【ロフト】Loftと皆の黄色い笛9のじ目【社員(笑)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943ボストロールとがいこつ剣士滅すべし:2012/09/16(日) 22:25:07.17 ID:4q5BOx1D
センパーイ、駅でいっしょになったからって全速力で逃げないでくださいよw
売場でのパワハラぶりはどこへいったんすかwww
それで貴方がたの日頃の罪が消えるわけではありませんから^^
944FROM名無しさan:2012/09/16(日) 22:26:07.23 ID:EC/cSuGW
秋田店に勤めてる腐女子のツイッターにヒットした
結構特定出来るような悪口とか書いてあるんだがこーゆーのが働いてるんだな…
945FROM名無しさan:2012/09/16(日) 23:31:01.04 ID:6mw5MKeE
さぁイトーヨーカドーさんからの転籍者が沢山来るよ\(^o^)/
転籍者さんちゃんと働いてね^^
間違っても当フロアの白い巨塔ゴッコの出向者にはならんでね

946FROM名無しさan:2012/09/17(月) 00:10:52.19 ID:RrAkITGx
IYの転籍って…なるほどアマクダリとか出向とかそんな感じか
IY自体が正社員減らす方針だしこっちにもくるわな
947FROM名無しさan:2012/09/17(月) 00:48:30.60 ID:s39v4dKn
>>946
いいえ(キリッ)
完全なるリストラです
お仕事はクレジットカードやクラブオンの勧誘とかとか
下手をするとG層に持って行って一気に給料カットもあると噂です

ねぇねぇ係長
僕ね
ここに来て三年になるんだが職務テストも何にも試験無く、ただ紙に仕事の内容と今後の抱負と要望しか書いた事ないんですけど
ヨーカ堂さんの人にはちゃんとテストするって差別だと思います\(^o^)/
948FROM名無しさan:2012/09/17(月) 01:18:47.32 ID:1Tk8yWfJ
渋谷のロフトってすっごい分かりやすい万引きGメンの婆いるよね
949FROM名無しさan:2012/09/17(月) 08:20:28.21 ID:t8MjgTLk
>>947
お前アシストなんじゃね?
3年ってのが不思議だが
950FROM名無しさan:2012/09/17(月) 19:27:04.34 ID:AbsDhpg2
どいつもこいつも
糞甘いな
951FROM名無しさan:2012/09/17(月) 19:50:02.22 ID:RrAkITGx
うんこはにがいよ
952FROM名無しさan:2012/09/17(月) 20:40:49.97 ID:ud0o2Ik9
いい加減サビ残して当たり前の風潮は無くしてくれよ。
人事は実態を把握すべきじゃね?
スキャン先に切らされるから、データじゃ出てこねーんすよ!
953FROM名無しさan:2012/09/17(月) 21:15:35.94 ID:ZmFeJD3s
スキャン後働かすって…
954FROM名無しさan:2012/09/17(月) 21:24:06.55 ID:ZfX50gIx
>>911
池袋はね、フロアや担当によるかもしれないけど比較的人間関係は良好だと思う。
意味不明な入替は多いけどサビ残じゃなくスライド出勤。結果、休憩回しの時間が足りず売り場が手薄。
突然の指示でもみんなサビ残したくないので営業終了間際から頑張り出す。

学生で短時間だったらほとんどレジに入れられると思うからスライド出勤自体少ないかも?
ラックと両立とか言われても教えられるだけの人数がいないしw

ただ、西武百貨店内にあるので客はハンパなくウザい。
それだけは覚悟したほうがいい!
自分が神様だと思ってる客がほとんどだから、内輪より接客面でのストレスのほうが多い。
何かあるとすぐ西武のご意見箱にクレームが入るw
最近じゃ人員不足すぎてコアタイムでもユニットに1人だから、一度に3〜4人の問い合わせ受ける。
レジも人いなくて全部は開けられないからだいたい3mくらい並んでる。
955954:2012/09/17(月) 22:32:13.70 ID:ZfX50gIx
間違えたw 3mじゃたいして混んでないw
平日で5〜6mいくかな?
レジ当番の約1時間打ちっぱなし。

大型店はどこもそんなもん?
956FROM名無しさan:2012/09/17(月) 22:46:59.79 ID:AbsDhpg2
サビ残ぐらいでイチイチ書き込むなクソバイト
こんなとこに書き込みしても、お前のとこの馬鹿上司もこの会社の馬鹿風習も変わんねぇ〜よ
957FROM名無しさan:2012/09/17(月) 23:47:34.35 ID:VB4WoID+
>>944
社員?
958FROM名無しさan:2012/09/18(火) 00:53:43.54 ID:l7w1D0tc
どっちでもいいだろ
いちいち聞くなカス
959FROM名無しさan:2012/09/18(火) 12:44:19.76 ID:DUPgveRr
>>954-955
百貨店の中にある大型店はどこも似たりよったり。
960FROM名無しさan:2012/09/18(火) 13:59:30.49 ID:BfiSHp3K
スーパーのテナントはDQNやクソガキが面倒だしな
961FROM名無しさan:2012/09/18(火) 14:04:06.66 ID:mmf2Q0iq
大型店では退職ラッシュだな
そりゃそうだ
【ラックとレジの両立】と【IYからの大量の転籍者】と【噂のデニーズからの大量の転籍者】
豪華三点セットに巻き込まれる前に辞めたくなるわな
「俺そごうで良かった〜」と大声で言い合う出向者もいますしな
いやぁ私も早くタイタニックから脱出しなくちゃ


逃げ遅れたG層やリーダークラスは説得されて月末まで退職を伸ばされてた
ドンマイw
962FROM名無しさan:2012/09/18(火) 15:30:53.72 ID:DUPgveRr
うちの店はしがみつく元リーダーたちで溢れかえるよ。
転勤拒否でG3に落とされるのは
もう転職もできない婆ばっかりだし・・・
10月からどうなるのやら
963FROM名無しさan:2012/09/18(火) 16:21:49.62 ID:1Wro+frx
そういや評価の時期だな
964FROM名無しさan:2012/09/18(火) 18:45:09.90 ID:ec0RnNCY
言うまででも無いが脱出者は仕事のできる奴
必死にしがみついてるのは仕事ができない馬鹿と転勤拒否リーダー
10月からはそこにヨーカ堂も来て...

想像しただけでゾッとします
965FROM名無しさan:2012/09/18(火) 23:23:21.80 ID:BfiSHp3K
今日はボストロールとがいこつ剣士がいなくてせいせいしたぜ
966FROM名無しさan:2012/09/18(火) 23:33:57.36 ID:AHR0MGLc
埼玉の某ロフト
異動でお局が居なくなって少しはマシになるかな〜って期待したんだよ
そうしたら池袋や渋谷から脳筋リーダーわんさか来て一気に体育会系になってしまったんだ( ̄◇ ̄;)

唯一の救いは脳筋の一人が今月で退職\(^o^)/
少しはマシになるかな〜?
967FROM名無しさan:2012/09/18(火) 23:52:59.66 ID:HuhMP59t
人事制度にも限界があるよね
リーダーになっても転勤の免除申請とかあるから皆してるし、リーダー2からは全国勤務とか言いながらも頑なに拒否る家庭用品のリーダーと異動させれない弱い館長。
で、リーダー1のままで2年続けると勝手にG3に降格??そらドンドン辞めていくよね
968FROM名無しさan:2012/09/19(水) 00:26:30.82 ID:DR2p9UNL
>>957
多分そう

同期だけ栄転して妬んでる事とか上司の悪口とか飲み会が苦手な後輩の文句とか好きな後輩飲みに誘った事とか関係者が見たら確実にばれるような事ばかり書いてある

ガキかと思いきや結構ババァみたいだし
こんな奴が社員とか
969FROM名無しさan:2012/09/19(水) 00:45:07.08 ID:5X6mx4na
評価とかてきとうだろ
中には何の印象も無い奴もいるだろうに
970FROM名無しさan:2012/09/19(水) 01:30:11.13 ID:EFhwyHOm
>>967
人事制度の限界?
いや制度自体が欠陥だらけなうえに、勝手に飛び級やら評価やらと好き勝手にしてるのが現実っしょ?
その上に強引に入社1ヶ月の新卒をリーダーに持っていくって...
こんなんだから新卒は一年もてばいい方と陰口言われるんです
971FROM名無しさan:2012/09/19(水) 02:40:51.83 ID:/DCz9n/s
どっかから転職してきたおっさんが飛び級して
1年でG3、2年でリーダーになったけどすぐやめた(笑)
かと思えば
仕事出来るのに上司うけが悪く
なかなかG2から上がれない子もいる。
忙しすぎて評価なんて誰もまともにしてないよ。
972FROM名無しさan:2012/09/19(水) 07:52:12.49 ID:3+kq7CXH
次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1348008546/

こっちが埋まったら移動してね
973FROM名無しさan:2012/09/19(水) 08:00:03.66 ID:/DCz9n/s
>>972
乙!
974FROM名無しさan:2012/09/19(水) 09:04:26.20 ID:uYRi4llo
G層は所詮バイトなんで評価はテキトーにして、転勤等で使えそうな人員だけ飛び級させてるから今の制度で何ら問題ないよ
975FROM名無しさan:2012/09/19(水) 12:21:25.31 ID:5X6mx4na
新POSのせいで売場に費やせる時間減ってね?
976FROM名無しさan:2012/09/19(水) 20:07:13.92 ID:mFAVKQTu
飛び級って特に希望してなくても勝手に上司が決めてなるものなの?
それとも、自ら飛び級したいって希望を出して、それが上司に認められて決まるもの?
977FROM名無しさan:2012/09/19(水) 23:19:33.69 ID:uYRi4llo
館長に気に入られてれば希望しなくても、先に上から打診されて評価なんかはそっちのけですぐに飛び級可能だけど、逆のパターンだといくら点数が越えていても最終評価者のさじ加減で結局は現実維持にさせられるのだ
978FROM名無しさan:2012/09/20(木) 00:32:03.79 ID:TynSOCoh
↑うちの店もまったく同じ。
979FROM名無しさan:2012/09/20(木) 02:34:09.32 ID:2ZqDJuWi
このスレにたびたび出てくる大宮店ていうのはそごう大宮じゃなくて大きい方の大宮なんでしょうか?
短期でバイト申し込むか迷ってます
980FROM名無しさan:2012/09/20(木) 13:22:09.94 ID:EbOhGm8s
>>977結局は上の顔色を伺いながら仕事しとけば
OKってことですかね?公平さゼロですねww
981FROM名無しさan:2012/09/20(木) 14:55:41.07 ID:X7uLc/mU
ここに公平な評価は期待すんな
・昇格や飛び級は男が有利
・評価は上司の好き嫌いで決まる
・セブン&アイの意向での出店
・退職者続出

先ずは「売り場に立った事がありません」「現場に戻りたいですね」の馬鹿社長の意識を変えなきゃダメだこりゃ
982FROM名無しさan:2012/09/20(木) 15:13:33.50 ID:zvY7Y9WQ
社長の文を読むと、よくこんな事が普通に書けたなってビックリした。
意識改革とか無理なお年頃だろ。
983FROM名無しさan:2012/09/20(木) 16:38:06.28 ID:7IhZCG9L
ロフトは相変わらずだな〜
未だに飛び級してんのか?
俺が埼玉の某店舗でリーダーしてた時は大卒でニッコマランク卒で仕事出来るからと大宮のババアの一声で一気にリーダーになってしまった痛い奴も居たな〜
ま、そいつも「ヨーカ堂の転籍者くる前に辞めてやる!」とメール来たわ。って事でそいつも退職してプログラマになるやらと言ってやがる

この会社は未だに堤清二時代のセゾンの体質につかってるのかな?
白い巨塔ゴッコも事前練習で閉店後にお辞儀やら説明やらやったな〜
お客さんが白い巨塔ゴッコ見たらどう思うのかな?「ここって西武系列だったんだね」と陰口言われちゃうだけかな?
社長塾で堤清二の論文学習会にも動員されたな〜

あぁ良い思い出作ること出来て良かったw
セブン&アイさんには白い巨塔ゴッコを初めとするロフト(西武百貨店)の馬鹿な体質を是非とも変えて欲しいもんだ
984FROM名無しさan:2012/09/20(木) 23:34:09.16 ID:EbOhGm8s
了解です。
しかし、上の人も自分の好き嫌いが部下にモロバレな館長なもんでなんだかなぁ〜って感じです。
○田です
985FROM名無しさan:2012/09/21(金) 01:57:15.80 ID:y1elM6HP
>>983
安心しろ
昔に比べれば少しはマシにはなったよ
それもこれもヨーカ堂さんのおかげだw



昔はねぇ
序列順にニ列に並んで馬鹿な行進まがいな白い巨塔あったなぁ
堤清二は堤義明に負けず劣らずのワンマンだしなぁ
ウチの館長は白い巨塔を毎月して、堤清二みたいに馬鹿な説明をさせてるわな
って事で今でも白い巨塔の事前練習を無給でしてますよw
こんなんだからみんな退職しちゃうんだ
986FROM名無しさan:2012/09/21(金) 18:30:20.97 ID:Y1aN3Uno
笑顔が足りないって怖い顔で言わないでくださいよ店長w
あなたがやってることがどれだけ笑顔を踏み潰してるか
おわかりにならんでしょうがね
987FROM名無しさan:2012/09/21(金) 18:53:17.00 ID:I4/N4a5M
最近香水臭い課長をお見かけしないので普通の売場です。めでたく異動されましたかね??
988FROM名無しさan:2012/09/21(金) 23:06:06.53 ID:OUHidnBH
香水くらいいいじゃんワキガに比べたら
989FROM名無しさan:2012/09/22(土) 16:08:46.01 ID:OAydgymd
IYの転籍者いっぱい来るって話マジらしいな
今回は本気のリストラでロフト社員(笑)制度を使ってガンガンにG層に降格させる気満々らしいが、本当にそんなことできるんでしょうかね?社長さんw

社長さんと言えば昨年の新卒採用の挨拶文では「現場へ戻りたいですね。小売ですのでお客様と接するのが本来の仕事なんですよ」
今年は「私は売り場に出たことありません」
良くこんなに正反対な事を言えるよな(笑)
990FROM名無しさan:2012/09/22(土) 21:28:01.96 ID:4GaJ00dW
大量の転籍者って10月1日から来るの?
どのポジションになるんだろうね
場合によっちゃ既存のG層はリーダーになりづらくなるのかな
991FROM名無しさan:2012/09/22(土) 22:45:16.07 ID:Bekmk1DS
だから全国転勤拒否したリーダーをG3に降格させるんだね・・・
992FROM名無しさan
>>990
10月以降二年から三年かけて順次コンビニと西武そごうに転籍と館長が言ってる