コミックとらのあな in バイト板 part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:06:43.61 ID:yoZVgcGg
【注意事項】
・特定される云々に過剰反応しない
何も書くことが無くなります。
「今日面接だった」または個別に社員から聞いた話などの
書いた本人しか知り得ない情報では特定されるので注意した方が
良いですが相当数のバイトが知っているであろう情報では騒がない。
【例:朝礼・終礼時に全体にされた話など、多数が知っている情報】

・「〜だったけど落ちたか?」「〜だったけど受かるか?」などの
レスはループしているため嫌われる傾向にあります。
3FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:08:14.60 ID:yoZVgcGg
Q. 職種はどのくらいありますか?
  └ A. 主に以下の通り。
    ・倉庫=通信販売スタッフ、物流スタッフ(勤務地=千葉・市川)
     通販は注文された商品を集めて梱包。クレーム対応や商品発注等の事務も居る。
     8時間倉庫内を走り回って汗だく、筋肉痛になる覚悟が必要。事務方は体力面では楽。
     物流はサークルから送られてきた同人商材等を検品、袋詰、箱詰めして各店舗に発送。
     通販と違い、走り回るなどはないが検品など非常に神経を使う。
     原木中山駅から結構歩く。自転車通勤ができるようになった。

    ・店舗=販売スタッフ(勤務地=店舗により異なる)
     各店舗で接客レジ、品出し、清掃、発注等、店舗の業務全般。

    ・事務=営業アシスタント(勤務地=千葉・市川【別名・事務所】)
     営業。同人誌表紙のスキャン、販促物管理、店舗など各部署とサークルとの電話対応等。

4FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:11:18.24 ID:yoZVgcGg
Q. 同人などの知識は必要?
  └ A. 知識がなければ駄目、不採用という事はありません。
     あれば便利、楽しめる、良く分かる、話に花が咲くという点がありますが
     無いことで仕事が出来なかったりするわけではないので大丈夫です。

Q. コミケに行けますか?
  └ A. シフト上、休みになっていれば可能。
     シフト希望が通るかどうかはそのときの状況次第。
     建前とはいえコミケなどへの参加禁止と言われている部署もあるので
     たとえ休みで堂々と行くにしても、あまり口外はしない方が良い。

Q. かけもちバイトはしてもいいのですか?
  └ A. 他業種のバイトとかけもちをしている人はたくさん居ます。
     シフトと自分の身体に無理が出ない程度にどうぞ
     無理をして身体を壊してバイトを休むとなると本末転倒です。
     ただ、面接時に不利になる可能性があるのでしたら、わざわざ言う必要は無いと思われます。
     保険等の問題で「かけもちになります」と言う場合、
     不利になるかどうかは面接官しだいかと思われます。

Q. 服装などについて
  └ A. 店舗は接客上非常に厳しい。頭髪に関しても派手なものは厳禁。
     基本的には清潔で身だしなみが整っていることが各部署共通。
     TLCは倉庫内のため、他より寛容。しかし、一定以上の長髪、染髪はNG。
     アクセサリー類は什器備品等に引っかかりケガの元なので就業中は外す
     よう推奨
5FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:28:00.63 ID:yoZVgcGg
コミケの大まかな繁忙期
7月中旬頃  夏コミケカタログ搬入・発送
8月初旬    夏コミケ新刊事前納入・各店発送
8月中旬以降 夏コミ新刊大量納品 搬入・各店発送

11月中旬頃  夏コミケカタログ搬入・発送
12月中旬    夏コミケ新刊事前納入・各店発送
12月下旬以降 夏コミ新刊大量納品 搬入・各店発送

他に連休合わせでイベントがあり、連休後に繁忙期が生じるが
コミケほどではない
6FROM名無しさan:2012/10/09(火) 15:42:59.14 ID:yoZVgcGg
そのほか留意点
閑散期:
コミケ前やイベントの狭間などが閑散期にあたる
これらの期間、TLC関連では早あがりがありえるので、
バイト代を思っていた以上に稼げない可能性がある

繁忙期:
店舗では納品の多さに加え、販売日指定のある商品が
販売日前に事前納品されるが、販売日前に店頭で販売
してしまう事例が度々発生する
非常に厳しい叱責が確実であるため、新刊の商品情報
には常に注意すべし
TLCでは繁忙期前から短期派遣を現場に投入するのが
常であり、ベテランはもちろん、中堅でも派遣に指示をす
ることが求められる
繁忙期間のTLC労働環境は非常に過酷となりやすいの
で体調管理には繁忙期前から注意すべし
7FROM名無しさan:2012/10/09(火) 21:21:00.84 ID:RjNjLrdi
いちおつ
なんか前スレの最後の方の斜陽アスペがどうことかマジうざかった
こっちにそういうの持ってこられても迷惑なだけだからさ

ところでN永ってほんとにやめたの?一生虎にいそうな感じだったんだけど
8FROM名無しさan:2012/10/10(水) 00:49:51.00 ID:/F95eKBu
>>7
辞めたよ
まあ辞めさせられたてのが正しそうだけど
9FROM名無しさan:2012/10/10(水) 03:13:51.00 ID:zQghZYyS
権力闘争で敗れたんだよな?
10FROM名無しさan:2012/10/10(水) 09:16:11.44 ID:i/xdHLgT
勝ち上がりのぼせ上がるA様w
11FROM名無しさan:2012/10/10(水) 13:41:05.57 ID:MyEKS3rt
N永が辞めたって話は本当に以外
社長に対する忠誠心以外はなにも売りがないから、余所ではとても生きていけないし
死んでもここにしがみつくしかなかっただろうに
よっぽどの事情があったのかね
12FROM名無しさan:2012/10/10(水) 14:50:09.01 ID:mzZVMu4U
>>8
総務の鮎澤さんは旦那がA様だしどうにでもできるという事か
13FROM名無しさan:2012/10/11(木) 13:06:41.97 ID:4BlLyWrU
>>12
伏せ字になってないだろ?w

N永氏はとら慣例の強制円満自主退社コースか?
ケータイもコール音だけで出ないし、
かなり精神的にダメージを受けたのかも…
14FROM名無しさan:2012/10/11(木) 16:58:03.43 ID:Ege1wkQl
電話したのかよ
何者だよ
15FROM名無しさan:2012/10/12(金) 10:05:06.35
>>12
夫婦でとらからいい給料もらってるからねぇ
16FROM名無しさan:2012/10/12(金) 13:18:58.59
N永氏は外食に戻るとしてもブランク長そうだな、さすがに。
暴露本でも出すか?w
17FROM名無しさan:2012/10/13(土) 08:06:07.24
>>16
だすなら本じゃなくて同人で。
18FROM名無しさan:2012/10/13(土) 09:42:33.16
またスラップ裁判されるぞwww
19FROM名無しさan:2012/10/13(土) 23:00:56.47
3階事務所内で可愛い子っている?
20FROM名無しさan:2012/10/14(日) 01:33:58.20
>>19
こんな会社で可愛い娘探すとか何を考えてるんです?
21FROM名無しさan:2012/10/14(日) 06:55:42.59
池袋ってやっぱ狭くなったの?
22FROM名無しさan:2012/10/14(日) 15:07:38.15
あれ、ID消えてるじゃん
23FROM名無しさan:2012/10/15(月) 15:08:00.16
A澤死ね
24FROM名無しさan:2012/10/15(月) 22:24:42.73
N永氏やめちゃったんか バイト時代お世話になったが
神経細かい感じの人だったなぁ・・お疲れ様でした
25FROM名無しさan:2012/10/16(火) 20:05:15.72
T田の話が出ないのは不自然だと思うんだ。
26FROM名無しさan:2012/10/17(水) 00:16:51.61
TIIDA
27FROM名無しさan:2012/10/17(水) 20:25:33.18
「日本のホワイトカラーは生産性が低い」wwww
どこのとらのあな?wwww
どこのA澤?wwwwww
生産性低いA澤氏ねよ
28FROM名無しさan:2012/10/17(水) 23:30:52.71
>>26
車みたいだな
29FROM名無しさan:2012/10/19(金) 21:39:49.34
>>27
生産性めっさ高いだろ? 赤ちゃん製造マシィーンだぞ?
30FROM名無しさan:2012/10/19(金) 23:10:28.46
市川のバイトにイケメンはいますか?
31FROM名無しさan:2012/10/20(土) 00:18:49.40
元4階の従業員だけど、何か質問ある?
32FROM名無しさan:2012/10/20(土) 15:22:21.82
>>29
もしかして4人目いったか?
33FROM名無しさan:2012/10/21(日) 23:26:29.19
神奈川住んでるからY店受けようと思うんだけど職場環境どうよ
34FROM名無しさan:2012/10/21(日) 23:35:54.23
>>33
そもそも採用されるかどうかもわからないし、興味があるなら応募すれば?
それに、環境が悪いかどうかなんて人それぞれだし
35FROM名無しさan:2012/10/22(月) 07:36:39.47
効率よく作業しろ!って言われるけど、
未だにソートが無駄な作業な気がしてならないのは俺だけだろうか
36FROM名無しさan:2012/10/22(月) 19:05:39.11
>>35
たぶんお前だけ
やらないと労力がぱねえよ
37FROM名無しさan:2012/10/22(月) 23:05:20.56
A澤より性格悪い人ってどのくらいいますか?
38FROM名無しさan:2012/10/25(木) 00:48:32.97
>>37
同じぐらいはごろごろしてるだろうけど、超えるとなると難しくね?
もう1人の役員とかはどうなんだろ。
39FROM名無しさan:2012/10/25(木) 04:58:14.85
>>38
もう一人って誰?てか今役員2人なの?
40FROM名無しさan:2012/10/26(金) 00:08:56.93
今の体制ってどうなったのかよく分からん。
41FROM名無しさan:2012/10/26(金) 01:35:17.97
11月から(正確には12月から)、給料の明細書が紙じゃなくなるってマジかよ…紙すら使えなくなる程に経営ヤバいの?
42FROM名無しさan:2012/10/26(金) 01:46:30.51
流石にそこまでは逝ってないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43FROM名無しさan:2012/10/26(金) 01:58:23.95
>>37
6年位前に1ヶ月だけバイトしてたが新宿にいた
N村というのがすさまじかった。
客前で平気で怒鳴り散らすわ(叱るなんてレベルじゃない絶叫)
「俺は失敗した奴は二度とその仕事をさせん!!レジの仕事をミスした以上お前にやらせる仕事は無い
残り時間紙袋でも作っておけ!!」って言ってマジで何時間もそれをさせられた
当然店長に言って即やめた・・・・
あの外道まだいるのかな?
44FROM名無しさan:2012/10/26(金) 03:20:20.72
K田ってのも役員になってからの金と権力の亡者っぷりに
店長時代に引き上げた子飼いの社員が全員愛想つかして辞めてるらしいので
その性格は推して知るべしだ
45FROM名無しさan:2012/10/26(金) 03:29:44.53
なんでここの社員って肥満の人が異様に多いの?
他店からも本部からも来る人来る人みんなデヴでワロえるんだが
46FROM名無しさan:2012/10/26(金) 03:44:59.95
役員で残ってそうなのはA澤とK田か…
他の連中は全滅しちゃったのん?
47FROM名無しさan:2012/10/26(金) 07:14:52.30
>>43
ZINに行ったとか行ってないとか
48FROM名無しさan:2012/10/26(金) 07:21:27.81
>>44
T葉店で店長やってるK崎くんとか財務部で働いてるN田くんもやめたのか
49FROM名無しさan:2012/10/26(金) 08:04:47.41
>>41
紙じゃなきゃなんになるんだ?
まさかネットでデータ拾えとかないだろうし、紙明細よこさないなんてありえないんだが
もし本当にそうだとしたらこの会社、ブラックにも程があるだろ
50FROM名無しさan:2012/10/26(金) 09:05:06.38
>>49
ネットですけど

先月の明細の裏にちゃんとその旨が書いてあるんだけどなー

51FROM名無しさan:2012/10/26(金) 09:45:02.79
ネットで個人の給与情報なんて流出したら洒落にならんし、
PC持ってない家はどうすんだ?

終わったなこの会社。
52FROM名無しさan:2012/10/26(金) 09:48:19.33
源泉徴収表はどうなんの?
自分でプリンター買ってプリントアウトしろとでも?

死ねよ
53FROM名無しさan:2012/10/26(金) 10:42:05.44
給与管理会社へ接続→企業コード入力→従業員IDとパス入力

で、あとは閲覧するなりプリントアウトするなりしてね、というパターンだろうな。
最近はこうした企業も増えてるらしい。経費節減というわけだ
54FROM名無しさan:2012/10/26(金) 11:35:00.08
社員は強制でも聞くと思うけど、繁忙期の短期なんか、ケータイすら持ってないような
中高年がいっぱいいるというのにどうするつもりだろう。
55FROM名無しさan:2012/10/26(金) 12:57:11.75
紙で出してくれって言うと、ツバ吐きながら出力してくれるんじゃねーの?
流石にそう言う場合は
56FROM名無しさan:2012/10/26(金) 14:26:27.42
>>54
会社のPCとプリンター使えよ
57FROM名無しさan:2012/10/26(金) 15:36:45.97
みんながそうして余計経費がかかったとさ
めでたしめでたし
58FROM名無しさan:2012/10/26(金) 15:38:42.66
>>56
「先生、PCとプリンターの使い方がわかりません!」
59FROM名無しさan:2012/10/26(金) 16:12:59.31
つーか、プリントアウト待ちの行列とか嫌だな〜
60FROM名無しさan:2012/10/26(金) 16:32:26.47
データならタダだ!紙はコストがかかる!
経費削減!経費削減!

こうですよね
61FROM名無しさan:2012/10/26(金) 16:36:24.22
ってかそんなにも明細紙で欲しいの?
他のバイトの時もデータだったし、携帯も紙の明細ないから今回の変更はむしろ嬉しいけど
62FROM名無しさan:2012/10/26(金) 18:33:49.51
確かにデータの方が楽だけど、何かしらあった時の事を考えたら紙の方がいい気がする。ちょい前にもあったけど、流出とかね。
63FROM名無しさan:2012/10/26(金) 20:07:58.63
下らん経費削る前にアルバイトより使えない社員を削減しろよ。
64FROM名無しさan:2012/10/27(土) 00:09:15.01
社員が遊ぶためにアルバイトがいるんだよ
社員が遊べる程度にはアルバイトがいないとだめだから変なとこ削減するんだよ
65FROM名無しさan:2012/10/27(土) 20:09:58.41
Aも会社傾いてるのに5k万の満所ンなんか住む必要ないだろ
ローン払えなくなったら大変だからしがみついてるみたいだけど
身の丈にあった生活しろよw
66FROM名無しさan:2012/10/27(土) 20:12:22.05
サークル・バイトの地と汗の努力→富豪Aのローン支払い
67FROM名無しさan:2012/10/27(土) 21:55:05.13
AとKは月400万くらいもらってるって聞いたけど
68FROM名無しさan:2012/10/28(日) 02:30:19.14
法外だな
どこの優良企業の経営者様だよ
会社があるうちに溜め込めるだけ溜め込もうって魂胆か?
クズめ
69FROM名無しさan:2012/10/28(日) 02:54:00.94
計画倒産とかは?
70FROM名無しさan:2012/10/28(日) 03:12:18.62
上はお金が余って仕方がないのに
下は経費削減って何なんだ
71FROM名無しさan:2012/10/28(日) 05:25:42.34
>>67
もらいすぎだろ
72FROM名無しさan:2012/10/28(日) 05:32:21.22
月400マンて…
俺の親の年収くらいじゃんか(´;ω;`)ブワッ
73FROM名無しさan:2012/10/28(日) 11:41:50.56
業種からみても400なんて法外。もし事実なら企業として狂ってる。
底辺社員は手取20もないだろうにな
74FROM名無しさan:2012/10/28(日) 12:32:17.41
>>73
新卒採用とかのページ見る限り、15すらいってない可能性も高いぞ
75FROM名無しさan:2012/10/28(日) 15:07:18.22
竹○「それは聞き捨てならないな」
76FROM名無しさan:2012/10/28(日) 23:27:42.46
他の役員がいなくなったから、その分までA様K様がもらってんでないの
77FROM名無しさan:2012/10/29(月) 02:10:28.35
上にも出てるけど、
計画倒産みたいこと考えてたらだったらフザケンナだな
もう会社ヤバイから、倒産するまでの間に
下から可能な限りむしっとこうみたいな考え
78FROM名無しさan:2012/10/29(月) 03:47:19.84
池袋なんて完全に規模縮小なのに、リニューアルオープンってのが笑えるわ。
欺瞞に満ちてるね。
とら通、とらだよ辞めた辺り本気でやばいんじゃないか?
PDF形式でも続けりゃいいのに、そうじゃなくてかったるいからやめたんだろ?
79FROM名無しさan:2012/10/29(月) 09:17:42.55
自社ビル売って賃貸契約にしてる時点でやばいだろ、この会社。
80FROM名無しさan:2012/10/29(月) 10:19:11.54
効率化だ経費削減だと言うけど、やってることは無駄ばかりだもんな
81FROM名無しさan:2012/10/29(月) 10:36:54.30
アキバ店リニューアルってどうなるん?
82FROM名無しさan:2012/10/29(月) 11:50:15.86
池店は思ったより広かったよ
でも半分くらいぐちょ同人コーナーで萎え萎え
商業エロと一般がおもいっくそ割を食った感じだな
まぁ一応最低限はおいてるけど微妙
客層も腐女子ばっかで入り辛い
レジもあの広さで二つ?しかないからやたらと並ぶし
83FROM名無しさan:2012/10/29(月) 12:52:30.90
最近女性向け増えてきたな
まぁ働いてる身としては野郎のお客様ばかりよりも潤いがあって良いんだが
84FROM名無しさan:2012/10/29(月) 15:16:59.03
>>78
>とら通、とらだよ辞めた辺り本気でやばいんじゃないか?

編集してる人間が辞めつくして、誰もいなくなったから廃刊、って聞いたんだけど
それならPDFでも続けるのムリだし
85FROM名無しさan:2012/10/29(月) 16:14:06.06
ずいぶん恥ずかしい廃刊理由だな
86FROM名無しさan:2012/10/29(月) 17:56:53.28
とらだよも虎通もオンラインあるじゃん

コラムとかが無くなった感じか?
87FROM名無しさan:2012/10/29(月) 18:18:39.81
オンラインであるというか、完全にウェブのコンテンツって感じ
88FROM名無しさan:2012/10/30(火) 05:25:15.20
>>78
土曜にイケブクロノ店員を秋葉原で見かけた
古参で使える人間は池袋に残すか秋葉原に行かせて
使えない奴は切られたんだろうな
89FROM名無しさan:2012/10/30(火) 23:41:38.47
エロ澤、ウハウハだなw
90FROM名無しさan:2012/11/01(木) 14:11:13.70
いまNHKの衆院代表質問の国会中継で、
共産党の志位和夫さんが民間企業の不当解雇を糾弾し、
法改定を求めているが、どこかの会社と
辞めさせ方がモロに同じ!!
91FROM名無しさan:2012/11/01(木) 20:52:25.17
Aは会社を存続させるためなら
巷で囁かれるブラック手法でも「エリートの経営手腕」と思って使うよ
それがエリートたる者と本気で思ってるから
エリートは底辺どもから嫉妬されるのが世の恒とか変な理屈で自己防御張ってる
92FROM名無しさan:2012/11/01(木) 21:20:05.11
と、社会の底辺が喚いております(笑)
93FROM名無しさan:2012/11/03(土) 00:08:39.45
A君はエリートっていうか成り上がり者だろ
ちゃんとした学歴も無いし家柄もないし実際出版社とかの高学歴からはバカにされてるし
94FROM名無しさan:2012/11/03(土) 01:13:25.64
とらがダメになったとして、
とら幹部たちはその後どうするんだろな
若くして破格の待遇で成り上がったから
普通の水準で出直すなんて無理だろう?
95FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:00:56.90
ZINに土下座でもするんじゃね?
96FROM名無しさan:2012/11/03(土) 02:26:04.19
十分蓄えたから、あとはニートでいいだろw
97FROM名無しさan:2012/11/03(土) 04:46:09.53
3匹の子豚のエサ代と学費
98FROM名無しさan:2012/11/03(土) 09:21:40.53
役員報酬月額400万なら1年で家のローン終了だな
99FROM名無しさan:2012/11/04(日) 06:05:19.85
>>94
もうだめになってるじゃん
100FROM名無しさan:2012/11/04(日) 11:59:53.88
あと一月でコミケカタログ販売か。
何年か前、アホな営業が特典の発注を忘れたかなんかでとらだけ
特典付かず(だいぶ後で引き換え)でカタログの売上げがボロボロな時あったな・・・

年末に向けて本部がどんな馬鹿な事をしでかすのか楽しみだw
101FROM名無しさan:2012/11/04(日) 16:24:41.21
夏の倉庫の惨状を見るに、今回という今回はどうなってしまうのかオラわくわくしてきたぞ
102FROM名無しさan:2012/11/04(日) 16:30:31.57
>>100
年二回の巨大商品でミスとかありえねーなw
担当はクビ飛んだのだろうか
103FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:21:11.58
それが責任転嫁で残ったらしい
104FROM名無しさan:2012/11/05(月) 22:51:46.65
105FROM名無しさan:2012/11/06(火) 21:31:02.95
ここは年末の大量募集やってないのか・・・
106FROM名無しさan:2012/11/06(火) 21:37:27.97
コミケで買い付け交渉はもうしないってことか
107FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:07:14.24
>>105
ゴミな短期は雇わなくなった。
長期との切り替わりのいざこざがうざいんだろう。
108FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:45:18.34
じゃあどうすんの?今居る長期だけでコミケ乗りきれんの?
109FROM名無しさan:2012/11/07(水) 00:49:33.99
乗り切るんだよ馬鹿かてめぇは

これがTLCくおりてぃ
110FROM名無しさan:2012/11/07(水) 01:46:52.16
通販店舗受け取りとかバカなことは止めておけばよかったのにね
111FROM名無しさan:2012/11/07(水) 02:32:07.51
>>110
確かにそうだよな
店舗に来れるんだったら、店舗で買ってもらえばいいだろって話だもん
112FROM名無しさan:2012/11/07(水) 02:41:42.16
通販でしか売ってないもんもあるが。
店舗に回しやがらないから。
113FROM名無しさan:2012/11/07(水) 03:10:54.04
>>108
もうやる気ないんじゃないの?

どうでもいいけど店舗と通販の連携のまずさは昔から言われてたね
通販が在庫切れなら、なぜ余ってる店舗から回さないのか?とか
サークルから散々言われてたけど、今でもあまり変わってない
114FROM名無しさan:2012/11/07(水) 11:35:12.82
店舗と通販は事実上もう別の店みたいなもんだろ
上が無能だから現場が好き勝手に動いた結果
115FROM名無しさan:2012/11/08(木) 15:05:51.28
>>108
いつもどおり派遣を頼むでしょう
短期採用もあるんじゃないかな
116FROM名無しさan:2012/11/09(金) 14:13:14.59
人手足りなかったら
また店舗から呼べばいいやって思ってそうだな
117FROM名無しさan:2012/11/09(金) 14:24:27.30
また何かやらかしてくれないかな
不快なとらが唯一楽しませてくれるイベントがとらの失態
他の店で替えがきくのにとらだけやらかすってシチュが萌えるよw
118FROM名無しさan:2012/11/09(金) 14:33:41.29
夏に派遣で行ってた者ですけど、こちらは走らされる事は別段構いませんが別の仕事だかなんだか知らんがエプロンつけてる直雇の連中に気を使わされるのはやめてもらいたい
A倉とBC倉の間のあいつらの溜まり場は本当に邪魔だった
あの連中、台車ぶつけてきやがったし
119FROM名無しさan:2012/11/09(金) 14:36:59.99
後、ここは商材の初入荷の時に厚みとか判型のデータはとらないんですか?
そのデータであらかじめメール便つかうか台紙で挟むか特大?かなんかその扱いにするか、リストに書かれてる様にすればピック終了時のコンビ前のゴタゴタも減ると思うんですが
大概の物流倉庫は品の初入荷時に計測という手順があり縦横高さのデータをとって、出荷の梱包時に使う箱の推奨サイズとかを自動で割り出して、PCの画面やピックリストに載っけといたりするもんでね
120FROM名無しさan:2012/11/09(金) 14:48:41.55
それから所属やわからない事をきける責任者かどうかを一目でわかる様に色分けかなにかで識別できる腕章とかビブスとかそういうものを皆でつけないと
名札なんぞ裏返るし、トレーに入れてる場合もあるし、個人が特定できないせいでサボってる奴もいた訳でね、現に
ちんたら仕事やってるふりして、身体の具合がとかいって逃げたH社のババアとか
怒鳴ってたわりには監督が上滑りだった、と
後、できれば検品梱包、やらせてくれませんか?派遣ごときの身分ですけど
普段やってる事はそっちに近いんで、生産性も質を落とさずに確保しますけど
やらしてもらえれば
121FROM名無しさan:2012/11/09(金) 15:19:16.65
おまいの憤りは良く分かったが
とらの倉庫じゃ良くありそうな事で済まされると思われ
122FROM名無しさan:2012/11/09(金) 17:03:24.88
言ってる事は的を得てるが、
そんなことすら解らない・出来ない・改善しないのがとら。

派遣はバイトに毛が生えた使い捨てのゴミくらいにしか思ってないし。
潰される前に辞めて正解。
123FROM名無しさan:2012/11/10(土) 01:28:29.84
この会社には何も期待するな
すでに上層部の脳みそは死んでる
124FROM名無しさan:2012/11/10(土) 05:31:47.03
そりゃゾンビに失礼だ
生まれた時から何も入ってなかったに決まってるジャマイカ
125FROM名無しさan:2012/11/12(月) 00:36:52.05
紙の明細と源泉徴収票よこせよクソが
ホントつかえねー会社だな
126FROM名無しさan:2012/11/12(月) 03:33:43.48
こっちに関係者が常駐してるよ
要望してみれば?

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
127FROM名無しさan:2012/11/12(月) 11:01:38.16
>>125
こんなとこでグチグチ言ってないで社員に直接くれって言ったらどう?????
128FROM名無しさan:2012/11/12(月) 11:52:55.20
正直、ここで働いてても得れるものってない。次に繋がらない。
129とら:2012/11/12(月) 12:22:15.73
後で辛いことがあったときに「あの時の辛さに比べれば!」ってなる。
130FROM名無しさan:2012/11/12(月) 19:38:28.29
アホみたいな会社だけど、今までの人生の中だと一番ぬるい会社だと思う
131FROM名無しさan:2012/11/12(月) 21:54:28.68
>>130
ぬるいから他の所行ったときに苦労すんだよ。
132FROM名無しさan:2012/11/12(月) 22:03:26.34
冬コミ向けの短期バイトやる人いる?
133FROM名無しさan:2012/11/12(月) 22:27:35.03
どこにあるの?
134FROM名無しさan:2012/11/15(木) 08:54:37.74
まあ、どんどん暇になっていってるわ。オタク業界までガチで斜陽になりつつあるな。
とらの対応が悪いから他店に流れてるのもあるかもしれんが。
135FROM名無しさan:2012/11/15(木) 12:25:32.11
いやー、ネット通販に流れてるだけでしょ
メロンも勢いあるし(ポイント使えるしな)、とら1強の時代はとうに過ぎた
136FROM名無しさan:2012/11/15(木) 17:19:29.58
店舗は3大都市圏以外潰れたらいいのに。マジでいらんだろ。
137FROM名無しさan:2012/11/15(木) 21:35:33.45
TLCで流通なのに通販手伝いって今もやってるの?
138FROM名無しさan:2012/11/15(木) 22:31:32.49
>>129ー131
真逆だろ。何十人…いや、数え切れない社員が
過労やパワハラで消えて行ったろ?
身の周りで気付かないのか?
139FROM名無しさan:2012/11/15(木) 23:25:46.43
>>138
バイトはぬるいだろ
ここバイト板だぞ
140FROM名無しさan:2012/11/16(金) 00:21:08.83
同人ショップはもう斜陽
141FROM名無しさan:2012/11/16(金) 01:54:01.30
>>138-139
社員もぬるいよ
軽い気持ちで入ってくるからちょっと叩かれる程度で逃げ出す
142FROM名無しさan:2012/11/16(金) 02:14:06.72
あと店舗とTLCじゃぬるさが数百倍違うからそれもあるかもな
当然店舗のぬるさが上ね
さらに都心と地方じゃさらに数百倍(ry

あと何回も言われてるけど真面目にやろうとすればするほどバカを見る会社だからな
ある程度適当にやってもそんなに変わらん
それこそイエスマンのケツ舐め野郎なら(ry
143FROM名無しさan:2012/11/16(金) 06:55:24.08
どうだろう?
少なくとも前いたTLCの面々には、多くの予算が振られてて、
それこそ好き勝手にやってた挙句、
全く必要のない所にまで金を掛けて、経営を圧迫していたのは、
外から見ててもわかったしね。
そういう意味ではTLCも甘かったんだよ
144FROM名無しさan:2012/11/16(金) 14:14:24.08
50万のイスとかなぁw
テンポが楽楽って意見あるけど、真面目にやってたら
テンポも大変だよ、秋葉原の話だけど
145FROM名無しさan:2012/11/16(金) 14:16:23.31
正常な経営者なら50万のイスとか判押さないだろw
今の虎なら稟議書がいるレベルだ
146FROM名無しさan:2012/11/16(金) 20:42:37.04
はあ、そんなもん買ってるの?
まあ仕事上でもTLCの1階と2階に、
全く使われない機械やら棚がゴロゴロしてたけど、
今でも放置か?
これを店舗の人が見たら激怒するんじゃないかって思ってたわ
147とら:2012/11/16(金) 21:44:30.98
TLCに50万の椅子なんかあったか?
乗れる人間がいないフォークリフトがあるのは知ってるけど。
148FROM名無しさan:2012/11/17(土) 01:17:29.64
その50万の椅子の画像キボンw
マッサージチェアより高いじゃないかw
149FROM名無しさan:2012/11/17(土) 02:42:05.89
どんな豚が座るか知らんが椅子ならまだ毎日使われるからいい
朝電源入れて帰りに電源落とすだけの数百万の機械数台の方が笑えるぜ
150FROM名無しさan:2012/11/17(土) 09:22:50.61
TLCそんな事やってたのか
こりゃ潰れるわ
151FROM名無しさan:2012/11/17(土) 15:45:56.91
あー、イスは事務所の方だぞ?
TLCはクソ高い機械の方だろ
まぁ事務所で使ってるならTLCで使っててもおかしくはないが
152FROM名無しさan:2012/11/17(土) 20:07:09.17
浪費する割には、売れる見込みがゼロの不良在庫は抱えたままで資産扱いと
153FROM名無しさan:2012/11/18(日) 00:03:51.17
要らんイスあるなら店舗にくれ
クソみたいな壊れたパイプ椅子だらけでまともに座れん
154FROM名無しさan:2012/11/18(日) 01:47:22.69
まぁお客様にトイレをご案内出来ないのは建て前で、
社員すら使えないようなトイレはいかがなものかと…
50万円あれば、全店舗ウォシュレット付きのトイレを
お客様に使って頂けるのにね。
155FROM名無しさan:2012/11/18(日) 02:36:19.38
トイレまで斜陽化してるのかw
156FROM名無しさan:2012/11/18(日) 05:16:21.40
とら「お客様の為の設備投資だぁ?www 冗談は顔だけにしろよwww全くwww」
157FROM名無しさan:2012/11/18(日) 06:59:06.14
つーか、トイレにウォシュレット機能なくていいよ
うんこまじりの水がとびちって逆に汚すぎる
158FROM名無しさan:2012/11/18(日) 08:07:07.34
ウォシュレットとか要らないから、秋葉原店Aの壊れてるトイレ全部直して欲しいわ。
いつまで壊れたまま放置なんだよ。もう壊れてから1年ぐらい経ってるだろ。
リニューアルとかする金があるなら直せ。
159FROM名無しさan:2012/11/18(日) 13:52:59.35
トイレなんて開放したらただでさえ多い万引きがより増えるだろうが
160FROM名無しさan:2012/11/18(日) 16:31:03.42
そのうち肉便器のほうがいいとか言い出すやつが出そうだ
161FROM名無しさan:2012/11/18(日) 16:36:51.68
店舗だけど良い職場だよ
テキトーに遊んでるだけでお金貰えるし、定時に終わらないようゆっくり仕事して残業して残業代ウマー
162FROM名無しさan:2012/11/18(日) 16:45:07.68
TLCのトイレって水量が弱すぎるせいで2回流さないとうんこ流れないよな
経費節約のつもりでケチったら手間も金も余計にかかってる
163FROM名無しさan:2012/11/18(日) 21:06:03.18
>>161
今は残業代でるのか。
164FROM名無しさan:2012/11/18(日) 22:08:33.12
>>161
とら「定時超えて仕事すれば残業代出るといったな。あれは嘘だ」

マジ明細計算してみろガンガン実働時間削られているから

それとも実際は働いてないニート?
165FROM名無しさan:2012/11/19(月) 00:42:32.06
そろそろ短期バイト採用の時期ですね
166FROM名無しさan:2012/11/19(月) 00:46:47.42
>>161
他で通用しない屑になるよ。
167FROM名無しさan:2012/11/19(月) 02:56:37.49
バイトになんでも仕事おしつけりゃいいと思ってるゴミ社員ばかりだな。

最近の荷物チェックなんて酷すぎる
「チェックできる人挙手!」とかアホじゃねーの?

社員がチェックする気がねーんならバイトにさせてねーでやめちまえよ
168FROM名無しさan:2012/11/19(月) 03:00:28.29
壊れたままじゃ水洗でも汲み取りと変わらんじゃなイカ
169FROM名無しさan:2012/11/19(月) 10:37:17.44
アナルタイガー
170FROM名無しさan:2012/11/19(月) 10:44:56.32
同人ショップはもう斜陽
みんな知ってる
171FROM名無しさan:2012/11/19(月) 15:03:57.30
>>167
全くだ。あいつらはロック外しもまともに分かってないから笑ったわ。
店舗社員はマジで使えないゴミだよ。アルバイトリーダ以下の使えないカスばかり。
とら通とらだよを廃刊するぐらいなら営業の社員以外全てリストラするべきだ。
電話応対も発注も清算も最近は全部アルバイトにやらせて店舗社員が邪魔でしかない。
172FROM名無しさan:2012/11/20(火) 19:21:26.66
出来る社員やまともな社員は全員辞めたか辞めさせたし
現状ほぼバイト以下のクズしか残ってないからね。

この前、店間移動の仕方知らない社員にはみんなその場で失笑してたわ
173FROM名無しさan:2012/11/20(火) 19:28:22.53
ここって社員気取りでドヤ顔晒してるバイト君やたら多いよね
同じ時給なのにアホみたいに働いてて、見てて微笑ましくなってくるわ
174FROM名無しさan:2012/11/20(火) 23:09:33.12
「自分の力がこの会社を支えてるんだ!」とか思っちゃってるんだろ。
無駄に頑張ったりサービス残業したりするバカがいると逆に迷惑。
一人で抱え込むなら勝手にすりゃいいけど、他人まで巻き込まないでくれるかな。
175FROM名無しさan:2012/11/21(水) 00:20:28.11
そんなのに構う必要はないんじゃね?
巻き込まれる前にさっさと帰ればよろしい。

金だけを浪費してた社員は駆逐したけどな。
しかしその代わり、その社員の下にいた人間も一緒にいなくなったが。
176FROM名無しさan:2012/11/21(水) 15:37:00.72
そして稼げない奴だけが残ったのか。
177FROM名無しさan:2012/11/22(木) 02:33:27.10
斜陽化著しいなw
178FROM名無しさan:2012/11/22(木) 13:31:25.77
社長や幹部の年収を知らない会社は危険!?
http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20121122_00315879
179FROM名無しさan:2012/11/22(木) 14:17:55.73
>>178
社長→社員を社員→バイトに置き換えて読むとまんますぎてすごく納得がいくなw
180FROM名無しさan:2012/11/22(木) 19:11:09.91
なんで「ラスト1冊」札の本が一番上においてあるん・・・マジ地雷やん
181FROM名無しさan:2012/11/24(土) 16:12:23.49
>>141
A澤乙
182FROM名無しさan:2012/11/24(土) 22:29:29.87
ヤオコーとK'sデンキが心のオアシス
183FROM名無しさan:2012/11/25(日) 05:35:19.46
同人ショップはもう斜陽
184FROM名無しさan:2012/11/25(日) 06:10:25.28
エクストラカード無くなるらしいな
2万円チャージで1000円のボーナスすら出来なくなったのかとら
185FROM名無しさan:2012/11/25(日) 15:02:36.71
このカードって確か1年使わなければチャージ金額消滅だよね?

今回でボーナス最後って宣伝し、たくさんの客にチャージさせて
その後はエクストラカードはHPの隅に小さく小さく表示して
チャージの金額消滅を狙っているんだろうと思う。
ほんと汚いわ。
186FROM名無しさan:2012/11/25(日) 16:06:57.36
どうせこの流れだとポイントカードもなくなるんだろ?
数十万貯めてたやつザマァwww
187FROM名無しさan:2012/11/25(日) 17:22:27.67
駄菓子箱ごともらえばいんじゃね?
188FROM名無しさan:2012/11/25(日) 18:54:32.65
ポイントカードとか既に存在価値ないですし・・・
アウトレットだかでポイント消費始まったみたいだけどどうなんだろ
189FROM名無しさan:2012/11/25(日) 19:59:14.74
虎以外で買えるやつは他で買うべきだよな
190FROM名無しさan:2012/11/25(日) 20:44:54.20
駄菓子の時は1P=1円の等価だったのが
アウトレットじゃ2P=1円
そのうち10P=1円まで暴落するで
191FROM名無しさan:2012/11/26(月) 01:06:27.01
こういうポイントなんてためずに次の買い物で使うものだからな
所詮は先延ばしにしてあわよくばなかったことにする詐欺システムにすぎない
192FROM名無しさan:2012/11/26(月) 15:56:06.03
エクストラカードもなくすんか?いよいよ客に対するサービスが皆無に等しい会社になるな。
193FROM名無しさan:2012/11/26(月) 17:45:47.87
個人的にはSuicaが使えるようになるので便利になるんだけどな
オペレーションとしては面倒になるが
194FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:39:17.08
スイカって使うとお得になるの?
195FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:44:46.10
Suicaポイントとかクレカにマイルかなんかが付くくらいじゃないの?
エクストラも使う人稀だったしもうメンドイな
196FROM名無しさan:2012/11/26(月) 23:58:00.81
スイカは一応ポイントがあるんだけど、駅ナカ以外はポイントが貯まる店とそうでない店がある。
付与率はTカードと同じくらいなので、還元率としてはこれまでのエクストラカードの方が上。
ポイントはスイカグッズと交換かスイカの残高に変換できるけど、とらで買い物して貯まるかどうかは不明。
197FROM名無しさan:2012/11/27(火) 22:58:04.53
去年短期やったからか、短期募集のDMが来たんだが今のTLCってどんな感じ?
198FROM名無しさan:2012/11/27(火) 23:00:09.43
去年よりさらにブラック化
199FROM名無しさan:2012/11/27(火) 23:20:54.41
社員がかなり変わった。
というか、怒鳴り散らすような社員はもういない
200FROM名無しさan:2012/11/28(水) 00:20:34.20
正直、今回の冬に関してはマジでお勧めできない
201FROM名無しさan:2012/11/28(水) 00:29:40.27
びっくりするぐらい客が減ってるね。
もう完全に斜陽だろ。
202FROM名無しさan:2012/11/28(水) 01:00:15.44
>>201
とらだけ斜陽な
203FROM名無しさan:2012/11/28(水) 06:52:59.57
>>201
秋葉に関して言えばメロンに流れてるんじゃないか?
とらは月末になるとクソ混んでたけど今はそうでもない
そろそろ店舗のカリスマの黒田さんを召喚して店を作り直した方がいいんじゃない?
204FROM名無しさan:2012/11/28(水) 11:23:44.00
そりゃ、どんどんサービス悪くなってんだから、とら専売以外は誰も利用せんだろ、こんなところ。
205FROM名無しさan:2012/11/28(水) 13:55:04.70
冬のTLCは寒そう
206FROM名無しさan:2012/11/28(水) 23:31:11.57
完全に禿げのせいだろ
207FROM名無しさan:2012/11/29(木) 03:43:47.27
お友達紹介キャンペーンワロタ
まあ使い捨てしまくってたら必然的にこうなるわな
208FROM名無しさan:2012/11/29(木) 05:57:57.71
なんか本当に酷いことになってるなw
209FROM名無しさan:2012/11/29(木) 22:10:32.27
今回の短期軽作業のバイトを受けようと思ってるんだけど、もしかして暖房無い?
後何か注意した方がいいことがあれば教えてほしい。
210FROM名無しさan:2012/11/29(木) 23:52:51.50
暖房云々よりやめておいた方が良いよ。
このスレ見てたらわかるでしょ?
どんだけクソな会社か
211FROM名無しさan:2012/11/30(金) 02:07:16.66
いあいあマゾかもしれないから一概に否定するのはやめようじゃないかw
まぁこの会社の利益につながることは一切否定したい気持ちは良く分かるがw
212FROM名無しさan:2012/11/30(金) 09:26:23.27
マゾってwwwww
最低賃金制度を廃止とか言ってる日本維新の会信者なのか?
http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/67747704.html
213FROM名無しさan:2012/11/30(金) 10:57:28.23
やめておくことにしたよ
ありがとう。
214FROM名無しさan:2012/11/30(金) 12:44:15.97
age

辞めて良かった!
社長がねら〜で自演する会社なんて、
花王イカじゃなイカ?

スーツ、似合わないよ!
215FROM名無しさan:2012/11/30(金) 14:44:13.11
やめておいて正解。
「軽」作業なんて嘘だからw
同じバイトに馬車馬の如く走らされ、「使えねーな!」と怒鳴られ続ける。

変な幻想抱いて来ない方がいいよ。
とらは売るほうにまわっちゃダメ。絶対。
216FROM名無しさan:2012/11/30(金) 17:20:15.76
店舗の短期バイトの面接行ったけどこのスレみたら不安になってきた
受かっても辞退しようかな・・・
217FROM名無しさan:2012/11/30(金) 17:38:56.00
店舗はまぁやってみてもいんじゃない?
倉庫ほどの重労働じゃないし、レジうちと本を運ぶのがメインだし
ただ、上次第なんだけどねその辺は

まぁなんの足しにもならないと言う意味ではもっといい仕事探した方がいいと思うよ
218FROM名無しさan:2012/12/02(日) 02:57:04.25
あー
懐かしい
去年TLCでバイトしてた

マリアベル?みたいな名前の人まだいる?
あと、なんだっけ?太ってた社員いたなー
あとチャらい社員みたいなのも
一回くらいはここ経験した方がいい
下の中を体験出来ていいよ
219FROM名無しさan:2012/12/02(日) 12:05:11.27
>>218
太った奴以外まだ全部いるぞ
なんも得るものないし、ただ使い捨てられるだけなんだから興味だけで行っても辛いだけだわ
220FROM名無しさan:2012/12/02(日) 16:21:28.07
やれやれやれやれやれ
小林
221FROM名無しさan:2012/12/03(月) 14:54:31.34
今の通販社員誰がいるんですか?
222FROM名無しさan:2012/12/03(月) 23:22:17.77
>>221
小林
223FROM名無しさan:2012/12/03(月) 23:47:53.23
はいない
224FROM名無しさan:2012/12/04(火) 18:52:52.25
ウンチ
225FROM名無しさan:2012/12/04(火) 22:27:32.41
「コミケ直前にオラ戻ってくるぞ」とか言ってたよ
居場所があるといいですね
226FROM名無しさan:2012/12/05(水) 07:21:03.74
俺がとらに唯一感謝してるのは、誰も使わない超マイナーメーラーを
【タダ】でくれるから、世界の誰からも狙わずに安全ってことぐらい。
変換コードもないポンコツメーラーだけどなw
227FROM名無しさan:2012/12/05(水) 09:03:50.01
ベッキーのことかぁぁあー!!!
228とら:2012/12/05(水) 16:52:50.90
ベッキーは全社でコードなしで延々と使ってるのかと思った。
パスコード教えて貰ったの?
229FROM名無しさan:2012/12/05(水) 16:56:34.01
イントラよりは優秀だろ
230FROM名無しさan:2012/12/05(水) 17:18:22.96
イントラゴミクズ過ぎワロタwwwwwww
とらぽにかのがまだマシだ
231FROM名無しさan:2012/12/05(水) 23:53:20.56
とwらwぽwにwかw
232FROM名無しさan:2012/12/06(木) 00:53:54.48
くずシステム
233FROM名無しさan:2012/12/06(木) 11:00:16.38
シェアウエアとはいえ機能制限あっても普通に使えるんだから
このケチな会社が金払うわけないだろ
234FROM名無しさan:2012/12/06(木) 13:04:45.61
商用なら払わなければならないんだけどな。
正直Windowsも割れ使ってんじゃないのかw
235FROM名無しさan:2012/12/06(木) 13:21:08.20
大体の証拠掴めたらBSAに告発するべし
236FROM名無しさan:2012/12/06(木) 14:20:43.95
>>229-230
あれの仕様考えたやつも作ったやつもどんだけ頭悪いのかと
頭悪いというより頭おかしいと言った方がいいか
237FROM名無しさan:2012/12/06(木) 23:11:41.43
>>236
お前ら小学生からやり直せと言う
鮎様からのありがたいお達しですが何か?
238FROM名無しさan:2012/12/08(土) 19:57:32.84
黒子のバスケがコミケから撤退させられたっぽいけど委託には影響なしかね
店舗が混みそうで鬱なんだが
239FROM名無しさan:2012/12/08(土) 21:54:39.79
>>238
これ下手すると池袋店のど真ん中で硫化水素騒動がおこるぞ
犯人年内に自殺するとか言ってるが
最期は絶対巻き添え自殺だろ…
240FROM名無しさan:2012/12/08(土) 22:25:40.78
これだから腐れマンコは・・・最悪だな
241FROM名無しさan:2012/12/08(土) 22:43:16.74
てか愉快犯じゃね?
早くつかまんねぇかな
242FROM名無しさan:2012/12/08(土) 23:06:18.74
腐が犯人なら愉快犯かどうかさっぱり分からないな
本誌でカスカップリングでいちゃいちゃされてむかついたとか十分な理由になるのかもしれんし
実際に被害者でなければいいんだけど
243FROM名無しさan:2012/12/08(土) 23:29:30.10
>>239
この手の自殺するする言ってる奴は自殺しない
末永く長生きするよ
捕まらなきゃ、生きて延々脅迫をつづけるだろうさ
244FROM名無しさan:2012/12/09(日) 02:46:28.06
比較的どうでもいい
忙しくても給料大して変わんないし、とらでも扱い中止になればいいなぐらいには思うけど
245FROM名無しさan:2012/12/09(日) 03:03:58.33
>>242
まとめサイト見る限りはガチのメンヘラでヤバイ
つーか上智大学で実際硫化水素未遂事件も起こしてるし…
動機は作者への逆恨みっぽい
まぁコミケも黒子切るかコミケ中止する買って言われれば選択しないだろ
警察とビックサイトがタッグを組んで半ば恫喝されればね
246FROM名無しさan:2012/12/09(日) 14:59:39.69
この事件の凄みってのは、
実際に、人を死に至らしめるものが、
現実に送りつけられていることだよな。
その分だけ、タチも非常に悪い。
247FROM名無しさan:2012/12/09(日) 16:50:35.22
応募しようと思ってた事務の仕事がHP見たら締め切ってた・・・
次を待とう。

倉庫の仕事はHPで山ほど求人かけてるね
248FROM名無しさan:2012/12/10(月) 05:23:23.24
違法テロリストは自分自身だっつーの!!
台車担いで実行委員会の目を盗み、
片っ端から青田買いなんて普通しねぇ。
249FROM名無しさan:2012/12/10(月) 13:05:24.16
ツイッター更新うざいから早く辞めさせろ。時間の無駄だ。誰も見てない。
250FROM名無しさan:2012/12/10(月) 14:21:39.75
>>249
予約キャンセルとか人気商品の再入荷とか特典とか
ツィッターでつぶやいとけば
客に絡まれた時ちょっとした予防線にはなる
一応全世界に公表してるから

まぁキチガイは社員に投げるしかないけど
251FROM名無しさan:2012/12/10(月) 14:43:43.00
ショップギャラリーが一番イランだろ
あんな場所じゃスタッフかサークルしか見ないだろ
252FROM名無しさan:2012/12/11(火) 01:10:35.04
とらの独りよがりで空回りするのはいつものことだろ
激熱だろうが何だろうが、誰にも熱なんて届いてねーよ
253FROM名無しさan:2012/12/11(火) 07:49:18.66
>>252
あまりにも冷めた意見だが、
これほど的を射た発言もないな。
254FROM名無しさan:2012/12/12(水) 00:32:59.37
まだ鮎沢死なないの?
同人の癌なんだから癌にでもかかって死ねよ
255FROM名無しさan:2012/12/12(水) 02:42:59.20
癌は宿主が死なないと終わらないよね。
256FROM名無しさan:2012/12/12(水) 12:43:26.64
直球すぎワロタwww
257FROM名無しさan:2012/12/12(水) 14:59:05.81
店舗短期で募集してるみたいだが実際はどれくらいの期間なの?最低3ヶ月くらいは働きたいんだが。
本当は長期がいいんだが近くで募集してるとこがない…
258FROM名無しさan:2012/12/12(水) 20:15:22.36
癌は転移する恐れもあるからな
宿主を同人業界全体と見たら、とらという一器官が冒されたところで、
他に転移して再び猛威を振るわないとも限らない。
259FROM名無しさan:2012/12/12(水) 21:50:59.69
代表取締役自体がそもそも癌じゃないのか
260FROM名無しさan:2012/12/12(水) 22:37:44.94
寄生いた挙げ句に癌化
261FROM名無しさan:2012/12/12(水) 22:54:59.86
>>257
基本的に忙しいのはコミケ後の一ヶ月だけだから
あきらめろ
262FROM名無しさan:2012/12/12(水) 23:40:46.23
真面目で働き者で
なおかつ奴隷気質な奴なら
短期でも長期になれるけどな
2chでいる時点で無理だと思うけど
263FROM名無しさan:2012/12/12(水) 23:54:05.44
>>254
沢ってそんな字だったっけ、慎二郎君?
264FROM名無しさan:2012/12/12(水) 23:57:03.47
>>259
癌も進行すると脱毛するからな。
265FROM名無しさan:2012/12/13(木) 09:33:20.37
>>261
そうかー長期は難しいのか
今のバイトより時間の都合がよさそうだったんだけどなぁ。長期で募集かかったら応募してみるか
266FROM名無しさan:2012/12/14(金) 01:49:07.16
去年短期やった俺からアドバイス?
入り始めはちゃんとやる
3日くらいたって現状を把握したら動き始める まず集荷でバーコード登録してるようだけどあれはブラフ ほとんど見てない
ゆえに 少しやる 集荷終了する トイレにこもる 本とかスマホで時間潰す
たまに出てきて現状把握 大丈夫そうなら
またこもる 身体動かしたくなったら バーコードやらないで適当に集荷して渡す
登録してないからバレない
またこもる 万が一もないと思うが 「何してた」と言われたら「カゴ車の整備してろと言われました」という

そして忙しい時期なったらデフォでバーコードしなくていいからウマー
あっ昼休みはちゃんと 登録しろよ

今思えば駅から遠い以外いいバイトだったなー ただ恐ろしく暇なのと 神経太くないとダメかな

まぁ疲れたときや調子悪い時、社員に怒りを感じたときにでも活用してくれ
267FROM名無しさan:2012/12/14(金) 01:59:29.82
店舗と客からしたら迷惑以外の何者でもないな
心の底から死ねばいいのにと思ふ
268FROM名無しさan:2012/12/14(金) 04:17:58.70
べつにバイトが悪いんじゃなくて
そういうのが許されるシステムが糞なんだとおもうな
この場合
269FROM名無しさan:2012/12/14(金) 05:22:43.40
>>266
文章を半角スペースで区切るって誰に教わったの?
270とら:2012/12/14(金) 13:53:02.88
昔はたまにそういうのばれて事務室にドナドナされてる奴とかいた。
271FROM名無しさan:2012/12/14(金) 13:57:00.33
>>266
昔はこれやってたさぼり短期が
捕まるのが夏冬の風物詩だったんだけど
今はスルーされちゃうぐらい劣化してるんか
272FROM名無しさan:2012/12/14(金) 15:06:26.95
あれで捕まるマヌケは
もう少し考える癖をつけるといい
273FROM名無しさan:2012/12/14(金) 19:10:26.52
倉庫短期はまぁわかるが、店舗短期に応募してくる奴は真性マゾとしか思えないな
274FROM名無しさan:2012/12/14(金) 20:00:04.86
いんじゃね?在庫ガメて(ry

というのはおいといて、まぁエロ漫画に強くなったりするし
ただ配属先次第だなー、合うか合わないか
275FROM名無しさan:2012/12/14(金) 20:15:20.49
荷物チェックあっただろ
276FROM名無しさan:2012/12/14(金) 21:05:47.28
>>275
バカか
昼休みは出入り自由だろ
277FROM名無しさan:2012/12/15(土) 03:02:38.15
打刻してそのままパチンコに行った奴はさすがにバレたな。
278FROM名無しさan:2012/12/15(土) 03:57:48.98
いくら何でもチャレンジャー杉だろwww
279FROM名無しさan:2012/12/15(土) 04:17:38.36
それはタダの馬鹿だろうw
280FROM名無しさan:2012/12/15(土) 04:30:12.59
荷物チェックくだらんわー
バイト同士で誰でもいいからチェックさせるとか何の意味があるんだ?
社員がチェックする気がないなら荷物チェックなんぞやめちまえよ
281FROM名無しさan:2012/12/15(土) 06:10:30.34
店舗だけど俺はスルーだったな
まぁそう言う奴だって分かってれば店長も黙認するってケースだと思うけど
おれんときはちゃんと社員が確認することになってたし
282FROM名無しさan:2012/12/15(土) 11:44:59.49
社員自体が内引きしたり、販促物オクで転売してたんだから
お前ら同士はちゃんとチェックやってんの??
って感じ
283FROM名無しさan:2012/12/15(土) 22:53:18.79
まぁ昼休み出入り自由だからな
どこかに隠すのもよし

時給1000円じゃたりないと思ったらね
284FROM名無しさan:2012/12/15(土) 23:02:44.97
普通に犯罪なのに恥ずかしくないのかな
285FROM名無しさan:2012/12/15(土) 23:20:03.29
>>284
奴隷のようにバイト扱うのは犯罪だと思うが
286FROM名無しさan:2012/12/15(土) 23:44:15.24
ハンムラビ法典かよ
287FROM名無しさan:2012/12/16(日) 00:21:13.48
M井は絶対やってたと思うんだよな。クビになったけど。
288FROM名無しさan:2012/12/16(日) 01:13:33.46
清く正しいオタクだなら盗みなんてしないんです(キリッ
まー、実際そう言うの一切やらんかったけど
有給もらえるくらい働いてたんだから、ラスト二日くらいはもらえばよかったと後悔
やっぱ無計画な店舗移転が一番面白かったな、記憶に残ってるし
俺も色々失敗やらかしたけど、オープンに間に合わないようなgdgdっぷりが楽しかった
今は流石にもっとマシになってるよね??
289FROM名無しさan:2012/12/16(日) 01:17:52.18
>>288
キンモー☆
290FROM名無しさan:2012/12/16(日) 12:31:05.84
>>288
懐古厨タヒね
291FROM名無しさan:2012/12/16(日) 13:25:11.75
>>287
やってたろうね。
某店で総額数十万円相当の内引き被害があって
それが結局ウヤムヤになってしばらくでクビだからね。

店舗内でも犯人は社員(M井)だろ?みたいな見方が大半だった
「俺じゃありません!」ってやけにアピールしまくっていたのが笑えたわww
292FROM名無しさan:2012/12/16(日) 15:20:23.29
荷物チェックしない社員は盗難があったら全て社員の責任だっていう事を忘れないでほしいね
293FROM名無しさan:2012/12/17(月) 01:29:38.12
村井?
294FROM名無しさan:2012/12/17(月) 01:32:04.26
鮎澤チキン
部下と直接接する中間管理職の頃は
部下に嫌われるのが怖くて、自分で仕事しょい込んでたけど
今は権力構造にアグラ掻いて上の仲間同士で下の人への不平だけ並べてる
他人を否定するのはできても、自分が否定されると憤怒するクズ
295FROM名無しさan:2012/12/17(月) 04:08:04.01
>>292
社員は荷物チェックをしてないんだったら
盗難があったら責任どころか当然犯人が社員だろ。
296FROM名無しさan:2012/12/17(月) 09:10:06.17
みんなみもんなもんなみんなみんなみんなにん
297FROM名無しさan:2012/12/17(月) 14:32:54.90
>>266
そのやり方だと「何してた」を聞かれた時に「"誰に"指示された」かまで追及されて
場合によっちゃ本人確認までされて詰むからやめたほうがいい
298とら:2012/12/17(月) 19:22:30.96
バラされた以上、少なくとも同じ方法はもう無理だろ
299FROM名無しさan:2012/12/18(火) 09:20:21.42
>>297
まぁまず聞かれないし
聞かれても名前わかりませんでした
っていえばいい
300FROM名無しさan:2012/12/20(木) 00:58:22.74
倉庫で1週間程度短期バイトしてたんだけど
急に無断で辞めて給料って入る?
301FROM名無しさan:2012/12/20(木) 01:00:11.14
クズの給料なんて知ったことかよ
302FROM名無しさan:2012/12/20(木) 01:03:15.62
>>300
心配するぐらいなら無断で辞めるなよ
303FROM名無しさan:2012/12/20(木) 01:24:12.79
感情としてはそんな奴は給料くれとか言うなと思うが、現実には余程のブラックじゃない限り払われる。
つか、無断で逃亡する奴は、何で「辞める」って言えないの?
もし「余程のブラック」で本当に払われなかったらどうするの?
304FROM名無しさan:2012/12/20(木) 01:33:15.63
とらのあなって「余程のブラック」なんじゃないの?
倉庫短期はどんどんやめていくし、無断で辞めるやつに律儀に給料払うなんて思えない
305FROM名無しさan:2012/12/20(木) 03:30:15.72
>>300
さすがに払うでしょ
ただ嫌だろうけど今日限りで辞めますって言ったほうがいいと思う
306FROM名無しさan:2012/12/20(木) 03:59:36.56
>>300
今は普通に振り込まれるよ。
昔は払ってほしけりゃ本部まで出向いて、
見せしめに小言言われなけりゃならなかったらしいけど。

ちなみに、バックレ辞め禁止という当たり前のルール出来たのは実際にバックレ辞めが続出したからなんだが、
その原因が社長と仲が良かった頃、現同業他社Zの社長が引き継ぎ無しのバックレ移動した際、
禿が引継ぎ無しで困ってた側に「困るのはお前が能無しだからだ」と人前でなじった為、
社内にバックレ辞めしても問題ないという風潮が生まれたからだとか。
307FROM名無しさan:2012/12/20(木) 09:59:05.77
まあ余程のブラックで働いた事がある身としては
ここの黒さなんてかわいいもんだよ
308FROM名無しさan:2012/12/20(木) 12:33:37.21
309FROM名無しさan:2012/12/20(木) 13:28:22.23
>>306
ありがとう

>>302-305
そうだよな
今日電話してみるわ
310FROM名無しさan:2012/12/20(木) 22:36:18.36
オタクのデパート「まんだらけ」タダ働き事件 一審判決で元社員勝訴「残業代等433万円払え」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1736
311FROM名無しさan:2012/12/21(金) 01:07:13.41
>>310
こっちでやれ馬鹿

「まんだらけ」タダ働き事件 一審判決で元社員勝訴「残業代等433万円払え」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356012350/
312FROM名無しさan:2012/12/22(土) 06:57:32.82
>>307
ガソリンの味ってか?
313FROM名無しさan:2012/12/22(土) 15:22:59.98
トランシーバーと怒鳴り声
314FROM名無しさan:2012/12/24(月) 16:58:09.70
怒鳴り声はないんじゃない?
怒鳴る人が辞めたんだから
315FROM名無しさan:2012/12/28(金) 06:55:46.54
短期いない?
大体二週間くらいたってきたので、短期と割り切ってるからそれなりでやれてるやつと、
他に仕事ないから来てる、くたびれた見た目のゴミの違いがそろそろ出てくるよなw

後者は大体がコミュ力もないから、勝手にやらんでいいことやるのですぐわかるw
316FROM名無しさan:2012/12/28(金) 16:23:38.06
>>315
自己紹介はいいからさっさと仕事しろよゴミ
317FROM名無しさan:2012/12/28(金) 17:53:58.12
長期から見ると短期の痛々しさは異常
しょせん同じ穴の狢なのに
オタアピール(もしくは逆にオタじゃないアピール)とか
短期だから長期よりはマシとか思ってたりとか、もうね
318FROM名無しさan:2012/12/28(金) 17:56:52.03
こんなところでアルバイトしている時点で、どっちも似たり寄ったり
319FROM名無しさan:2012/12/28(金) 21:53:09.52
正直、自分に迷惑がかからない範囲でなら他人のことなんてどうだっていいな
320FROM名無しさan:2012/12/28(金) 21:55:51.33
>>307
大きくなって泣き寝入りする人ばかりじゃなくなっただけだよ。

・バックレ辞めした時の給与未払い
・ボーナス支給直後に退職した際の返還請求
・内引き発覚時、赤字埋め合わせの為の高額な金額請求
・病欠した際、有休使わせずに休日出勤の強要
・管理職の退職時、給与は退職届出されてからひと月分しか支払わないのに、引継ぎ業務の強要でひと月以上働かせる
ここらあたりは、役所は注意するだけと高を括っていたら、就職・バイト情報誌やサイトへの垂れ込みで、改善しないと求人広告載せられないからやらなくなっただけ。
(バックレ辞めはあまりに多いんで対応してられなくなったというのもあるけど)

肩叩きや上層部に意見したからクビなどの会社の都合による退職は、協議の上での合意という事にしてひと月分の給与支払い逃れは相変わらず。
管理職の残業代0、一般社員は月45時間までという規定が出来たのなんて、長期間人員不足をほったらかしにされた部署の社員が管理職含めて全員辞表を提出。
部署自体完全に回らなくなるので、禿が引き止める為に残業代・休日出勤代を払うと言って時間外手当計算したら100万軽く超えたんで、チャラにする策として急遽作ったんだし。
321FROM名無しさan:2012/12/29(土) 01:34:45.11
>>320
他にもあるだろ。徹夜作業でも「徹夜で作業した証拠がない」と、
仮眠代と称して正当な支払いを拒否するとか、
何かにつけて言われなき減給やボーナスほぼ0円とかよ。
322FROM名無しさan:2012/12/29(土) 01:43:16.43
秋葉原 900円
新宿  850円
池袋  850円
蒲田  850円
名古屋 800円
なんば  850円
梅田  850円
三宮  800円

秋葉原SMS事務所 900円以上
秋葉原DTP事務所 900円以上
秋葉原SMS事務所店商品仕入れ 900円以上

流通管理課 データ入力事務  1100円
通信販売課 カスタマーセンター 1100円


店舗はやめとこう
323FROM名無しさan:2012/12/29(土) 02:02:36.56
>>322
正確に言えば店舗で真面目に働くのはやめようだな
蒲田でずっと来ない客待ってレジでボーっと突っ立ったままでも
池袋や新宿で死ぬほど働いても時給は一緒
手抜きすればいくらでも抜けるし働けばいくらでも仕事を押し付けられるのが店舗
真面目にやるだけ損するぞ
どうせ今は真面目に働いても時給上がらないしな
324FROM名無しさan:2012/12/29(土) 13:48:13.39
なにも環境の悪いところで1000円でやんなくてもいいのでは...
そこらの派遣でも本当の軽作業(書類整理とか)で1400円とかあるよ
325FROM名無しさan:2012/12/29(土) 21:12:24.08
通販に手助けに来てたとかいう黒パーカーにマスクで性別が不明の黄エプロン
元凶はこの人だ
見事に自分からは人をよけない
見事にどんくさい
見事に動きが緩慢
やっぱりなんやかやいいながらこういう直バイトを見ると士気は落ちるんだよ、見も蓋もなく
326FROM名無しさan:2012/12/29(土) 23:35:57.73
>>325
オーケーオーケー
士気が下がって結構
お前の時給は変わらない��
327FROM名無しさan:2012/12/30(日) 03:22:52.97
>>325
もっと具体的なの知りてえ、どんなのどんなの?
特定頑張りながら働きてえw
328FROM名無しさan:2012/12/30(日) 08:30:27.55
>>322
秋葉原SMS事務所って何なの?
SMSというとマクロスかショートメールくらいしか思い浮かばない。
329FROM名無しさan:2012/12/30(日) 12:38:18.62
>>325
手助けはいらないから
通販は通販だけでやればいいじゃないか
通販集荷に黄エプロン着用したままは業務の邪魔でしかない
330FROM名無しさan:2012/12/31(月) 01:35:17.77
コミケ三日目がくるぞー!!

出勤入ってるけどお腹いたくなってきたから休みますごめんね
331FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:11:06.18
忙しい?
332FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:12:48.65
いや別に
333FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:18:05.99
正直忙しいとかいうことよりも休憩室が窮屈でうぜえ
334FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:18:34.91
店舗暇すぎ
これ本格的にやばくないか?
メロンも暇なのかなぁ
335FROM名無しさan:2012/12/31(月) 21:24:00.14
本番は明日じゃね?
336FROM名無しさan:2012/12/31(月) 22:10:39.89
12月31日で暇だったらやばすぎだろ、店舗。
337FROM名無しさan:2012/12/31(月) 22:28:05.29
蒲田店なんだろ
338FROM名無しさan:2012/12/31(月) 22:35:30.17
今日は空いてたなぁ、コミケ3.5日目
待機列が折り返してさえなかったし
同人にも不況がきとるのぅ

メロンは一応入場規制してた
もっともどっちもあんまり超ほしいって新刊はまだ入ってない気がするけど
339FROM名無しさan:2012/12/31(月) 23:06:25.04
とらは特典のポイントの改悪が酷いし、とら限定でなければスルーされてメロンやアニメイトに流れて当然だろ。店員の質もどんどん下がってるし。
340FROM名無しさan:2013/01/01(火) 21:14:52.00
まぁ同人不況の前に
とらは陳列が酷いまんまなんで、商品探すのがダルいからスルーってのはあるなぁ
いつになったら改善するんだか
341FROM名無しさan:2013/01/01(火) 23:41:03.46
同人なんて海外サイト行ったら無料でダウンロードできるしな
342FROM名無しさan:2013/01/01(火) 23:51:52.04
>>341
割れ厨シネヨ
この害虫
343FROM名無しさan:2013/01/02(水) 00:20:37.06
同人自体著作権無視した割れだろw
344FROM名無しさan:2013/01/02(水) 04:10:02.42
まあ通販でサンプルチェックしてあとはP2Pが基本だよな
高い金出してグレーゾーンの薄い本買うとかばかげてる

それで売れなくてつぶれるような所は最初からその程度の作家だってことだし
とらの売り上げが上がった所で俺達の給料には還元される事は全くないしな
345FROM名無しさan:2013/01/02(水) 10:06:33.53
>>344
去ね! 作家さんに対してお前のような
上から目線は、鮎澤だけで十分なんだよ!!

てか割れとか言ってるバカは部外者だろ!?
346FROM名無しさan:2013/01/02(水) 10:37:58.68
煽ってるだけだろ
相手すんな
347FROM名無しさan:2013/01/02(水) 13:19:09.42
>>344が正論過ぎてワロタw
348FROM名無しさan:2013/01/02(水) 21:18:12.93
>>344
そして店が潰れて君は解雇される、と
大いに関係あるじゃん
349FROM名無しさan:2013/01/02(水) 21:47:35.70
潰れてもいいよ。メロンが独壇場になるだけだしね。
サービス低下が著しい糞企業なんて潰れて結構。
そもそもここの禿げ自体が通販で十分だみたいな感じだったんだろ。
良いことじゃん。
無能な社員のために頑張ってるアルバイト君を早く呪縛から解かせてあげよう。
そうしないと他で通用しない粗大ごみになっちゃうよ。
350FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:37:17.98
潰れるんならその程度の会社ってことだしどうでもいいっす
351FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:43:55.37
新予約システム(笑)のおかげでお客様大混乱
カンゼンチームとやらは一体何をしてるんだ?w
352FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:48:59.60
>>351
ほんと大混乱してるな
この時期にこれはさすがにマズイだろ
信用なくすと客は二度と戻って来ないぜ
353FROM名無しさan:2013/01/02(水) 22:59:52.03
何もかもがグダグダ。
それがとらクオリティ〜。
354FROM名無しさan:2013/01/02(水) 23:00:58.01
ここで得れるものなんて少しフォトショとイラレが弄れるようになることぐらいだろ。
他ではまーったく通用せんぞ。
再就職はデザイナーとか無理だぞ〜〜
355FROM名無しさan:2013/01/02(水) 23:01:37.11
どうでもいいサービス開始するぐらいならポイント使用させろボケ。
356FROM名無しさan:2013/01/03(木) 01:53:31.85
新予約システムのページ流し読みしたけど、結局どういうことになるのかよく分からん
使ってる客も混乱してるし、通販は通販で混乱してるんだろうな
客も現場も知らない机上の空論チームのせいで可哀想に
357FROM名無しさan:2013/01/03(木) 02:02:38.20
ここの上層部のオナニーに付き合ってたらアホになる
358FROM名無しさan:2013/01/03(木) 12:43:37.89
>>356
作った本人しか理解出来ないシステムなんだろw
コンピューターのシステムでもそういうのが時々ある
359FROM名無しさan:2013/01/03(木) 13:30:15.51
年齢偽ってバイトしてる高校生いる
360FROM名無しさan:2013/01/03(木) 14:33:15.10
>>359
結構どんなアルバイトでもいると思うよ
361FROM名無しさan:2013/01/03(木) 19:16:50.77
>>360
そうでもない
362FROM名無しさan:2013/01/03(木) 19:53:14.02
とらのあなの同人通販で「通販テロ」発生 勝手に分割発送→それぞれに送料がかかるという暴挙で大炎上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357203565/
363FROM名無しさan:2013/01/03(木) 19:59:42.93
>>361
そうでもない
364FROM名無しさan:2013/01/03(木) 20:42:21.21
なんつーか・・・社員ってどいつもこいつも本当にゴミクズだなぁ
365FROM名無しさan:2013/01/03(木) 20:51:20.57
いつも思うけどここって毎回コミケ直前になってから大幅システム変更とかやって
痛い目ばかり見てるよね

バカなの?
366FROM名無しさan:2013/01/03(木) 21:52:39.05
メール便も前までは2500円以上買ったら送料無料とかしてたのに、
どんどん改悪して金取ってるし、本気でここの社員の無能さは群を抜いてますわw
客が離れるのも当然だろ。自分たちで自爆してるわ。
367FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:08:46.95
ネット通販に送料払わせるのがデフォな会社なんて誰も使わねーよ。
普通1万以上も買ってくれたら無料にするだろ。どんだけ屑なんだよ。
368FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:18:00.60
これマジなん?

646 とら sage 2013/01/02(水) 19:13:38.49 ID:Y5wtyph+0
なんとなくこんなことになるんじゃないかと
フリーパス買ったんだが・・・
逆に予約した商品が発送しましたメールが1通来た後、
音沙汰がないんだが・・・

結構予約したから定期便だけど、
分割になってもどんどこーいと
待ち構えてたのに・・・

いつ本が届くんだよー

649 とら sage 2013/01/02(水) 19:39:50.94 ID:CBiOInds0
>>646
虎「あ、こいつフリーパスだからまとめて送った方が得だな」

650 とら sage 2013/01/02(水) 20:00:17.19 ID:EOIOaF8Z0
マジでそれでリスト分けて作業してそうでこわい
無料パス買わせる為に
369とら:2013/01/03(木) 22:22:16.92
末端従業員が会社の損得勘定やって何の得があるのか、そこから考えてください。
370FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:26:32.37
>>357
何かあったら上層部はきちんと責任とるんだろうか
銀行から派遣された役員だって、責任は免れないぞ
371FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:27:29.80
ま、そういうシステムになってるとか上司から言われてるんなら別ですよねー
372FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:31:05.56
>>362
キョーレツやなw
ダンボール事件の通販版やなw

>>365
虎祭りの頃からこんな調子だね
毎度何かやらかして炎上してるけど
今回のは極めつけなんやな

今までは委託サークルだけだったけど
とうとう一般の客まで巻き込んでしまった
373FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:34:34.29
>>366
国でも会社でも倒れる時は、
敵や商売敵に攻撃されるよりも
自爆して勝手にコケる事が多いな

自分で商売メチャクチャにして
会社組織が崩壊していく過程を
眺めているような雰囲気だ
374FROM名無しさan:2013/01/03(木) 22:41:40.46
>>367
Amazonは送料無料にしたから大幅に売り上げ伸ばしてるのにな
送料の方が高くなりそう、なんて客に思わせたら完全に失敗だよ

Amazonがその調子だから、最近は他の店も送料無料にしたり、
即日発送のサービス始めたりして対抗してるってのに…
有料でも最近は5000円も買えば送料無料になるのが普通だよ
375FROM名無しさan:2013/01/03(木) 23:01:27.01
考え方のベクトルがそもそもおかしくなってるんだよな

「どうやったらお客様に喜んでもらえるか?」じゃなくて
「どうやったら経費を削れるか」になってしまってる

結局そういう利己的な考え方がバイトの待遇にもつながってくるから、
外からも内からも敵ばかりができてしまうんだよ
376FROM名無しさan:2013/01/03(木) 23:53:39.15
このバカ会社は如何に顧客を離れさせるかを考えてるんですか?
377FROM名無しさan:2013/01/03(木) 23:55:44.10
唯でさえここに来る客が減ってるってのに、今回の事件でさらに信用失墜。
そろそろ倒産か。
378FROM名無しさan:2013/01/04(金) 00:02:23.36
>>375
そうそう、朝礼とかでもそんなこと言ってさ。
「お客様に気持ち良く帰っていただく接客をお願いします!」
って言って
あいつらは「レジの清算は早く済ませてさっさと帰りたい」だぜ。
噴いたわ。
客並ばせて待たせてたらリピータになってくれねーよイラついて。
そもそも客商売なのに何考えてんのかね?
心理学から学ばせた方がいいんじゃねーのか?
379FROM名無しさan:2013/01/04(金) 00:04:44.56
そもそも、とら通、とらだよを休刊させた時点でこの会社は終わったと思う。
380FROM名無しさan:2013/01/04(金) 00:09:52.55
まぁ末期でしょ
せめてもの幸いは俺らが責任を持たなくていいバイト君だということ
同人帝国の崩壊を内部から観るのも一興
381FROM名無しさan:2013/01/04(金) 00:11:11.07
お前らの言っていることは正しいし同意だけど、こんなところで勤務している時点で目糞鼻糞だな
言うまでも無く俺も目糞鼻糞の一員だけど、働かなくても一応生活できるけど、
趣味のための小遣い稼ぎだから、こんな状況でも結構客観的に楽しんでるわ
382FROM名無しさan:2013/01/04(金) 01:28:50.96
>>375
今はどこの会社もそんな感じだね
物凄く身近な話に聞こえるわ

カネカネでみんなカツカツになってて
いつも社内はギスギスしている
人件費を抑えるために素人大勢雇って
仕事の出来るベテランをリストラ

その結果、日常業務さえこなせなくなり
会社が回らなくなっても誰も責任を取らず
責任者は居座り続け、また何かやらかす

身内同士でいがみ合ってるのだから
協力して他社に対抗どころではない
こんな状態が長く続いたら、そのうちに
殺人事件でも起きそうな気がするよ
383FROM名無しさan:2013/01/04(金) 03:19:02.78
女神まどかで撲殺だな
でかいからいけるいける
384FROM名無しさan:2013/01/04(金) 12:20:52.13
新システムってお抱えのプログラマのMさんがまだやってんの?
385FROM名無しさan:2013/01/04(金) 13:28:13.21
まーとらがやらかしても何も驚かないというか
むしろまだこんな会社が潰れてなかったのかと驚くレベルだからな
ふつーふつー
386FROM名無しさan:2013/01/04(金) 14:52:31.20
>>384
たった一人の人間に開発を押し付けてるの?
一人で抱え込むと大抵おかしなシステムが出来上がる
387FROM名無しさan:2013/01/04(金) 14:55:11.97
>>385
もっと商売上手な店が出てきたら
簡単に駆逐されてしまうかもしれないな
トラがメッセを駆逐したようにさ
388FROM名無しさan:2013/01/05(土) 08:01:52.02
おまえら本当にダメな奴なの?
389FROM名無しさan:2013/01/05(土) 12:01:50.08
おまえら = 社員
390FROM名無しさan:2013/01/05(土) 19:04:48.04
TLCの派遣と仕切るまとまりがうるせーな
391FROM名無しさan:2013/01/05(土) 19:45:40.77
とらのあな 予約定期便の規約改正 - Togetter
http://togetter.com/li/433686

阿鼻叫喚
392FROM名無しさan:2013/01/05(土) 23:19:42.64
注文された商品を1点ずつ送って、その度に送料請求とか、やられた方にとっちゃ悪徳詐欺だなwww

同人誌1冊につき、送料+代引きなら650円
10冊とらで買うと、送料が6500円。20冊なら13000円
この会社狂ってるぜwwwwwwww
393FROM名無しさan:2013/01/05(土) 23:31:26.85
詐欺で訴えられて倒産。
394FROM名無しさan:2013/01/05(土) 23:32:07.04
潰れる会社の末期は詐欺か。
395FROM名無しさan:2013/01/06(日) 04:03:50.42
>>390
意味がわからん
つーか万歩計でもつけさせた方がいいな、派遣には
完全になめられてる
見せしめに何人か帰らせたりした方がいい
396FROM名無しさan:2013/01/06(日) 06:57:39.02
>>391
キャンセルされたら確実に売り上げ落ちるから
トラ本体も確実にダメージを食らってるわけで、
不買運動などしなくても今後利用者が激減して
あっという間に店が傾くかもしれないなあ

メッセサンオーなんて顧客情報漏れてから
倒産するまで時間かからなかったもん
客商売なのに客に嫌われたら致命的だよ
397FROM名無しさan:2013/01/06(日) 10:27:44.14
問題の詐欺同人 表紙→http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/b/d/bd4da976.jpg
中身
1ページ目→http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/0/1/0176abd9.jpg
2ページ目→http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/6/8/68eb47bd.jpg
4ページ目→http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/5/4/54afe6f0.jpg
6ページ目→http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/a/e/aefb935a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/1/8/18e73593.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/f/b/fb467138.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/5/4/54ad221a.jpg

委託販売のサンプル画像()
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/4/6/4655b96d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/0/f/0f0a72f1.jpg
サンプル画像のトレス1
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/6/e/6e0f86bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/7/2/723784eb.jpg
サンプル画像のトレス2
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/0/f/0f0a72f1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/omoteuracom/imgs/7/d/7d1c3bde.png
サンプル画像のトレス3
http://mar.2chan.net/may/b/src/1357410195700.jpg
サンプル画像のトレス4
http://feb.2chan.net/may/b/src/1357411905314.jpg
サンプル画像のトレス5
http://mar.2chan.net/may/b/src/1357422935975.jpg

http://i.imgur.com/PoVqc.jpg
http://i.imgur.com/FRj6M.jpg

炎上中の作者のブログ http://hirumeshidoki.blog.fc2.com/blog-entry-18.html#cm
作者のツイッター https://twitter.com/kuramachi_bun/status/220244914187943937
398FROM名無しさan:2013/01/06(日) 11:21:03.77
>>397
Twitterでも晒されまくってるなww
落書きでも何もないよりマシかと思ってたけど、
前言撤回するわw
399FROM名無しさan:2013/01/06(日) 11:31:06.65
>>397
スレチ。他所でやれ
400FROM名無しさan:2013/01/06(日) 11:43:36.05
どうでもいいけどそのマンガ瞬間風速で1位とってるなw
401FROM名無しさan:2013/01/06(日) 13:34:02.87
まだあるのか知らんが、個人出版課が
また何かやらかしたようだな。
402FROM名無しさan:2013/01/06(日) 13:47:13.93
>>400
炎上商売か
403FROM名無しさan:2013/01/06(日) 16:15:41.20
>>399
とは言え流石にこれはとらが取り扱い断れよとは思う
イベントだけならここまで話がおかしくならないと思うし
404FROM名無しさan:2013/01/06(日) 21:21:36.04
>>400
こんなんトップにしてどうすんだかw
ネタがトップにくるようじゃおしまいだなw
405FROM名無しさan:2013/01/06(日) 21:23:07.72
>>403
審査してるはずなのにザルなのかねw
これじゃ断られたサークルも怒るだろ
406FROM名無しさan:2013/01/06(日) 21:48:58.87
審査は送られてきたサンプルページでしかやらないからな。
コミケも一緒なのかもしれん
407FROM名無しさan:2013/01/06(日) 21:57:52.50
あの同人誌、メロンも販売していた
408FROM名無しさan:2013/01/06(日) 21:59:53.01
委託の審査もかなり簡略化されたんでしょ?
だから、こういう事態が起こっても、さもありなんというか。
ただ、膨大な作品の中でこれをすくい上げるのは、
なかなか難しいんじゃないか?
409FROM名無しさan:2013/01/06(日) 22:05:41.01
あぶねぇ織田信奈好きだから買いかけてたわ
勝家もやられてたら買ってた

つーかこれ後日客から返金しろって言われてもとら断るの?
サークルに直接言ってください?
サンプルまで下絵なら買う奴の自己責任だけどサンプルは普通じゃん…
410FROM名無しさan:2013/01/06(日) 23:03:15.29
>>406
うわ、だから審査用のページだけ完成させて
その他はラフ以下のスカスカだったのか!!
考えた事はあるが、本当にやる奴がいるのか!

>>408
意図的にショップの審査体制の不備をついて
ずさんな審査を告発するつもりだったのなら
彼も英雄になれたのだろうけどw
411FROM名無しさan:2013/01/06(日) 23:15:27.32
審査なんてしてないようなもんだろ
サンプルないまま販売してるのもあるしな。アホかと
412FROM名無しさan:2013/01/06(日) 23:23:34.30
サンプルのペラが白い枠だけってのはシュールで笑うなw
何の意味があるのかと小一時間
413FROM名無しさan:2013/01/07(月) 08:26:06.26
いま虎のオペレーションを仕切ってるのって誰?
金田さんとか三浦さんはどうしちゃったの?こんなクソな会社じゃなかったはずだが。
414FROM名無しさan:2013/01/07(月) 08:30:01.31
審査で断られた人が同人誌をネットで公開してたけど
その人の方がよっぽどきちんと絵を描いて
ちゃんとペンも入れた完成原稿だったよ
415FROM名無しさan:2013/01/07(月) 15:11:01.57
今日みたらクソページも掲載されてたぞww
流石にやばいと思ったんだろう
416FROM名無しさan:2013/01/07(月) 16:07:19.94
朗報です!

A様、まさかの転落のフラグが立ちつつあるらしい!

のぼせあがった権力者の末路が楽しみだね!
417FROM名無しさan:2013/01/07(月) 16:35:17.34
転落して何か良いことあるの?
418FROM名無しさan:2013/01/07(月) 16:43:13.30
やはり本当のようだな
419FROM名無しさan:2013/01/08(火) 10:44:40.78
何をしてどうなってるの?
420FROM名無しさan:2013/01/08(火) 12:07:01.93
「とらのあな」同人誌の発送方法に非難続出!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/
421FROM名無しさan:2013/01/08(火) 12:23:19.55
最低の屑会社だな。
詐欺じゃねーか。
422FROM名無しさan:2013/01/08(火) 12:35:45.64
>>413
カネヤンも三浦氏も辞めて久しいよ
423FROM名無しさan:2013/01/08(火) 12:45:18.65
予約定期便っつーか
客がここまでまとめてこの日付前後で送ってって
ネットで設定したら、それに沿って送るでいいんじゃねーの?って気がしてならない
いっぺんにまとめようとすると、預かってる商品が膨大になるからやりたくないんだろうけど
だからって一冊単位で送られちゃたまらんわな
424FROM名無しさan:2013/01/08(火) 15:48:29.61
あーあ
とうとう隠蔽しようのない大失敗をして
世間様に実態を知られちゃったか

コミケ以降工作員も姿を見せなくなったから
工作員自身も沈みゆく船から逃げ出したのか
425FROM名無しさan:2013/01/08(火) 17:03:57.20
普通に考えて頭おかしいことを普通の顧客に対してもするんだからな。
こんなカス企業で働いてたらマジで次に就職するときにマイナスになるよ。
426FROM名無しさan:2013/01/08(火) 17:19:40.55
今年の夏のコミケはメロンに移行するサークルが増えそう。
427FROM名無しさan:2013/01/08(火) 23:32:34.88
朝出勤してみたら社員が誰も来なくていきなり全店舗閉店!
ってことが近いうちに現実になるかもしれないな
428FROM名無しさan:2013/01/08(火) 23:39:35.55
>>427
バイトが全員ボイコットで来なくて他フロアから人出して開店したって言うのはある
マジで
429FROM名無しさan:2013/01/08(火) 23:42:59.90
弁護士の名前が記載された張り紙が
入り口のドアやシャッターに貼られているんですね分かります

まあ大切な私物は会社に置いておくなよ
破産管財人に処分される可能性もある
430FROM名無しさan:2013/01/08(火) 23:50:36.79
Y浜店だっけ?
431FROM名無しさan:2013/01/09(水) 01:10:09.15
こんな非常識なところを辞めない奴なんて、他に就職がない奴だけだろ。
そもそも店舗社員がアルバイトより使えないなんて聞いたことないわ。
アルバイトリーダーと同じことしてるのに。リストラするなら真っ先に店舗社員だ。
432FROM名無しさan:2013/01/09(水) 02:07:12.34
なんか朝礼で
あなた達の作業のミスや遅れがお客様の迷惑に繋がりますとか小言言うけど
分割発送テロのほうがよっぽど迷惑だろがwww
上層部が無能だといつ倒産してもおかしくないぞシャープのようにw
433FROM名無しさan:2013/01/09(水) 02:26:04.94
シャープ以下だよ。
シャープは別に顧客に迷惑かけてるわけじゃねーし。
いらないものを作って売れてないだけ。
ここは送料で顧客に迷惑かけてるのに、それを何とも思わないことが問題。
434FROM名無しさan:2013/01/09(水) 03:54:21.54
>>427
PRICELESSかよw
435FROM名無しさan:2013/01/09(水) 09:57:35.83
シャープも納期破りで迷惑かけてたが…
436FROM名無しさan:2013/01/09(水) 10:35:42.32
じゃあ同じだな。
437FROM名無しさan:2013/01/09(水) 16:08:56.41
コミケ前後に本部が何かやらかすのは最早風物詩だなw
今回はついに客にまで非常識な事をし始めたのか

ほんと早く潰れないかなぁwww
438FROM名無しさan:2013/01/10(木) 00:52:21.62
>>433
堀江みたいなエセ経営者がもてはやされていた頃の
俺さえよけりゃいいといった小泉時代の新自由主義を
一回り遅れて極端な形で模倣しているように見える

客を騙して一時的に利益を上げたところで
そんな商売が長く続くわけもないんだけどな
損して得取るという言葉を知らんのかもな
439FROM名無しさan:2013/01/10(木) 01:20:17.11
反省しろよA澤
440FROM名無しさan:2013/01/10(木) 04:29:44.72
今回の事件で、売り上げは40%ぐらい下がるんじゃないかな。
もう黒字は無理だろ。
441FROM名無しさan:2013/01/10(木) 04:52:35.44
こりゃ日頃不真面目な俺は解雇されるな
次のバイト先さがしとこーっと
442FROM名無しさan:2013/01/10(木) 05:55:22.73
未だに同人ではNo.1と思ってるのかね?
客が他に流れまくってる自覚あるの?
今の時期でこれだけの少なさは閑散期になったら悲惨だぞ。
無能社員がネチネチ言ってくるぞ。
443FROM名無しさan:2013/01/10(木) 06:49:48.58
久々にマジキチ工作員が降臨中
荒れネタの政治カキコで話題そらし

>259 消費税[] 2013/01/09(水) 08:56:40.31 ID:W1RqNCIYP
>
>http://hissi.org/read.php/doujin/20130108/Y1Y0bm1hczMw.html
>千葉アスペルガー君チーッスwww
>あいからずブサヨの連呼リアン全開ですなぁw
>民主党惨敗ザマァw社会党のように消滅まで秒読み段階ですねw
>
>サークルのフリして書き込んでんじゃねーよwバーカwww

とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
444FROM名無しさan:2013/01/10(木) 18:45:53.48
集荷中に拡声器で
「コンビニで待たされている人の気分になってください、
待たされるとイライラするでしょう。走ってください!」
とか言ってた奴、お前も仕事しろw
445FROM名無しさan:2013/01/10(木) 22:12:44.42
まあなんだ、コミケスタッフの真似をしたかったんだろう。
逆に余計イラッとするだろうけども。
446FROM名無しさan:2013/01/10(木) 23:09:13.99
えーと、この場合拡声器を持ってる人がコンビニで談笑する店員で
走らされてる人がお前らバイトって事?
拡声器持ってる奴は吊るしていいなww
447FROM名無しさan:2013/01/10(木) 23:40:58.98
結局、走らない人が多数ならそれも空言。
大体そんなんで走るんなら、最初から走るだろうし、
そんな所に期待するより根本的なシステムを変える方がよほど捗る。
何回コミケを越せばそれがわかるのか?
448FROM名無しさan:2013/01/11(金) 01:31:12.76
尼や楽天は倉庫内を走るなんて安全上の問題から絶対禁止だけど
ここは真逆で凄いと思う
449FROM名無しさan:2013/01/11(金) 01:37:40.45
普通の企業なら労災は避けたいからな
450FROM名無しさan:2013/01/11(金) 01:51:53.81
市川に物流倉庫を作った時点でAmazon意識してるなと思ったけど、
Amazonがどれだけの人員で倉庫を回してるのか調査すべきだったね
うちは同人誌だけだから… とナメてたんじゃないかと予想
451FROM名無しさan:2013/01/11(金) 09:45:28.85
同人誌だから・・・
じゃあなんであんな馬鹿デカい倉庫を借りてんだよ?って事だな。
452FROM名無しさan:2013/01/11(金) 10:20:29.00
不良在庫はいっぱいあるんでしょ
453FROM名無しさan:2013/01/11(金) 13:35:18.72
発注渋りしなければならないほど
不良在庫で倉庫がパンクしてた頃があったから
それ保管するためにも大きな倉庫が必要だったんだろ
その頃の不良在庫は今も抱えたままなんだろうか
それどうするかで揉めたのが御家騒動だったはず
454FROM名無しさan:2013/01/11(金) 15:23:42.09
開けている場所なら走れるが
集荷で走るのは危険そのもの
つか早歩きでいいだろと毎回思う
455FROM名無しさan:2013/01/11(金) 15:36:18.35
監督してる側の気分の問題だろw
456FROM名無しさan:2013/01/11(金) 18:46:15.00
はしってはしってー(バンバンバンバン
457FROM名無しさan:2013/01/12(土) 13:16:30.28
走れって言って走るんなら効果もあるだろうけど、結局誰も走らないし走って集荷しようが歩いて集荷しようが給料変わらないなら楽な方選ぶわ
458FROM名無しさan:2013/01/12(土) 20:39:30.41
拡声器持ちは13時から18時までノンストップで走れる見本を見せて欲しいな
459FROM名無しさan:2013/01/13(日) 18:55:45.27
派遣のおっさんおばさんって、なんか汚いよな
やっぱそれなりのとこにいると見た目もそうなるものなのかね
460FROM名無しさan:2013/01/13(日) 19:23:49.14
派遣もバイトも一緒
461FROM名無しさan:2013/01/13(日) 20:28:04.81
>>459
人間の育ちというか民度みたいなものが嫌でも滲み出て来るものだよ
462FROM名無しさan:2013/01/13(日) 20:51:33.43
と、エロマンガの倉庫番が申しております
463FROM名無しさan:2013/01/13(日) 21:10:17.55
今回のコミケ、予約の発送方法変えて配送早くするって言ってたのに、ちっとも早くなってない。
TLCはそんなに注文大量で忙しいの?
464FROM名無しさan:2013/01/13(日) 21:17:50.21
黒バス騒動の影響で大混乱らしいけどな
正直女向け廃止しろって何回も言ってるんだけどな
465FROM名無しさan:2013/01/13(日) 22:17:13.93
メロンの通販ですら、送料10000円超えたら無料なのに。
この会社はわざとシェアを奪われたいのかw
禿げがスパイとしか思えないな。
そりゃ悪い噂と評判ばっかなわけだわ。
466FROM名無しさan:2013/01/14(月) 00:27:39.76
悪い噂 全て事実です。

サークルは黙って従えが社員と同人バイトの考え方。売れるサークルにはもっとよこせとの暴言も


バイトには有給取らせません
最近は契約書に書いてるから無理でクビにする。

逃げ馬がいっぱいとらのあな
欲しいものがありますとらのあな 無い
467FROM名無しさan:2013/01/14(月) 00:59:39.02
>>464
女性向けは廃止に出来ないよ。
というより、男性向け同人誌が繁忙期以外売れなくなってる。
468FROM名無しさan:2013/01/14(月) 03:06:32.50
男性向け同人が売れないから女性向けが廃止出来ないって意味が分からないが
女性向けだって繁忙期以外うれねーだろうが
469FROM名無しさan:2013/01/14(月) 04:33:59.96
>>467
女性向けは廃止できないの
やっぱり5000万マンション買った役員のAの奥さんが拘わっているから?
470FROM名無しさan:2013/01/14(月) 07:05:46.49
>>465
同人誌の通販で送料一万円以上取られるなら
普通にコミケに足を運んだ方がマシだな
つか今までネット通販色々利用してきたけど
何買っても送料10000円も取られた事ないわ
471FROM名無しさan:2013/01/14(月) 07:07:27.93
>>466
こういう過去もあるしね

とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
472FROM名無しさan:2013/01/14(月) 08:43:14.09
>>468
女性向けは毎月イベントあるもの
473FROM名無しさan:2013/01/14(月) 18:26:36.40
>>470
アスペかお前
474FROM名無しさan:2013/01/14(月) 18:47:19.76
本物のアスペ初めて見たわ
475FROM名無しさan:2013/01/15(火) 00:12:53.37
×繁忙期でしか売れてない

○とらでだけ繁忙期しか売れてない
476FROM名無しさan:2013/01/15(火) 08:31:47.51
アスペ連呼の社畜乙

>836 :とら:2012/01/03(火) 22:25:34.53 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>837 :とら:2012/01/03(火) 22:25:55.86 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>838 :とら:2012/01/03(火) 22:26:31.79 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>839 :とら:2012/01/03(火) 22:26:48.38 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>840 :とら:2012/01/03(火) 22:27:20.57 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>841 :とら:2012/01/03(火) 22:27:38.53 ID:U/k8fxiS0
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
>842 :とら:2012/01/03(火) 22:28:10.65 ID:F4xrU0RtO
>気違いアスペこと斜陽業界クンはただの屑、これは揺るぎのない事実。
ttp://mimizun.com/log/2ch/doujin/1319209856/
477FROM名無しさan:2013/01/15(火) 12:26:39.64
>>476
ここはバイトスレなんだよ
千葉県在住の社員もしくは役員が書き込みして良い場所じゃないんだよ
やっぱおまえAだろw
478FROM名無しさan:2013/01/15(火) 13:50:09.25
Aご自慢のマンションって千葉県にあるの?それとも都内?
479FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:50:57.61
480FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:52:46.36
>>477
なら同人ショップはもう斜陽である事を認めような、社畜くん

同人サークルや同人オタをこき下ろす事は出来ても
ショップ批判は出来ないのが飼い慣らされた社畜だ

つまりお前
481FROM名無しさan:2013/01/15(火) 17:58:33.15
俺らバイト君がそんな責任感だの危機感だの感じるわけねーだろタコ
バイト板でなに必死こいてんだかwwwwww
482FROM名無しさan:2013/01/15(火) 18:56:51.41
サボって金貰ってなんぼのアルバイト
社員もサボってるしいいじゃん
483FROM名無しさan:2013/01/15(火) 21:51:54.78
同人ショップはもう斜陽
484FROM名無しさan:2013/01/15(火) 21:54:23.37
潰れたら潰れたでええやん
勤めてる店がいきなり閉店とか一度見てみたかったし、そんな無責任な見物できるのもバイトじゃないとな。
485FROM名無しさan:2013/01/15(火) 22:03:25.27
話してるヒマがあったら走って集荷さてくださーい
486FROM名無しさan:2013/01/15(火) 22:29:03.52
残念、店舗勤務だ
487FROM名無しさan:2013/01/15(火) 23:29:08.69
拡声器で叫んで楽してる暇があったら集荷してくださーい!
488FROM名無しさan:2013/01/16(水) 05:49:42.63
秋葉原B館の店員態度悪かった
489FROM名無しさan:2013/01/16(水) 12:34:45.00
どこの店員も似たり寄ったりだよ。コミ障しかいないからなw
490FROM名無しさan:2013/01/16(水) 14:49:39.39
そのコミュ障店員が立てた作家アンチスレ
通販トラブル隠蔽とショップ擁護に必死
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
491FROM名無しさan:2013/01/16(水) 15:58:38.95
同人ショップに高い接客を望む方がいかんわ
492FROM名無しさan:2013/01/16(水) 21:10:58.50
趣味ならともかくビジネスでは許されんだろ
これは金銭の絡む商取引なのだから
493FROM名無しさan:2013/01/18(金) 18:04:49.91
そういえば、改善チーム息してる?
494FROM名無しさan:2013/01/18(金) 20:10:27.60
Mベルとかいうやつが日本語にならない言い争いしててフイタw
傍から見ててあいつの日本語まじわかんねぇ
言い争ってる奴がかわいそうになったわw
495FROM名無しさan:2013/01/18(金) 23:25:56.37
Nさん禿に辞めさせられたんだってな。
禿の常套手段だから驚きもせんがね。
496FROM名無しさan:2013/01/19(土) 01:01:34.60
Aじゃないのか
残念w
497FROM名無しさan:2013/01/19(土) 01:36:35.67
N川?
498FROM名無しさan:2013/01/19(土) 02:33:26.20
そして誰もいなくなった
499FROM名無しさan:2013/01/19(土) 16:07:00.15
履歴書送って一ヶ月も経つけど返事なかった
500FROM名無しさan:2013/01/19(土) 16:13:19.49
A:忘れられている
B:落選通知を連絡するのを忘れられている

好きな答えを選べ
501FROM名無しさan:2013/01/19(土) 16:45:16.39
>>495
今Aの天下?
502FROM名無しさan:2013/01/19(土) 20:28:19.09
社畜、かなり焦ってるなw
通販テロで自爆事故起こして
相当追い込まれているらしい
503FROM名無しさan:2013/01/19(土) 22:06:11.60
>>501
A澤今回の件で必死に回避中だけど
今回ばかりは年貢の納め時かもしれんな
このまま行くと楽しいことが起きる予感

まぁでも責任回避能力と悪運だけは強いからな
ぬか喜びしてもアレなんで
504FROM名無しさan:2013/01/19(土) 22:22:52.75
展開が楽しみだな
505FROM名無しさan:2013/01/20(日) 00:31:20.63
ハゲ、俺は脳内で富野って読んでるわ
506FROM名無しさan:2013/01/20(日) 11:01:09.24
それは監督に失礼だろう。
507FROM名無しさan:2013/01/20(日) 15:09:25.82
あのバナナマン日村みたいなK川ってまだ居るの?
508FROM名無しさan:2013/01/20(日) 16:34:51.08
>>507
確か今部長
509FROM名無しさan:2013/01/20(日) 23:26:15.28
>>503
工作員が話題そらしに必死なのと関係あるのかな
実は本人で、スラップ裁判やらなんやらのツケが
因果応報で自分に跳ね返って来てるのかな
510FROM名無しさan:2013/01/21(月) 10:42:40.69
そろそろ繁忙期が終わって早上がりのオンパレードがはじまるな
511FROM名無しさan:2013/01/21(月) 10:57:15.61
別に俺は早上がりでもいいけど、生活かかってる人は大変だなぁ
512FROM名無しさan:2013/01/21(月) 15:41:51.23
ま、腰かけで働く人はいいけど
本気で働く職場じゃないのは確定的に明らか
513FROM名無しさan:2013/01/22(火) 08:26:34.89
改善チーム息してる?
514FROM名無しさan:2013/01/22(火) 08:29:15.51
改善チーム息してる?
515FROM名無しさan:2013/01/22(火) 09:48:38.87
ここじゃなくて本部に電話して聞けよ
516FROM名無しさan:2013/01/22(火) 21:25:01.41
カイアクチームならかろうじて生きてるんじゃね
517FROM名無しさan:2013/01/22(火) 22:08:25.88
>>515

本部? いま社長宛ての電話orメールは、すべて総務の検閲が入るだろ?
518FROM名無しさan:2013/01/23(水) 01:54:47.61
>>517
別に、禿に直談判しろとは言ってなくね?
総務だって本部(本社)と言えば本部だし
519FROM名無しさan:2013/01/23(水) 02:35:59.42
天神店接客悪いな
自分はバイトだから分からないとか言うなよ

商品の扱い方汚いし
不良品の返品交換もしないし
520FROM名無しさan:2013/01/23(水) 06:38:09.86
今は改善チームなんてあるのか?
カイゼンカイゼンってアマゾンの真似事じゃねぇか・・。
521FROM名無しさan:2013/01/23(水) 14:08:47.46
>>519
ならアニメイトにでも行けば?
誰もあんたに来て下さいなんて頼んでないんだから
522FROM名無しさan:2013/01/23(水) 16:29:23.22
てんいんおつー
523FROM名無しさan:2013/01/23(水) 17:01:05.23
>>519
スレ違いだしメンヘラー
524FROM名無しさan:2013/01/23(水) 18:53:02.73
>>521
てかカバーをかけて輪ゴムで留めると、「輪ゴムでPPコートに傷が付いた!!」って
イミフなクレームが入るからなぁ…接客応対も気を遣うんだよ。メイト逝き正解!!
525FROM名無しさan:2013/01/23(水) 21:07:26.77
はー、生きんのめんどくせ
526FROM名無しさan:2013/01/24(木) 11:20:07.70
先月バイト一人ばっくれたった
今月も一人ばっくれたった
来月は俺がばっくれたった
527FROM名無しさan:2013/01/24(木) 11:57:57.14
>>526
ばっくれ月1程度とか、生存率高いなおい
528FROM名無しさan:2013/01/24(木) 12:41:50.04
俺が居たころはバックレは1年に一回とかそのレベルだったが
随分変わったなw
529FROM名無しさan:2013/01/24(木) 14:41:47.04
20の悪い癖

17.感謝の気持ちを表さない。
18.八つ当たりをする。
19.責任回避する。
20.「私はこうなんだ」と言い過ぎる。

(コーチングの神様が教える「できる人」の法則)
530FROM名無しさan:2013/01/24(木) 14:45:49.84
なんだいきなりw
531FROM名無しさan:2013/01/24(木) 14:59:54.42
よくわからんがそういうヤツよくいるよなぁ
自分の間違いを認めずに他人に責任押し付けて文句ばかり言うヤツ
532FROM名無しさan:2013/01/24(木) 16:10:59.97
物流を仕切っていたT田一派が抜けたのに
なぜ物流をいじるサービスなんか考えたんだろうね

物流素人だけではこうなることは予測できたろうに……
533FROM名無しさan:2013/01/24(木) 16:20:56.26
傍目には簡単そうに見えてたんだろ。
534FROM名無しさan:2013/01/24(木) 18:15:28.37
とらぽにかとガルーンを見させるようにしたのはゴミ社員が責任をバイトに押し付けるためだよね
535FROM名無しさan:2013/01/25(金) 00:06:37.03
>>531
それ何ていうとら上層部
536FROM名無しさan:2013/01/25(金) 04:01:38.47
>>529
そこだけ抜き出してどうする
自分に都合のいい事だけ書いて気持ちよくなりたかったの?
537FROM名無しさan:2013/01/25(金) 19:28:45.10
人間、図星をさされるとこうなります
538FROM名無しさan:2013/01/25(金) 21:22:33.22
>>536
社畜乙

同人ショップはもう斜陽
539FROM名無しさan:2013/01/26(土) 15:00:46.36
>>532
T田やK松なんか物流のプロでも何でもないよ。
本当にプロが欲しけりゃ佐川やヤマト、アマゾン辺りの人間を引っこ抜けば良いのに
素人がプロ気分振り回すから愉快なトラブルがしょっちゅう起こるんだよ。
現状、誰がやっても一緒一緒。
I原みたいに日本語すら満足に話せないとかwww
540FROM名無しさan:2013/01/26(土) 15:34:08.82
またこっちで社畜が住人を恫喝してるけど、
バイトはリアルで毎日恫喝されてんの?
本気で悲惨やな
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
541FROM名無しさan:2013/01/26(土) 21:47:17.76
>>539
社長以下自分より有能な奴がでかい顔するのが許せない小者ぞろいなんだから
そんなの無理に決まってるじゃんw
早く潰れろ糞会社
542FROM名無しさan:2013/01/26(土) 22:58:19.02
下らんサービスしないでポイントカードを現金として使えるほうがよっぽど顧客満足が上がるのに。
低能社員がやるとこの有様。
543FROM名無しさan:2013/01/27(日) 00:17:24.67
>>542
使い道のないポイントが余裕で10万単位、たまに100万単位いる状態で現金還元するとな
1ポイント=1円で何年間大赤字になるかね
544FROM名無しさan:2013/01/27(日) 00:19:14.12
ポイント残高1P=1円で換算したら100億超えるってことで
打った施策が1年間でポイント無効だからな
客商売舐めてるクズしかいないのがよくわかる
545FROM名無しさan:2013/01/27(日) 08:15:53.06
わかった!
1000P=1円で換算すればいいんだ!
546FROM名無しさan:2013/01/27(日) 11:21:24.34
>>545
シンプルに・・・

安っ!
547FROM名無しさan:2013/01/27(日) 11:48:53.73
あれだろ、大学サークルノリの会社経営ってやつなんだろ
つか、利用してるやつも利用してるやつだわなw
548FROM名無しさan:2013/01/27(日) 13:43:59.30
ポイントの現金利用で顧客満足が上がるから良いとか客視点すぎ
今のここは利益と顧客満足がトレードオフになっているから出来ないってのを少しは考えろよ

次から次へと問題を出す通販の連中とシステムを一旦見直せよ
549FROM名無しさan:2013/01/27(日) 16:59:12.37
>876 斜陽[] 2013/01/27(日) 16:32:52.74 >ID:OlT773b8P
>
>>>867
>バイトの社蓄ってなんだよwww
>そんな定義ねぇよw
>バカ乙www
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/


バイト呼ばわりされるのが我慢ならないようですw
550FROM名無しさan:2013/01/27(日) 17:07:51.58
A澤の犬、社用キチガイ
551FROM名無しさan:2013/01/27(日) 21:57:09.59
面接官が今じゃ逆の立場になっちまい、
「はい、お疲れ様でした。それでは結果は
1週間後に…」って、落とされまくっているとさ。

再販制度が面接のお題目だった、あの人がだよ。
552FROM名無しさan:2013/01/28(月) 12:24:11.86
再販制度なんかお題目にした面接なんかあったの?
何処の店?
553FROM名無しさan:2013/01/28(月) 18:34:39.40
N江だろ?それともM井とか?
どっちにしても権力の尻馬に乗って
何人もの人生台無しにした報いだわ。
苦しめ苦しめ。
554FROM名無しさan:2013/01/29(火) 00:25:52.99
M井はクビになりましたが
555FROM名無しさan:2013/01/29(火) 00:32:08.27
前から思ってたけど
1年以上前に辞めた元バイトや元社員の○○さんはいますかって質問無意味だから
ハゲ社長とAさま以外はほとんどの社員は辞めてると思った方がいい
テンプレに追加してもいいくらい
556FROM名無しさan:2013/01/29(火) 01:14:24.31
抜けた人員の顔ぶれを確認されると都合が悪いのかな
557FROM名無しさan:2013/01/29(火) 12:05:45.98
A澤氏ね
558FROM名無しさan:2013/01/29(火) 14:40:54.16
まんだらけ、違法就労訴訟で敗訴!長時間の強制タダ働きの実態が露呈
http://news.livedoor.com/article/detail/7359107/
559FROM名無しさan:2013/01/30(水) 09:27:12.46
とらって定時以外は払われていないって本当?
まんだらけの記事見る限り訴えれば勝てそうだな
560FROM名無しさan:2013/01/30(水) 10:01:05.35
>>559
擁護じゃないけど、流石にそれはない。
時間外、深夜は払ってるよ。ただそれを無駄に払いたくはないから早めに業務を終わらせるようにしてるけど。
561FROM名無しさan:2013/01/30(水) 22:51:03.14
気をつけたいのが
「サビ残」の有無じゃなく「業務指示のサビ残」の有無なんだよな
社畜社員や社畜バイトが「サービス」でいわれてないのに残業するのは
後日訴えても「何で言われてもないのにサビ残するの?」って言われる
(もちろん管理者責任などあるから残業代0はありえないけど)
社員の指示がなければすぐ帰る、残業する時はタイムカードきっちりつける
そこでサビ残強要されたら訴えろ
562FROM名無しさan:2013/01/30(水) 23:03:48.42
超ブラック企業「まんだらけ」タダ働きを強制し敗訴。 「とらのあな」の送料詐欺もやれよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359543007/
563FROM名無しさan:2013/01/31(木) 02:32:08.10
お前らは大丈夫?w
564FROM名無しさan:2013/01/31(木) 12:44:05.19
>>560
通販テロも結局は人件費を削り過ぎて
発送作業も満足に出来ない事が
そもそもの原因じゃねーのかな

いくらコンピューター化しても
本という実物を扱っている以上は
作業に大量の人員が必要になるからね
ボタン一つで送信って訳にいかんし

その点DL同人は手間がかからないし
市場を席巻しつつあるわけだよ
565FROM名無しさan:2013/01/31(木) 16:49:15.68
著作権無視の卑しい業界だし早く潰れろよ
566FROM名無しさan:2013/01/31(木) 18:36:06.63
>>548
マジレスすると、毎度問題起こしてるののは上層部であって
通販はそのあおりを受けてるだけだよ

システムにしたって、現場をしらないバカどもが机上の空論で
カイゼン(実質はカイアク)した結果が今のありさまなわけだ。
567FROM名無しさan:2013/02/01(金) 01:12:19.05
A様も何だかんだで現場知らずだからな
そうかといって経営者としてのノウハウ知ってるわけでもないし
568FROM名無しさan:2013/02/01(金) 02:41:02.16
上層部っていま誰と誰なんだ?
569FROM名無しさan:2013/02/01(金) 04:00:29.51
吉田と鮎澤
不変のクズ連中
570FROM名無しさan:2013/02/01(金) 14:36:43.08
1月のとらのあなの売上ワロスwww

全店赤字www
571FROM名無しさan:2013/02/01(金) 16:13:41.06
>>570
黒田もだろ
572FROM名無しさan:2013/02/01(金) 17:07:57.88
>>570
ははは リストラの嵐だなもう。

まずは有能なアルバイトから辞めていくんだろうね。
573FROM名無しさan:2013/02/01(金) 17:33:41.20
一番のかき入れ時に赤字とかw
574FROM名無しさan:2013/02/01(金) 20:19:57.86
どう考えても倒産フラグ
おめ。嫌いな企業だから早く潰れてくれ。
575FROM名無しさan:2013/02/01(金) 20:24:12.14
アニメイトの傘下入りも時間の問題か
そりゃそうだわな。
通販で送料ケチったりするし、メロンに流れるだろ。
売り上げも低迷してたら今までとら専売で売ってたサークルも愛想尽かして、
次のC84ではメロン専売に変わるんじゃねーの?
576FROM名無しさan:2013/02/01(金) 20:27:02.91
1月で赤字なの?本当に?
もう通年赤字だろ。
今稼げなかったら相当悲惨だぞ。
577FROM名無しさan:2013/02/01(金) 20:31:47.15
赤字じゃなく売り上げ目標未達でしょ。
まともな目標額だったらヤバイけど、
どうせ店舗スタッフの給料削減理由の為に無茶な数字押し付けたんじゃね。
それはそれで、大量離脱が起こってヤバくなるけど。
578FROM名無しさan:2013/02/01(金) 20:38:20.22
通販テロ起こしたのはアホな上層部のせいなのにwww
アルバイトカワイソス
579FROM名無しさan:2013/02/01(金) 20:38:41.65
銀行が資金引き上げするか、経営陣退陣かの2択も近いな
580FROM名無しさan:2013/02/01(金) 22:03:36.32
売り上げが低迷したのは○○のせい。
○○を切り捨てたので次は売り上げが良くなります。

さあて、今回の○○は誰にするつもり?
581FROM名無しさan:2013/02/01(金) 23:43:04.91
Aは社長のおかげで、この10年うまいメシ食ってきたんだから
沈むときも、沈んだ後も、運命ともにするんだよな?
まさしく忠犬の誉れだね
582FROM名無しさan:2013/02/02(土) 00:01:35.14
マジレスすると、昨年の冬コミの半分位しか売れてないww


決算の為に、人件費をケチるの毎年だが・・・特典資金、全部門の仕入金額をペイして回してる…あとは分かるなw
583FROM名無しさan:2013/02/02(土) 01:19:50.73
普通の客ならとら専売以外は
ポイントの付くメロンで買うだろうしな
584FROM名無しさan:2013/02/02(土) 01:34:47.15
>>582
それ本気でヤバくね?
年二回のコミケでもってるようなものなのに
585FROM名無しさan:2013/02/02(土) 01:50:35.97
だから女性向けで穴埋めしているんだろう
586FROM名無しさan:2013/02/02(土) 02:02:50.90
そういやコミケ後の一ヶ月ってのに、レジがらがらだったもんなぁ
あれは異常だともう少し早く気が付くんだった
メロンはレジが早いから気にしてなかったけど、ちゃんと列出来るくらいには並んでるもんな
587FROM名無しさan:2013/02/02(土) 04:48:28.31
今の社内の雰囲気最悪そうだな
コミケで稼げないとか完全に死亡フラグ
588FROM名無しさan:2013/02/02(土) 05:08:19.99
通販詐欺が決定的かな。
ネットで悪評なんてすぐに知れ渡るし。
とらの嫌われぶりだけは断トツだな。
589FROM名無しさan:2013/02/02(土) 12:17:41.14
>>582
サークルやお客にこれだけ不便・不義理をしてれば当然の結果だ
590FROM名無しさan:2013/02/02(土) 13:47:37.21
社員の誰それが辞めそうとか転職活動してるって話はよく聞くね
591FROM名無しさan:2013/02/02(土) 13:50:48.54
もうすぐバイト大量解雇とか始まるのかね?

それによって1人の業務量増えて、バイト・マシな社員離脱→
ゴマすり上手なクズ社員が残る→売り上げ悪化→バイト解雇→
っていつものループか
592FROM名無しさan:2013/02/02(土) 15:18:51.52
夏コミまでもつのか心配だよな・・・
593FROM名無しさan:2013/02/02(土) 16:32:51.83
>>592
銀行の融資次第かなあ
バランスシートは根本から崩れてるしどうなるんだろうね(棒
社長とその家族の資産に抵当権付けて乗り切るとかやったら面白いw
594FROM名無しさan:2013/02/02(土) 16:38:25.55
ブラックな会社は、
社員を名ばかり役員に出世させて
役員だからと会社の連帯保証人にするとか聞いた
595FROM名無しさan:2013/02/02(土) 16:53:52.23
夏コミは予約&通販利用者が激減するし
冬アニメも不作だから今回の冬コミより売り上げが落ちるのは確実だろう
596FROM名無しさan:2013/02/02(土) 16:55:50.80
消費税が上がるまではもって欲しい
597FROM名無しさan:2013/02/02(土) 19:32:16.40
>>585
その女性向けも縮小してんだべ?
女性向けの冊子発行もとりやめて
池袋の売り場もなくなったと聞いてる
598FROM名無しさan:2013/02/02(土) 19:34:42.43
>>588
ネット通販でトラブルに巻き込まれると
そんな店は二度と使わないからね
みんな次はメロンで予約すると言ってるし
本当にヤバイのは次の夏コミかも
599FROM名無しさan:2013/02/02(土) 19:38:56.08
>>594
よく聞く話だよな
管理職になると立場が経営側の人間になるから
労働基準法も適用されず残業代ももらえなくなる
名ばかり管理職にするだけで堂々と搾取出来る
600FROM名無しさan:2013/02/02(土) 20:29:45.58
というか、女性向けはなくして欲しい
とにかくサークルと客の相手が面倒くさい
601FROM名無しさan:2013/02/02(土) 21:01:39.42
女性向けはいらねーよな
602FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:18:19.47
ここまできたら一回潰れてアニメイトに引き取ってもらった方がマシ
アニブロゲーマーズみたいに建前は別店舗って形にすりゃいいじゃん
603FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:41:11.92
昔一度買収話があったらしいけど、蹴ってしまったからもうダメだろ
買収話があったって事は、その頃からすでに問題を抱えてたのかな
素直に傘下に入ってれば今のような苦労をせずに済んだのにね
604FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:42:18.32
女性向けなくすなくさないどうこうの問題じゃねーぐらいもう末期。
605FROM名無しさan:2013/02/02(土) 22:47:38.78
他の店ならとっくに潰れてるくらいの大惨事だもんなあ
マルゲ屋を超える店が出てくるとは思わなかったw
606FROM名無しさan:2013/02/02(土) 23:08:30.14
あとはメッセみたいに顧客の情報流出級の失態やらかせば確実に息の根が止まるのに

誰か“うっかり手を滑らせて”そんな事やらかさないかなぁwww
607FROM名無しさan:2013/02/02(土) 23:10:35.12
>>598
とら限定のサークルもあってな・・・
メロンに移行してくれたらいいんだけど
608FROM名無しさan:2013/02/02(土) 23:17:19.53
とら限定以外はほとんどの奴がスルー
609FROM名無しさan:2013/02/02(土) 23:21:55.91
610FROM名無しさan:2013/02/03(日) 07:33:39.36
もう秒読みだな
2013年乗り切れるか怪しくなって来た
本屋がヤバくなって来た時って、本棚とか在庫とかでなんか症状でてくるっけ?
レジ袋の変更は今回の事を予感させていたんだな
611FROM名無しさan:2013/02/03(日) 07:49:20.86
社割値引き率も減ったな
もうアカンで
612FROM名無しさan:2013/02/03(日) 09:03:02.67
>>611
10、20が削減される程度じゃ
もう終わりだよな。
613FROM名無しさan:2013/02/03(日) 09:58:39.31
ん?社割どう変わったん?
614FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:26:03.46
マジで??ww
只でさえ少ない社割の値引率減ったら、こんなとこでバイトする意味無いじゃん。
今年中にでも社割自体無くなりそう。
615FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:30:21.74
今は
本10%
メディア10%
玩具割引なし
になったな
616FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:34:12.14
そんなにヤバいのかよ・・・
617FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:36:04.71
よくわからんが本は変わってないのかな?
とらでメディアやフィギュア買う事はほとんどないから別にどうでもいいか
618FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:40:44.01
旨みまったくねーwww
619FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:46:05.76
交通費支給もなくなりそうだな
620FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:49:50.24
交通費無くなったら辞めるは
621FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:57:01.08
経費削減と本当に好きで従順な奴しか残らんだろうって事で
交通費もほんとに無くなるかもね・・・
622FROM名無しさan:2013/02/03(日) 10:59:23.89
>>606
恨みを抱いてる社員やバイトが大勢いそうだから
そのうち顧客名簿持ち出したりやらかすんじゃないのかね
623FROM名無しさan:2013/02/03(日) 11:02:17.79
盛り上がってまいりました
624FROM名無しさan:2013/02/03(日) 11:02:40.09
>>610
取次業者が警戒して書店に本を卸さなくなる
本棚に空きスペースが見られるようになったらヤバイ
625FROM名無しさan:2013/02/03(日) 11:04:45.12
>>621
コミケスタッフかよw
バイト転じてボランティア
無償労働5963w
626FROM名無しさan:2013/02/03(日) 11:33:48.19
通販テロで確実に終わっただろここ
俺も専売以外は絶対利用しないと誓った
627FROM名無しさan:2013/02/03(日) 12:24:20.84
くやしい…!でも…利用しちゃう!
628FROM名無しさan:2013/02/03(日) 13:06:28.77
TLCで二ヶ月バイトしました
一週間の内5日で走っていたので足の骨にダメージがいったのか
歩幅が狭くなりました。

歩いていると俺だけ遅い。足がちょっと曲がってるからルパン三世みてーな
足が外側に曲がった歩き方みたいになってる。


ブラック企業っぷりがすごいですよ。「とりあえず小走りに動いて」って。
そんな肉体への負担がでかい方法でやるもんだから。

頭悪いね。正社員が。
629FROM名無しさan:2013/02/03(日) 13:08:21.48
だから店舗にしとけとあれほど
630FROM名無しさan:2013/02/03(日) 13:09:45.11
倉庫で所謂やり方や方針を考えて決めるのってね普通は正社員。
だけどTLCじゃアルバイトのリーダーがそれをやってる。

アルバイトだから頭が悪いし。何より質が低い。
基本伝票を作成するのが仕事。まあ伝票がないと何もできないからなんだけどね?
んで走るの。走ってる時点でおかしいから。

重くなれば自然と走れないし。走って商品落としたら元も子もない。
走る事がおかしい。走って品物を取りに行く以外の方法を考えること。
それが正社員がすべき課題。

でも正社員は事務所でカタカタPCで何かをやってる。
何やってるの?って思う。TLCは処理能力を問われたら終わりますよ。
631FROM名無しさan:2013/02/03(日) 13:52:26.70
どうせ何年にも渡って色々と考えてた社員を粛清したんだろ。
良くするどころか元にももう戻せない。
僅かに残ってるものも、ハイエナに吸い取られて会社自体が終わる。
632FROM名無しさan:2013/02/03(日) 13:58:31.18
そんなクソ真面目に考察しなくても、
俺らはバイト君なんだから無責任かつ呑気にこの会社の興亡を見物してればいいんだよ
633FROM名無しさan:2013/02/03(日) 14:37:31.58
>>603
ZINが出来た理由も経営方針の対立とか聞いたから、
結構前から悪かったはず。
634FROM名無しさan:2013/02/03(日) 17:40:18.90
TLCでの話だし移転前はどうなっていたのかわからない。
ただ明らかにとらのあなのTLCの労働環境を整える人にセンスがない。
そもそも整える気なんてない

人海戦術だけでは限界があるのに。
足の骨が壊れて訴えられた時にTLCは終わるよ。

たかをくくっているんだろうね。バイトを侮ってる所はね質が悪いよ。
635FROM名無しさan:2013/02/03(日) 18:45:44.95
>>628
言われたから走る必要はねーじゃん、俺は歩いてだらだらやってたな
ってかあれだけでダメージいくって普段動かなすぎだろ
主婦とか来てるけどみんなそんなこと言ってなかったぞ

まあスタッフが走ってくださーい言いながら、段ボール叩いたり手を叩いたりで鼓舞してるつもりなのはキチガイみたいだったなー
636FROM名無しさan:2013/02/03(日) 18:51:49.32
お前は歩いてだらだらやってたからだろ
637FROM名無しさan:2013/02/03(日) 21:34:29.98
TLCは環境も悪いが、短期のバイトもヌルイのでどっちもどっちのような。
足の骨云々については、これまで数千人のバイトに同じ事をやらせていて、
骨を壊した人が1人だと勝つのは厳しいんじゃないかなあ。
638FROM名無しさan:2013/02/03(日) 21:39:36.58
俺もTLCでいろいろやらされたが
通販客の商品をピッキングするのが一番辛かったな
あれ休む間もないくらい一日中歩きまくるのな
お陰で膝が傷くなったわ
繁忙期にはいつでも替えがきく派遣にやらせるのも分かるわ
639FROM名無しさan:2013/02/03(日) 21:46:35.36
見ている所では小走りにして
棚の影で休め
でないと持たない
640FROM名無しさan:2013/02/04(月) 04:54:28.19
>>626
わざわざ金払って通販会員だかになった連中が
一番バカみて腹を立ててるみたいね
これじゃ金払った意味ねーだろ、と
641FROM名無しさan:2013/02/04(月) 04:59:24.76
>>634
昔のソフト開発会社も数千人も人雇って人海戦術でソフト開発してたけど、
バブル崩壊で需要がなくなったら、それがそのまま重荷になって酷い事になってた
それと同じ光景が展開されるかもしれねえ
642FROM名無しさan:2013/02/04(月) 05:02:57.38
>>633
最初に話題になったのは倉庫パンクと発注渋りだったけど、これももうずいぶん昔の話だね
その事件でまともな人間は外出ちゃったし、その頃からすでに狂い始めてたのかもしれないな
643FROM名無しさan:2013/02/04(月) 05:55:23.93
真面目で頑張ってる奴ほど報われない会社
適当が一番いいのだ
644FROM名無しさan:2013/02/04(月) 06:39:59.96
なんか独りで頑張ってるヤツがいるな。
私怨があるなら当事者に直接言えよ。
645FROM名無しさan:2013/02/04(月) 10:10:07.32
私怨ならトラスレにいる社員に噛みついてるだろ
怒ったり説教するのは改善の見込みがあるうちだけ
もう見放した相手にはそんな感情は湧いてこない
646FROM名無しさan:2013/02/04(月) 11:39:20.57
私怨と言うより、この会社のことを思うと
残念な気持ちになることかなぁ
上層部さえまともなら結構いい人は居たのに
上がヤクザだからしょーもない会社になってしまった
647FROM名無しさan:2013/02/04(月) 12:57:17.34
社割変わったのかよ
せっかくここで働いているのだからって買ってたけど他で買うわ
身内からの売り上げも減らすとか経営戦術下手過ぎるんじゃねーの?
648FROM名無しさan:2013/02/04(月) 16:14:08.62
どうせまたカイアクチームの発案だろうよ。
あいつらはコストの要不要を判断できないのに、全てのコストを削ることが大正義なんだから。
649FROM名無しさan:2013/02/04(月) 18:22:19.51
会社にとって人材を削ぎ落とすってのは、人間にとって肉を削ぎ落とすにも等しい
骨だけ残っても健康にはなれませんよね
650FROM名無しさan:2013/02/04(月) 22:33:00.11
脂肪をなくせばいいって絶食ダイエットして
ガリガリになって死亡する馬鹿女と一緒のパターン
何が不要で必要か、そもそもなぜダイエットするのかを理解していない馬鹿
651FROM名無しさan:2013/02/05(火) 00:10:52.61
>>646
そうそう
特に昔を知ってる人は今の惨状が現実とは思えない

○澤とかいう人も昔は腰が低くていい人だったので
めちゃくちゃ叩かれてるの見て最初理解出来なかった

いったいどういう事なのかどっかで聞いたら
「人は変わるものだ」と寂しいレスが返ってきた
652FROM名無しさan:2013/02/05(火) 00:15:53.07
>>648
何かアイデア出さないと自分が粛清されるから適当なネタ提案して
失敗するのが分かってても仕方なく実行してるんじゃないのかな
ここ黙ってると評価してくれない会社みたいだから

でも状況がよく分からん時は、ヘタに動くよりも
あえて様子を見た方が傷が拡がらない場合もあるのにね
653FROM名無しさan:2013/02/05(火) 01:05:20.76
チンピラは親分に頼れば何とでもなると思ってるだろうが、
親分はチンピラに全部押し付けてバッサリ切るもんだ。
654FROM名無しさan:2013/02/05(火) 01:58:47.96
>>652
むしろ奇策に頼らず地道に基本をしっかりやるって言うのも
立派な提案だと思うけどな
社員はそんなことも考えられないほど馬鹿なの?
655FROM名無しさan:2013/02/05(火) 02:13:18.51
ここの社員は子供っぽいのが多いよね
ナリだけでっかいガキだ
656FROM名無しさan:2013/02/05(火) 04:52:37.51
>>654
普通の会社が出来て当たり前の事が出来ないのは救い難いよなw
誕生して日の浅いベンチャー業界ってのはそういう所が多いみたい

普通の会社みたいに古いしがらみや固定観念に囚われずに済むけど
反面、普通なら出来て当たり前の人事管理や給与管理が出来ない
おかげで毎日、ありえねえだろ…と呆れるような珍事に見舞われる
657FROM名無しさan:2013/02/05(火) 12:06:59.68
今の上層部は刹那的な短期視野しかないんだろうな。
明日はともかく明後日のことは考えられないんだろう。
658FROM名無しさan:2013/02/05(火) 13:04:08.96
ま、まってくれ!この費用は会社を支える費用なんじゃ!
今日より明日なんじゃ!
659FROM名無しさan:2013/02/05(火) 15:24:52.92
うるせー、その種もみ…じゃねぇ、カネをよこせ!
660FROM名無しさan:2013/02/05(火) 15:40:51.99
有能より無能を優遇する会社
661FROM名無しさan:2013/02/05(火) 19:36:10.95
普通に考えたら絶対にないな、という施策が通ってしまう会社だからな
662FROM名無しさan:2013/02/05(火) 20:23:27.39
>>660
みんなメロンやZINに行っちまったな。
663FROM名無しさan:2013/02/05(火) 20:51:27.79
>>659
来年分の種もみも自家消費しちまったんじゃないのか、ここ
664FROM名無しさan:2013/02/05(火) 21:42:37.11
>>655
あるねーTLCで「基本縦社会だから!」とか言ってたのを覚えてる。
ドヤ顔で。

頭悪い人だったねー。顔と性格どっちも悪い。

誰もやりたがらない事を率先してやる人はね頭が良くないといけない。
だけど下手だから「とりあえず」でやる。
とらはねそういう人間の集まり。

すっげー質が低いバカがあつまる会社
665FROM名無しさan:2013/02/05(火) 21:45:33.23
>>635
手を叩きながら「はい!走ってー!」とか笑ってるのな

普通叱咤激励するのに笑いながらするか?マジでセンスが無いバカなんだと思うよ?
正社員なのに。
666FROM名無しさan:2013/02/05(火) 21:48:09.54
去年のGWごろだけどね
あれはまじで死ぬかと思ったね
繁忙期。

繁忙期って免罪符なんだねとらのあなじゃwwwwwww
667FROM名無しさan:2013/02/05(火) 22:00:11.87
>>663
来年のための種もみを少しでも多く収穫するために土地に肥料とか成長促進剤みたいなのを規定量以上に
蒔いてドーピングしまくり、ほんのわずか収穫は上がったが、土地を再起不能にした。
結果的に来年は種もみを蒔いても昨年以上の実りはない。土地が死んでるんだから。
668FROM名無しさan:2013/02/05(火) 22:01:07.01
ヒャッハー!
669FROM名無しさan:2013/02/05(火) 22:01:42.69
おまえらいい奴だよな
たかがバイトの行く先をそこまで気にしてあげるなんて
670FROM名無しさan:2013/02/05(火) 22:02:52.76
流通販売 んでそのほとんどが同人誌

kindleに取られ始めてるんだろうね。シェアとかパイといったものを。
ざまーみやがれ。
671FROM名無しさan:2013/02/05(火) 22:07:15.02
社員だけでなく、ベテランバイト(笑)にもどうしようもないバカはいるぜ
仕事ができないくせに自分が一番偉いとか本気で思ってるからなぁ
672FROM名無しさan:2013/02/05(火) 23:00:07.96
TLC通販で長期バイトやってたけどメシ奢ってもらったり
車で家まで送ってもらったこともあったってのに
あの社員が本社に異動になってからおかしさが加速した気がする

というか田原町時代に先祖がえりしたほうがまだいいよ、通販って
673FROM名無しさan:2013/02/05(火) 23:18:50.97
TLCばっかボロカスに言われてるけど、店舗はどうなん?
674FROM名無しさan:2013/02/05(火) 23:53:10.54
店舗社員はいらない アルバイトリーダーで回せる
やってる仕事がほとんど一緒 それなのに偉そうなバカ社員がいる マジでうざい
675FROM名無しさan:2013/02/05(火) 23:57:54.37
社員要るだろ
クレームやミスの責任を押し付ける重要な役じゃん
676FROM名無しさan:2013/02/05(火) 23:59:10.68
>>667
緑の革命のその後ww
677FROM名無しさan:2013/02/06(水) 00:10:48.41
>>670
同人販売で伸びてるのはDL販売だけじゃないのかな
紙の同人誌は頭打ちで現状維持に精一杯って感じ
スマホやタブの普及とともにDL販売に食われてる

エロゲも同様に同人DL販売に食われてるそうだよ
一本あたりの価格は安いがその分よく売れるから
会社作らず同人の形態とるメーカーも出てきてる
そのせいか一時期のブランド乱立も沈静化してる
678FROM名無しさan:2013/02/06(水) 00:13:40.92
>>673
小売で伸びてるのは無店舗通販だけだってんだから
ここも店舗なしでTLC通販オンリーで十分
普通にやっていけると思ってる奴は多いだろ
679FROM名無しさan:2013/02/06(水) 00:19:53.17
通販の失態で爆発炎上して昨比割れ大惨敗したのに
>>678こういうこと言うから通販の社員は馬鹿ばっかりだって言われるんだよ
680FROM名無しさan:2013/02/06(水) 00:39:37.75
>>678
その通販も冬コミでガッツリ信用無くしたけどなw
681FROM名無しさan:2013/02/06(水) 02:06:47.09
DL販売もクソだぞ
規約改定で他所に流れるサークルも続出だし
682FROM名無しさan:2013/02/06(水) 03:14:29.34
ソニーGKみたいにネット工作にのめり込んでるようじゃ末期だろ

●○とらのあな 74店舗目○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1359161405/
とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
683FROM名無しさan:2013/02/06(水) 03:22:21.83
Twitterで喧嘩売ってたぢたまのスレでも話題になってた

【KissXsis】ぢたま某 総合スレ15【充電ちゃん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1346344496/
684FROM名無しさan:2013/02/06(水) 05:41:00.63
ぢ〇まって、確か故・司書房出身の、いまや老害じゃなかったっけ?
ワニ風情の老害が、そんなにファビョって上段に構えられてもなぁ…
685FROM名無しさan:2013/02/06(水) 07:18:24.15
司書房って潰れちゃったのか、合掌

そんなとこ出身の老害漫画家に喧嘩を売られるとは
未来を暗示させる意味深な取り合わせだこと…
686FROM名無しさan:2013/02/06(水) 07:30:07.04
とらのDL販売伸びてるの?
687とら:2013/02/06(水) 08:39:40.71
DLって実際は全然売上が立たないんだぜ。
利用者が全然増えない上、価格も安いもんだから実店舗入れても全店で売上最下位なんてザラ。

経費がかからないとはいえ家賃などの固定費やら人件費やらサーバー代やら紹介料やら諸々タダではないから雀の涙程度の売上ではあんまり儲けも美味くない。

その上、今は当たり前のように新作も速攻でzipで流れるってんで未来が明るい所かお先真っ暗って感じ。
688FROM名無しさan:2013/02/06(水) 20:11:37.14
そういえばこの間、ソーシャルゲームについてアンケートとってたよな
何か勘違いしちゃったんだろうか・・・w
689FROM名無しさan:2013/02/06(水) 21:35:04.33
デスクワークの人って煽りへた。煽りは現場のバカがやる事。
バカだから煽るんだけどね。

ただデスクの人は会話が下手。多分営業じゃないと煽りとか理解できないよ。
ましてや新卒に煽らせてる。

ひよっこにそんなことできるわけない。
俺はまじで新卒を蹴り飛ばしたくなったよ。
突っ立ってるんじゃねー!どけ!って言いたくなったし。
690FROM名無しさan:2013/02/06(水) 23:14:58.69
>>689
何いってんのこいつ??
691FROM名無しさan:2013/02/06(水) 23:21:24.77
俺に聞かれても・・・
692FROM名無しさan:2013/02/07(木) 01:01:13.32
>>686
>>687
DLはDLsiteの一人勝ちみたい
商業作家はDMMで稼いでいる

DLコンテンツの需要は同人に限らず
スマホやタブの普及とともに増えてる
あまり同人に縁のなかったライト層も
スマホ買ったのをきっかけに見始め
分母が増えた事で売り上げも伸びてる

売り上げ見てもそれが客観的に分かる
紙の同人誌は売れても数千冊だけど
DLコンテンツはそれより一桁多い
価格も1000円以上と同人誌より高いのに
大手になると一万単位で売れている

違法コピーは紙の同人誌でも存在するし
それを考慮しても余りある売上額がある
コミケから紙の同人誌が消える事はないが
手間の関係で委託販売は消えるかも知れない
693FROM名無しさan:2013/02/07(木) 01:10:06.81
オリジナルならいいけどDL販売拡大路線は自分達の首を絞めることになるだろうな
同人誌頒布は認めていてもグッズやDL販売は明確にNGだしている版元もあるし
694FROM名無しさan:2013/02/07(木) 04:13:48.88
それ以前に紙の同人誌を売ってる店が
同人誌と並行してDL販売も始めたら、
それぞれで潰しあって自滅しそう

実店舗で営業してる店にとっては
DL販売はライバル関係にあるはず
そんな店がDLに手を出すのは自滅行為
695FROM名無しさan:2013/02/07(木) 16:23:20.43
アナルタイガー
696FROM名無しさan:2013/02/07(木) 18:33:36.06
そのせいかDLは版権よりオリジナルの方が多いね
オリジナルでよくこれだけ売れるなと思った
697FROM名無しさan:2013/02/07(木) 21:14:09.63
ヤマト2 見てきたけど液晶だけは派手だった。
ただ絵が・・・今やってる劇場アニメと比べて酷いね・・
698FROM名無しさan:2013/02/07(木) 23:39:05.59
本は赤字や在庫リスクあるからなぁ

本スレとまってると思ったらバイト板が本スレ化してたのか
699FROM名無しさan:2013/02/08(金) 02:29:42.03
確かにDLなら倉庫問題も発注渋りも起きようがなかった
700FROM名無しさan:2013/02/08(金) 04:32:58.55
202 名前:とら 投稿日:2013/02/08(金) 04:21:20.24 ID:9Jb+6A0M0
>秋葉原の『とらのあな』のW:Wonder taleの紹介がメチャクチャ酷い。
>店頭は毎度凄くいいが、今回は店内の一部が最低最悪です。
>某アニメとかけてパロってると思いますが、
>応援してるのか馬鹿にしてるのかわかりません。
>お店が誹謗中傷すると有り得ません。
>某他店と同じってことですかね?
>
>とらのあなの誰かが書いたと思いますが、
>やっていい事とダメな事くらい分からないのでしょうか?
>店内を飾ったときに誰も確認しなかったのでしょうか?
>アルバイトも社員も同じ会社の人間です。
>誰かがやったことでも会社の責任です。
>今回は『とらのあな』さんでは買うのやめます。
>
>大好きな人を馬鹿にされて黙っていられません。
>本当に酷い。『とらのあな』さんが自社で気付いて店舗の飾りを変更して、
>田村ゆかりさんに謝罪するまでは、利用もやめます。
>
>陰影の強い似顔絵と、某掲示板等で見かける○若を、
>某ジ○○ョのスタンド風にゆかりんを再現してました。あれはない(--;)
701FROM名無しさan:2013/02/08(金) 04:38:36.75
さすがの俺もそれは引くわ
702FROM名無しさan:2013/02/08(金) 05:53:27.07
なんか本スレでも見たぞ
新たな祭りの始まりかw
703FROM名無しさan:2013/02/08(金) 09:00:01.01
2chネタをリアルで、しかも声優相手にぶちまけるとか自殺行為だろ
ファンには侮辱にしか受け取れないぞ
704FROM名無しさan:2013/02/08(金) 12:46:11.41
いいぞもっとやれw
705FROM名無しさan:2013/02/08(金) 17:17:13.41
般若相手にやらかすとかやばいんちゃう
秋葉で飾り作った奴謝罪せな
706FROM名無しさan:2013/02/08(金) 17:29:23.34
王国民を怒らせると戦争が始まるぞ
幸いまだついったーや2chで炎上してないし、ひっこめるならまだ間に合うぞ
707FROM名無しさan:2013/02/08(金) 21:26:15.64
本スレでまた自演擁護が始まった
トラのリーダーシップに間違いはないだとよ
リーダーシップって…ww

●○とらのあな 74店舗目○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1359161405/
708FROM名無しさan:2013/02/08(金) 23:31:38.88
ネタにマジレスかよ
709FROM名無しさan:2013/02/09(土) 11:56:34.08
ポイントくじって大量に余ってるゴミを餌に
貯めてるポイントを少しでも吐き出させようとしてるんだな。

「当選者は商品の発送を持って・・・」ってこの会社なら
誰一人として当選者を出していない可能性が高い。
710FROM名無しさan:2013/02/09(土) 14:38:55.47
冬の大抽選会が酷かったなw

当選はレシート番号→客?→結果→αβοοη..._φ(゚∀゚



そういえば店舗でもDL販売だったか何かを出来る企画あったけどどうなった?
711FROM名無しさan:2013/02/10(日) 05:25:21.12
抽選会の景品交換に全く来なくてクソワロタなwwwwwwwwwwww
企画した奴息してんの?wwww
712FROM名無しさan:2013/02/10(日) 06:33:26.13
企画失敗しても誰も責任取らんの?
誰も責任追求しないの?
だからみんなデタラメな企画ばかり出すんじゃないのか?
713FROM名無しさan:2013/02/10(日) 10:08:08.43
企画するのは上の人間。そして基本は責任取らない。現場か部下に責任を取らせる。
上が責任を取るのは権力闘争があったとき
714FROM名無しさan:2013/02/10(日) 14:34:08.94
え、あれって上層部が欲しいもの景品にして
会社の金使ってタダで手に入れるために企画したやつでしょ
715FROM名無しさan:2013/02/10(日) 15:37:45.03
上司の責任より上司のダメ企画に反対しなかった部下の責任の方が重いというダメ理論。
勿論、反対するとそれはそれで怒られた挙げ句強権が発動する。
それで責任取らされなかった場合は、クビにしなかった温情に感謝しろという。
そういう会社。
716FROM名無しさan:2013/02/10(日) 16:01:05.99
「上で決まったことは絶対だからお前らは逆らうな、つべこべ言わずにやれ」
これが絶対の方針だから現場に反対する余地がないという矛盾

明らかに愚策でもやるしかない、やって売上落ちたら、やり方が悪かったからだと言って現場の責任になる。そんな会社。
717FROM名無しさan:2013/02/10(日) 17:33:20.89
おい、ゆかりんディスった糞バイト出てこいや
718FROM名無しさan:2013/02/10(日) 19:54:48.22
オナホ、駄菓子
何度でも過ちを繰り返すのがとら
719FROM名無しさan:2013/02/10(日) 19:58:29.87
オナホでなんかやらかしたっけ?
720FROM名無しさan:2013/02/11(月) 05:54:30.14
721FROM名無しさan:2013/02/12(火) 01:39:36.66
722FROM名無しさan:2013/02/12(火) 13:35:08.29
よく分からないリンク貼られても^^;
723FROM名無しさan:2013/02/12(火) 15:13:57.11
大抽選会だったら
「お前ら店舗側の告知が足りなかったせいだ」
というありがたいお言葉を頂いてるよ。
724FROM名無しさan:2013/02/12(火) 15:25:54.55
レシート番号なんてわかりにくいのよりも、メロブのくじのが圧倒的に良かったな
725FROM名無しさan:2013/02/12(火) 17:41:15.66
>>723
だったら内部にくらいもっと早く情報開示しろよ!
自社のHPで開催直前にしか告知しないで人が来るかよ!

って言ったら空の器を贈ってくるだろうな。
726FROM名無しさan:2013/02/12(火) 17:45:40.85
思いつきでやってみました!
的な雰囲気全開だったからな
景品がルンバとかヘッドホンとか
727FROM名無しさan:2013/02/12(火) 22:41:21.77
すまん、月に二回以上とら行ってるけど、抽選会なんてやってたの全然知らなかったぜww
ひでー空回りイベントだww
728FROM名無しさan:2013/02/12(火) 23:46:15.42
あのチグハグな景品は企画者がその場で思いつく欲しいもの集めただけだろ
しょうゆを除いて
729FROM名無しさan:2013/02/12(火) 23:49:07.73
受け取りされなかった景品は企画者の懐に入るのか…?
会社の経費で物買うためにわざとテキトーな告知してたんじゃないかと疑うレベル
730FROM名無しさan:2013/02/14(木) 13:12:00.99
今日は社員だけでバレンタインイベントをやるからバイトは全員早上がりだそうですなw
731FROM名無しさan:2013/02/14(木) 16:14:30.88
バレンタインイベントww
喪男が便女が集まって何するんだよwwwwwww
732FROM名無しさan:2013/02/14(木) 21:42:03.70
>>731
ひがむなよハゲwwwwwww
733FROM名無しさan:2013/02/14(木) 21:56:16.44
正直、強制参加させられてる女社員はたまったものじゃないだろうな
ざまぁw
734FROM名無しさan:2013/02/16(土) 01:34:55.79
般若信者死ねやw
37歳独身メンヘラババアを崇拝してる社会不適合者どもw
735FROM名無しさan:2013/02/16(土) 10:59:30.69
>>730
社長が婚活でもするのか?w
既婚者が以上に少ない会社だけどwwww
736FROM名無しさan:2013/02/16(土) 11:18:57.57
バレタインフェアやるお金がありません

これからは、フェアもどんどん削減削減
737FROM名無しさan:2013/02/16(土) 19:25:03.73
そういや見ないけど息してる?みどりはげ
738FROM名無しさan:2013/02/17(日) 21:17:35.80
はーバイト落ちたわ
もう行かない・・・
739FROM名無しさan:2013/02/17(日) 21:36:11.96
お前がご来店すれば
「あ、あのバイト落ちたヤツだ…クスクス」
ってバックヤードで笑いものになるからな。来ないほうがいいぜ
740FROM名無しさan:2013/02/17(日) 23:06:58.20
業績的にも厳しいし、赤字の糞会社なんだから落ちてよかったんじゃないか?
741FROM名無しさan:2013/02/18(月) 00:31:23.85
バックヤード?
そんな上等なモノはない!!

単純作業の手狭な独居房モドキならあります。
Welcome!!
742FROM名無しさan:2013/02/18(月) 01:12:45.40
>>738
どこの店?
743FROM名無しさan:2013/02/18(月) 04:44:58.93
>>742
N店とだけ
744FROM名無しさan:2013/02/18(月) 04:45:35.14
sage忘れ
745FROM名無しさan:2013/02/18(月) 09:52:48.38
>>743
名古屋か
746FROM名無しさan:2013/02/18(月) 10:49:24.26
なんばの可能性もあるぞ
747FROM名無しさan:2013/02/18(月) 11:07:06.35
募集してるN店は新潟となんばだな
748FROM名無しさan:2013/02/18(月) 15:47:53.42
店舗暇すぎワロタ・・・大丈夫かこれ・・・
749FROM名無しさan:2013/02/18(月) 16:20:00.02
元Amazon倉庫スタッフが語った、毎秒35注文をさばく恐怖の管理体制

倉庫で働く人々は、1日に15マイル(約24キロ)ほどを歩くことになります。8時間のシフトを終えて帰宅する時、又は休憩
(30分)に入る時は、空港ばりのセキュリティをくぐらなくてはなりません

繁忙期のTLCはこれを超えますよ・・・いや毎秒って程じゃないけどそれぐらい厳しい事を要求される
750FROM名無しさan:2013/02/18(月) 16:48:49.61
>>748
去年のコミケと比べて40%減で全店赤字なんだから当たり前だろ。
次の就職先探しとけ。
751FROM名無しさan:2013/02/18(月) 17:07:21.25
>>748
小刻み発送して客の送料負担が増えた問題の余波で
これから通販の店頭受取が増えて仕事増えるでしょ
752とら:2013/02/18(月) 18:23:53.92
>>751
店頭受取どころか利用やめてる奴が多いからそれはないと思うw
他店に切り替えてる人が大半じゃね?
753FROM名無しさan:2013/02/18(月) 19:50:28.60
地方店潰せばいいのに
つまらん面子で開店即撤退が出来ない時点で終わってる
蒲田とかどう考えても大失敗だろ
754FROM名無しさan:2013/02/18(月) 20:24:25.29
>>753
痴呆店も展開していないと成長企業ってイメージが崩れて銀行が融資してくれないとか下らん理由でしょ。
もっと昔にマザーズとか胡散臭い市場に上場してたら金回りよかったのにな。本当にアホな上層部だわ。
755FROM名無しさan:2013/02/18(月) 20:36:01.15
銀行も馬鹿じゃないから
赤字店いくら建てたってダメだろ
何とかつないでるのは小売特有の現金商売なところ
普通の卸売りみたいに手形商売だったら融資止められてるだろ
756FROM名無しさan:2013/02/18(月) 20:44:38.54
荷物チェック社員がやるようになってワロタ
当然の事を無理やりバイトに押し付けてた結果がこれですよ
757FROM名無しさan:2013/02/18(月) 20:45:37.70
TLCでなら社員がやってたよ?
ホワイトカラーの人がねw
んでバイトの人もやってた。

どういう基準でやる人選んでるか知らんが。
長期のバイトか新卒の社員だったね
758FROM名無しさan:2013/02/18(月) 20:51:31.06
それはちょっと昔の話かな

最近になって「業務として基本的にアルバイトにやらせる!」とか言ってたけど
トラブル発生したおかげで結局社員が出入り口で厳重チェックする事に
759FROM名無しさan:2013/02/18(月) 20:54:28.27
そもそも社員が社内万引きしてる現実
それをアルバイトのせいにしてたM
760FROM名無しさan:2013/02/18(月) 20:54:33.18
トラブル・・・?誰か同人誌をくすねたなw
761FROM名無しさan:2013/02/18(月) 21:07:14.36
「面倒な事は他人におしつける。自分じゃなければ誰でもおk」

というのがここの社員の基本理念です。
762FROM名無しさan:2013/02/18(月) 22:53:07.94
【店舗】とらのあな広島店、3月20日に紙屋町へ移転 暫くの間は現店舗との2店体制に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1361161070/
763FROM名無しさan:2013/02/19(火) 00:01:11.64
なんで蒲田店ってあんなに品揃え悪いの?
商業誌も同人も全部中途半端…

とっとと潰しちまえよ
764FROM名無しさan:2013/02/19(火) 00:02:54.52
客が来ない→入荷を絞る→更に客足が遠のく→更に入荷を絞る→……
このスパイラル
765FROM名無しさan:2013/02/19(火) 00:53:33.33
>>762
また移転か、店舗はどんどん縮小均衡かね?
次はなんばか名古屋?
確か名古屋ってアキバ以外だと一番広いんだよな
メロンの横にでも移転してガチンコ勝負でもして返り討ちにでもあえばいいよ
766FROM名無しさan:2013/02/19(火) 01:09:39.51
とら広島店はメロン広島店の近所から逃げ出したかw
767FROM名無しさan:2013/02/19(火) 02:39:03.99
とらのあな第一志望だったのに落ちた…これで新卒の枠はもう受けられないのか
768FROM名無しさan:2013/02/19(火) 03:00:08.94
>>754
上場に関しては大昔に社長ら一部が張り切ってたけど、
エロ大杉&著作権は?で全てが駄目な流れに。
同人誌で稼いだ儲けを赤字の玩具につぎ込んでたのは、
虎の穴はエロ同人屋ではないっていう魂の叫びだったかもな。

経営総会での酷い進行に銀行から来てるゲストが顔をしかめてた時点で、
この会社を上場しようとか限りなく無理だった。
769FROM名無しさan:2013/02/19(火) 04:23:40.08
>>763
店長含む社員が無能だからな
770FROM名無しさan:2013/02/19(火) 04:25:48.09
蒲田ってどんな感じなのさ?
771FROM名無しさan:2013/02/19(火) 04:35:58.54
>>767
心の底からおめでとう!
772FROM名無しさan:2013/02/19(火) 05:58:53.77
まんだらけが上場できたから勘違いしちゃったけど
なんだかんだいってまんだらけの方がしたたかだよね
773FROM名無しさan:2013/02/19(火) 06:25:51.55
広島のアニメイトとかメロンは同じビルに集結するんでしょ?
近いとますます人来ないもんね
774FROM名無しさan:2013/02/19(火) 08:47:00.22
普通の考え方なら、その手のショップが集まってる方が人は来る。
775FROM名無しさan:2013/02/19(火) 11:42:17.35
逆だな、確かに人は来るかもしれない
しかし魅力がない店は素通りして、他の店に吸い取られる
776FROM名無しさan:2013/02/19(火) 11:58:59.33
末期のパチ屋みたいだな
グランドオープンとかリニューアルオープン繰り返し始めるみたいな
777FROM名無しさan:2013/02/19(火) 16:18:15.65
池袋店が新たにリニューアル。


新 池袋A、Bがオープンするぞ。

これは末期やな
778FROM名無しさan:2013/02/19(火) 17:26:49.64
北九州あるあるシティにはできないのかな?
779FROM名無しさan:2013/02/19(火) 18:20:26.40
【インフォメーション】皆様によりご満足いただけるとらのあなを目指して、カスタマーセンターを開設致しました!当店へのお電話によるお問い合わせを2月25日11時よりカスタマーセンターにて対応させて頂きます!


また波乱の予感wwwwwwwwwwww
780FROM名無しさan:2013/02/19(火) 19:57:18.24
>>768
今だにホビーやってるのは社長がおもちゃが好きなのと、
社長と対立して辞めた2代目ホビー担当だけが唯一黒字出してたから、
赤字のまま取り扱い止めると自分が劣る事になるので、それを認めたくない為だよ。

自社商品出すというアイデアとそのアイテム選定まで2代目担当の企画パクリながら、
業界誌と無駄に揉め事起こしてまともな宣伝出来なくなってメーカーとしてポシャった時点で勝負ついてるんだけどね。
781FROM名無しさan:2013/02/19(火) 22:23:30.84
>>780
>社長と対立して辞めた2代目ホビー担当

誰だっけ?
782FROM名無しさan:2013/02/19(火) 22:32:19.05
>>780
>社長と対立して辞めた2代目ホビー担当

誰だっけ?

初代  ITOU
二代目 NOMURA ←これ?
三代目 YONEHARA
783FROM名無しさan:2013/02/20(水) 01:25:04.24
天王寺アニメイトの上にらしんばん入ったしそのうち
784FROM名無しさan:2013/02/20(水) 02:56:36.79
>>779
店舗の在庫の問い合わせとかもちゃんとできなくなるんか
すんげー面倒っつーか、出るのはチャイナかインド人か
785FROM名無しさan:2013/02/20(水) 03:00:51.09
店舗開店10時でカスタマー開くのが11時とかあるからな
馬鹿かとアボカド
786FROM名無しさan:2013/02/20(水) 05:12:21.02
>>781-782
S塚クン?
787FROM名無しさan:2013/02/20(水) 08:28:44.06
>>779
また改悪か。店舗社員が徐々に減ってきてるしな。
788FROM名無しさan:2013/02/20(水) 08:47:09.43
散々文句言われてるけどアマゾンの記事見てたら、ここヌルいだろ。そんな水膨れできるような働きした事ないわ。
789FROM名無しさan:2013/02/20(水) 08:53:32.56
カスたまりセンターとか、
またA様の思い付きかい?w
何がやりたいのか
自分らが問題の元凶なのに
受け付け作っただけで何とかなるっておもってんのか
790FROM名無しさan:2013/02/20(水) 09:59:10.39
>>782

玩具担当って

初代   ITOU
弐代目 SINOZUKA
参代目 HANABUSA(バイト)
四代目 NOMURA&FUJISIGE
五代目 ?
六代目 YONEHARA&KIMURA

じゃなかったっけ?
社長に対立できたのっていたっけな?
791とら:2013/02/20(水) 10:58:40.23
5代目はM上か。
ただ、今の社長は玩具なんかに興味はないと思う。今彼が好きなのはおもちゃじゃなくて電子デバイスだし。
792FROM名無しさan:2013/02/20(水) 14:38:54.18
池袋店って帰るときはメインエレベーター使っちゃ駄目なのかw
なんかクレームでもきたのか
793FROM名無しさan:2013/02/20(水) 19:34:03.89
えぇエレベーターだめなの?
794FROM名無しさan:2013/02/20(水) 22:57:35.84
>>790
おぉ。そういえば間にそんなにいたっけ。
ITOさんは最後の頃は女性関係で・・・
ZUKAさんは人が良すぎたなぁ。IOTUさんが異動して一人になったらあっという間だったし。
HANAさんは会議の時にオブラートに包まず放り込んでたし。
NOMUさんはムー○ック。SIGEさんはあみ○みに行っちゃったし。
M上さんは・・・あれ?
YONEさんKIMUさんはまだ頑張ってるのかな?

あと>>780の二代目って企画営業の人じゃなかったけ?
795780:2013/02/21(木) 01:08:45.93
>>781>>782>>790>>794
アキバに小型店舗しかなく池袋が出来るかどうかというくらい昔にあった、
1号店と呼ばれたホビー専門店の2代目店長兼ホビー担当の話。
初代担当で社長の友達だった現ZINトップが作った赤字数千万を押し付ける為の人身御供だったけど、
就任数ヶ月で売り上げ5割増なんてやったら普通は方向転換するだろうに。
796FROM名無しさan:2013/02/21(木) 03:55:56.11
お前らどんだけとらの内情に精通してるんだよ
797FROM名無しさan:2013/02/21(木) 04:01:35.07
もはやバイト板範疇じゃないなw
短期に居ただけだけど、とら自体が傾いてるので動向見るのにヲチされてもらうわーw
798FROM名無しさan:2013/02/21(木) 09:09:12.10
ここは現役、退役、密偵が揃ってるからな
799FROM名無しさan:2013/02/21(木) 10:26:46.09
体制暴露の大半は社員でしょ
バイトじゃわからんような情報多いし
800FROM名無しさan:2013/02/21(木) 11:30:10.34
>>794
玩具のITOUさんがセクハラのITOUさんだっけ
801FROM名無しさan:2013/02/21(木) 12:44:44.95
yes
802FROM名無しさan:2013/02/21(木) 12:54:51.34
>>780
ここの社長ってそんな見栄っ張りなの?
外見は高橋克実そっくりで
人が良さそうに見えるんだけどw

ずっと昔、コミケで営業してた社長に
直接名刺もらった事があるんだけど、
地味でそんな人には見えなかったけどな

プライドからスラップ裁判起こしたり
やたらメンツにこだわる面があるけど、
下っ端の連中の性格が出てんじゃないの?
台湾で暴言吐いた人とかの性格がさ…
803FROM名無しさan:2013/02/21(木) 12:57:14.60
>>789
自分に対するクレームを自分で受け付けて
上にあげず隠蔽するためじゃないかとかww
804FROM名無しさan:2013/02/21(木) 13:05:18.85
>>784
この間の通販テロで苦情電話が殺到したために
会社の電話がパンクして収集がつかなくなったので
電話応対まるごと外部に投げただけだと思われる

本気でクレーム対応しようとしたら今の数では無理
でもガス抜きのために窓口は閉鎖するわけにいかない
だから外部に丸投げしてシラを決め込むのではないかな

目的がガス抜きだから本気で苦情に対応する事はないし
センターから上に報告があがる事すらないかもしれん
805FROM名無しさan:2013/02/21(木) 13:32:31.02
カスタマーは、カスタマーセンターという名の単なる事務所の一角です。

>>802
自分に下手に出る人に対しては包容力があって理解がある「良い人」に見せかけるのでわかりにくいが、
キチガイじみた見栄っ張り。下っ端の性格が出るのではなく、アレがあの社長の本性。
806FROM名無しさan:2013/02/21(木) 13:40:59.04
何だ、斜陽アスペの連投か
807FROM名無しさan:2013/02/21(木) 15:10:15.57
内部で派遣にやらせるとかならともかく
外部に苦情サポート依頼とかありえないから

まあこの会社はありえない事をやってしまう前科があるから
何をやりだしても不思議ではないけど
808FROM名無しさan:2013/02/21(木) 18:17:32.45
電話で聞くだけ聞く奴据えて、あとは放置すりゃいいんじゃネ?
オタに怒鳴り込む骨のある奴なんかいないだろうし、ネットは影響を調べようが無いし、いざとなったら訴えりゃいいし

なんて本気で考えてるんじゃないかと思えるのがなぁ
809FROM名無しさan:2013/02/21(木) 18:20:49.98
>>805
なるほどマジキチなのね
怖い怖い
810FROM名無しさan:2013/02/21(木) 22:12:29.53
昨日久しぶりになんば店行ったんだけど、
新しいフロアの床に砂利敷いてた。あれ何なの?
811FROM名無しさan:2013/02/21(木) 22:27:11.67
ほら、ペット用のトイレって砂利つめるだろ?それと同じだ
812FROM名無しさan:2013/02/21(木) 22:35:58.21
>>799
そうでもないよ。屋上の喫煙スペースで社員と一服している時とか、
ご飯一緒に食いに行った時とかに愚痴聞いてたし。
ここだけの話とかよくあったし。結構ポロポロでてくるよ。
813FROM名無しさan:2013/02/21(木) 22:38:28.42
と、書き込んでる社員がバイトのせいにしようと必死です
814FROM名無しさan:2013/02/21(木) 22:45:28.23
まー昔の話だが、社員に落ちてくる社長のカミナリは
そのままバイトにだだ漏れだったからなぁ
店舗スタッフからどう見ても落ち度ない社員が
なぜか平日の深夜に社長に罵倒されてるとか良くあったし
タイムカード切りに行くのは結構ドキドキだったw
815FROM名無しさan:2013/02/21(木) 22:51:39.84
>>802
社長、どんな時も目が笑ってないぞ。
816FROM名無しさan:2013/02/21(木) 23:25:58.22
周りがみんな敵に見えてるんじゃない?
817FROM名無しさan:2013/02/21(木) 23:47:44.91
社長の罵倒は、
上層部の失敗の押し付けか、
自分が気に入らない人間への個人的感情の爆発のどちらかだよ。
それは本部の人間も分かっていたけど、とばっちりくらいたくなくて言えない空気だった。
実際、社長に箴言した総務が首切られた事あったし。
818FROM名無しさan:2013/02/22(金) 00:28:01.18
成り上がり者の吉田くんはコンプレックスの塊だからねえ
金で学歴を買って「俺は院卒なんだ!」って言ってるけど社長仲間からはバカにされてるし
頭を増毛したのはいいけどフサフサすぎて以前を知ってる人には陰で失笑されてるし
819FROM名無しさan:2013/02/22(金) 00:33:53.77
ていうか社長も同じじゃん
820FROM名無しさan:2013/02/22(金) 00:41:47.62
カスタマーは外部じゃなくて内部だ
しかも少人数の店舗未経験が適当に答えてる
821FROM名無しさan:2013/02/22(金) 01:25:18.32
カスタマートラブりまくりでワロテル
店頭に無い在庫有るとか客に言ったり、適当抜かしまくりwwwwww
822FROM名無しさan:2013/02/22(金) 02:07:25.59
たらいまわしにされた客が切れて店舗に怒鳴り込みに来るのもある意味想定内

想定外なのはアホ社員だけ
何で店舗に立って仕事しようって考えがないの?
823FROM名無しさan:2013/02/22(金) 15:53:23.53
カスタマーに配属された奴はクビ予備軍の窓際族なんじゃね?
新設の部署はやっぱり仕事出来ない馬鹿の寄せ集めだな

なんでも営業課・改善・カスタマー ←NEW!!
824FROM名無しさan:2013/02/22(金) 18:30:26.64
昔読んだ推理小説で他人の愚痴を電話で延々聞く会社の話があったなー

死んだらいいのにって相手にその会社を紹介するとかいうやつ
825FROM名無しさan:2013/02/23(土) 14:29:53.03
同人ショップの斜陽化が確定

まんがの杜、閉店!!
https://mobile.twitter.com/hmizuki/status/305021595099996160
826FROM名無しさan:2013/02/23(土) 15:41:36.34
TPP関連で何か起こってないの?
827FROM名無しさan:2013/02/23(土) 16:00:14.19
虎は今みたいな状況だと何も言わないか、聞かれたら「危惧しています」とかでお茶を濁すタイプ。
何もしないし何も起こさない。
828FROM名無しさan:2013/02/23(土) 22:28:21.55
一番の稼ぎ時で全店赤字の時点でもうダメだろ、この会社。
829FROM名無しさan:2013/02/23(土) 23:01:57.70
通販のリサーチ社員うぜーなぁ
誰もお前に期待してないから無駄な時間とらせないでくれるかな
830FROM名無しさan:2013/02/24(日) 02:33:49.88
Aは是非とも会社とともに沈んでほしい
一度路頭を迷え
831FROM名無しさan:2013/02/24(日) 08:37:06.89
とらの瞬間風速の勢いのなささがすごいな。微風だな。
832FROM名無しさan:2013/02/24(日) 12:35:43.99
>>830
一度と言わず嫁や子供とともに一生路頭に迷って惨めに消えてほしい
833FROM名無しさan:2013/02/25(月) 15:49:05.18
燃料でも投下するか


カスタマーは内部のゴミ、問題社員の左遷先


とらのあな 移転計画カープ店、味噌店が移転決定
834FROM名無しさan:2013/02/25(月) 16:25:08.62
>>833
広島と池袋は公式に移転や増設がもう発表されてるけど
名古屋はどこソースだよ?
835FROM名無しさan:2013/02/25(月) 17:13:41.36
Y店もヤバイらしいな
836FROM名無しさan:2013/02/25(月) 17:22:39.63
逆にヤヴァくない店があるのか聞きたいくらい。
つーか、名古屋は移転すなわち規模縮小になるが、池袋の二の舞じゃないのか。
837FROM名無しさan:2013/02/25(月) 17:38:33.48
いっそのこと名駅裏と大須にそれぞれ出せば?
838FROM名無しさan:2013/02/25(月) 22:28:06.91
全店赤字の時点で積んでるだろ
839FROM名無しさan:2013/02/26(火) 00:04:32.75
その赤字を埋める為にTLCをはじめとしたバイトの時給を-100円したらどうなるのか見てみたい
840FROM名無しさan:2013/02/26(火) 20:59:12.74
つか仕事は増える一方なのに給料は上がらないんだから
実質給料減らされてるのと同じだよな
841FROM名無しさan:2013/02/26(火) 20:59:52.29
さっさと潰れればいいのに
842FROM名無しさan:2013/02/26(火) 23:11:02.24
バイトが全員辞めればすぐにでも潰れるのにな
早くやめろよ、おい
843FROM名無しさan:2013/02/26(火) 23:26:30.31
やだよ
楽な職場なのに
844FROM名無しさan:2013/02/26(火) 23:39:32.20
みんな忙しそうなふりをしてるけど実はめっちゃ楽だよな
通勤以外は実にぬるい仕事で快適だよ
845FROM名無しさan:2013/02/26(火) 23:57:32.98
物凄くぬるく作業してる人がいる一方で物凄く忙しくしてる人もいるからバランス取れちゃってるんだろ
846FROM名無しさan:2013/02/27(水) 00:08:43.93
忙しく品出しだレジだやってる人がいる一方で、日がな一日どうでもいいポップをPCで作ってるヤツもいるからな
847FROM名無しさan:2013/02/27(水) 01:12:53.57
後者が評価される会社です
848FROM名無しさan:2013/02/27(水) 04:14:29.63
名古屋移転のソースはとらポニカ、あのガルーンモドキをよく探ってみな。


とある板にしっかりそのこと乗ってるよ
849FROM名無しさan:2013/02/27(水) 05:00:46.75
社員が無能なせいでしなくてもいい無駄な労力使う事ばかりだな
850FROM名無しさan:2013/02/27(水) 09:57:37.62
>>848
ってか、公式発表されていないことをここに書き込むのはどうかと思うが。
851FROM名無しさan:2013/02/27(水) 14:06:00.46
>>850
848がOBや外部の人間の可能性もあるし、
みんなあくまでも想像や妄想、とらへの要望を書き込んでるだけだから。
852FROM名無しさan:2013/02/28(木) 19:53:01.40
事務所から自慢厨が消えた。こんなに嬉しいことはない
だが、終礼で拍手されてたときは軽く吹いてしまったなw
853FROM名無しさan:2013/02/28(木) 20:45:12.01
何の自慢してたんだ?w
854FROM名無しさan:2013/02/28(木) 20:51:39.24
>>852
むしろ誰だよ
基本そんな奴ばっかりなんだろうけど
855社畜の正体は朝鮮人:2013/03/02(土) 18:02:07.64
★同人ショップはすでに斜陽

Dカルト、廃業
Kブックス、撤退
メッセサンオー、撤退
ファンシーラボ、転業
エルパレ、転業
まんがの杜、全店閉店 (New!)


こうして列挙すると社畜は言い訳に困ってソースも示せずに屁理屈を述べるが、
これだけ多くの老舗や大手ショップが消えているのだから反論の余地がない
856FROM名無しさan:2013/03/02(土) 18:09:18.26
>>826
>TPP関連で何か起こってないの?
ここ児童ポルノ禁止法の時も無関心だったから、もしTPPで同人誌が規制される事になっても危機感もないまま最後までボーッとしてそう

かつてのロリコンショップは児ポ禁法施行とともに姿を消しだが、自分たちもそうなるとは思ってないらしい
同人で商売してる店が同人禁止されたら商売など成り立たないのに
857FROM名無しさan:2013/03/02(土) 20:51:01.06
商業も扱ってるから(震え声)
858FROM名無しさan:2013/03/02(土) 22:31:14.20
とらの利益比率でいえば、同人の方がオマケだよ
むしろお荷物
かといって同人を捨てて商業萌えショップになったら生き残れるかというと難しそうだけどね
捨てるに捨てられない看板みたいなもの
859FROM名無しさan:2013/03/02(土) 22:55:06.51
商業誌って利がかなり低くなかったっけ
一冊万引きされると10冊売らないと回収できないとか何とか
同人ならマージン三分の一だから2冊売れば回収できる計算。
860FROM名無しさan:2013/03/02(土) 23:51:19.10
商業は特典付けりゃ安定するからな特に成年
2月売れたのは商業誌で理由は有名作家と作品多かっただけだし
861FROM名無しさan:2013/03/03(日) 00:38:40.19
商業は粗利20%、同人は30%
同人は物流の自社負担と営業人員の多さがあるが、最盛期は売り上げが全体の6割くらいあった。
今はどれくらいの比率か知らんが。
862FROM名無しさan:2013/03/03(日) 00:46:06.35
同人の営業って相当削ったんじゃないの?
去年の夏頃から小さなイベントでも来てた名刺配りがこなくなったし

それに、流通の自社負担といっても、サークルと虎間の輸送はサークル負担だしなぁ
863FROM名無しさan:2013/03/03(日) 17:12:34.33
専売以外の手数料率を引き上げたんで
同人の粗利は今は30より高いはず
864FROM名無しさan:2013/03/03(日) 22:21:05.13
amazonが同人誌業界に参入かいな。こりゃますますヤバイな
865FROM名無しさan:2013/03/03(日) 22:35:36.56
【朗報】Amazonで自分の本や同人誌などを簡単に販売できるようになるサービス登場! : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/6957600.html
朝日新聞デジタル:[CNET Japan] 誰でもISBNを発行して書籍を販売できる「MyISBN」ベータ版 - CNET Japan(提供:朝日インタラクティブ) - テック&サイエンス
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CNT201303010091.html
デザインエッグは3月1日、個人でISBNを取得し、書籍をAmazon.co.jpから出版できるサービス「MyISBN」ベータ版を公開した。料金は4980円。
MyISBNはPDFファイルなどの原稿をアップロードすれば、ISBNを発行する日本図書コード管理センターへISBNの代行取得業務をすることで、
個人でもISBNを付与した出版物を作成できるサービス。
ISBNを取得した原稿は、そのままAmazon上でプリントオンデマンドで販売できる。
紙媒体でもISBNのついていない書籍は流通に乗せることが難しいが、このサービスを使えば、流通に乗せられるという。
866FROM名無しさan:2013/03/04(月) 01:25:07.86
尼だと版権とかエロの扱いとかどうなるのかな
税制的には尼はアメリカだから、アメリカの流儀(版権はフェアユース?エロは消し不要、ロリは厳しい?)になるんだろうか
867FROM名無しさan:2013/03/04(月) 03:48:26.17
コミティア関連なら結構行けそうだな
うちの本だと3年ほど月20は売れ続けている
868FROM名無しさan:2013/03/04(月) 07:02:26.02
継続的に売れるなら魅力的だな
869とらのあな:2013/03/05(火) 16:26:48.26
>>865

これ印刷所が死にそうだな

色んな意味で
870FROM名無しさan:2013/03/05(火) 22:36:12.10
でも、印税10%じゃな・・・登録費回収するだけでも大変そうだ
そんだけ売れるなら普通にショップ委託してもいけるし
871FROM名無しさan:2013/03/06(水) 17:21:20.22
商業は特典を減らしてポスター、クリアファイルになったから利益は変わってないが。
同人は同人社員、営業、無駄な設備投資 、大手撤退で今やお荷物だな

メディアは利益高いけど特典がしょぼいから売れてないし
872FROM名無しさan:2013/03/08(金) 15:29:02.03
ここ一年あるフロアの新人は全員ばっくれた気がする。

さすがにばっくれは一回したらkzの仲間入りしそうだからやる気はないけど
8月までにはやめようかな。人が足りないのに人増えないし
873FROM名無しさan:2013/03/08(金) 15:59:34.10
俺が居た頃はバックレやったのは1年で一人か二人で
バイトの間じゃなんだかなーって空気になってたな
もっとも、どっちも人間的には憎めない人ではあるから
それほど問題にはならんかったけど

結局、とらのバイトってその程度でも許されるレベルなんだよね
真剣にやる方が馬鹿を見る
874FROM名無しさan:2013/03/08(金) 17:59:26.34
まあ、社員がやめても募集してないし、再来年度の新卒募集もしてないし、バイトだけ増やそうとするけど
ちゃんと教育できる人がいないからみんな直ぐやめてくし、残っている人はやる気でないし。
職場崩壊直前か、既に崩壊してるがそれを認めようとしていないかのどちらかだな。
875FROM名無しさan:2013/03/08(金) 21:58:25.72
名古屋店移転?今のところも残るみたいだけど
876FROM名無しさan:2013/03/09(土) 00:05:56.31
あなまつ様
877FROM名無しさan:2013/03/09(土) 00:23:26.02
組織図うpしてくれ
878FROM名無しさan:2013/03/09(土) 00:46:25.55
>>877
そんな事しないでも、内部の人間ならわかるでしょ
879FROM名無しさan:2013/03/09(土) 00:50:32.45
デブメン
880FROM名無しさan:2013/03/09(土) 04:10:04.23
最近は工作員の活動まで斜陽化してきたね
前はこんなに派手に暴れてたのに、余裕ないのかな

>67 名前:とら 投稿日:2012/01/11(水) 11:44:30.75 ID:tHb/b1Ba0
>だったらなんだってーの?www
>また自称天才クリエイターサークルがとらのコキ下ろしやってるのかよ
>カスのくせにwww

>とらのあなに喧嘩売らなきゃいいだけのことなのに
>わざわざ嫌味言って返り討ちにあってるのがうんち食うだろ
>ろくな同人も描けないくせに反骨精神ばかり旺盛過ぎなんだよ
>うんち食う裁判のためにサークルから搾取してるみたいなすり替えって詭弁だよな
>そんな詭弁には誰も乗らない
>実際大手とかまともなサークルはお前らの方にこそ関わりたがらないw
>下っ端のカスが逆恨みしてるだけなの明白だし
>お前らとらアンチは私怨と逆恨みで胡散臭すぎなんだよ

>大多数のまともなサークルはとらといい関係でいるのに
>お前ら一部のカスときたら都合の悪いこと全部とらに責任転嫁
>根暗で陰険な卑怯者だよな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325993099/l50
881FROM名無しさan:2013/03/09(土) 06:22:15.17
また社員がアホなこと言い出した

「一番最初に帰る人は声をかけてくださーい」

いやいやw自分が帰る前に誰か帰ったかとかいちいち見ないからw
つか終礼終わったら社員はすぐ下降りて玄関に待機しろよw
声かけられないと定刻の荷物チェックにいかないとか、どんだけざるなんかとw
882FROM名無しさan:2013/03/09(土) 06:59:08.17
厳重チェックするのが最優先なのにね
ほんの数分の荷物チェックの手間をしぶるゴミ社員
883FROM名無しさan:2013/03/09(土) 08:41:26.86
どうせ事務所いたって大したことしてないんだからチェックくらい真面目にやれ。
と誰か言ってくれ。
884FROM名無しさan:2013/03/09(土) 13:06:53.99
事務所内は完全にカオスだよなぁ
社員がアルバイトに指示を仰いでるのもよく見るし。
結局その判断がミスってたらそのバイトのせいにされるしで、
不条理すぎてやる気でねぇよ
885FROM名無しさan:2013/03/09(土) 14:14:38.07
写メでもうpれよ
886FROM名無しさan:2013/03/09(土) 15:42:16.59
新人バイトと使えん社員の吐き溜めのこっちは
春休み〜GWが凄く楽しみになってきたわw

もうどうにでもなれww
887FROM名無しさan:2013/03/09(土) 16:32:10.65
>>886
そんな使えん奴らの掃き溜めってことはお前
あっ・・・(察し)
888FROM名無しさan:2013/03/09(土) 20:12:28.45
ここで働いてる、働こうとしてる新卒社員に忠告しておいてあげるけど
1枚だけの新卒カードつかってこの会社に入っても何もいいことないぜ?
無意味に偉そうにする癖だけがつくけど、他の会社に転職した時に
マイナスにしかならんよ
889FROM名無しさan:2013/03/09(土) 20:36:04.30
確かに、社員とバイトの間に可視化出来そうなくらい堅そうな階級の壁みたいなものがあるのはバイト初日に感じたな
あと一部バイトリーダーとバイトの間も
なんだろうねあれは
890FROM名無しさan:2013/03/09(土) 20:38:43.05
上手いこと責任をバイトリーダーか社員に押しつけて気楽に仕事するんだよ
それさえ出来れば偉そうにしてようがなんだろうがかまわん
891FROM名無しさan:2013/03/09(土) 21:45:10.01
バイト行くなら秋葉原がオススメアットホームだぞ
逆に通販はやめとけ、ひたすら集荷で走らされる
892:2013/03/10(日) 00:39:38.25
ハゲ野郎
893FROM名無しさan:2013/03/12(火) 12:44:37.54
投資家としてこれまで数え切れない程の企業を訪問してきたが、
「この会社は伸びないだろうな...」という、ある種の分かりやすいサインというものがある。
今回は、そんな中でも的中率の高い5つの法則を紹介する。

なお、米国の上場企業でこれに該当する会社に会ったことは一度もない。
あなたの会社は大丈夫だろうか? もし2つ以上該当したら、会社の将来性を見つめ直した方がよい。
3つ以上の場合は転職をオススメする。

3) 自社ビルを建設する

自社ビルを建てる経済合理性は全くない。事業環境は刻一刻と変化するのに、本社が高コスト
の自社ビルでは経営センスがない。
京浜急行に乗らないと行けない場所に本社を建設した品川のEC会社があるが、オーナーの
傲慢がまかり通っている証拠だ。同じくテレビ局や球団を欲しがり始めたら黄色信号。

5) 社長が業界紙以外のメディアに出始める

社長がGQに出たり、フェラーリの前でポーズを決めている写真が雑誌に出たらアウト。人生
上がりだと思っている証拠だ。
その直後から、会社のガバナンスが悪くなったり、競合他社にシェアを奪われ、面白いように
会社が傾き始める。ベストジーニストの授賞も同義。

ソース http://blogos.com/article/57676/?axis=g:0
894FROM名無しさan:2013/03/13(水) 01:05:07.43
つまり、アップル インコーポレイテッドに将来性は無いと言いたいわけだ
895FROM名無しさan:2013/03/13(水) 03:52:02.90
タクシー使って会社に来る社員どうにかしてくれ。出入り口ふさいで邪魔だ
896FROM名無しさan:2013/03/13(水) 15:46:41.16
邪魔だ豚野郎!って言ってやれよ
897FROM名無しさan:2013/03/13(水) 23:01:01.85
>>875
一時的に二店舗オープンかな?
もうカイゼンチームは動いてるみたい
898FROM名無しさan:2013/03/13(水) 23:05:05.93
>>893
>社長がGQに出たり、フェラーリの前でポーズを決めている写真が雑誌に出たらアウト

ここの社長さんはフェラーリなんて乗ってないぞ


乗ってるのはポルシェだ
899FROM名無しさan:2013/03/15(金) 01:39:52.02
なら大丈夫だな
900FROM名無しさan:2013/03/16(土) 00:01:46.41
H見うざいわー氏ねよ
901FROM名無しさan:2013/03/16(土) 13:22:47.49
三賢者まだいる?
K川・M井・N永
902とら:2013/03/16(土) 14:51:12.47
三嫌者の間違いだろ、頭腐ってんじゃねーのか?
903FROM名無しさan:2013/03/16(土) 20:25:27.28
飛車角他全部落ちで手詰まりだからって
そこにチェス駒持ってくるんじゃねぇよ
馬鹿王様
904FROM名無しさan:2013/03/16(土) 21:47:34.17
「ここに駒があるのに何でお前は使わないんだ?」とかドヤ顔で言いそうだな。
905FROM名無しさan:2013/03/16(土) 21:49:31.12
今の秋葉原の店長誰?
906FROM名無しさan:2013/03/17(日) 22:00:21.00
鈴木優一だっけ?
907FROM名無しさan:2013/03/17(日) 22:02:43.65
だれそれ
908FROM名無しさan:2013/03/19(火) 18:33:32.89
○崎さんだろ
909FROM名無しさan:2013/03/20(水) 08:58:47.29
>>905
今は結構前からB店にい関ってやつだよ
とりあえずこいつは自分のお気に入りには優しく、嫌いなやつにはとことん冷たいサイテーカス野郎
最近Aの方にもちょくちょく顔出してくるんだけどマジウザすぎ あいつみんなから嫌われてるってわかってんのかね
910FROM名無しさan:2013/03/20(水) 13:07:04.15
まあ、好かれても嫌われても売り上げも給料も変わらないと思ってんだろう。
911退職者:2013/03/21(木) 20:41:27.93
F波君とかM場君とか自称有能だった彼等はまだ健在なの?
912FROM名無しさan:2013/03/21(木) 21:05:13.67
>>911
二人とも辞めた
913退職者:2013/03/21(木) 21:54:55.48
へー、
その頃の人間てもう残ってないのかい?
914FROM名無しさan:2013/03/21(木) 22:23:19.21
個人出版化ってだれいる?
915FROM名無しさan:2013/03/21(木) 23:34:18.90
>>912
F波やめたのか…同期の黒Dはどうなった?
916FROM名無しさan:2013/03/22(金) 00:19:32.71
>>914
トップがN田。
他はゴミクズみたいに使い物にならない奴等。
917FROM名無しさan:2013/03/22(金) 00:29:19.83
社員でゴミクズ以外の奴っているのか、そもそも
918FROM名無しさan:2013/03/22(金) 00:32:12.15
908の○崎って奴知らないけど新入社員か?
919FROM名無しさan:2013/03/22(金) 07:48:21.99
○崎はもう5年以上いるはず。
あと、F波は辞めてないよ。
920FROM名無しさan:2013/03/22(金) 09:24:42.62
出戻りした古参のWさん、まだいるの?
同人担当のトップやってた頃が懐かしい;;
921FROM名無しさan:2013/03/22(金) 21:54:47.48
>>916
N田はカイゼンチームじゃなかったの?
922FROM名無しさan:2013/03/22(金) 22:06:07.91
M場も辞めてない(MT場じゃなかったすまん)
923FROM名無しさan:2013/03/23(土) 01:00:50.27
>>916
N田てNG田のこと?
あいつなら確か財務課じゃなかったか
924FROM名無しさan:2013/03/24(日) 23:43:38.93
通販メディア担当のメガネ猿、何あれ?
朝っぱらから周りにうるせーとかチンピラみたいな言い方でわめいてたけど
社畜バイトのお前が就業時間前に勝手に違法労働してるだけじゃんw

ていうかお前のわめき声の方がよっぽどうるせーよw
925FROM名無しさan:2013/03/24(日) 23:50:55.71
>>923
今はカイゼンですよ
926FROM名無しさan:2013/03/25(月) 02:13:29.41
>>924
あーあいつかー
ああいうのはカルシウム足りてないんだろうな
927FROM名無しさan:2013/03/25(月) 20:19:20.05
カイゼンチーム・・・何をカイゼンしたというのだ・・・
928FROM名無しさan:2013/03/25(月) 23:07:45.37
後ろを見ている人にとっては逆走が前進になるじゃん。
929FROM名無しさan:2013/03/26(火) 17:25:41.38
>>928
キラーザブッチャー乙
930FROM名無しさan:2013/03/26(火) 23:37:50.13
昨日とらのあなから手紙来たんだが、GWってそんな需要あんの?
なんか経験者は即採用と書いてあったんだけど
931FROM名無しさan:2013/03/27(水) 04:44:45.25
×需要がある
○供給がない
932FROM名無しさan:2013/03/27(水) 04:48:35.70
こんだけ言われてて又とらでわざわざ働こうって奴はあんまり居ないだろうからね
933FROM名無しさan:2013/03/27(水) 04:50:13.10
店舗は言えないが4月からバイト入るようになった俺には耳の痛い話だわ
最初に覚えさせられることとか教えてくれるとありがたい
934FROM名無しさan:2013/03/27(水) 05:46:30.51
30歳の無職がここのアルバイトに来たら変ですか?
935FROM名無しさan:2013/03/27(水) 13:41:43.12
現状無職は変ではないが、就労経験皆無だと難しいかもしれない。
936FROM名無しさan:2013/03/27(水) 14:17:45.57
>>933
延々とレジ打ち。特典とか付け忘れないようになw
これが満足に出来ない様じゃ使用期間でクビ
937FROM名無しさan:2013/03/27(水) 15:01:13.39
>>934
バイトから社員になれそうな別の会社にした方が今後の為になる気がする。
ここはバイトから社員になった奴は、みんな酷い目に遭ってるしw
938FROM名無しさan:2013/03/27(水) 15:27:02.39
この前チラッと社員の給与明細が見えたんだが手取り14万弱だった。
給料がバイトとほぼ変わらない上に
バイトから社員になった人は俺の知ってる限りじゃ1年以内に全員辞めてる

ストレスで血便出て辞めたり、鬱になって辞めたり、失踪したり・・
当たり前だがろくな事にならない。
939FROM名無しさan:2013/03/27(水) 20:34:08.89
バイトから社員になるやつの方がまだ仕事はできるんだけど
そうでないヤツが嫉妬して足をひっぱるという構図
上から横から下から、な
940FROM名無しさan:2013/03/27(水) 23:53:30.94
バイト上がり社員は、どうも最初から社員よりも格下に見られれたな。
帝国海軍の特務士官みたいな差別でもあるのかね?
941FROM名無しさan:2013/03/28(木) 00:07:25.00
バイト上がりも、バイト上がり故に
「俺は現場をよく理解している」って勘違いしてた社員が
去年の夏にいなくなりましたな。
942FROM名無しさan:2013/03/28(木) 02:52:42.71
通販同人のN川とかよく続いてると思うわ
あの人いなくなったら通販終わるんじゃね?
他は入れ替えで入ってきた新人と自己厨腐女だけだし
943FROM名無しさan:2013/03/29(金) 12:56:25.01
じゅ…14万?俺より低いやん
なんでこの会社入ったんだろそいつ
944FROM名無しさan:2013/03/29(金) 20:11:40.86
まともな会社の面接に落ちて仕方なくだろ
ここが第一志望だったとかなら救いようのないバカだな
945FROM名無しさan:2013/03/30(土) 00:22:45.18
正規雇用で14万はネタだろ?
そんなに薄給冷遇なのか?
946FROM名無しさan:2013/03/30(土) 00:26:06.93
まあ、能力相応。全く同情できない
947FROM名無しさan:2013/03/30(土) 01:36:55.18
ボーナス入れりゃバイトより入るだろ
だからボーナスだけもらったら逃げ出す社員が続出するわけだけど
948FROM名無しさan:2013/03/30(土) 01:55:23.67
新卒社員の基本給は175Kなので、残業が殆ど無いなら社会保険引くとそんなもんかと思う。
949FROM名無しさan:2013/03/30(土) 02:07:37.85
バイトは支給額がほぼ手取りだけど
社保があると結構減るからな
つーか本当はバイトも国民保険払わんといかんのだけどな
950FROM名無しさan:2013/03/30(土) 02:13:48.29
いやバイトだって国保も国民年金も普通に払うし
951FROM名無しさan:2013/03/30(土) 02:34:29.74
そういやこの前サイトでソシャゲのアンケートとかとってたけどなんかゲームつくんの?
今の体制でソシャゲとか、内部で作るにしても外部に○投げしても無理だと思うんだが
952FROM名無しさan:2013/03/30(土) 02:44:16.93
ハゲがやれ言ったんだろ
やれと言われたら何かしないとな
953FROM名無しさan:2013/03/30(土) 02:52:28.02
トーハンの電子書籍扱い始めたらしいが、息してんの?
954FROM名無しさan:2013/03/30(土) 19:56:13.88
契約社員の扱いはどうなっているん?
正社員>契約>バイト
なイメージだけど割に合わない感じかな?
955FROM名無しさan:2013/04/01(月) 21:55:47.41
同階級なら力関係に差は無い様に見える
ただ契約ではまず上には上がれない(店長にはなれたらしい)
んで同階級なら同じだけの仕事と責任を負わされて給料には多少だが差が出る
契約は転勤が無いって話を聞いたがメリットはこのくらいか?
956FROM名無しさan:2013/04/02(火) 02:37:44.43
そもそもこの会社に関しては先行きは暗すぎる
957FROM名無しさan:2013/04/03(水) 00:25:06.09
バイトは勿論、社員の中にだってこの会社で生涯やっていこうなんていう
人生ノープランの救いようのない底抜けの馬鹿は、流石にいないだろ
958FROM名無しさan:2013/04/03(水) 03:11:29.81
ここにいますけどなにか
959FROM名無しさan:2013/04/03(水) 07:13:48.81
>>958
虎が潰れないように支えてやってくれw
960FROM名無しさan:2013/04/03(水) 10:23:53.91
バイト上がりの社員はまだマシだろ

違う関係ない職種から社員にして課長とかにする方が問題


M井とか何も出来ないのに企画と横領野郎だしな
961FROM名無しさan:2013/04/03(水) 18:49:58.46
もうクビになったんだからいいじゃん
962FROM名無しさan:2013/04/04(木) 01:36:55.89
店舗バイトの給料っていつ入るか分かる人いる?
963FROM名無しさan:2013/04/04(木) 02:57:01.29
>>962
むしろ分からない人いるの?
964FROM名無しさan:2013/04/04(木) 02:58:14.52
働いてるんなら社員に聞けよ
965FROM名無しさan:2013/04/04(木) 08:08:51.47
通信販売課でバイトやったよ。
イライラしてねんで遅くて首になった。

ちゃちゃっとやりゃいいものをね言葉遣いとかにこだわってリテイク。
閑静期だったんだけどね。

まじでセンスがない。しかもシステムの説明が全部口頭。

首になって欝病になって精神科のお世話になったよ。
今は治りかけてるけど、左手にしびれがあるの。

まじで地獄だよ、とらのあなは。
966FROM名無しさan:2013/04/04(木) 08:40:01.14
本当にとらのあなは地獄だぜ
フゥーハハハーハー
967FROM名無しさan:2013/04/04(木) 11:52:59.82
くだらないことで怒られたとかクビになったとかはわかるし災難だったとは思うけど、
説明が中途半端すぎで状況がよくわからない。
968FROM名無しさan:2013/04/04(木) 12:40:57.33
口頭で説明して理解できないような複雑な業務なんてないけどな
上もマニュアル化を(バイトまかせで)命令してるようだが
あんなのなんの意味もないよ
969FROM名無しさan:2013/04/04(木) 18:43:22.72
倉庫のバイト始めたがどこが軽作業だよ
走ってばっかじゃん
とりあえずもうバックレる
970FROM名無しさan:2013/04/04(木) 18:56:00.44
正直に重労働(一日中走り回る職場です)って書けばいいんだよな
971FROM名無しさan:2013/04/04(木) 23:30:01.80
土方とか炭鉱内作業とか、生命削るのが重労働。
デスクワークと重労働以外は全部軽作業。
972FROM名無しさan:2013/04/05(金) 00:32:21.96
>>971
わかった、間をとって
「(元ニートにとっては)重作業」
って書いとけばいいんだな
973FROM名無しさan:2013/04/05(金) 01:09:47.09
いや生命削られてるぞ確実に
974FROM名無しさan:2013/04/05(金) 01:11:13.19
最近の井口さんはかわいいドジっ娘枠を狙っているな
975FROM名無しさan:2013/04/05(金) 01:12:44.55
はずかしい誤爆w
976FROM名無しさan:2013/04/05(金) 04:56:26.25
>>973
アンチとらな俺でも
倉庫の中を走り周るぐらいで生命削られるとか言うような奴は
もっと走れよって言いたくなるわ、運動不足すぎ
土方とかやったら死ぬんじゃない?
977FROM名無しさan:2013/04/05(金) 12:25:38.36
繁忙期終わったとき派遣の流通ベルトコンベアやったけど、
とらは楽でよかったと思ったぞ

夏は六月中旬募集七月開始とかかねー、夏はちょっと時間あるから出たいんだが
978FROM名無しさan:2013/04/06(土) 10:07:09.58
販売職の正社員は忙しいですか?
979FROM名無しさan:2013/04/06(土) 17:24:06.55
ここに正社員で入ろうと考える時点で信じられない

鬱や精神疾患を抱えたければどうぞ
980FROM名無しさan:2013/04/07(日) 07:26:38.56
辞めていく人は精神的にボロボロにされるか、社内万引きがバレて解雇されたのちに警察行きの二者択一かな。
981FROM名無しさan
>>976
社員様乙でーす<(^o^)