40代で求職・バイトしてる人集まれ!!!01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ

40、50代で求職・バイトしてる人集まれ!! 04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1327070414/
2FROM名無しさan:2012/03/24(土) 21:56:16.19
被災地は介護大変みたいだけど
求人出てるんだろうか
3349:2012/03/24(土) 22:00:43.31
>>2
被災地は人手不足で外人留学生を使うほどになっている。
日経で見てみたらびっくりするけれど、造船会社が求人をかけても
20人くらいの応募枠に6人〜8人くらいしか来なかったらしい。
4349はまちがい:2012/03/24(土) 22:03:15.96
そういう過疎地はねらい目ではなかろうか。
ぜひTHCという造船会社みたいなところにはいりませう
5FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:03:16.13
すみません
詳しい応募要項教えて頂けませんか?
6349はまちがい:2012/03/24(土) 22:06:20.20
>>5
わからない。ハロワで聞いたらいいと思う。
日経に特集があった。
東北関連で人手を要するところがないかどうかお聞きなされ
頑張ってください。
7349はまちがい:2012/03/24(土) 22:10:37.22
ちなみに会社はツネイシホールディングス
東北ではTFC(ティエフシー)としてやっているらしいが
今でもやっているかどうかは分からんです
8FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:17:12.68
ハロワの求人検索使いにくい、給料○○円以上で絞っても高すぎるが出てくるよ、○○円以下も付けてくれよ
9FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:20:33.22
被災地行ったとしても、住まない今の家賃勿体無い。
それに復興し終わった一年後仕事どうするの
10FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:21:00.34
ハロワ使えん
いつも民間ウェブで探してる
11FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:22:20.94
感覚的に被災地行く人は余裕ある人だよ、無償で仕事するイメージがある。
12FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:22:59.93
>>9
そこで正社員で採用するつもりらしいけど
>>10
ハロワで相談しなさい
13FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:26:06.37
>>11
実際に求人を探してみるが吉
行動あるのみだ
14FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:26:17.49
放射能かな応募少ないのは
福島でなくても怖い
15FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:27:04.31
確かに被災地は注目もされててビジネスチャンスはあるだろうけど
雇われに行くんだよね(涙)
16FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:28:10.20
[NHK] 岡田克也「負け組は自己責任。我々は努力したから今がある。君達と一緒にしないでほしい。」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
17FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:28:33.72
俺なら行ってるよ
事情があっていけないけども
さあがんばりたまい ただ被災者対象求人でなければいいんだけど
18FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:32:56.65
外資系の企業は、日本の企業はと比べて年齢はあまり問わないよ
スキルがある人はチャレンジしてみては
19FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:34:34.61
>>18
そんなエグゼグティブな求人をここで紹介してどうする
20FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:38:43.02
見込みなさそう
21FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:44:05.38
俺48才だから2年間このスレにお世話になります
それ以降は50代スレに引っ越します(涙)
22FROM名無しさan:2012/03/24(土) 23:38:43.88
契約労働者を短期アルバイトにする労働契約法改正案
政府はきょう、労働契約法改正案を閣議決定した。
そのポイントは「有期契約労働者が同じ職場で5年を超えて働いた場合、
本人が希望したら無期雇用(正社員)に転換しなければならない」とする
規定だ。これがどういう結果をもたらすかは、中学生でもわかるだろう。
企業は契約労働者を4年11ヶ月で雇い止めするだけだ。
23FROM名無しさan:2012/03/24(土) 23:42:16.36
企業の体力が回復してないのにこの無謀
まあ回復の見込みは今後も薄いが
24FROM名無しさan:2012/03/24(土) 23:48:01.03
正社員を含めて流動性を高める
一方で受け入れのチャンスを広げる
米国にどんどん近づいてる
25FROM名無しさan:2012/03/24(土) 23:53:30.04
ベーシックインカムが現実味を帯びてきた。
26FROM名無しさan:2012/03/25(日) 00:00:07.04
生活保護の加速度的な増加が予想される今
最低所得補償制度の導入が盛んに議論されている
年金とのアンバランス解消にも一役買うと期待
27FROM名無しさan:2012/03/25(日) 01:19:32.59
プロムAに乗ってたけど人力車スタッフ募集だって
時給1200円〜3200円だって
28FROM名無しさan:2012/03/25(日) 01:28:06.62
ウェイター出来るの
29FROM名無しさan:2012/03/25(日) 03:42:07.45
そもそも年金なんて当てにならない。10年後の日本を考えるのが怖い。
チェルノブイリみたいにガン患者も増えるだろうし、貧困で飢え死にする奴も増えるだろうし、多くの日本人がすでに詰んでると思う。
30FROM名無しさan:2012/03/25(日) 09:31:29.75
藤岡みなみで代用するか
31FROM名無しさan:2012/03/25(日) 09:34:03.45
おまいら車引く体力残ってるか
32FROM名無しさan:2012/03/25(日) 09:45:05.40
正社員にこだわらなきゃけっこうあるものさ
33FROM名無しさan:2012/03/25(日) 09:59:17.30
正社員も切られる時代
こだわる事はない
34FROM名無しさan:2012/03/25(日) 10:06:02.70
20以降激しく劣化するタイプだから今の内に売り抜け
35FROM名無しさan:2012/03/25(日) 10:33:20.92
今さら正社員になる気がないw
36FROM名無しさan:2012/03/25(日) 11:43:21.74
実家に帰れる人は帰りなさい
37FROM名無しさan:2012/03/25(日) 11:48:06.83
この歳で時給千円前後って、今まで何してたの?
38FROM名無しさan:2012/03/25(日) 11:53:16.54
今実家帰ってる。親も年金暮らしだし、お金貸してとは口が裂けてもいえないよ。
大麦若葉だけ貰って帰る!
39FROM名無しさan:2012/03/25(日) 11:58:21.30
真面目に頑張ってたけどリストラされてその後転落人生
何も悪い事してないのにって人は多いと思う
40FROM名無しさan:2012/03/25(日) 11:59:18.13
時給1000円て高いな
800をさまよってる
41FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:01:41.06
おっさんは使いづらいんだよバイトとして
まさに社会の粗大ゴミ
42FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:03:48.42
50代は自殺が多いが40代は犯罪が多い事実
43FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:07:08.21
実家帰って親の年金で食う→将来親の死体と寝る毎日
44FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:07:31.87
>>36
今は家賃6万の3LDKで独り暮らししてるから、確かに実家に帰ったほうがいいなとは思う。
45FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:07:53.05
>>37
麻生元総理乙
46FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:08:31.45
40代ともなると将来が見えてくるからな。
自暴自棄になって暴走してパチンコ屋にガソリン撒いて火をつけたって事件もあったな。
47FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:09:53.90
月10万で生きていける様準備しなきゃ
48FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:10:21.13
繋ぎで牛丼屋でバイトしたら、おじさんで働いてる人も多いし。
49FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:12:29.03
俺はフォークでの入荷と出荷、及び、余った時間はピッキングの仕事をしてる。
待遇は、時給1250円で交通費全額支給、社保、有給、ミニボーナス。
50FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:13:10.98
スーパーで品出ししてるおっさん激増
最初偉い人が手伝いしてると思ってたらガチだったんだね
51FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:14:27.59
>>49
超高待遇
52FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:15:11.07
おい!バイトだからってオッサン差別するなよ
53FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:16:52.59
おっさん使えないんだよフットワーク悪いし
若い女の子に注文聞かれたいだろ普通に
54FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:18:25.21
40未満ここ閲覧および書き込み禁止
55FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:19:50.42
今はバイトでも社保付くところ多いし、社員もバイト並の名ばかり正社員待遇もあるし、一概に正社員がいいとはいえないだろ。
56FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:21:49.95
>>53
ガキも使えねぇよ。
40代の俺が1ヶ月半で覚えられたことを、半年経過してもまだ覚えられていない。
57FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:22:13.30
どちらにしろ企業に搾取される運命
58FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:23:27.28
おっさんVSガキの構図て永遠のテーマだよな
59FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:26:52.11
おっさんに運ばれた食い物あまり美味そうじゃないんだが
60FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:28:19.66
>>53
冷やかしなら帰れ!ガタガタぬかすな
61FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:29:01.21
コンビュータ関係で時給2千円、殆んど出来ないんだけどね。
ただのデータ入力が1500円だからそれより上です。
62FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:30:27.71
>>59
接客業=バイトだと思ってんの?
ゆとり乙
63FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:36:09.44
データ入力てどんな感じなの?
俺一応ワードエクセル使えるけど
1500ならやりたい
64FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:36:45.27
ブラインド出来ないと
65FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:38:16.11
>>42
50代の警察官は犯罪が多いな
66FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:38:29.11
ブラインドできません・・・・だめですかね?
67FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:38:55.00
>>41
確かに使いづらいと思う
だが、社会の粗大ゴミはおまえw
68FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:40:22.94
データ入力は1000円〜1500円だね、高いのはチーフかな。あとは給与が月払いとか
スピードと正確性が重要
69FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:40:48.35
うるせえおっさんきめえ
70FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:41:37.47
>>39
リストラは大手でも多い品
息子の同級生のお父さんも、大手製薬会社に勤めてて、
物流工程の構築のために2年ほど単身赴任をさせられたりして頑張ってたけど、
50を過ぎた時にリストラされてたこ焼き屋さんを始めた。
たこ焼き屋をやってみたかったと言っていたしけっこう流行ってたからそれも良かったのかもしれないが。
71FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:42:25.06
>>50
メーカーの営業かも知れんがなw
72FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:42:47.93
40男でも雇ってくれるのかな?
73FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:43:29.93
>>69
おまえがきめえw
74FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:44:32.70
だから40未満は来るなよw
75FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:46:02.15
昨今の時代からして40なんてまだ若いよ
老いてる奴は生活習慣が悪いから
76FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:46:21.65
長期出向なのかガチなのか
いつも見る顔なんだよね
77FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:48:32.27
40は今時まだまだかもしれんが半ばとなるとね。
正直落ち着きたいと焦ってる。
78FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:51:18.61
データ入力向いてそうなんだが
今度ハロワで検索してこようと思う
79FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:53:28.71
日曜の求人を見てたら

勤務時間 9:30〜16:00くらい

てのがあった。
「くらい」ってなんだよ「くらい」ってw
16時前に終わったり16時を過ぎたりすることがあるんだろうが、
それでも求人情報としては「勤務時間 9:30〜16:00」でいいんじゃないか?w
80FROM名無しさan:2012/03/25(日) 12:55:40.19
>>79
終わりじまいって感じなんじゃない?
だいたいそれぐらいで終了すると
81FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:05:27.44
明日面接行ってくるよ
入浴介助なんだけど日3時間で時給800円
月5万くらいしかならんが贅沢言ってらんない
82FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:07:30.24
>>81頑張って〜
83FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:24:00.50
「4期連続で増収増益を継続中!」なんて謳ってるわりに時給は800円って・・・。
人件費を低賃金で抑えているので増益ってかw
84FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:26:21.08
雇用形態 パート
仕事内容 【サービス付き高齢者向け住宅】宿直(宿直、他朝夕食の配膳等)
勤務時間 17:30〜翌8:30

これで日給が5,000円って、最賃割ってると思うがw
85FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:27:34.21
データ入力はニートや引きこもりも必死で探してる職種だから結構な倍率だよ
その上データ入力と書いてあるのに実際は電話の架電も多かったりする
不備があったら入力する人が客に問い合わせたりするから
86FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:38:44.91
残業20マソで尻に火がついて本気で探してるw
87FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:40:19.11
時給840円(長期の方は時給786円〜)

なぜ長期より短期優遇なんだ?
88FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:40:57.49
>>85
俺ならSVにネチネチいじめられて終わりだな
89FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:43:00.29
競争する仕事向いてないんだよ
弱い立場の人助ける仕事したい
90FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:45:14.22
企業は内部留保増やし続けてるのさ
経営陣のため株主のための会社だからな
91FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:48:50.80
トヨタの内部留保な
あそこは典型的だな
役員と株主の利益しか考えてない
92FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:51:57.69
トヨタの車は絶対買わん
スバルが好きだが傘下入ったからな・・・・・
93FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:54:38.27
ヒャッハー!!ノネナール臭漂うスレだぜー!!
94五関敏之:2012/03/25(日) 13:55:11.01
せやな
95FROM名無しさan:2012/03/25(日) 13:58:00.36
若者も大変なんだろうが俺も生きてかなきゃならんからなりふりかまわんよ
96FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:01:01.56
将来的な事も考えてリーダーシップも磨いておけ
97FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:02:01.08
こんな中年になるとは思ってなかったんだがな
どこをどう間違ったのか今でもわからん
98FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:05:09.13
俺がやるとリーダーシップというより説教臭いオヤジになるw
99FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:07:17.43
バイトは何れぐらいの期間で考えてるの?
将来の目標に向かって頑張ってくれ
20代と違うんだから、向上心をもって仕事しなよ
100FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:09:53.93
とりあえず笑う事から始めようと思う
101FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:10:46.67
40代なんだし
バイト先のシステムに口出し出来るようにならないと
人物金の流れも覚えておかないと
102FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:14:04.05
福祉担当大臣になってこの国の福祉を変える
そのための第一歩として時給800円の入浴介助をする
笑いたい奴は笑ってくれ
103FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:14:22.04
そんなうざい40代バイト、キモすぎるwww
104FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:14:28.64
>>101
お前みたいな奴が厄介がられるんだよ。
ペイペイは何でもハイハイいうとけ。若い子にはそれができる。バイトオッサンは理屈をぬかすな。
105FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:15:08.52
>>103>>101へのレスな
106FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:23:04.59
>>101みたいなのがいるから中高年は敬遠されるんだ!
107FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:31:04.24
>>96
要らんわそんなのw
108FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:31:30.90
>>99
馬鹿かおまえw
109FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:31:50.83
経営学を語れるようにならないと
110FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:33:28.83
>>101
馬鹿かおまえw

>>106
>>101は40歳未満の世間を知らない馬鹿な奴だろw
111FROM名無しさan:2012/03/25(日) 14:37:27.98
バイト先の社長と飲んで意見を言えないとダメだね
オイコラ!!!と言えないようではダメだね
112FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:07:53.28
社長と飲む環境ってことは中小で年下の社長の可能性もあるってことか
113FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:16:33.10
大阪市内だと時給800円前後〜900円までってのが圧倒的に多いな。
今から25年前と時給も変わってないって感じだけど、その反面コンビニで働く
店員も老齢化してるよな。 30代のオッサンが多いこと。
114FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:26:18.03
>>113
君、申し訳ないがここから出て行ってくれるかな
115FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:28:25.16
別世代からの40代バイトへの厳しさは一番高いよ。メディアや伝聞で全員がバブルで楽したと
いう先入観が抜けないらしい。一番格差がある世代だからこの年でバイトやってる時点で
美味しい思いした事ないけどね。今でも楽してる成功者たちへの妬み恨みを
負け組の俺が代わりに受けてる感じ。
116FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:28:25.87
みんなWワークしてるの?
そっかバイトしなが就職先探してるの?
117FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:35:27.33
今まで何をしてたかが大きいね
118FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:35:39.93
俺は何の恩恵も受けてないぞ
鮨もソープもごちそうになった事ない
119FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:37:47.50
恩恵受けてるのって50代じゃねーの
もうすぐ50の40代後半がぎりぎりくらい?
120FROM名無しさan:2012/03/25(日) 15:38:24.16
その仕事にすんなり入り込めるかどうかを見られている。
学歴や資格はほとんど関係ない。
121FROM名無しさan:2012/03/25(日) 16:07:21.61
ここ営業マンは少ないのかな?
122FROM名無しさan:2012/03/25(日) 16:08:42.68
料理人関係も少ないような
123FROM名無しさan:2012/03/25(日) 16:11:10.43
自分を売り込めるヤツや技術持ってるヤツが
40にもなってバイトやってないだろ
124FROM名無しさan:2012/03/25(日) 16:18:24.43
なるほど、それでコンビュータ関係者や営業は居ないのか
125FROM名無しさan:2012/03/25(日) 16:20:01.62
口臭がキツイと注意された前歯三本なくて歯肉炎はやばい(゜゜;)かな
45歳 営業 会社のアンケートで15人に口臭が酷いと言われた
最近わざと歯磨きしないで出社してる
126FROM名無しさan:2012/03/25(日) 16:37:25.20
>>111
馬鹿は黙ってろw
127FROM名無しさan:2012/03/25(日) 16:56:20.44
>>123
技術はもっているが、会社側がピンポイントで求めている技術とちょっとずれて
いるのでバイトです
128FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:09:37.33
その持ってる技術だと飯食えないの?
129FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:11:44.34
コンピュータの業種だと40代でちょっとくらいできる人より未経験でも若い子が断然有利
飛びぬけたスキルの人は別だけど
このスレだったか忘れたけど前にも若くないと仕事ないって話題になってたよ
130FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:12:02.58
うん、電機業界リストラしまくり、開発しぼってるから、なかなか入り込めない
131FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:14:39.73
ちょっとくらいって言ってもそこそこのスキルだよね
単発の現場行くとかなりの高スキルの人がいてこんな現場しか仕事がないのかと
びっくりする
132FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:18:31.22
自殺は否定しない。
なぜなら、動物の中で唯一それが可能なのだから。
それさえ選択肢になのなら、犬や猫と同じだ。
133FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:19:33.25
韓国に売り渡しちゃう気持ちわかるわ
技術者大事にしない日本は終わってる
134FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:20:14.27
>>129がいってるお仕事って、派遣みたいなところだよな
まぁそこですら○○の実務経験 3年 + △△の実務経験 3年とかだもんな
条件が緩和されるとバイトとかわらない待遇で、普通にバイトしたほうがよくなるw
135FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:21:51.84
ここで内部留保のことが話題になったけど、あれを
しっかり解析すると、内部留保は現金として存在しないという話がある。
本当かどうか知らんが。
あと、求人には需給バランスというのがあるので、例えば東北など
過疎地(つまり人手不足)に移動したほうが仕事はあると思うけどね。
フットワークも武器の一つですよ。
136FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:22:49.68
>>134
派遣というより名ばかり正社員の請負みたいな案件での話だよ
システム屋さんとかにボーナスもない正社員として採用されて出向先で常駐
そういう仕事も最近は経験より若さ重視みたい
137FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:25:03.50
コンビュータはこんなパッケージ作れば?
って案が出せれば何処でもやとってくれそうだけど
138FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:26:30.16
>>137
それは40代に限らず言えること
それができる人が少ないから雇われ者が多いわけで
139FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:31:30.12
現金というより資産
数字持ちみたいなもんで上がり下がりする危ういモノ
140FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:34:39.35
アプリ系だね、そんな発想がある人は少ないよ
ある種新しい部署が出来るような発想は営業の方があるような
141FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:35:38.16
>>138
よくわからんけど、会社辞めたいんだけど
46歳だとバイト探すの大変?
142FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:36:34.97
>>141
コミュニケーション能力高い人なら大変ではないよ
143FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:37:18.50
>>142
ありがとう、大丈夫かもw
144FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:37:57.44
今までエイヤー、っと見積りしてたそのユーザー会社の下っ腹でバイトする可能性があるかも(笑)
145FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:46:24.56
今までリストラにならなかったのに、ついに対象になっちまった
稼げない人は営業やCEに回されたりしてたけど
急にきちゃったよな、グループ会社に行けば年収400万ちょいだったけど、辞める事にしちゃったよ
146FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:52:08.11
この年代なら新しい言語覚えないでも、打ち合わせと設計が出来たらいいような
そして検収してユーザー納品
147FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:54:58.32
>>146
それが嫌で無理だから去るわけで。
多くの奴がそうだと思うぜ。コミュ能力が欠落してるからSEに執着したんだ。無理して。
148FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:57:39.53
いい流れになってきた
さすがに40代の企業戦士が発言し始めたぞ。これはすさまじく
貴重なので、俺は是非是非お聞きしたい。
素晴らしい流れだ。いろんな経験された方、お願いします
149FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:58:20.54
>>146
そんな仕事で就職できるなら苦労しない
どこも使い捨ての兵隊が欲しいのだから
150FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:00:05.87
コンビュータやってたんだけど職務経歴書の書き方で質問
何時やったかが解らない時はどう書けばいいんだろう
151FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:01:17.76
まさか、独身で子供もいないって人はいないよね?
ある意味、40過ぎで結婚歴無くて無職ってのは理解に苦しむ。 怖くも感じる。
152FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:01:21.58
記憶にある同業種の業務経歴に紛れ込ませればいいだけだろ
153FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:04:21.40
この年齢だから、みんな部下はいたの
154FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:05:13.64
いたに決まってるだろ! 
155FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:17:07.94
>>151
んなもん人それぞれだろがw
156FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:18:03.95
>>152
サンキューそうする、3、4年はズレルかもだけど関係ないね
157FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:18:48.76
>>151
独身だからこそバイトとかで食いつないで行こうって発想になるんだろ?
背負うものがあれば簡単に無職にならんだろうし仮になってもこんなとこ見てる余裕なんかないんじゃないか
158FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:23:25.65
ユーザーでコンビュータ室作るからって募集しないかな
159FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:30:34.80
コンビュータやってたからコールセンターだけはしたくないな、あれってマシンに張り付きだよね。
160FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:32:18.78
データー入力も同じで張り付きだよ
161FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:35:03.66
テンキー打つだけならユーザーのおばちゃんは早いよ
162FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:35:58.80
テンキー早いのは金融にいた人だね
プログラマやSEは案外トロい人が多い
163FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:42:44.09
テンキーは電卓の延長だからなぁ
経理とかは早くて当たり前っていう
164FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:43:06.90
俺SEだったけどパンチは遅いよ、プログラマー時代も早くないと思う。
データー入力なんてしたくないし(笑)
165FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:44:05.61
コンピュータやってた、って書くと自分がコンピュータだったみたいだ
開発やってたとか監視してた、システム管理してたっていうならわかるけど
166FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:46:11.78
>>151
N○Sロジの30以上40未満の童貞処女バイトがよく言ってるよ。
167FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:48:06.74
消えた年金関係で、データー入力のバイトしたことあるよ
テンキー以外にアルファベットの入力もあったけど
女の子の方が打つの早いね
168FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:49:48.51
「一時期コンピュータやってまして……はいそうです、人間ではなかったです、2年ほどですが……そうですか、わかりました……」
169FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:50:33.28
>>165
そういう業界にいた人で「データー」って表記する人も珍しい
170FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:52:58.35
コンビューターでもハード関係は転職しやすそうだ
171FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:54:40.95
ハードって設計の方?
172FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:56:57.15
ハードはお客さんと会うからコミュニケーション能力上かも
納品時会うけど、パフパフって空気で掃除してるイメージしかないけど
173FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:57:08.86
>>170
おれハード屋だが、それはない
仕事の数ならソフト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハードだよ
174FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:57:23.46
45で独身で無職で持病持ち
生活保護貰っていいですか
175FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:03:47.64
45で独身で無職か  なぜ生きたいんだ?
話はそれからだ。
176FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:03:55.20
しね
177FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:04:27.50
生保もらうなら、家賃制限以下の所に引っ越ししなくていいの?
178FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:05:10.94
人間の本性なんてそんなもんw
179FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:06:06.33
何が絆だ
偽善者どもが
180FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:07:35.69
なんで生きてんだ?だろ。
クズが。
181FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:08:50.88
>>162
ついこないだ、SMBCに休眠口座の復活の手続きに行ったけど、
窓口で応対してくれた女性職員のテンキー打ちは素晴らしく速かった。
182FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:09:57.95
>>165
> コンピュータやってた、って書くと自分がコンピュータだったみたいだ
松鶴家千とせみたいな発想だなw
わかるかな〜? わかんねえだろ〜なあ
183FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:10:25.18
おまえは年取って病気になっても
決して国に助け求めるなよ
孤独にしね
184FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:11:48.84
そいつ最近相撲見てたよ
185FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:11:54.18
>>167
ベッドでも女の子のほうが早いと楽なんだがな
女の子がイクまでこっちはイカないようにコントロールしないといけないし
186FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:12:36.55
>>174
働けないんなら生保もらったらいいと思うよ
187FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:13:15.07
>>177
引っ越しすることになる
その場合の引っ越し費用も生保で出る
188FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:15:13.05
生保貰うには家処分しないといけないなぁ
189FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:19:39.37
俺は博打で破産し、今生保だ。
問題なのはギャンブルできる額じゃないってこと。
12万じゃ、食っちゃ寝しかできねーんだよ! 
190FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:19:49.78
>>187
新居の敷金礼金も出してくれるんですか?
191FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:30:08.90
持家でも交渉次第
いいNPO知ってるから教えよか?
192FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:31:27.36
車はさすがに厳しいが住んでる家は大丈夫
芦屋が増えてるてニュースやってたし
193FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:34:20.12
事務の女とタイプ競争やったことある
確かに早いが正確さと後半の伸びは劣るw
194FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:37:06.79
ワープロどころかタイプ打ってた時代のおばさん
ていっても10も変わらんがメチャ正確で速かった。
簿記1級とか商業卒も侮れんわ
195FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:39:54.83
スゲースピードで打つ女よりスゲー爪してそこそこのスピードで打つ女のほうに感心したことはある
196FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:41:32.61
借金ある場合の生保受けながら働いて返済しても大丈夫?
197FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:44:10.44
そういう爪で手コキやオナニーをリズミカルにやる女いいよね
198FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:47:22.37
働いたら減額
変なシステムだと思うけどね
199FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:55:12.12
テレビで見たけど生活保護受給者は山谷って地域に多いんだよね
200FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:03:03.83
>>198
そうなの、何とかしょうともがくより。
あっさりキブアッブして生活保護もらった方がいいのか
201FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:40:44.46
韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明。
http://news.livedoor.com/article/detail/5766183/
対策!!
【体験談】韓国人を入管に通報しまくったら8万ほど稼いだ、日本中で徹底的に追い込むべき
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50342321.html
入国管理局
www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
電話番号03−5796−7256
写メ付通報や、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」です!
匿名でもOK! ただ謝礼はもらえません
誤報でも罰則は無いのでお気軽に
不法滞在者を通報する会(通報会)
http://com.nicovideo.jp/community/co368590
202FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:47:54.14
>>174
ここに来なされ↓

古株の集団サボタージュがバイトリーダ、社員、元請け公認なんだよ。その分のしわ寄せは新人や前者に嫌われている奴に
一極集中作業させている。だから後者は直ぐ辞めちゃうか、ヘロヘロ状態。
前者にとっては天国。ノロノロOK、仕事しなくてOKだもん。前者側に入れば
天国すぎて辞められない。当然にミスや作業遅れは後者のせいだからね。
203FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:49:24.38
>>189
働けクズ

>>190
出してくれるお

>>192
車も地域と必要性によってはおk
家は基本処分だが、処分できないぐらいの家ならおk

>>195
スゲー爪はそれだけで異常だな

>>196
借金はチャラにしろと言われるかもしれない

>>197
俺は嫌w

>>198
どこが変なんだw 趣旨どおりじゃないか

>>200
働ける余地のある人にはくれないぜw
204FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:55:05.58
生活保護受給出来るのってどんな基準だろ
テレビでは若い人も貰ってたけど
あと社会復旧する時に前に生活保護貰ってたとか分かるのかな?
205FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:57:43.90
ネットカフェ難民は生保もらわないで偉い
206FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:59:25.30
生活保護は犯罪の抑制でもあるからね
207FROM名無しさan:2012/03/25(日) 21:01:23.26
204
分かるなら自立する妨げになるよ。
208FROM名無しさan:2012/03/25(日) 21:03:07.06
>>204
臨時役所で働いてるが、在日特権なら楽。ある在日は役所でキャンキャン吠えて暴れまくる。
40代健常者で日本人なら話も聞いてくれないから足の2.3本折ってから行け。
209FROM名無しさan:2012/03/25(日) 21:08:42.72
前と同じ職種で探すのがベストだよね
ブルーカラー、ホワイトカラーはその範囲で
210FROM名無しさan:2012/03/25(日) 21:09:55.21
>>208
足は2本しかない
211FROM名無しさan:2012/03/25(日) 21:17:28.66
役所の生活保護福祉課ってノルマみたいなのがあるんだよな。ギリギリまで申請を拒む。
餓死者が出ようともなんの罰則もないし、寧ろ国からゴキブリを苦情できたと感謝されるらしい。
212FROM名無しさan:2012/03/25(日) 21:48:25.05
在日か・・・・
正直ダニ未満だよね
213FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:01:17.59
>>205
もらわないではなくもらえない

>>207
その考え方はいかがなものか

>>209
ベターかもしれないがベストじゃないと思う
俺は以前はホワイトカラー、今のバイトはブルーカラーだけど
特に不都合はない
あんまり枠にはめて考えないほうがいいように思う

>>210
男なら真ん中に3本目の足が・・・

>>211
そういうのはノルマとは言わないかとw
申請を拒むのはそれだけその自治体の持ち出しが増えるから

>>212
おまえのほうがよっぽどダニ未満じゃないかw
214FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:08:09.65
ダニ以上じゃね?
ダニ未満ワロタ
215FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:09:27.30
なんかおかしいぞ
ダニ以下じゃないのか
216FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:09:28.71
笑われるのはお前↑
217FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:11:13.37
ダニより劣るから未満
弱い頭で深く考えんなw
218FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:11:50.90
ダニ未満だとダニより悪い
ダニ以下だとダニと同程度かそれよりも悪い
(つまり、「以下」だとダニを含んでいる)
219FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:12:56.63
>>218
ご説明乙
220FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:22:32.25
ダニ以上ワロタ
221FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:24:57.09
> ダニ以上じゃね?
> ダニ未満ワロタ

間違ってるのにそれに気づかずにワロタというこの40代の人が、
今までどういう人生を歩んできたのか興味あるわw
222FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:33:28.29
くだらない間違いをネチネチ叩く40代のフリーターがどんな人生を歩んできたのか想像出来るわw
223FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:34:56.96
www

「くだらない」と矮小化したのはいただけないがw
224FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:38:31.79
まぁその程度の器ってことよ
だからこのスレにいるんだよ
225FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:39:29.99
いやあそれでもレベルはかなり低いほうだと思うがw
226FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:48:20.73
まあまあ
目くそ鼻くそ
五十歩百歩
一蓮托生
227FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:49:53.85
226
だな
228FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:50:33.85
おまいらほんとに大学出てんの?
まあ俺は某国立だがw
229FROM名無しさan:2012/03/25(日) 22:52:11.04
>>228
国立専門学校かw
230FROM名無しさan:2012/03/25(日) 23:05:38.62
俺アルバイト42才 土方 1日 二万しか貰ってない 日曜日もほとんど休み無し 飲みに行くと財布からになる なぜかな?
231FROM名無しさan:2012/03/25(日) 23:14:18.58
A.きもいから
232FROM名無しさan:2012/03/26(月) 00:20:14.08
フクシマ行くかな・・・・
電気工事士持ってるし
233FROM名無しさan:2012/03/26(月) 00:24:05.05
逝く前に童貞は卒業しとけよ
234FROM名無しさan:2012/03/26(月) 03:16:21.31
30代バイトが一番嫌うのが40代バイト。理由の全ての結論は妬み。
235FROM名無しさan:2012/03/26(月) 07:33:06.73
異様に伸びてるね?
236FROM名無しさan:2012/03/26(月) 08:32:01.28
>>234
自分は42才だけどそれ逆だよ
237FROM名無しさan:2012/03/26(月) 09:49:56.34
つえの移動販売が人気
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332720589/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120321/1040152/tsueya.jpg
車による移動販売で売っているものといえば、さおだけや焼き芋が思い浮かぶ。
新たに参入したのが、京都市のつえ屋。さおだけでおなじみの節回しで「つえ屋〜つえだけ〜」
という声を流しながら車で巡回し、つえを販売する。スタートは2月からで、早くも人気を集めている。

高齢化もここまできたか。
238FROM名無しさan:2012/03/26(月) 11:03:16.66
企業に過度な期待をしてはいけない
大きかろうが有名だろうが身内の繁栄が第一の法人
慈善事業じゃないんだから選びもするし捨てもする
239FROM名無しさan:2012/03/26(月) 11:31:32.20
自分で起業するのが一番
240FROM名無しさan:2012/03/26(月) 11:39:24.86
日本人もそろそろサラリーマン至上主義捨てるべき
自己責任で生きていく時代
241FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:03:14.06
起業したいひとはすればいいし、勤め人になりたい人はそうすればいい。
ただし口だけのハッタリは勤め人には向かない。
242FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:08:53.26
夢がないなら公務員が一番
と気づくのが遅すぎた
243FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:14:45.85
何故か50代いない方が早いな。
244FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:21:58.34
なぜ介護業界は俺を受け入れてくれんのだ
資格取ってもう半年経つ
そろそろ資金が限界・・・・・・
245FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:22:31.78
あと40過ぎて学歴にこだわってるのはみっともないから止めた方がいい。
そんなことよりもいま職に就く上で即効性のある資格取った方がいい。
246FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:24:43.67
>>244
資格ってヘルパー2級だろ?
そんなの資格の内には入らんよ。
介護福祉士ならともかく。
247FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:30:09.75
結構苦労したんだぜ?
シーツ敷きとかおむつ交換とか清拭とか
おばさんに交じって介護老人役やらされたり
248FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:37:35.87
自分体力と真面目さには自信あるんだがな。
ギャンブルやらんし酒もたばこもやらん
前の会社は無遅刻無欠勤
もちろん法に触れることなどした事もない
なのに就職できん・・・・・・
249FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:37:49.86
>>244
女性利用者が男性ヘルパーを嫌がるんだよ。しわしわババァなんて対象外だけど自意識過剰なんだよね
介護だけじゃなくて看護師や保育士にも言えることだけど
250FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:46:13.37
俺は職場に性を持ち込まんよ
女ってほんと自意識過剰
251FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:48:54.34
くっさいキモジジイも女がいいって言うしな
252FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:51:05.12
>>248
もいちど自分を見つめ直してみては。
業種の選択
履歴書の書き方
身だしなみ
しゃべり方
知らない内に面接官に嫌われてる事ある
253FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:53:39.90
フォークリフトの免許とろうかな
254FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:07:21.77
未経験者大歓迎
http://kyusaku.jp/d18518640.html
255FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:09:01.96
女になろうかな、就職活動の時だけ
パートアルバイトは女天国
256FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:19:07.13
面接の時にあなたになら抱かれてもいいですアピールすれば採用されるしな
採用後も誰とでもセックスしまくるしな
とりあえず女が入ってきたら今日の夜空いてる?って聞いて大丈夫って言えばエッチ出来るしな
257FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:22:47.78
自営業やろうかな。
国相手の。
具合悪いふりを一生懸命やったら報酬が出る。
て生活保護やんw
258FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:31:08.16
年いった男が下から生きてくには
おネェ系になるのが一番
つまり性を消しておばさんと同化する
259FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:34:25.57
昔やってた職種を攻めてみるか
260FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:43:52.70
>>247
研修や講習で取れる資格は使えない。
これ常識。
261FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:48:43.75
>>248
だから特殊能力とか専門的技術とかがないからだろ?
いい年なら求められて当たり前。
262FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:53:43.25
誰でも出来ることしか出来ないなら、もっと若いの使うだろ?
263FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:57:58.44
262 正解
264FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:58:57.40
やはり自治体に永久就職しかないか・・・・
265FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:01:06.39
この歳まで努力してなかった罰だね
266FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:03:08.81
マジレスすれば
介護系は病院に行け。
探しまくれば必ずある。
ただし夜勤と体力と糞まみれは覚悟しておけ。
267FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:05:38.13
一生懸命生きてきたんだが
努力の方向間違った・・・・
268FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:10:02.69
泣いてばかりいたって
しあわせは来ないから
スーちゃん・・・・・・
269FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:11:10.72
わりの良いバイトって、どんなのあります?
教えてください。
270FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:12:29.84
女でないならフクシマ。
271FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:15:35.60
わりのいいバイトは若くて仕事できる人達と、勝負して勝てないと雇って貰えないと思うよ。
272FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:26:27.48
>>271
だから誰でも出来ることしか出来ないとそうなる。
経験がないと採用されないとか、資格がないと出来ないとかの仕事をすればいい。
273FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:30:29.47
落とし前はいつかつけなきゃならんのよ
後になればなるほど厄介になる
でも遅過ぎるという事はない
死ぬまで頑張れ
274FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:37:37.96
技術/実務経験が活かせる業界がだめぽ状態だから、苦労してるんじゃないのかな!?
俺もそうだから泣きたい
275FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:41:50.93
>>274
経験だけじゃダメな場合もある。
いろんな資格で武装してれば何とかなる場合が多い。
276FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:53:01.07
早く飯食ってオナニーの毎日から抜け出したい
これじゃ廃人二面相だ
277FROM名無しさan:2012/03/26(月) 14:59:01.71
起床→トイレ→朝飯→オナニー→ネット→トイレ→昼飯→オナニー→ネット→トイレ→晩飯→オナニー→シャワー→ネット→トイレ→就寝→前に戻る
278FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:01:26.24
規則正しい生活してんな
279FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:04:01.07
俺はネットしておなにーだが。
280FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:14:32.70
>>277
そんなにヒマ持て余してんのなら資格のひとつでも取れば?
281FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:19:53.34
>>280
ネットの時間は就職活動含んでるよ
282FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:27:48.26
>>275
技術/実務経験がある電子系は資格が…
電気系なら資格自体はあるんだけど、業務と関係ないので取ってない
283FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:30:33.59
電験三種むつかしい・・・・・・
284FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:33:28.56
>>281
でもさぁ今の段階で履歴書が冴えないから就職出来ないわけでしょ?
半年とか時間取って資格取った方がその後はすんなりいくんじゃないの?
285FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:41:10.91
>>284
国立卒の俺に資格など笑止w
286FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:42:44.14
学歴も40過ぎたらプッシュしない方がいいよ哀れだから
287FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:45:56.26
ってか大学なんて35過ぎたらさして問題じゃないんだけどなw
問題はこの人はなにが出来るのか!?
それだけだよね。
288FROM名無しさan:2012/03/26(月) 16:37:14.24
ガタガタぬかすな!
福島に放り投げんぞ?
289FROM名無しさan:2012/03/26(月) 17:35:55.44
国公立大学出身の無職の40代なんて東京にはあふれてるがなw
どこの過疎地の方??
290FROM名無しさan:2012/03/26(月) 17:37:35.42
たのむからどこの大学なのか
教えてくれ・・・
理解しようがない
291FROM名無しさan:2012/03/26(月) 17:52:55.91
技術が素晴らしくても人間性がダメだったら落ちるよ
出来すぎる人も社内バランス悪くなるから落ちるかも
292FROM名無しさan:2012/03/26(月) 18:38:09.35
国立高校
293FROM名無しさan:2012/03/26(月) 18:40:36.15
まさか国立(くにたち)大学・・・?
偏差値測定不能のあの伝説のバカ大学・・・?
最強のまぎらわしい名前ナンバーワン
294FROM名無しさan:2012/03/26(月) 18:42:09.23
>>292
つまんね
295FROM名無しさan:2012/03/26(月) 18:44:41.38
バイトの採用担当してた人いるのかな
296FROM名無しさan:2012/03/26(月) 20:05:44.88
会社辞めた後、リクルート再就職支援、テンプスタッフとかに会社の金で行ってる人いる?
297FROM名無しさan:2012/03/26(月) 20:09:02.12
採用担当者へ
たかが10分〜30分の面接で何がわかるっ中年
298FROM名無しさan:2012/03/26(月) 20:34:45.48
>>292
なかーま発見
しかも現役で隣の大学入学したのに派遣スパイラルに陥ってて今求職中…
299FROM名無しさan:2012/03/26(月) 20:49:12.92
あのさ、40代でバイトってどんな感じなのかな。
俺も失業して、来週からバイトするんだけど
まったく未経験のバイトなので不安でしょうがない。
毎日胃が痛いよ・・・
300FROM名無しさan:2012/03/26(月) 21:16:33.09
商社もリストラ始まってんの?
301FROM名無しさan:2012/03/26(月) 21:35:32.70
学歴かんけーなくなってるまじで
楽しい事は色々知ってるが何も飯のタネ持ってない自分がいる
302FROM名無しさan:2012/03/26(月) 21:46:40.05
40過ぎて学歴がどうとかイタすぎw
まずその年齢で企業が欲しがるのは学歴ではなく、まず実績と経験だろ。
あとはなかなかやれる人の居ない特殊な業務をやれる技能や資格を持ってる人。
誰でもやれることならもっと若いのを採る。
303FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:00:23.36
どうやったら人を動かす事が出来るのか
最近の一番のテーマである。
橋下ブームは大きい流れとなるのか
既成政党は崩壊していくのか
傷だらけの日本をどうやって復活させるのか
304FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:01:54.49
貧者ハッタリ君w
305FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:03:20.16
>>303
そんなこと無職にはどうでもいい。
ちゃんと現実と向き合えないのなら自殺したほうがいくね?
306FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:09:07.67
やだやだやだ死にたくない。
保護してもらうw
307FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:13:34.84
お袋から電話来てさ
寒いって。灯油高いから節約してるんだって。
一銭も送れない息子て存在していいのかな
308FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:24:01.85
>>275
> いろんな資格で武装してれば何とかなる場合が多い。
それはどうかなあ
309FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:24:33.93
>>280
資格ねえw
310FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:25:06.04
>>284
なんで資格w
311FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:26:56.35
>>297
何がわかるかはわからないが、
それでも採用される人とされない人と分かれるんだから
何かあるんだろうな
312FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:30:50.48
>>311
どうせ顔だろ?
ゴリラーマンみたいな顔した俺は一生無職だ地区ショー!!
313FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:38:27.35
資格幻想抱く人まだいるんだな
稼ぐには結局営業力だからね
確実に食える資格は公務員だけ
他は動けないと履歴書の肥やし
314FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:40:46.75
幅が広がるだけだからな。
生かすも殺すも自分次第。
315FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:43:12.25
バイトの分際で自分次第とかwww
えらそーに一点じゃねーぞ!!!
316FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:44:31.26
日本の企業は採用されるまでが勝負だから。
要は採用されるためだけに全力尽くせって事。
317FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:54:32.02
6社面接全部落ちました
現在預金額三万円 家賃滞納中 光熱費も払ってない
アコムのキャッシングもできない (;゜0゜) 役者志望
318FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:57:13.04
>>313
公務員は「資格」じゃないんだがw
319FROM名無しさan:2012/03/26(月) 22:59:02.97
俺の息子は重度心身障害児だった。
過去形なのは死んだんじゃなくて別れた妻が引き取ったから。
仕事失った俺との生活に限界感じても無理ない事だったと思う。
元気でやってるらしいが会う事はない。
養育費は就職してからでいいよと言ってくれてから何年経っただろう。
いまだ無職の俺は多分最低の男なんだろうし父親なんだろう。
何で若い頃もっと努力しなかったのか。
だからこその報いなのか。
保護を考えている。
ほんと最低だ。

320FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:00:11.93
>>317
なんでそんな歳で貯金がにいんだ!自己責任!
以上



渡邉美樹、岡田克也
321FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:00:51.08
死ねばいいのにってマジ思った
322FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:01:18.59
お笑いやりたいー
323FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:01:37.86
>>320
金持ちボンボンが言うと説得力が皆無だ
324FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:05:40.49
>>319
ほんま最低やなお前
フクシマ行ってこいや
325FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:11:00.84
>>319
多分なんてとんでもない!
紛うことない最低男
息子可哀相
326FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:12:07.88
探してるけど見つからないんだよ・・・・・・・
327FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:17:10.59
口臭キツイとむるかな
328FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:21:08.46
>>326
全国各地の需要をよく見て就職活動をされてはどうでしょうか。
最新の九州の有効求人倍率→0.61
 〃 東海  〃    →0.89
とくに、福井、愛知などは現在でも1・0を越えています。
329328:2012/03/26(月) 23:23:56.45
東北の決定的な人手不足の場所があったら、そちらへ移動して、
なるべく固い会社に就職するのもいい判断ではないかと思います。
とくに復興需要や被災地は年齢不問など条件が緩いかもしれませんし、
この人手不足地のことを一考されてはどうでしょうか。
330328:2012/03/26(月) 23:26:06.26
>>327
なんらかの外科的内科的手法で口臭をおさえる方法を模索したほうが
いいと思いますよ。
331FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:37:51.98
被災地行けって
陥れようとしてない?
332328:2012/03/26(月) 23:39:45.48
>>331
陥れようとしている?なぜ?
もし放射能が風評被害に過ぎず、ほんとうは健康に全く問題がないとすると、
これほど狙い目はないから、という考えで言っている。
さすがに気味悪いかな?こういう親切みたいのは。
333FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:42:53.06
>>327
どういう意味?
334FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:49:55.26
維新政治塾から政界デビューするぞ
335FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:53:33.42
俺も応募したかった。
さすがに無職だからw
336328:2012/03/26(月) 23:56:20.81
選挙をするときに供託金とか色々金かかると思うよ
それよか>>332の提案ってよっぽど人を馬鹿にしたように聞こえるんだろうか。
俺だったら放射能なんぞ騒がれているほどではないと思うので、
まっさきにいいのがあったら行きますけどね。
337FROM名無しさan:2012/03/27(火) 00:24:53.92
お前頭大丈夫か?福島原発って被爆量があるから、働けても半年だよ
338FROM名無しさan:2012/03/27(火) 00:33:41.45
こりゃ滑稽なスレだww

マジ話なら可哀想だが
339328:2012/03/27(火) 00:33:43.09
>>337
ずいぶん言葉が汚いなお前は
原発内とか高濃度汚染地に限って言っているわけではない。
洪水や自信被害地があるが、そのあたりの復興(比較的線量が弱いと
見られる)で求人があったらいいのではないかと言っている。
むろん自己責任になるが、今現在の放射能に対する危険性の認識はバラつきがある
340328:2012/03/27(火) 00:35:51.28
また、原発周辺から遠いあたりならば、ある程度は確かに風評被害の
たまものだと思うので、そのあたりで復興しているとすると、それが
勿体ないということ。
341328:2012/03/27(火) 00:41:52.74
このおじじどももう俺は知らんわ
どうでもするがいいわ
せっかく人がアドバイスしてやってんのに
342FROM名無しさan:2012/03/27(火) 01:27:32.13
さっきは悪かった。許せ…
343FROM名無しさan:2012/03/27(火) 01:28:11.35
わざわざ福島行く理由が全く解らない?
344FROM名無しさan:2012/03/27(火) 01:34:17.91
バイト先で理不尽なオッサン差別されてるからってフグズマを差別するな
345FROM名無しさan:2012/03/27(火) 04:36:50.33
>>323
渡邉美樹は確かおばあちゃんの作ったおにぎり弁当食いながら、
佐川で身体壊すまで働いて作った150万で居酒屋始めたんだろ。
少なくとも金持ちぼんぼんでは無かったと思う。
346FROM名無しさan:2012/03/27(火) 06:15:11.55
なんでそんなに関係ない話がしたいの?
347FROM名無しさan:2012/03/27(火) 07:28:56.00
なぜ無職なのか?

@学歴が気になって何も出来ない
A誰でも出来ることしかできない


こんなところ?
348FROM名無しさan:2012/03/27(火) 08:35:28.78
未経験者大歓迎
http://kyusaku.jp/d18518640.html
349FROM名無しさan:2012/03/27(火) 09:41:46.64
誰でも出来ることが職業にならないのなら
そんな国家の経済は破綻していると思います
350FROM名無しさan:2012/03/27(火) 09:57:32.83
仕事もそうだが嫁さんほしい
石田ゆり子似の働き者いないかな〜
351FROM名無しさan:2012/03/27(火) 09:57:55.56
>>349
いい年してキャリアを磨くこともせず、技術や技能もないことが問題なのでは?
誰でも出来ることは若い人がやればいいし、
国家とか経済とかそんなことばっかり言ってないで自分の現実と向かい合ったら?
352FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:01:20.24
このスレの連中の特徴は口先ばっかりで資格ひとつも持ってないのばっかりw
353FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:03:02.60
好きなくとも余裕は無いわな国家も個人も
理由は明らかで経済的に将来が不安だから
生涯所得補償すれば皆安心してお金使うから経済は活性化する
354FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:05:28.26
>>353
どうしてそんな話がしたいんですか?
そんなことよりも自分をよく見た方がいいですよw
ボロボロのくつ履いて、他人のブランド靴をけなしてるのと同じですよ。
355FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:05:49.52
危険物持ってるw
356FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:08:07.08
>>354
あなたが言うような超競争社会は破綻しかもたらさない。
優しさを失った人間はケモノと同じ
357FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:09:32.74
>>355
ガソリンスタンドいけば?
358FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:14:28.15
資格というものは仕事得るために取るんでなくて
仕事してて必要になったから取るんで順序逆なの
359FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:14:57.67
40過ぎればいい年をした大人なのに、
倉庫作業とかファミレスとかでしか働けないのは個人の問題だよ。
360FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:15:39.34
>>358
だから無職なんだねw
361FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:21:21.98
おまいら履歴書手書き?俺プリントアウトして複数応募するスタイル
362FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:21:45.39
>>360
おまえさっきからなんなの?
なんでおまえみたいな「すばらしい人間」が
「40代で求職・バイトしてる人集まれ!!!」に張りついてるの?
プッ。
363FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:21:55.95
他人がどうだ社会がどうだとか言ってるやつはしょせんカスなんだよ。
みんな周りの同世代を見れば生きるために必死なのに。
364FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:26:50.29
負け組をフォローするシステムは確かに脆弱だよ我が国は。
仮にも先進国を謳うなら犯罪抑止のためにも就労支援を充実させねば。
365FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:33:34.93
雇用のミスマッチて最近あるだろ?
若者だけじゃなく全体の問題
人手足りないところは確かにある
そこにスムースに就労させるシステムが弱いという事
個人の力じゃどうしようもない事もある
366FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:36:03.09
>>361
履歴書は手書きにしとけ。経歴書はいいから。
367FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:39:51.26
被災地に仕事あるという情報があっても
何だか得体しれないだろ
背中を押してくれる何かがいるんだよ
国や自治体がなすべき事は山ほどある
368FROM名無しさan:2012/03/27(火) 10:45:46.37
べつに東京にいるよ。
自分が求められている技能技術経験資格があれば問題ない。
問題なのはいい年してなぁんにも出来ない連中だろ。
369FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:01:07.95
一方通行の職業訓練は給付金ほしさの連中しか集まらない
40代が今さらプログラミングやって受け入れる所ある?
簿記やって事務できる?CAD使う機会なんてある?
370FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:01:11.64
2chしてるじゃん
なにもできなくはない
371FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:04:25.83
>>369
ない!
372FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:07:38.48
>>367
今回東北を例に持ち出したのは、ツネイシホールディングス(TFC)が
日本経済新聞に取り上げられたから言ったんです。
373372:2012/03/27(火) 11:09:39.12
>>369のような需給ミスマッチが問題だとそもそも思ったので、ああいった
根本的な人手不足のほうがかえってマッチングすると思って紹介したのですが。
さすがに俺も、他の方の文句つけるような態度が理解できるようになってきたのが本音
374FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:10:30.63
ここで苦しんでるのは文系だろ。
理系は技術あるしガテン系は何も考えず働くし。
375FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:15:33.22
40代はまだ熱いね。
50なると諦めもつくよ。
376FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:21:02.79
>>350
お前いいセンスしてるなw
377FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:25:02.84
逆玉やジゴロが有るじゃん、ガンバレ!アダルトイケメン達
378FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:35:45.46
>>377
そうそう、キャリアウーマンの女性を見つけて、主夫という手もあるし。
379FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:37:55.56
今までやって来たスキルがあるでしょ
別にスポーツマンでそれで飯食ってきた訳じゃないよね
380FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:38:16.24
なに夢みたいなこと言ってんの?
381FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:46:31.66
>>374
技術あっても働く場がない
382FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:46:43.25
若い頃は食わしてもらったが
インポ気味の現在は無残・・・・
383FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:46:48.26
会社の人と仲悪くて会社辞めた人もいるだろうな
384FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:49:26.86
俺もキレて辞めたクチ
20年勤めたんだが
385FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:53:07.83
スキル=経験と考えてよし?
386FROM名無しさan:2012/03/27(火) 11:56:30.27
会社勤めは変な部署に廻されたら、そこで頑張って働く、上司にそこは嫌と言う、辞める、の選択になるよね
387FROM名無しさan:2012/03/27(火) 12:05:05.47
技術だけあってもコミュニケーション力無いと無理だよ
よっぽど技術力無いとね
388FROM名無しさan:2012/03/27(火) 12:32:19.83
技術もコミュニケーション力あっても無理
肝心の求人がないんだからw
389FROM名無しさan:2012/03/27(火) 12:41:16.90
休憩時間あるのってブルーカラーな職業だけかな
390FROM名無しさan:2012/03/27(火) 12:43:46.48
金持ってるカクチカコ似の女にかれこれ5年近く食わせてもらってるよ
子供できたら主夫やってだって(^^;あー堕ちていく。。。だが彼女がいなかったらとっくに野垂れ死んどるわ
391FROM名無しさan:2012/03/27(火) 12:44:05.56
技術があるって自分の思い込みだけかも、レベルが解らないや
392FROM名無しさan:2012/03/27(火) 12:58:40.45
んだ
393FROM名無しさan:2012/03/27(火) 13:39:26.73
>>388
法律でこの資格もってないとこの業務できません
っていうタイプの資格取ってそういう仕事をするとかね。
このままの自分で努力もなにもせず仕事がないといっても、
それならば求人のある仕事に自分から方向転換するしかないでしょ
394FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:24:54.19
>>390
このヤローw
395FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:33:20.84
20年間の最後の2年に廻された部署でキレて辞めた、というか辞めさせられた。
今思うと嵌められたんだと思う。
体壊して厄介者扱いだったんだろう。
絶対辞めないって言ったら半端ないイビり。他の同僚もグルで。
俺がキレるの待ってたんだろう。

396FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:36:10.83
コレ見てかなり衝動的に辞めちまった('A`)
絶賛有給消化中。来月から無職です。よろしくw

http://www.tommyjp.com/2012/02/blog-post_04.html
397FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:36:38.57
女に気に入られるよう振る舞うのも大事
捨てる神あれば拾う神ありなんで
力ある淋しい女は意外といる
398FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:42:00.90
俺辞めてから自分に正直に生きられるようになったよ
40年生きて一番充実してる仕事以外は笑
低くても苦しくない仕事選ぶつもり
399FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:48:26.51
てぃんぽの手入れは怠るな。
いつでも満足させられるよう鍛えておけ。
400FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:51:47.29
>>393
最近行政書士取ったが履歴書の肥やしにしかしてないww
401FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:54:08.19
>>400
だって行書って独立する人の資格じゃん。
べつに就活には関係ないでしょ。
402FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:56:52.72
言ってみたかっただけなんだよねw
403FROM名無しさan:2012/03/27(火) 14:59:08.43
>>401
面接先で感心?されるんだけど就労に結びついてないw
404FROM名無しさan:2012/03/27(火) 15:18:58.68
期間工未経験ですが
お金を貯めたいため行きたいと思ってますが
この歳だと採用されますか?
経験者いましたらよろ
405FROM名無しさan:2012/03/27(火) 15:20:30.49
介護系いねえのかなー
成功者の話聴きたい
406FROM名無しさan:2012/03/27(火) 15:21:45.55
40なると色々あんだね俺もそうだがw
407FROM名無しさan:2012/03/27(火) 15:23:40.58
40代無職インポに救いはありますか?
408FROM名無しさan:2012/03/27(火) 15:28:25.47
>>404
10人に2人は三月で逃げる
20人に1人は自殺する
409FROM名無しさan:2012/03/27(火) 15:56:22.08
おまいら静かだけどオナニーでもしてんの?
410FROM名無しさan:2012/03/27(火) 16:26:12.13
技術系も大変なのかもな。
ハードは厳しいコスト競争にさらされてるし
ソフトもコンテンツ作りは伸るか反るか博打みたいなもん
411FROM名無しさan:2012/03/27(火) 16:43:26.21
現在3件応募中
果報は寝て待てでじっくり行く
412FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:05:19.85
ここ男だけ?
女いないの?
413FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:06:12.51
何にも出来ないんじゃなくさせてくれないんだよ
チャンスさえない
414FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:08:22.83
>>410
ソフトは派遣募集ならいっぱいあるから実務経験がある程度あればなんとかなるんだよね
ハードは…
415FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:11:48.40
>>296
それは大手の企業だった人だけだよ、それにバイトスレなんて見てないだろ
416FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:25:21.53
>>404
期間工スレで情報収集に余念がない俺が一言
@スバルか横浜ゴムのほうが正社員登用率がでかいらしい
Aホンダは29歳まで トヨタは40歳まで正社員登用あり
Bトヨタ期間工が世の中で一番きついというのはデマで、実はスバルなどのほうが
きついらしい
D自動車絶望工場余裕
417FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:27:05.73
バイト決まったけど、何か行く気がしない。
朝礼とかラジオ体操とか勘弁して欲しい。
418FROM名無しさan:2012/03/27(火) 17:29:49.08
>>417
奇遇だなおれもバイトしていた時に、雪の降る中で
朝ラジオ体操してからさぎょうがはじまったんだよなぁ
419FROM名無しさan:2012/03/27(火) 18:36:46.89
50代で求職・バイトしてる人集まれ!!!01
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332592516/

50代スレ閑散としていてワロタwww
お前ら人生の先輩なんだから応援レスしてやれよ!!!
420FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:08:04.74
>>419
そもそもバラバラにした意味がわからないのだがなあ
421FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:13:55.83
>>420
次スレではもう一回合流しよう
出戻りだ
422FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:28:25.91
>>420
42才と58才を同じスレでは語れないだろ。
423FROM名無しさan:2012/03/27(火) 19:58:11.92
50代は年齢的にバイトも変わらないんでしょう
次が中々決まらないだろうし、自殺行為だからね
424FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:46:13.87
>>336
じゃあまずおまえが行けw
425FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:48:18.16
>>341
だからおまえがまず行けよw
それからアドバイスしたけりゃしろ
高見の見物を決め込んでるくせになにがアドバイスだw
誰もおまえにアドバイスなんか求めてないだろw
426FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:49:30.23
>>352
資格にこだわる人って・・・w
427FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:50:27.84
>>358
順序が逆だとは必ずしも言えないがなあ
428FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:50:50.87
>>359
倉庫作業好きだぜw
429FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:51:52.16
>>361
履歴書はパソコンで作ってるよ
顔写真も取り込んでいっしょに印刷してる
パソコンで作った履歴書でも全く問題ないよ
430FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:53:10.46
>>367
背中を押されても俺は行けない
被災地が嫌ということではなく、今の家を離れられないからってことだが
431FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:55:09.76
>>378
今日、仕事先で会った、某大手洗剤メーカーの営業の20代前半と思われる女の子、かわいかったあ・・・
432FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:57:22.65
>>399
特に手入れも鍛えてもいないが、いつでも満足させている。
433FROM名無しさan:2012/03/27(火) 20:57:48.00
>>400
行書はなあ・・・w
434FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:06:28.10
この年齢で資格だけでどうにかなるなら苦労はしない
435FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:07:59.54
>>433
そう、ハッタリ笑
436FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:09:31.60
40代だけだと早過ぎるから50代を足せば遅くなってちょうどイイ。
437FROM名無しさan:2012/03/27(火) 21:55:00.30
>>400だが
あくまで目安と思ってる
ここまで動けますよ、というね
当然動かなきゃ稼ぎは無い訳であります
動ける幅は広げようと思ってるけどね
今ん所他に宅建、マンション管理士、ファイナンシャルプランナー等持ってる
438FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:05:17.31
>>403
面接先は行書が何なのかわかってないと思われw
439FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:05:48.99
>>437
行書でどこまで動けるという意味?
440FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:22:26.89
>>439
あくまで動ける「可能性」示してるだけだね
実際登録しないと要務出来ないし
まあはったりといえばはったり
441FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:27:27.65
>>440
いやいやそうじゃなくて、(かりに)登録したらどこまで動けるという意味かを訊いてるんだが。
442FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:28:08.81
>>440
すまん要務→業務
443FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:31:58.69
>>441
さあね実際動いてないからわからん
履歴書の肥やしだから相手がどう取ってもらってもかまわんよ
444FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:42:01.96
>>443
実際実家や妻の実家への無職の言い訳のためが半分以上占めてるかな
尻に火がついてるから今懸命に求職活動中てとこ
445FROM名無しさan:2012/03/27(火) 22:55:58.35
>>440
逆に資格ヲタと見られてないか
この年になると実務伴わない資格いっぱい持ってても・・・
446FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:02:47.40
むしろ何がしたいのかが見えないよな
それだけ資格持ってるのに求職中だと
447FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:02:52.80
>>445
応募先見計らって書かなかったりしてる
行政書士ていいんだよ掴みどころなくて(笑)
448FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:21:23.09
>>447
まあ例えば司法書士まで行ければ独立考えなくもないが
今んとこそんな時間も気力もない
449FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:36:53.08
コルセン女ってほとんどブスだよな
前の会社のOLが恋しいよ
もうちょい入れれば口説けそうだった
資料室での密会w
450FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:36:55.38
>>447
つかみどころがないというか、行書なんかどーでもいー資格だからなあ(笑)
451FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:39:42.03
>>449
今日、仕事で会った某洗剤メーカーの営業の女の子はかわいかった。
まだ新卒2,3年って感じ。
俺なんかのところにわざわざ来て「○○(メーカー名)の××(彼女の名前)です」って挨拶もしてくれたし。
少し勃起したw
452FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:41:35.39
>>450
だよね(笑)だから無謀な事考えずに地道に活動中w
453FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:44:35.50
>>452
君は旗ふりに向いていそうだな
454FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:45:58.92
OLいるところ就職したいな〜
面接の時つい見ちゃうよ〜
サンダル履きがいいのよ黒パンストでw
455FROM名無しさan:2012/03/27(火) 23:48:47.22
>>453
警備員する体力無いわ〜
456FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:22:13.86
警備員は体力的に楽ちんだよ
457FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:34:49.47
爺ちゃんでも出来る仕事だからね
458FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:36:33.61
妙齢のOLいいなあと思って脱がすとやっぱり肌は若いコに負けてんなと
あの制服なんであんなにそそるんかね
459FROM名無しさan:2012/03/28(水) 00:47:24.60
紺色の一見地味なOL服
少し短いだけで勃起もん
私服じゃありえんのだが
460FROM名無しさan:2012/03/28(水) 01:02:46.88
未経験者大歓迎
http://kyusaku.jp/d18518640.html
461FROM名無しさan:2012/03/28(水) 01:09:52.37
なんだ…、無職オヤジのエロ話スレか
462FROM名無しさan:2012/03/28(水) 01:19:45.90
ワイ談とか最近してないっ中年
463FROM名無しさan:2012/03/28(水) 02:15:19.98
ヒャッホー!哀愁ならぬオヤジ臭漂う年金生活保護二択スレはここかだゼー!!
464FROM名無しさan:2012/03/28(水) 07:42:23.74
真面目にやれよ!
465ぐう太:2012/03/28(水) 08:49:22.87
(;゜0゜) ヤバイ 8時まで現地集合なのに今布団のなか… どうしよう 着信7回 ((((;゜Д゜))) 初日からやっちゃた
もういいわ 寝よう ( ̄q ̄)zzz
466FROM名無しさan:2012/03/28(水) 09:18:04.96
しんでおk
467FROM名無しさan:2012/03/28(水) 10:23:02.43
さて
おなにーするか
468FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:09:29.28
>465
ぐう太さん・・・・・。
469FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:23:18.27
ここアルバイト板だよね?
転職は諦めたの?
470FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:28:27.59
スレチ
471ぐう太:2012/03/28(水) 11:31:22.23
>>468 何やっても駄目ですね 仕事がなかなか決まらなくてやっと就職決まったのに…
岩手県に住んでます 復興させたくてこの会社に来ました!!なんて言ってしって 寝坊 ( ̄q ̄)zzz
472FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:35:22.73
それはさすがに死んでいった人たちに失礼だな
473FROM名無しさan:2012/03/28(水) 11:59:44.67
出来る男なら自分で会社作れよ
ボンクラは就職か派遣社員かバイトしとけ
474FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:18:09.40
ユーチューブ見てるとあっという間に時間が過ぎる
80”最高
475FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:20:49.09
正社員の時代が懐かしい、タイムカードは始業開始3分前に押してたな〜
476FROM名無しさan:2012/03/28(水) 12:34:04.59
寝過ごした場合は社員時代は半休(半日有給、午後半もOK)や有給(一日)で休んだな
477FROM名無しさan:2012/03/28(水) 13:28:57.51
明日の面接の連絡きた
正社員が難しいので嘱託社員だけどな
478FROM名無しさan:2012/03/28(水) 13:55:08.98
ネットあれば何もいらんな
音楽も映像もニュースもオナネタもすべて揃う
後生活保護通して楽しい引きこもりライフの始まりだ
479FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:01:01.48
果報は寝て待て
果報は寝て待て
果報は






3年過ぎた
480FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:11:17.62
スーパーのパートを2ヶ月経過。
仕事とは言えない仕事だな。新卒で入社してきている人間の神経がわからん。
店長も汚い部屋で情けない。
481FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:13:50.26
スーパー中卒女とリストラおっさんの巣窟化してるね。
両方とも受け皿は必要。
482FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:21:50.22
落ち武者
483FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:31:14.12
でも、時給が970円で1日6時間の週5日で約13万円に なるし、交通費も社会保険も完備だよ。
484FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:31:41.96
募集たくさん出てるのに
時給最低賃金で構わないのに
何で雇ってくれんのかな・・・・・・
485FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:32:58.66
小売業は不滅
486FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:34:09.80
顔が醜悪だから
487FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:35:00.03
オヤジ臭始末してないから
488FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:48:05.11
おっさんの触った品物なんぞ買いたくない。
少なくともレジには立たないでほしい。
489FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:48:58.37
自分が今いるバイト先は、同じ40代の人が多いので
なんとなくホッとしていた。
みんなまじめで静かな人たちが多いのは、
いろいろ辛酸をなめてきたからか。
でも考えてみたら40代の吹き溜まり場所ってことだよね。
定年退職してバイトしているシルバー世代の顔は
みな明るい。
40代と比べてバイト代が安いともんくをいう度胸がある。
490FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:23:11.73
現場の旗振りよりはいいよ。
491FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:31:14.97
>>490
キツイのか?
492FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:52:11.26
老人介護ってどうかな?資格ないとむりかな?
493FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:52:17.18
エアコン完備で天気は関係ないし
494FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:58:33.14
室内の方がいいよね
495FROM名無しさan:2012/03/28(水) 17:59:19.52
明後日面接。介護。
496FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:00:46.18
>>493 w(゜o゜)w いいですね〜 老人介護って慣れると逆に別の仕事出来なくなるって本当?
497FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:04:08.09
男なら介護はやめとけ。
強烈なババアが一人や二人じゃすまない。無視されて、陰湿に嫌がらせされて、まず資格を持ってなかったら居場所すらないから。
介護はまだまだ女の職場。おっさんなら浮くぞ〜。
498FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:04:55.28
臭いのさえ慣れれば体力的に楽勝
499FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:10:00.04
>>497 貴重な意見ありがとうございます やはり介護は女性ですよね
>>498 臭いとは?なんでしょうか?
500FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:11:09.15
>>499
糞尿処理
501FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:26:50.45
>>499
497だがせめてヘルパーくらいは取って基礎的なことは学んでからの方がいい。20代の介護福祉士持ってる奴らにも馬鹿にされるから。
免疫力が低下してる人は介護中に病気貰うことがあるから気をつけろよ。
502FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:26:54.74
あと体臭
503FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:27:11.13
派遣会社のマージン率、ネットなどで公開義務づけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332911283/
改正労働者派遣法が民主・自民・公明3党などの賛成多数で可決成立
504FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:31:15.44
国会にて派遣労働法改正されたから 派遣会社は自社のピンハネ率を公表しなきゃならないわけね!
505FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:33:54.01
うぇ〜 ((((;
506FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:40:40.49
>>489
同年代が比較的多い職場が羨ましいよ。こっちは精神年齢がおっそろしく低い
30代が牛耳っているよ。大人の30代だったらまだマシだったんだけど。
507FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:50:42.99
本当 生の声が聞けて参考になる
508FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:50:45.09
>>465
40代とは思えぬ責任感のなさ
509FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:51:06.18
>>469
あきらめたというか、転職はする気がない
510FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:51:57.78
>>471
仕事があるのに寝坊したことなんか一度もないなあ俺は
511FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:55:19.59
これだけは言える。
職場の女に嫌われないよう振る舞え。
上司も彼女達の顔色を窺っている。
長く続けたいならな。
512FROM名無しさan:2012/03/28(水) 18:59:18.23
俺慢性鼻炎で臭いほとんどわからないから
幸か不幸か介護に向いてるかもしれん
513FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:00:40.31
このスレは生きた教科書
大いに参考にしたまえ。
514FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:06:57.95
>>473
俺はボンクラなんでバイトしとくわw
515FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:08:17.00
>>475
うちの職場にはタイムカードはなかったw(今はICカードでピッってやるらしいが)
出勤簿にハンコを押すかサインをするだけ
516FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:15:04.97
>>551 参考になるなぁ
以前コンビニでバイトした時にお客から口臭がキツイと電話があった 二週間続いたけどやめた
口臭 わきが 毎日言われた
517FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:20:42.74
>>476
うちには時間給というものがあったw
518FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:21:15.42
こまめにポリデントしろよ。
519FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:23:19.84
>>511
さもないと、キングスライムのごとくどんどん仲間を呼んで
えらいことになる・・・・
520FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:26:24.22
清潔「感」が大事。
年齢は関係ない。
521FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:31:58.95
>>520
シズル感のようなものか。
ほとばしる清潔感
522FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:39:51.78
>>478
まあ、こういうことだよね
http://livedoor.blogimg.jp/soh31/imgs/6/6/66176541.jpg
523FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:42:07.54
食べ物屋は15件全部落ちた 衛生面で… といろいろ説教された
524FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:49:34.11
フケ症で歯がガタガタでフランケンみたいな顔してるから何処も雇ってくれません。
525FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:53:10.46
寿司職人になりたいなぁ へいいらっしゃい!やってみてー 板さん!大トロ!なんて頼まれたらいいな
篠田万里子みたいな可愛い女の子たへに来たら最高だな
526FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:54:44.02
梅さん 出前してくれよ by男の子
527FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:57:19.08
>>522
こいつサウスポーかよw
528FROM名無しさan:2012/03/28(水) 19:58:36.89
いや、クリックは利き手でないと。
529FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:22:26.09
弁当屋は本当懲りたわ 爪が汚いとか 鼻毛でてるとか 失礼だわ
530FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:38:06.40
社員食堂内でバイトしてた頃、毛ジラミになって、
チン毛掻きむしりながらおにぎり作ってたわw
531FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:39:40.29
運転免許って難しいかな? 免許あれば仕事できそうだな
532FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:50:10.34
一発免許なら1日でとれんだよな?
533FROM名無しさan:2012/03/28(水) 20:55:04.66
>>511
ババアが社会復帰ウザい
選挙権も奪って男尊女卑にもどせみたいな^^;
534FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:02:52.97
今時おっさんペーパー雇う会社なんかあるわけねえだろ。
535FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:04:37.65
OLは地位は低いが影響力は大だ油断するな
536FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:06:07.92
>>534
ババア乙みたいな^^;
537FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:08:21.70
オドオドするな。
おっさんがうろたえてる姿は周りをイラつかせる。
威張れってんじゃなく堂々としてろ。
538FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:10:23.21
OLとか死語だろwww
OLに正社員はいないんじゃね?
539FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:10:49.19
どうでもいいけどアンカー間違えるなよおっさん読みづらいだろw
540FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:12:00.72
パートのおばちゃんの口コミ最強
541FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:14:33.89
>>538
それをゆうなら事務や受付に正社員はいないだろw正社員なら男も女も総合職がデフォ
542FROM名無しさan:2012/03/28(水) 21:59:57.18
>それをゆうなら
なぁ40代にもなってこれはないだろw
543FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:15:19.07
>なぁ40代にもなってこれはないだろw

スレタイ嫁ネット弁慶www
40代でバイトしてる奴は低スペックしかいないんだからそれくらい多めに見てやれカスが
544FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:22:57.43
今月で正社員生活終わり。
来月からは派遣とバイトの掛け持ち生活。
545FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:25:35.47
揚げ足取りの奴職場にもいるが、嫌われてる。
546FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:27:05.10
面接嬢タヒね!
履歴書に出身校書いてあるの見て
「今は○○の方が偏差値上なんですよ」
知ってるよ!
しかも、どっちも男子校だからお前は関係ないだろ!
イラつく、車にでもハネられちまえ!
547FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:30:45.36
うわぁ・・
いろいろとうわぁ・・・
関係なくないだろ面接官ならw
548FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:34:02.29
40でホストクラブやばいかな? 夜の帝王になりたい。
549FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:37:42.21
10以上サバ読んですごい話術を持っててなんか周りに常に人がよって来る
ってタイプなら帝王になれる
550FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:55:54.62
女の面接官で初めて内定貰ったw
やっぱり清潔にしてると好感度アップw
バイトなら職歴なんて関係ないよ
抜きサービス有りの美容院行って良かった。12000円使った甲斐があったわ(*´Д`)照
551FROM名無しさan:2012/03/28(水) 22:56:34.93
ベンベに乗って若いネーチャン連れまわして高いアパートすんで しょっちゅうファミレス行ってみたい
夢だわ ホストクラブ面接受けるかな
552FROM名無しさan:2012/03/28(水) 23:39:33.47
俺の周りで正社員なのに辞めるやつ増えてる
サビ残当たり前とかに嫌気さしてるらしい
俺から見たら勿体ない感じなんだが
553FROM名無しさan:2012/03/29(木) 00:08:27.21
さっきコンビニに面接の結果聞いたら駄目だった ちょっと… すみません 言われたわ
駅の掃除も落ちたし 居酒屋は門前払い 運転免許無し 中卒 メタボリック 前歯無し ハゲ

554FROM名無しさan:2012/03/29(木) 00:18:15.87
おまえらバイト面接さえ落ちるようじゃ人間失格だな(笑)
悔しいのぉ 悲しいのぉwww
俺みたいなコームインは勝ち組(笑)
555FROM名無しさan:2012/03/29(木) 00:24:36.17
>>553は書きすぎ
ネタすぎ
556FROM名無しさan:2012/03/29(木) 00:26:14.79
>>554
昔は現業公務員の部落採用枠を馬鹿にしてたが、今になればお前は勝ち組だな
557FROM名無しさan:2012/03/29(木) 01:41:22.69
>>548
酒で体壊すよ。そこそこの肉体労働のほうがまし。
558FROM名無しさan:2012/03/29(木) 06:08:01.09
>>534
う、うちの倉庫はハ、ハンドフォークに乗れると、い、一流なんだぞ!

559FROM名無しさan:2012/03/29(木) 06:14:47.76
せっかくバイトながら決まっても、短期間で「アイツは前の職場で
仕事できない、使えなかった」などのマイナス噂が必ず広まる。
恨まれる覚えはないけど、逆恨みされる覚えはあるからなあ。
10年以上今も続いてるよ。
560FROM名無しさan:2012/03/29(木) 07:34:05.40
バイト落ちる人は、4時間くらいのバイトまず探しなよ。
そこが決まれば空いてる時間でまた3〜4時間のバイト探してみ!
もっと稼ぎたければ更に2時間の清掃バイトとか探せばいい。
561FROM名無しさan:2012/03/29(木) 07:47:52.07
551
高いアパートって、高いマンションでしょ
562ぐう太:2012/03/29(木) 08:48:12.04
また寝坊したわ もうだめだ… 8時まで行かなければならないのに
563FROM名無しさan:2012/03/29(木) 10:28:38.49
目が死んでるぞおまいら
564ぐう太:2012/03/29(木) 10:38:12.27
なんか仕事ないかなぁ〜 今起きた
バイト先から着信なし
565FROM名無しさan:2012/03/29(木) 10:58:44.78
↑夜勤の方が向いてるんでない?
566FROM名無しさan:2012/03/29(木) 11:10:09.93
ぐう太さん・・・。
567FROM名無しさan:2012/03/29(木) 11:15:59.01
明日介護の面接なんだがスーツの方がいいかな?
いい結果出てないのでむしろカジュアルな方がいいのかもと思ってしまう
568FROM名無しさan:2012/03/29(木) 11:23:08.84
>>567
まよったらスーツでいいよ
自信もって
569ぐう太:2012/03/29(木) 11:35:20.60
>>565 おっしゃる通りですね 夜勤探してみます
570FROM名無しさan:2012/03/29(木) 11:42:31.84
書類返してこない所腹立つ。
写真代バカにならんのに。
571FROM名無しさan:2012/03/29(木) 11:45:18.98
ぐう太決まったら様子知らせろよw
572FROM名無しさan:2012/03/29(木) 11:46:58.80
>>570
パソコンに取り込んで自作しなさい
検索すればやり方はわかるよ
573FROM名無しさan:2012/03/29(木) 12:06:02.77
口ん中ドブ臭い方々が人生の反省会してるスレはここですか?
574FROM名無しさan:2012/03/29(木) 12:17:11.69
面接行ってくるぜ
575FROM名無しさan:2012/03/29(木) 13:01:44.97
ただ今ハロワより帰還
一生仕事にありつける気がしないお
まじで俺ヤバイ
576FROM名無しさan:2012/03/29(木) 13:59:33.80
>>575
清掃バイトしたら?
577FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:01:39.25
>>576
求人票を見ているが、それがなかったりする
落ちたりするわけ。
清掃というのは、一回聞いてみたことがあるが、女子トイレの清掃が
含まれるので、女性のほうを企業が要求することがある。
578FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:04:16.54
つづき
ハロワが本当に機能しているかどうか
不思議に思うことがないわけではない。
579FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:08:58.84
>>577
JOBアイデムで探したら?
580FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:13:44.82
>>579
自分は今のところハロワで探している。
一度ネット求人に応募したことがあるが、速攻お祈りメールが来たことが
あり、それ以来使ってなかったりする。
それにしても、なんでハロワとネット求人、有料求人誌が混在しているのか
良く分からん
581FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:15:21.44
清掃のバイトの見つけ方は、会社が男手が欲しいのかどうか求人を見て確認出来るかどうかです。
なので男性活躍中とか男女活躍中とかの言葉が入っている求人に電話をかけます。
清掃はネットの求人では分かりにくいので避けるのが一般的です。
582FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:19:11.78
>>581
なぜハロワと有料求人、ネット求人という風に分離して求人活動
をしなければならないか、が合点がいかない。
この点が摩訶不思議
へんな法律整備
583FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:23:59.14
つづき
レスが遅いので独り言をぼやいてみるが、
なんか社会経験とぼしそうだなあ こういうやりとり見ていると。
584FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:25:07.61
>>582
意味が分かりません。
そんなことよりもバンバン面接のアポ取って面接行ったら?
585FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:26:43.14
>>584
面接というのは、一応書類選考した後であるものなんだけど、
そうバンバン面接があっているとは信じがたい
圧迫はもういやです
586FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:28:25.03
口ばっかり達者になって打たれ弱く
言い訳とか文句ばかりでちっとも行動しようとしないのには仕事は見つからない。
587FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:29:18.83
数打てばどこかに引っかかる
1件応募して結果待って…ってのは時間の無駄

明日までの契約が終わって4/1から新しいところにいくが
3月中に20件ほど応募
数件面接残して決まったから他はキャンセルさせてもらった
588FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:29:50.56
>>586
俺は何年ハロワ行っているやら。
これでもけっこう落ちているwww
言っていることはわかる。頑張る気持ちはある。ちなみに今日ハロワ行って
しょんぼりと帰ってきたwww
589FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:32:06.51
>>587
参考になります。ありがとう。
なんか落ちまくるな俺は
590FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:32:19.84
仕事が見つからんとか言ってる奴は言い訳ばっかだよな
社会のせいとか地方だからと書いてる奴はいつまで経っても仕事見つからんさ
591FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:36:04.56
>>590
これは真理だと思う。
グサっときた こんちくしょうめ
592FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:38:13.05
J○Lの社員の待遇がにくらしい
こんにゃろめ
なんだよ年金倒産って てらうらやましす
593FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:42:05.73
>>588
求人情報のフリーペーパーの方がいいんじゃない?
ハロワなんざタダだからさほど取る気ない会社が求人出して気のない面接して
何人も何百人も落とすがフリーペーパーに載せるところはちゃんと人手がほしくて
求人出してるからきちんと採用される
大量募集してるとこは入り込みやすい
594FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:06:45.78
フリーペーパーなんかあっかいな。若者向けのキャピキャピした求人しかないやないか。
595FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:07:16.27
>>593
ほぼその通り。ハロワは昔からの付き合いで便宜上出してるとこ多いてうっかり言ってたぞ担当の人
596FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:16:13.70
J○Lとかザマミロ思たけど今だ俺らより段違で手厚いよねチクショウ
597FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:17:45.14
白髪すごいんだけど染めた方がいいかな?
ハゲよりいいじゃん言われるが結構コンプレックス・・・・・・
598FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:18:59.19
落としたとこまだ求人出してる潰れろくそ
599FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:20:42.54
>>594
バイトさえ見つけられない人って情報弱者なんだなぁ…
JOBアイデム見たことあるの?
600FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:25:24.90
しわ寄せは正社員にも来てるよ
おまいらが羨ましいw
601FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:40:14.74
>>594
これは仕事見つからんのも納得
602FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:44:27.30
>>597
いいに決まってる
白髪染めなんぞ家でやれば千円もかからんのだからそれくらいやれ
603FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:48:43.38
おれも白髪すごいわ
切っても切っても間に合わない
100均でクレヨンみたいな白髪染め買って来た
604FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:56:34.21
面接より帰還
面接はクリアだか、明日健康診断だ
605FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:59:09.45
バイトごときで健康診断?
工場か?
606FROM名無しさan:2012/03/29(木) 15:59:46.81
>>605
嘱託社員
607FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:00:45.20
>>587だけどバイトルに載ってた求人に応募して決まった
ハロワのは問い合わせ時点でNGだったり、応募は3件で履歴書送付でNG
フロムエーやリクナビ、townworkは先に履歴書送付するパターンでも
面接の連絡もらったがハロワで応募は面接までたどりついたのは1件もなかった
608FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:02:37.13
交通警備のバイトは健康診断あるよ
609FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:02:52.87
>>606
お役所か
入る前に必ず検診結果寄越せって言ってくるね
610FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:11:10.16
スーパーのおばちゃん達は性格が悪過ぎ。1年はやんないと次のところでなんで辞めたかとか言われそうだし。
困ったものだ。
611FROM名無しさan:2012/03/29(木) 16:15:04.37
交通警備や工場で軽作業やビッキングは何も経験値上がらないから、60歳過ぎてからやった方がいいよ
データー入力も屁みたいな仕事だね、パンチ速度と正確性は上がるだろうけど、マシンに張り付けだよ
612FROM名無しさan:2012/03/29(木) 17:38:07.98
軽作業と呼ばれてる職種もそうだね
将来の事考えるとつまらないね
やっぱバイトするなら技術がつかないと、今年も来年も再来年も一生同じだよ
それって夢が無さすぎるよな
613FROM名無しさan:2012/03/29(木) 17:51:01.94
夢なんかもう見飽きた
経験値いらないから、本当に簡単で長続きするバイトがしたい
614FROM名無しさan:2012/03/29(木) 17:58:53.09
バイトで技術が付いて、それがずっと役に立つって例えばどんな?
615FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:05:41.78
交通警備は誰でも雇ってくれるよ、お爺ちゃんも半端無く多いし
朝は早いけど、8時から仕事開始で2、30分前に現場に行かないとダメだけど
あとカバンは大きくなるけど、服と靴は着ていけるけど、ヘルメットや警棒?も持って行かなきゃだけど
最初に4日程講習があるよ、勤務は朝と夜勤が選べる、あと連勤してる人も要るよ。
例えば、朝&夜や夜&朝
616FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:07:07.25
キャリアとか言われると吐き気がする

そんなもん誰でもできるっつーのに
617FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:07:07.60
有効求人倍率があがってヒャッハーと思っていたが、
まだカラ求人あんねや(´・ω・`)
618FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:11:29.43
614 飲食の作る方は
吉野屋みたいなファーストフードは料理しないからダメね
なんか美味しい料理考えたら、店持てるチャンスかも、まずは予算的に屋台からだろけど
619FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:20:48.02
バイトでヘタレの日払い週払いじゃ無く
普通の月払いの方が時給がいいよ
例えば月末締め翌月15日払いとか
620FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:31:05.26
出版関係のバイトなんでどうかな、ただ本作る工場の方じゃ無いよ
621FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:35:13.31
体重100キロなんだが、健康診断行ったら
血圧が190だって・・・
健康診断の結果で契約社員が取り消しなんて
ことになったらどうしよう。

622FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:44:29.05
アパレルの販売員は
623FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:45:27.56
居酒屋は賄いが食べれていいよ
624FROM名無しさan:2012/03/29(木) 18:47:49.87
>>620
どんなバイト?
625FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:23:51.73
人事の受けいいのか割とすんなり採用なるんだが
現場の年下のチームリーダみたいのと合わず辞めちまうパターンなんだよな
もう最初から追い出すような勢い
626FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:30:10.74
だよね
仕事ができるできないじゃなくて
人と合うか合わないかだけ
627FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:32:11.60
>>614
なにがあるんだろうね…
ちょっとしかかじってない技術のバイトで実務経験値をあげるくらいしか思いつかない
628FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:37:48.03
625だがそんな奴は大抵女だよ
女にリーダーは向かない
629FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:40:21.81
特別な技術や資格がないとそうなる。
いい歳なんだから、技術を身につけろよ。
630FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:42:58.00
または採用に資格を条件付けてる求人に資格を取って臨むとか。
そうすれば競争率はぐっと下がる。
631FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:44:58.12
いい歳でも身につく技術や資格とはこれいかに?
632FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:45:55.76
世話好きで教え上手な人がリーダーになるべきなんだけど、
実際には要領が良くて上司と仲の良い人しか選ばれない。
そして工場や倉庫などで上司と仲良くなるのはパチンコと仕事仲間の悪口が好きな人だけ。
633FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:46:34.84
女の仕切りは大抵ろくなもんじゃない
好みで決めるから
634FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:48:24.90
コルセンがまさにそれ。
ひと目嫌われたら終わり。
635FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:52:49.30
おいおいおい
おととい電話したら履歴書送っといてで
即書いて送ったら今日電話でその採用終わりましただと
時間と用紙代と写真代と切手代返せよ
636FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:53:59.04
条件に資格つけてるとこは、大抵実務経験年数も条件つけてるよな
そこはどうやっても乗り切れない
637FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:54:02.60
変なプライド見せると扱いづらい人判定されてハイ終了ってパターンか
40代なら年上を使う立場を1回ぐらい経験したことあるだろ?
638FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:55:59.94
女は子宮で判断するっていうな
セックスしたいかしたくないかで他人との付き合い方を決める
639FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:57:20.38
正社員になりたいやつなんているの?
640FROM名無しさan:2012/03/29(木) 19:59:28.34
嫌われたらろくに指導もしてくれないし
みんなの前で恥掻かすようにバカにして排除しようとする
しねやババア年下だけど
641FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:00:37.39
社畜にはなりたくない
でも金は欲しい
642FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:02:20.65
ならアイデアぐらい出せ
643FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:02:39.23
資格と経験はセットだぜ大抵
そこが資格馬鹿の落とし穴
644FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:03:59.05
もう9-17では働けない
まして残業なんて死んでも嫌だ
帰宅するのが21時22時なんて地獄だよ
645FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:04:45.25
好きなことを正社員としてできる

というラッキー以外は正社員というのは何かの下僕にならざるを得ないよ
646FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:05:04.11
>>631
これまでテキトーにその場しのぎなことしかしてこなかったんだねw
647FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:05:39.79
>>644
俺も短時間バイトで探してる
でも単純に年齢のことがあるから面接の勇気すら出ない
648FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:06:41.58
生物学的にも40は隠居なのになんでこんなハードワーク
人間ておかしいよ
649FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:07:39.31
>>643
そうでない業界もあるんだけど、
まあそうやって何もせずに年だけ食ってれば?
あんたはもうこれ以上何も向上しないよ。
650FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:08:01.09
40代でアルバイトって何かのギャグだろ
651FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:09:41.30
電工やボイラーなんか持ってれば仕事には困らんだろ。
経験はバイトで積めばいいし。
免許持ってるだけで有り難がられるよ。
652FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:09:49.55
653FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:10:20.21
>>651
その仕事をやりたいやつは取ればいいんじゃないかな
654FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:10:31.27
ほぼ素人童貞の俺が女に嫌われないよう振る舞える訳ないw
655FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:11:45.57
お前ら農奴になれよ
656FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:14:39.14
農業は朝早くなければやってみたいんだけどな
9割は早い
1割は季節物臨時雇いだからずっとできない又は女子向け
657FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:15:21.62
>>653
じゃあおまえらには他に何が出来るの?
658FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:16:08.17
要らない資格は要らない
659FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:21:49.02
農奴になりたいよ
自分で農家に面接に行くのは勇気がいるから、国が強制連行してほしい
660FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:24:21.61
かたっぱしからJAに電話して人ほしがってる農家ないか聞いていけ
661FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:41:42.77
農業はもっと年食ってからやるな俺は
ちょっとの米と野菜作って細々暮らす
農業高校出身なので畝たてくらいならできる
今はデスクワークと体動かす仕事の2足の草鞋
662FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:44:54.53
高齢者でも簡単で有効な資格というか技能を一つ教える
それは「英語」だ
他の資格考えてるなら騙されたと思って英語マスターしろ

663FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:50:13.68
農業こそ背中押してくれる所必要だよな
実は農業が雇用問題解決の重要な糸口だと思っている
ソ連時代のソフホーズコルホーズを日本的にアレンジしてやれないものかと
664FROM名無しさan:2012/03/29(木) 20:59:12.63
農業と職人はいいかげん世襲をやめないとな
いろいろ不幸だ
665FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:02:13.78
農業は腰やばいよ腰
666FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:10:11.94
どんな作物だって年寄りがやってるんだからコツを掴めばいいだけだろう
むしろ機械が増えた分楽になってるはず
667FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:19:47.93
今の生活レベル維持できるなら農業やりたい奴多いと思う。
個人や農協レベルでも色々取り組んでいるがやはり国が音頭と取らんと。
平和ボケで危機感無しの無責任政治家には無理か。
668FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:21:39.65
金にならないから金に困ってない年寄りがやってんだよ
669FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:34:00.60
不動産や車やゲームは儲かるのに農作物は何故儲からない?
理由は簡単、作った者が値段を付けられないから。
不動産や車やゲームよりずっと必要な物である「食」を適正な市場に乗せる
農家が販売まで参加してそれに適した作物を作る等やるべき事は多々ある。
670FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:42:40.96
女がほしくてたまらんのに女が嫌て心理理解できる人いる?
色っぽい完全人間型ダッチワイフ出来たら女滅びるよな
671FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:43:14.87
↑まずは部屋から出る事からだ
672FROM名無しさan:2012/03/29(木) 21:46:12.95
脳内世界は理想郷なんだがな
何でこれが実現しないのか皆が平和に暮らせるのに
673FROM名無しさan:2012/03/29(木) 22:02:36.95
個人でどうにか出来るレベルじゃないんだよもう
このままだと犯罪の多発する難民だらけの国になる
674FROM名無しさan:2012/03/29(木) 22:06:21.96
約5年振りに仕事した。29歳の未婚の母と話した。とりま今日オナニするわ。
675FROM名無しさan:2012/03/29(木) 22:09:15.28
旗ふりの仕事はもうすぐ閑散期だな
676FROM名無しさan:2012/03/29(木) 22:19:37.54
もう飛ばんだろ?俺だらっと出てよくパンツ汚すw
677FROM名無しさan:2012/03/29(木) 22:38:15.26
老人ホームで宿直のバイトしたことある人いる?
678FROM名無しさan:2012/03/29(木) 23:10:10.01
>>677
介護系の資格がいるだろ
679FROM名無しさan:2012/03/30(金) 00:03:21.35
今の時代介護の資格を取れば餓死することはねーだろ。


ただ、雇ってくれるところは山ほどあるが勤務に堪えれるか否かはお前ら次第だな。
680FROM名無しさan:2012/03/30(金) 00:05:28.05
まさかまだ金のために介護とか言ってるバカはいないだろうな
あの仕事は奉仕の精神がないと無理だぞ
681FROM名無しさan:2012/03/30(金) 00:24:34.77
女の脳は男に比べて脳橋が太い。
つまり感情が言葉になって出易い。
ロボトミーはその仕組みを踏まえて発展したが現在は禁止されている。
口論で女に勝てんのは生物学的に仕方ないのだから逆らうな。
682FROM名無しさan:2012/03/30(金) 00:33:25.58
たまに資格なしでも大丈夫な所みるんだが
やっぱ後から資格とらされたりすんのかな?
683FROM名無しさan:2012/03/30(金) 00:36:39.73
時給が違うだろ
有資格者の方が当然時給がいいから続けられそうなら取ればいい
国だか県だかから金が出てて仕事しながら資格取れる職業訓練みたいなのもある
684FROM名無しさan:2012/03/30(金) 01:33:30.79
最近バイト応募NGだった40代いる?
NGになってしまったそのときの内容を知りたい
手ごたえはあったのに・・・というならなおさら
685FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:13:35.70
老人ホームの宿直バイトって大変なのか
楽なイメージあるんだが、どんなことすんの?
686FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:17:38.89
>>662
40過ぎて英語が出来てどういう会社が取ってくれるわけ?
通関士ならいざしらず。
40過ぎて実務があやふやで資格だけ持ってる場合、
法律のしばりで有資格者を会社が求めることはままある。
しかしトイック900点持ってたからといってどういう会社が欲しがるわけ?
就職活動してないでしょw
687FROM名無しさan:2012/03/30(金) 02:28:16.24
これは過去海外生活者で日本に帰ってふらふらしてた自分の実感。
英語なんか出来ても日本の企業はなんとも思ってない。
そんなことよりもその事業者に設置が義務付けられてる資格を持ってたり、
法律上その業務をするためには持ってなければならない資格を持ってる方が、
ずっと欲しがる会社は多い。
英語は出来たらいいかも知れないが、決め手にはならない。
それにもっと若い世代に英語出来るやつらは腐るほど居るからな。
688FROM名無しさan:2012/03/30(金) 03:43:28.00
英語出来ると就職出来るって言うやつは具体的にどんな業種とか職種を言っているのかな?
まぁ派遣ならありそうだけど、派遣はバイトのさらに下だしな。
689FROM名無しさan:2012/03/30(金) 04:17:56.67
大学生ですら就職が困難なのに
40過ぎたらコネがない限り
底辺職のバイトしかないよな
690FROM名無しさan:2012/03/30(金) 04:37:03.08
チンコ洗いのバイトならやったことある
691FROM名無しさan:2012/03/30(金) 04:37:35.12
せめて契約くらい目指そうよ。
692FROM名無しさan:2012/03/30(金) 04:45:50.93
>>689
じゃあ新卒がねらわない業種をねらうしかない。
693FROM名無しさan:2012/03/30(金) 04:57:26.35
でも40過ぎて車の運転免許くらいしか持ってない人って、
どうやってこれまで生きてきたのかな、と思うよね。
中国人と同じじゃん。
694FROM名無しさan:2012/03/30(金) 05:52:00.98
自分だけだと思うけど年の差1歳の間柄って異常に仲悪い思いをしている。
(年下から一方的に)自分の世代って部活とか厳しい世代だったかなあ?
それともバブル世代の中でも自分の1歳下の方が自分世代より我儘ってことなのかな?
695FROM名無しさan:2012/03/30(金) 06:00:04.03
過去を振り返ってる奴に明日はない
696FROM名無しさan:2012/03/30(金) 06:16:23.35
とにかく弱音を吐いてたらそこから進まないよね。
697FROM名無しさan:2012/03/30(金) 06:29:14.09
外資系銀行はどんどんリストラするから英語できる人材は余っては競争率が高い
それこそそこら辺のバイトで留学帰りのTOEIC900がいたりする
しかし警備員や小売店のような安い仕事でもちょっとは話せると得だよ
698FROM名無しさan:2012/03/30(金) 06:40:09.45
>>697
ちょっと得でも採用とは関係ないよ。
699FROM名無しさan:2012/03/30(金) 06:50:08.81
だから社会で求められている資格と、
自分が興味あって勉強したいものとはイコールではないんだよ。
700FROM名無しさan:2012/03/30(金) 06:54:00.12
需要は合っても安い仕事もある

介護とかね
701FROM名無しさan:2012/03/30(金) 06:54:49.87
いま、弁護士あまってるもんね
702FROM名無しさan:2012/03/30(金) 07:34:32.52
>>697
小売りで英語生かせるとしたら客が外国人メインの場合だね。
ただ40才以上で小売りって時点で現実感ないなぁ。
それよりも販売士の資格持ってるとか簿記の資格持ってるとかの方が採用するんじゃない?
警備関係は東京なら防災センター要員資格が不可欠だし、
他にも法律上必要な資格は多いでしょ。

英語生かすなら国際会計の資格+TOEICとか、
通関士+TOEICとか、旅行主任者+TOEICとか、
英語は専門的な資格を補助するものだと思う。
703FROM名無しさan:2012/03/30(金) 07:40:13.64
ということは専門知識なくて英語だけ勉強しても無駄(というか趣味?)ってことだよなw
704FROM名無しさan:2012/03/30(金) 08:38:43.62
これまで底辺職とされていた仕事にもいまは人が殺到してる。
バカにせずちゃんと必要な資格はそろえてから面接受ければ
いい待遇の会社に引っかかる可能性は高い。
705FROM名無しさan:2012/03/30(金) 08:57:47.95
バイトの話でいいも悪いもないよ
採用されることがまず重要
706FROM名無しさan:2012/03/30(金) 09:19:57.98
40過ぎてそろそろお世話になる可能性の高い業界として、警備や設備があるけれど、
こういうところって資格づくしだよな…
707FROM名無しさan:2012/03/30(金) 09:30:58.35
腰痛で立ち仕事できない
昼間にやりたい
よってその仕事は無理
708FROM名無しさan:2012/03/30(金) 09:37:45.85
>>707
あんたはじゃあ何ができるの?
709FROM名無しさan:2012/03/30(金) 09:46:30.79
>>684にレスが全くないところにあれなんだけど
俺は逆に最近採用された人の様子を知りたい
どんな具合の面接状況だったのか
条件なんかも含めて
710FROM名無しさan:2012/03/30(金) 10:26:38.81
大型自動車免許、危険物乙4、フォークリフト、クレーン免許、玉掛け免許、消防設備士、2りん整備士くらいしか資格ない・・・
いまは昼バイク屋 夜スタンドの掛け持ちで手取45万・・・生活苦しい
車も10年落ちのポンコツ軽自動車
もっと若いうちに勉強しとけば40過ぎて苦労しないで済んだのにな・・
711FROM名無しさan:2012/03/30(金) 10:28:01.60
>>705
バイトしながら経験も積んだ方がお得だよ。
ただ時間をお金に換えてるだけのバイトしてるほど若くないんだよ。
712FROM名無しさan:2012/03/30(金) 10:58:25.15
>>710
手取り45万で生活苦しいって扶養家族何人いるんよ
713FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:01:31.78
昼も夜もは働けないな…
714FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:05:10.09
近くの大学で用務員募集してるけど無理だろうなぁ
715FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:17:44.18
>>684
未経験者募集の場合、複数の応募者があったら
当然若い奴を採用するだろ
716FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:30:12.98
今日になって思ったが、どうもハロワというのは労働法が最強に強い場所
だろう。常識で考えると。
ということは、現在の労働法が扱いにくいと思っているか、もしくは現実的に
扱いにくいと考える企業が果たして求人を出すのだろうか。
717FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:30:48.41
>>710
消防設備は何類?
718FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:32:06.10
バイトでもスーツで面接に行く。
職務経歴書は細かく詳細に書いて、2,3割盛り込む。
大抵退職理由を聞かれるので、あらかじめ話を創作しておく。
本当は人間関係で辞めたのだが、会社が経営悪化した、
社員一同努力したが、支店も統合され会社も縮小することになった等
自分なりにがんばったが、どうしようもなかったように見せる。
これでバイトや契約社員の内定をいくつか採ったが、
正社員の採用はひとつもない・・・
719FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:32:43.19
つづき
労働改革の余地があったらそうするほうが、いらん規制の最強の場所
ハロワにみずから求人を出す、という飛んで火にいるような真似はすまい。
ということは、規制の強い求人場所、という定義が、本質的には水と油なわけだ
720FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:33:09.73
688
派遣社員はバイトより上じゃん、Yahoo!の派遣ページ見てみなよ。
721FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:34:56.26
さらにつづき
企業は求人したいが、規制がその要求の反対にあるような総本山みたいな
場所に、自分からわざわざ求人をかけんわな。
そう考えたら、ハロワを回避するのも合点がいった。
へんな世の中だこと。
722FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:36:44.13
>>720
派遣は最底辺だよ。
723FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:43:31.16
バイトと時給が違いすぎるだろ
派遣だと1500円以上や2000円以上や2500以上もあるのに
コンビュータだと3000円以上もあるよ
バイトなんて時給が千円くらいでしょ
724FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:44:52.50
いつ切られるかわからない仕事なんて信用できるか!
725FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:45:35.00
派遣は正社員になれるチャンスも数少ないがある
726FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:46:35.45
時給高くても長時間働きたくない
短時間さくっと働いてあとはのんびり暮らしたい
727FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:52:33.62
閣議決定ってなんだ?
衆院参院とおさんで法律をきめられんのか?なんぞこれ
ますますへんな世の中だこと。
728FROM名無しさan:2012/03/30(金) 11:57:10.44
短時間って9時〜5時より短くて?
じゃあ夕方からら居酒屋とかのホールとかかな
近所で探すと移動時間も少ないし、交通費遠くだと全部出ない場合もあるからね
729FROM名無しさan:2012/03/30(金) 12:04:58.14
底辺は日払い週払いの仕事に決定だね
730FROM名無しさan:2012/03/30(金) 12:07:22.92
服屋の販売員だと1200円ぐらい貰えるね
731FROM名無しさan:2012/03/30(金) 12:15:46.93
スカイツリーでバイトしたかったな、もう直ぐオープンだから締め切ったかな
732FROM名無しさan:2012/03/30(金) 12:32:56.96
急に書き込みのレベルが下がったね。
733727:2012/03/30(金) 12:38:16.00
>>732
俺のことかい?ハロワ批判してみたが。
734FROM名無しさan:2012/03/30(金) 12:38:50.03
派遣は働き方として日本の恥部というか見てはいけないものだと思う。
735FROM名無しさan:2012/03/30(金) 12:39:51.82
派遣は人売り蟹工船
736727:2012/03/30(金) 12:41:18.03
>>734
派遣システム=正規雇用がコストが高すぎるので存続しているシステム
ということは、労働法を見直した方がいいと思う。
雇用規制や解雇リスクというものが、かえって新規労働参入を阻んでいる
というジレンマがある。市場と官辺(公権力・行政)の論理がかみ合っていない
737FROM名無しさan:2012/03/30(金) 13:24:26.93
近所の50代後半の人が一年前バイトが決まったと
喜んでいた。
5:30〜14:30の工場勤務で、休みは日曜と祝日。
それでもうれしそうだった。
でも今は週休3日以上。
仕事がないから休んでくれって言われてるんだって。
俺もバイト決まったけど、喜んでいられないわ。
738FROM名無しさan:2012/03/30(金) 13:48:24.44
>>717
乙だからたいした事ないよ・・・
739FROM名無しさan:2012/03/30(金) 13:54:44.85
>>712
4月から小学生のチビ一人と酒、パチンコ大好きの専業主婦のメンヘルのかみさん
家賃9万円のマンション住まい
47万もらっても生活費やらで手元に1万ちょっとしか残らない
そこから通勤のガソリンや昼飯代を出すの

740FROM名無しさan:2012/03/30(金) 13:59:02.73
> パチンコ大好きの専業主婦のメンヘルのかみさん

この不良債権損切りできないの?
741FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:01:56.13
派遣は時給が2000円〜4500円で魅力的ではあるね
742FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:05:30.31
>>739
敗因は奥さんか
酒癖が悪くなきゃ酒はいいとしてもパチンコは不確定要素が
大きくなるしやめてもらって学校行ってる間にでも酒代稼ぎに
パートに出てもらえば家計は大幅改善しそうだけどな
743FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:08:37.24
>>740
正社員切るより大変そうだw
744FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:13:24.73
派遣って勘違いしてる人もがいるかもなんで説明するね
フルキャストとかのバイトじゃないからね
745FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:16:52.45
お前ら木こりになれよ
746FROM名無しさan:2012/03/30(金) 14:22:42.34
花粉症だから無理
747FROM名無しさan:2012/03/30(金) 15:19:31.37
木こりは素晴らしい仕事だと思うけど素人の中年を雇ってくれないだろ
748FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:06:16.98
関節痛だから無理
749FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:22:47.80
健康診断より帰還
問題なければバイト決定
750FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:31:00.23
健康診断って警備か
751FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:46:25.04
誰でも出来る仕事は、仕事場終わる度の達成感が無いよね
752FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:46:37.41
みなさん、今どんな仕事に応募してる/しようとしてますか?
753FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:54:22.32
中高年でフリーターをやってるのは
人間的に問題がある人が多いよね
754FROM名無しさan:2012/03/30(金) 17:06:49.00
まあね
けど今後も仲間は増え続けるだろう
755FROM名無しさan:2012/03/30(金) 17:14:18.42
>>753
アル中やギャンブル中毒ばかりだし
でも一番多いのはコミュ障
コミュ障だけはどうにもならないよ
756FROM名無しさan:2012/03/30(金) 17:46:18.42
倉庫だからなのか?この会社独特の事なのか?何処でもバイト同士の陰口批判って
あるだろうけど、勝手に俺が悪口の発信元になってたよ。中立視点で話を聞いて、
事実だけ肯定していただけなのに。層化ばかり牛耳っている職場だから仕方ないのかな。
757FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:03:11.62
今面接から帰還。介護。
介護といっても搬送なので介護福祉士のキャリアにならないと言われた。
それでもいいなら雇ってくれそうだがやめようと思う。
介護福祉士取得の夢すら叶わないなら他の仕事の方がいい。
男がやんなった。介護の時だけ女になりたい。
758FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:06:31.00
小さくても夢があれば生き生きと働けるよね
日本には夢が無くなった
あるのは欲望と孤独の末の絶望
759FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:09:05.64
まあ40のオッサンが夢を語ってもなぁ・・・
760FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:09:46.16
人間関係で会社辞めたんだけど、前はメーカー系SEで年収580万だったけど
他業種含めて350万〜400万でどっかないかな?
企業年金もあったのに、勿体無い事したかな
761FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:13:23.04
もったいないオバケが出るぞ↑
762FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:16:41.64
子供の成長でもささやかなステップアップでもいいんだよ
やりがいあれば張りが出るだろ低賃金でも
763FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:19:10.23
ここは珍しく前向きなスレだと俺は思っている。
40代のまだ熱い思いがほとばしっている。
764FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:20:11.82
760 時給2800円前後の派遣で働くとか?
765FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:27:01.38
おいおい誰だよ英語の悪口言ってんの?
スキルとしては下手な資格より有効だぜ?
コルセンでも重宝されるしな、後観光業とか
要はコミュ築くのに最適だと言ってる訳よおっさんでもな
766FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:32:57.03
ハロワは失業給付貰いにいく&職業訓練の申し込みに行くところ。
仕事探すところではない、少なくとも今は。
767FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:48:04.66
英語話せる奴はザラにいるっしょ、留学経験有るやつとか。
レベルも解らないけど、話せる人が少ない中国語やフランス語とかの方が貴重では
768FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:50:08.29
社内は英語しか話したらダメって会社があるね
769FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:50:24.67
移動式焼き鳥どうかな? 軽自動車の荷台で焼き鳥 スーパーの敷地で販売 即 社長(笑)
770FROM名無しさan:2012/03/30(金) 18:57:54.42
おまえら昼間にレスしすぎ

>>726
俺もそうだ
とてもじゃないが6時間以上は精神的にもう無理

>>728
昼間に仕事して時給は安くても
ドケチ生活をするのである
ドケチ
http://engawa.2ch.net/kechi2/
771FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:01:48.46
なんだか昨日のラジオで焼き鳥の移動販売をスーパーでしてる人が夕方過ぎてもまだ2000円しか売れてないって言ってた
厳しいよ
772FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:02:24.58
>>769
儲かるなら自分でやってる。
失敗したら親玉に身ぐるみ剥がされるよ。
773FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:05:12.77
常連さんがつけばサラリーマンより儲かるかもね
774FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:05:34.78
プロ野球始まったんだな
仕事決まらんから素直に楽しめないよ・・・・・・・
775FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:07:06.40
夢の無い仕事するくらいなら生活保護の方がまし
776FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:10:42.93
>>775みたいな台詞を言ってる40代がいると思うとゾッとする
777FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:17:06.46
生活保護は高嶺の花

いつしか小学生のなりたい職業のベスト3に入ると思うw
778FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:18:16.33
昔は夢の無い仕事なんてなかったんだよ。
今は夢の無い仕事だらけ
779FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:19:46.28
>>777
公務員だからなある意味w
780FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:21:55.82
>>771
だってスーパーの焼き鳥
安いところは25円だもん
781FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:38:51.03
スキルアップ出来ない仕事するくらいなら以下同文
782FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:40:28.74
国が悪い。以上。
783FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:41:42.49
短時間で10000ない?
784FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:42:39.56
体売るしかない。
785FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:45:20.64
究極のケツ穴名器かもしれないよ
786FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:49:04.91
売血て今無いの?アングラで
787FROM名無しさan:2012/03/30(金) 19:49:23.04
公務員の給与を確保するために消費税が上がる
788FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:00:48.56
この現状を打破するには革命起こすしかない
今の日本人には元気も勇気もないだろうな
789FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:06:32.26
革命起こしても出来る人は出来る
出来ない人はやっぱり出来ない
790FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:08:59.66
>>708
そいついつも体壊してどうのって書いてる奴じゃないか
死ねって言ってほしいんだよw
791FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:13:04.42
このスレに本物の同世代が何人いるかわからないけど、
たぶん自分が一番に敵がいて一番に何も持っていないどうしようもない人間だろう。
792FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:16:09.32
ハムすげえな〜
佑ちゃん以外とやるね
793FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:17:57.85
>>791
いえいえ、俺が一番どうしようもない人間です
794FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:18:33.86
応募しても
応募しても
応募しても





お前らほんとに雇う気あるんか?
795FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:21:12.30
使い捨てようとしてる所で働きたくない。
796FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:25:17.78
応募しても
応募しても
応募しても





面接してくれるところは派遣の認可を受けてるところだけ(´;ω;`)
797FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:27:44.99
もうこれは個人の責任ではない。
国は責任取って面倒見ろ。
798FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:31:22.63
ベーシックインカムが今盛んに論議されている。
日本で行うと成功率は高いと言われている。
799FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:32:32.78
また創価のステマw
800FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:37:44.28
自分の実力にみあった所に応募しなきゃだよ
801FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:38:12.15
何でもいいから国家資格、ちゃんと法律で業務の規定のある資格取っておくといいよ。
どんなところで役に立つかわからないから!
802FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:38:57.97
もちろん免許も国家資格だよ!
803FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:41:00.97
国家資格持ってるけど
その業界で働きたくない
804FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:41:11.62
この前めでたく契約更新になりました
でも今回から臨時も査定されることになり
言動態度が改められていないということで
時給が5円下げられました
805FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:45:25.76
今までどんな仕事をしてきたかが大きいね
806FROM名無しさan:2012/03/30(金) 20:58:00.86
キャリア積まず遊んでた人は同情の余地なしだが
積んだキャリアが時代に合わない人は可哀想だね
キャリア積む方向間違った人もご苦労様です
みんな結果が同じなんて不公平だがそれが世の中なんだね
807FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:07:11.05
おまいら家族は何て言ってんの?
まさか孤独?
808FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:16:12.95
ルパン見て和みましょう
809FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:22:08.11
テレビなんて見ない
幸せそうな顔見てたらいらいらするから
震災当時はかわいそうと思って見てたが今は俺より幸せそうだから
810FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:26:31.90
他の見てる
811FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:27:49.61
出会い喫茶どうかな? でもなんで30万貰えてマンション 生活用品完備 いたせりつくせり
引っ越しまでやってもらえる
812FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:29:03.05
水系行くくらいなら以下同文
813FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:40:18.47
21時まで残業とかやだ
22時帰宅とかやだ
814FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:48:28.70
>>801
フォーク持ってるけどフォーク運転ぶつけまくったからなぁ
もう2度と運転したくないw
815FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:50:57.32
敷地内だから無免許で乗ってた
運転は自己流
816FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:50:59.92
フォークとナイフをうまく使えないw
817FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:51:30.63
役人の天下りとえらい違いだわ
まだ40代の働き盛りなのに
818FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:51:39.63
2ちゃんは普段は見ないんだけど。今日は書き込みするわ
俺も40才で最近バイトしたんだけど、派遣の奴らがいて、こいつらがどーしようもなかった。
具体的には
・とにかく楽をしようとする。(結局俺が一番動いたけどまあいいや)
・そのくせ時給をちゃっかり計算してる。
 俺もバイトだし同じ穴のむじななんだけど、派遣に長期間いる奴らって会社でもお払い箱なんだなと思ったわ。

819FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:57:52.05
派遣やとうような企業はバイトやとは無いのでは???
業種は何???
820FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:58:35.57
派遣などという雇用形態が何故存在するのか
多様性だなんだ言ってるが企業の体力が無くなったから
経済界の要請だろ体のいい使い捨て
821FROM名無しさan:2012/03/30(金) 21:59:37.75
漁師はなれないかな?
822FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:00:22.90
犯罪と孤立死は加速度的に増えるね今後
823FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:01:29.42
漁業は農業以上に閉鎖的
泳げるのか?
824FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:03:19.92
断食中。
ますます増える傾向。
825FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:06:45.13
お笑いコンビ組まないか! コンビ名まだ決まってないけど真剣にやりたい奴からのメッセージまってる
826FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:07:05.25
矛盾してるかもしれないけど
東京で津波の来ないところで漁師をしたい
827FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:15:21.09
>>819みたいな日本語も怪しいようなおっさんは何のバイトしてるんだ
828FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:15:27.12
>>825
コンビ名は
無職ズ
生活保護ズ
派遣40ズ
829FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:17:34.82
A=
K=
B=
48=48歳

どぞ
830FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:19:03.61
時給2500円以上で派遣しょうかな
831FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:19:27.86
A=あのさ
K=君たち
B=バカ?
832FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:27:13.41
死ぬしかないんだが
手首切るのは男らしくないよね
飛び降りるかここ7階だし
833FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:30:37.54
なんか世間は幸せそうだよね〜
45歳無職独身持病持ちから見たら
834FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:31:39.16
>>808
こっちは真逆ですよ。既存バイトの生産性が実は低いから
派遣を呼ぶしかない。それでいて時給上げろ!だってさ。

835FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:33:19.87
スタントマンなんかどうかな?
836FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:35:59.66
だからアンカー間違えんなってもう認知症かよ
837FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:42:31.83
まともな雇用を提供出来ないのは国の責任。
堂々と生活保護を受けるべし
838FROM名無しさan:2012/03/30(金) 22:47:14.07
>>832
男らしく民主議員を道連れにしてください
839FROM名無しさan:2012/03/30(金) 23:00:26.95
[プロニート]って何して収入得てるの?
840FROM名無しさan:2012/03/30(金) 23:04:32.45
実家のうえに
車も通勤に必要で持ってるから
保護は無理・・・
841FROM名無しさan:2012/03/30(金) 23:24:21.54
歯肉炎でもセールスマンできますか?
842FROM名無しさan:2012/03/30(金) 23:38:48.77
>>841
新聞セールスやれよ
843FROM名無しさan:2012/03/30(金) 23:59:12.28
派遣とバイトが両方いるのって
マシンに張り付きのコールセンターかデーター入力じゃないのかな?
844FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:00:15.71
そんなの人間のやる仕事じゃない
ロボットだよ
845FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:02:36.50
休憩時間有るバイトってウケル(笑)
846FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:05:43.10
バイトなのに規律だけ厳しい。
まさしく経営者の奴隷だな
847FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:07:57.71
普通のビジネスマンって休憩時間なんて無いもんね
848FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:09:55.23
しかし、そのビジネスマンが休みなく働いた結果が今の日本だからな

もっとしっかり働けよとw
849FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:11:03.79
昼休みはあるよ、それ以外は各々のペースで休憩するし、トイレにも行く。
850FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:14:36.68
TPPだから農業はやめとけ!
851FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:15:40.81
バイトで休憩出来るのは施設警備と暇な時のコンビニかな
852メタボリック メガネ ハゲ:2012/03/31(土) 00:18:56.04
アコム セゾン にしゃ130万借金あります 短時間で3万儲かる仕事紹介して
家賃滞納やばい
853FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:20:38.32
>>852
ダメだな、自己破産しなよ
854FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:22:46.34
借金のないことだけが取柄の俺

と思ったら今月で2ヶ月家賃滞納してたわw
855FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:23:18.44
自己破産する資金はどこで借りれますか?
856FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:23:30.29
クレカで新幹線回数券買って金券ショップで売れば
857FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:28:14.13
アコム(皿金)のカード持ってる事が恥ずかしい
858FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:28:20.61
泥沼
859FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:31:27.08
金貸してくれるだけでもマシ
俺なんて俺なんて…
860FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:33:46.09
サラ金カード持ってるてカッコワル過ぎる
クレジットカードはそんな事ない。
861FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:35:42.34
クレかなんて作れない
862FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:44:37.95
クレカでキャッシングしなはれ
863FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:52:02.66
クレカ入会拒否されたw
864FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:56:31.96
サラ金カードって、お前カスじゃん
865FROM名無しさan:2012/03/31(土) 00:59:18.03
最近の新規クレカ申込は社保払ってない人はお祈りされるよね。
866FROM名無しさan:2012/03/31(土) 01:04:51.22
収入少ないのに借金なんてするなよ
それにサラ金業者儲けさせるなよ
867FROM名無しさan:2012/03/31(土) 01:07:34.05
サラ金より審査は厳しい
安倍内閣後更に厳しくなって現在に至る
868FROM名無しさan:2012/03/31(土) 01:19:45.52
儲けさせやがってサラ金の見方か
869FROM名無しさan:2012/03/31(土) 01:24:02.83
違うよ安倍が金融業者をシバいたんだよ。
だから武富士とか過払い請求が膨らんで潰れたんだ。
870FROM名無しさan:2012/03/31(土) 01:58:22.95
だ・か・ら、過払いとかじゃ無くて、無料で借りろ。
サラ金を儲けさせるなって
871FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:01:32.99
ぶっちゃけハロワならいくら貸してくれる?
872FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:04:50.57
あの法律も出来た今の時期
無職に金貸しするやつは違法だから
踏み倒しOKと
873FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:09:04.59
こら!!!サラ金の話しはよそでやれ、カス、ヘタレ、殴ったろか
874FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:13:12.11
ハロワや福祉の審査は厳しいぞ。源泉や財産預金残高を調べられる。
役所は書類が全てだから、条件が整っていて受理されたら翌月に振り込まれるみたい。詳しい金額はわからん。
875FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:17:28.34
殴れや!糞
保健所にぶち込むぞ
876FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:46:49.07
人生負け組よそ行け、サラ金の味方め。稼がすなよ。
877FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:51:51.84
さっさと自己破産するか内蔵を売るか原発逝けよカスが
878FROM名無しさan:2012/03/31(土) 05:54:45.57
40過ぎたら完全に人生やり直せないよ
お前らも無理して再就職のことなんか考えるなよ
考えれば考えるだけ辛くなるだけだぞ
879FROM名無しさan:2012/03/31(土) 05:55:57.48
もう一生結婚できないんだよ、おれたち
880FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:02:41.62
バカじゃねーの
結婚しなくていいんだよ
881FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:03:54.98
そもそも結婚するの面倒だから
こんな生活してるわけで
882FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:26:07.18
結婚してもシングルマザーやシングルファザーになったのは
俺たちよりもはるかに苦しい人生だと思うよ
883FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:33:01.97
この世代ってさ、長く無職状態時(求職活動してたけどバイトさえ不採用)
なのに何のセーフティネットが無いよね。フリータ扱いが30ウン歳までとか
逆に何歳以上から失業保険の条件緩和とか。自分が長く無職だったのに
稼働年齢だったから生活保護は当然、保険も免除されなかったし。家族の扶養にも入れなかった。
884FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:37:31.33
20代フリーターでさえ終わってるのに
40代ではお先真っ暗
885FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:41:47.04
40過ぎてバイト生活なのは
コミュ障やDQN上がりばかりだろ
886ぐう太:2012/03/31(土) 06:43:22.61
知り合いのパン屋で働こうとして行ってみたけど 駄目だった… いきなり説教 [鼻毛出てる人のパンなんか誰が食べるんだ?
あと前歯ない奴が接客業やりたいって?喧嘩売ってんのか?]言われた

銀行業務やってみたいなぁ 行ってみるかな
887FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:45:39.09
>>879-882
しあわせそうな家族を見ると妬ましく感じるけど
もし自分が家庭を持ったら、しあわせな家庭を築けない上に
子供を虐待死させそうなので
結局は独身の方がいいってことになってしまう
888FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:47:17.55
子供かわいいけど面倒臭いだろうなあ
怪我したり病気してもほったらかしにしそうで
889FROM名無しさan:2012/03/31(土) 06:52:03.80
マスターガードってアコム?
890FROM名無しさan
>>888
子供も動物同様に人に子供をかわいいと思ってるのがいいよ