バックレますた(゜∀゜)Part123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
バックレますた(゜∀゜)Part122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1367908856/
2FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:15:30.13
バックレるやつはアホ
3FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:27:35.68
>>2
じゃあお前はアホだな
4FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:44:37.42
バックレるやつはアホ
5FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:45:12.73
>>4
じゃあお前はアホだな
6FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:45:44.43
バックレるやつはアホ
7FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:46:15.96
>>6
じゃあお前はアホだな
8FROM名無しさan:2013/06/09(日) 19:50:17.58
テンプレをバックレる奴は
アホだって言ってんだよ(笑)
9FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:02:24.54
>>8
じゃあお前だけはアホってことだな
10FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:15:29.22
テンプレをバックレる奴は
アホだって言ってんだよ(笑)
11FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:16:00.58
>>10
じゃあお前だけはアホってことだな
12FROM名無しさan:2013/06/09(日) 20:22:18.17
お!
いきなり価値観君、勘違い君、自称社蓄君登場か!?
13FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:03:58.26
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
14FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:04:28.38
■バックレして給与がでない、残業が付かない、辞めさせてくれない(バックレちゃえ♪)、
不当な労働条件で働かされた等の通報先は労働基準監督署です。
下記より最寄りの労働基準監督署へどうぞ。

労働基準監督署の所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/


■家電も着拒出来るよ。
バイト先に家電はないと言って教えないのが正解だけど。

迷惑電話おことわりサービス
http://web116.jp/shop/benri/menu_01.html (NTT東日本)
http://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/call.html (NTT西日本)


■アルバイトでも加盟できる労働組合の一覧
労働条件についての相談事もどうぞ。

◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/
15FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:12:16.94
価値観テンプレもあったろ?
16FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:13:47.16
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
17FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:21:11.39
俺もロッテの工場を午前中にバックレたわ〜!
14時間も死んでしまうわ宇宙服着てよ 笑

殺されるわ!
ロッテリアのほうがまだマシじゃわw
18FROM名無しさan:2013/06/09(日) 21:22:53.91
そういや荷物運搬の現場で、午前の数時間だけいて
昼休み入と同時にそのままフェードアウトした奴がいたな
最速記録のゴールドバックラーというのを始めてみたわw
19FROM名無しさan:2013/06/09(日) 22:21:50.86
>>1
をつバック
20FROM名無しさan:2013/06/09(日) 22:30:00.88
同僚の財布から金盗んでバックレた奴いたなぁ

あとは別のバイト先で金盗んでバックレの奴
警察から電話来て詳しく聞かれたな
21FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:05:13.32
俺はまだB級だ

社員登用の話がでる度にバックレ

誰が社畜になんぞなってやるか
22FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:07:46.06
バックレるやつはアホだよね
このスレってバックレ自慢でもしてんの?w
23FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:08:55.93
俺もロッテの工場を午前中にバックレたわ〜!
14時間も死んでしまうわ宇宙服着てよ 笑

殺されるわ!
ロッテリアのほうがまだマシじゃわw
24FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:12:15.32
俺もロッテの工場を午前中にバックレたわ〜!
14時間も死んでしまうわ宇宙服着てよ 笑

殺されるわ!
ロッテリアのほうがまだマシじゃわw
25FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:15:52.71
論よりバックレ
26FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:17:13.98
>バックレる奴はアホだよね

毎回コピペお疲れさん
というか誰に共感を求めているわけ?(笑)
27FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:21:15.87
>>26
本人は煽ってるつもり
28FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:24:16.68
>>27
実際お前ら煽られてるじゃんバカじゃね?
29FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:25:05.98
思い当たる節があるから反応するわけだよなw
バックレを何とも思ってないとか異常者だもんな
30FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:26:17.55
論よりバックレ
31FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:27:43.78
S級バックラー(笑)目指して早くバックレ自慢どうぞ
32FROM名無しさan:2013/06/10(月) 01:33:47.30
思い当たる節があるから反応するわけだよなw
バックレを何とも思ってないとか異常者だもんな
33FROM名無しさan:2013/06/10(月) 03:42:11.20
バイトでも大抵は契約書にサインさせられるんじゃないの
サインしといてバックレたら、場合によっては不味い事になる可能性もあるよ
34FROM名無しさan:2013/06/10(月) 07:30:40.81
法律に則っていてかつバイト側に一方的に問題がある場合にのにな
会社の守秘義務に反して会社側に損害を与えたり悪評を広めて名誉毀損したりすることがこれに当たるが
バックレごときで訴えられるとか聞いたことないな
大抵の場合就業時間無視したりパワハラしたりバイトを雇う側に一方的に問題がある
35FROM名無しさan:2013/06/10(月) 10:12:58.63
その契約書自体を会社が守ってない場合はバックレの理由となる
給料が違うとか休憩が無いとか就業時間が説明されていた時間と違うとか勤務する場所が全然違うとか理由は様々
36FROM名無しさan:2013/06/10(月) 12:30:12.70
以前の職場のムカつく奴に街で絡まれたらおまいらどう対応する?
37FROM名無しさan:2013/06/10(月) 12:40:43.16
>>35
理由が明確ならバックれる必要がないじゃんw
普通に辞める理由言って堂々と辞めればいい
38FROM名無しさan:2013/06/10(月) 13:02:15.20
>>37
お前ヤクザ(ブラック企業)に絡まれて堂々と(辞めるまで1ヶ月)していられるか?

さっさと避難(バックレ)して警察(労基局)行くだろ?
39FROM名無しさan:2013/06/10(月) 13:34:36.88
だりぃバックレだ馬鹿
40FROM名無しさan:2013/06/10(月) 13:58:35.48
履歴書に特技はバックレですって書いとけや!!
41FROM名無しさan:2013/06/10(月) 14:00:10.59
特技:バックれ、、っと
42FROM名無しさan:2013/06/10(月) 14:27:56.30
バークレー
43FROM名無しさan:2013/06/10(月) 15:13:36.84
あのk-1のマサトも
焼き鳥屋にバイトで入り昼食行ってきますといいそのままバックれたそうだ
プロボクサーのプロテストの日も前日に悪友とたまたま会って
そのままばっくれたらしい
44FROM名無しさan:2013/06/10(月) 16:18:04.80
先月バックレたバイトの給料が振り込まれてたけど、
計算していたよりも大分少なかったわ
あんなに残業したのにふざけんなよファック
45FROM名無しさan:2013/06/10(月) 16:20:33.97
だからバックレは大手でのみやれよって言っただろ
2流企業は美意識の欠片もないから
法律違反なんて平気でやってのける
46FROM名無しさan:2013/06/10(月) 16:21:10.19
そして捕まる
47FROM名無しさan:2013/06/10(月) 16:35:36.00
やべぇ、バックレたのはいいがミスッて会社の玄関の鍵返却すんの忘れて
しかも酔った勢いで帰り道にある池に捨ててしまったわ
これはまずいかも
48FROM名無しさan:2013/06/10(月) 16:43:28.05
知りませんでいい
49FROM名無しさan:2013/06/10(月) 17:14:19.08
本人の能力>>>バイト
→バックレ

本人の能力=バイト
→幸せ

本人の能力<<<バイト
→不採用、クビ


バックレする奴は能力が高いか、バイト選びが下手か
50FROM名無しさan:2013/06/10(月) 17:27:28.65
ようは見て覚えろ主義か
研修期間があり手順を追ってやり方を教えるかどうかの違い

前者だと しるか馬鹿になる
後者だと普通に半年以上長く続く
51FROM名無しさan:2013/06/10(月) 17:36:47.71
某大手養卵会社の農場で品質検査の仕事先月からしてるけど
毎日残業が2〜4時間で早出の場合は朝の6時半には会社に出勤しないといけないし
だけど給料はそこそこいいから我慢してたが
昨日は普段二人で仕事してるのに機能に限って仕事全部俺一人でさせられて
わからんことがあっても誰にも聞けないし急がんと仕事終わらなでしでテンパってしまって
検査の書類で記入ミスってしまって製品全部なんていう事態になってしまった・・・
もう昨日から自分の無能さやらで吐き気と頭痛がして明日もういきたくないよ・・・
52FROM名無しさan:2013/06/10(月) 18:11:15.12
>>51
どうせクビにされるならバックレようぜ

わざとじゃないんだから気楽にさ
5351:2013/06/10(月) 18:16:35.23
しかも今気づいたんだが昨日よっぽど疲れてたのか会社の倉庫の鍵お持ち帰りしてしまってるしorz
もうやだ死にたい
54FROM名無しさan:2013/06/10(月) 20:27:37.75
>>38
警察行くって相当だぞ、一体どういう職場か言ってみろ
お前の場合どうせバックれてそのまま終了だろ
要は自分のせいなのに会社のせいにして逃げてるだけのアホ
55FROM名無しさan:2013/06/10(月) 20:49:12.22
バックレは芸術
芸術は爆発だ
※just a joke
56FROM名無しさan:2013/06/10(月) 20:59:34.18
法律に則っていてかつバイト側に一方的に問題がある場合にのにな
会社の守秘義務に反して会社側に損害を与えたり悪評を広めて名誉毀損したりすることがこれに当たるが
バックレごときで訴えられるとか聞いたことないな
大抵の場合就業時間無視したりパワハラしたりバイトを雇う側に一方的に問題がある
57FROM名無しさan:2013/06/10(月) 21:00:06.06
だからバックレは大手でのみやれよって言っただろ
2流企業は美意識の欠片もないから
法律違反なんて平気でやってのける
58FROM名無しさan:2013/06/10(月) 21:00:40.20
やべぇ、バックレたのはいいがミスッて会社の玄関の鍵返却すんの忘れて
しかも酔った勢いで帰り道にある池に捨ててしまったわ
これはまずいかも
59FROM名無しさan:2013/06/10(月) 21:01:13.32
某大手養卵会社の農場で品質検査の仕事先月からしてるけど
毎日残業が2〜4時間で早出の場合は朝の6時半には会社に出勤しないといけないし
だけど給料はそこそこいいから我慢してたが
昨日は普段二人で仕事してるのに機能に限って仕事全部俺一人でさせられて
わからんことがあっても誰にも聞けないし急がんと仕事終わらなでしでテンパってしまって
検査の書類で記入ミスってしまって製品全部なんていう事態になってしまった・・・
もう昨日から自分の無能さやらで吐き気と頭痛がして明日もういきたくないよ・・・
60FROM名無しさan:2013/06/10(月) 21:01:49.00
バックレは芸術
芸術は爆発だ
※just a joke
61FROM名無しさan:2013/06/10(月) 21:44:23.71
一度ミスする事は誰でもある
二度同じミスをするならバイトならまだ おい で許そう
三度同じミスをしたなら自分がバカだと自覚しよう
62FROM名無しさan:2013/06/11(火) 02:06:52.48
オーバーワークス
63FROM名無しさan:2013/06/11(火) 09:07:19.13
>>59
まぁ気にするな。
ミスしたのは良くないが
一番の戦犯はミスの要因を作った会社側が悪い。
64FROM名無しさan:2013/06/11(火) 09:08:52.89
>>54
38をよく読め。
警察は893とのたとえ話。
65FROM名無しさan:2013/06/11(火) 09:39:34.61
>>64
こんな分かりにくい書き方するからお前らはクズなんだよ

知性の低さがにじみ出てる
俺みたいに正社員になりたかったら最低でもMARCHは出てないとな
66FROM名無しさan:2013/06/11(火) 10:59:43.62
お前らはじゃなくてお前らもな
クズだって自覚しろよ自称正社員君
67FROM名無しさan:2013/06/11(火) 12:32:15.88
>>64
自分で例えときながら>>54の警察を労基局に置き換えることもできないの?
相当重大な事なのは同じでしょ
68FROM名無しさan:2013/06/11(火) 12:48:07.12
>>67
まあしかたないさ
自称正社員君は幼稚で理解力ないから
言葉をそのまま受け止めることしかできない。
69FROM名無しさan:2013/06/11(火) 13:03:01.32
>>68
言い得て妙ですね
言われた通りに盲目的に鵜呑みにする人間だから
社畜なんかやってられる
70FROM名無しさan:2013/06/11(火) 16:52:48.92
そういや、24時間営業やってるとこのバイト以外って年間休日どれくらいなの?盆年末GWウィークとかあるんだろうか?
俺には何だか1日もなさそうに見えるわ。
そういうとこにバイト以外でいく奴はクソだな(確信
71FROM名無しさan:2013/06/11(火) 17:44:03.07
>>70
コンビニの雇われ店長は悲惨だわな
オーナーもサビ残しない奴は登用しないから
合意の上でやってるんだろうけど
7264:2013/06/11(火) 17:47:13.39
>>68,69
何を勘違いしてるのか知らないけど
38は俺じゃねーから。
自称で正社員を騙ったこともないからな。
ただの三号被保険者のバイトだ。
まぁ横槍入れた俺が悪かったのは認める。スマンナ

>>70
うちは小売業だけど12/31と1/1だけ休みで定休日はない。
正社は良くやってるなと思う。 ボーナスもないのにwww
73FROM名無しさan:2013/06/11(火) 18:33:40.48
コンビニとか飲食とかそういうとこってバイト以外で行くとこじゃないよなw
ぶっちゃけ年休最低でも100ないとゴミだよ。ハロワいきゃもっとマシなとこあるのに…
まあ本人は年休0でもいいから働きたい社畜マンなんだろうけどww
74FROM名無しさan:2013/06/11(火) 18:36:43.13
>>72
そこは年間どれくらい休みなのかな?流石にボーナスなしはきついなwせめて寸志でもあげればいいのに…
こういうブラック会社に行くやつの気が知れない。
まあ、でもブラック企業がないと不便だしそこで働いてる奴は死ぬまで俺たちのために働いてろよって感じだぜ
75FROM名無しさan:2013/06/11(火) 19:58:14.51
何度ミスしてもいいよ。職場に利益なんか与えてやんない、損害出しまくってやる。
76FROM名無しさan:2013/06/11(火) 20:57:15.90
>>68
お前頭大丈夫か?誰にレスしてるか分かってまちゅか〜?www
77FROM名無しさan:2013/06/11(火) 21:00:24.59
コンビニとか飲食とかそういうとこってバイト以外で行くとこじゃないよなw
ぶっちゃけ年休最低でも100ないとゴミだよ。ハロワいきゃもっとマシなとこあるのに…
まあ本人は年休0でもいいから働きたい社畜マンなんだろうけどww
78FROM名無しさan:2013/06/11(火) 22:13:41.91
>>77
お前残念だな、たった休み100でいいんだ
さぞかし普段コキ使われてるんだろうな
79FROM名無しさan:2013/06/11(火) 22:55:43.30
>>76
68は67を肯定してるんだろ
お前頭大丈夫か?誰にレスしてるか分かってまちゅか〜?www
知性の低さがにじみ出てる
80FROM名無しさan:2013/06/11(火) 22:57:54.33
CALM DOWN
81FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:07:51.20
>>67
お前もバカだなw、その>>67が誰か分かってるの?w
頭大丈夫?
82FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:08:31.43
>>79
お前もバカだなw、その>>67が誰か分かってるの?w
頭大丈夫?
83FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:12:32.01
>>82
お前もバカだなw、その>>67が誰か分かってるの?w
頭大丈夫?
84FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:13:57.57
今日8年ぶりにバイト(包装関係)に行った

スーツ着た社員に現場まで案内されて
「あとは黒帽子(社員)に聞いて」といきなり放置
黒帽子を見つけるといきなり誰かをでかい声で説教してた。でやっと「はじめてきました。○○です」と挨拶すると、なぜかガン無視

仕方ないので他の社員を見つけてまた挨拶
すると「みんなのマネして」とありがたい研修終わり

包装関係はやり方がわからないので、同い年くらいの男性が包装した荷物を運んでいたのでそれを手伝うことに
そして荷物に手を出して持った瞬間、手をバシッと叩かれる
前を見ると半泣きの男性が「ボクひとりでできますからぁ!!!」とブ千切れ

仕方なく工場を一周うろうろ
昼休み後、全員集まり指示が出されたのでやっと参加
あいかわらず社員は無視だが、となりにいたおばさんに聞きながらなんとかこなす
社員を見てると毎回特定の人を怒鳴ってる模様。俺は怒鳴られなかったが明日バックれるか迷い中←今ここ
85FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:21:46.98
>>78
コンビニの雇われ店長なんか年休0が当たり前だぜ
86FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:29:03.58
>>84
バックレろ!
87FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:36:28.27
>>85
そんなことどうでもいい、お前はたった休み100でいいんだ、って書いた
たった100で疲れとれるのか?
88FROM名無しさan:2013/06/11(火) 23:51:15.10
100日って三ヶ月以上だぞ?
どんだけ休む気だよw
89FROM名無しさan:2013/06/12(水) 00:07:48.78
120日ほしい
90FROM名無しさan:2013/06/12(水) 00:31:28.03
だよな、最低それぐらいは欲しいよな
91FROM名無しさan:2013/06/12(水) 00:33:24.08
>>84
それがネタじゃないなら、バックレ以外に選択肢なんてないだろ?
田舎で、そのバイト以外、仕事が無い過疎の村wとかじゃなくて、書いてる内容が本当なら、初日の休憩時間でバックレ

>>89
120は欲しいよね。土日とGWと盆と年末年始で125日が理想。
92FROM名無しさan:2013/06/12(水) 00:41:30.03
100日じゃホント疲れとるだけって感じだもんな
93FROM名無しさan:2013/06/12(水) 04:30:10.59
年休100もないやつが家庭持ってると哀れに感じるな
連休に家族旅行もできないし子供と遊んでやることもできない糞親一直線だ
94FROM名無しさan:2013/06/12(水) 06:49:40.00
なんだかスレチな話題になってきたな
俺は某古本屋バックレたぜ
説明にない力仕事まで毎日できるか!
鬼電だけならまだいいが退職届の書類に必要事項書けと家まできやがった!
流石に親と喧嘩になった・・・。
糞店長も最初怒ってたけど書類さえ書いてくれたらいいから喧嘩しないでって、
バイトに社員なみの能力を求めんじゃねーよ!
書類書けって、社員じゃなくバイトなんだが?
バイトに社員以上の能力求めるとか割に合わないブラックだったぜ!
95FROM名無しさan:2013/06/12(水) 07:17:54.59
>>93
でも>>88は100日で十分だってさ
96FROM名無しさan:2013/06/12(水) 08:00:12.14
>>94
ネタならもっとうまく書け
97FROM名無しさan:2013/06/12(水) 19:25:21.63
>>96
ネタのようなB企業だった
何を言われようともう辞めたから関係ないけど
98FROM名無しさan:2013/06/12(水) 19:33:21.08
ブラック企業で起きることなんか、外部から見ればみんなネタみたいなものだろ
99FROM名無しさan:2013/06/12(水) 21:05:40.46
なんだかスレチな話題になってきたな
俺は某古本屋バックレたぜ
説明にない力仕事まで毎日できるか!
鬼電だけならまだいいが退職届の書類に必要事項書けと家まできやがった!
流石に親と喧嘩になった・・・。
糞店長も最初怒ってたけど書類さえ書いてくれたらいいから喧嘩しないでって、
バイトに社員なみの能力を求めんじゃねーよ!
書類書けって、社員じゃなくバイトなんだが?
バイトに社員以上の能力求めるとか割に合わないブラックだったぜ!
100FROM名無しさan:2013/06/12(水) 21:35:13.43
家庭教師ってバックレたら損害賠償を請求されるって本当?
101FROM名無しさan:2013/06/12(水) 21:40:40.71
>>99
ぜんぜん改善されてないぞ、書きなおしっ
102FROM名無しさan:2013/06/12(水) 22:00:38.57
>>100
当然。塾講や家庭教師はその日に教える生徒がすでに待ってるわけだから
突然バックレたら、その授業1回分が丸々潰れるわけだ。
工場や倉庫みたいに労働者がたくさんいて、1人くらいバックレたところでどうにでもなる職とは違うから
103FROM名無しさan:2013/06/12(水) 22:16:43.30
>>102
マジかよ
昨日バックレてさっき本部?の方から連絡あって、このまま先生が辞めることになると
先生に損害賠償を〜って言われたんだよね
で明日、担当している生徒の家庭に謝罪の電話した後、本部に電話するってことで終わった
本当に辞めたいから電話終わったら本部に電話して言った方が良いか
104FROM名無しさan:2013/06/12(水) 22:34:54.97
後先の事何も考えずバックレるアホは痛い見める
105FROM名無しさan:2013/06/12(水) 22:42:47.19
>>84
ネタではないよね?それを前提に、
ここまで来たらバックレ意外に選択肢ないんじゃないの?
106FROM名無しさan:2013/06/12(水) 22:55:32.09
つかバイトが謝罪ってどんだけ利用されてるんだよww
責任や謝罪は社員がするもんだぞ
大変な分ボーナスやスンシが出るんだし
バイトはあくまでもバイト
ボーナスも無ければ残業も無い
バックレするしかねーだろ
107FROM名無しさan:2013/06/13(木) 01:11:13.25
>>84
それでバックレなかったらこちらが取り込まれる
108FROM名無しさan:2013/06/13(木) 02:55:39.04
会社がバイトに損害賠償を請求する場合は、
その前に「会社が代理を調達するなど、損害を
最小限に抑える努力をする」事が前提で、
それでも発生した損害について、そのバイトの責となることを
示す晶子を用意すれば請求できる(が、全額取れるとは限らない)
109FROM名無しさan:2013/06/13(木) 03:16:57.27
でも現実問題、会社がバイトを損害賠償なんかしたら世間から笑われるけどな。
110FROM名無しさan:2013/06/13(木) 05:48:41.08
>>101
コピペ厨に反応するな
調子に乗ると面倒だから
111FROM名無しさan:2013/06/13(木) 06:36:01.22
>>100
オレ、受験直前期にバックれたぞ。
留守録に「勝ち目のある生徒の方を指導しますので」って残して…
別に損害賠償とかなかった。
まあ、塾に加えて家庭教師を3人雇うような家庭だったからかもしれないが。
112FROM名無しさan:2013/06/13(木) 07:30:42.46
某大手家電をバックレました。
まだ研修中だったから幸いかな
あの店長面接まではとても良い人だったのに猫被ってた…
何かにつけてキレる
なにもしない

バックレても連絡こないからそんなもんだ
113FROM名無しさan:2013/06/13(木) 08:44:19.06
人生からもバックレたらどうかね?
114FROM名無しさan:2013/06/13(木) 10:26:13.19
安楽死施設があれば迷わず利用するんだけどな
115FROM名無しさan:2013/06/13(木) 11:06:53.15
>>102
授業に穴を空けたことが損害賠償の理由になるのなら、急な事故や病気、あるいは身内の不幸でも損害賠償請求されちゃうわけか
怖いね
116FROM名無しさan:2013/06/13(木) 12:30:09.55
勤務3日目、
ハンコ持ってこいと言われた。(契約時にもうハンコ押してる)

とりあえず、チーフと話す機会があるらしい
『辞める』と言えるチャンスや!
117FROM名無しさan:2013/06/13(木) 12:49:00.31
>>115
それとバックレとは別問題だろ
理由聞かれたら、そういう風に答えるのか?損害買収沙汰になったら証拠提出しなければいけないから
どのみちその時バレるよ
118FROM名無しさan:2013/06/13(木) 12:55:57.63
自分含めて4人(2人ずつ)で回してて、
1人のベテランが今月で辞める。

で、仕事できる奴が一人だけになる…

もう一人は入って二ヶ月の新人で、覚えてない仕事も多い
そして俺は、今週入って何も出来ない。

これ、詰んでますわ。休めないし…
辞める。
119FROM名無しさan:2013/06/13(木) 14:01:53.25
バイトに損害賠償wwww
社蓄正社員様の悲しい妄想だねwwww
120FROM名無しさan:2013/06/13(木) 14:32:05.89
損害賠償がないってのも嘘だけどなwww
されないとか思ってる奴は、馬鹿なの?
と言うか、そんなこと恐れてバックレたのかよwwwww








かつてコンビニをバックレたら
損害賠償を請求されたことがありますが、それなりの理由でしたので逆に相手を訴えて250万勝ち取ったことがあります

まぁ自分がされたわけでないのに、自己都合でやめた場合はしらない
121FROM名無しさan:2013/06/13(木) 14:39:55.23
弁護士に頼むだけで数十万かかるからな
勝てるか分からないのに勝っても少しの賠償金しか得られないんだから訴える奴はいないわな
122FROM名無しさan:2013/06/13(木) 15:32:49.71
>>121
訴えられない理由はこれ
コスパが悪すぎる
でも、恨みで訴えられる可能性もある
123FROM名無しさan:2013/06/13(木) 15:35:02.63
そもそもその裁判、雇用主側が勝てるのか?
124FROM名無しさan:2013/06/13(木) 15:51:24.87
難しい
しかも勝てない場合にはこいつはバックれるようなやつだと
ちゃんとした理由もないのに公開の裁判で訴えたことになるわけで明らかに名誉毀損
相手側からは反訴がなされるだろうね
125FROM名無しさan:2013/06/13(木) 17:44:15.19
休日120ないとことか流石にネタだろw?
クソ企業ってレベルじゃねーぞ。どこの零細だよwww
126FROM名無しさan:2013/06/13(木) 21:00:29.40
いや、案外あるぞ。
地域にもよるだろうがな。
因みにこちらは愛知県。
127FROM名無しさan:2013/06/13(木) 21:32:23.43
バイト先に露骨に俺のこと避けてるやついるんだけど、地味にストレスになるからバックレよっかな
128FROM名無しさan:2013/06/13(木) 22:02:22.87
>>127
ここへ来てるなら答え出るだろ
129FROM名無しさan:2013/06/13(木) 22:02:46.96
労働基準監督署いけば給料払うのかね
迂闊にも働いてた証拠を持ってくるのを忘れてたからもらえないかもしれん
130FROM名無しさan:2013/06/13(木) 22:52:28.10
俺の場合クビになったけど一ヶ月分決定してたシフト表をコピーさせてもらえなかった
最初からいないことにされてた
労基も証拠がないから金取れないの一点張り
131FROM名無しさan:2013/06/13(木) 22:55:26.72
うわぁ…やっぱそういうことあるのか
まあとりあえず労基行くだけやってみるか…ミスったなぁ
132FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:27:23.28
バックラーって普段の勤務態度は真面目なの?
133FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:33:01.11
>>132
バックラーほど真面目だし明るい奴が多い

ただ生真面目とか神経質な所もある

仕事もソツなくこなすし

ただ文句を溜め込んで吐き出さないから不自然
134FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:50:36.99
>>133
だから、ここで文句を吐き出してんだろ
ここの方が共感できるやつ多いし
職場で言ってところでストレスためるだけ
135FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:54:39.08
>>132
マジメだと思う、>>133の言うようにため込むタイプが多いから
その反動でバックレたりうつ病になったりする
136FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:56:53.45
どうやらお前らは俺とはタイプが違うようだ
俺は面倒臭くなったらパッと辞めるだけ
ホワイトだったら言って辞める
ブラックだったらバックレ
137FROM名無しさan:2013/06/13(木) 23:58:55.25
そもそもバックれたくてバックれてる訳じゃないんだよなぁ
やめるとか言ったらクソめんどくさそうな人がいるせいでバックれざるを得ないだけ
138FROM名無しさan:2013/06/14(金) 00:21:13.33
それは確かにある
139FROM名無しさan:2013/06/14(金) 08:19:02.27
真面目だから職場の上司から無理をどんどん背負い込まされて「こいつは無理させても文句言わない奴隷だからチョロい」と舐められるんだな
真面目な奴は損するだけ
140FROM名無しさan:2013/06/14(金) 09:04:07.43
入って二日でバックレた奴いたぞ?
真面目でも無かった
141FROM名無しさan:2013/06/14(金) 12:58:51.61
1 言えば辞めさせてくれそうな職場でバックレる奴→クズ、弱虫

2 言っても話が通じないor通じなさそうな職場をバックレる奴→もっとやれ

3 言っても辞めさせてくれなさそうだし言うのも怖いので続ける→アホ、奴隷

お前らはどれだ?ちなみに俺は1
142FROM名無しさan:2013/06/14(金) 14:57:29.76
>>141
1だは
コミュ障なのに接客やって何度バックレたことか
もう話すのも面倒なのでバックレる
143FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:18:53.56
お前ら根性無しだから1しかいないだろ
144FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:37:56.05
そりゃ言えば辞めさせてくれただろうな
クッソ面倒な引きとめや愚痴や嫌がらせの末に
145FROM名無しさan:2013/06/14(金) 16:52:49.80
>>122
そういうのは馬鹿だと言うんだろ。
気に入らない仕事場はバックれて当たり前だろ。
146FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:39:24.91
初日からパワハラ受けまくったからバックレました。ブラック過ぎ。制服とか返さないよ。
ざまあみろWどのみち給料もらえないだろうからさ。
147FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:42:03.60
>>146
流石に制服は返せよ
業務上横領だぞ
たとえ1日でも給料は奪え

最近はバックラーのレベルが低下してる

もっと図太く堂々としろ
148FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:44:07.65
>>147
給料振り込まれてたら郵送で返すけど、振り込まれてなかったら返すわけ無い。
149FROM名無しさan:2013/06/14(金) 17:47:11.56
量販店で1000円もしない制服なんて横領になんてならないよ。
給料と割に合わない。
 作業ヘルメットや作業衣は、「入館証IDカードと同じ」効力。
それらをオークションに出す行為は、派遣先のライバル企業にも落札させる行為。
企業秘密の漏えいに準じて、厳しゅうに罰せられます。
151FROM名無しさan:2013/06/14(金) 18:20:43.65
給与明細渡されないままバックレたから労基に無理ぽくさい言われてもうた…
初バックレとは言えバカなことしたぜ
152FROM名無しさan:2013/06/14(金) 18:51:01.99
>>151
ドンマイ、まあ労基の使い方も分かっただろうし
次のバックレに生かせ
153FROM名無しさan:2013/06/14(金) 19:34:51.99
>>141
職場の人間にも普通に気に入られて
仕事もそこまで難しくないのにバックレる俺は1かな
このスレの1率やばい
154FROM名無しさan:2013/06/14(金) 20:30:17.94
コンビニの麺を作っている工場の社員って人格が破綻しているのかな
初日に配属になって2分で、お前呼ばわりの恫喝された、
一日でバックレて次の日に振込み口座とかの手続きして給料はもらったぜ
作業着は水ですすいで、乾かして着払いで送ったけど、二ヶ月たっても何も
ないからいいのかいなぁ〜
155FROM名無しさan:2013/06/14(金) 20:42:35.69
月曜バックレるわ

半年前に入った奴と仕事中に話してて、冗談言ったらキレやがったww
奴「あぁ!?やる気あんのかぁ!?ナメてんのかゴラァ!」
俺「はい?冗談ですが?何熱くなってるんすか?子供ですか?」

40過ぎのバイトに喧嘩売られたわ

こちとら内定中の繋ぎだっつーの。これだから良い歳してバイトなんだよETみたいな顔しやがって
156FROM名無しさan:2013/06/14(金) 20:51:34.56
>>155
何言ったんだ?
157FROM名無しさan:2013/06/14(金) 21:43:17.04
ETワロタ
158FROM名無しさan:2013/06/14(金) 21:45:53.10
つか制服なんてもらってどうするんだよw
外にも着て行けないし、せめてもの抵抗ってやつ?
159FROM名無しさan:2013/06/14(金) 22:13:46.94
お菓子工場だが、2日前入ったオッサンバイトが今日バックレた
まぁ年下の小娘にボロクソ言われるのが嫌になったんだろう
冷蔵庫見てみたら包装前とか出荷前のお菓子パクられてた
160FROM名無しさan:2013/06/14(金) 22:19:22.75
素晴らしいバックラーだな
若ければこのスレで英雄になれる
オッサンだとただの負け組だが
161FROM名無しさan:2013/06/14(金) 22:42:45.50
>>141
現状3だけど2になりたいわ
162FROM名無しさan:2013/06/15(土) 03:23:46.87
花屋のバイトバックレ。
10年間働いてるのに花の名前を覚えてないBBAがいるのに、
こっちにはスマホの写メまで使用させて100種類の花の名前を一日で
マスターしろとか意味不。そのBBAには長く働いてるからという理由で
免除してるらしいけど意味不。これはヤバイと、休憩中に逃げてきたw
163FROM名無しさan:2013/06/15(土) 07:34:13.89
どうやらお前らは俺とはタイプが違うようだ
俺は面倒臭くなったらパッと辞めるだけ
ホワイトだったら言って辞める
ブラックだったらバックレ
164FROM名無しさan:2013/06/15(土) 07:34:44.60
真面目だから職場の上司から無理をどんどん背負い込まされて「こいつは無理させても文句言わない奴隷だからチョロい」と舐められるんだな
真面目な奴は損するだけ
165FROM名無しさan:2013/06/15(土) 07:35:31.04
素晴らしいバックラーだな
若ければこのスレで英雄になれる
オッサンだとただの負け組だが
166FROM名無しさan:2013/06/15(土) 07:36:08.09
お菓子工場だが、2日前入ったオッサンバイトが今日バックレた
まぁ年下の小娘にボロクソ言われるのが嫌になったんだろう
冷蔵庫見てみたら包装前とか出荷前のお菓子パクられてた
167FROM名無しさan:2013/06/15(土) 08:30:29.90
>>166
オッサン乙
168FROM名無しさan:2013/06/15(土) 10:31:37.88
>>164
同意
169FROM名無しさan:2013/06/15(土) 10:34:03.65
印刷機壊れてて賃金請求書手書きにしたらクッソ汚くてワロタ
まあ喧嘩も売るということでこのまま提出しよう
170FROM名無しさan:2013/06/15(土) 10:57:22.83
無理難題とか、プライベートな事柄(貯蓄額、家族の職業兄妹のカレカノの職業等)
そこまで聞いて来る阿保が大杉。何で赤の他人に教えると思うんだ?悪口のネタだろ。
こういう職場はバックレして、バックレの事実隠して本社に苦情いれてる。
バックレ直後の苦情は案外本社の人間もセクハラとして対処してくれて楽。
もし、バックレが暴露てもセクハラの理由で精神的に追い詰められたと言えばいい。
現代社会は精神的に追い詰められて自殺者が多いから丁重に扱ってくれるw
171FROM名無しさan:2013/06/15(土) 12:10:58.21
>>170
冷静に考えると笑い事じゃないよな
辞める前にも相談室に相談入れて対応の違いも知りたい
172FROM名無しさan:2013/06/15(土) 14:19:00.26
今日バックレたったわwwwwwwwwwwww
電話しつこいのででたら次やったらバイトクビだってwwwwwwwwwwwwwwwwww
早くクビにしてくれーwww
173FROM名無しさan:2013/06/15(土) 14:30:07.52
無理難題とか、プライベートな事柄(貯蓄額、家族の職業兄妹のカレカノの職業等)
そこまで聞いて来る阿保が大杉。何で赤の他人に教えると思うんだ?悪口のネタだろ。
こういう職場はバックレして、バックレの事実隠して本社に苦情いれてる。
バックレ直後の苦情は案外本社の人間もセクハラとして対処してくれて楽。
もし、バックレが暴露てもセクハラの理由で精神的に追い詰められたと言えばいい。
現代社会は精神的に追い詰められて自殺者が多いから丁重に扱ってくれるw
174FROM名無しさan:2013/06/15(土) 15:31:41.73
>>172
バックレた人間にクビにすると脅すってコントかよ
175FROM名無しさan:2013/06/15(土) 17:05:45.67
吉本のネタで使えるなw
176FROM名無しさan:2013/06/15(土) 18:19:12.03
マジレスすると
労働基準法第20条には、使用者は、労働者を解雇する場合には、原則として少なくとも30日前に解雇の予告をするか、30日分以上の平均賃金(これを解雇予告手当といいます)を支払わなければならないと規定されています。
バックれたら払わなくて良くても、クビにすると脅した時点で不当解雇が成立して
働かんでも給料が貰えてしまうのだった
177FROM名無しさan:2013/06/15(土) 19:01:54.43
>>176 馬鹿だな(笑)
本当に不当解雇になると思ってるなら相当だぞ
178FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:09:01.20
「クビにするぞ」と言うと法律で30日分の給料払わなければならないから、バイトに嫌がらせして追い詰めてバイトの方から辞めたいと言わせるように仕向けるんだな
179FROM名無しさan:2013/06/15(土) 22:57:11.36
>>178
録音してパワハラで上の部署に報告するだけ
180FROM名無しさan:2013/06/15(土) 23:00:06.98
前任者の送別会が決まってからのバックレこそ最高
181FROM名無しさan:2013/06/15(土) 23:01:59.91
バックレたい
どうせ不可能だろうから、当日欠勤を繰り返し、このままでは迷惑だろうから退職します作戦だな
182FROM名無しさan:2013/06/15(土) 23:13:07.91
>>181
止めるか辞めないか分からないのが一番迷惑だから
スパッとバックレろよ
183FROM名無しさan:2013/06/15(土) 23:50:57.33
バックレは世直し
184FROM名無しさan:2013/06/16(日) 01:26:20.00
時給のいい派遣(東京で高級派遣会社)が、午前中普通に出勤で、午後からバックレてた
気持ちはわかるわ
185FROM名無しさan:2013/06/16(日) 01:27:06.08
まあ職種関わらずバイトするなら、なるべく世間的に
知名度ある会社でやったほう良いよ。
さすがに名の知れてる会社で給料未払いってなると
グループ全体でイメージが悪くなるから、企業も慎重になるし。
186FROM名無しさan:2013/06/16(日) 02:25:13.17
パートさんの家に呼ばれた
バックレたい・・
187FROM名無しさan:2013/06/16(日) 10:08:53.65
毎週代わりに出れないか頼まれるけど人足りねえなら雇えよ
あと出れない理由をしつこく聞いてくるな
188FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:37:14.38
バックレするおまえらをマグロ漁船とか刑務所に閉じ込めてみたい
189FROM名無しさan:2013/06/16(日) 12:54:53.82
どこでもバックレるよ、俺は
190FROM名無しさan:2013/06/16(日) 13:10:46.34
毎週代わりに出れないか頼まれるけど人足りねえなら雇えよ
あと出れない理由をしつこく聞いてくるな
191FROM名無しさan:2013/06/16(日) 13:30:11.08
>>182お前はバックレスレ不合格やな。消えていいよ。
辞めるか辞めないのかでトコトン職場に迷惑を掛けてからバックレるのが
真のバックラーへの道なんだぜ。
192FROM名無しさan:2013/06/16(日) 14:52:06.67
電話一本で辞めるって言えば大体辞めれるんだが
バックレって電話一本もしないのか。
193FROM名無しさan:2013/06/16(日) 14:56:54.88
電話一本入れる気力すら無くすほど疲れ果ててるんだろ
194FROM名無しさan:2013/06/16(日) 15:22:37.25
>>189
かっけー
195FROM名無しさan:2013/06/16(日) 17:14:40.79
バックレの前日とかに、訴えられない程度の嫌がらせ何かしたいな。
196FROM名無しさan:2013/06/16(日) 17:29:04.28
接客ならバックレで十分嫌がらせだから安心しろ
197FROM名無しさan:2013/06/16(日) 22:24:54.03
やっぱ、職場で戦力になって時間帯を任されるシフトでバックレが
1番の復讐かなwつい先日も朝の8時〜16時の時間帯任されたバイトバックレw
その時間帯は店長以外誰も捕まらないの知ってるからざまぁwww
日々の嫌がらせに耐えて、戦力として期待されて任されたら速攻バックレだ!!!!
198FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:11:00.90
勝ち誇るのはいけない
論理的に理性的に考えろ
社会の癌に正義の鉄槌を下してやるのだ
199FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:29:57.86
バックレは権利
200FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:35:30.88
さて、明日は何人のバックラーが誕生するかな
201FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:46:03.61
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓        ↓   ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪



こうならない為に、いつでもバックレればいいんだと思うことは大事だよ
202FROM名無しさan:2013/06/16(日) 23:58:22.65
どうでもいいけどアルバイターのお前らに土曜日曜は関係ないだろ
203FROM名無しさan:2013/06/17(月) 00:40:55.52
むしろ土日は絶対シフトいれられるから金曜の夜とか死にたくなる
飲食店きっつ
コンビニの楽さを思い出すわ…
204FROM名無しさan:2013/06/17(月) 00:44:43.67
他の誰かも言ってたけどフランチャイズのサークルKはバックレたら給料振り込まれないから気をつけろ
フランチャイズじゃなかったら大丈夫なのかは知らん
まあ店長とかオーナーの性格にもよるだろうけど
205FROM名無しさan:2013/06/17(月) 00:45:46.22
振り込まれないなら請求するのみ
それでも駄目なら労基に駆け込むのみよ
206FROM名無しさan:2013/06/17(月) 01:01:24.27
FCだったら本社にたれ込んでみるとか
207FROM名無しさan:2013/06/17(月) 01:18:10.49
>>205
基本やな
208FROM名無しさan:2013/06/17(月) 09:57:51.18
法を守らない会社から、バックレて何が悪いんだ。
サービス残業させる会社は、アルバイトがバックレて当然。
209FROM名無しさan:2013/06/17(月) 10:11:03.37
バイト先の方々は優しくて、俺も真面目にやってきてそれなりに認められて、さあこれからお店の中心になるね!というところでバックれた
なんか疲れちまったんだ。
すまぬ・・・すまぬ。
210FROM名無しさan:2013/06/17(月) 11:01:58.09
>>209
お前は俺か 今日バックレた
211FROM名無しさan:2013/06/17(月) 14:05:06.31
>>209
わかるわかる
責任が嫌でバイトやってんのに
社員登用の話とかしてほしくない
社員になれ圧力掛けられる度にバックレてる
212FROM名無しさan:2013/06/17(月) 14:09:27.02
罪悪感感じてる暇有ったら次のバイト探そうぜ
213FROM名無しさan:2013/06/17(月) 14:38:35.04
コンビニの店長の勤務時間と年間休日ってどれくらい?安定した休みある?
前バイトでやってたとこは超絶ブラックだったから正直あんまりいい印象ないんだけど
214FROM名無しさan:2013/06/17(月) 14:38:59.30
時給が低いバイトのほうが気楽だな
仕事するじゃなくてやってやってる、いつでもクビにしやがれバックレてやるって態度で勤務できる
時給高いとクビやミスにビビってしまう
215FROM名無しさan:2013/06/17(月) 14:42:38.21
コネのバイトのばっくれにくさは異常
216FROM名無しさan:2013/06/17(月) 14:45:04.99
>>214
時給2000超えると勿体無いと思って真面目になっちまうよな
217FROM名無しさan:2013/06/17(月) 15:49:58.28
朝起きて行きたくないって思いはじめたらもう止まらん。バックれてきた
一応辞めますってメールで一方的に連絡したけど3日後の給料日ちゃんと振込みされるか不安だ。
迷惑料とかで給料振込みされないとかあんのかな
218FROM名無しさan:2013/06/17(月) 15:52:53.01
>>217
働いたぶんは就労者に支払わないと違法だから問題ないよ
バックれられたせいで営業に支障が発生して損害が出たという証拠を突きつけられて
損害賠償云々てことも極まれにあるけど実際そうなるのなんてほとんど無いし
219FROM名無しさan:2013/06/17(月) 15:58:03.59
>>216
時給2000ってなんだよ…
塾講ぐらいだろ…
220FROM名無しさan:2013/06/17(月) 16:11:53.55
塾ってバックレされたら最悪だろ
221FROM名無しさan:2013/06/17(月) 18:00:15.89
これからシェイク飲んでパチンコ行ってくるわな〜

宇宙服丸めてゴミ箱 捨てといたわ

そりゃロッテの西岡 もバックレるわな
222FROM名無しさan:2013/06/17(月) 20:08:48.25
トータル30社はバックレたな
今は自営で長く続いてるよ
お前らのバックレてしまう気持ち分かるぜ
気が済むまでバックレろ
223FROM名無しさan:2013/06/17(月) 20:24:30.06
感情や表情が乏しい俺だったけど

今日初バイトで店長に簡単に説明されて、
「あとはベテランのバイトの○○さんに聞いて」
って店長が言った後ろでドヤ顔で30代後半のバイトがニヤって笑ったときには、さすがの俺も吹いた
224FROM名無しさan:2013/06/17(月) 20:32:10.26
ベテランとは皮肉で言ってるのだろうか世辞で言っているのだろうか
225FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:28:14.83
ベテランバイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:30:23.50
BKR
227FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:32:31.22
油断するな
そいつばB級予備軍だ
228FROM名無しさan:2013/06/17(月) 21:49:57.63
ニヤリと風に吹かれてか…味があるなwww
229FROM名無しさan:2013/06/17(月) 22:21:45.51
>>213
勤務時間平均12時間
休み62日
230FROM名無しさan:2013/06/17(月) 22:25:29.21
バックれてからシフトの入ってる日に
電話くるけど、無視するか拒否押してるw
231FROM名無しさan:2013/06/17(月) 22:37:01.07
バックレたいけど超地元で知り合いいるし厳しいかな?
232FROM名無しさan:2013/06/17(月) 22:58:00.47
そりゃダメだろw
バックレ=完全に関係を遮断。こうならないと意味がないわけで、
地元で知り合いじゃあ、その仕事から逃げても他の事で顔合わせることになるわけだろ
233FROM名無しさan:2013/06/18(火) 01:49:17.78
バックれたけど来年から同じグループの店舗に応募するつもりだわ
234FROM名無しさan:2013/06/18(火) 01:54:43.79
>>233
俺なんて同じ店舗3回もバックレた

店長変わる度に入ってはバックレ
235FROM名無しさan:2013/06/18(火) 01:55:44.34
なんでそんなにそこで働きたいんだ…
236FROM名無しさan:2013/06/18(火) 02:00:02.67
他の古株バイトは優しいんだよ、店長とだけソリが合わない
237FROM名無しさan:2013/06/18(火) 07:40:44.55
ズル休みの次の日は行くのが嫌だな…
「こいつサボりやがって」という空気。
まぁ俺が悪いんだがな。早くクビにしてくれ
238FROM名無しさan:2013/06/18(火) 08:16:52.52
なんでバックレないんだ?
239FROM名無しさan:2013/06/18(火) 08:18:51.88
この前決まったバイト1日でバックレたったwwwww















死のう
240FROM名無しさan:2013/06/18(火) 08:57:03.45
バックれたら制服どうすんの?
241FROM名無しさan:2013/06/18(火) 09:15:31.54
給料が振り込まれてたらクリーニングに出して郵送する。
242FROM名無しさan:2013/06/18(火) 09:19:02.19
着払いで?
243FROM名無しさan:2013/06/18(火) 10:57:42.62
>>242
コールド便のな
244FROM名無しさan:2013/06/18(火) 12:32:41.49
振り込まれてなかったら?
245FROM名無しさan:2013/06/18(火) 13:05:12.12
焼却処分
246FROM名無しさan:2013/06/18(火) 13:20:01.40
燃やせ
247FROM名無しさan:2013/06/18(火) 13:22:38.83
                            , ‐ァ 、_
                     / / / /〉、
                   / ̄`ヾ一'ーく/ ,ハ
.                ⊆ ̄ ̄Zハハハイ 、   `くーく
              └z__/^ ^   | X^X^X^X ヽノ /|
                    /6 6   /`ヽ   X^X^)^V ‐=|
                |     .::::ヽ  ヾ  X^)  =ニ|
.                  !_ノ :::::::::l ヽ   V  ′ 人ー=|
泳げ社畜くん          \    |  }   |   /|  \|
                   ` ー‐┴ ノ  |<_ン′
                          └ヘ__ノ

毎日毎日ぼくらはブラックな 労働の環境で嫌になっちゃうよ♪
ある朝ぼくは上司のおじさんと けんかして街にバックレたのさ〜♪
はじめて感じた解放感 とっても気持ちがいいもんだ♪
ケータイの着信がうるさいから 海に投げたぜ心がはずむ♪
どこかの奴隷が恨めしそうに ぼくの姿をながめていたよ〜♪
248FROM名無しさan:2013/06/18(火) 13:23:58.19
燃やせ 燃やせ 真っ赤に燃やせ
汚れた作業着 火を付けろ
逃げろ 逃げろ 力のかぎり
バイトの力を 見せてやれ
249FROM名無しさan:2013/06/18(火) 14:38:30.80
エプロン、名札、勤務カード、社割カード
持ってるけど返す気がない
宅急便にして届けようにもコンビニに行くまでの労力と梱包代を請求したい気分だわw
250FROM名無しさan:2013/06/18(火) 17:20:12.30
朝開店準備放棄して制服も置いてきたのにクリーニングして返しに来いと言われた
電話無視したのにそれが礼儀ですよね^^ってメールまで来るしw礼儀とか生憎持ち合わせてないんで
B級バックラーになりそこねたが明日返しに行ってくるは

給料15日払いなのに未だに振込みがない会社の礼儀はどうなってるんですかねえ
もちろん働いた分はきっちり請求するけどな
251FROM名無しさan:2013/06/18(火) 17:22:43.27
手持ちの携帯かスマホで会話は録音しておくんだぞ
252FROM名無しさan:2013/06/18(火) 21:15:03.72
>>250
不払いは礼儀以前に完全に違法

おれはとりあえず、礼儀破ったら罰則でもあるのか聞いてみるわ
253FROM名無しさan:2013/06/19(水) 00:34:35.09
>>121
頼まないで、自分でやればいい。
254FROM名無しさan:2013/06/19(水) 00:57:52.77
不払いは例えて言うなら、うるさいと言ったらナイフで刺してきたってレベルだから
因果関係はあるし原因はこちらだけど普通は穏便に済ますよねってとこ
255FROM名無しさan:2013/06/19(水) 01:15:33.98
バックれたら家の前に店長がいるわ
仲がよかったフリしてたしなー。
一緒にウイイレをしたしなー。
裏切られたと思ったのかなー?





なwwwめwwwんwwwなwww

朝までいたら警察よぼっと。

お前らおやすみ
256FROM名無しさan:2013/06/19(水) 01:22:39.34
>>255
俺は朝一に店長いたことあるわーあれはビビった
よくやるよな本当に
257FROM名無しさan:2013/06/19(水) 06:56:52.57
辞めようスレでグダグダしてる奴をみると
俺が代わりにバックレてやりたくなる
258FROM名無しさan:2013/06/19(水) 07:17:40.80
バイトごとき軽くやめちまえばいいんだよ
ただしバックレは素人にはオススメできない
259FROM名無しさan:2013/06/19(水) 08:14:53.00
バイトと契約社員って同じ?
260FROM名無しさan:2013/06/19(水) 09:56:22.17
バイト<派遣<契約社員<正社員
261FROM名無しさan:2013/06/19(水) 10:25:33.45
まじか…バックレれないじゃん
262FROM名無しさan:2013/06/19(水) 11:37:58.22
スレチかもだが…バックレた所の源泉徴収が必要になったんだがどうしよう…
しれっと源泉徴収よこせって電話するべきなのか?
263FROM名無しさan:2013/06/19(水) 12:24:06.88
書面で請求すればいいんじゃないか?
264FROM名無しさan:2013/06/19(水) 12:27:00.00
ちゃんと現金書留で送れよ〜
265FROM名無しさan:2013/06/19(水) 12:46:20.05
>>263
>>264
レスありがとう。パニクり過ぎて書面とか思いつかなかったよ…書面にするよ、ありがとう。
バックレにこんなデメリットがあるって知らんかったわ…
266FROM名無しさan:2013/06/19(水) 14:40:50.28
このまえバイトバックれたんだけど、明日給料日だ…振り込まれてるかな。自分でもクズだと思うけど。
267FROM名無しさan:2013/06/19(水) 16:48:57.42
何社もバックレてるとバックレ癖がつくよなw私の悪い癖ww
268FROM名無しさan:2013/06/19(水) 18:04:41.97
>>250だけど明日振込みがなかったら労働基準監督署とやらに連絡して強気の闘いの姿勢で良いよな?
1ヶ月も働いたのに交通費まで負担してタダ働きなんてふざけんなよ
バックレの朝オーナーと揉めてじゃあ今日で辞めて帰りますねって去ったら「あなた頭おかしいよ」ってパワハラ発言もされたし訴えたいわ

ちなみ朝毎回1時間以上前から一人で開店準備(勿論時給は発生しない)、合計9時間労働で休憩なしとか当たり前のブラックだった
他にもっと酷いところあるからね^^って文句も言わず働く派遣社員は本当お人よしだわ。バックレ安定w
次のバイト先は超地元だしバックレんように頑張るは
269FROM名無しさan:2013/06/19(水) 18:43:46.63
腰痛を耐えて仕事してたら、ババアに
「だめよ自己管理しなきゃ!ちゃんとシップ貼って!!!!」
って怒られた
シップなんてはじめから貼っとるわい
バックレたいわクソ
270FROM名無しさan:2013/06/19(水) 19:37:09.68
バックレた店の前を車で通ったら潰れてた
今夜の酒は美味いwww
271FROM名無しさan:2013/06/19(水) 20:35:33.03
おまえらとバックレオフ会やりたい
当然バックレて誰もこない
 オフ会中は、プレセペネームで呼びます。
お会計までに「プレセペ脱会はない」と約束できる人。

 今夏、京阪/JR/大阪メトロ沿線某所で、バックラーオフ決定。
273FROM名無しさan:2013/06/19(水) 23:38:03.74
バックレは芸術
274FROM名無しさan:2013/06/19(水) 23:41:00.92
飛ぶ鳥跡を濁さず。
275FROM名無しさan:2013/06/19(水) 23:49:04.45
バックレたいが、ニートだった私がレギュラーバイト始めて喜んでる親を見ると、バックレられない
(;_;)
276FROM名無しさan:2013/06/20(木) 00:02:26.60
そこでエア出勤ですよ
277FROM名無しさan:2013/06/20(木) 00:09:15.06
東京はバイトある?上京しよっかな
anとかFROM A見た感じどう?
278275:2013/06/20(木) 00:17:18.85
>>276
親が喜びのあまり「送迎してやる」と言い出して、それに従ってるから無理・・・
279FROM名無しさan:2013/06/20(木) 01:04:32.07
>>277
バイト先ならたくさんある
しかし家賃が生活費が高すぎる
ダメ医者やキチも多い
280FROM名無しさan:2013/06/20(木) 01:05:33.09
>>278
次のバイト受かってから辞めれば良い
281FROM名無しさan:2013/06/20(木) 01:27:12.60
半年やったバイト初バックレ(罪悪感
1ヶ月やったバイトバックレ(ドキドキ
1週間やったバイトバックレ(慣れた
1日やったバイトバックレ(毎度の事
バイト初日いかずバックレ(眠いから
面接電話予約したけどバックレ(悪戯電話だから
バイト探すのバックレ(働きたくない←今ここ

どうしてこうなった
282FROM名無しさan:2013/06/20(木) 02:09:46.90
眠いから…分かるわwwww

タモリの時間に起きるんだよな 笑
283FROM名無しさan:2013/06/20(木) 03:07:07.19
バックレ馴れしすぎて冠婚葬祭でもバックレるようになってもうた
これじゃただのキレやすいおっさんだ
284FROM名無しさan:2013/06/20(木) 03:19:57.45
準備してる最中にゲームしたくなったりめんどくさくなったりして
何度風邪ということで休んだか検討もつかんw
285FROM名無しさan:2013/06/20(木) 06:27:04.35
はじめてこの間バックれたわ・・・
飛ぶ人多いって聞いてたからそこまで罪悪感うかばなかったけど、パチンコ屋はもうやめておこうとおもった
286FROM名無しさan:2013/06/20(木) 08:24:09.00
今日初バックレになりそう
287275:2013/06/20(木) 10:26:53.58
>>280
次見つかるまで体が持たん
今日整形外科行ってくる
もう人生からバックレたい
あああああああああああああああああああああああああああ
288FROM名無しさan:2013/06/20(木) 10:41:57.67
それだけバックレて次の仕事見つかるのが羨ましいわ
289FROM名無しさan:2013/06/20(木) 12:28:50.40
腰が痛いやめたい
290275:2013/06/20(木) 12:38:43.35
>>289
お前は俺か
いや、俺のようになる前にバックレろ
291FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:15:21.36
月曜日にバックレたとこから時間問わず鬼電←当然無視

火曜に面接行った会社から今週中に採否の連絡があるんだが間違えて取らないにしないとな。
292FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:48:00.34
コネで入る
→シフト&時間勝手に決められ週6
→作業中ずっと教育という名の嫌味&怒鳴られる&暴力
→同期が休みたいからって俺に無許可でシフト入れる
→その時間無理だから時間ずらせと言うとブチ切れされ
→その後2時間洗脳といわんばかりの説教される
→流石に嫌気が差してバックレる
→鬼の着信
→電話でぶちギレされる
→土曜店に謝りに来いと脅される←イマココ!
293FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:51:20.12
コネで入ると何でも言うこと聞くと思って無茶苦茶させられるよな
294FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:51:56.59
コネで入るのは○○の○○(例 親の友達)とかの場合は
あんまいい目みないよな
シフトがいつの間にか決まっててやり方もあんま教えてもらえなかったりする
ハロワでも行って探した方がまだ、うん、いいかも
295FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:55:53.95
何のためのコネ採用だよ
296FROM名無しさan:2013/06/20(木) 16:56:38.96
面接受けるのがダルい人向けだな
コネは
297287:2013/06/20(木) 17:29:47.47
病院行ったらぎっくり腰ですって言われた。
わざとミスして飛ぶ鳥跡を濁しつつバックレて、労災申請してやる。
おしおきだ!

>>292
まさか土曜行かねえよな?
行ったら負け組だぞ
298FROM名無しさan:2013/06/20(木) 17:41:37.19
制服クリーニングしてマニュアル共々返しに来ないと給料振り込まないって勝手に決められてたw
これからバックレる予定のみんなも気をつけろよ!

これって法律的にどーなん?
299287:2013/06/20(木) 17:47:36.62
>>298
少し前の過去レスくらい読めや
300FROM名無しさan:2013/06/20(木) 17:48:40.13
給料振り込まないのはNOだけど
制服マニュアル共々返しにいかないのも、多分NOだよ
横領罪だったか器物損壊だったかのになる

まあ、そんなのを訴える奴は普通にいないし
ただの脅しだろうけど
301FROM名無しさan:2013/06/20(木) 18:01:26.68
>>298
昨日も書き込んでるから見てるけど・・・どこに書いてるの?

>>300
ありがとう。今日制服とマニュアル返却しに行ったら明日振り込むって
今日貰った明細書に返さないと給料振り込まないって書いてたけど事前に知らせるとかして欲しかったわ
15日が給料日だからとっくに過ぎてるし・・・まあバックレた迷惑料みたいなものだろうけど
302FROM名無しさan:2013/06/20(木) 18:11:17.27
同じ日に入社したおばさんが、
「ここってキツーい。他に楽な所見つけたー♪」
と私にだけコソーリ言い残し、見事にバックレていった。
勝ち組やなあと神々しくオモタ
303FROM名無しさan:2013/06/20(木) 18:33:41.43
バックれマスター
304FROM名無しさan:2013/06/20(木) 18:58:47.70
今日台風きそうで大雨手前ぐらいだったが
金ないから短期の面接受けて来たわ
受かるか分からんけど
とりあえず一歩は進んだ
305FROM名無しさan:2013/06/20(木) 19:00:58.63
>>304
スレチ
306FROM名無しさan:2013/06/20(木) 19:14:50.67
入って早々、忙しくてあんまりシフト入れずにいたら
久しぶりにシフト入った時にグチグチ説教くらって、
バイト代も通帳確認したら確実に少ない額。
めんどくさいからばっくれるわ 次シフトはいってるかなんてシラネ
307FROM名無しさan:2013/06/20(木) 19:50:29.64
いまさらな報告だけど、月曜日(バイト4日目)にバックレしてしまった。
初バイトだったのに……ごめんなさい
308FROM名無しさan:2013/06/20(木) 20:32:49.65
ちゃんと給料はもらってこいよ
309FROM名無しさan:2013/06/20(木) 20:46:54.73
223だけど
まだ全体の流れが覚えられてなくて、指示待ち状態が多かった。
「あれやって」と指示されるならいいんだけど、どうしても流れに参加するのがなかなか難しい

で今日も指示待ち状態が続いてたら、ベテランバイトさん(36歳)が立ちつくした俺を見て「フゥーー」とため息を吐いて俺に逆親指向けて店長に
「バイトさん手が相手ますけど、なにか指示ありますか?」と俺に助け舟をくれた

休憩時間に店長の机で(店長がいないときに)
「俺はあれもこれもやらなきゃならない・・・」
シフト表を見て俺に
「○○くん(大学生の頼りになるバイト)は○日に休みかぁ、俺と○○くんの休みは被らないようしてたんだよ。気付いた?」
とちょっとうざい言動も多々あるけどさすがバイトリーダー

これからも頼りにしますね
310FROM名無しさan:2013/06/20(木) 21:11:51.15
どんなに雑な仕事をしても何で給料が入るのだろうか?
311FROM名無しさan:2013/06/20(木) 21:25:00.02
>>311
血相変えて生活保護叩きしている奴は
正社員でも負の労働なんだろうな
30万の給料を生み出すのに
国のシステムには40万の負荷かかっているという
そしてたまった借金は俺ら若者に押しつける
312FROM名無しさan:2013/06/20(木) 21:29:05.60
バックレる奴ってほんとにいんのか都市伝説とかネタじゃないの?
313FROM名無しさan:2013/06/20(木) 21:33:44.63
腐る程バックレたやつは見てきた
314FROM名無しさan:2013/06/20(木) 22:00:43.00
数えきれないほどバックレましたが何か?
315FROM名無しさan:2013/06/20(木) 22:20:12.37
316FROM名無しさan:2013/06/20(木) 22:26:17.43
遅刻して帰された
店長に連絡しろと言われたけどしてない

明日怖いな
317FROM名無しさan:2013/06/20(木) 22:48:07.56
前バイト先でバックレたのに次の日普通に出勤してたやつがいたわ
すげえ度胸だと感心した
318FROM名無しさan:2013/06/20(木) 23:23:12.08
>>292
雑魚w
319FROM名無しさan:2013/06/20(木) 23:39:46.06
厚顔無恥はバックラーの基本ステだからな
他人の視線陰口など気にしてはいけない
320FROM名無しさan:2013/06/20(木) 23:45:10.05
>>317
昔働いてた職場でも、バックレ→平然と出社→バックレ平然と(ryを繰り返してるババアがいたな。
最終的には上司がキレてババアのアパートまで行って、ドアが開かないように細工w
上司の仕業だと察したババアが半泣きで電話してきたが、
今思えば上司よりk札に電話すりゃよかったのにって思う。
321FROM名無しさan:2013/06/21(金) 00:08:30.89
バックレようかな
まだ入ったばかりだけど長く続けられる気しないし
辞めるならまだ戦力になってないうちがいいよな
322FROM名無しさan:2013/06/21(金) 00:43:16.52
>>321
辞めたいなら辞めますで良いだろ

論よりバックレ
323FROM名無しさan:2013/06/21(金) 01:16:07.40
鼻っからバックレる時のために
バイト先とかも考えちゃうよな。

自分が客として普段使わない、家から近くない
みたいな。
324FROM名無しさan:2013/06/21(金) 01:24:19.34
>>302
潔い
325FROM名無しさan:2013/06/21(金) 09:02:20.78
給料は満額頂くのだ
326FROM名無しさan:2013/06/21(金) 09:05:17.43
払わないと労基行くぞってわざわざ電話もして請求書も出したのに払ってこねえ
ここまで強気なのは初めてだし後は労基に任せよう
327FROM名無しさan:2013/06/21(金) 10:45:24.22
今日バイト辞めたいけど良い理由あります?
328FROM名無しさan:2013/06/21(金) 11:02:36.85
店長ハゲてて妻子持ちだったからバックれた
329FROM名無しさan:2013/06/21(金) 12:56:47.00
テンプレにブロンズ、ゴールドがあるのに
何でシルバーがないんだよw
330FROM名無しさan:2013/06/21(金) 13:56:38.63
行ったことないけど労基に頼れば金が支払われるもんなの?
331FROM名無しさan:2013/06/21(金) 14:15:32.24
半年ニートしててやっと決まった仕事キツすぎて1週間でやめたらカーチャン泣きそうな顔しててワロタwww
ワロタ…
332FROM名無しさan:2013/06/21(金) 16:30:36.19
>>331
ワロタw
333FROM名無しさan:2013/06/21(金) 16:53:35.40
そりゃそうや、ぬか喜びほど辛い物は無い
334FROM名無しさan:2013/06/21(金) 16:59:48.53
泣きそう
じゃなくて
おかんはまくらくっしょり濡らしてるんやで
335FROM名無しさan:2013/06/21(金) 17:03:05.20
親の涙如きで揺らぐならバックラーなど辞めちまえ
336FROM名無しさan:2013/06/21(金) 18:56:05.78
数日働いて、続けられると思ったら報告すればいいのに
337FROM名無しさan:2013/06/21(金) 21:53:17.08
>>297
お前アホやろ勝手に申請して受理してくれるとでも思ってる?
病院行って労災ですと申告〜
病院から会社に電話される〜拒否or否認されて自腹wwwwwww
338FROM名無しさan:2013/06/21(金) 22:07:20.00
>>337
労基に通報
一発アウト
339FROM名無しさan:2013/06/21(金) 22:23:01.07
高校1年でバックラーに目覚めそう…
340FROM名無しさan:2013/06/21(金) 22:36:47.05
若いうちに目覚めるのはおすすめしない
俺は16の時に目覚めバックレが生きがいになってしまった
341FROM名無しさan:2013/06/21(金) 22:47:24.29
以前バックレた会社の社長の名言

「法律には残業手当を払わなければならないとは書いていない」
「バイトは労災入っていないから自腹で治してね」
「(5分遅刻したら) お前、今日のバイト代無しだから」
342FROM名無しさan:2013/06/21(金) 23:20:36.80
>>340
全国のバイトをバックれする夢とか持ってるんですか?
343FROM名無しさan:2013/06/21(金) 23:25:24.10
当然だろ、バックラーとして当たり前の持つべき夢
344FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:07:00.55
流石に全国は無いけどメジャー所はマスターしたい
石油3社と流通2社と牛丼3社とバーガー3社とラーメン2社はクリアした
345FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:21:46.47
契約社員でバックレたら懲戒処分
とかあんのかな?
346FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:32:57.31
エロゲメーカーにダメもとで応募したら受かったから今の契約社員の仕事辞めるって
いったらいきなりキチガイ社員がふぁびょって今やめたら訴えるだの
絶対に辞めさせないとかわけくからトイレのの小便器に下痢便かまして
手洗いの石鹸の容器に俺の子種を放出してそのままバックレてやったぜw
あーすっきりしたぜw
347FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:45:17.43
>>346
立つ鳥跡を濁す の鑑だな
ナイスバックレ!
348FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:52:34.91
これがA級のバックレか…
349FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:57:34.45
ちなみにこれネタじゃなくてガチの実話だからw
下痢弁を小便器にぶちまけた時と石鹸容器に俺の子種を中田氏した時の
背徳感と快感!
この経験を糧にエッチなゲームを作りまくるぜw
350FROM名無しさan:2013/06/22(土) 00:59:46.72
鬼電くるー?
351FROM名無しさan:2013/06/22(土) 01:00:29.91
交通量調査の説明会バックれた
雨降ってたし延期日は内定先の顔合わせがあるからな
352FROM名無しさan:2013/06/22(土) 01:50:55.40
バックレ ンギッモヂィィィッィッィィィィィィッィイッィッッ!!!!
353FROM名無しさan:2013/06/22(土) 05:06:11.25
某コンビニでバイトしてるけど大学の課題たまってるから仮病を使って休む旨を出勤の2時間半前に連絡したら怒られたわ、次は無いそうだ
バックれはやめたはずなのにまたバックれたくなる
354FROM名無しさan:2013/06/22(土) 07:26:18.16
癖になったな。
355FROM名無しさan:2013/06/22(土) 09:35:42.97
やるんですね分かります
356FROM名無しさan:2013/06/22(土) 10:00:11.18
バックラーはなるもんじゃない
357FROM名無しさan:2013/06/22(土) 10:44:18.43
労基通報しますおって文面送ったらマジで支払ってくれたわ
労基様々やな
358FROM名無しさan:2013/06/22(土) 10:50:07.11
>>337
労災や給料の不払いをビビってるようじゃ、バックレなんてやめたほうがいいよ。
数えきれないほどバックレてきたが、簡易書留で99%は支払われる。内容証明なんて使うまでもない。
それでも支払われない時だけ労基に電話したら即支払われたよ^^
359FROM名無しさan:2013/06/22(土) 13:18:03.65
昨日初勤務行ってきたけど新作のゲーム発売したしもうすぐデジモン発売だから
今日からバックレ

そもそも周3だから選んだのに周5とか、それなら余所のほうが待遇いいし
360FROM名無しさan:2013/06/22(土) 13:47:24.88
週1日からOK!
と書いてある求人ほど週6じゃないと雇ってくれない
おまけに文句ダラダラ言われる
え?土日休み欲しいの?うち忙しいから土日入れる人優先したいから土日無理な人はねえ、土日休みたい?
当たり前じゃボケ
361FROM名無しさan:2013/06/22(土) 14:34:29.25
サービス業で土日祝休みたいとかギャグ?
1日でもOKって月4日でもいいとか思ってんの?
月のうち週5を3週、1週だけテストがあるので1回でもいいですか?
って事
旗振りでも週末休み(ヾノ・∀・`)ナイナイ
362FROM名無しさan:2013/06/22(土) 14:43:58.36
土日休みたけりゃ、その日に営業してない所にでも行けよ
363FROM名無しさan:2013/06/22(土) 15:00:15.33
バックラーの俺ですら、サービス業で土日休みを求めるのはバカだと思うわww
364FROM名無しさan:2013/06/22(土) 15:05:23.13
サービス業で土日休めないからばっくれるとか
それはバックラーではなくただのバカだ
365FROM名無しさan:2013/06/22(土) 15:30:47.99
サービス業土日休み君か。
このスレ必ず有名人が出るなw
366FROM名無しさan:2013/06/22(土) 15:34:09.62
警察だけどばっくれたい
先輩こわすぎ
367FROM名無しさan:2013/06/22(土) 16:25:56.56
むしろ平日休みたい
通勤電車にホワイトカラーが多いので
劣等感半端ない
368FROM名無しさan:2013/06/22(土) 16:50:03.19
今日の18時からバイトだけど、辞めさせてくれそうにないからバックれるわ。
台風きてるし今日は客もこないだろう
369FROM名無しさan:2013/06/22(土) 16:51:54.65
>>366
期待の大物新人wktk
370FROM名無しさan:2013/06/22(土) 17:07:16.46
オーイ、サービス業土日休み君。
もっと面白い話聞かせてくれよ。
楽しみに待ってるぞーw
371FROM名無しさan:2013/06/22(土) 19:11:23.20
週1でもOKですよ=週休1日
372FROM名無しさan:2013/06/22(土) 20:59:54.94
22くらいからバイト先の奴から買い叩かれてるように感じる
373FROM名無しさan:2013/06/23(日) 00:53:24.19
土日祝日は出てもいいけど、その場合週4日以下は譲れないな
週5でやっちゃうと年休100日切る
374FROM名無しさan:2013/06/23(日) 01:54:02.88
>>366

昔は田舎の百姓だと学もないから公務員だと警察か自衛隊しかなれなかったんだよ。
世襲関係なくなれるし。
郵便屋だと若干、勉強が必要で筋肉バカだとなれなかったし。田舎だと
今でもそうだけど県庁、市役所はエリート組だから。
375FROM名無しさan:2013/06/23(日) 04:29:12.29
俺みたいに出勤30分前に現行犯逮捕されてバックレた奴は居ないか?
罪名は器物損壊なんだけどw

自分で言うのも何だけどS級とA級の中間くらい
376FROM名無しさan:2013/06/23(日) 07:27:47.94
先日の突然の欠勤事件からはや二日、出勤の日を迎えちまった
行きたくねー、バックれたい
377FROM名無しさan:2013/06/23(日) 10:40:40.31
>>376
バックレちゃってイインジャナイ
378FROM名無しさan:2013/06/23(日) 10:46:02.33
ソープバックレますた
379FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:13:24.55
お前らってさすがに十代のガキンチョだよな?
成人しててバックレるやつなんてまさかいないと思うが
380FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:38:27.21
俺は嫌な思いしてないから
381FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:51:57.51
お前らってさすがに十代のガキンチョだよな?
成人しててバックレるやつなんてまさかいないと思うが
382FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:52:29.21
お前らってさすがに十代のガキンチョだよな?
成人しててバックレるやつなんてまさかいないと思うが
383FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:53:19.80
>>381-382
大事ry)
384FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:53:58.20
お前らってさすがに十代のガキンチョだよな?
成人しててバックレるやつなんてまさかいないと思うが
385FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:54:32.76
お前らってさすがに十代のガキンチョだよな?
成人しててバックレるやつなんてまさかいないと思うが
386FROM名無しさan:2013/06/23(日) 11:56:19.53
日曜スルー検定実施中
387FROM名無しさan:2013/06/23(日) 12:22:35.08
17〜23時、休憩なし(実働5時間)
残業あり(残業手当なし)
履歴書不要
最初は誰でも未経験^^

もしかしてやばい・・・?
388FROM名無しさan:2013/06/23(日) 12:30:02.98
バックれたくなる気持ちをおさえて退職を申し出るわ、なお次のバイトは決まっていない模様
親には首になったことにしよう
389FROM名無しさan:2013/06/23(日) 12:46:31.85
バックレは学校では教えてくれないぞ
社会に出て自分で学び体得するんだ
390FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:18:29.50
>>387
やばいかは行って判断するんだよ
それがバックラーだろ
391FROM名無しさan:2013/06/23(日) 15:25:35.68
>>390
こいつホンモンだあああぁぁぁwwwww
392FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:19:33.17
>>391
キモッなにこいつ
393FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:40:20.65
>>361>>363>>364>>365>>370

おそらく>>360に対して言ってるんだろうけどどこにサービス業なんて書いてあるのかな?
書いてないよね?
書いてないよね?
????
ね?w
394FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:44:00.33
丸一日かけて考えた煽りがこれだそうです
395FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:44:31.87
wwwwwwwwwwwwwww↑
確かに書いてないwwwwwwwwwwwwww
>>361>>363>>364>>365>>370
お前ら大丈夫かw
ちゃんと文章読もうぜw恥かくぞw
396FROM名無しさan:2013/06/23(日) 16:51:09.25
>>394
煽り?俺は>>360とはなんの関係もないし指摘してあげただけだけど
君も
>>361>>363>>364>>365>>370
と同類だねw煽りとか言ってるしw俺はなんの関係もないのにwww
つっても俺が>>393かも疑わしいってかwここID無いもんねwははwwwはははwwww
397FROM名無しさan:2013/06/23(日) 17:39:09.43
>>394
煽り?俺は>>360とはなんの関係もないし指摘してあげただけだけど
君も
>>361>>363>>364>>365>>370
と同類だねw煽りとか言ってるしw俺はなんの関係もないのにwww
つっても俺が>>393かも疑わしいってかwここID無いもんねwははwwwはははwwww
398FROM名無しさan:2013/06/23(日) 18:01:34.51
>>387
拘束時間は6時間なのに休憩なしで5時間分の給料しか貰えないってこと?
しかも残業代でないとか
履歴書不要ってことは本人確認しないわけだから訳あり人間しかいないだろ

正直ヤバ過ぎwww
399FROM名無しさan:2013/06/23(日) 18:36:03.28
おっさんが休憩時間にIDカード持ったままバックレたw
俺は違う部門だから良かったけど、バックレられた場所は大変そうだったなw
400FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:24:23.38
先輩2人ぶん殴って
辞めますと言ってきた社長に
次決まってない
またやっちまったwwww
401FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:28:06.16
kwsk
402FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:44:34.99
日本語でおk
403FROM名無しさan:2013/06/23(日) 19:50:13.48
>>400
や○ざに決まり!
404FROM名無しさan:2013/06/23(日) 21:39:41.27
>>398
残業手当ってのは残業した場合時給の25%だったかな?が割増しになる。
手当なしだとそのままの時給てこと
つっても一日6時間程度の労働に残業手当なんてつくわけないと思うがw
履歴書不要は確かにネーナwありえんティー
405FROM名無しさan:2013/06/23(日) 21:45:08.24
派遣なんかだと履歴書不要で向こうの書式のエントリーシートに記入なんてトコもあるけど、バイトだとさすがに履歴書不要は怖い
406FROM名無しさan:2013/06/24(月) 00:12:07.78
>>398
残業手当ては8時間を超えないと貰えないよ、正確には9時間以上だけどね
1時間休憩を入れられて計算されるから8時間労働だと7時間扱いになる
残業した分の時給そのものが出ないのなら違法だけど
407FROM名無しさan:2013/06/24(月) 00:13:50.31
バイトで履歴書不要はドカタとかヤクザの手伝いぐらいだ
408FROM名無しさan:2013/06/24(月) 00:19:38.59
登録制のバイトだと履歴書無しで倉庫作業やイベント設営やったりするぞ
でも交通費自腹だったり仕事に必要な軍手・ヘルメット・作業着は自前だったりレンタルで金取ったりする
保険に入ってないから怪我しても労災扱いされずに自腹で治療
409FROM名無しさan:2013/06/24(月) 01:42:31.88
選挙の集計とイベント設営はほぼ100%採用されるな。
前科者でも採用されるんじゃないか?w
410FROM名無しさan:2013/06/24(月) 02:15:24.50
週5以上入れる人募集してたバイト先に週2で入ってるでござるwwwwwwwwww
411FROM名無しさan:2013/06/24(月) 03:11:40.85
「週6で行けます!」
「解りました、明日から来てもらえますか?」
「はい」
明くる日
「この紙に出勤希望日書いといて」
月 水 金 と書く
「あれ?○○さん週6日行けるて聞いたけど・・・」
「言ってませんよ〜週6行ける時もあるかなと言っただけですよ〜」
「困ったな〜何とかするわ」

採用されてしまえばこっちの物、見事に騙して入社した事あるわ。
412FROM名無しさan:2013/06/24(月) 19:39:49.28
バックれは心の支え
413FROM名無しさan:2013/06/24(月) 20:21:35.79
ここ一ヶ月半で3件もバイトばっくれちまった・・・
ピザ屋、焼き肉屋、レンタル店。
焼き肉は二年やったんだが飽きた上人間関係が嫌になってバックれ。
ピザ屋は焼き肉と並行してやってたんだが疲れるのでバックれ。
レンタル店は焼き肉とピザ屋バックレした後に受かったんで初日だけ出たんだが時給の割に合わなくてバックレ。
つか職場の雰囲気ってほんと大事だよね。ああクズだおれ
414FROM名無しさan:2013/06/24(月) 20:49:30.92
俺みたいに約三か月〜六か月でバックレるB級専門バックラー少数派?
最初は大丈夫なんだけどある程度仕事覚えると飽きてきてそのままバックレて
しまうんだよ
415FROM名無しさan:2013/06/24(月) 21:36:59.93
何歳なんだよ
416FROM名無しさan:2013/06/24(月) 21:38:01.77
24歳、学生です
417FROM名無しさan:2013/06/24(月) 22:20:09.63
>>414
実際問題B級が一番たち悪いよな

店側へのダメージが大きく、かつ一番バックラーの利益が高い
418FROM名無しさan:2013/06/24(月) 22:25:56.07
24歳、学生(笑)
419FROM名無しさan:2013/06/24(月) 22:32:53.39
ある日正社員の店長がバックレてしまい、店長とわりと仲が良かったとの理由でほとんど八つ当たりに近い叱責を俺が受けた
もちろんその次の日にバックレてやったけどな
420FROM名無しさan:2013/06/24(月) 23:02:33.87
それでこそバックラー
421FROM名無しさan:2013/06/24(月) 23:32:50.15
最近入った警備のバイトをバックれたいが親にいろいろ言われるのがめんどくさいな


バックれる前に次のバイト見つけるべきか否か
422FROM名無しさan:2013/06/24(月) 23:37:09.80
>>421
山を降りる前に次の登山は出来ない
423FROM名無しさan:2013/06/25(火) 00:09:58.48
お、これは名言だ
424FROM名無しさan:2013/06/25(火) 00:46:54.82
24才、学生です(迫真)
425FROM名無しさan:2013/06/25(火) 01:04:39.48
2浪くらいで騒ぐなよ2留なら死ね
426FROM名無しさan:2013/06/25(火) 01:07:27.50
院生という可能性も
427FROM名無しさan:2013/06/25(火) 02:04:52.36
明日から4連勤なんだがバックレたい
428FROM名無しさan:2013/06/25(火) 02:24:57.93
バックレのレベルはCとBをいったり来たりしてます。
今年は既に30バイトをCB併用バックレしました。
独り暮らしだけど、一度だけバイトバックレた先のスーパーの店長がアパートまで来た
まさか来ないと思って油断して、ピンポンなったら出てしまった。既に新しくバイトの
面接を受けに行こうと出かける準備をしてて、咄嗟に「風邪で今から病院行きます」って
誤魔化した。店長は純粋に心配しての来訪だたけどちびるかとオモタ。
みんな、まさかの来訪があるからくれぐれもバックレ後は家に居ない方がいい。
429FROM名無しさan:2013/06/25(火) 02:25:29.09
実家住みだとバックレられないしそんな根性ない。実家に連絡来るの恐い
しかし、実家暮らしでもバックれた後輩がいた
素直に見習わなければならないな
とりあえず履歴書にニセの住所書いとけばいいか
430FROM名無しさan:2013/06/25(火) 02:25:50.61
バックレたいって思ったとき既に行動は終わっているんだッ
431FROM名無しさan:2013/06/25(火) 02:30:12.55
大学に入学して3年経つけど20単位くらいしか取れてないw
432FROM名無しさan:2013/06/25(火) 02:51:22.47
学校はバックレるなよ
バイトならいくらでもバックレていいけどな
433FROM名無しさan:2013/06/25(火) 03:58:50.19
バイトで先輩に「この仕事、やってもらいたいんですけど出来ますよね?」と言われ「頑張ります」と応えて仕事をするも見事にミスる
先輩に「わからないならちゃんと言って下さいよ」と言われた
これだけでばっくれたくなるとか重傷だなおれ
434FROM名無しさan:2013/06/25(火) 08:02:03.39
300件くらいバックレたのち、もう働くところがなくなった俺もいるんだから、おまえらそう悲観するなよ
435FROM名無しさan:2013/06/25(火) 11:03:58.67
いい店でバックレる奴はクズ

カスな店で続ける奴はアホ
436FROM名無しさan:2013/06/25(火) 12:52:41.47
仕事教えてもらってるとき「〜は分かるよね?」って聞かれるときあるけど
おれはいつも「誤解があるといけないので、最初だけはしっかり
話を聞いておきたいので、念のため一から教えてもらえますか?」
って言う様にしてる。そう説明すれば相手も納得するし、
こちらのやる気も伝わるしね。
437FROM名無しさan:2013/06/25(火) 14:22:05.89
面接寝バックレした。
・・・いいよな?
438FROM名無しさan:2013/06/25(火) 14:25:04.17
大丈夫。
相手もおまえのことなんて気にも留めてないから
439FROM名無しさan:2013/06/25(火) 14:32:34.99
>>438
確かに電話すらこねーやw
今まで面接バックレしたところは電話来たのにな。
440FROM名無しさan:2013/06/25(火) 14:36:17.41
10件くらい面接バックれたけど電話きたの一件だけだわ
441FROM名無しさan:2013/06/25(火) 15:23:07.39
おれも面接担当だけど電話したことねーや
442FROM名無しさan:2013/06/25(火) 16:20:05.54
今日は仕事よりおなってるほうがいいからバックレるわ。派遣社員
443FROM名無しさan:2013/06/25(火) 23:11:59.30
>>434 300も採用くれたのか? それ才能だよキミ
444FROM名無しさan:2013/06/25(火) 23:22:33.36
>>436
素晴らしい返答だね
ここのスレにいるのが嘘のようにww
445FROM名無しさan:2013/06/26(水) 07:09:29.78
やべぇ9時からだけどやめたい
446FROM名無しさan:2013/06/26(水) 08:45:39.69
8時からの初出勤バックレた。

早速 留守電入ってる。

通勤に2時間もかかるっていうのが無理だったよ。
447FROM名無しさan:2013/06/26(水) 09:10:30.44
通勤2時間とか馬鹿かw
448FROM名無しさan:2013/06/26(水) 09:58:41.77
往復2時間でもきついのに、
片道2時間は絶対無理だろw

どんな罰ゲームだw
449FROM名無しさan:2013/06/26(水) 10:11:28.59
通勤は片道1時間が限界だな
それ以上だと時間を無駄にしてるようにしか感じられない
450FROM名無しさan:2013/06/26(水) 10:47:14.47
たったいま食品工場の検査の契約社員バックレたけどよく考えたら
今日検査部門俺以外の人全員休みで俺がいないと工場とまってる予感w
だって冗談抜きで10分感覚で鬼電くるんだもんw
やべぇwちょっと怖くなってきたw
451FROM名無しさan:2013/06/26(水) 11:43:29.08
>>450
うひゃー
452FROM名無しさan:2013/06/26(水) 12:29:28.42
>>450
そのスリルを楽しむんだw
453FROM名無しさan:2013/06/26(水) 12:40:44.49
派遣で野菜工場の昼休み中。
バックレしてええ
454FROM名無しさan:2013/06/26(水) 12:46:03.68
あああバイトバックレてええ
クソババアの説明が駆け足の上にクソすぎてソフトの操作も品物の知識も半端なまま接客とか
資料10枚以上あんのに一日二日で完璧にできるかよクソが

一番忙しいときに辞めよう
455FROM名無しさan:2013/06/26(水) 13:17:56.06
面接今週2回もバックれた
自分のダメさがいやになる死にたい
456FROM名無しさan:2013/06/26(水) 14:11:39.46
親父が介護の仕事バックレやがったw
キチガイボケじじいとばばあの相手もうしたくないだってよw
もう三日ほど前から完全にひきもりやがったしマジワロスw
ワロス・・・
457FROM名無しさan:2013/06/26(水) 15:39:24.35
バックレた時の開放感はクセになるな。
458FROM名無しさan:2013/06/26(水) 15:54:42.51
>>465
ワロタwww
お前が養わなくちゃ行けないな。がんばれよ。
459FROM名無しさan:2013/06/26(水) 15:55:32.75
間違えた>>456
460FROM名無しさan:2013/06/26(水) 16:01:06.30
17:00から塾講のバイトだが、バックレたい
ガキの相手は疲れたお…。
461FROM名無しさan:2013/06/26(水) 16:13:44.55
バックレたくなった時が、バックレ時だろ。さっさとバックレろ
462FROM名無しさan:2013/06/26(水) 19:31:59.75
面接行ってきてまだ決まってすらいないのにもうバックレたい・・・
こっち見て「みすぼらしい」とか言ってきたりげらげら笑いをするDQN野郎が二人もいやがった
463FROM名無しさan:2013/06/26(水) 19:39:14.78
面接の時点で糞なら、答えは分かるよな
464FROM名無しさan:2013/06/26(水) 19:50:49.27
厄介なのが面接してくれた副店長?は気弱で優しそうな人だった事とそいつらDQNどもとはシフトが違う可能性が高いってことだ
問題は話した事すらない店長や自分が勤める時間帯にどんなのが居るか・・・やっぱりDQNばっかかなぁ
465FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:10:17.51
今の仕事朝六時出勤で定時5時半だけど毎日残業が2〜4時間でもう辞めたい
一応残業代はでてるからそのあたりはまともなんだろうけどもう金なんて要らない
眠いんだよプライベート時間がまったくなくてストレスたまりまくりで常に腹が
キュルキュルなって飯もまともに食べられないよorz
466FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:17:54.51
下利便してる時点で、答えはバックレだよな。さっさとバックレろ、下利便してまでする価値あるバイトなんかねぇだろ
467FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:27:24.25
だよなあ、いつも会社について最初にすることといえばもうダッシュでトイレに駆け込んで
下痢弁ぶちかすことなんだよなあ
もう最後に普通に健康的な糞したのはいつだったかするら思い出せねえ・・・
468FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:39:03.88
病気じゃねーの?
469FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:41:30.15
最近抜け毛も多いんだよね
470FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:42:51.64
ストレスで下痢便だろ。さっさとバックレて、次のバイト探せよ。たかがバイトで腹ピーピーさせんなよ
471467:2013/06/26(水) 20:44:54.98
ちなみに残業は実際は仕事なんてすることなくて工場の現場が仕事終わるまで
パソコンもなにもない部屋でただずっとまつだけ終わるまでずっとずっと・・・
たまに現場がちゃんと仕事してるかみにいくだけ
部屋には私物とか一切持ち込み禁止で監視カメラで常に見られていて寝たりしたら
呼び出されてお説教タイム
僕はただ仕事がないなら定時で帰りたいだけなんだよ
472FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:49:47.28
定時で帰れない時点で、即バックレが世界の常識だろ。
473FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:53:44.66
なにもすることがないので、ただ立っていたら、クレームが派遣会社にクレーム来てクビになったよ。
ダンスでもすればいいのだろうか?世の中厳しいぜ。
474FROM名無しさan:2013/06/26(水) 20:55:40.61
クビになる前にバックレろよ
475FROM名無しさan:2013/06/26(水) 22:11:25.45
たしかにクビは我々バックラーにとって屈辱ではあるな。
476462:2013/06/26(水) 22:15:19.77
副店長「他にも面接予定があるから〜」と言ってたし他の人が選ばれるといいなぁ・・・
あんなDQNどもと働けネェよ・・・
いままで働いてきた所にもヤンチャっぽい人沢山居たけど初対面をあざ笑う人間性の奴は居なかったぞ
477FROM名無しさan:2013/06/26(水) 23:27:05.86
バックラーなら、クビと言われたら飛ぶ鳥後を汚しまくって帰れ。
たとえ「今月いっぱいね」と言われたとしても、汚すだけ汚したらその場で帰るんだ。
ちなみにうちのおかんが清掃の仕事クビになった時、必需品の備品(掃除機・モップ絞り器など)をかっぱらって帰ってきたw&弁護士に頼んで損害賠償請求したよ(°∀°)
478FROM名無しさan:2013/06/27(木) 03:13:15.62
某電気工事バックレた
勤務2日目のド新人にいきなり
電柱登って〜
〇〇(専門用語でよくわからない)引っ張って〜
(使い方わからないのに)車のクレーン伸ばして〜
とか何とかぬかすオッサン
チャラついたゴリラはヘラヘラしてる
休み時間俺がいないと思って「使えんならクビにしちまえ」とか「何も知らん役立たず」とか笑いながら言ってやがった
だから午後から使う工具や道具全て川に捨てて逃げた


初バックレだが不思議と罪悪感はない むしろ一仕事終えてスガスガしい
479FROM名無しさan:2013/06/27(木) 08:12:34.96
バックレようとしたら、親に
「仕事いけえんふぁdkdmfhふぁあふじこあfljfじゃm!!!!!!」
ってキレられた。
もういやだ。しぬしかない。
480FROM名無しさan:2013/06/27(木) 09:22:24.40
>>460だが、
バックレますた
いやー最高ですなー
昨日の17:10から電話がなりっぱなしだおww
まぁ、もうガキの相手も馬鹿な中高生の相手もしなくていいので気が楽れす。
そもそも、高校生の理系科目を教えられる人間が僕だけっていうのがおかしかったんだお
481FROM名無しさan:2013/06/27(木) 09:31:02.78
塾講でもバックレるのか
482FROM名無しさan:2013/06/27(木) 09:32:27.89
>>478
もろ中卒DQNの弱小会社だね。
バックレたあなたは大正解!
無人コンビニ…漏れらには、何の得にもならん。
万引き被害400億円時代、セキュリティ費用増大コストは
必ず漏れらに、ふりかかってくるんやもん。
484FROM名無しさan:2013/06/27(木) 11:14:14.21
コンビニバイトやり始めて二週目だけど前職もコンビニバイトだったんでだいたいのことは出来ると思われてて辛いわ、だから研修のスピードも早い
実際は違うチェーンから移って来たんでわからんことだらけ
おまけにミスったりしたら舌打ちされる始末
バックれたくなる、今は我慢するけも
485FROM名無しさan:2013/06/27(木) 11:56:15.26
>>484
どこからどこに移った?
俺も最近ローソンからセブンに移った
486FROM名無しさan:2013/06/27(木) 16:26:20.47
2日休みを挟んだせいで全身を駆けめぐる抑えがたいバックレ衝動・・・!
487FROM名無しさan:2013/06/27(木) 19:08:32.15
このスレに書き込んでいるという事はすべき事は分かっているよな?
488FROM名無しさan:2013/06/27(木) 19:18:38.11
バックレもいいけど態と勤務態度悪くしてクビになって手当を請求するってのも一興
489FROM名無しさan:2013/06/27(木) 19:29:41.80
手当って何かと思ったが、
解雇予告手当のことか。

それなら流石のブラックでも
くれるよな
490FROM名無しさan:2013/06/27(木) 19:32:47.45
ブラックはシフトを激減するという手に出てくる
491FROM名無しさan:2013/06/27(木) 19:39:50.24
【速報】
ワタミは6月27日、創業者の渡邉美樹取締役会長(非常勤)が辞任したと発表した。
渡邉氏は1984年にワタミを創業し、独自のビジネスモデルを構築
2011年に代表取締役を退任したが、その後も取締役として経営に関わっていた。
今回、新たな活動に挑戦することを踏まえ、取締役を辞任することとなったという

ワタミ会長もバックレました
492FROM名無しさan:2013/06/27(木) 19:45:01.00
ワタミ会長が以前選挙に出た時退陣したけど
落選して速攻元のポストに戻ったの知らないの?
実質こいつの宗教団体だから、選挙で当選したとしても
将来政治家辞めた時にまたワタミに戻るだけだよ
493FROM名無しさan:2013/06/27(木) 21:21:26.13
自衛隊員が職場放棄、懲戒処分に 新発田駐屯地 新潟
産経新聞 6月27日(木)9時49分配信


 陸上自衛隊新発田駐屯地(新潟県新発田市)は26日、無断欠勤したとして、第30普通科連隊の3等陸曹(32)を
減給1カ月15分の1とする懲戒処分を公表した。処分は同日付。
同駐屯地によると、3等陸曹は3日朝、出勤せず、同日午後、捜索中の隊員に県内の実家で保護された。

3等陸曹は教育訓練の実技教官だったが、指導に自信を失い、出勤途中で引き返したと話しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130627-00000514-san-soci
494FROM名無しさan:2013/06/27(木) 23:52:04.60
>>485
ファミマからローソン
495FROM名無しさan:2013/06/28(金) 11:08:43.93
そりゃ自衛隊だと家まで来るだろうな。
496FROM名無しさan:2013/06/28(金) 11:53:16.53
ようするに脱走兵てことになるわけだろ?
バックレできるわけないじゃんw
497FROM名無しさan:2013/06/28(金) 13:06:12.28
うちの店、履歴書不要だがブラックじゃないぞ?
「過去は問わない。いつ入れるかが大事」っていう方針らしい。
大手だが、たまに社長がトイレ掃除にくるw
レジで時給1,300円
498FROM名無しさan:2013/06/28(金) 13:17:50.42
レジで1300円とか高すぎて何かあると疑われるぞw
499FROM名無しさan:2013/06/28(金) 15:26:01.46
ああああ出勤したくねぇぇ
セールストークの声がちっちゃいとか知らねーよババア
あなた連絡帳あんまり読まない人みたいなんでちゃんと連絡帳読んでくださいよじゃねーよ毎回読んでるわサインもしてるわ知ったかぶんな
パートとフリーターのクセにうぜえわ、やっと決まったバイトなのにバックれたくなる
500FROM名無しさan:2013/06/28(金) 15:30:10.59
>>499
潔くバックレをおすすめする
501FROM名無しさan:2013/06/28(金) 15:32:53.68
うぜぇ奴がいたら、即バックレだろ
502FROM名無しさan:2013/06/28(金) 16:01:04.35
>>500
バックれたいけど車の保険代と車代は稼がなきゃならんし次のバイトが決まる保証もないからバックれられない、辛いは
503FROM名無しさan:2013/06/28(金) 17:28:52.49
自分が報われる環境でない限り、全力は出さない
504FROM名無しさan:2013/06/28(金) 17:31:40.26
いいかげん頭にきてたので同僚にバックレようぜって話もちかけて
その同僚がバックレたのを確認してから翌日ばっくれた
505FROM名無しさan:2013/06/28(金) 17:59:07.51
>>498
横浜の何でもない住宅街のセブンイレブンでも1000円近い時給で募集してたけど
506FROM名無しさan:2013/06/28(金) 23:58:53.92
誰か相談乗ってくれませんか?

バックレたいんです…
507FROM名無しさan:2013/06/29(土) 00:18:24.94
相談なんてしてる暇があったらバックレだ
508FROM名無しさan:2013/06/29(土) 00:32:06.45
バックラーとしてはまだまだだな
509FROM名無しさan:2013/06/29(土) 01:17:05.11
そうですよね…

一応辞める電話したら後一ヶ月はいろって言われて正直一ヶ月も耐えられない…

個別指導なんですが、バックレて裁判起こされたりしませんかね?;
510FROM名無しさan:2013/06/29(土) 01:24:27.07
電話して辞めると伝えたのならいいでしょ
あとは行かなきゃいいだけ
511FROM名無しさan:2013/06/29(土) 01:52:27.78
行かなきゃいいというか辞める方向で何日までは行くがそれ以降は残りのシフト全て休みにして下さいと言うのが賢い
512FROM名無しさan:2013/06/29(土) 02:03:01.96
姪っ子も個別指導塾だったけど
講師が勝手に休んだりして他の代役に教わったりして
最後は結局チェンジになったよ。
おまえが消えても代わりはいるよ。
513FROM名無しさan:2013/06/29(土) 02:07:03.96
とりあえず初日に現場入って合わなそうだったら、そのままバックれるか
514FROM名無しさan:2013/06/29(土) 02:42:22.70
ダメ人間の集まり
515FROM名無しさan:2013/06/29(土) 07:20:05.55
そいやバックラーのテンプレっていつ頃出来たの?
516FROM名無しさan:2013/06/29(土) 09:10:13.80
イケメンの友人が先日今シーズン通算4度目のバックレをしたらしいんだが結局世の中顔なんだよな
第一印象がいいから次が決まってない状態でバックレてもすぐ決まるらしい
羨ましいわ
517FROM名無しさan:2013/06/29(土) 10:52:30.92
あーーーー前の職場に戻りてえええええええええ
どうにかしてくれええ
キツイ
帰りたい
518FROM名無しさan:2013/06/29(土) 11:34:55.74
どうした!?
519FROM名無しさan:2013/06/29(土) 14:13:42.36
朝、店着いたら真っ暗

24時間営業なんだがな
520FROM名無しさan:2013/06/29(土) 17:27:11.34
コンビニか?
他に誰かバックレた?
521FROM名無しさan:2013/06/29(土) 17:43:29.33
>>520
一斉にバックレたみたい

深夜給2倍で戻るとか言ってる
店長死にそう
522FROM名無しさan:2013/06/29(土) 17:50:37.71
FCや雇われなら可哀想だなw
523FROM名無しさan:2013/06/29(土) 18:10:55.45
つまり>>519は集団バックレに乗り遅れたわけか
このスレにあるまじき失態だなw
524FROM名無しさan:2013/06/29(土) 18:30:50.97
店長はバックレられないからな
雇われなら借金が人質だ
525FROM名無しさan:2013/06/29(土) 18:59:03.97
最近バイトバックレた
というのもホビーショップなんだが店長が自分のミスやクレームをバイトの連中になすりつける糞虫なんだよ
俺が休憩行ってる間盗み聞きしたら本社のヤツと電話してるみたいで、「〇〇(俺)いくら指導しても反省ないですわww」とかぬかしてやがったからそのままバックレ
さっきから電話鳴りまくりwww留守電聞くと本部の人が来るぞ とか 糞フリーターが生意気 とか言いたい放題
526FROM名無しさan:2013/06/29(土) 22:30:03.40
便所掃除バックレたった
うんこあふれとけや
527FROM名無しさan:2013/06/30(日) 01:22:48.57
>>525

そこまで言われたら俺も辞めるよ

「いると迷惑らしいんで辞めるわ」って一言添えてやってな。
528FROM名無しさan:2013/06/30(日) 01:34:57.95
>>525
実際バッくれたらバイト先のやつって家に来たりするの?
529FROM名無しさan:2013/06/30(日) 02:43:48.66
家の住所をうっかり間違えて書くのがデキるバックレスタイルだぞ
530FROM名無しさan:2013/06/30(日) 08:28:01.26
結構バックレまくってるけど仕事自体は2ヶ月くらいしか続いたことないから職歴になんないw
531FROM名無しさan:2013/06/30(日) 11:56:04.47
ただのバカだな
532FROM名無しさan:2013/06/30(日) 15:11:57.92
今日は落ち着いてるな。
明日から7月だから、
明日バックレる人多いかw
533FROM名無しさan:2013/06/30(日) 15:25:15.98
>>532
いつでもバックレ
534FROM名無しさan:2013/06/30(日) 16:56:07.42
神奈川の足柄にある富士フィルムの工場やべぇな彼処!

フィルムは光に弱いとかの理由で真っ暗闇の室内で、宇宙服来てどでかい映画用フィルムを持ち運びするんだぜwww
まじであそこの連中はドラキュラ人間かよ?

1日でバックレたわなwww
殺されるわっ !!

【静止した闇の中で】


まじで殺されるわっ! !
変なロン毛のヤンキー社員に凄い形相で追いかけられたけど全開でふりふどいて逃げたわ 一生ドラキュラ生活やってろクソやろうがwww

今からマックでポテチ食うわな。
535FROM名無しさan:2013/06/30(日) 17:23:20.59
>>534
マックでポテチとかお前悪人すぎだろ
536FROM名無しさan:2013/06/30(日) 20:57:19.79
ロッテリアでマックシェイク注文した俺に比べればまだ良い奴だな
537FROM名無しさan:2013/06/30(日) 21:01:49.84
年末の短期バイトをバックレたのをすっかり忘れていた頃、
と言っても数日前の話だけど、知らない番号からかかってきた電話を
うっかり出たら、まさかのバックレ先の食品工場。

年末のバックレ、今更とがめられるのかと固まっていたら
祭りやお盆の関係で製造がかなりあるらしく、8月に
また短期で入らないかとのこと。
大量に集めてるからだろうけど、短期バイトの管理
どんだけまともにしてないんだよと噴き出しそうになった。
538FROM名無しさan:2013/06/30(日) 22:08:29.76
誰も君がバックレタコとなんて気にしてないから
というよりそもそも誰も君の存在を君だと認識していない
工場なら尚更だ

管理がずさんとかそういう問題じゃない
繁盛期の頭数を揃えることだけが重要なのだ
539FROM名無しさan:2013/06/30(日) 23:38:15.10
バックレ先から電話かかってきてぎゃーぎゃーふぁびょってうざいから
”あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ”ってキメ台詞ぜガチャ切りしてやったぜw
540FROM名無しさan:2013/06/30(日) 23:41:18.27
流石忍者汚い
541FROM名無しさan:2013/06/30(日) 23:48:36.81
>>539
お兄さん、かっけ〜!
542FROM名無しさan:2013/07/01(月) 00:46:18.80
制服取りにいくの面倒くせえ
クリーニングして返すから二回も会わないといけないじゃねえか
543FROM名無しさan:2013/07/01(月) 02:30:38.47
今こそバックラー
544FROM名無しさan:2013/07/01(月) 02:37:27.91
お前らのお陰で時給が200円も上がった
マジ感謝
あと社員3人組もトバされた

バックラーにも幸あらんことを
545FROM名無しさan:2013/07/01(月) 03:12:14.01
>>544
おめ
546FROM名無しさan:2013/07/01(月) 04:52:40.04
バックラーの俺が
初めてまともに辞めた
ラスト一ヶ月はしんどかったけど
終わってみると割と清々しい
547FROM名無しさan:2013/07/01(月) 05:39:14.58
今から制服やらタイムカードをロッカーに入れてそのまま帰ってくる
早朝で良かったわ。バックれやすくて

でもチーフいたらどうしよ
道にタイムカード落としたかもしれないんでちょっと探してきますっつって帰ってくればいいかなお腹痛い
548FROM名無しさan:2013/07/01(月) 12:39:50.73
忙しすぎて辞めたい

忙しいこと自体はむしろ良い
だが、客が多いピーク時間帯に掃除やれ、あれやれこれやれ……
いや、今やらせるのっておかしくない?
あと、それよりこっちを優先すべきじゃない? 仕事の段取りおかしいでしょ。
業務に支障が出まくりなのを「うちはこういうやり方」で一蹴すんの?
あんたらおかしいでしょ? いつかキレるかもしれん

明日にでも忽然と消えてやりたいわ
549FROM名無しさan:2013/07/01(月) 13:31:34.44
飲食店バックレたよ
オープンとクローズ出来て欠勤も全くなくて皆に信頼されて一年ほど勤めてたけど裏切った
。辞めたいって言ってんのに止められたら困るってんだもん。知らねーよんなもん。店の鍵は制服の胸ポケに入れて、給与の支払いは末締めだからきっかり月初めにはいなくなった。
なんの後悔も罪悪感もなくただ開放感に満ち満ち溢れてた。
だからお前らもキツくなったら逃げでもいいんだぞ
自分を大切にしろよ
550FROM名無しさan:2013/07/01(月) 13:33:09.59
>>549
オメ

辞めたい時に辞めれば良いじゃない
551FROM名無しさan:2013/07/01(月) 15:59:34.13
電話が全くこないな。不気味だわ。
家電は線切ってるからともかく携帯に着信拒否履歴が一つもないとは。

あーこわいこわい。
552FROM名無しさan:2013/07/01(月) 16:44:44.43
今からシフト減らす電話掛けて駄目だったら初バックレ実行
553FROM名無しさan:2013/07/01(月) 18:32:18.50
やべー今になってSMSメールと電話の連打が...
拒否してるから内容は分からんが
怖いなー。○オン系列だしホント怖い。
554FROM名無しさan:2013/07/01(月) 20:27:01.48
バックレ決行したいが、普通にバックレじゃツマラン。
犯罪にはならない程度のイラッとさせる嫌がらせ何かしたいなぁ。
555FROM名無しさan:2013/07/01(月) 20:30:56.10
犯罪にならない仕返しに「うっかり」というのがあるよ。
556FROM名無しさan:2013/07/01(月) 20:58:03.34
チーフフリーターは50代前半のおっさん
子あり
どうすんだこいつw
557FROM名無しさan:2013/07/01(月) 21:10:26.43
自分の心配したほうが良いと思う・・・ワリとマジで
558FROM名無しさan:2013/07/01(月) 22:10:36.58
結構重労働の工場勤務。

社員の人達が、「〇〇君はまだ若いから頑張れば正社員なれるぜ!」
「1年頑張れば正社員登用あるぜ!」
と言って正社員エサに辞めさせないようにしてる。

現在:土日休み定時
正社員なら:休み日曜のみ、朝5時から勤務で残業アリ

ねーからw死ね
559FROM名無しさan:2013/07/01(月) 22:26:17.42
>>554
便器の外れた所にウンコすればいい
560FROM名無しさan:2013/07/01(月) 23:11:14.24
場外ホームランならぬ
場外ウンコかw
561FROM名無しさan:2013/07/02(火) 00:14:29.05
バイトの無断欠勤、恨み窃盗/神奈川

バイト先の元同僚の家に盗み目的で侵入したとして、神奈川県警戸塚署は1日、邸宅侵入の疑いで
戸塚区矢部町、西村幸治(21)と保土ヶ谷区坂本町、河野隆夫(25)=共に飲食店アルバイト=の両容疑者を逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は、1日午前10時ごろ、戸塚区深谷町の20代大学生宅に侵入した疑い。
近所の住民が侵入する両容疑者を目撃し通報、駆けつけた署員に取り押さえられた

両容疑者と被害者の男性はアルバイト先の元同僚。
「(被害者が)バイトを無断欠勤しそのまま辞めたためしわ寄せが来た。(被害者のせいで)給料も減らされ、盗んだものを売って損失を埋め合わるつもりでやった」と供述しているという。
562FROM名無しさan:2013/07/02(火) 05:21:11.41
ババアのバックラーすげえな
堂々と後日やってきて、離職票いつになったらくれるんだって怒ってた
563FROM名無しさan:2013/07/02(火) 10:32:48.02
店長が悪くない人で、気分的に辞めにくいお……

店長「今日はどう?」
やはり8時台に掃除は無理があるかと
長「やっぱそうかぁ。じゃあ……」

それに引き替え、同じシフトのデブスの女

クソ女「次なにやるかわかってんの?」
掃除ですよね
クソ女「わかってんなら、さっさとやんなさいよ」

キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!
今ずっとレジから離れられなかったの知ってるだろおおがああああああああ!!!!!
こんど嫌味を叩いたら、床を拭いた雑巾を顔に押しつけて、思いっきり罵倒してやる!!!!!!
564FROM名無しさan:2013/07/02(火) 11:26:32.36
そういう場合あるよねー
いい人もいるけど少数のゴミのせいで嫌になるってパターン
565FROM名無しさan:2013/07/02(火) 13:11:20.12
>>564
10人居たら3人位は合わない
566FROM名無しさan:2013/07/02(火) 14:14:04.38
>>564
すごい分かる
良い人達には本当に申し訳ないな
567FROM名無しさan:2013/07/02(火) 14:32:29.11
そういう店って、レジの前に行列ができていても時間になったらヘルプに入らず掃除をやれってことになってるの?
客として見ればそんな店、絶対に行きたくないのだが
568FROM名無しさan:2013/07/02(火) 15:24:01.78
いやさー
そういう人種って多分ただ文句言いたいだけのやつが多いから
何やってもあーだこーだ言われると思うよ
569FROM名無しさan:2013/07/02(火) 15:32:41.35
>>568
おまけに自分では出来てなかったりする
掃除しながらレジやってみろよ
570FROM名無しさan:2013/07/02(火) 20:04:51.39
派遣でも半年、1年と経って行くとだんだん班や係りの中心人物的に
頼りにされるようになるね。そうなって来るとスッゲーバックレずらい。
ぶっちゃけ会社は派遣を部外者にしか思ってないし、条件が良ければ
派遣だろうが契約だろうがいい所に移動したいから、ばっくれたい。
571FROM名無しさan:2013/07/02(火) 20:25:00.95
定時で帰れないところは総じてブラックだからな。
残業なんか月二桁あったら即バックレよ。
みんな残業月100したとか休みなしとか自慢してるけど、それただ安い給料で奴隷のようにコキ使われてるだけのあほだからなw
まあ、ワタミに未だに新入社員が入社してくるみたいに、こういうブラック労働者は今後も後を絶たないんだろうねぇ…
572FROM名無しさan:2013/07/02(火) 20:25:39.94
今日バックレたんだがストレスやらで軽く精神いってたんか仕事中に
きょええええええええええええええええええ!絶叫しながら机に頭ガンガン
たたきつけてそのまま自宅まで走って帰ってしまったぜ
鏡見たらメガネぶっ壊れて額から血が垂れ流しになってるしマジヤベェw
573FROM名無しさan:2013/07/02(火) 20:47:10.54
>>572
明日アサイチで医者行けよ。
574FROM名無しさan:2013/07/02(火) 21:35:34.22
ネタだろうがワロタ
575FROM名無しさan:2013/07/02(火) 23:46:26.52
>>574
ネタなのか?
食品工場で壁に頭ガンガン打ちつけてる女とか普通にいたけどな。
576FROM名無しさan:2013/07/02(火) 23:49:48.66
ちなみに可愛かったッスか
577FROM名無しさan:2013/07/03(水) 00:06:04.15
↑ジャイ子よ勿論!!
578FROM名無しさan:2013/07/03(水) 00:12:03.05
一週間働いてクソみたいな所だったので、
無断で店から飛び出してエプロンを道路に放り投げて、
ステーキ食いに行って無断で辞めてやったわw
ストレスが解消されて最高に気持ち良かったぜ♪♪

今奴隷みたいに働いているバイト・パート・社員は哀れだねw
こんな放射能に汚染された国で働いても意味が無いよww

さぁ! みんなもバックレを極めようぜ!!
579FROM名無しさan:2013/07/03(水) 04:10:30.90
俺も食品工場バックレたぜ。
偉そうに口出ししてきてしかも暴力ふるってきたから正当防衛のため背負投げして顔にジャムどばばってぶっかけて帰ってきた。
あいつのあだ名はジャムおじさんだな(藁
求人票詐欺はいかんぜよ
580FROM名無しさan:2013/07/03(水) 04:41:06.34
辞めるっていったのに困るとか嘘つきとか訳わからんこと言われて
明日出てください、いいですねと言われる始末
辞めるって確かに言ったんだぞ、もう出る必要ないよな
581FROM名無しさan:2013/07/03(水) 04:48:56.97
>>568
そんな気がしなくもないけれど、何を言われてもだまーっていて、早晩爆発することになるなら
「どういうつもりでそんな嫌味を言ってくるんだ」
「いつもそんな憎まれ口を叩いているのか。顔がブスで性格もブスで、人間として終わってるな」
くらいは、言ってやろうと思ってるのだが
それでも相変わらず変わらぬ。むしろもっと接し方が悪質になったら、即日退職だわ。
582FROM名無しさan:2013/07/03(水) 08:32:01.16
「いい人」ってのはよく勘違いされている

往々にして職場の「いい人」は、争いや面倒事を避けるのに必死な
だけで、いざという時に頼りにならない。
まして人間関係の相談をしようものなら
「お互いもう大人なんだから、そういうのは双方でうまくやってよ」
で終わりにされたりする。だからこそ、その陰でイヤな奴が
安心してのさばれる。事実上トップが黙認しているんだから、
誰も注意することができない。「いい人」と「イヤな奴」は必ずワンセット。

極たまに「いい人」ばかりの職場があったりするが、これはこれで
ちょっとしたミスが許されないような息の詰まる雰囲気がしんどく、
自分のダメさや不甲斐なさに打ちのめされて、キツイ
583FROM名無しさan:2013/07/03(水) 10:20:04.61
うーんバックれて二日しかたってないとはいえまだ電話かかってくるか

あそこからかなり近いし家まで来ないか不安だなー。人手不足だし何よりバックが○オンだから怖いよー
584FROM名無しさan:2013/07/03(水) 10:21:37.92
>>572
プロレス団体からスカウトがくるよ、「怪奇派レスラーになってくれ」と。
585FROM名無しさan:2013/07/03(水) 11:11:30.48
>>582
まあ社員として働く職場ならそこまで考える必要あるかもしれないけど、バイトなんだから上辺だけの「いい人」で充分
586FROM名無しさan:2013/07/03(水) 12:57:43.09
定時がないとこは総じてブラック。
てか未だにコンビニとか飲食の店長やりたがる意味がわからない。
安月給に厚生保険なしに24時間休みなし。やりがい=ブラックの象徴、社畜、奴隷
これならまだハロワで適当に求人探して行ったとこのほうが天国ですわwww
俺の知ってるコンビニの店長は高確率でチビかハゲかブサメンだぜ。目が死んでる
まあ、店長という名の奴隷以下の身分にとっちゃそれがお似合いかもな(奴隷でさえ週一で休みを与えられていた
587FROM名無しさan:2013/07/03(水) 13:10:43.04
FM高岡戸出市○瀬店の店長が「35時間連続で働いたことがあります」って言ってた。
うんこだった

お し ま い
588FROM名無しさan:2013/07/03(水) 13:21:47.09
>>587
前の店は店長が1週間家帰らない人だった

猛烈に臭かった

飲食店なんだが…
589FROM名無しさan:2013/07/03(水) 13:39:44.85
「え〜っと○○でしたっけ!?」って言ったら

お前だれに向かってでしたっけっていってんの?って言われた
「そんな言葉親に教えられたのか?」とか言われて怒られた

俺が「なんて言ったらよかったんですか?」って言ったら
相手が「ですか?」やろがって言われたわ

まじはげそうだった
590FROM名無しさan:2013/07/03(水) 14:15:25.24
やめろよ
何のバイトかしらんが、バイトごときで言葉遣いにケチつけてくるような所は
ロクな所じゃない
591FROM名無しさan:2013/07/03(水) 16:19:16.56
俺なんか某メガネ店で働いていたとき、
客に「あ、御免なさい」って言ったら、いきなり裏に呼び出されて
「おまえ客商売ナメてる?やる気あんのか?」って言われて
一瞬何の話か分からず呆然

そしたら「申し訳ございません、だろ?」だってさ
済みませんもいけないらしく、しかも謝罪するときは
きちんと頭を下げろと言われてそんなもんかなと思った
592FROM名無しさan:2013/07/03(水) 16:37:29.26
みんな偉いな、何度バックレてもまた次の仕事してるんだもん
俺なんか、面接で合わない社風を感じたら合否前に電話で断わるのが続いてる
俺みたいなのが一番ヤバイと分かっているが、どうせバックレんだからと卑屈になってる
593FROM名無しさan:2013/07/03(水) 17:02:33.91
ま、いいんじゃないか?
そのうちピッタリ合うってのが見つかるかもしれんしさ
594FROM名無しさan:2013/07/03(水) 17:15:26.24
>>591
で、バックれたの?
595FROM名無しさan:2013/07/03(水) 17:49:28.31
バックレ上等のバックラーの経営する会社で働いてみたい
596FROM名無しさan:2013/07/03(水) 17:52:11.55
今日取引先に送るデータメールで送ったら送信2回押したか何かで同じメール
二つ送ってしまってたみたいでそれで主任と工場長にぐだぐだ説教されたorz
おまけに同じ部署の別の奴のミスまでそいつが休んでるからってなぜか俺が
そいつのミスについてどう責任取るんだだのお前に〜十万の損害はらってもらうだの
言われるしもうやだ・・・
給料いいからって我慢してたけどもう精神的に耐えらんねえよ
597FROM名無しさan:2013/07/03(水) 17:52:56.94
>>595
人材を大切にしそうな経営者だな
598FROM名無しさan:2013/07/03(水) 18:26:01.52
しなそうな、の間違いだろ
599FROM名無しさan:2013/07/03(水) 18:26:15.39
アルバイト決まったんだが面接官と従業員の態度の悪さとやる気の無い感じがいまだに引っかかってるんだよな
バックレたいんだが通話ボタンに指が行ってくれないし何て電話すれば良いか分からない
仕事は一週間後なんだがやっぱ連絡は早めがいいよな
600FROM名無しさan:2013/07/03(水) 18:38:06.61
>>599
すいません、先ほど面接をした○○です。
申し訳ございませんが、今回は辞退させていただきます。
でオッケー
601FROM名無しさan:2013/07/03(水) 18:42:52.00
>>600
サンクス
頑張ってみる
602FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:34:01.08
矢口みたいに30にもなって自分のせいで仕事を失った人がいる
ということを何とも思わない人ってこのスレ的には好評価なの?
603FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:36:06.29
せっかく制服置いてきてバックレのにクリーニングしてから返せとか
最初に言えよ
604FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:41:07.83
>>603
それは無視でいいだろ
605FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:46:02.15
>>602
文法が変だよ在日君
606FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:46:55.28
>>605
なら正しくしてみろよ在日
607FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:49:49.65
文法よりだから何だって感じ。頭悪そう
608FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:50:00.62
>>602
派遣の仕事バックレたときに俺のせいで取引停止になった事はあった
609FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:52:08.01
>>607
正せないなら正せないって言えよ在日
610FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:55:08.97
>>609
よぅ同胞!
611FROM名無しさan:2013/07/03(水) 19:57:26.57
>>610
おぅ、こんなところで奇遇だな
612FROM名無しさan:2013/07/03(水) 20:38:31.75
バックレしたら
実家まで来やがったぜ!
613FROM名無しさan:2013/07/03(水) 20:51:35.90
>>612

俺も来られたことが あったな。

チャイムだけじゃなくドアを何度も叩いていやがったよ。

近場でのバックレは訪問されるのがイヤだと悟ったわ。
614FROM名無しさan:2013/07/03(水) 20:56:11.08
実家の住所を教えてる時点でバックラーとしてまだまだ
精進したまえ
615FROM名無しさan:2013/07/03(水) 21:03:15.53
>>614
隣の空き家を虚しくノックする社員を嘲笑できて初めて一流バックラーよ
616FROM名無しさan:2013/07/03(水) 21:05:12.09
○○く〜ん、いるんでしょ!?
617FROM名無しさan:2013/07/03(水) 21:11:10.15
げっ!
来やがった!
618FROM名無しさan:2013/07/03(水) 21:13:44.65
つーか電話しまくったり家に来たりどうするつもりだ?連れ戻す気なのか?仮に連れ戻したとして、一度バックれたやつと一緒に仕事をする気になれるのか。気まずいだろう。
619FROM名無しさan:2013/07/03(水) 22:25:20.26
「従業員が出勤してこない。病気で、家で倒れてる」って、警察を引き連れて来られたけど、
こっちは辞めたくてバックレたのに、「今まで、ちゃんと出勤してたから戻って来てくれ」って言われたなw
「無断欠勤して行きづらいし、辞める」って言っても、「今日は、動揺してるだろうから、1日考えろ。明日また電話する」とか言って辞めさせてくれないし、頭おかしいだろ?
ハローワークで募集しても、誰も応募して来ないから万年人手不足だから、必死なんだろうけど…。
でも、バックレた日から「病気で出勤出来ないなら電話して下さい」とか留守電に入ってたし、
今まで、「バックレ」とか一人も無かったみたいで、信じられない会社だったな。
バイトは幾らでも有るから、そのバイトを辞めても死ぬ訳じゃないんだけどw
620FROM名無しさan:2013/07/03(水) 22:35:45.23
接客とかだと慣れた人材ってのは貴重だかんなー
しかしそこってそんないやな職場だったんか?
お前辞めたくて辞めるっていうのが言いづらいからバックレたんじゃないだろうな
621FROM名無しさan:2013/07/03(水) 23:46:58.83
店長に母親が倒れて親父の仕事手伝わなきゃいけないって電話したら 事情はわかったけど社会舐めんなよ 今月は入れよっていわれた
あとはどうすればいいですか・・・
622FROM名無しさan:2013/07/03(水) 23:49:42.32
このスレで聞くって事はもう結論出てるんだろ
623FROM名無しさan:2013/07/04(木) 00:00:41.25
でもやっぱりこわいです・・・訴えられませんか?辞めるとは伝えました
そしたら長期募集なんだけど・・・わかる?お店回らないんだよ?社会舐めてんのとか言われました
結構有名な飲食店にもかかわらずどうしてバイト一人抜けたら損害でるような態勢なのでしょう
624FROM名無しさan:2013/07/04(木) 00:06:46.45
辞めるって伝えたんならもうOKよ
なにか言われたら
親父が倒れたんだけど・・・わかる?仕事回らないんだよ?社会舐めてんのとか言ってやればいいよ
625FROM名無しさan:2013/07/04(木) 00:17:59.41
バイトなんて始めなきゃ良かった
お金の使い道なんてたいしてないしあんなの時間捨ててるだけだった
てかバックれたひとってそのあとくる電話はどう対処してるのかな
無視でいいのか?
626FROM名無しさan:2013/07/04(木) 00:18:11.96
社会舐めてる()

気にするなよ
627FROM名無しさan:2013/07/04(木) 00:39:10.50
まぁなるようになるか
おれはクズだなぁ
628FROM名無しさan:2013/07/04(木) 04:44:51.73
社会なめてる、お前は小学生以下、ニ度と出てくるな
って捨て台詞は何十社も行ったうち1件あった
629FROM名無しさan:2013/07/04(木) 04:57:21.70
コンビニバイトだけど残業は一時間以内で終わるって雇われる時言ったじゃねーかクソマネとクソオーナーが
毎回余裕で一時間過ぎるんだけど
給料出るとは言え腹が立つ
同僚どももコミュ障の集まりでまともに話も出来んしムカつくわ
辞めてやろうかな
630FROM名無しさan:2013/07/04(木) 05:06:27.64
>>588
そいつ店が家なんじゃないのwww?
誰にも相手にされないから仕事ハリキッて過労死なんてのもあるしな
631FROM名無しさan:2013/07/04(木) 10:35:19.35
これまでずっとバックレで辞めてきたけど
きちんと辞意を表明して1ヶ月働いてやった
様々なひき止め工作にあったが最後には諦めて次のとこでも頑張れよと言ってもらった
バックレのような爽快感はないが責任を果たした充実感はある
おれもバックラーを卒業する時が来たんだな・・・
632FROM名無しさan:2013/07/04(木) 11:21:17.15
某大型デパートバックレた(二回目)
店の前まで行ったけどどうしても行く気しなくてそのまま
今のところ電話ないけど家まで来たらやだなー
633FROM名無しさan:2013/07/04(木) 14:01:23.95
佐川の総合内作業 休憩中バックレて来た
ハンパないわ
634FROM名無しさan:2013/07/04(木) 18:51:17.43
鯖落ちてた?
635FROM名無しさan:2013/07/04(木) 19:30:43.10
俺は狭川は2日持ったwwwww

3日目全身筋肉痛でバックラ〜
でかい俵とか冷蔵庫の仕訳とか殺されるわ!!
636FROM名無しさan:2013/07/04(木) 19:52:56.74
バックレは何時でも出来るのに
首切りは事前通知が要る
不公平極まりない








っは?
637FROM名無しさan:2013/07/04(木) 20:34:27.08
今日俺のミスで製品全部回収になって責任とって900万賠償してもうっていわれたわw
もうねアホかとwそんなもう払えるわけねえだろw
何よりもこれ仮にも養卵会社最大手の会社の工場長が言ってるんだぜw
ただの契約社員相手に本当にアホだろあの豚wプゲラw
638FROM名無しさan:2013/07/04(木) 20:36:45.84
>>637
特定した
639FROM名無しさan:2013/07/04(木) 20:40:23.42
>>637
イ○食品のどっか地方の農場か?
俺もイ○の農場で検査してるけど無駄に覚えること多いし、俺もミスして
商品回収になってぐだぐだ説教されたけどさすがに賠償請求はされたことわないぞ
640FROM名無しさan:2013/07/04(木) 20:51:34.95
ところで900マソなんて払わなくていいよね?w
大体検査部門が全員契約社員で正社員は一人もいない時点でおかしいだろw
もうそのままつぶれろw糞ブラックw
641FROM名無しさan:2013/07/04(木) 22:26:23.13
工場長に俺のガチマラでもしゃぶってろ!って言ってやれよ!
642FROM名無しさan:2013/07/04(木) 22:31:37.24
>>641
あの歯抜けにはしゃぶられたくねーわ
643FROM名無しさan:2013/07/04(木) 22:32:38.49
>>640
契約社員に業務上の損失を賠償させるのは違法なので払う必要はありません
工場長もそんなことは分かっているでしょうが自分の評価を落とされた腹いせに脅かしているのでしょう
644FROM名無しさan:2013/07/04(木) 22:49:07.61
まあ、これでも読んで知識つけとけ
間違っても妙な書類に判を押すなよ

http://www.jil.go.jp/rodoqa/12_funsou/12-Q06.html
645FROM名無しさan:2013/07/04(木) 22:55:39.08
そういや俺も昔狭川初日昼休憩に裏の塀よじ登って逃げたわ。
646FROM名無しさan:2013/07/04(木) 23:31:09.95
裏の塀て、ムショみてえだなw
佐川自体ムショか
647FROM名無しさan:2013/07/04(木) 23:37:52.09
夜勤バックレて来た
派遣からの倉庫内作業だし関係ねい
648FROM名無しさan:2013/07/04(木) 23:59:28.75
佐川いるねw
佐川のカスタマーサビだが罵詈雑言に耐えられなくてバックレ

>>646
だって囚人服着てるものw
649FROM名無しさan:2013/07/05(金) 00:00:12.42
狭川はマジで殺される。。。笑男
夜勤の休憩はまさに刑務所…ロン毛の金髪やくざ顔親父やらグレートムタみたいな肉体の奴やら毒霧今には吐きそうな
カイジの世界www
650FROM名無しさan:2013/07/05(金) 00:51:06.46
俺が行った所は佐川の担当者が体操のお兄さんみたいなノリだったぞw
担当「みなさん!おはようございます!!」
参加者「おはようございます!!!!」
俺「お…おはようございます…」内心「うわぁ…」
書類記入後大声で面接する面接官と体育会系求職者。

俺「マジかよ…」
我先にと「記入!終わりました!!」と叫ぶ体育会系達。俺また「うわぁ…」
辞退して帰りたいと思ったが一応場慣れの為に面接受けた。
面接官は「あなたは声小さいですね」「元気ないですね」的な反応。100%落ちたな。
しかし一番うわぁ…だったのは体育会系の中でも一番屈強だった奴が免許無しで台車希望だった事w
651FROM名無しさan:2013/07/05(金) 00:51:54.15
働いてるやつに失礼だろう?お前らのルーツを疑うわ
652FROM名無しさan:2013/07/05(金) 00:56:47.03
>>646
眼下行った方良いよ
653FROM名無しさan:2013/07/05(金) 06:30:50.21
もっと褒めてくれ
654FROM名無しさan:2013/07/05(金) 12:39:36.73
佐川は軍隊と同じだろw
655FROM名無しさan:2013/07/05(金) 14:19:30.00
TSUTAYA
2日で辞めたわ
656FROM名無しさan:2013/07/05(金) 17:41:39.42
みなさん!やっほー!こんにちは!よろしくね!
体育会系とか軍隊とかいうけど、どうみても新興宗教だろ
657FROM名無しさan:2013/07/05(金) 20:03:23.27
きちんと辞めると伝えて相手も了解したのにいざ退職届を書く段になって
グチグチ言ってくる魚顔のババアに苛ついたので残り三日はバックレ
658FROM名無しさan:2013/07/05(金) 21:08:21.61
制服クリーニングしてから返せってメール来たけどそれ以来何も来ないから放置してるわ
友人いるから気まずいけど店長に会ったらしつこく辞めた理由聞かれそうだし行きたくねえ
659FROM名無しさan:2013/07/05(金) 21:14:07.41
昔似たような事あったけど忙しくて忘れてて二週後くらいに取りに行ったら向こうでクリーニング出してたわ
早く言えと思った
660FROM名無しさan:2013/07/05(金) 22:39:43.01
>>658
俺もそれがあるからしばらくあのお店には行き辛い
行けば必ず居るし、大きいショッピングモールだから遭遇率は低いけど、嫌やん
給料日までの1週間以内にクリーニングして制服を返さない場合は制服代3万円弁償とかクリーニング代5000円請求とかされるからクリーニング返却したよ。
ただのポロシャツとジーンズ2着に3万とかどんなブランド服だよwクリーニング3000円とかどんな精密クリーンだよ。
661FROM名無しさan:2013/07/05(金) 22:46:13.64
個人的に洗って置いてきたのにクリーニング出せと言われるパターンは一番面倒

>>660
それって違反なんじゃ…
662FROM名無しさan:2013/07/06(土) 01:03:07.64
 昨年、南朝鮮で最も就職したい企業として米国IBM。
外国系企業が良い理由として「能力にともなう待遇および昇進」(二七・一%)とともに
「出身背景による差別が少ない」(二〇・九%)をあげた求職者が多かったということが、
現在の朝鮮においてもある差別の酷さをよく現しています。
(中央日報二〇〇五年三月一〇日の記事)http://japanese.joins.com/html/2005/0310/20050310164820300.html(現在はリンク切れ)
 
 非正社員と正社員というだけで、ここまで差別するかというぐらいやるのが朝鮮人です。
500万人非正社員の叫び「人間らしく働きたい」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/23/20050323000058.html

 朝鮮人は地域差別だけでなく、階級差別もするし、外国人に対しても醜い差別をしている。
「差別だ、差別だ」と五月蝿く騒ぐ朝鮮人が一番差別している。
663FROM名無しさan:2013/07/06(土) 05:24:05.26
先週バックレたら
鬼電(無視)→家に店長来る(居留守使う)→警察通じて親に連絡行く→バックレたのばれるのコンボくらったわ
親に「店長に連絡しとけ」とか言われたけど無視でいいよな?

初めてだからか罪悪感やべえwwwww
664FROM名無しさan:2013/07/06(土) 07:28:31.23
コンビニバイトだけどまた一時間半も残業
面接の時残業は一時間以内で終わるって言ったじゃん、話がちがう
残業分の給料付くとかそういう問題じゃない、毎回一時間過ぎやがる
こっちも予定があるんだから残業ばっかは困るわ
しかも先輩の相方は割引対象の商品あるのに気が付かなかったくらいで
「割引きしてないじゃん!」とかキレてくるし困るわ
つか割引きのやり方教えてもらってないのはこっちなのになぜ切れるのか
気が付かなかった俺も悪いけどいつもこうだ、やり方教えてもらってないのはこっちなのに勝手にきれる
前はアメリカンドックを解凍して使うってのを教えられてなくて解凍して無い奴から使ったら舌打ちしやがった
もう1人の女の相方はおれが7時から掃除始めて45分くらいに終わったのに「俺君掃除にどんだけ時間かかってるの?一時間以上かかってるじゃん、今日は早めに掃除やらせたよね?」だとさ、時計も読めねーかブスが
おまけに男の方は常に愛想悪い
辞めてやる
ばっくれたい気持ちを抑えて辞めてやる
665FROM名無しさan:2013/07/06(土) 08:55:37.23
>>664あんた仕事出来なさそうw釣りだよな流石に(^_^;)
666FROM名無しさan:2013/07/06(土) 10:40:18.90
>>664
病んでるのかガキなだけなのか…
どっちにしろスレ違い
667FROM名無しさan:2013/07/06(土) 10:53:22.78
>>664
どこの職場もそんな感じ
残業30分オーバーぐらいならかなりいい職場じゃない
理不尽を避けてもまた理不尽にぶつかるだけ
理不尽を超えないと
668FROM名無しさan:2013/07/06(土) 11:40:34.28
669FROM名無しさan:2013/07/06(土) 11:42:13.04
おれも年下に理不尽なこと言われまくってめちゃくちゃいらついたわ
これからやろうとしててその準備してるのわかるはずなのに
670FROM名無しさan:2013/07/06(土) 11:50:30.45
不動産屋のバイトをバックれますた。
社員から不動産購入客風のサクラになれ、客の演技がヘタクソおまいは大根か、とか散々。

制服返却も大変だが、スーツを自腹で購入した挙句バックレるのもモトが全然取れないわ。
671FROM名無しさan:2013/07/06(土) 12:36:10.02
昨日初めたバイトがすげーキツかった・・・
やっぱ飲食は駄目だな
672FROM名無しさan:2013/07/06(土) 12:45:04.26
>>671
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・      ここに来たなら答えは1つだろ?
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・       
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
673FROM名無しさan:2013/07/06(土) 12:54:03.67
>>671
×初めた
○始めた
674FROM名無しさan:2013/07/06(土) 13:25:03.74
>>671
お前に向いてないだけです
675FROM名無しさan:2013/07/06(土) 13:29:41.72
飲食業は人間の根源的欲望が顕になるところだからな
性風俗業と全く変わらない
飯を食いに来る客は一発抜きに来る客と同じなのだ
キチガイ客がわんさか来る
このストレスは尋常じゃないだろう
残された道はひとつ
676FROM名無しさan:2013/07/06(土) 13:33:45.58
バックレるやつは仕事選ぼうがどこ行っても同じだと思うよ人間として駄目
677FROM名無しさan:2013/07/06(土) 13:36:07.26
バックレ無職に戻るって人間辞めるのと同義
678FROM名無しさan:2013/07/06(土) 13:50:33.17
無職になるのは素人のやること
プロのバックラーは次のバイト決めてからやるんだよ
679FROM名無しさan:2013/07/06(土) 14:36:02.85
飲食店員が外人だらけなのを考えれば分かる。

日本人が避ける業界=超ブラック
外国人労働者がわんさかいる業界はブラックの証
680FROM名無しさan:2013/07/06(土) 14:38:38.89
飲食店はどこも人手不足で入ってもすぐ辞めてくんだよな
681FROM名無しさan:2013/07/06(土) 15:05:31.80
そもそも日本人に向いてない職業ってのはある
682FROM名無しさan:2013/07/06(土) 15:08:44.66
働くってのは大変なんだよ分かってないのが多いね
683FROM名無しさan:2013/07/06(土) 15:13:54.63
そういやコンビニも中国人店員がかなり増えてきてるな
684FROM名無しさan:2013/07/06(土) 15:15:05.16
既に携帯の電源も切ったし、家電もブチ抜いた
あばよ店長、アンタのことは嫌いじゃなかったぜ
685FROM名無しさan:2013/07/06(土) 15:18:12.05
>>683
今日行ったスーパーもレジがタイ人っぽかったわ
日本語上手かったな
686FROM名無しさan:2013/07/06(土) 16:46:30.08
初出勤して挨拶したら一瞬誰だお前みたいな空気になった。
面接したのおめーだろクソがww
しかも研修中のバイトに俺を任せるしよ
こいつがまた無口で無愛想
嫌な予感しかしなかったがその通りだったので
バックレてやったわwww
687FROM名無しさan:2013/07/06(土) 17:25:33.47
>>679
むしろ外人のが時給範囲の仕事に忠実じゃないか?暇見てうまくさぼってるし材料やら備品類チョロまかしたり
日本人は非正規の時給不勢で働きすぎ、サービスし過ぎなんだよ
688FROM名無しさan:2013/07/07(日) 00:07:04.82
休み前日に退職届郵送で出して、その後バックレようと思うんだが、これでいいかな?

23にもなって恥ずかしいが・・・。
689FROM名無しさan:2013/07/07(日) 00:31:21.37
バックレに年齢は関係ない
690FROM名無しさan:2013/07/07(日) 00:36:14.68
バイト中に関係ないこと話しかけてくる男うざい
691FROM名無しさan:2013/07/07(日) 00:42:45.03
>>690
悪かったな3サイズ聞いて

だからといってバックレはねぇよブス
692FROM名無しさan:2013/07/07(日) 01:25:31.16
自意識過剰なブスほどウザいものはない
693FROM名無しさan:2013/07/07(日) 02:09:37.24
納得
694FROM名無しさan:2013/07/07(日) 09:10:45.70
>>692
そうは限らんよ
ウチの店にも男の俺視点からでも、
周囲が気持ち悪いと言ってるのに同意せざる得ないおっさんいるもんさ
ちと可愛くて普段は大人しくて黙々と作業してる女性パートに
他の従業員がほとんど出てきてない早朝に限って話しかけてる、全く関係ない業務同士なのに
695FROM名無しさan:2013/07/07(日) 10:17:16.34
質問なんだけど、「来る○月○日をもって〜」の部分ってバックレ当日の日付書くの?
696FROM名無しさan:2013/07/07(日) 10:26:17.46
>>694
ブスってこういう妄想するの好きだよな
自分を美化したり、男を装ったり
697FROM名無しさan:2013/07/07(日) 11:19:49.91
>>694
自意識過剰なブス乙
698FROM名無しさan:2013/07/07(日) 11:23:41.11
認定厨()
699FROM名無しさan:2013/07/07(日) 12:54:06.84
ブスが必死()
700FROM名無しさan:2013/07/07(日) 13:34:00.22
>>699
ぶさいくしか居ない所でバイトなんかしてんなよw
701FROM名無しさan:2013/07/07(日) 14:17:01.44
ブスからも相手にされない男って女性がいる所に大抵居るな
702FROM名無しさan:2013/07/07(日) 15:30:59.74
ブスって美人に嫉妬していじわるばかりしてるよね。
703FROM名無しさan:2013/07/07(日) 16:05:13.23
女子アナに嫉妬してそう
704FROM名無しさan:2013/07/07(日) 16:59:51.89
飲食や小売のサービス系はアルバイト・パートタイム以外では行くなって名言があるじゃん。
正社員で行く奴は体育会系のノリのアホか家にパソコンがない奴か単純な馬鹿だけだよ
705FROM名無しさan:2013/07/07(日) 17:44:39.65
アルバイトでも行きたくないよ時給は低いのに接客や掃除、毎月検便あったり、立ち仕事で重労働&めんどくさい
706FROM名無しさan:2013/07/07(日) 18:59:15.18
上司が「仕事バックれるやつとか健康診断トンズラするやつは覚せい剤でもやってんのか」
的な事言ってた

そのカッパハゲは常にハゲを棚上げしている
イライラする

おまいらバックラーそう思われてるぞ
50代白髪ジジイのてっぺんハゲには気をつけろ
707FROM名無しさan:2013/07/07(日) 19:29:04.52
そう思われてるぞ、じゃねーよ
バックラーが他人からの評価なんて気にするわけねーだろ
708FROM名無しさan:2013/07/07(日) 20:32:41.87
我が道を行く、だな
709FROM名無しさan:2013/07/08(月) 03:07:36.36
やっちまった
ローソンばっくれた
もうばっくれはしないと誓ったはずなのに気がついたら無断欠勤してたわ
あんなカスなクルーたちと働くのはもうごめんだ
710619:2013/07/08(月) 03:38:37.68
>>706
「バックレる奴がいる」って認識してる人なら良いけど、中には、「バックレる奴がいる」って事を知らないようで、
「出勤して来ないから、家で倒れてる」って、警察と玄関の鍵を開ける為に不動産屋を引き連れて来るバカがいるから困ったものだよ…。
711FROM名無しさan:2013/07/08(月) 03:49:27.40
2重施錠にすりゃいいじゃん、とかって知恵つけてもしゃーないか
712619:2013/07/08(月) 04:01:48.00
>>711
いや、家の中から「仕事は辞めます!帰って下さい!」って叫んだら、不動産屋は「生きてるみたいだから、(合鍵で開ける必要が無い)って帰って行ったから良いんだけど…。
不動産屋的には、家賃を滞納してる訳じゃ無いから、開けれないよな。
警察は「出て来て顔を見せてくれ」って言って帰ってくれないから困ったよ。
出ていったら「事件や事故じゃ無いね。後は、会社の人達と話して」って言われて、>>619に書いてるように、バックレたのに何故か引き留め工作w
713FROM名無しさan:2013/07/08(月) 04:16:02.37
俺ゴールドバックラー行けそう
714FROM名無しさan:2013/07/08(月) 08:46:39.97
>>706
ハゲを棚卸ししろ
715FROM名無しさan:2013/07/08(月) 10:06:25.95
あーやべー
俺もそろそろバックラーの血が騒いできたわ
716FROM名無しさan:2013/07/08(月) 10:14:33.65
佐○急便スゲー
「初日から出勤できないということですね。かしこまりました。承ります」だとさ。
さすが心得てるわ。
717FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:11:31.65
実際連絡なしでバックれる奴って神経かなり図太いよな
チキンな俺は真似できん
718FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:19:27.64
一言いえば済むことなんだから、バックレはやめなさい!w
719FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:22:09.00
バックレスレにまで来て説教垂れる
ババアってなんなの?>>718
720FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:27:07.22
>>716
バックレに手馴れてるとこってあるよなw
721FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:31:29.61
>>719
しかも今更って感じ。
凄くもなんともない。
722FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:41:59.16
先月C級バックラーデビューしたけど10日の給料払われるか楽しみだ
723FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:45:56.71
退職手続きその他の手続きがまだなので給与は振り込めません。

手続きするから事務所に来てください。

(給与渡された後で給与を上回る損害請求されるオチが待ってます)
724FROM名無しさan:2013/07/08(月) 14:54:18.05
>>722
俺は泣き寝入りだった。バックラーの宿命かな。ふぅ
725FROM名無しさan:2013/07/08(月) 15:17:21.36
>>722
デビューおめでとう
726FROM名無しさan:2013/07/08(月) 15:30:10.57
>>722
給料を気にするとは、まだまだデビューしたてなだけあるな
振り込まれないから安心してこれからもバックラーとして励みたまえ
727FROM名無しさan:2013/07/08(月) 16:01:46.46
入社バックレしますた、朝だけじゃなく昼過ぎにも着信きたんだが怒ってんのかね?w
728FROM名無しさan:2013/07/08(月) 16:52:38.58
俺の怒りのバックレで雷すげーな。
729FROM名無しさan:2013/07/08(月) 17:43:42.14
>>726
何いってんだ?

牢記から電話行けばすぐ振り込まれる
730FROM名無しさan:2013/07/08(月) 18:20:13.84
鬼電と留守電を聞くのが怖いから完全なる着信拒否にした。

通勤に90分はかかるし自宅までは来ないだろうし。

この暑さで外回りの清掃。結局1日しか もたなかったわ。
731FROM名無しさan:2013/07/08(月) 18:29:47.01
>>729
怖いのは、同時に損害賠償を請求されかねないところ
バックレしたらもう関わらないのが一番だぜ
732FROM名無しさan:2013/07/08(月) 20:14:34.80
今日、工場の初日だったんだが作業場の面子見てガッカリしたわ、ユニホーム貰って更衣室入ったら裏口があったので脱出した、ダッシュで車まで行きエンジン掛けてベタ踏みホイルスピンしながら敷地の外へ。
プリズンブレイクみたいだったぜ!
733FROM名無しさan:2013/07/08(月) 20:29:42.18
>>732
おめでとう!
734FROM名無しさan:2013/07/08(月) 20:32:33.44
>>732
おおお、これが高速バックレか!
735FROM名無しさan:2013/07/08(月) 20:41:53.71
まだ損害賠償とか言ってる奴がいるのか
736FROM名無しさan:2013/07/08(月) 20:59:57.05
>>732
ゴールドバックラーが降臨するとは
737FROM名無しさan:2013/07/08(月) 22:04:02.88
>>732
こういうスリルを味わいたい
738FROM名無しさan:2013/07/08(月) 22:06:36.16
>>732
爽快感はんぱなさそう
739FROM名無しさan:2013/07/08(月) 22:18:58.60
なんかこれ読んでたら泣けてきた・・・
http://homepage2.nifty.com/hourousha/esseiryokoki30.htm
740FROM名無しさan:2013/07/08(月) 23:10:19.54
今日のヒーローは>>732だな
741FROM名無しさan:2013/07/09(火) 00:49:04.81
印刷したらちょっと斜めになったけど、これでいいや。
これに名前書いてハンコ押せば完成。
封筒も作らないと。
742FROM名無しさan:2013/07/09(火) 00:53:26.86
>>741
退職届か?
743FROM名無しさan:2013/07/09(火) 02:29:28.47
>>742
うん。普通の印刷用紙をB5サイズに切って作った。

角形6号の封筒に退職届と渡された名札入れて送ろうかなって。
角形6号って定形外郵便らしいけど、なんだこれ?ちょっと高いのかな?
744FROM名無しさan:2013/07/09(火) 03:56:58.27
定型外なら普通郵便より高いぞ。
ググってみればわかる。
745FROM名無しさan:2013/07/09(火) 04:13:36.08
ここ近年は、バックれても、ちゃんと振り込むとこ多いよな

実際に働いた日数よりも遥かに少なかったのは、とあるゲームショップだな
ここは潰れたんじゃなかったかな
ざまあ!
746FROM名無しさan:2013/07/09(火) 04:51:55.09
>>741
そんなことをしても正式な手続きを踏めと鬼電が来るんだぞ?
747FROM名無しさan:2013/07/09(火) 09:50:06.16
バックレ最高!!
748FROM名無しさan:2013/07/09(火) 10:27:49.94
>>745
労基に行ってちゃんと働いた分の給与貰えよ
749FROM名無しさan:2013/07/09(火) 11:54:42.53
入社バックレして二日目だがしつこく電話くるんだけど怒ってんのかね?w
750FROM名無しさan:2013/07/09(火) 13:00:54.18
お前が真のバックラーか試してるんだ。
751FROM名無しさan:2013/07/09(火) 13:07:05.56
穴が開けば会社にとっても損失になるからねぇ
誰でも金が絡めば煩い、心配して電話してる訳じゃないから安心しろ
752FROM名無しさan:2013/07/09(火) 14:54:29.55
ここはバイト板だからスレ違いだけど、つい最近
派遣だけで14年働いてる親戚のオッサンに
「バックレないで我慢してバイト続けるにはどうしたらいい?」と
相談してみたら、こう言ってた。

ちょっと長いけどみんなの参考になるかなと・・

「そもそも我慢なんてするからバックレたくなる。
とりあえず初めのうちは、言われたとおりのことを
適当に形だけ真似てやっていれば、後はまわりが何か
細かい注文をつけてきたり、文句や嫌味を言ったりしてきても、
それ以上相手に気に入られようとして自分のやり方やペースを
ムリに変えてはいけない。コッチが多少物分りのいい
人間だと分かると、ムコウはできるだけ安上がりに、
短時間で、最大限言うことを聞かせようとどんどん
付け上がって無茶を言ってくる。それをクリアできないと
ますます短気になって、コッチに不当な圧力を掛けてくる。
自分のことを人並みくらいの能力は出せる人間だと思うなら、
焦って仕事を覚える必要なんてまったくない。
生活が掛かってるんだから、とにかくまずは続けることが大切だ。
即戦力云々なんて、コッチの知ったことじゃない。
それが原因で無能扱いされたり、部署を盥回しにされたり、
首にするぞと脅されても、意に介する必要はまったくない。
本当にそう思うなら、さっさと首にすればいい。
普通の脳みそ持った人間なら誰でも、
ゆっくり時間を掛けて覚えていけば、大抵の仕事はできる。
徐々に仕事のミスも少なくなり、ペースも自然と速くなる。
その時までは、他人に暫定的な自分の能力を
どう思われようとも気にする必要はない。
とにかく大事なことは、自分のペースでムリなく続けられる
居場所と仲間を職場の中に早く見つけることだ。」
753FROM名無しさan:2013/07/09(火) 15:20:30.32
◆バックレ一秒怪我一生
◆気まずさ一時期怪我一生
◆頑張るな日給6千治療費100万
◆今日だけ頑張ろう、逃げずに立ち向かえ、社会人として・・、尊い言葉がカタワへの道
◆親の人生は残り20年、あなたの人生は残り50年
◆親の人生観は30年前のもの、従ってたら命がいくつあっても足りない
◆親が悲しむから・・親孝行の心は地獄への道
◆失ってわかる健康のありがたさ
◆命あってのもの種
754FROM名無しさan:2013/07/09(火) 16:02:18.13
>>752
本人乙
755FROM名無しさan:2013/07/09(火) 16:16:16.34
いきたくねええええ
756FROM名無しさan:2013/07/09(火) 16:35:43.14
◆強く持とう、走って逃げるその勇気
757FROM名無しさan:2013/07/09(火) 16:56:43.16
◆いつか必ずわかってくれる、尊い心が奴らの餌食
◆至誠は天に通じない、地獄に通じる道
◆バックれ歴、黙っていればわからない
758FROM名無しさan:2013/07/09(火) 16:57:22.70
とても勉強になった
実践できる自信はないけどw

でもただ単に体力的にしんどいのだけは
バックレさせてほしいw仕事覚える以前の問題だ
命にかかわる 
759FROM名無しさan:2013/07/09(火) 16:59:47.87
バックレを防ぐために使用者は待遇改善、社内環境改善を
せざるをえません

バックラーが増えれば増えるほど
勤労者への待遇は改善されます

後に続く勤労者のために、勇気を出して、早期のバックレ

アベノミクスよりもバックレ!

バックレで待遇改善、消費拡大、景気回復
760FROM名無しさan:2013/07/09(火) 17:00:34.76
バックレ作戦を完璧に敢行したつもりだったがシャチハタの印鑑忘れたorz

ちなみに俺の名前はシャチハタ既存品にはない難読姓名のためオーダーの高価品だったりする
761FROM名無しさan:2013/07/09(火) 17:16:46.23
忘れ物したら、しれっと、しかし堂々と取りに行けばいい

冷たい態度されても、別に友達でもなんでもないんだから、気にする必要なし
書き込むネタが増えたwwくらいに思えばいい

話し合おうとか、ちょっと待て説明しろ、とか皆に挨拶して行けとか言われても、
ガン無視無言で堂々と退去すればいい

返さないといわれたら労働局、労基署、最後は警察、裁判所に訴えて取り戻す

バックレ後に元職場に乗り込むときは必ず録音しておくこと!

でも、そうならないように予備日を1〜2日用意しておくのが望ましい

バックレ前は気持ちが高ぶって思わぬミスをしてしまいがちだ
とにかく忘れ物には注意しよう
762FROM名無しさan:2013/07/09(火) 18:08:23.88
荷物はひとまとめにしておくこと

常に逃走することをまず第一に考えて行動すること

逃走ルートを確保し、常に頭の中で日々反芻し、準備を怠らないこと

忘れてくるほか、盗難される恐れもあるので
高価品は持ち込まない

ロッカーに鍵があっても壊されて盗まれる

放棄しても構わないもの意外は持ち込まない

職場は学校ではない、職場に友達などいない、モンスターに誠意は通じない
職場には金の亡者、魂をなくした亡霊が集まる場所と心得よ
763FROM名無しさan:2013/07/09(火) 18:49:10.74
あさって住み込みバイトバックレる。
ばれないように荷物をコンビニまで持って行くミッションだ
764FROM名無しさan:2013/07/09(火) 19:02:28.01
もう完全にばっくれることが目的化しつつあるなwww
765FROM名無しさan:2013/07/09(火) 20:48:03.03
<プラチナバックラー>

バックレた後で未払い賃金、各種天引き金、
雇用保険未加入、パワハラ、セクハラ損害賠償などを追及して
法的措置をとってくるインテリ・バックラー

商品は盗まないが、勤務記録、タイムカード、賃金台帳の写メやコピー、メモ、
パワハラ、セクハラ音声の録音、
その他その職場の犯罪の証拠はしっかり確保して帰っている
766FROM名無しさan:2013/07/09(火) 20:56:21.58
住み込みバックレってすげぇ興奮するな!任務終了時のビールは絶品なんだろうな!
767FROM名無しさan:2013/07/09(火) 22:43:24.76
>>763
すげーよ
768FROM名無しさan:2013/07/10(水) 00:30:10.93
明日というか今日バックレ先から給料頂いてくるぜWW
初めて飛んだからメチャ緊張するが、何故わざわざ手渡し指定なんだよ嫌がらせかよorz
ちなみにB級バックラーですた
769FROM名無しさan:2013/07/10(水) 00:50:58.19
頑張れ
どのくらい働いたん?
770FROM名無しさan:2013/07/10(水) 01:00:30.50
退職届明日郵送する予定なんだけど(厳密には今日)、辞める日付は明日の日付でいいかな?
規約違反だろうがなんだろうが知ったこっちゃねーわ。
771FROM名無しさan:2013/07/10(水) 01:14:38.83
退職する日は2週間後にして明日からその日まで出れないってことにすればいい
772FROM名無しさan:2013/07/10(水) 01:14:58.48
>>769
パチ屋なんだけど、8ヶ月ってとこ。
人の入れ替わり激しいからそれでも割とベテランの部類だったわw
というか俺が飛んだ日にもう一人社員が飛んでたらしく、奇跡のWフライかましてしまって余計に行きずらいんだ…
773FROM名無しさan:2013/07/10(水) 01:18:32.05
初日からバックれようかな
774FROM名無しさan:2013/07/10(水) 01:31:54.98
2日しか働いてないけど、電話で辞めると言ってガチャ
それっきりだけど、給料は要らないと置き手紙に書いたし、このスレ的にはまだまだっぽいな
775FROM名無しさan:2013/07/10(水) 02:59:48.55
>>774
電話で辞意を伝えたんじゃバックレですらないやんw
776FROM名無しさan:2013/07/10(水) 03:53:19.94
本当のバックレではないが、即日退職を申し出る退職届けを今日送り付ける
店からの電話は着信拒否に設定

事あるごとに嫌みを言う奴がいたり、何かと罰金罰金、業務も今までの経験と
比べてあまりにも面倒すぎて「なんかもういいや」

店長だけは良い人だっただけに罪悪感でいっぱいだ
図太いのか繊細なのか自分でも分からん
777FROM名無しさan:2013/07/10(水) 04:44:21.07
コンビニで夜勤の相方と毎回組む度に喧嘩一歩手前のムードになるし
オーナーは競馬・パチンコの話しかしてこないクズだし
色々鬱憤爆発して給料日でバックレ

辞める前にプードルみたいな髪形したあのクソヤローを
一発ぶん殴れば良かったなーとその点だけは後悔
778FROM名無しさan:2013/07/10(水) 06:58:47.58
給料はあきらめてはならない

手渡しでも取りに行かなくていい

振込先を指定して請求書を送ればいい

払わなかったら労働局に申し立てする

いきなり裁判所に訴えるのが早い、利子も14.6パーセントつく
779FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:01:44.25
>店長がいい人
>職場にいい人がいる

ワナです

友達でもなんでもない人がちょっと優しくしてくれたからといって
自分の人生を引き換えにしてはなりません
780FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:05:03.49
日曜日にLAWSONを初バックれしたんだけど給料は欲しいんだ、給料手渡しなんだけどもらえるの?
初心者に力を貸してくれ
781FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:12:14.78
法律では貰っても良いことになっていることを主張すれば貰えるんじゃね
まぁ普通に>>778が一番良いと思うけどな
裁判所はともかく
782FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:15:45.45
>>780
ビビるな
給料日までに準備を2つ
・働いた証拠をそろえる
・本部と労基の連絡先調べておく

支払いが遅れた時点で両方に連絡入れればOK
783FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:18:00.82
>>781
これからはプラチナバックラーが増えるからサビ残の証拠と一緒に少額訴訟は当たり前になるな
784FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:23:55.27
>>782
働いた証拠はバックれた店にしかない
てか給料日すら定かでない、月末のあたりとしか聞いてない
785FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:25:10.79
もう無理だー
786FROM名無しさan:2013/07/10(水) 07:56:16.50
行きたくない……とか思いつつも電車乗ってバイト先まで行ったら扉に鍵しまってたのでそのままバックレてきた
バックレたあとに食う飯はうまいわ
さようなら
787FROM名無しさan:2013/07/10(水) 09:03:18.60
扉閉まってるともういいやってなるよね
分かるわー
788FROM名無しさan:2013/07/10(水) 11:31:12.54
悩む前にバックレ
迷ったらバックレ
ふざけんなと思ったらバックレ
わけわからんわと思ったらバックレ

バックレで守る心と体
789FROM名無しさan:2013/07/10(水) 11:32:01.46
社員になってからバックレたんだけどさ
もちろんバックレた月の給料は振り込まれてたが、次の月はどうなるの?
退職手続きしてないから基本給でちゃうの?
〆日前だがまだクビにはされてないっぽい
790FROM名無しさan:2013/07/10(水) 11:57:46.94
バックレなんかしないで病欠
「体調が良くなったら出勤します」
働いた分の給料が振り込まれたら電話で辞意を告げればいいでしょ
791FROM名無しさan:2013/07/10(水) 12:26:22.03
そろそろ郵便局に行くか。
792FROM名無しさan:2013/07/10(水) 12:29:42.09
>>790
バックレた後の話をしてんだろうがカス
見当違いな答え返してんじゃねぇよ
793FROM名無しさan:2013/07/10(水) 12:32:57.24
>>792
こんなモノ言いする奴には知ってても教えてやらなくていいぞ

バックラー同士の連帯が大事
794FROM名無しさan:2013/07/10(水) 12:36:07.35
野菜工場で働いてる。
20日から忙しくなるようだ。
んでピークはお盆前。

よし作戦練るわ。
795FROM名無しさan:2013/07/10(水) 12:39:30.31
しかし、あんまりブッチの数が増えて来るとやり辛くなんね?
特に派遣会社通した仕事なんかだと他の仕事回して貰い辛くなるもんな
796FROM名無しさan:2013/07/10(水) 12:44:18.95
給料振り込みまで仮病で通してバックレするのはバックレ技術の一つよ
797FROM名無しさan:2013/07/10(水) 13:18:15.19
今日給料貰いにいったら今忙しいから夕方来てと言われた… 飛んだら手渡しって言ってたからわざわざこの暑い中行ったのに、つーか渡すだけならすぐ終わるだろ
798FROM名無しさan:2013/07/10(水) 13:19:02.40
バックレる一瞬の勇気が出せなかった、
一時期の気まずさに耐えられなかったばかりに

小さい小さい義理や人情を優先したために

親の意見や気持ちを考えて我慢したために、

無責任な奴らの「安くても辛くても皆頑張ってるぞ」「ニート、無職はクズ」
「バックレは社会人失格」etcなどの言葉を真に受けたために

・治療費100万〜
・裁判10年(労働事件は勝つのが非常に難しい、完璧な証拠があっても負かされる、
企業側の言い分が全部認められ、不当請求のコジキ扱いされる、
稼いだお金は結局治療費と裁判費用に消える)
・怪我と痛み一生(怪我するために働きに行ったようなもの)
799FROM名無しさan:2013/07/10(水) 13:19:39.95
>>797
そのまま夜勤のシフトに組まれるよ
800FROM名無しさan:2013/07/10(水) 13:21:35.13
>>795
違う派遣会社経由で以前バックレたとこに派遣されそうになった
801FROM名無しさan:2013/07/10(水) 13:23:11.47
>>797
振込先記載し、7日以内に振込みの方法で支払え
と書いた文書を特定記録郵便で送りつけるべし(内容証明まではいらん)

検索すれば書き方が出てくる

わからなければ労基署、労働局で書き方の手本がもらえるし
教えてもらえる、裁判所でも教えてもらえる
802FROM名無しさan:2013/07/10(水) 13:29:35.69
ここに書くのもなんだが、なんか関節炎かも。
ニート明けで働いてるんだけど、右手の関節が痛い。特に中指がおかしい。
太ってるから分かりにくいがむくみもあるかもしれん。
803FROM名無しさan:2013/07/10(水) 15:13:02.40
>>801
マジか…。
とりあえず夕方行ってみて貰えなかったらその方法使うわサンクス
>>799
ねーよww
804FROM名無しさan:2013/07/10(水) 15:28:38.18
バックレた後のチキンサンドとビールが最高だぜ!
805FROM名無しさan:2013/07/10(水) 15:51:23.36
>>802
俺も左足が痛くて歩くのやっとだ。
806FROM名無しさan:2013/07/10(水) 16:17:10.21
・派遣でバックレをためらい、怪我したらどうなるか?

派遣元「このような仕事は無理だと申告していたはずだと?
知らない、全く聞いてない、黙って仕事していたのだから大丈夫だと思っていた
怪我するまで黙っていたオマエが悪い、補償?考えていない」

派遣先「雇用契約がないのでうちには何の責任もない

怪我をするような仕事はさせていない
十分に安全配慮義務は尽くしていた、カタワになったのは弱すぎるお前の自己責任、
他の奴は誰も怪我してないし、クレームも来ていない

少々危険な仕事もあるが、そういった仕事に耐えられる人だけ
派遣してくれと頼んでいる、勤務を開始する前に見学もして納得していたはずだ
うちが補償などする義理はない」
807FROM名無しさan:2013/07/10(水) 16:22:23.68
正直コンビニが気楽でいいと思って色々応募したけど
どこも陰鬱としてて閉塞感漂う店ばかりだから
超ブラックで気楽とは真逆だなと思った

5件くらいやったけどまともに辞めたのは一件だけだわ
808FROM名無しさan:2013/07/10(水) 17:49:08.24
>>807
モノ売るだけじゃなくて公共料金の支払いから宅急便の荷物預かりまで、
ありとあらゆることやるからな…
自分はドラッグストアでバイトしたことあるけど、やることあまりにも
多くてバックレた経験があるわ
あの時は強要されたお客様対応の笑顔が帰宅しても取れなかった

俺は今勤務しているケータイショップのバックレ準備中
スマホなんか分かってたまるかバカタレ
809FROM名無しさan:2013/07/10(水) 18:41:38.36
>>789
個人的これ気になるんだけど誰か分かる人いないの?
810FROM名無しさan:2013/07/10(水) 18:43:29.68
コンビニは楽そうに見えてほんと業務が多い
レジ業務は特にそう
スキャン通すだけとか思ってる人は認識を改めた方がいいレベル

ドラッグストアは商品の種類が多すぎで覚えるのしんどいイメージあるな
ケータイショップは派遣でもバイトでも求人多いのでブラック確定
811FROM名無しさan:2013/07/10(水) 19:03:58.12
コンビニは駅などデカイ公共施設の前にあるやつはそこの店長や同僚がよっぽどいい人でないと地雷
とにかく忙しい。後あほう巻の自爆買いを強要されたりするからな、ほかに幾らでも選択肢があるならパス
812FROM名無しさan:2013/07/10(水) 19:06:58.26
今日バックレたぜ!
でも携帯に30件くらい店と店長から着信あってどうすればいいかわけわかめ。
出たらどうなるんだろ・・・
813FROM名無しさan:2013/07/10(水) 19:42:13.45
俺もこないだ着信履歴が埋まったよ、なんかムカついたから最後電話出て文句言ったら止んだ。
814FROM名無しさan:2013/07/10(水) 19:47:58.44
場合によっちゃ、社員がバイトに電話出るまで何回でもかけろよとか指示するからな
そんなんだと延々着信が入ることになる
815FROM名無しさan:2013/07/10(水) 19:49:32.11
社員でバックれた場合、雇用保険、社会保険、退職屆、残った有給等の手続きやらで厄介だ。

ケータイshopの派遣説明受けたけど35才までしか受け付けないと言われたw記憶力の問題。
816FROM名無しさan:2013/07/10(水) 20:23:10.06
学生時代に欝で家か出られず無断欠勤したとき店長じきじき家に来て大丈夫かと言ってくれた時には涙が出た。
817FROM名無しさan:2013/07/10(水) 20:30:06.17
コンビニ大変そうだけど、
女子高生とかも普通にバイトしてるんだよな
一般と同じ業務なのかね?
818FROM名無しさan:2013/07/10(水) 21:20:09.71
日曜日にはバックれて二週間立ってるんだが
その時にはもう電話の線繋いでええんかなー怖い
819FROM名無しさan:2013/07/10(水) 21:42:32.15
連続着信があったとき

1、電話に出る
2、無言でその辺に放り投げとく

1→2を繰り返す

3、電話代もかかるのでそのうち相手があきらめる

場合によっては相手が何か色々言ってきたりするけど
一切無視すること

ゴルァー!とか言ってきたら慌てずに録音しておき、
次にかけてきたときにその声を聞かせてあげよう
820FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:00:54.83
ウザかったら、携帯にアルミホイル巻いとけ。

ガリレオより
821FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:19:57.09
>>752
すごい納得して参考になった
とりあえず明日から会社いくわ
822FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:21:13.04
職場で総スカン喰らって3ヶ月

もう限界かな バックレるわ
823FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:32:50.85
>>752
高校時代はまさに期待されすぎて放棄したら居場所がなかったわ
卒業だけが目的なゲーム感覚で無事卒業したが
社会人では始めから期待されないように続けるゲーム感覚でやりゃいいんだと自分なりに考えた
今日サボったけど以前は毎日頑張りすぎてたからこれでリセットだな
824FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:35:51.18
むかつく奴が1人いたらバックレ
朝起きてだるくて行く気しなかったらバックレ

俺の場合大体この2パターン
825FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:42:38.59
仕事続いた職場って大体人間関係が楽な時だな

それでもやめる時はバックレるけどな
826FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:45:27.17
俺が挨拶してんのに返さないやつってなんなんだ?
827FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:48:15.61
バックレも挨拶も人としての基本だよな
828FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:09:59.60
職場で挨拶するとき、虚空に向かってローテンションで挨拶してない?
あと下向いて「うぃーっす」みたいな
こういうのはダメ

ポイントは部屋に入って真っ先に視界に飛び込んできた人(清掃のオバチャンでもかまわない)に向かって
ハイテンションでハッキリ挨拶する。相手がこちらに背を向けていても全然構わない

すると、周囲の人は自分に向かって挨拶されたと勘違いして
ポツポツ挨拶を返すようになるよ
829FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:18:53.33
>>777
傷害で逮捕の可能性大。嫌な奴の為に逮捕されるのもどうかと思う
法に触れない程度に仕返しすればいい。
830FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:39:42.00
タイムカードも押さずに初日の昼休みにバックレた場合は
さすがに給料請求できないよな。。
831FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:41:21.94
コンビニはコンビニでも店によるよ
来店者数が多い立地→やめた方がよい
とは限らない。
見るべき観点はそれだけじゃ単純すぎる

学生の頃は駅ナカでバイトしてたけど、人が途切れない代わりに覚えることは多くなかった。
例えば宅配の取り扱いはないし、コーヒーの扱いや揚げ物だってない。
レジだって操作面で工夫されていてすごい扱いやすい。
むしろ忙しくて充実していた。

ローソンやファミマは、かなり事情が違うよね
揚げ物あるし、コーヒーを頼まれたら自分で淹れなくちゃならんし、
他にもチケットの扱いから、頻繁な店内掃除に……
とにかく「人が多い上に、合間にやるべきことや覚えるべきことが多すぎ」

暇な店もそれはそれでかなり苦痛なので、ちゃんと下調べはするべきだとつくづく感じる
832FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:46:09.17
コンビニって店員が丁寧に接しても客は無言でまるで自動販売機でものを買ってるみたいじゃん
ああいうのよく耐えられると思うわ
833FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:49:21.79
>>819
電話に出ないでいたら、1週間経っても掛かってきて、余りにウザいから携帯の電源を切ってたら、警察を呼ばれたよ。
余りにも、しつこくかけて来るようだったら、出た方が良いね
834FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:50:19.39
先月中旬に相方の目を盗んで休憩中にバックレたんだけど、
その分働いた数時間の給料、もちろん出る?それとも失踪したからでないかな?
835FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:50:34.93
バイト辞める時は大半バックレだよね
836FROM名無しさan:2013/07/10(水) 23:54:34.79
コンビニでやること。
レジ、商品補充、洗い物、ゴミ出し。女子高生でもできる。
837FROM名無しさan:2013/07/11(木) 00:31:45.16
コンビニって数多いやん
いい店員いようがむかつく店員もいて行かなくなる

自動販売機にしろ
838FROM名無しさan:2013/07/11(木) 00:35:37.71
バックレ後
「戻って来い、君が必要だ」


昨日の言葉
「辞めちまえ、役立たず」

痴呆か何か?
839FROM名無しさan:2013/07/11(木) 00:39:23.12
>>838
一人雇うのに掛かるコスト3万一人前にするまで研修費用7万
10万円捨てる位なら土下座位安いもんだ
840FROM名無しさan:2013/07/11(木) 00:43:44.61
>>832
なにいってんだこいつ
841FROM名無しさan:2013/07/11(木) 01:04:07.62
俺は狭川は2日持ったwwwww

3日目全身筋肉痛でバックラ〜
でかい俵とか冷蔵庫の仕訳とか殺されるわ!!
842FROM名無しさan:2013/07/11(木) 01:25:20.25
う〜ん、今言うべきなのか・・・。
実は郵便局行けなかった。なので明日郵送するとして、明日は無断欠勤になるな。
電話、着信拒否設定にしておくべきか・・・。
843FROM名無しさan:2013/07/11(木) 01:36:48.05
そいや大卒の飲食店の副店長もバックレして懲戒解雇なってたな
大卒の時点で飲食きたのが間違いだよ
844FROM名無しさan:2013/07/11(木) 01:47:10.59
学歴があるならまだマシな方だな
845FROM名無しさan:2013/07/11(木) 01:52:19.55
店長なんてバイト上がりでしょ。
846FROM名無しさan:2013/07/11(木) 06:58:54.77
毎回思うけどこのスレ見てるどれだけの奴が給料手渡しのバイトや仕事をバックれた後に給料支払えって手紙をバックれ先に送ったりアクションを起こしてる奴がいるのか気になる
847FROM名無しさan:2013/07/11(木) 08:40:34.90
>>830 >>834
本社あてに請求書送るべし
電話してくるからシカト
7日経っても払われないことを確認して労基署に申告

労基署から会社に勧告が入って
払ってくる場合もあるけど

タイムカードに記録がないとかなんとか
言い逃れしてくる場合もある

そのときは、一方的なパワハラのために身の危険を感じ
短時間で退職せざるを得なかったと労働基準監督署にあっせん申し立て、
または地方裁判所に労働審判申し立てして解決金をむしり取る

あきらめたらいかん
848763:2013/07/11(木) 08:45:53.10
やってやったぜ、遂に住み込みバイトバックレた
朝の出勤時間が俺だけ1時間遅かったから、その1時間で遠くのコンビニまで行って荷物3箱送った

なぜか電話来なくて怖い
849FROM名無しさan:2013/07/11(木) 08:47:29.30
>>846
バックレるまでは働いたのは間違いないし、給料もらうのは当然の権利だから
堂々と請求して構わない

勤労者として当たり前のことだ

給料請求するなんて申し訳ないな・・と思うように洗脳されてるから
打ち破らなきゃいけない

きちんと辞めますと言って辞めました!と言い張ってもいい
850FROM名無しさan:2013/07/11(木) 10:44:08.46
それでこそバックラー
851FROM名無しさan:2013/07/11(木) 12:09:13.71
バックレ後に給料請求するのに遠慮はいらない

バックレられるような会社は裁判になっても
「賃金払わないのを悪いとは思ってない」と平気で言ってくる

「計算にちょっとあやふやなところがあるから、
こっちで計算して来月きちんとお支払いする」とか
誠実な調子で言ってくることもあるが、絶対に信用してはいけない

100パーセント嘘計算して騙し、値切ろうとしてくる

きちんとやり直せと言うと、必ず「きちんと計算してきた、裁判しても構わない」等と
裁判をチラつかせて開き直り、脅してくるが、これはハッタリだから相手にする必要はない

弁護士が出てきても恐れる必要なない、かったるいからもういいやと受け取ってはいけない、
費用や時間の負担で困るのは向こうのほうだ
852FROM名無しさan:2013/07/11(木) 12:12:40.99
履歴書に書く経歴とか毎回適当すぎて何が本当なのか分かんなくなってきた
元々9割落ちるか受かってもバックレる前提で受けてるからこうなっちまってるんだろうけど
853FROM名無しさan:2013/07/11(木) 14:39:29.70
ちょうど一年前にバックれた店のぞいてみようかな
854FROM名無しさan:2013/07/11(木) 14:42:37.02
>>853
バックレた店が潰れている時こそバックラー至福のひと時
855FROM名無しさan:2013/07/11(木) 15:37:56.49
今はバックレた店がGooglemapで見られるから便利

…更地
856FROM名無しさan:2013/07/11(木) 15:46:44.23
ストリートビューとかはリアルタイムで更新している訳じゃないからなぁ
いつ更新されるのかなんて分からんだろ
857FROM名無しさan:2013/07/11(木) 15:59:42.51
俺はバックレた店に客として行ったぜ
クレームもつけてやったぜwwwwwwww
858FROM名無しさan:2013/07/11(木) 16:15:22.84
俺のバックラーの血が騒ぐ!
859FROM名無しさan:2013/07/11(木) 16:31:36.70
今日駅ナカのコンビニをバックレ(゚∀゚)
レシートのジャーナルみたら1時間に約60人の客さばいてるのね>朝ラッシュ時
でレジ差をゼロにしろ、なんて言われてもあの客数では到底無理
品出しも蒸し暑い駅構内でやってらんねぇw

お昼頂きます、と言ってる隙を狙って制服を脱ぎ捨て逃亡
今のところ完璧な出来

>>808>>810
俺もドラッグストアの経験あるけど、化粧品が品出しが最後まで出来ず、
化粧品が得意な女性陣に手伝ってもらってた
バックレなかったけどね
860FROM名無しさan:2013/07/11(木) 16:43:33.50
>>854
クズチーフいなかったwww
861FROM名無しさan:2013/07/11(木) 17:07:57.36
バックレた後の一服って最高じゃね?
862FROM名無しさan:2013/07/11(木) 17:57:17.25
バックレてからの昼間っから飲むビール最高
このために生きてるわ
863FROM名無しさan:2013/07/11(木) 18:25:55.66
糞暑いからビールは最高だな。
864FROM名無しさan:2013/07/11(木) 19:43:18.42
バックレの爽快感は最高

今の職場は良い環境だから

バックレるために他のバイトハイロウカナア
865FROM名無しさan:2013/07/11(木) 20:15:01.52
>>809
経験者だけど大抵日割り計算だね
いわなきゃ払わないところ多いから内容証明は用意しておけ
866FROM名無しさan:2013/07/11(木) 22:43:01.42
もうあの店長にはついていけない
明日辞めることにした
867FROM名無しさan:2013/07/11(木) 22:54:49.20
一ヶ月やってたバイトバックレたら警察来たよ……
まさかそんな事無いって思ってたし今までに無かったからビビった…そして罪悪感
お前らも気をつけろよ
868FROM名無しさan:2013/07/11(木) 23:25:31.10
バックラーに人気のビールは何なのだろう
869619:2013/07/11(木) 23:33:16.49
>>867
俺は、5ヶ月働いてたバイトをバックレたら呼ばれた。
「工場長も、仕事ぶりは問題無かった(辞める理由が無いっ思った?)って言ってた〜」とか言ってたな。
工場長なんて、面接の時に会っただけで、話した事もバイトしてる時に見た事も一度も無かったんだけどな…。
そんなんで、バイトの仕事ぶりとか分かるのかよw
870FROM名無しさan:2013/07/11(木) 23:33:49.14
>>859
ラッシュ時に一人当たり1時間に60人は、駅ナカや駅前の店にしては少なすぎる気がする
たぶん単純に、レジなどのようにずっと立ちっぱなしで同じ
動作を繰り返す仕事が向いていなかったんだろ

いろんな経験してみるといいよ。動き回る仕事が向いてるとしたら、スーパーの品出し
のほかには、倉庫のバイトとかさ

俺みたいに同じ業界でしかバイトの経験がないのってつまらんよ
871FROM名無しさan:2013/07/12(金) 02:35:37.82
バックレた
店が更地で
メシウマだ

バックラー、心の川柳
872FROM名無しさan:2013/07/12(金) 05:57:45.77
今日もまた
誰かがどこかで
バックレる
873FROM名無しさan:2013/07/12(金) 09:31:58.23
おい先週から入ったコンビニの朝6〜9時のシフトの
50代のおっさんバイトがバックれた。
俺が夜勤で交代で入るんだが
初日からずっと溜息ついててうぜえなと思って
「この時間客多いんで、とにかく客捌くことだけ集中してくだせえ」
って言ったのに返事せず。
3日目なんて客がいなくなった時にカウンターでしゃがみこんでた。
納品も来るから検品してすぐ品出しもしないといけないのに
相方のおばちゃん一人でやってた。
何しに来たんだろうなあのおっさん
874FROM名無しさan:2013/07/12(金) 09:38:19.28
論旨と関係ないが、15時間バイトなのか、なげーな
875FROM名無しさan:2013/07/12(金) 10:17:27.33
おまいらのせいで落ちた人が居るという事を忘れるな
876FROM名無しさan:2013/07/12(金) 10:19:09.51
バックレたい
877FROM名無しさan:2013/07/12(金) 10:22:26.65
あーあ、車のタイヤパンクしたからバックレたわ
つかこの車車検半年ほど過ぎてるしもう毎日警察にいつ呼び止められるかひやひや
しながら乗るのも嫌だしもう廃車にして中古車でも買おうかねえ
878FROM名無しさan:2013/07/12(金) 12:47:38.90
>>877
ユーザー車検で安くできるぞ
879FROM名無しさan:2013/07/12(金) 15:10:03.54
>>875
知るかそんなもん
落ちた人に連絡すればいいだろ

代わりはいくらでもいるんだろーが
880FROM名無しさan:2013/07/12(金) 15:51:58.50
昼休みにバックレて冷房ガンガンに効かせた部屋で食うすしとビール!格別!最高だ!
881FROM名無しさan:2013/07/12(金) 16:42:59.76
最近は冷房が効いてない会社もあるしな
882FROM名無しさan:2013/07/12(金) 16:44:54.73
バックレかました店から「助けて…」ってメール入っててワロタ…
883FROM名無しさan:2013/07/12(金) 17:34:57.85
>>880

俺は宅配ピザとビールだな。

鬼電のバックミュージックを聞きながらが これまた旨いんだわ〜
884FROM名無しさan:2013/07/12(金) 17:44:51.11
宅配ピザLサイズ(パン生地)を一気に食う

しばらくピザは食いたくないと思う

舌の根が乾いた頃にまた食べたくなる
885FROM名無しさan:2013/07/12(金) 18:46:19.09
配達めんどいからバックレた、荷物はめんどいから近くの家の庭に全部おいてきた
886FROM名無しさan:2013/07/12(金) 19:06:37.34
>>885
おいおいそれは流石に…
887FROM名無しさan:2013/07/12(金) 19:08:57.98
>>885
ワロタお前かわいいな!
888FROM名無しさan:2013/07/12(金) 19:14:25.29
>>885
さすがにネタだろ
そんなことしたら電話じゃすまねーな。
889FROM名無しさan:2013/07/12(金) 19:55:57.61
バックレたいけど取引先の女のこ数人にバックレたこと知られたくないからバックレられない・・・
890FROM名無しさan:2013/07/12(金) 20:34:52.35
今日はバックレのせいでえらい目にあったわ。
891FROM名無しさan:2013/07/12(金) 22:04:15.87
>>868
ハイネケン・バクラー
迷わずいっとけ
892FROM名無しさan:2013/07/12(金) 22:26:07.44
バックレました
連絡がないから逆に怖いー
人手不足みたいだけど知らんわ
893FROM名無しさan:2013/07/12(金) 22:57:08.38
今日、同じ部署の社員がバックレしやがったww ww w
昼休み明けに来なくて、上司が電話しても繋がらず
クビになるようだw


見習わなきゃな
894FROM名無しさan:2013/07/13(土) 06:27:08.29
>>883
宅配ピザは不味いから俺は要らないw
サルヴァトーレとかだったら多少食えるが、そんな量ないしな
895FROM名無しさan:2013/07/13(土) 07:00:05.29
働いてのバックレで後悔したことはないけど 行かずバックレで後悔したことはあるな。

いい職場だったかも知れないって後悔だが…

こればっかりは縁だから しょうがないけど。
896FROM名無しさan:2013/07/13(土) 08:07:50.87
俺は学生時代留学先のニュージャージーホーボーケンでバイトバックレまくったたが一度も電話は掛かって来た事無いな、金はまったくくれなかったけど。
897FROM名無しさan:2013/07/13(土) 08:22:22.33
バックレは悪くない
バックレたくなる職場が一番悪い
898FROM名無しさan:2013/07/13(土) 14:00:04.42
パワハラとか駄目出しお局がいる職場はほんといやになるな
899FROM名無しさan:2013/07/13(土) 18:49:09.02
ヨ●●イ1日でバックレますた

ファックス送ってしらんぷり
900FROM名無しさan:2013/07/13(土) 23:10:03.85
明日のバイトバックレようと思うんだけど、百貨店の中の店だし入館証とかどうするか悩んでる。

全国的に展開してる店だし給料未払いとかはないと思うけど、払われなかったら怖いなー。
901FROM名無しさan:2013/07/13(土) 23:52:22.08
百貨店のどこかにポイでいいよ
902FROM名無しさan:2013/07/14(日) 00:34:28.77
宅配で返却しとけば良くね?
903FROM名無しさan:2013/07/14(日) 01:05:25.79
>>900
百貨店の入店証と名札はちゃんと返却しろ。
しないとしつっこくメーカーから電話攻撃食らうぞ。
 百貨店によってはバックレ防止の為に、入店証&名札を借りる時にお金を徴収し、返却時に返金する所もある。
904FROM名無しさan:2013/07/14(日) 03:26:14.67
そろそろ2ヶ月目だけどバックレするわ
ストレスで頭痛、不眠が起こったわ

まじで、説教の仕方がいやらしいわ。
回りくどい。。本当に
イライラする
905FROM名無しさan:2013/07/14(日) 09:00:52.77
「動作が一つ多いから遅いんですよ!!」

うーーーー、
906FROM名無しさan:2013/07/14(日) 09:18:11.84
>>905
動作をひとつにまとめればイイ
バックレ
907FROM名無しさan:2013/07/14(日) 09:22:09.32
去年工場を1か月でバックれたが
物を教えようとしない、
一度で覚えろ、
そんなことも知らないのか常識だろ
こういう連中ばかりで
10〜20代の女性にだけ優しく丁寧で
男とパートのおばちゃんにはキツイ
定着率低いのに
「また辞めたのか根性ねえな」といいつつ
「人足りねえんだよ。仕事終わらねえだろ!」
ってほんとこんなとこばっか
908FROM名無しさan:2013/07/14(日) 11:02:34.82
一度で物事を覚えられるような漫画キャラみたいな特殊能力があればバイトなんてしてねーわ
そんな瞬間記憶能力者を必要としてるんだったら求人票で「我が社は瞬間記憶能力者を募集してます」「一度教えた事は二度と教えません」「給料は時給○○円です」て書いとけ
そうすれば会社の求める超能力者が沢山集まるだろうよ
909FROM名無しさan:2013/07/14(日) 12:00:04.54
そういう所で長くやってる奴ほど仕事出来ないからいっぱいいっぱいで教えるのがめんどくさいんだろ
910FROM名無しさan:2013/07/14(日) 12:04:53.10
5〜60代がそうやってきたから
若手にもそれが浸透して
新人が来ると「一度で覚えろ教」で洗脳しようとする企業が多いな。
自分がやられたことを新人にもやる。
まさに水は低きに流れる
911FROM名無しさan:2013/07/14(日) 12:15:31.84
>>907
工場の偉そうな奴って決まって根性ないとか社会人失格とか言うよな
912FROM名無しさan:2013/07/14(日) 12:45:49.55
>>908
同意
一度で覚えられなかったら露骨に不機嫌になる先輩様は多いな

30歳フリーターのくせに俺仕事出来るぜ〜っていう
超偉そうな嫌味野郎がセブンイレブンのバイトにいるが
殺してやりてえ

手出してきたら嬉しいんだけどな
滅茶苦茶に顔面鼻血出るまで殴ってやるのに
913FROM名無しさan:2013/07/14(日) 13:39:21.86
手を出してきたからって顔面鼻血出るまで殴ったらそれは過剰防衛になって、お前が豚箱行きになるんじゃねーの
914FROM名無しさan:2013/07/14(日) 13:40:12.72
あ、ならねーなと書き込んだ後で思っちゃった
さーせん
915FROM名無しさan:2013/07/14(日) 13:41:27.66
>>912
暴力はNG、たまたま避け損ねてフライヤーに顔面ダイブさせちゃうのは仕方ない
916FROM名無しさan:2013/07/14(日) 13:54:34.42
どうしたらいいんだ、昨日スケジュール入れてないから休みだと思ったが違った、今日もスケジュール入れてないが入ってると留守番があった。
ただ予定があるので行かれない。電話しても出ない。なんなんだもう、手が震えてるぞ俺は
917FROM名無しさan:2013/07/14(日) 14:12:18.54
もう分かってるんだろう・・・? バ
918FROM名無しさan:2013/07/14(日) 14:23:15.30
もう勤めて二年になるがサビ残要求や水分補給すらできない環境にされバックレますた
これが安時給の責任だよーん☆ミ
919FROM名無しさan:2013/07/14(日) 14:23:52.74
わかってはいる、もう無理だバイトをやめる、、、
920FROM名無しさan:2013/07/14(日) 14:26:43.73
一年続けたが、最後はこんなもんか、、、
921FROM名無しさan:2013/07/14(日) 17:51:27.92
入って1ヶ月の新人に顎で使われた

バックレる
922FROM名無しさan:2013/07/14(日) 18:59:22.93
>>921
ワロタ
923FROM名無しさan:2013/07/14(日) 19:08:48.38
>>921
ああその気持ちはよくわかるぞ
924FROM名無しさan:2013/07/14(日) 19:21:38.54
こっちは半年掛けてようやく身につけたのに、あっちは2週間で完璧に

しかも敬語で注意してくる

私の器が小さいのは分かるけど、ああいう爽やかイケメンは死滅しろ
925FROM名無しさan:2013/07/14(日) 19:26:31.48
ワロたww

イケメンに注意されるブサ面か‥夏の香り
926FROM名無しさan:2013/07/14(日) 19:30:11.93
イケメンに非は見当たらない
927FROM名無しさan:2013/07/14(日) 19:31:05.33
>>924
先輩の顔を潰すような気の利かない男が仕事出来るってのは
なんか違和感があるなw
928FROM名無しさan:2013/07/14(日) 19:52:41.04
キョロ充が
気に食わなくて
ばっくれる
929FROM名無しさan:2013/07/14(日) 19:59:54.73
今日派遣で駅の構内に集合だったんだよ。
恥ずかしくて途中で抜けてきた。
みんなで遠足かよ・・・
930FROM名無しさan:2013/07/14(日) 20:21:28.05
俺も派遣みんなで駅でワゴン車に積められて狭川急便に連行された事あるわ〜ww

まるで容疑者の連行だわな 笑


真夏の方程式

by ガリレオ

実に狭川急便だ
931FROM名無しさan:2013/07/14(日) 21:28:17.70
ぬるぽ
932FROM名無しさan:2013/07/14(日) 21:59:47.91
早朝の川崎駅前
933FROM名無しさan:2013/07/14(日) 22:22:02.13
まさにおれ川崎駅前
934FROM名無しさan:2013/07/14(日) 23:31:52.37
※川崎駅からバスで35分
935FROM名無しさan:2013/07/15(月) 00:06:31.93
ここに障害年金と生活保護の受給者いる?
936FROM名無しさan:2013/07/15(月) 00:07:19.24
3週間前、先輩(2週間だけ先輩)と一緒にバックレた。

俺がバックれた理由は、AKB48好きなK氏のパワハラ原因。
K氏は、自分が思ってる仕事の段取りと部下のパフォーマンス
に差があると、決まって恫喝する。

そのくせ、休憩時間にAKB48や競馬の話ばかりする。
特に、AKB48の話題をするとご機嫌だ。

会社側(といっても同族会社)もK氏のパワハラを
黙認しているので、何の未練もなく会社を辞めた。

本当に騙されたわ・・某会社には。
937FROM名無しさan:2013/07/15(月) 03:15:41.97
>>935

年内に申請予定
938FROM名無しさan:2013/07/15(月) 05:37:15.78
>>937
いくらもらえるの?
939935:2013/07/15(月) 06:30:17.22
>>937
今のところ支援は受けていないんだ
身内か国の支援受けないとバックレ難しいもんね

自分は持病があり70歳過ぎた無収入者の母親と二人暮らし
今月、司法書士に依頼後、福祉課で申請するつもり
年金手帳を放置してたから障害年金は貰えず失敗した(*T□T)
940FROM名無しさan:2013/07/15(月) 12:57:59.53
今日バックれた。
何度も電話が掛かってくる。
コワい
941FROM名無しさan:2013/07/15(月) 13:12:03.80
ビビる事はない、どんと構えてればいいんだ。
942FROM名無しさan:2013/07/15(月) 13:13:55.02
>>941
無視でいいよね?
943FROM名無しさan:2013/07/15(月) 13:42:35.51
>>942
無視でも良いし、繋いで放置繰り返しても良いし
944FROM名無しさan:2013/07/15(月) 13:44:56.65
入店して四日目だが今日、笑笑バックレ予定。
先輩の女店員ムカつく。
三日目はその先輩女店員が休みで居心地良かったんだけどね。
945FROM名無しさan:2013/07/15(月) 13:51:10.61
>>944

バックレ、ゴー
946FROM名無しさan:2013/07/15(月) 13:57:17.45
>>938
>>939

障害基礎年金(人工透析)
一ヶ月8万ちょっと
生活保護
約12万ちょっと

ただし、俺の寿命はあと5年
947FROM名無しさan:2013/07/15(月) 14:00:07.90
>>944
特定した
948FROM名無しさan:2013/07/15(月) 14:37:02.74
「やめるからよろしく」はがき一枚送ってバックレはあるけど
ファックスのほうが安いのかな

記録も残るし

今度からそうしよう
949FROM名無しさan:2013/07/15(月) 14:46:18.82
良い人を止めたってことですね
950FROM名無しさan:2013/07/15(月) 14:50:38.35
今離島でバイトしてるけど
締め日近辺にバックレるわ
もう色々耐えられない
951FROMななしさan:2013/07/15(月) 17:21:19.41
バックレました。 社員証は、後日返しに伺います。
たぶん、木曜日あたりに。
なんなのさ、あの会社!
みなさまも、業務内容の偽りには、十分気を付けてください!
952FROM名無しさan:2013/07/15(月) 17:33:28.54
吉岡って言う、まだ30歳位なのにツルピカにハゲてる馬鹿いるんだけど、そいつのロッカーに「ハゲ死ね」って、マジックで書いてバックレてきた
953FROM名無しさan:2013/07/15(月) 18:20:25.29
某ラーメン屋バックレ→三日後客としていく→ラーメンを半分だけ喰ったところで
伏せ丼w
ざまぁみろw
954FROM名無しさan:2013/07/15(月) 18:42:01.86
ひとくちも喰わずにタバコ突っ込んで金置いて帰ってくる。
955FROM名無しさan:2013/07/15(月) 18:49:43.70
客商売の店だと辞めたあと嫌がらせ出来るから いいよな。

場合によっては本社なりに文句言えるし。
956FROM名無しさan:2013/07/15(月) 19:08:35.87
そんな度胸はないな俺は
自分が働いていてバックレた店なんて
近寄りたくもないと思うな
957FROM名無しさan:2013/07/15(月) 19:12:53.38
強者揃いのバックラースレだな
958FROM名無しさan:2013/07/15(月) 19:22:31.89
>>954
ワロタ
なんかかっけえわ
959FROM名無しさan:2013/07/15(月) 22:26:45.49
バックレる奴は頭おかしい

過労死するくらいならバックレすれば良いのに
960FROM名無しさan:2013/07/15(月) 22:32:35.28
↑はあ?
961FROM名無しさan:2013/07/15(月) 22:39:47.57
>>959
お前の頭がおかしいことだけはわかった
962FROM名無しさan:2013/07/15(月) 22:45:38.38
>>959はたぶん頭おかしいって言う奴に対する反論として三行目の言葉を言いたいってことで書き込んだんだと思うけど、脈略無さすぎて頭おかしいんかって思われたオチか
963FROM名無しさan:2013/07/15(月) 22:52:26.26
クソワロタ
964FROM名無しさan:2013/07/15(月) 23:56:23.56
法律守らない会社を手順踏んで辞めてやる必要ない
苦しめ
965FROM名無しさan:2013/07/16(火) 00:02:26.54
バイト中はかなり真面目にやって
神経質になってるから ちょっとでもやな事があると
すぐにバックレたくなるのですよ
966FROM名無しさan:2013/07/16(火) 00:41:09.30
ハハハ!
もっともだw
967FROM名無しさan:2013/07/16(火) 00:48:27.95
バックレ成功
事前に置き手紙で辞めると伝えたのに何でアホな経営者は当日の出勤時間になって
電話を長時間ずっとかけまくって しかもそれを複数日にわたって行うんだろうか
普通すぐに悟るだろうに
968FROM名無しさan:2013/07/16(火) 01:00:16.38
髭剃れって言われて、カミソリ買って来まーす からのバックれ完了
969FROM名無しさan:2013/07/16(火) 02:21:53.04
>>953
最近ニュース系居たで伏せ丼のスレ立ってるから思いつきで描いたんだろ?
つまんねえよ
970FROM名無しさan:2013/07/16(火) 03:43:10.22
>>907-908
うわー…わかるわかる
うちの店がまさにそんな感じだわ
応募も来ない、人も居着かない理由が良く分かった
自分は歳も歳だからもうバックレとかは出来ないだろうけど…
本心は爽快にバックレてやりたい
971FROM名無しさan:2013/07/16(火) 04:47:11.44
無断欠勤した
金の為に理不尽な事に耐え我慢し時間を買って会社に尽くす
最近金の為と割り切れなくなってきた
972FROM名無しさan:2013/07/16(火) 09:44:27.91
いままで休んだこともないような真面目な奴が一回でも無断欠勤すると
そのままバックレたくなる法則がそこにある
973FROM名無しさan:2013/07/16(火) 10:06:42.12
駅まで行ったら急にバックレたくなって、バイト先と反対方向へ向かう電車に乗って、そのままバックレた事あったな。
974FROM名無しさan:2013/07/16(火) 10:59:56.14
よくあることだ
俺はバイト先に自転車で通勤しているときに
急に憂鬱になってバイト先を通過して本屋で立ち読みをして
そのままばっくれたことがあったかな
975FROM名無しさan:2013/07/16(火) 11:07:06.63
遅刻の常習犯が遅刻した時には笑いながら「今度から気をつけろよ〜」なんて言っている店長が、
数ヶ月一度も遅刻したことが俺が遅刻した時には物凄い剣幕で胸倉を掴んで罵声を浴びせてきた時にバックレを決めた
976FROM名無しさan:2013/07/16(火) 11:25:49.98
>>975
舐められてるんだな
学校で教師が不良に対して注意しないけど、真面目な生徒だったら怒鳴っても反抗してこないから罵声浴びせるのと一緒
977FROM名無しさan:2013/07/16(火) 11:50:26.59
バックれ決めようとしたら携帯に電話かかってきて
30分は説教されたんだが
「君は大人なんだからさぁ、契約書にも辞めるさいの注意書きあったでしょ?(労基違反なので無効)
 今からでも出てきてくれ。」
と月末に辞めることになった

引き伸ばされたよー
普通に家までくるぞあいつら

おまいら一流バックラーってその点どうしてるの?
978FROM名無しさan:2013/07/16(火) 12:06:27.58
>>977
命の危険を感じるから、辞めます
でOK
979FROM名無しさan:2013/07/16(火) 12:11:32.31
ヤバイ、バックレでちょっとあまりにもむかついたから復讐してやったら
やりすぎて警察沙汰になった・・・
どうしようどうしよう
980FROM名無しさan:2013/07/16(火) 12:13:07.87
バックレ当日は携帯の電源切ってる。あと、自宅まで来た事はないけど、仮に来たとしても居留守使うな。契約上どうなっていようが、バックレたくなったら、すぐバックレてる。バイト先の都合なんて、俺には関係ない。
981FROM名無しさan:2013/07/16(火) 12:47:15.63
>>977
あれほど電話には出るなと…

繋げて放置繰り返せばいいだけ
982FROM名無しさan:2013/07/16(火) 12:47:20.03
>>979
何をやったのかkwsk
983FROM名無しさan:2013/07/16(火) 12:54:53.05
11時からシフト入ってて

着信15件

二度寝サイコー(゜∀゜)
984FROM名無しさan:2013/07/16(火) 12:56:20.61
>>982
トイレの手洗い石鹸に次亜塩素酸ソーダをブレンドとアルコールの容器の中身を
次亜鉛に変えて社員の手が悲惨なことになって俺がその犯行の一部始終を監視カメラに
ばっちり録画されてて警察沙汰に・・・
本当に調子にのりすぎたわ
985FROM名無しさan:2013/07/16(火) 13:50:45.80
>>984
バックレはOK
ハンザイはNG
986FROM名無しさan:2013/07/16(火) 13:52:14.38
↑ひでぇwやりすぎだょ…

バックれの際は音信不通にしてたら心配して家までくる可能性があると心得よう。今のご時世、事件性を考える会社は少なくない。
逆に心配じゃなく怒りとしてくるやつもいる。

自分はバックれっていうか出勤して3日坊主癖がついておるが必ず連絡してもう行かないというよ
987FROM名無しさan:2013/07/16(火) 14:27:17.80
次スレ

バックレますた(゜∀゜)Part124
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373952109/
988FROM名無しさan:2013/07/16(火) 15:14:14.63
>>983
信頼されてるんだなーw
自分はまだ3件だw
989FROM名無しさan:2013/07/16(火) 15:19:53.80
>>984
すげぇwマジならレジェンドだわw
酷い火傷をおこすんだってなw
990984:2013/07/16(火) 15:55:17.52
今は心の底からふかーく反省してるにょ★
だからどうか許してほしいんだにょ★
お願い工場長★






馬路死ねよあの豚
991FROM名無しさan:2013/07/16(火) 16:50:40.18
今度は夜道でバレないように背後から……
992FROM名無しさan:2013/07/16(火) 17:20:32.85
親に内緒で先週からバックレ開始
25日が初の給料日のはずなんだが振込まれるかどうか…
内容証明で不払い請求するにしてもカード支払いあるから
来月頭までに振り込まれてないと困る

そういう連絡するのもいやだなあ
身勝手言ってスンマセン
993FROM名無しさan:2013/07/16(火) 18:51:09.05
アイスケースに寝転がって店を潰す

そんなバックラーになりたい
994FROM名無しさan:2013/07/16(火) 18:57:30.32
↑www
そろそろ次スレにいきませう
995FROM名無しさan:2013/07/16(火) 19:01:30.50
>>990
どういった仕事内容の工場を
いかなる理由でバックレたが
詳細よろ
996FROM名無しさan:2013/07/16(火) 19:02:34.94
>>993
あぁ、ローソンのFCが潰れたってね
殿堂入りだろ
997FROM名無しさan:2013/07/16(火) 20:03:14.07
痛いニュースに上がってたやつか
998FROM名無しさan:2013/07/16(火) 22:16:00.31
悪いが誰か次スレ立ててくれ
999FROM名無しさan:2013/07/16(火) 22:20:49.35
>>998
すでに立ってるよ。
1000FROM名無しさan:2013/07/16(火) 22:22:00.78
千の風に 千の風になって〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。