【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。

質問するまえに、テンプレート読んでね。
それで解決するかも。

みんなごくろうさま
最後の方の人は次スレ立ててね!

〜〜郵便局のアルバイト情報〜〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
http://arubaito.japanpost.jp/web/

前スレ
【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349892369/

〜よくある質問〜
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt
2テンプレ:2012/10/30(火) 18:02:30.58
A郵便事業会社って郵便局?
Q現在の物流担当は窓口会社の郵便局会社ではなく、郵便事業会社です。

Aまだ募集していますか?
Q地域、支店によって異なります。各支店へ問い合わせて下さい。

A時給はいくらですか?
Q地域、支店によって異なります。各支店へ問い合わせて下さい。

Q高校生でもバイトできますか?
Aできます。(深夜勤務はムリ)

Q主婦、社会人、フリーター、ニートです。高校生と一緒に働きたくないのですが・・・
A一般のみの募集に応募する事をお勧めします。

Q中卒、高校中退、無職、30歳以上なんだけど応募していいですか?
AもちろんOK!学歴、年齢、性別関係ないのでほとんど誰でも受かります。履歴書もいらない所がほとんどです。

Q内務と外務はどちらが楽ですか?
A内務です。

Q男だけど内務の仕事していいですか?
AもちろんOK!男性もいます。

Q女だけど外務の仕事していいですか?
AもちろんOK!ただ男性が多いです。
3テンプレ:2012/10/30(火) 18:04:11.69
Q面接はありますか?
A面接という堅苦しいものではなく申し込みするという感じです。
希望の職種を伝えると1枚の紙を渡されます。そこに出勤可能日数、勤務可能時間、通勤経路などを記入します。
(電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合は事前に運賃を調べておいて下さい。)

Q申し込み、説明会、研修、バイト時の服装は?
A私服、高校生は制服など カジュアルな服装でOK!スーツを着る必要はありません。
(バイト時は汚れていい服装で)

Q申し込む時に持って行くものは?
A印鑑、本人名義の郵便貯金通帳、運転免許証(自動車、バイクなどで配達する方のみ)

Q合否の連絡が来ません。
A応募した郵便局へ問い合わせて下さい。

Q昼食はどうするんですか?
A局内の食堂を利用する方、お弁当を持参する方、コンビニなど外で買う方、外ですませる方が
4テンプレ:2012/10/30(火) 18:04:59.73
Q:土日祝日は時給高くなる?
A:1ヶ月以内の短期は平日と同じです。深夜割増(22時〜5時)のみです。
Q:年賀短期はいつ頃から勤務開始?
A:年賀が動くのは12/20以降ですのでそれより遅くなります
Q:内務は立ち仕事?
A:基本的には立ち仕事です
Q:小包の場合は大変?
A:最大30kg(30kg超過荷物もあり)ですので腰痛注意
Q:通勤費はいくら?
A:交通機関利用の場合は一番安いルートの回数券相当額です。
Q:自転車の場合は?
A:2km以上なら1日20円。
Q:自動二輪・自動車でも通勤可能?
A:許可が出れば可能(出ない場合が多い)。
5テンプレ:2012/10/30(火) 18:05:36.58
Q:11月や12月上旬からでも働きたい
A:年末年始ではない御歳暮小包短期や繁忙期短期もあります
A:年末年始の年賀短期は冬休みの高校生が多く採用されています
Q:遅刻や欠勤の時は?
A:あらかじめ電話連絡しましょう
Q:ハガキの区分?
A:ハガキ1枚・ハガキの束・ハガキの詰まったケースを区分します
Q:夜勤(深夜勤務)には仮眠時間はあるの?
A:11時間以上の勤務の場合は2時間程度(無給)あります
Q:給与のでない休み時間(休憩)はあるの?
A:7時間〜8時間勤務の場合は45分。10時間の場合は1時間あります
Q:給与の出る休み時間(休息)はあるの?
A:4時間あたり15分あります
Q:掛け持ちは可能?
A:法律で1日8時間以内、1週で40時間以内なら可能
Q:郵便窓口課で採用になったが窓口なの?
A:業務が分かれている支店では郵便窓口課は小包や輸送の担当でしょう
6テンプレ:2012/10/30(火) 18:06:41.69
Q:年賀短期は高校生だけ?
A:高校生中心ですが大学生や一般の方も昔より増えています
Q:高校生には、郵便課の配属は無いの?
A:高校生には、道順組み立てをやらせ、主に一般・大学生に郵便課に配属する支店も多いそうです。
Q:内務は長時間勤務?
A:昼勤務は3〜4時間勤務が中心です
Q:通勤費は2600円まで出るの?
A:出ますが経費節減で選択するなら通勤費0円の人です
Q:具体的な通勤費は?
通勤費日額 2010年4月改正後(未満、は省略)
自転車など        4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 15km以上 160円
自動二輪         4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 20km 160円 25km 200円 〜
自動車(1500cc未満)  4km 50円 8km 110円 10km 170円 15km 240円 20km 330円 25km 430円 〜
自動車(1500cc以上)  4km 80円 8km 160円 10km 250円 15km 350円 20km 490円 25km 630円 〜

電車やバスは回数券相当額です。
普通にSUICA使うと損です。
7テンプレ:2012/10/30(火) 18:07:22.57
給与支給パターン
1.年末年始短期(契約は「1ヶ月未満雇用のアルバイト」)
11月分(研修があった人) 12/21(金)支給
12月分と1月分 1月31(木)支給

2.お歳暮短期(1ヶ月未満アルバイト。最大11月中旬から12月中旬)
11月分 12月21日(金)支給
12月分 1月24日(木)支給

3.その他(お歳暮+年末年始。「2ヶ月以下雇用の時給制契約社員」)
11月分 12月21日(金)支給
12月分  1月24日(木)支給
1月分   2月22日(金)支給

自分がどのパターンかは契約書で。または給与担当者に聞いてください。
8テンプレ:2012/10/30(火) 18:08:38.07
◎本人確認のために名前、住所、生年月日
⇒代理人の面接とかも過去ありました。
◎どこでこのバイトを知ったか
⇒ バイト雑誌・ネット・新聞チラシ・応募ハガキ・知人の紹介
◎志望動機、数ある企業の中で何故うちを選んだか
⇒他のバイトもあるし・他のが時給いいのに?
◎家の人は面接の事を知っているか、何と言われたか
(主に高校生など〜親が断る例もありました。)
◎面接会場まで何で来たか
(交通費などの申請も兼ねています)
◎採用されたらどのような手段で通うか
⇒通学定期券とかあるのかな?それとも・・・)
◎採用されたら、きちんと出勤できるか
⇒体力的に続くかとかカケモチ・就職活動でイキナリ内定で退職しないかな?
◎趣味はあるか
⇒時間つぶし的に聞きます・どんな人かな?って。
◎掛け持ちのバイトはしていないか
⇒これは、支店は嫌いますね。
◎もらったお金をなにに使うのか
⇒主に生活費とか欲しいものを買うとかなどでOK
◎ギャンブル(競馬・競輪・パチンコなど)をやるか
⇒借金ある奴は犯罪予備軍(書留盗むなど)みたいな思想があります。
◎なにか質問はあるか
⇒待遇・休憩・時給・給与支払日?疑問に思うことはなんだろう・・・
⇒言ったことなど忘れていないかな?とか。
9テンプレ:2012/10/30(火) 18:09:41.05
主な仕事

○内務小包
差し出された小包を宛先や配達地域ごとに郵便番号や住所を見て区分する。
ハンディ端末や自動仕分け機への入力や区分された小包の輸送台車や
フライトコンテナへの積み込む等の作業もある

○年賀内務
取集支店<郵便内務:取りそろえ>
街のポストから集められた年賀葉書を、年賀扱いとそれ以外にわけつつ
表裏と上下をそろえ輸送ケースに入れる。

○年賀担当支店
取り集められたり輸送されてきた年賀葉書を区分機に供給し郵便番号ごとに
区分する。区分機で読めない年賀葉書はディスプレイに映った表面画像を
見てキーボードで入力する。機械で区分できない(できなかった)年賀は
人が棚の前に立ち郵便番号又は地域ごとに表面を見て該当する区分口に入れる。
どちらも一定量区分されたら束にして各地域ごとのケースに入れる。関連して、
まとまった束を地域ごとの輸送ケースに区分したり、その輸送ケースを各
方面ごとの輸送台車に乗せたり移動したりする作業もある。

新東京支店<交換>
10テンプレ:2012/10/30(火) 18:10:29.20
○配達支店
<郵便内務>
区分機処理された年賀は区分機で配達順に並べるために区分機に流す。
区分機で読めない郵便はディスプレイを見て人がキーボードで入力する。
溜まってきたら所定の方法にて区分機から抜き出す。区分機で読めない
ものと区分機に入らない年賀は、棚の前に人が立ち、宛先を見て
配達地域ごとの区分口に入れる。
<集配内務:組み立て>
郵便課が配達地域ごとに分けた年賀葉書を更に細かく配達順路にするよう
に住所番号や部屋番号ごとに分ける。
<集配外務:配達>
あらかじめ決められた配達ルートごとに並べられた郵便を、配達ルートに
そって配達する。
11テンプレ:2012/10/30(火) 18:11:44.97
12FROM名無しさan:2012/10/30(火) 18:12:29.63
おつどす
13テンプレ:2012/10/30(火) 18:14:04.28
14FROM名無しさan:2012/10/30(火) 18:15:08.80
しまった、↓をテンプレ>>1に加えるの忘れてた、スマンorz

モバイルからの応募サイト
http://arubaito.japanpost.jp/mobile/
15FROM名無しさan:2012/10/30(火) 19:05:18.71
>>1
迷ってる人は急げよ〜
16FROM名無しさan:2012/10/30(火) 20:06:15.05

テンプレ乙っすww
17FROM名無しさan:2012/10/30(火) 21:06:12.62
>>11高校生ばかりwニートあがりにキツイわ…
18FROM名無しさan:2012/10/30(火) 21:38:19.22
>>17
そんなあなたに、ゆうパック。
お歳暮のアルバイト
19FROM名無しさan:2012/10/30(火) 21:44:27.33
ニートだが採用されたら高校生とバイトすることになるわ…
これはオワタかもしれん…
20FROM名無しさan:2012/10/30(火) 21:53:49.21
テキパキ動いてれば向こうはそんな気にしないよ
むしろ気にして変な行動取るからうちに変わった人
いるとひそひそ話のネタになる
21FROM名無しさan:2012/10/30(火) 22:22:55.03
>>20うわぁ…
22FROM名無しさan:2012/10/30(火) 22:34:10.66
去年、不採用で文句をレスしていた奴はいるのかな?
お早めに!
たしか茨城県だったような
23FROM名無しさan:2012/10/30(火) 23:24:39.97
せっかくなので。
【モバイルで出来る・ゆうメイト募集・応募サイト】
   http://arubaito.japanpost.jp/mobile/
     ↑モバイルからの応募サイト

過去の実績から東京ではおおむね2-3日程度で電話などで連絡があります。
金曜応募なら火曜日まで、月曜応募なら木曜日までという感じです。
連絡ない場合は電話して確認するなりバックレして違う郵便局へ応募してください。
応募しても音沙汰のない郵便局もあります。ご注意ください。
あくまでも参考に。
24FROM名無しさan:2012/10/30(火) 23:40:16.67
【埼玉県・栃木県・群馬県・東武鉄道沿線・千葉県で人生やり直したい人・大募集】
今年、郵便会社と郵便局会社が統合して新岩槻郵便局という組織が出来たんだ。
この新岩槻郵便局は今年初めて年賀状バイトの募集をする。
いわゆる初めての大量採用ってやつだ。
人手不足だから短期から長期ゆうメイトへの可能性も。
短期で入って職場見極めるチャンスもこともいかが?
〜新岩槻郵便局年賀状バイト一部抜粋。〜
掲載番号 03-00000030 仕事内容 年賀郵便物の区分
時給等 800円 募集人数 121名←誰でも雇うよ。
勤務時間 17:00〜22:00 5時間 勤務曜日 月〜日 週5日シフト制
勤務期間 短期(1ヶ月未満)応募資格 なし
その他 勤務期間:平成24年12月中旬〜平成25年1月上旬
備考 交通費支給(勤務1回につき2,600円まで規程内支給)
◆ゆうパックの短期バイトもあるから>>23をアクセスしてみてね。
東武野田線東岩槻駅下車。大宮⇔春日部7-10分毎。
春日部⇔久喜10-20分間隔。春日部⇔南栗橋20分間隔。
http://railway.tobu.co.jp/ticket/ticket/coupon.html
東武鉄道も土休日回数券があるので交通費(一日2600円まで支給)を浮かす狙いの人は最適です。
時差回数乗車券 平日の10時〜16時までの間と土曜、日曜、休日、祝日、
12月30日、12月31日、1月2日、1月3日の終日ご利用できます
(10枚分の値段で12枚ついています)
25FROM名無しさan:2012/10/30(火) 23:52:52.29
>>17
見映えがいいから写真に使ってるだけ
実際はそこまで多くはない
26FROM名無しさan:2012/10/30(火) 23:58:16.90
> 埼玉県・栃木県・群馬県・東武鉄道沿線・千葉県で人生やり直したい人
なにこれ
27FROM名無しさan:2012/10/30(火) 23:58:35.18
募集人数調べたら25名だった
受かる気がしない…
28FROM名無しさan:2012/10/31(水) 00:04:11.40
去年の新東京支店では
08:30〜16:15の「年賀郵便物の仕分け・運搬作業」を
何人募集していたか知っている人いますか?
今年の募集人数が少ないので、倍率が去年より高くなりそうで不安です…
29FROM名無しさan:2012/10/31(水) 00:05:24.32
>>26
東京の人間は時給が安いから来ないぞw
栃木(日光線?)・群馬(伊勢崎線)なら通う価値あるだろ。
千葉のゆうメイトの時給がメチャクチャ安いw
ちなみに松戸南は近くに大きな団地がいくつかあるので
低賃金でもバイトは集まっている模様。
30FROM名無しさan:2012/10/31(水) 00:09:13.09
>>28
年賀状は100人だろ。
少ない募集はいわゆるカレンダーと呼ばれる
繁忙期のための通常郵便関係。かつての銀座郵便局がやっていた仕事。

新東京の年賀はホトンド早い者勝ちだし
安心して応募しろよ。去年も延々、面接している。
ついでに ゆうパックの募集は更新していない。
相変わらずだよ。
31FROM名無しさan:2012/10/31(水) 00:14:46.87
275人だと受かりそう
32FROM名無しさan:2012/10/31(水) 00:14:57.05
>>27
とりあえず応募しろよ。ネットからなら出来るだろ。
落ちたら違う郵便局に行けばいいよ。
33FROM名無しさan:2012/10/31(水) 00:28:03.42
じっくり面接されたくないから応募した人がたくさんいてほしいけど
それだと落とされる確率も上がるジレンマ
34FROM名無しさan:2012/10/31(水) 00:38:18.86
>>33
あなたの悩みやジレンマは
>>2-3>>8をジックリ読むと解決できると思うよ。

こんなもんかと 前スレにもレスされているし。
ほとんどが出勤日数と早い者勝ち状態だから。
3528:2012/10/31(水) 02:30:14.30
>>30
去年も延々、面接しているなら今年も大丈夫そうですね
今日中に電話で応募してみます
36FROM名無しさan:2012/10/31(水) 02:46:06.71
>>35
ちょっと無責任だけど
去年より多い感じがする。30-50位だったような。
三桁の数字は出していなかった。

今年の東京の傾向はどこも外務は全滅・内務は増員。
たぶん郵便局会社と郵便会社の統合もあり
失敗できない年賀・ということで募集には気合が入っているな。
サイト更新していないわけではないが今年は東京は誰も応募しないじゃないの?
神奈川・埼玉も時給が上がり、やはり近くで働きたいって人は多いし
わざわざ交通費狙って応募するのはいつも少数派だから。
でもやはり新東京の年賀は全国でトップレベルだから
毎年、千葉や埼玉の奥地から来る人もいるしね。
早いことに越したことはない。
37FROM名無しさan:2012/10/31(水) 07:14:25.08
群馬県の高崎市に住んでますが、新東京郵便局の年賀状の仕分けに応募しようと思っていますが、交通費が往復2600円しか支給されないようなので無理ですよね?
38FROM名無しさan:2012/10/31(水) 07:25:48.66
札幌中央だけど、深夜の小包仕分けって今年募集しないのかな?
小包仕分けって、ベルトコンベアから流れてくる小包を自分の番号のとこで
取るやつだよね?ニートでもできるかな?
39FROM名無しさan:2012/10/31(水) 07:27:26.66
書き忘れ。年末年始のバイト。
40FROM名無しさan:2012/10/31(水) 07:34:45.08
>>37
2600円越えた分は自腹切るってんなら問題ないんじゃない?
しかし高崎からって何時間かかるんだよw
41FROM名無しさan:2012/10/31(水) 07:58:24.06
新幹線を使えば、1時間半みたいですね。
42FROM名無しさan:2012/10/31(水) 08:03:49.95
新幹線通勤とか稼ぐ気ないだろw
43FROM名無しさan:2012/10/31(水) 08:10:01.58
青春18切符を使えば可能
44FROM名無しさan:2012/10/31(水) 08:43:14.70
>>37
俺の実家太田よか遠いじゃねーかww
45FROM名無しさan:2012/10/31(水) 09:08:45.72
けど高崎はJRだからいいよなー
46FROM名無しさan:2012/10/31(水) 10:27:38.68
郵便バイト素人の俺に教えてクレ
普通郵便課と特殊郵便課のバイトは、どう違うの?
47FROM名無しさan:2012/10/31(水) 11:07:03.55
>>18ゆうパック大丈夫かね?
48FROM名無しさan:2012/10/31(水) 11:19:59.99
ひきこもりなら夜勤やれば?みんな傷持ちだし、夜勤だからみんな静かよ
49FROM名無しさan:2012/10/31(水) 11:34:21.30
去年夜勤やったが借金自慢してるおっさんやひきこもり歴十年の人がいたりで自分もその一員なんだと涙を流ししもうここに来るのは辞めようと決意した。
そして今年、俺は夜勤に応募した。
50FROM名無しさan:2012/10/31(水) 12:27:49.15
あるある
51FROM名無しさan:2012/10/31(水) 12:38:46.39
>>49
自分も夜勤で応募したが正解だったなw
52FROM名無しさan:2012/10/31(水) 12:53:42.51
もうこんなバイト誰がやるか→結局今年もよろしくお願いします
53FROM名無しさan:2012/10/31(水) 13:03:27.06
何で俺がこんなにいっぱいいるの?…
54FROM名無しさan:2012/10/31(水) 13:05:30.62
今年もよろしくお願いします
55FROM名無しさan:2012/10/31(水) 13:12:38.15
上野ー高崎は普通列車で2時間程度だろ。
青春18きっぷで新東京に来ていた人いたぞ。

たしか上野23時45分が終電
56FROM名無しさan:2012/10/31(水) 13:14:12.28
>>53
ここが本当のヒッキー板なんだ。
ただそんだけだよ
57FROM名無しさan:2012/10/31(水) 13:54:05.91
>>46
特殊郵便課は書留とか主に赤い郵便(別に料金がかかるもの)を扱う。
普通郵便課はそれ以外。

そんな感じ。
58FROM名無しさan:2012/10/31(水) 14:04:53.41
>>49順調に一員になってるw
俺もだが…
59FROM名無しさan:2012/10/31(水) 14:06:32.32
>>53ヒッキー板→アルバイト板と流れついたのさ
60FROM名無しさan:2012/10/31(水) 14:10:54.74
>>49
地方局の夜勤や早朝は薄暗く物静かでマターリしてるからつい、なぁ
61FROM名無しさan:2012/10/31(水) 14:30:51.13
主婦や高校生は深夜はやらんだろうから必然的にそうなるわなw
62FROM名無しさan:2012/10/31(水) 14:38:59.82
こちらは今年、高校生を募集してない。募集人数はわからないが面接の時、自分を含め一般の人たちが多かった。
63FROM名無しさan:2012/10/31(水) 14:41:24.89
>>61そりゃ日勤は恥ずかしい、人付き合い嫌だっていう人間が集まるのが夜勤やもん
64FROM名無しさan:2012/10/31(水) 15:34:25.40
>>61
でも新東京の深夜には主婦も結構、いるよ。
65FROM名無しさan:2012/10/31(水) 15:52:29.17
初めて応募したのだが
これって全部夜勤希望の◯にしても構わないのかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3572632.jpg
66FROM名無しさan:2012/10/31(水) 16:25:00.03
>>65
全然おk
寧ろシフトは極力バラけない方が助かるみたいだから
67FROM名無しさan:2012/10/31(水) 16:33:19.61
俺はひとりで面接だった。
怖い
68FROM名無しさan:2012/10/31(水) 16:46:30.81
強く念押しされたらOKなの?
69FROM名無しさan:2012/10/31(水) 16:51:58.77
ゆうパック仕分け落ちたわ
70FROM名無しさan:2012/10/31(水) 17:01:50.49
何故早く分かったの?早くない?分かるの?
71FROM名無しさan:2012/10/31(水) 17:08:55.00
電話で応募したった
テンプレにほとんど履歴書いらないって書いてあったのに、応募したとこは履歴書必要だって言われたわ…油断してた
72FROM名無しさan:2012/10/31(水) 17:32:24.56
履歴書はいいんだけど返してほしいわホント
73FROM名無しさan:2012/10/31(水) 17:37:32.39
面接行ってきた
自分の前後には30人近くいた
その日の面接は18時までと言っていた

11月からの仕事は週5でないとだめと言われた
年賀の仕事に申込むことになったが、こちらも希望時間とあいにくい
(午後〜22時まで残業できる・25日以降勤務必須)

面接はいろいろ聞かれたよ
普通のバイトの面接とかわらなかった
合否は郵送で全員に来月中ごろだって
たぶん無理だろーな
74FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:06:30.72
週五ってあるが、これを週三にしたりとかはできない?
75FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:12:22.21
>面接はいろいろ聞かれたよ
いろいろkwsk
76FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:14:53.22
ここのバイトは基本いつでも入れる人優先して雇っちゃうだろう
週3とか優先順位はかなり下のほうになっちゃうよ
77FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:16:37.23
時間のない人には向いてないな
面接行ったら年末年始は十何日か連勤だと聞いた
78FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:18:15.30
>>76そうか…ひきこもりあがりのレンキンは堪えられるか不安でね
79FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:21:13.36
去年のハガキ区分10連勤だったな、真ん中に休みが来ることを願う
80FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:22:38.13
>>77
連勤は無いよちゃんと2日間休み貰える所があるよ。
81FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:24:34.99
合格のサインってあるの?昔友達から土曜日で面接が早く終わると合格みたいな話を聞いた。
82FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:27:48.58
>>71
俺の知る範囲では
東京は履歴書がほとんど必要なんだけどな。
83FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:40:56.14
>>78
連勤キツかったら自主的に休んじゃえばいいよ。
休んだ分給料減るけどペナルティあるわけでもないし。
年賀状配達のバイトで元日休むのはダメだろうけどね
84FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:47:48.02
募集人数少ない局って何基準に採用するんだろ
85FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:55:39.10
横浜で250人くらいの採用のところ去年受けたら受かったし今年もやるか
夜勤は作業中に寝そうで怖いから昼かな
86FROM名無しさan:2012/10/31(水) 18:58:57.08
日曜日に面接の申し込み書だしたが
まだ面接の案内がこない
87FROM名無しさan:2012/10/31(水) 19:05:29.48
>>86
電話で確認がベスト。
88FROM名無しさan:2012/10/31(水) 19:07:26.72
>>64
楽して使えないのばっかだけどな


だからババアは嫌なんだよ 、女くんなジャマなだけ
89FROM名無しさan:2012/10/31(水) 19:17:28.85
若い女の方が群れて使えないと思う
90FROM名無しさan:2012/10/31(水) 19:29:12.17
モチベーション的にかわいいJKは必要不可欠
91FROM名無しさan:2012/10/31(水) 19:33:08.89
先週ネットで応募して連絡来ないから昨日電話で応募したんだけど、面接担当の方から後ほど連絡あるって言われた。
このスレみるともう合否出たり面接してる人たくさんいるようだが、こっちの千葉県の郵便局は遅いだけなのかな・・・
92FROM名無しさan:2012/10/31(水) 19:33:49.08
ババアのが圧倒的に群れる
そして逃げる
93FROM名無しさan:2012/10/31(水) 19:34:32.73
>>89 BBA乙
9446:2012/10/31(水) 19:59:44.12
>57
レスthx
夜勤募集の年末普通郵便の方にしたわ。明日、面接行ってくる。
特殊郵便もお歳暮募集してたんだけど、時間帯変則になれてないからやめといたわ。
期間が短いのが悲しいとこだけど。
95FROM名無しさan:2012/10/31(水) 20:36:53.04
若い女いや大学生くらいの奴と仲良くなりたいな
俺大学生だから頑張る
96FROM名無しさan:2012/10/31(水) 20:39:24.20
バリバリ都心なのに年賀仕分け850円…
900円のとこあるとか知らなかったわーチェンジしたいー
97FROM名無しさan:2012/10/31(水) 20:43:43.78
>>90 可愛いJKはファミレスで大忙しさ
98FROM名無しさan:2012/10/31(水) 20:58:07.08
>>96
いろいろ吟味するといいよ。
早い方が不採用でも次の郵便局とか探せるし.
自分の都合に合わせられるし。
99FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:01:00.28
>>84
誰も来なければ誰でも雇うよ。
家族とか外人とか。

郵便が配達できなかったら大変だから。
100FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:01:41.64
福岡中央270人募集だが受かるか不安過ぎる
25から5日はすべてマルつけたが
101FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:04:06.19
>>91
毎年、そういうのある

だから違う郵便局に応募されて人手不足状態。

余談だが新東京と東京国際は早いよ。
10日以内に返事くるよ
102FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:05:17.80
>>100
不採用なら新福岡へどうぞ。
103FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:06:08.08
おい年賀まだかよ
折り返し書類送るって言われたのにまだ来ない

クリスマスから年末明けまで予定ないからがっつり入れるからあああああああはやくうううう
104FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:07:36.37
>>98 もう採用通知も来て書類とか色々出しちゃったんだよね…
今年はここで頑張るわ(;_;)
105FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:17:14.55
>>52
いわゆる同窓会とかにならないのかな。

新東京は常連短期バイトがなかいいんだよね。
106FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:19:25.42
>>104
バックレして他の郵便局に応募する。

みんな新東京に集まるだよね。
キャンセルもいるんだよ
107FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:23:41.67
>>105
全く話したりしないから仲良くなるもクソもないがな
108FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:25:16.63
>>83なるほど 休んだ次の日気まずいですわね
109FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:26:00.47
>>90気持ち悪い
110FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:31:07.19
>>90
働き出したらそんなもんどうでもよくなる
111FROM名無しさan:2012/10/31(水) 21:47:46.04
常連短期バイト (笑)
おばさんならまだわかるけど
112FROM名無しさan:2012/10/31(水) 22:01:36.20
5年連続5回目
10年連続15回目
甲子園の常連高かよ!みたいなw
113FROM名無しさan:2012/10/31(水) 22:06:38.16
入る日程きまってからでも、こちらの都合で変更ってしてもらえるかな?
114FROM名無しさan:2012/10/31(水) 22:15:01.82
>>112-113
お前らW
常連おじさんは、もう60近いんだぞ。
たしかに甲子園みたいだな。
連続出場かw
その人のお陰だ、と崇めているよ。
115FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:05:53.08
一つ質問なんだが今週の月曜に応募して
未だに連絡がないんだけどこれって郵便局じゃ平常運転なの?
116FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:11:51.61
だから不安なら電話で確認しろって
本当に採用してもらいたいのか?
117FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:12:33.75
>>115
明日中に連絡なかったら電話してみな。
中二日って感じ。

まぁ次を探すのも自由
118FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:14:20.51
>>115
明日中に連絡なかったら電話してみな。
中二日って感じ。
>>23を参考に。
次を探すのも自由だよ。

内部でも採用不採用など手際悪くキャンセル率が高いと評判だし
119FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:18:29.96
出遅れた・・・
近くの郵便局の募集ないわ
一応明日電話で聞いてみるが多分無理だろうなぁ
120FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:26:49.43
>>117
>>118
明日までに連絡なかったら電話してみるわサンクス
121FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:27:06.80
内務で希望なのですが、バイト代は手渡しですか?
今、通帳が使えない状態なので
122FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:30:51.45
>>121
口座は生きていると思いますが…
使えない理由があるのは?
123FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:35:18.04
>>119
郵便局会社と郵便会社が統合など民営化して改変が激しいからな。
違う郵便局で集中処理とかそれによってバイト募集も変わる。
他の郵便局に行くことも検討してね
124FROM名無しさan:2012/10/31(水) 23:50:35.19
>>123
なるほど
一応遠い所の郵便局は募集してたけど、距離的に近くのほうがいいんだよね
125FROM名無しさan:2012/11/01(木) 00:09:31.28
>>121
どこの支店もかは知らないけど郵便通帳に振込みが原則
ないと作らせられる

面接結構色々聞かれた
主に体力があるかどうかの質問
126FROM名無しさan:2012/11/01(木) 00:45:14.51
Romな奴が多いのか?
それとも実際の応募が少ないのか
わからんな
127FROM名無しさan:2012/11/01(木) 01:52:43.20
まだまだ郵便局のバイトは募集しているから
どんどん、チャレンジしてみてね。

全国的には中央郵便局・都道府県で一番大きな郵便局(地域区分局)と
呼ばれているところは多く募集しています。
これらの郵便局ではお歳暮ゆうパックなどのバイトも募集中。
お歳暮なので11月下旬〜12月下旬程度で年末年始正月は休めます。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2012/0101_01.html
平成24年年賀郵便物元旦配達物数↑。
青葉(神奈川県)柏(千葉県)世田谷(東京都)座間(神奈川県)
目黒(東京都)宝塚(兵庫県)大阪(大阪府) 大津(滋賀県) 
茨木(大阪府)横浜(神奈川県)金沢(石川県)美浜(千葉県)
厚別(北海道)市川(千葉県) 豊島(東京都)
これらの郵便局(データ当時は郵便会社の支店)でも多く募集しています。

全国ランクでよく出る千葉県市川郵便局。隣の東京都小岩郵便局。
時給は東京ということで小岩郵便局のが上になる。
総武線利用者ならおなじみなのかも知れない。
128FROM名無しさan:2012/11/01(木) 02:12:11.60
昨日、神奈川県の綾瀬郵便局希望の人がいたのでレスしておく。
ここも地域区分局だから
いろんな仕事があっていいんだけど・・・

こんな仕事あったw
募  集  要  項
掲載番号 05-00000049
仕事内容 年末年始アルバイト交通整理←警備員だよなこの仕事w
時給等 900円 募集人数 5名 ←誰?? 
勤務時間 22:00〜05:45 実働7H 勤務曜日 日〜土のうち週4〜5日
勤務期間 短期(1ヶ月未満) 応募資格 高校生・18歳未満不可
その他 雇用期間:平成24年11月下旬〜12月中旬
備考 ・深夜割増あり(22:00〜5:00) 25%
・交通費支給(片道2km以上、勤務1日につき2,600円まで規定内支給)

綾瀬といえば全国的に破綻したJPエクスプレスで東名高速を巻き込んだ
大渋滞を起こした場所。寒い夜に交通誘導は大変だからやめておけよw
果たしてどんな人がやっているのか、見かけたらレス頼むわ。
この仕事だけしかなかったら他の仕事にしろ。小田急線沿線とか
東名高速バスで東京までおいで。
129FROM名無しさan:2012/11/01(木) 03:52:44.77
>>49
ワラタwwww
13073:2012/11/01(木) 08:18:36.42
>>74
・勤務日数
郵便 この曜日はダメなんですね?
自分 はい、予定がありまして
郵便 週5でお願いしたいので、では年賀になりますね
って流れでした
>>76のとおりでしょうね
時間帯もいつでもOKがよろしいようでした

>>75
・面接でいろいろ
派遣だけど事務経験があったので、
社外のやり取りは業者か個人かとか何をどれくらいとか
志望動機もつっこまれた感があるなぁ
「一度やってみたかった」本音なんですけどダメ?w
131FROM名無しさan:2012/11/01(木) 10:20:32.22
応募時の局から印鑑を持ってきてと言われたんだけど
これって採用のサイン?
132FROM名無しさan:2012/11/01(木) 10:26:14.49
今近くの郵便局に問い合わせ中だけど募集してるか分からないから他のところも調べてみた
少しだけ遠い場所だけど郵便物等の区分、ゆうパックの区分、年賀状の区分って3つ募集があって
どれも同じ時給で週5の4時間
年賀状だけ1ヶ月で他の2つは1ヶ月〜2ヶ月

今のところが駄目だったら郵便物かゆうパックにしようかな
133FROM名無しさan:2012/11/01(木) 10:36:57.30
早いもの勝ちだよーさっさと応募しなー
134FROM名無しさan:2012/11/01(木) 10:40:04.59
おまいらお歳暮の短期も申し込めよ
135FROM名無しさan:2012/11/01(木) 10:44:18.25
>>127うちの郵便局募集してないぞ!!
136FROM名無しさan:2012/11/01(木) 10:47:17.30
近くの所が募集してたから今日面接行ってくる
137FROM名無しさan:2012/11/01(木) 11:00:23.17
>>131
書類に押印してくるの忘れる人が居るからそれ対策

>>136
いてら
ご武運を
138FROM名無しさan:2012/11/01(木) 11:33:22.92
>>81
マジで?
俺土曜日で面接けっこう早く終わったよ
139FROM名無しさan:2012/11/01(木) 11:42:55.77
面接時間は面接官によるんじゃないか
140FROM名無しさan:2012/11/01(木) 12:29:51.71
面接なんて窓口業務のやつだけじゃないのか?
141FROM名無しさan:2012/11/01(木) 14:46:44.77
>>132
電車に乗ってもいいじゃん
142FROM名無しさan:2012/11/01(木) 15:34:14.89
十二月下旬〜1月上旬とあったが日付でしるしてほしい…
143FROM名無しさan:2012/11/01(木) 16:31:49.23
今日ゆうぱっくの面接に行った。
1対2の面接だった。
144FROM名無しさan:2012/11/01(木) 16:33:03.14
お疲れ様。結果は?
145FROM名無しさan:2012/11/01(木) 16:51:17.79
後日、結果は郵送か電話とのこと。
146FROM名無しさan:2012/11/01(木) 16:53:24.41
昨日まで掲載されてた募集が今日はなくなっていた・・ということはもう定員になったのかな?
年賀状の仕分けバイトはいつ頃から募集始まってたんですか?
147FROM名無しさan:2012/11/01(木) 16:55:16.54
面接終わった
紙に色々書いて、その後の面接は1:1で10分もない程度
1ヶ月ちょいの郵便物の仕入れを週5程度の7時間深夜ありで大丈夫って言ったけど渋い顔された
週6で入れる人が優先云々とかなんとか
結果は1週間後に郵送でとの事

(´・ω・`)…
148FROM名無しさan:2012/11/01(木) 16:56:25.20
10月あたりからじゃね
149FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:01:40.77
面接あさってだ
10分とかやだな5分以内にしてほしい
150FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:22:32.81
>>131
今日、ゆうパックの仕分けで面接を受けたけど、面接の前に記入させられた用紙の最後に印鑑を押す欄が有った。
用紙は、時給や勤務時間や残業が有るかもしれないけど良いか?
「通信の秘密を守れるか?」ってのもあった。
151FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:33:25.16
俺面接3分wwwフイタwww
152FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:39:50.59
よくあるから気にするな
面接時間10分とか書いてたのに俺も一瞬で終わったわ
153FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:40:17.84
>>150
131だけど、今日面接に行って印鑑が必要な理由がまさにそれだった。
レスサンクス。
154FROM名無しさan:2012/11/01(木) 17:49:13.29
今になってもWEB募集もハガキも来ないっていうのはもう遅いのかな?
知らないうちに終わっちゃったのかな
155FROM名無しさan:2012/11/01(木) 18:36:38.86
面接どんな格好で行った?
156FROM名無しさan:2012/11/01(木) 18:42:51.85
格好は普通の私服でOK。
スーツで行くとかえって浮くと思う。
157FROM名無しさan:2012/11/01(木) 18:44:13.20
>>154
電話してみたら?
158FROM名無しさan:2012/11/01(木) 18:46:57.33
ジーンズに襟つきのシャツ
159FROM名無しさan:2012/11/01(木) 19:00:06.09
面接の申し込み書だしてどのくらいで面接の案内書来ますか?
160FROM名無しさan:2012/11/01(木) 19:13:52.43
>>156
わかった普段着で行く
あんがと
161FROM名無しさan:2012/11/01(木) 19:38:55.82
トレーナー、ジーパンでおkだったぜ
さすがは郵便局
162FROM名無しさan:2012/11/01(木) 19:47:56.04
清潔感ある格好なら何でもいい気がする
163FROM名無しさan:2012/11/01(木) 21:01:33.40
>>135
他に行きなよ。

地元で働いたりすると近所の人とか知り合いとかに会うデメリットもあるよ。
164FROM名無しさan:2012/11/01(木) 21:16:58.14
>>163たしかに!!しかし自分六年ニートなんやがな!
165FROM名無しさan:2012/11/01(木) 21:50:38.28
内勤ならともかく、外勤は時給安いよな。雨でも雪でも配達するんだろ。安すぎだろ
また、社員でもないのに、現物支給みたいなことやらせるんだろ。違法か?
166FROM名無しさan:2012/11/01(木) 21:53:24.17
>>164
なら尚更地元じゃない方が好都合だろw
167FROM名無しさan:2012/11/01(木) 22:18:22.64
>>166そうだなwただ今の時代無職やニート多いから同じ考えで同級生や知り合いに職場で会うかもしれないww
168FROM名無しさan:2012/11/01(木) 22:31:29.08
>>167
お前がよくても
向こうがいやがるだろ。

会話が弾むといいな。
169FROM名無しさan:2012/11/01(木) 22:38:26.34
>>165
短期バイトで入って職場を見極めてみな。

それも経験だから。
職場、職種はいろいろある
170FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:08:15.09
今回初めてやろうと思うんですがね。応募の締め切りって大体いつ頃までですかね( ´_ゝ`)
171FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:14:48.81
>>170
定員が埋まるまで。
先着順と考えてもよい。
>>23のサイトで探して応募してみてね。
職場、職種、時給いろいろ。
キャンセルも可能。
お早めに!
(^-^)
172FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:18:12.29
年末年始バイト内勤応募した(郵便・ゆうパック仕分)
で、日曜に面接だが、郵便局記入欄に面接以外に実技ってあったが
これ何するの?
173FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:20:07.18
>>172
ゆうパックはやった事ないから知らんけど
郵便なら実技は模擬郵便使った手区分とか計算機使った計算とかだな
174FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:29:43.17
バイト合格してキャンセルできるのかな?
教えて下さい
175FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:31:56.06
>>172
実技は、やらない郵便局もあるから安心してね。

新東京はないよ。

あとはこのスレ全部読めば解決!
176FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:33:52.09
>>174
電話してキャンセルするのが一般的。
毎年、多数いる。
複数応募、冬のバイトの滑り止め代わりの人も多数いる。
177FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:37:46.28
>>173
ゆうパック担当なら20kgの荷物が持てるかどうか
178FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:41:30.11
>>104
結果早いね… 私はまだだ…。仕事したい。
179FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:45:56.81
>>177
ゆうパック上限30kgだけど20kgでテストするのか
180FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:53:08.23
>>138
てかジンクスみたいな感じで
平日だったら不採用…不採用の連続だった。
こればかりは運だよ。
181FROM名無しさan:2012/11/01(木) 23:56:28.20
今年は世田谷、目黒の ゆうメイトはいないの?
182FROM名無しさan:2012/11/02(金) 00:48:48.59
山梨県・南武線沿線などで知り合いなどに会いたくない人は。
立川郵便局が大量採用中。
掲載番号 04-00000102
仕事内容 年賀状の仕分け 時給等 850円 募集人数 117名←お早めに!!
勤務時間 14:00〜18:00 実働4時間 年明けの勤務時間は10:00〜14:00です。
勤務曜日 シフト制(週5日) 勤務期間 短期(1ヶ月未満)
応募資格 契約期間は12月16日〜1月4日までです。

多摩地域も随分、時給がよくなりましたね。
応募締め切りになったら東京多摩郵便局(〒18-20多摩地域の郵便が全部集まるトコ)
もあわせて検討してみてください。
東京多摩郵便局は京王線中河原駅が最寄り
http://www.keio.co.jp/train/ticket/commuter_tickets/index.html
京王線にも時差回数券・土休日回数券とお得な交通費の浮かせる回数券あります。
183FROM名無しさan:2012/11/02(金) 00:55:51.39
郵便局もついに2ちゃんで宣伝するようになったのかw
184FROM名無しさan:2012/11/02(金) 01:09:47.73
>>183
全国いろいろと。そしてニートたちの自立のため
毎年、有志がやっておりやす
185FROM名無しさan:2012/11/02(金) 01:22:12.05
>>184
いい事だと思うよ
まだ空きがあるところならどんどん情報欲しいね
186FROM名無しさan:2012/11/02(金) 01:30:31.76
>>185
今年は首都圏を中心になかなか埋まらない傾向だと思います。
数年前は派遣切りとかあり即効埋まったりしましたが
昨年あたりは景気回復なのか震災特需関係なのか雇用安定なのか
12月でも埋まらない郵便局が多くありました。
今年は郵便局会社と郵便会社統合もあり果たして?と眺めています。

とりあえずスレの存在も知らない人も多いし、早いもの順のような郵便局が多いので
毎年、残念な結果な方もいますのでお早めにと。
187FROM名無しさan:2012/11/02(金) 01:46:59.09
>>179
テスト用に用意したのが20kgだったな
>>181>>183
毎年、部内でも確保に向けて競ってますw

と、いうわけで12月まで募集しているところは
集まらないところとどんどん落としているところとがあります
188FROM名無しさan:2012/11/02(金) 02:43:33.44
一応、銀座郵便局で12月上旬(12/15日くらいまで)だけの
年賀関係の郵便の短期の仕分けのバイトが出ているので
まだの人や年末まで暇な人は参考>>1>>23で。

あいつはどこいったんだ?
189FROM名無しさan:2012/11/02(金) 05:08:30.55
これだけリストラが横行して不況不況の大合唱なのに
人が足らないとは意外だな
190FROM名無しさan:2012/11/02(金) 05:27:35.72
人足りないって言ってるのは単に推測でしかない
実際のとこ募集人数はかなり減らされてるのが現実で
合格通知来るまでは安心出来ない
191FROM名無しさan:2012/11/02(金) 06:15:06.08
銀座とここでよく出てくる某局は辞めるのが多いから
どんどん募集しないとww
192FROM名無しさan:2012/11/02(金) 07:46:12.18
シフトや仕事内容やシステムがかなり変わったみたい。
強く念押しされたら大丈夫なのかな?
脈有りと思いたい。
193やまちゃん:2012/11/02(金) 08:58:58.21
年賀はがき店頭販売のバイトを4時間やりました。
4時間で1300円しか売れませんでした
暇でした
194FROM名無しさan:2012/11/02(金) 09:09:26.85
そろそろだな
195FROM名無しさan:2012/11/02(金) 09:10:22.05
年賀ハガキなんか他に買えるとこ一杯あるしの
196FROM名無しさan:2012/11/02(金) 09:17:01.89
脈が有りますように。
197FROM名無しさan:2012/11/02(金) 09:20:52.15
郵便のバイトって週どのくらい出るのが基本?
土日含め週4、5でもいいのかね?
近場募集まだないから分からん…
198FROM名無しさan:2012/11/02(金) 09:44:56.31
>>197
一番忙しくなる25日〜31日は休みを希望しない方がいいかも
199FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:02:05.54
週四の区分がない…週五はきつい…
200FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:02:56.70
>>168最低
201FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:06:32.56
一昨年やったときは12連勤だった
202FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:07:47.42
辞めた奴の分、動かない奴の分忙しくなるから
203FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:20:21.01
>>199
最初は慣れるまで大変だけど体力がついて、風邪をひかなくなるよ。
204FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:29:12.95
ゆうメイトは基本は週5 (長期の場合)出勤日設定次第で13連勤になる事もある
205FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:35:41.41
1日3時間とか4時間の場合は、10連勤にされたりするよ。
「本当は忙しいから休日は取って欲しくないけど、間に1日、休みを入れないと、労基暑から指導されるから仕方無いから」って、説明会で言ってたな。
206FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:37:35.89
今から電話かけようと思うんだが昨年採用されたんだけど今年も同じ事を面接で聞くの?
207FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:41:50.67
近所の郵便局はまだ募集出てない、これからだろうか?
あったとしても働いたことないし大量人数募集じゃないと受かる気がしない
2,30人とかだと落ちそう・・・
208FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:46:44.58
今年って募集かけるの遅いのかなぁ?
これまでなら当たり前のように「短期やんねぇ?」ハガキが今頃何枚も来てたんだけど
209FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:53:04.57
年賀状は金券ショップで買うもの
210FROM名無しさan:2012/11/02(金) 11:59:47.84
何か担当者がいないからって連絡先と住所と名前聞かれたんだが、すぐに面接するのかな?
211FROM名無しさan:2012/11/02(金) 12:01:31.90
>>210
たぶん面接の案内送ってくるんじゃない?
212FROM名無しさan:2012/11/02(金) 12:02:41.55
>>210
三日前に電話したら俺も同じようなこと言われたよ。
面接担当からあとで連絡しますって言われたけどまだ連絡こないな
213FROM名無しさan:2012/11/02(金) 12:05:20.15
>>208
事業会社と局会社が統合したから変わったかもしれないね。
ウチは今年、高校生の募集なしで手区分も社員がやるとか。
214FROM名無しさan:2012/11/02(金) 12:21:52.18
前回集配を希望したら赤車じゃなく魚市場の担当になって市場の各店に置いてある郵政の伝票貼ってる荷物をリヤカーで市場内の郵政の事務所に持って来る仕事したんだが同じ様な経験ある人いるかな?
215FROM名無しさan:2012/11/02(金) 12:30:01.00
>>214
ヤマトがCMでやってる自転車リヤカーによる都市部短距離輸送みたいなやつ?
216FROM名無しさan:2012/11/02(金) 12:42:46.10
>>49
あるあるすぎて泣いたw
217FROM名無しさan:2012/11/02(金) 13:21:40.23
あれ?担当者が昼休憩でも入ってるのかと思ったら13時過ぎても電話来ないのか…

月曜日まで待って連絡なかったら他の郵便局に応募するわ
218FROM名無しさan:2012/11/02(金) 13:57:57.07
川崎港に応募した人はいないのかな
219FROM名無しさan:2012/11/02(金) 14:23:41.42
受かった(´;ω;`)
220FROM名無しさan:2012/11/02(金) 14:28:49.96
がんばりや

って言っても単純作業だから
221FROM名無しさan:2012/11/02(金) 14:41:52.09
>>219
おめでとう。頑張ってね。
落ち着かない…。
222FROM名無しさan:2012/11/02(金) 14:50:52.85
明日面接だ
12/30以外全部○付けたけど30日駄目だと落とされそうで不安だ
223FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:08:21.19
昨日面接したのにもう電話で結果が来るとはすげーな。
224150:2012/11/02(金) 15:13:26.66
俺も、採用の電話がきた。
昨日、面接で今日採用の連絡が来るとは思わなかった。
225FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:17:40.68
>>219
おめでとー

がんばれよ。
飲料の自販機は安いぞ!
226223:2012/11/02(金) 15:20:26.42
後日について聞いたときに早くても3,4日かかるって言っていたから拍子抜けしたわ。
227FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:22:45.78
>>224
電話は確実だな。
おめでとう。
郵便局の廻りに何があるか自分の生活スタイルにあわせてガンバレよ
\(*⌒0⌒)b♪

まだの奴は勇気を出して電話だな。
228FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:24:30.30
>>226
あっさり決まる郵便局となかなか決まらない郵便局の落差が激しいだよな。
229FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:25:29.15
どこの分野ですか?
230FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:27:16.22
>>224
どこの分野ですか?
231138:2012/11/02(金) 15:30:48.34
採用通知来た
自分はお歳暮ゆうパックの仕分けで採用されたんだが、お歳暮期間終了後に年賀はがきの区分もできるかどうかのアンケートも送られてきた
人数が集まらなかったのかな?
232FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:32:22.93
>>222
>>7>>8を読んで
気持ちを落ち着かせろ。

大丈夫だ。
不採用を気にするなら
次の郵便局を探してればいい
233FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:32:25.12
明日面接でピリピリしてる
受かった人うらやましい
234FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:37:57.42
千葉だけど時給770円とか舐めてんのかw

700円代なんて初めて見たw
235FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:43:19.29
>>234
千葉は安いぞ!
しかし団地に囲まれているから、それなりに応募がある。
だから千葉の人は東京の埋立地、人の来ない時給のいい新東京や東京国際に来るよ。
236FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:45:03.29
月曜面接受けて結果待ちだけど気が気じゃないぜ…
去年と同じところだから大丈夫だと願いたいが。

受かったみんなはオメ!
はよ仲間入りしたいわ。
237FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:51:21.41
>>239
おんなじ首都圏でも千葉安すぎ。
埼玉県、神奈川県のが同じ。

一番安いのは青森県だったかな。
りんごゆうパックの仕分け
238FROM名無しさan:2012/11/02(金) 15:57:47.07
>>231
おめでとう。頑張ってね。
239FROM名無しさan:2012/11/02(金) 16:10:35.82
>>231
アルバイトか短期契約社員かの違いで契約が違ってくる
可能性があるのと人手不足
240FROM名無しさan:2012/11/02(金) 16:39:39.38
郵パックの配達って機会みたいなの使ってシールみたいなの作ったりする?
241FROM名無しさan:2012/11/02(金) 16:47:10.96
>>240
さぁ??
でも短期なら難しいことしないと思います
242sage:2012/11/02(金) 16:55:07.86
四国の郵便局どこも募集してないんだけど…
電話してみるか
243FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:07:01.45
郵便局って契約社員ばっかりみたいだけど、どうやったら契約社員になれるんだろう?
244FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:22:27.08
>>242
徳島中央と鳴門で募集してるよ
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_all/index.asp
245FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:22:44.46
電話きたが担当の者が全員退社したとか行って月曜日にまた電話する言われた

昼にかけたのにww
246FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:24:45.31
内務なんだけど、男は重いもの運ばされてばかりとかいうのがないとこってない?
一つ受けたとこは男性はパレット運ぶことばかりですが腰は大丈夫ですか?と言われて
大丈夫ですと答えたけど、その瞬間辞退決定したわ

渋谷とかいってみたいけど人気だろうから受からないかな?
誰か渋谷詳しい人いない?
247FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:28:07.98
>>236だけど採用キター!
大丈夫だとは思いつつも封筒開ける瞬間は心臓に悪かったぜ…
はぁとりあえずひと安心。
248FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:31:40.85
>>246
内務の年賀状は重たいと言ってもラクだよ。
イメージを多少誇大させているだけ。
249FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:36:35.78
>>246
自分で応募してみたら?
基本的に自分の美味しい話は書き込まないだろ。

自分でどの程度チャレンジするかも自立の一歩だよね。
250FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:46:54.98
内務もゆうパック仕分けか年賀状かで変わるぞ?
ゆうパックなら上限30kgまでの荷物を持ち運ばないといけない(米袋等)
251FROM名無しさan:2012/11/02(金) 17:53:54.46
>>243
募集しているところに行けばなれるぜ
252FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:00:14.38
>>247
おめでとう♪
食堂の使いこなし方など
福利厚生施設を使えれば天国だよ

仕事終わったら食堂でカイロ代わりに暖かい飲料を買う。
253FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:05:59.47
>>234
こっちは720円だよ。
北海道の最低賃金705円から719円に変わったんだけど、去年は高校生が705円で一般は720円だった。
でも今年は高校生募集しないらしくて、そのまま720円
254FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:10:26.03
まだほかのバイトがどうなるかわからんから応募できへん
255FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:11:24.94
お歳暮ゆうパックの仕分けは四十過ぎのおばさんには無理ですか
いまのところ健康体ですが30キロは持てないからダメかな
256FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:14:30.12
ってか、ここの連中って年賀状の仕分けする連中がほとんどなの?

257FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:24:51.61
>>255
20kgくらいまでは一人で持てたほうがいいと思いますが
無理そうなら2人で運べばいいだけですよ
258FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:26:51.30
>>256
ゆうパック仕分け
ゆうパック配達
年賀郵便物仕分け
年賀郵便物配達
各支店に配送するでかいとこの仕分け
くらいじゃね
259FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:34:22.13
>>257
ありがとうございます
二リットル入り水のペットボトルを十本まとめて持ってみましたがきつかったです
場所、時間、日程がドンピシャだったのですが諦めます・・残念
260FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:38:16.37
>>259
ダメもとでも面接を受けてみてはいかがでしょう
去年深夜帯のゆうパック仕分けをやりましたが150cmぐらいの細身の
女性も一緒に働いていたので採用されるかもしれませんよ。
当然?ですがその女性が米袋を運んでいる姿は期間終了まで見ませんでした
261FROM名無しさan:2012/11/02(金) 18:39:30.21
>>259
夏のお中元の仕分けでは普通の女の子達も採用されてたから大丈夫
お中元・お歳暮で20kg超えるものなんてほぼ皆無だし
262255:2012/11/02(金) 18:41:32.09
そうですか!望みありますかね?
今週末、仕事をいろいろ探してみるつもりなんですが電話してみようかな?
ちょっと気持ちが上向きになってきました!ありがとうございました
263FROM名無しさan:2012/11/02(金) 19:04:50.39
>>255
佐川とかヤマトに比べると天国みたいだから。
おばさんとかも多いよ。

ニートでナヨナヨした男が多い。
喪女とかにも家でやることなければ応募して欲しいね
264FROM名無しさan:2012/11/02(金) 19:08:30.24
>>256
年賀状は重くなくて一人で孤立して作業だから…
コミ障には大人気!

ゆうパックは他人と一緒に作業することがあるので
辛い人は辛いみたい。
265FROM名無しさan:2012/11/02(金) 19:09:29.43
>>252
ありがとう!
決まったからには頑張ろ!
266FROM名無しさan:2012/11/02(金) 19:11:35.44
>>256
とりあえずネットで応募してみたら?
いかがですか。
折り返し電話あると思うし、不安ならそういう応募仕方もあるよ。
267FROM名無しさan:2012/11/02(金) 19:17:18.76
>>216
いわゆる
『ゆうニート』だね。
伝説の短期バイトがいるんだっけ?

みんな凄いよ。
以前、どこかで会ったかも知れない。
268FROM名無しさan:2012/11/02(金) 19:21:09.10
この>>49が こんな好評ならテンプレだよな。

あるある 経験があるなら
自分の職場環境体験レスがあってもおかしくないだろ。
269FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:00:02.46
>>267
ゆうニートって
何?
270FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:08:39.73
全国で一番バイトを募集するのはこの郵便局か?
東京都豊島区豊島郵便局。(一部抜粋)
募集要項 掲載番号 04-00000211
仕事内容 年賀郵便物の仕分け 時給等 850円 募集人数 400名←なんでこんなに?
勤務時間 07:00〜21:00 実働4時間(シフト制) 勤務曜日 日〜土(週6日)
応募資格 契約期間は12月中旬から1月上旬までです。

一応、豊島郵便局は郵便番号が二つあり〒170,171。
住宅街ありビジネス街ありそして大きな区なのに豊島区なのに
配達局がひとつしかない郵便局です。最寄り駅は池袋駅です。
世田谷とか台東区とかはいつくかあるけどね。
東武東上線、西武線、埼京線などの人で近いと知り合いに会いたくない人や
池袋周辺に用事や遊び場の人いかがでしょうか。
271FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:20:45.01
そんなに募集してても時給はいいな、千葉クソすぎる
272FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:23:16.47
>>271
だったら交通費が回数券支給だけど東京に来ればいい。
そんなに山奥なのか?館山とか
273FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:26:42.58
>>270
日本一は新東京じゃない。
274FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:32:03.47
>>273
たしかに。でも数百人単位はあまりないな。
つい数年前までは300人とか500人とか当たり前の
数だったのに。二桁が目立つね。

あと東京の場合は他にいい仕事もあるから
寄り付かないよね。郵便局バイト。
そして民営化して高校生の学校がバイト禁止になってしまったり
そんなところが人手不足の原因なんだろうな。
大学生も就職活動とかカナリ早く始めている時代だし。
バイト=学生ではなくバイト=失業者の時代なのかもしれない。
275FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:38:23.11
しかし池袋なんて糞忙しそうな場所で850円とは意外と安いのな…
割に合わなさそう。
276FROM名無しさan:2012/11/02(金) 20:42:23.65
>>275
そういうイメージもあるからな。
どっちにしろ年賀状だからな。
ゆうパックなら地獄かもな。
人数多くてドサクサにサボってれて時給のいい新東京とか
いろんな人がそれぞれいるからな。
ある程度忙しくマジメにやりたいやつがお勧めなんだとけどな。

さっき見たけど岩手、青森って680円なんなんだな。
それもゆうパック。最低賃金法って酷だよな。
一律1000円出せば人材も揃い人手不足も解消するのにな。
277FROM名無しさan:2012/11/02(金) 21:02:29.78
来週面接だわ 夜勤に大学生とかいるの?
278FROM名無しさan:2012/11/02(金) 21:20:10.45
大学生くるなよ 夜勤はニートや無職の聖域なんや
279FROM名無しさan:2012/11/02(金) 21:38:03.75
ニートだが三年連続夜勤お世話になります
なんか年末年始働いただけで達成感あるw
280FROM名無しさan:2012/11/02(金) 21:48:39.21
バイトでもするやつはニートっていわねーだろ
281FROM名無しさan:2012/11/02(金) 21:50:09.49
去年交通機関を使うと明らかに交通費が片道3000円を超える距離の郵便局のバイトのチラシが入ってたけど
今年は入ってなかった
自家用車を持ってないとどう考えても無理な距離のやつ 兵庫の山崎かどっかの
282FROM名無しさan:2012/11/02(金) 21:54:49.47
ニートじゃなくてただの無職だろ
 
結果は月曜日に郵送で
受かってますように
283FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:04:06.69
>>280やめたらまたニートだろw
284FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:08:35.44
>>283
どうした、悔しいのか?
285FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:08:35.71
面接の日に急な用事出来ちゃって変えられないか電話したんだけど
また電話するって言われて今日で2日なんだかまだ連絡来ないわ

本来の面接の日明日なんだけど夜に電話かけけるべきかな?
286FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:10:40.13
送られてきた履歴書に勤務可能日に印つけろとあるのだが、特に不都合な日がなければ
全部○したら郵便局で適当にローテーション組んで休日入れてくれるの?
287FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:11:12.62
夜勤は大学生たくさんいるだろ
深夜勤はほとんどいないだろうが
288FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:18:18.27
>>281
電話して聞いてみれば。
民営化して組織改変が著しいから
バイト募集しなくなった郵便局も多いみたいだし。

>>287
新東京は夜勤もニート・高齢失業者ばかりだよ。
もうニートのだらしなさがたくさん。
「夜型」「やる気なし」「時間つぶし」が漂っている。
深夜勤は全人種がそろっている。
289FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:19:47.00
>>286
電話して確認がいいと思う。
細かいことは書類の仕様はその郵便局によって
違うから。
俺のトコはその旨をスミにでも書いておけば
郵便局側で調整するって言われたけどな。
290FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:43:36.99
>>289
さんくす!

ただ電話で確認NGってなってて面接当日質問しろとのこと。
とりあえず都合つく日は全部○しておくわ。
291FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:48:32.83
果たして東京・品川区、大田区や京急沿線の人は応募するか?
それとも横浜市内の郵便局を応募するか。
神奈川県川崎港郵便局。東京の集配局よりついに時給がよくなったw
ここも埋立地で人手不足状態が続いていた。
来年の新川崎郵便局へのためか最後のセールのような時給を上げた。
【神奈川県川崎市川崎港郵便局。】
募集要項 掲載番号 05-00000048
仕事内容 年末年始アルバイト年賀はがき・ゆうパックの区分等
時給等 970円←新東京に迫る勢い。 募集人数 29名
勤務時間 17:00〜22:00 実働5H 勤務曜日 日〜土のうち週5日
雇用期間:11月26日頃〜12月29日頃まで
↓川崎市交通局もバス一日乗車券あり。一日400円。
http://www.city.kawasaki.jp/820/category/5-5-0-0-0-0-0-0-0-0.html
川崎駅⇔川崎港郵便局バスあり。ひとつ手前の浜町二丁目までが本数が多い。
292FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:49:49.26
>>290
だったら面接当日に確認すればいいよ。
俺もいつもそうだよ。
この期間はお任せしますって言っているけど。
293FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:51:44.20
>>290
僕だったら4日に一日くらい休みいれておいてください。と言うよ
294FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:52:27.18
おいおい面接時間40分って何だよ
就活でも最長30分だったのになんだこれ
たった2〜3週間しか働かないのに根掘り葉堀り聞いてどうするんだよw
295FROM名無しさan:2012/11/02(金) 22:58:23.67
結局は各局によって求める人物がバラバラってことみたいだな
俺は深夜勤オンリーで行きたいがそれって無理なのかなぁ
296FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:05:11.15
日曜日に申し込み書出したのに
まだ案内書来ない
電話するべきかな?
297FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:06:29.02
>>295
郵便局はいろいろある、ということだ。
自分のところが全国の常識ということではない。
仕事の取り組み方は違うしバイトの質は全国違う。
夜間人口がいないとこは人が来ない。
大学をたくさんある郵便局はそこの大学に求人張り出せば
すぐ埋まるって感じで。

どうであれ預かった郵便は送らなければいけない。
大変なんだよバイトを集めるほうも。
298FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:10:34.16
引きこもりだけど内務7時間の深夜に応募した
受かるといいが、7時間いけるか心配になってきた
299FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:11:50.65
>>296
さすがに電話しろよw

俺のとこは火曜夜にネット応募で今日着だった
300FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:19:31.33
↑ちなみにネット募集してから1週間くらいして申し込み書きた

300人くらい募集するところだから手が回らないのかな?
301138:2012/11/02(金) 23:23:45.29
>>238
ありがとうございます!
足引っ張らないように頑張ってきます

>>239
短期契約社員って何?
アルバイトとはまた違うの?
302FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:47:02.30
>>300
そういう考えもあるな。

一気に送る郵便局かもしれないね
303FROM名無しさan:2012/11/02(金) 23:48:00.39
>>301
法律でアルバイトは短期1ヶ月未満。それ以上2ヶ月未満は契約社員。
契約社員は2ヶ月未満でも、深夜割り増しが30〜50になったり
雇用保険加入になったり祝日割増があったりする

都内だと深夜はアルバイトは25%で短期契約だと50%

304138:2012/11/03(土) 00:04:24.09
>>303
わかりやすいレスありがとう
じゃあ俺の場合だとお歳暮と年賀状の掛け持ちが確定したら契約社員になるわけだね
305FROM名無しさan:2012/11/03(土) 00:04:27.74
学生ならともかく、みんな年末まで何してるの
別の単発バイト?
306FROM名無しさan:2012/11/03(土) 00:05:26.57
内務なんだけど、男は重いもの運ばされてばかりとかいうのがないとこってない?
一つ受けたとこは男性はパレット運ぶことばかりですが腰は大丈夫ですか?と言われて
大丈夫ですと答えたけど、その瞬間辞退決定したわ

渋谷とかいってみたいけど人気だろうから受からないかな?
誰か渋谷詳しい人いない?
307FROM名無しさan:2012/11/03(土) 00:05:44.25
年2回ここで働いて後は悠々自適のニート生活。
308FROM名無しさan:2012/11/03(土) 00:56:22.97
年二回だけでどうやって生活するんだよ
自宅ニートか
国民年金は未払いで健康保険は親の扶養か
309FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:00:11.80
>>306
渋谷も大量募集だから早い者勝ちだよ。
いますぐ応募しろ

毎年、レスあるだろ
310FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:01:41.84
>>308
そういう質問するスレじゃないぞ。
ここは。
他のスレ行けよ。
311FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:02:31.09
土曜日に電話するのはまずいよね?
312FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:07:42.46
とりあえず郵送を待つか
受かってますように
313FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:40:03.81
>>311
多分、誰も出ないと思う。
>>23を参考に。
314FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:44:09.45
>>306
どこの郵便局だよ。
晒せ。
男女不平等郵便局だな。

そういう郵便局は人手不足になって当然だ!
315FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:47:25.77
四国の人で募集がない!!
と嘆いていたが、
岡山県はダメなのか?
倉敷郵便局とか大量募集中だぞ。
瀬戸大橋線とか!
青春18キップとか活用だよね
316FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:58:02.74
>>314
ていうかどこの局も
内務は女優先で採用されてないか?
317FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:06:33.72
>>316
渋谷は新聞とか載るけど男(デブニート)と女の子が
区別なく写っているな。

俺も郵便局もそうだな。
新東京、東京国際はほとんど男ばかりだぞ。

絶対、応募してくれよ
318FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:11:06.80
>>314
ウチの局は男比率が高めだけど重量物を扱う区画でも女性居るよ
319FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:22:55.51
過去にどっかの局に勤務経験あると
そこに電話して聞いたり勤務状況調べるの?
320FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:23:14.05
明日面接なのに今頃履歴書書こうとしたんだけどさ…

経費削減なのか今年は裏表印刷になってた(笑)
(履歴書に写真いるし…)
321FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:24:26.11
明日面接なのに今頃履歴書書こうとしたんだけどさ…

経費削減なのか今年は裏表印刷になってた(笑)
(履歴書に写真いるし…)
322FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:32:40.54
>>319
場合によっては調べたりするんじゃないの?
内部犯罪防止とかそういう空気が理解できるかことも重要だからね。

別に経験者優遇ってわけじゃないし、ごまかしても大丈夫だよ。
323FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:36:55.88
公社時代は長期の場合電話で聞いたり調査したみたい。
テンプレあったし。
324FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:41:39.20
>>323
どこに聞くんだ??聞いてもベテランゆうメイト位には聞いたりしていたな。
325FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:50:09.94
ネットにも出ていない郵便局でも
土日となれば求人広告などの折込などに
掲載されるから新聞のチラシをチェックしておくといいよ。

あと週末から土日に求人情報誌がタダで無料配布されているから
電車乗るやつとかはラックなどに立ち寄ってみるといいよ。
326FROM名無しさan:2012/11/03(土) 03:07:00.13
渋谷、新聞とかテレビのニュースとかで流れたりするの?
だったらやめとこうかなぁ

誰が見てるか分からないから
30過ぎて郵便局でバイトとか見られたらたまらん
327FROM名無しさan:2012/11/03(土) 03:14:59.68
だーれもお前の事なんか気にしてないから
安心して応募しろ
328FROM名無しさan:2012/11/03(土) 03:26:02.51
くだらねぇレスして応募すらしないやつってなんなんだよ。

毎年の傾向だと11月になってから
お歳暮はないんですか?とか年賀状はどこの郵便局がとか
遅い連中が来るのにな。
>>326みたいなのは銀座か東京国際あたりがお似合いだよw
329FROM名無しさan:2012/11/03(土) 03:37:44.17
書類記入して写真貼った
身分証用意した
目覚ましもセットした
最後にテンプレ読んで寝る
おやすみ
330FROM名無しさan:2012/11/03(土) 03:51:38.41
>>324
所属してた課
331150:2012/11/03(土) 03:57:34.21
>>230
ゆうパックの仕分けです。
332FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:11:19.01
郵便局こぼれ話。
お歳暮関係のゆうパックは11/15までに体制を整えるのが通例。
年賀状は12/15までに体制を整えるのが通例です。
これは古来より慣習として役所時代から決まっていました。
最近では景気の変動や市場変化もあり
だいたいバイトの雇用はお歳暮は11/23頃、年賀状の雇用は12/23日前後が
多いようですね。
バイトの雇用もそうですが、分室の体制やトラック輸送の契約などに
左右されます。
役所とは言え公共性のためにがんばっているのです。
大昔は10/1が大まかな体制を決めてどこに分室を作るか?
どこの郵便局で集中的に人材を配置して処理させるかなど
今で言う本社では締切日でした。
昔はお歳暮が12/1の解禁日なんて慣習はありませんでしたね。
それだけ企業関係のゆうパックも増えました。全体数は減っても
バイト雇用も含め短期決戦型になりましたネ。
年賀状の差出も12/15引受開始、12/25までに出せば1/1までに配達すれば
いい時代は終わり今では12/25過ぎから勝負開始で12/29がピークになりました。
333FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:18:28.51
>>330
それオレのレスだな。だから新人のふりしているのが一番だよ。
たまに聞かれたことあるよ。
働かない人だから雇わないほうがいいよって答えた経験あるよ。
334FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:29:42.61
短期のバイトを雇うのに、いちいち前の職場に聞いたりしないだろ?
去年、契約社員に採用されたけど、初日の説明会でバックレた郵便局に、
今年、ゆうパックの仕分けで採用されたよw
訊いてたら、不採用だろw姉歯並みに珍しい名字だから、覚えられてるかと心配したけど、関係無いみたいだな
335FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:36:11.44
>>253
710円だよ。@群馬県
336FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:42:04.56
>>334
だから郵便局によるよ。
知らない人ばかりなら「仕方なく雇う」って感じだね。
別にデータベース化しているわけではないから。
そのあたりは面接の際の要領だよね。
他の郵便局で挫折して違う郵便局にいる人なんかゴマンといるだろ。
337FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:45:56.66
>>335
岩手、青森は690円だよ。
北海道より低賃金なんだぜ。
出稼ぎで東京の郵便局に働きに来る人がいるんだぜ。
そんな人が東京の人手不足を解消しているんだぜ。
飲料自販機が安い、食堂がある、宿泊施設がある、
風呂がある、洗濯機がある。派遣村より待遇がいいってさw

交通費がかかると雇われないってなんのジンクスなんだか。
338FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:59:18.99
>>337
青森の人は、東京の郵便局で宿泊もしてるの?
宿泊費が、かからないなら群馬県の俺も、行こうかなw
339FROM名無しさan:2012/11/03(土) 05:16:44.19
風呂がある、洗濯機があるのどこよ?
340FROM名無しさan:2012/11/03(土) 05:37:30.44
全国的に高校生・高専生雇わないのはバックレ多いから?
341FROM名無しさan:2012/11/03(土) 05:43:00.06
風呂がある、洗濯機があるって、短期のバイトが使っても良いのか?
342FROM名無しさan:2012/11/03(土) 05:59:40.77
>>340
そんなことはないだろう
バックレならヒキやニートのが多い
343*kira*:2012/11/03(土) 07:01:00.39

明日面接やけど
学校で模試あるから
受付ぎりっぎりw
親に連れてってもらう。

制服でぎりぎりに行く人、浮ますかね?
344FROM名無しさan:2012/11/03(土) 07:25:27.60
高校生なら制服が当たり前だろ?
345FROM名無しさan:2012/11/03(土) 08:03:18.02
>>343 浮かないよ
休日なら私服でおk
346FROM名無しさan:2012/11/03(土) 08:22:37.18
俺が2年前にバイトした秋田中央郵便局では、高校生は皆、制服で仕事してたよ。
もちろん、年末年始で学校は冬休みだったと思うよ。
347FROM名無しさan:2012/11/03(土) 08:34:57.65
深夜勤で高校生いないから知らないけど
周りが制服なら自分も制服じゃないと浮くな


だけど、毎日毎日同じ制服で汚ねーーーな(オエッ
348FROM名無しさan:2012/11/03(土) 08:42:54.21
神奈川では、仲良しグループ毎に私服も制服の子がいた
349FROM名無しさan:2012/11/03(土) 08:57:14.70
>>347
お前も毎日、制服で学校に通っただろw
350FROM名無しさan:2012/11/03(土) 09:05:33.30
俺、制服3着持ってた
351FROM名無しさan:2012/11/03(土) 09:08:22.05
>>347
制服でもシャツは何着もあるだろうから替えてるし
スカートは別に汚れないから臭わないし、そんなに汚くないと思う
352FROM名無しさan:2012/11/03(土) 09:44:52.24
>>340え?ほんと?いつの時間、どの職種?夜勤だけだろ
353FROM名無しさan:2012/11/03(土) 09:47:00.69
>>340
それは長期のバイトの話でしょ
短期は高校生がメインだと思うよ(深夜以外は)
まあ、20代のフリーターの方が良いと思うけど
354FROM名無しさan:2012/11/03(土) 09:59:42.66
制服のスカートが一番汚ねーじゃねーかwww
355FROM名無しさan:2012/11/03(土) 10:20:51.57
関東の人が多いみたいだが関東も郵パックの配達は車なのかな?

地方は車で配達だから運転記録証明書を提出してくださいって言われた…
356FROM名無しさan:2012/11/03(土) 10:23:19.12
車以外で何で配達するんですか?馬車ですか?…。
皆、仕分けに応募してるんじゃないかな?事故を起こすのも怖いし
357FROM名無しさan:2012/11/03(土) 10:26:30.22
>>356
バイクとか、リアカーみたいなでかい荷台付いてる自転車とか
358FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:00:22.87
ローラースケートだろ。
359FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:30:27.58
職歴突っ込まれて挙動不審になっちまったよ
どういう濁し方がいんだべか
360FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:35:35.98
面接もう終ったんだろ
361FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:38:52.82
>>359
嘘ついてもしょうがないし正直に言っちゃえよ
落ちたら二度と会わないんだし恥も何もない
362FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:40:23.44
空白3年ぐらいあって正直に言ったら受かったで
363FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:41:08.47
その間何してたかなんて興味ない
どういう態度取るかを見たいんだ
364FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:46:48.93
>>353
短期だけど、私が面接受けた所も高校生の募集してないですよ。
365FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:47:01.29
>>325
うちの近所ではポストにバイト募集の案内が貼ってあったわw
366FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:47:44.38
それあるだろな
ヒキの腐のオーラ出てるの一杯雇ってるんだし
367FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:48:54.16
368FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:51:15.82
ぶっちゃけ女子高生とかも腐っぽいのばかりだし
あまり期待しないほうがいいです
369FROM名無しさan:2012/11/03(土) 11:53:56.21
お父さん付き添いで来てた女子高生いた
370*kira*:2012/11/03(土) 12:00:57.43

回答ありがとうございます。

時間ないし制服のまま行く きます!
371FROM名無しさan:2012/11/03(土) 12:01:02.75
パパ同伴w
女子高生ならカワイイもんさ
372FROM名無しさan:2012/11/03(土) 12:02:08.36
>>368
キラキラ系の女子高生がこんな地味なバイトしないよ
373FROM名無しさan:2012/11/03(土) 12:17:36.43
今面接終わって帰ってきた
時間あるなら長期のほうもきてほしいって言われた
最後に電話かけてもいい?って聞かれたけど
採用通知くるんだよね?電話通知のところもあるのかな
374FROM名無しさan:2012/11/03(土) 12:18:55.79
そのパパコンビニ行くみたいなジャージで来てて受付で娘のフォローしてた
375FROM名無しさan:2012/11/03(土) 12:22:14.68
不足ならそれでも採るかも
376FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:10:55.88
>>363そうだその通りだよ西山君
377FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:15:32.05
受かってますように・・・
378FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:32:43.85
年賀はがきの販売やる気あるか聞かれたんだけどノルマとかないよね?
379FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:34:45.94
志望の動機なんていってる?
380FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:41:05.90
381*kira*:2012/11/03(土) 13:41:24.31
>379


社会勉強か

いつも楽しみにしてる年賀状のお手伝いをしたい

って言う予定。
382FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:49:53.52
>>380
自腹では買いたくないよ
電話かかってくるみたいだから聞いてみるか
383FROM名無しさan:2012/11/03(土) 13:56:06.68
明日面接だ
4年ニートで面接久々だから緊張する
384FROM名無しさan:2012/11/03(土) 14:00:28.00
>>341
東京の配達する郵便局や新東京はあるよ
深夜のバイトは短期バイトでも使えるよ
385FROM名無しさan:2012/11/03(土) 14:06:25.12
昨日面接したけど
今割りと忙しくて人が足りないといってて
面接官からの質問にも大きい声できちんと返すことができた
これだと取ってくれる確率高いかな?印象はよく見られるようにしたよ
386FROM名無しさan:2012/11/03(土) 14:32:59.93
世界屈指の大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の民はリアル北斗の拳的世界で騎馬
軍団、海賊等のヒャッハーなお兄さんに(決して描かれないが)二重らせん構造物注射され続け
ため、その末裔がメンデルの法則に従い体格はまあ良いが短気で強姦好きとなったの
は自然なこと。世紀始覇者チンギスハーンのY染色体を受け継ぐ者が現在1600万人程
いるというが貢献大。要するに超賤半島の住民が気性の激しい強姦魔で、恥ずかし
い歴史故に妄想癖となったのは地政学的宿命。 古代の国の歴史ドラマいっぱいつくっ
ているがかなり浄化されたため実は別民族のお話。
387FROM名無しさan:2012/11/03(土) 14:51:48.06
大阪の寝屋川郵便局面接終了
5分くらいで終わったかな
人数多いからかとにかく次々捌いてた

書類と身分証に相違が無いかの確認
この仕事を知ったきっかけ
今は他に仕事をしているか
立ち仕事だが大丈夫か
忙しい時期は2時間程度の残業があるか可能か

聞かれた事はこれくらいだった
計算とか荷物持つテストは無かったよ
388FROM名無しさan:2012/11/03(土) 14:59:01.59
東京国際、銀座、新東京は洗濯機、風呂、宿泊完備だよ。
泊まり勤務のために使えるよ。
短期バイトの常連おじさんも使っている。
中には風呂入って帰る人もいるよ。
389FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:02:46.88
遅刻しないように気をつけないといけないようだね

「遅刻1回で減給」 非正規社員が郵便事業会社を提訴
http://www.youtube.com/watch?v=u0OP1aea2N0
390FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:03:14.80
軽い面談程度と思ってたら面接官2人だし15分くらいで
職歴とか趣味とか結構ほじくられた
計算機テストはなかったけど
局によって違うんだね
391FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:04:05.36
>>387
お疲れ様(^o^)
だいたい>>8と変わらなかったと思います。

またいろいろカキコしてね。
寝屋川市は大阪のベットタウンと聞いてます。
関西で不採用なら新大阪(安治川口駅)をオススメします。
392FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:04:29.38
>>382
元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる」
http://www.youtube.com/watch?v=IY8Pc7_T0Rw
393FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:05:43.17
>>390
初めて?
経験者だと5分もかからないぐらいで終わるよ
394FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:06:35.90
面接終わった、二回目だが相変わらずおんなじ事聞かれただけで終わった
395FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:07:22.64
>>390
俺も。
でも本当にギャンブルやらないんだね?
趣味以外で競馬とかやりませんか?って言われて安心したわ。
ちょっと怖かったわ!
396FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:43:10.97
ギャンブル好きとバイトとどう関係あんのかと
397FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:44:10.37
まだ結果来ない(+_+)なして?採用されると遅いのかな?
398FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:46:09.16
大募集のところは早く終わると思う
399FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:50:40.28
昨年やって空白で今年も受けるんだが空白をおうやって埋めようか
400FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:50:55.71
>>387だけど結果は20日頃に郵送だと言われた
その後12月頭に研修だそうな
すぐ解る所もあるんだね
401FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:55:31.96
十二月に電話して雇ってもらえる?
402FROM名無しさan:2012/11/03(土) 15:59:52.65
研修日は給料出るかな?
403FROM名無しさan:2012/11/03(土) 16:05:51.66
>>399
自分のところは何も聞かれなかったぞ
職歴なんて関係ないと思うけど
404FROM名無しさan:2012/11/03(土) 16:09:32.42
>>399
俺は聞かれた、適当に派遣してましたって言ってる
405FROM名無しさan:2012/11/03(土) 16:11:00.81
>>399
自分は何も聞かれなかった
現時点で仕事をどうかだけ
406FROM名無しさan:2012/11/03(土) 16:14:14.47
>>402
訓練か?給料も交通費も出るよ
407FROM名無しさan:2012/11/03(土) 16:24:08.52
俺のとこは研修日は交通費でないって言われた
408FROM名無しさan:2012/11/03(土) 16:47:30.34
>>402
出るって言われた
409FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:27:45.38
>>407
セコい局もあるんだな…
410FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:34:01.34
>>390
たかが短期のバイトなのにいちいち聞いてくるなって言えば即採用
411FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:36:58.53
ヤマトとどっちが儲かるかな?
412FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:37:11.57
しかし残業しまくりたいな
3万は欲しいわ
413FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:53:12.16
>>411
圧倒的にヤマトだと思う
414FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:54:05.74
>>411
儲かるかどうかでいったら他の方が圧倒的に儲かる
415FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:54:23.86
>>409
それより給与は翌月下旬振込みって言われて驚いた
貯金持ちか自宅ニートしかこれないだろこの条件。
416FROM名無しさan:2012/11/03(土) 17:56:17.80
>>396
>>8の下の方に書いてある通り
研修で見るビデオにも出てくるし、事前に渡される書類なんかでも結構うるさく書いてあるね
417FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:04:22.21
自分のところも1月31日に給料振込みだわ
418FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:04:47.29
>>298
2時間ごとに15分の休憩と真ん中あたりで45分の休憩があるから
眠気さえ問題無ければ結構大丈夫かと
419FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:11:45.24
>>415
いや1、2ヶ月分の生活費の貯金すらないのはさすがにヤバいだろw
420FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:26:43.93
あっちは
給料は良いけど、人柄が…辞めとけば差○された。
421FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:33:50.07
>>402
早くしろ!
422FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:34:51.59
>>396
>>8を読め
423FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:39:30.34
>>411
ここはニートのリハビリ。
時給は二の次
>>49だな。W
424FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:52:51.70
>>338
新岩槻だってあるだろ。
福利厚生はバッチリだぜ
425FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:53:58.48
ニートは甘え
426FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:56:05.11
>>425
知らん。
年末繁忙期の郵便局を支えているのはニートと失業者だW
427FROM名無しさan:2012/11/03(土) 18:57:25.15
それまでの期間何しよっかなー
428FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:02:09.53
>>411
都内だと
内勤で時給\950
配達の助手なら時給1200
〒みたいに休日手当とかはない。
規定の日数出勤すれば時給とは別に報酬金もらえるとこもある。
429FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:07:57.60
応募して17時頃に電話あったの今気づいたんだけど
今の時間に電話したら迷惑だよな
430FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:09:32.54
>>426
せやな
431FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:20:45.99
>>425
ニートを見下してつかの間の平穏を得るのもな
432FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:21:06.47
1週間以内に採用の電話かかってくるのかな
受かってますように
433FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:30:28.84
しかし面接の案内書こなくてイライラしてる
434FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:44:17.15
採用通知ってあるの?
その場でうん、採用!とかでもらわなかったんだけど
435FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:46:23.30
>>434
自分のとこは採用不採用に関わらず書面で連絡するって言われた
436FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:46:35.63
何それ適当すぎねーかw
437FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:49:08.83
江戸っ子な採用担当だなw
438FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:55:30.70
>>434
こっちは3週間以内に合否通知がくることになってる。
439FROM名無しさan:2012/11/03(土) 19:56:17.10
明日面接だ
志望動機とかいるのかい?
440FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:08:38.84
>>435 >>438 なるほど。ありがとね
441FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:20:33.63
>>434
ネタだろW
いつ郵便局にいくんだよ、バカ!
442FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:23:34.70
>>439
とりあえず>>8を読む
そして全スレ読めば落ち着く
443FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:28:03.94
志望動機
「ラクそうだから」
「誰も応募しないから採用されるから」
「近いから」
「交通費が出るから」
「毎年来ているから」
「トイレで本が読めるから」
「自販機が安く買える」
伝説の
「カレーライス食べたいから」

笑ったよ
444FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:29:00.50
面接なんて無いに等しかったんだけど
445FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:31:51.69
保険として・・・そこまで長期仕事決まらなかったら行こうと思って応募しましたって書いちゃった
446FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:33:07.76
>>442
どもです

俺なら近いからくらいしか思い浮かばない
いつもお世話になってるからくらい添えとけばいっか
447FROM名無しさan:2012/11/03(土) 20:34:12.56
1日にハガキが来て2日に返したんだが、連絡が来ないw
明日面談なんだが明日早くに電話したほうがいいよね?w
個別面談になったら何聞かれるんだろう。
9年前にやった時は集団で説明会だったから不安だ
448FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:03:10.83
>>446
親しみある仕事だからやってみたい、とか
郵便局は安心して働けるあたりが無難だろうな。

449FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:05:01.82
>>447
とりあえず電話しろ
そこまでわかっているならW
あとは>>8を読んで落ち着かせろ!
450FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:05:39.36
就職活動のお金ほしいからって言っちゃったけど大丈夫かな
451FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:10:17.84
去年は、
なんとなくやってみようと思いまして…って言っうかった。
452FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:11:47.39
勤務地、時間が希望と一致した為でいいんだよそんなの
453FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:15:25.47
>>449 電話怖いけど明日電話してみるよ!勇気出た!レスありがとう!!
454FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:50:34.81
脂肪動機なんてほとんどの人が金が欲しいだけだろ
455FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:53:10.75
俺は郵便事業の抜本的改革に向けたリサーチのためにバイトすると言った
456FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:53:48.47
去年は「一回やってみたかったんです」って書いたら受かったが
今年その手は使えない
457FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:56:36.34
11月3回、12月17回
深夜勤なんで結構稼げそうです
しかし給料が一ヶ月後てのがな
無事に年越えられるかな…
458FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:56:59.16
【日本郵便】ゆうメイト(内務)Part98【○○支店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1347946392/l50
459FROM名無しさan:2012/11/03(土) 21:58:42.23
内務だけど今年三回目
今年は職員さんが外務に多く駆り出されるから経験者が初めての人に仕事教えてもらえる?って聞かれた
460FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:22:36.10
志望動機もテンプレ化した方がいいのかもね。

461FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:24:12.56
やはり いくつか人気のある?郵便局は埋まっていたな。
おいしい話はカキコしないから
応募はお早めに!
早い方がいいのは毎年の傾向だ!
462FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:26:59.16
悪い奴が悪い
463FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:27:08.89
明日電話するのは無理だろう

月曜日まで待て
464FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:34:45.53

出勤可能日
全部○にしたら
しにますか?
465FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:35:39.98
落ち着けよ
466FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:38:40.03
明日、研修
研修でも金貰えるのがいいな
467FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:38:55.58
>>464
たぶん局で適当に休日設定されると思う
労働基準法に引っかかるだろうな
468FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:40:07.19
とりあえず
>>23 のサイトからも応募できる。
興味があれば全レス読めばわかるよ。
469FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:42:44.39
志望の動機考えてくれ
思いつかん
470FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:43:37.05
>>466
いわゆる金はでますよ。
その研修時間帯の手当の含まない時給。
郵便局によって時給違うのですが。
詳しくは担当者にお尋ねを。
風呂、食堂、飲料販売機、洗濯機、も聞いておけばいいと思う。
471FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:43:55.13
4、5日連チャンきつい?

内務の手分けって
どれくらいのもの?
472FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:44:44.97
>>469
希望時間帯と職種を教えてくれ。
出来れば地域も
473FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:45:47.53
>>471
人による。
郵便局による。
職種による。
474FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:49:58.89
>>472
深夜
ゆうパック仕分け
兵庫
475FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:50:46.40
473

そか、あんがと
476FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:51:15.45
>>469
・金が欲しいから。
・ここなら採用されそうだから。
・短期なら責任問われることないから
477FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:53:22.96
俺要領悪いんだけど内務ってきついかなぁ
以前別のバイトで先輩に教えてもらったことが理解できなかったことがトラウマ
478FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:54:36.75
まじかぁ、
479FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:54:50.21
志望動機考えてくれとか
ゆとりもここまでくると凄いな
480FROM名無しさan:2012/11/03(土) 22:58:18.17
ゆうメイトの面接を受けてきますた その17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1344458114/l50
481FROM名無しさan:2012/11/03(土) 23:38:51.29
志望動機なんてどうでもいいからとにかく丸付けて年末も正月も確実に出勤できることをアピールしろ 毎年大晦日と元旦はバックレる奴がいるみたいだから
482FROM名無しさan:2012/11/03(土) 23:40:40.06
>>474
JRか私鉄どっち乗るの?
483FROM名無しさan:2012/11/03(土) 23:44:13.09
JR
484FROM名無しさan:2012/11/03(土) 23:46:21.82
元旦前後5日間は出ようと思うのだが
それまでは週2日で休んでもいいのかの?
485FROM名無しさan:2012/11/03(土) 23:47:06.09
明日電話するのはまずいかな?

486FROM名無しさan:2012/11/03(土) 23:50:29.60
>>483
青春18きっぷで旅行したいから
みどりの券売機はクレジットカードで回数券が買えてポイントが貯めることができるから。

そんな感じ
(((^_^;)
487FROM名無しさan:2012/11/04(日) 00:38:20.92
jkと仲良くなりたいな
488FROM名無しさan:2012/11/04(日) 00:41:11.88
深夜勤にJKなんていない
女もモンスターが八割
けどたまに凄く綺麗な人妻が一人くらいいたりする
489FROM名無しさan:2012/11/04(日) 00:48:36.56
昔はアイマスクなんて何のために買うんだろと思ってたが
夜勤始めてから理由がわかった
490FROM名無しさan:2012/11/04(日) 00:53:16.93
>>489
そうやっていろいろ社会経験を積んでくれ
491FROM名無しさan:2012/11/04(日) 00:55:40.07
何で上から目線w
492FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:12:20.42
ジュースが自販機で安く買えるのは全国一緒なんだな
社員食堂がクソ不味いんだけどそれは局によって違うかなww
493FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:14:53.45
>>469
俺は、去年は「生活費を稼ぐ為ですけど、あの〜それだと、いけませんか?」って言って受かったよ。
今年は「去年も経験がありますし、働かないと食べていけませんから〜」って答えて受かった。ゆうパックだけど
494FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:15:57.15
志望動機なんて聞かれなかったわ
空白期間については聞かれたけどね
495FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:21:48.89
郵便局のバイト一括検索サイトから応募するつもりなんだけど(職種は仕分け)
求人が時間帯ごとに分かれてるんだけど
連続で働きたければ時間帯の違う2つの求人に同時応募すればいいの?
496FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:22:58.80
>>494
「ゆうメイトしてない時はどうしているの?」
「主にネットしながら家で留守番しています。」
「わかりました」

採用されてます。w
497FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:23:24.37
連続では働けないよ
498FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:24:20.79
「この仕事をどうやって知って応募してきたか?」って聞かれたが、
ネットで応募したら、お前んとこから面接の電話が来たんだけど…。
聞かなくても、ネットで応募したの分かるだろ?つうか、分かったから面接の電話を掛けてきたんだろ?アホか
499FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:27:19.24
>>492
全国共通だろw
それを「うまい」と言って志望動機にするだから
凄い人だよな!
500FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:29:10.58
どこ見て応募してきたてのは
幾つかの媒体で募集出してるから
どこの媒体がリターン多いか調べてるってこと
少ない媒体は掲載切ったりする
501FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:37:05.95
1日2時間までとか勘弁してくれよ
502FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:37:31.33
>>498
まぁ許せ!
「神のお告げによりネットで応募しました」とか
「ネット検索によると人類滅亡の予言を阻止に効果的だからです」
なんて言うわれても困るからな。

志望動機にヤバイこと書くと面接官は触れないよ。
503FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:41:34.02
>>502
志望動機も聞かれたよ。
504FROM名無しさan:2012/11/04(日) 01:47:01.15
>>503
同和、宗教のことを中心に書くと面接官は触れないことがあるそうです。

面接官は目が点になってたとのこと。
505FROM名無しさan:2012/11/04(日) 02:15:05.07
お友達も誘ってゾロゾロ来てくださいと書いてありますた
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1351928318.JPG
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1351929826.JPG
506FROM名無しさan:2012/11/04(日) 02:16:01.09
面接官が2人いたら両方と話した方がいいな
1人だけ相手してると暇な方が観察し放題だからw
507FROM名無しさan:2012/11/04(日) 02:19:24.78
>>505
この書類担当した人テンションたけえなw
508FROM名無しさan:2012/11/04(日) 02:22:44.19
>>505
目黒時給安いな
新東京なんか深夜勤で12778円なのに
509FROM名無しさan:2012/11/04(日) 02:35:31.49
>>505
「中学生が初めてワードで作りました!」感満載だなw
510FROM名無しさan:2012/11/04(日) 03:31:47.50
>>505
危機感満載だな。
そういうモノをうPするってどうやるの?

目黒なんか神奈川県と時給同じだし
去年と10円アップじゃ誰も来ないじゃないの。
511FROM名無しさan:2012/11/04(日) 03:38:18.16
ついでに
これを見ている目黒郵便局の人がいたら
横浜神奈川郵便局や川崎港郵便局
そして神奈川県の年賀状の臨時出張所のバイトのが
時給いいから誰も来ないと思う。
今までの人も東急に乗ってそっち行ってしまうだろうな。
逆に「雇ってくれなかった人」はそこに行けばいいわけだ。
面接の回数とか多いからいいよね。敗者復活戦って感じだ。
512FROM名無しさan:2012/11/04(日) 04:03:16.00
>>505
履歴書が必要ないってわかるだけメリットはあるなコレ。
そういうのがメンドーな人にはいいなここ。
年賀状は総勢300人の大募集だな。
ここも食堂・安い飲料自販機・風呂・洗濯機・トイレなど完備だよな。
どっちにしろ早いほうがいいぞ。>>23のサイトで応募してみろ。
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/k_kaisuuken.html
東急線にも土休日回数券・時差回数券あり。そして金額式の回数券だから
どこからでも使えるメリットあり。
目黒郵便局のデメリットは学芸大学駅から少し歩くこと。
あと>>127の全国ベスト10の常連郵便局。
用事がある人には交通費が浮かせるメリットがあるかどうかがひとつのカギ
だな。
513FROM名無しさan:2012/11/04(日) 04:05:31.78
経験者の人に「今年も是非やりませんか?」みたいな案内って今でも届くの?
公社時代長期で仕分けやってた時そんなハガキ見たことあるわ。
514FROM名無しさan:2012/11/04(日) 04:21:47.36
>>513
個人情報保護法により無断で個人情報を使うことは
禁止されています。
それにあなたの情報は通信の秘密を侵している疑いがあります。
515FROM名無しさan:2012/11/04(日) 04:37:45.78
>>513
去年、バイトした郵便局から、ハガキじゃなくて封書が届いたよ。
去年、記入した用紙に「来年のバイト募集の案内を送っても良いか?」って欄に○を付けたからだな。
516FROM名無しさan:2012/11/04(日) 04:48:36.43
俺は去年バイトしてないけど>>505みたいな紙が三つ折りになって届いた
517FROM名無しさan:2012/11/04(日) 04:51:52.44
>>516
就職して社会人になっても届いた人もいるみたいだからな。
ワラウよね。

>>515
あなたのレスは合法だから安心してね。
518FROM名無しさan:2012/11/04(日) 08:34:28.48
こちらの短期バイトはどこでも履歴書いらないんですか?
すこしでも節約したいんだけど
519FROM名無しさan:2012/11/04(日) 09:26:18.80
JKと仲良くなって問題になった人がいるから遊ぶなら一度家に帰ってからにしてくれって説明会で言ってた
520FROM名無しさan:2012/11/04(日) 09:45:33.45
>>518
電話して聞け
局によって必要だったり要らなかったり
521FROM名無しさan:2012/11/04(日) 10:04:59.47
面接の案内書がこなくてイライラしてる

あと保険として400人募集のところ応募したいな
522FROM名無しさan:2012/11/04(日) 11:03:53.44
>>518
自分の受けた所は履歴書は不要だったけど写真は必要だった
523FROM名無しさan:2012/11/04(日) 11:54:26.91
休み月何日入れていいの?
週休2日制?
524FROM名無しさan:2012/11/04(日) 13:41:53.12
ジョブアイデムに新東京の募集出てるよ
525FROM名無しさan:2012/11/04(日) 13:50:23.38
新聞の折り込みとか街のポストとかチェックしてね
526FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:00:37.63
面接行ってきた
お前らいつもウソいうから疑い深い俺はスーツで行ったら
スーツ俺だけだった
ジーンズいっぱいいた

志望の動機も一応考えていったが聞かれず・・・
前職なにをしていたか
体力に自身はあるか
夜勤は大丈夫か?位だった
527FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:04:44.79
>>523
シフトは局側で決める。
528sage:2012/11/04(日) 14:08:20.10
>>526
疑ったお前が悪い。
529FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:09:17.31
スーツ一人だけ浮いてるワロリーン☆
530FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:14:58.96
>>528
お前らいい奴らだったんだな
見直したよ
531FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:19:00.41
今から応募して間に合うかな?
532FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:20:43.82
知らん。局に電話汁
533FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:23:25.66
スーツで受けに行くと逆にマイナス査定らしいぞ
534FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:24:19.78
駅前で年賀状売る売り子やってみないかと聞かれたんだが
あれもノルマあるのかね
535FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:26:30.90
>>526
このスレがニートのためのレスだと言うことがわかったろ。
自販機も安く売っていたろ
あとは>>49でも読んでおいてくだされ
536FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:40:29.77
ニートのリハビリとかいうのは勝手だけど、年末の郵便局を支えてるのはニートのおかげとか言ってる奴なんなん?
そういう認識は改めろ
537518:2012/11/04(日) 14:42:39.14
履歴書の件、ありがとうございました
電話して聞いてみます
538FROM名無しさan:2012/11/04(日) 14:53:54.74
郵パックをやる俺からしたら年賀状の仕分けする連中は、あれこれ書き込む必要衣だろって思う

重労働でもないし何を心配する事があるんだ
539FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:08:09.06
面接は私服 研修はスーツだった
540FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:15:32.95
539は長期な、短期なら面接も研修も私服で良いと思うよ。
541FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:27:22.49
>>536
じゃ外国人労働者か?
常連短期おばさんバイトか?
542FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:33:34.53
履歴書要らんところが良いんだが都内であるかな…
543FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:34:31.15
>>536
実際そうだからしょうがない
無職しか出来ないだろ、こんなバイト
544FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:35:41.62
そろそろスレを読まないで質問する時期になりましたか。
545FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:36:07.64
そういうや面接に中国人だか韓国人だかが来てたな
546FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:37:47.79
スーツは太ってても様になるし(元々そのための服装)
私服ない人にとっては最高なんだよな
547FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:40:08.04
>>543
自分のところは学生が8割以上だなぁ
548FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:40:26.23
>>513
届くよ
はがきじゃなくて封筒で来た
しかも2回も
549FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:43:53.24
>>547
学生、つまり若い無職やん
550FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:46:28.55
なんで時給安いの?
超楽だから・
551FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:47:13.42
それもあるけど、安くても人来るから
552FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:47:50.13
学生バイトの多さは時間帯にもよるだろ。
あと地域にもよる。
553FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:48:46.18
>>549
頭悪いってよく言われない?
554FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:49:34.66
なぜ、頑なに無職やニートの集まりと言いたいのかわからないなぁ
555FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:50:50.80
去年バイトしてた人はまず受かりますか?
556FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:53:02.00
>>554
見下せる相手を探してつかの間の平穏に浸りたいのさ
557FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:55:12.04
無職やニートが終わってることは認めるが
それ笑うのが生き甲斐って更に終わってるよな。むしろ自覚ない分だけたち悪い
558FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:56:08.39
普通に考えれば学生と無職以外出来るわけないことに気づく
559FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:59:18.20
年末と三ヶ日だけ拘束なら一般の人も出来るかもだけど
結構長い期間やるからな
560FROM名無しさan:2012/11/04(日) 15:59:24.29
このバイトって出会いがないよねw
561FROM名無しさan:2012/11/04(日) 16:05:50.61
>>554
それは君が坊やだからさ、
ガンガレ
562FROM名無しさan:2012/11/04(日) 16:23:22.51
出会いが欲しいなら他のバイトしろよ
563FROM名無しさan:2012/11/04(日) 16:26:53.10
そんなのわかってるお´`
564FROM名無しさan:2012/11/04(日) 16:47:54.80
洗い場のアルバイトしたい

年が開けると始める予定

565FROM名無しさan:2012/11/04(日) 17:53:30.08
>>555
経験者は優遇されるよ

>>560
そうでもないよ
566FROM名無しさan:2012/11/04(日) 18:00:12.32
面談行ってきた
実技は電卓使って簡単な足し算とはがきの住所の最後の数字を元に仕分けの2種類だった
電卓の電源入らなくて全問できないといけないはずが最後の1問できなかったわorz
面談は経験有無・勤務可能日の確認と年末年始対応が終わってからも勤務できるかという
もので志望動機なんて一切なかった
結果は10日後に合否かかわらず郵送でしますとのこと
とりあえず勤務可能日かなり埋めたので大丈夫だと思うのだが・・・
567FROM名無しさan:2012/11/04(日) 18:06:03.62
>>565
後者の事でちょっと詳しく話を聞きたいな
568FROM名無しさan:2012/11/04(日) 18:07:53.61
>>567
どういうことを聞きたいの?
569FROM名無しさan:2012/11/04(日) 18:13:10.08
>>568
このバイトで出会いなんてホントにあったのかなって
あったならどんなことがあったのか聞きたいなって
570FROM名無しさan:2012/11/04(日) 18:20:48.96
外務に出会いはなさそう
571FROM名無しさan:2012/11/04(日) 18:21:14.30
出会いなんてねーよ
572FROM名無しさan:2012/11/04(日) 18:31:44.26
友人なら出来たよ
同性で歳が近そうで服装が同系統だからと話し掛けられた
573FROM名無しさan:2012/11/04(日) 19:06:51.31
>>569
ごめん、ご飯食べてた
去年お歳暮の仕分けバイトで同じ持ち場の女の子とすごく仲良くなって今でもよく会ったりしてるよ
彼女はその後長期バイトに採用されてそのまま郵便局で働いてるよ
574FROM名無しさan:2012/11/04(日) 19:17:12.86
学生ならともかく、フリーターが出会ったところでどうしようっていうの?
575FROM名無しさan:2012/11/04(日) 19:23:53.78
1週間で1日だけの休暇は体力的にきついかな?
夜勤なんだけど
576FROM名無しさan:2012/11/04(日) 19:29:19.20
>>575
機械化されてるような局だときついかもな
新東京とか新大阪とか
577FROM名無しさan:2012/11/04(日) 19:32:33.93
>>575

>>473を読んでね。

そろそろ惰性で書き込む時期になってきたか♪
578FROM名無しさan:2012/11/04(日) 19:38:15.69
郵便局の仕事はいろいろある。
そして俺らはお前を知らない。
>>575
せめて少しは自己紹介しろ!
働かないつもりのヤツはどんな仕事も大変だな。
以前、
「郵便局のバイトは働かなくて時給が貰えるって聞いた!話が違う」と
消えた人がいたぞ。
579FROM名無しさan:2012/11/04(日) 20:04:40.92
仕事しないやつは帰って貰います
580FROM名無しさan:2012/11/04(日) 20:06:14.92
仕事しないよ
でもバイト代はきっちり貰うよ
581FROM名無しさan:2012/11/04(日) 20:13:24.39
↑お前は来るな
582FROM名無しさan:2012/11/04(日) 20:13:53.36
サボってる奴は同じ短期が社員にチクるからすぐバレるぞw
583FROM名無しさan:2012/11/04(日) 20:22:24.01
仕事?辛いよね。休憩前、休憩後、最後の掃除、どれも大変
けど負けないよ(ry
584FROM名無しさan:2012/11/04(日) 20:33:32.07
毎日、大変と叫び
分担を替えて貰い、
楽な分担になると一緒の人につまらない話を延々としている
短期バイト常連おっさん!
あなたのラクな仕事は他人に陰口、悪口を言いフラスのが
仕事なんですか。
つまらない単純作業をひとりでやっても文句をいい

コミュ障がいかにありがたいかわかるよ。
585FROM名無しさan:2012/11/04(日) 21:23:04.79
>>583

こんなところにハッシーがいた

586FROM名無しさan:2012/11/04(日) 21:23:20.34
地蔵がナツカシイ
今年もいるのかな。
587FROM名無しさan:2012/11/04(日) 21:25:54.19
>>585
元ネタはハッシーじゃないだろw
588FROM名無しさan:2012/11/04(日) 21:47:30.67
販売員の人に聞きたいけど
仕事時の服装ってどういう格好?
589FROM名無しさan:2012/11/04(日) 21:56:08.98
590FROM名無しさan:2012/11/04(日) 22:00:33.03
>>588
年賀状の販売職のバイトは数年前に始まり
まだ全国規模のバイトじゃないので
このスレには書き込みは少ない。
去年はなかった。
591*kira*:2012/11/04(日) 22:13:28.16

面接してきた!

ほぼ確認やって質問することもなかった、
思いつかなかったし、

合否は郵便やて。
592FROM名無しさan:2012/11/04(日) 22:43:33.22
質問ってしないほうがいいのかしたほうがいいのかわからん
毎回適当なこと聞いてるけど
593FROM名無しさan:2012/11/04(日) 22:57:02.96
就活じゃあるまいし、どっちもかわらん
594FROM名無しさan:2012/11/04(日) 23:24:15.78
色気のある熟女はいますか?
595FROM名無しさan:2012/11/04(日) 23:28:55.31
しわくちゃのばばあだけだよ
596FROM名無しさan:2012/11/04(日) 23:30:41.80
檀れいや吉瀬美智子みたいな人はいないから安心しろ
597FROM名無しさan:2012/11/04(日) 23:31:44.22
マスクしてる補正で可愛く見えたけど外したら普通のおばはんってパターンなら
598FROM名無しさan:2012/11/04(日) 23:53:19.38
熟女のお乳舐めたいお
599FROM名無しさan:2012/11/05(月) 00:16:40.70
>>594
長期の人なら2、3人ほど。
短期はJKが多いよ。
600FROM名無しさan:2012/11/05(月) 00:31:26.47
壇蜜みたいな熟女おねがい…
601FROM名無しさan:2012/11/05(月) 00:55:46.38
熟女はデブが多いよ!
602FROM名無しさan:2012/11/05(月) 00:59:02.61
ここは高校生のたまり場かいな。
603FROM名無しさan:2012/11/05(月) 00:59:59.86
福岡は博多北など募集終了が多いね

しかし福岡中央はまだしてるがそんなに人がいないのか?

博多北は田舎にあるのに400人
福岡中央は福岡の中心で260人
なぜ博多北が早く埋まるのか不思議過ぎる
604FROM名無しさan:2012/11/05(月) 01:05:46.51
履歴書が必要だけど今週のJOBアイデムに
新東京郵便局、東京国際郵便局が掲載されています

応募はお早めに!
>>23からでもどうぞ。

新東京郵便局はローソン、ディリーストアとコンビニが2件ある全国でも珍しい郵便局です。
もちろん風呂、洗濯機、仮眠施設、安い飲料販売機、食堂もあります。
605FROM名無しさan:2012/11/05(月) 01:08:27.46
>>603
住宅街だからだろ。
電車やバスに乗ってバイトしようって考えの人はあまりいない。
郵便局は低賃金だし。
新福岡だって人手不足だろ。
606FROM名無しさan:2012/11/05(月) 01:26:07.52
605 そっか博多北は福岡空港の近くにあり
倉庫みたいな郵便局で笑った 無駄にでか
607FROM名無しさan:2012/11/05(月) 01:46:11.26
>>560
内務ならほとんどが女子高生だぞw
608FROM名無しさan:2012/11/05(月) 02:45:58.42
女子高生と付き合いたい
609FROM名無しさan:2012/11/05(月) 02:47:06.27
>>606
団地、住宅街、学校が多い地域は
比較的早く埋まる傾向がある。
学生が低賃金でもおばさん(主婦)が多く面接に来たりとか。
家から近いトコで働きたい、子供が帰ってくるまでに家に
帰りたいっという感じで短い勤務時間でも早く埋まる傾向。

しかし埋立地、ビジネス街、正月初詣などで書入れ時のお店などが
立ち並ぶ地域などはなかなか応募すらされない。
610FROM名無しさan:2012/11/05(月) 07:50:41.87
北海道地区で道新とってるやつ、今日の8面に募集のってるよ
611FROM名無しさan:2012/11/05(月) 08:32:44.87
ウチの支店には毎年同じ高校の野球部の連中が働きにくるよ。
でも自転車の配達今年もやるのかなあ
612FROM名無しさan:2012/11/05(月) 08:52:35.16
今日担当者から電話が来るらしいが先日電話かけたときのやる気がなくなってしまった

今日面接するからこれから来てくださいとか言われたら嫌だな…
613FROM名無しさan:2012/11/05(月) 10:13:27.57
>>612相手側に迷惑をかけないように「辞退します」って電話が来たら言えば?
614FROM名無しさan:2012/11/05(月) 11:03:33.27
まだ結果来ない…。
今週中に聞こうかな。駄目な時は早いのに。受かってたにしてこ。
615FROM名無しさan:2012/11/05(月) 11:20:56.73
自宅から勤務地まで〜の書類とかって
おおよそいつ頃届く?
616FROM名無しさan:2012/11/05(月) 12:18:53.23
>>615
採用通知とともに送られてきたよ
俺の場合は面接の3日後に送られてきた
617FROM名無しさan:2012/11/05(月) 12:35:42.02
>>615末日の土曜に面接して早くて1週間後に解るけど。受かっていたら長く感じ前1週間と3日になっても通知がなか2来ない時に電話で聞いたら合格みたいな事を言われた…。そのパターンを願いたい。
618FROM名無しさan:2012/11/05(月) 12:39:55.77
先週、木曜日に面接で、翌日の金曜日に電話で採用の連絡が有ったけど、
「募集案内に書いてた予定よりも、早く勤務してもらうかもしれない。早ければ来週の水曜日からかもしれない」って面接で言われたけど、
採用の連絡の電話では、「今日は採用の連絡だけで、勤務日については後日連絡する」って言われたが、いつからなんだよ?
早ければ明後日からだろ?勤務開始日が遅ければ、その間に他の短期のバイトをする事も出来るから早く知りたいよ。
619FROM名無しさan:2012/11/05(月) 12:42:34.55
うちは採用内定通話が無い時が有るからな…。程書面が多い
620FROM名無しさan:2012/11/05(月) 12:48:35.25
>>618面接うけた局に電話してみれば?よくない?私は水曜日までに通知が来なかったら電話で聞いてみる予定。
621FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:00:04.15
担当者からの電話まだかよ面接するなら早くしてくれ
622FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:01:09.24
年末年始アルバイト募集のハガキ来たの今気づいた
11月上旬までに出せって書いてあるけどもう遅いかなぁ(´・ω・`)
623FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:28:46.89
夕方に郵パックの面接行くけど私服で大丈夫かな?っていうか受かるかな…
624FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:28:55.03
>>616 d。面接から二週間経ったからさっき電話したら一斉に送るんだと。
625FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:40:12.50
なんでこんな人を採用したの?みたいな人がいるから受かるだろ
626FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:42:58.84
>>624
ちなみに合否?合格?どっちでした?
627FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:45:16.84
>>622
まだ募集してるかどうか電話で今すぐ聞いた方がいい
早いもの勝ちだからねこのバイトは
628FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:51:19.76
> なんでこんな人を採用したの?
あるある
629FROM名無しさan:2012/11/05(月) 13:55:58.17
>>626 まだ募集中らしくて、結果は郵送らしい。
630FROM名無しさan:2012/11/05(月) 14:15:27.86
ってか昨年やって今年もやる人は空白の時間履歴書になんて書く?
631FROM名無しさan:2012/11/05(月) 14:25:26.92
履歴書と出勤表なくしたんだが電話すれば新しいのくれるかな
632FROM名無しさan:2012/11/05(月) 14:27:30.61
何をしたら無くすんだよ・・・
633FROM名無しさan:2012/11/05(月) 15:07:43.03
俺ニートで5年空白あるけど応募して受かる?
634FROM名無しさan:2012/11/05(月) 15:15:25.19
>>630
年明けから、工場の派遣で働いて契約終了で雇い止めされたって事にしたよ。
履歴書に「契約終了により退社」って書いてたから、面接では聞かれなかったよ。
635634:2012/11/05(月) 15:17:26.78
本当は、「契約終了」じゃなくて、バックレにて退社なんだけどw
636FROM名無しさan:2012/11/05(月) 15:30:26.35
>>633
余裕、10年でも受かる
でも自分からは言うなよ
637FROM名無しさan:2012/11/05(月) 16:15:06.66
深夜って、女の学生(大学生)っていますか?
初めて、深夜で応募しようと思うんだけど、雰囲気を教えてほしいです。
638FROM名無しさan:2012/11/05(月) 16:26:28.96
A,11月下旬〜12月下旬:ゆうパック
B,12月下旬〜:年賀状

A,B両方やりたいんだけどどっちかじゃないとだめなの?
639FROM名無しさan:2012/11/05(月) 16:35:56.11
640FROM名無しさan:2012/11/05(月) 16:37:00.44
>>638
契約が変わりますので、応募する局にお問い合せください
641FROM名無しさan:2012/11/05(月) 16:47:44.40
年末ゆうパックに応募したのに何故か明日から出勤というww
642FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:01:08.97
>>641
11月から勤務できると回答したんじゃないの?
643FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:02:20.27
あーだるい、早く合否通知送ってくれないかな…www
644FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:04:25.62
>>642
出来るとは言ったがここまで早いのは予想外。
645FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:06:54.97
俺なんか採用の電話がかかってきたが
メンドーだからバックレした。
646FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:07:59.90
>>633
地域によるけど
どのあたり?
647FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:11:01.15
>>628
>>49
もと郵便局の課長とか役に立たない。
ブラブラおじさん状態。
短期おじさんバイトもマネするし
社員が怒ったら逆ギレ。
高齢パワーは恐ろしい
((((;゜Д゜)))
648FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:13:29.75
何故毎回落とすんだろ嫌がらせか?
649FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:20:08.04
>>622
ものは試し。
>>23からでも応募あればOK!

郵便局としては人がいないからぜひ♪
お願いします。
650FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:21:32.06
>>648
どこだよ
晒せよ!
651FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:27:52.70
採用通知きてたわ
夜勤ゆうパックで12月下旬から年賀深夜勤にだけど深夜勤はいつからなんだろう
652FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:41:04.28
>>526
ガンガレ
面接乙!
2ちゃんにもマジスレがあるんだぜ!
653FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:41:43.67
マジスレ・・・?
654FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:44:50.12
集荷に申し込んだけど講義関係で4時半過ぎからしかできませんって言ってしまったから無理かなぁ…
免許もあるけど初年度なんだよね…
655FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:51:03.53
28日に申し込み書出したが 今だに面接の案内が来ない

諦めたがいいかな?
656FROM名無しさan:2012/11/05(月) 17:56:16.74
夜勤のゆうパックは女は採用しないでほしいなあ
前スレに重そうなものが来るとすぐに逃げて持とうとしないし
軽い荷物のとこだけを短期女だけで群れて独占したりするとか書かれてた
これで男と同じ給料だと腹立つ
657FROM名無しさan:2012/11/05(月) 18:49:32.50
こんな時間に郵便で採用通知きたあああああああ
658FROM名無しさan:2012/11/05(月) 18:56:01.03
>応募しても音沙汰のない郵便局もあります。ご注意ください。

なるほど、俺もこれに引っかかった
それ以来怖くて応募してない
659FROM名無しさan:2012/11/05(月) 18:57:31.53
>>657
よかったな
がんばれよ


・・・ところでみんな「ええっ!?」って思うようなこと書いていい?
660FROM名無しさan:2012/11/05(月) 18:58:21.63
>>659
どうぞ
661659:2012/11/05(月) 18:58:43.92
落ちた
662FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:01:46.46
>>661
内務?外務?
663FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:03:14.83
こんなときに限って「sage」入れんの忘れた
馬鹿か俺は

>>662
内務
664FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:08:14.52
>>663
男で内務は落ちるってたまに聞くよ
男なら外務行けば雇ってくれると思う。
外務の募集あるなら外務へ
665FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:08:21.11
もう採用通知来たとか言ってる人はいつ頃に面接受けた人?
666FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:09:50.44
>>665
11月3日に面接受けてさっき採用通知届けにきてくれたよ
外務ね、早くて驚いた
667FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:10:24.61
内務は激務だから落ちてよかったね
668FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:10:54.22
南無
669FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:13:06.66
昨年〜今年1月まで働いてたからなのか今日郵便局から年末年始アルバイト募集の案内の通知が届いてた。自分は20代後半になるっていうのに20代で募集する人いないよね。
670FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:21:40.50
>>669
大きい郵便局なら何人かいる
671FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:26:30.25
自販機が安いっていうけど缶ジュースのみ?
カップ麺とかの自販機もあるの?
672*kira*:2012/11/05(月) 19:32:49.78
>667

げ、激務、、、?
673FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:36:34.17
>>671
小さいところとかコンビニがあるところはカップ麺の自販機はないかもしれない
674FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:36:34.97
ゆうパック夜勤26日も入れてくれたぜ稼げるヒャッホー!
675FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:37:58.70
20代もたくさん応募してるだろ10代は年賀状の仕分けとかだろ、20代いないとか言われたら俺が悲しいよ
676FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:45:07.69
夜勤内務はあまり年賀状無いから休憩多くて稼げないって本当なの?
677FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:48:39.25
>>671
新東京は局内にローソンがあるので
なにか安いよ。
おでん、からあげくん とか
毎日じゃないけど なにか安い。
品揃えは街中と変わらない。
678FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:49:29.39
>>663
どうせ住宅街の郵便局なんじゃね?
679FROM名無しさan:2012/11/05(月) 19:54:24.15
いまからでも応募しなおせ

できれば市の中心部がいいよ
バアバアも少ないし
680FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:04:12.33
新東京で去年ゆうパックの期間限定年末の
バイトしたが日当たりで19自から翌7自で13000円いったな。
週4で月23万。

新東京はコンビにありの食堂あり。シャワーあり。休憩たっぷり。
ただ夜は超寒い。
681FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:06:18.39
先週の日曜に面接で今日採用通知と関連書類が着てた
ただ去年まで通勤届けと給与振込みの用紙は研修の時に提出だったのが
今年は同封の封筒に入れて送り返してくれって方式になっとるな@滋賀
682FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:07:03.74
暇な時はハガキの仕分けとかメール便のてつだいにいかせられるが。
年齢層はオヤジが多いがおばちゃんもいたな。
683FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:10:51.08
採用されるかどうかはフリーなことと休みは入れないこと。

休みいれなくても風邪とかで余裕で休める。

by新東京
684FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:23:57.06
募集要項には12/20からの勤務って書いてたのに
今日来た可能日調査表には11/18からマークする欄があったんだけど…
12/20までバツつけたら落とされると思う?
685FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:28:37.48
>>638
両方できる
私の場合は面接で向こうから頼んできたけど、何も言ってこなかったら君から言ってみればいい
686FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:30:45.71
>>669
この夏のお中元ゆうパック仕分けは俺含め20代が多かった
お年寄りと20代が中心でそれ以外は少数派って感じ
687FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:31:37.72
しかし福岡は仕事が遅いのう

まだ面接さえどこもしてないし
688FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:44:31.81
毎回落とされるはなんで?精神的にキツイ。
689FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:45:35.26
それはお前がバツをつけたり
市街地の郵便局に募集しないから
690FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:46:45.25
若い女の子がいると緊張するから、できれば男の子オンリーのところがいい
691FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:47:21.33
>>687
俺も福岡だけど、どこの局に応募する予定?
692FROM名無しさan:2012/11/05(月) 20:59:41.64
>>687
うちもまだだわ・・・
外務って免許いるけど取って一年なくても大丈夫かね?
693FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:00:38.91
ゆうパック仕分けって力仕事なイメージあるんですけど実際はどうなのでしょうか?
694FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:17:40.81
>>683
新東京は誰でも雇うでしょ。
外人とか毎年いるし。
忙しい日休みを入れていても雇われているよ。
695FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:19:36.59
>>684
なんの仕事かそれじゃわかんないよ。
お歳暮?年賀状?それとも販売?
どこの郵便局?
ピークは違うよ
696FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:20:46.88
>>693

>>49
要約
697FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:26:35.23
>>684
稼ぎたい人は11月から仕事してもらうだけ
698FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:32:23.63
ここの履歴書サイズはA4(A3 二つ折)、B5(B4 二つ折)のどちらですか?
699FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:35:13.75
ゆうパックの集配だけど時給820円なのは田舎だからか
700FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:38:04.31
>>689
×つけても人柄や顔で見てるんだよ。健康なのに差別しすぎだよ。不況になるまえの郵便局が好きだったな。
701FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:42:34.44
俺男だけど、女の子のいない職場を選ぶことってできる?
702FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:50:06.82
>>701
無理なんじゃない?混合に雇うから。
703FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:52:11.68
>>701
女の子はどこにでもいるよ
ゆうパックにも普通に入ってる
704FROM名無しさan:2012/11/05(月) 21:58:06.95
>>695
申し訳ない…
年末年始の年賀状の仕分けです。

>>697
ありがとう!
面接頑張ってきます。
705FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:17:38.95
>>701
余程の自意識過剰くんじゃない限り緊張する余裕ないから
706FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:45:51.64
>>705
年賀状は主に12/15から。
あとは郵便局の忙しさの事情による。
11月から雇用してお歳暮関係のゆうパックとか。

聞いてみてね。
あと>>8読むと落ち着くよ。
全レス読めばさらに落ち着くでしょう。
707FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:49:32.98
>>700
よくわからんが違う郵便局を応募すればいいじゃん。
708FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:49:55.06
みんな志望動機はどうしてる?
今履歴書書いてるけど思い付かない…
709FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:52:40.42
ちょっと質問
木曜日にある郵便局で面接あるんだが、今更別の郵便局から葉書が来た。
見てみるとそっちの方が都合いいから木曜の面接はお断りして
葉書の方の郵便局に申し込んでもチェックされないかな?
710FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:58:50.51
>>709
基本的にない。

断るのも電話してもOK
711FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:59:07.33
>>708
親戚の子らにお年玉やるためとかでいいんでないかい
まぁ給料入るのは1月末だけど
712FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:00:23.14
>>708
全レス読めばネタは見つかるよ。
713FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:04:25.61
>>702,703
そっか・・ありがとう
714FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:04:59.11
>>705
自意識過剰で緊張するんじゃなくてもう
近くにいるだけでだめな感じ だからあきらめるよ
715FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:22:43.73
>>714
なんで?
いいニオイに反応してふるおっきしてしまうとか?
716FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:22:58.34
郵便局のバイトでそんなこと言ってたらまともに働くなんて無理だろw
717FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:25:56.45
>>691
福岡中央 申し込み書だしたが返答がない

しかし5日までに申し込み書出すようにとか言っていたよ

明日までは受け付ける可能あるから 明日に印鑑持って行くと良い 場所は地下鉄の天神駅の近く
あとは飯塚や北九州などがある
718FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:26:59.74
>>692
君も福岡中央?
719FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:36:13.49
外務ってマニュアル車?
720FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:37:28.93
俺なんかネットで応募したら面接の電話が1週間後だったよ。
違う郵便局に採用されたから断った。

電話して確認したほうがいいね
721FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:38:00.21
>>715
それに近いです
だから女の子に迷惑かかるんで無理ですね
722FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:38:21.58
通知が来るのが遅いときは不採用なんだろうか…
723FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:38:35.53
>>717
あなたが福岡中央なら俺もそこにしようっと
博多にしようと思ってたけどバスで行くのが楽なのは天神
724FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:45:31.82
>>723
博多北はネット募集が終了している

福岡中央も、5日までだから明日朝一に行くと良いよ
立地的に最高 帰りは天神で遊べるし
725FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:51:21.20
>>724
おーいそがねば
天神行く予定があるので急いでいってみる
サンクス
726FROM名無しさan:2012/11/05(月) 23:53:23.68
ダメかもしれないよ
絶対明日までに行くべき

あと福岡中央の前に変な奴がビラ配りをたまにしてるか注意
727FROM名無しさan:2012/11/06(火) 00:39:45.10
初バイトで深夜業務の仕分けやろうと思うんですけど雰囲気とか教えてください
728FROM名無しさan:2012/11/06(火) 00:43:01.35
>>727
>>49です
729FROM名無しさan:2012/11/06(火) 00:45:59.00
駐車場はありますか?
車通勤します
730FROM名無しさan:2012/11/06(火) 00:55:50.28
>>729
郵便局によって違います。大都市部は基本的に電車、バス、自転車です。

自転車置き場がない郵便局は自転車通勤は禁止です
731FROM名無しさan:2012/11/06(火) 02:22:04.20
まだまだ大都市部はバイト応募可能状態だな
732FROM名無しさan:2012/11/06(火) 02:58:47.34
「追跡!『格安』年賀はがきの謎」
http://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201201050000.html

追跡クロス「さまざまな業種でも自爆営業!」
http://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201204040000.html

追跡クロス「元郵便局長が証言 自爆営業の実態」
http://www.tbs.co.jp/news23x/feature/f201204240000.html
733FROM名無しさan:2012/11/06(火) 05:28:56.46
734FROM名無しさan:2012/11/06(火) 05:35:28.06
>>727

ヤンキー上がりのフリーター。

土方上がりのお相撲さん。

陽気で小太りな元警備員。

転職中のリーマン。

場を仕切りたがる元課長。

735FROM名無しさan:2012/11/06(火) 05:38:02.92
>>733
いつの時代だよ。
今はマターリだよ
736FROM名無しさan:2012/11/06(火) 06:40:21.00
初バイトが年末年始の内務バイトだった
その頃は6年ほど前であまり人も集まらず募集の呼びかけが多かった

3回ほど応募して3分ぐらいの面接を受けて採用されたけど、2年前からか応募しようとしたら早々に締め切られてた
何でこんなに人が集まるんだろうと思った
面接も3分じゃなくてきっちりやってるみたいだし、昔とかなり変わったなぁ
737FROM名無しさan:2012/11/06(火) 06:44:08.96
>>641
もしかして、高崎郵便局ですか?
738FROM名無しさan:2012/11/06(火) 08:27:28.10
二年前からかなり状況は変わった
リーマンショックの影響で、職を求める人がかなり増えた
それに大震災や円高が追い討ち
企業は人雇わなくなったし、倒産が半端なく増えた
739FROM名無しさan:2012/11/06(火) 08:49:56.97
内務の深夜勤やった時は皆大学生だった
少人数だから仕分け作業してない移動中や指示待ちの時は一人だけ無言でいると不自然な空気感だった
休憩室に入っちゃえばずっと携帯いじってりゃ良かったけど
740FROM名無しさan:2012/11/06(火) 10:08:34.62
>>676
去年は休憩多多かったけど契約時間分の給料は貰えた
年末はカレンダーとかの普通郵便も多いからそっちに回される
741FROM名無しさan:2012/11/06(火) 10:31:23.45
深夜仕分け応募しようと思ったけど>>49読んだら応募躊躇してしまったw
ほんとにこんな感じなの?
742FROM名無しさan:2012/11/06(火) 10:59:40.25
やっぱり深夜に働こうっていうんだからちょっと変わってる人なんだな
743FROM名無しさan:2012/11/06(火) 11:04:38.22
色々な年齢の人いたけど仕事中は私語禁止だし休憩中はずっと無言
大学生らしきグループが会話してるのしか見なかったな
744FROM名無しさan:2012/11/06(火) 11:11:40.43
深夜は地味な大学生、挙動不審なニート層、訳ありっぽい若い女etc...
総じてやる気なさそうな人が多い
745FROM名無しさan:2012/11/06(火) 11:27:13.76
>>736
不況なことも影響してるんだろうけど、定年になった団塊世代のおっさん達が大量に押し寄せてるってこともあると思う。
おっさん達はまだまだ元気だからな。
746FROM名無しさan:2012/11/06(火) 11:29:45.35
747FROM名無しさan:2012/11/06(火) 11:46:02.97
>>741
ていうか夜勤しかも短期になにを期待してんだ
お前も大して変わらんかそういう連中しか下にいないからこのバイトに興味持ったわけで

昭和の昔ならいざ知らず、今時短期でまとめて稼げるバイトならいくらでもあるぞ
748FROM名無しさan:2012/11/06(火) 12:07:58.34
>>746
長期だし一日4時間ほどだからダメだな
749FROM名無しさan:2012/11/06(火) 15:45:33.73
>>746
新大阪は近畿エリアでは時給が一番だよ。
埋立地なんだがJRの駅が近くてそれなりに通いやすい。
応募はお早めに!
750FROM名無しさan:2012/11/06(火) 15:48:46.39
やっぱり駄目だったーorz
流石に一時間遅れだと無理だよねー
751FROM名無しさan:2012/11/06(火) 16:19:51.25
>>750
なにが遅れたの?
752FROM名無しさan:2012/11/06(火) 16:22:30.41
生理
753FROM名無しさan:2012/11/06(火) 16:33:12.85
彼氏との待ち合わせだろ
クリスマス前に振られたとか乙
754FROM名無しさan:2012/11/06(火) 16:55:48.86
深夜やりたいけど、うちの県見当たらない
これからか?
755FROM名無しさan:2012/11/06(火) 16:56:13.90
返事が来ないいいいいい
これすら落ちたらさすがに落ち込む
756やまちゃん:2012/11/06(火) 16:58:51.48
聞いてくれ!
年賀はがき店頭販売のバイト、4時間契約のはずが、3時間に減らされ、
今日は雨だから中止だと。
12月からは局前で、一人で販売しろと。
どこの郵便局もそうなのか?
757FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:02:54.70
店頭販売とか奴隷やで
758FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:07:45.17
事前訓練ってなにすんの?
筆記用具と採用通知書と印鑑もってくるように書かれてる
759FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:12:52.59
郵便物盗むなよってのを長々と言われる、それに付いてまるばつでなんか書いたりする
あとは実施訓練とか、2、3時間で終わる
760やまちゃん:2012/11/06(火) 17:22:44.91
奴隷か
一人で応対した場合、勘定が合わなかったら、全部こっちのせいにされちゃうからなあ
11月いっぱいでやめようかと思っています
761FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:25:41.58
どうぞどうぞ
762FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:30:02.77
ゆうパックの区分けってそんなに多いもんか?
地方の本局で11月末から1月3日くらいまでとなってるが何をそんなに
やることあるんだろ。
年賀状の区分けしかしたことないが1か月働けるならとちょっと考えてるんだが。
詳しい内情知ってる人教えてください
763FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:31:49.97
>>758

ビデオ鑑賞

パレットの組み立て方

パレットの動かし方
764FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:38:57.45
>>762
ゆうパックは毎日結構な量ある。11月末からお歳暮が始まって
荷物量急増、それが12月中旬頃に落ち着くと次は餅などの年賀系がどばどば来る。
20kgの米袋もいっぱい来るし、野菜果物も重い。朝になると配達の人たちとのバトルがあるし。
で、空いてる時間は年賀状区分け。
以上経験談ですが参考になれば。
765FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:45:28.09
明日ゆうパックの面接にいくんだが
ニート暦20年の39歳だが大丈夫だろうか
766764:2012/11/06(火) 17:48:50.33
※↑深夜帯の仕事です
早朝だと朝の配達担当とのバトルから始まって空いてる時間は普通郵便の区分け。
あとはゆうパックのトラックが来る度にそれの区分け。夜勤が乱雑に積み上げた夕夜指定の
荷物チェックもありかなり面倒。
昼夕はトラック来るたびに区分けと空いた時間普通郵便区分け。
年賀状区分けは専用バイトがいるのでそっちがやるはず。
767FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:53:27.75
>>765
面接で突っ込まれるのに耐えられるなら行ってみるといい
案外受かるかもしれんよ
768FROM名無しさan:2012/11/06(火) 17:56:12.17
>>765
欲しいのは繁忙期の駒だからね
職歴は関係ないよ
769FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:05:10.36
朝:深夜勤の残り+朝入ってくるもの 昼:朝の残り+昼入ってくるもの 夜:こっちから外に出すもの 深夜:夜時間中によそから入ってくるもの
とか聞いたけど、局によって違うのかなあ?
770FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:10:52.30
おおむねその通りかと
771FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:17:20.72
当日の持参物に「送付した封筒」って書いてあったんだが
まさかこれ書類が入ってた封筒ってことか・・・ビリビリに破って捨てちゃったよw
772FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:26:12.02
>>771
持参しろって書いてあったから持ってたけど見せて下さいとか
言われんかったし回収もされなかったから大丈夫じゃないかな
773FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:28:07.29
>>762
通常配送品に加えて御歳暮、クリスマス関連、年末年始の贈り物、帰省用荷物etc…
774FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:32:37.82
休息時間が2時間働いて15分から4時間働いて15分に変更になってた。
地味にショックだ。
775FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:33:08.03
>>772
だよな・・・
「綺麗に封筒開ける人かどうか見てるんだよ!」って家族がからかうから不安になったわw
776FROM名無しさan:2012/11/06(火) 18:35:05.87
福岡中央いる?
777FROM名無しさan:2012/11/06(火) 19:18:12.10
いる
778FROM名無しさan:2012/11/06(火) 19:20:19.78
ダメかと思ってたけど昼勤で採用された
頑張る

>>775
封筒に番号が振ってあって、うちのとこは面接の時それで名簿確認してたぽいよ
名簿と照らし合わせれれば大丈夫と思うけど一応電話で聞いた方が
当日にあたふたしなくて済むかも
779FROM名無しさan:2012/11/06(火) 19:32:15.59
>>777
面接の案内来ました?
780FROM名無しさan:2012/11/06(火) 19:43:32.82
採用うらやま
781FROM名無しさan:2012/11/06(火) 20:02:09.67
>>765
余裕
難関資格浪人とかでそんな経歴の人がごろごろいるのが郵便局のバイトだし
782FROM名無しさan:2012/11/06(火) 20:04:25.14
俺は世界一のダメ人間だと思ってる奴が集い
俺はまだまだ甘かったと思い知らされるのが郵便局夜勤
783FROM名無しさan:2012/11/06(火) 20:08:36.34
年末年始のバイト募集って、郵便局のHPで載ってる所しか募集してないの?
それとも近所の小さい郵便局なんてわざわざHPに募集を載せないのかな
784FROM名無しさan:2012/11/06(火) 20:09:34.30
ある意味コミュ障の天下一武道会
785FROM名無しさan:2012/11/06(火) 20:18:36.22
>>779
きませんでした
786FROM名無しさan:2012/11/06(火) 20:32:51.54
?やはりまだか

かなりイライラするね
787FROM名無しさan:2012/11/06(火) 21:16:47.29
面接行ってきたけど、男のハゲ率が異常に高かったのが印象的だった
受かってるといいな〜
788FROM名無しさan:2012/11/06(火) 21:20:58.80
俺は明日だ!
789FROM名無しさan:2012/11/06(火) 21:21:48.96
俺はまだ先。3日後だ
790FROM名無しさan:2012/11/06(火) 21:24:30.23
>>765
とりあえず>>8だな。
あとは全部読めば落ち着くよ。
そして>>49
791FROM名無しさan:2012/11/06(火) 22:03:08.17
>>790
しつこす
792FROM名無しさan:2012/11/06(火) 22:11:13.51
>>784
俺は面白いよ
793FROM名無しさan:2012/11/06(火) 22:15:31.75
>>783
うちの支店では入口近くの机にポツんと応募用紙置いてあるだけ
それでも10人くらい応募来てるってのは聞いた

簡易郵便局では募集してるところ少なそう
794FROM名無しさan:2012/11/06(火) 22:21:54.75
深夜勤だと勤務日って勤務が終わる日の事を言うんですよね?

金曜の22時出勤って土曜日が勤務日ですよね?
795FROM名無しさan:2012/11/06(火) 22:27:36.49
普通に入りの日が勤務日では・・・?
796FROM名無しさan:2012/11/06(火) 22:31:32.73
>>792
まさにそういう人が向いてる
797FROM名無しさan:2012/11/06(火) 22:42:36.61
>>783
電話して聞いてみるのが一番いいよ
798FROM名無しさan:2012/11/06(火) 23:48:37.91
>>794
深夜勤は仕事終わって帰ったその日の夜また出勤だぞ!気をつけろ!
799FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:07:22.51
履歴書必要な郵便局に応募する人に質問なんですが
手書きで書いてますか?
パソコンとかで作成していますか?
コピーとかの人とかいますか?
800FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:15:53.67
なあ昼間希望で面接したんだけどもやっぱり深夜が良いんだが電話したら変えてくれるもんなの?
801FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:18:35.05
>>795
前にバイトしてたところが勤務終了日が勤務日扱いだったのでどうなのかなと…

>>798
それは大丈夫。前のバイトも深夜だった
802FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:24:39.22
以前の年賀仕分けは朝7時〜昼0時の5時間やってたけど
朝は時間がたつのが早く感じてたわ。

今年初めて深夜勤なんだけど、11月から〇つけると小包に飛ばされるの?
郵便物全般ですかね?それとも年末の年賀にも入れる?
803FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:25:04.33
>>800
面接前なら可能だわな
804FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:27:10.12
>>802
人が足りないなら当然そうだよ
年賀短期で募集しても年賀の前に御歳暮があるから
805FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:41:40.21
>>804
どうだろうか
一応ホームページでは深夜募集人数15人と書いてあったが
806FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:10:48.62
11月からOKって言うと小包いくの…?
前やったことあるけど、ゆうパックだけはもうやりたくないんだが…
807FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:18:04.33
>>806
11月の御歳暮担当者も同時に募集しているからね
808FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:34:28.03
どうしても受かりたいけど、小包はちょっとなぁ
期間中用事がある3日分以外全部〇をつけようと思ったがやめた方がいいか悩む

深夜の募集人数15人じゃ12月から〇でもいいかなと思うが
深夜勤で募集している以上落とされそう
809FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:38:54.59
募集している以上じゃなくて応募しているってことね
810FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:47:22.16
>>808
他の郵便局も考えてみれば?
811FROM名無しさan:2012/11/07(水) 04:01:21.04
そういやうちの所、深夜勤の時給が850円で22時〜5時までが45%アップって書いてあった。

>>808
そうしたいが45%アップは魅力的だし、忙しいのだろうか
812FROM名無しさan:2012/11/07(水) 04:39:27.91
>>811
郵便局によって仕事の量はわからないけど
地域区分局といわれている同一県内で一番大きい郵便局は
忙しいって思っていて欲しいな。
もちろん大量採用だとひとりぐらいサボっていてラクと感じる人も
多くいるのが事実。
813FROM名無しさan:2012/11/07(水) 05:10:31.00
45%? 25%の間違いじゃないのか
基本給800円なら1000円
814FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:08:13.19
年末の郵便局内務の短期バイトやろうと思ってるんだが、
ネットで応募したほうがいいか?
それとも、ハローワークで紹介書をもらって応募したほうがいいのかな?
815FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:16:54.56
俺もそれ迷ったけどハロワ行くの面倒だったからネットから応募した

…が応募してから5日経ったけど連絡なし。確実に面接したいならハロワ行った方が良いかもね
816FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:20:59.07
5日はちょっと長いな。電話した方がいいんじゃね
817FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:42:23.70
なんで深夜勤の拘束時間が14時間とか長いの?10時間ならやるんだけど
昼間に30過ぎのニートが応募すると浮きますか?
818FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:42:56.23
浮くだろうね
つか昼間なら割悪すぎだろ、このバイト
819FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:44:53.71
>>818
即レスありがとう
>>49みたいなのは深夜だけか、14時間とかお腹が張っちゃうから無理だ
820FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:52:50.64
学生とか若者見てるだけで劣等感になやまされるって人は素直に夜来た方が吉
でも俺はあんな奴らと一緒にされたくないってんなら他のバイトやった方が吉
821FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:54:22.55
>>819
大きな郵便局なら人が多いから何人かはいたぞ
822FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:42:39.82
>>814
郵便局に問い合わせてみたら?
823FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:50:09.53
ネットから応募する奴は情弱
824FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:53:17.51
>>823
受ける現場からすると応募はネットの方が助かります
825FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:53:50.07
大卒ニートですが応募してみようと思います
826FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:53:50.34
>>818
学生でもないのに男で昼間の年賀とか何の罰ゲームだよって感じだよなw

そりゃJKから後ろ指も刺されるわ。
827FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:54:43.92
今時時給800円以下ってありえんからねえ
昼はバイトデビューの学生じゃないと苦しいのでは
828FROM名無しさan:2012/11/07(水) 12:58:23.95
>>824
ならちゃんと迅速に返信してあげてくださいw
829FROM名無しさan:2012/11/07(水) 13:03:21.39
受け付けましたくらい自動返信でメールしてもいいのにね
申し込み出来たのか不安になる

数日後黙って封筒が送られてきたからいいけどさ・・・
830FROM名無しさan:2012/11/07(水) 13:05:39.07
若者の街って言われてるとこに土曜の夜応募したんだけど返事ない
831FROM名無しさan:2012/11/07(水) 13:06:43.57
年賀販売はスレチ?
今から研修行ってくる
短期バイトだし私服で良いよね…たぶん
832FROM名無しさan:2012/11/07(水) 13:10:12.67
>>819
年末年始休みの会社員とか
家族全員で来てる人もいるから
年代だけだと色んな人がいたりする
833FROM名無しさan:2012/11/07(水) 13:30:02.17
>>831
このスレで問題ないだろうが、区分けや配達に比べると少ないからね
電話対応も然り
834FROM名無しさan:2012/11/07(水) 13:30:38.10
今電話したら応募者多数の為募集締め切ってるって言われた(´;ω;`)
835FROM名無しさan:2012/11/07(水) 13:43:40.44
来年ガンバレ(´・ω・)
836FROM名無しさan:2012/11/07(水) 14:12:26.27
面接のとき持っていくものって何かある?
電話で面接来いって言われたけど持っていくもの聞くの忘れちゃった。
とりあえず証明写真がどうのこうのと言ってたことだけは覚えてる。
837FROM名無しさan:2012/11/07(水) 14:19:40.16
印鑑、筆記用具、履歴書、本人確認できる物
838FROM名無しさan:2012/11/07(水) 14:20:33.85
手ぶらでいいよ
839FROM名無しさan:2012/11/07(水) 14:23:15.45
もう1回電話して聞けよ
郵便局によっては何も持っていかなくていいし、色々必要な所もある
電話しないなら必要と思うもの全部持っていけ
840FROM名無しさan:2012/11/07(水) 15:03:23.50
やべぇ 女子高生から後ろ指指されるとかwktk
深夜希望してたけど昼間に乗り換えようかな・・・

>>837
うちは 給料振込みの為の郵貯の振込み番号がわかるもの持ってきてくれって言われた
これって面接前なんだがほぼ確定でいいんだろうか
841FROM名無しさan:2012/11/07(水) 15:12:00.11
振込み先とか採用後の話だと思うけど・・・
面接即採用みたいな感じなのかな
842FROM名無しさan:2012/11/07(水) 15:29:20.27
年末暇だし応募してくるわ
843FROM名無しさan:2012/11/07(水) 15:59:49.84
>>840
ドMにはある意味最高の環境か…w
844FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:01:16.34
JKにいじめられたい
845FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:14:01.64
そういうお店に行ったらいいんじゃないですかね…
846FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:14:16.53
ネット応募の自己PRって何書きゃいいんだ
847FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:14:56.19
>>846
書かなくても用紙来たから考えすぎなくていい
848FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:17:18.81
お店に行かずタダでやれるのがいいのに
849FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:28:11.53
じぇいけぇい〜
850FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:30:47.36
>>813
やっぱ25パーセントだよね
45%UPって書いてあったけど、まさか誤植か?

面接時ちょっと聞いてくるわ。
851FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:34:07.21
面接を28日にして、採用なら11月22に事前訓練?てのがあるんだが

採用通知の電話てどれくらいでくるものいなの?4日に非通知で電話きてるけどこれってことはない?
852FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:50:59.09
ホームページでは時給25パーセントアップになってた
全体的に誤植が醜すぎww絶対つられて応募したやつら多いだろこれw

あと申込書にも誤植がある。アルバイト経験を記載するところが
〇〇課○○区〇〇町ってなってる
853FROM名無しさan:2012/11/07(水) 16:59:51.87
応募したった
854FROM名無しさan:2012/11/07(水) 17:08:07.92
>>851
11月22日から12月末までのゆうパックの面接を
10月30日に受けたけどまだ何の連絡もないな。
面接の時に、このままだと足りないから誰か知り合いでやれる人いませんかとか
聞かれたからまだその辺の調整(シフト等)ついてないのかなーと思って待ってます
855FROM名無しさan:2012/11/07(水) 17:09:50.43
採用・不採用は郵便にて連絡とあるが不採用だとペラッペラなんだろか
856FROM名無しさan:2012/11/07(水) 17:19:35.68
>>831
君がパイオニアだ!
\(*⌒0⌒)bがんばれ♪
情報頼むね
857FROM名無しさan:2012/11/07(水) 17:20:41.14
このスレおまんこもいっぱいいるの?
858FROM名無しさan:2012/11/07(水) 17:32:11.59
>>817
郵便局による。
新東京は昼間でも君と同じ人ばかりだよ
859FROM名無しさan:2012/11/07(水) 17:36:09.22
>>854
うーんじゃまだなのかなぁ、気長に待つしかないですな
860FROM名無しさan:2012/11/07(水) 18:24:21.60
面接いってきた
JKに後ろ指指されたいから昼希望にしようとしたが
野郎に指差されそうだから素直に夜勤希望にしたよ
振込先まで書いたけど、結果は10日先ぐらいと言われて確定じゃなさっぽい
こいつ結構働いてないとか 面接前に履歴書見ながらヒソヒソ声聞こえて凹んだ
861FROM名無しさan:2012/11/07(水) 18:36:06.34
>>855
不採用はペラペラです。
862FROM名無しさan:2012/11/07(水) 18:41:02.09
土曜日面接だ
何喋ればいいの絶対どもる自信あるわ
863FROM名無しさan:2012/11/07(水) 19:15:55.18
面接官がJKだったら喜べたのになw
864FROM名無しさan:2012/11/07(水) 19:44:06.95
深夜の郵便物の仕分けが休憩多くてかなり暇らしいのですが経験者いますか?
休憩多いってことはあまり稼げなさそうだなあ
865FROM名無しさan:2012/11/07(水) 19:52:10.41
>>864
決められた休憩時間以外の時間は例え仕事してなくても給料出るよ
お中元期ならまれに長い休憩時間とかあるけどお歳暮期は空いた時間は
年賀状の区分けやらされるだろうから決まった休憩時間しかないよ
866FROM名無しさan:2012/11/07(水) 19:58:40.14
web応募したら次の日に電話来てその次の日に面接ってw
867FROM名無しさan:2012/11/07(水) 20:12:34.23
早く面接結果知りたいお

予定が立たないお
868FROM名無しさan:2012/11/07(水) 20:31:40.72
>>865
そうなんだサンクス
ネット見てると休憩時間は給料でないってあったんですが違うみたいで安心しました
869FROM名無しさan:2012/11/07(水) 20:46:40.40
>>826
そのJK達と仲良くなって休憩時間にお菓子もらえるような仲になった俺みたいな大卒既卒ニートもいるわけだが
まあ去年の話だけど
870FROM名無しさan:2012/11/07(水) 20:47:30.21
電話応対のバイトってどう?きつい?
871FROM名無しさan:2012/11/07(水) 21:06:09.47
>>866
Webはホントに郵便局による。
即効にTELある郵便局と
忘れた頃にTELしてくる郵便局がある
872FROM名無しさan:2012/11/07(水) 21:57:57.53
倍率高いのかねえ
昼間は高校生とかの応募で倍率上がりそうだから夜勤にしたがどうなのだろうか
落ちるわけ無いと思ってるんだが甘いのかな
873FROM名無しさan:2012/11/07(水) 21:59:33.49
福岡中央の例の奴いない?
874FROM名無しさan:2012/11/07(水) 22:23:12.59
一週間前にWeb応募したが連絡来ないわ
875FROM名無しさan:2012/11/07(水) 22:47:58.27
俺は一週間くらいで手紙できたよ
まだ面接の案内は皆無だが
876FROM名無しさan:2012/11/07(水) 22:55:13.93
気になる人は電話。
忘れた頃に電話がきたら「他のバイトに決まりました」でも
OK−
877FROM名無しさan:2012/11/07(水) 23:28:46.41
うちのとこWeb応募したら、電話もなくてデカい封筒だけ届いたわ
878FROM名無しさan:2012/11/07(水) 23:52:42.31
郵送まだかな
今週中に来るって言ってたからドキドキしてる
879FROM名無しさan:2012/11/08(木) 00:15:26.43
去年もWebで待たされるだけ待たして裏切った例があるから気を付けてね。
880FROM名無しさan:2012/11/08(木) 01:17:35.77
夏もwebから応募して1週間ぐらい音沙汰無しだったわ
気になって電話した日に面接の案内の封筒がちょうど届いたけどさ
881FROM名無しさan:2012/11/08(木) 01:18:33.87
>>854
自分はもっと前に面接受けたけどまだ輸送で結果こない
一週間くらいで送るからって言われた一週間はとうに過ぎた
落ちたんじゃとビクビクしながら三週目に突入するかもしれない
882FROM名無しさan:2012/11/08(木) 01:38:08.27
webというか、返事が遅いのも人手不足の原因のひとつなんだよね。
リア充とか高校生とかが応募しても返事が遅いから
違う応募してしまい・・・
残るのはニートなどの仕事の決まらない人ばかり・・・
採用不採用は10日以内にしなさいって昔、通達だしたのに。
一番困るのは現場の年末の担当者。

電話するのが怖い人は他の郵便局とか違うバイトにも応募してもいいよ。
これも郵便局のバイトが不人気のひとつだから。
883FROM名無しさan:2012/11/08(木) 01:38:19.62
>>881
それはさすがに電話しようぜ。
忘れられてる可能性大だぞ。
884FROM名無しさan:2012/11/08(木) 03:39:33.35
>>155
上半身は裸
下はブリーフ一丁だったぞ
885FROM名無しさan:2012/11/08(木) 03:43:55.00
>>855
> 採用・不採用は郵便にて連絡とあるが不採用だとペラッペラなんだろか

俺は落とされたことがない準ニートだが
毎年採用通知はB4くらいの大きさの封筒に入ってくるから
分かりやすい
886FROM名無しさan:2012/11/08(木) 03:47:27.58
>>811
非番日に勤務を入れて日祝日だと確か35%賃金増しになるような
気がしたが
ネットで調べりゃ分かるんだろうが億劫だ
実際俺がそれで35%増しで給与をもらった日があったんだが
887FROM名無しさan:2012/11/08(木) 03:52:20.59
http://www.usay-npo.org/201001choukin60goekeisan.pdf

週休日出勤だと賃金が35%増しだそうだ
888FROM名無しさan:2012/11/08(木) 04:17:17.83
こっちは電話されても答えられないって言われたから大人しく待つしかない
889FROM名無しさan:2012/11/08(木) 04:24:11.59
>>831
オレが昔、このスレで出会ったころ、
郵便の短期バイトは年賀状のバイトしかないって考える奴が非常に多かった。
クリスマスもコミケも元日も休むバイトは郵便局にないだろう。って
叩かれていた。
オレは当時からこのスレで話題になる「ゆうパック」の常連だった。
今では「ゆうパック・お歳暮」も当然のように話題になる。

年賀状の販売のバイトは昨年あたりから定番になった。
あなたのレスがひとつのテンプレになる。
オレもそれなりに情報は仕入れる。
11月から12月にかけて雇用されるので年末年始は休めるみたいだな。
ただ低賃金と寒い街中とか労働条件はやはり辛そうだ。
見ていると「おばさん」と「20歳代まで女性か大学生」が多そうだな。

私服はかまわないと思うが赤いジャンバーとか防寒具みたいのを
着ているのを街中で見かける。がんばってくれ。
890FROM名無しさan:2012/11/08(木) 07:33:29.18
ここで聞いても意味がないかもしれないが、
超大量募集ならともかく、通常、面接って1日でやっちゃうよね?
その後、連絡して別途面接受けることってできる?というか、そういう経験
したことある人いる?
一身上の都合で11月中旬に少し遠い地域に転居しなきゃいけなくて、
転居先でバイトしたいんだが、11月中旬って転居先のほとんどの局って
応募締切&面接終了してるんだよね。
応募人数が多少少なくても残業増やして乗り切っちゃうもんなのかな。
現住所では事前訓練は12月上旬くらいだったから、間に合うといえば
間に合うんだろうけど
まあ後日、1人の為だけに面接なんてしたくないだろうしなあ、、、、、
891FROM名無しさan:2012/11/08(木) 08:23:11.17
人が集まらない所だと、後日面接をしてくれるかもね。局によるからなんとも…。
俺は、去年、最初の面接をバックレたら、数日後にその局から封筒が届いて開けてみたら、
また今週、面接をやるから来いって書いてたwその面接に行ったら採用されて働いたよw
まぁ、よっぽど人が集まらなかったんだろうな。公共の交通機関が発達してなくて、
車が無いと生活が出来ない地域で、「局の駐車場は使うな」って言うんだから集まらないよなw
バスで申請して、車で通って近くのコインパーキングに停めるわ。
892FROM名無しさan:2012/11/08(木) 08:51:57.69
web応募しただけで採用通知来た!って人いる?
893FROM名無しさan:2012/11/08(木) 08:58:37.37
>>890
とりあえず電話してみ
俺の知り合いで別の日にしてもらえた人はいる
894FROM名無しさan:2012/11/08(木) 09:31:26.41
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
めんずーーがーでん
って検索して!
895FROM名無しさan:2012/11/08(木) 10:50:25.68
オレが去年年賀やったときは
10月末に面接して、採用通知来たのが12月初旬っていうw
896FROM名無しさan:2012/11/08(木) 11:03:51.70
Web応募だと放置されるみたいだな。
ハローワークから応募したら、さっそく今度の土曜に面接決まったよ。
897FROM名無しさan:2012/11/08(木) 11:48:55.42
>>890
あるよ
っていうかすぐ電話して聞いてみろ
898FROM名無しさan:2012/11/08(木) 11:53:23.67
>>892
いない
899FROM名無しさan:2012/11/08(木) 12:19:39.00
昨日封書が届いて土曜日に集団面接だって
900FROM名無しさan:2012/11/08(木) 12:38:51.60
仕分けの前に土日に年賀はがきの販売するんだけどしんどいかな?
スーパーとかで2人でするらしいけど
時期的に暇そう。やった事ある人いる?
901FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:17:15.29
勤務カレンダー来たんだけど12月1日から○付けれるな
応募した年賀区分は15日からなんだがそれまではゆうパックとかやらされるのかな?
902FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:23:39.30
>>900
駅前で売ってるの見たよ
年賀状貼り付けたでっかいボード持って赤いエプロン付けてw
ただ売るだけだから立ち仕事が平気ならそんなにきつくないんじゃない
903FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:26:32.21
ゆうパック仕分けも立ち仕事だからな!
自信ないやつは今から勤務始まる前に慣れさせておくといい
904FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:55:26.58
年賀状の区分けも立ち仕事だよ
905FROM名無しさan:2012/11/08(木) 13:55:31.94
確実に連絡ほしいならWeb応募じゃなくて、直接電話するべき。
906FROM名無しさan:2012/11/08(木) 14:24:43.95
てかWEB応募しかしない奴は受かる気あるの?ってレベル。
907FROM名無しさan:2012/11/08(木) 14:35:03.96
>>902
そうなんだありがとう。

その販売の仕事の採用は11月までに連絡するって言ってて
連絡こないで諦めてたんだが昨日電話で販売しませんかって来た。
誰かバックレたのかな?
908FROM名無しさan:2012/11/08(木) 14:46:34.91
Web応募してない郵便局はハローワークで募集か郵便局集配管轄内のお客の郵便受けに募集葉書を郵便配達員が投函するかだ。
909FROM名無しさan:2012/11/08(木) 15:02:41.82
>>901
年賀担当は20日以降だけどそれより前から勤務なら他になるな
910FROM名無しさan:2012/11/08(木) 15:14:19.09
ニート歴2年だが電話応募してきた
ヒキニートにとっては電話だけで一生分の根性を使う
911FROM名無しさan:2012/11/08(木) 15:28:13.56
初々しくてかわいいね
912FROM名無しさan:2012/11/08(木) 15:30:30.31
俺もそう思う
913FROM名無しさan:2012/11/08(木) 15:41:54.39
>>869
まだまだ若造だな
玄人はそんな事ではまったく喜ばないんだよ
ヒソヒソ陰口叩かれながら、「これっ」て沢山の菓子だと思ったら
食べかすのごみを渡されて「捨てておいて」
って言われる事が至高の極みなのに・・・まだまだ青いな
914FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:09:23.88
JKの食べカス、ハァハァ・・・
915FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:21:49.68
>>913
そんなことされてるのかw
ご褒美もいいところじゃん
916FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:24:57.42
ゆうパックの区分深夜勤は、中年のおっさんや爺が多いんだよな?
917FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:28:46.48
若い女が多いと思うか?
918FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:38:17.36
若い女性なんていても1人だな
919FROM名無しさan:2012/11/08(木) 16:50:28.37
ゆうパックの区分に若い女性なんか期待してないよ。
女性は郵便物の区分か年賀の区分だろ?
920FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:00:45.22
>>919
でも昼勤のゆうパックには若い女性も普通にいるわけだが
921FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:00:46.58
ヒキからの社会復帰にいいかと思ってたけど履歴書要るんだよね
空白の長さを突っ込まれたりするんだろうな…
922FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:15:39.05
JKのメアドゲットできたりするんですか?
923FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:18:19.59
JDならできました
924FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:21:39.64
今日封書が届いて明日面接ですとか頭おかしいなここw
925FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:24:05.92
今年もまた高校生に混ざって郵便局でバイトするか情けない(つд;*)
926FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:25:26.50
>>923
 その後連絡とってんの?
927FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:30:27.02
>>921
突っ込まれたでw
口ごもってゴニョゴニョ言い訳めいたこと言ったせいか通知がまだ来ない…
928FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:35:56.79
>>909
やはりそおいう事になりますよねえ・・・
体力ないから重い物とか扱いたくないんだが。
かといってなるべく○しておかないと採用されないかもしれないし。いやはや・・・
929FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:42:27.28
出勤可能日は全部に○つけた方がいい?
930FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:49:28.76
>>926
春頃まで連絡取り合って時々遊びに行ってました。
931FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:52:23.64
>>928
とはいえ募集人数は少ない。少なくともうちの所は
年賀200人募集、深夜勤は15人だって

しかし面接で時間帯の第一希望とかあるとも聞くから日中第一にしとけや大丈夫じゃない?
面接受けてきた人教えてください。第一希望とか今年もありますか?
932FROM名無しさan:2012/11/08(木) 17:54:09.53
空白期間に対してはアルバイトを転々としてましたと言うよ俺は
就職活動するにあたって資金がなくなったのでと志望動機
933FROM名無しさan:2012/11/08(木) 18:01:25.09
先月の30日に面接受けてさっき採用の連絡が来てた。
携帯電話をマナーモードにして出掛けてたら伝言メモに採用の連絡が入ってたんだが
内容は「採用となりました。詳しくは郵送される書類をご確認下さい。」て感じだったんだけど
これはかけなおさなくてもいいよね?かけても同じ事言われるだけだろうし
934FROM名無しさan:2012/11/08(木) 18:26:40.84
長崎1490円安いな
935FROM名無しさan:2012/11/08(木) 18:29:04.61
>>934
何が?
936FROM名無しさan:2012/11/08(木) 18:29:34.71
夜勤ならゆうパックでも若い女が多いよ
937FROM名無しさan:2012/11/08(木) 19:22:44.56
>>910
昔のヒキはみんなそうだった。
一皮むけたな!
ガンガレ p(^-^)q
938FROM名無しさan:2012/11/08(木) 19:57:43.99
紙一枚だけ届いて落ちたと思ったら採用だった

どもってたけど意外といけるもんなんだね
939FROM名無しさan:2012/11/08(木) 20:39:13.67
>>922
アラサーの主婦のメアドならゲットできた
最近は全然会ってないけどメールはしてる
940FROM名無しさan:2012/11/08(木) 21:02:08.04
あぁぁあぁああー
正社員の採用連絡きた
けど郵便局のバイトあるから来年まで待ってと返事した
941FROM名無しさan:2012/11/08(木) 21:10:20.98
>>938
おめでとう
(*^▽^)/★*☆♪
いろんな郵便局があるから
942FROM名無しさan:2012/11/08(木) 21:12:32.01
>>940
正社員の採用通知着て即入社なら即入社しろよ!
943FROM名無しさan:2012/11/08(木) 21:14:26.20
>>894
そんな能力ある奴はいない。
コミ障だもの
944FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:10:29.74
>942
いや働きたくないw
ブラックぽいし
郵便局でバイトしてた方が気楽だし
945FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:12:24.44
面接の時、残業があるかもと言われたんですが、残業代は出るんですか?
946FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:17:33.83
当たり前だろw
947FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:17:50.86
そりゃ出るやろ
948FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:27:19.66
>>945
業務担当課長(副課長)が残業しないか?と言われて残業やれば残業代出る。
949FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:39:13.46
>>940
何歳?
950FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:42:02.11
>>924
俺なんか、「明日から働ける人を探してるんですけど…。〜」って電話が来たよw
「明日は、ちょっと急ですね…。来週からなら可能です」って答えたけど、
「初出勤の時に、印鑑と、ゆうちょ銀行の通帳を持ってきて」って言われただけで、面接の案内も電話で来たし、封書は一切来てない。
俺、本当に、来週から勤務なんだよなw
951FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:42:23.58
福岡中央面接はまだかな?
952FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:44:07.51
ロッカーとかないんだよね?
953FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:46:24.86
>>948
「やらないか?」って聞かれてやればでるんだな?
了解!
954FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:46:47.66
履歴書の職歴欄は空白で「フリーターっす」でいけるよ。
真面目にやってれば長期に誘われて時給制期間雇用契約社員てのにしてくれる。
ソースは大学出たあと10年近くニートだった俺。
955FROM名無しさan:2012/11/08(木) 22:48:22.05
徳島中央郵便局は年賀の区分深夜勤の募集は締め切ったのか?
956FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:06:17.67
>>954
自分もまともな職歴一つしか書かんで行って口頭で答えた
具体的に何のバイトしてたとか聞かれたけど

契約社員も販売ノルマとかあるの?
957FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:07:33.21
>>954
期間社員って恐ろしく給料が安いだろ?
俺も、去年、契約社員に受かったけど、時給710円で7時間勤務が週5日」で社会保険が引かれると、
手取りで月に10万円にしかならないだろw
958FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:10:08.02
安給料+年賀状だのノルマとかやっていけんな
959FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:13:06.56
先週面接受けて今週中に郵送で結果送るって言ってたけど来ないな

明日郵送が来なかったら電話するわ
960FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:19:07.20
>>956
ノルマは局によると思うけど、夏のかもメールは0枚でオッケーだったけど年賀0はヤバイらしいので家族で使う分だけ買ったよ。
まぁ内務なら集配の人程はノルマとか厳しくないと思われる。

>>957
契約社員といいながら給料はバイト並で責任は社員並だね・・・何かあるとすぐ始末書だし。
961FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:27:20.88
>>933
留守電に入れてくれる支店が羨ましい

俺を採用した支店なんて留守電アナウンスが流れてる最中に切るからうぜぇ
どうしても直に話したいんだろうけど留守電の意味分かってないだろ業企の誰かさん
962FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:36:11.93
そろそろ次スレ立てられるか試してみる
963おっさん:2012/11/08(木) 23:39:03.07
ゆうパックの仕分けはきついかな?
40歳過ぎのおっさんなんだが
やはり若い男女ばかりなのかな?
大阪なんだけど
964FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:43:29.79
おっさん取りあえず受けてみれ
やってきつけりゃやめればいい
965FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:50:12.84
お中元のゆうパックの仕分けやったけど50代のおばちゃんもいたし男なら平気でしょ
966FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:53:00.17
60代や70代のジジイとかいたから、心配するな。「今まで、肉体労働をやってたから大丈夫だ」って言えば良いよ
967962:2012/11/08(木) 23:53:30.57
すまん、スレは立てられたんだがアク禁食らってテンプレ>>7以降が貼れなくなっちまった
誰か残りの>>7>>8>>9>>10>>11>>13を貼るの頼む

【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1352385809/
968FROM名無しさan:2012/11/08(木) 23:56:05.48
>>967
乙、続けて貼っていってみる
この板IDが出ない変わりに連投規制が鬱陶しいからな
969FROM名無しさan:2012/11/09(金) 00:00:20.02
>>963
半数以上はお年寄だし40過ぎならまだ若いぐらい
余裕
970FROM名無しさan:2012/11/09(金) 00:27:29.63
>>963
去年研修行った時は男女問わずそのあたりの年代っぽい人多かったよ
下手すりゃ20代や10代よりも
971FROM名無しさan:2012/11/09(金) 00:34:25.13
>>963
郵便局は30代以上が多いんじゃないか?
若い10代20代の奴はファーストフードとかファミレスとかに行くやろ?
972FROM名無しさan:2012/11/09(金) 00:50:28.93
>>910
電話で根性使うとか
友達0で家族とも丸一日会話しないような馬鹿くらいだろ
或いは知的障害者とか
973FROM名無しさan:2012/11/09(金) 01:03:18.41
友達も家族も関係ないんだよなぁ…
目上の人間との会話経験値の問題であって
974FROM名無しさan:2012/11/09(金) 01:36:06.33
構わない方がいいぞ
975FROM名無しさan:2012/11/09(金) 01:47:49.75
見下し安定
976FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:14:56.66
>>973
まったく普段誰とも会話することがない馬鹿だと
これで確定したな
普段もドモってて不審者扱いされてるようなキモオタなんだろお前wwwwww
まあその偏屈な性格じゃ誰にも相手にされねえよ
977FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:16:18.52
普段誰とも会話しないから
人と会話することだけでキョドるチキン
コミュ障って奴だな
友達なんて0だし
目上も目下も関係ねえし
頭も悪いな
978FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:54:11.83
>>963
新大阪郵便局(安治川口駅もより)をお勧めする。
あなたばかりだよ。
誰でも雇うよ。
仮泊施設・食堂・安い飲料自販機などそろっているよ。
979FROM名無しさan:2012/11/09(金) 03:55:19.76
申し込み内容変更ってできますか?
深夜勤で応募して申込書は届いてるけど、小包になると聞いたので
面接当日に変更できればと思いまして…

集配営業課の方に行けるのか。不可能であれば昼勤務や年賀に変更できるのか
分かる範囲で可能ならばレポお願いします
980FROM名無しさan:2012/11/09(金) 04:00:44.96
>>979
申し込みなので変更は可能だと思います。
ただし定員関係で不採用になることもあります。

おおむね、郵便局はそのあたりは面接までなら融通は利きますよ。
申込書にドコに○をつける感じですから。
詳しくは当日にお尋ねください。
新東京なんかどこに応募しても面接の際に申込書しか見ないから
ネットなどの応募資料は見ないしw
981FROM名無しさan:2012/11/09(金) 04:15:28.42
>>980
有難うございます。
年賀も一般も同じ申込書ってことですかね。深夜用の紙ですけれども
特に年賀だとか一般だとか区別はされてないって事ですね。

タダの勤務日を書き込めってだけか。
982FROM名無しさan:2012/11/09(金) 04:27:12.60
>>981
郵便局によって微妙に書類仕様や対応が微妙に違うので・・・
とりあえず書類を記入する前に聞いてみるのがよろしいと思います。
983FROM名無しさan:2012/11/09(金) 05:19:03.30
年賀状のが楽そうだけど、さすがに8日程度じゃ短すぎる…でも募集人数多いんだよなぁ
まあとりあえずゆうパックの区分のほうで応募してみよう
夜勤はこりごりだから昼勤で。後ろ指指されまくりそうww
984FROM名無しさan:2012/11/09(金) 06:39:31.82
>>983
首都圏に住んでたらよかったなのにな!
985FROM名無しさan:2012/11/09(金) 07:43:52.44
不採用だった
年末年始はまったり過ごすことにした
986FROM名無しさan:2012/11/09(金) 08:45:32.49
何をどうすれば不採用になるんだ?
俺なんか、「派遣で働いてたけど首にされた」って適当に履歴書を書いて、ゆうパックは30キロとか有るけど、腰痛とか無いか?」って訊かれて、「無い」って答えたら、採用されたよ。
ちなみに3年連続で受けてるけど落ちた事なんか無いぞ
987FROM名無しさan:2012/11/09(金) 08:46:59.93
>>981
集配営業課の深夜勤はないと思います
988FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:15:20.35
年賀状仕分けの合否が11月下旬頃までに郵送でくるらしい
アバウト過ぎて困る…
989FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:26:04.06
>>986
地域によってはこれ人気バイトなんだよ
990FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:28:00.38
これ開始時期が意外と早いからニートや学生しか応募出来ない仕様になってるが
ほんとに年末年始だけだったらもっと人が応募すると思う
991FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:35:52.30
まだ深夜勤のお歳暮バイトが全然集まってないってさ@千葉の某支店
やりなさいよ。楽なんだから
992FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:40:40.67
採用されたとこでも足りないって言ってたな@千葉某店
HPに募集載せないで足りないとかおかしいのかと思った
993FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:43:09.80
つって俺が応募すると落とされるんだよ
人がいねえすぐやめるって評判の某有名通販倉庫の面接だって落ちたもの(´・ω・`)
994FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:45:59.79
>>993
俺もそこ落ちたがここは受かった
995FROM名無しさan:2012/11/09(金) 09:48:27.82
誰でも受かるってとこ落とさせたら日本一の俺が通りますよ
996FROM名無しさan:2012/11/09(金) 10:01:36.62
女性の方が方が面接の印象は高いことが多いからゆうパックでも
女性が採用されやすい傾向があるんだろうね
しかし、面接の印象と力仕事ができるか(重いものをすすんで持つか)どうかは別物
997996:2012/11/09(金) 10:12:12.41
まあ採用されたんだけど、他にも男性が多くいることを望む
JDのメアドがハアハア、とか言ってる奴とかアホじゃねえの?
夜勤のゆうパックはきついんじゃ
重いものを全く運ぼうとしない女性もそうだが、
JDとかJKが〜とか言ってるカスも来ませんように
998FROM名無しさan:2012/11/09(金) 11:40:50.84
>>997
来るにきまってる
999FROM名無しさan:2012/11/09(金) 12:03:03.00
どんな人間でも受けいれてくれるのがゆうパック短期のええとこやないか
1000FROM名無しさan:2012/11/09(金) 12:15:12.37
1000なら全員不採用
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。