ファミリーマートでアルバイト 166人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
ファミリーマートでアルバイト 165人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332778337/
2FROM名無しさan:2012/04/17(火) 01:37:50.03
>>1
3FROM名無しさan:2012/04/17(火) 02:30:12.53
新商品新商品
4FROM名無しさan:2012/04/17(火) 03:28:50.49
>>1

おつー
5FROM名無しさan:2012/04/17(火) 04:13:56.40
1乙
ポテトの今お得しね
何回やりゃあ気が済むんだ?
6FROM名無しさan:2012/04/17(火) 04:22:17.51
ポテトは売れないよな

ベーコンアスパラコロッケも全く売れなかったけど
7FROM名無しさan:2012/04/17(火) 05:15:35.90
揚げてポテトも…もう…腹に入らない…
8FROM名無しさan:2012/04/17(火) 06:21:03.86
池沼は店に来るなよ
9FROM名無しさan:2012/04/17(火) 06:33:28.52
アメリカンドッグが冷蔵庫に大量に余ってる
10FROM名無しさan:2012/04/17(火) 07:25:40.87
クソババア死ね
また入院しろカス
11FROM名無しさan:2012/04/17(火) 07:58:26.86
焼き鳥早くやめてほしい
あれメンドイ
12FROM名無しさan:2012/04/17(火) 08:33:24.24
焼き鳥中国産
13FROM名無しさan:2012/04/17(火) 08:44:00.36
焼き鳥まだ見てないんだがやっぱりビニールに入れて陳列するやつ?
鳥皮買ってみようかな

ポロシャツってどう思う?絶対いらないよね
女性店員の体のラインが強調されるなら考え直すけど
14FROM名無しさan:2012/04/17(火) 08:56:21.72
ポロシャツだとJDのおっぱいに目がいってしまう
15FROM名無しさan:2012/04/17(火) 09:01:18.84
だよねー
JKが着ると思うと俺のJチーズフランクからチーズが溢れ出しちゃうよ
16FROM名無しさan:2012/04/17(火) 09:27:35.92
去年の夏はポロシャツの上に黒ユニフォームだったけど、
今度はポロシャツのみになるの?
17FROM名無しさan:2012/04/17(火) 09:40:07.28
去年のセブンみたいにユニフォームとしての
ポロシャツが支給される。
18FROM名無しさan:2012/04/17(火) 10:10:30.28
>>15
見栄を張るなww
お前のは皮つきのアメリカンドックだろww
19FROM名無しさan:2012/04/17(火) 11:00:03.69
ポロシャツは強制なのか??
去年はなかったかま
20FROM名無しさan:2012/04/17(火) 12:42:52.37
いつも通りのシャツ+ネクタイ+半袖制服と好きなほう着れば良い
涼しい服用意したんだから冷房28度設定守れやゴルァということだ
21FROM名無しさan:2012/04/17(火) 12:47:57.89
うちの店は立ち読みとか買わない客がうざいから
冬は冷房切ってたな
エコだよな
22FROM名無しさan:2012/04/17(火) 12:53:05.96
もうやめたい
けどここよりマシなバイトってなにがあるのか・・・
23FROM名無しさan:2012/04/17(火) 13:11:14.42
くそ…こんな下ネタで笑ってしまった…
24FROM名無しさan:2012/04/17(火) 13:19:50.67
休憩中。
ポテトの声かけしてたら糞常連爺に、お前は馬鹿か?って言われた。
俺も好きでポテトの声かけなんてしてないさ。店長が監視してるから仕方なしにさ。
ムカつきを煙草で解消中…
25FROM名無しさan:2012/04/17(火) 13:23:48.99
BGM切って声掛けの録音でも流した方がマシだな
26FROM名無しさan:2012/04/17(火) 13:49:57.88
道を歩いていたら、ファミマがあって…バイトの集合写真入りで…バイトの募集のポスターをはってあった。
最後に、立派な社会人になる研修も出来ますよ〜って書いてあった。
底辺高卒オーナー糞どら息子をファミマから追放する方が先決だろ?
俺、トップメガバンクにほぼ内定。
店長は単なる金を払う猿と割り切って来たよ。
27FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:06:39.36
どうせ俺は底辺高校を最低の成績でやっと卒業して就職なんて出来ずにファミマの夜勤を5年やってるクズだよ
28FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:14:26.27
>>27
吹いた
29FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:18:14.18
特に夜勤って、人生の夢をこれから実現していく大学生とクズ底辺高卒フリーターの極端な世界だな。
30FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:56:44.02
>>21
そういう鬱陶しい客が来たら暖房切って自動ドア開けっ放しにすればいいさ
自分は事務所に引きこもり暖かくして監視カメラで客を監視
というか冬に冷房・・・?
31FROM名無しさan:2012/04/17(火) 14:59:16.29
冬に暖房だった(´・ω・`)
夏は流石にチョコが溶けるから冷房切れないな

ところで、今も暖房26度設定にしてる奴が居るんだけど感覚おかしいと思う・・・
32FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:53:47.70
店長が事あるごとに「セブンは接客レベル低い」「セブンは品揃え微妙」と言うが
ドングリの背比べだろ…
33FROM名無しさan:2012/04/17(火) 15:54:47.29
コンビニ行くよりスーパー行ったほうがマシ
34FROM名無しさan:2012/04/17(火) 16:01:26.30
105円菓子と130円までのパンならコンビニのも好き
弁当や飲料は割高だから滅多に買わないな
35FROM名無しさan:2012/04/17(火) 16:07:46.12
コンビニで清涼飲料水とか買うやつの気が知れない
150円前後だよwすぐ近くのスーパーに100円イカで並んでるのにw
お菓子とかも糞高いのに何個も何個も買ってってwww
おでんとかwwwコスパ考えろよwwww
36FROM名無しさan:2012/04/17(火) 16:15:49.59
ポロシャツ嫌だな
28度でも寒いくらいだから今まで通りがいいよー
37FROM名無しさan:2012/04/17(火) 16:28:26.14
夜勤の時は立ち読み客いてくれた方が寂しくなくて良かったが、2時間位立ち読みして罪悪感からかなんなのか知らないが
弁当やFFを沢山買っていく人には参った…。
立ち読みした後はそのまま帰ってくれた方が店員的には楽。お店としては嬉しいんだけどね。
38FROM名無しさan:2012/04/17(火) 16:43:07.52
もうやだ学生くるな
39FROM名無しさan:2012/04/17(火) 16:55:17.21
>>26
お前も金融か。おれもメガバン内定待ちだ。三大証券から内定もらってるが
金融はブラックと言えばブラックなんだが、まあファミマよりはマシだな。楽じゃなくとも金は良いし
40FROM名無しさan:2012/04/17(火) 17:59:25.50
金融に比べたらファミマのバイトなんて比較の対象にならないって先輩が言ってたよ。
俺は単位の90%がAだし。
41FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:17:51.21
>>40
俺は単位の90%がAだよ

前文との関係ないよな、その情報。アスペ?日本語で頼むぜ
ちなみに、就職活動において大学の成績はあんまり関係ない。なぜなら大学で勉強するのは当たり前だから
それより、学歴が大事だ
42FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:30:40.22
学歴とは一流大学で優秀な成績をおさめること→Aが90%はスンゴイことなんだよ。
底辺高卒フリーターには分からないよな。
43FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:34:23.58
>>42
学生証うpもしないで一流大学?
ザコはよく吠えるってね
44FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:34:27.81
>>41
そもそも、こいつイミフ。
馬鹿だろ?
45FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:36:49.39
>>44
君、アスペ?
46FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:38:08.63
43も馬鹿だな。
47FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:41:13.08
いずれにせよファミマでバイトしてる時点で皆バカ

一流の人間ならこんなところでバイトしない
48FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:45:08.50
一流大学の学生か
東大?京大?それとも一橋?東工大?
こんなところにいるって、まずいだろ〜(笑)
49FROM名無しさan:2012/04/17(火) 18:59:13.86
いい加減、自称一流大学生はスルーしとけ
ここはファミマスレであって、学歴自慢スレではない
50FROM名無しさan:2012/04/17(火) 19:00:02.34
底辺同士が罵るスレはここですか?
51FROM名無しさan:2012/04/17(火) 19:03:31.19
焼き鳥はもも肉が旨いな
52FROM名無しさan:2012/04/17(火) 19:19:40.79
ビールはやっぱりスーパードライだ!
53FROM名無しさan:2012/04/17(火) 19:23:52.48
ファミマバイト総アスペ
54FROM名無しさan:2012/04/17(火) 20:03:53.71
早慶でも金融商社に沢山入社してるよ。
夜勤で小遣い稼いで勉学に励んでんのはいっぱいいるよ。
55FROM名無しさan:2012/04/17(火) 20:13:14.96
夜勤の底辺高卒フリーターって悲惨だよな。
夢も希望もなんも持てない(笑)
56FROM名無しさan:2012/04/17(火) 20:13:26.07
どんな事でも俺が悪いんですね
店長め
57FROM名無しさan:2012/04/17(火) 20:17:53.74
小遣い稼ぎにバイトするのは良いけど、ちょくちょく休み取るのは止めてくれ
大学生とメアド交換したら月2〜3回は交代してくれってメールが来るようになったわ…
シフト固定で日数も多くないんだから、それくらい責任持って出てくれ
58FROM名無しさan:2012/04/17(火) 20:19:49.71
早慶以下で金融入っても、ソルジャーとしての採用だから潰されるぜ
あとファミマ夜勤バイトの給料なんざたかが知れてるんだから小遣い稼ぎなんて、もったいない時間の使い方するな
59FROM名無しさan:2012/04/17(火) 20:58:15.72
ファミマに入社するよりはいいだろうに。
世間体が悪すぎる。
60FROM名無しさan:2012/04/17(火) 21:13:30.66
ソルジャーでも30歳で1000万円はもらえるから優雅な生活が待ってんだよね。
61FROM名無しさan:2012/04/17(火) 21:36:55.42
金融は離職率がハンパない
30まで生き残ってるやつなんてほとんどいない
そもそも、ソルジャー採用1000万もらえるってどこ?外資?
62FROM名無しさan:2012/04/17(火) 21:38:20.18
小売は負け組
ファミマ社員なんて底辺大卒ばっかりだよ
63FROM名無しさan:2012/04/17(火) 21:51:55.23
同僚とアドレス交換とかした事ないわ
休みたい時は勝手に休む
64FROM名無しさan:2012/04/17(火) 21:54:01.39
ねーよハゲ
アドレス交換しないから休んだことないわ
65FROM名無しさan:2012/04/17(火) 22:06:28.13
普通に休めばいいのに
66FROM名無しさan:2012/04/17(火) 22:12:21.67
店長に事情伝えて休めばなんの問題もないだろ
その事情だって適当に捏造すればいいものだし
67FROM名無しさan:2012/04/17(火) 22:28:34.30
フリーターのくせに頻繁にシフト代わってくれって言ってくるやつがいてうざい
アドレスなんか交換するもんじゃないな
68FROM名無しさan:2012/04/17(火) 22:58:06.09
焼き鳥2時間で廃棄なのに5時間は置いとけ言われた
69FROM名無しさan:2012/04/17(火) 23:16:06.73
焼き鳥4時間たった廃棄のかわ串一口もらったらゴムみたいだったorz
70FROM名無しさan:2012/04/17(火) 23:16:19.38
え、焼き鳥ってそんな早いの???廃棄
71FROM名無しさan:2012/04/18(水) 00:33:33.82
http://www.youtube.com/watch?v=i0UtqbQzOsQ

年齢確認でこんな事態になったらどう対処すればいいの?
警察呼びますよ?って言えばいいの?
72FROM名無しさan:2012/04/18(水) 00:45:50.29
>>71
こういう人間の失敗作のゴミクズ野郎が来たら迷わず赤ボタン

定員さんかわいそう
73FROM名無しさan:2012/04/18(水) 00:49:21.84
それより警察呼びますって言ったあとにどんな反応するか気になる
74FROM名無しさan:2012/04/18(水) 01:02:29.26
QUOカードってレジのボタン?押してどの値段のカードか客に聞いて画面タッチすれば機械から出てくるであってる?
75FROM名無しさan:2012/04/18(水) 01:31:56.95
>>74
券•カードボタン押す→プリペイド押す→カード入れる→確定押す
76FROM名無しさan:2012/04/18(水) 01:54:46.96
>>75
クオカード支払いじゃなくて、クオカードの販売の話だろ
77FROM名無しさan:2012/04/18(水) 01:59:54.36
うちの店はいつもクオカード在庫少ない
補充してくれよ店長
78FROM名無しさan:2012/04/18(水) 04:36:11.05
カードの機械がすぐに故障になる。店長しかなおせないから、只今故障中で販売出来ません、と言うしかない。
79FROM名無しさan:2012/04/18(水) 08:39:51.12
カードの機械は詰まるとレジ動かなくなって面倒だから使われなくなったw
80FROM名無しさan:2012/04/18(水) 09:08:38.36
仕事行けよ
81FROM名無しさan:2012/04/18(水) 09:25:01.94
>>35
やっぱ近いからなんだろうな

前に商品を入れ忘れしてしまったことがあって(客の顔は覚えてる。多分だが)
他にもコンビニあるのに、その客は今も来てくれるw毎回すみませんと思うわ
だからぶっちゃけ、店員の愛想とか格好とか客は興味ない
コンビニは近くて品揃えよくてなんぼ。
82FROM名無しさan:2012/04/18(水) 09:27:36.16
>>22
俺も辞めたい。俺自分の分のシフトはきっちり入るんだが
よく休む人の分のシフトはあまり入らないせいで女マネージャーから嫌われてるw
なんで俺が悪いんだよ…
83FROM名無しさan:2012/04/18(水) 09:55:54.64
焼き鳥とか珍妙なブツが出てたけどこれ売れるのか?
本部は当然売れると思って出してきたんだよな
84FROM名無しさan:2012/04/18(水) 10:08:29.19
おい、VIPにPOP頼んだ店長どこのどいつだ
85FROM名無しさan:2012/04/18(水) 10:27:25.22
>>84
kwsk
86FROM名無しさan:2012/04/18(水) 10:34:54.72
1人夜勤って辛いかな??
87FROM名無しさan:2012/04/18(水) 10:35:56.03
まとめに載ってたなww
あれどこの店だろう
88FROM名無しさan:2012/04/18(水) 10:36:48.64
超楽
ひたすら荷物整理や雑務を済ませるだけ
他の仕事ができないコミュ障なら特に
89FROM名無しさan:2012/04/18(水) 11:55:46.95
<た●●●へ>

お前は部下を侮辱する能力だけは超一流だな
お前は上司としてクズ、いや人間のクズだ
お前はオレに対してこう言った。

「お前を見てると高校1,2年使ってる気がする」

ならばオレはこう言い返そう

「お前のその幼稚な店舗経営のザマはまるで高校1,2年並みだ」とな。

はっきり言うがお前はスタッフの誰からも尊敬されていない。
いや、陰で侮蔑されていることをまず悟れ。
90FROM名無しさan:2012/04/18(水) 12:04:34.20
>>89
君、気持ち悪いな〜
直接言えないの?それができないからバカにされるんだよ?
わかってる?わかってないんだろうな〜
91FROM名無しさan:2012/04/18(水) 12:39:03.08
焼き鳥作り方めんどくさいなあ
92FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:26:58.35
焼き鳥食ったけどバカ売れする美味さはないな
俺ならスパイシーチキン頼むわ
93FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:28:48.71
出してもめんどくさい
タレがトングにべったべた
94FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:31:52.11
焼鳥やめよかwww
95FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:47:31.82
焼き鳥とかファミチキよりマシだろ
96FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:58:44.45
大盛りパスタの容器小さくなったのは良いが、なんであんなに中途半端なんだ
あれじゃ前後二列で置けないだろ…
ファミマっどこか抜けてて痒いところに手が届いてないな
97FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:14:04.31
月曜からバイト入ってないから分からないんだけど焼鳥って作るのってそんなにめんどくさいの?
焼鳥用の容器が用意されてたからちょっと面倒臭そうなのは予想できてたけど
98FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:37:22.03
ポテトよりは楽だけど(時間的に)
皿洗わないといけないのはめんどくさい
99FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:48:46.82
>>22
俺俺
こっちも店長が超気分屋だわ、客は調子付いた田舎DQNばかりでウザいわ、
朝は忙しいわノルマは強制だわでもう正直辞めたくてしょうがないんだが、
そこを辞めたところでもっとマシなバイトがあるかと言われると・・・ね
100FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:50:40.61
洗う時もプラスチックの容器と金網がタレでベッタベタで面倒くせぇ…
101FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:27:19.30
焼き鳥取るとトング毎回洗わないと駄目じゃん
めんどいから手で取っていいか?
102FROM名無しさan:2012/04/18(水) 17:33:28.10
>>101
気になるんだったらペーパータオルで拭くんだよ。
うちの店長は、手洗いのときペーパータオル1枚。
焼き鳥で1枚使うとスゲー怒られるけどwww
103FROM名無しさan:2012/04/18(水) 18:10:18.53
焼き鳥めんどくせえええって思ってここ見たら案の定みんなもかw
これ企画した奴絶対作る側のこと考えてない
ベタベタするし邪魔すぎるよ…
104FROM名無しさan:2012/04/18(水) 18:39:58.42
焼き鳥はサークルKが1番
105FROM名無しさan:2012/04/18(水) 19:09:21.52
焼き鳥っていつまで続けんの?もう作りたくないんだけどw
106FROM名無しさan:2012/04/18(水) 19:27:45.11
>>89きもい
直接言えば?
107FROM名無しさan:2012/04/18(水) 19:50:09.30
モモの焼き鳥だけ売れてる
皮のやつはまったく売れない
108FROM名無しさan:2012/04/18(水) 21:45:53.15
ももはなかなかうまくね?
109FROM名無しさan:2012/04/18(水) 21:50:58.32
うちみたいに酒飲み多いと皮がよく売れるな
110FROM名無しさan:2012/04/18(水) 21:59:59.71
うちの店は焼き鳥用のトング用意してたわ
夜勤行ったら余分にあるからどうしてだろう、と思ったが
廃棄の時にすげーベタベタになったから納得した
111FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:00:44.05
全く面識無い他店の奴からいきなりシフト代われって電話とメールが来たんだが個人情報もクソも無いんだな
112FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:04:05.73
焼き鳥とか何考えてんだよw
豚串レベルだろ考えたやつどうにかしろ
113FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:22:21.77
焼き鳥の廃棄額がとんでもないw本部ェ…
114FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:27:15.50

こじつけで無理に部下をそしってんじゃねえぞあの野郎!!
115FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:31:50.32
専用のレンジ袋、専用トレー、専用包み紙
うまく出来てるよな。SVが焼き鳥取れと必死に頼むはずだ。
116FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:37:14.07
これは焼き鳥連続割引展開来るで…
117FROM名無しさan:2012/04/18(水) 22:48:25.44
焼き鳥が出たからポテト揚げなくていいかしら?
ポテト利益高いから本部はやりたいだろうけど面倒臭いです
118FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:07:06.30
>>117
ポテトが利益高いって?
突っ込み覚悟で言うが、今日俺が揚げたのは1つも売れなかったぞ
119FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:14:39.88
>>118
売れてるって意味ではなくてねw売れてるのはファミチキ、スパイシーあたりだろう
でも1つ売った利益がFFの中で一番なんじゃないかと予想してる
120FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:37:24.99
>>118
原価が安いから廃棄が多くても利益が出やすい
121FROM名無しさan:2012/04/19(木) 00:18:03.02
焼き鳥ぬめりすぎて掴み辛いわ…
それはそうと廃棄の弁当って廃棄登録したら持って帰っていいんだよな
他に何か手順あったか?めったに持って帰らないからわからん
122FROM名無しさan:2012/04/19(木) 00:27:51.90
持って帰れるかどうかは店によるだろ
持ち帰りできるなら廃棄登録だけでおk
123FROM名無しさan:2012/04/19(木) 00:28:51.39
焼き鳥のビニール外してるとこなんてあんのか?
124FROM名無しさan:2012/04/19(木) 00:36:03.30
>>122
うちの店は持ち帰りおkらしい
ありがとな
125FROM名無しさan:2012/04/19(木) 01:43:49.98
>>123
ビニールとかマジで聞いたことない
126FROM名無しさan:2012/04/19(木) 02:42:29.88
焼き鳥を本部の人が300本も買い占めたぞ
自分で食べるらしいけどそんなに人気なの?
127FROM名無しさan:2012/04/19(木) 04:14:31.79
焼き鳥全然売れない
128FROM名無しさan:2012/04/19(木) 04:20:11.75
売れないから売れてるように見せかけでSVが会社からの死球のTポイントで買うんだろ。
自分の成績のために。
129FROM名無しさan:2012/04/19(木) 07:04:56.81
焼き鳥うちの店今まで1本も売れてないんだけど
考えた奴マジで氏ねよ
130FROM名無しさan:2012/04/19(木) 07:29:05.28
コンビニ行って焼き鳥一本二本ばかりなんて買わないな…
それならスーパーのか屋台で買うわ
コンビニのならパックに入ってるので十分だろうに、なぜFFでやろうと思った
131FROM名無しさan:2012/04/19(木) 08:13:45.72
そもそも焼いてないしな
132FROM名無しさan:2012/04/19(木) 08:22:56.37
何度も悪い、121です
廃棄弁当持って帰ったらバーコード持って来いって言われたんだけどどういうことだ?
廃棄登録してないと思われたのか?
133FROM名無しさan:2012/04/19(木) 08:27:04.12
焼き鳥いつまで続けんだよ
廃棄廃棄廃棄ベタベタベタでもう最悪
売れない商品を思いつきで実施すんなや
134FROM名無しさan:2012/04/19(木) 08:51:22.28
>>130
だよな
しかも1本105円のうんこ価格
135FROM名無しさan:2012/04/19(木) 09:14:21.14
セブンイレブンのパクリらしいが
136FROM名無しさan:2012/04/19(木) 09:38:49.84
>>132
本当に廃棄の時間、商品だったのか疑われてるじゃね?
店長が神経質か、信頼関係が破たんしてるかどっちかだな。
137FROM名無しさan:2012/04/19(木) 09:56:38.70
朝のドカタラッシュの時に焼き鳥注文されると発狂しそうになるわ
さっさとやめてくれよ焼き鳥
138FROM名無しさan:2012/04/19(木) 10:01:27.22
>>136
その可能性もあるし
弁当の個数が合わなかったとかの可能性もある
139FROM名無しさan:2012/04/19(木) 10:38:47.09
>>136 >>138
レジで販売期限切れてるって表示出たから廃棄なのは確かだよ
とりあえず次回バイトの時にバーコードの部分持っていって確認すればいいよな?
140FROM名無しさan:2012/04/19(木) 10:43:36.44

18以上がクレ機能無しのファミマTカードって作れる?

クレジット機能要らないんだが…

141FROM名無しさan:2012/04/19(木) 11:05:53.74
職歴なし無職無収入と記入
142FROM名無しさan:2012/04/19(木) 13:03:43.31
廃棄持って帰ってるのバレて怒られたw
しかもあるミスをした事でバレたっていう…
ミスしなかったらバレなかったのに
143FROM名無しさan:2012/04/19(木) 14:03:16.19
何処の店も焼き鳥は不評だな。
144FROM名無しさan:2012/04/19(木) 14:38:41.24
売れないしめんどいしトング汚れるし
現場のことは何も考えてないんだよな
145FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:07:14.25
サンクスかどっかのパクリだろ?やきとり
146FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:37:34.29
結局レンジでチンするだけの焼き鳥・・・
しかもレンジはお客から丸見えのところにある
147FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:40:45.50
焼き鳥 2時間
ポテト 3時間

うちは作り置きはしない
客から注文受けたらめんどくさいけど作るようにしてるわ
148FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:42:51.07
いっその事フランクやコロッケも鶏肉でまとめれば?
149FROM名無しさan:2012/04/19(木) 15:50:57.50
焼鳥やめたい
ファミチキとか売った方がマシだろ
150FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:04:16.56
繁華街にあるファミマで夜勤してますが、
夜中は結構焼き鳥売れますね。
151FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:05:34.92
今まで一番上の目立つところにあったファミチキが下のすみに追いやられて、ファミチキも焼き鳥も売れないというアホなことになってる
152FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:06:33.73
ポロシャツ嫌だな・・・
153FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:09:14.43
>>152
なんで?
jkのおっぱいがくっきりじゃん。
勃起しないか心配だわ
154FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:12:57.39
>>151
ですね。
結局何も売れなくなったという。。
155FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:16:19.69
>>153
下から手を入れたいよな
156FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:16:57.34
>>153
楽しみになってきた
157FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:18:35.37
お前らwwwww
158FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:26:19.80
ポロシャツの下は下着?
159FROM名無しさan:2012/04/19(木) 16:41:56.26
焼き鳥いらんだろ
160FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:02:37.75
カッター着ずにポロシャツの上にユニホームってことだろ

去年と同じ
161FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:10:46.98
今年はユニホーム無しで黒いポロシャツだけになるって聞いたけど
162FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:13:23.99
下は履かないのか
股間が熱くなるな
163FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:36:26.72
「出勤前にファミマに寄ったらオリラジ藤森の店内放送が流れていて、朝からあのテンション聞かされてイラッとしました。最悪な1日のスタートです」
とかってクレームが本部に行かないかな
164FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:55:30.64
大盛りパスタとか焼き鳥とかコラボ商品見る度に、ファミマの商品開発部門はバカだよなーと実感する
165FROM名無しさan:2012/04/19(木) 18:31:28.73
>>164
小売業で利益率5%という高い成果を上げてるのにか?
お前が商品開発部門に入ればもっと良い商品を出せるということ?
それとも他のコンビニチェーンと比較してってこと?
166FROM名無しさan:2012/04/19(木) 18:34:40.35
>>165
上の奴らを批判したいだけの底辺は相手すんな
そんなこと聞いたところで根拠なんて存在しない
167FROM名無しさan:2012/04/19(木) 19:13:47.64
168FROM名無しさan:2012/04/19(木) 19:56:15.53
焼き鳥のせいでホッターズべたべただわ
なんだよこれ
169FROM名無しさan:2012/04/19(木) 20:26:48.57
夜勤のフリーターvs朝勤の主婦みたいなんある店ある?
170FROM名無しさan:2012/04/19(木) 20:38:44.17
うちの店は夕勤VS夜勤だな
夜勤が夕勤を見下してるww
171FROM名無しさan:2012/04/19(木) 20:49:42.79
夕勤やる奴はホント可哀想だよな
172FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:03:51.95
うちは各シフト間の確執はあんま無いが、夕勤は可哀想だと思うわ
宅急便とか面倒な持ち込みは仕事多いのに給料は少ないし
まぁ、他者を底辺と見下す底辺大学生とか、変なプライド持ったフリーターや主婦とか、経営に興味ある(笑)フリーターがいないのが一番良いが
173FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:05:25.40
夕勤は学生が多くないか?
仕事大変で給料も安いけど、学生にとって時間帯が丁度良い
だから成り立ってるんだと思うが
174FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:10:47.78
要するに薄給で募集してもバイトは来るから舐められるんだよな
175FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:13:16.70
そういうこと
バイトの方が圧倒的に立場が低い
特にコミュ障が殺到する夜勤とか
176FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:16:27.54
夜勤は柄悪い奴のが多い気がするけど
177FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:18:12.65
普通の人間が寝てる時間に働いてるからそうなるんじゃないの
178FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:22:22.90
柄が悪いというか無愛想
179FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:25:58.84
夜は忙しいから愛想とか振りまいてられねーよったく
180FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:26:08.71
ババア客「○○さんね、あとでクレームいれとくから」←いちいち言わんで良いよ
181FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:27:28.71
>>179
店による
182FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:28:28.52
学校は朝は9時過ぎ終わりは4時5時だからな。夕方はいるのはちょうどいい
社員でも定時に終われば20-24くらいなら入れるんだが
183FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:31:57.82
ババアって一々ネチネチしてるよな
特に買うわけでもないのにあれないのこれないの聞いてきたりうぜえわ
184FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:32:54.24
狭い店内なんだから見りゃわかるよな
めんたまついてんのかっていう
185FROM名無しさan:2012/04/19(木) 21:57:46.22
>>71
店員さん偉いなあ
弱そうなヒョロガキだから、俺だったらキレる
186FROM名無しさan:2012/04/19(木) 22:08:52.07
センター便来て並べてる時に20分くらいおにぎりとか弁当の売り場ウロウロ邪魔して結局買ったのがシーチキンマヨ一つの女

うぜえ
187FROM名無しさan:2012/04/19(木) 22:09:01.62
>>180
自分もそれのおっさんverがあった
そいつ常連でちょくちょく文句言ってくるから怒りがピークに達して言い返した事もある

クソ客で苦労している夜勤者の皆も(ほどほどに)一発言うときは言った方がいい
188FROM名無しさan:2012/04/19(木) 22:11:22.56
言うわけないじゃん
我慢するのも仕事の内だよ
189FROM名無しさan:2012/04/19(木) 22:14:17.33
もはや何とも思わないや
メンドクセーからとっとと帰ってくれる方法選ぶ
ただ基地外なら店長に確認してから出金言い渡す先輩がいて心強かった
190FROM名無しさan:2012/04/19(木) 22:46:10.99
あっちもこっちもチェックされーちゃうエービデー(エー↑ビデーエエーwwww)
↑この歌最高にむかつく
191FROM名無しさan:2012/04/19(木) 22:50:35.07
あの不安定な音程がたまらないよな
192FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:03:03.81
あげぽよ〜
193FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:07:14.91
それもだけど朝からあの芸人のCMがいらつくw
194FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:14:21.16
敬語使わない糞客には、おれも敬語使わないようにしてる
爺婆ドカチャンは敬語使わないよな〜
195FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:41:13.60
廃棄の焼き鳥食ったわ
もも、かわ、つくね全部食った
不味くはないんだけど・・・
ただ、金を出して買う気にはならんわな

近所の焼き鳥屋の方が安くてうまいし
196FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:42:26.39
物珍しさに1回買うだけだよな
長続きしないからそろそろ辞めるべき
197FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:46:24.10
>>190
ジャニーさんのこかと思って笑いそうになる
198FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:13:44.54
おい、焼き鳥ってホッターズの最上段に置いちゃいけないらしいぞ
199FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:24:02.66
>>190
やたら声高い奴居るしなw
先週までのシーハーみたいな歌もイラついたけど今週消えてくれてよかったわ
200FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:30:14.54
>>198
えっ
201FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:35:43.00
コロッケの衣カスやフランクの油が上から落として隠し味にする為か、さすがファミマ
202FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:43:44.56
>>200
ランプがついてるやつだと乾いて質が落ちてしまうかららしい
保温庫はしらない
203FROM名無しさan:2012/04/20(金) 01:13:01.06
>>195
冷静に考えたら高いよねwあと数百円足せば学食でしっかり食べれる
焼き鳥は焼き鳥屋が一番
あと炭
204FROM名無しさan:2012/04/20(金) 01:26:09.83
ホテイの焼き鳥缶の方が旨そう
205FROM名無しさan:2012/04/20(金) 01:40:52.18
手がべたべたするから焼き鳥いらね
206FROM名無しさan:2012/04/20(金) 01:51:46.29
>>198
マジかよ
目立つように一番上に置いてあるわ
しかも廃棄時間過ぎても置いとけ言われてる
207FROM名無しさan:2012/04/20(金) 04:11:11.33
おでんの牛スジに比べたらはるかにマシ
208FROM名無しさan:2012/04/20(金) 05:14:50.85
調理マニュアルには焼鳥は最下段で展開しろって書いてあんな
まぁ新商品を素直に従って最下段で展開してる店なんて少数派だろ
てかようは万が一タレが垂れないようにって話だろ、多分
だったら普通のFFとトングを併用してトングをタレまみれにしてる店をまずなんとかしろって話だな
209FROM名無しさan:2012/04/20(金) 07:55:06.64
ファミマの新商品とかコラボ商品で基本リピーターつかないよな
一回物珍しさや怖いもの見たさやネタで買って終わりだから、2週目以降全然売れん
焼き鳥とかチャラ揚げ丼は1週目から売れてないが
210FROM名無しさan:2012/04/20(金) 08:19:42.20
なんで大学1年の新人の俺だけが店長に虐めにあうのかがわかった。
店長はオーナーの息子で地域で最底辺の高卒なんだって。
俺は田舎だけど国立で、面接で県庁に入りたいって店長に言ったんだ。
やだね。早いところ小遣い稼ぎ場所を変えよう。
211FROM名無しさan:2012/04/20(金) 08:20:34.94
チャラ揚げは5日で入荷すらしなくなったな
焼き鳥も自分のレジ打ちで昨日1本売ったのが初めてだわ
212FROM名無しさan:2012/04/20(金) 08:28:11.00
基本的にオーナーの息子が店長の場合は、底辺高卒糞どら馬鹿息子店長がファミマだよ。
213FROM名無しさan:2012/04/20(金) 08:46:18.61
焼き鳥は期間限定だよな?
専用の袋あるけどこのままレギュラー化とかやめろよな
214FROM名無しさan:2012/04/20(金) 08:58:59.79
高卒の嫉妬は凄まじいよな
「おれも大学いけばよかったな〜」とかさ
215FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:02:57.70
F欄もしくはそれ以下に行くくらいなら働いたほうがましだろう
216FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:06:18.04
大学近くだからそこの大学生ばっかり
217FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:56:47.66
>>208
うちの店は最下段だとおでんと株って見えないから一番上に置いてるなぁ

つくねが一番売れる印象だけど焼「鳥」じゃないだろ…
218FROM名無しさan:2012/04/20(金) 09:59:42.02
「つくねちょうーだい」
肉団子のほうのつくね取ろうとする
「そっちじゃねーよ!焼き鳥だよ!」
って言われたやつ俺以外にいる?
219FROM名無しさan:2012/04/20(金) 10:00:33.31
焼き鳥売れてるtかステマかよ
全く売れない廃棄ばかりだぞおい
220FROM名無しさan:2012/04/20(金) 10:01:27.70
皮以外は売れてる感じ
221FROM名無しさan:2012/04/20(金) 10:33:45.58
売れない在庫はおでんに沈めるか
222FROM名無しさan:2012/04/20(金) 10:35:11.12
春日白山通り店って何か有名なの?
よくこのスレで見るが
223FROM名無しさan:2012/04/20(金) 10:45:37.42
>>111
んなことあり得ねえだろ
ネタ乙
224FROM名無しさan:2012/04/20(金) 10:48:45.03
>>210
そういうゴミ店長はマジてタヒんでいいと心から思う
誰かに撲札されないかな
225FROM名無しさan:2012/04/20(金) 11:00:03.59
>>218
つくね頼まれて「ない」「え」すぐに焼き鳥につくねも合ったと思い出して
「すみません。焼き鳥の方でしたね」ってことならあった
焼き鳥か往来のか確認する必要がある
226FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:05:13.46
いつもくるおばちゃん、何か話しかけてくれるんだが、上手く返せない
今日は「干し梅好きなの また買っちゃった」と声をかけてくれたが、
「確かに美味しいですよねぇ〜」としどろもじろに答えてしまった

おばちゃんと言えどもコミュ力磨きたい
お前らはそういった常連にどうやって返してる?
227FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:15:47.77
そうですね
で統一している
228FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:28:25.53
焼き鳥めんどい
229FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:33:01.75
>>226
おまえやさしいな
「あーそうですか(棒)お待ちのお客様どうぞー」って感じで流してるわ
230FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:34:11.54
FFで販売より山崎にパンに挟んでもらえよ
231FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:35:39.16
ヤンキー3人組、見た目20代がタバコ買いにきてもお前ら年齢確認する勇気ある?
232FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:36:19.05
見た目20代ならヤンキーじゃなくても確認しねぇよ
233FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:41:08.84
>>229
厨二コミュ障乙
234FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:44:43.94
無言で手を引っ込めてレシート回避しようとしたやつがタイミング誤って小銭を床にばら蒔きやがったwww
レシートいりません の一言を言えば恥かかなくて済んだのにw
235FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:48:45.39
コミュ障の坩堝、それがファミマ
236FROM名無しさan:2012/04/20(金) 12:57:05.89
ヤンキーだからこそ年齢確認するよ〜
237FROM名無しさan:2012/04/20(金) 13:21:15.87
あいつ、地方の無名中小企業の奴隷社員の分際で尊敬されたいオーラ丸出し。
見てて大バカ。
238FROM名無しさan:2012/04/20(金) 13:22:09.63
>>222
春日白山通り店は佐藤さんがバイトしていた店だよ。
239FROM名無しさan:2012/04/20(金) 14:18:44.35
ヤンキーだからこそするだろ

明らかに調子乗り出したました感満載の女含むヤンキーガキンチョ4、5人が夜中店内うろうろ
年齢確認したら未成年なんで条例云々で帰るよう促す、「うぜー氏ね!!」でスイッチ入る
店外でたむろっているので・・・マイク拾わないよな?発進!!

「お前ら日本語わからないの?はよ帰れクソガキがっ!!警察呼ばせんな!!面倒なことになりたいの??あぁっ!?」
じじばばキチガイ客のストレス発散のはけ口にしてよごめんよ少年少女達

お礼参りの時は大丈夫、俺からは手を出さないから!
ただ被害届出して示談には応じないから!慰謝料はしっかり貰うからな!お兄さんとの約束だ
240FROM名無しさan:2012/04/20(金) 15:47:17.27
test
241FROM名無しさan:2012/04/20(金) 15:48:57.13
ポテト 2時間
もも  2時間
かわ  2時間
つくね 2時間

これを同時に売り出そうと考えた奴は間違いなく無能
242FROM名無しさan:2012/04/20(金) 15:53:10.63
笑品開発豚おーさわ
243FROM名無しさan:2012/04/20(金) 16:06:15.15
ファミマは焼き鳥屋じゃねーんだよ
244FROM名無しさan:2012/04/20(金) 16:16:18.82
つくねですらガチガチに硬すぎでワロエないw
本部は後々店舗に無理矢理な値引きして捌くんじゃなくて発案者と承認した全員で買い取れ
今からだと夏になるじゃねーか
245FROM名無しさan:2012/04/20(金) 16:18:12.24
今思ったんだけど5時ぐらいから最上段にアルミ箔轢いてその上に焼き鳥並べて売ればよくね?
新型什器の奴は知らん
246FROM名無しさan:2012/04/20(金) 16:19:20.90
FF本部>今後中華まん什器で販売しろ とか通達しそう
247FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:02:01.95
>>246
うちの店からは、肉まん什器とおでん什器が消滅した!
やった!!
え?来週のお得は、「肉まん」だって? 無視無視。
248FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:04:27.58
焼き鳥・・ 朝から各2本ずつ作ったが、売れたのは1本(5本廃棄)。
ここまで売れない商品も珍しい。
というか、朝から焼き鳥 食わないよな。普通。
249FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:11:26.17
焼き鳥専用のトレイがあるんだが俺のとこだけか?
250FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:52:44.86
>>229
確かにこれが一番いいわなw
俺もそうしてる
これを2回やればもうその相手は話しかけてこない
251FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:53:50.09
お待ちのお客様が居なかったら使えない手だな・・・
252FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:57:32.40
>>251
失礼しますと言ってバックヤードに逃げる
253FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:06:37.13
夕勤って次にシフト入った時に、前に自分がラストで作った中華まんFFが売れたのかどうか、廃棄表見てる?
いつも夕勤が上がる直前に仕込んで行くけど、売れなくて全部廃棄になっとるよ…勿体ない
254FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:11:01.88
客にキレてもうた。
255FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:37:25.46
洗い物が進まないし売れないし中華まんFFは18時以降は作らないでほしい
ってじゅんやには思ってるけど
256FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:40:15.85
誤爆すまそ
準夜的には思ってるけど作らなきゃ夕勤は
上からうるさく言われるんだろうな
257FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:58:18.52
>>253
ストコンで時間帯別販売数みれるだろ
廃棄、製作時間表なんてのはうちの店では、一番仕事する店長がうっかり忘れるから
いまいち役に立ってねぇ(´・ω・`)
おれはちゃんと書くが、他のバイトが廃棄数を記入してんのあんま見たことない
258FROM名無しさan:2012/04/20(金) 21:14:23.14
製作数と廃棄数なんか記入したことない
259FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:00:46.97
>>253
俺も夕勤だけど、夜はFF売れないから夕勤上がる前に作ると夜勤には迷惑らしい
260FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:55:10.88
夜勤からしたら早く什器洗いたいからね
261FROM名無しさan:2012/04/21(土) 00:15:25.01
ちょっと聞きたいんだけど
俺んとこ、初級→中級→スタッフトレーナーと上がっていっても
時給10円ずつしか上がらないんだけど、他のお店もそんなもん?
262FROM名無しさan:2012/04/21(土) 00:17:00.59
本部からの掲示物のクレーム事例集みたいなのに
「カードを通す前に会計金額を言われその後
カードを通したら割引になった。最初に言われた
金額を用意していたのに二度手間だ!」というクレーム。
まず、この客も心が狭いなぁ・・・。という感想なんだが。

それに対する本部のコメントもどうかと思う。
「カードの有無の確認を徹底しましょう。
有無を確認してお客様に嫌な思いをさせるのと
確認しないでお客様、店舗側双方が嫌な思いを
するのとではどちらが良いか考えましょう。」
細かいところは違うかもしれないがそんな感じの事が
書いてあった。
…本部がお客さんに嫌な思いをさせる前提で物を云うって
果たしてどうなの?
263FROM名無しさan:2012/04/21(土) 00:49:29.89
あれって
「ファミマTカード持ってて会員割引目当てて買い物したのに、カードの有無聞かれなくて出さなかったら割引無しの上にポイントも貯まらなかった
これじゃカード持ってる意味がありません」
とかも書かれてたよな
会員割引とポイント目当てなら最初からカード用意しとけよ…思考停止してんじゃねーよって思ったわ
264FROM名無しさan:2012/04/21(土) 00:59:40.02
>>261
こればかりはわからない〜うちはみんなみたいに上がるとか無く一定
>>262
やっぱりおれはクレームを入れる人が好きになれない(心が狭すぎる)
しかし本部のコメント…
求めてる回答とちょっと違う気がする
おれはカード通して割引されたら「カード割引で〇〇円になります」って言ってる
265FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:01:28.33
客がカード出してくるタイミングなんて様々
最初にTカードの有無は聞いてるけど後からひょいと出したりするし
266FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:16:18.73
夕勤vs昼勤、夜勤の対決がしんどいので辞めたいです。夕勤なめられすぎだろ…。
267FROM名無しさan:2012/04/21(土) 02:32:09.24
Amazonのギフト券売ってくれって言われたんだが何のことでしょうか?
わかんないっすサーセンって言って帰ってもらったんだが…
268FROM名無しさan:2012/04/21(土) 02:43:55.20
Famiポート使うみたいだな
いきなりレジ来て売ってくれじゃ分からんわな
269FROM名無しさan:2012/04/21(土) 02:44:37.99
ファミポートで発券できるけどそんなのはスタッフの知るところではない
270FROM名無しさan:2012/04/21(土) 02:55:33.21
そういうのはどこからの情報か聞いて判断すればいい
271FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:06:24.81
なるほど ありがとう
ファミポートなんて使わないから一つも分からんわ
272FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:12:22.85
あれ、多分客側が勘違いしてクレームしている場合もあるよな
ネク○ンっていうWEBゲームのポイントをファミマで買ってポイントつかなかった
ポイントはもういらないけど一応メールしたってやつ
くぐったらWEBマネーだし、クレジットじゃなくて現金で払うならどちらにせよポイントつかないんじゃ
ないのかなと疑問に思ったわ。でもクレーム一覧に載ってたから本当にポイントついたのかなぁ…
あと、ゆとり文の奴もいたwあーゆうって書いてあって笑ったw友達に出すんじゃないんだからさw
273FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:17:25.49
あとクレーム文の最後はだいたい「遠くても他のコンビニ、セブン行けばよかった」
ってなってたw
案外、クレームって愛想関係が多くて入れ忘れとかのクレームは少ないんだなと思った
274FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:24:44.05
嫌なら来るなが夜勤の総意
275FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:33:08.41
俺が働いてる店、一年中ホット飲料とおでん販売してるらしいけど、夏場だれが買うんだよw
276FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:35:35.76
ドM
277FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:36:02.85
客だけど暖かくなって来たし深夜立ち読み客も増えたでしょ?
一人夜勤が殆どのファミマの防犯として機能してるよね(´・ω・`)
感謝してくれよ 街の防犯はみんなでやらないと
このスレでも深夜立ち読みは防犯向上に寄与するって結論でてたもんな 感心感心
278FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:38:06.20
バフがけのときに光沢剤ぶっ掛けて立ち読みなんて駆除するのが普通
279FROM名無しさan:2012/04/21(土) 04:00:55.49
客がいようと強盗や万引きは無くならないし
店内に客がいるとウォークや裏の作業が出来ねーんだよ
どうせ読むだけ読んだら買わずに出ていくんだし、とっとと帰ってクソして寝てろ
280FROM名無しさan:2012/04/21(土) 04:01:58.36
>>278
そういうなや
ファミマのガートマンやないか
俺たちで頑張ろうや
読書しながら見張っとるから
281FROM名無しさan:2012/04/21(土) 04:34:57.94
>>279
客がいたら強盗や万引きの確率は下がるだろ馬鹿
お前の脳味噌では0と100しか考えられないのかよ
それに課されてる仕事量も客が来て手間取ることを踏まえた量だろ
その辺勘違いしないようにな

立ち読みや客が居るのは「当たり前」
その中で可能な仕事しか任されてないんだから
282FROM名無しさan:2012/04/21(土) 05:16:57.98
万引きは店内に自分1人より、他にある程度客が居た方がやりやすいだろ

強盗は…まぁ暫く様子見ても客帰らんなら諦めるかもね
俺なら立ち読み1人くらいなら気にせず入るけど
どうせ客は自分に害が及ばない様巻き込まれない様してるのが関の山だし
283FROM名無しさan:2012/04/21(土) 05:54:04.29
深夜に代行10枚で25万とか止めてくれ
284FROM名無しさan:2012/04/21(土) 06:02:43.32
まぁ、立読み糞を人質に金を要求してこないかなとは思ってる。
当然金は渡さず立読み糞を危険に晒すけど。
285FROM名無しさan:2012/04/21(土) 06:42:03.51
早く帰りたい
286FROM名無しさan:2012/04/21(土) 06:56:12.42
強盗も立ち読みはマネキンとしか思ってないよ。
287FROM名無しさan:2012/04/21(土) 07:12:04.05
立ち読みは万引き
288FROM名無しさan:2012/04/21(土) 07:29:06.07
あまりにも立ち読みしてる時間が長かったら注意してる
それで言うこと聞かない場合は殴ってる
クレームきたことはないな
289FROM名無しさan:2012/04/21(土) 08:53:27.81
所長とSVがバイトに相変わらずあれこれ命令する町○
290FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:01:36.21
夜勤中録り溜めアニメ消化+積ん読消化捗るな
291FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:28:32.45
バイト採用きた
すごい不安だ
292FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:43:24.40
>>291
おめ
最初のうちは大変だけど慣れてきたら
適度に手抜けるようになるから頑張れ

トレーニング中の札はちゃんと見える位置につけといた方がいいよ
293FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:44:56.41
皆さんはどのくらいで覚えられましたか?今は日曜日の14時〜17時しか入れられてないんだけど、覚えること多すぎて覚えられるか不安
294FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:58:05.80
>>トレーニング中の札はちゃんと見える位置につけといた方がいいよ

顔に貼っとけばいいですかね?
295FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:59:45.06
高速道路の入口どこですか?って馬鹿もざらだし
296FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:02:41.13
俺は研修、13時〜17時の3回だったわ

レジの作業は、画面がナビしてくれるし
FFは調理マニュアルがあるし、2〜3回やればいやでも覚える

検品・返品・宅急便・メール便・Fポートのプリンターの用紙交換・Fポートのレシート交換は
1回やれば慣れるよ
297FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:03:37.68
>>294
つまんねーよ
298FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:04:24.20
廃棄しか食わない店長ってなんなんですか?
乞食ですか?
金が全くないんですか?
エルビーも廃棄して飲んで?
299FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:20:43.20
店長なんてそんなもん。
バイトにクリスマスケーキを強要して買わせて、自分は廃棄を3つは持ち帰る。
300FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:44:06.24
でもさ、利益の出てない店の店長ってかわいそうだよな
一年中ほとんど廃棄ばっかり食べてるんだぜ
そんなんじゃ、食事する楽しみなんてないんだろうなぁ
301FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:50:12.15
一年経ってもトレーニング中つけっ放しだわ
302FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:52:24.71
障害者のおっさんが毎日夕方頃に来てペットボトル1本買って行くんだけど
そのおっさん女店員のレジにしか並ばなかったり
女店員が品出ししてるとこにわざわざ行って手ふったりして女の子怖がってるんだよね
それで新しく入ったJKが1人辞めたんだけど
それ以外の問題行動はないからって店長はそのおっさん放置してんだけど、何とか出禁にできないかな?
303FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:55:41.82
>>282
強盗が来たときに助けてもらうための客じゃなくて強盗が来ない為の客だろ
馬鹿?
304FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:56:47.07
立ち読みは強盗の抑止力にはなるよね

例えば店員に刃物突きつけてる間にも、
立ち読みは通報できる訳だしね
305FROM名無しさan:2012/04/21(土) 11:57:47.22
>>302
それくらいで辞める屑を雇わなければ良い
なんでそのJKが被害者みたいな書き方してんの?
ただの甘えだろ
306FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:02:04.85
>>305
正直俺もそう思ってた
けど、昨日トイレ掃除中のJKに女子トイレの中入ってまで手ふりに行ったって聞いて
流石に可哀相になってきたんだよ
307FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:07:22.65
確かに、キチ客が一人来るくらいなら可愛いもんだな
胸倉つかまれた経験がある俺からすれば、
手振ってくるキチなんて全く許容範囲内

寧ろ>>322が格好いいところを見せるチャンスなんじゃね
レジも「ここは俺に任せてバックルームに行け…!!」みたいな

308FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:18:48.32
本部はいちいち他店クレーム情報つたえにくんなうぜぇ
309FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:21:28.81
>>307
格好良いところ見せて何の意味があるんだ
お前童貞っぽいな
310FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:24:36.86
宅急便のコンビニ受取ってどう対応すればいい?
サービス→宅急便→受取 で受取してもらうときにサインみたいな感じでおk?
311FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:25:00.84
生意気な客は殴ってもよいという法律があれば
312FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:33:32.55
>>310
OK
313FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:51:33.32
>>297
上のほうで釣り師気取って立ち読み賛美してるクズニートにも言ってくれ
314FROM名無しさan:2012/04/21(土) 12:53:25.78
>>313
なんで?
315FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:01:59.37
本人乙
毎度つまんねーんだよ
316FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:12:41.70
変なのが湧いてる
317FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:20:16.19
つ 鏡
318FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:22:31.20
何がどうなってるのか分からない
319FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:23:46.53
皮肉にマジレスした奴が延々頭傾げてるだけじゃね?
320FROM名無しさan:2012/04/21(土) 13:34:07.19
>>274
お前が選挙に出たら一票入れるわ
321FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:26:22.53
一人夜勤で立ち読みがいると
トイレに行けなかったり、ゴミ捨てなどの仕事、一定時間以上店内から目を離す作業ができない
常習的に立ち読みしてて、一人夜勤かどうかまで理解してるなら
仮に防犯に良いにしろ、店員の動き見たりして
店員が立ち読み客がいても邪魔じゃない時間に行くとか工夫しろ
322FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:30:06.26
確かに防犯に役立つな

そいつが違うDQNに絡まれたらそれを口実に通報すりゃいいわけだし
実際やったことあるけど、絡んだほうも絡まれたほうもその後来なかったな
323FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:46:51.69
>>321
客が来るのは当たり前
客が居ることを前提に仕事を課されていてそれで成り立ってるんだから。
お前が客来るなと言ったところで甘えでしかない
324FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:49:37.11
夜勤の苦労を知らない>>323が何か甘えたこと言ってますよ
325FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:52:31.28
>>324
具体的な反論がないですよーw
326FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:54:32.20
このスレって夜勤多いよな
「忙しい時間帯は?」の質問には「店による」じゃなくて夜勤って答えるし
夜勤同士が傷の舐め合いしてる感じ
327FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:56:33.27
>>325
328FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:58:30.14
>>323
そういうお前はコンビニ夜勤の経験あるの?
329FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:58:41.34
夜勤なんて(俺含めて)社会不適合者の巣窟だからな
こうでもしないとやってられない
話を聞いてもらう友達もいない
330FROM名無しさan:2012/04/21(土) 14:59:55.16
前もグタイテキナハンロンガーとか抜かしてた荒らしがいたな
そいつか
バイトの姿勢について議論()したいなら他所に行ってほしい
331FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:06:59.47
>>310
>>312
あれってサインもらうだけじゃダメなのか
332FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:23:37.31
>>331
私も本人確認してサインもらうだけしかしてない
333FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:35:45.36
終電終わった後の客なんか気にしてられるかよwww
まともな時間に来ない客なんか客じゃないわ
334FROM名無しさan:2012/04/21(土) 15:39:03.79
何で免許持ってないだけで蔑まれなきゃならんのかね、あのCMは
免許持ってるけれど聞くだけで不快

オリラジは耳障りだし、やたらと韓国推し
ドヤ顔が目に浮かぶラップとR&Bもどき

店内放送切っていいよなもう
335FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:08:16.06
えー!?免許持ってないなんてありえない!

田舎ならともかく都会なら必要ないだろ
そしてこのセリフは免許持ってない女がアッシーを欲してるように聞こえる
336FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:27:37.07
>>334
俺もイラッときていたw

夜勤が忙しいかどうかは準夜がいるかどうかだよなw
準夜いんのに夜勤が一番忙しいとか思ってる人は考えを改めた方がいい
337FROM名無しさan:2012/04/21(土) 16:30:47.72
一番忙しいのは夜勤と準夜勤
そして準夜勤は忙しい時間帯だけ働いて退勤
夜勤はその後ゆったりしながらも同額の時給を数時間分貰う
338FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:12:29.19
何年か前に深夜にブスギャルが「終電無くて帰れないんですけど…」とか言って来た
遠回しに送ってくれみたいなこと言っててその内店に来たDQNにナンパされてどっか行ったけどこいつコンビニなんだと思ってんだよって思ったわ

339FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:18:51.99
終電がなくなったらタクシーで帰れ。バカ。
340FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:19:46.71
タクシーの番号が事務所にあるから一応言うだけ言うかなぁ、そう言う時
正直言われても馬鹿だろこいつとしか思えないよね
341FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:21:12.33
タクシー乗る金も無いとかほざいてたんだ。
冷静になって考えると警察行けって言えば良かったよな
342FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:24:49.14
便利屋と勘違いしてる糞客が多すぎる
343FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:31:01.59
公園で寝ろ。
もう凍死はしないだろ。
344FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:34:23.66
どう考えてもタクシーなり近場のホテルの電話番号教えるくらい
正直、アルバイトに聞いたところでどっちも知らねーし調べるのめんどくせーってオチが多い
345FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:11:37.56
トングで焼き鳥掴んでるんだけど、もしかして串の所を素手で掴むの?
それとアメリカンドッグの袋にいれてるんだけど間違ってる?

346FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:26:20.85
なんか田舎の店舗って楽そうだよなぁ
地元のも無愛想な茶髪兄ちゃん働いてるし
都内は大忙しだぜ…
347FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:30:56.88
>>346
暇なのも嫌じゃね?暇疲れが一番イヤだわ
348FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:50:34.03
>>345
袋は専用のが確かあるはず
349FROM名無しさan:2012/04/21(土) 18:54:52.58
ホタテフライを食べたいな。
河豚の唐揚げも食べたいな。
350FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:00:38.49
普段は男女平等だとか言ってる奴に限って、CMみたいに「男なのに免許持ってないなんてあり得ない」とか言うよな
免許必須の田舎だから免許あるけど、それでもアレ聞くとイラッとする
免許あんま必要じゃない都内の人なんかはもっとイライラするんだろうな
351FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:03:49.90
「トレーニング中」 ってなんだ?
俺1回もやったこと無いぞ。
生まれてはじめての販売職だったけど。
352FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:04:25.27
あのCMは女が聞いてもイライラするよw
353FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:38:56.15
局がうざすぎてバイト行きたくない
354FROM名無しさan:2012/04/21(土) 19:42:28.74
夜勤だから女と顔会わす機会がない
355FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:21:09.18
三十路局はなんでヒステリーなんだろう?
彼氏もいないし当然に結婚はしてないしもう更年期なのかな?
356FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:28:34.27
俺一度も研修中のバッチ付けさせてもらえなかったわ
357FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:33:14.17
うちの店は準夜がいちばん楽
よっておれは準夜しかやらない
358FROM名無しさan:2012/04/21(土) 20:46:39.95
今からバイトめんどくせえええ
359FROM名無しさan:2012/04/21(土) 22:22:18.38
うちの店焼き鳥終わったんだけどどこも終わったの?
360FROM名無しさan:2012/04/21(土) 22:24:17.05
まだ終わってないぜ
たくさんあってすげえ邪魔
361FROM名無しさan:2012/04/21(土) 22:51:59.89
水曜日:焼き鳥朝からやって売れない
・・・・
土曜日:焼き鳥の存在を忘れられ朝から作ってない。
〜3ヶ月後〜
焼き鳥が今得になって90円。ファミマTなら85円に!
362FROM名無しさan:2012/04/21(土) 22:59:40.98
フライドチキンがカードの日に80円くらいで買えたのが懐かしい
363FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:02:38.36
今日2回目だった。次からレジだ緊張する
364FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:08:20.37
なんのことはないバーコード通して金額言う、が基本だから
そこにボタン操作とか加わってきたりするだけよー
365FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:24:05.51
普通レジからじゃね?1回目何したんだよ
366FROM名無しさan:2012/04/21(土) 23:34:38.69
品出しとかそこら辺じゃね?
367FROM名無しさan:2012/04/22(日) 00:07:16.32
月曜日こわい
368FROM名無しさan:2012/04/22(日) 00:40:58.95
すぐに怒鳴る客がいて怖いお(´;ω;`)
369FROM名無しさan:2012/04/22(日) 00:47:58.59
長時間のクレームって通りすがりの知らん奴に喧嘩売ってるのと変わらんよな

「金を払う側なのに相応のサービスを受けてない」という主張なら「何も買わない」と言う選択肢がある。
客が偉い(と思ってる)のは金を払うからだよな。じゃあ何も買わなきゃ店はとても困るんじゃない?
しかしうるさい客が居なくなってむしろ得をする。客もそれを分かってる。何も偉くないことを分かってるけど何癖を付ける

ただ喧嘩売ってるだけじゃん
370FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:29:36.40
コンビニまで来てクレームつけるヤローはいずれにせよ社会的には底辺だろう
スルーすればいい
371FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:38:28.79
>>369
長時間のクレームで仕事邪魔されたら警察呼ぶにも十分な理由になるな
ますます面倒になるからしないけど
372FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:39:24.91
某飲食チェーン店の夜勤の中国人が制服で酒買いに来た、夜中の2時過ぎに
そこの本部にクレームのメールをしたら来なくなったな

373FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:40:57.68
焼き鳥終了わろたwww
374FROM名無しさan:2012/04/22(日) 01:56:47.19
ファミマの店内放送で腹がたたない放送がない
ミスチルが流れるときが一番いい
どうしてとかいう歌うざい。どうして一番に前髪に気付くのとか
心底どうでもいいわ。お前は親、友達に好かれてないんじゃないの?とかいいたくなる
375FROM名無しさan:2012/04/22(日) 02:32:28.17
ファミマでよく流れるフェアリーズって奴らの曲が毎回ダサくてイライラする
376FROM名無しさan:2012/04/22(日) 02:33:30.87
>>369
店員の対応がよろしくなかったらクレームばっちこいだけど
へんな事でクレームいれてくるやつは本当に本当にカス(高齢者が多い)

※店内放送自分達でチョイス出来たら夜勤最高だろうなぁ・・・
377FROM名無しさan:2012/04/22(日) 02:47:25.01
ペロペロ(^ω^)あやペロ
378FROM名無しさan:2012/04/22(日) 03:01:34.99
罪悪感云々てのが根本的にダメ
お前らが何の保証も福利厚生も無い、超低賃金で仕事することによって
連中は思いっ切りコスト削減してる訳だ
お前らの身に何か起こっても雇い主は何もしてくれない
バックれは当然の権利
379FROM名無しさan:2012/04/22(日) 03:06:44.53
保険入ってないってことは
強盗入って刺されたら、入院費出ないの?
380FROM名無しさan:2012/04/22(日) 05:11:17.63
ファミマのバイト、3日でバックれてしまった…給料出るのかな
もう何も連絡しないで1週間経つ
381FROM名無しさan:2012/04/22(日) 05:18:30.21
>>380
わろたw
バックレた理由は?
382FROM名無しさan:2012/04/22(日) 05:20:57.30
強盗は抵抗せずに金渡せば刺されんだろ
そのためにレジの金を回収してんだから
383FROM名無しさan:2012/04/22(日) 07:04:47.59
くちびるくっさ〜いね♪
384FROM名無しさan:2012/04/22(日) 07:23:41.37
おつかれさま!
やっぱり夜勤明けのクリアアサヒはうまいね
いつまでこんなことやってるんだろう俺は…
385FROM名無しさan:2012/04/22(日) 07:58:33.84
将来は無いよね
386FROM名無しさan:2012/04/22(日) 08:38:23.96
レジの音って変更できるのか…
387FROM名無しさan:2012/04/22(日) 09:00:55.06
>>374
ミスチル厨乙
俺はミスチルさえもうざいと感じるわ
388FROM名無しさan:2012/04/22(日) 09:01:59.94
>>386
MAキーで変更の項目が呼び出せた気がする・・・
MAキー無くてもOPキーを少し削ればあら不思議!MAキーと首が手に入る
389FROM名無しさan:2012/04/22(日) 09:03:48.89
キチガイ有線放送マジ不愉快 
390FROM名無しさan:2012/04/22(日) 09:07:23.02
懐かしの80's洋楽だけ流してくれれば何も言わないわ
391FROM名無しさan:2012/04/22(日) 09:38:05.11
お前ら1日何時間くらいやってる?
392FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:04:41.75
17-22の5時間
393FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:25:11.37
みんなそんなもんか
夜勤なのに7時間もやってる俺って…
394FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:32:36.29
夜勤で7時間は短いよ
395FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:36:10.49
7時間はむしろ普通だろ
こっちは夜勤9時間だがね
396FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:49:40.23
そりゃフリーターさんはなんだって良いでしょ
学生には辛いわ
397FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:51:35.94
5時間も7時間も変わらんだろ
398FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:54:17.62
俺大変だわーマジどんだけだよーって言いたいのかな
前にもこんな臭い奴がいたなw


622 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2012/01/25(水) 01:48:46.41
なあおまえら、この日麻8時から22時まで出てほしいとか、
この日1時間だけ出てほしいって言われたら
なにこのクソ店?って思うんだけどさ
こんなシフトつくるのはうちの店だけか?

普通に1時間、2時間だけなら、店長MGONで処理しろよ。
来月10日に辞められるよう、通達した。ここのシフト管理アホすぎ。
シフト仲間に同情されるとか、俺どんだけ
399FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:56:09.70
>>398
いや、さすがにこいつには同情するw
400FROM名無しさan:2012/04/22(日) 10:57:58.31
>>399
同情できるかどうかじゃなくて同情してもらおうと書き込んでるのが気持ち悪い
「俺どんだけ」って何だよ臭すぎ
401FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:16:22.84
学生の奴ってどんくらい働いてるの?一日何時間?
402FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:24:42.25
週3の各5時間。
越えたら学業と体育会活動に支障が出る。
403FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:26:59.51
よくそんなできるなw無意味なコンビニバイトに
学生ならもっとやるべきことあんだろうに
404FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:27:50.23
ペロペロ(^ω^)あやペロ
405FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:28:56.09
>>403
何かをやるためには金が必要
406FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:35:55.11
☆評価うぜぇ
こっちはただのバイトだってのに…
407FROM名無しさan:2012/04/22(日) 11:48:57.77
ニューマーケットで警察大学校に出店。
そんなのセブンには関係なし。
土産物屋をファミマにすれば?
408FROM名無しさan:2012/04/22(日) 12:27:48.73
防衛大学校にもファミマにしてもらえば?
あと刑務所も。
409FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:56:44.39
でも、そういう施設の中のコンビニはいいぞ

ばばぁやらDQNやら酔っ払いの一般客来なくて
410FROM名無しさan:2012/04/22(日) 14:03:55.32
姦酷隷属企業ですよ、他社に考え直してもらわないと
411FROM名無しさan:2012/04/22(日) 14:52:18.87
>>393
うちの夜勤は10時間
俺は夕勤だけど
412FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:13:29.92
11時間夜勤の底辺フリーターここにいますけど
413FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:18:43.25
夜勤16時間
414FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:28:14.39
夜じゃないだろもう
415FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:30:57.22
フリーターの夜は長い
416FROM名無しさan:2012/04/22(日) 16:16:35.69
ちゃんと寝てるの?
連勤だったら次のシフトまで8時間しかないけど?
417FROM名無しさan:2012/04/22(日) 16:34:19.20
安定の4時間
418FROM名無しさan:2012/04/22(日) 17:25:25.14
私のところ夕勤は4時間だけだな
10時に退勤きれなかったら店が
ひっかかるからとかそんな理由らしいけど
419FROM名無しさan:2012/04/22(日) 17:49:37.26
ウォークインのコツ教えて
420FROM名無しさan:2012/04/22(日) 17:55:38.87
すべての商品の場所を記憶するだけ
421FROM名無しさan:2012/04/22(日) 18:07:21.66
レジ終わってからやっぱり商品替えてとか言われたら返金処理すればいいんだよね?
返金登録?したレシートと客が持ってきたレシートは取っておかなきゃいけないの?
422FROM名無しさan:2012/04/22(日) 18:24:59.07
韓国風御膳ってなに?
予約取んなくちゃいけないの?
423FROM名無しさan:2012/04/22(日) 18:53:11.52
俺も学生だが9時間夜勤ぐらい普通だろうに
424FROM名無しさan:2012/04/22(日) 19:14:37.28
>>422
日本人なら予約しなくておk
425FROM名無しさan:2012/04/22(日) 19:52:52.72
朝作った焼き鳥を見本として置いといて注文されたら新しく作れって言われた
見本の焼き鳥が時間経ちすぎて超不味そうだったわ
426FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:00:24.58
薬置いてありますかとか
この充電器って自分の携帯使えますかとか
道教えてほしいんですけどとか
そんなんただのアルバイトの俺に聞いても知らねえよ
427FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:19:42.18
Tポイントカード後から出されたらどうすりゃいいんだっけ?
事故伝処理してまた商品スキャンすりゃいいの?
428FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:20:36.34
学生だがバイト受かった
でもここ見てたらあんまり期待しない方がいい気がしたきたww
429FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:29:34.15
夜勤だけどいつも朝勤・夕勤の悪口を同僚と言い合ってるよ
430FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:34:53.96
すぐに怒鳴る団塊世代の客がいて怖いお(´;ω;`)
団塊世代はクズ(´;ω;`)
431FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:35:12.72
>>427
それでいいけどめんどかったら申し訳ございませんがお会計が済んでしまっているのでーって言えばよほどの客じゃない限り引き下がってくれる
432FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:38:53.04
ポットにお湯入れるのって誰の仕事なの?
この前お湯が入ってないとかでキレられたんだけど
433FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:41:43.80
>>431
うちの店は、そんなこと言っても引き下がらない客がほとんどだよ
場所が悪いんだろうね
434FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:44:38.09
>>432
コンビニのきったねーお湯なんか使う奴らの層は得てして馬鹿ばかり
猿かっつーのwww
435FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:44:59.26
ポットとか気付いたらお湯入れるもんだろ
436FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:52:29.43
>>432
夜勤が入れてるから
夜勤のせい
437FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:53:21.32
中級試験の問題マニアック過ぎてワロタw
マニュアル全部レベル。
蛍光灯全替えの周期とか知らんがな
438FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:54:36.36
コンビニって慣れればルーチンワークで楽だよな。
廃棄のおかげで食費浮くし。
辞めて今違うバイトしてるけどファミマ戻りたいわ
439FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:59:50.42
辞める時って1カ月前に言わなきゃいけないんだっけ?
今すぐ辞めたいわ
440FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:01:13.43
バックれ^^
441FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:03:09.89
18時廃棄チェックすんの忘れて帰っちゃったorz
たまに忘れてしまうんだよな。
最近廃棄が多かったし、ピーピー鳴ってマネージャーキレてそう。
来週顔合わせるの嫌だな。ただでさえ嫌われてんのに(鬱
442FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:12:43.07
>>437
蛍光灯を取り替える周期は年末の大掃除の時だよ。
443FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:18:56.61
上級試験ってかなり難しいみたいだけど、
ずっとファミマで働くつもりじゃなければ苦労して取ってもしょうがないよね?
444FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:02:14.16
時給がほんの少し上がるよ
445FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:03:09.76
+10円
446FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:09:37.92
はじめてのコンビニバイトだが、心折れそう…
客に怒鳴られまくりで涙でてきた…w
研修中の札つけても客にとっては関係ないのね(´・ω・`)
447FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:17:58.14
客にとっては、コンビニバイトなんて奴隷と同じだよ
金払えば何してもいいと思ってるんだろう
448FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:42:39.02
もう韓国で釣ろうとしても無駄なのいつになったら理解出来るんだろうな
韓国風御膳は当然だし、この前のプルコギ丼とか韓国風豚丼とかぺのワインも散々だったわ
K-poop歌手のクリアファイルも毎回1〜2枚しか出ていかん
449FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:43:04.27
研修中の札なんか外しとけ
客になめられるぞ
450FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:48:05.25
札ないとミスしたときクレームの度合いが変わる
451FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:52:06.62
ペのワインなんて高いだけだよな
あんなの買うくらいだったら、ビール1ケース買ったほうがまし
452FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:52:37.43
うちの店ははむしろ札つけてたときは結構 頑張ってくださいって言ってくれる客が多かったんでずっと付けてたかったわw
札つけてる店員に怒鳴る奴は心狭すぎ
453FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:54:33.52
客に小銭を投げつけられたんだが……
俺は賽銭箱じゃねーんだよ!!
454FROM名無しさan:2012/04/22(日) 22:55:51.19
そんな怒鳴られるか?
うちの周りは温厚な客が多いから助かってるのかな
455FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:07:13.08
みんな研修中は嫌な思いしてんだから耐えろ
慣れればちょろい
456FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:10:30.95
分からなかったら速攻で先輩呼べよ
457FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:22:29.32
エロ本の青っぽいテープを剥がして
長時間、立ち読みしてた糞客のオッサンが
缶コーヒー1缶だけ買って
ポイントカード忘れていったわ
俺、気付いてたけどムカついたから何も言わなかった

オッサンのチンコが勃起してたのが笑えるwwww
エロ本くらい買えよって思うわ
458FROM名無しさan:2012/04/22(日) 23:56:57.48
はぁ…辞めたい
459FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:18:17.45
>>426
この充電器〜はマジで呆れるよな

お前が使ってる携帯の機種なんぞ知らんし
ここ電気屋じゃないし
それで納得行く答えを聞けないと嫌な顔するし
なんのための目玉と脳みそだよ、と思いつつ毎回調べてるよ
460FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:24:39.94
道聞かれても困るお
最近の携帯やスマフォは便利だからそれ使えよ
461FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:32:43.47
店長が堅苦しすぎてウザいし怖い…
462FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:37:54.02
携帯の画面をこっちに見せて「これ(ファミポートの支払い)どうやるんですか?」も呆れる
支払いたいやつが分からんのに店員が分かるかっつーの
横の電話でサポセンに聞け…

まぁ、ロッピーなんかと比べるとファミポートは乱雑で分かりにくい感はあるが
463FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:51:12.81
充電器自分で選んで買っといて使えなかったから逆ギレしてきたお客がいた。訳わからん
464FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:57:56.71
>>459
前に懐中電灯持ってきて、うちの店で買った電池入れたけど点かないとか言ってきたババアがいた。
わからん言って帰ってもらったけど長時間粘られてうざかったわ
465FROM名無しさan:2012/04/23(月) 01:01:39.69
知らんがな
クレーム入れる前に考えてほしいね
不良品だから交換してとかそういう話しにこいよな
466FROM名無しさan:2012/04/23(月) 01:20:12.53
そのばーちゃん+と−逆に入れてたんじゃね
467FROM名無しさan:2012/04/23(月) 03:25:52.50
>>464
メーカーに連絡しますのでお名前住所電話番号教えてくださいでいいじゃん
468FROM名無しさan:2012/04/23(月) 06:46:22.19
R-1はいつまで発注2個制限なんだよ
469FROM名無しさan:2012/04/23(月) 07:20:05.43
>>457
そのままゴミ箱行きにはならなかったのw?
470FROM名無しさan:2012/04/23(月) 08:00:47.19
>>468
スギちゃんが優勝するまで
471FROM名無しさan:2012/04/23(月) 09:29:39.23
朝のバイトがとんだ
しかも、二度目w
472FROM名無しさan:2012/04/23(月) 10:18:55.41
お前らレジ慣れるまでどんくらいかかった?
大量に客がいても圧倒されなくなったの
473FROM名無しさan:2012/04/23(月) 10:59:30.55
安い駄菓子沢山買ってレシートちょー長くしてやったぜえ
ワイルドだろぉ?
474FROM名無しさan:2012/04/23(月) 11:03:20.74
団子廃棄うめえ
475FROM名無しさan:2012/04/23(月) 11:52:48.84
ファミマのバイトでも
ファミマTカードのクレジット付きの審査通るんだね
本人確認の電話すらなっかたわ
噂通りやっぱり審査超甘いね

通りで、土方や専業主婦なんかも
クレジット付きのファミマTカード持ってる訳だわな
476FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:07:13.65
俺の時は店と自宅に電話かかってきたよ
477FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:11:53.63
底辺高卒中退でもできちゃうし(笑)
審査ないのと同じだろ(爆)
478FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:27:42.36
品物のSDカードとかってどこに置いてあるの?
事務所の中にでも入ってるの?
479FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:45:10.92
ファミチキに辛子を付けて食うヤツが毎日来るんだけど、やってみようかな?
480FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:54:12.21
つくねにカラシはマジうまいから客にも勝手に付けてたら意外と好評だった
481FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:54:43.87
スパイシーチキンにポテトのチリをかけると
482FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:57:39.05
コロッケにマヨネーズはオーソドックスだよね
483FROM名無しさan:2012/04/23(月) 13:10:19.86
ちくわぶをチンして30秒揚げ。
香ばしい。
484FROM名無しさan:2012/04/23(月) 13:43:58.18
焼き鳥の話題出なくなったけど、終わったん?
485FROM名無しさan:2012/04/23(月) 14:00:17.61
夜行くとタレでベッタベタのトングがあるからまだやってるっぽいな
その前にうちはおでん終われ
486FROM名無しさan:2012/04/23(月) 14:32:26.23
ちょっと前、50代のおじさんに「(ここで)読むなってことかよ」と、紐でくくってある雑誌について文句を言われた
呆れたりバカバカしくなったりで「そうですね」しか言えなかったわ
487FROM名無しさan:2012/04/23(月) 15:21:39.23
ジャンプサンデーマガジン縛るとどうなるの
488FROM名無しさan:2012/04/23(月) 15:26:29.43
店長嫌いだわ
辞めよう
489FROM名無しさan:2012/04/23(月) 15:32:27.05
>>459
ホントになw

しかしこないだ、夜中に店内ウロウロした挙句タバコ一個だけ買って、
指紋ベッタベタの汚いiPad出して充電させてくれって来たアジア系外人には参った
常識無いのはどこの国でも一緒なんだな
490FROM名無しさan:2012/04/23(月) 15:55:53.20
縛ると立ち読みが減る、客来なくなる、売上落ちる
491FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:00:54.77
>>487
俺のところは納品されたらレジ前に陳列→翌日の雑誌納品前に縛って棚へ
って感じだぞ
492FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:01:46.59
「袋一緒でいいで〜す、早くしてくださ〜い」

一人朝ラッシュで最近最も殺意が沸いた言葉
久々に市ねと思った
493FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:05:19.84
>>490
デメリットが何も無い・・・だと!?
494FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:06:38.18
1冊だけ残して残りを縛ったら立ち読み糞の争いが起こるの?
495FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:24:39.47
それやってみたけど
最初の客がわざわざその一冊だけ買って行きやがった
性格悪すぎ
496FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:41:34.66
クソ学生うっぜええええ
団体でくるしFF買いまくるし
来ないでくれ
497FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:55:41.84
厄介だよな
集団でうるさい、店内で飲み食い、カバンを商品にひっかけるし・・・
498FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:56:11.28
夕勤と夜勤は人の入れ替わりが激しいって聞いたんだが
実際人どれくらいで辞めるんだ?
499FROM名無しさan:2012/04/23(月) 17:22:05.10
バイトしたいのに全部落ちる
500FROM名無しさan:2012/04/23(月) 17:25:21.02
>>499
電話の仕方さえしっかりしてれば基本的に受かると思うが面接問い合わせでの言葉遣いは適切かい?
501FROM名無しさan:2012/04/23(月) 17:36:41.91
>>499
俺と替わってくれ
502FROM名無しさan:2012/04/23(月) 17:37:37.85
電話すりゃ受かるとかないわ
応募多いと落ちる
503FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:13:29.38
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
Mens Garden
って検索してみてくれ!
504FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:33:34.55
明日バイト初日なんだけど
Yシャツって着て行ったほうがいいの?
私服で行っていいの?
505FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:36:15.17
>>504
私服とかねーよ
Yシャツの下に私服とかならいいけど
ネクタイ忘れんなよ
506FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:47:48.70
>>504
Gパソ、半ズボン禁止やで!
507FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:51:24.87
>>505
>>506
ありがとうございます

パーカーでも羽織っていけばいいかな
508FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:54:24.37
>>507
ネクタイは、頭な
509FROM名無しさan:2012/04/23(月) 19:39:43.38
ポロシャツ着て行きな
510FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:02:25.92
襟があればなんだもいいんだっけ?
いっその事襟付きネクタイとかあれば便利なんだけど()
511FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:09:08.39
採用された
数年ぶりのファミマだからちゃんとできるかな
512FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:10:06.69
下着なしで白Yシャツとジーンズで桶
513FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:13:53.75
ちょ
最近入ったバイトが消えたんだがw
まだ2,3日しかやってないんだが
514FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:20:10.82
ポテトとファミチキのホールディングタイムって3時間?

明らかに6時間くらい置いてるんだけど
515FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:21:11.71
廃棄しろよ
516FROM名無しさan:2012/04/23(月) 20:24:56.27
直営店だよ
517FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:19:21.21
バイトこわい
誰も教えてくれない、初めてなのに
もうミスするの嫌だ
518FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:21:42.31
ポテト6時間とか怖すぎ
519FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:24:35.56
>>517
お兄さんに聞いてご覧
520FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:25:06.32
ポテト6時間ww
もうぱっさぱさじゃねえのw
521FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:29:09.43
ガリガリ君全部溶かしたんですけど買い取りですか?
522FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:30:04.21
ガリガリ君全部溶かしたんですけど買い取りですか?
523FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:31:07.48
何食わぬ顔で奥の冷凍庫に突っ込んでおいたら?
氷菓だし凍ればわかんねーかもよwww
524FROM名無しさan:2012/04/23(月) 21:43:59.53
>>517
自分から聞けよ、「ゆとりクン」
525FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:01:20.62
バイトなんてほとんどゆとり世代なんじゃないの?
それより上の世代なのにコンビニバイトなんてしてたら、そっちのほうが恥ずかしいと思うけどw
526FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:15:18.20
不況で職突然失った人、主婦、定年退職した人
いろいろいるだろ
527FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:24:48.20
夜勤はおっさん多いよな
あの歳になってまでコンビニの夜勤はやりたくねえなあ
528FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:25:09.54
今日、ゆとり世代のコミュ障の奴がバッくれた
529FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:25:28.24
KAな町駅前のファミマ
眼鏡の糞ビッチ女
530FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:27:42.38
>>529
童貞乙
531FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:32:40.64
ファミマのたこキムチ値段の割に
たこ半分以下でほとんど大根って…
原材料名の先頭に大根って書いとけ!
二度と買わねー(゚Д゚)
532FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:34:49.13
>>528
それゆとりとか関係ないからw
うちの店なんて、30歳近いやつが急に休んだんだぜ
夜勤で、スタッフが一人しかいない時間なのに
もう一人、急に辞めるって言いだして連絡も取れなくなったやつもいたけど、
そいつも30代だったよ
533FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:59:56.56
やっぱコンビニって辞める奴が多過ぎるよな
しかも突如言い出す、あるいはバックレ

どうなってんの?普通は事前に言うでしょ
コンビニバイト限定なのこのルーズさ
534FROM名無しさan:2012/04/23(月) 23:01:34.32
扱われ方も応募する奴も底辺だし…
535FROM名無しさan:2012/04/23(月) 23:03:29.46
うちの店は全然メンツ変わらない
536FROM名無しさan:2012/04/23(月) 23:03:45.93
新人入っては辞めるって光景を見続けてきたが
一目見てわかる
こいつは残るか残らないか

都内で働いてるからひっきりなしに新人くるけど、生き残るのは10人に一人
537FROM名無しさan:2012/04/23(月) 23:26:16.13
今日は忙しいだろうから夜勤行きたくねぇ…
最近準夜勤のババアどもがゴミ箱パンパンでもごみ捨てしないから腹立つわ
538FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:02:26.71
>>536
それは採用決める奴が馬鹿過ぎだろ
539FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:17:10.64
都内のコンビニって、可愛い子でいっぱいなんだろうなぁ
うらやましいなぁ
540FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:32:00.30
未成年っぽいガキがこの時間に店内か駐車場うろついてたら110番していいの?
541FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:37:04.77
していいよ
むしろするべきなんじゃないかな
542FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:51:20.78
焼き鳥は売れないし廃棄が早いから
勤務中に廃棄の5〜6本は食べる。美味い
543FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:54:57.49
結構大きめの肉で美味いよなw
コンビニで売るってのが間違いなんだろう
544FROM名無しさan:2012/04/24(火) 01:01:27.18
>>541
するべき、か
わかった、ありがとう
545FROM名無しさan:2012/04/24(火) 01:38:40.59
>>542
まだ焼き鳥売ってるの?
俺んとこもう置いてない
546FROM名無しさan:2012/04/24(火) 02:20:23.50
今日のキチガイ夜勤
タバコいつものクレって言ったのに分からねーでやんの
怒鳴ってやったわw
キチ夜勤なら覚えとけよ毎回来てんだぞ
まぁ平謝りされるのもストレス解消には良いけど
547FROM名無しさan:2012/04/24(火) 02:34:04.00
>>546
釣りじゃないなら相当キチガイだよ、君
548FROM名無しさan:2012/04/24(火) 03:03:11.62
うるせー馬鹿
そうやって客を軽んじてるから昼勤にもキチガイ呼ばわりされてんだよ
うちの近隣の店舗じゃみんな夜勤はキチガイって話してる
長年通ってるから昼勤とよく世間話するけど
お前らも自分の店の夜勤としての自分の評価確認してみるといい
夜勤はキチガイで通ってるから 変な目で見られてる
549FROM名無しさan:2012/04/24(火) 03:19:04.21
まぁ>>546がキチガイなのは当然として
夜勤もキチガイばっかなのは事実
俺昼勤で今日夜勤の奴が休みやがって仕方ねーから交代してやったが
相変わらず夜勤楽過ぎワロタって感じだわ
PSP持って来て正解だった
殆ど廃棄食ってゲームしてたわ
こんな簡単な仕事で廃棄食いながらぼーとしてるだけで給料貰えるとは
その癖夜勤は辛いとか廃棄もっとよこせとか仕事残しておくなとか
義務は果たさず権利ばかり要求する
これをキチガイと言わずして何と言うのって感じ
店長も夜勤嫌ってるけど何となくわかる
働かねーくせして文句ばっかいうからな
550FROM名無しさan:2012/04/24(火) 03:36:21.10
仕事中ゲームしてるとか、なんつーキチだw
うちなら新人か普段夜勤じゃないのが1人夜勤入るとほぼ必ず店長のカメラチェックはいるから、お前みたいのはすぐクビだわw
551FROM名無しさan:2012/04/24(火) 04:09:02.90
22:00-26:00くらいが忙しすぎて死ぬ
552FROM名無しさan:2012/04/24(火) 04:19:49.56
月曜夜勤、一段落。
553FROM名無しさan:2012/04/24(火) 06:21:50.19
新商品の火曜日だああああああああああああああああああああああああああああああああああ
554FROM名無しさan:2012/04/24(火) 06:26:15.69
メール便が宛先に届く日にちって確認できないよね?
たまに聞かれるんだが
555FROM名無しさan:2012/04/24(火) 06:41:11.23
地域ごとに到達日数書いてある表がどっかにあると思うよ
556FROM名無しさan:2012/04/24(火) 07:04:22.50
お疲れさまです
>>555
まじか サンクス
557FROM名無しさan:2012/04/24(火) 07:12:33.11
ソーセージカツ、近隣の店一軒も置いてないワロタ
558FROM名無しさan:2012/04/24(火) 08:48:23.17
タバコごときで平謝りする店員ってなに?
そんなことしているから何時まで経っても糞客が減らないんですけど
559FROM名無しさan:2012/04/24(火) 08:49:55.28
俺はメール便で「いつ着く?」って聞かれたら、
「郵便と違ってバイトのオバサン達が自転車で配ってるんで確定できないんですよ〜」
って答えて、郵便局に池と遠回りに誘導している。
560FROM名無しさan:2012/04/24(火) 09:38:43.12
郵便はバイトのおっさんだけどな
561FROM名無しさan:2012/04/24(火) 12:25:32.57
22日の24時廃棄のオマール海老のなんちゃらパスタまだ食べれると思う?
562FROM名無しさan:2012/04/24(火) 12:30:53.49
>>561
22日4時廃棄のおにぎりを今しがた食ってきたとこだ
563FROM名無しさan:2012/04/24(火) 12:46:40.64
>>562
4時廃棄なんてあるのか
564FROM名無しさan:2012/04/24(火) 12:53:08.63
>>563
16時のやつなかったっけ?
うろ覚えだけど
565FROM名無しさan:2012/04/24(火) 12:58:35.08
>>557
売り切れたことにして、店長が半分、夜勤が後を分けて買ったよ。
とても店頭に並べられないから。
566FROM名無しさan:2012/04/24(火) 12:59:36.79
>>557
まだ届いてないだけじゃね?うちもまだ届いてないが売れない気がするwww
567FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:09:24.30
>>489
アジア系外人というか特定アジア系外人だな
客で来てもバイトできても糞ばっかり
コピーの仕方わからんとか言ってパスポートのコピーやらされたしうぜぇ

ほんと常識ないやつはうざいよな。うちの夜の常連のダンサーもどきの糞ども
1〜2時間に4〜5回トイレに来たり店内を10分以上うろうろしたあげくチロルチョコ1個だけ買う糞女ども
店内でしょうもないステップ踏む糞男
ほんとうぜぇ
568FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:10:19.14
>>562
とりあえず温めてみるわ、さんくす
569FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:16:49.05
ポスト設置してあるファミマ店舗ってあるっけ?
あと設置の基準って何かあるの?
570FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:23:36.71
オイラのバイト先は都心の歓楽街にあって、周囲の飲食店や風俗店で働いている人達が常連のお客さん
なのだけれど、最初の頃はタバコの銘柄を間違えてしょっちゅう怒鳴られていたよ。

あの人達は休憩時間も短いから、待たされるのを特に嫌がるから。

でも見た目は怖いけれど、機嫌の良い日は「後で飲めや」と飲み物を奢ってくれたりしてくれる。
571FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:34:58.05
572FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:35:22.65
>>569
ポストってローソンだけじゃねえの?
573FROM名無しさan:2012/04/24(火) 13:56:43.26
俺の店の近くにはポストがないからよく聞かれる
1キロくらい先の郵便局教えてるわ
574FROM名無しさan:2012/04/24(火) 14:03:35.82
ampmの時はポストあったけどファミマになって撤去されたな
利用してた客にすげー文句言われた
575FROM名無しさan:2012/04/24(火) 15:44:54.54
店長に言われるがままファミマTカード作ってみたけど
TSUTAYAカードで今まで溜めたポイントとひとくくりにはできないの?
また0からスタート?
576FROM名無しさan:2012/04/24(火) 15:47:27.25
ミニストップにもポストあるよね
577FROM名無しさan:2012/04/24(火) 15:47:51.00
なんか焼き鳥の新しいトレー来たんだけど今までのやつ大量に積んでるのにどうすんだよwww
578FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:36:37.63
>>575
Tカードのサイトで合算できるはず

あと知ってるかもしれないけどファミマTカードにTSUTAYAのレンタル機能つけられるよ
579FROM名無しさan:2012/04/24(火) 17:53:38.49
夕勤のバイトを始めて四日目です。

お客さんに「遅い」と怒られてばかり、でも頑張ります。ううっ
580FROM名無しさan:2012/04/24(火) 18:53:43.95
そんな事ぐらいでくじけちゃいけないがな
あーすいませんー(棒)と適当に返しておけばおk
581FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:09:51.16
ドカタと喧嘩しちゃった
582FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:10:42.23
>>580

ありがとうございます。
早く皆さんのように仕事をこなせるよう頑張ります。

学費以外は自分で稼がないといけないので。
583FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:14:09.67
コンビニバイトの平均勤務日数って何ヶ月くらい?

三ヶ月も続けば上等?
584FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:24:25.28
三ヶ月は根性なしに思えるwwwwせめて半年とか?
585FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:30:10.67
>>582
気張らずに笑顔で頑張れ
586FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:42:16.76
コンビニバイトごときで頑張れってのもなぁ

587FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:53:01.29
客が店員をロボットと思っても構わんが、横柄な態度する奴は金払うロボットと思って接するわ
588FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:04:11.35
昔のファミリーマート下目黒六丁目店オーナーの息子の
小島宏治って奴はクズだったなぁw

589FROM名無しさan:2012/04/24(火) 22:50:40.67
レジのフリーってところにコピーで10円ってのが入ってるんだけど、コピーはコピー機横の機械に金入れるんだよな?
何これ
590FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:01:23.38
特保のコーラ結構売れているなあ
591FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:03:27.02
マネージャーが日勤と夜勤交互にしまくって発狂してた
>>589
経費でコピーしたときとか
592FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:04:40.72
あ、4時のおにぎり云々って2便じゃないかね
2時に引く奴、賞味期限は4時
593FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:05:10.10
すまん消費期限
594FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:17:03.65
高校生で時給780円なのに、発注の仕事が増えた
辞めてもいいですか?
595FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:18:18.66
>>594
知るか自分で決めろ
これだから親に面倒見てもらってるガキは困る
596FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:18:26.43
>>594
俺んとこなんて650円なんだぜ……
597FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:18:34.97
マネージャーが22時〜6時まで他店に行って
15時〜24時こっちの店舗にはいってた

シフト表見てみたら
ここんとこずっとそうみたいだし、さすがに可哀相だわ
598FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:24:29.10
セブンから来たけど、滅茶苦茶きつい。
検品終了までいちいち業者を待たせなければならないとは。。。
599FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:30:26.11
>>595
前に3ヶ月で辞めたバイト先があって
「研修中のお金が無駄になった」って言われたんで辞めるのが
少しトラウマなんだよねw
600FROM名無しさan:2012/04/24(火) 23:57:43.24
その為に"も"面接するんだし、すぐに辞めちゃって教育期間の給料が無駄になっても
それはある種、そいつの採用に関わってる店長のせいでもあるんだがな
601FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:04:35.63
>>598
うちのとこは検品終わるまで待たせるなんてことはないぞ
汚破損なら翌日渡せばいいし
602FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:12:29.83
>>599
平謝りに謝って辞めよう!
私も明日平謝りに謝って罵られながら辞めるから。
シフトがあと三回はいってるから地獄だけどそこをがんばるよ。
600の人の言うとおり、教育期間が無駄になっても申し訳ないけどしかたない
私は、辞めるしかないんだ。無理なものは無理だから。
無駄になったと言われたら、謝ろう、何度でも謝ろう。
603FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:16:27.96
>>601 えっそうなんですか?
午後8時にくる便は全部検品して過不足無ししてから伝票渡せ言われたんですが。。。
604FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:16:49.54
研修なんて一週間で十分だろ
そんでプラス一ヶ月以上働けばやめても問題なし
しょせんバックレしたもん勝ちの世界だし
605FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:18:42.93
都心で時給950は高い?
2週間でセブンバックれしたけど大学生になったからちゃんとしようと思う
制服めんどくさいな
606FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:25:18.68
>>605
いいんじゃない?
中の上ってとこかな、都内でも900円とか普通だし

うちの店は日勤で1000円だからかなり高い方だと思ってる
607FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:30:21.80
俺のところは800円にだ
608FROM名無しさan:2012/04/25(水) 01:44:48.63
日勤650円なり
609FROM名無しさan:2012/04/25(水) 01:54:44.37
最近入った新人がミスばっかするんだが…

いい加減覚えろ、それかやめろ屑
いじめて辞めさせようかな
610FROM名無しさan:2012/04/25(水) 02:04:18.51
>>609
お前はもっとクズだなw
611FROM名無しさan:2012/04/25(水) 02:07:28.76
すみません、返本の仕方を教えてください。
一回で覚え切れなくて。。。
612FROM名無しさan:2012/04/25(水) 02:12:18.61
>>611
レジに返品の項目あるだろ
613FROM名無しさan:2012/04/25(水) 03:34:59.64
申し訳ありません。
614FROM名無しさan:2012/04/25(水) 07:50:14.35
ここで聞くよりストコンで確認する方が確実
615FROM名無しさan:2012/04/25(水) 07:59:42.49
返本(日販)

日販なら返品リストをストコンで見て、そして売り場もチェックし
ラックがグチャグチャになる要因になってる邪魔な売れなさそうな本を
返品予定日が近い日なら、経験に基づき適当に、適切な量を
予定日当日なら全部引いて
MATをトップ画面、返品、送受信、雑誌・コミック・文庫など種類を選択
雑誌なら日販、の順に選択
本のバーコードをMATでスキャンし、返品する冊数を入力、本を段ボールにぶち込む
これを引いてきた本全てに行う
完了後、MATを送受信、伝票発行、雑誌・コミック・文庫を選択
伝票を返本した分全て出したら、伝票を伝票在中とか書いてあるピンクの紙に挟む
段ボールに四角い、QRコードやバーコードがついたシールを貼る
シールに次、雑誌の配送さんが来る日を記入、あと日付の下に段ボールの個数
3-1、三個のうちの一個目、なり3-3なり書き込む
伝票を挟んだピンクの紙を3-3や5-5など最後の番号の箱に入れる
入れ方はピンクの紙に書いてある
雑誌の配送さんが来る時間に雑誌コーナー近くに出す
大分早い時間に作ったなら夜勤にわかる事務所にでも置いときゃ完了
616FROM名無しさan:2012/04/25(水) 08:02:35.03
忘れてた
伝票は検収印を指定の場所に押して、真ん中で切って
下の部分の取引先控えを、ピンクの紙に挟む
617FROM名無しさan:2012/04/25(水) 08:44:11.11
そして間違って明細を出すと
618FROM名無しさan:2012/04/25(水) 08:51:22.40
ピンクの紙は、無いなぁ
619FROM名無しさan:2012/04/25(水) 09:04:49.86
>>617
一回はやっちゃうよね?…ね?
620FROM名無しさan:2012/04/25(水) 09:46:19.47
返本の難易度高そうだな
夜勤入らなくて良かった…
それ以外は簡単そうだけど
621FROM名無しさan:2012/04/25(水) 09:54:47.52
俺が働いてたコンビニは面接のとき2ヶ月以上前に辞めることいわないと
求人誌掲載費、その他もろもろの金4万払ってもらうけどいいよね?
といわれた。就職先がきまっていざやめるとき、1ヶ月前にいうと給料から
4万ひいとくね^^と言われたのでファミ本部に問い合わせ、労働局に
問い合わせて違法だとわかったのでその事伝えると「じゃ いいわ」とさw

ここにいるファミマでバイトしてる子達も、店長の言うことに疑問感じたら
すぐ上に聞いたほうがいいよ。現に4万はらってやめた子いたし
622FROM名無しさan:2012/04/25(水) 10:02:46.16
マイナス違算の弁償強要、休憩時間の法定未満、夜勤の休憩無し、社会保険に入れない、諸々だな〜
623FROM名無しさan:2012/04/25(水) 10:06:15.79
初潮もSVも直接に命令すんじゃねーよ。
624FROM名無しさan:2012/04/25(水) 10:10:24.79
>>621
ありえねぇwwwww

どこ?地方?
625FROM名無しさan:2012/04/25(水) 10:12:36.43
ファミマの違法はなんでもありのクズだしな
626FROM名無しさan:2012/04/25(水) 10:16:28.44
どこのファミマだがやしゃーせくず
627FROM名無しさan:2012/04/25(水) 10:27:33.92
田舎人は何言ってるかわからんw
628俺店長。:2012/04/25(水) 13:04:11.25
俺(二十歳)店長だけど、....めっちゃブラック会社やで。
お前ら絶対こんなところの社員なるなよ。
約束な!これ以上の犠牲者を出したくないwww
629FROM名無しさan:2012/04/25(水) 13:22:05.22
>>615 ありがとうございます!助かりました!
630FROM名無しさan:2012/04/25(水) 13:42:37.02
>>628
ファミマはまだマシな方じゃねーの?
631FROM名無しさan:2012/04/25(水) 13:52:08.69
621です

割と都会な方ですよ。すいません、文章ぐちゃぐちゃで;
ちなみに交通費なし、クリーニング代は給料から天引きでした。
FC店はオーナーの自由なので、うちの店舗と同じようになんでも
かんでも給料から引く店長・オーナー結構いると思いレスさせて
いただきました。
高校生ならそのまま鵜呑みにして払ってしまうかもしれませんが、
いくら店長・オーナーがいってても違法は違法なので気をつけてください
632FROM名無しさan:2012/04/25(水) 14:00:40.72
クリーニング代はどうか分からないが、交通費なしは普通だよ
633631:2012/04/25(水) 14:09:09.06
交通費はそうですね。
クリーニング代の天引きは天引きされてから初めて言われたので
驚きました。

634FROM名無しさan:2012/04/25(水) 14:25:04.43
てかなんで納豆巻が新発売扱いされてんの?
まあ今に始まったことじゃないがこれって味も変えてるわけじゃなさそうだしある意味詐欺じゃないの?
635FROM名無しさan:2012/04/25(水) 14:40:17.98
昔から容器変えただけで新発売!みたいなシールついてたなw
636FROM名無しさan:2012/04/25(水) 14:48:06.71
季節物のお菓子やアイスでも年に一度新商品になるし気にすんな
637FROM名無しさan:2012/04/25(水) 14:56:13.94
ゴミ袋ってTポイントついたっけ?
638FROM名無しさan:2012/04/25(水) 15:02:13.05
なんか牛乳加えて飲む、カフェオレやマンゴーラテの氷、牛乳入れても
冷蔵庫に入ってた氷だとあんまり溶けないな(´・ω・`)
その隣に皮がむいてある冷凍みかんが置いてあったんだが、あれは旨いのかね?
639FROM名無しさan:2012/04/25(水) 15:04:59.64
地域指定有料ゴミ袋でショッピングポイントはつかないってグーグル先生が言ってた
640FROM名無しさan:2012/04/25(水) 15:24:56.72
>>639
ありがとう!
641FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:04:02.44
俺の中でファミマが今までしたバイトの中で一番楽かな

今までしたバイトは居酒屋、GEO、バイキングの店、定食屋、ゴルフ用品店、引っ越し、中華料理屋

GEOの客のウザさに比べればファミマの客のウザさなんて10倍マシだよマジで

お前らレンタルビデオ店で働かない方がいいぞ
642FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:17:03.14
といゆか公共のもの(切手とか代行収納)及びタバコなど
通常割引して販売しないものにはポイント付かないと覚えればおk
643FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:28:47.36
すき家ではもう働きたくない
仕事はキツイ上に客層最悪で本部社員がパワハラDQNでチュプどもは徒党組むわで心も身体もすっかり折られた
今の糞客糞店長体制でもこれに比べりゃまだ耐えられる
644FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:42:42.86
四連とかフリーターにやらせろよめんどくさい
645FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:51:29.89
三元豚のおろしとんかつ弁当はまあまあ旨かったな
自分で金を出してまで買う気はないけど、量が少ないし・・・
まあ、550円+αあったらやよい軒か好き家に行くな
646FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:53:49.76
廃棄でソーセージカツ食ったが中のソーセージが柔らかくてあんまりだな(´・ω・`)
ビジュアル的に旨そうで期待してたのに…、ジャンボフランクにそのままカツの衣にしろよ
647FROM名無しさan:2012/04/25(水) 16:55:12.83
コロッケかメンチの袋に溜まるパン粉カスを塗りたくって揚げてみればいいじゃない
648FROM名無しさan:2012/04/25(水) 17:11:10.64
年齢確認のダミー巡回行ってくる
店長と二人とか死にたいんだけど
649FROM名無しさan:2012/04/25(水) 17:31:21.24
もう月末か、また収納代行無双始まるのか?
650FROM名無しさan:2012/04/25(水) 17:54:21.70
むしろ自動車税で面倒な事になりそう
651FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:39:34.47
客にしつこく付きまとわれて迷惑だって伝えたらクレームとか入れられる?
652FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:41:43.40
警察に言うべき
653FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:53:43.99
>>651
まさかとは思いますが、この「客」とは、あなたの想像上の存在に(ry

付きまとわれてを具体的に
654FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:54:02.68
センター納品時にFF揚げたら相方に怒られた。
「何で揚げるの?」だってよ。俺が聞きたいよ。
655FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:56:53.22
むしろ何で揚げるんだよwwwww
納品してるのに注文通ったらめんどいだろwww
656FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:57:54.76
別に揚げてもよくね?
657FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:58:18.91
納品前にやれ
658FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:58:23.57
別に揚げてもいいな
659FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:58:57.81
何で揚げるの?
660FROM名無しさan:2012/04/25(水) 18:59:34.02
納品来て忙しいんだから
後にしてくれってことではないかと
661FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:01:02.62
うちの店長なんて納品してようが揚げてないと怒るぜ
662FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:01:05.56
揚げ物より商品出すの手伝えやってこと?
663FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:01:09.58
>>653
土方のおっさんに何回断ってもメアドや電話番号聞かれたり
お釣り渡す時に両手握ってきたり手さわさわされたりして気持ち悪い

今までやんわり笑顔で断ってきたから調子にのらせたっぽいから強く断ろうと思ってる
664FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:02:58.49
>>663
ハッテン場か金払ってキャバクラ行けよ土方って言うたって
665FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:03:12.72
すまない、情報不足だったな。
状況としては、
・俺と相方の二人体制
・俺:パンなどレジ付近の商品担当 相方:レジから遠いところの商品担当
・22時ぐらい、FF什器すっからかん(点数5ぐらい?)
・什器洗浄25時ぐらい、残り3時間ほど

こんな感じ。んで店内には客が10人over、正直レジから離れたくない状況。パンの前とか大学生がたむろってやがる。
こういうとき何をするかは見えてると思うのだが。
666FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:12:04.65
正直にそういう事情で揚げてるって伝えればいい
それかそうでなければ、こういう状況なんだけれど何したらいいの? って相方に聞いて、言われた通りにすればいい
そのくらい考えろとか言われたら、俺はお前のかーちゃんでも神様でも無いからわからねぇよって言え
667FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:12:50.65
何で揚げるの?

ツボるwwwwww
668FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:18:22.69
>>665
相方は完全にレジから離れないでいて欲しかったんじゃないの
フライヤーの位置が店によるからわからんが
レジにずっと立っててくれたほうが、離れてる側からしたらやりやすいし
あとは、時間が残り3時間だから、別に揚げなくてもいいってことなのか
669FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:23:07.19
>>666
お恥ずかしいことながら、俺のほうが先輩っていうね。
まあ先輩って言っても俺4年 相方3年とかだったと思うけど。

>>668
oh、フライヤーってレジ付近にあるものだと思ってた。
うちの店はレジの後方8時の方向1mにありまする。

あとたまーに夜の時間帯にSVが見回りに来てFF絡みで指導うけるんだよね。
そういう背景もあるんだよーってことを心の中で思うだけのおれでした。まずコミュニティ障害治すところからだな。
670FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:23:57.58
2年以上コンビニバイトとかやるなよ
671FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:25:12.04
FFFFFFFばっかりだな
全く
3時間廃棄で売ってる店なんか直営でもねぇよ
672FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:50:04.72
ふぇぇ
673FROM名無しさan:2012/04/25(水) 19:53:38.33
ふぇぇぇ・・・そんなに揚げちゃらめええええ!
14個もいっぺんに揚げたら……あぁ、あっ、ああああ!!
出ちゃう!!廃棄でちゃうううう!!
674FROM名無しさan:2012/04/25(水) 20:07:15.38
>>665
その時間に揚げたら6時間後の4時付近に洗う事になるからじゃね?
廃棄時間無視して25時に全廃棄して什器洗うなら知らんけど
675FROM名無しさan:2012/04/25(水) 20:09:42.10
なんで、4時に洗うの?バカじゃないの?
676FROM名無しさan:2012/04/25(水) 20:17:42.57
夜勤で馬鹿正直に廃棄時間遵守してるとこなんてあるのか?
677FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:18:13.61
夜勤辛いよお・・・
678FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:38:07.27
もう耐えられない
やめる
679FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:41:29.01
バックれたい
680FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:46:56.73
最低どんくらいの期間働けばいいんだ?
すでに一ヶ月働いたし大丈夫か?
681FROM名無しさan:2012/04/25(水) 21:50:46.59
>>680
せめて半年くらい我慢しようよ
682FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:17:04.92
>>681
もう底辺の客に怒鳴られてこき使われるのは嫌だ
小銭落としただけで思いっきりカウンターを叩いた糞客にはブチ切れそうになった
店長やクルーはまともだけど接客は俺には合わない
屑にヘコヘコするのは無理
683FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:34:24.61
客は人じゃなくて、ジャガイモだと思えば良いよ。
684FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:49:14.90
自分夜勤だし酔っ払いのお客も多いけど怒鳴ったりする人いないわ
たまに会計のあとに「やっぱり○○円あった」とか言う面倒な人が約1名いるぐらい
685FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:56:15.28
>>684
怒鳴るどころか、カウンターを思いっきり叩いて無言の圧力かけてくる奴もいるんだが…
もう絶対やめるわ
686FROM名無しさan:2012/04/25(水) 22:56:59.79
前、食品工場でバイトしてたが
パートの糞ババァどもの嫌がらせに比べれば
ファミマの糞客どもの相手なんて超楽だわ
687FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:02:09.23
クレジットやIDのレシートの店控えが出なかったんだけどなにこれ

688FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:07:43.72
>>682
そこまでストレス感じているんだったら身体にもよくないし確かにやめた方がいいね
接客は自分が気分悪いと相手もそれを察して嫌な気分になったりするかもしれないし
689FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:19:58.25
>>687
はぁ、何言ってんの?
お前の頭がなにこれだよwww
690FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:25:27.85
>>687
いくら待っても出ねーよ



クレジットで高額の買い物すると
サインをもらうレシートが出てくることがあるけど
そんな事は年に一回あるかないかだな
691FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:25:45.39
クレジットもIDも控えが出たのは昔の話だろ
692FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:31:23.51
昔って言ってもそんな昔じゃ無いけどなw
あれはいちいち面倒だったから無くなってくれて嬉しい
693FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:32:11.50
携帯で話しながらレジ凸ってくる客がうぜえ
今日だけで5人くらいいたけどなにこれ流行ってんの?
しかも大体携帯耳にかざしてるだけで会話してないし
694FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:34:42.05
タバコどうにかして欲しい
番号言えよ底辺
695FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:34:58.91
商品本部さん!タギルの値入をあげてくれ!マルカツが50%で選択はないだろ!うち取れないよ!標準なら55%くらいにして店に還元してほしいわ!!売れる商品をエリア限定はやめて〜(-"-;)
696FROM名無しさan:2012/04/25(水) 23:52:19.56
>>691
ありがとう
変わったんだな
1年ぶりに戻ったから知らなかったわ
697FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:16:24.05
タバコやら代行収納にTカード出してきた客にこれだけだとポイントつかないって説明したらあからさまに嫌そうな顔されたんだが
698FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:36:29.39
そういう客多すぎて説明めんどいからカード通してる
699FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:49:52.66
うおおお
廃棄持ち帰るときはバーコードおいとくようにって感じなんだが一個いれ忘れてた……
明日こそっと廃棄登録しとくか
700FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:56:47.47
>>698
それだと、あとでポイントがついてないって文句言いに来る客もいるんじゃないか?
701FROM名無しさan:2012/04/26(木) 00:58:27.39
ポイント数は表示されるのでそのためと言えばよい
702FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:13:04.29
Tポイントって来店ポイントつかないよね?100円につき1Pつくだけだよね?
95円のジュースかってTカード出した奴がいて「申し訳ございません、ポイントは100円につき1Pですので今回はポイントつきません」と丁重にお断りしたら「前は来店ポイントあったけど(♯`∧´)」とキレられたorz冴えない独身40代くらいのオサーン。
ムカつくわ
703FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:18:33.87
>>702
なんでもかんでもとりあえずTカード通す
これ鉄則

ポイント対象外ならレシートに表示されるし、それ見れば客は納得
704FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:25:30.12
バイト終わったぜ
代行多すぎでめんどかったわ
705FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:30:29.64
月末は代行多すぎてうんざりだよな
今日は一人で10枚も代行持ってくるやつもいてレジが圧迫されまくった
706FROM名無しさan:2012/04/26(木) 01:33:52.92
ポイント乞食ってたかだか1ポイントにかなり必死になってて怖いしみすぼらしい
707FROM名無しさan:2012/04/26(木) 03:23:00.88
GWだし雑誌やばそうな予感がする。水、木曜休みで次金曜夜勤なんだが、大量かも
708FROM名無しさan:2012/04/26(木) 03:32:25.40
クソな客がくると
もう客全員来なくていいよ
って思う

カウンターごしの客全員がクソ客に見える

709FROM名無しさan:2012/04/26(木) 04:18:18.37
>>702
その件には関係ないけど、割り引きで100以上のものが『以下になったとき』は、
ポイントがつくから注意な。
710FROM名無しさan:2012/04/26(木) 04:22:54.55
低学歴のゴミカスまで客として来れるのがコンビニ

お会計前に商品破ってるのを注意されてレジ壊すとか
珍獣レベルの生き物まで出入りする
711FROM名無しさan:2012/04/26(木) 04:30:17.23
死にたい
712FROM名無しさan:2012/04/26(木) 04:31:59.73
ひとつだけフォローするとすれば
底辺が寄り付くのがコンビニではなく
底辺も寄り付くことが許されているのがコンビニ

713FROM名無しさan:2012/04/26(木) 04:33:50.85
なおさら死にたい
714FROM名無しさan:2012/04/26(木) 05:42:01.18
レジに休止中札があるのにその札に腕置いて一歩も動かないおじちゃん
悔しいが、レジ開けて対応してしまう…
いつかは、そんな客との我慢くらべに勝ちたい
715FROM名無しさan:2012/04/26(木) 05:50:17.58
我慢比べに無駄な労力使うより、さっさと会計済ませて消えてもらった方がいいんじゃないか
716FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:08:46.56
そしてそれがデフォルトになると
717FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:16:24.22
混んできたからもう一つのレジ開けて、二番目の客呼ぼう→糞客既にステンバーイ
718FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:17:37.83
前は〜とか他の店では〜とか平気で言う馬鹿はこうして生産されます
719FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:23:00.76
芸人とチョングループの宣伝必死すぎて頭おかしくなる
720FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:26:51.29
夜の9時10時にFF中華まん作るなよな〜…
高確率で全廃棄だし、店長が細かく廃棄チェックしてるから早めに棄てられなくて洗うの遅くなるしさ…
721FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:33:50.17
>>720
夕勤に直接言いなよ
準夜、夜勤がどんな仕事すんのか知らなくて
中華まん入れてるってこともあるんじゃね

什器洗うからって言えば納得するでしょ
722FROM名無しさan:2012/04/26(木) 07:48:18.24
宇宙兄弟のオニギリがすごくまずそう…
723FROM名無しさan:2012/04/26(木) 08:45:41.28
>>721
正当な理由があっても要望出来ないコミュ障なんだろ
察しろ
724FROM名無しさan:2012/04/26(木) 10:45:57.74
宇宙兄弟のデザート、ほとんど廃棄だわ
おやき、ほとんど廃棄だわ
725FROM名無しさan:2012/04/26(木) 11:22:12.62
宇宙兄弟コラボのやっつけ感は異常
カレーおにぎりくらいしかまともなのがない
726FROM名無しさan:2012/04/26(木) 11:37:11.11
廃棄時間なんていくらでも誤魔化せられるだろ
727酒井志郎:2012/04/26(木) 12:46:51.17
作成時間記入する表があるから廃棄時間は誤魔化せない。
やるとしたらものだけ先に処分して入力は廃棄時間にするしかない。
728FROM名無しさan:2012/04/26(木) 13:07:44.56
作った時間を早く書けばいいだろ
729FROM名無しさan:2012/04/26(木) 13:43:29.10
フローズン、あたためろや〜!
って、誰も買わないから〜!
730FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:19:55.59
オリラジのパン・弁当、おやき、宇宙兄弟おにぎり
全廃
731FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:34:46.15
FCは泣いてるのに何故か株価は上昇中。
732FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:43:10.03
新商品まずそうなのばっかだな
それよりも糞学生がうざい
733FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:56:09.30
冷麺がめちゃくちゃ納品されてくるんだけど
正直棚に入りきらないし廃棄の時めんどくせーから
やめてくんねーかなwww
ファミマのそばとかクソまずいし
734FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:57:29.80
メール便で送りたい中身だけ持ってきたので
「袋に入れてきて下さい」と言うと「何か封筒ちょうだい。雑誌とか入れる奴あるでしょ」
まじで氏ねばいい
チロル1個買って箸10本くれとか言う乞食もまとめて氏ね
735FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:59:24.42
>>734
そんな馬鹿もいるのか、大変だな
736FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:01:26.01
いつまで中華まん売るのかな?
俺のバイト先はここ数日、まったく売れないんだが。
737FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:13:19.51
おでんとかやめればいいのに何でまだやってんのかなあ
738FROM名無しさan:2012/04/26(木) 17:43:29.00
〇なまち駅前店の眼鏡糞ビッチ
739FROM名無しさan:2012/04/26(木) 19:01:49.18
おでんダイバーが居るわ、よく食べるよね
740FROM名無しさan:2012/04/26(木) 19:54:16.68
おでんも中華まんも一年中やる糞店長。
開店以来ずっとやってるから、最初の所長によく教えてもらったから、だってさ。
そのくせ売れねぇぇぇ〜とか、少しでいいからぁぁぁぁぁ〜とかうるさい。
ハッキリ言って馬鹿だよね。最初の所長なんてもう関係ないんだし、オリジナリティもなんもないじゃん。
暑くて売れないものは売れないんだから、赤字垂れ流しをやめればいいんだよ。
糞面倒くさいのはバイトで、愚痴も聞きたくもないんだよ。
741FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:39:24.79
いや、普通に中華マン売れてるよ
742FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:49:57.55
>>741
炎天下の真夏になって無駄に電力を使わないこと。
赤字アイテム。
743FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:51:16.42
おやきマズ杉てわろ得ない
744FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:56:59.81
そか。
見ただけにしといて良かった。
745FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:58:39.77
うちの店はおでんとか二月半ばにして姿を消してたな
746FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:03:37.81
ファミマ夜
カナブン飛び込む
汁の音
747FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:10:33.71
おでん容器洗うときちょっと引くよね
748FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:15:07.25
せめて蓋しないの?
749FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:16:09.87
研修中のバイトがいきなり辞めたw

もうこれで三度目だ…
750FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:18:17.08
>>749
厳しかったりいそがしかったりするの?
751FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:23:57.30
>>750
都内の駅前だから他に比べたら忙しいと思うよ
糞客率も高い
あと上の人間が厳しい
752FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:26:41.27
ファミマ夜
デザートケースが
蟲の墓
753FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:30:15.83
>>705
俺のとこすぐ裏に居酒屋があってそこの店員がすごい数持ってくるわ。週1ペースで毎回20〜40枚くらい持ってきて、無言でパンパンの封筒を渡してくるから厄介だわ…
754FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:32:28.17
それどうしてんのwレジ止まるじゃんw
と田舎ファミマ店員が聞きます
755FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:34:08.95
>>751
糞ババア局が陰険とか?
756FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:39:09.57
大○建○の物件管理の子会社?は酷いな。
電気代の代行収納40件とかざらだし。
銀行に出せよ。
一応は企業なんだからさ。
757FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:48:08.02
ファミマ夜
羽蟻群がる
窓の外
758FROM名無しさan:2012/04/26(木) 21:49:08.82
>>754
俺んとこも田舎だぜ
夜勤の時にくるからレジは一台だしめっちゃ行列できる時あるけどその時はお客さんも俺に同情してくれて今のところ文句言われたとかはないな
759FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:07:56.53
些細な疑問なんだけど、ここの夜勤って基本朝まで1人じゃん?俺は関西の田舎の方の店で、朝8時過ぎまで1人。いつも朝は1時間につき80人くらいお客さん来てすげー行列になってしまうんだけどどこもそんなもんなのかな?都会とかもっと忙しい?
760FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:08:40.43
土曜からファミマでバイト始める…
人生初バイトだから緊張がハンパ無いわ
761FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:11:22.92
>>760
最近バイト始めた俺が言う

マ ジ で 最 悪

絶対コンビニはやらない方がいいよ
特に駅前とか人の多い場所
俺は給料受け取ったらさよならだ
762FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:14:22.58
>>761
そうか?俺のところ駅前だけど夕勤だからかあんま人来なくて楽だぜ
近くに予備校とか大学あるけど基本的に来る時間帯がずれてるからそんな苦にもならない
763FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:31:13.61
>>760
夕勤なら慣れりゃ余裕、ただし女子高生が自分のレジによって来ないのに気づいたら絶望
764FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:36:45.69
夕勤はマジでコンビニの仕事の三割くらいしか仕事触ってないからなぁ
765FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:38:54.58
日勤と夕勤、なにが違うの?
766FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:39:26.94
平日は専門学校忙しいから土日祝日に入れてもらうつもり
土日と平日だとどっちの方が楽?
767FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:40:44.55
冷静に考えろよw

どう考えても土日のが忙しいだろ
768FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:41:16.14
>>766
日曜は納品がないから楽だしその分他の仕事覚えることもできるから初めはアリかも知れない
769FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:47:51.58
>>766
土日はどっか出かける家族連れとか多い時あるし、平日は通勤通学の客が多い どっちも忙しい時は忙しいけど、家族連れはめんどいの多いな結構
770FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:49:28.74
 

 旅 行 中 の 団 体 客 
771FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:52:36.10
駅はちょっと遠いけどマンションとか家族連れが来そうな大きい広場とか近くにあったな…

店長厳しそうだし始める前から辞めたくなってきたぞ
772FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:54:41.54
売れなさすぎて焼き鳥は1週間、ソーセージは2日で消えた。
焼き鳥は専用の袋まで用意してたのに。あれはなんだったのか
773FROM名無しさan:2012/04/26(木) 22:59:03.29
>>770
バスはマジでトロイの木馬だよな
774FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:03:26.08
>>771
店長厳しいと廃棄食っちゃだめとか色々めんどい場合があるよ 始める前なのにやる気削いでごめんな
775FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:05:08.76
廃棄出るように発注しだすから
料理屋のまかないのようにはいかない
776FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:30:13.52
私夕勤だけど触ってる仕事は三割もないかと

前出し・品出し、レジ、廃棄、検品、FF作成、清掃、ゴミ捨て
ぐらいしかやってないもん
基本的な仕事しかしてないと思われ
777FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:32:15.25
>>776
結局長くやってないとそのくらいしか仕事なくて暇なんだよな積極的になってもやらせてもらえないし
778FROM名無しさan:2012/04/26(木) 23:56:33.12
朝からワンカップとスポーツ紙買って行くジジイとの意思疎通のムズさは異常
779FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:02:39.93
シフト入ってなければ当日に辞めること伝えて辞めるの可能か?
店に迷惑かけないようにシフト入れないようにして辞めること言うつもりなんだが

シフト入ってなければ大丈夫でしょ?
780FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:05:22.16
>>778
俺「Tカードはお持ちで(ry」

底辺糞爺「いらねぇよ早くしろ!」


マジでなんなんだよ…どういう生き方すればこんなんになるんだよ
ほんと純粋な疑問
なんで意味もなく切れるかね?ほんっとーに疑問
781FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:06:38.04
辞める一ヶ月前には言えよ
782FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:07:48.26
>>781
シフト入ってなくても?二週間分は空いてるんだが
783FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:13:09.92
>>780
確かになんかずっとそういう客相手にしてるとムカつくとかじゃなくて疑問になるよなww
若い時から素行が悪いか、ボケてきたか
784FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:18:44.15
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、
佐藤さんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!
785FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:21:17.14
品物を渡すと笑顔でありがとうと言う
3〜5歳くらいの子供って
たまにいるけど

なんかのCMでもなきゃ無い光景かと思ってたけど
よほど生育環境が良いのだなぁ
786FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:25:12.39
天皇家クラスでもないと無い光景だよねそれ
787FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:38:46.25
自分ももしかしたらその小さな子のように純粋なときがあったのかとか考えると切なくなるわ
788FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:42:22.87
エロ本買ってくオッサンがいて笑える
いるんだな、コンビニでエロ本買う奴

最近の若者はもはやネットで済ますし、底辺おっさん取り残された存在になっとる…
789FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:01:23.09
でもエロ本って異常な量入ってくるよな 毎晩エロ本返本しないと棚に入らない
790FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:03:07.18
客うぜえ
全然品出しできねえ
791FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:06:47.32
売るのがメインだからいいんだよ
792FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:07:48.71
>.>790

直接言えや。
チキンがw

佐藤さんは文句を言わずに中出ししてたぞ。
あ、品だしねw

さとうさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!
793FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:11:49.63
>>788
でも表紙眺めてたら読んでみたいなって思うのあるわww
794FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:20:17.33
マガジンウォーウルフとかエロ本らしからぬ名前だよな
795FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:53:04.87
フライヤーパック?の匂いがたまんないんだが
これってシンナー的なもの?
796FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:58:01.49
>>795
親油性の物質だからいわゆる有機物
シンナー的なものに近い
ただ揮発性が弱いからシンナーのように沢山吸うことは難しい
797FROM名無しさan:2012/04/27(金) 03:13:18.32
>>796
ありがとう。やっぱりシンナーに近いんだな
なんかだんだん匂いが癖になってきてしまっているw
798FROM名無しさan:2012/04/27(金) 04:47:46.54
>>789
しかもパンツ付きでやたら分厚いからなwww
799FROM名無しさan:2012/04/27(金) 05:47:53.15
>>792
佐藤ストーカー
もはやお前を知らない奴が多いんだから自己紹介しとけよ
800FROM名無しさan:2012/04/27(金) 06:23:38.77
氷結500を買う団塊にポイント1ポイントをお使いになりますか?って言ったんだけど、お前の言うことはいつもわからん!ってほざいて210円出したから9円のお釣りを渡した。
俺は間違ってないよね?
よっぽど小銭じゃらじゃらさせるのが好きなのかな?
し、1ポイント使ってもまた2ポイント貯まるし。
801FROM名無しさan:2012/04/27(金) 07:06:24.23
マジレスするといつポイント使おうが客の自由
802FROM名無しさan:2012/04/27(金) 07:21:43.64
宇宙兄弟wwww

なんだあのナイロンで作りましたって感じの宇宙服は

低予算過ぎワロタ せめてロシアから中古の宇宙服買えよ

ナイロン宇宙服wwwww

しまむら製かよww
803FROM名無しさan:2012/04/27(金) 07:34:21.86
>>801
俺は夜勤中に廃棄は食わなくて、ちゃんとパスタとかを買って食ってる。月曜夜勤の時は新商品を。
んで、貯まったポイントは夜勤明けにドトールに寄ってポイントでコーヒーを飲む。
当たり前だよな?
804FROM名無しさan:2012/04/27(金) 07:45:54.51
MATの回復もまともにできない腐れ本部の糞社員共は全店舗の迷惑被ったスタッフに直接謝罪に来るべき
805FROM名無しさan:2012/04/27(金) 07:50:23.07
宇宙兄弟は袋の色が悪い
あれは買う気を起こさせないだろ廃棄廃棄
806FROM名無しさan:2012/04/27(金) 07:53:00.78
今からでも遅くないからストパンとのコラボ商品作れよ
807FROM名無しさan:2012/04/27(金) 08:00:03.96
今からでも遅く無いからオバマとのタイアップをしろよ。
808FROM名無しさan:2012/04/27(金) 08:18:09.42
おっさんの頭のおにぎりなんて誰が買うんだよと思ったら意外と売れててびっくりした
809FROM名無しさan:2012/04/27(金) 08:32:26.83
最近バイト始めようと思うんですが
駅付近で大量募集してるとこって、辞める人が多いから大量募集なんですかね?
810FROM名無しさan:2012/04/27(金) 09:01:10.83
最近金町店の女バイトに噛みついてる奴がいるが、
お前が客なら一言、
「スレタイ読め、客はタヒね」
811FROM名無しさan:2012/04/27(金) 09:41:26.70
>>804
昨日検品してたら来るはずのない商品が表示されてたがやっぱり何かあったのか?
812FROM名無しさan:2012/04/27(金) 09:51:27.84
おい、ふんわりオムレ、めっちゃ旨いぞ
おまえらも廃棄なり買うなりして食ってみろ
813FROM名無しさan:2012/04/27(金) 10:00:16.58
そんなにおいしいの?
814FROM名無しさan:2012/04/27(金) 10:54:47.70
本部の工作レスだよ
815FROM名無しさan:2012/04/27(金) 11:01:08.35
少なくとも、東京チカラめし280円を食ったらファミマの飯は食わないと思うよ
816FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:18:00.98
>>785
朝来るお客さんでそういう人いるよ
顔見知りみたいになってるから店内で前だししてても挨拶してくれたりする
まあ、そんな店でも夜来る客は糞だったりするけどね
817FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:32:26.28
でもどっちかっつーと夜中のお客さんは仕事帰りのリーマンとか、大学生が多いからいいわ 特に大学生は接客のバイトしてる率高いせいか比較的マナーのいい人が多い。朝方からはかなり老人の割合が増えてきて、マナーもねえし日本語もなかなか通じねえし大変だ
818FROM名無しさan:2012/04/27(金) 13:19:16.82
飲み物の補充って裏に置いてあるのを後ろからひたすら入れるだけでいいの?
なんか何時に補充したとか書くやつでもあるのか?
819FROM名無しさan:2012/04/27(金) 13:21:54.57
この暑いくなる時期に中華まんの新商品なんだ。おやきまったく売れん
820FROM名無しさan:2012/04/27(金) 14:25:09.71
夕勤、20時ごろにて
客「ジャンボフランクと、ポテトください」
俺「ポテトのお味はチリとサラダがございますが?」
客「どっちでもいいです」
俺「!?…辛いのは平気ですか?:」
客「まぁ、どっちでも」
俺「・・・サラダにしておきますね」
俺「ジャンボフランクにケチャップはお付けしますか?」
客「どっちでもいいです」
俺「つけておきますねー」



どっちでもいいですってのはよくわからん
821FROM名無しさan:2012/04/27(金) 14:26:37.86
てかおやきなんてSVが無理矢理いれるか、長野かどっかの産地以外発注した奴がアホ
822FROM名無しさan:2012/04/27(金) 14:44:26.27
おやきとか明らかにまずそうwww
823FROM名無しさan:2012/04/27(金) 14:46:13.81
入れないと泣くんだよ
廃棄分は割合で営業所かSV個人に持たせるけどw
伝票束ちらつかせて「通せよ」でいい
824FROM名無しさan:2012/04/27(金) 14:52:23.27
東京チカラめしだけじゃないぞ。
Sガストの大盛鶏からランチは鶏からが12個でライス大盛に味噌汁とキャベツがドッサリついて490円。
ファミマ弁当の3倍はあるぞ。
隣の人は、ハンバーグとチキンカツ定食?を食べてたけど。

ま、コンセプトで老人をターゲットにしているファミマには関係ないかもしれないが、ファミマの弁当は高すぎる。少なくとも全部今の値段から100円安くしないと価格にみあわないと思うよ。
デフレを甘く見て今期は泣かないようにね。
825FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:05:11.02
社長のエビマヨ・エビチリ+焼売3色弁当で半期分の売上を確保すると思います。
826FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:12:53.04
マーケティングと商品開発は自腹でD級外食調査をしなさい。


斜弔


827FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:27:38.56
ファミマは高級品しか売らないので屑はひっこんでろ!
828FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:29:52.21
鵜餌蛇>パン粉を売れ、あれは売れる
829FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:35:44.74
>>826
餓堕様


僕たちは、Fラン大卒でございますので、D級飲食店は敷居が高くて入れません。
誠に申し訳ございません。
謹んで懲戒の覚悟はございます。
830FROM名無しさan:2012/04/27(金) 15:43:16.24
照焼ソーセージおにぎり好きだったのになぁ セブンのと違って海苔がないから食いやすいし 二つ重ねたらライスバーガーだし
831FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:12:56.50
>>770
そいつらが集団で万札くずしに来る姿を想像して怖くなった
こないだ一夜勤中に五千円札およそ30枚(レジ中+金庫+客が出した札)が一斉に消えたばかりだけに
832FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:18:32.45
新商品のポップだらけのお店でいつも買物してるんですが、春キャベツは置いてますか?
新商品ですよね?
833FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:19:24.29
そういうときは両替もなくなったので警備会社のものが来るまでお待ち下さいと言え
大抵の奴らは諦める
せっかくクレカ対応したんだしクレカで払わせろ
834FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:28:03.89
ネットで買ったファミチキをいつでも無料で揚げてくれるって本当なの?
835FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:29:17.11
>>833
田舎のジジババのアナログさ+図々しさにかかるとどんな対策も全て意味を成さないw
こないだは万札くずしのDQNに因縁付けられたし万札見るともう嫌な気分になる
自分で金下ろす時も全て五千円か千円にしてないと落ち着かなくなって色々ツライ
836FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:43:24.65
おでんと肉まんはもういらないだろ…
邪魔だ
837FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:53:01.34
笑品開発部「おでんまんを売る」
838FROM名無しさan:2012/04/27(金) 16:55:37.19
今のファミマならありえそうで困る
839FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:04:50.24
>>835
札が無くなったといって500円や100円で返してやれw
840FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:05:14.92
これからは、おでんアイスだろ?
841FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:07:58.45
売れ残ったFFを冷凍庫に入れて売る
どのみち捨てるんだから売れなくても問題ない
異臭がするかもしれないが
842FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:08:40.91
>>839
万札くずし豚は500円も100円玉もブヒブヒ食うぞ?w
万札でFFやガム一個とか
843FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:12:34.86
廃棄の弁当もラベルはいで凍らせればフローズンの出来上がり。
パスタは絶対にわかんねーだろ?
844FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:28:26.25
フローズン?ってなに?
845FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:36:22.14
特保コーラは絶対に売るべきだ
846FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:50:42.30
>>844
今週から発売されたファミマオリジナルの冷食
店長が8アイテム全部導入するとか言ってる
ただでさえ狭いアイス売り場が圧迫される
847FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:57:47.11
要は冷凍食品ね。
848FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:59:44.31
撤去する時期にメガ肉まんだってさ

http://news.livedoor.com/article/detail/6512170/
849FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:04:44.88
>>824
>Sガストの大盛鶏からランチは鶏からが12個でライス大盛に味噌汁とキャベツがドッサリついて490円。

ガストのホームページ見たけど、そんなランチないぞ。
850FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:17:43.49
>>835
病院行け。そして消えろ
851FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:59:00.29
スーツでこなくてもいいのに
852FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:01:57.20
誰が?
853FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:06:51.16
大学1年の俺でもスーツを持ってるが?
854FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:13:37.22
スーツを一着も持ってないヤツ?の僻み?
店長?
そんな馬鹿いるのか?
855FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:29:28.94
概して店長は馬鹿だから有り得るかも。
スーツに礼服も持ってないとか。冠婚葬祭にすら呼ばれないんじゃね?

856FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:41:08.15
ホテルでディナーとかしたことがないのかな?
857FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:44:07.22
そんなディナーなんて食べた事無いですわ
一日三食コンビニ廃棄ですから
858FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:48:41.91
>>857
お前誰?
店長やってんの?
金は俺達よりもらってんだろ?
ファミマの廃棄を三食なんて早死するぞ。
859FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:53:21.20
礼服って結婚もしてないのに持ってんの?
860FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:53:53.50
X'masは彼女とホテルでディナーでお泊まりだった俺って普通だよな?
861FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:57:06.03
>>859
友達の結婚式があったりするだろ?
862FROM名無しさan:2012/04/27(金) 20:00:27.09
スーツや礼服なんて安いのもあるしな
863FROM名無しさan:2012/04/27(金) 20:23:52.86
バイト二日で辞めたわw
直営店厳しすぎてマジだるかった
864FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:17:46.35
あらら、厳しいとこにあたったんだな
おれのとこも直営だけどゆるーくやってるよ
865FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:29:48.17
田舎の人少ないとこが一番
俺も都内の駅前でやったことあるけど、一ヶ月持たなかった
866FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:33:28.57
田舎は非常識なジジイも多いけど、お前らそういうのに耐えられるの?
867FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:36:26.36
>>866
都内のコンビニに比べたら遥かにマシ
店長やマネージャーには怒られて、多種多様な客には文句言われて
おまけに忙しい
868FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:59:32.30
>>866
早朝とか特に多くて最初はいちいち腹立ってたけど最近はただただ疑問 なんでこうなっちゃうんだろ俺も気をつけよっとって感じ
869FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:03:07.15
俺のとこ田舎だけど宗教施設が周りにめっちゃ多いからそういう行事の時は忙しい。朝は7時〜8時までで120人とか 都会よりはマシだろうけど、レジ1人だし、弁当100個予約入ったりするしめんどい
870FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:07:32.42
田舎は忙しくなくてもオーナーで当たりはずれあるからな

地雷オーナーに当たったら本当ご愁傷様
あと深夜から早朝にかけてワンカップ買っていく爺のうざさは異常
871FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:15:10.96
>>870
なんだろなあれ レジ通さずに金ばらまいて持って行こうとする奴とかいるし レジとかここ数年でいきなり登場したシステムでもないのに
872FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:20:25.82
5月1日からメガ肉まんってのがファミマから
出るっぽいな。
873FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:22:32.19
万券大杉ワロエナイ
店長帰ってから両替金尽きそうになったわ
874FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:26:03.86
875FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:31:23.98
もう肉まんの時期終わってんのに新商品出そうとするところが意味不w
876FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:37:46.37
必要とされていなくても定期的に新商品ださないと困る人がいるのよ
877FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:43:16.31
社員乙
売れない新商品をひねり出す労力を他に回してほしいね
878FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:48:53.28
包装かえたり焼きまわしで新商品シール貼られてるの見るとなんだかなーって思うね
大盛りパスタの新容器並べにくいし、食べてもたいして美味しくないっていうね

コンビニパスタはローソン派だったがローソンも最近飽きてきたな
え?ファミマ?何それそんなコンビニあるの??
879FROM名無しさan:2012/04/27(金) 22:59:52.21
店内放送って客はそんなに聞いてないだろうし、もっと無難なもん流せないんかな オリラジのチャラい喋りとか、少し前だったら大橋のぞみのチキンの歌とかひどかったし、藤澤かなえの洋楽の選曲もキツイ
880FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:10:15.77
発注するようになったんだけど商品まったく実棚登録してなくてぐちゃぐちゃ…
SATでの棚登録は見た目ですぐ解ったんだけどゴンドラを移動させるのってどう操作するのでしょうか?
置いてるマニュアルが古くて読んだのですが載ってないし解ってる人がいれば多少はデータが整理されているわけで教えてもらえると助かります
881FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:13:57.99
うちの店長馬鹿だから、
両替用の5000円の重大性にようやく気づいた。

なんど20日過ぎて警告しても直らなかったんだが、ようやく・・・

ようやく・・・・

ようやく・・・・

だが、1000円殺のことを忘れてるw
ばかじゃね?

5000円なんて足りなけりゃ頭下げればいいんだよ。
たのむ、
たのむ、
たのむから、5月1日と5月2日が平日だということに気付いてくれ・・・・
882FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:13:58.25
大盛りパスタの容器は神じゃね?
今まで棚に無理して(縦にして商品名見えない感じで)4種類並べていたのを今の容器なら無理なく並べられる。
おまけに奥に在庫も置けて万々歳
883FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:19:50.75
奇跡的に糞客が一人もこなかったぜひゃっほい
884FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:23:54.83
>>883
儲けゼロだから、お前の時給ゼロなw
お客様のおかげでバイト代が出るのがわからんのか、この低能はw
885FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:28:12.89
>>880
ファミマって実だな登録っていうのがあるの?
886FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:31:43.64
>>885
機能はある。
使ってるのを見たことはないけど。

商品登録とかだったかな?
具体的なフェースの場所の指定をする、(と思う)
887FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:37:33.88
>>884
糞客以外にも客は来るだろうがw
お前も低脳だなw
888FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:39:03.91
SATのシステムって
どこのチェーンが一番進んでるんだろうね

889FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:43:56.88
ミニストはタグにバーコードついてないからセブンと同じ
発注の時メニューから探すから面倒だし
棚の容量が合わなくなるし

何よりだらしないスタッフのいる店だと値札ついてない商品だらけになる
890FROM名無しさan:2012/04/28(土) 00:51:57.49
ファミマローソンは発注の時にバーコード必要になるから
プライスタグない商品自体が発生しにくいよね
891FROM名無しさan:2012/04/28(土) 01:13:04.68
>>890
ゴンドラによるんじゃない?
お菓子みたいに商品数が多くてキャンペーンによってフェイス変え頻繁にしてると納品してる人間が適当につっこんでめちゃくちゃになる場合もある
実棚登録してると商品の補充程度の発注なら誰でも時間かからずに出来るけどしてないと商品探すのにえらい手間かかる
で、結局慣れてる人間がずっと発注しないとならなくなるっていう悪循環が出来上がる

ゴンドラ間で登録変える方法は俺もやった事ないから分からんわ、すまん
892FROM名無しさan:2012/04/28(土) 01:35:28.42
週末は特にエロ本の納品が多いのは気のせい?
893FROM名無しさan:2012/04/28(土) 01:42:33.32
いやー今日でバイト終わったああああああ
しっかし、最終日に年金の支払いで52万と17万の客がくるとは思いもしなかったぜ…
これも何かの試練だと思い、それはそれは丁寧に数えさせていただきましたよw
ユニフォームはクリーニング代もったいないから洗濯ですませるね店長^^
ここのみんな頑張れやー
894FROM名無しさan:2012/04/28(土) 01:45:10.24
確かに僕は短期間でしたが某店舗で店長によるパワハラを受けていました。

これは間違いない。本物のルサンチマン(怨念)を感じましたから。


絶対に復讐





なんてしません。もういいです。

なぜなら、そんな人間は因果応報で必ず天罰が下るからです。

復讐なんかすると同じ穴の狢です。

神様は見てくれていると信じています。
895FROM名無しさan:2012/04/28(土) 01:46:49.06
>>893
ファミマの制服のクリーニング代って給料から天引きなの?

まぁそうしたほうがいいよな店負担だと思って替えまくるやついるし
896FROM名無しさan:2012/04/28(土) 02:11:58.93
>>887
おいおい、時給1000円ほどの低能バイトが何をほざいているのw
身の程をわきまえろよ、低能w
897FROM名無しさan:2012/04/28(土) 02:22:00.91
>>896
社員ですか?
898FROM名無しさan:2012/04/28(土) 02:22:21.56
あ?時給1000円だあ?
俺は時給800円だボケ
899FROM名無しさan:2012/04/28(土) 02:35:26.69
運転免許を持ってないなんて、あぁりえないわあ!?
これ地味にイライラする
900FROM名無しさan:2012/04/28(土) 03:18:24.13
>>896
自分の誤りを認めようなw
バイトより頭悪いとか、恥ずかしくないの?w
901FROM名無しさan:2012/04/28(土) 03:25:36.69
>>899
運転免許持ってない俺は結構ショックだ
902FROM名無しさan:2012/04/28(土) 03:53:47.51
>>901
あとあれも嫌いだ 全労済の、向井理がしゃべったあとに応援団が何か叫んでるやつ
ダメだイライラしすぎだわ
903FROM名無しさan:2012/04/28(土) 04:13:01.39
てかあのパーソナリティのねーちゃんは、実生活でああいう
なんとかなんてありえないって台詞を実際、男に言ったことあるだろっ
ってツッコミたくなるほど言い方がうますぎるw
904FROM名無しさan:2012/04/28(土) 04:38:14.77
>>892
週末ってか月末に集中してる
905FROM名無しさan:2012/04/28(土) 04:51:53.72
焼き鳥さっさと止めたいらしく、昨日出たら値下げしてたw
それでも売れないで殆ど廃棄とか、どんだけ人気ないんだw
906FROM名無しさan:2012/04/28(土) 04:52:41.07
なんか身がしょぼくみえるんだよ
907FROM名無しさan:2012/04/28(土) 04:55:31.69
サークルKサンクスのは旨いけどね。
908FROM名無しさan:2012/04/28(土) 05:01:49.46
新しくなった大盛りの容器並べやすいか?
縦で並べると四種入るのは良いが、奥と手前の二列は入らんし
奥を横にすると手前が棚から飛び出て不揃いで汚く見えるし
小さくなったのは良いけど、肝心なとこがどっか抜けてるわ
909FROM名無しさan:2012/04/28(土) 05:09:36.72
全労災は修造なら良かったのに

免許持ってないなんて信じられない(笑)とか、私のクレカはコンビニで使えるのかなァ?の声って藤沢かなえ?
あの声聞くとすっげーイライラするわ
免許持っててもイライラすんだから、持ってない客が聞いたらどう思うのかが気になるわ
910FROM名無しさan:2012/04/28(土) 05:24:55.22
財務報告で重要な欠陥があったんだって。
決算が虚偽だったのかな?
911FROM名無しさan:2012/04/28(土) 05:25:55.89
>>909
いや多分藤澤かなえじゃあないと思う 多分CMだけじゃないかな
絶妙にイラっとさせる感じを毎回出すのはすごい どのクールの店内放送も常に何か店員をイラつかせる要素を含ませてる
912FROM名無しさan:2012/04/28(土) 05:31:02.32
ファミマいったら
なんかねっちょりした小ぶりの肉がついた串があって
なんだこりゃって感じだった

300円くらいで3倍くらいの大きさだったら買ってたかも
913FROM名無しさan:2012/04/28(土) 06:28:54.71
おっさんにマイルドセブンくれって言われて、マイルドセブン10ミリソフト持ってって、こちらでよろしいですか?って聞いて、うんそれって言われたから売ったのに、店出る前に戻ってきて おい!キャビンマイルドって言ったの!って怒鳴られた
何という無理ゲー
914FROM名無しさan:2012/04/28(土) 06:42:23.94
焼き鳥もうやめろよ
誰も買わないぞ
915FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:26:52.30
グルメアホ団塊用に、北京ダック串500円がいいよ。
916FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:40:54.67
夜勤初日が終わった20歳高卒です。あと30年以上は夜勤をやります。
親の資産は多分?10億円はあるので、遺産が自分のものになるまで夜勤をやります。
先輩方、よろしくお願い申しあげます。
917FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:41:58.67
>>916
そんなあるなら、もらえよw
918FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:43:39.31
もっとやりがいのあることしろよ
919FROM名無しさan:2012/04/28(土) 07:58:50.62
釣りだろ
920FROM名無しさan:2012/04/28(土) 08:22:46.56
ふー夜勤終わった 何の商品買ったかいくらぐらいの金額か全然覚えてないけどレシートもらい忘れたって要求してくるババアに朝勤の子がずっと捕まってて大変だった
921FROM名無しさan:2012/04/28(土) 08:30:10.60
>>919
本当なんです。
現金は、多分そんなにないと思うんですが、農地山林が凄いんです。
野菜を作って、天然の竹の子や山菜を売ってますが。
922FROM名無しさan:2012/04/28(土) 08:39:29.49
もうそろそろバイトか
頑張ってこよう
923FROM名無しさan:2012/04/28(土) 09:35:08.61
セブンオーナー店からファミマ直営店に移ったけど、厳しすぎる。
夜勤一人体制とは。。。
これも修行だ!
924FROM名無しさan:2012/04/28(土) 09:47:36.78
MATさっさと直せクソ本部
925FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:00:30.26
今日レジだ…。緊張する。まだFFの種類とか全く覚えてないのに不安だ。絶対遅いお客さんイライラするだろうな
926FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:10:38.56
>>925
落ち着いて、一つ一つ確認してやれば大ジョブだよ
あわてないでね
927FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:23:22.54
オラオラおっせーんだよガキー!
って言われたらセコムボタンを押せばよい
928FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:36:25.84
暑いな〜
店長がまだ偽革来てるよ〜
汗だくになりながら〜
他に着るもの無いのかねぇ〜
929FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:44:47.84
てかファミマの制服って暑いよね
930FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:48:09.38
一度落ちたファミマにもう一度アタックって不採用確実かな?

今メインのファミマが夕方勤務になったから
朝はいりたいんだよね
931FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:50:43.69
>>926ありがとう。慌てず頑張ります
>>927ありがとう。言われても心を鉄にして頑張ります
932FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:50:45.38
不採用確実だな
人間性見て不採用にされたなら言うまでもなく
シフトが合わなくて不採用だったとしても
シフト合わせてまたやってきたってのは雇う側にとって不安
休みまくったりすぐ辞めたりされそう
933FROM名無しさan:2012/04/28(土) 10:50:54.97
今年はポロシャツになるのか?
全然そんな話を店で聞かないよ?
セブンのにいちゃんは余計なことはなんもしゃべらないでポロシャツだよ…
バイトを募集してないか聞いてみよ。
934FROM名無しさan:2012/04/28(土) 11:01:21.52
店内放送のあげぽよ〜と、ありきたりな歌詞の歌のサンドイッチ
これ本当にキツイ…店飛び出したくなる
935FROM名無しさan:2012/04/28(土) 11:05:46.98
歌詞判らない分洋楽ならマシかと思ったら、最近の流行なのかやたら同じメロディを延々と繰り返す曲ばかり・・・
ダンスミュージックっていうの?
無理矢理エレクトロ調にしてみました! 的な

邦楽? それK-Poopの間違いだろ
936FROM名無しさan:2012/04/28(土) 11:21:21.01
休みが多い奴がいると大変だよな
前にGWのシフト大丈夫かって聞かれて大丈夫だって答えてたのに、結局休み取ってるし
しかも理由が「友達と遊びにいくから」って…
普段から休みも多いし呆れるわ
937FROM名無しさan:2012/04/28(土) 11:26:47.84
お前友達・・・いや、なんでもない
938FROM名無しさan:2012/04/28(土) 12:06:34.74
友達いないからGWも暇だ
939FROM名無しさan:2012/04/28(土) 12:23:03.21
高校生じゃあるまいし、遊びに行くならシフトの無い日に調整して行けって事だろ
940FROM名無しさan:2012/04/28(土) 12:26:39.54
その辺りを気にするのは店長くらいだろ
バイトスレに来てる店長ってよっぽど暇な店なんだな
941FROM名無しさan:2012/04/28(土) 12:33:44.48
>>935
クラブ音楽は格好いいの探せばいっぱいあるけど、店内で流れてるのってただ流行ってる曲ばっかでホントウザいよな てか夜中なんだし静かな曲流して欲しい。まだ4時からの亀井さんの方はジャズとか多くて好きだけど
942FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:43:25.35
>>940
いやいや…休んだ奴の穴埋めは他のバイトに回ってくるだろ
お前本当に馬鹿なのか?母ちゃんが何でもやってくれるお前んちとは違うんだぞ
943FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:49:45.31
断ればいいだろバカらしい
何のための社員だよ
944FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:55:12.61
Noと言えない日本人の典型か
もしくは自分の意志がない人形
945FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:57:43.13
バイトと違う責任を負わされてるのが社員であって
バイトが休んだ時のために待機してるのが社員ではない
これだから高校生バイトは嫌いなんだよ
946FROM名無しさan:2012/04/28(土) 13:58:44.45
>>944
なんだ中国人だったのか
確かに中国人バイトはワガママばかりで困るw
お互い様という概念が無い
947FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:04:19.79
うちだと休み多い奴はクビにされる
というかバイトで店長説得して辞めさせる
本当迷惑なんだよな
948FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:10:42.80
一緒によく入る相方がよく休むやつだと困るわww
949FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:15:49.00
店長「この日、入ってくれる?」
バイト「他の予定があるので無理です」
これだけで済むのにw
950FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:21:50.04
働きだしてから、かけもちしだしたってていで仕事しろよ
適度に休んだ奴の代わりに入れて、嫌な時は別のとこが勤務なんで、でことわれるし
店長がかわり探しに本当に困ってたら、あっちの勤務調整してみますって恩もきせられる
951FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:28:24.89
>>949
それだけで済むと思ってるのがアホなんだよな
店長には良く思われておいた方がその後の待遇も良くなる
断ることで悪く思われると損するわけ。もちろん休む奴よりはマシだけど
952FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:29:34.77
>>949
相手の気持ちを考えられない中国人的な発想だな
953FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:38:08.36
ならば代わりに入ることに何の文句もなかろう
954FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:40:44.71
>>953
なんで?
入りたくないけど断ったらもっと損する
休む奴がいなければそんな代わりに入る必要もないし、断って損する必要もない
955FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:42:29.30
つまり所詮雇われの身だから保身のために店長にはニコニコいい顔をしてるってこと?
所長とSVと店長みたいな関係?
クズじゃん
956FROM名無しさan:2012/04/28(土) 14:48:24.78
>>955
そうするのが一番得だからな
保身でもあるしスタッフ全員がそうあれば空気も良くなる
そこに自己中な奴が一人居ると迷惑極まりない
957FROM名無しさan
そして便所に落書きか