コミックとらのあな in バイト板 part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2013/04/18(木) 10:09:49.84
>>1の続き
*前回のあらすじ*
隠れホモ・リーマンの俺の会社に、褌姿の漁師兄貴が鯨チンポ神輿を担いで捕ゲイしにきた!!
ヨイヤサー ヨイヤサー 捕ゲイ祝い唄をバックに、俺のケツに一番銛がズドン!!
そこにノンケ・シェパードがやってきて・・・
「その人はホモではない!!今すぐ暴行をやめろ!!」
ノンケ・シェパードは10人ほど。手に薬品の瓶を持って遠巻きに威嚇している。
(邪魔しないでくれ・・・ 気持ちよく捕ゲイされていると言うのに・・・)
しかし兄貴達は、ノンケ・シェパードを完全に無視し、俺を捕ゲイし続ける。
二番銛、三番銛と、次々にケツに突き立てられ、意識が朦朧としてくる。
バックから兄貴の手が回され、俺のチンポがしっかりと握られる。
「おい、こんなところに、マッコウクジラがいやがるぞ!!」握った兄貴が叫ぶ。
マッコウクジラ?世辞はやめてくれ。俺のチンポはいくらセンズリしても十全には勃たない、
クジラと呼ばれるにはもったいない、せいぜいイルカみたいなもんだ。
「すいません。マッコウじゃないっす。イルカっす。カマイルカ野郎です。」
「おいおい、イルカもクジラも、同じクジラ目だぜ。自分で触ってみろよ。」
おそるおそる、片手で自分のチンポを握ってみる。すると、今までになくガチガチに
そそり勃ったチンポは、さながらマッコウクジラのよう。
「こ・・・これが俺のチンポ・・・!?」
その時、ノンケ・シェパードが薬品の入った瓶を、兄貴達に投げつけ始めた。
つづく
3FROM名無しさan:2013/04/18(木) 20:03:22.83
とらのあな消費税スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
とらのあなの同人通販で「通販テロ」発生 勝手に分割発送→それぞれに送料がかかるという暴挙で大炎上
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357203565/
4FROM名無しさan:2013/04/19(金) 00:59:56.86
>>1
乙です
5FROM名無しさan:2013/04/20(土) 03:45:36.55
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/05/000000053969/index.html
「 精 鋭 」 営業課スタッフ?
どこにいるんだよそんなやつらw
6FROM名無しさan:2013/04/20(土) 23:53:47.33
同人板で3月31日を最後に斜陽連呼厨が湧かないのですが、4月の異動でそれらしい奴っていました?
このスレの>>3なんかは斜陽連呼厨クサイんですけど、何故か同人板には出てこないんですよね。
7FROM名無しさan:2013/04/23(火) 04:46:39.74
25日まだかよ
あくしろよ
8FROM名無しさan:2013/04/23(火) 17:14:59.26
1乙
9FROM名無しさan:2013/04/24(水) 11:33:52.06
「セキュリティ強化に関するお願い」って既に何かあったんかな??

大体カスタマーの連中に聞いてもその場で何も答えられるわけないんだから
意味無いよね
10FROM名無しさan:2013/04/24(水) 15:25:12.57
GW中、短期でバイトしようか悩んでるんだが、相当キツイ?
具体的に何がキツイか教えてください
自分は多少の力仕事は苦にしません
11FROM名無しさan:2013/04/24(水) 20:00:43.38
力はたいしていらんけど1日中走り回って集荷する持久力は必要
12とら:2013/04/25(木) 09:57:20.18
あとはどうでもいい小言と、うざい怒号に耐えられる精神力
13FROM名無しさan:2013/04/25(木) 12:58:41.45
TLCはマラソン選手もびっくりな位走る。
通販集荷は9時〜12時の3時間
13時〜18時の5時間も走る。
駆け回っている間、楽している人から拡声器で怒鳴られるのがいいなら大丈夫さ
14FROM名無しさan:2013/04/25(木) 13:44:48.62
振り込まれてねえんだけど
15FROM名無しさan:2013/04/25(木) 19:40:56.93
>14
とらの給料日はまだだが?
16FROM名無しさan:2013/04/25(木) 23:41:21.40
給料日はだいぶ前から10日に変更されてるじゃん
情弱すぎるだろ
17FROM名無しさan:2013/04/26(金) 02:16:47.01
何日締め?
18FROM名無しさan:2013/04/26(金) 02:54:14.90
月末
19FROM名無しさan:2013/04/27(土) 12:13:38.81
全然人がいないな
落ちてから立つまで遅すぎんよ
20FROM名無しさan:2013/04/28(日) 01:23:42.89
店舗とTLC以外のアルバイトってどーなの?
21FROM名無しさan:2013/04/30(火) 08:32:55.39
>>20
その二つより楽
理不尽な点は同じ
だと思う
22FROM名無しさan:2013/04/30(火) 19:41:04.29
TLC:肉体労働。疲れてHPが減る。
事務系:PCでの手作業多し。HPは減らないが精神攻撃でMPが減る。
店舗:両者の中間。HPもMPも減るが、減る量が少なめで済む。

種ガンに例えると、上からソード、ランチャー、エール
23FROM名無しさan:2013/04/30(火) 19:49:13.34
わけわからんw
24FROM名無しさan:2013/04/30(火) 23:38:46.16
>>22
ファーストで例えてくれない?
25FROM名無しさan:2013/05/01(水) 03:09:07.24
バイト同士の付き合いで酒のむのまんどくせ
金ねーんだから誘うんじゃねーようぜえな
26FROM名無しさan:2013/05/01(水) 04:29:39.64
>>25
行かなきゃいいだろうがw
ウゼェ奴だな
27FROM名無しさan:2013/05/01(水) 04:31:09.76
行かないと陰口たたきやがるからな
ホントうぜーわ
28FROM名無しさan:2013/05/01(水) 04:55:40.77
実際、飲み会ってその場にいない人間の悪口ばかりだからね
29FROM名無しさan:2013/05/01(水) 04:57:36.54
>>27
(こんな性格だったら陰口叩かれそうだわな)(察し)
30FROM名無しさan:2013/05/01(水) 04:59:14.12
ここのバイトなんてそういうのの集まりだからしょうがない
31FROM名無しさan:2013/05/01(水) 05:22:53.51
飲み会行ってもつまらんやつしかないから最近は断ってるなぁ
32FROM名無しさan:2013/05/02(木) 08:16:20.30
バイト同士ならどうでもいいけど社員同士だとそうもいかないわな
糞上司と飲む酒ほどまずいものはない
33FROM名無しさan:2013/05/02(木) 23:00:50.80
てかこの会社の給料でよく飲み会なんて行く金あるな
おまいら親のすねかじりなん?
34FROM名無しさan:2013/05/02(木) 23:07:17.80
>>33
学生バイトならいざ知らず、フリーターでボンボンじゃない奴なんているの?
てっきりボンが趣味でやってるもんだと…貧乏フリーターじゃ真面目な話生活できんだろw
俺の店のフリーター親が店や会社持ってたり、不動産持ってたりしてる奴ばっかりだぞ
35FROM名無しさan:2013/05/03(金) 02:31:09.90
ソシャゲやカードゲームに何十万もつぎこんでるバカもけっこういるからな
親が金持ちなやつらはいいね
36FROM名無しさan:2013/05/03(金) 03:18:24.21
トラゲーってどうなんよ
37FROM名無しさan:2013/05/03(金) 04:28:17.62
まだはじまってもいないものにどうなのよって言われてもどうなのよ
どうせ作ってるのは害虫だろうし
まさか、システムトラブルでおなじみのあ○なつさんに作らせてるわけじゃーないよね?
38FROM名無しさan:2013/05/03(金) 11:31:45.25
運営も開発も外注でロイヤリティだけ貰ってると聞いたが
39FROM名無しさan:2013/05/03(金) 20:00:04.09
>>36
勘違いしてる奴多そうだけど
トラゲーって、そういう名前のブラウザゲームを作るんじゃなく、プラットホームのことだぞ
モバゲとか何とかアプリみたいなのと一緒
ゲームを登録する参加者が多ければ儲かるし、誰も参加しなければこける
40FROM名無しさan:2013/05/04(土) 00:34:43.88
>>39
いや、分かってるよ。ハーレムゲインだろ
もうスレ立ったりしてるんかな?探す気にもならんけど
41FROM名無しさan:2013/05/04(土) 19:11:24.36
>>38
それならうまくいくかもな
ここの上層部とかが余計な口出さなきゃいいけど
42FROM名無しさan:2013/05/04(土) 21:43:04.33
今日はハゲに意味不明な言いがかりつけられて疲れたなぁ
妄想で他人を叩く前に自分の行為を恥じろっての
43FROM名無しさan:2013/05/04(土) 21:56:20.37
まあこの会社は上から下までそういうハゲの集まりですし
44FROM名無しさan:2013/05/05(日) 02:49:53.01
そのハゲ猿のボスが会社のTOPか
45FROM名無しさan:2013/05/05(日) 10:24:16.02
うっせークソムシども
46FROM名無しさan:2013/05/08(水) 22:03:30.36
新卒求人のゲイスブックででハリーを久々に見たが
オッサンになったな・・・
47FROM名無しさan:2013/05/09(木) 05:11:51.00
体調不良とかいうウソの理由で頻繁にさぼりまくってる
ベテランバイト死んでくれないかなー
会社もそういうズル休み野郎を放置すんなよ
こっちはそいつの作業押し付けられて迷惑してんだよ
48FROM名無しさan:2013/05/09(木) 10:26:05.41
そういうのは、親が金持ちだから気軽にさぼれるんだろうよ
マジメに仕事してる同僚からしてみりゃざけんなって話だが
49FROM名無しさan:2013/05/09(木) 10:33:43.75
50FROM名無しさan:2013/05/09(木) 22:57:40.78
逆に真面目にバイトするアホがいることに驚き
真面目にやる方が馬鹿を見る会社だぞ、サボれサボれ
それで首切られたってよその方が100倍マシだぞ
51FROM名無しさan:2013/05/09(木) 23:03:24.22
こういうやつって自部署だけでなく他部署にも迷惑かけるからなぁ
そのくせそれを指摘すると逆ギレするし手がつけられん
52FROM名無しさan:2013/05/10(金) 00:21:20.64
ウソの体調不良でサボるヤツは死ねばいいとも思うけど
ガチでゲホゲホ咳するようなやつは会社に来ないでいいよ
うつされたら迷惑だからな

自分が風邪ひいてもいないのに年中マスクしないといけないよ
53FROM名無しさan:2013/05/12(日) 03:07:44.23
ウソでもホントでも体調不良やら病欠ばっかするやつは
肝心な時に信用できんからクビにするべき
54FROM名無しさan:2013/05/12(日) 18:43:58.65
クビで結構
辞めさせたいなら早くしろよ、おう
55FROM名無しさan:2013/05/12(日) 18:46:55.36
TLCのシフト調整休の嵐ワラタwwww
シフト削られまくりで
みんなの怒りが爆発だはwww
56FROM名無しさan:2013/05/12(日) 19:32:51.33
ここはイベントが終わるとベテランと使えそうなやつ以外はかなりシフト削られるよ
従業員の生活の事なんて一切考えないから
57FROM名無しさan:2013/05/12(日) 19:45:11.20
そして7月は古参バイトの離脱&短期大量加入地獄が始まるのであった。
58FROM名無しさan:2013/05/14(火) 04:26:19.31
多分、今回の調整休で長期の大量離脱は避けられんだろうね。
長期だけで30〜40くらいはいなくなると思う。
梱包ももう相当辞めたみたいだからね……。
59FROM名無しさan:2013/05/14(火) 21:21:26.73
俺もそろそろ辞めて人生に本気だそうかな
それなりの資金は稼がせてもらったしここに骨を埋めたいとも思わないし
60FROM名無しさan:2013/05/14(火) 23:52:42.26
テメェの人生なんだからテメェで決めろよ
こんなゴミ溜めに書かないでさ
61FROM名無しさan:2013/05/15(水) 02:34:08.82
アルバイトの生活考えてない ってのはガチだよね
無能だから全然シフト増えねー

同じ日数で働いてるベテランとか尊敬するわ
シフト増えないのによく続くな と
62FROM名無しさan:2013/05/15(水) 11:12:16.57
辞める時に有給約20日分貰っておいしいです^^

お前らも辞める時は必ず取れよ
63FROM名無しさan:2013/05/15(水) 12:24:39.47
必ず有給なんて無いけどって言われるが労基って単語出すと一瞬だよな。


そういえば、新宿とか八王子などが兼任店長になってたが店舗組息してる?
64FROM名無しさan:2013/05/16(木) 20:31:52.92
職場の同僚に話あわせるために金使うの疲れてきた
キモヲタ君ってこんなカード集めて何が楽しいんだろ
65FROM名無しさan:2013/05/17(金) 02:58:16.85
調整ったって、本当は限度があるんだけどな。
契約書に記載された労働時間に対して、最低でも6割は保証しなければならない。
もともと週4なら、週2以下に減らされるのは違法。
66FROM名無しさan:2013/05/17(金) 15:48:17.77
TLCで5月12日で突然勤務日が終了した短期の人
これ期間前解雇と一緒だから
とらにちゃんと解雇理由書いてもらった解雇通知書を請求して労基に行けよ
そして労基通じて休業補償手当てを請求しろよ
これは立派な労働基準法違反の違法行為だぞ
67元バイト:2013/05/19(日) 00:12:30.77
大分前に辞めたんだけどさらにひどい状況だな
在籍当時有給も使えるように工作したんで皆使ってくれ
68FROM名無しさan:2013/05/19(日) 01:13:01.42
毎年のTLCのgdgd夏季スケジュール
7月:長期の離脱+短期加入
8月:短期大量加入+派遣+メガホン+トランシーバー
9月:短期終了+一部の短期は長期へ
ちなみに11月〜1月も似たようなもん
また、ピーク前に新システムをよく始める。
大体こんな感じで良かったかな?
69FROM名無しさan:2013/05/19(日) 15:17:37.42
どれも小売業は厳しい環境下に置かれているとはいえ、転職会議等で
虎とメロンとの労働環境を比較すると、虎の労働環境に対する姿勢が垣間見えてしまうね。
労働基準法違反は宜しくない。
客の立場から虎を利用する機会が少なくないだけに、虎の姿勢には複雑と
言うべきか、残念と言うべきか。
70FROM名無しさan:2013/05/19(日) 17:40:50.36
客として利用って考えるととらのメリットって無いよな

せいぜいとら専買うくらいで他は他店にいくよな…ポイント割引とかあるし
71FROM名無しさan:2013/05/19(日) 18:19:05.75
商業誌特典とか豊富だし(震え声)
72FROM名無しさan:2013/05/19(日) 18:39:24.90
実際、とらでは商業誌しか買ってないな。
所詮はエロ本屋なんだから、ろくな数も裁けないメディアとかホビーとか
とっとと撤退すればいいのに。
73FROM名無しさan:2013/05/19(日) 19:49:44.84
客として利用って考えるととらのメリットって無いよな

せいぜいとら専買うくらいで他は他店にいくよな…ポイント割引とかあるし
74FROM名無しさan:2013/05/19(日) 20:30:18.43
>>64
てめーもよっぽどキメえなw
楽しんでねーのバレバレw
うぜーからもうまとわり付かないでくれる?w
75FROM名無しさan:2013/05/19(日) 22:28:32.77
確かにモバマスの話はもういい
76FROM名無しさan:2013/05/23(木) 15:19:48.83
今月の売上げ目標に全部門どう足掻いても届きそうにないのはお前らが原因!
みたいな事を朝礼で5分くらい延々と愚痴られたわ…

なぜ現状がこうなってるのか、フロアに降りてこようともせず
事務所で1日引き篭もってるお前らが胸に手を当てて見直してみろよww
77FROM名無しさan:2013/05/23(木) 18:24:09.46
誰かのせいにすると楽だからな
78FROM名無しさan:2013/05/23(木) 23:22:02.36
今のあの状況で目標に届くと思ってるのなら、
相当おめでたい脳みそしてるよな。
79FROM名無しさan:2013/05/24(金) 07:39:45.17
今の状況でも達成できるだろうと目標を低めに設定して
それでも達成できないとかだったら目も当てられない。
80FROM名無しさan:2013/05/25(土) 01:52:42.88
社長の忠実な僕だったNさんって、いまだに再就職が決まってないらしい。
いくら元総務だからって、離職から余裕で3か月以上経ってたんじゃ、
あの歳では書類選考すら厳しいよね。社員を廃人にするとらって怖いなあ。
81FROM名無しさan:2013/05/25(土) 17:05:36.34
このままだと会社側は司法もしくは労基署の御世話になるんじゃないのかね。
>>66等の違反事例を鑑みれば、まんだらけの次は虎の穴で労働問題が起きそうだ。
従業員の職場環境を蔑ろにする店を客として利用する気が失せてしまう。




オタクのデパート「まんだらけ」タダ働き事件 一審判決で元社員勝訴「残業代等433万円払え」

http://www.mynewsjapan.com/reports/1736
82FROM名無しさan:2013/05/26(日) 12:50:02.86
労基の監査や勧告はすでに虎には5、6年前だかに入ってるし、それ以前にも何回も入ってるはず
社長が何回も呼び出されて、結構な警告を食らってるはずだけど、まあ完全スルー
何も改める気はないのだろう
労基なんてそれ以上の事は出来ないし、さして役に立つ訳でもない
ここの会社のエラい人いわく、「税務署は怖いが、労基なんて全然怖くない」

よってこの会社は潰れるまで、今のままが続くだろう
あとこの会社でやってないのは、だらけみたいに従業員が訴訟起こすぐらいかね
でもそこまでやろうとする人間は、ここにはいないだろうし
さっさと縁切った方がマシ
83FROM名無しさan:2013/05/26(日) 19:15:36.67
度重なる是正勧告に従わない場合は労働基準監督官もしくは労働基準監督署長の
職権に基づき、事業所を事業停止命令、事業停止命令でも従わない場合は事業主を
書類送検する事も可能なんだが、案件を担当する監督官によって対応にバラつきが有る。

労働基準監督官には司法警察権が付与されているので、悪質な事例には使用者側の刑事責任を含め
厳しい対応措置もできるのにね。

労働基準監督署の生温い判断、決定に不服がある場合は労働局および厚生労働省に
対する不服申立て制度もあるから、訴訟を起こす前の手段として活用するのも有りだぞ。
84FROM名無しさan:2013/05/28(火) 23:31:39.56
おととしまで店舗に居たんだけど
今誰が残ってるか教えて
85FROM名無しさan:2013/05/28(火) 23:47:44.31
>>84
何店?
86FROM名無しさan:2013/06/01(土) 17:42:47.52
参考までに。


ブラック企業から身を守る法知識
<退職後2年は残業代請求可>
http://gendai.net/articles/view/syakai/142567
87FROM名無しさan:2013/06/01(土) 17:59:34.91
>>85
新宿
88FROM名無しさan:2013/06/04(火) 19:07:32.02
クソ社員がいなくなって喜んでもさらなる野グソ社員が上につく
もうやだこの会社
89FROM名無しさan:2013/06/05(水) 00:28:47.66
通販牛耳ってたT田とかK松って今何やってるんだろう?
今でも強請りみたいなことしてとらから金引き出してるみたいな話を聞いたけど
90FROM名無しさan:2013/06/05(水) 00:32:46.65
組織図ある?
91FROM名無しさan:2013/06/05(水) 21:45:13.42
通販は・・・社員のレベルが全体的に格段に落ちてるよ・・・(´・ω・`)
92FROM名無しさan:2013/06/06(木) 01:43:19.41
店舗のザキさん、まだいる?
93FROM名無しさan:2013/06/07(金) 07:32:59.37
通販のチャラ男社員ってまだストーカーまがいのことやってんの?
94社畜悶絶:2013/06/08(土) 12:39:31.16
同人ショップはもう斜陽だね
95FROM名無しさan:2013/06/09(日) 00:05:51.37
通販のチャラ男は前にブーツ履いて集荷してた覚えがある
96FROM名無しさan:2013/06/09(日) 09:14:14.47
今は梱包は通販じゃなくて流通課らしいけどな
97FROM名無しさan:2013/06/09(日) 11:19:26.68
A様はその後どうなったの?
98FROM名無しさan:2013/06/10(月) 23:40:59.83
新卒食いの部長と課長まだいる?
99FROM名無しさan:2013/06/13(木) 09:36:30.26
>>80
何人の罪無き社員を葬ったと思ってんだ?
因果応報、とっととホームレスにでもなれば良い。

>>89
社内抗争に敗れて捨てられましたが。
100FROM名無しさan:2013/06/13(木) 10:21:28.70
現役社員すらまともに育ってないのに
新入社員ドカドカ入れるのやめてくれないかな
101嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2013/06/14(金) 17:25:04.21
昨日、エントリーフォームに書いて、
出願したら、さっき(一時頃)電話きて、面接ですって。

これって運がいいですか?

自己ピーアールに某ラノベの新人賞一次選考二回通過したことあるって
書いたのが良かった?

もう三十路半ばで、職歴なしなんですけど。
102FROM名無しさan:2013/06/14(金) 19:44:53.75
バイトなら障害者だろうが40代だろうが、なんとか動けそうだったら採用されるから
逆にシフトとかの融通が利かない以外の理由で落ちるのは相当やバイと思った方がいい
103嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2013/06/14(金) 19:48:37.78
>>102
レスありがとうございます。

そうなんですか。
とても参考になりました。
104FROM名無しさan:2013/06/14(金) 20:02:48.16
つか、書類選考で落ちるなんてあるの?
よっぽどの宇宙言語を使ってなければ大丈夫だと思うが
チョンでも採用される会社だし
105嘉一朗 ◆oOLN65ZNXE :2013/06/14(金) 20:10:14.63
>>104
ヤフー知恵袋とかを見ると、
書類で落ちたという人が現実にいるのですよ。
106FROM名無しさan:2013/06/15(土) 04:22:05.95
ここの書類で落とされるレベルなら、就職どころか人生諦めた方がいい
107FROM名無しさan:2013/06/15(土) 11:14:43.80
店舗組だけど30杉の人が面接きてるのは割りとみるな
20そこそこの集団に入っていけるんだろうか
108FROM名無しさan:2013/06/15(土) 13:43:11.52
30過ぎのは社員希望だろ?
生活のためだから辞める可能性少ないしどんどん仕事増やされる存在
反対に大学生とかはすぐばっくれるしいらないから採用しないでくれ
109FROM名無しさan:2013/06/15(土) 19:48:00.49
社員面接は本社でやるもんだと勝手に思ってた
つくづく変な会社だな
110FROM名無しさan:2013/06/16(日) 13:32:49.29
社員志望は本社だろ
111FROM名無しさan:2013/06/16(日) 15:49:33.69
バイトから社員になるやつってことじゃないの
112FROM名無しさan:2013/06/16(日) 19:18:36.63
バイトから契約社員だろ
113FROM名無しさan:2013/06/18(火) 15:26:52.24
通販のベテランバイトって今誰がいるの?
30過ぎのおっさんとか、流石にもういないよね?
114FROM名無しさan:2013/06/18(火) 20:24:26.30
ベテランはだいたい30過ぎてんじゃね
正直世捨て人みたいなのばかりだよ。
115FROM名無しさan:2013/06/19(水) 21:39:59.44
新卒食いまだおんの?
116FROM名無しさan:2013/06/20(木) 21:12:49.92
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
117FROM名無しさan:2013/06/21(金) 00:21:44.25
B〜C級バックラーが沸きすぎて困る
118FROM名無しさan:2013/06/21(金) 15:45:43.75
この会社は社員ですら年に2〜3人はS級バックラーになって捕まったり、失踪したりする奴がでてくるからな
119FROM名無しさan:2013/06/21(金) 22:24:49.87
社員ってバカだなぁ
120FROM名無しさan:2013/06/25(火) 21:51:22.79
今どんな感じ?
121FROM名無しさan:2013/06/27(木) 12:33:26.91
何がだよ
122FROM名無しさan:2013/06/27(木) 19:43:49.45
フィーリングで答えりゃいいんだよ
いつもどおりです。
123FROM名無しさan:2013/06/28(金) 15:27:57.80
ここって中央とかで一元化された採用選考やっているの? それとも末端の兵卒の振るい分けなんてそれぞれの現場次第かな
バイト志望の学生だけど他に候補探すのも手間だし、しくじったら保険に別の支店にも応募してみるべきか逡巡中……
124FROM名無しさan:2013/06/28(金) 15:30:58.43
悪いこと言わないから他にしとけ
125FROM名無しさan:2013/06/28(金) 17:26:19.24
>>123
バイトは各店、各部署別の採用だよ
でもまあ、悪いことは言わないから他にしとけ
126FROM名無しさan:2013/06/28(金) 22:00:52.74
いや別にいつでも辞められる学生バイトだったらいい所だろ
127FROM名無しさan:2013/06/29(土) 16:46:41.56
客として利用する分には可も無く不可も無いので、割と重宝しているだけに
>>65>>66>>82等の事例は大変残念だな。
虎の穴は現場で働く下々の従業員の労働環境改善にも力を入れたまえ。
128FROM名無しさan:2013/06/29(土) 21:01:57.04
まずバイトの昇給から見直した方がいいと思う
何年働いてもせいぜいリーダー手当てとかいうはした金だけだもんよ
129FROM名無しさan:2013/06/29(土) 22:02:47.66
名古屋の店長かわった?
130FROM名無しさan:2013/06/30(日) 13:46:25.75
ヲタの趣味に合わせて付き合うのに疲れてきた
はやく辞めたい
131FROM名無しさan:2013/06/30(日) 15:41:38.58
何年も働くのが既に間違いだと気付こうや
132FROM名無しさan:2013/06/30(日) 18:48:03.67
>>130
無理して合わせる必要ないと思うよ?
合わせることに何かメリットがあるの?
133FROM名無しさan:2013/06/30(日) 19:28:31.48
>>127
無理だろうね
また調整休入ると思うよ
それが原因で何人やめたことか
134FROM名無しさan:2013/06/30(日) 23:38:06.11
忙しさで考えると割りに合わないしな
好きでやってないなら夏前に辞めるのが吉
135FROM名無しさan:2013/07/01(月) 00:05:54.14
ロクな仕事もできないくせに注意すると逆ギレするキチガイがいてホトホト困るわ
136FROM名無しさan:2013/07/01(月) 08:48:54.63
今月は辞める人が多い月
また何人消えるかな?
137FROM名無しさan:2013/07/01(月) 15:20:45.88
この前、倉庫の短期アルバイトの登録会 に行ったが、いきなり今月は、1日五時間時間契約って、言われて参った。
電話でそんな事、言ってなかっただろ!! (`ヘ´)
138FROM名無しさan:2013/07/01(月) 15:36:03.21
ちょっと聞きたいんだが
短期バイトの登録会ってどんなことするの?
アルバイト自体初めてだから、すごい不安なんだが
139FROM名無しさan:2013/07/01(月) 16:28:55.58
>>138
事前に社訓を書いた紙もらったろ?
それを暗記して一人一人みんなの前で大声で叫ぶ。

覚えてきてなければ、その場で「貴方とは契約しません」みたいな事を言われる
140FROM名無しさan:2013/07/01(月) 18:18:28.76
へー
141FROM名無しさan:2013/07/01(月) 19:08:45.84
>>138
いつ出勤出来るかを シフト表に記入。

後は、説明聞いて
履歴書とシフト表
渡して終了。
142FROM名無しさan:2013/07/01(月) 21:01:02.47
【音楽】虎の穴の音楽レーベル「とらのあなレコーズ」設立 IRON ATTACK!が第1弾アーティスト
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372675066/
143FROM名無しさan:2013/07/02(火) 18:13:34.57
>>139
店舗の短期?
すまん軽作業の方なんだ
>>141
thx
144FROM名無しさan:2013/07/02(火) 20:08:37.98
登録会とか、1日5時間契約とか、マジで宗教みたいになってきてるんだな。
145FROM名無しさan:2013/07/02(火) 21:00:16.64
おともだち紹介キャンペーンもやってますYO!
宗教っていうよりは出会い系やマルチ商法に近づいてますよ
146FROM名無しさan:2013/07/03(水) 01:21:06.79
一部店舗はアルバイトだけで店回してるらしいな
147FROM名無しさan:2013/07/03(水) 01:34:43.87
Y店とか他店の店長を名前だけ店長として頭に据えて、バイトのみらしいじゃん
よく持つよな
148FROM名無しさan:2013/07/03(水) 06:39:01.38
リーダーを育成する「しくみ」ができているからね
149FROM名無しさan:2013/07/03(水) 13:00:30.21
俺が聞いた話だと大きい問題ばかり発生してるって話だけどな
150FROM名無しさan:2013/07/03(水) 17:44:17.61
>>142
エロ本売りから音楽へ?www
151FROM名無しさan:2013/07/03(水) 17:47:53.62
9 :なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 21:05:27.85 ID:Y3htRoQ5
とらは経営が火の車だからな
そう遠くない未来に破綻する

10 :なまえないよぉ〜:2013/07/01(月) 22:11:03.55 ID:zK9j4+MY
パクリ騒動とか起きそう
152FROM名無しさan:2013/07/04(木) 20:27:06.37
バイトの面接行ったんだが面接官がボソボソ喋ってて何言ってるのか全然聞こえなかった
リーダーか店長だろうけどこの人と働きたくないと思ってしまったから途中から落ちるだろうレベルまで態度落とした
もしこれで受かったら見る目無い店だって事で辞退する
153FROM名無しさan:2013/07/04(木) 23:49:54.79
今時期は受かりやすいよ
夏コミ前で仕事仕込めるし
154FROM名無しさan:2013/07/05(金) 00:14:43.43
個人出版課って今誰?
155FROM名無しさan:2013/07/07(日) 03:16:05.92
日本語でおk
156FROM名無しさan:2013/07/10(水) 13:39:48.32
今度バイトの面接いくんだがここ見てると不安になってきた…
157FROM名無しさan:2013/07/10(水) 20:35:59.92
自分の本能を信じるんだ
158FROM名無しさan:2013/07/10(水) 20:41:53.50
俺なら行かない
159FROM名無しさan:2013/07/10(水) 21:59:07.00
ホビーの社割なくなるのかよw
とらのあなでホビーを買う意味が完全に失われたなw
160FROM名無しさan:2013/07/10(水) 22:03:56.54
ホビーとか特典ないしはなからAmazonでいいわ
161FROM名無しさan:2013/07/11(木) 06:19:11.24
だせぇな
いよいよ潰れるのか虎
162FROM名無しさan:2013/07/11(木) 10:40:45.94
赤字過ぎてテコ入れあるんだろ?
夏コミ後も忙しくなるですぞ
163FROM名無しさan:2013/07/11(木) 14:08:05.68
テコ入れの結果が赤字なのにさらなる赤字テコ入れをするアホ社員たち
164FROM名無しさan:2013/07/12(金) 00:03:08.25
【店舗】とらのあななんば店B、南海難波駅前に8月2日オープン 現店舗はなんば店Aに店名変更
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1373508123/


【店舗】とらのあな新宿店B/新宿西口店、8月8日オープン 現店舗と合わせて3店体制に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1373514253/
165FROM名無しさan:2013/07/12(金) 15:40:36.01
最近は商業も女性向けに力入れ始めたらしいな
社員がいらねーいらねーと文句言ってたわ
166FROM名無しさan:2013/07/12(金) 20:52:29.91
つか男性向けエロ同人意外いらねーわ
167FROM名無しさan:2013/07/12(金) 22:30:21.44
Nジョー使えなさ過ぎる・・・やばいだろあいつ
168FROM名無しさan:2013/07/12(金) 23:24:29.14
何をやらかしたのか知らんが、怒鳴り散らすなら別室池よな
169FROM名無しさan:2013/07/12(金) 23:28:09.22
社員使えなさすぎてヤバイな
仕事しろよと
170FROM名無しさan:2013/07/12(金) 23:30:43.73
>>167
もしかしてNO?
俺が言ったるわ
171FROM名無しさan:2013/07/13(土) 05:44:59.11
Yes
172FROM名無しさan:2013/07/13(土) 06:01:26.08
Oh・・・Yes!Yes!
173FROM名無しさan:2013/07/13(土) 20:19:07.10
>>168
本人に直接言えよ。通販のTOPだけどな。
174FROM名無しさan:2013/07/13(土) 21:24:44.33
そいつメディアのバイトじゃね
175FROM名無しさan:2013/07/14(日) 00:30:19.08
>>174
K東のことか
あいつ、いつもそういうくだらねー事で他部署に文句ばかりつけてるよな
勤務時間前に周りにうっせーとかチンピラ声で怒鳴り散らしてた時には呆れたわ
てめーの声がいちばんでけえっての('A`)
176FROM名無しさan:2013/07/14(日) 01:54:56.67
どうでもいい。
ああいうのはどの職場にでもいる。
177FROM名無しさan:2013/07/14(日) 10:48:18.24
メディア担当ってバイトの方が社員より権限強いの?
端から見てて社員はバイトの言いなりにしか動いてないし・・・
178FROM名無しさan:2013/07/14(日) 12:56:02.36
この店って給料何分刻み?
三十分とか?
179FROM名無しさan:2013/07/14(日) 13:22:25.78
1分
180FROM名無しさan:2013/07/14(日) 16:16:08.28
ダンガンロンパは懐かしい声優が多すぎる
181FROM名無しさan:2013/07/14(日) 22:27:00.12
>177
あいつらかなりの古株らしいから
自分の事を社員以上の存在だと勘違いしちゃってるんだろうね

しかし、社員にもなれないのにこんなクソ会社で何年もバイトして
何が面白いのやら・・・(´・ω・`)
182FROM名無しさan:2013/07/15(月) 00:14:54.89
勘違い古株バイトもアレだがそんなのの言いなりになる無能社員もアレだなw
183FROM名無しさan:2013/07/16(火) 01:23:33.87
面接行って思ったが異次元レベルにすごいところだな
売り場では客以外の初対面の人に対して無言に近かったり
事務所では声がひ弱なのにリア充的なのりで頑張って喋ろうとしてるし
店長はこえ小さくて何言ってるか分からなくて何回も聞きなおしたり前のめりになって耳傾けて聞いたり
事務所出る時「ありがとうございました」って元気に言ったら店長以外は首だけ
こっち向けてちょっとだけ口開けて数センチ会釈する程度の挨拶しかしなかったり
お前らさっきまでの仲間同士で喋ってた時の元気どこにいったんだよって思った
面接の姿がちょっと舐めてる感じに見えなくも無いから落ちてるだろうな
184FROM名無しさan:2013/07/16(火) 02:39:16.26
>174-175
相変わらずだな〜K東w
というかまだバイトやってたのかw
185FROM名無しさan:2013/07/16(火) 20:28:26.28
>>183
どこの店?
186FROM名無しさan:2013/07/16(火) 22:57:34.68
しこしこと集荷だけやってる方が落ち着く
187FROM名無しさan:2013/07/17(水) 01:06:06.80
>>183
どこの田舎
文章に突っ込みどころ多すぎてわらえる
188FROM名無しさan:2013/07/17(水) 01:39:35.16
いつも上から目線で物言ってくるから何様だよと思ってたけど
やっぱメディアのバイト嫌ってるやつ結構いるんだな
189FROM名無しさan:2013/07/17(水) 01:43:53.54
やっぱメディアのバイトはどこも基地外なのか
大変だなみんな
190FROM名無しさan:2013/07/17(水) 03:39:51.70
お前ら愚民バイト社員どもの声はうるせーから別室池よ。
俺たちメディアバイト様の大声は高貴な大声だから
どんどん叫んでOK。
191FROM名無しさan:2013/07/17(水) 04:18:25.10
ワロタ
本気でそんな風に考えてそう
192FROM名無しさan:2013/07/17(水) 09:56:40.19
何で怒鳴ったかは知らんけど、
怒鳴りたくなるようなことがあるのは確かかもな。
こっちにやれって言ってることを平気で自分たちが破ってるのを見ると。
出来ないなら言うなよって感じだわ。
193FROM名無しさan:2013/07/17(水) 16:36:19.34
もうすぐ同人コーナーは1年で一番臭くなる時期だな。
店舗組は頑張れよ
194FROM名無しさan:2013/07/17(水) 18:46:43.57
忙しくなってきたらバックレます
社員むかつくしごめんね
195FROM名無しさan:2013/07/17(水) 19:31:27.43
うちもコミケ直前にバイト全員で示し合わせて一気にバックレるか
社員どんな顔するかな
196FROM名無しさan:2013/07/17(水) 20:35:23.10
そうなっていいように新人大量に取るんじゃね?
で配置換えとか
バイトを消耗品としか見てない時点で最初っから期待されてねぇよ
197FROM名無しさan:2013/07/17(水) 20:48:56.11
昔どっかの店舗でバイト一斉バックレを本当にやったってね
よっぽど人望なかったんだな
198FROM名無しさan:2013/07/18(木) 01:03:51.01
爆弾落ちたところのめがねの喋り方がキモくて嫌になる
199FROM名無しさan:2013/07/18(木) 08:41:50.86
そういやこないだもメディアバイトのデブが奇声をあげてたな
200FROM名無しさan:2013/07/18(木) 12:00:31.10
今いる店舗はメディア担当イケメンだし捗るわ

店舗によってここまで差があるのね
201FROM名無しさan:2013/07/18(木) 18:54:45.52
店舗バイトって所属フロアきまってんの?
202FROM名無しさan:2013/07/18(木) 22:01:42.48
普通商品知識とかで固定になるんじゃねーの?
応援でたまに別階に行かされるかもしれんが
203FROM名無しさan:2013/07/19(金) 15:40:59.32
とらのあなの給料〆日と支払日を教えて下さい
204FROM名無しさan:2013/07/19(金) 19:12:33.77
月末〆
10日支払い
205FROM名無しさan:2013/07/19(金) 19:46:56.44
ありがとうございます
206FROM名無しさan:2013/07/20(土) 03:56:45.16
とらのあなってコミュ症だらけだな
ばっくれるか
207FROM名無しさan:2013/07/20(土) 10:32:20.93
そんなお前がコミュ障
208FROM名無しさan:2013/07/20(土) 15:25:48.35
コミュ症だからバックレちゃうかな
209FROM名無しさan:2013/07/21(日) 06:28:54.94
メディア担当のジャイアリズムは今に始まった事じゃないからなぁ
キチガイはいちいち相手しない方がいい
210FROM名無しさan:2013/07/21(日) 19:42:20.47
社員がジャイアンだからスネオバイトもジャイアン化するんだよ
211FROM名無しさan:2013/07/21(日) 23:01:34.74
通販社員は某女社員が一番ジャイアンだな
212FROM名無しさan:2013/07/22(月) 01:36:59.98
>>197
I津時代のC店だと聞いたことがある
213FROM名無しさan:2013/07/23(火) 06:06:08.75
店長が新人や面接しにきた奴の悪口言ってるといっきになえるな
こいつについていこうって思わなくなる
214FROM名無しさan:2013/07/23(火) 10:57:58.49
自分は愚痴を言うが人の愚痴は否定する
一番彼女できないパターンだな
215FROM名無しさan:2013/07/23(火) 14:49:24.37
俺は嫁も彼女もPC内に腐るほどいるぞw
216FROM名無しさan:2013/07/23(火) 15:18:37.99
俺らはブログとコラムと漫画読んで恋愛知識あるからそれっぽい嘘だって余裕でつける
217FROM名無しさan:2013/07/23(火) 16:59:30.07
>>215
だからってPCの壁紙を嫁にするなよ
見るたびに吹くわw
218sage:2013/07/23(火) 19:03:12.02
TLC短期なんだけど、
朝礼に被らない時間から入る場合どこにいけばいいの?
打刻したあと適当な人に話しかければ仕事もらえる?
219FROM名無しさan:2013/07/23(火) 21:11:31.43
いやもう、PCの壁紙を嫁にしとかないと精神もたないから
220FROM名無しさan:2013/07/26(金) 01:15:56.63
好きでやってる連中は給料安くてすむでげすな。
221FROM名無しさan:2013/07/26(金) 04:04:56.03
好きだろうが嫌々だろうが給料変わらんだろ
222FROM名無しさan:2013/07/26(金) 09:37:24.45
働いても働かなくても貰えるもん同じだから
そりゃ好きなことやって楽するわw
223FROM名無しさan:2013/07/26(金) 13:16:51.51
店舗組だが楽できる配属先があるのか…
うらやましいな…ヒマそうで…
224FROM名無しさan:2013/07/26(金) 17:55:06.58
営業課は近隣にホテル取ってコミケ攻略
225FROM名無しさan:2013/07/26(金) 18:35:56.04
>>223
店舗だが結構暇だわ。場所によるんじゃね?

つーかコミケも昔みたいに入場制限全くしなくてよくなったから
本店以外は格段にコミケ時期は楽になった。
226FROM名無しさan:2013/07/26(金) 22:55:55.62
むしろTLCではこれから奴隷のように走り回らされるぞ
227FROM名無しさan:2013/07/27(土) 10:52:17.89
ガキみたいな客が多くていやんなるな
自分を神様と勘違いしてんだろうな
2chで言うとちょっと煽られたら同じような事返すようなバカガキみたいな奴
まああいつらも2chやってるだろうからしかたないか
228FROM名無しさan:2013/07/29(月) 15:03:04.08
バイト申し込もうと思ったのだが動機が埋まらない・・・
229FROM名無しさan:2013/07/29(月) 19:27:02.06
同人誌が好きだからとでも書いとけ
230FROM名無しさan:2013/07/30(火) 00:04:52.43
もし店舗バイトなら「同人誌が好き」はやめとけ。うっかり同人担当に回されると大変だぞ。
サークルやジャンルがやたら多くて把握するのもキツいし、
コミケ前後はバカみたいな量を品出ししなきゃいけないから、連勤で徹夜の作業とかさせられる。
「漫画が好き」「アニソンが好き」で商業誌かメディア担当を狙うのが吉
231FROM名無しさan:2013/07/30(火) 00:09:33.08
とらは商品の発注とかもさせられるから、詳しくなるまではめんどくさい
詳しくなってくるとやる気がなくなる
232FROM名無しさan:2013/07/30(火) 04:05:55.96
>>230
にわかでも同人担当やってる奴いるから大丈夫だろ
233FROM名無しさan:2013/07/30(火) 05:21:35.00
同人のほうが楽じゃねえの?
234FROM名無しさan:2013/07/30(火) 12:46:30.12
「死ぬほど忙しいのは年2回のみ」で楽。
とかじゃなく、いろんな意味で汚いし臭いから無理
235FROM名無しさan:2013/07/30(火) 20:37:39.41
アニメイト行くとかわいい子いたりするから悔しくなるな
俺がブサメンじゃなくてイケメンで目が良かったらキモメガネガリメガネ率100%じゃなくなるのに
やっぱ店員がキモイからリア充が着辛いのか、それとも商品の問題か
俺らみたいなグロメンには来やすいところだが友達にバイトごまかさなくても良いくらいになって欲しい
236FROM名無しさan:2013/07/30(火) 21:04:03.24
メディアの方は態度でかい奴が多いから、
軽く聞き流せる精神持ってないとキツイ。
237FROM名無しさan:2013/07/31(水) 12:16:21.68
メディアは商品サンプルが届くから金はらって買わなくてすむようになる
238FROM名無しさan:2013/07/31(水) 19:54:00.56
一生懸命頑張って切られた

なぜ?
239FROM名無しさan:2013/07/31(水) 20:07:09.49
それが判らないからさ
240FROM名無しさan:2013/08/01(木) 07:02:29.48
何の告知もなく切るとか最低
もうここの店には一歩たりとも入らないわ
241FROM名無しさan:2013/08/01(木) 08:11:29.32
本当に一生懸命頑張ったのか?
242FROM名無しさan:2013/08/01(木) 12:13:15.33
「頑張った」より「結果」なんだよね
リーダーとかやらされてて首なら同情するけど、普通のバイトで首ってよっぼどやん

あまりにも回りとコミュニケーション取れてなかったかレジミス連発しすぎたとか
243FROM名無しさan:2013/08/01(木) 17:33:48.33
この時期にクビとかw
244FROM名無しさan:2013/08/01(木) 18:35:07.98
虎に限らず、相当クズじゃなければ即クビになんてならん
245FROM名無しさan:2013/08/01(木) 20:52:38.74
本人は頑張ってるつもりでも周りから見たら
ミスはするわ作業は遅いわ物覚え悪いわで使い物にならない奴も実際多いし・・・
246FROM名無しさan:2013/08/02(金) 06:36:51.76
>>175
K東まだ働いてるのかw
すぐにキレるあの性格だと他じゃ無理なのかもね
たいして仕事しないのにベテランてだけで威張り散らす
他の部署や他人の文句ばっかりいって自分のミスは棚にあげる
あの男、自分が休みまくるクセに他人が休むとスゴイ文句いうんだよねw
嫌われてたし、陰でみんなに馬鹿にされてたよ
247FROM名無しさan:2013/08/05(月) 14:02:38.38
もう今週末か・・
248FROM名無しさan:2013/08/06(火) 00:11:31.41
販指すくなすぎるだろ
ふざけるなし
当日楽させろし
249FROM名無しさan:2013/08/06(火) 01:52:23.21
販指が面倒でかったるくなってきた
明日も勤務あるけどバックレていいですか?
250FROM名無しさan:2013/08/07(水) 21:46:08.69
いちいち頭なでてくる奴がキモイ
ネットで見た情報か知らないけど汚ない手でさわんじゃねえよ
251FROM名無しさan:2013/08/08(木) 16:23:11.27
PV見て店の中で踊ってんじゃねーよ…
邪魔だしキモいしもう2度と来ないでほしい
252FROM名無しさan:2013/08/08(木) 19:18:46.36
そう愚痴るなw
もっとキモい客も臭い客もキモい店員も一杯いるではないか
というか、注意したらあかんの?
社員にあの人他の邪魔だから注意してこいって言ってやれよ
253FROM名無しさan:2013/08/08(木) 19:36:28.82
>>250
そんな奴いんの?(笑)
それはそれでウケる
254FROM名無しさan:2013/08/09(金) 00:20:08.60
TLC短期で可愛い子いる?
255FROM名無しさan:2013/08/10(土) 13:59:51.99
>>254
お前みたいなキモイ奴ならいるんじゃね
256FROM名無しさan:2013/08/10(土) 19:05:25.43
短期の時期になると>>254みたいなの沸くけど
ここでこんな質問してる奴が可愛い子に相手にしてもらえるわけないから
257FROM名無しさan:2013/08/11(日) 00:55:21.43
俺学生でアルバイトの応募考えてるんだが、
一日最低何時間勤務なんだろうか・・・
258FROM名無しさan:2013/08/11(日) 06:31:39.03
>>211
I藤か。一人で勝手にキレて周りに理不尽な文句ばかりつけてるなw
259FROM名無しさan:2013/08/11(日) 07:18:52.85
あの自己厨ヒス女ホントどうにかしてほしいわ
指示もまともに出せないなら社員辞めろよ
260FROM名無しさan:2013/08/13(火) 18:22:46.07
冬の短期はすげー可愛い子いたけど
可愛い子が残る訳ないんだよな
261FROM名無しさan:2013/08/13(火) 22:06:23.14
I藤、単なるヒステリ子ってだけなんならまだ我慢できるけど
男上司に猫なで声で甘えたり泣きすがったりするのやめてくんない?
近くで聞いててキモチワルイ。
262FROM名無しさan:2013/08/14(水) 07:57:39.17
勤務中に泣くような社員いるんだ?うぜーな
263FROM名無しさan:2013/08/14(水) 20:58:02.40
>>261
I藤ってそんなに猫なで声出したり、ジャイアン社員だっけ?
頼めばこっちの仕事引き受けてくれる良い子に思えたけど。
事務所で近くにいないと分かんないもんなのかな。
てゆうか男の上司って今いるの?結構社員やめたよね。

どちらかと言ったら辞めたS谷の方が男に媚びてた気がする。
264FROM名無しさan:2013/08/14(水) 22:44:37.34
あんたがどういう立場の人間だったかは知らんが
少なくとも君が言ってるよう良い子は存在しません
265FROM名無しさan:2013/08/14(水) 23:06:25.65
ONDか
結構前だが、何やらかしたのか知らんが理不尽なほどガチ切れされててワロタわ
266FROM名無しさan:2013/08/14(水) 23:51:00.15
そうだったのかー。ヒスっ子だったんだね。面倒な事やってもらったのだけど、他の社員と違って嫌な顔しなかったからてっきり良い子かと思ってたんだ。

そりゃ、理不尽にキレられたんじゃ事務所内もたまったもんじゃないよな。
267FROM名無しさan:2013/08/15(木) 05:40:09.01
頼めばこっちの仕事引き受けてくれる→その仕事をバイトに○投げする
268FROM名無しさan:2013/08/15(木) 16:16:23.27
バイトに丸投げしてたんか。
だったらハナッからバイトに頼むのに。二度手間
269FROM名無しさan:2013/08/15(木) 20:04:34.99
TLCで短期入ってるんだけど社員?がギャーギャうるせーから仕方なく若干小走りくらいで集荷してたら
いくらがんばろうが棚の前で1分くらい睨めっこしてるババアとか
膝悪いのか足ひきずってるジジイなんかと同じ給料しかもらえないとふと我に返ってすげぇバカらしくなった

皆急いでるとこでは合わせてるし棚の位置出来るだけ覚えてソート以外は最短距離で回って
平均以上は数こなしてるし文句はないべ
270FROM名無しさan:2013/08/15(木) 23:24:24.18
まじめだな
もっと適当にやろうぜ
271FROM名無しさan:2013/08/15(木) 23:43:07.64
社員の段取り悪いの何とかならんの?
100人が一人2秒ずつ縮めれば一ターンで合計3分以上短縮できるとかほざいてたけど
集荷作業の移行の時にコンテナの準備やら集荷票の用意やらで100人を2分放置するのやめれば
合計で3時間以上省略できんじゃん。ごちゃごちゃ言う前にそっちが無駄な時間減らせやボケ
272FROM名無しさan:2013/08/17(土) 04:19:59.78
そりゃ社員のほとんどが新卒と大差ない素人ばかりなんで
毎回無駄にコロコロ変わるアホみたいな指示にバイトは呆れ果ててるよ
273FROM名無しさan:2013/08/17(土) 11:01:42.01
会社創立時のまともなのは抜けて
残ったのはブラック丸出しのアレと甘い汁を吸う寄生虫みたいな連中だから
下っ端が苦労するのは当然じゃないか
274FROM名無しさan:2013/08/17(土) 13:20:10.64
指示だしの効率悪いのは昔からだよな。
いま通販て社員だれいんの。
275FROM名無しさan:2013/08/17(土) 16:12:27.85
同人フロアにヘルプで入った新人の女が、えずきながらブチ切れて戻ってきた…
案の定、次の日から今日まで連絡取れてないみたい()
276FROM名無しさan:2013/08/17(土) 18:42:18.12
昨日どんだけ目の前で駆け足小走り連呼されてもガン無視して歩いてたら
社員の一人に若干ドスの利いた声で「走ってくれませんかね?」とか言われたわ
それも完全に無視して歩いてたら声かけられなくなったけど
277FROM名無しさan:2013/08/17(土) 19:33:56.98
>>275
どこの店舗?
278FROM名無しさan:2013/08/17(土) 23:04:19.00
あほらしくなってきた
279FROM名無しさan:2013/08/17(土) 23:26:05.97
夜勤は集荷ないから楽やで
280FROM名無しさan:2013/08/18(日) 09:37:38.38
集荷は社員が見ている所では小走り
社員が見ていない所では歩く
この時期の基本よ
走ってやっても危ないし、休憩時間も増えないしな
281FROM名無しさan:2013/08/18(日) 20:03:10.27
は?社員の目の前でも余裕で歩くのが基本だろ
282FROM名無しさan:2013/08/18(日) 20:50:04.21
相変わらずTLCは地獄みたいだな
283FROM名無しさan:2013/08/18(日) 23:52:25.41
走らないアルバイトに走れと社員が歩きながら文句を言う

そんな日常
284FROM名無しさan:2013/08/18(日) 23:57:18.99
裏では普通に態度でかいのに接客だと地声でボソボソ喋るw
だからお前はいい年こいてバイトなんだよ
尊敬できない先輩って見ててキモイ
285FROM名無しさan:2013/08/19(月) 00:06:01.97
閉店間際になってルート便送ってくんなクソ
286FROM名無しさan:2013/08/19(月) 00:16:06.70
最初は集荷票の配布とか集荷物の回収とか社員がやってるけどベテランがいるとすぐにその作業バイトに任せるじゃん?
そんで余った社員は何してるかって言うと一部は他の階で仕事してたり次の段取り決めてたりするけど大体はそのへん歩き回ってギャーギャー喚いてんじゃん?

便宜的にこの社員を検品や梱包等をしてる社員と区別する意味でラジカセ社員って呼称するじゃん?

んでこのラジカセ社員、ラジカセみたいにうるさいだけならいいけどその辺歩きまわるしぶっちゃけ邪魔じゃん?
むしろ同じことしか言わないんだから録音してラジカセリピートかけてたほうが人件費的にも労力的にもマシやん?
そんであのギャーギャー喚く作業がなくなる分ラジカセ社員に集荷作業の手伝いさせるじゃん?
あいつら残り3時間でも6時間でも平気で集荷は駆け足小走りがルールですとかほざくじゃん?

ってことはあいつら1日中走り回ってられるんだとしてもおかしくないじゃん?
常に小走りで集荷作業できるんなら少なく見積もってその辺のバイトの1.5倍、もしかしたら2倍のペースで集荷できそうじゃん?
これだけでバイト2人分の人件費の節約になるじゃん?
しかもラジカセ社員がいなくなるってことは邪魔な障害物が無くなって若干だけど集荷効率あがるじゃん?
加えて社員が身体を張って模範を示してくれることでバイトの労働意欲も多少は上向きそうじゃん?
更にラジカセ社員がギャーギャー言わなくなることでバイトのストレッサーが一つ減ってもしかしたらミスの一つや二つは減らせるかもしれないじゃん?
つまりラジカセ社員一人で集荷バイト二人分、バイトのミスの尻拭いをする社員数人分の人件費が削れるってことじゃん

というわけであのラジカセ社員が黙って集荷作業手伝うことでこれだけの費用対策効果が生まれることがわかるのでとっととクソ社員どもは先陣切って走り回れ。
特におまえだよK間。お前叫ぶだけならともかく手拍子でストレス煽る上に周りが何も見えてねーから邪魔になって後ろ行列になってんだよ気付け
287FROM名無しさan:2013/08/19(月) 01:13:41.01
いくら何でも長すぎw読む気しねえw
288FROM名無しさan:2013/08/19(月) 02:50:20.33
店舗組だけど未商品化大杉ワロエナイ
今年は未商品化減らすとか言っときながら
間に合わないからやっぱ未商品化で送るわとかふざけてんのか
4日目終わって店舗の人数減ったところに合わせるように大量に送ってきやがって
最初からそのつもりなら人員配置も違ったろうに
289FROM名無しさan:2013/08/19(月) 08:29:18.71
シュリンカー2台増やしたぐらいで裁けると思ってたのかね
今年もアウトソーシング使えよ
290FROM名無しさan:2013/08/19(月) 17:41:41.02
ラジカセ社員wwwwww
もう名前聞いても分からない社員だwww
291FROM名無しさan:2013/08/21(水) 07:03:33.17
I藤・・・サークルに折り返すとか言って自分でやらないなら引継ぎぐらいしろよ・・・('A`)
292FROM名無しさan:2013/08/21(水) 18:02:25.82 BE:1947708364-2BP(22)

じゃあもう集荷は出来高払いにしたら?
一冊につき1円とか
1時間に2000冊まとめりゃ時給2000円だろ?
今どき時給2000円のバイトはなかなか無いぞw
293FROM名無しさan:2013/08/22(木) 15:41:19.69
※1時間は3600秒です
294FROM名無しさan:2013/08/23(金) 02:00:57.93
なんでこの倉庫って商品棚が2階と3階に中途半端に分かれてるの?
いちいち荷物と人員をゴチャゴチャ行き来させてそのたびにすげえ時間のロスが出てる
しゅーかはこばしりかけあしでーすって念仏唱える暇があったらやりやすいシステム作れや
295FROM名無しさan:2013/08/23(金) 02:28:36.81
キャパを超える数の女性向け駄作を仕入れすぎて
その処理のために無駄に労力ばかりが増え続けている
ホント女性向けって同人商売のガンにしかならんよな
とっとと撤退して欲しい
296FROM名無しさan:2013/08/23(金) 06:53:33.59
今月200時間勤務なんだけど
他にそういう人いる?
297FROM名無しさan:2013/08/23(金) 10:31:39.85 BE:1460781836-2BP(22)

1日8時間25日勤務残業0
普通のサラリーマン以下だろーが
リーマンナメんなよ小僧
月400時間越えてから泣き言言えやヘタレが
298FROM名無しさan:2013/08/23(金) 10:37:14.30
社員乙
299FROM名無しさan:2013/08/23(金) 12:23:12.61 BE:1947708364-2BP(22)

いや社員じゃねぇしw
つか社員乙ってことはバイトだよね?
月200時間ごときで泣き入れるヘタレだから就職できねーんじゃねーの?
まぁ反論はあるだろうが気をつけないと図星突かれたってバレるから注意しろよ
300FROM名無しさan:2013/08/23(金) 12:38:24.70
俺も残業しまくってるけど楽だよ
ダラダラやっても雑談しても問題ないから
その日予定が無くてお金稼ぎたい時は残業してるわ
301FROM名無しさan:2013/08/23(金) 13:34:48.63
TOPに通販の遅延の件が延々とあるけど
また通販がやらかした系?遅延商品リストすごい量。

この会社コミケ向かえるの何回目だよ。
いい加減にしろ
302FROM名無しさan:2013/08/23(金) 22:26:36.80
サークルの納品が間に合わなかったりってのも多々あるからしゃーない
303FROM名無しさan:2013/08/24(土) 00:55:40.71
社員だったけど辞めてよかったと割と本気で思ってる。

そういやいま同人のトップはまだA澤さん?
304FROM名無しさan:2013/08/24(土) 01:23:22.89
だって毎回コミケ直前直後にシステム改善(笑)とか言ってひどい改悪ばかりしてるんだもん
そりゃ問題ばっかおこるにきまってるわ
305FROM名無しさan:2013/08/24(土) 01:35:28.64
>>303
どこの部署の人?
306FROM名無しさan:2013/08/24(土) 01:53:15.66
>>305
店舗と本部、どっちにもいたことあるよ。
本部にいたころはヤオコーでよく弁当買ってた。
307FROM名無しさan:2013/08/24(土) 02:20:19.56
システム管理課役にたたねーな。仕事しろよ。
308FROM名無しさan:2013/08/24(土) 02:39:18.06
店頭受取の新システム考えた奴○ねばいいのに
箱詰め、店着登録、引き渡し登録と問題頻発じゃねーか
309FROM名無しさan:2013/08/24(土) 08:17:44.84
1日8時間25日勤務残業0=200時間だよな?
これだと今月は31日だから引いて6日は休みがある
隔週で週休2日ってとこか

普通のリーマンって週休1日以下とか勤務時間が残業抜きで9時間とか10時間が当たり前なのか?
普通のリーマンはやったことないからわからん
310FROM名無しさan:2013/08/24(土) 13:21:06.32
200時間じゃないけど、残業代含めて繁忙期手取り20万以上稼いだ時はある
別に仕事は仕事だからイラッとすることもあるけど大変だとは思わない
311FROM名無しさan:2013/08/24(土) 18:25:58.06 BE:6573515099-2BP(22)

リーマンに限ったことじゃないけど
定時に帰る=余裕がある→ならもっとこなせるだろ?→仕事増やされる→残業する羽目になる
これを無視して定時帰宅を繰り返すと当然ながら周りからハブられるか
わざと大変な仕事を押し付けられる
312FROM名無しさan:2013/08/25(日) 01:33:13.37
つか最近はむしろ仕事が残ってても定時前に無理矢理帰らされてるな
313FROM名無しさan:2013/08/25(日) 07:37:30.31
閉店後1時間の作業時間でサッと帰れたの指で数えれる程度しかねー
314FROM名無しさan:2013/08/25(日) 08:39:18.10
ていうか早く帰らないと怒りだすバイトのBBAはなんなの
お前の給料に関係ないだろと
ホント女はめんどくせえ
315FROM名無しさan:2013/08/25(日) 18:05:21.59
目障りだからじゃないの?
316FROM名無しさan:2013/08/25(日) 19:26:58.98
目障りなのはお互い様だわ
317FROM名無しさan:2013/08/25(日) 21:40:13.82
ペア集荷用の指示票を1枚ずつ配布して集荷してもらう作業が時間の無駄すぎて草生える
318FROM名無しさan:2013/08/25(日) 22:37:03.37
なんか楽しそうな職場だなw
319FROM名無しさan:2013/08/25(日) 22:50:46.39
キチガイばかりでうんざりするよ
320FROM名無しさan:2013/08/26(月) 07:49:50.52
あんなキモイとこで良く働けるな俺なら恥ずかしくて自殺するとか言われた
正直そんなこと気にしてるお前のがよっぽどきもい
321FROM名無しさan:2013/08/26(月) 12:09:30.37
>>320
どこで働いてるの?
倉庫?
322FROM名無しさan:2013/08/26(月) 19:34:50.38
午前中指示票配ってる子に受け手の愚痴言ってるやつが多くて笑ったわ
その子に言ってもどうにもならない上に邪魔すぎ
323FROM名無しさan:2013/08/26(月) 23:58:08.91
ここは未だに効率悪いのな。
ソート集荷もセッティングばかりに時間取られて勿体無いし、
二階に行って、三階に行ってと、往復の繰り返しだし。
かといって改善策が中々浮かばないが
324FROM名無しさan:2013/08/27(火) 01:42:36.73
叫んで歩きまわってるだけの社員を使ってバイトわけて集荷するだけで相当マシになるだろ
325FROM名無しさan:2013/08/27(火) 03:39:20.94
まぁ集荷と言う効率が重要な仕事なのに
それを最適化出来るだけの人材が残らなかったのが問題なんだろうな
でもどこでもこの手の仕事は本当に辛いよ、まだ工場で機械的な作業してるだけの方が
頭使わなくていいぶん楽だ、別の事考えてられるし

別の所でもこうしたら楽じゃね?って働いてる奴は思っても、そんなん関係なしで
使う側の理論で奴隷させられるだけだからなぁ、改善提案とか下から受け付けてない所はどこもダメだ
326FROM名無しさan:2013/08/28(水) 20:09:36.28
>>325
7時間商品化の内の一工程をひたすらやる作業が楽だと
ヘルプに行ったことあるが二度とやらねえと思ったぞ
327FROM名無しさan:2013/08/29(木) 06:33:52.78
>>326
あんたがヘルプ行ったお陰で店舗にはクソ以下の人間が残されて滅茶苦茶だったぞ
社員は使えない人間ヘルプに出せよ
328FROM名無しさan:2013/08/30(金) 17:54:11.28
集荷は〜小走り駆け足でお願いしま〜す
走ってくださ〜い
集荷は〜最低限小走り駆け足でお願いしま〜す
329FROM名無しさan:2013/08/30(金) 19:19:21.17
集荷は小走りでー
食事も早く食べて
休憩も早く切り上げて集荷
出勤時刻より早く来て始業前サービス残業
退職も早期でお願いしますー
330FROM名無しさan:2013/08/31(土) 03:26:08.50
走ってくださ〜い(←歩きながら)
集荷ペース上げていきましょう〜(←ただ喚いてるだけ)
集荷は最低限小走り駆け足でお願いしま〜す(←のろのろ歩きながら)
331FROM名無しさan:2013/08/31(土) 03:44:01.72
集荷したものも発送しきれなくて倉庫内に溜まってくだけだしな
本当に何も考えてないんだろうな
332FROM名無しさan:2013/08/31(土) 08:27:34.77
「最低限小走り」
このフレーズにいつも草生えるwww
333FROM名無しさan:2013/09/01(日) 02:08:50.99
店舗のほうで一番うけるのは
アルバイト主体で店を回すとかぬかしていること。
最低賃金でアルバイトが主体でまともに店をまわすわけないだろう。
334FROM名無しさan:2013/09/01(日) 04:55:08.48
ペース遅いですよー言われないと走れないんですかー
言われても走らないのでご心配なく
335FROM名無しさan:2013/09/01(日) 05:28:54.91
まぁアルバイトに店舗任せるのはいいよ
それで納得して安時給で働くアルバイトがいるんだから
でもバイトに仕事丸投げで問題が発生してもそれは本部以下社員の責任だからな?文句言うなよな
336FROM名無しさan:2013/09/01(日) 08:36:41.56
店舗だけど人員減らしすぎてヤバい
337FROM名無しさan:2013/09/01(日) 13:15:47.57
もう少しペース上げないと今日のノルマ達成出来ませ〜ん
最低限小走り駆け足でお願いし〜す

俺は嫌な思いしてないからそれにとらが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわだって全員どうでもいい人間だし大袈裟に言おうがとらが死んでもなんとも思わんそれは繋がりがないからつまりとらに対しての情などない
338FROM名無しさan:2013/09/01(日) 14:39:27.91
終わらない刑罰を言い渡されたシジフォスのようだなw
奴隷頑張れ
そして所詮バイトなんだから、全員でバックレてやれww
そうすりゃ本社も少しは頭冷やすだろうよ
339FROM名無しさan:2013/09/01(日) 16:07:18.29
「社員が小走り小走りうるせえ」ってレス多いけど
あれ社員じゃねえよな?ただの長期バイトだろ?
340FROM名無しさan:2013/09/01(日) 17:21:26.00
>>339
社員もいるときはいるけど基本長期だな
下手するとベテラン短期かもな
341FROM名無しさan:2013/09/01(日) 18:33:08.62
登録してる派遣から今週いっぱいTLC延長とかいうメール来たわ

そりゃ20日発送予定の指示票を25日に集荷してりゃ終わってるわけないよね
342FROM名無しさan:2013/09/01(日) 21:26:03.28
なんだ勢いがないな
343FROM名無しさan:2013/09/01(日) 23:17:39.08
短期って8月31日までじゃないの?
344FROM名無しさan:2013/09/01(日) 23:24:47.99
とらの口コミ見てると怨嗟の声がすげえな
345FROM名無しさan:2013/09/01(日) 23:40:44.47
>>335
上が責任を取る会社なら現場の社員が次々消えるわけないじゃないか
346FROM名無しさan:2013/09/01(日) 23:42:31.88
有体に言えば、単純に今回はパンクしちゃってたしね。
サークルにも客にも申し訳が立たんだろう。
まあ本来は上の人間が責任を取るんだろうが、
あいつらは口出すだけ出して、現場を混乱させて、
自分たちは仕事をしたつもりになってるんだろう。
で、今回の通販の発送遅れの責任を現場社員に擦り付けて終了。
347FROM名無しさan:2013/09/02(月) 00:48:08.21
こっちは体制整えたから後は店舗がきちんと売るだけだからな(意訳)

夏コミ直前の部長様のありがたいお言葉だ、パンクなんかしてるはず無いじゃないですか
348FROM名無しさan:2013/09/02(月) 01:30:50.64
今日通販の荷物が多くて大変だったのに、社員が来て「生きてる」と聞かれたので「死んでいいなら死にますが」と返してやった。
そう聞くなら手伝えよ。
349FROM名無しさan:2013/09/02(月) 03:45:47.10
あれを見てパンクしてないって言い張るんなら、
何で他部署や他店からヘルプを寄越す必要があるんですかね?って話だわな。
350FROM名無しさan:2013/09/02(月) 09:35:19.37 BE:1460781836-2BP(22)

>>348
俺なら「殺した覚えでもあるんですか?」と答える
351FROM名無しさan:2013/09/02(月) 18:25:42.42
>>336
店舗で害悪な奴が仕切ってるせいで人員が勝手に減ってく
あの婆やめねーかな、雰囲気悪くしてんの分からないのかよ
352FROM名無しさan:2013/09/02(月) 19:25:32.89
2週間くらい前に行ってたけど、ほんとに仕切れてない現場だったワ
353FROM名無しさan:2013/09/02(月) 22:22:54.45
ハーレムゲインの主題歌?がうっせーのなんの
とらのあなレコーズもいつまで続くんだか

なんかもう色々と嫌になったから辞めるわ
そういや契約更新のせいでバイトって有給取れないんだっけ?
本当にゴミだな
354FROM名無しさan:2013/09/02(月) 23:41:10.20
>>353
それは法的にアウトだから実際は取れるよ
もっとも、とってからどうなるかはお察し下さい。
辞めるつもりなら遠慮せずに有給とって辞めるべき。
355FROM名無しさan:2013/09/03(火) 00:18:19.27
辞める前提なら有給取れる。
356FROM名無しさan:2013/09/03(火) 00:43:48.42
そっか、取れるもんなのか
でもウチの人件費だいぶヤバそうだし、社員には世話になったから申し訳ないな…

と思ったが、やっぱり取れるだけ取らせてもらうことにする
どうせこれが縁の切れ目だ
357FROM名無しさan:2013/09/03(火) 00:48:26.20
つーか、まともな会社なら
従業員の有給の消化管理は社員の仕事なわけだが・・・
前の会社では有給たまってる従業員には消化するように言ってくれたぞ

ホントブラックだよなぁここは
358FROM名無しさan:2013/09/03(火) 00:55:42.06
ぶっちゃけ今新卒で入った社員が定年迎えるまでには間違いなく潰れる会社だろ
日本の同人業界はもう長くないよ
359FROM名無しさan:2013/09/04(水) 00:09:21.27
バイトとしては潰れてくれてかまわんけど、一オタクとしては同人業界が潰れてもらっちゃ困る。
360FROM名無しさan:2013/09/04(水) 02:31:45.00
同人業界は伸びてる真っ最中なんですがそれは・・・
新人社員が定年迎えるまでって何十年先を見据えて話しをしてるんだ
361FROM名無しさan:2013/09/04(水) 02:39:36.15
店舗バイトなら各店舗の売上見れるだろ?とんでもねえことになってるじゃん
362FROM名無しさan:2013/09/04(水) 02:46:12.78
>>358
そりゃあもちろん今新卒で入った社員が定年迎えるまでには間違いなく潰れてるよ。
普通の会社でも40年持つところは少ない。
以前は企業の寿命は30年と言われてたけど、最近は10年と言われてるし。
363FROM名無しさan:2013/09/04(水) 03:20:44.75
そんときゃZINにでも行くか
364FROM名無しさan:2013/09/04(水) 10:11:37.42
店頭引き取りでも、一人のお客で最大取置き件数決めた方がいい。
普通に考えて一人で15件近く溜めるとか止めて欲しい。
保管場所もそうだが、荷物を待ってるときの態度が腹立つ。
てめぇの荷物が多くて大変なのに、時計や音を鳴らしながら急かさないで欲しい。
365FROM名無しさan:2013/09/04(水) 12:03:10.29
そういう時は前もって時間かかるって言っといたらどうよ
366FROM名無しさan:2013/09/04(水) 12:27:57.17
>>365
言ったのにも関わらずやってくる人なんですよ。
367FROM名無しさan:2013/09/04(水) 13:01:23.66
そんなアフォはほっとけ
飴でもあげてあやしてやるか、馬鹿な客だと
態度に出さないで馬鹿にしていい
俺が許す
368FROM名無しさan:2013/09/04(水) 13:18:12.18
店頭受け取りは廃止にしてほしい
自宅の送料も無料にしとけよ無能、尼を見習え
あと、普通に店で年中売ってる物をいちいち店頭受け取りにするなハゲ、わざわざ来るなら店で買えよ
369FROM名無しさan:2013/09/04(水) 14:31:43.00
通販でとら以外でも買える商品を注文する意味がわからない
店舗の営業中なら他の店でも買えるだろ。アホ臭い
370FROM名無しさan:2013/09/04(水) 15:02:30.60
だよね。
普通に買い物してから受け取りにくるなら通販せずにそのまま買えばいい話なのに。
371FROM名無しさan:2013/09/04(水) 15:53:32.12
通販のメリットは、品切れになるまえに商品確保して
確実に手に入る点でしょ
サイトみてポチれば必ず買えるなら、そりゃ店頭で買おうとは思わないのは普通でしょ
俺は店頭で買ってるけど、正直いちいち在庫確認して行くのダルいし

ただ、店舗側が面倒ってのは良く分かる、場所も食うし時間も食うし
何より二度手間だよな、たかだか送料ケチる為だけに
まぁなにもかもとらの大本営がアフォでケチなのが悪いということで
372FROM名無しさan:2013/09/05(木) 01:40:49.23
店受のメリットって店舗にいかない商材を
送料なしで確保することじゃないか?
373FROM名無しさan:2013/09/05(木) 01:55:38.40
店受はその場での開封絶対不可
クレームやり取りはCCに電話か問い合わせフォームからのみで店舗は対応しない
くらいにしてくれないと店舗としてはやってられんな
374FROM名無しさan:2013/09/05(木) 02:05:15.69
最近だとC2機関とかその辺か?
マジでコミック買うならAmazon使えし

イラストカードだのクリアファイル貰ってどうするんだよ
ショーケースにでも飾るんか?
375FROM名無しさan:2013/09/05(木) 03:40:52.24
店受けは開封する必要無いな
手間かかるだけだしゴミ出るしシステム考えた奴バカじゃないの?
376FROM名無しさan:2013/09/05(木) 09:00:56.91
男の店受けはエロ同人率が9割くらいだし、俺だったら店で開封しないで持って帰るけどな
377FROM名無しさan:2013/09/05(木) 14:13:21.71
そもそも店頭受け取りでも通常と同じ梱包してるのがムダだ
メロンみたいに折れ防止のダンボール+シュリンクで良いのに
378FROM名無しさan:2013/09/05(木) 15:02:02.68
もう一層の事、店舗全店閉鎖すればいいんじゃね?
通販1本で行けばいいよ
379FROM名無しさan:2013/09/05(木) 19:15:42.45
>>378
それ名案。
現に働いてるけど店舗は閉店して通販のみでいいよ。
密林みたいになればいい。
380FROM名無しさan:2013/09/05(木) 19:17:08.70
社名も変更して同人堂とかでいいんじゃね
381FROM名無しさan:2013/09/06(金) 04:58:34.18
通販がある以上、店舗に行く価値って無いよな
自宅で買い物が出来る以上のメリットなんて無いだろ
382FROM名無しさan:2013/09/06(金) 09:11:56.26
昨日店頭受け取りに社員が少しの時間入ったけど「なんだこの状態は?!」って言われたけど、それが今の現状であっててめぇらが見てないだけで既にいっぱいいっぱいなんだよ。と心の中でも毒づいた。
てか、「俺、超忙しいんだけど」とか言うけどそれなりに金貰ってるんだからアルバイトのフォローをするのが社員じゃないのか?
それに『忙しい』は人それぞれだろ。
暇な人間でも『忙しい』は使えるんだよ。
383FROM名無しさan:2013/09/06(金) 13:20:50.47
そもそもレジ内やバックヤードでどこに何があるか把握してない社員が多すぎ。
タマにレジ入って○○が無いぞ!とか叫ばれても知らんがな
384FROM名無しさan:2013/09/06(金) 18:33:15.71
428 とら sage New! 2013/09/06(金) 14:35:32.68 ID:b5EKYKW20
池袋店で本買ったら袋入れの際に落っことしてそのまま入れやがった・・・
一応目視確認してから入れてたんでダメージ無いのかと思いきや、
シュリンク破裂するぐらいダメージ負ってんじゃねぇか!
角もちょっと潰れてるし綿埃も混入してるし、
でも返品する程じゃないかもだ(この程度で面倒臭い)しもぉぉぉ!!!
池袋Aの○○洸一君、ちゃんと仕事してくれや!
レジ担当してたよく見るスタッフさんも注意してくれや!
385FROM名無しさan:2013/09/06(金) 19:37:20.55
苦情ならその場で言えばいいのになんでわざわざにちゃんに書くのかねwwwwwww
386FROM名無しさan:2013/09/06(金) 19:58:27.27
客も客で商品の場所聞いてくるのはいいんだけど滑舌悪くて何言ってるかわかんねえ奴多すぎw
最近の無駄に長い+中二病タイトルのラノベを滑舌悪く言われると全く聞き取れん
387FROM名無しさan:2013/09/06(金) 20:06:13.93
タイトルがちゃんと聞き取れた場合でも
お手数ですがタイトルなどお分かりであれば〜って言って紙に書かせる
まあ紙に書かせても読めないレベルの字をお出しされる場合もあるが
388FROM名無しさan:2013/09/06(金) 20:31:14.18
タイトルを省略化して言われると尚更分からない。
紙に書いてもらうけど、字が汚すぎて読めない。
全ての商品名を把握してるわけではないのにね。
お客でも、こんなに差があるのかと接客しながら思う。
389FROM名無しさan:2013/09/06(金) 20:41:11.24
ずいぶん前の話だが、客が「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」のことを「おちんこBD1巻予約できますか?」って聞いてきたときは戦慄したわwww
390FROM名無しさan:2013/09/06(金) 23:33:10.21
>>385
ここバイトスレ
後は分かるよな
391FROM名無しさan:2013/09/07(土) 03:07:27.27
まーでも客の立場だと落として角潰れた本渡されたら流石にアレだな
俺ならその場で検品して、ダメじゃん?って言って変えてもらうよ
その状態で売ってたのを買っていったなら自業自得だけど
目の前で状態を悪化させちゃったら、交換しないとダメでしょ、普通

まぁ俺も台車で運んでる時に結束で落として5冊くらいドツいた過去がある訳ですが
392FROM名無しさan:2013/09/07(土) 03:33:38.13
ヲタクってやーね
393FROM名無しさan:2013/09/07(土) 04:06:05.73
>>389
あれはおちんこが通称だからなぁ
俺が聞かれたら「おちんこですね、確認します」と何も考えずに応対すると思う
ビビパン予約出来ます?って聞かれるのと何ら変わらんさ

ほんと商品聞くときにはっきり喋らない客は勘弁して欲しいわ
一回目で聞き取れる気がしなかった時は速攻で紙に書いてもらってる
394FROM名無しさan:2013/09/07(土) 06:11:28.41
なんや上の怠慢で下っぱがえらい苦労して客にも迷惑かけてるらしいなw
電話も各店舗じゃなく本部?直通になってるけど(から?)掛けても繋がらんらしいし
店舗も全く活気なく空気が死んでるし店員の教育なってないし
ネット通販は手の込んだ受注システムのわりにモバイル不可とか
何もかもが中途半端やからこないなんねん
ま、他人事やし見ててオモロイからええけどw
395FROM名無しさan:2013/09/07(土) 12:51:45.37
詳しい人に質問
俺一ヵ月半ぐらい前に今回初めてとら専売やめて委託したんだけど
3日前ぐらいに売れ行きそこそこ好調だった本がピタッと止まったよ
店頭で表紙見えるところに置かれなくなったのかな?
そうだとしたらマイナージャンルなのでもう誰にも見つけてもらえないだろうな
けっこう自信作だったんだけどなぁ
やっぱ専売じゃないと新たに宣伝的なものはしてもらえないんだろうか?

あと専売にした本をよそでデータ販売するのは反則行為?
396FROM名無しさan:2013/09/07(土) 13:02:46.49
棚補充は専売優先だし
大手以外の専売じゃないやつは店舗の在庫が減ったら通販以外終了だよ
397FROM名無しさan:2013/09/07(土) 13:12:35.03
>>396
貴重な情報ありがとう!

うーん在庫返してもらってメロンブックスにでも委託頼むしかないかぁ
しかし1000部も渡して途中から全然売れなくなったのでやっぱ返してって言うの凄い恥ずかしいな

ちなみに残り500ちょいです
398FROM名無しさan:2013/09/07(土) 14:17:57.87
特定されるぞw
399FROM名無しさan:2013/09/07(土) 17:00:43.34
店頭受取りトラブル起こしすぎ。店舗にメリットが一切無いからもうやめろよ
400FROM名無しさan:2013/09/07(土) 22:36:55.18
あまりに落ちぶれ過ぎて最近は斜陽ニキも来なくなったな…
401FROM名無しさan:2013/09/08(日) 08:11:54.75
東京五輪おめでとう!!!
これで2020年夏のビックサイトでの夏コミ開催は100%無くなりましたw
402FROM名無しさan:2013/09/08(日) 08:14:12.98
え?夏開催なの?
403FROM名無しさan:2013/09/08(日) 08:24:33.78
2020東京五輪・ビッグサイト拡張計画について
http://togetter.com/li/435972

ビッグサイト東4ホールがレスリング会場、東6ホールが、フェンシングとテコンドーの会場のようです。
東5ホールは特に明記はありませんが、資料によっては「競技会場」に組み込まれています。
nmisaki 2013-01-08 18:28:06

ビッグサイト「内の約143,000uがIBC/MPCに割り当てられる。東京都は2 0 2 0 年大会のために、既設の西展示棟南側に延床面積約
44,000uを増築する予定である。2020年東京大会終了後は、国際会議・展示施設として使用する。」
nmisaki 2013-01-08 18:35:12

「東京ビッグサイトの西展示棟と東展示棟内の展示ホール(一区画が90m×90m、高さ31mの無柱空間)の3区画がIBCとなる。
(中略)また、IBCには10,000uのサテライトファームを用意する。」 東1〜3ホールと西3〜4がIBCのようです。
nmisaki 2013-01-08 18:40:09

「西展示棟の南側に増築される施設はMPC専用として、延床面積約44,000uの3層階で建設される。」ということで、
増設部分が丸々MPCのようです。3層階って、即売会の時のアクセスが心配……。
nmisaki 2013-01-08 18:42:01

万一2019年7月から、東1〜3と西3〜4がフルフル使えないとすると、エライことになりますなぁ。
nmisaki 2013-01-08 18:59:12

「万一2019年7月から、東1〜3と西3〜4がフルフル使えないとすると、エライことになりますなぁ。 」
というのは、同人誌即売会という枠を越えて、イベント業界全体がということになります。モーターショーが幕張から有明に移っただけでも、結構大変だったのに…。
nmisaki 2013-01-08 19:20:37

さらに、P257の地図を見ると、いろいろなことがわかります。旧東駐車場(東棟屋外A・B)は廃止。
東棟屋外臨時のみになる模様。地図だと東雲臨時もなくなるようになっているけど…。旧東駐車場分は、東展示場と一体化。
nmisaki 2013-01-08 19:28:31
404FROM名無しさan:2013/09/08(日) 09:30:43.64
夏コミが潰れるのはいい、それより規制がだな
大体とらは夏コミ5日目とか便乗セール出来るでそ
405FROM名無しさan:2013/09/08(日) 10:11:23.20
メロンとZINに客が流れてるから2019年は心配ない
406FROM名無しさan:2013/09/08(日) 10:11:39.74
メロンとZINに客が流れてるから2019年は心配ない
407FROM名無しさan:2013/09/08(日) 14:26:53.43
そもそも2020年までこの会社はもたないだろうし
何の心配もいらないよ^^
408FROM名無しさan:2013/09/08(日) 14:30:26.61
まぁ七年後までコミケ通ってる気もせんけどな
アニメとかは見まくってそうだけど
409FROM名無しさan:2013/09/08(日) 18:26:34.44
7年後の話しとかほんとどうでもいいなww
自分がどうなってるかも想像つかん
410FROM名無しさan:2013/09/08(日) 21:01:24.01
そろそろTLCも落ち着いてきたかな
残業の反動で調整休が入らないといいですね
411FROM名無しさan:2013/09/08(日) 21:11:49.99
むしろどんどん調整してくれ。もう疲れた。
412FROM名無しさan:2013/09/08(日) 23:48:19.99
入れたら間違いなく店舗に影響が大きく出るレベルで、
めちゃくちゃになる。
413FROM名無しさan:2013/09/09(月) 09:14:46.26
今でさえめちゃくちゃなのに何言ってんだよ
414FROM名無しさan:2013/09/09(月) 09:43:37.41
今の比じゃないくらいに、だよ。
415FROM名無しさan:2013/09/10(火) 00:31:52.44
ここ最近、残業するなと言われてるけど今日はついに社員がバカな事を言い出した。
早番は定時が17時で、中番と遅番の定時が21時になった。
21時で閉店なのに21時に上がれとかおかしいww
閉店作業を全部社員がしてくれるならまだしも、しない癖になにバカな事言い出してるの?
閉店時間を切り上げるならまだしも、その時間に閉店なんですが。
これはN店限定な話ですかね?
416FROM名無しさan:2013/09/10(火) 00:53:44.90
味噌店のこと言ってるんだとしたら残業するなら早番17時、遅番21時までに申告しろってだけで定時は変わらん

違う店舗の話か
まさか勘違いしてる池沼じゃないよな
417FROM名無しさan:2013/09/10(火) 01:05:45.68
民国か米だな
418FROM名無しさan:2013/09/10(火) 03:19:31.81
米は20時閉店
419FROM名無しさan:2013/09/10(火) 03:32:23.57
23時閉店のところは次の日の引き継ぎとかどうやってんだろ?
420FROM名無しさan:2013/09/10(火) 07:00:00.11
415で書き込んだ者だが、416が言ってることの意味合いならいいのだけど。
なんでも残業の賃金がなんか2倍に膨れあがったから早く帰れ。的な事を朝礼で言っていた。
因みに中番と遅番の定時は21:30だ。
421FROM名無しさan:2013/09/11(水) 01:04:29.29
21時になったら打刻してサビ残で閉店作業しろって事じゃね?
閉店時間までに閉店作業終わらせろって事なら現場を知らないアホすぎて・・・
422FROM名無しさan:2013/09/12(木) 02:06:15.68
閉店時間までに閉店作業終わらせろって事なら
もう、閉店前からレジ閉めて掃除して・・・、って閉店作業を開店中にまで前倒しにするしかないな
それで営業に支障が出ようが知らん
423FROM名無しさan:2013/09/12(木) 02:33:53.39
朝礼で並んでるとか並んでないとかどうでもいいから、とにかく早く終礼終わらせてくれよ
キンキン大声だして食ってかかってたメディアバイトのメガネもうぜぇ
424FROM名無しさan:2013/09/12(木) 02:36:50.26
なぜメディアバイトは基地外だらけなのか
425FROM名無しさan:2013/09/12(木) 06:45:41.41
選ばれた人(キティ)だからさ
426FROM名無しさan:2013/09/12(木) 13:34:10.54
同人も基地外多いけどな
427FROM名無しさan:2013/09/12(木) 22:51:27.35
とらで働いている人間は基地外だ。
428FROM名無しさan:2013/09/12(木) 23:36:02.64
おたくの京都店移転するから予約受け付けてないとかなめてるの?
連動購入とかあるのに頭おかしいだろwww
429FROM名無しさan:2013/09/12(木) 23:37:44.12
それは本部に問い合わせたら?
430FROM名無しさan:2013/09/13(金) 02:21:24.62
ここは単なる雇われバイトのスレですから、お客様のご要望は社員様にお申し付け下さい。
431FROM名無しさan:2013/09/13(金) 02:58:50.97
とらでバイトしようかと考えてる者です。
基本時給850円で15-23時(休憩1時間)と聞かされたんだが、休憩時間は時給でないよね…?
432FROM名無しさan:2013/09/13(金) 03:16:08.37
こんなケチな会社が出すわけねーだろ
つか、商品によっぽどの興味があってどうしてもやりたいってんじゃなければ
やめといた方がいい
433FROM名無しさan:2013/09/13(金) 03:23:13.27
休憩時間で給料出るバイトって珍しいよ(残業除く)
434FROM名無しさan:2013/09/13(金) 03:31:48.26
店舗なのか通販なのか
435431:2013/09/13(金) 03:41:01.95
ですよね…皆様ありがとうございます。

明日池袋が増床らしいので、それを見た上で判断したいと思います笑
コミケ4日目レベルにバカ混みするんですかね?
436FROM名無しさan:2013/09/13(金) 03:50:59.07
閉店後の引き継ぎ作業でいかに金を稼ぐかにかかってる
437FROM名無しさan:2013/09/13(金) 05:40:31.93
池店フロア二つになるんだっけ
何をそんなに増やすのか気になるぜ
あそこ結構広いからなぁ
ただ、ちょーっと店員が見えるところでずーっとベシャってるのが気になるな
前より質落ちたんじゃね?
438FROM名無しさan:2013/09/13(金) 14:34:50.64
とらに質を求めるのは間違い

お前は店員がちょーっと見えるとこで
しゃべてるのをずーっと見てたのか
439FROM名無しさan:2013/09/13(金) 17:11:08.66
>>435
池袋の店舗増えた時に見に行ったけどやばかったね
どこの中堅〜大手サークルだよってレベルの列が出来てた

給料に関しては850円だと都内の最低賃金
8時間拘束1時間休憩っていう条件が飲めて趣味が合っているなら良いと思う
ただの本屋の気持ちで入ると痛い目合うがな
440FROM名無しさan:2013/09/13(金) 17:20:39.04
担当したものに関しての知識が勝手に蓄積されてくからそこは面白いかもね
商業担当だけど特典調べで入荷するものには全部目を通すから色々な作品を知る機会になってる
441FROM名無しさan:2013/09/13(金) 21:19:36.23
何だかんだ言ってもそれなりに楽しんでるよなお前ら
442FROM名無しさan:2013/09/13(金) 21:24:04.42
接客を除いた商品化作業自体はおもしろいよ
クソのように押し寄せる店頭受取の処理さえなければ接客してもいい
443FROM名無しさan:2013/09/13(金) 22:04:13.96
確かに。
店頭受取とアホな社員がバカな事言い出さなければ、多少は楽しめる。
444FROM名無しさan:2013/09/13(金) 22:29:40.59
TLCも事務所ならまぁ楽しめるんじゃね?
前に書いてあったキチガイみたいなバイトもいるが。
445FROM名無しさan:2013/09/14(土) 09:16:02.94
基地外って誰の事だコラ
446FROM名無しさan:2013/09/14(土) 12:31:28.29
オメーだよ
447FROM名無しさan:2013/09/14(土) 20:04:36.53
まあ社員もキチガイ多いけどな。特に女社員はやばすぎる
448FROM名無しさan:2013/09/14(土) 20:59:01.01
居ない人の悪口を言う
人にあたるが仕事は出来ず口だけ
立場が悪くなるとだんまり

こんなんばっかだよ
449FROM名無しさan:2013/09/14(土) 21:27:52.46
つか社員もここ見てるだろ
450FROM名無しさan:2013/09/14(土) 23:27:58.06
おう見てるよ
451FROM名無しさan:2013/09/15(日) 04:51:00.88
ま、社員が見てるからって萎縮するような俺らじゃないけどな
452FROM名無しさan:2013/09/15(日) 07:56:58.52
>>423
これってなんだったの?
バイト同士なのか社員相手なのかわからないけど
朝礼中に揉めるって子供みたいだな
453FROM名無しさan:2013/09/15(日) 09:14:22.86
朝礼ぐらいちゃんと並べ
ベテランの手を煩わせんな
454FROM名無しさan:2013/09/15(日) 10:38:46.33
まぁそれは思わなくない
厨房のDQNじゃあるまいし
455FROM名無しさan:2013/09/15(日) 13:35:16.33
最近は並んでなくても何も言わずに後ろに並ぶだけにしてるよ。疲れるだけだし。
456FROM名無しさan:2013/09/15(日) 23:45:32.92
ここの社員、長期バイトってなんつーか説明というか日本語が下手くそだな。そもそも頭が悪いのか?

助詞や語順変えて同じ手順を何度も復唱するな。必要な情報だけこっちで選別するのがめんどくせぇんだよ
まとめたら30秒どころか10秒で終わりそう説明明に3分もかけんな
457FROM名無しさan:2013/09/16(月) 00:01:41.46
うるせーよめんどくせえ。それがお前の給料となんか関係あんのか
458FROM名無しさan:2013/09/16(月) 00:09:57.94
うるせー、偉そうにすんなら相応の仕事をしやがれ
459FROM名無しさan:2013/09/16(月) 01:56:46.79
前に辞めるから有給取りたいって書き込んだけど、結局まだ何も言い出せずにいる
無駄に長く居過ぎたせいで他でやってく自信がねえw
ってか辞める前に有給取ってくやつってどの程度いるんだろ
460FROM名無しさan:2013/09/16(月) 04:52:12.93
俺はとらないで辞めたけど後悔してる
最終日なんか周りの奴があんまり仕事すんなって空気だったのは
有給の代わりに遊んでいいって意味だったんだろうか
461FROM名無しさan:2013/09/16(月) 05:18:04.01
辞める前に問題残されるのが嫌だからだよ
462FROM名無しさan:2013/09/16(月) 22:16:06.91
雨漏り起こす店舗ってどんだけ。
一年も経ってないの。
欠陥店舗借りたとらは馬鹿ですね。
463FROM名無しさan:2013/09/17(火) 04:24:51.07
倉庫もだよw
464FROM名無しさan:2013/09/17(火) 09:34:51.50
有給なんて辞める時に使えば大丈夫だよ。
ダメって言うなら労基署に言えばいいんだから。
使わないで辞める奴はアホ。
いいように使われてんだから
465FROM名無しさan:2013/09/17(火) 09:40:03.47
>>423
メデイアバイトのメガネって誰の事言ってんだ?
466FROM名無しさan:2013/09/17(火) 09:49:50.17
味噌店の眼鏡率が高いのは何故?
467FROM名無しさan:2013/09/17(火) 10:17:36.45
総じて眼鏡率高し
コンタクトレンズのほうが仕事しやすそうだがそうでもないのかね
468FROM名無しさan:2013/09/17(火) 14:37:13.36
手描きPOPってあんなに大量につけて効果あんのか
同人なんかは中身見ずに書くわけだから本来の意味を成しているとは思えん
かといって商業のあれもどれも一緒にしか見えないし
469FROM名無しさan:2013/09/17(火) 16:49:48.00
煽り文句があんまりアフォだとつい手に取る効果はある
とらはサークル名まで明記してあるから、作者買いだとほとんど意味ないけど
見落としはあるからね、一応参考にはなるんじゃない?
ただあんまり下手すぎると目が読むのを拒否するんで、その辺ある程度気を使って欲しい事はある
470FROM名無しさan:2013/09/17(火) 22:23:54.43
メディアバイトでメガネ、大声なんて俺の知ってるかぎり一人しかいないな
471FROM名無しさan:2013/09/18(水) 13:43:37.42
ここバイトが愚痴ってるだけのとこかと思ったらうちのメガテンも見てるらしいw
472FROM名無しさan:2013/09/18(水) 21:57:56.69
とらの社員もチェックしてるよ。
前に情報漏洩あったし、今はピリピリなんじゃねぇ?
473FROM名無しさan:2013/09/18(水) 22:55:40.21
チェックどころか
ここの書き込みは、バイト7:社員3くらいだよ
474FROM名無しさan:2013/09/18(水) 23:23:34.99
なんか漏洩あったっけか
475FROM名無しさan:2013/09/19(木) 01:05:13.84
シャチョーが馬鹿服着て広告に出てたことか?
476FROM名無しさan:2013/09/19(木) 09:29:31.28
夏コミに発行された艦コレの『提督の夏休み』初版発行時にとら店員がツイッターに入荷数とその時行った抽選会に参加したお客数と倍率を上げていたらしいら。
カスタマーにその情報が入り、それを呟いた店員解雇されたよ。
477FROM名無しさan:2013/09/19(木) 17:33:32.57
へー。あっそう
478FROM名無しさan:2013/09/19(木) 22:21:19.13
TLCの長期バイト、優秀な人もけっこういるね
別のとこで能力を生かしたほうがいいと思った
479FROM名無しさan:2013/09/19(木) 22:45:35.95
バイトの給料で無能社員にこきつかわれて何が楽しいんだろうって思う事はあるな
480FROM名無しさan:2013/09/19(木) 23:58:13.86
10月入ったらバックレて別のバイト探そうかな
社員も他のバイトも仕事しなさ過ぎて嫌になってきた
481FROM名無しさan:2013/09/20(金) 09:53:44.30
バックレないで普通に辞めるって言えばいいんじゃね?
482FROM名無しさan:2013/09/20(金) 12:16:31.07
先日辞めたいって話したけど今辞められると困るとか止められたんだよね
どうせ有給使えないわけだしバックレちゃってもいいかなとか思ってさ
483FROM名無しさan:2013/09/20(金) 13:29:08.20
>>478
社員以上にできる長期バイトも多いような気がした
ここはある意味では居心地いいのかな?

>>482
冬コミ近くになったら、ますます抜けられないよ
484FROM名無しさan:2013/09/20(金) 17:30:14.77
>>483
流石に次の繁忙期までには辞めたいね
近日中にまた社員と相談してみるわ
485FROM名無しさan:2013/09/20(金) 18:57:40.60
抜けられると困る
有給はダメ
全部向こうの都合 無効だけに
486FROM名無しさan:2013/09/20(金) 20:28:01.69
困るって言われようが次の契約更新はしないで辞めるって言えば問題ないよ
もしも受け付けないようなら労基に訴えるぞと言えばいい
そもそも3ヶ月契約とかして有給詐欺してるのが悪いわけだしな。
487FROM名無しさan:2013/09/20(金) 21:23:45.16
来月から短期から長期に切り替わるけど、来月末で辞めたい。
契約違反とかにはならないよね?
488FROM名無しさan:2013/09/21(土) 00:07:06.29
>>482
辞めますって言って来月は行かなきゃ良い
困る言われても強制力ないから
489FROM名無しさan:2013/09/21(土) 02:33:09.68
基本止める術はないはずだがな。
490FROM名無しさan:2013/09/21(土) 14:19:46.07
レジ番号を未だにもらえてなかったけど、来月末に辞めるつもりだからもらわないほうがいいのかな?
491FROM名無しさan:2013/09/21(土) 14:33:21.93
>>490
辞めろ辞めろ
あんな所
いてもなんも意味がない
492FROM名無しさan:2013/09/21(土) 16:25:02.35
そういや某有名ソーシャルゲーメーカーが雇っていたSEが辞めたい言い出したとき
「今君に抜けられては困る。君はx人分の働きをしていたのだから辞めたいならx人分の給与を支払え」
なんて件があったな
493FROM名無しさan:2013/09/21(土) 18:15:37.45
来月のシフトが出たらその時に言う。
来月末で辞める。と。
494FROM名無しさan:2013/09/21(土) 18:24:30.93
辞めるときにカネ払えとかくだらない事言われたら会社の名前入った書面用意させろ
どうせ用意できないから退職届出して二週間後にさよならですわ
495FROM名無しさan:2013/09/21(土) 20:26:43.43
【店舗】とらのあな秋葉原店C、中央通りに11月1日オープン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1379723853/
496FROM名無しさan:2013/09/21(土) 21:01:25.11
バカじゃない。
どうせ発送ミスが多くなるだけじゃん。
497FROM名無しさan:2013/09/21(土) 22:18:35.61
とらはメディア売る気あんの?
今季のイリヤとか来季の脳コメといいさ、角川と提供するのはいいけど売れる作品考えろよ
まなびラインの超えるか怪しい作品売れるわけねーだろw
498FROM名無しさan:2013/09/21(土) 22:32:42.18
メディア担当は上から下までバカとキチガイしかいないので
499FROM名無しさan:2013/09/22(日) 00:14:02.79
オープンするのはいいけどどこから人もってくるんだよ
500FROM名無しさan:2013/09/22(日) 00:39:56.18
A店から店頭受け取り消えてそっち行くってんなら万々歳だわ。人も持ってかれるのだとしたら勘弁
501FROM名無しさan:2013/09/22(日) 01:15:14.48
新人だけで新店オープン

当然、オープン当日から爆死

近隣店舗からヘルプを寄越せ


いつもの流れ。いつまで経っても、何回やっても学習しない
502FROM名無しさan:2013/09/22(日) 08:33:37.42
>>498
誰の事言ってんの?
503FROM名無しさan:2013/09/22(日) 08:46:22.46
上から下までって書いてあるだろ。アホですか。
504FROM名無しさan:2013/09/22(日) 12:24:54.69
京都店もオープン遅れてるらしいなw
関東関西の近隣店はヘルプ覚悟しないと
505FROM名無しさan:2013/09/22(日) 14:16:06.72
京都店の在庫が、味噌店に保管されてる事実。
506FROM名無しさan:2013/09/22(日) 15:16:22.71
正常な会社だったら給与明細に
有給休暇の残り日数をきちんと表記するんだけどな
この会社は有給残日数を明記せずに隠蔽してる

そんなことだからブラック企業だって言われるんだよ。
507FROM名無しさan:2013/09/22(日) 16:33:37.46
バイト
508FROM名無しさan:2013/09/22(日) 22:54:24.33
バイトだろうが有給休暇はつくぞ。じゃなきゃ法律違反だ。
509FROM名無しさan:2013/09/23(月) 01:26:52.94
>>486
3ヶ月更新になると有給取れなくなるの?

>>487
来月辞めるなら、今月で抜けたほうがいいと思うよ
長期になると、いろいろやらされるしね
510FROM名無しさan:2013/09/23(月) 01:44:20.04
>>509
有給とらせないようにごまかしてるだけで実際取らせないと法律違反だよ
511FROM名無しさan:2013/09/23(月) 02:22:50.24
まぁある程度ベテランじゃないと難しいかもしれんが、言えば普通に貰えるもんかもしれんぞ
前取ってるバイトいたし
512FROM名無しさan:2013/09/24(火) 01:23:50.46
正直、もう契約書そのものを見てないわけだし、
実際、そこらへんの文言もどうなってるのかは知らないけどな。
案外ひっそりと変わってるのかもしれない。
513FROM名無しさan:2013/09/24(火) 02:12:39.03
契約書に書いてあっても労基法に即していなければ無効ですしおすし
514FROM名無しさan:2013/09/24(火) 03:24:27.10
3ヶ月更新でも実質的に通しで半年とか働いてたら
普通は有給とれないとおかしいって話になりそうだからな
まぁ俺はとっくの昔に辞めたからしらんけどw

ああ、パート・アルバイトから正社員へ身分が変わった場合や、
パート・アルバイトとしての労働契約期間が満了したのちに引き続き勤務した場合でも、
有給休暇算定上の勤続年数は通算して計算します。
また既に付与されている有給休暇の日数はそのまま引き継がれます。
って、しっかり書いてあるしwwwwwwww

ttp://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-roudoukyoku/seido/kijunhou/shikkari-master/pdf/part.pdf
515FROM名無しさan:2013/09/24(火) 03:55:48.76
そう。バイトでも実質長期間働いてれば有給は必ずつく。
その残日数を給与明細に明記しないということは、
雇用者として不誠実であるといわざるを得ない。
516FROM名無しさan:2013/09/25(水) 00:41:56.86
>>487
長くいるつもりがないなら、やめたほうがいい
長くいると染まりすぎて抜けられなくなる傾向があるよ

有給は辞めるときに一気に消化すればいいんじゃないの?
517FROM名無しさan:2013/09/25(水) 13:37:16.15
有給取ろうとする奴は自分の有給日数を把握しておけよ
社員の有給日数ですらごまかそうとするからなここ
518FROM名無しさan:2013/09/25(水) 17:00:20.78
味噌店の社員はマジで何してるわけ?
内線かけても繋がらないし、社内用の携帯に電話かけても繋がらない。
繋がったとしても「なんで行かなきゃいけないの?」とかふざけるのもいい加減にしろ。
クレームや違算金出ても知らねぇーからな。
519FROM名無しさan:2013/09/25(水) 21:36:19.30
そこまで書いたなら名前も書いちまえ
520FROM名無しさau:2013/09/25(水) 21:54:46.18
味噌店で思い出したけどさ、従業員で気持ち悪い奴いるよねwww
521FROM名無しさan:2013/09/25(水) 22:28:28.40
社員もバイトも含めて、きもいのは全店舗共通の仕様です
522FROM名無しさan:2013/09/25(水) 22:29:45.58
きもい客が来るんだから、従業員もきもくないと客が気後れして入れないだろ?
523FROM名無しさan:2013/09/26(木) 00:18:26.13
俺はイケメンだぜ
524FROM名無しさan:2013/09/26(木) 02:05:37.87
こんな逝面見たことない
525FROM名無しさau:2013/09/26(木) 13:13:18.38
味噌店、狭いな。行きたくないわ。
526FROM名無しさan:2013/09/26(木) 20:09:21.33
他の店舗はどうなのか知らんが、味噌店は事務所と店舗が別棟にあります。なので社員は大半事務所で仕事(PCと向き合って)ます。
527FROM名無しさan:2013/09/26(木) 21:11:20.87
味噌って無駄にデカいよな
528FROM名無しさan:2013/09/26(木) 21:44:22.81
ああ味噌のやつら声でかいよね
529FROM名無しさan:2013/09/27(金) 15:40:12.71
俺さ、アニメと漫画と声優のロリ好きは許せるけどさ
キモ男とかのさロリは気持ち悪いと思うんだよなー。
味噌店の二階やばい
530FROM名無しさan:2013/09/27(金) 16:14:12.28
>キモ男とかのさロリ
それはロリを超越した何かか?
上級者向けすぎるだろ
531FROM名無しさan:2013/09/27(金) 16:38:20.82
キモ男(エロ)とかまだいい方だか、キモ男+ロリは犯罪レベルって
ことじゃねぇの?俺知らないけど、店ちげーし。
532FROM名無しさan:2013/09/27(金) 19:02:07.14
>>529
> キモ男とかのさロリ
ここらへんイミフ
533FROM名無しさan:2013/09/27(金) 20:31:32.61
>>529
打ち間違えたわ、キモ男のロリwww
534FROM名無しさan:2013/09/27(金) 20:48:54.41
ロリ男きもいよねwww
535FROM名無しさan:2013/09/27(金) 21:20:43.67
つまりキモショタか
536FROM名無しさan:2013/09/27(金) 22:27:47.16
それはただのクソガキと言うのでは?
537FROM名無しau:2013/09/27(金) 22:48:55.46
確かにwwww
ところで話し変わるけど
接客なってないよねwww
538FROM名無しさan:2013/09/27(金) 23:06:57.38
アニメイトも接客は糞だと思ったけど都心部は
まともな接客なんだよなー
539FROM名無しさan:2013/09/28(土) 06:52:25.90
接客態度はもっと下の書店見つけてしまったので
とらでどうこう言う気が無くなった
ありゃ酷いわw
書店ってああいうのでも務まるってのがなぁ
540FROM名無しさan:2013/09/28(土) 10:35:01.19
>>529
> 俺さ、アニメと漫画と声優のロリ好きは許せるけどさ

蒸し返すけど正直ここから判らないんだが

アニメや漫画に出てくるロリ好きのキャラクターなら許せるって意味?
声優のロリ好きってなんだ?ロリ好きな声優がいるの?
それともリアルJSな声優でもいるの?
541FROM名無しさan:2013/09/28(土) 11:10:11.42
知らんがな
542FROM名無しさan:2013/09/28(土) 13:44:02.92
通販のCDとかDVD扱う部署でバイトしたいんですが、雰囲気とか仕事内容とかどうですか?
パソコンはAccessとか使えないと厳しいですかね?
543FROM名無しさan:2013/09/28(土) 15:15:03.66
通販のメディア担当か…
544FROM名無しさan:2013/09/28(土) 16:26:12.37
>>542
そもそも募集してないのでは?
545FROM名無しさan:2013/09/28(土) 17:21:50.42
人足りてねーんだから募集しろや
546FROM名無しさau:2013/09/28(土) 21:02:39.35
どーでもいいじゃんか、そんなのおまいらバカですか?
頭使えよ。声優と漫画とアニメはロリでも顔がカッコいいから
許せる。現実見てみろよ、ショタみてハァハァ言ってるキモい奴を。
冷めるぜ?
547FROM名無しさan:2013/09/28(土) 21:09:45.78
名古屋は新店舗になってから品切れ大杉
発売日に行って売り切れとか死ねよ
548FROM名無しさan:2013/09/28(土) 21:36:55.00
さすがどこへ行っても嫌われる名古屋県民
549FROM名無しさan:2013/09/28(土) 22:50:22.78
通販の同人社員がほとんど消えるわけだが大丈夫か?
550FROM名無しさan:2013/09/28(土) 22:58:04.10
大丈夫じゃないです
上層部は会社潰したいんだろ
551FROM名無しさan:2013/09/29(日) 00:03:23.08
つーか本当に頭がおかしいとしか思えない
通販が一番稼いでるのに明らかに上層部が通販の足をひっぱってるよな
552FROM名無しさan:2013/09/29(日) 00:34:10.93
若干離職率下がってきたと思ったけど、
この件でまた大量に辞めるだろうな
553FROM名無しさan:2013/09/29(日) 01:14:40.57
N川しんじゃう
554FROM名無しさan:2013/09/29(日) 01:54:36.89
だから「とらのあな」は消していくんだよ
それが10月以降の流れだ
555FROM名無しさan:2013/09/29(日) 03:23:53.44
TLCの通販と流通の人間を駆逐して、TLCも今の役員連中が掌握したとなれば、
もう人事はやりたい放題だろうな。
今回の異動だって、秋Cをにらんでのことだとは思うが、
それにしても残った人間に掛かる負担が猛烈に上がるな。

>>551
おそらくは通販が稼いでるのは通販の頑張りではなく、
上が何とかしてるからだって思ってるんじゃない?
556FROM名無しさan:2013/09/29(日) 04:31:59.57
10月以降どうなるんだろうね、楽しみ
557FROM名無しさan:2013/09/29(日) 04:35:22.47
とにかくできもしないのに管理したくてたまらない上層部
どうせカスタマー作ったのも店舗の監視が目的だろう
本気でCS考えてあの部署作った上で今の運用なら正気を疑う
558FROM名無しさan:2013/09/29(日) 06:24:23.98
>>542
このスレでよく話題になるジャイアンたちとやっていく自信があるならいいんじゃないの
アクセス能力は皆無でも全然問題ない
559FROM名無しさan:2013/09/29(日) 09:44:33.80
そのジャイアンが通販が消えるとか
560FROM名無しさan:2013/09/29(日) 11:41:34.17
549 FROM名無しさan sage 2013/09/28(土) 22:50:22.78
通販の同人社員がほとんど消えるわけだが大丈夫か?

550 FROM名無しさan sage 2013/09/28(土) 22:58:04.10
大丈夫じゃないです
上層部は会社潰したいんだろ

551 FROM名無しさan sage 2013/09/29(日) 00:03:23.08
つーか本当に頭がおかしいとしか思えない
通販が一番稼いでるのに明らかに上層部が通販の足をひっぱってるよな

552 FROM名無しさan sage 2013/09/29(日) 00:34:10.93
若干離職率下がってきたと思ったけど、
この件でまた大量に辞めるだろうな

554 FROM名無しさan sage 2013/09/29(日) 01:54:36.89
だから「とらのあな」は消していくんだよ
それが10月以降の流れだ

555 FROM名無しさan sage 2013/09/29(日) 03:23:53.44
TLCの通販と流通の人間を駆逐して、TLCも今の役員連中が掌握したとなれば、
もう人事はやりたい放題だろうな。
今回の異動だって、秋Cをにらんでのことだとは思うが、
それにしても残った人間に掛かる負担が猛烈に上がるな。

>>551
おそらくは通販が稼いでるのは通販の頑張りではなく、
上が何とかしてるからだって思ってるんじゃない?

556 FROM名無しさan sage 2013/09/29(日) 04:31:59.57
10月以降どうなるんだろうね、楽しみ
561FROM名無しさan:2013/09/29(日) 12:16:24.56
本スレに貼ろうとして間違えたのかw
562FROM名無しさan:2013/09/29(日) 14:43:30.94
新作同人(東方)のCDがほしいのですが、とらしか売ってないらしく
だいだい何週間あたりで店頭に出されますか?
563FROM名無しさan:2013/09/29(日) 14:46:15.15
サークルからの入荷タイミングも違うからその質問には答えられないな
個別の特定商品の話は方々に問題が出るんでなおさら無理。
564FROM名無しさau:2013/09/29(日) 16:17:56.12
そうですね、すみません。有り難う御座いました
とらのサイトを細かくチェックしときます。
565FROM名無しさan:2013/09/30(月) 00:07:43.68
カイゼンチームだのシステム管理課だのというなんの役にもたたない部署のせいで
どんどんダメになっていくな
566FROM名無しさan:2013/09/30(月) 00:36:18.18
そもそもカイゼンチームって何をどう改善するために存在してんの
567FROM名無しさan:2013/09/30(月) 00:49:38.96
そもそもカイゼンチームってもうないだろ。
システムは復活したっぽいが。
568FROM名無しさan:2013/09/30(月) 00:53:11.31
そういやそんなのあったな
569FROM名無しさau:2013/09/30(月) 10:45:34.43
とらを辞めてからわかったことなんだけど
俺達に直ぐに辞めてほしくって、有りもしないことを言って
辞めさせると言う小細工するらしいよ。舐めてるよね
困るのお前らなのに
570FROM名無しさan:2013/09/30(月) 12:04:35.82
秋葉原にC店また作るぐらいなら
各店に人員増やせよそっちのほうがまだ売上上がるだろ
571FROM名無しさan:2013/09/30(月) 19:04:58.83
レジで時間かかるのは許せんなw
結構並んでてもそのままダラダラレジだもんなぁ
572FROM名無しさan:2013/09/30(月) 19:29:09.53
ダラダラレジはどこの店でもかわらん
むしろ焦って早くしようとする奴は地雷だ
スーパーとかと違って二人制にしても効率があまりあがらないのがな
573FROM名無しさan:2013/09/30(月) 19:48:03.20
特典付きのを同時にレジにいっぱいもって来て
待ち時間を不満そうにしてる客は何を考えているんだ
特典いらねーんだったら一言いえ
574FROM名無しさan:2013/09/30(月) 20:24:31.66
特典のクリアファイルやブックカバーにちょっとでも傷があるといちゃもんつけてくる客はほんとウザい
どうせ使わずに置いとくくせにw
575FROM名無しさan:2013/10/01(火) 12:23:48.10
576FROM名無しさan:2013/10/01(火) 18:02:05.09
Leafブランドでお馴染みのアクアプラスをとらのあなが買収wwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380597563/
577FROM名無しさan:2013/10/01(火) 18:16:20.50
アクアプラスなんて買ってどうすんだよ…
東鳩3は出してくれるんだろうな?
578FROM名無しさan:2013/10/05(土) 02:20:20.27
復活かage
579FROM名無しさan:2013/10/05(土) 08:19:16.01
黒田さん代表取締役社長になったのか
ここまで一生懸命頑張ってきた成果が出たんだな
元部下としては嬉しい限りです
凄くいい人がトップになったからこれからはとらのあなはますます良くなっていくだろう
ところで黒田チルドレンと呼ばれてた元広島店のバイトからの昇進組は元気にしてるのかな
580FROM名無しさan:2013/10/05(土) 12:13:31.75
無能で馬鹿な役職持ちの人間が全て入れ替わらない限り
悪くなることはあってもこれ以上良くなることはない。
581FROM名無しさan:2013/10/05(土) 14:42:45.83
嫌いな人間を追い詰めていく会社だからな
どこもそんなモンかもしれないけど辛いな
582FROM名無しさan:2013/10/05(土) 21:17:16.18
>>579
>凄くいい人

新人の頃は良かったのに、今は(
583FROM名無しさan:2013/10/05(土) 21:40:01.48
>>582
今はいい人じゃないのか
584FROM名無しさan:2013/10/05(土) 21:48:12.20
黒田さんって軍隊経験ある人?
585FROM名無しさan:2013/10/05(土) 22:17:44.26
>>584
空手黒帯じゃなかった?
586FROM名無しさan:2013/10/06(日) 01:01:44.43
>>569
とら以上にいい勤務先に行けばいい
そこまでこだわる必要はないと思うよ

社員募集しているんだね
最近社員辞めてるの?
587FROM名無しさan:2013/10/06(日) 01:20:05.60
>>585
極真の黒帯。まじで脱いだら凄いよ、あの人
588FROM名無しさan:2013/10/06(日) 03:45:30.86
アッー
589FROM名無しさan:2013/10/06(日) 22:20:35.86
長期バイトも新加入してるよね
2カ月もすれば冬コミだから、頑張ってね
590FROM名無しさan:2013/10/07(月) 08:48:47.53
>>583
もう暗黒面に落ちたようだ
鮎も昔は殊勝な奴だったし、金と権力は怖い
591FROM名無しさan:2013/10/07(月) 18:58:45.18
>>590
そんなに酷いの?
592FROM名無しさan:2013/10/07(月) 23:07:21.38
というか社員で酷くない奴なんて片手で数えれるくらいだろ
アルバイトリーダーもロクなやついないし、指示管理職が無能過ぎる
593FROM名無しさan:2013/10/07(月) 23:54:40.80
まともな奴から辞めていくのがこの会社のデフォだからな
しかも誰もそれを否定出来ないというステキさ
594FROM名無しさan:2013/10/08(火) 19:02:21.13
店頭受け取りの改悪どうにかならないかなー。

問題しかはっせいしねーよ
595FROM名無しさan:2013/10/08(火) 23:43:45.68
もうバーコードのみに移行したっけ?
面倒くさいから勘弁しちくり〜
596FROM名無しさan:2013/10/09(水) 00:32:26.33
>>593
長期バイトの中には優秀な人もいるけどね
ここは一度ハマると抜けにくそうだよね
597FROM名無しさan:2013/10/09(水) 17:39:56.15
今月の給料明細みたんだが給料絶対違うだろwww
出勤日数減らしてんじゃねえよハゲ
598FROM名無しさan:2013/10/10(木) 00:52:31.64
>>597
マジで減らしてたら会社を訴えたらいいが
出勤日数控えてなかったお前も悪いと俺は思う
HR化した後に早速おじゃんになるか見守ってるわ
599FROM名無しさan:2013/10/10(木) 03:53:19.15
いない人の悪口を言うのがコミュニケーションの一環
そりゃ誰も信頼できないわ
600FROM名無しさan:2013/10/10(木) 04:28:46.27
>>597
打刻ミスってたというオチ
いずれにしろ本当ならちゃんと申請しろ
ここで喚いても仕方ない
601FROM名無しさan:2013/10/10(木) 19:07:41.16
むしろ予想より多くてびびった俺もいる
602FROM名無しさan:2013/10/10(木) 20:16:45.31
面接することになったとらのあな評判悪いのか?
603FROM名無しさan:2013/10/10(木) 20:23:38.90
店舗はよく知らんけどTLCはだいたいどこも似たような環境だと思うよ。
アホな指示ばかりする社員をスルーするスキルがないときついかもね。
604FROM名無しさan:2013/10/11(金) 00:09:32.76
とらポニカをよく確認しろ。とか言うがとらポニカのことをよく説明してないの言うなよ。
本部の人間が指摘したからよく朝礼で言うようになったが、言わなかったら何も気にしないくせに。
605FROM名無しさan:2013/10/11(金) 00:22:14.37
>>603
まじか、八王子なんだか辞退も視野にいれとくかな〜…
606FROM名無しさan:2013/10/11(金) 00:26:15.16
おまい特定されるよw
あと人の評判なんて気にするな、自分の目でたしかみてみろ
まぁ店舗は社員の質次第だろうから、とりあえずやってみて合わなかったら即辞めるでもいいだろ
ただ、ここでバイトするくらいなら他で経験積んだ方がいいと思うけどね
607FROM名無しさan:2013/10/11(金) 02:05:00.75
>>606
そうだな〜、まずは面接行ってくるw
とりあえずやることはやってくるよ!
ありがとー!
608FROM名無しさan:2013/10/11(金) 04:02:03.51
まぁ何だかんだ言ってもアニメや同人が好きならやってけるよ多分
609FROM名無しさan:2013/10/11(金) 08:54:22.61
>>604
そのくせ、言った本人は確認してなかったりな。
本当に自分が言い出したのに、その本人が守ってないってのが多すぎる。
誰とは言わんが。
610FROM名無しさan:2013/10/11(金) 11:52:52.22
とらのバイトってガチオタは少ないよな
絶対客のが詳しいよ
611FROM名無しさan:2013/10/11(金) 23:59:11.26
そうでもないけど
同期のオタクじゃないっぽいやつは速攻で消えたな
612FROM名無しさan:2013/10/12(土) 00:00:53.33
昼休みにテーブル占拠してカードゲームやってるヲタどもどうにかしろよ
邪魔すぎるんだよあいつら
613FROM名無しさan:2013/10/12(土) 00:35:55.56
俺の同期にはバリバリのロッカーが居たな
BURRNとか注文して買ってた
半年以上はやってたよ
614FROM名無しさan:2013/10/12(土) 00:56:45.73
>>607
嫌になったら辞めればいいだけだよ
あまり考えすぎないほうがいい

>>612
休み時間の小中学生みたいだよねw
最初に見たときはびっくりした
615FROM名無しさan:2013/10/12(土) 08:02:40.21
混んでるときにやってなきゃどうでもいいわ
616FROM名無しさan:2013/10/12(土) 11:24:40.82
オタだがにわかが多いだけだろ
流行に流されてるだけで実際のとこ全然知らないやつが多い
617FROM名無しさan:2013/10/12(土) 11:38:49.46
そんな真のオタを求められても・・・困ります
まぁでも誰でも知ってるような商品を聞いて裏に聞きにいくようなのはちょっと困るw
618FROM名無しさan:2013/10/12(土) 13:58:28.72
真のオタ様こわ
にわかと違いが分からないから分かり易い物で例えてくれよ
619FROM名無しさan:2013/10/12(土) 15:53:04.79
>>618

F270A30C330B130(カード)
スナクグセ(ゲーム)
2学年・帰宅部・1月1日(アニメ)

最近ので纏めてみた
ここら辺分かる奴はそこそこだと思う
620FROM名無しさan:2013/10/12(土) 18:26:34.47
浅く広いオタが求められるってことはわかった
621FROM名無しさan:2013/10/12(土) 18:36:30.35
うちの店だと、とらはプロでメロンやメイトと違ってにわか臭は出さず
玄人思考で売り場作るとリーダー、社員が言ってたな
まぁその言ってる本人がにわかで苦笑もんだったオチだけど
622FROM名無しさan:2013/10/12(土) 18:41:16.35
流りモノに詳しすぎてもにわか臭く感じる
623FROM名無しさan:2013/10/12(土) 18:55:23.04
>>621
その発言自体が既にニワカ丸出しで草生えるwww
624FROM名無しさan:2013/10/12(土) 19:18:42.99
>>619
ぐぐっても出ないワード並べられても困る
プロオタさんは怖いわ

お願いだからその思想で売り場作らないで下さい
キモいだけなんで^^;
625FROM名無しさan:2013/10/12(土) 19:55:50.20
オタクショップだからってマニアックなら良いってもんじゃないで
売り場にグロエロゲのコーナー作って、グロ画像これみよがしに貼ってたら嫌だろ?
626FROM名無しさan:2013/10/12(土) 20:54:40.40
とらのネット応募したときは9:00からにしたが無理になって10時からにしたいんだが
やはり無理かな〜
理由は中退者で高校認定試験の為の勉強。
夜とかは親の代わりに家事全般俺がしてるからできないんだよな…
てか中退者自体受かるのはムズイか…
627FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:00:23.01
>>626
なんで電話できないの?
そんなのここで聞かずに直接聞けよ
628FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:05:17.09
とらの店員ってレジにヘルプとか入ったりしないの?
研修生みたいな人がレジ打ち一人でやって数十人の行列
他の店員は何も気にせず品出し談笑中
629FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:08:10.12
>>628
どこ店よ?
630FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:13:08.46
>>629
今日秋葉原A3階
631FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:16:26.78
>>628
それは店舗晒していいよ
レジ入るの最優先だから
632FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:17:55.91
秋A3Fって商業か
あそこは問題あるよなぁ・・・
633FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:20:19.22
新人辞めさせそうとしてんじゃねーの
634FROM名無しさan:2013/10/12(土) 21:51:05.77
こないだまでモバマスモバマスと騒いでいたニワカヲタどもが
最近はかんこれかんこれとひたすら騒いでいる
会話が耳に入るだけでうんざりするわ
635FROM名無しさan:2013/10/12(土) 22:41:09.03
>>ガチオタみたいなコミュ障が
一応は接客業のこの店で働けないだろう。
店舗以外の部門は別としてな。

うちの店舗に来るガチオタは、
とても忙しいときでも平気ですぐわかるようなこと聞いてくるから
いらいらするわ。
636FROM名無しさan:2013/10/13(日) 00:58:30.37
流行に全く乗れないおじいちゃんはも害悪だがな
一番流れのあるジャンルを追うのはここで働くのに大事だよ
今だったら艦これの艦娘の名前と顔は完全一致すべきだし

倉庫ならしらん、せっせと無心で働け
637FROM名無しさan:2013/10/13(日) 01:50:04.13
流行りのジャンル知ってないとお問い合わせ捌ききれねーだろ
最近の若いもんは〜とかでこじらせてるクソ野郎なんざ使えねーんだよ
638FROM名無しさan:2013/10/13(日) 12:35:40.85
何年もバイトされてるベテランスタッフさんは社員にもなれず、永遠ベテランスタッフでいられるなんて凄いね
639FROM名無しさan:2013/10/13(日) 12:37:50.46
長門←ハルヒですか?
日向←ナルトですか?
綾波←エヴァですか?
響←アイマスですか?
初春←超電磁砲ですか?
涼風←瀬尾公治の漫画ですか?
不知火←瀬戸の花嫁ですか?

艦これ全く知らないアニオタからしてみたらこんなもん
640FROM名無しさan:2013/10/13(日) 13:07:28.84
バイトじゃなくてパートナーだとよ
雇用形態あいまいにしてちょろまかす気まんまんだな
641FROM名無しさan:2013/10/13(日) 13:38:16.20
秋葉原店はレジ込んでても手をまるで打たないから晒していい
一度20分待ちを経験した
メロンの手際の良さみると、本当にとらは失墜したと言わざるを得ない

てか店員がもうすこし意識たかかったら、コンビニ並に並んでる客がさばけるまでは
レジのサポートに入るだろうに
もっともとらのレジは全般的に遅いんで、サポート入っても早くならないけどww
多分レジ作業に無駄があるんだと思う
642FROM名無しさan:2013/10/13(日) 14:38:34.69
特典減らせば、レジの回転率も上がるんじゃない?
客も減るけど

まぁ、キモオタしか来ないからどうでもいいか
643FROM名無しさan:2013/10/13(日) 16:09:46.57
>>641
お前らへの「特典」っていう餌が多いからなぁ()
644FROM名無しさan:2013/10/13(日) 19:32:03.24
お客さん多いのにフロアに店員が1人だけっていう状況が最近多いからな。
最低でも2人になるようにしてくれってリーダーに言ったら
お前が悪いみたいな事言われただけで取り合ってもらえなかったわ。
645FROM名無しさan:2013/10/13(日) 20:11:22.57
特典は他の店でも付いてるでしょ、確かにとらは多いけど
それ以上に袋詰めとレジ打ちお釣りのお返しがいちいち遅い
646FROM名無しさan:2013/10/13(日) 20:20:20.87
>>641
それは店員の問題じゃなくて普通に混んでただけじゃねーの?レジ混んで待たされることをすべて店員のせいにすんなよ
647FROM名無しさan:2013/10/13(日) 22:22:05.91
ちんたらしてるっていうか丁寧にやろうとしてるのか、動作がやたら緩慢な奴は多いな
別に責める気も起きないからほっといてヘルプに入ってやるけどそのうち客からクレーム付きそう
648FROM名無しさan:2013/10/13(日) 23:32:13.75
レジが遅い→商品が多く売れない→売上が落ちる→人件費が減る→アルバイトが減る→レジに入れる人数が減る→レジが遅くなる→以下ループ
\(^-^)/
649FROM名無しさan:2013/10/14(月) 02:14:28.04
客が遅い場合も結構あるぞ
ポイントカード出すのに意味わからんぐらい時間かかるやつとか絶対いるし
650FROM名無しさan:2013/10/14(月) 02:27:49.42
ポイントカードを廃止しよう(提案)
651FROM名無しさan:2013/10/14(月) 02:33:08.59
もう通販だけで良いでFA 
652FROM名無しさan:2013/10/14(月) 02:36:16.01
繁忙期のクッソ混んでるときにレジに来てからポイントカードとか予約票とか探し始めるのもいるよな。あと商品数多いのにほぼ全部上下裏表バラバラでバーコードの向き揃えずに持ってくるのとかも勘弁してほしいわ
653FROM名無しさan:2013/10/14(月) 05:02:04.82
それならそれで、そういう客を見かけた時にちゃんと指導してる?
レジに並んでる客を漫然と眺めていてそれを言うのはどうかと思うぞ
654FROM名無しさan:2013/10/14(月) 07:39:20.61
店員が客を指導っておかしくね? どれだけ上から目線なのかと
せめて声掛けぐらいにして。
655FROM名無しさan:2013/10/14(月) 07:49:17.83
>>652
メロンは隊列整理の店員が指導しているけど
それでも聞かない奴がいるんだよな
656FROM名無しさan:2013/10/14(月) 07:52:46.93
聞かない奴は仕方ない
それをここで言っても始まらないと思うが
657FROM名無しさan:2013/10/14(月) 15:29:28.13
いっそのこと全店セルフレジにすればいいと思うんだ
658FROM名無しさan:2013/10/14(月) 18:16:32.83
秋葉原店て今どうなん?
店長誰?
659FROM名無しさan:2013/10/14(月) 19:10:34.32
>>658
組織図みれ
660FROM名無しさan:2013/10/14(月) 22:19:58.18
そもそも店舗なんていらんねーんだよ
モノ売るなら通販1本ありゃ十分だろ
661FROM名無しさan:2013/10/14(月) 22:31:16.66
この会社の上層部は客もサークルも自分達より下だと思っているだろ
クリエイタークリエイトとか言ってる連中ですから
662FROM名無しさan:2013/10/15(火) 20:22:00.85
店員が客を指導しろって書くぐらいだしそんなもんだろ
663FROM名無しさan:2013/10/15(火) 23:43:50.70
それ引っ張るんだw
言葉のあやなのに
664FROM名無しさan:2013/10/16(水) 05:57:13.94
言葉のあやw
普段からそう思っているから文章に出てしまうんだよ
665FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:24:02.25
すまん、もう辞めて10年になるんだ(´・ω・`)
666FROM名無しさan:2013/10/16(水) 10:26:57.52
辞めてから10年間も引きずって未だにスレに常駐とかヤバすぎ
667FROM名無しさan:2013/10/16(水) 22:57:07.22
社員に客にサークルにOBまで常駐とか勘弁してくれよ
バイト板だぜ、ここは
668FROM名無しさan:2013/10/17(木) 03:15:15.15
>>637
その流行のジャンルとやらのために
少ない給料からソシャゲに何万もつぎ込むキチガイの多いこと
669FROM名無しさan:2013/10/17(木) 14:33:33.66
え、別にソシャゲの内容把握するのに何万もいらないけど?
キチガイとかそんな偏見の目で見てるようなカスいらんから辞めちまえよ
仕事出来なそう

モバマスだとしたら無課金で十分だしグリマスは本家知ってればし知らんで良い
艦これなら3000円入れればお釣り来るし無課金でもいける
670FROM名無しさan:2013/10/17(木) 14:56:54.71
まあ、そういう事いうやつに限ってソシャゲジャンキーになってしまうのよね
671FROM名無しさan:2013/10/17(木) 16:57:15.51
何をもって十分かなんて人それぞれなのに
どや顔で書き込む基地外ってw
672FROM名無しさan:2013/10/17(木) 19:07:31.57
>>671
何をもって十分か?
こういうバイトやるなら登場キャラ一通り、人気キャラとその理由
それが分かれば十分なんですがww

ねぇ君の十分って何なのwwねぇねぇ基地外くんwwwwwwwwww
673FROM名無しさan:2013/10/17(木) 19:17:06.82
それ以前にスレチ
674FROM名無しさan:2013/10/17(木) 19:24:13.07
また名古屋か
675FROM名無しさan:2013/10/17(木) 21:35:29.21
>>640
今はパートナーって呼び方してるんだ
店舗数も増えだけど、残業できないだろうし大変ですね
676FROM名無しさan:2013/10/17(木) 23:44:20.13
グリマスが本家知ってれば十分なんて言ってる時点で
こいつの仕事レベルもたかが知れてる。
677FROM名無しさan:2013/10/18(金) 00:23:00.27
というか一通りキャラ知ってれば良いなら
wiki見るだけで実際にやらなくて良いことになるな
こーゆーしったか、にわかが売り場作るから程度が知れるんだな
678FROM名無しさan:2013/10/18(金) 00:29:35.21
そうだよ。wiki見るだけで十分なんだ

仕事中に「昨日ガチャ●回やったら●●が出たwww」とか
延々とそんな話ばかりしてるキチガイどもは氏ねよ
679FROM名無しさan:2013/10/18(金) 00:44:16.69
>>678
あらあらw会話に参加できないボッチでしたかww
にわかはにわか同士で話すかちゃんと学んできてねボクw
680FROM名無しさan:2013/10/18(金) 00:59:06.73
無理に会話に入ろうとしなくても大丈夫だよ
興味無さそうなら話振らないから

オタ話耳に入れたくないなら、それ相応の店でバイトした方がいいんじゃない?
681FROM名無しさan:2013/10/18(金) 01:21:53.56
仕事中にはやめろよそういう話
682FROM名無しさan:2013/10/18(金) 01:23:28.63
とらのあなでバイトしようと思うのだが評判悪すぎて怖いんだけどwwww
683FROM名無しさan:2013/10/18(金) 01:24:00.70
あっ、ちなみに書類審査は通った
684FROM名無しさan:2013/10/18(金) 01:34:12.96
たかがバイト、力抜けよ
685FROM名無しさan:2013/10/18(金) 01:52:44.68
>>681
全くだ。オタ話と言っても質があるわな。
「このキャラが今流行ってるから重視した配置、品揃えにしよう」というのなら仕事につながるが
キチガイが散財してガチャまわした回数は仕事とはなんの関係もないからな。
686FROM名無しさan:2013/10/18(金) 03:51:23.95
本部がアホやから仕事がでけへん
687FROM名無しさan:2013/10/18(金) 04:11:02.78
バイトはバイトでキチがいるからな
688FROM名無しさan:2013/10/18(金) 12:16:04.03
とらのバイトしてるとき以外ガチニートの奴とかお前なんで高学歴なのにとらでバイトしてるんだよって奴もいるからな
689FROM名無しさan:2013/10/18(金) 12:38:04.94
確かにな。
うちのメディアの先輩で、医学部の学生がいるよ。
690FROM名無しさan:2013/10/18(金) 15:29:43.17
学生の間はまだいいが、卒業してもここにいるようなら察してやれ
691FROM名無しさan:2013/10/18(金) 23:21:54.43
院生のくせにとらでバイトとかな
しかも無意味にプライドは高いのに仕事は全然できなくて使えねえw
692FROM名無しさan:2013/10/20(日) 08:30:45.92
またくだらねー慰労会かよ
当日と翌日の業務が圧迫されるから、いい加減やめてくれませんかね?
693FROM名無しさan:2013/10/20(日) 13:44:26.98
慰労会やるなら店舗も呼べと
店舗にいる社員が愚痴しか言わなくてメンドイ
694FROM名無しさan:2013/10/20(日) 18:34:40.76
慰労会はタッパーに詰められるだけ詰めてとっとと帰ってる
695FROM名無しさan:2013/10/20(日) 18:48:29.08
店舗は店舗で勝手にやればいいんじゃねえの
経費下りるのか知らんが
696FROM名無しさan:2013/10/21(月) 00:47:12.34
>>692
出なければいいだけ
慰労会やるならその分給料に上乗せしてくれればいいのに
697FROM名無しさan:2013/10/21(月) 02:43:03.27
経費は下りるが閉店までいるスタッフの参加が難しくなるからな
実際参加したいかどうかは別として
698FROM名無しさan:2013/10/21(月) 03:28:46.62
うちの店舗は一度だけやったなぁ、あれは棚卸の日だったか?
いや普通の日に早めに閉めて、早上がりは7時くらいから
遅番は後から合流で飲み会スタート
11時ごろ解散でタクシーで割り勘して帰ったかな

まぁ俺はそんなにそういうの好きじゃないからやらんでもって感じではあるが
体育会系のノリの店舗ならやりたい奴もそれなりにいるんじゃないだろうか
699FROM名無しさan:2013/10/21(月) 22:42:31.63
やってもいいかもしれんが時期を考えろって話だよな。
二日後には女性向けのデカいイベントがあるんだから、
どうやっても忙しいだろ、特にTLCは
700FROM名無しさan:2013/10/22(火) 21:47:39.71
TLCスタッフ&社員の間では地獄の慰労会と言われております。
言い出した奴は死んでいいんじゃないかな。
701FROM名無しさan:2013/10/23(水) 22:08:24.97
TLCはまだ時給1000円?
702FROM名無しさan:2013/10/28(月) 14:34:45.41
あげ
703FROM名無しさan:2013/10/29(火) 22:39:26.71
やっぱメロンだな
704FROM名無しさan:2013/10/30(水) 16:33:30.69
>>945
新スレ立ちました!

とらのあな 同人サークルを訴える 10件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1383102845/

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
705FROM名無しさan:2013/10/31(木) 09:50:02.04
何も考えずに受け入れるから、遅延の嵐になるんだな。
ありゃ派遣入れようが焼け石に水だよ。
706FROM名無しさan:2013/10/31(木) 22:05:52.17
今度は社員共の宴会の為に早切り上げさせられる
時期を考えろよ全く
707FROM名無しさan:2013/10/31(木) 22:51:01.70
まったくだな。
慰労会やら宴会やらって「下々をねぎらってやってるんだ」っていう
結局上層部の自己満足でしかないのにな
やられる方は大迷惑
708FROM名無しさan:2013/10/31(木) 23:09:34.69
買った本が届かないって苦情見かけるけど
これ知ったら腹立つだろうな
709FROM名無しさan:2013/11/03(日) 01:00:18.11
パートナー制度理不尽すぎワロタ
710FROM名無しさan:2013/11/03(日) 13:01:44.10
「評価制度導入しました!その代わりに今まで払ってた諸手当全部なくなります!」とか、ふざけるなと。
現状の諸手当はちゃんと残したままで評価制度をプラスするならまだわかるけどな。
711FROM名無しさan:2013/11/03(日) 13:23:29.20
どこも人足りてない状況なのにまだ人を減らしたいのかな?
楽しいね
712FROM名無しさan:2013/11/03(日) 19:30:18.77
パートナー制度って誰得なん?
新しく入ったバイトは順調に給料あがるしおいしいって感じか

・・・アホか
713FROM名無しさan:2013/11/03(日) 22:01:08.68
木曜日に注文した商品がまだ届かないんですけどどうなってるんですか
ちゃんと仕事してるんですか
714FROM名無しさan:2013/11/03(日) 22:52:30.00
>>713
しらねーよ、ここはバイトスレだ
715FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:01:01.09
パートナー制度って時給に格差をつけるってこと?
諸手当なくすって交通費とかも無くなるの?
なんか大変になってきたね
716FROM名無しさan:2013/11/03(日) 23:40:42.72
ちゃっと説明受けたか?
学生が交通費支給上限8000円
出勤日数手当・勤務時間手当が廃止され、現状リーダー手当を支給されている連中のみそれに取って代わる評価制度にて時給が上昇する
8〜9割の長期が単に手当を剥奪されるだけ
717FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:10:57.16
ハナから手当なんて無い短時間の俺は単に時給が上がっただけで(゚д゚)ウマーだけどな
長時間の人は大変でつね
718FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:20:55.00
時給が上がるのは無能社員達によって選ばれしリーダーパートナーだけだから
719FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:27:47.17
あ、全体の時給が上がってない店舗もあるのか
720FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:33:29.66
>>716
ん?アルバイトリーダーだった人間じゃなくても
全部署に評価制度適用するって社員がほざいてたけど?

評価をする立場である社員自体が制度を把握してねーとか、
どんだけクソなのこの会社
721FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:40:41.42
俺が聞いたのは、リーダーが存在しない部署はまずリーダークラスの選出から始める事になるとかなんとか
ちなみに通販な
店舗の方は無条件で時給上がるんか?
既に仕様に相違が発生してるんだが
722FROM名無しさan:2013/11/04(月) 00:51:13.64
ワイ店舗勤務
各種手当は廃止で無条件で全員数十円時給上昇。これをベースとしてリーダーのみ評価制で付けたランクに応じて時給がプラスされる模様
723FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:09:14.98
時給上がったのは最低賃金上がったからだろ
724FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:09:19.07
ただ単に最低賃金が引き上げされたからそれに合わせて上がってるだけ
725FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:15:03.64
最低スレスレだった以前よりは幾分マシになったな。手当貰ってた奴は結局はお気の毒だが
726FROM名無しさan:2013/11/04(月) 01:58:08.98
残業はつくの?
727FROM名無しさan:2013/11/04(月) 03:13:23.68
そもそも、今までろくに人事評価出来てないのに、
どうやって評価するんだろうな。
明らかに社員に不適当な人材が大手を振って歩いているのはどうなのかと。
728FROM名無しさan:2013/11/04(月) 03:30:14.51
残業も通常の時間と同じく1分刻みで出てると思うが
729FROM名無しさan:2013/11/04(月) 07:37:45.25
給料なんてあがってねーぞ
730FROM名無しさan:2013/11/04(月) 11:13:41.53
そのうち「パートナーは業務委託であってアルバイトではないから
有給や残業代は発生しない(キリッ」とか言いそうだな
731FROM名無しさan:2013/11/04(月) 14:53:36.16
通販のロン毛のやりチンまだいんの?
732FROM名無しさan:2013/11/04(月) 18:03:00.64
不満だらけなのになんでやめないんだ?
冬コミ前までとってるの?
733FROM名無しさan:2013/11/04(月) 23:06:42.47
なんか派遣だか短期だかに手出して問題になってたらしい
734FROM名無しさan:2013/11/04(月) 23:22:05.50
なんだそれ。
問題になったってどこまでやったんだよ。
735FROM名無しさan:2013/11/05(火) 01:34:22.51
新店舗見てきたけど、広くてエロ同人とかにスペース割いてるのはいいんだが
商品陳列が相変わらず分かり辛いなぁ
多分後々直すことになると思うけど、現状かなりちぐはぐな感じがするんで
早く直してね、まぁ今のとらには無理だろうけど
736FROM名無しさan:2013/11/05(火) 03:17:41.76
>733
K村だろ?女の方は嫌がってんのに休憩室でしつこくナンパしててうざかったわー
737FROM名無しさan:2013/11/05(火) 05:51:36.34
駅でキスしてたぞ
738FROM名無しさan:2013/11/05(火) 07:45:34.93
K村って事務所にも短期入れてたし女だったらなんでもいいんだろうな
739FROM名無しさan:2013/11/05(火) 10:34:15.30
>>737>>738の言ってる子が同一人物だったら俺終わったわ
740FROM名無しさan:2013/11/05(火) 17:18:18.10
ていうか金が欲しけりゃさっさと契約書かけと言われて書いただけでなんの説明もうけてねーぞ
741FROM名無しさan:2013/11/06(水) 00:33:22.20
説明する価値もないってことでしょ
察しろよ
742FROM名無しさan:2013/11/07(木) 03:10:21.77
ま、重要なのは手取りが下がるかあがるかという一点だけなんで
今までもらってた諸手当を超える額が入らないのであれば
もうこの会社には用はないな
743FROM名無しさan:2013/11/07(木) 05:19:46.28
こんな板あったのか
不平不満、誹謗中傷の嵐やな…。
確かにヒドイ会社ではあった。

在職時には、社員さんと多く接する
機会があったけど
皆、総合的には優秀だと思う。
前述のI藤社員とか仕事自ら手伝って
くれたりとかしたし。

バイトの文句を公然と話す社員には
驚いたが…そういう奴以外はまぁ優秀
744FROM名無しさan:2013/11/07(木) 05:26:12.65
クビになった社員乙。
745FROM名無しさan:2013/11/07(木) 10:13:16.54
ものすごくダメな人間からすれば、ダメな人間でも優秀に見える不思議
無能社員だった人乙ですw
746FROM名無しさan:2013/11/07(木) 10:35:04.97
毎度思うけど「元社員」がわざわざ書き込みするのはなんなん?今の仕事に満足いってないの?未練たらたらでみっともないよ
747FROM名無しさan:2013/11/07(木) 10:58:49.77
元じゃなくて現社員で
晒されてるから火消ししてるんだろ
748FROM名無しさan:2013/11/07(木) 15:28:50.20
元OBもみてるぞー
本当にかわらんなぁ、この組織
でも最近トップ付近の話題が無いところを見ると
どうやら本当にイエスマンというか、アレな人しか残ってないみたいだな
749FROM名無しさan:2013/11/07(木) 20:44:20.02
K村って妻帯者やろ?
750FROM名無しさan:2013/11/07(木) 22:59:53.84
>743
×仕事を手伝ってくれた
○お前があまりにも使えないから、お前の仕事までやらざるをえなかった
751FROM名無しさan:2013/11/07(木) 23:35:19.17
>>748
そりゃそうですよ。
だってTLCの前の人間たちが跋扈してた時に、
使えねえって事務所送りにされたのが、
いなくなった途端にそのTLCに口出しして、
業務に混乱をきたしたって、何もないんですから。
752FROM名無しさan:2013/11/08(金) 10:34:01.90
またバイト募集の手紙来たし
学生の小遣い稼ぎにはちょうどよかったが良い歳してここでバイトなんかしたくないわ
753FROM名無しさan:2013/11/08(金) 21:00:43.47
流石にそんなこと知るか
ほっときゃいいだろ
754FROM名無しさan:2013/11/09(土) 04:36:44.58
そんなん来るの?
755FROM名無しさan:2013/11/09(土) 05:02:10.30
>>754
死ねや金魚の糞が
756FROM名無しさan:2013/11/10(日) 10:38:57.93
バイト考えてるんだけどポスターとかって要らなくなったら貰えるの?
757FROM名無しさan:2013/11/10(日) 11:24:26.59
無理
配布期間が過ぎた特典類は廃棄する
目を盗んでパクるやつもいるんかも知れんが。
まぁ昔は上司の社員と仲良くなればポストカード1枚ぐらいなら貰えたりもしたがな。
758FROM名無しさan:2013/11/10(日) 11:28:37.06
返却の必要が無いものとか持って帰ってる人結構いるけどな
759FROM名無しさan:2013/11/10(日) 11:42:52.04
俺は棚をもらって帰った
別に廃棄するもんは大抵お持ち帰り可だけどね(社員次第)
760FROM名無しさan:2013/11/10(日) 11:47:58.26
棚ってなんだ
まぁ物にもよるんじゃね
転売の恐れがあるものとかは貰えなさそうだな
761FROM名無しさan:2013/11/10(日) 11:59:49.33
パクる奴はパクってるよ
誰とは言わんが昔、紙袋いっぱいに特典パクって速攻らしんばんに売りに行った社員がいたな
762FROM名無しさan:2013/11/10(日) 12:05:36.30
>>761
立派な横領だな
763FROM名無しさan:2013/11/10(日) 13:48:16.70
>>761
誰か教えてよ
764FROM名無しさan:2013/11/10(日) 23:16:12.49
評価制度やるんなら、とりあえず出欠は最重要視してしっかりと評価に反映させてくれよな。
体調不良等と言い訳してズル休みばっかりしてるやつは最低評価にしろ。
765FROM名無しさan:2013/11/10(日) 23:21:31.73
TLCでバイトしたが昼休みでバックレしたわ。あんなに走らせるくせに休憩が昼の一時間しかなくて時給も安いし、バックレて良かったわ。
766FROM名無しさan:2013/11/10(日) 23:30:06.49
某リサイクル工場でバイトした事あるけど、力はちょっと使うけど
走りっぱなしなんてことはないし、ここよりはよっぽど楽な仕事で
休憩も昼休みとは別に、2時間おきに10分ぐらいとれて時給も高かったな
767FROM名無しさan:2013/11/10(日) 23:53:27.99
通販集荷
9:00〜12:00 ひたすら走って集荷
13:00〜18:00 ひたすら走って集荷
忙しいときは18:00以降も同じ
これで時給1000円だっけw
768FROM名無しさan:2013/11/11(月) 00:21:43.79
走ってるやつとか誰もいないけどな
歩きながら走ってください言う社員はいるけど
769FROM名無しさan:2013/11/11(月) 07:40:23.54
15時くらいに15分休憩でも挟めばいいのにな
通販系の倉庫ってそんなもんだよね
770FROM名無しさan:2013/11/11(月) 08:54:58.86
友達の友達は足痛めたし
少しくらい休憩挟まないと使い物にならなくなるよな
771FROM名無しさan:2013/11/11(月) 10:13:24.87
>>768 歩きながら走ってくださいって言葉は変じゃね?
772FROM名無しさan:2013/11/11(月) 17:18:49.05
(社員が)歩きながら(バイトに)走ってくださいって言ってるってことな
773FROM名無しさan:2013/11/12(火) 01:34:18.36
>>764
評価制度で時給が変わるの?

>>767
集荷も大変だけど、1Fは寒さに耐えながらの仕事だから、こっちも大変です
774FROM名無しさan:2013/11/12(火) 20:48:16.50
糞店長バックヤードに客きてるなら言っとけよ
勢いよく入ってうぇーいって挨拶したら全く知らない奴がいてあー・・っすってコミュ症みたいな挨拶しちまったよ
キョロ充だと思われてそうでむかつく
775FROM名無しさan:2013/11/12(火) 21:06:06.04
流石にこのスレでそこまで面倒見きれんわ
776FROM名無しさan:2013/11/12(火) 22:44:39.44
事務所の仕事ってどうなん?
夏のおわり頃、クレームとかの班を募集してたじゃん
やっぱり面倒なんか
777FROM名無しさan:2013/11/14(木) 01:22:05.89
>>776
間違いなく面倒でしょ
クレーム処理ならなおさら
というか事務所の仕事はどこも大変だよ
778FROM名無しさan:2013/11/14(木) 01:52:49.99
クレーム処理ってかキャンセル対応だな
入荷処理が遅い→製品化、棚入れが遅い→集荷が遅い→発送が遅い→注文した商品が届かないっつってキャンセルの嵐という負の連鎖
779FROM名無しさan:2013/11/14(木) 20:15:40.57
ここのピッキングだとかって延々ピッキング?

正直精神的にきつくなければ体力的には問題ないんだけど、
ここ読んでると、どうも普通にやってても怒鳴られるってイメージなんだけど。。

なにか難しいこと要求されたりするの?
780FROM名無しさan:2013/11/15(金) 00:41:24.04
普通のピッキングだと思うよ
4時間×2セット走り続けられる体力と「走ってください」と歩きながら言う社員・長期の戯言を聞き流せる精神力があるならオススメ
781FROM名無しさan:2013/11/15(金) 01:27:09.30
走ってくださいって言う状況にもよるよねw
何人か拡声器もって常にハッパかけてる感じ?
個人に向けてじゃなく全体にだよね。

間に休憩がないと4時間は結構きついかもね。
黙々とピッキングだけでいいって言うところは気が楽かもしれないけど。
782FROM名無しさan:2013/11/15(金) 13:29:06.77
足を痛めてもう走れないと言ったら、受け取りに回してもらえたわ。
783FROM名無しさan:2013/11/15(金) 13:48:53.38
俺は普段ジムに通いながらピッキング行ってるが体鍛える場所だと思ってるわ
去年のマラソンかなり調子良かったぞ
784FROM名無しさan:2013/11/15(金) 20:03:21.25
でも倉庫って大体そんな感じじゃない?
特別ここが大変ってわけでもないきが。
785FROM名無しさan:2013/11/16(土) 01:57:29.55
Amazonとか行ったら死ぬんじゃね
786FROM名無しさan:2013/11/16(土) 13:50:03.72
>>785
Amazonは間に休憩入るから
787FROM名無しさan:2013/11/16(土) 18:15:30.10
Amazonの倉庫は走るの禁止だよ
788FROM名無しさan:2013/11/16(土) 20:52:32.74
はー、なんでバカって自分がバカだという自覚がないんだろう
ドヤ顔でバカ発言を連呼されるとこっちがバカなのかと洗脳されそうになるわ・・・
789FROM名無しさan:2013/11/16(土) 21:09:39.39
社員に中卒とか居るってマジ?
790FROM名無しさan:2013/11/16(土) 21:09:52.88
店舗?TLC?
791FROM名無しさan:2013/11/16(土) 21:12:53.95
よくわかんないけどどっかの店舗でとんでもない馬鹿の中卒がでかい顔してるって聞いたぞ
792FROM名無しさan:2013/11/17(日) 02:48:21.19
>>791
あぁ、あいつか
無能な癖に態度わりーし声でけーうるせー中卒いるなwww
793FROM名無しさan:2013/11/17(日) 06:10:19.08
>>788の言ってる糞野郎が>>789の社員ってわけではないんだよね?
794FROM名無しさan:2013/11/17(日) 08:17:10.63
バカやキチガイはどこにでもいる
795FROM名無しさan:2013/11/17(日) 13:43:25.43
中卒どころか中退してるやつや学歴不明のやつゴロゴロいるだろ
796FROM名無しさan:2013/11/17(日) 15:08:11.25
真っ当に仕事をしているのであればゆとり新卒よりは良いと思うが
797FROM名無しさan:2013/11/17(日) 15:11:42.32
その中卒がまっとうに仕事してないから言ってる訳で
798FROM名無しさan:2013/11/17(日) 15:42:12.27
それでも30半ばになってもバイトしてる奴よりマシと思える不思議
799FROM名無しさan:2013/11/17(日) 18:22:56.47
まぁ、どんな糞会社だろうと糞人間だろうと中卒だろうが何だろうが、バイトよりは社員のほうがマシだわな
800FROM名無しさan:2013/11/17(日) 18:23:50.73
なんか擁護が必死だな
残念ながら30歳バイト以下だよ。まさしく中学生レベルの頭の中身なんだもん。
801FROM名無しさan:2013/11/17(日) 19:09:49.69
ちなみに何処店の誰だよ
802FROM名無しさan:2013/11/17(日) 23:06:04.78
え?何言ってんの?本気で言ってんの?
社会的には社員の方がマシだろ
803FROM名無しさan:2013/11/17(日) 23:09:52.85
話が噛み合わないな。給料とか社会保障では社員のが上なのは当然だろ
でも実際に貢献してるか、存在が迷惑でないかでは別問題な訳で
804FROM名無しさan:2013/11/18(月) 01:18:50.67
サービス残業ばっかで辛い、これからこんなんばっかかよ
805FROM名無しさan:2013/11/18(月) 01:43:36.29
コミケに突入すればもっと酷くなるぜ
806FROM名無しさan:2013/11/18(月) 13:04:10.46
かわいそうに
俺の頃は時間外手当付いたと思ったが
807FROM名無しさan:2013/11/18(月) 14:00:08.76
人件費削減で勝手にシフト減らされるしなんなの?
808FROM名無しさan:2013/11/18(月) 15:25:39.33
貢献してるバイトでも社員になれなかったら
社会的には良くないよね
ここで貢献できる人ならさっさと他所で社員やった方が
いいんじゃない
809FROM名無しさan:2013/11/18(月) 20:30:48.21
新予約システム糞過ぎwww
時々予約数反映しないし数も違う
手間が増えるだけの糞システムだろこれ
810FROM名無しさan:2013/11/18(月) 21:25:36.86
俺の店でも予約トラブルだらけだったはwwwwww
本部は余計な事しかしないなwwwwwwwwwww
811FROM名無しさan:2013/11/18(月) 22:24:08.65
いまさらかよ。
良くなるとでも思ってたのか?
812FROM名無しさan:2013/11/19(火) 13:25:41.81
予想通りトラブル続きかよww
店頭受取といいまじでロクなことしねーなwww
813FROM名無しさan:2013/11/19(火) 18:43:34.44
コミケの直前になるとシステムをいじりたくなるのは
なんの嫌がらせだw
814FROM名無しさan:2013/11/20(水) 01:06:37.41
システム改悪課のやつら全員クビにしろよ
本当に役にたたねえ・・・
815FROM名無しさan:2013/11/20(水) 11:45:10.21
つかイニシャル少なすぎなんだよ
イニシャルオーバーでどんだけ売り上げ減らしてるかわかってんの?ラブライブ売れんのわかってんだから増やせよハゲ!!
816FROM名無しさan:2013/11/20(水) 13:38:59.51
最近は売れなかったら店舗のせいから仕入れのせいになってるからな
在庫余らせなくてよかったね∧∧
817FROM名無しさan:2013/11/20(水) 16:14:53.98
ちゃんと売り上げ調べてんの?って聞きたくなる
○○万部突破〜とかそういう一部で盛り上がってる作品だけは多く入荷してストッカーを圧迫という
818FROM名無しさan:2013/11/20(水) 16:24:21.09
のうコメとかいう糞アニメ推してる時点でお察しだろ
819FROM名無しさan:2013/11/20(水) 17:22:44.28
まぁ今期で一番押せば売れる可能性があったのがのうこめだしな
実際爆死はしてないし
820FROM名無しさan:2013/11/20(水) 22:55:11.18
CDDVDは返せないのでそんなイニシャル多くなくていいっす
821FROM名無しさan:2013/11/20(水) 22:55:42.22
うちの部署のサボリ魔、口実がみつからなくなったのか
とうとう周りの人間が死んだ事にし出したw

これからあいつの周りで何人死ぬのか見ものだわw
822FROM名無しさan:2013/11/20(水) 23:31:52.09
免許合宿行きたいんだけど長期休暇って取れんのかここは
823FROM名無しさan:2013/11/20(水) 23:35:32.88
釣りバカ日誌かよ
824FROM名無しさan:2013/11/20(水) 23:41:26.40
免許くらいもっとけよwww
10代で取るもんだろ
825FROM名無しさan:2013/11/20(水) 23:46:40.60
閑散期なら交渉次第で取れる
コミケ期間に被ると無理
826FROM名無しさan:2013/11/21(木) 00:08:32.09
>>819
2chいてそれはないわw
アニメ板の勢い見てから言えよ
827FROM名無しさan:2013/11/21(木) 01:10:17.68
新システムはあまなつ関わってないの?
828FROM名無しさan:2013/11/21(木) 01:28:14.50
関わってないわけないと思うぞ。
ただ、これって発注する側にも大いに問題があるんじゃないか。
829FROM名無しさan:2013/11/21(木) 01:39:57.12
そういやアルバイトからパートナーって呼称に変わったのって何の意味があるんだ?
あと、店頭受け取りと予約のシステム変えた奴は死ね
830FROM名無しさan:2013/11/21(木) 01:44:01.41
>>829
どっちも同じ(ry
831FROM名無しさan:2013/11/21(木) 02:31:18.07
売り場の人数を減らさず人件費をこっそり削減だよ
新しい予約システムたまに受け付けないのがあって困る
832FROM名無しさan:2013/11/21(木) 07:08:40.44
11月を過ぎてから突然、
「11月からパートナー制度に切り替わったので契約内容が変わります」とかいって
半ば強制的に事後契約させられた。

これだけでも不誠実極まりない会社だが、切り替わった内容がまたひどい。
諸手当もケチって出さなくなった。
評価制度で上位にでもならない限りは今までもらっていた給料を下回るシステム。
その評価基準とやらは社員の気分次第と。
833FROM名無しさan:2013/11/21(木) 08:33:52.17
手当てってどんなのがあったの?
834FROM名無しさan:2013/11/21(木) 08:36:21.49
そういやバイトの先輩が保険証持ってたな
ここはバイトにも社保入らせてるのか?
835FROM名無しさan:2013/11/21(木) 10:11:39.27
勤務時間によるが厚生年金と社会保険には入れられる
836FROM名無しさan:2013/11/21(木) 11:54:02.68
週4以上は入らせないと法律違反じゃね
837FROM名無しさan:2013/11/21(木) 13:38:13.62
労基も知らんから騙されるんだよな最近の若いやつ
838FROM名無しさan:2013/11/21(木) 18:26:24.87
>>835
正社員じゃなくてバイトなのにか
良いところ…なのか…?
839FROM名無しさan:2013/11/21(木) 18:59:11.48
それは普通のことだから

>>506が書いてるようなところが姑息で悪質だよこの会社
840FROM名無しさan:2013/11/21(木) 19:11:50.07
ブラックで望んで働くなら自衛は重要だな
841FROM名無しさan:2013/11/21(木) 21:26:56.89
パートナー制度に変わっても有給無いの?
いい加減バイトに有給無いとかブラックシステムどうにかしろよ
842FROM名無しさan:2013/11/21(木) 21:43:06.34
前インフルエンザで1週間休んだバイトがいたがそん時に有給使ってたわ
状況にもよるんだろう
どの企業だってただ遊びたいからとかじゃなかなか有給貰えないのが現実
843FROM名無しさan:2013/11/21(木) 23:41:48.21
社員の空気読めない5連休も、有給の強制消化だから、
取れたら取れたで使いにくいのが有給だよな
844FROM名無しさan:2013/11/22(金) 00:31:29.94
でも一気に使わせるのはアホとしか思えん
845FROM名無しさan:2013/11/22(金) 07:30:23.84
別に一気に有給を使わせるのは悪いことじゃない、他の企業でもやってること
バイトなんて遊びたいという理由で有給取らせても何も問題ないと思うが
月1日程度全員に有給与えて回らなくなる店舗ってあんの?
846FROM名無しさan:2013/11/22(金) 08:26:53.56
社員一週間くらいいなくてもなんのも問題ないことが問題だよな
847FROM名無しさan:2013/11/22(金) 09:55:48.78
一気に使うのは構わないけどさ、
会社の意向でこの期間で絶対使えってのがおかしいよな。
結局は自由に使わせないってことだし。
あとは割と最近は有給を使わせる企業って増えてるよ。
848FROM名無しさan:2013/11/22(金) 10:28:22.77
どの企業もそうだけどさ、今の日本経済はサービス残業とかがまかり通ってるから成り立ってる部分あるよね
全企業有給100%消費のサービス残業無しにしたら日本は先進国から脱落するよ、経済が破綻する
849FROM名無しさan:2013/11/22(金) 14:44:22.78
それを銭ゲバしてる社長とかにも言ってやって下さいよ
850FROM名無しさan:2013/11/22(金) 21:28:15.89
あ〜、クソババアの相手めんどくせー
ガタガタうるせーんだよったくよー
851FROM名無しさan:2013/11/22(金) 23:26:31.40
ある程度戦力になる時には有給なんて使ったら現場がどうなるか嫌でも想像する
そして有給はある程度戦力になった時でないともらえない
つまり
852FROM名無しさan:2013/11/23(土) 06:37:21.67
休みを取って仕事に穴が開くのには有給も無給も関係ないだろ
どうせ有給なんてもらえないと思ってバリバリ普通に休みをとるやつもいるよ
853FROM名無しさan:2013/11/25(月) 00:52:17.18
パートナーとなっても仕事は増えるし、大変ですね
寒いし、冬コミで忙しくなるし、お疲れ様です
854FROM名無しさan:2013/11/25(月) 18:31:40.20
新しくなった予約システムと店受システムもクソだが
ポイントカードについての今後のアナウンスが全く音沙汰無いのはどうなってんだよ
お客さんにポイントカードは何に使えるんですか?って聞かれて毎回すげえ申し訳なくなるんだよ
はよTポイントカードでもポンタでもなんでも移行しろや。せめてグッズ補充くらいしろ
ほんとお客さんのこと考えてないゴミしかおらんわ
855FROM名無しさan:2013/11/25(月) 18:34:11.87
ポイントカードは店員をいたぶるのに使えますだよなw
あとはアレだ、30万ポイントくらいで好きな子をお持ち帰りできるとかwwwwwwwwww
冗談抜きでとらポイントは詰んでるとしか
856FROM名無しさan:2013/11/25(月) 18:48:07.00
20万、30万ポイント貯めてるお客さんいるけどほんと申し訳ない気持ちだわ
857FROM名無しさan:2013/11/26(火) 01:15:08.19
むしろ溜め込んでいるのを見かけると情弱のカモだなと
858FROM名無しさan:2013/11/26(火) 02:44:33.35
いや、最初は使うアテがあったけど今は使うアテが無いから貯まってるんでしょ・・・
859FROM名無しさan:2013/11/26(火) 03:12:36.41
いつポイントのことでクレーム食らうのかといつもヒヤヒヤしてるぜ。どんどん抱えてる爆弾が大きくなっていく感じ。
知らぬ存ぜぬ責任のなすりつけで有耶無耶にして上はやり過ごすつもりなんだろうけど
860FROM名無しさan:2013/11/26(火) 04:38:10.63
まあメイトもゲマもポイントグッズは年々酷くなってきてるけどうちは断トツ酷いわ
861FROM名無しさan:2013/11/26(火) 05:22:01.61
>>855
面白いと思ったの?
862FROM名無しさan:2013/11/26(火) 13:46:20.59
バイトの分際で申し訳ないとか何様だよ
863FROM名無しさan:2013/11/26(火) 14:17:18.80
バイト様だよ
864FROM名無しさan:2013/11/26(火) 23:41:05.71
脳コメ面白いな
協力してるならちゃんと企画でもりあげろよ
865FROM名無しさan:2013/11/27(水) 00:29:03.24
ふらの可愛い
866FROM名無しさan:2013/11/27(水) 01:41:05.13
冬コミ前だからまた長期バイト抜けてるかな?
867FROM名無しさan:2013/11/27(水) 05:14:37.33
年始休み貰おうかな
868FROM名無しさan:2013/11/27(水) 08:41:44.14
年始休みの店舗ってある?
869FROM名無しさan:2013/11/27(水) 09:52:35.40
三宮はセンタービルの関係で正月は休みじゃないか?
870FROM名無しさan:2013/11/29(金) 22:38:42.35
O石最悪だな・・・コミケ前のこの時期に退社前の有給消化とかほざきやがった
871FROM名無しさan:2013/11/30(土) 02:07:56.47
>>870
時期が悪いけど、生活がかかっているだろうし、なんとも言えない
バイトもだけど、社員もコミケ前に抜けてくね
872FROM名無しさan:2013/11/30(土) 02:39:29.08
一人また一人と社員が減っていくな
人員の補充もないし一人に掛かる負担も相当だろう
時期的な話も勿論あるが、辞める事自体は正解だったんじゃね
873FROM名無しさan:2013/11/30(土) 08:19:49.87
むしろ全員で退社するべきだろう
残留組は奴隷扱いされるだけだし
874FROM名無しさan:2013/11/30(土) 12:05:35.36
ていうか無駄な仕事増やしすぎだよな
この前の新しい店頭受け取り方法やら予約やら
他にもいちいち報告が必要なもんとか多すぎる
必要ないもんはどんどん削ればいいのに逆に増やすからアホなんだよなあ
875FROM名無しさan:2013/11/30(土) 22:09:29.39
>>870
社畜じゃなければ、有給消化は当然の権利だがね
876FROM名無しさan:2013/11/30(土) 22:16:27.97
まあS木の下じゃ辞めたくもなるだろうよ
877FROM名無しさan:2013/12/01(日) 21:00:15.02
年始お前らなんていう理由で休みもらうんだ
878FROM名無しさan:2013/12/01(日) 22:40:26.70
就活
879FROM名無しさan:2013/12/02(月) 11:03:51.73
また本部が何かとやらかすコミケがやってくるな
今回はどんな失態をしてくれるのか楽しみだ
880FROM名無しさan:2013/12/02(月) 11:47:01.31
コミケ前に余計な仕様変更とか作業追加するからなあ
別にこのタイミングじゃなくてもいいだろって時にやるのがクソすぎる
881FROM名無しさan:2013/12/02(月) 17:19:40.39
いつ試すの? 今でしょ! というノリ
882FROM名無しさan:2013/12/02(月) 20:22:53.35
S木よりK村がやべーだろ。
883FROM名無しさan:2013/12/02(月) 23:43:41.14
K村は顔を見ただけでうざいという事以外は直接関わってないからどうでもいいわ
884FROM名無しさan:2013/12/03(火) 00:09:39.88
今年はコミケ繁忙に加えクソシステムの店受けと予約があるからな
もう一個何かクソシステム加えたらしばらく休みもらうかな
885FROM名無しさan:2013/12/03(火) 20:41:33.88
昔ここでバイトしたけど試用期間中に切られて呼び出されて面談で握手してわかれた後相手の正社員様が姿勢下げて俺の手に「ペッ」と唾
はいた
886FROM名無しさan:2013/12/03(火) 22:48:31.20
名前覚えてないの?
887FROM名無しさan:2013/12/04(水) 00:59:19.39
俺なら相手が泣こうが喚こうが提訴する
確実に勝てるし損得考えても損しないしな
888FROM名無しさan:2013/12/04(水) 18:23:48.28
498 :FROM名無しさan:2013/12/04(水) 05:40:29.80
久々に腹たったから長文や
既出やけど再確認朗報。ジュンクさんやってもうたで。物流させとるのは例の京葉物流層化や。
戸田ゆうのは層化、B、在日が連合しとる珍しい地域や。せやから該当せん者は社員だろうがバイトだろうが、
ブラック基準に達し超えとるイジメを浴びせとる。それが社風や。
足立区やそういう連中がウヨウヨ居るナンバー車、バイクばかりやしな。コンクリ犯繋がりも混ざっとる。
889FROM名無しさan:2013/12/04(水) 18:26:53.79
499 :FROM名無しさan:2013/12/04(水) 05:49:45.88
続きや
該当せん奴は仲間やないから、周辺地域やネット上で誹謗中傷しまくりや。
婦人会やらそういう垂れ流しをしてくれるパートも大勢居る。最近注目されとる
「逆恨み屋」を昔っからやっとるってことや。 京葉にいわせりゃあ、「それはアマゾンの事」って事にしとる。
いくらなんでもアマゾンがここまでの状態とはさすがに思えへん。
890FROM名無しさan:2013/12/04(水) 21:05:29.79
>>882

S木とK村って何でそんなにうざがられてんのwチャラいから?
891FROM名無しさan:2013/12/05(木) 06:08:01.99
なんで関西弁しゃべるやつって、文章だから方言とか関係ないのに
わざわざ文章を関西弁で書くのかな
関西では正しい日本語を教えないのかしら?
892FROM名無しさan:2013/12/05(木) 06:29:18.86
やつらは関西弁=標準語、標準語=東京弁だと思ってらっしゃるので
893FROM名無しさan:2013/12/05(木) 09:49:28.17
こら、関西の悪口はやめたまえ!
894FROM名無しさan:2013/12/05(木) 15:40:42.87
関西弁で打ち込む奴確かにキモいよな
895FROM名無しさan:2013/12/05(木) 16:04:52.53
せやな
896FROM名無しさan:2013/12/05(木) 18:40:35.11
社員による巧妙な話題そらし
897FROM名無しさan:2013/12/05(木) 19:29:10.58
BD発売日なのに予約者のだけしかないのはどういうことだよ
予約忘れた客の分くらいは入荷させておけ
あとポイント交換の品物早く更新しろ
いつまで品切にしておくんだよ
新しいものにしろ
898FROM名無しさan:2013/12/05(木) 21:09:59.50
>>897
流石にきちんと予約しとけ自業自得だ馬鹿 としか言えん
899FROM名無しさan:2013/12/05(木) 21:24:04.46
田舎店は入荷少ないし仕方ないね
入荷数増やすには売り上げ伸ばすしかないし
あとこの時期になってメディアの予約票展開変える馬鹿は○ね
メイトやゲマズを真似たいのか知らないが今の時期にやるんじゃねぇよ
900FROM名無しさan:2013/12/05(木) 22:54:20.67
こっちとしては無駄な店舗在庫になるよりはリスク無く売上取れたほうがいいわ
特にかさばるメディア商材はさっさと消したい
イニシャルは今のままでいい
901FROM名無しさan:2013/12/06(金) 07:45:02.55
在庫の上昇でGDP押し上げって・・
アメリカはやっぱ実体経済はゴミなんだな。
902FROM名無しさan:2013/12/07(土) 18:46:44.70
どこの店舗だよw

●○とらのあな 77店舗目○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1383455540/352
352 とら[sage] 2013/12/06(金) 01:56:33.30 ID:phCSnBu20
初めてとらの店舗行って、時計も見ずにドアが開いてたから入ったんだ
そしたら「まだ開店してないんで出て行ってください!!!」と女の店員に怒鳴られた
開店前に入ったのがいけないと一瞬思ったが、時計見ると11時過ぎてたんだ
.......もう二度と行かねぇ

356 とら[sage] 2013/12/06(金) 03:02:29.02 ID:phCSnBu20
>>353
西方面の平日11時開店だよ

時間合ってたのに怒鳴られる意味が解らん
903FROM名無しさan:2013/12/07(土) 20:57:40.52
午後11時にでも行ったんだろ
904FROM名無しさan:2013/12/07(土) 22:36:15.89
店員のレベル低すぎやが
905FROM名無しさan:2013/12/07(土) 22:40:41.64
営業時間外に入ってくるやつは本当に頭おかしいと思う
シャッター半開き、暗くしてても平気で入ってきやがる
午後11時に入ってきて在庫問い合わせしようとしてきたやつはしねと思った

西方面の店舗はしねと思ったことが感情に出ちゃうんだろうな
店員も怒鳴るとか頭おかしいけど客もおかしいからどっこいだな
906FROM名無しさan:2013/12/08(日) 01:42:18.37
食堂みたいに準備中の看板ドアにぶら下げたり
店のドアくらいきちんと閉めときゃいいのにな

工事中のホムセンに入っちゃった事あったけど
入り口に工事中の看板もなく扉開放してたら
誰でも間違うのは当たり前だと思うんだがな
ホムセンだから中が工事中の職人ばかりでも
まったく違和感がなく、同じ客だと思ったw
907FROM名無しさan:2013/12/08(日) 04:36:15.84
いやぁ、客の立場からしたら24時間営業しててよって感じなんだろw
俺に言わせりゃ締めてないほうが悪い
908FROM名無しさan:2013/12/08(日) 12:38:54.84
とらの客層は最悪だからなw
池沼しかいねぇよ
909FROM名無しさan:2013/12/08(日) 12:44:25.69
とらの客層ってかオタク自体がだろ
910FROM名無しさan:2013/12/08(日) 18:04:39.47
BtoCだけじゃない BtoBで持ってる それがこれ
911FROM名無しさan:2013/12/08(日) 18:33:05.18
なんでここが新卒とってるかわかったよw 
新卒N お前は運が良かっただけだ
912FROM名無しさan:2013/12/09(月) 05:05:16.27
近所のとらのあなでバイトしてみようと思うんですが、覚えること多かったり、仕事大変だったりしますか?
913FROM名無しさan:2013/12/09(月) 09:10:46.62
>>912
店舗による
けど悪いことは言わんやめとけ
キチガイの相手しかさせられないぞ
914FROM名無しさan:2013/12/09(月) 18:35:42.12
仕事はそれほどでもない、覚える事は(最近は特典が多いんだっけ?)それほどでもない
ただ薄給でコキ使われて、労働時間も短く絞られ、しかも無能な上司にキーキー言われるのに
耐えられるならやってみればいいんじゃない?
まぁそういう職場だよ、まともなのは絶対に残らない
915FROM名無しさan:2013/12/10(火) 00:55:26.08
アニメとか好きである程度コミュ力あるやつなら楽しめる
そうじゃないやつと単純に使えないやつはどんどん消えてく

仕事の大変さは店舗によるからなぁ
916FROM名無しさan:2013/12/10(火) 02:13:33.25
両方無さげな新人がミス起こして先輩達激おこしてたなぁ
質問になるが社割って自分が働いてる所以外のとら店舗で使える?
917FROM名無しさan:2013/12/10(火) 02:38:34.36
昔は使えたけど今はどうだろう
何をもって店員かなんて分からんだろうし

社員と顔見知りなら行けるかもだけど
918FROM名無しさan:2013/12/10(火) 02:59:46.79
エプロンにつけてるアレを提示すればOK
919FROM名無しさan:2013/12/10(火) 03:17:48.94
俺通販だけど普通に名札持ってって店舗で社販してるわ
通販社販下りるのクッソ遅いからな
920FROM名無しさan:2013/12/10(火) 07:19:00.04
回答ありがとうございます
921FROM名無しさan:2013/12/10(火) 11:00:12.59
>>908
池沼の店員が池沼の客の相手してる地獄絵図を想像して吹いたw
意思疎通不可能で、どっかの障害者訓練施設より酷い光景だなwww
922FROM名無しさan:2013/12/10(火) 11:41:31.37
>>912
面接で同業者のアニメショップの名前は絶対に出すなよ
出したら落ちる
923FROM名無しさan:2013/12/10(火) 12:09:59.90
にわかアピールでハキハキしてれば大概受かるやろ
924FROM名無しさan:2013/12/10(火) 12:19:42.46
倉庫なんかはまともに会話できないのも多いからな
925FROM名無しさan:2013/12/10(火) 12:39:42.51
俺のことか
926FROM名無しさan:2013/12/10(火) 23:40:30.72
Amazonの倉庫と虎の倉庫、どっちがマシなんだろ
同じ市川なんだよな
927FROM名無しさan:2013/12/11(水) 01:58:59.39
どう考えてもAmazon
928FROM名無しさan:2013/12/11(水) 03:06:34.34
>>922
俺は面接の時に出したけど受かったぞ
やべ、特定される
929FROM名無しさan:2013/12/11(水) 15:46:03.18
Amazonの倉庫でも走れ走れと怒鳴られるんだってよw
930FROM名無しさan:2013/12/11(水) 17:43:55.95
Amazonは走らないよ。社員乙
931FROM名無しさan:2013/12/11(水) 19:03:59.12
走らせて商品破損しまくれば走れっていわなくなるよ
932FROM名無しさan:2013/12/12(木) 00:58:18.07
セブンの弁当に飽きたのでヤオコーに切り替えた。
933FROM名無しさan:2013/12/12(木) 01:39:58.14
倉庫ってメシ食う所マジでセブンとヤオコーくらいしかないのな。手伝いに行ってビックリしたわ
よくあんな僻地に通えるわ
934FROM名無しさan:2013/12/12(木) 02:49:07.64
いや休憩室使えよ
935FROM名無しさan:2013/12/12(木) 09:02:03.65
>933
自転車通勤しようぜ
駅前の店とかいけるよ
936FROM名無しさan:2013/12/13(金) 09:32:58.32
TLC流通課の長期の評価基準はおかしい。
シーズン短期にケチばかりつけて「やる気がない」とか「理解度が低い」とか。
しかも恐らくある時期を境に,(2012年のあるGW以降から)短期の長期化は
なくなってる。

でも現在の古株長期が短期だった時代に容赦があったはずなのにそれを忘れてる。
いずれつぶれるよ。長期ども全員後悔して滅するがいいよ!
937FROM名無しさan:2013/12/13(金) 18:33:42.21
>2012年のあるGW

2012年にGWがいくつかあったような書かれ方だが…
つまりどういうことだ?
938FROM名無しさan:2013/12/13(金) 23:31:02.76
ん?流通の長期採用は毎回やってると思うけど?
希望者の中から合格者の貼り出しとか毎回恒例だろ?
939FROM名無しさan:2013/12/14(土) 02:15:06.36
長期採用はずっとあるな
ある時期から社員が独断で選ぶようになったけどな
940FROM名無しさan:2013/12/14(土) 05:56:59.93
はぁ・・・もうあのジャイアンと仕事するのやだわ
そろそろ辞め時かなぁ〜
941FROM名無しさan:2013/12/14(土) 10:26:31.21
真面目に仕事してるやつは損してるよな
でかいミスしても社員に気に入られてれば長期採用されるし
942FROM名無しさan:2013/12/14(土) 18:54:22.38
流通課のおかしい所
・キズのチェックは入念にすべきなのに早くしろ→見つからずに怒られる
んで首
943FROM名無しさan:2013/12/15(日) 22:08:50.14
倉庫ってそろそろ地獄みてる時期?
さっさとコミケ販指送ってこいや!!
944FROM名無しさan:2013/12/15(日) 22:14:05.19
あんまり急かすとバーコード付けないで送ってきたり糞なことするからやめれ
945FROM名無しさan:2013/12/16(月) 08:05:55.71
なあに、送荷遅れた上にバーコード付いてなかった夏より酷い事にはならんだろう(慢心)
946FROM名無しさan:2013/12/17(火) 10:22:39.08
あのジャイアンって??
947FROM名無しさan:2013/12/17(火) 10:27:42.63
>>945の言う通りでどうせ相手はキモヲタ童貞ゴミクズだしな(キリッ
948FROM名無しさan:2013/12/18(水) 23:39:06.96
TLCの事務所のやる気の無さなんなの?社員が悪いの?
949FROM名無しさan:2013/12/19(木) 07:20:20.02
そりゃ諸費用削られて収入減るんだからやる気もなくなるよ。
950FROM名無しさan:2013/12/19(木) 07:24:40.85
やる気のなさってどんなの?
社員もバイトも仕事しないでだらけてる?
951FROM名無しさan:2013/12/19(木) 07:32:34.14
・突然&gdgdの契約内容改悪
・11月1日から契約変わってるのに、数日すぎてから説明&サイン
・有給休暇の残日数を給与明細に明記しない

これだけでこの会社がどれだけブラックな企業なのかわかるわな。
952FROM名無しさan:2013/12/19(木) 21:10:14.36
TLCとらのあな長期が勘違いしている事

教育=説明
育成・・・辞書引いてもどうしていいかわからない。

他人にケチつけて社員にちくって首にしやがって てめーだって長期になるまで待ってもらったんだろうが
育成には時間がかかる 手っ取り早さだけしか見てないからそうなる

もうちょっと考えればいいのにね できるなら
953FROM名無しさan:2013/12/19(木) 21:33:23.79
この程度の会社でクビになっちゃうとかどんだけ無能なの
954FROM名無しさan:2013/12/19(木) 22:30:03.13
短期にもクビってあるのか
955FROM名無しさan:2013/12/20(金) 00:52:46.75
>>952=>>936
ご愁傷様
今回が初めての短期ではなさそうだけどクビになったのか
956FROM名無しさan:2013/12/20(金) 08:38:02.10
アルバイトにも有給休暇の権利はある。
どんどん取るべき。
もし渋ったら「労基署に相談する」と言っとけ。
957FROM名無しさan:2013/12/20(金) 11:47:09.55
>>952
説明が下手なベテランが多いから気持ちが分からなくもない。
言ってることの意味が理解出来なくてちょっと質問すると、まったく同じ説明しだしたり、本題から脱線したり、馬鹿にしたり、イライラしだしたりする奴がいるからね。
自分は絶対に間違ってないって考えみたいよ。

ミスが発覚した時も、ベテランは他人のミスの時「誰がやったんだ!」って大騒ぎして文句言いまくり。
後日、新たなミスが見つかって「誰がやったんですかね?」てベテランに質問したら、「犯人捜しをするのは良くない」とか言われ、変だと思って調べたら、そのミスしたのは、その偉そうなベテランだった事があったよw
958FROM名無しさan:2013/12/20(金) 14:56:59.54
言いたいことはわかるけど何してクビになったんだよ
959FROM名無しさan:2013/12/20(金) 15:43:24.66
さすがにこの会社クビになるとかよっぽど無能だったんか・・・
いやまあクビになって正解だったのかもしれんがね
960FROM名無しさan:2013/12/20(金) 20:22:47.83
短期だがクビになるほど作業の内容難しくないんだが
961FROM名無しさan:2013/12/20(金) 20:28:34.22
梱包 一番きつい
流通 真ん中 だけど評価が厳しい
962FROM名無しさan:2013/12/20(金) 21:42:52.55
梱包は集荷ならまだしも納品書発行とかはミスしたらクビになるかもな
俺は一回ミスしたけど怒られただけだったしマシだったのかもしれん
963FROM名無しさan:2013/12/20(金) 22:02:15.96
連絡なしで遅刻欠席とか
何度教わっても仕事を覚えられないとか
挨拶しても返さないとか返事をしないとか?

これだと他のバイトでも長続きしそうにないか
964FROM名無しさan:2013/12/21(土) 07:53:19.02
従業員は社員の暇潰しじゃねーぞ
働け
965FROM名無しさan:2013/12/21(土) 13:52:24.61
うちの店も社員が頻繁に来るけど
とにかくアルバイトに絡んできてほぼ自慢話で仕事止まるわ
それ以外は電話か店の本読んでるしでみんなでないわーって言ってるな
966FROM名無しさan:2013/12/22(日) 00:21:03.62
ここの男性社員はなんで生きていられるのか不思議なレベルのデブブサイクが多いよね
やっぱキモオタの会社なんすね〜
967FROM名無しさan:2013/12/22(日) 07:31:07.19
社員か、バイトなら違うと思った
968FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:17:45.85
>>966これでも違和感ない

ここのアルバイトはなんで生きていられるのか不思議なレベルのデブブサイクが多いよね
やっぱキモオタの会社なんすね〜
969FROM名無しさan:2013/12/22(日) 20:37:39.70
別にバイトはデブいない。社員は異常にデブが多い
970FROM名無しさan:2013/12/22(日) 23:33:36.33
デブじゃないと雑魚そうでクレーム対応任せられないからな
やっぱりデブは信用出来る

夏場はにおいをもうちょっと気にしろデブと腋臭!!
971FROM名無しさan:2013/12/24(火) 02:32:59.90
男性社員でスリムな人いるよ
あとここにいるのがもったいないくらい、いい人もいるね
972FROM名無しさan:2013/12/24(火) 17:22:55.90
そろそろバックレが出現する時期か
973FROM名無しさan:2013/12/24(火) 17:52:57.15
コミケ直前に失踪とか一度やってみたいは
現場は地獄になるんやろなぁ
974FROM名無しさan:2013/12/24(火) 19:17:00.03
>>973
何もできないやつが一人二人失踪したくらいじゃ地獄にはならんよ
リーダークラスなら別だか
975FROM名無しさan:2013/12/27(金) 23:07:55.67
TLC、休憩室に荷物も上着もおけなくなって
18時まで開錠されない2Fの事務所におかなきゃいけないんだってさ。
U原っていう女社員が言ってたよ。

昼休みには上着を着ないでコンビニや外食にでかけなきゃいけないし、
仕事をはやく終わらせて18時前に退勤しても、18時まで荷物が取り出せないのね。
976FROM名無しさan:2013/12/28(土) 05:52:14.12
言い出したヤツは頭がイカれてるな
977FROM名無しさan:2013/12/28(土) 09:32:26.74
盗難でもあったの?
978FROM名無しさan:2013/12/28(土) 11:59:26.08
盗難なんて毎度の事
今回は警察の指導が入ったらしいが
979FROM名無しさan:2013/12/28(土) 23:15:05.86
あらまぁご愁傷様
買い物いけない=TLCの目の前で売店やればもうかるね!
980FROM名無しさan:2013/12/29(日) 01:14:37.87
とらのあな核店舗、まだレンアイサンプルの特典小冊子あるかな??
981FROM名無しさan:2013/12/29(日) 05:41:59.75
>>980
自分で調べろ
982FROM名無しさan:2013/12/29(日) 11:29:18.14
てか社員が濁してんだから盗難だって察しろよ
毎度のことだろ
休憩室の席数増数なんてわざわざ聞くことか
983FROM名無しさan:2013/12/29(日) 12:53:25.11
まあ聞くまでもなく、休憩室は混雑したからな。
毎度の事、社員の低脳っぷりがよくわかる状況ばかり作り出すよな。
984FROM名無しさan:2013/12/29(日) 15:42:41.04
繁忙期で派遣が入ってくると毎回盗難起きるよねTLCは
985FROM名無しさan:2013/12/29(日) 17:41:39.49
派遣が入ってくるとっていうか、ただ人数が増えればそれだけ盗りやすいんだろ
派遣のせいにも出来るしな
986FROM名無しさan:2013/12/29(日) 22:53:26.23
ピッキングから1階に引っ張られる時くらい鍵開けて上着取ってこさせろよクソ社員が
987FROM名無しさan:2013/12/29(日) 23:03:59.54
盗難が起きるのは会社がアルバイトに十分な給料を支払ってないからだと
理解できてないようだねワトソン君。
988FROM名無しさan:2013/12/30(月) 01:06:20.44
それはあんまり関係ない
モラルとそれを許す環境に問題がある
989FROM名無しさan:2013/12/30(月) 07:15:19.55
モラル低下の最大要因はいつの時代も貧困なわけだが
990FROM名無しさan:2013/12/30(月) 23:07:00.59
リアル最貧戦線
991FROM名無しさan:2013/12/30(月) 23:51:06.83
ゴミ箱みたいなダンボールに弁当入れさせられたぞ
992FROM名無しさan:2013/12/31(火) 02:10:55.26
>991
あんな汚いところに弁当入れるなんてまっぴらごめんだから
結局バックを持ち歩く事にしたわ。バカバカしすぎる。
993FROM名無しさan:2013/12/31(火) 02:13:56.02
>986
つーか。あの部屋に上着をかける所がある意味が全然ないんだよな
仕事上や休憩時に必要な場合が多々あるのに、上着を取り出せない
これ考えた社員は死んだ方がいいと思う。
994FROM名無しさan:2013/12/31(火) 22:23:43.54
いろいろ大変になってますね
長期も冬コミ前に抜けただろうし、ますます負担が増えてるなあ
995 【だん吉】 【1964円】 :2014/01/01(水) 00:07:53.53
慰労会?とやらはどうだったんだろう
996sage:2014/01/01(水) 01:13:27.27
今日女のバイトに走れ!って命令されてキレそうになったわ
997FROM名無しさan:2014/01/01(水) 08:37:00.65
こんなバイトでキレそうになってどうすんだよ。
キレていいんだよ
998FROM名無しさan:2014/01/01(水) 17:33:21.83
派遣なら派遣会社に苦情行くでしょ
短期なら帰される
999FROM名無しさan:2014/01/01(水) 18:56:41.37
ああ俺も女のバイトにこづかれて泣きそうになったわ
悲しくなって
1000FROM名無しさan:2014/01/01(水) 19:52:06.45
1000なら虎の穴倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。