たこ焼き・鯛焼きなど小型店舗でのパート・アルバイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:46:30.88
たこ焼きや鯛焼きの他、クレープとかお好み焼きとか焼き鳥など
似たような感じの小型店舗についての仕事ならOKです
(ただし具体的な専用スレがある場合はなるべくそちらで)

現在勤務中、過去経験者、やってみたい人
パート・アルバイトについていろいろ語ってみましょう
2FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:15:16.83
ぶっちゃけ・・・たこ焼き・鯛焼きバイトって
楽なほうじゃない?
3FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:54:46.49
最近、仕事でコーナソによく行くんだが、大きめのコーナソだとたい焼き・たこ焼き屋さんがある。
仕事で疲れて甘いものが食べたくてたい焼きを買うのだが、見たところあんまり売れてない感じ。
そのせいか店員さんも愛想が悪いw
せめて「ありがとうございました」ぐらい言えばいいと思うのだが、言わないw
4FROM名無しさan:2012/04/21(土) 21:40:43.20
まじか?w
5FROM名無しさan:2012/04/21(土) 21:49:20.13
俺はそれぐらい言えるぞ
6FROM名無しさan:2012/04/21(土) 21:59:20.40
たい焼き作ってみたいな
7FROM名無しさan:2012/04/21(土) 22:24:11.09
某格闘家が越谷で名義貸してるたい焼き屋なんか、バイトのババアが実質仕切ってて、態度悪いし、売り物のたい焼き、自分になついたやつらに配りまくったりしてたみたいよ。

元店員の友人に聞いて、本社に電話して言ってみたけど、格闘家の店だから…みたいに逃げられ、格闘家のほうのHPに書いたら放棄されて、ババアに従わされてる店長からメール来るしで……

あの店まだあんのかな?
8FROM名無しさan:2012/04/21(土) 22:34:51.32
あるたこ焼きバイトを狙ってるんだが
求人が店頭の奥まったところにしかなくて
条件が読みにくい・・・
あれなんとかしてほしいな

ところでたこ焼きとか鯛焼きって簡単なのかな
9FROM名無しさan:2012/04/21(土) 22:56:34.74
シュークリーム屋で働きたい
10FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:46:02.05
たい焼きは知らんがたこ焼きはやってた。
慣れれば簡単
チェーン店は手袋とかすんのかな
俺はテキ屋だったから素手で具を触るから
手がネギやらタコやら紅しょうがの匂いで滅茶苦茶臭くなった。
風呂に入っても取れねえ。
11FROM名無しさan:2012/04/22(日) 00:07:37.70
匂いの話はラーメン店の話でも見たなあ
ただ不快ではないからマシだと思うけど
12FROM名無しさan:2012/04/22(日) 00:07:54.68
>>9
そんな単独の店見たことないな
大都会?
13FROM名無しさan:2012/04/22(日) 00:13:23.98
>>12
関東
14FROM名無しさan:2012/04/23(月) 23:41:14.00
ゴキブリと汚いトイレが苦手な人には勤まらないかな?
15FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:06:11.72
先日見かけた所
まだあるかな・・・
腰痛餅だが2-4時間という短時間募集だから
ぎりぎりセーフなんだよな
16FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:12:34.69
小便やクソしたあと手を洗わないで作るのは当たり前だったよな
17FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:53:40.03
俺自身がそういうのが嫌いだからそれはない
自分自身に不利益がある
18FROM名無しさan:2012/05/05(土) 20:18:32.08
夏は屋台がいいね
冬は寒いけど
19FROM名無しさan:2012/05/05(土) 22:46:14.57
夏も暑いぞ
建物の中のがいいよ
20FROM名無しさan:2012/05/11(金) 01:13:44.24
「ザクとうふ」大ヒット 

人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する戦闘ロボット「量産型ザク」の頭部をかたどった豆腐「ザクとうふ」が大ヒットしている。
あまりの人気ぶりに、ガンダムの版権を管理する創通(東京都中央区)が、販売元の「相模屋食料」(群馬県前橋市)に売上数の秘匿を要請。
インターネット上では購入者が空き容器の活用法を相次いで生み出すなど、“遊撃戦”が展開されている。
ザクとうふは、全国のスーパーなどで3月28日から販売を開始。
「5千丁売ればヒット」といわれる豆腐業界で初回14万丁を出荷し、約1週間で累計約50万丁を販売した。
21FROM名無しさan:2012/06/02(土) 18:58:01.59
やろうと思ってたけど
腰痛でアウトと分かって諦めた・・・
立ちっぱなしダメだった
22FROM名無しさan:2012/06/02(土) 20:46:36.05
先週、滋賀県のあるスーパーの中のフードコートで大判焼を買ったんだが
小さかった・・・
まあ100円だし、味はそこそこだったけど
23FROM名無しさan:2012/06/30(土) 10:53:38.56
銀だこでバイトしようと思ってるんだけどどんな感じ?
24FROM名無しさan:2012/07/02(月) 05:23:09.74
銀だこでたこ焼きに一つだけたこが入ってなかった事が二度あるんだが
クレーム入れたらどう対応してくれるのかな?
後々タコの入ったたこ焼き一つだけ届けられても困るし
25FROM名無しさan:2012/07/03(火) 20:34:10.85
なんでタコの入ったたこ焼きを届けるんだよ
入っているはずだったタコを1つだけ届けてくれるんだろw
26FROM名無しさan:2012/08/05(日) 09:11:11.37
どんな具合か聞きたいが
人いないな・・・
27FROM名無しさan:2012/08/09(木) 14:57:16.71
たこ焼きならしてたよ
とにかく暑かった
生地作るのにも力いるし客多かったからオーダー取るのもテンパっちゃって申し訳無くなったから辞めた
お昼ご飯も粉もんだから太る
でもマシに焼けるようになったときは嬉しかったな
28FROM名無しさan:2012/08/11(土) 10:21:46.55
ショッピングセンターの中の空調が聞いてそうなところもやっぱり暑いのかな
でも暑いのは問題ないけど
29FROM名無しさan:2012/08/11(土) 10:28:19.03
タコ抜けてたんなら、お詫びとして、6個入りの同じ商品渡すべき
30FROM名無しさan:2012/08/11(土) 13:25:30.28
タコ抜けてたんならタコだけ渡せば十分
31FROM名無しさan
意外と募集無いよね鯛焼き・たこ焼き
これはネットとハロワでの話で
店頭にはこっそり掲示してあったりするけど
実際に行かないとわかんないよ