【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業171

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ここは、他で働けない底辺、コミュ障が集うヤマトの仕分け人スレです。
新人さん、派遣さんは、テンプレの >>2- を参考にしてください。

人種差別主義者のネトウヨは、隔離板(フジTV関連など)で自分の惨めな境遇の
憂さ晴らしでも何でもやっててください(マルチコピペ厳禁)。

前スレ
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業170
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1338715093/

センター勤務の方はこちら
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業【1日目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1323103254/
2FROM名無しさan:2012/07/02(月) 15:27:38.59
■テンプレ用語集その1

ベース・・・センターが集荷した荷物を他ベースに地方発送、また他ベースから来た荷物を
      受け持ち地域の各センターごとに仕分けして送り込む広域物流拠点。
センター・・営業所とも言う。荷物を集荷・配達する末端の店。梅や飲料水などの物販も取り扱っている。
      集荷してきた荷物はベースに送られる。また、ベースから送られてきた荷物を配達する。
      SD(セールスドライバー)はここで働く。
発送・・・・ベースの受け持ち地域から集められた荷物を、他ベースに送るための作業。
到着・・・・他ベースからの荷物を、センターの配達地域ごとに仕分ける作業。
整理・・・・外回り、回送、引っ張り。トラックから降ろされたBOXを流し場まで運んだり、
      空BOXを用意したり、積み終わったBOXをトラックまで運ぶ役目のこと。
雑貨・・・・ゲテモノ、大物。コンベアに流せない重いもの、大きいもの、壊れ物などのこと。
流し・・・・荷物を、BOXからベルトコンベアに載せる役目のこと。一番、腰にきつい。
カット・・・引き込み、ダイバー、引っ張り。コンベアを流れてきた荷物を、受け持った
      コード番号を選び取って、シューターに渡す役目のこと。
シューター・・・積み込み、仕分け。荷物を番号、町名ごとにBOXに積む役目のこと。

3FROM名無しさan:2012/07/02(月) 15:28:42.83
■テンプレ用語集その2

SD・・・・セールスドライバー。センターで集配・物販・新規顧客獲得に営業を行う。
ロールボックスパレット・・・BOX、カゴ、台車、コンビ等様々な通称で呼ばれる。大、小、クール(大・小)と種類がある。
宅急便・・・一般的な荷物。
VIP・・・・・金色のシールが貼ってある荷物。コンベアで流してはダメ。
タイム・・・時間指定荷物。伝票が黄色く、コンベアで流してはダメ。
超速・・・夕方までに出せば東京・関東⇔北海道、東京・関東→九州・沖縄に
     翌日配達が出来るスグレモノ。専用伝票は無く超速シールが張ってある
     取り扱いは各ベース及び発着によって違うと思うので社員に聞くべし
S-PAT(スパット)9時便・・・全国主要都市に翌日午前九時までに配達に上がるサービス。
小物・・・・小さく軽い荷物や、紙袋に入った荷物など。どの大きさが小物かという基準は曖昧。
メール・・・葉書、DMなどの薄い荷物。通常、コンベアでは流さない。
クール・・・冷蔵、冷凍の荷物。


4FROM名無しさan:2012/07/02(月) 15:29:17.39
■テンプレ用語集その3

破損・・・・箱や中身が壊れていたり、水漏れ、中身の飛び出しがあれば、流したり、BOXに
      積み込んではいけない。社員に渡すか、決められた場所に置く事。
ボウズ・・・伝票が剥がれて、送り先が分からない荷物。社員に渡すこと。
サンド・・・サンドビックの略。自動仕分け機。シューターの荷物置き場にある滑り台。
パンク・・・シューターの荷物置き場が満杯でコンベアから荷物が引き込めなくなること。
天地無用・・・語感からすると、どう置いても良さそうだが、実際には縦置きしてはいけない荷物。
      矢印マークが上を向くように置く。
エンド・・・一番最後のシューター。引き込み逃した荷物が集まるこの世の果て。

パート…最大6ヶ月契約・短時間の契約社員。875・874・855・854等々一週間の勤務日数と労働時間で様々ある。ヤマトの社員の大多数。
キャリア…一年契約・長時間の契約社員。ボーナスあり。物販・イベント参加等ノルマあり。
マネージ…いわゆる正社員。給与・福利厚生等で恵まれている。ベースでこれに昇格するのはまず厳しい。本気でなりたいならセンターでSDをやるのが近道
YSS…ヤマトの人材派遣社員。

5FROM名無しさan:2012/07/02(月) 15:30:07.98
■テンプレ

まじめな働き者→責任の重い、もしくは複雑な作業や、めちゃ忙しいところに配置される
怠け者、仕事が理解できない人→誰でも出来る暇で楽な場所に配置。

で、まじめは最初はガンバってガシガシ働くが、そのうち、怠け者たちが同じ時給で
楽してるのを見て嫌気がさしてやめていく。
そして、残るのは怠け者と、いくら怒られても馬耳東風のバカものばかり。
これが永遠のパターン。

せめて時給に差をつけて貰えればそういうことはないのに・・・
6FROM名無しさan:2012/07/02(月) 15:33:13.62
■テンプレ

このアルバイトは事実上日雇い契約の為、頻繁に出勤日、勤務時間の調整があります。
物量が少ないと早上がりがあったり、明日来なくていい!などは当たり前です。
なので計画的にお金を稼ぐ事の出来ないアルバイトと思って勤務しましょう。

又、一般社会に適応出来なかった、あるいは適応出来ないであろうと思われる人がほとんどを占めております。
一般常識の通用する職場ではありませんのでその辺をわきまえて短期間で勤務を終えるようにしましょう。

長期にわたって勤務を続けると社会復帰が困難になります。
7FROM名無しさan:2012/07/02(月) 15:37:04.88
■テンプレ このスレの主な登場人物

1、バックレると学校に連絡が行くと思っていた 通称“バックレ君”
2、労災の意味をまるでわかっていないおバカな制服 通称“労災君”
3、メール作業は3kgのダンベルを1時間上げ下げに匹敵と豪語した 通称“ダンベル君”
8FROM名無しさan:2012/07/02(月) 17:10:22.30
おつおつお
9FROM名無しさan:2012/07/02(月) 17:37:13.06
乙る

今日から再開初日だぜ
10FROM名無しさan:2012/07/02(月) 18:12:49.62
スレ立て乙です!
11FROM名無しさan:2012/07/02(月) 21:35:03.08
パート社員(短時間)の採用面接に行って来ました。
筆記試験、健康診断があるのに驚いた!
12FROM名無しさan:2012/07/02(月) 22:05:06.31
やっぱ筆記試験あるよな
13FROM名無しさan:2012/07/02(月) 23:23:41.05
うちのベースも筆記試験あるけど名前と判子押すだけだった。
14FROM名無しさan:2012/07/02(月) 23:33:25.39
コレクト便ってどう仕分けするんだっけ
15FROM名無しさan:2012/07/02(月) 23:45:43.85
筆記試験ってなにやるの?
何か気になる
16FROM名無しさan:2012/07/03(火) 00:19:53.52
お前ら繁忙期だけど残業してる?
定時でさっさと帰ってる?
17FROM名無しさan:2012/07/03(火) 00:37:17.84
繁忙期って言っても、まだそれほど忙しくないから定時で上がってる。
残りはキャリアたちがチンタラ残業代を稼いでるw
18FROM名無しさan:2012/07/03(火) 01:10:00.73
余裕で定時タイムカード
19FROM名無しさan:2012/07/03(火) 06:30:05.58
俺は6時前にはさっさと帰ってる
トラック優先で普通車駐車場から出してくれないとかふざけてる
20FROM名無しさan:2012/07/03(火) 06:55:03.88
6月スタートでよかった。
7月スタートだったらあまりの物量の多さに面食らってたと思う。
6月のうちにある程度仕事に慣れて7月を迎えられてよかった。
21FROM名無しさan:2012/07/03(火) 06:56:00.40
バイトだけど筆記一応あったな。

あいうえお あいうえあ

右と左が合ってたら○、違ってたら×打つ筆記テスト
22FROM名無しさan:2012/07/03(火) 07:18:12.58
>>21
中国人向けテストやな
23FROM名無しさan:2012/07/03(火) 07:27:12.13
ニートは足に来る脳。
24FROM名無しさan:2012/07/03(火) 07:32:50.38
>>22
瞬時に判断してなかなか時間内に最後までやりきる人はいないらしいよ。
25FROM名無しさan:2012/07/03(火) 07:45:22.62
バイトの更新期限って5日までだっけ?今日行こうと思ってたら大雨になっちゃった
26FROM名無しさan:2012/07/03(火) 08:00:40.19
>>24
時間があるのか
27FROM名無しさan:2012/07/03(火) 08:02:26.14
>>26
1分間でしかも問題数は2ページびっしりくらい。
28FROM名無しさan:2012/07/03(火) 08:44:43.41
>>17
まだってうちではもう繁忙期は過ぎたと言われたぞw
29FROM名無しさan:2012/07/03(火) 09:04:57.04
ネタを真に受けてどうするんだ
30FROM名無しさan:2012/07/03(火) 09:08:30.41
レーンがパンクしかけた時にいつも離れたレーンから献身的に手伝いに来てくれるオバちゃんがいるんだけど、コミュ障だからお礼を言いたいけど言えない。
これじゃあやっぱり気分悪くされるよね?たまに気易く話しかけてくれる優しいオバちゃんだから嫌われたくないお・・・
31FROM名無しさan:2012/07/03(火) 09:33:57.58
この会社、来るもの拒まず、去るもの追わずだな。

もうね、普通にすら出来ない奴多すぎ。

稼働一人に満たない。

仕分け積み込みが早い訳でもないのに破損させる積み込み。
遅いならせめてもう少し綺麗に積め。

32FROM名無しさan:2012/07/03(火) 09:41:04.58
でも綺麗に積んでると遅いって文句言うんでしょう?
33FROM名無しさan:2012/07/03(火) 09:55:19.19
11です。筆記試験、漢字の読み書き結構難しかったよ!
不採用かもしれない!
34FROM名無しさan:2012/07/03(火) 09:59:32.41
俺は、破損しないようにさえ積んでくれたら何も言わない。

遅いのは個人差だからね。

早くしろよと文句言っても早く出来ない奴はやっぱり出来ないし。

難しいね。
35FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:06:02.08
積み方きれいで遅い奴ってほとんどいないような...

積み方きれいで早い、積み方汚くて早い、積み方汚くて遅い の3種類に分けられる
さらに言うと
積み方きれいで早くて正確、積み方汚くて早くて不正確、積み方汚くて遅くて不正確の3種類
36FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:11:30.34
やっぱり積み付け苦手だ
綺麗に積み付けされたパレットで誤仕分け無いかチェックしろって言われてすると
誤仕分け無いのにパレットが二つに増える
37FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:15:27.34
パレットってボックス?
38FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:16:19.52
>>37
うんロールパレットの事
39FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:16:37.69
誤仕分け確認は上の3個くらいを確認してあとは給水タイムだろjk
40FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:24:24.92
社員が見張ってるから無理
41FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:29:09.50
それすらやらないで番号が丸々間違ってる棚が出て来て困る
42FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:30:27.86
住所仕分けしろって言われてるんだけど今の数絶対無理だろどうすりゃいいんだ
43FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:37:05.14
丁目把握するまで2〜3日の我慢だな!
44FROM名無しさan:2012/07/03(火) 10:50:36.83
チャイナやネパール人は、完全な番号仕分けだな。
理解してないのに、ハイハイわかりましたって言うw
45FROM名無しさan:2012/07/03(火) 11:10:53.82
住所仕分けしろって言うより
番号のシール貼るやつに間違えるなって言ったほうがいいと思うのに
46FROM名無しさan:2012/07/03(火) 11:21:13.34
>>42
積む瞬間チラ見くらいはできるだろ。
それで判断しろよ。
できない奴は>>21の中国人向けテストすら不合格になるってことだな。
47FROM名無しさan:2012/07/03(火) 11:46:40.96
佐川きつすぎフイタ

人少なすぎで、ヤマトの四倍ぐらい疲れる。その上時給低い。
48FROM名無しさan:2012/07/03(火) 11:55:01.42
繁忙期人多すぎて超楽だった
先月は余裕で残業しまくりだったのに今月は定時前に終わった
49FROM名無しさan:2012/07/03(火) 12:34:08.70
やべーまだ二日目だ
8月いっぱいまでやり通せるだろうか
契約社員となると一年中これやってんでしょ、凄いわ
俺にゃ無理
50FROM名無しさan:2012/07/03(火) 13:06:13.24
二日目から大雨ですっげー行くのがやだ
二週間もしたら猛烈な暑さが嫌になるだろうし
51FROM名無しさan:2012/07/03(火) 14:16:28.32
繁忙期でも残業を募っても定時で帰る俺最高。
暑さより高湿度は堪える
52FROM名無しさan:2012/07/03(火) 15:18:08.88
挨拶しても返さない奴殴りてえww
でも新人だから一応挨拶しとかないと困った時に何も聞けなくなるww
53FROM名無しさan:2012/07/03(火) 15:31:26.12
今年あんま忙しくないな
54FROM名無しさan:2012/07/03(火) 16:19:02.35
昨日が初出勤だった
1.5リットルのペットボトル持って行って正解だったわw
55FROM名無しさan:2012/07/03(火) 16:22:17.26
これで忙しくないのか・・・
忙しすぎて水飲む暇無いんだが
新人のおばあちゃんが干上がってたぞ
56FROM名無しさan:2012/07/03(火) 16:23:23.74
荷物はこれから増えてくるから安心しろ
57FROM名無しさan:2012/07/03(火) 16:30:36.51
>>55
水は自分のタイミングで飲んだらいいよ
この時期は荷物が空くの待ってたらいつまでも飲めない
それで倒れたらこっちが迷惑する

でもわざわざ水飲みに行くのはカンベンな
たまにシューターで水飲みに行っていいですか?と聞いてくる人居るけどw
ペットボトルくらい持ってこいと心の中で思ったが
58FROM名無しさan:2012/07/03(火) 16:39:05.35
雨が強く降ってきた
行くのが面倒だな
59FROM名無しさan:2012/07/03(火) 16:42:16.57
お中元のラインっていつまで?
60FROM名無しさan:2012/07/03(火) 17:24:49.37
なんでこんな人いない?
きついで
集まらんのか…
61FROM名無しさan:2012/07/03(火) 17:28:39.69
そりゃあつまらねえよ
上は勝手なことばっかぬかしてやがるし
62FROM名無しさan:2012/07/03(火) 17:46:23.38
一緒に入ったバイトの中で俺だけがミスしてるような気がする
63FROM名無しさan:2012/07/03(火) 17:55:55.96
>>62
ミスってなんだカットの取りこぼしか?
別に頑張ってもきついとこに行かされるだけだから程ほどにやって
2ヶ月乗り切ったほうがいいよ
64FROM名無しさan:2012/07/03(火) 18:52:00.89
他の所の方が時給高いのが多くてのう
外国人すらいないんじゃ
65FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:04:53.04
時給が安い=次回更新する人が減る=派遣が増える=破損or誤仕分け増える
66FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:05:31.93
夜勤だが時給1000円切ったらさすがに行かなくなる
67FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:33:44.31
派遣1人雇うのと
普通に直で1人雇うのはどっちがコスト高いの?
68FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:38:34.59
>>67
ヤマトの場合アウトソーシングも自社グループ内だから派遣だからマージン無い分何倍も掛かるとは思えない
まぁやっぱり自給1000円前後のバイト直で雇う方が安いだろうけど
69FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:41:38.22
単に給与面だけで言ったら派遣。
バイトの日給が8000円だとしたら、派遣には派遣の日給8000円+派遣会社に5000円は行ってる。
バイト雇うコストとしてはあとは求人サイトへの掲載料があるけども。
70FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:43:30.24
>>68
普通に一般の派遣会社から派遣きてるよ。
YSSは直バイトみたいなもん。
71FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:45:03.90
このバイトどんくらい痩せる?
糞デブなんだけど体重減らしたい
72FROM名無しさan:2012/07/03(火) 19:56:08.86
あんま歩かないから痩せない。
痩せたいなら歩き回るバイトのがいい。
73FROM名無しさan:2012/07/03(火) 20:01:46.58
二の腕を鍛えたい人はぜひ
74FROM名無しさan:2012/07/03(火) 20:42:33.63
しかし腰は痛める
75FROM名無しさan:2012/07/03(火) 21:19:04.67
>>74
ボックスがもう5センチ高いだけでもぜんぜん違うよな
後棚はゴルフバッグ積んでる時以外使うなとか思うときも
76FROM名無しさan:2012/07/03(火) 22:12:01.87
まじキツイ!中元短期で来たけど、こんなにキツイのね!
クールボックスの移動がまたキツイ!女の子の仕事かな。。
制服さんは、不親切だし。
今月末で終わりだから頑張るけど、二度と応募しないわ(-_-メ)
77FROM名無しさan:2012/07/03(火) 22:42:06.02
こっちは女も普通にクール移動してるよ
てか男も女も関係ない
78FROM名無しさan:2012/07/03(火) 23:00:48.96
6月からやってるんだけど
ここの人達ってパチンコとか競馬とか凄い好きな人多いね
話に入れないやw
79FROM名無しさan:2012/07/03(火) 23:16:25.69
クールボックス動かし中に手はさんだ
軽ーくだったのにめっちゃ痛い
そのうち他人にぶつけちゃったらどうしようと思って怖い
でも思い通りに動いてくれないんだ
みんな逃げて!
80FROM名無しさan:2012/07/03(火) 23:22:04.14
それで骨折したやつがいたせいで事故の原因と予防策をミーティングで書かされるハメになったから怪我すんな
81FROM名無しさan:2012/07/03(火) 23:38:34.16
>>80
湿布が効き過ぎて痛いくらいだけど
手をはさんだあとも作業は続けられたから大丈夫と思う
他人はもちろんだけど自分もケガしないようにもっと気をつけるよ……
82FROM名無しさan:2012/07/03(火) 23:48:28.62
早朝で900円台なんだけど普通?
83FROM名無しさan:2012/07/03(火) 23:57:26.67
>>82
地域による
大体コンビニや郵便局より100円高い位だと思う
84FROM名無しさan:2012/07/04(水) 00:19:16.59
>>80
導入時から今まで相当な人数怪我してると思うけど、未だに事故が絶えないのは
やっぱ会社と社員が悪いんだろうね。この件に限らんけど
形だけ対策やっても意味無いわな
だいたい一番初めに出るのが「気をつけろ」って、それ対策になってないし
85FROM名無しさan:2012/07/04(水) 00:46:16.44
>>42
番号が最後のところが ××−××−99 か 00 だと大体
住所と違う事が多い、と言うかそんなのばかりだが。
誤仕分けでよくあるのは慣れているからと仕分けている最中は看板の紙を貼らない人間、
台車を出す時に初めて貼る人も居るがどんなに忙しくても
住所と番号を書いてある紙は貼った方がいい、手伝いに来る人間のためでもある。

怪我に関しては「荷物が多くても時間内に終わらせないといけない」と言うプレッシャーが
あるからどんなに対策たてても最後は皆が急いで動き回るから怪我をする確立は
どうしても高くなる、仕分け済み台車のせいで通路も狭くなっているし。
86FROM名無しさan:2012/07/04(水) 00:46:43.82
>>79
お気の毒、大丈夫ですか?
わたしは、クールの扉の取っ手に親指を挟み
黒ずんでます。錆びてて扱いにくい。
私には巨大な物だし、慣れてないから怖い。
い物が多い。
87FROM名無しさan:2012/07/04(水) 06:00:26.80
新しく来た流しの新人が無言で気配消しながらボックスに荷物入れてく
止め置きの荷物を県外出しのボックスにいれるなぁぁぁぁぁぁ!
一体誰に苦情を言えばいいのか
88FROM名無しさan:2012/07/04(水) 06:13:27.09
本人に言えばいいに決まってんだろ
89FROM名無しさan:2012/07/04(水) 06:32:54.17
怖くて言えません
90FROM名無しさan:2012/07/04(水) 07:10:40.37
>>85
つか99と00はそもそもコードにないから住所見て仕分けるしかないはず。
91FROM名無しさan:2012/07/04(水) 07:16:07.77
xx-96-01_03は引越しとか
明らかに県外の住所なのに県内で仕分けてるとか先に言ってよ
92FROM名無しさan:2012/07/04(水) 08:17:43.56
>>72
中元深夜やってるけど歩くぞ
昨日は一晩で10キロくらい歩いた
93FROM名無しさan:2012/07/04(水) 08:46:15.09
制服はみんなボックスを片手で引いてるのにバイトがそれをやると怒られるのはなぜ?
94FROM名無しさan:2012/07/04(水) 09:37:45.72
>>93
最初だからじゃない?怪我されると困るから。顔馴染みになったら
何も言われないし、2つBOX引っ張るのが当たり前になってくる
と思うよ。

慣れてないと片手引きで自分のアキレスやったり人に当てたりする
のはよくある事だし。誰かが怪我する度に口頭注意が入るんだけど
両手で一つのBOXだけって言われると捌ききれないと思うわ。
95FROM名無しさan:2012/07/04(水) 10:18:30.39
深夜でも、よう、おばちゃんがおるのう。
96FROM名無しさan:2012/07/04(水) 12:21:19.64
発送から到着へ切り替わる時に極端に
金髪とか服装もだらし奴が増えてわろたw
97FROM名無しさan:2012/07/04(水) 14:16:41.24
外人とか腕に墨入れてるのとかいるしな
98FROM名無しさan:2012/07/04(水) 14:36:08.99
>>93
自分は赤信号でも横断するくせに、子供が同じ事すると怒鳴るジジイと同じだ
自分だけは事故らないと思ってる

でもマジで片手引きは止めたほうがいいよ。いくら気をつけてもそれはふとした瞬間に
やってくる。焦って急いで引くとか、危険に繋がる事は極力排除した方がいい
特に疲れて集中力が落ちてる時とか
怪我しても面倒見てくれないし、片手で引いてた事を避難される
周りにも馬鹿が片手で引いてたからとか、自業自得って言われるだけ
2つ引けって言われたら「両手でやれって怒られたんで」と言って断った方がいい
99 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/04(水) 14:36:09.36
( ´ω`)おっおっおっ
100FROM名無しさan:2012/07/04(水) 14:42:00.37
日本語読めない外人いない、墨入ってる人もいない、おばちゃんが飴くれる
っていううちの職場はかなり恵まれてるみたいだ
101FROM名無しさan:2012/07/04(水) 16:09:59.51
派遣が多いからか靴がサンダルの奴とかヘルメットを被ってない奴多すぎw
102FROM名無しさan:2012/07/04(水) 16:14:25.52
サンダルでok
103FROM名無しさan:2012/07/04(水) 16:19:53.67
>>98
社員やパートの人がバイトに2つ引けって絶対言わないよ。
慣れたバイトが独断でやってる感じだと思う。慣れたバイト
だから黙認してるんでしょ。

新人は>>98の言う通り両手でやった方が周りも安心。慣れて
ても打身程度はあるからね、大きい怪我しないだけで。

片手引きは自分が怪我する事の方が多いけど、畳んだBOX
連結で運ぶのが一番気を遣う、相手に怪我させちゃうからね。
104FROM名無しさan:2012/07/04(水) 16:25:31.95
>>101
マジで?その格好じゃ、うちのベースでは構内に
入れてもらえないわ。
105FROM名無しさan:2012/07/04(水) 16:57:12.27
サンダルとかw
うちも構内に入れてもらえないわ
106FROM名無しさan:2012/07/04(水) 17:55:11.87
油断一秒 怪我一生
中出し一瞬 ガキ一生
107FROM名無しさan:2012/07/04(水) 18:34:00.15
通勤にバイクを使って
路駐している
ヤマト従業員のバイクが邪魔です
通報しますよ
108FROM名無しさan:2012/07/04(水) 18:52:20.11
>>107
楽しいですか?
109FROM名無しさan:2012/07/04(水) 19:37:48.64
バイクの駐車場がないベースとか存在するのかw
110FROM名無しさan:2012/07/04(水) 20:00:42.20
うちのベースは送迎バスの無い時間帯のみ車・バイク通勤ができる
それ以外の時間帯は禁止
111FROM名無しさan:2012/07/04(水) 20:11:48.35
バイクの駐輪場はゼファーにGSにFXとかの族車ばっかりだよwちなみに俺はママチャリw
112FROM名無しさan:2012/07/04(水) 20:12:01.01
かご付のママチャリとバイクの駐車スペースなんてあんまり変わらんと思うのにね
113FROM名無しさan:2012/07/04(水) 20:27:25.67
>>109
こっちはないぞw
建物の隙間に取り敢えず置いてるけど5,6台が限度だろうな
まあいっぱいになったら車と同じ所に止めればいいだけだけど
114FROM名無しさan:2012/07/04(水) 21:05:05.69
俺の愛車はポルシェだお
115FROM名無しさan:2012/07/04(水) 21:54:23.76
こっちは駐車場広すぎるわ
116FROM名無しさan:2012/07/05(木) 00:06:56.34
三日目だけどもう無理w
仕事全然教えてくんないんだもの
何かやるたびに一々聞きに行くけどぶっきらぼうに、あーだこーだ言うだけでそれ以上に教えてくれない
精神的に疲れる
117FROM名無しさan:2012/07/05(木) 00:25:11.53
>>116
何を知りたいの?
118FROM名無しさan:2012/07/05(木) 00:28:16.20
今日初出勤だったけど、思ったより楽だったわ。
ここ読んでたらきつそうなのにな〜
119FROM名無しさan:2012/07/05(木) 00:32:06.36
>>116
社員がアホなんだよ
せめて現場に行く前に基本的な事は会議室の説明(講習?)の時に一緒に教えておいて、
細かい事は現場でとかすりゃあいいのに
僅かな時間ケチって結局その分以上に効率が悪くなってる事に気付かないんだよな
120FROM名無しさan:2012/07/05(木) 00:46:31.21
ここって仕事教えるというより
バイトは現場で勝手に仕事覚えろよ、てスタンスだよね
毎月毎月人入ってくるから面倒なのかもしれないが
ちゃんと現場教育用の人員ケチらないで設置しろよと思う
121FROM名無しさan:2012/07/05(木) 00:52:03.37
数人新規で入るくらいなら現場でも構わんが、
繁忙期の大量採用なんて、まとめて教えた方が楽だろうにね
初出勤の日が多少ズレるにしたって始めのうちはダブって教えたって
復習にもなるからミスも減るだろうと思うよ
122FROM名無しさan:2012/07/05(木) 00:59:44.87
>>118
ベースによって全然違うし、更にはそのベースの何処に配属されるかで全然違う。
運が良かったね
123FROM名無しさan:2012/07/05(木) 01:01:24.76
一方エンドには新人が誰も来なかったけど他番線に新人が入ってカットでろくに引けないからストレスマッハ
同じ仕分け番号の超軽量級のお中元が5、6個同時に流れてきたときは目を疑ったわ
カットだと動けないんだからちょくちょく新人の様子を見て引く番号をきちん教えろと
124FROM名無しさan:2012/07/05(木) 01:30:49.03
18個口のDELLPCを流した屑氏ね
125FROM名無しさan:2012/07/05(木) 01:44:10.97
新人ならまあしょうがない・・・って思うしかないんだが
わりとやってるジジイが流したりしてんだよなw
126FROM名無しさan:2012/07/05(木) 01:52:56.65
18個同じボックスに入ってるとも限らないし
18個口とかいてあれば確認はするが
127FROM名無しさan:2012/07/05(木) 02:37:15.15
あとはねぇ、
流しは結構単純作業で暇だから、
複数個口なんかくると思いっきり早く流してシューターをパンクさせてやれって思うみたい。
アホだよね。
128FROM名無しさan:2012/07/05(木) 02:52:55.13
底辺職場の底辺ポジション。それが流し。
129FROM名無しさan:2012/07/05(木) 06:28:04.12
>>128
むしろ口で覚えるよりやりながら覚える仕事だと思うが。
最初そう言われたし俺もそう思う。
はっきり言って教えることだって少ない。
130FROM名無しさan:2012/07/05(木) 06:30:26.13
体力バカ→流し
非力な男性、もしくは女性→カット
一般男性→シューター
シューターから出世した人→整理

うちのベースはこんな感じ
131FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:06:18.53
>>129
流しちゃいけないやつや手仕分けに流すやつで、ありがちなものくらい最初に教えろよ
何の説明も無しに手前のコンベアに全部載せろとしか言ってないくせいに、
違うの流す度にキレながら怒鳴りまわってもこっちはシラネーヨとしか思わんわ
それに遠くで怒鳴ったって機械の音でよく聞こえねーっての
132FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:10:34.19
クール流しがキツいぜぇ…
段ボールが滑って端のが取れないし
酒とか重すぎるwwはじめのうちはいいんだけどね。
あと、一番苦手が多量のハムとか。
犬の穴堀りみたくほいほいできたら楽なんだろうけどね
奥の方とか取りだしづらくてもう…
133FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:22:54.04
などとシューターが述べています
134FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:26:54.90
この時期は1日しか来ない派遣も多いから
最低限の事しか言わない
135FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:34:32.24
凄い可愛いバイトが入ってきた
いるだけで価値があるな。ベースに最低1人は必要だと思う
士気が上るという理由で、可愛い子手当として200円くらい時給上げても損はない

可愛い子がカットしている後ろ姿を見ながら積みこみしている奴がうらやましい
136FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:38:14.18
重いものや割れ物は慎重にながしてねー。
新人さんだろうけど、割れた酒コンビの1番上につんできて、こっちの損傷の人めっちゃキレてたわw
あれだけ酒臭かったら、社員さんもわかるだろうに・・・まったく・・・
137FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:45:35.41
この前滑り台から酒が落ちてきた
そりゃ割れるに決まってるww
パチンコ台とかも落ちてきたことあるし…上ですごい音してたわ
流しのヤツっていったい…
138FROM名無しさan:2012/07/05(木) 08:45:56.06
DELLのノートPCが連続で自動に流れてくるんで派遣さんに注意しようと思ったら制服だったでござる
139FROM名無しさan:2012/07/05(木) 09:21:16.32
>>130
経験者は整理に回されるんだよな
同じバイトなのに社員以上に偉そうにしてるのが不思議
140FROM名無しさan:2012/07/05(木) 09:26:41.39
ここは叫ぶのがえらい人の仕事と思ってる奴が多いし実際そうだから仕方ないね
141FROM名無しさan:2012/07/05(木) 09:43:28.33
バイトのおっちゃんが急に怒り出した
何事かと思ったら先月からいるバイトの兄ちゃんが荷物6個しか詰めてなかったらしい
142FROM名無しさan:2012/07/05(木) 10:45:23.97
今月からだが、正直もう辞めたい…
143FROM名無しさan:2012/07/05(木) 10:50:32.10
がんばれってww
忙しくって、1ヶ月や2ヶ月なんてすぐおわるからさー
144FROM名無しさan:2012/07/05(木) 12:00:19.75
>>122
そうなんだ。到着だったわー
145FROM名無しさan:2012/07/05(木) 14:00:43.23
こっちはクールで皆仲良くて和気あいあいやってるわ
可愛い子もいるし
146FROM名無しさan:2012/07/05(木) 14:56:48.91
うちのベースは相当酷い。長くやってるがかなりの改悪続きでいまや全員奴隷寸前。いや奴隷だわ、完全に。荷物は毎年増えるのに去年より15%ほど人員を削減。この時期にシューターに一人とかマジありえないことが稀にある。損傷BOXがすぐにいっぱいだよ
147FROM名無しさan:2012/07/05(木) 15:12:49.81
クールはシューター程殺伐としてなかったな
シューターは常に仕分けしてたけど
ク−ルでは仕分けだけじゃなく色んな事やらされるので休憩しながら出来る
148FROM名無しさan:2012/07/05(木) 17:00:04.64
ズボンだけ制服で上は私服の女の子いたんだけど彼女はバイト?パート?
149FROM名無しさan:2012/07/05(木) 17:33:47.92
制服を正しく着用しない契約社員
150FROM名無しさan:2012/07/05(木) 17:52:55.74
三連勤ですら三日目にはもう体がヘロヘロ
普段運動してないニートにはきついけど
たった4時間のバイトなら休憩なんて必要ないだろって言う
周りの空気が一番きついな
151FROM名無しさan:2012/07/05(木) 18:08:13.71
伝票見て花とかパチンコ台だと触りたくないな
そう言うのに限って転地無用だったり3段とか4段とか積んでる
せめて退けなくても伝票確認できる位置に張ってくれたら動かさないでいいのに
152FROM名無しさan:2012/07/05(木) 18:38:37.29
>>150
たった4時間でも水飲んだり外の空気吸ってリフレッシュ休憩しとけ
タバコ吸いたいから休憩取りたいみたいなやつはしらんw
153FROM名無しさan:2012/07/05(木) 18:44:24.43
流し気楽にやれるって言うけど
混載のBOXとかめんどくさすぎるだろ

仕分ける時にちゃんと区別できんもんなの?
154FROM名無しさan:2012/07/05(木) 18:50:32.00
>>145 こっちのクールは女子が多い
しかも顔やスタイルで選んでいそう
155FROM名無しさan:2012/07/05(木) 18:52:58.59
>>152
俺ん所サブベースだから吹きさらしなんだよ
物量はベースのン十分の1かもしれないけど人数もそれなり
熱中症で吐き気止まらなかった
156FROM名無しさan:2012/07/05(木) 18:54:15.41
体調悪くなったらすぐ言えよ
我慢してやり続けても何もいい事はない
157FROM名無しさan:2012/07/05(木) 18:59:10.87
バカばっかり集めるから処理能力ないんだよ。

処理能力ないのに、ガンガン流すからシューターはすぐパンク!!

毎日、破損の山。

頭数だけで稼働数足りてると考えるな!

158FROM名無しさan:2012/07/05(木) 19:01:05.53
酒の破損だけは本気で勘弁して欲しいな
まぁすぐわかる破損って酒が大半なんだけど
あの篭ったにおいで気分悪くなる
159FROM名無しさan:2012/07/05(木) 19:05:14.53
馬鹿なバイトというより、品質のひの字も分からない社員が馬鹿なだけ
ここって改善とか何それおいしいの状態なんだろうな
160FROM名無しさan:2012/07/05(木) 19:15:36.08
>>156
この間社員さんにサブベースが1日で捌く物数はベースなら1時間で捌くって言われた時びっくりしたよ
161FROM名無しさan:2012/07/05(木) 19:20:43.98
サブベースって何
162FROM名無しさan:2012/07/05(木) 19:38:17.92
>>161
狭いベースや古くて処理能力低いベースのお手伝いって初回研修時に聞いたけど
実際トラック用のホーム一本を他社と共有して半分だけでやってるから
ベースの人間から見たら猫の額で作業してるようで笑われるだろうけど
自然の偉大さをもろに体験できる場所
163FROM名無しさan:2012/07/05(木) 20:21:30.83
昨日から日曜まで5連勤になってしまった。
お中元で忙しいってよりも、普通に荷物量多くて忙しい・・・。
164FROM名無しさan:2012/07/05(木) 20:23:19.50
仕事後汗で手がふやけてスマホうまく操作できない
165FROM名無しさan:2012/07/05(木) 20:36:31.85
>>163
通常はどれくらいなの?
166FROM名無しさan:2012/07/05(木) 20:38:10.22
お中元のピークって中旬くらいまで?
167FROM名無しさan:2012/07/05(木) 20:45:31.21
お盆くらいまで
168FROM名無しさan:2012/07/05(木) 20:50:22.33
>>167
お歳暮と違って
関東じゃ7月中旬関西じゃ8月中旬
単純にピークが二回あるんだもんな
まぁ荷物もお歳暮より減るんだけどさ
169FROM名無しさan:2012/07/05(木) 20:55:17.68
一本の酒のせいで20件以上の荷物が酒まみれになってた
170FROM名無しさan:2012/07/05(木) 21:40:26.73
163だが、農産物・トランク(バッグ)・小包各種はいつもどおりなんだけど、
ヤマト規格じゃない小さい箱が大量に来るようになった。
お中元は確かに毎日一定量捌いているけど、ここで話されているほどの量ではないし。
あと、パネルっぽい感じの厚みのあまりない長方形の荷物が最近は目立つ。
171FROM名無しさan:2012/07/05(木) 22:08:17.35
サークルKサンクスが取り扱い始めても物量変わったかんじは無いな
172FROM名無しさan:2012/07/05(木) 23:19:02.53
もし計画停電になったらどうなるんだろ
俺のシフト15時から19時なんだけどもろ影響受けるよな
173FROM名無しさan:2012/07/05(木) 23:51:18.50
止めるわけにもいかないし
どうにかするだろう
174FROM名無しさan:2012/07/06(金) 00:17:09.03
>>173
まぁ止まっても扇風機とコンベアぐらいか
クールが大変だな
175FROM名無しさan:2012/07/06(金) 00:21:50.72
去年関東の計画停電の時はどうだったの?
176FROM名無しさan:2012/07/06(金) 03:05:45.42
ようおまえら、今働いてきたぜ、今日から仲間入りだな
シューターやらされたんだけど早速意味わからん

箱に大きいの溜まってないのに小さいのいっぱい流れてきて積み方わかんなくて困ったり
箱をどの積み込み口まで運べばいいのかもよくわかんないし、
近くに空の箱がない時はわざわざ遠くまで取りに行っていいのか、どこから取ってくればいいのか細かい場所わかんないから適当だし

ああいう完全にシステムが出来上がった場所で自分だけ流れに乗れてないとすっごい不安になる、でも4時間って意外と短いね、時計持ってなかったからいきなりもう2時とか言われてびっくりした
177FROM名無しさan:2012/07/06(金) 04:46:20.22
最近ここで働きはじめたけど気持ちわかる
一日目はカットやらされたのに二日目は流しとか意味わかんないし。
まだBOXを置く場所の番号も覚えてないわ
178FROM名無しさan:2012/07/06(金) 05:20:51.47
>>177
最初はいろいろやらされるよ
そのうち配属が決まる
今は他でいう研修期間みたいなもん
179FROM名無しさan:2012/07/06(金) 06:40:56.55
>大きいの溜まってないのに小さいのいっぱい流れてきて積み方わかんなくて困ったり

とりあえず上棚に置いとけ。で、あとで隙間でも埋める。

>箱をどの積み込み口まで運べばいいのかもよくわかんないし

上に書いてあるだろ。行き先が。
BOXに貼ってある紙に書いてある行き先だよ。
わからなかったら教えてもらえ。

>箱をどの積み込み口まで運べばいいのかもよくわかんないし

うちの場合他のグループのところからかっさらってくると怒られる。
これも教えてもらうしかない。
180FROM名無しさan:2012/07/06(金) 07:22:58.03
ここって更新する度にきついとこやらされるの?
前やったとこ超絶楽だったからまたそこならやりたいんだけどw
181FROM名無しさan:2012/07/06(金) 07:29:35.68
>>180
更新だからそのまま
182FROM名無しさan:2012/07/06(金) 07:54:29.11
thx
今日更新行ってくるわ
183FROM名無しさan:2012/07/06(金) 08:23:25.51
女です。一週間前からクールで働いてます。キツいですが体重43キロでなんとか頑張ってます。。。
184FROM名無しさan:2012/07/06(金) 09:22:50.14
>>176
小さいのは上棚出して置くのが基本。積み込み口まで持ってく
のは整理の仕事、シューター最後尾に出してれば良いよ。まぁ
そのBOXで積み込み終わりの場合はシューターが運んでくれ
る場合もあるけどね。空きBOX無ければ畳んであるBOXが
各シューター近くに置いてない?無ければ整理の怠慢だわ。
185FROM名無しさan:2012/07/06(金) 09:45:52.81
詰め込みやってるけど太もも痣だらけ、手の感覚が無いw今日超忙しいらしいし…でもクールで良かった。涼しいから。
186FROM名無しさan:2012/07/06(金) 10:23:25.37
へんじがない。どうやらただの詰め込みのようだ・・・
187FROM名無しさan:2012/07/06(金) 10:28:40.67
110kの自分はクールで汗だくです。
腰と肩がヤバいマジで。
188FROM名無しさan:2012/07/06(金) 10:30:35.88
>>187
一番ヤバイのは脛とかの足の特に下の方だろと同じピザがエスパーしてみる
189FROM名無しさan:2012/07/06(金) 10:31:34.16
メールもきっと繁忙期でダンベルが5キロくらいになるのかな?
190FROM名無しさan:2012/07/06(金) 10:57:35.73
クールが楽で涼しいって人、俺のやっている所と代わってくれ。
なんて言うか野球の百本ノック思い出した。
そんでもって最後の方で必ず重くてでかい荷物が集中してやってくる。
それらの住所はそれぞれ別々だよん。
191FROM名無しさan:2012/07/06(金) 10:58:49.32
毎日凄く汗をかくから
どんどん美肌になっていく
どうすんだこれ
192FROM名無しさan:2012/07/06(金) 11:51:16.43
>>188
そこいらは生きてるだけで
ある意味毎日ヤバいのでノーカンで頼みますw

BOXに轢かれてアキレスヤられるのと
うっかり挫いてアキレスヤられるのと
ドッチが早いか日々戦々恐々デス

クールで肥っていいことは寒くないだけ…悲しい
193FROM名無しさan:2012/07/06(金) 12:04:48.01
うちはでかいのから先に流すぞ
ボックスに積めなくなるし
194FROM名無しさan:2012/07/06(金) 12:12:03.49
かわいいバイトがはいると俄然やる気がでるけどケツをぼーっと見ていて荷物がきてるのに気づかないときがある
195FROM名無しさan:2012/07/06(金) 12:12:19.92
とりあえずの最大ピークは10日。1日だけで言えばまとまった荷物を一斉に処理する1日。まぁ今年は日曜日と重なり分散されたけどね。来週がピークです。てか、カットの新人テンパリすぎて困る。おいら普通に住所で引いてるのに番号が見えないとか・・・
196FROM名無しさan:2012/07/06(金) 12:14:39.46
よく一瞬で住所確認できるもんだと感心する
文字が小さくてわからん
197FROM名無しさan:2012/07/06(金) 12:49:55.61
>>183
嘘つけ
体重少なくとも70kgはあるだろ
198FROM名無しさan:2012/07/06(金) 13:15:18.83
>>195
その予想が本当なら火曜日休みの俺には朗報だけど
百貨店カラに引き受けは前日か金曜日だろ
199FROM名無しさan:2012/07/06(金) 13:51:08.67
うちでのピークは6日って言ってたな。
200FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:02:12.44
クールやった事あるけど全部1台積みで難易度高いから嫌だ
俺は基本的に1つのラベルに2〜3はBOX使いたいんだ
201FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:06:12.06
クールやってみて荷物の半分くらい破損しているイメージ
これお客さんとこ届けるの?
202FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:16:50.25
荷物の箱ぺしゃんこにならなければok。基本早く積む。時間掛けたら誰でも綺麗に積めるけどそれでは話にならない。
203FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:18:44.46
新人はいつくるの?
派遣ばっかなんだが
204FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:19:30.58
よく破損処理しましたみたいな紙付きで申し訳程度に直した箱とかあるけど
あれほんとにそのまま客に届けるん?
俺なら文句言って受け取り拒否するけど
205FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:22:31.57
17時からの制服着たオッサンが文句つけたいのか知らんが積んでるときにジロジロ見てきてうぜえ
その癖自分はくっちゃべってるだけとかイライラすっぞwwwwww
これ積み方汚いよじゃねえよwwwww手空いてるお前が直せよwwww前からひっきりなしに荷物来てるんだよwwwwwwww
206FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:22:44.49
ヤマトが保険使って弁償するんだろ
207FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:24:33.17
この時期はバイトも奪い合い
ヤマトの待遇では来ない
短気としても長いし、長期としては2ヶ月やったら1ヶ月働けない
保険入ってないその日暮らしは無理だし
よっぽどの事がなければ人は来ない
208FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:25:50.66
>>205
別に急いでやっても何も良いことはない
適度にペース落として出来ない人をアピールするのが楽なシューターにいけるコツ
209FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:26:39.77
>>203
新人なんかこないんじゃ?
今は御中元なんかの繁忙期だから派遣入れて、期間過ぎる8月手前位にはまた人員調整で減らすでしょ
210FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:27:07.19
高級チョコの配送を頼んで届いたのを見たら溶けてたっていう漫画家の話を読んだ
結局弁償してもらったそうだけど
211FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:27:59.97
おまえらへたくそなんだって。上手い奴ほど経験的にお決まりの積み方してるから急いでも破損がない。
212FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:28:31.87
暑い安いキツい汚い臭いだもんな
213FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:28:43.76
>>207
2ヶ月やって1ヶ月派遣 
2ヶ月やって1ヶ月派遣

で来てる人も居るね
214FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:30:29.71
そんな方法もあるのか
しかしどんだけヤマトが好きなんだよw
215FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:36:56.38
荷物1〜3個ボックスにいれたらすぐさまボックスの中を
整理しだすやつがいてムカつくわ〜
その場から動きたくないのが丸分かり
216FROM名無しさan:2012/07/06(金) 16:37:18.35
パンクがあまりにも酷いと、もうなるようになれよと逆にやる気が一気になくなる
社員は流せば終了という考えをいい加減に治して
217FROM名無しさan:2012/07/06(金) 17:17:35.42
クールでも流しは暑いし疲れる
カットなやつはラクそうでいいな
218FROM名無しさan:2012/07/06(金) 17:18:37.85
ヘルメットにシール貼りまくってる女の子は社員なの?
219FROM名無しさan:2012/07/06(金) 17:34:29.55
佐川は正社員きちんと募集してるけど、ヤマトは正社員なんて金の無駄としか思ってないよな
220FROM名無しさan:2012/07/06(金) 17:37:55.08
ヤマトは配達してる運ちゃんも契約多いからなー
221FROM名無しさan:2012/07/06(金) 17:43:43.92
ここって社員になるのに試験あるんでしょ?
いくらデカイ会社でも荷物の運ちゃんに試験なんて必要なのかね?
222FROM名無しさan:2012/07/06(金) 17:50:41.33
>>198
多分到着は火曜日(月曜深夜)がピークかと。波で言えば。ただ到着の突出したピークは過ぎたはず日曜とおととい火曜日が物量的に最大だったベースが多いかと。
>>196
アンカ違うかもだけど、先頭で住所で引けるのは周りの人から「すごいね」と言われるけど、先頭でぶつかり合ったり縦に並んだりする荷物の中で(スピードはほぼMAX)ローマ字を読める人もいるから自分的に自分がすごいとは全然思えない。
223FROM名無しさan:2012/07/06(金) 17:59:31.78
関東と関西で微妙にズレはあるな
来週いっぱいまでは繁忙期と思ってた方がいい
224FROM名無しさan:2012/07/06(金) 18:20:04.15
俺のところもそんな感じだな
深夜で入ってるけど再来週からは勤務時間が短縮される
225FROM名無しさan:2012/07/06(金) 21:55:34.21
>>221
コールセンターのオペレーターとSDがここの会社で唯一お客様と接するんだぞ
配達なんで一番重要に決まってるだろ
226FROM名無しさan:2012/07/06(金) 23:29:48.23
人数足りないのかいつも流しかカットなのにシューターやらされて大変だった
飲み物は携帯しとかないと死ぬな
227FROM名無しさan:2012/07/07(土) 01:00:07.59
デイトレの俺が発送でバイトしてます。昨年のクールトラブルは笑いました。
バッジとアンケートじゃ改善無理だな、売りだな。契約さんも不満だらけだし現場は終わってるよ。
アルバイトの集まり見ればわかる、リピータは元気学生さんか使えないナマポ手前のオッサンばかり、稀に
暇つぶしか知らないけどバリバリの人来たら、同じ時給でたらい回しでリピートしない焼け畑農業。
役員と株主しか見てないのは最近に始まった事じゃ無いし、でも佐川より品質良いから微妙ですねー

228FROM名無しさan:2012/07/07(土) 02:07:55.29
>>221
試験はコミュ力重視じゃ無いの?
高卒でも営業力あるSDはボーナス手取りで40万近く普通に貰えるらしいから

432 名前:国道774号線 [sage] :2012/07/06(金) 09:02:53.73 ID:Gxl0c53A
ボーナスは成果手当てが大きいよな。
主管の業績や個人の業績で差がかなりある。
それにしても50万そこそこの支給で10万も引かれるって…
昔は所得税のみだったから厚生年金や健康保険の控除がでかい
229FROM名無しさan:2012/07/07(土) 02:13:21.00
昨日四時間なんてあっという間だと言ったな、あれは嘘だ
昨日は初めてのバイトで、やることも真新しいことばっかだったから短く感じたけど
今日は昨日の疲れと、行く前から若干バックレたい気持ちがあったから長く感じた
あと水飲めなくて最後のほう汗も出ないほど疲れてた、変な脂出てた
230FROM名無しさan:2012/07/07(土) 02:23:35.12
ヤマト三日目だけど糞楽じゃんよ
231FROM名無しさan:2012/07/07(土) 02:28:08.62
女が楽なポジションに優先的に入って男はずっとしゅーたーで重い力仕事
これで時給一緒かと思うとモチベーションが落ちてくる
特に荷物があふれてめちゃ忙しい時間帯
232FROM名無しさan:2012/07/07(土) 02:53:04.98
接客しなくていいのがホント楽
233FROM名無しさan:2012/07/07(土) 04:23:05.79
女でも関係なくシューターやってるお!限界を超えて、体も心もボロボロ…。どんだけいじめかよっ!
234FROM名無しさan:2012/07/07(土) 06:44:04.04
流しで金もらいつつ有酸素運動
夏に向けて体づくりの仕上げにバイトや
235FROM名無しさan:2012/07/07(土) 06:49:06.20
隣りのラインは新人が入ったからか今までダイバーだった女の子がシューターやらされてる。
一方うちのラインは今月からリピーターで戻ってきたおっさんがダイバー。
そのおっさんに隣りのシューターやらせて女の子にダイバーやらせてやれよと思う。
そのおっさん、ダイバーに一番近いカゴだけたまに積んでくれるが、荷物は投げるし積み方はめちゃくちゃ。
そして作業が終わった時疲れたと言って真っ先に引き上げていく。
まじで1回シューターやって死ねよと思う。
236FROM名無しさan:2012/07/07(土) 07:14:14.86
ってかなんで女はヤマトに来るの?
主婦の人ならまだわかるが
237FROM名無しさan:2012/07/07(土) 07:17:09.32
つうか女いらないだろ
採用すんな
238FROM名無しさan:2012/07/07(土) 07:22:09.56
>>235
そのうちシューターやるだろ
うちのベースにもずっーとカットだったけど最近やっと積み込みやり始めた
リピーターの人も居る
239FROM名無しさan:2012/07/07(土) 08:02:19.89
糞つかえねーマネージ解雇してその金でバイト2〜3人雇ってくれよマジで
あいつ事務所でカメラ見て笑ってるだけだし
240FROM名無しさan:2012/07/07(土) 08:11:16.11
>>239
それなら未だマシだろ
バイトに直接怒鳴って怒って辞められるのが怖いのか訴えられるのが怖いのか知らんが
人一倍働いてる他の社員さんに怒鳴り散らす糞マネ
しかも延々と30分ぐらい愚痴口文句言い続けてるし
人数も場所も限られててパンク限界まで流してるのに流しがおせえんだよ止めるなとか
ならカットとシューター増やせよ
流し続けろなんて言うならシューター兼カットが一人なんて有り得ない状況で流せとか言うな
241FROM名無しさan:2012/07/07(土) 08:16:14.03
>>237
ホントそう思うわ
女がいる分きつい仕事が男に回ってくる
242FROM名無しさan:2012/07/07(土) 08:16:53.15
大抵のおばさん達はちゃんと仕事してくれて助かる。感じも悪くない。
たまに糞もいるけどな。カットの横に立ってるだけのBBAとか。荷物つめよと…
243FROM名無しさan:2012/07/07(土) 08:18:14.97
女でもシューターやってる人は居る
まぁ大多数がカットかメールか小物だろうね
244FROM名無しさan:2012/07/07(土) 08:22:15.51
うちの所女だけのシューターとかあるわ
おばちゃん連中結構積んでくれるし
245FROM名無しさan:2012/07/07(土) 08:25:07.97
>>241
いや、男だけでも楽な仕事してる男にきっと腹立つはず。
246FROM名無しさan:2012/07/07(土) 09:37:40.28
女より使えない派遣の方が害悪だよ
あいつらこの時期に汗一つかかねえでチンタラチンタラ流しやがる
で、上はそれでも一人と計算しちゃうから皺寄せが他の流し・手空きの社員に来る
で、それの繰り返し
247FROM名無しさan:2012/07/07(土) 09:46:22.12
派遣は本当にクソ
流せば遅い、積ませれば誤仕分けの山、カットすればろくに引けないと使えないってレベルじゃねーぞ
聞いてくるやつはまだいいがどこに入れるか迷ったら番号問わず適当に突っ込むやつが一番クソ
248FROM名無しさan:2012/07/07(土) 10:02:24.78
久し振りに本物のコミュ障が来たよ、さすが繁忙期
249FROM名無しさan:2012/07/07(土) 10:32:13.52
昨日初めて積み込みしたんだけど
うん。酷いできだったよ…
慣れないと床に溜まりまくるね。
250FROM名無しさan:2012/07/07(土) 10:48:19.78
うちにいる半分社員みたいな女の子の積みは早い。手に持って棚や籠に入れるまで
の時間が2秒から3秒、さすがに20キロ位の重いものは5秒位。
体系はやや普通で小柄な子なんだが、何のマジック使っているのか。
それより一部社員の口調が日に日に乱暴になってきてる、「オラ、早くやれ!さっさとやれ」って
ほとんど手伝わずに吼えるだけで傍から見ていて自分の事言われてなくてもかなり嫌な気分になる、
常習化すれば誰か殴る位に発展するに違いないと思う、まあそうなったら責任者か飛び越えて本社にチクってやるけどな。
251FROM名無しさan:2012/07/07(土) 11:05:18.64
若くてかわいい女はこんな底辺な仕事に潤いを与えてくれるから必要
それ以外は帰れ
252FROM名無しさan:2012/07/07(土) 11:54:42.74
発送タイム担当だが、最近うちのベースは他の部署はシューターのヘルプか到着の取りのヘルプに入るよう言われてる。
たまに到着の取りのヘルプに入るけど、流れていく荷物から取っていくのって見た目より大変でした。
タイムが他の部署からやっかまれるのも仕方ないなと思ったよ。
253FROM名無しさan:2012/07/07(土) 14:29:55.07
荷物取り逃がす分には別に構わないよ。困るのはケツのシューターの連中だけだからw
254FROM名無しさan:2012/07/07(土) 14:32:00.46
今日の夜も行きますって言っちゃったんだけど明日の朝から急な予定入っちゃったから行きたくない……
バイトはじめたばっかなのに、電話して行けないですって言ったらもうこなくていいよとか言われないかな、こわい
255FROM名無しさan:2012/07/07(土) 14:34:05.35
無断欠勤しても何も言われない所だから問題ない
256FROM名無しさan:2012/07/07(土) 14:55:17.93
夜勤て変な人間ばっかし
いい人もいるけど少数
257FROM名無しさan:2012/07/07(土) 14:56:40.41
ここのバイトは、自分から辞めますって言わない限りお払い箱にはならないよ
続ける奴より辞める奴の方が圧倒的に多いからw
258FROM名無しさan:2012/07/07(土) 15:15:09.68
でも次出る日とか言われてないんだよなー、絶対に行けない日は言っといたからその日以外行けばいいのかな
259FROM名無しさan:2012/07/07(土) 15:40:35.73
タイムカードはチェックしといた方いいぞ
出勤だと思って行ったら公休だったでござるとかあるしw
260FROM名無しさan:2012/07/07(土) 16:00:04.29
メール便はらく?
261FROM名無しさan:2012/07/07(土) 16:04:07.50
>>260
楽だが非常に単調なので、キツイ。
262FROM名無しさan:2012/07/07(土) 16:26:52.89
ヤマトの仕分けバイトなんとなくやってたらヤマトの正社員になれました
263FROM名無しさan:2012/07/07(土) 16:33:06.15
>>261
同感、時間が経つのが遅過ぎる・・・
確かに身体の負担は軽いんだけどね。

全身汗まみれになろうとも、メール以外のポジションを
選択したいと思うわ。
264FROM名無しさan:2012/07/07(土) 16:33:22.90
ここの社員なんて絶対なりたくないわ
265FROM名無しさan:2012/07/07(土) 16:50:45.71
夏の繁忙期と冬の繁忙期ってどっちが荷物おおい?
266FROM名無しさan:2012/07/07(土) 16:57:35.01
年末だお
人も多いし暑くない

夏は暑いし人数もそれなり
267FROM名無しさan:2012/07/07(土) 17:25:37.02
誰かクール変わってくれ
最悪だ
メールでもシューターでも流しでもいいから
クールだけは本当嫌だ
268FROM名無しさan:2012/07/07(土) 17:30:23.68
この時期クールは天国
269FROM名無しさan:2012/07/07(土) 17:47:07.28
じゃ変わっておくれ
クールはワケワカメ過ぎる
シューターに戻りたい
270FROM名無しさan:2012/07/07(土) 17:51:13.48
クールは住所覚えれば後は楽だろ
全部の空BOX入れたりして時間も稼げるし

シューターはずっと積み込みってのが疲れる
271FROM名無しさan:2012/07/07(土) 18:00:53.76
クールだと精神をやられそう。
272FROM名無しさan:2012/07/07(土) 18:05:09.01
クールは1台積みだけど周りから見えないのがいいw
あまりにもぐしゃぐしゃだと苦情くるかもしれんが
273FROM名無しさan:2012/07/07(土) 18:18:14.04
クールは精神的ダメージでかすぎ
あんなのいきなり入って初日から、はいやってくださいといって出来ねーよ
274FROM名無しさan:2012/07/07(土) 18:34:27.53
クールはなんだかんだやること多いからな
275FROM名無しさan:2012/07/07(土) 18:52:59.01
常温は暑くなければ、仕分けでも楽だし、何人かで仕分けできるし気楽
暑くさえなければ…
276FROM名無しさan:2012/07/07(土) 18:59:46.96
>>241
うちのベースは掛け持ちしてるオッサン連中が喋りまくってサボリまくりで楽なカットして
女が重い荷物仕分けしたり流してるぞ

277FROM名無しさan:2012/07/07(土) 19:00:30.49
>>252
タイムは誤着させると大変だし
こっちのベースは半分露天だから真冬はどの部署よりも寒いんで何も言えねぇ
278FROM名無しさan:2012/07/07(土) 21:04:48.60
バックレる時ヘルメットとかパクっちゃっていいのかな、返すのめんどいんだけど
279FROM名無しさan:2012/07/07(土) 21:07:04.07
>>276
テンプレの5を良く読み返してみ。

280FROM名無しさan:2012/07/07(土) 21:37:52.10
>>270
ここ最近結構BOX替えている(普段もある程度替えているが)しかも結構ぎゅうぎゅうに詰め込まないといけない。
それでもあちこち満杯になるから何回空のクールBOX替えに走ったかおぼえてない。
もしかしてそちらは最初から最後まで一地区一個のBOXで足りているのか。
281FROM名無しさan:2012/07/07(土) 21:54:23.17
>>278
こんなとこで聞くくらい不安ならバックレるなよ
ヘルメットパクったとなると学校には確実に連絡行くよ
282FROM名無しさan:2012/07/07(土) 21:57:29.42
ヤマトのおっさんが宅配に来たときにヘルメット返してないだろってどやされたわ
283FROM名無しさan:2012/07/07(土) 22:09:25.87
またその話題かよ
284FROM名無しさan:2012/07/07(土) 22:29:18.79
>>267
何番のベース?
285FROM名無しさan:2012/07/07(土) 22:31:21.59
>>278
面倒ならメットに伝票つけて送れよ!ラインに流れてるとき誰か気付いてくれるだろ
286FROM名無しさan:2012/07/07(土) 22:59:24.97
>>282
それいいな、こんど通販した時ヤマト来たら渡すわ
287FROM名無しさan:2012/07/08(日) 02:32:19.36
クール楽ジャン
鉄の塊とか流れてこねえよw
288FROM名無しさan:2012/07/08(日) 03:11:28.44
俺は仕分け歴20年だが、何か?
289FROM名無しさan:2012/07/08(日) 05:22:03.37
>>287
肉の塊が流れてくるよ
290FROM名無しさan:2012/07/08(日) 07:05:37.77
>>288
人生終わってる…
そんなことする為に産まれてきたとは悲惨だわ
291FROM名無しさan:2012/07/08(日) 07:57:13.84
>>288
ドヤ顔で言ってんじゃねぇよクズww
292FROM名無しさan:2012/07/08(日) 08:19:50.23
この現場は頑張れば頑張った分だけ馬鹿を見るからな
どうせ新人もベテランも時給が同じなんだし適度に手を抜くくらいの気持ちでやってたほうがいい
293FROM名無しさan:2012/07/08(日) 08:41:06.29
深夜フルタイムの中元バイトに行ってるんだが周りの話を聞くと
学生だったりWワークの人がほとんど
いったい何時寝てるんだ
294FROM名無しさan:2012/07/08(日) 08:45:05.31
本業が終わってヤマトへ行くまでの間
295FROM名無しさan:2012/07/08(日) 08:52:22.98
稼いだ金を使う暇もないな
296FROM名無しさan:2012/07/08(日) 08:58:38.69
Wワークなのに肉体労働をしてるのってすごいな
297FROM名無しさan:2012/07/08(日) 09:22:11.17
慣れたら身体の使い方まで上手くなる。下手な奴ほど腕力にたよりたがる。
298FROM名無しさan:2012/07/08(日) 09:33:22.94
一瞬下ネタかと思った
299FROM名無しさan:2012/07/08(日) 09:39:12.00
俺んところの流しが速い奴は
ガチムチじゃないが身体の使い方と手さばきに無駄がない
ダラダラやってるように見えてガンガン流すしバテないし殆ど音を立てない

むしろ応援のパートの方が荷扱いがヤバい。すぐバテて帰っちゃうし
300FROM名無しさan:2012/07/08(日) 11:51:42.97
当日休むときは電話連絡しろってマニュアルにあったから
その通りに連絡入れたのに、電話でやり取りした事務の女が
きちんと取次ぎしなかったらしく、翌日出勤したときに
リーダーに「昨日来なかっただろ」って怒られたんだけど。
「分かりました、お伝えしておきます」って言ってたのに
ヤマトの事務は電話の取次ぎ1つまともにできないの?
301FROM名無しさan:2012/07/08(日) 11:57:22.00
>>300
よくあること
302FROM名無しさan:2012/07/08(日) 11:59:02.85
うちのベースはきちんと伝えてくれるぞ
303FROM名無しさan:2012/07/08(日) 11:59:36.07
>>300もちゃんと電話しましたってまともに言い返さなかったの?
304FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:04:50.49
>>300
日常茶飯事だよ
「あー、あいつ休みだって!」
「誰?」
「あーあの……忘れた!」
こんな会話を毎日のように聞いてるから出来れば一緒に仕事してる人に直接電話したほうがいいよ
305FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:04:56.57
開始3分前に病欠の連絡したことあったな
306FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:07:03.48
>>299
リズムに乗れればそれほど苦じゃない
ただパンクとか気にしながらやるとすっごいめんどくさい
カットとエンドは笛でも持っておけって思う
止めるべき番線の数だけ笛鳴らすとか
307FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:09:38.75
終了1時間くらい前に電話してきて
「寝坊しちゃったんですけど今日は休みでいいですよね?」の返答に
「ううん、今すぐ来てー」って担当部署のお姉さんが答えてた
308FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:11:21.23
でかい個数口を連続で流す馬鹿って居るよな
309FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:16:17.17
>>308
パッと見で半分ぐらい複数口なんだけど
それ整理や荒物の方に渡そうとすると横から社員が流せよなんていう事は良くある
口答えするのも面倒なんでそのまま流すか放置なんだけど
流すまで見てる嫌味な社員も居るんだよ


装備の中で手袋が一番くせえ
タオルは何個も洗いながら使うけど
手袋は使い捨て感覚だけど洗う習慣つけるか
310FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:20:20.19
>>309
また社員によって判断が違うからなぁ
流さないでおいといてって言われておいといたら
これくらい流しちまえよっていわれることなんて日常茶飯事
311FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:23:14.77
220円くらいの手袋を3日くらいで変えて使ってるは
312FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:27:40.73
微妙な個数で判断違うならまだ分かるんだけど、これ流したらさすがにパンクするなって多さでも
流せよって言われたりするしな

あと違うのが1番下の奥にあったりして、結局どかす場所もなく流さないとそれ取り出せないのとかもあるし
313FROM名無しさan:2012/07/08(日) 12:34:15.25
とにかく上の社員らの要領が悪すぎだよな
314FROM名無しさan:2012/07/08(日) 13:13:41.66
>>311
もったいなぁ〜
210円のグリップ3双を洗濯して使い回せば、
一ヶ月余裕っすよ
315FROM名無しさan:2012/07/08(日) 13:16:54.95
>>313
それに反論するパートのヤツが少な過ぎ
俺んとこのパート社員はマネージ相手でも
効率悪い事させようとしてきた時にはガンガンと
言ってくれる
頼れるわ
316FROM名無しさan:2012/07/08(日) 14:05:23.27
言えないのはやっぱりへたれなんだろうな
317FROM名無しさan:2012/07/08(日) 15:06:22.31
ヤマトで売ってる表面ゴムつき手袋って洗えるの?
318FROM名無しさan:2012/07/08(日) 15:40:53.24
ヤマトなんて安い時給で交通費も出ないアルバイト無しでは成り立たない企業だろ!
319FROM名無しさan:2012/07/08(日) 15:40:53.91
洗えるよ
320FROM名無しさan:2012/07/08(日) 15:50:26.76
ちゃんとネットに入れて陰干ししないとすぐ使えなくなるけどな
321FROM名無しさan:2012/07/08(日) 16:18:52.97
缶ジュースくらいの値段で売っている安手袋は一週間持たない
グリップのやつは結構持つね
322FROM名無しさan:2012/07/08(日) 16:35:59.65
ヤマト期間社員はトヨタ期間工と同じ年収ぐらい?
323FROM名無しさan:2012/07/08(日) 16:45:15.77
ありがとう
じゃあ手洗いして陰干しするわ
324FROM名無しさan:2012/07/08(日) 17:18:41.06
昨日クール楽だったわ〜
土曜日ってこんなものなのかな?
今日も楽であれ…
325FROM名無しさan:2012/07/08(日) 17:35:19.50
こっちも昨夜のクール楽だったな
てか暇すぎたから適度に忙しい方がいいわ
326FROM名無しさan:2012/07/08(日) 18:52:20.57
今週からが本番だろ?、特に木金が15日と連休前が重なるから。
327FROM名無しさan:2012/07/08(日) 19:29:01.77
木金に休みをとる契約が憎い
328FROM名無しさan:2012/07/08(日) 19:44:14.96
そろそろ使える奴と使えない奴で制服の対応が別れてくるころだな
329FROM名無しさan:2012/07/08(日) 21:12:05.70
軍手はGRIPが基本。
ワークマン行けば3つ550円くらいで色違い(黒とグレー)も売ってる。
つぶつぶの滑り止め付きの使ってる奴はへたれ。
330FROM名無しさan:2012/07/08(日) 21:53:49.04
クールは空箱を外に運ぶのが一番楽だわ
カットとかシューターとか精神的に来るものがある
331FROM名無しさan:2012/07/08(日) 22:44:04.68
僕はヤマトでバイトしたことあるよ
1回目→クールボックス運び
重くて運びにくい。
2回目→シューター
腰痛注意!

なんか質問アル?僕的にはシューターがダルかったよ
332FROM名無しさan:2012/07/08(日) 23:01:18.25
はい
333FROM名無しさan:2012/07/08(日) 23:15:42.23
もうヤマトはお腹いっぱい
やっぱり底辺職と言われる事はある
仮にもアルバイトだろうが制服着ていて長髪金髪チョンマゲ落武者とかあり得ねーよ
制服来てないバイトは質悪いの多い
頻繁に盗難が起こるってのもねーよ

早くホワイトカラーの仕事に戻りたい…
334FROM名無しさan:2012/07/09(月) 01:21:12.73
ここの社員って人間的に荒んだ奴が多いな。
バイトに怒鳴りまくってストレス発散とか見てるこっちが悲しくなるよ。
335FROM名無しさan:2012/07/09(月) 02:54:23.38
うちのベースにも当てつけでネチネチ嫌味ったらしいドーテー顔の制服ZZIがいる。どうかしてるぜ!
336FROM名無しさan:2012/07/09(月) 03:53:43.43
まあホワイトカラーでも荒んでたり性格腐ってる奴はゴマンといるからねえ・・
人間性の落差がジェットコースター並だから、迂闊に話しかけたり気を遣ったりにも
細心の注意を要するのは他にはない特色だけど
337FROM名無しさan:2012/07/09(月) 05:37:00.84
女(笑)
重すぎて持てなかったからってこっちにデカイの転がしてくんな
同じ時給貰ってて申し訳ないと思えよ女(笑)
338FROM名無しさan:2012/07/09(月) 06:31:37.40
ここって可愛い子多いから楽しいじゃん
339FROM名無しさan:2012/07/09(月) 06:44:37.71
可愛い子多い?冗談きついわ
340FROM名無しさan:2012/07/09(月) 06:50:10.85
器も小さい奴は、氏ねよと思われるだけ
341FROM名無しさan:2012/07/09(月) 06:57:43.27
そういえば糞ブスチョン女が30キロの米重たいから積んでとか舐めきった事言ってきたからシカトしといたわ
342FROM名無しさan:2012/07/09(月) 07:32:34.10
>>337
お前クズだな
343FROM名無しさan:2012/07/09(月) 07:39:55.06
そもそも肉体労働が必要な部署で働かせているこの会社がクズなのではないだろうか
344FROM名無しさan:2012/07/09(月) 09:32:29.23
嫌ならやめりゃいい
345FROM名無しさan:2012/07/09(月) 10:25:33.53
ここのバイトは危ない奴といい人の差が激しいな
やたらニコニコしてる奴も危ないのがいるしw
346FROM名無しさan:2012/07/09(月) 11:11:21.77
派遣ばっかしでバイトがいない
早く辞めたい
347FROM名無しさan:2012/07/09(月) 11:39:10.39
派遣とバイトってどうやって判断するの?
348FROM名無しさan:2012/07/09(月) 11:49:08.24
>>347
ヘルメットがバイトのと違うんじゃない?
349FROM名無しさan:2012/07/09(月) 12:35:26.47
胡散臭いのがバイト。
腹黒いのが派遣。
350FROM名無しさan:2012/07/09(月) 12:47:29.15
きつい部署がバイト
楽な部署が派遣
351FROM名無しさan:2012/07/09(月) 12:52:27.29
生い立ち良いのがバイト
エタヒニンが派遣
352FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:09:18.54
>>350
楽な部署ってドコ?
メールあたりかな
353FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:21:59.50
シューターでも受け持ち一つだけとか後ろのカットとか
派遣二人でバイト一人分の仕事量
354FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:23:07.56
メールは応援でしか入ったことないけど3キロのダンベルを上げ下げするくらいだってさ
355FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:27:26.13
メールは基本楽だろうけど通販カタログはきついだろ
カタログ載せたボックスはかなり重いぞ
356FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:53:28.23
>>355
重いってどれくらい?
357FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:55:27.23
最初ぜんぜん動かないくらい
358FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:55:45.74
>>356
通販カタログ1冊の重さは地球より重い。
359FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:57:02.08
昨日はじめて流しやったんだが
Aラインって書いてあるのに10個以上Bラインの荷物があるのって
普通なの?
360FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:57:40.00
大体1/3くらいの高さまでしか積まれない
それでもかなり重くて動かすのも一苦労
361FROM名無しさan:2012/07/09(月) 13:59:05.51
トラックからそれ降ろしてる奴とか更にその上に荷物乗ってるんだが
しかも急いで捌かないといけないし、メールみたいにタラタラやってらんない
362FROM名無しさan:2012/07/09(月) 14:11:17.04
>>357
それって積んだやつがわるいよな
363FROM名無しさan:2012/07/09(月) 15:09:57.73
>>356
サイド引いて無いミッションの軽自動車の方が楽に動かせそう。
BOXの車輪がまた動かないんだわ。
364FROM名無しさan:2012/07/09(月) 15:33:00.56
この職場に挨拶という言葉は存在しないのか?
新人だから色んな奴に挨拶するんだが半分は無視られてイラつく。
かといって挨拶しとかないと困った時に助けてくれない。
365FROM名無しさan:2012/07/09(月) 15:35:53.55
カス女おつ(笑)
何がメールはきついだよw
366FROM名無しさan:2012/07/09(月) 16:05:20.34
体力的にみてメールは基本的に女しか入らないみたいなこと言われたけどな
逆に流しは男ばっかりとも言われ
それなのに時給一緒w
367FROM名無しさan:2012/07/09(月) 16:20:44.34
ダンジョビョウドウだからショウガナイ
368FROM名無しさan:2012/07/09(月) 17:30:22.21
女でここのバイトに来る奴はみんな、女だから楽な方に回してもらえるとわかってて来てるんだよな、妬ましい
369FROM名無しさan:2012/07/09(月) 17:36:39.34
ヘルプで入った流しには女がいたぞ
ちょっと驚いたw
370FROM名無しさan:2012/07/09(月) 18:17:33.30
うちにも女が流しに来たけど1週間で辞めていった
371FROM名無しさan:2012/07/09(月) 20:12:39.99
自分はヤマトでバイトするにあたって
ここは動物園だと思って働くことにした
中で働いているのは全て動物だと
じゃないとやってられん
372FROM名無しさan:2012/07/09(月) 20:17:11.63
言葉通じないし、吠えてるの多いよな…
373FROM名無しさan:2012/07/09(月) 20:22:35.53
言葉の通じない奴やバカ相手に怒鳴る奴なんなの?

雰囲気が悪くなるだけ。
374 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/09(月) 20:23:33.71
今日のTOWNWORK見たら 東東京はまた時給下がったな…
375FROM名無しさan:2012/07/09(月) 20:26:39.15
おばちゃんが餌(飴)やると喜ぶしな
376FROM名無しさan:2012/07/09(月) 20:49:30.63
>>374
ヤマトって郵便局より多少高い程度なんだし、下がり続けてたら人来なくなるな
377FROM名無しさan:2012/07/09(月) 20:50:32.84
後ろでBOX引き待機してたら前の兄ちゃんがいきなり後ろにBOXぶん投げてきたw
死ぬかと思った
378FROM名無しさan:2012/07/09(月) 21:40:06.83
ちょうどBOXのふたを外しているときに後ろから飛んできた
別のBOXを飛び蹴りで止めてくれた兄ちゃんには感謝したわ
379FROM名無しさan:2012/07/09(月) 22:00:30.55
BOX投げる奴、特に制服は死んだ方がいいわ
そのうち大怪我しそう
380FROM名無しさan:2012/07/09(月) 22:02:08.22
まじで危ない
近くにいた兄ちゃんが止めてくれてなかったら絶対に大怪我してたわ
381FROM名無しさan:2012/07/09(月) 22:11:22.08
お礼にしゃぶってあげた?
382FROM名無しさan:2012/07/09(月) 22:27:44.19
女でここくる奴は時給に釣られて来てるんだろ
コンビニやスーパーのレジより200〜300円ぐらい高いんだし

まあ迷惑極まりない話なんだけど
383FROM名無しさan:2012/07/09(月) 23:16:07.53
時給付くのって1分単位?それとも10分とか15分単位?
教えてエロい人
384FROM名無しさan:2012/07/09(月) 23:24:44.37
10分じゃなかったっけ?
385FROM名無しさan:2012/07/09(月) 23:25:37.71
ベースによる
386FROM名無しさan:2012/07/09(月) 23:57:19.60
ベースによるのかー
ありがと
387FROM名無しさan:2012/07/10(火) 00:35:18.98
まだ荷物がシューターに残ってて
10分だけ残業して上がったら翌日には×付いてた事あったw
それ以降荷物がどうなってようが残業しない事に決めた
388FROM名無しさan:2012/07/10(火) 01:07:53.17
繁忙期だろうが定時で上がるぜ
389FROM名無しさan:2012/07/10(火) 01:11:53.43
こっちは1分単位だが一部の人は10分単位だと思っているようで
タイムカードの前でずーっと突っ立ったまま押そうとしないのがいる
390FROM名無しさan:2012/07/10(火) 01:19:01.91
>>387
うちの場合残業できる日は放送が入る
391FROM名無しさan:2012/07/10(火) 01:50:26.79
>>389
どこのベース?
392FROM名無しさan:2012/07/10(火) 02:47:21.40
社員だけは分単位やでぇ〜
393FROM名無しさan:2012/07/10(火) 08:50:04.81
>>391
某北関東のベース
契約もバイトも一律分単位
394FROM名無しさan:2012/07/10(火) 09:28:48.10
2ヶ月の短期バイトだけど今日振り込まれた給料が自分の見込みより1万以上少ないんだが
395FROM名無しさan:2012/07/10(火) 09:43:35.01
>>394
まあ、明細もらって確かめるしかないよ。

396FROM名無しさan:2012/07/10(火) 09:47:03.15
>>394
ですよね。
ベースによって明細もらえるもらないもあるらしいですが、明らかに日給1日分以上は少ない。
397FROM名無しさan:2012/07/10(火) 09:47:56.51
ごめんなさい、レスアンカー間違えました。
398FROM名無しさan:2012/07/10(火) 09:49:51.47
明細貰っても給与89000だけだったわ。何時間何分勤務とかも何も書いてねえから貰っても意味がねえ
399FROM名無しさan:2012/07/10(火) 10:00:33.64
社会保険なら税金けっこう引かれるよ
400FROM名無しさan:2012/07/10(火) 10:01:55.02
短期バイトだから保険も源泉徴収も引かれないと思うのですが。
401FROM名無しさan:2012/07/10(火) 10:05:39.56
>>394
タイムカードの写真ぐらい最終日に撮っておけよ
402FROM名無しさan:2012/07/10(火) 10:16:39.93
>>394
おまえの見込みなんて当てにならん。
どうせ総残業分の計算違いだろ
403FROM名無しさan:2012/07/10(火) 10:26:19.37
時給×実働5時間×勤務日数

多少の前後はあっても、日給1日分以上少ないとかありえない。
404FROM名無しさan:2012/07/10(火) 10:38:05.02
じっさい2.5日分くらい少ないんだが、めんどくさいねほんと。
お騒がせしました。
405FROM名無しさan:2012/07/10(火) 10:45:51.10
>>404
(;´д`)ノシ
時給いくらかはわからんけど
週休2日?次の月に股がりとかないのか
確認してヤマトに電話だねー。
頑張ってね
406FROM名無しさan:2012/07/10(火) 11:28:17.80
>>404
カードの押し忘れかリーダー読み込み忘れかどっちかだろ
407FROM名無しさan:2012/07/10(火) 11:46:32.82
忙しいといえば忙しいけど例年に比べたら全然楽だな
408FROM名無しさan:2012/07/10(火) 11:51:16.97
派遣って何しに来てるの?
とりあえず時間まで適当にいるってやつばかりだろ
409FROM名無しさan:2012/07/10(火) 11:59:38.66
ほらこの会社ブラックだから
410FROM名無しさan:2012/07/10(火) 11:59:52.94
派遣なんてほとんど流しだろ
411FROM名無しさan:2012/07/10(火) 12:33:56.85
俺も給与が異様に少ないんだけど、明細と呼べるようなものがないなんて。。
今日出勤したら長く入ってる人にどこに聞けばいいのか聞いてみるつもり。
タイムカードが一番不安だなぁ。
412FROM名無しさan:2012/07/10(火) 12:43:54.93
間違えて6時ジャストに退勤しちゃったんだけどマズイかな
1分過ぎてないと給料減らされるか
413FROM名無しさan:2012/07/10(火) 12:44:55.18
そんなことない
414FROM名無しさan:2012/07/10(火) 13:04:40.18
自分まだ5日目で勤務3時間だからなぁ…
ようやく給料約1万ってとこだよ…
時給730円なり…はぁ…
移動費をようやく稼げたってところかなぁ…
鬱だー
415FROM名無しさan:2012/07/10(火) 13:07:34.19
>>414
安いな
昼の比較的暇な時間で900
夜の時間で1000
深夜割り増し付く時間帯だと1100円なのに
416FROM名無しさan:2012/07/10(火) 13:08:41.37
>>414
低脳はしねよ
417FROM名無しさan:2012/07/10(火) 14:21:57.25
>>400
謎の税金引かれてるよ
明細もらってみ
418FROM名無しさan:2012/07/10(火) 14:28:55.23
雇用保険じゃないの?
419FROM名無しさan:2012/07/10(火) 14:33:17.03
銀行決まってるし交通費出ないし最悪だな
420FROM名無しさan:2012/07/10(火) 14:52:57.59
昼間暑くて寝れなかった
今日は一睡もしないで行くしかないな…
421FROM名無しさan:2012/07/10(火) 15:08:48.99
靴とメット代は引かれるよ
422FROM名無しさan:2012/07/10(火) 15:46:29.07
ジュースの自販機が定価ってのが許せないわ
しかも売り切ればかりで、出てきたらぬるい
どこまでぼれば気が済むんだ

郵便局でバイトしたときは、メット安全靴新品無料貸与
自販機は90円だった
しかも給与の出る休息時間まであったのに
423FROM名無しさan:2012/07/10(火) 15:50:39.18
低賃金で有名な地域なんだよ自分のとこ。
アキレスガードとメットはレンタルなんだけど
金とられるのかしら?
靴は安全靴じゃなくていいみたいっす。

そういえば、契約の時に情報を絶対に漏らすなって
言われたけど…
この程度ならいいよね?
424FROM名無しさan:2012/07/10(火) 15:52:32.83
>>422
郵便局の深夜のバイトは拘束時間長いけど1時間に10分休憩あるし
5時間経てば1時間休憩あるからいいよな
でも区分機の割り当てになると常時スクワット状態でだるいけどな
打鍵か手仕分けがいいよ
425FROM名無しさan:2012/07/10(火) 15:52:39.91
>>415
22時〜5時で950〜980
その他、730〜750
ですw
426FROM名無しさan:2012/07/10(火) 15:54:07.21
>>416
保険かけるまでまて
無駄死には嫌だww
427FROM名無しさan:2012/07/10(火) 15:59:34.52
>>423
アキレスガードを付けるのに安全靴じゃなくて良いの?
BOXに踏まれたら足の指ちょん切れるか爪が割れるよ!
悪い事言わないから安全靴履いた方が良いよ。
428FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:04:19.91
糞暑いので休んでいいですか?
429FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:09:19.22
>>427
うちのところ…
何も言われてないぜぇ
ここ見てたからオカシイと思ってたんだよね。

でも、アルバイト・パートさんははいてない…
430FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:09:33.33
>>425
夜勤の場合はそこから夜間手当てみたいなの付くんだろ?
431FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:10:22.92
スニーカータイプの安全靴もあるので
パッと見ただけじゃわからんよ
432FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:15:11.43
>>430
750の基本給に割り増しで980なんだろ
安すぎて本当に集まってるのかって思うけど
地域の最低賃金次第か
でも深夜勤務で1000円超えないとか本気で安いよな
433FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:16:42.18
>>429
うちの所自前で持ち込んだら社員にチェックでつま先踏まれて確認されるぞ

安い安全靴なんて1980円とかでも売ってるんだから絶対買えよって思う
434FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:18:01.45
>>425
それって深夜割り増し30%だよね?
俺のところ25だよ・・・
435FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:18:45.07
>>429
BOXが通らないポジションなのかな?うちのベースはBOXが
殆ど通らないメール便でもメットと安全靴は必須なんだけどね。
アキレスガードは、どのポジションでも任意になってるけど。
436FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:20:38.00
>>434
法律は最低割り増しが25だから問題ない
それよりバイトだと休日割り増しが無いのが
437FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:20:52.18
>>430
えっ?
なにそれ…こわいw

>>431
マジで?
自分1人だけだったら嫌だなぁー
438FROM名無しさan:2012/07/10(火) 16:36:49.03
>>436
派遣は土日割り増しあるのにねw
439FROM名無しさan:2012/07/10(火) 17:09:30.26
>>437
もしただのスニーカーなら本気で怪我するぞ
BOXじゃなくても今の時期ならビールとか比較的重量物が多いが
それが足に落ちるだけでも最悪骨折なんかもする
労災落ちねえぞ
440FROM名無しさan:2012/07/10(火) 17:10:46.89
>>394
雇用保険が10円か20円時給から引かれるだろ
それだろ
お前の税区分が乙丙どっちなんだよ
441FROM名無しさan:2012/07/10(火) 17:12:34.00
ここってシフトの時間区切られてるの?
何時から何時の間働きたいとかできる?
442FROM名無しさan:2012/07/10(火) 17:18:54.12
>>441
トラックや鉄道貨物のスケジュール優先でそれに間に合うようにしてる
シフトの時間は選べても自分の好きな時間は無理
そう言うシフトの組方してるから
まったく暇なんて事は無くて良いんだけどな
443FROM名無しさan:2012/07/10(火) 17:21:13.47
>>440
雇用保険はそんなに引かれないよw
444FROM名無しさan:2012/07/10(火) 17:45:11.50
>>441
色んな時間があるよ
夜間だとね
昼間は知らんけど
445FROM名無しさan:2012/07/10(火) 18:02:15.07
チラシがはいってたからその時間希望(たしか6時間くらい)って言ったんだけどなぜか4時間勤務と言われた
チラシの事言っても取り合ってくれないしよくわからん
446FROM名無しさan:2012/07/10(火) 18:39:50.66
そろそろ繁忙期も終わりだし
来週ぐらいから減らされそうだな
447FROM名無しさan:2012/07/10(火) 18:54:14.49
>>446
そうなのか
まだ来月のシフト希望の紙貰ってないけど
一応契約は八月一杯までだけど契約より安いバイトの方が優先的に入れてくれる気がするけどどうなんだろ
7月だけで終わったらPC買うのは厳しいな
448FROM名無しさan:2012/07/10(火) 19:17:01.00
俺は中元短期だから今週で終わりーー
449FROM名無しさan:2012/07/10(火) 19:39:31.70
俺は8月までだけど7月でさっさと辞めたい
450FROM名無しさan:2012/07/10(火) 21:11:47.63
暑くて倒れそうになる。クールに行きたい
451FROM名無しさan:2012/07/10(火) 21:24:48.60
たかが4時間とはいえ休憩無しとか頭おかしいで
452FROM名無しさan:2012/07/10(火) 21:40:15.31
地方ってそんなに時給低いのか
こっちは深夜で1250円だわ
453FROM名無しさan:2012/07/10(火) 21:44:34.21
東京の最低賃金が837円だぜ
地方なんて700円台でしょ
454FROM名無しさan:2012/07/10(火) 21:45:22.06
地方で深夜で975円ぐらいかな、月10万いかない
455FROM名無しさan:2012/07/10(火) 21:56:49.13
某地方のベース
発送…時給800円
到着…時給750円

同じ荷物仕分けなのに50円も差があるっておかしくない?
到着は深夜手当で25%増しになるから最初から時給を控えめにしとこうぜwみたいな?
456FROM名無しさan:2012/07/10(火) 22:04:10.01
仕分ける範囲を考えると発送の方が面倒だと思うんだが
457FROM名無しさan:2012/07/10(火) 22:32:17.74
>>455
お前と同じ所っぽいな〜w
458FROM名無しさan:2012/07/10(火) 22:50:41.52
うちの行っているベース。
求人情報誌見たら発送アルバイト時給850円。
同条件の俺パート社員時給800円。
459FROM名無しさan:2012/07/10(火) 23:31:17.00
うちのベース
950円〜

ところで安全靴、メット、手甲ガードの3つで
どんくらい給与から引かれるんかね
460FROM名無しさan:2012/07/10(火) 23:57:09.19
ベースによって各種装備品の価格が変動するから一概には言えないと思う
俺の行ってるベースは安全靴2500円ヘルメット500円だった
手甲はレンタルだから買わなかった
461FROM名無しさan:2012/07/11(水) 00:54:52.90
関西のベースだけど夕勤で1020円だわ
462FROM名無しさan:2012/07/11(水) 07:18:00.83
俺のところ手甲ガードないわ
社員を含めてつけてる人を見ることは滅多にない
463FROM名無しさan:2012/07/11(水) 07:51:04.12
クールの連中は手のガードつけてる
464FROM名無しさan:2012/07/11(水) 08:18:11.30
ヘルメットかぶってるせいで熱意がこもって頭あちーよ。
465FROM名無しさan:2012/07/11(水) 08:21:50.19
熱意ならいーじゃねーかw
466FROM名無しさan:2012/07/11(水) 08:28:56.90
熱くなれよ!
467FROM名無しさan:2012/07/11(水) 08:30:22.84
熱意をもって仕事できるなんてうらやましい
468FROM名無しさan:2012/07/11(水) 08:48:18.41
469FROM名無しさan:2012/07/11(水) 08:58:25.68
>>464
濡れた
470FROM名無しさan:2012/07/11(水) 16:05:13.15
時給1200超えるのって東京、大阪の深夜帯ぐらい?
まあ田舎は安い分荷物の量少ないんだろうけど
471FROM名無しさan:2012/07/11(水) 16:11:11.98
東京近県だけど繁忙期のみ越えてる
472FROM名無しさan:2012/07/11(水) 16:32:09.20
このバイトって深夜から4時間以上はきつい?
473FROM名無しさan:2012/07/11(水) 16:39:20.63
新人は基本的に楽なとこ
474FROM名無しさan:2012/07/11(水) 17:08:29.59
ベースによって違うからなんとも言えない
475FROM名無しさan:2012/07/11(水) 17:09:09.67
>>472
引きこもり半年から5時間で応募したけど1週間くらいで慣れた
476FROM名無しさan:2012/07/11(水) 17:12:15.52
メールやクール担当だったら楽だよな
477FROM名無しさan:2012/07/11(水) 17:17:29.63
メールはともかくクールは結構きついけど
まぁ夏場のドライほどじゃないが
478FROM名無しさan:2012/07/11(水) 18:36:02.74
クールが一番楽だわ
メールはやっててつまらんし時間過ぎるのが遅い
クールはこの時期8時間勤務でも1回も給水しなくていいくらい涼しくて汗かかない
周り仲良くて談笑しながらやれるしなー
クールはコミュ障あんまりいない気がするわ
479FROM名無しさan:2012/07/11(水) 19:06:10.74
未だに一部長袖なクールの人らを見るとマジで羨ましい
480FROM名無しさan:2012/07/11(水) 19:19:51.60
東京ベースなんで交通費でないの?
出るならやりたいのに
481FROM名無しさan:2012/07/11(水) 19:23:11.53
むしろ交通費出るとこあるのかw
482FROM名無しさan:2012/07/11(水) 19:25:28.60
>>481
あれじゃ近くに住んでる人しか集まらないんじゃないの?
483FROM名無しさan:2012/07/11(水) 20:01:57.35
大抵送迎バスが出てる
484FROM名無しさan:2012/07/11(水) 20:13:33.65
誤着にうるさいけど
間違った番号で送ってくる奴が一番悪いんじゃね?
485FROM名無しさan:2012/07/11(水) 20:27:09.94
7月の頭と比べてネコバスに乗る人が減った
辞める人大杉だろ
486FROM名無しさan:2012/07/11(水) 20:35:04.87
7月は時給そのままで荷物だけ増えてさらに暑いし
やるメリットねーからな
487FROM名無しさan:2012/07/11(水) 20:46:56.29
>>478
もしかしてそちらのクールは一回もボックス替えなくて良い所?
こちらは話している暇は無い、「○○がもうすぐ満杯になる」って悲鳴が
一日何回も飛ぶ。後半は冷凍と冷蔵が時間の間隔を空けないでどんどん突っ込んでくる。
つまり冷蔵が片付け切らないうちに冷凍がどんどんすべり落ちてくる
しかも一個10キロ位の冷凍や冷蔵の荷物も多い。
488FROM名無しさan:2012/07/11(水) 21:07:14.34
俺もクールだがそれが普通だと思ってたわ。
今の時期は冷蔵と冷凍のライン同時流しでも残業40分はある

489FROM名無しさan:2012/07/11(水) 21:10:40.63
到着はそんなに替えなくても済まない?
490FROM名無しさan:2012/07/11(水) 21:10:56.59
>>487
ボックス満杯で交換する暇すらないのにデカイ箱が流れてきたりな
491FROM名無しさan:2012/07/11(水) 21:42:49.59
今年のクールはいつもより温度が低いねw
492478:2012/07/11(水) 21:51:49.24
>>487
うちもそんなもん
というか今の時期は冷蔵冷凍ずっと同時に流してパンク当たり前
493FROM名無しさan:2012/07/11(水) 22:19:27.84
クールは人が少なすぎ
ドライの3倍くらい受け持たないといけない
しかしドライのが今の時期、体力の消費は激しい
一番悲惨なのはドライの流し
あれは地獄
494FROM名無しさan:2012/07/11(水) 22:21:36.97
平均年齢いくつくらいですか?
495FROM名無しさan:2012/07/11(水) 22:28:16.08
隙間に小物差し込むのが気持ちいい
496FROM名無しさan:2012/07/11(水) 22:31:56.19
>>437
ないよ
497FROM名無しさan:2012/07/11(水) 22:33:42.94
>>438
ないよ


498FROM名無しさan:2012/07/11(水) 22:55:49.75
ボックスにでっかいダンボールが6個ぐらいしかない時
わざわざ降ろして確認するの面倒だからすべて見える位置に積めよ
499FROM名無しさan:2012/07/11(水) 23:17:10.86
さっき流しで、段ボールで
腕切って血が出た、どんくさい俺がいる…
地味に痛いデス
500FROM名無しさan:2012/07/11(水) 23:29:56.49
地味じゃなくてかなり痛いだろ
501FROM名無しさan:2012/07/11(水) 23:33:49.81
>>500
滲んだ程度の擦り傷じゃね
ボックスで脛打ちとか腕に謎の青タンなんてしょっちゅう
502FROM名無しさan:2012/07/12(木) 00:13:25.78
腕とか太もも傷痣だらけだわ
503FROM名無しさan:2012/07/12(木) 00:16:37.46
そんな焦ってやる必要ないのに
ゆっくり確実にやればいいんだよ
504FROM名無しさan:2012/07/12(木) 00:45:33.89
クール応援行ったが、エンドの方はカオスやね。
カットだったんだが、ボックスの前、荷物の山で身動きとれず、蓋開くこともできず、
ボックスの交換もままならかった。
505FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:03:56.77
>>491
たしかにw
冷凍誤着BOXに冷蔵の荷物入ってたってクールのG長に言ったら即招集かけて反省会始まってたよ
506FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:11:39.46
馬鹿みたいに必死にやっても時給変わらんのだからゆっくりでも安全作業した方がいいな
507FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:18:27.91
>>506
怒なられたいのか?w
508FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:24:52.02
お中元短期で7月いっぱいで辞めるけど、この仕事何年もやってる社員とかパートさんたちある意味尊敬するわ

他業種で通用するスキルが身につかないからこの仕事にしがみつくしかないわけだけども俺には無理だ
509FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:29:40.01
大抵副業でやってるだろ
510FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:36:50.30
50歳くらいの制服着たじじいがいるけど、年取ってもデスクワークに行けない社員もいるんだな
511FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:53:50.05
>>510
単純労働者がデスクワークなんか出来る訳無いだろ
アホなん?
512FROM名無しさan:2012/07/12(木) 01:58:00.38
デスクワークをそんなにそんな高度な作業があるとでも思ってんのかいな
513FROM名無しさan:2012/07/12(木) 02:08:01.32
ヤマトは制服着ててもただのバイト
514FROM名無しさan:2012/07/12(木) 02:24:06.78
あんな大人になりたくないな
515FROM名無しさan:2012/07/12(木) 06:34:34.53
僕達全員日雇いバイトおおおおおお
516FROM名無しさan:2012/07/12(木) 07:08:45.98
日に日に腰が痛くなり
体がダルくなるんだけど
腰痛対策とかってある?
517FROM名無しさan:2012/07/12(木) 07:52:07.59
腰のストレッチしつつ
湿布貼ってよく寝る
518FROM名無しさan:2012/07/12(木) 07:53:45.01
都会の方が物量多い分時給高いらしいけど、その分人員も多めにいるんだから田舎と一緒の時給にしろよ。
こっちは田舎で物量は少ないかもしれんがその分かなり少ない人数でやってるから疲労度は都会と変わらんだろ。
519FROM名無しさan:2012/07/12(木) 08:38:37.41
>>512
デスクワーク舐めすぎ。
敷居高い分、企業にとって重要な仕事させてもらえる。勉強から逃げた奴は単純作業しかできない。
520FROM名無しさan:2012/07/12(木) 08:45:18.78
アキレスガードつけててよかったわー、、、
バカがホントにカゴぶつけてきやがったよ。つけてなかったら、確実に100tくらい出血してたわ。
521FROM名無しさan:2012/07/12(木) 08:58:40.74
>>515
短時間バイトだからこそ気軽に小遣い稼ぎすることも辞めることもできる。
522FROM名無しさan:2012/07/12(木) 09:52:58.87
正社員の人デスクワークがんばれー!
所得税の支払いも頑張れー!!
住民税の支払いもガンバレー!!!
固定資産税の支払いもガンバレー!!!!
523FROM名無しさan:2012/07/12(木) 12:00:51.87
>>235だけどダイバーしかやらないおっさんがついに俺とシューターをやった。
まじ使えねええええええええええ。
他の人に聞いたら結局引き込みしかできないとのこと。
結局こういうことなんですね↓

まじめな働き者→責任の重い、もしくは複雑な作業や、めちゃ忙しいところに配置される
怠け者、仕事が理解できない人→誰でも出来る暇で楽な場所に配置。
524FROM名無しさan:2012/07/12(木) 12:04:49.83
損なのはなんの仕事でもおんなじ
おだてられてきつい仕事やるより
適度に手抜きしないと潰されてしまう

ちなみにそのおっさんはこの社会では優勢種
525FROM名無しさan:2012/07/12(木) 12:21:24.59
逆の立場になればわかる。
重要なポイントに仕事の出来る人間と出来ない人間、
どちらを配置させるかと考えれば誰だって出来る人間を選ぶ。
526FROM名無しさan:2012/07/12(木) 13:23:46.85
まだまだ先は長いな…
半分以上残ってる
527FROM名無しさan:2012/07/12(木) 13:32:06.87
契約更新したけど時給が下がった。
同じ人いる?
528FROM名無しさan:2012/07/12(木) 13:33:37.32
さがったらやめるわ
529FROM名無しさan:2012/07/12(木) 13:39:42.23
カットに固定してくれるなら50円くらい下がってもいい
530FROM名無しさan:2012/07/12(木) 13:46:49.41
22〜6のメール担当だが基本的に楽だわ。二ヶ月といわずしばらく雇ってくれると助かるんだが。
531FROM名無しさan:2012/07/12(木) 13:48:35.13
>>526
出勤日数にすると10日前後だろ
がんばれ
532FROM名無しさan:2012/07/12(木) 13:59:04.94
荷物の中に梨が混ざってたり
帰りのコンビニのジュースコーナーに梨ジュースが出始めてもう秋かって思うな
梅雨すら明けてないのに
533FROM名無しさan:2012/07/12(木) 14:01:51.26
安心しろ。夏はこれからだ。
534FROM名無しさan:2012/07/12(木) 14:05:10.15
夏より冬のほうがきついの?
535FROM名無しさan:2012/07/12(木) 14:15:45.23
冬のが楽だよ
荷物は増えるけど
夏の夜勤明けは外でるといきなり昼だけど、冬は少しずつ夜が明けながら帰るのがいい
536FROM名無しさan:2012/07/12(木) 14:17:38.66
>>535
しし座流星群のおかげで流れ星も見えたりするもんな
537FROM名無しさan:2012/07/12(木) 14:25:23.80
おまいらの頭上に輝くのは死兆星だけどな。
538FROM名無しさan:2012/07/12(木) 15:18:17.17
>>525
俺のベースは頻繁に更新する人は色んなとこやらされてる印象
539FROM名無しさan:2012/07/12(木) 15:21:48.74
>>523
最初から積み付けが上手い人なんて滅多に居ない
540FROM名無しさan:2012/07/12(木) 15:28:04.38
>>529
冬のカットは、辛いよ。
541FROM名無しさan:2012/07/12(木) 16:28:26.97
東京地区はいつから統合始まる?
542FROM名無しさan:2012/07/12(木) 17:24:38.48
中元短期のやつは更新する?
夏のバイト決めてないから継続するか悩む
543FROM名無しさan:2012/07/12(木) 17:26:56.86
更新なんかしない
一、二週間延長なら考える
544FROM名無しさan:2012/07/12(木) 17:27:58.92
>>542
更新って言っても9月からだろ
545FROM名無しさan:2012/07/12(木) 17:36:19.81
時間も短くなるし時給も下がるから他を探すわ
つか体が痛くて続けられない
中元短期でなければ仕事が固定されてもっと楽なんだろうけど
546FROM名無しさan:2012/07/12(木) 17:38:35.21
>>545
ヤマトではどんな作業やってたの?
547FROM名無しさan:2012/07/12(木) 17:51:50.55
メールとVIP以外は一通りやってると思う
548FROM名無しさan:2012/07/12(木) 18:09:50.57
デスクワークの技術職決まったし、名残惜しいけどヤマトの仕分けとはオサラバ。
549FROM名無しさan:2012/07/12(木) 18:35:42.28
おめでとう
もうこんな底辺職場には戻ってくんなよ
550FROM名無しさan:2012/07/12(木) 18:45:29.71
>>538
うちは逆だな。
使える人間は以前の配置が基本。
551FROM名無しさan:2012/07/12(木) 20:39:49.50
繁忙期のピークってもう終わった?
552FROM名無しさan:2012/07/12(木) 20:41:07.53
ベースによる
553FROM名無しさan:2012/07/12(木) 21:23:48.52
今日八月の希望休み聞かれたから八月も働けるっぽい
554FROM名無しさan:2012/07/12(木) 21:46:28.24
八月は社員やYSが有給順番に使っていくから人少なくなる。
555FROM名無しさan:2012/07/12(木) 22:30:34.96
>>315
政治力の差だよ
G長が若造だったりするとグループごと発言権がなくなる
556FROM名無しさan:2012/07/12(木) 22:31:48.64
パートでも長い奴は上も敬語だからな。
基本的に地位より先に入ったヤツのほうが偉そうにしてる会社。
557FROM名無しさan:2012/07/12(木) 22:45:49.80
休憩室が異様に臭い。
ワキガの奴はちゃんと治療してから来てほしい。
558FROM名無しさan:2012/07/12(木) 23:06:04.88
8月になったら人減るの?
559FROM名無しさan:2012/07/12(木) 23:16:36.25
繁忙期終わりだから減る
560FROM名無しさan:2012/07/12(木) 23:22:53.57
8月になれば用済み。
561FROM名無しさan:2012/07/13(金) 00:46:45.31
先月の給料26万かよ
割に合わねーよクソ
562FROM名無しさan:2012/07/13(金) 02:22:34.31
>>557
ごめん手術3回やっても匂い消えなかったんだ
許してください
563FROM名無しさan:2012/07/13(金) 02:30:39.07
中学、高校と汗をかきまくった後の部室でも感じたことないような臭い
俺が幸運でワキガに出会ったことないのか
おっさんの加齢臭なのか、外人が多いからワキガ臭なのか不思議に思ったわ
すえた臭いは風呂入ってないんだろうか
564FROM名無しさan:2012/07/13(金) 04:51:42.11
電車通勤の奴ら、帰りの匂い対策とかしてる?
色々対策をしてみたんだが、どうにも電車でいやな顔されたり馬鹿にされるんで
いっそひとっ風呂浴びてから帰ろうと思ってる
565FROM名無しさan:2012/07/13(金) 05:12:39.11
ギャッツビーとかの汗ふく紙売ってんじゃん。
あれで体拭いて着替えればおk
566FROM名無しさan:2012/07/13(金) 05:21:15.06
>>565
それ以上の対策をしてたんだが駄目だった
俺汗っかきだからまじどうすっかな
567FROM名無しさan:2012/07/13(金) 07:39:42.77
デオドラントの石があるだろ、あれ塗っとけ

それはそうと忙しいシューターにど素人の派遣を入れられても邪魔なだけなんだけど
いろいろ馬鹿すぎるだろ
568FROM名無しさan:2012/07/13(金) 07:44:05.88
>>567
派遣は基本的に楽なとこだろ
荷物多いシューターはバイトで固めてるのが普通じゃないの

俺のシューター派遣居たけどラベル1つのBOX3台しか積ませてなかったな
569FROM名無しさan:2012/07/13(金) 07:49:01.67
ラベル1つに対してBOX3台とかおまえのシューターどんだけ楽なんだよw
570FROM名無しさan:2012/07/13(金) 07:50:22.83
>>568
一応バイトで固めてるんだけど基本人が足りてない
もともと忙しいポジションだからどうしても途中でパンクしそうになる

で、上司が適当な派遣を連れてくるという悪循環
結局こちらの負担が増えるだけでいい事無し
571FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:04:51.79
人数入れとば問題ないだろって考えだからなー
572FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:20:03.88
俺のシューターは2人積みで余裕なので派遣とか正直邪魔なんだよね
だけど上の連中は1シューターに1人は派遣入れるって方針らしい
パンクが常習化してるシューターに派遣を多く入れればいいのに
573FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:26:11.43
理想は派遣は流しか掃除でもしてろ
574FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:26:29.20
俺はパンクすると頑張ろうとしなくなる
もうどうにでもなれと思ってペースダウンしてやる
575FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:26:36.73
繁盛期で新しいのを入れるんだから当たり前といえば当たり前
うちはカットに新人入れるからカットミスでエンドに荷物がたまって
酒やらカルピスやらがコンベアから落下するぞ
576FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:27:03.02
今日こっそり流しやめて
シューターで楽をしたいクールです。
まぁシューターも楽じゃないんですけどね。
PP入力って楽ですか?
577FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:30:53.09
シューターに行くくらいならメールやりたい
578FROM名無しさan:2012/07/13(金) 08:32:14.93
>>561
少ないな
どこのベースだ?
579FROM名無しさan:2012/07/13(金) 09:00:58.95
本当のところ一ヶ月の給料ってどれくらい?
580FROM名無しさan:2012/07/13(金) 09:40:09.58
あんまり考えなくていい流しが好きです
アマゾンのBOXが続くと楽でいい
581FROM名無しさan:2012/07/13(金) 10:17:47.38
緑色のトラックみたいな絵柄のやつかな
あれは楽だし積む方も積みやすい
582FROM名無しさan:2012/07/13(金) 11:01:11.24
夜勤5時間で大体12万円前後。
制服は遅くまで残業していいから、もう少し上乗せされている。
583FROM名無しさan:2012/07/13(金) 11:05:31.12
入っていきなり繁忙期で体がキツイ上にばばあがガミガミうるせーのもあって余計に負担が増える。そのばばあの仕事出来ます感出して俺を責めるのに悦を覚えてると思うと更にイライラする
584FROM名無しさan:2012/07/13(金) 12:10:02.14
お前らは6月の給料いくらだったん
585FROM名無しさan:2012/07/13(金) 12:15:21.44
クール品質宣言とか言ってるくせにコンベアに荷物あふれてつまって横に落ちまくってるのにコンベア止めないんだよな
586FROM名無しさan:2012/07/13(金) 12:49:00.55
今日明日が山場だろー

今月に入って腰やってもうた今も動く度にピクピクするが休めんな
587FROM名無しさan:2012/07/13(金) 13:34:47.88
今月は今日と連休明けの火曜が荷物多い
後は楽勝や
水分補給して頑張りや〜
588FROM名無しさan:2012/07/13(金) 13:36:09.78
>>583
ほんと契約としてもすぐ怒鳴る奴勘弁してほしいわ
途中でばっくれられないようにこちとら必死でやさーしくしてるのに
そこのポジションがどんどんばっくれてくからこっちから人もってかれて大変になる
589FROM名無しさan:2012/07/13(金) 14:32:52.21
新しい日本人バイトは殆どいない
派遣ばかり。しかも中国人
制服も中国人だらけ

590FROM名無しさan:2012/07/13(金) 15:52:11.82
>>588
ここに新人を入れるとバックレするor更新してくれない
ってシューターはあるよな

パンクが常習化してるシューターに入れると大抵このパターン
591FROM名無しさan:2012/07/13(金) 15:55:39.93
>>578
新東京
1日12000円だから最初からわかってはいたがやりきれない
592FROM名無しさan:2012/07/13(金) 16:07:17.15
今年は去年より少ない気がするんだが
593FROM名無しさan:2012/07/13(金) 16:10:10.73
>>591
何時から何時?
594FROM名無しさan:2012/07/13(金) 16:19:48.76
こんなやり方してたら人が残らないのはよく分かったよ
とにかく教えない
聞いても局所的
分からねーなら、触るなと怒鳴られる
それでいてすぐ実戦で仕事量求められる

これを体験して残ったのがベテラン組なんだろうが目が死んでる
595FROM名無しさan:2012/07/13(金) 16:34:33.59
596FROM名無しさan:2012/07/13(金) 16:36:06.81
>>567
横ですまんが
身体だけでなく服にも汗ばい菌が繁殖してるんで そんな石ではどうにもならん
597FROM名無しさan:2012/07/13(金) 17:03:33.38
両レーンがパンクしてる時に反対側の荷物が来たらどうすればいいの?

1、隣のレーンの荷物の上に強引に乗せる
2、後ろにそのまま流す
3.、俺の足元に置く
598FROM名無しさan:2012/07/13(金) 17:09:09.15
足元に置いたら2度手間だからどんなに荷物が来ても置かない
とりあえずてんこ盛りに重ねるな〜
599FROM名無しさan:2012/07/13(金) 18:47:37.62
>>597
そういう場合は荷物いたむだけだから触るな。
エンドに流せばなんとかしてくれる。
600FROM名無しさan:2012/07/13(金) 18:51:20.10
この2ヶ月のバイトやってる時に楽天カードって作れる?
普通に考えたら審査落ちるかな?
601FROM名無しさan:2012/07/13(金) 19:21:13.29
去年作ったけど通ったぞ
今は知らん
602FROM名無しさan:2012/07/13(金) 19:32:15.41
タイミングいいなwちょうど俺も一昨日申し込んで今日手続き完了のメール来た
603FROM名無しさan:2012/07/13(金) 19:33:04.71
今はキャンペーンやってるから通りやすいと思う
604FROM名無しさan:2012/07/13(金) 19:50:09.06
>>599
エンドが派遣だとどうにもならんw
605FROM名無しさan:2012/07/13(金) 19:51:15.28
そのうちに嫌というほど「リボおすすめメール」が来るぞw
606FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:14:45.15
アルバイトがアルバイトに指示するのはおかしいだろ、クソ豚野郎お前だよ!
えらそーにチェックしやがって。社員に聞いたら立場は同じ、権限もねーはずだってよ
どこの大学出てようがカンケーないんだよ、現実はくそ豚野郎はアルバイト。


607FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:14:56.98
満了日を指数えて待つのみ…
608FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:16:11.57
指示ってBOX交換とか空BOX持ってきてとか
その程度のもんだろ
609FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:25:18.45
>>608
後は流しからこれ荒物に持っていけとかかな
610FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:45:57.78
最初に普通に洗濯を済ませてから、粉の酸素系漂白剤(「ワイドハイター粉末タイプ」や「カラーブライト」等)を
50〜60度のお湯1リットルに対して大匙1杯程溶かした液の中に1〜2時間浸け置きしておくと除菌されて臭いが
なくなります。 同時に漂白もされるのできれいになりますよ。

液体の酸素系漂白剤(「ワイドハイター」や「手間なしブライト」等)は除菌・漂白効果が弱いので必ず粉の方を使ってください。
611FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:50:39.76
>>582
こっちのベースは時給バイトより低いし残業しても契約時間の
超過分は次の月に繰越だから結局バイトと変わらないかそれより低かったりする
612FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:54:28.03
クールのカット(笑)って一番楽だろ
なんであんなのと時給一緒なんだよ
しかもほとんどが女(笑)だったわ
613FROM名無しさan:2012/07/13(金) 21:05:20.17
>>600
申込時に勤務先書かないでいい人
それは学生と主婦
だから俺は独身なのに主婦(夫)で申し込んで世帯年収適当に3000万とか入れといたら
翌日カード発行メールがきた。
614FROM名無しさan:2012/07/13(金) 21:35:57.88
>>606
同じバイトだからこそさっさとお前みたいな何も出来ない馬鹿には辞めてもらって
従順な奴に来てもらう方が仕事は捗るし一人当たりの負担も減る
615FROM名無しさan:2012/07/13(金) 21:41:43.78
契約は教えるの面倒だからバイトに任せてる場合もあるな
616FROM名無しさan:2012/07/13(金) 22:55:31.15
今日の朝礼で頑張ったら
9月辺りに社員登用の面接してあげる
って、言われたがクールの俺にチャンスはないだろうし
ベースの社員って良いのかもよくわからないぜ…

そして、タイムカードの備考に時間オーバー分トータルの
時間が書いてあったんだけど
深夜分ってちゃんと上乗せされるのか不安…
そして、疲れたべ×2って言われて
帰されたんだけど、後はBOX移動だけだったのに…
なんだかなぁ…
617FROM名無しさan:2012/07/13(金) 23:10:50.33
>>616
社員登用の面接ってパートだろw
618FROM名無しさan:2012/07/13(金) 23:20:56.19
>>617
だよね!!
テンプレ?でまず無理って書かれてたからさ、社員って契約?
って、隣のおじいちゃんと話してた
619FROM名無しさan:2012/07/14(土) 00:35:29.18
繁忙期上がりの契約って使えないのばっかりだよね
620FROM名無しさan:2012/07/14(土) 02:12:04.31
一般社会用語 (ヤマト独自用語)
短期バイト  (バイト)
アルバイト  (契約社員)
派遣社員   (YSS)

なんかカイジの世界みたいだ…
621FROM名無しさan:2012/07/14(土) 06:52:49.11
派遣、日雇い、YSS 、パート、マネージ、SD 、正社員、背広、本社
622FROM名無しさan:2012/07/14(土) 07:23:40.49
疲れたサボりたい
623FROM名無しさan:2012/07/14(土) 07:30:07.69
アルバイトでもベテランの人にはやり方を教えてくれと社員から頼まれる
めんどくさいからまともに教えてないけど
624FROM名無しさan:2012/07/14(土) 07:44:11.54
なんか今日流しのおっさんに怒鳴られた。
見に覚えないしなに言ってるか聞き取れんかったからまったく怒られた気がしなかった
625FROM名無しさan:2012/07/14(土) 10:05:10.32
押せっ・・・・・!押せっ・・・・・!
626FROM名無しさan:2012/07/14(土) 10:35:34.49
流しにおこられるってw
普通は逆だろ
627FROM名無しさan:2012/07/14(土) 11:15:33.12
お中元短期終わったけど、おばちゃんが飴くれたりお煎餅くれたり、和やかなシューターだったw
たまたま周り良い人ばかりだったから、これならもっと長期でやりたかったわ
628FROM名無しさan:2012/07/14(土) 11:39:40.27
優しいおばちゃんが1人でもいると、怒鳴られてピリピリムードでも少しだけ楽になれる
629FROM名無しさan:2012/07/14(土) 12:40:29.69
エンド4人でAB2人ずつに分けてもキツいのに他番線で突発で休んだ人がいるとエンドからもらうのやめてください
死んでしまいます
630FROM名無しさan:2012/07/14(土) 13:37:56.40
エンドとファーストのカットはきつい
631FROM名無しさan:2012/07/14(土) 13:47:50.43
最後から2番めのカットの楽さについて
632FROM名無しさan:2012/07/14(土) 13:56:48.59
バイトでもちょっと早めに入ってると契約に指示してあげてって言われるんだよなぁ
バイトに投げんなよっていう
633FROM名無しさan:2012/07/14(土) 15:11:30.08
>>631
一回入った事あるけど、申し訳ない気持ちで一杯になった。
普段のポジションは慣れてて何とも思わないけど、最後から
2番目のカットしかした事ない人にとっては地獄に感じると思う。

いや、殆どのポジションを地獄と感じるんじゃないかな。
634FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:06:41.92
ジーンズの太ももあたりがダンボール?のせいで変色して
洗っても取れないんだけど
これは俺だけ?
635FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:11:36.24
それだけ仕事してるって事や
ズボンは基本使い捨てだよ
636FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:11:57.17
ダンボールで擦れたんじゃね
ダメージジーンズ的な
637FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:36:48.31
PPで間違えて入力したときって、PP側では取り消すことは出来ないの?
638FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:38:38.29
赤、青、黒、黄、色んな色の痣が身体にw
銭湯行ったら危ない奴だと思われるわ
今日出ればやっと残り半分
腰も痛いが、それよりは脚膝のダメージの蓄積が半端ない
639FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:39:30.76
そんなに頑張るなよ
640FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:54:36.94
>>638
1ヶ月の勤務なん?
641FROM名無しさan:2012/07/14(土) 16:57:55.84
>>637
できるよ
誰か知ってるかもしれないから聞いてみ
642FROM名無しさan:2012/07/14(土) 17:00:23.93
>>640
6月終わりから7月いっぱい
643FROM名無しさan:2012/07/14(土) 17:13:10.28
>>634
チノパンの方が洗うとちゃんと落ちるよ。
ディッキーズのがおすすめ。
楽天で2500円くらいで買える。
ぜんぜん安物と感じないから。
644FROM名無しさan:2012/07/14(土) 17:20:54.94
>>634
作業着屋で一本1000円以下のズボンでいいよ
645FROM名無しさan:2012/07/14(土) 17:26:18.31
>>642
それだと8月いっぱい勤務しても問題ないとかで延長打診されるかも。
結局保険とか問題になるのは2ヵ月フルに働いた後3カ月目に月16日以上だか毎週20時間以上労働した時だったと思うから
最初の1ヶ月目が数日だったら残り2ヵ月フルに働いても何ら問題ないってこと。
646FROM名無しさan:2012/07/14(土) 17:48:35.67
夕方起きると指がものすごく痛い
拳を握ろうとすると痛む
出勤する頃には少し痛む程度に戻るんだけど
647FROM名無しさan:2012/07/14(土) 17:53:44.62
派遣で土日とかで週1くらいで行ってるんだけどクールのお中元はいつ頃まで忙しいの?
648FROM名無しさan:2012/07/14(土) 17:58:55.34
>>644
作業着屋てのがわからんなあ。
自分は西友で900円くらいのチノパン買ってるけど
649FROM名無しさan:2012/07/14(土) 18:00:02.97
>>647
夏場一杯はクール忙しいかなと
650FROM名無しさan:2012/07/14(土) 18:32:42.90
綿100%のチノパンは動きにくい。
ジャージパンツが最強。
651FROM名無しさan:2012/07/14(土) 18:58:51.16
>>648
ワークマンとかホームセンターでも売ってるだろ手袋とか売ってるコーナーで
どうせ見た目気にするもんじゃないし
652FROM名無しさan:2012/07/14(土) 19:57:27.22
>>637
検索→上下ボタンで入れちゃった番号を出す→取り消しボタン→OKで消せるよ
653FROM名無しさan:2012/07/14(土) 20:40:49.64
今日も馬鹿ヤマトでバイトだ
654FROM名無しさan:2012/07/14(土) 20:59:02.04
>>652
ありがとう!
655FROM名無しさan:2012/07/14(土) 21:55:17.30
>>654
検索するときに対象のQRコード・バーコードをスキャンすれば、上下ボタンで探さなくてもイイよ。
656FROM名無しさan:2012/07/14(土) 21:56:43.17
クールでダウン着てる人がいた
そんなに寒いか…?
657FROM名無しさan:2012/07/14(土) 22:34:10.63
きつく怒ったら来なくなった。サーセンw
658FROM名無しさan:2012/07/14(土) 22:39:16.25
>>657
それが怖いらしくマネジはキャリアをずっと怒鳴り続ける
空気悪くなって余計人が離れていく
659FROM名無しさan:2012/07/14(土) 22:40:06.55
>>655
いろいろありがとうございます。
660FROM名無しさan:2012/07/14(土) 23:14:48.86
うちのところはよく上からマネージが怒鳴られているな。
パートもバイトが来なくなっても補充してくれないし、きつく言えない。
バイトが酷く言われることはない
661FROM名無しさan:2012/07/14(土) 23:15:32.57
胸元ユルユルの服着てシューターやってる女と一緒になったんだけど、あれはなんなんだろ
しかも近くで顔見ると30はいってそうなオバハンだったしw
662FROM名無しさan:2012/07/14(土) 23:24:09.77
>>661
おっぱいアピールに決まってるだろ
663FROM名無しさan:2012/07/14(土) 23:28:32.86
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (。)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
664FROM名無しさan:2012/07/14(土) 23:32:30.80
AKBでも入れそうな子がこんな所でバイトしてるよw
665FROM名無しさan:2012/07/15(日) 00:12:45.27
>>664
大学生は夏休み入ってるからな
666FROM名無しさan:2012/07/15(日) 00:15:22.69
>>664
どんだけブスなんだよ
667FROM名無しさan:2012/07/15(日) 00:21:44.09
こんなクソあついのにホームで仕訳作業なんて良くやってるなww
お疲れ様ww

内勤でぬくぬくクーラー当たってるんでこっちはメチャクチャ楽やわww
ゴメンなww


668FROM名無しさan:2012/07/15(日) 00:31:41.18
昔、いくつかの運送屋でお中元の配達やったっけど暑い(;´д`)年は、無茶苦茶暑くて苦しかったな
ヤマトでは仕分けをやったが風通しがない地下での仕事はやはりムワッーとして汗だらだらだった。
もうやらないからいい思い出
669FROM名無しさan:2012/07/15(日) 01:05:50.15
>>667
内勤って何?
ベースにそんな作業あるの?
670FROM名無しさan:2012/07/15(日) 01:21:10.69
メールじゃないの
671FROM名無しさan:2012/07/15(日) 02:04:36.39
クールで暇だとすごく寒い
忙しい日はむしろ暑い
荷物がないと外の手伝いに回される
気温差で体おかしくなる
672FROM名無しさan:2012/07/15(日) 07:59:02.98
>>666
都内だけど意外とかわいい子もいるよ
なんでヤマトなんかで働いてるんだろうとマジで疑問だ…
673FROM名無しさan:2012/07/15(日) 08:01:19.30
この時期にメイクばっちりでも作業中にかく汗で落ちるからな
674FROM名無しさan:2012/07/15(日) 08:36:20.94
俺のところで可愛いのは中国人ばかりだ
675FROM名無しさan:2012/07/15(日) 08:57:18.12
クール涼しい
汗あまりかかない
荷物も常識の範囲内w
676FROM名無しさan:2012/07/15(日) 09:01:21.57
荷物はいつがピークやねん
誰も教えてくれない
677FROM名無しさan:2012/07/15(日) 09:15:05.85
クールだけど、仕事覚えてきて楽しくなったところでもうすぐ終わってしまう。
678FROM名無しさan:2012/07/15(日) 09:38:50.42
クールなボックスを運ぶ係なんだがしんどいです
思いです
679FROM名無しさan:2012/07/15(日) 09:40:36.56
わかる
680FROM名無しさan:2012/07/15(日) 10:22:30.91
クールボックスは重い上に危ないから手伝えと言われても絶対に手伝はないよ
以前かかと轢いちゃった時は変な音してマジで変な汗が出た
681FROM名無しさan:2012/07/15(日) 10:26:21.93
そんな思いか?一度動き出せば後は転がせばいいだけじゃん。
682FROM名無しさan:2012/07/15(日) 11:05:47.62
>>681
ボックスを横列で2個引くアホがいるんでそのたびにこっちは止まって避けてるわ
683FROM名無しさan:2012/07/15(日) 13:17:21.85
>>681
ほとんどの足が逝っちゃってます
684FROM名無しさan:2012/07/15(日) 13:31:48.44
女(笑)なんてすぐ辞めていったわ
クールのカットみたいなメール便並に楽な所に入ったおばさんはまだいるけど
685FROM名無しさan:2012/07/15(日) 13:43:42.42
クールで重いとか言ってたらカタログなんて動かせないな
686FROM名無しさan:2012/07/15(日) 14:18:45.99
メール便で石鹸のお中元はびっくりした。
687FROM名無しさan:2012/07/15(日) 14:39:24.20
クールボックスとダンス
688FROM名無しさan:2012/07/15(日) 14:40:11.81
足の悪いクールボックスはまじで怖い
689FROM名無しさan:2012/07/15(日) 14:40:52.24
たまにくるくる回りながらクールBOX運んでる人いるなw
690FROM名無しさan:2012/07/15(日) 14:45:23.97
>>689
それおれw
691FROM名無しさan:2012/07/15(日) 15:01:34.58
>>689
俺もだわww
回ると移動が楽なんだよねww
692FROM名無しさan:2012/07/15(日) 15:03:02.17
あれ危ないけどな
693FROM名無しさan:2012/07/15(日) 15:06:56.52
くるくる回る現象をうちではワルツと呼んでるらしい
694FROM名無しさan:2012/07/15(日) 17:27:37.06
クールボックスは重いんじゃなくて、足が馬鹿になってるやつが引きにくい。
特に機械式。蓄冷式は足が馬鹿なのはあまりない。
695FROM名無しさan:2012/07/15(日) 17:35:29.84
直せよ
696FROM名無しさan:2012/07/15(日) 17:41:29.38
クールボックスを、異常なスピード出してフォークで運んでる社員がいる
マジ怖い
697FROM名無しさan:2012/07/15(日) 17:45:35.28
>>696
うちはホームに物凄い勢いでボックスをフォークから下ろすのが普通らしい
停止してフォーク抜くんじゃなく
勢いつけて荷物が勝手に動くようにする感じ
正直怖い
698FROM名無しさan:2012/07/15(日) 18:06:44.53
ここは若くて可愛い子が多すぎだよな
699FROM名無しさan:2012/07/15(日) 18:13:53.18
うちのとこは美人な熟女がおおい
700FROM名無しさan:2012/07/15(日) 18:17:18.00
うちのとこは巨乳が多い
701FROM名無しさan:2012/07/15(日) 18:18:48.77
まさに場違い
702FROM名無しさan:2012/07/15(日) 18:30:17.40
短時間バイトなら主婦女の方が長く使える。
男はもっと稼げる仕事就かないと妻子養えないから結局すぐ辞めてしまう奴多い。
703FROM名無しさan:2012/07/15(日) 18:34:49.81
軟弱者
704FROM名無しさan:2012/07/15(日) 18:41:13.84
一向に荷物減らない
つか人件費けちりすぎ
こんなの短期のバイトのやれる範疇じゃない
705FROM名無しさan:2012/07/15(日) 19:01:55.43
可愛いおっぱいと一緒なら二人分頑張ります
706FROM名無しさan:2012/07/15(日) 19:29:23.80
おれは女の子が詰め込むとき尻ばっか見てるぜ
707FROM名無しさan:2012/07/15(日) 19:39:38.27
調整で海の日はバイト休みだって
ついでに俺も休むとか契約のオッサンが言い出して誰もいなくなった……
708FROM名無しさan:2012/07/15(日) 19:54:46.11
>>706
女の尻を見てるお前の尻を見るのが趣味だわ
709FROM名無しさan:2012/07/15(日) 20:13:43.18
今年は本当に人が少ないわ
どんだけ人件費削ってるんだ今年
710FROM名無しさan:2012/07/15(日) 20:54:33.16
俺も作業中>>706の尻ばっか見てるわ
711FROM名無しさan:2012/07/15(日) 22:28:24.35
今日、契約書の写しをもらった。
深夜割り増しがなかった…
契約時に延長分もちゃんと出すって言われたのに…
1分単位で出すという意味だったのかな(泣)
712FROM名無しさan:2012/07/15(日) 22:36:27.74
>>711
写しって本人控えその場で貰えるだろう
713FROM名無しさan:2012/07/15(日) 22:48:34.73
規約書みたいなのは契約時にもらった気がする。
バイトの仲間に聞いたら、ほとんど契約時には
契約書の写しはもらってないってさ
714FROM名無しさan:2012/07/15(日) 23:21:03.25
すごく暑いのに美人が働いてるよね
715FROM名無しさan:2012/07/15(日) 23:57:54.31
俺のことかと思った
ちょっとドキッとしたw
716FROM名無しさan:2012/07/15(日) 23:58:41.89
>>715>>706
717FROM名無しさan:2012/07/15(日) 23:59:29.25
>>714
有名人だと誰に似の美人?羨ましいな
718FROM名無しさan:2012/07/16(月) 02:02:20.50
女(笑)なんて、ほとんどブスなんだから邪魔なだけ
自主的に時給下げて貰ってこい
719FROM名無しさan:2012/07/16(月) 02:12:14.97
>>684
そんなに楽な所でなんで女だけ辞めてったんだ?
720FROM名無しさan:2012/07/16(月) 03:23:23.73
>>711
深夜割り増しってなんだよ
深夜手当てのことか?
契約時にもらった労働条件通知書に書いてあるだろ
721FROM名無しさan:2012/07/16(月) 05:26:30.02
>>720
だから、昨日初めてもらって
割り増しなしに丸されてたんを確認したんだお。
722FROM名無しさan:2012/07/16(月) 05:31:23.70
>>721
時間給に深夜割り増しを含まないに○がされていたのなら深夜手当が別途支給されるという意味だろ
723FROM名無しさan:2012/07/16(月) 07:14:24.74
>>722
そうだといいんだけど…
724FROM名無しさan:2012/07/16(月) 07:18:33.06
>>711
延長分って何?残業分のこと?
延長分じゃとても深夜割り増しのことに聞こえないけど。
725FROM名無しさan:2012/07/16(月) 07:47:36.95
アホなんだろ
726FROM名無しさan:2012/07/16(月) 08:09:17.40
いくらヤマトが非常識だからって、給料に関してはそんな暴挙にでねえよ
727FROM名無しさan:2012/07/16(月) 09:33:04.40
そして俺は考えるのを止めた
728FROM名無しさan:2012/07/16(月) 10:04:53.78
>>723
お前あったまわぃーなwww
729FROM名無しさan:2012/07/16(月) 10:09:33.10
頭が良かったらヤマトで働かないって話だ。
730FROM名無しさan:2012/07/16(月) 10:11:57.26
その中でも飛び級の馬鹿
731FROM名無しさan:2012/07/16(月) 10:16:42.67
制服パートのおばちゃんが一番働くな
箱整理なんかの力余ってそうな男が一番動かないw
732FROM名無しさan:2012/07/16(月) 10:17:20.40
俺たち仲間だろwそんなに邪見にしてやんなよ
733FROM名無しさan:2012/07/16(月) 11:37:04.55
そして俺は働くのもやめた
734FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:09:28.20
毎日行くたびにくらだない現場だと思う
735FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:14:16.53
おまえらんとこ何人のこってる?w
736FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:20:13.46
毎日がサバイバル
737FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:23:06.46
でもベースには仲間と思いたくもないバカもいる
738FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:23:11.13
ここで脱落するやつはほかの会社でも同じ
ただ契約期間終了で辞めるやつは上に行くことができる
739FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:32:55.30
上から指示を出してくる上司ほど現場の状況が分かってないな
740FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:38:12.95
優しいあの子今日もがんばってるかな
741FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:39:53.24
トラックが来なくて裁く荷物がないのにサボるなとか
何してるんだ見たいに怒る上の奴って
お前こそちゃんと配車すら出来てない無能じゃねえかボケって思うよな
742FROM名無しさan:2012/07/16(月) 12:45:53.24
脱落者が増えれば増えるほど時給が上がるシステムだったらいいのにッ!
743FROM名無しさan:2012/07/16(月) 13:00:23.51
>>742
それ何処のこち亀だよ
一人減っても時給みんなで割ると数十円だろ
素直にすぐ補充して欲しいよ
744FROM名無しさan:2012/07/16(月) 13:02:09.63
脱落者が出たって代わりはいるもの。
745FROM名無しさan:2012/07/16(月) 13:27:52.88
だってお局さまが迷惑そうだしバイト来ると
746FROM名無しさan:2012/07/16(月) 14:02:59.70
暑いわ灼熱地獄
747FROM名無しさan:2012/07/16(月) 14:04:32.22
>>731
俺の所は制服着てる男女働かない奴ばっかり
748FROM名無しさan:2012/07/16(月) 14:42:26.19
だって働かないヤツの中から、さらに
働かないヤツを選抜して制服きせてるんだもの
良い働きの出来るヤツほど、とっとと居なくなる

作業指揮「○○へ応援行ってくれ!」
制服「やった!サボれる!(内心)」

「応援って事は大変な状況なんだなぁ、よし、いっちょ俺が行っって
良いトコ見せてやんぜ!」
とは思っていないよなアイツらw
749FROM名無しさan:2012/07/16(月) 15:23:32.64
そもそも仕事が出来る人間なら違う職場で働くだろうしな。
750FROM名無しさan:2012/07/16(月) 15:29:04.10
俺ら「おっぱい!おっぱい!ケツおっぱい」
751FROM名無しさan:2012/07/16(月) 16:14:44.97
>>731
整理の奴って何やってるの?
うちのラインなんて自分たちでほとんどボックス出してるし
たまに空いてるボックスをまとめて持ってきてるのくらいは見かけるが。
あとたまに流せないモンとかを持ってくるくらいだな。
752FROM名無しさan:2012/07/16(月) 16:59:09.84
>>748
頑張ってシューターを綺麗にしても他所のとこに応援で持っていかれるから
適度に荷物を残しながらやってる
753FROM名無しさan:2012/07/16(月) 18:16:36.61
仕分けの2ヶ月の短期バイトやってみようかと思ってるんだけど、
引越しのバイトと仕分けでは体力的にどっちがきつい?
754FROM名無しさan:2012/07/16(月) 18:32:17.67
引っ越し
755FROM名無しさan:2012/07/16(月) 18:33:22.75
>>753
ヤマトのほうが楽
ただ常識的じゃない重さの荷物がある時も有るから気をつけろ
756FROM名無しさan:2012/07/16(月) 19:42:27.67
ヤマト仕分けってパートのババァ中心で本当に陰湿な職場だな。
ババァの指示は分かりづらいし、人によって態度明らかに分けるし
暇があけば陰口大会で何ちゅう職場だ。
上に立つ男の上司もババァに媚びるし、なんの役にも立たない。

どこでもそうだけど女の職場って基本的に糞だな。
757FROM名無しさan:2012/07/16(月) 19:56:57.74
>>753
どっちもどっちじゃね
ヤマトでも楽と厳しいとこの落差が激しい
引っ越しも同様

ヤマトの職場が糞
禿同
758FROM名無しさan:2012/07/16(月) 20:07:46.30
引越し=頑張れば社員になれる可能性がある
ヤマト仕分け=頑張っても制服パート
759FROM名無しさan:2012/07/16(月) 20:45:58.31
引越は、デカイ家具など運ぶから大変だよ。
神経使うし。

ヤマトの仕分けなんて単純作業。

760FROM名無しさan:2012/07/16(月) 20:55:39.38
精神的には引っ越しのが楽じゃね?
ヤマトは職場の空気が最悪
761FROM名無しさan:2012/07/16(月) 21:03:31.24
>>759
家具が傷ついたり家が傷ついたりするから
訓練も無しに家具なんて運ばすわけ無い
ダンボールとかそう言うもの中心だ
762FROM名無しさan:2012/07/16(月) 21:12:35.95
引っ越し舐めすぎ
763FROM名無しさan:2012/07/16(月) 21:17:46.64
働かない女に限って、新人いじめるよな。
新人が辞めたから、こっちが大変になっただろう。
阿武教子似の女、おまえだよ!
764FROM名無しさan:2012/07/16(月) 22:10:24.31
このスレ愚痴ばっかなんだけど
何でそんな職場でリピートしてるの?
765FROM名無しさan:2012/07/16(月) 22:48:07.24
入って三日目ぐらいから一人でシューターやる時間帯があるんだけど
これは普通?
荷物が大量に貯まってきて凄いイライラするわ
まあそうなったら諦めて手伝いが来るまで適当に手抜くんだけど
766FROM名無しさan:2012/07/16(月) 22:55:37.05
ヤマトならではだな。
佐川だと手伝い要因ゼロ
詰まって破損したら遅い人の責任。
767FROM名無しさan:2012/07/16(月) 22:57:22.94
楽なシューターはホント楽だからな
768FROM名無しさan:2012/07/17(火) 00:03:31.97
誤仕分けばっかりして嫌になる。プレッシャーもかかるしおばちゃんからマークされるし積むのが怖くなる。始めて一週間だが合ってないかもしれん…
769FROM名無しさan:2012/07/17(火) 00:23:50.94
バイト程度で誤仕分けなんて気にしたら負け
パート社員になってから気にすればいい
770FROM名無しさan:2012/07/17(火) 06:48:46.39
パート社員も気にしなくていい
正社員だけ気にしてたらいい
771FROM名無しさan:2012/07/17(火) 06:50:21.24
>>756
私はそれがいやで会社をやめました
772FROM名無しさan:2012/07/17(火) 07:17:52.55
確かに元気のいいおばちゃんは仕切りたがりが多いね
773FROM名無しさan:2012/07/17(火) 07:38:00.19
誤仕分けうるせーのはマネージだけだからな
キャリアも言ってくるけどマネージに言わされてしょうがなく言う感じ
キャリアは現場上がりだから何で誤仕分けが大量に出たりするか解ってるしな
774FROM名無しさan:2012/07/17(火) 07:54:32.33
手袋がゾウキンの臭いがする…
775FROM名無しさan:2012/07/17(火) 08:01:17.64
ヤマトの自販機で売ってる120円の軍手最初から変な匂いしてるのあるな
醤油みたいな匂いでめっちゃ手に匂い付く
776FROM名無しさan:2012/07/17(火) 08:22:41.60
この時期の生乾き状態の手袋の臭さは異常
777FROM名無しさan:2012/07/17(火) 11:42:28.45
クール荷物表面が凍って滑るから持ちにくい
一時溶けたせいかパッケージが柔らかくなってるのもあったりして荷扱いが…
778FROM名無しさan:2012/07/17(火) 12:02:39.63
みなさん、暑いですかー?
779FROM名無しさan :2012/07/17(火) 13:17:30.59
メールをやりたい奴は面接の時に言えばいいの?
780FROM名無しさan:2012/07/17(火) 13:24:38.20
>>779
ポジションは自分で選べないよ。メール専属ってのは稀かと。
シューターでも流しでも暇になればメールの手伝いに行く事
あるからね。

女の人ならメール専属も結構いると思うけど、あくまでもポ
ジションは会社に決められる。
781FROM名無しさan :2012/07/17(火) 13:32:09.94
>>780
ありがとう。メールは時給△100円ってなってたから希望出来るのかと思ったけど違うんだね。
782FROM名無しさan:2012/07/17(火) 14:02:44.33
>>781
ちょっと待って!時給に差が有るなら専属って事だね。うちの
ベースは皆時給一緒なんで選べないんだけど、時給に違いがあ
るなら可能かもしれないよ。
783もとメール:2012/07/17(火) 14:40:05.29
新東京36ならメール希望出来るよ。時給は下がるけど…
784FROM名無しさan:2012/07/17(火) 18:22:08.70
>>779
どこのベースか言わないと分からん。
785FROM名無しさan:2012/07/17(火) 19:06:05.54
やっと今月半分終わった…
786 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/17(火) 19:56:10.38
台場サブベースのスレってないの?
787FROM名無しさan:2012/07/17(火) 19:56:24.95
まともな人間が残らないってのはよく理解した
制服着て、ピアス金髪長髪タトゥーだらけ…
いくら現場仕事でも酷すぎるわ

残ってるのは本当人間的に屑だらけ
しかし残りの一割に良心的な普通の人がいるのが救い
788FROM名無しさan:2012/07/17(火) 20:26:40.70
クールのお中元て8月も忙しい?
789FROM名無しさan:2012/07/17(火) 20:29:13.35
カゴ車の引っ張りは楽?
790FROM名無しさan:2012/07/17(火) 20:37:06.55
引っ張りは真面目にやったらぶっ潰れるくらいしんどい
しかし手を抜いたらこれほど楽なとこはない
791FROM名無しさan:2012/07/17(火) 20:57:43.50
>>790
でも手を抜くとけがする
792FROM名無しさan:2012/07/17(火) 21:55:59.90
手袋くさっ
鼻がもげそうw
793FROM名無しさan:2012/07/17(火) 22:16:18.81
手袋洗えて

おまいらに積め込みされて届いた自分の荷物、臭ってないか確認したわ
794FROM名無しさan:2012/07/17(火) 22:26:34.17
>>791
評価する
795FROM名無しさan:2012/07/18(水) 02:54:29.92
誤仕分け気にするなって言うけど、誤仕分けは本人の意識次第で改善するものだよ。
それを気にするなと言うのは、あまりにヘタレ過ぎるでしょ。

発送なら番号、到着なら住所をちゃんと見てれば、誤仕分けは滅多に出ない。
誤仕分け連発する奴は、当たり前のことが出来てない人だよ。
796FROM名無しさan:2012/07/18(水) 03:59:59.88
改善して何か良い事あるのか
797FROM名無しさan:2012/07/18(水) 04:05:23.55
周りから尊敬の目で見られる
798FROM名無しさan:2012/07/18(水) 04:57:39.88
臨時バイトだけど語仕分けで起こられた事ないよ
大体、誰が語仕分けしたかまで分からないだろ
799FROM名無しさan:2012/07/18(水) 05:18:37.37
上(スーツ)が変わらなければ、下(征服、私服)は変われない。
何の改善もしない駄目な会社は駄目なままで、末端が酷い状態になっていくだけだ…。
800FROM名無しさan:2012/07/18(水) 07:30:13.74
発送が前倒しで到着もやってたりするんだけど奴等の誤仕分けがひどくて笑えない
801FROM名無しさan:2012/07/18(水) 07:31:44.61
誤仕分け無くしたいなら正社員雇えよ
802FROM名無しさan:2012/07/18(水) 07:34:09.45
ここの正社員も若い奴は結構やめてないか
給料が割りに合わないんだろうな
803FROM名無しさan:2012/07/18(水) 08:06:06.95
荷物の少ないシューターを最初に経験しちゃうと
他のシューターやるのが馬鹿らしくなるね
804FROM名無しさan:2012/07/18(水) 10:15:16.14
誤仕分ビクビクしてたらいつまでたっても待遇改善はないぞ
より少ない人数でやらされるだけ
だったら気にしないのが良い
805FROM名無しさan:2012/07/18(水) 10:50:20.83
適当にこのスレ見たけどヤマトじゃない似た所で働いてた時の俺と
>>5の まじめは最初はガンバってガシガシ働くが、そのうち、怠け者たちが同じ時給で
楽してるのを見て嫌気がさしてやめていく。

が当時の俺と全く同じだったの思い出しフイタw そうか、俺まじめで頑張りそうだから一番重くてきつい所にさせられてたんだな
806FROM名無しさan:2012/07/18(水) 10:53:58.18
それはこの仕事に限ったことではない
807FROM名無しさan:2012/07/18(水) 10:54:27.25
自分で言ってることが笑えるwwwww
808FROM名無しさan:2012/07/18(水) 10:57:01.34
どうせ短期のバイトだから適当にやってるわ
809FROM名無しさan:2012/07/18(水) 11:01:32.12
>>795
お前のようなのが新人いびってやめさせてそうだわ
810FROM名無しさan:2012/07/18(水) 11:12:36.41
うちの社員はコードだけ見て仕分けしてるからコードミスに対応できてない
アルバイト契約は住所&コード仕分けだから誤仕分けが少ない
811FROM名無しさan:2012/07/18(水) 11:26:35.61
俺も住所見て仕分したいわw
812FROM名無しさan:2012/07/18(水) 11:43:53.59
県内から県外への荷物なのに県内のコードが付いてる事が多い
貼った奴は確認してないのかよ
813FROM名無しさan:2012/07/18(水) 11:47:29.60
前のシールはがしてないとダイバーはどっちかわからなくなるよな
荷受やってるやつの仕事が適当すぎ
814FROM名無しさan:2012/07/18(水) 11:51:55.76
頑張る、きついポジション→時間が早く過ぎる、仕事上がりは汗かいてすっきり
怠ける、ラクと言われてるポジション→いつまでたっても時間が進まねえ、ロクでもないこと考え始める

をよーく分かってるからいつもきついとこ志願してるわ
仕事帰りのメシとフロが最高

815FROM名無しさan:2012/07/18(水) 12:01:43.37
>>811
コードで分けろって言われたな
発送だからか?
816FROM名無しさan:2012/07/18(水) 12:06:58.53
>>814
わかる
でもそれにめんどくさいお局とのコンビが増やされたから辞めた
イライラされるとモチベ下がるし気に入らなさげにチェックだけされると積み方下手になるw
人が違うとのびのび仕事できて積み方も上手くなる
シューターは組む相手により精神的に違いすぎる
短期にいきなりいろいろ求めすぎな点もね
817FROM名無しさan:2012/07/18(水) 12:16:47.68
>>815
発送ならまあ分かるけど到着でもコードで分けろ言ってるからなぁあいつら
818FROM名無しさan:2012/07/18(水) 12:20:15.99
俺が居るところは大変な所らしい、ただそのせいで作業中誰も話しかけてこないし
説教や注意をしてくる暇も無い、パンクも多いと言う訳で肉体的にはきついが精神的には
ほとんどストレスが無い。他の職場でいろいろとうるさく言われるのが嫌で辞めた経験がある俺としては
「災い転じて・・」になるのかも。それにしても後半になるにつれて重くてでかい荷物が増えていくのは
他もそうなのだろうか、そのまま前に乗せた荷物の上に乗せると箱が潰れる位(20kgから30kg位)の荷物が
数多く流れてくる、この時期果物の箱が多いからそのまま乗せるのは出来ないのである程度乗せ替える羽目になる。
819FROM名無しさan:2012/07/18(水) 12:33:48.50
到着誤仕分は費用が2桁違うからコードで分けて誤仕分ても気にならないんだろw
820FROM名無しさan:2012/07/18(水) 12:53:46.34
沖縄便を北海道に送ってやるくらいの気分で頑張ろう
821FROM名無しさan:2012/07/18(水) 13:05:55.78
到着でも伝票剥がれてるのはコードで仕分けろって言ってもシューターの連中は誤仕分けが怖くて入れてくれない
仕方ないから副ベース長経由で言ってもらったけどそれでも入れないってどんだけ誤仕分けが怖いんだよw
822FROM名無しさan:2012/07/18(水) 13:58:10.93
まったく怖くありませんが。
最悪同じセンター行きのBOXに入ってればいいと思ってるし。
823FROM名無しさan:2012/07/18(水) 14:15:43.63
上がそういう指示をすれば普通に入れるけどな
どうせ間違っててもこちらの責任じゃないし
824FROM名無しさan:2012/07/18(水) 14:16:57.85
>>821
言うことを聞いてくれないんだねw
舐められすぎ!w
825FROM名無しさan:2012/07/18(水) 14:18:49.29
繁忙期は到着もコードで良いと思う
センターから上がってくる発送荷物なんてひどいもんだぞ
826FROM名無しさan:2012/07/18(水) 15:45:58.78
コード間違える奴が一番悪い
827FROM名無しさan:2012/07/18(水) 15:54:37.04
あまりにも暑いから中学生以来の短髪にしてやったわ
828FROM名無しさan:2012/07/18(水) 15:57:28.79
一つの荷物に2つコードが貼ってあるのも困るね。
引く方はややこしいだろうし、たまーにトンでもないミスが起きるよ。浜松行き→岩手とか実際にあったらしい。
剥がすかバッテン付けるかしろよと思う。それすら出来ないほど忙しいのかコラ。
829FROM名無しさan:2012/07/18(水) 16:06:18.72
>>827
おっさんなってくると短髪にしかできなくなる
830FROM名無しさan:2012/07/18(水) 16:16:10.99
伝票が完全に剥がれて宛先がわからなくなった荷物を社員はどうやって宛先を判断するの?
831FROM名無しさan:2012/07/18(水) 16:21:10.98
>>830
基本分からない
832FROM名無しさan:2012/07/18(水) 16:55:49.72
コード複数あるのは日付が一番新しいのでいいよね
まあその日付の見方すら知らないオッサンが多いけど
833FROM名無しさan:2012/07/18(水) 17:12:12.27
コードの黄色いシールが残っている場合は伝票番号が解るので照会してベースや配達店へFAXでお知らせしています。
834FROM名無しさan:2012/07/18(水) 18:44:49.67
誤仕分けは仕方ないわ
人が足りないのに、現状でやれと言う上が悪い
835FROM名無しさan:2012/07/18(水) 19:00:34.10
ここしばらく到着でめちくちゃ量あるラインやらされて、その日の誤仕訳も担当者毎チェックされてるって最近言われた
でも一度もいくつあったよとか怒られたこととかはない
でも何処かに毎日貼り出されてたりするのかな?
一緒のラインやってるおばちゃんが初めの頃に「昨日の子は一つだけだった」みたいなのたまたま聞いたことあったから…
まあもうすぐ期間終了で居なくなる身だけど
836FROM名無しさan:2012/07/18(水) 19:06:13.39
>>835
大抵名前付きの張り紙で表示されてるよ
837FROM名無しさan:2012/07/18(水) 19:18:30.82
こっちの誤仕分けはライン毎にランキングされてる
誰がやったとかは追求しない方針らしく連帯責任になる
838FROM名無しさan:2012/07/18(水) 19:30:38.68
>>835
うちのベースでは
物量の多いシューターをメインで任されると大抵次回更新してこなくなるから
適度に少ないシューターと多いシューターを日にち毎に変えてるらしい
839FROM名無しさan:2012/07/18(水) 19:53:32.68
住所を覚えるのが大変じゃん
840FROM名無しさan:2012/07/18(水) 22:06:20.56
あー早く刑期終わらないかな
低レベルのDQNばかりで精神的苦痛半端ない
841FROM名無しさan:2012/07/19(木) 00:08:17.22
>>840
と言っててまた更新するんやろ?
842FROM名無しさan:2012/07/19(木) 00:11:20.04
エンドを5人で回してたら、高校生3人が労基で上がられたから焦ったわ
22時前後は高校生雇うなよ・・・・
843FROM名無しさan:2012/07/19(木) 02:51:29.40
物量が多い日でも強制的に日数調整で休ませるしな
844FROM名無しさan:2012/07/19(木) 03:22:54.63
男しかいないシューターって物量が多いシューターってことだよな
手伝いにくるのも男しかいないしマジで最悪だわ
845FROM名無しさan:2012/07/19(木) 03:42:10.65
物量に関わらず女が居るほうが珍しいだろう
846FROM名無しさan:2012/07/19(木) 04:32:10.37
制服がやたら中国女にベタベタで笑えるw
847FROM名無しさan:2012/07/19(木) 05:22:15.93
エプロンしてメールやってる女が一番むかつく
流しとメールが同じ時給だとかあり得ないだろ
848FROM名無しさan:2012/07/19(木) 05:35:28.37
しかし同じなんだよ、当たり前のように
バイトは使い捨てとしか扱われないから、いなくなれば補充すればよしというのがヤマトの考え
しかしここまで社会保障をバイトから削るヤマトはブラック中のブラック
849FROM名無しさan:2012/07/19(木) 05:51:41.30
誤仕分け減らしたいなら人件費ケチるなよと言いたい
短期でバイト補充繰り返してたらミスも繰り返しだろ
誤仕分け発生にかかるコストと短期バイト人件費を比較したら、人件費ケチる方が得なんだろ?w
よって、バイト身分は誤仕分けしても全く知らんぷりでOKというのが結論
850FROM名無しさan:2012/07/19(木) 05:56:44.86
>>847
うちのベースはメールだと100円くらい下がる
851FROM名無しさan:2012/07/19(木) 07:15:58.55
せっかく仕事に慣れてきたのにあと1週間ちょいで期間満了
ここの職場で嫌な思いをしたことは一度もない
仕事内容でも対人関係でも
852FROM名無しさan:2012/07/19(木) 07:17:11.60
昼で時給1200円くらいが適正時給だと思わない?
深夜は1500円
(メールは除く)
853FROM名無しさan:2012/07/19(木) 08:16:38.43
クールに時給50円引きでいいんで行かせてください
メールだったら100円引きでもいいです
854FROM名無しさan:2012/07/19(木) 08:20:06.63
皆勤賞は手袋1箱
誤仕訳ゼロで賞は、有給休暇1ヶ月
855FROM名無しさan:2012/07/19(木) 08:22:03.11
>>854
すんげー作業スピード遅くなりそう
856FROM名無しさan:2012/07/19(木) 08:27:37.03
>>854
バカはバカだねぇ〜
857FROM名無しさan:2012/07/19(木) 08:31:22.39
>>852
繁忙期深夜でその時給だわ
繁忙期が終わって1200円になるけど割に合わないよなあ
858FROM名無しさan:2012/07/19(木) 08:35:20.47
>>857
どこのベース?
今度そこ行くわ
859FROM名無しさan:2012/07/19(木) 08:52:03.81
俺んとこいつでも1050・・・(;´Д`)
田舎でしょとか思うかもだけど田舎じゃないし普通に忙しい…シューターの中でも1位2いを争う忙しさ…
860FROM名無しさan:2012/07/19(木) 09:19:56.42
東京なのに1000円いきません…
861FROM名無しさan:2012/07/19(木) 10:14:28.87
教えてもいないくせに、さも教えた様にやれというのは間違ってるだろ
862FROM名無しさan:2012/07/19(木) 10:23:44.57
>>853
この時期なら、メールよりクールの方が楽だと思う
863FROM名無しさan:2012/07/19(木) 10:46:14.77
やっぱりまだまだ荷物多いな
864FROM名無しさan:2012/07/19(木) 10:46:16.79
>>851
またのお越しを
865FROM名無しさan:2012/07/19(木) 10:47:58.17
今週ぐらいで落ち着くかな、まあ多いね
866FROM名無しさan:2012/07/19(木) 11:33:32.54
クール大変とかいってた奴誰だよ
人居ないからって手伝いに行ったけどBOXのドアの開け閉めとBOX移動以外は全然楽だわ
867FROM名無しさan:2012/07/19(木) 11:42:56.92
ヤマトでバイトして良かったこと…
腕が太くなったことと
腹筋が13回できるようになったこと
868FROM名無しさan:2012/07/19(木) 12:16:15.32
>>849
まったくその通りに感じる。
今も昔もこれからもヤマトはこのままなんだろう。
本気で誤仕分け減らす気あんのかね。
バカだよね。
869FROM名無しさan:2012/07/19(木) 12:54:25.22
損傷がいつもの何倍もあるらしい
少ない人数で急がせるからだっつってるだろ
まあ結局上以外別に誰も気にしちゃいないが
870FROM名無しさan:2012/07/19(木) 13:03:00.16
ああ、それ俺のとこも言われた。
まぁクールだから関係ないけど
871FROM名無しさan:2012/07/19(木) 13:09:16.19
破損ってどのレベル?
ヤマトでもゆうパックでもギフトの化粧紙は
顧客の顔だから破けるなんて言語道断って言われるけど
流す前から破れてるだろボケって話のレベルだよな

後昨日は名前だけで住所がまったく書いてないギフトが結構出てきたw
872FROM名無しさan:2012/07/19(木) 14:22:27.76
どや顔でカットみたいな楽な仕事やってる女(笑)うぜーw
873FROM名無しさan:2012/07/19(木) 14:25:23.91
男のくせにカットやってる奴の方がもっとうざいから
874FROM名無しさan:2012/07/19(木) 14:29:07.29
【キーワード抽出】
対象スレ: 【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業171
キーワード: 女(笑)


337 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2012/07/09(月) 05:37:00.84
女(笑)
重すぎて持てなかったからってこっちにデカイの転がしてくんな
同じ時給貰ってて申し訳ないと思えよ女(笑)

612 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2012/07/13(金) 20:54:28.03
クールのカット(笑)って一番楽だろ
なんであんなのと時給一緒なんだよ
しかもほとんどが女(笑)だったわ

684 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2012/07/15(日) 13:31:48.44
女(笑)なんてすぐ辞めていったわ
クールのカットみたいなメール便並に楽な所に入ったおばさんはまだいるけど

718 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2012/07/16(月) 02:02:20.50
女(笑)なんて、ほとんどブスなんだから邪魔なだけ
自主的に時給下げて貰ってこい

872 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2012/07/19(木) 14:22:27.76
どや顔でカットみたいな楽な仕事やってる女(笑)うぜーw
875FROM名無しさan:2012/07/19(木) 14:31:58.06
バイトなんて真面目にやるだけ損だから
できるだけ手を抜いてるけど
それでも辛いな、暑いし荷物多いしでスタミナがもたない
876FROM名無しさan:2012/07/19(木) 14:37:03.76
>>874
女に相手されない可哀想な奴だろ
877FROM名無しさan:2012/07/19(木) 14:38:44.42
相手にされないから恨んでるんだろうなw
878FROM名無しさan:2012/07/19(木) 14:53:23.60
やべ、怒らせちゃったw
879FROM名無しさan:2012/07/19(木) 15:01:50.11
みっともねえなあw
880FROM名無しさan:2012/07/19(木) 15:24:04.93
手の握力がずっと回復しないので、最近は掴むのではなく
手の平を真っ直ぐにして軍手のゴムの部分だけで荷物持ってるw
鍛える必要があるのは握力と背筋と大腿筋、脳は確実に退化する
カットに必要なのは筋力ではなく視力だけ
カットやりたい…
881FROM名無しさan:2012/07/19(木) 15:32:35.10
>>859
夜勤で1050円とか別のバイトやった方がいいだろ
882FROM名無しさan:2012/07/19(木) 15:34:49.64
握力より指や手首の骨が痛むわ
883FROM名無しさan:2012/07/19(木) 15:35:28.81
夜勤割り増しを含めない時給なんだろ
884FROM名無しさan:2012/07/19(木) 15:46:09.03
どういう理解力
885FROM名無しさan:2012/07/19(木) 15:47:23.68
制服着るとみんな目が死んでいくよね
886FROM名無しさan:2012/07/19(木) 16:13:25.92
>>881
それをいっちゃぁおしまいよ・゜・(つД`)・゜・
887FROM名無しさan:2012/07/19(木) 16:44:13.80
水分補給だけは怠るなよ
パンクしてようが荷物が溢れかえってても飲みたい時に飲め
ただしカットは除く
888FROM名無しさan:2012/07/19(木) 16:50:28.31
ヘルメットの下に帽子かぶってるパターンとタオル巻いてるパターンwwwwwwww

俺は直ヘルだが
889FROM名無しさan:2012/07/19(木) 16:52:41.77
俺タオル巻いてる
890FROM名無しさan:2012/07/19(木) 17:00:03.33
ヘルメットの布の部分が臭くてたまらないので取った
891FROM名無しさan:2012/07/19(木) 17:16:21.94
>>888
タオル→帽子→ヘルメット?
あの帽子、作業可能な時間帯の色分けだから必ず被れって言われてるけどな
被ってない奴は見たことない
892FROM名無しさan:2012/07/19(木) 17:17:12.61
おでこの部分にハンカチつけてる
893FROM名無しさan:2012/07/19(木) 17:17:19.24
凄い臭いヘルメットに当たった以来帽子かタオル巻くことにした
894FROM名無しさan:2012/07/19(木) 18:00:07.19
俺は夏でもニット帽
895FROM名無しさan:2012/07/19(木) 18:15:34.90
繁忙期で物量が多くなってきたら普段優しいドライバーのおっちゃんもシュ―タ―に八つ当たりしてくるから怖いwww
頑張ってぎゅうぎゅうに詰めてても「もっときれいに詰めないとトラックにボックスが乗り切らんだろ!」とかww無理言うなwww
896FROM名無しさan:2012/07/19(木) 18:17:04.72
てめえら客の荷物は大事に扱えや。
中身の破損はかろうじて免れたものの、外箱を派手に壊しやがって。
一遍死ね。
897FROM名無しさan:2012/07/19(木) 18:23:55.34
>>895
ドライバーも早く出発したいのに
BOXが多すぎて乗らない場合崩して積み直ししないとダメだからなw
898FROM名無しさan:2012/07/19(木) 19:09:30.49
人雇わないヤマトが悪い
899FROM名無しさan:2012/07/19(木) 19:11:17.18
安全靴の臭いがやべーw
終わったら安全靴どうしよう…
900FROM名無しさan:2012/07/19(木) 19:19:37.16
殆どの人が今月で終了?
901FROM名無しさan:2012/07/19(木) 19:43:49.82
8月までだけど7月でやめるわw
902FROM名無しさan:2012/07/19(木) 19:46:41.94
なんで?w
903FROM名無しさan:2012/07/19(木) 20:12:40.41
SDだけどさ君たち誤仕分けはホントやめてくれよ。
俺らのミスのせいで怒られるなんてそんなにないだろ?でも俺たちは君たちが誤仕分けしたせいでお客に頭を下げなければならない。なかにはキチガイみたいな奴もいる。それを分かってて欲しい。頼むよ!
904FROM名無しさan:2012/07/19(木) 20:20:21.00
上に言ってくれよ
ちゃんと住所確認する時間がない
人手が少なすぎるのが原因なんで
905FROM名無しさan:2012/07/19(木) 20:57:58.24
>>903
何でSDが怒られるんだ?
引き受け店のSDって事か?
それとも誤着で遅れましたと言う時に怒られるって事か?
906FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:02:01.21
本気で誤仕分けを減らしたいなら2ヶ月縛りを無くすしかない
907FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:02:46.28
仕分けのペースをもう少し遅くすれば誤仕分け減るだろうけど、丁寧にやってると速くやれと怒鳴られるし、
そもそも人手が足りてないんだから速くかつ正解にっていう要求自体が無茶くちゃ
パンク寸前の時とかは住所まできちんと確認する余裕なんてないよ
中にはそれができるスーパーマンもいるけど、そういう人はかなりのリピーターだからな
908FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:04:51.45
霧吹き扇風機が導入されたが搬入口の真上なので見事に破損が増えとる……設置した奴はアホか
909FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:06:41.23
>>903
センターでまた仕分けるんじゃないの?
910FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:08:11.51
>>904
荷物一つ確認するのに2〜3秒くらいだろう?そんなに人が足りてないのか?
>>905
客に誤着で指定時間にお届け出来ませんでしたと言う。8割くらいの人は不機嫌そうな顔はするが特に問題はない。だが、その場で説教してくる奴いるんだわ。繁忙期は秒単位で動かないと行けないからその時間がすごく勿体無いんだよ。
911FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:09:23.46
>>907
>仕分けのペースをもう少し遅くすれば誤仕分け減るだろうけど、丁寧にやってると速くやれと怒鳴られるし、
>そもそも人手が足りてないんだから速くかつ正解にっていう要求自体が無茶くちゃ
>パンク寸前の時とかは住所まできちんと確認する余裕なんてないよ
>中にはそれができるスーパーマンもいるけど、そういう人はかなりのリピーターだからな

全文禿同
そして最後一行、それを短期アルバイトにいきなり求めてくるからキツイわ
短期にはメールとか量が比較的多くないラインのカットのみにしてくんなまし
912FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:09:54.05
>>903
つか、SDってそんなに暇なのか?
クレーム対応ごときでがたがた言ってねえで、黙って仕事してくれよ糞婆。
頼むよ!
913FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:15:20.88
>>910
日時指定じゃなく時間指定なら翌日に回すとかするだろ
俺発送しかしてねえけど
ベースで日時指定って見るか?
指定時間に回れないのは単純に荷物も多いのもあるだろ
914FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:20:29.29
>>910
単純に時間に五月蝿い客把握してないセンターのミスじゃねえか
誤配と時間にうるさい客は要注意情報共有しないとか
ヤクザと時間に五月蝿い客は普通に横乗りに任せとけw
今の繁忙期なら横乗りが台車で走り回って配達してるだろ
915FROM名無しさan:2012/07/19(木) 21:33:55.18
言葉もダメ、漢字も数字も読めない奴を雇うヤマトが悪いよ。そいつらも毎日怒られてるけど、なんで怒られてるかわかっていないだろうし
916FROM名無しさan:2012/07/19(木) 22:38:28.03
>>915
むしろ、そいつらが主力になってるからな。
派遣呼ぶくらいなら既存の人間の待遇を良くした方が効率が良いだろうに。
現場には効率性を求めときながら、上層部の頭にそれがないよな。
917FROM名無しさan:2012/07/20(金) 00:50:35.32
やたら誰にでもキレる社員がいるんだけどうちだけかな?
他の社員は○○してや〜って感じなんだがそいつはやれやぁ!っていちいち怒鳴る
まだ大量に荷物来るのに新規バイトが減る一方なんだが・・
918FROM名無しさan:2012/07/20(金) 00:55:55.47
>>917
何時間も延々と怒鳴ってるおっさんはこっちにも居る
919FROM名無しさan:2012/07/20(金) 01:21:14.57
あのクリーム色のヤマトの制服着てないでスラックスとカッターシャツ着たおっさん見かけるけど
偉いさんなのか?
関係者っぽいんだけど
920FROM名無しさan:2012/07/20(金) 04:48:17.80
整理専属ってあり得るの?
うちのベースは人手足りないから整理だけやる人なんかいないよ…
921FROM名無しさan:2012/07/20(金) 04:58:18.06
クールの流しは意外とキツイが鍛えられるからいいかな。
ただ発泡スチロールが色々とめんどくさい。
肉とビン系が重すぎワロリン
922FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:00:38.69
整理は経験者っぽいのがやってるわ
923FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:01:38.32
でも夏場のクールは涼しくて汗かかないからいいよなあw
924FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:04:39.09
クールでは1番目にしか入ったことがないからキツイという印象しかない
住所の関係で重くてデカイ荷物がまとめてくる上に人が少ないからいつもパンク寸前になる
925FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:18:36.72
でも涼しいから汗かかないし、それだけでかなり違うよ…
一般荷物は汗かくから、出勤前後の体重が必ず1s減ってるw
夏場のクールが羨ましすぎる、仕事きつくてもクールがいい
見た目ちんたらやってるメールが最善なのは言わずもがなだがw
926FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:21:59.20
1日の出勤で2.5キロくらい減るわ
体脂肪率は10パーセントを切った
927FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:28:55.34
>>926
きちんと飯食わないといずれバテるぞ
とはいえ疲れて食欲わかないんだよなあ…
だからソーメンばっかりになってしまう
女子が意外に多いのはダイエット目的?
あれだけの作業やれば確かに痩せるよな
でもたまに女子プロレスラーみたいな人もw
928FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:37:20.52
どっかのベースで、熱中症で病院運ばれた人いないの?
あの作業環境じゃ救急車呼ぶ事態があっても不思議じゃない
929FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:50:13.67
スレ住民は2ヶ月縛りでもリピートしている人が多いの?
930FROM名無しさan:2012/07/20(金) 05:59:43.09
>>928
あの環境なら倒れるやつはいるんだろうが、救急車までは呼ばないんじゃない
931FROM名無しさan:2012/07/20(金) 06:02:42.78
両膝の内出血(いつどこで打ちつけたか全く記憶がないw)と、
手首や肩や腰の痛みと、履き慣れない安全靴の靴ズレがひどい。
一度怪我したり身体壊したら働けなくなるリスキーな職場だね。
932FROM名無しさan:2012/07/20(金) 06:06:08.47
腕や足に知らない間に切り傷や擦り傷ができるのは日常茶飯事だな
俺の場合指の痛みが酷い
933FROM名無しさan:2012/07/20(金) 06:16:18.37
確かに手先に一番負担がくる…指と手首
みんな怪我しないように気をつけナイト
なんといっても労災がきかないからなw
934FROM名無しさan:2012/07/20(金) 06:17:51.55
まさに底辺。。
935FROM名無しさan:2012/07/20(金) 06:23:24.96
外国人があんなに大勢いるってことが証明してるよな
936FROM名無しさan:2012/07/20(金) 06:57:04.64
もうじき短期終るのに好きな人が出来てしまった・・・
937FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:00:32.10
>>927
運動としてはなかなかだが、それ以上に食うからか、
腕だけ逞しい腹が出たおっさんがかなり多いよねw
上半身の筋トレには良いが、下半身はあんまり動かないからダイエットとしては…かも。
938FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:06:20.97
もともと痩せてる俺はダイエットとか関係ないな
むしろこれ以上絞られたら困る
939FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:14:44.60
ゴミ共w哀れ
940FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:16:58.08
下半身も屈伸運動や引っ張りで鍛えられると思うけどな
941FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:28:00.69
クールだが普通に汗かく
そして動きまくる重い荷物はさほどない
仕事が早い人向け

特典は、冷凍ボックスにペットボトル入れておいてキンキンに冷えた飲み物のめること
942FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:30:56.66
クールでは飲みたくなることが少ないな
943FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:35:09.26
休み時間に飲むね、冷やしておいて
自販機は温いから
944FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:47:45.83
7月下旬になるというのに普通にお中元多いな
ギリギリで発送してるんじゃねーよカス
945FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:50:12.00
冷やしすぎても腹下しそうだから若干ぬるいくらいのほうがいいな
946FROM名無しさan:2012/07/20(金) 07:52:07.68
クールは楽でいいよな
事故が怖いけどそれ以外は楽だし
947FROM名無しさan:2012/07/20(金) 08:41:14.16
今日は涼しくて調度良かった
948FROM名無しさan:2012/07/20(金) 09:51:18.32
>>920
俺は初めから整理専属になったよ。流石に何も荷物がない時とか
は稀にメールの応援に行ったりしたけど。今は殆ど専属、1人で整
理って時も増えたけど・・・

うちのベースでは、バイトは専属が多いね。社員さんとパートさん
が状況に応じて色んなポジションのヘルプをする感じかな。
949FROM名無しさan:2012/07/20(金) 11:40:36.71
他のベースのクールと俺の入っている所は事情が違うようだ。
1、楽ではない、ずっと動きっぱなし、誰かと話す暇なんてあるわけがない。
2、涼しくない、涼しいのは最初だけで始まってしばらくするとどんどん温度が上がってくるし
  湿度は高いのでそこら辺にある紙がふにゃふにゃになっていく。尚エアコンはずっとガンガン入っている
3、荷物を入れるために一日何十回も開け閉めするのでここに来るクールのボックスのドアがよく壊れるらしい
4、重い荷物は然程・・ある、十個そこら入れるとボックスが満杯になるでかい荷物も珍しくない。
950FROM名無しさan:2012/07/20(金) 12:01:50.69
みんな自身の既得権益を守るため本当のことは人には教えないものだ。
951FROM名無しさan:2012/07/20(金) 12:09:12.05
クールが涼しくなかったらそれ以外のところで動きまくってる奴らはどうなるんだwwww

死ぬんじゃねーのwwwwwww
952FROM名無しさan:2012/07/20(金) 12:30:44.46
一言でクールと言ってもポジションで全然違うからな
953FROM名無しさan:2012/07/20(金) 12:48:39.96
夏涼しくて冬あったかいクールのクズが贅沢なこと言うなよ!
ころがすぞ
954FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:01:53.05
一つのしょぼい扇風機が生命線だ
955FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:02:54.99
そもそも一日で捌く荷物の量が違う。うちのベースだとクールは1/20位
作業人数はそこまで少なくない。
時給に二百円手当て付けるから来てほしいと言われてる人はドライのシューターに3人いる。
956FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:04:09.07
わかったわかったw
クールは忙しいし暑くて死にそうなんだね
957FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:20:12.32
同じ底辺同士で争うなよ見苦しい
958FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:21:04.75
底辺はメールだろ・・・
959FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:23:43.16
>>957
底辺乙
960FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:36:15.44
自分はかなりブランクがあって面接兼説明会からやり直しパターンなんだけど
月の何日ごろいけばうまくたくさんシフト入れられるのかなぁ?
確か翌月のシフト受付は15日位だったからその頃に行けば、翌月からフルに
入れるのかな?前ははじめのひと月は4,5日しか入れなかったんで・・・
961FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:44:44.19
>>960
半年ブランクあったけど
履歴書と通帳と保険証とはんこの四点セット持って何日に着てね
行ったらコピーはこっちで取るからこの書類に記入とはんこ押してね
じゃあ来月頭からよろしくってのを6月頭に経験したから
年単位のブランクじゃない限りそんなのにならないと思ってた
962FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:48:19.41
バイトは末日締めだから月末だろ?
963FROM名無しさan:2012/07/20(金) 13:58:52.00
クールとメールはゴミ

クールとメールがシューターかローダーに来ても辛くてタヒんじゃうだろうなww
使えねえゴミの癖に偉そうにすんなよ
964FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:03:50.26
メールはある意味勝ち組みだろ
965FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:07:22.93
クールはボックスが曲者
開け閉めも交換も移動も何もかも面倒くさい
966FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:13:42.02
ドライの自尊心が他所の愚痴を許さない
967FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:26:35.29
シューターだとエンドが一番大変なのか?
扱う物量が中元期間は元々多いうえにカットミスがその半分以上
だからパンク頻発、小さいのを五個ずつ重ねたりしてもパンクw
968FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:42:37.06
重ねるなカス
969FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:51:44.81
>>960
ブランクが1ヶ月だろうと何ヶ月だろうと毎回登録に行かねばならずその度に履歴書等は必要。
970FROM名無しさan:2012/07/20(金) 14:55:28.39
>>963
シューターの方が良かったがクールの流しに
回されたわ。
精神的にシューターの方が良かったな。
971FROM名無しさan:2012/07/20(金) 15:26:21.05
第一四半期営業利益3割減、こんだけ現場の金と人搾ってこの状況。頼みの中元繁忙期もこの物量
で残業禁止と出勤調整www 株も三日続落で今日は一時51円安まで売られ大引けで30円安ww
益々人削ってキツクなりそうですね。佐川はもっと大変らしいけど...
良い運動と小遣い稼ぎだったが今回でリピートせず終了します。
972FROM名無しさan:2012/07/20(金) 15:34:39.61
そもそも日経が125円安
こんな地場じゃ驚くことではない
973FROM名無しさan:2012/07/20(金) 16:10:53.34
>>970
ドライのシューター?
流しでもシューターでも今の時期はクールが良いだろ

974FROM名無しさan:2012/07/20(金) 16:14:09.23
>>972
君が>>227じゃ無いことは確かだな。現場知ってりゃ日経云々は言わないだろ
お小遣いトレードは楽しいか?
975FROM名無しさan:2012/07/20(金) 16:44:42.28
>>908
いいな
うちの所は扇風機だけしかないけど
その扇風機単管で上に設置してるんだが
設置場所高すぎるから角度下向きにしても風こねえw
976FROM名無しさan:2012/07/20(金) 16:53:24.12
>>966
ほんと笑えるよな
ドライが一番キツイということじゃないと気が済まないようだけど
そんなことに何の意味があるんだかw
977FROM名無しさan:2012/07/20(金) 17:17:28.14
メールは使えないくせに時給だけは同じだけ持っていくマンカスの楽チン仕事
978FROM名無しさan:2012/07/20(金) 17:24:35.85
シューターはデカイホースから冷たい風が出てくるけど
動きまくるから全く風が当たらない
カットは楽だし動かないからずっと当たってられる
979FROM名無しさan:2012/07/20(金) 17:32:19.20
精神的には流しのほうが楽だろ
ましてや今の時期のクールなんてお中元の小さい箱ばっかりだから
アホみたいないきおいで流してパンクさせてベルコン止まるの見てニヨニヨできるじゃないか
980FROM名無しさan:2012/07/20(金) 17:49:55.03
>>978
というかカットになんで風が当たるようにしてるのかわからん
動かないんだからそんなに汗だくにならないだろ
981FROM名無しさan:2012/07/20(金) 17:54:05.48
昨日応援でクールの流し入ったけど楽すぎやろあれ
982FROM名無しさan:2012/07/20(金) 18:01:56.17
クールの流しとドライの流しは全然違うからなw
983FROM名無しさan:2012/07/20(金) 18:07:45.08
シューターがサボらなければ流しは楽
シューターが手を抜いてパンクし始めると流しもストレスに思う
984FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:00:04.50
シューターさんは頭使うし忙しいし力も使うし暑いし、一番大変なポジションです(棒
985FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:00:20.20
基本的に積むのが遅いからパンクするんだよな
1人1人がちゃんとやればパンクなんて殆どしない
986FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:03:38.91
今日は、残業ありませんように・┐・
987FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:21:11.42
メール、クールの使えないやつらがなににほざいてるんだか
988FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:24:49.62
>>981
ドライの流しは頭も使うし気も使う
瞬間的に伝票読み取ってレーン振る分ける
989FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:37:02.25
俺は整理、雑貨、クール、シューター流しやったけど
一番きついのは流し
あれは本当体力使う
他は少しでも楽な時間てのがあるけど、流しは全くない
人数もシューターの何分の一の人数で流しているのだし

けど、それぞれできつさは違うんだよな
990FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:43:43.12
ただの水を通販で売ってる会社とか潰れればいいのに!
水商売w
991FROM名無しさan:2012/07/20(金) 19:54:48.48
流しはほんときついよな
初日にヘルプでまわされて飲み物も持たずにやったけど挫折しそうになった
ボックスが空になるとすぐに次のが運ばれてきて休む間がほとんどない
その後に流し以上にきついのも担当したけど最初に経験した印象が強い
992FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:11:40.82
>>991
お前流しに向いてないわ
流しは自分の気分とか疲労度次第で少し休憩はさめるけど
カットやシューターなんて休憩できないだろ
幾らシューターが流しの何倍いてても
流し全員が一斉に手休めること無いから荷物はずっと流れるし
993FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:23:06.68
>>992
初日だったから休んでよいとかそういう判断ができなかったのよ
とにかく全力でやったから本当にきつかった
今はシューターメインだから適度にやってるよ
994FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:35:00.49
カットは休憩出来なくても疲れないし、シューターは荷物貯めとけばいい
流れが落ち着いたら積み始める
995犬になれず:2012/07/20(金) 20:35:19.88
契約 断って済みません。
996FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:37:08.20
>>994
機嫌が悪い時とかに何割か増しで投入する流しは結構要るから注意な
パンクするのに何分とか自慢する奴もたまに居るし
997FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:41:08.85
>>992
シューターとか休みまくってるぞw
998FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:41:53.46
>>994
疲れないとかやったことないだろ
999FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:54:11.36
目が死んできてるのが自分でわかる
逆に目が輝いてるやついたら怖いw
1000FROM名無しさan:2012/07/20(金) 20:56:07.49
カットやった時後ろの方だったからまったく汗かかなくて疲労感ゼロだった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。