 17:39:34.57
俺は一日だけ働いていて
この職場は仕事内容も人間関係も
あきらかに俺に合わないと直感で感じて
一日でバックレたことはある
その後一週間は電話が鳴り止みませんでした
728FROM名無しさan:2013/08/12(月) 17:54:37.68
>>725
俺このスレで3回はバックレ報告してるぞ
729FROM名無しさan:2013/08/12(月) 18:18:26.68
直感ってとても大事だよね
自分に合ってない職場ってのは
本当に直感でわかるものだね 
こういう直感が優れていると一日でバックレルこともできるよね
直感が優れていなくてダラダラ長い期間働いていても精神がおかしくなるだけ
だもんね
730FROM名無しさan:2013/08/12(月) 18:22:06.03
バックラー…社会のゴミや
731FROM名無しさan:2013/08/12(月) 18:24:28.04
>>729
裏2chの書き込みを勝手に
バックレに当てはめるからおかしくなるんだろ
732FROM名無しさan:2013/08/12(月) 18:40:57.93
>>720
店でふざけて閉店にするのに比べたら
俺たちバックラーなんてかわいいもんだよなw
733FROM名無しさan:2013/08/12(月) 19:36:37.35
面接の最後に「君、一見真面目そうに見えるけど突然辞めたり、1ヶ月もたないことないよね?」って聞かれた。
だぶんこの会社バックレ多いんだろうな。どうしよう。
734FROM名無しさan:2013/08/12(月) 20:02:50.94
>>733
そんな事を聞かれたら
「はい 私は突然バックレたりしますけど?」なんていえんだろう
735733:2013/08/12(月) 20:08:19.57
相当追い詰められたらまたバックレしそうw
736FROM名無しさan:2013/08/12(月) 20:28:40.57
寿司屋でバイトしてたけど、あまりにも仕事内容がキツすぎて合わ無いし
時給も割に合わないし今日の17時からシフト入ってたけどバックれたわ

ちなみに俺高校生なんだが、学校とかに連絡行ったりしないよな?
一応学校はバイト禁止。ということも店長は知ってる。
現在連絡は俺の方には一本も来てない。
737FROM名無しさan:2013/08/12(月) 20:42:57.45
それは店長のみが知ることだろう
いやいやでも実家には確実に連絡が行くけど
わざわざ学校に連絡は行かないと思うけどな
738FROM名無しさan:2013/08/12(月) 21:12:28.47
安心しろ
個人情報保護法がある
739FROM名無しさan:2013/08/12(月) 21:51:31.49
>>736
回転寿司かい?
740FROM名無しさan:2013/08/12(月) 22:19:12.11
>>739

そうそう回転寿司。
客がたくさん来ると注文も沢山入るわけだ。
そうして注文が溜まっていくとどんどん店長はイラ付いてくる。
店長は一人言多くて、最終的にはお客さんを糞呼ばわりしている。

サーモン作って!と言われ、作ろうとすると
作ってと言った3秒後に『まだ?まだ?まだ?遅い遅い遅い』
とずっと言ってくる。

俺が注文パネル見て作ろうとすると、
『お前はパネル見なくていいんだよ!』と言われたから見ないでいると

『注文パネル見て寿司流せや!』と言ってくる
正直意味がわからない。
741FROM名無しさan:2013/08/12(月) 22:45:21.34
>>703
やめとけ
742FROM名無しさan:2013/08/12(月) 22:49:09.22
>>740
店長がストレスでお前にあたってるだけだな
743FROM名無しさan:2013/08/12(月) 22:51:25.13
>>740
レコーダーで録音しとけ
744FROM名無しさan:2013/08/12(月) 23:23:40.30
バックラーが社会のゴミじゃなくて日本社会自体がゴミだ
745FROM名無しさan:2013/08/13(火) 00:08:44.50
バックラーは正義
746FROM名無しさan:2013/08/13(火) 00:11:08.65
回転寿司ってネタ乗っけるだけのお仕事じゃないの?
747FROM名無しさan:2013/08/13(火) 00:22:51.50
>>746
仕事自体は簡単だけど、それを急いでやるから忙しい。
4〜5時間ぶっ通し。ずっと立ちっぱなし。
途中水分補給とか無いです。


バイト前にスポーツドリンクとか飲まないと途中で体調悪くなるわ
・めまい・だるい
・息苦しい 

微熱中症。
748FROM名無しさan:2013/08/13(火) 00:38:12.65
かっぱ客としてよく行くがオーダーしたらすぐ来るもんな。裏では大変なんだろうな。
749FROM名無しさan:2013/08/13(火) 00:51:15.62
バックレされたくなきゃまずバックレたくなくなるような土台用意しろ
給料高い、快適、程よく暇がある、人が優しい
このうち2点でいい
全部逆行ってるとこは1日でさよならだ
750FROM名無しさan:2013/08/13(火) 01:11:01.73
性格によるんじゃね。リア充ノリが合ってるやつはどこいっても楽しいし順応できる。
751FROM名無しさan:2013/08/13(火) 06:04:48.41
この時期は小売以外は辛そうだなぁ
752FROM名無しさan:2013/08/13(火) 06:17:00.83
じゃあ根倉コミュ障が快適に長続きできる仕事ってなんだよ!!!?
753FROM名無しさan:2013/08/13(火) 06:23:42.59
終始一人で完遂できるような仕事だろうな
754FROM名無しさan:2013/08/13(火) 06:28:13.53
一人で仕事したいわ〜
周りの人間が邪魔すぎて休憩も苦痛だわ
755FROM名無しさan:2013/08/13(火) 08:38:20.49
そんなこといってるからどんどん外人に仕事とられちゃんだよ
バックラーより外人のほうが安いしバックレ無いからな
756FROM名無しさan:2013/08/13(火) 10:15:52.86
期間を決めてない長期のバイトはバックレる確立も高くなっちゃうなぁ
短期のバイトならバックレルことはまずないね
757FROM名無しさan:2013/08/13(火) 10:32:34.21
バイト一日目で
初めて働き始めた日 バイト連中の数が少人数で
バイト連中がみんなリア充系の奴だったりすると
速攻でバックレたくなるなぁ そうだよ僕は根暗コミュ障だもんよ
758FROM名無しさan:2013/08/13(火) 11:10:03.12
>>757
俺面接行った時点で周りがそんなんだったから
面接の結果も聞かずに他所受けに行ったわ どうせ落ちてたとは思うけど
759FROM名無しさan:2013/08/13(火) 14:25:21.82
お盆開けたらバックレる
760FROM名無しさan:2013/08/13(火) 15:19:35.08
バックレようと思ってたけど
来月いっぱいでやめれそうだからやめた
761FROM名無しさan:2013/08/13(火) 16:44:12.67
ガソスタばっくれた人いる?
762FROM名無しさan:2013/08/13(火) 17:35:18.96
通常時なら6人で回ってた某アミューズメントパーク。お盆の時期でしかも体調不良とスタッフがいつもより少なく俺含めて3人という最悪の今日
昼休みと同時にバックレした
くっそ気持ちいい
763FROM名無しさan:2013/08/13(火) 17:58:57.26
3年振り2回目のB級バックラー、御歳39でつ。基本C級以下でつね。努力して仕事覚えてライン回せるようになりあてにされるようになったとこでおさらばした。他の奴隷に皺寄せがくるのは可哀想だが続ければ自分が可哀想。ザマァミロ、クソ会社の無能社員♪
764FROM名無しさan:2013/08/13(火) 19:44:18.84
ガソスタってやることがやたら多そうな割に
時給がクソ安いよな
人が少なくて人間関係濃密そうだし
バックレたくならないのかな
俺はガソスタでバイトしたことないからまったくわからんけどね
765FROM名無しさan:2013/08/13(火) 22:04:51.98
コンビニバイトなんか740円だもんなー
766FROM名無しさan:2013/08/13(火) 22:34:13.82
空調の効いた室内仕事なら安くて当然だろ
こっちは850で酷暑の中外仕事してんだぜ
なかなか切り出せないけどいい加減辞めてぇ
767FROM名無しさan:2013/08/13(火) 22:45:23.15
ガソスタはバックレられたらそいつ一生恨まれるよ

前にバックレでてかなり忙しくて休憩どころじゃなかったから
768FROM名無しさan:2013/08/13(火) 23:13:55.42
備品(ヘルメット、ロッカーの鍵等)をロッカーの中に入れたまま逃げてきたんだが問題ないよな?
769FROM名無しさan:2013/08/13(火) 23:26:26.98
このくそ暑いにも関わらず、空調の無い倉庫の作業頑張ってたわけよ
そんな時に出たあるお達し
「本社の視察があるのでその期間中はペットボトルの携帯禁止&首にタオル巻くの禁止」
だとよ

やってられるかバカ
770FROM名無しさan:2013/08/13(火) 23:52:38.14
ツルハシ持って仕事しろ!って言われたんで休憩中にバックレたわ。

暑さで死んでしまうわ!
771FROM名無しさan:2013/08/14(水) 00:02:02.67
>>763
尊敬します
772FROM名無しさan:2013/08/14(水) 00:12:43.55
>>763
また振り出しに戻るんだなw
773FROM名無しさan:2013/08/14(水) 00:20:40.36
本来のバックレは勤務中にいなくなることだからな。無断欠勤はヘタレ。
774FROM名無しさan:2013/08/14(水) 00:45:10.20
ぽぃっ、ってヘルメットを自分の作業場所に放り投げ、丁度12時に更衣室に行き
貸与品はすべて置き、自分の物は忘れずにおさらばさ。

あれ?あいつどうしたとか騒いで、ロッカーみたら作業着があってバックレ発覚。
人売り営業が怒られるだけ。
775FROM名無しさan:2013/08/14(水) 00:48:04.30
明日初勤務なのですがバックレてもいいでしょうか?
776FROM名無しさan:2013/08/14(水) 01:50:06.26
OK牧場
777FROM名無しさan:2013/08/14(水) 02:37:27.80
777
778FROM名無しさan:2013/08/14(水) 03:04:14.35
>>774
ヘルメットが必要なところって土方か警備?
779FROM名無しさan:2013/08/14(水) 03:13:16.83
普通の人間ってダレとも話さなかったり人付き合いがあんまりない職場の場合、離職しやすくなるんだよな?
俺等にそういう仕事を斡旋してほしいよな
余裕で勤め続ける
780FROM名無しさan:2013/08/14(水) 03:16:58.91
>>779
食品工場のアルバイト 懲役10年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1356683588
781FROM名無しさan:2013/08/14(水) 03:48:03.88
>>780
60代と70代のババアが8割の食品工場でバイトしてたが、ライン作業をしながらプライベートな事を根掘り葉掘り聞かれ続けたよ。「アパートの家賃は幾ら?」とか
黙々とライン作業をしていると「お話が出来ないって、みんな心配しているよ」って言われたし
782FROM名無しさan:2013/08/14(水) 05:19:35.40
>>763
>クソ会社の無能社員
あるある
783FROM名無しさan:2013/08/14(水) 07:47:47.96
>>781
世間話で彼女いるの?とか結婚するの?とか聞いてくるんじゃねーっつーのな
面接でも家族構成聞いてきたり人のプライベートにクビ突っ込むんじゃねーよ
784FROM名無しさan:2013/08/14(水) 08:00:27.68
7月末〜初日バックレキ8回だった俺が
今日で出勤5日目だよ。
やっぱ若いコや人妻がいると毎日イク気になる。
仕事中にチラチラ盗み見てネタを集め
夜に妄想を膨らませて爆発させている。
今一番のお気に入りは、20代の爆乳ちゃんだ。
一つ問題点をあげれば、朝からヌクからスタミナが減り
また「このまま休んで部屋で一日オナニーしてようかな…」と考えたりもしてしまう。
785FROM名無しさan:2013/08/14(水) 08:55:26.67
あーもーしにてー バックレると罪悪感と憂鬱感が強すぎる
バックレを武勇伝に語るなんてぽっくんにはとてもじゃないけどできない
自分の社会不適合者ぶりに憂鬱になるだけだよん
バックレの原因は実はすべてぽっくんにある そう思うのである
786FROM名無しさan:2013/08/14(水) 09:02:08.75
>>785
あなたの人生は一度しかない、そして主役はあなただ
他人が自分より優れていようが、あなたの人生においてカス以下の存在であることに変わりはない
あなたが死んだ瞬間、この世界は消えうせる。存分にわがままに好きなように生きたらいい
787FROM名無しさan:2013/08/14(水) 09:05:04.77
>>785
責任感が強いんだね(´・ω・`)
ピンはねで暴利を貪る経営者や資本家に正義の鉄槌を下すんだって考えればむしろバックれなきゃって思うようになるよ(^ω^)レッツバックレ
788FROM名無しさan:2013/08/14(水) 11:38:42.88
レッツ、バックレーション
789FROM名無しさan:2013/08/14(水) 11:48:12.77
バイト行きたくねえええええ
今日絶対怒られる
790FROM名無しさan:2013/08/14(水) 12:23:43.71
>>789
なんで働いてやってるのにあんなに偉そうに怒るのか理解出来ない

レッツ バックレ
791FROM名無しさan:2013/08/14(水) 13:22:01.63
「雇ってやってるんだ、働け」

バックレ!バックレ!
792FROM名無しさan:2013/08/14(水) 13:33:22.20
>>767
ガソスタといえば10年前くらいに勤めてたセルフでない古いタイプの所をばっくれたなw
他の所より高く油売ってるくせにやっすい賃金と荒い人使いとクズな先輩方にキレたわ
制服置いてタオルやらスポンジを洗う用の洗濯機に俺特製ハイオクをぶちまけて帰ったぜw
793FROM名無しさan:2013/08/14(水) 13:36:38.04
うちの店の店長、客のオーダー取り間違えたり、すこしパン粉の料間違えただけですぐ殴ってくる!!!!!><
794FROM名無しさan:2013/08/14(水) 14:31:17.15
>俺特製ハイオクをぶちまけて帰ったぜ

そこはお前自家製の固形燃料をぶちまけないと
795FROM名無しさan:2013/08/14(水) 14:53:01.90
もし仮に例の冷蔵庫の訴訟が高額判決になったら
次はバックレも訴えられるようになっちまいそうだ
796FROM名無しさan:2013/08/14(水) 15:21:17.30
もしそうなったら出入りの激しい=不人気バイトが
さらに不人気になって結局時給を上げなきゃならなくなって
バックレに関係無く金が掛かるから、そうはならない
797FROM名無しさan:2013/08/14(水) 15:49:02.36
シフト表全部でれないって提出してそのまま翌月以降シフトも提出しなくなって完全にいかなくなってしまった。
契約更新の時期だから無茶苦茶電話かかってくるわ〜
シフト入ってた筈なのに当日になって出勤無しとか連絡きたりしてたしこっちも連絡するに値しないと思う。他にも色々理不尽だったし。
このまま契約更新しないで自然消滅的に退職処理されないかな〜
798FROM名無しさan:2013/08/14(水) 16:35:26.34
3回無断欠勤で退職とする

とかいうバックレ推奨規則があるのに、いざバックレたらガタガタ言って来やがる
799FROM名無しさan:2013/08/14(水) 18:13:58.44
>>契約更新の時期だから無茶苦茶電話かかってくるわ〜
契約更新なら、「もう仕事したくないでござるよ」って堂々と言えばいいよ。
まれに契約更新の選択は雇用側に権利があると思ってるハゲがいるけどね。
800FROM名無しさan:2013/08/14(水) 18:39:00.43
39といったら大きな子供がいて大変な時期だろう本来なら
人生を破壊してしまったな
801FROM名無しさan:2013/08/14(水) 19:33:11.40
今日はじめてバックレて心臓バクバクいってる
大丈夫かな?
802FROM名無しさan:2013/08/14(水) 19:52:37.85
はじめてならしかたないよ
なれればおれみたいになにもかんじなくなるよ
803FROM名無しさan:2013/08/14(水) 20:12:34.77
何回もやってりゃ、案外簡単に済まされるって実感できるからな
でもたまにすげぇ面倒な事になってそんときばかりは後悔するけど
804FROM名無しさan:2013/08/14(水) 20:15:49.42
ここ辞めたいし次のバイト探すわ
805FROM名無しさan:2013/08/14(水) 21:31:35.04
>>707
それ、ほとんどの業種が当てはまるような気もするw
806FROM名無しさan:2013/08/14(水) 22:07:55.93
>>803
同じく一年働いたところを今日突如辞めたものだが、面倒なことって?
シフト入ってるけど今日はバックレてそのあとメールで辞意は伝えた
807FROM名無しさan:2013/08/14(水) 22:41:16.23
次牛丼喰ったらバックレる
808FROM名無しさan:2013/08/14(水) 23:18:12.49
バックレの爽快感に勝るもの無し
809FROM名無しさan:2013/08/14(水) 23:56:55.04
シフト残ってたけど大丈夫だよな?
戦力になってから辞めるの初めてだ
810FROM名無しさan:2013/08/15(木) 01:41:33.13
最近、実家だと直接来るパターン多いぞ
811FROM名無しさan:2013/08/15(木) 01:44:46.79
一人暮らしだし実家は引っ越したけど住所言ってない

でもさっき下のエントランスで呼び出し来た
多分知り合いかバイト関係者
812FROM名無しさan:2013/08/15(木) 04:51:45.79
昨日いつも通りの時間に出勤しようとしたがバイクのエンジンが掛からず
歩いて行けない距離じゃないけど、日頃から不満があったせいか何か気持ちが切れてメールで適当な理由付けて休んでもうた
以降ほぼ携帯の電源切りっぱ
どないするか
813FROM名無しさan:2013/08/15(木) 05:19:52.19
休んでるってどれくらい?
バックれたら?
814FROM名無しさan:2013/08/15(木) 07:10:58.23
迷うな!それでもお前はバックラーか!
815FROM名無しさan:2013/08/15(木) 07:54:38.31
自分がバックレれば、その分の席が空く訳だし
雇用の循環が生まれる。
どんな世界でも勇退は潔く良し!
816FROM名無しさan:2013/08/15(木) 13:00:05.94
バックレる人の方が何故か新しい仕事が次々と見つかるんだよな
真面目に仕事探して遅刻も欠勤もしない人は一度辞めたら次の仕事が中々見つからない
バックレると自信がついて人生前向きになってそれが顔に出るんだろうか?
817FROM名無しさan:2013/08/15(木) 13:15:19.39
すぐに見つかるような雰囲気、第一印象だからバックレるんだろう
なかなか見つからないような人はバックレない
つまりバックラーは有能の証
818FROM名無しさan:2013/08/15(木) 13:26:18.73
この前バックレたバイト先の店長と鉢合わせしたわw
心臓止まりかけた。もちろん相手は無視してったけど、まあ当然だわな
俺みたくバックレ先の関係者と顔合わせちゃった奴いる?
819FROM名無しさan:2013/08/15(木) 13:43:16.58
>>816
それは単に若いから
年をとればそういうバックレ癖が致命的な欠陥となる
820FROM名無しさan:2013/08/15(木) 15:00:29.01
ばっくれたバイト先から給料振り込まれてなかった…
けど電話すんの怖いし、制服送ったらお金くれるのかな?
821FROM名無しさan:2013/08/15(木) 15:03:14.20
給料が制服とひきかえw
822FROM名無しさan:2013/08/15(木) 15:03:53.79
制服に手紙でもつけて送ればどう?
バックレたからって働いた分の給料払わなくていいわけではないし
823FROM名無しさan:2013/08/15(木) 15:07:42.55
一日11時間働いた日が2日もあるから給料貰いたかったorz
バックレといてこんなのいえないけど

制服は絶対返して、的なこといわれてたんだ面接のとき
手紙いれてすむかな、なんて書いたらいいのやら…orz
824FROM名無しさan:2013/08/15(木) 15:56:15.42
今バックれてきた。
自分の精神の弱さに泣きたくなるよ・・・
やっぱりバイトはきちんとした所で働かないとね・・・
825FROM名無しさan:2013/08/15(木) 16:00:07.36
↑どんなところでバイトしてたんだ
826FROM名無しさan:2013/08/15(木) 16:07:54.66
バックレは何回やっても決して慣れることなんてないな
827FROM名無しさan:2013/08/15(木) 16:14:18.82
>>826
慣れちゃったら爽快感が無くなる
828FROM名無しさan:2013/08/15(木) 16:27:18.65
そんなことに爽快感を感じるようでは将来は犯罪者だ
職場放棄をするのは社会人失格だ
829FROM名無しさan:2013/08/15(木) 17:52:57.84
>>828
そうかもしれん

そもそもフリーターじゃ社会人じゃないし、将来というよりバックレた時点で犯罪者だ

でも、バックレに罪悪感覚えるような人間よりはマシだ
830FROM名無しさan:2013/08/15(木) 18:02:14.75
フリーターでもニートでも社会人なんだよなぁ…
831FROM名無しさan:2013/08/15(木) 19:42:36.34
社会人じゃないよ・・・
正確には、社会人とはだれも看做してくれない

社会人というのは、歳と経験とともに
役職が変わり、給料が上がり、家庭を築き
居を構えてご近所付き合いができる人のことだよ
832FROM名無しさan:2013/08/15(木) 19:59:22.94
給料振込みだったから油断してたわ…
7万と時間がパーになったかもしれん
833FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:06:31.63
チョキだせばいいだろ
834FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:30:05.43
>>833
労働規約を後だしされたらグーの音も出ない
835FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:30:40.80
それ会社人
フリーターもバイトも派遣もパートも立派な社会人だ
会社人の場合だと社会を知らないから自分の会社の常識が社会の常識と勘違いしてるパターンが多い
一方色んな職を転々としてるフリーターの方が色んな会社の色んな常識を知ってるから社会経験としてはフリーターや派遣の方が上なんだな
学校の教師が社会経験無いとよく言われるのは、複数の職を経験してないから
会社に勤めてる会社人も一つの会社しか経験してないなら社会経験は無いも同然
自分の会社の常識を絶対だと思ってる奴は社会経験ゼロだと思った方が良い
複数の職を経験してるバイトや派遣ならば、常識は会社ごとに違うから「これが常識」なんてセリフは言わないし出てこない
836FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:34:40.90
つまりより多くバックレれば立派な人間になれるんだな?
837FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:40:20.16
お前らバックレを正当化するのだけは得意だな
838FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:47:04.35
良いこと思い付いた。

バックレお助けサービスなる事業を起こしたらどうだろう
839FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:50:46.98
>>838
とりあえず依頼だけはしたくないな
840FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:55:03.71
俺も考えたことある
夜逃げや本舗みたいなバックレ支援サービス
841FROM名無しさan:2013/08/15(木) 21:03:11.86
だから探偵に依頼すればスムーズにできる
842FROM名無しさan:2013/08/15(木) 21:07:58.75
あなたの変わりにバイト先に「辞める」とお伝えします!!!

・二度とあなたに電話しないように伝えます!
・バイト先の私物はこちらで取りに行きご自宅に郵送します!
一回3000円より(交通費・郵送代別途)
843FROM名無しさan:2013/08/15(木) 21:53:43.46
ここ3ヶ月くらいでリア充気質のやつがめっちゃ入ってきた
すげえいづらいわ
844FROM名無しさan:2013/08/15(木) 22:03:39.27
株式会社バックレサービス

事業内容 バックレ支援全般
     制服・備品の返却代行
     勤務先からの電話対応代行
     
     
845FROM名無しさan:2013/08/15(木) 22:08:40.89
>>799
次電話かかってきたらでてもう働きたくない旨を伝えたいが、もし伝えた時にじゃあ退職手続きしにきてってなるとめんどいんだよな〜
気まずいから行きたくないし。行く手間かけたくないし。そんな時間割いてやるのも気にくわない。
ただ学校の通学途中だから働いてる人と会わないかとビクビクするハメになったけど笑
846FROM名無しさan:2013/08/15(木) 22:12:17.53
>>844
一般社団法人として設立しろw
847FROM名無しさan:2013/08/15(木) 22:15:09.50
>>844
その会社のやつがバックレたらどうすんだよwwwwww
848FROM名無しさan:2013/08/15(木) 23:07:51.35
ここは、他スレと違い中々の知恵者が多い。
皆で起業しては、どうだろうか?
849FROM名無しさan:2013/08/15(木) 23:10:09.06
バックレ代行会社からもバックレちゃいそうだからな俺
850838:2013/08/15(木) 23:34:58.97
↑覚悟の上ですよ☆

因みに私は女です
851FROM名無しさan:2013/08/15(木) 23:53:29.32
>>844
社長「ナイスバックレ!」
852FROM名無しさan:2013/08/15(木) 23:59:23.09
>>850
よぉ勃起不全のネカマ
853FROM名無しさan:2013/08/16(金) 00:14:06.63
>>850
女アピ^^;
854FROM名無しさan:2013/08/16(金) 00:23:17.32
工場のバイト二週間目だが、即日開始で時給高いバイト決まった
すんなり辞めさせてくれなければバックレます
855FROM名無しさan:2013/08/16(金) 00:41:58.07
だるい
856FROM名無しさan:2013/08/16(金) 00:49:38.85
とろけるくらいに怠けていたい
857FROM名無しさan:2013/08/16(金) 00:55:42.93
>>835
学校を卒業して就職した奴らは、退職したことが無いから、「離職票」とか退職の手続き自体知らないからなw
858FROM名無しさan:2013/08/16(金) 01:07:13.92
バックレたあとに食べるとうまいものって何かあるか?
859FROM名無しさan:2013/08/16(金) 01:12:49.00
カップ焼きそば
860FROM名無しさan:2013/08/16(金) 01:29:28.37
ちゃんと辞めたい意志を伝えてるのに辞めさせてくれないからバックレる
こっちはちゃんと1ヶ月前にやめると言ったぞ?
法律でも最低2週間前に文書に残る形で退職する意志を伝えればそれで辞めて良いはずだ
なのになんで勝手にシフト入れて人手が足りないとか根性が足りないとか言ってこっちの退職の意志を無視するかなあ?
人手が足りないのも求人で人が集まらないのもお前の態度が悪いのと職場の環境が悪いのが原因じゃねえか
飲み会で仲良しごっこやりたいなら勝手にやってろ
こっちはそんなくだらない事に付き合ってる時間も体力もねーんだよ
861FROM名無しさan:2013/08/16(金) 01:30:26.70
ビール
あとは食べ物じゃないが、タバコ
862FROM名無しさan:2013/08/16(金) 01:43:19.24
>>860
従業員の都合を無視するような会社の都合なんで無視だ。
つまり、 バ ッ ク レ だ !
863FROM名無しさan:2013/08/16(金) 04:46:00.58
>>858
バックレて平日昼間にバックレた会社を見つめながらコンビニ弁当食いながら酒のんでか車の中で昼寝するのが至高
864FROM名無しさan:2013/08/16(金) 05:36:35.23
>>843
うわぁ嫌だな
865FROM名無しさan:2013/08/16(金) 11:52:19.89
>>863
飲酒運転はいかんでしょ
866FROM名無しさan:2013/08/16(金) 11:54:07.07
バックレは、クール、クレバー。
867FROM名無しさan:2013/08/16(金) 13:23:09.25
>>865
運転するとは言ってない。
868FROM名無しさan:2013/08/16(金) 14:58:44.12
>>867
悪かった
869FROM名無しさan:2013/08/16(金) 15:18:56.98
>>868
運転しないとも言ってない。
870FROM名無しさan:2013/08/16(金) 16:08:21.11
>>869
やっぱり運転するんじゃないか!(憤怒)
871FROM名無しさan:2013/08/16(金) 18:07:36.05
今の時期昼間は車の中暑過ぎるよな
872FROM名無しさan:2013/08/16(金) 23:14:16.53
うむ、確かに
エンジンかけっぱなんて
わけにもいかんしな
873FROM名無しさan:2013/08/16(金) 23:15:37.97
エアコン+宅飲みじゃないのか
874FROM名無しさan:2013/08/16(金) 23:40:39.63
この時期に車の中だとエアコン付けなければ温度50度になって熱中症で死ぬぞ
875FROM名無しさan:2013/08/17(土) 01:18:06.94
食品工場の検査の仕事バックレたわ
ハロワで自給800円であまり高くないから楽だろうとおもったのに
やたら覚えることおおいし残業多いわ、あげく今日工場長に呼び出されて
君は仕事よく頑張ってる、今年中に検査室をさらにレベルアップして
名前を総合品質管理室にしてさらにレベルの高いことをしてもらおうと思うって
知るかよ、あんたの妄想に付き合ってられんから適当に面談で返事受け流して
そのままバックレてやったわ
876FROM名無しさan:2013/08/17(土) 01:50:27.49
せめて「時給もアップだよ!」って言葉もあればな
877FROM名無しさan:2013/08/17(土) 03:14:58.79
>>876
これな
878FROM名無しさan:2013/08/17(土) 03:35:47.84
これ思い出した
|567 FROM名無しさan [sage] 2010/11/03(水) 06:37:17
| 店長「○○は一年間よく働いてくれたから時給アップだ!」
| 俺「本当ですか?」
| 店長「10円アップだ!」

| ちなみに今までの俺の時給は630円

| バックレます
879FROM名無しさan:2013/08/17(土) 05:43:25.54
あんたら
仕事をなんだと思ってるんですか
それに賃金が低いとかいうのは口実でしょ?
上司が糞だとか、賃金が低いだとかでバックレるのは仕事から逃げ出したいだけだ

お見通しですよ

本音じゃ倒産して欲しいと思ってる
よくいますよバックレる前に血尿が出るくらい働いて見せたりしてちょっとした自己犠牲を払って見せる人
でも、すがすがしい顔してバックレていくんですよね
何故だかわかりますよね?
あとに残る人間の方が地獄だって知っているからですよね
僕はずっと真面目に仕事をやっていこうと思ってます
我慢もする
人間だもの、どんなに仕事のことを考えてもいつか失敗もしてしまうでしょう
とんでもないミスもするかもしれない
最後に恨まれたりするかもしれない
快適な環境じゃなくても精一杯やっていくつもりですよ
たくさんの社会人がそうやって毎日を積み重ねている

その普通さが一番辛いとあんた等は知ってるはずだ

そんな普通の社会人に
やれ低賃金だ、態度が悪い、職場の連中がDQN、なんて勝手な理由を押し付けてバックレるなんて卑劣ですよ
ちょっと働いたぐらいでどれだけ大きいものを押し付けていくつもりなんだよ
880FROM名無しさan:2013/08/17(土) 08:22:18.30
バックレは平和な解決策
881FROM名無しさan:2013/08/17(土) 08:29:47.82
>>879
まあまあ
カップ焼きそばでも喰って落ち着けよ
882FROM名無しさan:2013/08/17(土) 09:59:36.68
仕事なんて自分が生活する為の金を稼ぐ為にやるのが目的だから、仕事してて体や心を壊しちゃ本末転倒だろ
だから自分の心体がSOSを発したら仕事辞めるわ
辞めさせてくれないならバックレる
自分の命の方が大切だ
その辺の損得勘定が出来ない奴が社畜になって、損得勘定できない非効率な企業がブラック企業になるんだよ
精神論になんか頼ってる時点でその企業は効率的に仕事を処理できない潰れて当然のブラック企業だからさっさと潰れろ
883FROM名無しさan:2013/08/17(土) 10:27:56.77
バックレは福利厚生の一環で労働者の権利
884FROM名無しさan:2013/08/17(土) 11:12:18.46
振込のはずなのに、辞める月は手渡しという連絡が来た
意味わからんよ〜

おいおいw なんか不安だぜw 別にもう無関係の人間だからそこまでヒヤヒヤはしてないけどさ。
何かグチグチ言われても、さっさと寄越せということを言って逃げちゃえばいいだけだし
885FROM名無しさan:2013/08/17(土) 11:20:32.49
強気で行け
886FROM名無しさan:2013/08/17(土) 11:31:54.17
>>884
交通費くださいって言え
887FROM名無しさan:2013/08/17(土) 11:39:59.56
>>886
チャリで行くのに、なんでだよw

ただ、辞める月は振込というのが、ものすごい腑に落ちないんだよなぁ
前のバイト先では辞めた月もちゃんと銀行に振り込まれていた
関係ないと言えど、怒鳴り散らして鬱憤晴らしてから渡すなんて魂胆だったら嫌だわ

なんか言われたら、しれっと「あー私も暇じゃないんで、また後日取りに参ります」
でしれっと何度にも渡って通い続けるのもありかと考えてるw
888FROM名無しさan:2013/08/17(土) 11:53:23.26
バックラーに幸あれ
889FROM名無しさan:2013/08/17(土) 12:25:31.97
今日バックレる
勘違いブスのうえにワキガまじくせえ
タバコ臭い職場にもうんざり
時間の無駄だった
890FROM名無しさan:2013/08/17(土) 13:06:32.19
別にガン無視してりゃ振り込まざるをえないだろ。
職場には行くな。
891FROM名無しさan:2013/08/17(土) 13:07:13.17
>>874
50℃くらいで死ぬのは自己管理もできない無能だろ
砂漠の民は毎日50℃でも平気で生きてるんだが?
892FROM名無しさan:2013/08/17(土) 13:13:14.97
車は密室だから砂漠とは違いなんだけど

湿度も砂漠のほうが低いから汗での放熱の効率いいし
893FROM名無しさan:2013/08/17(土) 13:35:16.29
>>883
バックレは契約違反
894FROM名無しさan:2013/08/17(土) 14:07:48.89
>>893
サビ残させといて契約持ち出すとか893かよwww

893だったwww
895FROM名無しさan:2013/08/17(土) 21:27:06.72
2年続けたバイトバックレようと思ってるんだがどうだろ?
人間関係が辛い
入社以来ずっとボッチだ
896FROM名無しさan:2013/08/17(土) 21:46:53.23
辞めたって誰も気づかない
897FROM名無しさan:2013/08/17(土) 22:10:54.58
>>895
辞めると言ってその反応で考えれば?
あっさり辞めさせてくれるかもしれんし。
898FROM名無しさan:2013/08/17(土) 22:19:15.23
みんなバックれてFF14やろう
899FROM名無しさan:2013/08/18(日) 00:40:51.38
バイトはぼっちのが楽じゃないか?
自分のバイトが規模がでかいってのもあるかもしれんけど
900FROM名無しさan:2013/08/18(日) 02:06:27.74
夜勤で体内時計がぶっ壊れて昼間一睡もできず四日ほど徹夜で仕事したら
途中で意識が飛んで気が付いたら病院に運ばれていて医者に怒られたから
仕事やめるって会社に行ったら契約違反だのいわれたからバックレたわ
今は無職だがおかげで頭がバグったのか寝たくても一睡もできないし
睡眠薬飲んでも寝れないという最悪の状態になった
最近は健忘がひどくなってきたから確実に脳みそが壊れてきてるのを感じる
おまいらは、俺みたいになるなよ
901FROM名無しさan:2013/08/18(日) 02:21:36.06
試用期間は労働者側からも辞退できるのか?
902FROM名無しさan:2013/08/18(日) 02:22:54.84
>>900
社員ですか?
903FROM名無しさan:2013/08/18(日) 02:37:09.54
>>902
いいえ、ただの契約社員です
あの時はワタミなみに洗脳されていろいろおかしくなってたからなあ
904FROM名無しさan:2013/08/18(日) 03:37:13.23
バックれは採用したやつの管理責任が問われるよ
905463:2013/08/18(日) 03:38:40.53
無事給料振り込まれてたのは良かったけど
店長悪い人じゃなかったから何か変な気分
バックレ→店長鬼の顔で手渡し通告→
バックレ→労基→振り込み
て過程があったほうが清々しかった気もしないでもない
まぁ店長からしたら面倒はお断りって事で何もなかったんだろうけど
あとチーフが軽乗ってたのには心が痛む
906FROM名無しさan:2013/08/18(日) 04:31:16.16
怠くて休んでばかりだ..
バックれたいけど連絡来るのか...
907FROM名無しさan:2013/08/18(日) 08:47:49.24
2度寝とかしてたら、バイト行く時間とっくにすぎててオワタ
このままバックレたい
908FROM名無しさan:2013/08/18(日) 11:39:21.41
>>900
契約違反だろうが何だろうが自分の健康が大事
もし仕事続けて死んでも会社側は責任取ってくれない
労災ちゃんと出た?
出てないならその会社に勤めてると確実に死ぬぞ
ワタミで過労死した社員みたいになっても会社は何もしてくれないからバックレて当然
つーかちゃんと口頭で辞めるって事伝えてるからバックレにはならないな
909FROM名無しさan:2013/08/18(日) 11:59:19.21
ワタミで過労死って言ってもたったの一人だけじゃん
他の企業では過労死がないとでも?
パワハラ、いじめ、左遷、過労などで
自殺者が年に何人もいる企業があるのを
ネット民は知らなさすぎる
バックれてもいいけど、次の仕事が見つかる保証はないぞ?
一生アルバイトならいいけどな
910FROM名無しさan:2013/08/18(日) 12:08:48.72
はやくその問題の企業をリストアップして労基署に駆け込んでくれ
あなたの勇気が日本を救う
911FROM名無しさan:2013/08/18(日) 12:10:09.21
バックレ!バックレ!
912FROM名無しさan:2013/08/18(日) 12:44:57.35
>>909
おいおい脅しかよ。
その次の仕事が見つかる保証がないとか、一生アルバイトで良いならとか、その考え方が過労死を生んでる原因じゃん。
死ぬくらいならバックレでも何でもいいから逃げなきゃダメだ。

言えるのら次の仕事くらいある。
しかし死んだら100%次はない。
913FROM名無しさan:2013/08/18(日) 12:53:09.54
バックレ癖は死んでも治らない
914FROM名無しさan:2013/08/18(日) 12:54:37.52
>>909
バックレスレで布教活動か
頑張れよ
915FROM名無しさan:2013/08/18(日) 14:22:57.00
レスが載らない
916FROM名無しさan:2013/08/18(日) 14:26:20.89
短期の販売のバイトです
バックレじゃないけど今日で退職しますと言ったら
退職書類書きに来いと言われました
記入しないとお給料入らないとも言われました
書きにいかないとお金振り込まれないんですか?
誰か教えてください
917FROM名無しさan:2013/08/18(日) 15:53:38.95
そんなもん書かなくても給料は貰える
俺は書いたことがない
918FROM名無しさan:2013/08/18(日) 16:00:09.75
>>916
退職届 年月日 名前

辞めます

追伸 何日までに給料払え

って書いて内容証明で送ればOK
どんなふざけた内容でもこの書類を雇用者が無視or廃棄したら一発OUT
919FROM名無しさan:2013/08/18(日) 16:07:18.95
オレも短期バイトで退職届書きに来いって言われて、仕方なく行ったことがある
某社団法人の健康診断のバイト
それも、時間より前に行ったら、「なんで時間どうりに来ないんだ、こっちは忙しいんだ」て、役員が3人くらいぞろぞろ出てきて怒られた。
920FROM名無しさan:2013/08/18(日) 20:02:02.41
もう今正社員なんかなる必要ねーし
一生バイトでいいよ
921FROM名無しさan:2013/08/18(日) 20:05:41.37
>>916
退職届 と検索してみ。真似して書いてみるといい。
もしかしたら会社独自の書類がちゃんとあるかもしれないから、とにかく聞けばいい。

内容証明とか言っている人もいるけど、内容証明ってそういう
もんじゃないので真に受けないように。郵送がいいなら普通は書留。
922FROM名無しさan:2013/08/18(日) 21:19:22.13
退職願と退職届は違うのか
923FROM名無しさan:2013/08/18(日) 21:29:25.65
チゲーよ馬鹿
924FROM名無しさan:2013/08/18(日) 23:01:49.57
給料取りに行くの嫌だー
人間関係が嫌で辞めたけど、店長は丁寧かつしっかりと
教えてくれた人で、負い目があるから会いたくない。
その場で殺されて埋められたらどうしよ……
925FROM名無しさan:2013/08/18(日) 23:05:56.09
>>916
雇用保険とか加入するバイトの場合は、ハロワに「社員が雇用保険を抜けた」って届を出しに行くと、
「自己都合退職」の場合は「退職届」を添付しないと認めないってハロワもあるみたい。
そうしないと、会社が辞めさせたのに「社員が勝手に辞めた」って嘘を付く会社があるから。
首にしたのに、「自分で辞めるって退職届に書け!」って強要する糞企業もあるからあんまり意味ないけどねw
926FROM名無しさan:2013/08/18(日) 23:12:20.79
俺がバックレたせいで
代わりに出てくれた女の子が
帰宅途中に事故で死んだよ・・・
927FROM名無しさan:2013/08/18(日) 23:15:34.09
>>926
kwsk
928FROM名無しさan:2013/08/18(日) 23:20:49.78
>>927
長くなるしそれでスレ埋まっちゃいそうだから
機会があれば次スレで書くよ
929FROM名無しさan:2013/08/19(月) 00:12:33.59
おまえのせいでしんだ
930FROM名無しさan:2013/08/19(月) 00:27:41.15
>>926
D級(デスサイズ)バックラー
関わると死に至るバックラー、物騒なので雇用者側も追求してはいけない
931FROM名無しさan:2013/08/19(月) 00:51:49.10
>>818
道端で遭遇したことある
しかも信号待ちで真横にいたw
向こう家族連れだったから下手なことしてこない感じだったけど明らかにこっち気にしてたし気付いてただろうな
会うの3年振りとかでこっちは外見かなり変わってるのに向こうはおっさんだから全然変わってなかったwww
バックれた原因はそいつのセクハラ(スマホ盗撮とか)だったので、もし何か絡んでくるようなら家族の前で暴露してやろうと思ったけど何もなかった
932FROM名無しさan:2013/08/19(月) 00:59:55.04
寝坊すると一気にバックレたくなるよな
職場の評価がた落ちだし出るのが辛い
933FROM名無しさan:2013/08/19(月) 01:13:07.27
それ、めちゃくちゃわかるw
遅刻してまで行ったところで
ごちゃごちゃ言われるのは
目に見えてるしな
934FROM名無しさan:2013/08/19(月) 01:28:01.23
916です
みなさんありがとうございます!
結論、退職届わざわざ書きにいかなくても送れば
お金は入るということですよね?
行くのも気まずいので送ってみようと思います
935FROM名無しさan:2013/08/19(月) 01:54:06.06
丁寧なバックラー
936FROM名無しさan:2013/08/19(月) 02:05:09.19
ところで、いつだったか
息子の紹介だかで入った
会社バックレたお父さんがいたけど、
元気にしてるかいな。
937FROM名無しさan:2013/08/19(月) 12:39:07.86
>>926 これはキツイ…
938FROM名無しさan:2013/08/19(月) 15:23:05.73
>>926
バックレなきゃ死んでたのはお前だったのかもな
939FROM名無しさan:2013/08/19(月) 16:52:29.55
死ぬヤツは死ぬし、死なないヤツはそう簡単には死なない。モマエあんまり気にすんなよ。モマエが出勤しててもその子は他所で死ぬ運命かもしれないし。
940FROM名無しさan:2013/08/19(月) 17:06:38.34
何真面目に相手してんだよ
バックレられると困る立場のやつのレスに決まってんだろ
941FROM名無しさan:2013/08/19(月) 18:16:49.40
>>940
だから真剣にからかってる
942939:2013/08/19(月) 18:37:39.81
>>940恥ずかしいんだが、マジレスしちまった…
そんなオレは筋金入りのB級バックラーだ

>>941おい勝手にオレになるなフイタ
モマエみたいなセンスあるレスつけれるヤツがセンスあるバックレかたすんだろうな…
943FROM名無しさan:2013/08/19(月) 23:50:06.20
田舎の工業高校卒で近所の鉄工所に内定もらって今年から仕事してるけど
キツすぎ&暑すぎるし残業多いし今日の夜8時から夜勤だけど寝バックレしてしまったw
親には会社の都合で11時からに出勤変わったて言って今ネカフェに避難してるけどどうしよう
ばれたらマジ殺されるw
あー、工業高校なんかいくんじゃなかったむさい男ばっかだしDQN率がやばかったし
俺も兄貴と同じ商業高校に行けばよかった・・・
俺も冷房効いた部屋で仕事がしたいお・・・
944FROM名無しさan:2013/08/20(火) 00:06:52.12
ここに書き込んだからにはもちろんバックレるよな?
945FROM名無しさan:2013/08/20(火) 00:33:06.26
預金下ろして田舎からバックレ
946FROM名無しさan:2013/08/20(火) 00:39:36.48
仕事のために人間がいるんじゃない
人間のために仕事があるんだよ
つらい仕事、やりがいのない仕事など続ける必要なし!バックレは正義!
947FROM名無しさan:2013/08/20(火) 01:06:36.95
報われる場所で頑張ればいいのさ!
負けるなバックラー!
948FROM名無しさan:2013/08/20(火) 06:09:17.90
バックラーの朝は早い
949FROM名無しさan:2013/08/20(火) 06:23:02.94
>>943
「内定もらって」とかって、バイトじゃなくてそれは正社員だろw
一回目なら「寝坊しちゃったっス。サーセン〜」で許してもらえるだろ。
正社員なんだから、ボーナス貰えたんだろ?
辞めても、今働いてる鉄工所より待遇が良い職には就けないぞ。
950FROM名無しさan:2013/08/20(火) 06:34:34.60
まだ、鉄工所なんて日本にあるのか?
951FROM名無しさan:2013/08/20(火) 07:19:09.55
今あるとこは何十年も続いてる大手ぐらいしかないだろうな
辞めるのは勿体ないと思う
952FROM名無しさan:2013/08/20(火) 08:15:20.68
あー休んじまった
このままフェードアウトしかねぇな
953FROM名無しさan:2013/08/20(火) 09:57:24.47
バイト行きたくないけどバックレる度胸もない・・・
そんな俺にとってこのスレのバックラーたちはまさにHEROだ

これからもすごいバックレ見せてくれよな!
954FROM名無しさan:2013/08/20(火) 10:56:37.95
寝坊したからそのままフェードアウト
955FROM名無しさan:2013/08/20(火) 17:33:30.53
昨日の事だけど
今日から始まる現場の地名だけ(市名)言われて集合場所も時間も連絡ないから
また連絡来るだろうと思って待ってたら今朝になっても連絡無かった。

こっちから聞いたらまた怒られるしもうほっとこうかな・・・。
956FROM名無しさan:2013/08/20(火) 18:50:55.86
そんな適当なとこは放っとけ
957FROM名無しさan:2013/08/20(火) 19:43:41.61
七月に飲食店のバイト2日でばっくれ(メールで辞めます通知)したんだけど、
まだ給与が振り込まれていない
いつくらいにゴルァ電すればいいかな?
958FROM名無しさan:2013/08/20(火) 20:56:00.69
念願の事務職で今年の四月からいってるけどめっちゃストレスたまるわw
しかも腹の具合悪いから病院行ったらストレスが原因とかいわれるし
俺に仕事教えてくれてた社員が来なくなったと思ったら鬱で休職するし馬路で
最悪だからバックレることにしたわ
959FROM名無しさan:2013/08/20(火) 21:22:12.88
>>957
明日でしょ!
960FROM名無しさan:2013/08/20(火) 21:49:53.99
>>958
明日バックレするの?
961FROM名無しさan:2013/08/20(火) 22:49:12.31
制服置いたままバックレると、クリーニング代とか引かれるのかな?
962FROM名無しさan:2013/08/20(火) 23:40:02.94
一日だけ出勤してバックレた
エプロンはクリーニングして返しておくか
963FROM名無しさan:2013/08/20(火) 23:59:47.15
先月から三ヶ月の短期で製紙工場でバイトしてんだけど
・休日に無断で休んだら怒られる(シフト表に休みと書いてるのに、休んだ日には必ず朝に怒鳴りの電話がくる)
・時給850円
・「一人でこの量は無理なのは分かってるけど、こっちは給料払ってるんだからちゃんと終わらせろよ」
・「給料振り込まれてません。」「タイムカードのコピー取ってある?無いなら諦めて」
・「1ケ月働いて給料3万しか入ってません」「間違えた、ごめん次から気を付けるわw」

完全な下請け企業であきらかに管理体制が異常
文句言うと責任者のでっかいヤクザみたいな男に部屋で脅されるから誰も何も言えない・・・
964FROM名無しさan:2013/08/21(水) 00:03:52.39
タイムカードのコピー取ってICレコーダーで相手の発言録音して労基署行くか訴えるしか無いだろ。
965FROM名無しさan:2013/08/21(水) 00:57:04.00
>>963
休日に休んだら怒られる?
966FROM名無しさan:2013/08/21(水) 01:06:07.43
酷いな
967FROM名無しさan:2013/08/21(水) 01:52:25.21
>>963
どうでもいいけど会社名晒せよ
968FROM名無しさan:2013/08/21(水) 01:57:26.53
飲食店で半年ほど働いて、先月バックレた
毎日12時間労働、同僚と折り合いが悪く不眠症→寝坊遅刻ループ
店長に同僚とのことを相談したら逆に遅刻を理由にクビ宣告されたw
でもシフト出てる月末までは働け、あと今度遅刻したら一万給料から引くと言われた矢先に寝坊してしまい、恐怖のあまりそのままバックレ
更にちょっと精神病んで外出恐怖症気味に

今からでも制服郵送して上の理由手紙に書いたら、手渡しだった給料振込でくれないかな
家賃払えない追い出される…
969FROM名無しさan:2013/08/21(水) 04:18:14.84
二軍の殿堂127(児玉菜々子を撮影してきたので記者募集します)( ゚д゚)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1376861821/
・必ず、生々しいプロバイダメールアドレスで応募して下さい。
・必要事項を記入していない応募メールは不採用となります。
・採用の方は、こちらから折り返しご連絡致します。
 いつまでたっても返事が来ないのは不採用です。
 何回でもチャレンジ出来ますので、とっとと書き直して下さい。
 でも、落ちる奴は多分、永遠に落ち続けます。
・過去に2chボラ権を剥奪された方は応募できません。
・ガキは応募をご遠慮下さい。「ガキ」の基準は各々の判断で。
・記者HNは私が決めます。
・採用試験に関するお問い合わせは、メールじゃなくこのスレで
 訊きなさい。
【採用人数】
適当。今回は全員、二軍からのスタートです。( ゚д゚)

【募集期間】
だらだらと。
応募先メアド
[email protected]
(このメアドは試験期間中のみしか確認しませんので、
緊急連絡時には使えません。気を付けましょう)
970FROM名無しさan:2013/08/21(水) 04:51:03.70
ちょっと次スレ立ててきますね
971FROM名無しさan:2013/08/21(水) 05:25:51.05
>>968
強気でイケ
972FROM名無しさan:2013/08/21(水) 06:28:49.98
次スレ

バックレますた ミ゚Д゚ミ Part125
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1377028648/
973FROM名無しさan:2013/08/21(水) 07:25:56.70
これから食品工場の仕事ばっくれます
ただ親に連絡いかないか心配だ・・・・
974FROM名無しさan:2013/08/21(水) 10:44:54.63
>>965
ワタミかよwww
あそこは店長が公休日に出勤しないと上が発狂するそうだ
975 【関電 90.5 %】 【47.6m】 :2013/08/21(水) 11:04:17.25
ぬるぽ
976FROM名無しさan:2013/08/21(水) 12:00:53.17
>>968 いい事教えてあげる
@まず労働基準局に相談する。
A店長ではなく本社本部人事かコーポレートへありのままをお詫び兼ねて伝え、店長の言動を伝える。
本社へ基準局へ話したことは言わない。 以上
これで常識内の判断は通るはず!YUUの話し方による。
ガンバレ
977FROM名無しさan:2013/08/21(水) 15:23:03.22
バックれたし給料は出るしお盆休めたし最高やー!
来月末までニートや
大学がんばろ
978FROM名無しさan:2013/08/21(水) 17:53:34.01
最近のバイトの不祥事をみるにつけ
バックラーは紳士だなと思う
979FROM名無しさan:2013/08/21(水) 18:17:05.30
彼らはバックラーでいうとA級に近い部分がある
980FROM名無しさan:2013/08/21(水) 21:38:31.81
Bakkure.
981FROM名無しさan:2013/08/21(水) 21:43:05.33
>>976
アドバイスありがとう
実はな、チェーン店ではないので本部とかは存在せず、クビ判断は社長が下したんだって。
店長はそれを伝えてくれただけなんだ

でも労基に一回相談してみるよ
ここ数日おかしな動悸が治まらなかったんだけど、このスレ見てたら落ち着いた
おまいらありがとう
982FROM名無しさan:2013/08/21(水) 21:47:02.66
チェーン店だったら、本部に給料払えって言えば早いのかな
983FROM名無しさan:2013/08/21(水) 21:56:03.25
>>982
うん。俺本部に言ったらくれた
新宿の本社ビルまで取りに来いって言われて行かされたけどw
984FROM名無しさan:2013/08/21(水) 22:01:24.25
岩手から新宿じゃ交通費のほうが高くなりそうだな
985FROM名無しさan:2013/08/21(水) 22:14:47.79
店長に給料払えって電話するのやだな
誰かかわりにやってくんないかな
1割あげるから
986FROM名無しさan:2013/08/21(水) 22:35:34.10
需要があるなら供給しないとな
マジでバックレ代行サービス始めるんじゃないか?w
987FROM名無しさan:2013/08/21(水) 22:43:47.71
ヒーハー!
988FROM名無しさan:2013/08/21(水) 23:46:11.13
>>986
で、その代行サービスも
バックレて会社倒産かw
989FROM名無しさan:2013/08/22(木) 07:01:21.49
ていうかマジで代わってあげたい
辞めようスレで悩んでる人みると
990FROM名無しさan:2013/08/22(木) 20:33:31.57
未払いで本部にメールしたらすごく申し訳なさそうに電話してきた
オレが悪いのに、ゴメンよ・・・
991FROM名無しさan:2013/08/22(木) 20:47:53.33
お前は悪くない・・・悪くないのだ・・・
992FROM名無しさan:2013/08/22(木) 21:44:40.18
マジで代行頼みたいわ…
店に連絡すんのすげーやだ
993FROM名無しさan:2013/08/22(木) 23:08:15.29
引き受けよう
現金で300万ドル前払いだ
994FROM名無しさan:2013/08/23(金) 01:10:23.98
>>993
ゴルゴの方が安い
995バックラー:2013/08/23(金) 16:19:54.19
当日欠勤禁止←違法

たかが派遣バイトなのに、自分が作業した分には印鑑を押すという重責


こんなに罪悪感の無いバックレは初めてだ。
996FROM名無しさan:2013/08/23(金) 16:32:12.92
>>995
罪悪感の無いバックレなんて!
997FROM名無しさan:2013/08/23(金) 16:50:17.08
998FROM名無しさan:2013/08/23(金) 19:53:37.22
むかついた、月曜日バックレ決定だぜ。
999FROM名無しさan:2013/08/24(土) 00:38:12.81
人生からバックれたいです
1000FROM名無しさan:2013/08/24(土) 00:40:15.58
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。