40、50代で求職・バイトしてる人集まれ!! 04

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ

40、50代で求職・バイトしてる人集まれ!! 03
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1325474520/
2食堂ゲーム少年:2012/01/21(土) 00:04:14.99
楽々2ゲット

























糸冬
3FROM名無しさan:2012/01/21(土) 00:14:42.52
2ゲットならず
4FROM名無しさan:2012/01/21(土) 02:04:39.50
4ゲットage
5FROM名無しさan:2012/01/21(土) 02:30:40.19
40の童顔野郎ですが期間工ですが受かりました。

なにふり構わずやってみます。
6FROM名無しさan:2012/01/21(土) 08:20:11.55
45歳の無職ですが、
派遣登録したのに電話もかかってこない。
一体どうしたらいいものか???
7FROM名無しさan:2012/01/21(土) 08:22:04.28
新聞配達員に空きがあるぞ
8FROM名無しさan:2012/01/21(土) 08:58:41.88
残念ですが今世は無かったということで
9FROM名無しさan:2012/01/21(土) 09:31:36.48
>>4
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
10FROM名無しさan:2012/01/21(土) 10:17:51.51
ちょw
11FROM名無しさan:2012/01/21(土) 10:57:28.65
>>9
間違えてやんの プギャ〜
12FROM名無しさan:2012/01/21(土) 11:04:49.50
生活保護27万!
医療費タダとか保険料免除とか、働くより絶対高収入です!!!!!!

【神戸】「収入ゼロ」と偽り生活保護受給 容疑で元夫婦逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327106021/

> 2人は平成17年から月額約27万円の
>生活保護を受けていたが、22年12月に離婚した。
13FROM名無しさan:2012/01/21(土) 11:42:19.29
>>6
o(^∇^o)死ねばいいと思うよ♪(o^∇^)o
14FROM名無しさan:2012/01/21(土) 11:51:28.13
みんなは税金どうしてる?

俺は払う金が無い_| ̄|○
15FROM名無しさan:2012/01/21(土) 13:14:38.67
>>14
督促状がきてる、放置すると差押え喰らう _| ̄|○
16FROM名無しさan:2012/01/21(土) 13:31:52.92
今からバイトの面接です。
@愛知
17FROM名無しさan:2012/01/21(土) 13:36:04.62
こっちは昨日面接だった
頑張れ、応援してるぞ
18FROM名無しさan:2012/01/21(土) 22:37:38.16
面接は胃が痛くなるから嫌なんだよ。
19FROM名無しさan:2012/01/22(日) 08:57:48.03
待望の3ゲット

>>1
 *-+。・+。-*。+。*
  \   。*゚
  ∩ *
  (・ω・`)
  。\  つ
  *  丶 _⊃
 +。  ∪   ☆
  ゚+。*。・+。-*。*゚
2019:2012/01/22(日) 09:00:46.35
>>19です
すいません!間違えました
21FROM名無しさan:2012/01/22(日) 13:19:56.05
おまえら早く死んだほうがいいよ
22FROM名無しさan:2012/01/22(日) 16:41:06.88
>>14
税金滞納…それは決して逃れられない債務。

時効もほぼなし、自己破産でも免除なし。
長期滞納者には収入確認の名の元に銀行への預金額の確認電話、会社などへは支払い給料の金額&支払日の調査。


23FROM名無しさan:2012/01/22(日) 17:16:32.45
>>14
払ってるわけ無いだろ。
20万以下は差し押さえ出来ないから問題ない。堂々と踏み倒せ。
24FROM名無しさan:2012/01/22(日) 17:42:58.02
>>22
団塊公務員の退職金やボーナス財源作らないといけないから自治体必死なんだ
25FROM名無しさan:2012/01/22(日) 17:45:01.26
>>23
自動車税(37000位)滞納してたら車差し押さえられたぞ orz
26FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:05:36.11
>>25
当たり前だろハゲ
27FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:17:31.91
市民税払ったことねーよ。52歳だが
28FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:43:07.60
40歳超えはもうここ行って人生やり直せよ


福島での除染作業員
○給与       1日2万円(30日間60万円・60日間120万円)
○作業時間   1日の労働時間4時間
○作業地    福島県原子力発電所20km圏内
○募集年齢   40〜69歳 
○募集条件   男性限定 暴力団員及び暴力団関係者は不可 イレズミ不可
○賃金の支払  10日間働いて10日後に指定された銀行口座にお振り込みします
○保険      労災保険あり
○用意するもの 洗面用具、着替え等(宿舎にて60日間泊り込みのお仕事です)

http://qshoku.blog.fc2.com/
29FROM名無しさan:2012/01/22(日) 18:50:56.81
来世にいくということですね
わかります
30FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:04:05.82
>>29
逝ってこい
でもこんなにお金良くなかった
31FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:09:55.91
>>23

20万て給料?預金残高?
32FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:17:50.73
>>27
マジですか、すげーな!

どうやって逃げてきたの?
33FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:18:40.39
>>22
税金には時効が有ります
5年以上経過した分は徴収出来ません

差し押さえは財産なければされません
生活保護で認められている物は憲法上最低限度な物なのでセーフ

すなわち貧乏生活五年で税金逃れできます(税金逃れにあたるのか?)
34FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:32:35.94
>>31
手持ち、預金合わせた総資産額
35FROM名無しさan:2012/01/22(日) 21:47:26.98
>>33
役所の主張は時効って督促状などが発行された時点からのカウントらしいぞ。
時効に為りそうになったらすぐさま再発行して時効逃げをさせないんだとよ(´・ω・`)…
36FROM名無しさan:2012/01/22(日) 21:50:36.90
時効逃げは確かなかなか出来ない
地方自治法で出題された気がする
37FROM名無しさan:2012/01/22(日) 22:00:34.96
債務整理したときに弁護士とかに言われたからガチだと思う。
消費者金融なんかより税金滞納のほうがよっぽど怖いよって弁護士に言われたしな。
引っ越して督促状来てるのとか気づきませんでした。とかも通用しないみたい。
38FROM名無しさan:2012/01/22(日) 22:43:03.72
そら行政だから消費者金融より怖いわ
39FROM名無しさan:2012/01/23(月) 00:18:54.07
無い袖は振れぬ。木っ端役人など何程もんだ?w
40FROM名無しさan:2012/01/23(月) 00:54:46.87
差押えるものがなければ最強だけどな
41FROM名無しさan:2012/01/23(月) 02:06:25.13
とりあえず役所に相談。
「払えません」って言えば善後策は出してくれる。
市県民税と国保を80万滞納して、預金差押通知が来て、役所行って相談した結果、月5000円で手を打ってもらえた。
保険証拒否される前に、まずは役所行ってみろ。
42FROM名無しさan:2012/01/23(月) 02:46:15.06
死んだ親父宛に固定資産税や住民税の催促がくる。
無視してるけど、相続放棄してるからどんなに頑張ってももう取りようがないのにw
43FROM名無しさan:2012/01/23(月) 06:32:34.46
放棄してても実際住んでたらダメだけど
44FROM名無しさan:2012/01/23(月) 07:55:17.62
3、ゲットしてみよう
45FROM名無しさan:2012/01/23(月) 07:59:11.73
あ、誤爆。すまん。
46FROM名無しさan:2012/01/23(月) 08:54:24.91
名古屋の今池に行くな。
無意味な人生を送る事になるぞ。
47FROM名無しさan:2012/01/23(月) 09:18:34.54
なんで?
今池って言うくらいだから、すぐに行った方が良くね?
48FROM名無しさan:2012/01/23(月) 11:24:43.33
もう5年以上保険証持ってないんだけど、国保の加入っていくら位かかるの?
49FROM名無しさan:2012/01/23(月) 12:01:05.18
死んだほうがいいよ
50FROM名無しさan:2012/01/23(月) 14:58:04.86
おれ、今は無職でヒモ状態なんだが、同居人は実家と二十数年絶縁してる。
当然住民票も移してないし税金等も未払いで保険証もない。
もしかして戸籍もなくなってたり?
51FROM名無しさan:2012/01/23(月) 15:04:23.51
>>50
無理心中がお薦め
52FROM名無しさan:2012/01/23(月) 15:19:31.45
>>50
戸籍は抹消されないと思うよ。家族が失踪届けを家裁に出し、5年間行方不明だと
死亡と見做され抹消されるけどね。
しかし、20数年も住民票とか必要になる場面(免許更新等)に、出くわさなかった
のは、すごいね。
53FROM名無しさan:2012/01/23(月) 18:41:10.91
>>41
おまえはどんだけクズなんやwww
クズの中のクズだなwww
親の顔がみてみたいわぁ
54FROM名無しさan:2012/01/23(月) 18:44:43.76
失踪届けって7年じゃなかったか
特別失踪は1年だけど
保険証ない人は5年間病院に行ってないの?
55FROM名無しさan:2012/01/23(月) 22:28:58.92
いいこと教えちゃる。国民年金解約すると今までの賭け金返してもらえる。数万〜下手すりゃ数百万になるからデカいぞ。
56FROM名無しさan:2012/01/23(月) 23:20:42.47
ほら吹き登場
57FROM名無しさan:2012/01/23(月) 23:44:07.37
外国人などが海外へ帰るときなどは
ある一定額の範囲内で返してもらえる
58FROM名無しさan:2012/01/24(火) 00:43:25.34
この馬鹿、前にもこんな嘘ついてたな。
59FROM名無しさan:2012/01/24(火) 05:56:24.03
>>50
その同居人さんと力合わせて、幸せ掴んでくれ。
ヒモだなんて言わずに、女性を守れる男になってくれよ。
孤独な2人が片寄せあって生きているみたいで、なんかグッときたぞ。
60FROM名無しさan:2012/01/24(火) 07:36:39.43
この記事どう?
http://ytttt.web.fc2.com/
6150:2012/01/24(火) 09:41:45.53
>>51
今の状況になる前から当然考えてる。

>>52
なぜか二人揃って車に酔うから免許持ってないんだ。

>>54
同居人は一度も医者に行ってない。歯医者でさえも。

>>59
継母との関係、亡き母への父親の態度を嫌って都会の理容学校に進んだんだ。
実家には腹違いで知的障害のある妹がいるみたい。
おれも両親の離婚で小三まで児童養護施設で、兄姉が中学卒業でやっと実家に戻って家族全員の稼ぎで高校行ったのに今のこのざま。
小説やドラマみたいには行かないだろうけど、なんとかもう少し努力してみるよ。
62FROM名無しさan:2012/01/24(火) 09:47:45.02
>>61
人生諦めずに、もう一度必死で生きてくれよ。
自分の為、と思うとイマイチやる気も出ないかもしれん。
その同居人の女性の為に、必死で稼いで幸せにしてやってくれ。
それが出来たら、あんたの人生は勝ったも同然だと思うよ。
63:2012/01/24(火) 09:58:58.52
お前らがバカウヨの正体だろ?wwww
64FROM名無しさan:2012/01/24(火) 10:18:31.24
>>62
男を養うことで幸せな女性もいる
俺の伯母がそう。人の幸せはそれぞれだよ
65FROM名無しさan:2012/01/24(火) 13:33:58.14
名前の無い 愛でもいい
近づくと見えなくなる
66FROM名無しさan:2012/01/24(火) 14:25:40.76
なんか雰囲気かいつもと違うな。
67FROM名無しさan:2012/01/24(火) 19:26:34.50
甲斐性の無い男は女房、子どもなんか持ってはダメだよなぁ。
幸せにして上げられない。
自分一人なら貧しくても諦めもつくが。
68FROM名無しさan:2012/01/24(火) 22:57:05.08
オレの友達はみんなお嫁さんがいるよ。なんでオレだけダメなんだよ。ひどいよ。
69FROM名無しさan:2012/01/25(水) 08:13:19.16
あんたもまだ40〜50代なんでしょ?
まだまだこれから。
きちんと正業を持ち、人並みの収入を稼げたら相手は
いくらでも見つかるよ。
まずはそこから。
70FROM名無しさan:2012/01/25(水) 08:45:09.99
この前35歳で未婚だと、その後殆んどの奴が結婚出来ないってデータ
ネットで話題になってなかった?
71FROM名無しさan:2012/01/25(水) 09:26:35.81
オレのせいで代々受け継がれてきた一族の遺伝子が潰えるよ。
ご先祖様に申し訳ないよ。
72FROM名無しさan:2012/01/25(水) 10:08:03.81
俺も自分の代で遺伝子が途絶えるけど。
逆にこれで良かったと心から思うよ。代々貧困家庭で人間嫌い。偏屈な遺伝子なんか
残しても子孫が苦しむだけ。
付き合った女性も結構いたが、どうしても結婚したいとは思えなかったね。
兄弟は四人いるが、みんな同じ考えだったみたい。もう二人は亡くなったけどさ。
73FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:17:51.89
付き合った事あるなんて勝ち組じゃん。一生、素人童貞で終わるわ。
74FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:19:56.29
70億もいるんだから、長い目で見たら人間なんて減った方が良いんだよ
俺が神様だったら、○○や○○○や○○○○に隕石落とすわ
75FROM名無しさan:2012/01/25(水) 14:54:21.91
デスラーかよ!
76FROM名無しさan:2012/01/25(水) 14:59:21.36
なんていうかね。人間って生まれてきた時の「境遇」に戻ろう、戻ろうと
するんだよね。
貧乏家庭に生まれた人は、努力し続けてチョット気を抜くとすぐに
元の「貧乏」になってしまう。
逆に裕福な家庭に生まれた人は、人生の途中で落ちぶれる事があっても
なんとかレベルが元に戻る。
いろんな人見てきて、最近そう思うよ。
77FROM名無しさan:2012/01/25(水) 15:08:12.70
なるほど・・・。
78FROM名無しさan:2012/01/25(水) 18:27:46.80
デザイン系専門卒、43歳、28,9の時に独立自営で16年目。東京。
なんとかかんとかやってきたけど、昨年の震災あたりで完全に終わった。
震災は直接の原因ではないけれど、なにせモノとコトが動いていない。
当然、仕事も発生しないし、発注があっても単価も低い。
なにかできる他業種はないか?とここ2,3ヶ月真剣に考えて世の中の動向を探ってるのだが、
深夜のホテルフロントバイトの募集まで、名前と年齢の情報だけで「お祈り返信」が届く。
食っていけるなら業種は問わない。ただ、ひとつの職場でこの先10年15年しっかりと勤めあげたい。
どのような職種があるのだろうか? 皆さんに教えていただきたいです。
79FROM名無しさan:2012/01/25(水) 18:31:35.05
倒産してもナマポもらえばええけんね(笑) >>78
デザインとか出版とか印刷とかオワコンフラグ立ってるだろ
80FROM名無しさan:2012/01/25(水) 18:40:40.37
>>78
デザイン自営って完全に逝ってる業界だろwww
そんな業界にいつまでも粘着してるおまえが一番悪い訳、先を見る力のないノウタリン&アンポンタンwww
81FROM名無しさan:2012/01/25(水) 20:14:56.47
なんじゃコラァ!
人が大人しくしてれば悪口ばっかじゃねぇか
やるならやってやっぞコラァ!!
82FROM名無しさan:2012/01/25(水) 20:30:01.45
>>81
ウゼェよハゲ
83FROM名無しさan:2012/01/25(水) 22:37:36.32
>>78
とりあえずハローワークインターネットだけでも利用してみるべき。
84FROM名無しさan:2012/01/25(水) 22:50:08.76
ハロワの求人でデザイナーは時々見るな
どんな業種のデザインなのかは知らんけど
85FROM名無しさan:2012/01/25(水) 23:45:41.60
>>78 世間知らずなハゲに教えてやろう。
広告・出版・印刷・デザインは将来性に乏しいオワコン業界。
そんな落ち目業界に張り付いて生活しているおまえの神経疑うよ。
ま、ハローワーク通って日雇い派遣でも探しなよ、今43才じゃロクな仕事みつからないから(笑)
ハッハハハハ、他人の不幸は蜜の味(笑)
86FROM名無しさan:2012/01/25(水) 23:48:40.54
バカとハサミは使いよう >>81 ワラプゲラ
87FROM名無しさan:2012/01/25(水) 23:59:37.94
>>81 悔しいのぉw 悲しいのぉw
43じゃバイトさえも落ちるなw 最後の手段としてオカマバーで働けよ!!w
元デザイナーってモテるんちゃうか? 野郎にw
88FROM名無しさan:2012/01/26(木) 00:14:03.44
なんじゃコラァ!
最低野郎の集まりかコラァ!!もう二度とこねーわ 死ね!!!
89FROM名無しさan:2012/01/26(木) 00:24:46.67
まぁまぁ、どこにもメシウマな人はいるもんですよ
華麗にスルーしてくださいな

業種は問わないとありますが福祉・介護関係はどうですかね
90FROM名無しさan:2012/01/26(木) 00:58:31.67
介護か… ウンチとかキツそうだな。でもアドバイスしてくれた事に感謝してる。
91FROM名無しさan:2012/01/26(木) 01:11:22.39
いえいえ、福祉関係で探すとデイサービスの送迎運転手とかも募集見かけますよ
もしくは入浴オペレーターとかもあります(体力仕事だそうですが)
ヘルパーを何年かやって介護福祉士(ケアワーカー)になる人もいるみたいです
今後団塊の世代が引きも切らず入所するでしょうから
先を見て何か職を見つけられるといいですね、介護じゃなくても・・・お互い頑張りましょう
92FROM名無しさan:2012/01/26(木) 01:59:06.09
おお 君はなんてイイ人なんだ。さっきまで悪口言ってた連中とは大違いだな。
色々ありがとう。お互い頑張ろう。
93FROM名無しさan:2012/01/26(木) 02:27:28.86
>>92
運転免許はお持ちですか?
良ければバイトしませんか。ごく簡単に仕事の内容をお話ししますが、
ある法人の依頼により、「二宮尊徳像」を都内の公・私立小学校の校庭他に
「地中に埋める」仕事なんですが。
ご興味あれば、その理由もお話しします。
94FROM名無しさan:2012/01/26(木) 06:18:32.64
>>88-93
お前らが埋めて貰えよ邪魔くせぇ。
95FROM名無しさan:2012/01/26(木) 11:14:55.34
>>88
介護職でも就けよ!
ウンコ小便漏らしたケツ拭いてオムツ変えてナンボの世界やで!
人生楽しめよ ケラケラケラ
96FROM名無しさan:2012/01/26(木) 11:43:32.81
>>92
いやはやまったくをもってバカすぎるおまえwww
97FROM名無しさan:2012/01/26(木) 11:50:35.05
介護=下の世話
痴呆ドキュンからの鳴り止まぬコールに走り回って対応出来る天使のような人を募集
98FROM名無しさan:2012/01/26(木) 12:35:23.48
>>88
お前が死ね
99FROM名無しさan:2012/01/26(木) 13:53:01.57
日本語話せれば外人でもOKの案件すら電話で断られたよ
年齢言ったら相手のトーン変わってやんわり来ても無駄足になるみたいな
日本語たどたどしい外人>>>>40代日本人おっさん

もうだめだよこの国
100FROM名無しさan:2012/01/26(木) 15:20:38.77
アンポンタンデザイナー、必死だな(WARA)>>88
101FROM名無しさan:2012/01/26(木) 15:54:04.58
こんなんもハロワには出てるからデザイナーならできんじゃないの?

・HTML、CSSを使用したコーディング作業
・Dream Weaver、Illustrator,Photoshop操作経験必須
・PHPの経験ある方歓迎
102FROM名無しさan:2012/01/26(木) 16:39:16.42
頼むから女房・子供を幸せに出来ない男は、最初から結婚しないでくれ。
中には結婚、出産当時は裕福で途中で没落したってケースもあるだろうど。
まあ殆どは、「こんな状態で結婚・出産しても上手く行くはずがない」
のにするんだよなぁ。
少し考えれば分かりそうなもんだが。
103FROM名無しさan:2012/01/26(木) 18:47:20.87
>>92
ラブホ室内清掃のバイトそこそこ稼げるよ
新宿あたりなら時給千円にはなる、出入り激しい業界だから常にハローワークで募集あるよ
104FROM名無しさan:2012/01/26(木) 18:55:01.02
なりふり構わず稼ごうぜ!期間工受かったから
暴れてくるぜww
105FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:10:52.95
採用おめでとう
頑張れ
106FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:56:12.50
>>102
お前はアホか?
遺伝子残すのは生物の本能だ。
107FROM名無しさan:2012/01/26(木) 20:18:37.12
>>106
おまえはカスか?
本能だけで生きてたら犬猫と同じだろが。そこに理性が加わるから
人間なんだろ。
108FROM名無しさan:2012/01/26(木) 21:20:33.40
カス カス カス カス春日


カス カス カス カス 春日
109FROM名無しさan:2012/01/26(木) 21:27:34.10
>>107
人間が、所謂動物的本能だけで生きることは無いから心配するなバカ
110FROM名無しさan:2012/01/26(木) 21:28:44.04
>>106 本能のまま生きて最後は生活保護で幸福になるのじゃ
111FROM名無しさan:2012/01/26(木) 21:51:24.11
>>103
ラブホの掃除バイトキツいぞ、
一部屋に10分かけると怒られるしな
そのくせ細かいトコまで掃除しろってなるし、
風呂、トイレ、洗面台などは洗った後に乾拭きして水滴とる!
ベッドのシーツ替え時にはマットレスの濡れチェックとか、
やたらとやることある
112FROM名無しさan:2012/01/26(木) 21:54:18.66
まぁ生きるための手段はいくらでもある。卑屈になるなよ。この世はゲームなんだよ。気楽に行こうぜw
113FROM名無しさan:2012/01/26(木) 21:58:29.03
ムリゲーなんだよ
114FROM名無しさan:2012/01/26(木) 22:06:16.40
ムリゲー思ったらムリゲーになるんだよ。
またヤバゲーのほうが面白いかもな(笑)
115FROM名無しさan:2012/01/26(木) 23:43:08.02
ハゲは黙ってティンポでもくわえてろボケww>>107
116FROM名無しさan:2012/01/26(木) 23:54:00.05
ラブホ室内清掃は辛いぜ 女のか?男のか?わからない陰毛を拾ったりしなきゃいけないわけさ
拾った陰毛集めて体洗うタワシ作りたい香具師にはうってつけの仕事だろうけどな
117FROM名無しさan:2012/01/27(金) 00:23:49.82
朗報!アルソックの子会社!人材が足りません!!ボーナスは低いけど必ず出てます!
退職金も水準よりは少し下がりますがでますし!
(東京限定ですが)
最初は契約社員ですが基準の資格をとれば社員に推薦してもらえます!
荒む生活よりは断然良いと思います!
残業もすべて出ますから
残業で稼げば三十万!稼げることもあります
118FROM名無しさan:2012/01/27(金) 00:39:15.95
みんなさ
なんでもいいけど頑張っる人は支持してあげようよ
119FROM名無しさan:2012/01/27(金) 00:44:56.85
朗報!アルソックの子会社!人材が足りません!!ボーナスは低いけど必ず出てます!
退職金も水準よりは少し下がりますがでますし!
(東京限定ですが)
最初は契約社員ですが基準の資格をとれば社員に推薦してもらえます!
荒む生活よりは断然良いと思います!
残業もすべて出ますから
残業で稼げば三十万!稼げることもあります
120FROM名無しさan:2012/01/27(金) 06:20:15.19
アルソックって、吉田沙保理がCMやってるよね。
三体に分かれて戦隊物みたいな、ひどいCM。
金メダリストにあんな仕事させるなよw
121FROM名無しさan:2012/01/27(金) 10:01:35.88
そりゃ綜合警備の社員で広告塔なんだから仕方が無いだろ。
そういう我儘ばかり言っているから、お前らは何時まで経っても無職なんだよw
122FROM名無しさan:2012/01/27(金) 11:00:13.09
あなたのリードで島田も揺れる
チークダンスの悩ましさ
乱れる裾も恥ずかし 嬉し
芸者ワルツは思い出ワルツ
123FROM名無しさan:2012/01/27(金) 12:12:41.31
アルソックシルバーはイイけど、アルソックイエローはひどいよな。
124FROM名無しさan:2012/01/27(金) 12:31:15.50
昔、シルバー仮面ってヒーロー物があったな。
シリアスというか、全体にくらーい内容だった。
125FROM名無しさan:2012/01/27(金) 12:39:45.95
あーあ21(土)代々木公園でジュンスカ復活の無料ライブだったのに、タダだったのに行きそびれたorz
ホコ天バンドの象徴「J(S)W」懐かしいべ?全員40代のオヤジになった
126FROM名無しさan:2012/01/27(金) 12:44:42.49
>>118目に見える結果を出せないと、いくら頑張っても他人には分かって貰えないのが世間なんだよ。
「応援」するなら「金」をくれ←これが本音で現実だ
127FROM名無しさan:2012/01/27(金) 12:50:57.91
子供の頃すごくテスト勉強した(努力)のに、
テストの点数が悪くて(結果)
親に「ダメな奴」だの「努力してない」だの言われて怒られたな(世間の評価)・・・社会はこういう事だべ?
128FROM名無しさan:2012/01/27(金) 12:52:42.64
どうも日本が成熟していくうちで、トヨタや日産、ホンダなどの製造業は
どうやら時代に合わなくなりつつあるらしい。
だとすれば、次の国の姿が求めるものこそ仕事になるのではないでしょうか。
高度経済成長期の幸福な時期の幻はどうやらもう去りつつある。

いわば新時代にむけて一歩踏み出すべき瞬間が来ている・・・
トヨタでも10年後に日本にあるかわからないといわれる時代です。
もはや覚悟を決めて進んだ方がいい気がしますね。
129FROM名無しさan:2012/01/27(金) 13:45:11.11
プリプリが復活すりからイイじゃん。
130FROM名無しさan:2012/01/27(金) 15:00:05.92
>>128
孫氏の公演でその辺りの事語ってるね
YouTubeに残っていれば見てみるといい
131FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:38:52.64
みんな働く気ないじゃん!
アルソックの子会社の求人はマジですよ!
採用されるかは分かりませんが
ハードルは低くなってるし!
潜り込みたい型にはもってこいです
132FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:48:36.89
本当は、きわどい求職のあり方ですよね…。
133FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:50:38.13
ただ、負けたくないのでね。
134FROM名無しさan:2012/01/27(金) 18:42:38.39
俺のダチの話やけど
ダチは自営でデザイナーやってるわけさ、震災後仕事が減り続けどうやらまもなくアボンらしいわけさ
歳はシジュウサンなんよ、シジュウサンだと再就職厳しいかな?
135FROM名無しさan:2012/01/27(金) 18:52:21.01
いい歳扱いてダチとか、何時になったら餓鬼気分が抜けるんだよオッサンw
136FROM名無しさan:2012/01/27(金) 18:54:32.61

バカが一匹釣れました

ワラプゲラ
137FROM名無しさan:2012/01/27(金) 19:10:58.05
>>129東日本大震災を口実に復活するバンドが多いよね。儲かるのかな?便乗ビジネスw
浜崎あゆみの離婚理由も東日本大震災だしw
なんか東日本に失礼だよな
138FROM名無しさan:2012/01/27(金) 19:58:34.12
>>136
恥の上塗りかよオッサンw
139FROM名無しさan:2012/01/27(金) 20:13:20.26
>>137
口だけ番長のあんたよりはいいだろ
140FROM名無しさan:2012/01/27(金) 22:44:22.63
>日本が成熟
国民は成熟できずじまい

>トヨタでも10年後に日本にあるかわからない
おれもちょっと先が見えた事はあったんだけど、今では先がちっとも見えません。
常にもっと先、ずーっと先が見えるような人達には今は何が見えるのやら。
141FROM名無しさan:2012/01/27(金) 23:27:08.08
ノウタリンアンポンタンが必死すぎて糞笑える(笑)>>138
142FROM名無しさan:2012/01/27(金) 23:36:31.95
NECが正社員削減
143FROM名無しさan:2012/01/28(土) 13:39:16.41
寒いね。
144FROM名無しさan:2012/01/28(土) 14:18:31.83
うん、寒いね
145FROM名無しさan:2012/01/28(土) 14:56:38.59
とても寒いね
146FROM名無しさan:2012/01/28(土) 17:56:08.73
Where is Sam?

サム、いね。
147FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:13:57.09
テラワロス>>134
148FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:53:40.46
で、やっぱ全然仕事が見つからないわけでして・・・
149FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:59:22.61
北の国から、かよ。
150FROM名無しさan:2012/01/29(日) 00:58:40.27
ヒートテックって暖かいの?
151FROM名無しさan:2012/01/29(日) 02:10:46.62
薄い割りには温かいがそれだけですんげぇ温かいわけではない
152FROM名無しさan:2012/01/29(日) 15:21:58.40
今日の新聞折込にめぼしいとこは出てなかった
153FROM名無しさan:2012/01/29(日) 15:27:07.57
残念
154FROM名無しさan:2012/01/31(火) 00:19:15.06
age
155FROM名無しさan:2012/01/31(火) 00:20:55.95
誰も居ないの?
156FROM名無しさan:2012/01/31(火) 05:51:23.27
いないよ。
157FROM名無しさan:2012/01/31(火) 05:59:35.70
地球が存在したのはかつての話だからね
158FROM名無しさan:2012/01/31(火) 06:32:22.81
今日ー 人類が初めてー 木星に着いたよー
(着いたー)
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよー
159FROM名無しさan:2012/01/31(火) 08:28:27.77
>>158
(´・ω・)うるせーばか
160FROM名無しさan:2012/01/31(火) 09:19:40.45
☆男性諸君はウンコしたあと紙で拭く時、後ろから前に拭くやろ!!
女子の場合は前から後ろに拭くんやってさ!!
おまえらこんな雑学知ってたか? これ豆知識やで!!★
161FROM名無しさan:2012/01/31(火) 09:31:18.97
40歳でバイト(笑)早よしねよ
162FROM名無しさan:2012/01/31(火) 10:09:17.56
一酸化炭素中毒って苦しいの?
練炭自殺ってやつ。
どうせなら、苦しまずに死にたい。
163FROM名無しさan:2012/01/31(火) 14:54:17.44
どうせならって、どう言う意味なんだろ?
164FROM名無しさan:2012/01/31(火) 17:30:57.36
よしっ、ここだと思って問い合わせの電話したら
「女性だけの採用です」
165FROM名無しさan:2012/01/31(火) 18:38:35.17
パソコンショップ、ドスパラ、サポートコールセンター通話料金
固定電話→60秒10円、携帯電話→20秒10円、他店よりパソコン イチニマン安く買えるけど、初期不良多すぎ、パソコントラブル多すぎのため、長期的なコストパフォーマンス考えるとナビダイヤル通話料金が高くつくわけよ
166FROM名無しさan:2012/01/31(火) 19:30:35.62
もう警備しかないだろ。
167FROM名無しさan:2012/01/31(火) 19:33:21.07
>>166
俺は警備出来ない
168FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:28:08.95
44歳男、独身、これといったスキルも腕力もない。
給料安くても日勤希望。
こんな俺でも雇って貰えそうな仕事ってなんかある?

警備ならいいかもしれんが俺らくらいの歳だと夜勤になりそうな気が。
169FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:35:11.14
都内、肥溜め清掃でもなんでもやる
高収入希望。なんかいい仕事あるかな?
170FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:44:59.26
>>168
郵便配達どう?
171FROM名無しさan:2012/01/31(火) 21:11:33.78
高収入って30万くらい希望してんのか?
172FROM名無しさan:2012/01/31(火) 21:28:02.33
そうですね
173FROM名無しさan:2012/02/01(水) 05:54:32.13
総本山にいって、舎弟にしてくだせぇ!っていえばいいんじゃね
174FROM名無しさan:2012/02/01(水) 06:59:07.90
>>162酒飲んで外で寝る⇒眠ったまま死ねるよ。
糞寒い今の時期は、まさに死に時だ!急げ┗(^o^)┓三
175FROM名無しさan:2012/02/01(水) 08:17:50.94
>>171
今50才、妻子持ちなんで最低でも手取り45万円もらいたいです。アドバイスよろしくお願いします。
子供が高校生、大学生とお金かかるんです。前職は総務部長(役員・手取り55万円・年収900万)、円高の煽りを受け会社倒産。いま社員採用をあきらめ高額バイト探し中。何かいいバイトないですか?
176FROM名無しさan:2012/02/01(水) 08:27:39.19
175ですが、バイト警備員面接に7社受けすべて落選。給与・待遇・休日等で折り合いが合わず、3社は辞退。
こちらの希望としては最低でも手取り45万、週休2日制を希望してます。現在は失業保険をいただき求職中。毎日ハローワークに通い続けてますが、給与面で応募せず。
失業保険はあと半年いただける。
177FROM名無しさan:2012/02/01(水) 08:45:43.54
>>176
週休2日手取り45とか、どんな夢見てんだろwwwww
178FROM名無しさan:2012/02/01(水) 08:52:35.74
そりゃ年齢給は欲しくなるよ
179FROM名無しさan:2012/02/01(水) 09:32:52.78
釣りなんじゃない?
180FROM名無しさan:2012/02/01(水) 10:02:05.86
名前欄にfusianasanって入れてくれたらアドバイスをしようそうしよう
181FROM名無しさan:2012/02/01(水) 10:20:50.37
クソワロタwww>>176
182FROM名無しさan:2012/02/01(水) 10:53:36.38
>>176
釣りだよね?
50歳でバイト警備員なら月収15万くらいだろ
183168です:2012/02/01(水) 11:30:11.58
>>170
レスどうもです。郵便配達ってユウメイトって奴?
バイク運転したことないしあまり良いイメージはないが贅沢は言えないからなぁ。

俺も失業してしばらくは前職よりも良い待遇の会社を、と思っていたが
もうそんな幻想も吹き飛んだ。
もう額面15万でいいやと思ってる。
184FROM名無しさan:2012/02/01(水) 11:32:45.61
>>176
寝ぼけたことぬかしてんじゃねーよばーか。誰がてめーみたいなのやとうんだよ(笑)バイトなら月収8万がいいとこだぞ。老人ホームのヘルパーでうんこ処理な。
185FROM名無しさan:2012/02/01(水) 11:54:35.36
>>184
なんでそんな上から目線なんだ?
186FROM名無しさan:2012/02/01(水) 12:38:24.34
あの世からのレス
187FROM名無しさan:2012/02/01(水) 13:26:38.24
釣られ過ぎだぞ。あれは冗談だ。
188FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:22:20.48
でもさ、大した事してないバイトで45万とか、実際にあったら良いよね。
おれなんて…

五十嵐 菜摘さんから5500万を差し上げたら
池田千鶴さんから4200万を余す事なく受け取って
小野香織さんから無償で6300万をお渡しします

なんてメールをもらってるんだけど、迷惑メールに返信なんてできなくてさ。
189FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:34:54.40
あ、そんなメールなら一日100件以上くるよ
190FROM名無しさan:2012/02/01(水) 17:24:02.16
6億円差し上げますゆうこより。みたいなメールくるよね(笑)
191FROM名無しさan:2012/02/01(水) 17:46:50.35
ラブホのルームメイク、面接落ちた。
さすがに最底辺の気分だ。
192FROM名無しさan:2012/02/01(水) 17:49:02.56
たいてい電話で年齢いっただけで終わるもんな
193FROM名無しさan:2012/02/01(水) 18:01:13.03
>>191
マジか。
経験者としては言葉がない。

もっと堅気な仕事を探せって事じゃないの?
194FROM名無しさan:2012/02/01(水) 18:12:25.03
ラブホの清掃まだなんとかできるけど後々無理だよ
若い奴がやる仕事
195FROM名無しさan:2012/02/01(水) 23:50:52.04
バイトあった?
196FROM名無しさan:2012/02/02(木) 02:34:12.96
ラブホはオバサンの仕事じゃん。
197FROM名無しさan:2012/02/02(木) 09:25:00.41
ラブホの仕事を48才の時やってました。
その職場では、女のバイトは全員ベッドメイクを担当して、
男のバイトは全員フロ掃除と分かれていました。
同じシフトの男の中では、10代:1人、30代:1人、
40代:4人、50代:1人の構成でしたよ。
198FROM名無しさan:2012/02/02(木) 11:33:26.16
今日はもう金ないので寝てる
199FROM名無しさan:2012/02/02(木) 11:44:18.74
とりあえず短期バイト探しに行ってくる
200FROM名無しさan:2012/02/02(木) 13:22:31.48
探そう
201FROM名無しさan:2012/02/02(木) 17:09:28.49
負けるな!
202FROM名無しさan:2012/02/02(木) 20:51:43.27
フロムAで家庭教師や塾講師の募集たくさんあるけど、どうなのかな?
203FROM名無しさan:2012/02/02(木) 21:29:45.41
スキルあるなら
204FROM名無しさan:2012/02/02(木) 22:40:25.18
塾講師
未経験OKってなってるよね?
スキル必要なの?
205FROM名無しさan:2012/02/02(木) 23:04:18.62
日本語訛りの強い英語を話す50代の塾講師を知ってる。
206FROM名無しさan:2012/02/02(木) 23:08:33.66
数学得意だったから
中学数学ならなんとかなりそう
207FROM名無しさan:2012/02/03(金) 00:51:13.00
とりあえずチャレンジ汁
208FROM名無しさan:2012/02/03(金) 08:31:08.33
レコード店に応募する。
年齢制限から20歳もオーバーしてるけど、なんとかなるといい。
209FROM名無しさan:2012/02/03(金) 11:53:24.35
おまえらよ履歴書なんて適当に書いとけよ。裏とったりなんて絶対できねーんだからよ。俺なんか高卒だが早稲田卒業ってことにして明光義塾で4年もバイトしてるぞ。
210FROM名無しさan:2012/02/03(金) 12:11:36.94
派遣会社に履歴書を送ったけど、
連絡すらない。
どうなってるんだ???
211FROM名無しさan:2012/02/03(金) 13:33:45.40
>>209
ホントかよ! 嘘なんじゃないか?
このスレでは嘘は無しだぜ。
212FROM名無しさan:2012/02/03(金) 13:40:53.59
学位証書もってこいと言われたらどうすんのかね?
あと、資格取れとか言われるかもしれないし
資格によっては大卒でないといけないものもあるからぁ
213FROM名無しさan:2012/02/03(金) 13:58:14.66
>>212
ならそこはだめってことだよ
214FROM名無しさan:2012/02/03(金) 14:10:54.85
かつて空白期間が半年あっただけで面接官にそこを突っ込まれたことが
あったので履歴書の空白期間を縮めるのは俺も常にやってるが
高卒を大卒だと書いたり年齢を誤魔化す勇気はないなぁ。

俺なんか若く見られるから10歳やそこら歳を誤魔化しても
全然問題ないんだけどなぁ・・・
215FROM名無しさan:2012/02/03(金) 14:13:20.70
バイトだが採用されました。
216FROM名無しさan:2012/02/03(金) 14:43:59.99
おめでとう、なんのバイトですか?
217FROM名無しさan:2012/02/03(金) 14:53:37.01

と情弱バカが釣れました ワラプゲラ
218FROM名無しさan:2012/02/03(金) 16:47:56.47
>>217
お前、マジでイイ加減にしないとホント怒るぞ!
219FROM名無しさan:2012/02/03(金) 16:50:22.59
スルーしとけよ
220FROM名無しさan:2012/02/04(土) 00:06:02.32
求人で年齢載せなくなったせいで下手に期待して応募しちゃうから困る
221FROM名無しさan:2012/02/04(土) 00:17:56.20
でスイマセン40代の方の応募おわちゃったんですよー
222FROM名無しさan:2012/02/04(土) 00:25:38.46
面接しても当然受からなくてなくて馬鹿らしくなった(-_-)
最近少しでも何か出来ればとやってみてる
http://girlsworker.biz/?mdc=99
女の子になりきって月三千円…(__)
それでも真面目にやれば稼げるらしいが面倒
少しの足しになればいいけどどうぞ…

223FROM名無しさan:2012/02/04(土) 00:44:30.78
ドカントでメールオペたーくさん募集してるよ
224FROM名無しさan:2012/02/04(土) 01:04:27.87
求職の合間にやってる投資の方が儲かってきちまった
225FROM名無しさan:2012/02/04(土) 01:20:58.75
>>223
これって、どんなメールの対応するのん?
226FROM名無しさan:2012/02/04(土) 01:45:09.74
>>225
占いとか出会い系のサクラ
メール来たことない?
一億円あげるので一度にお会いしたいです
とかw
227FROM名無しさan:2012/02/04(土) 08:14:42.28
なるほど〜 thx
やってみたいな     っつーか もうこれしかない w
40代でも受かるのかしらん?
228FROM名無しさan:2012/02/04(土) 08:29:28.99
メール出来れば受かる。
簡単なテストあるよ
俺は無理だが
229FROM名無しさan:2012/02/04(土) 09:03:39.05
なんで無理なんでつか?
230FROM名無しさan:2012/02/04(土) 09:08:50.62
早く打てないから
231FROM名無しさan:2012/02/04(土) 12:21:07.76
迷惑メール来ないように設定してあるのに入ってきた。
サイトに登録して退会してないから延滞金があるんだって。
すぐに連絡するようにだって。
そうしないと身辺調査するって。
232FROM名無しさan:2012/02/04(土) 12:54:35.14
>>231
「やってみろ!バーカ」と返信でもして遊んでればいい。
かまた拒否設定して無視でよろし
233FROM名無しさan:2012/02/04(土) 13:32:40.66
>>230
なるほどぉ
234FROM名無しさan:2012/02/04(土) 16:16:45.32
次の月曜に面接を入れられそうになったけど都合が悪いと断った
その理由がスーパーボウルを見る為とか正直に言えなかった自分
235FROM名無しさan:2012/02/04(土) 16:35:33.21
>>234
すまん応援してあげたいが立場上
しねばいいのに
236FROM名無しさan:2012/02/04(土) 22:46:19.94
>>209
入れ歯吹いたw
237FROM名無しさan:2012/02/05(日) 12:22:48.56
テヘペロ
238FROM名無しさan:2012/02/05(日) 14:30:18.69
みんな資格とかもちろんないんだろ?
239FROM名無しさan:2012/02/05(日) 15:32:28.61
なんか勉強しても全然頭に入らないよ。
240FROM名無しさan:2012/02/05(日) 15:55:30.41
おれは勉強の仕方が未だに解らない。
子どもの頃の教科書も、今の新聞や本もただ文章を眼が追うだけで殆どが頭に入らない。
誰でも取れると言われてる資格の勉強でも同じだな。

勉強の仕方を知ってたら違った人生を送れていたかも。
児童養護施設出身だからこそ勉強の仕方を知るのは必要だと思ってみたり。
241 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/05(日) 16:02:43.77
正社員だけど、時間給制で退職金・賞与なしの仕事でも
やりたいと思いますか?
こういう条件のところしか見つからないよorz
242FROM名無しさan:2012/02/05(日) 16:13:32.35
>>241
それは労基違反じゃね?
243FROM名無しさan:2012/02/05(日) 16:15:38.10
それ、アルバイトと何が違うの?
244FROM名無しさan:2012/02/05(日) 17:00:42.52
バイトしてる会社で、最近大量にバイトを採用することがあった
応募者の履歴書から、連絡先の名簿を作る仕事任されたんだけど、
みんな2〜3個資格持ってるのか当たり前。なのにこんな軽作業しか
求人て無いのか・・・と、データ入力してて空しくなってきた
自動車の免許は当たり前としても、今英会話できるのも当たり前
になりつつあるんだな
でも資格だけ持ってても、経験が無いと採用してもらえないんだよね
245FROM名無しさan:2012/02/05(日) 17:59:58.93
オレなんかアナログオヤジだからパソコンも使えないけどな。
246FROM名無しさan:2012/02/05(日) 18:04:26.71
>>244
英検だとか簿記だとかは資格の内に入らないよ。
資格といえばある一定の業務を法律が保証してさせてくれるモノだよ。
247FROM名無しさan:2012/02/05(日) 21:38:38.80
×生きる資格
248FROM名無しさan:2012/02/06(月) 08:16:08.51
>>241
>>244
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
249FROM名無しさan:2012/02/06(月) 11:55:11.57
>>248
お前、ホントいい加減にしないと手が出るぞ!
250FROM名無しさan:2012/02/06(月) 13:01:57.79
>>248
この年代しかわからないぞ
251FROM名無しさan:2012/02/06(月) 14:45:29.31
昔、一年位一緒に暮らした女がなくなった。別れて五年、享年52歳だった。
生まれは裕福な家庭だったらしいが、亭主、男運に恵まれず最後は孤独死、か。
貧乏してても、生まれついての品がある女だったな、、、、、
縁あって私と出会ったのに、男として何もしてやれなかった。
自分自身が惨めで、嫌な思いする分には我慢も出来るが、愛した人間の力に成れないのは
堪えるなぁ。私がもっと甲斐性があれば、幸せにしてあげられたのに。
252FROM名無しさan:2012/02/06(月) 15:00:45.82
とにかくまず自分を確立しないとな
253FROM名無しさan:2012/02/06(月) 15:50:51.47
オレなんか誰も愛した事ないし、誰からも愛された事ないよ。
254FROM名無しさan:2012/02/06(月) 15:56:10.40
良かったなw
255FROM名無しさan:2012/02/06(月) 15:59:43.49
指輪の一つもやれない俺に 二年も尽くしてくれたやつ
詫びても済まない この俺だけど
幸せ祈っているんだよ
行きずりの街に来て 行きずりの酒を飲む
お前の涙の味がする
256FROM名無しさan:2012/02/06(月) 16:59:16.51
>>251
>>253
>>255
(´・ω・)うるせーばか
257FROM名無しさan:2012/02/06(月) 17:41:22.54
お前、ホントいい加減にしろよ!
258FROM名無しさan:2012/02/06(月) 19:26:28.78
>>242
正社員と正社員以外の法的な線引きなんか在るのか?
俺は終ぞ聞いた事が無いが。
259FROM名無しさan:2012/02/06(月) 19:31:19.97
派遣登録してきた。
受かるといいな(・◇・)/~~~
260FROM名無しさan:2012/02/06(月) 19:36:36.41
>>259
所謂一般派遣労働者の括りで落ちるなんて、余程の事だから、まあ安心しろ。

261FROM名無しさan:2012/02/06(月) 20:19:18.58
派遣登録=奴隷契約
262FROM名無しさan:2012/02/06(月) 20:25:48.49
仕事がまわってくるかどうかは別問題だからな
263FROM名無しさan:2012/02/06(月) 20:27:32.18
そんな奴隷契約でも、働き口があるほうがいい。
264FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:20:08.58
んだ
265FROM名無しさan:2012/02/07(火) 07:06:10.98
皆さんは、仕事を探しているんですよね?
私は現在、「防災グッズ」のネット販売しています。始めて一年なのですが、昨年の震災
以降、多忙を極めております。受注から納品までの作業は、とても私一人では
まかないきれなくなりました。
どなたか、越谷市まで通える方いらっしゃいませんか。
266沢尻マングローブ卓郎:2012/02/07(火) 07:19:15.09
おまえらにいいこと教えたる

バカとハサミは使いよう
267FROM名無しさan:2012/02/07(火) 09:02:00.04
バカとハサミは使いよう 。
私は食べ過ぎ、胃潰瘍。
もらい泣きは、ひととよう。
268FROM名無しさan:2012/02/07(火) 09:02:34.66
バイトだが採用されて
明日は研修です。
269FROM名無しさan:2012/02/07(火) 09:55:18.26
おめでd
270FROM名無しさan:2012/02/07(火) 10:18:53.87
必死で生 `
271FROM名無しさan:2012/02/07(火) 11:14:19.19
てめぇこの野郎! エンバーミングの件はどーなったんだよ? ふざけんな!!
272FROM名無しさan:2012/02/07(火) 12:16:43.35
教訓その1
「藁をも掴みたい状態」の時に出会う人間、仕事は、90%以上の確率で
「藁である」。
273FROM名無しさan:2012/02/07(火) 12:22:58.76
だからタクシードライバーは求人あるよって
274FROM名無しさan:2012/02/07(火) 12:46:47.84
無職で節約せにゃならんってのに約2万円の散財をしてしまった。
仕事してた頃はこれくらいどうってことのない出費だったのに
今じゃドキドキしてしまうぜ。

皆さん、貯金どれくらいあります?
275FROM名無しさan:2012/02/07(火) 12:47:56.33
警備や清掃未満の雲助なんて、最早仕事というより、無償ボランティアに等しいだろ( ´,_ゝ`)
276FROM名無しさan:2012/02/07(火) 13:00:56.00
あと 250万くらいだな。
277FROM名無しさan:2012/02/07(火) 13:53:10.48
あと五千万位だね。
278FROM名無しさan:2012/02/07(火) 14:05:35.04
>>276
40、50代で250万しかなけりゃ、老後が心配だろ。

俺自身の通帳には160万しかないんだけど、
親が元公務員だったもんで資産は軽く1億を超えてて、年金は毎年 総額500万を超えてる。
ボクは長男なんです(キリッ☆)
279FROM名無しさan:2012/02/07(火) 14:30:02.13
>>278
タヒね
280FROM名無しさan:2012/02/07(火) 14:38:48.73
貧乏な家に生まれたら、人生終わったも同じ。
人生はマラソンに例えられるけど、スタートが30分遅ければ先にスタートした
人間に勝てる訳が無い。
余程のスピードやら持久力持っていても、若干距離を縮めるくらいだね。
世の中、公平なんかじゃないよ。
281FROM名無しさan:2012/02/07(火) 15:06:46.05
>>278
お前せっかく正直に教えたのに、そうゆう事言うのか?
お前からは優しさが感じられない。ガッカリした… もう何も教えない。
282FROM名無しさan:2012/02/07(火) 15:22:06.78
>>280加えて道が違う 歩きでも普通の道の家系 と 走っても坂道 崖などある家系とではレースにならない
283FROM名無しさan:2012/02/07(火) 15:25:09.46
お前ら人柱になれよ
284FROM名無しさan:2012/02/07(火) 15:31:04.50
今日は面接だったんだが雨で電車が遅れた。
予定より早く出て助かったけど。

10分前に到着したら前のひとが面接中で待たされた。
結局25分待ったけど、そんなに詳細に説明があるのかと思った。
おれの面接時間は15分に届きませんでしたけど。

帰りの電車、ターミナルに着いたら人身事故で現在不通。
半年振りに電車乗ったのに定期券じゃないから振り替えもしてくんない。
別の路線で遠回りして、いつもより長い距離をとぼとぼ歩く。

こりゃたぶん面接落ちたな。
285FROM名無しさan:2012/02/07(火) 15:46:11.99
何の会社だったの?
286FROM名無しさan:2012/02/07(火) 15:52:01.51
>>285
火葬場で働いてました
287FROM名無しさan:2012/02/07(火) 16:08:20.55
>>284
頑張ってください
288FROM名無しさan:2012/02/07(火) 16:23:08.24
>>282
そうだね。
私も何も「資産家」とか「由緒正しい家」に生まれたかった訳じゃない。
「普通の家庭」で充分なんだけどね。
普通さえも手に入らない家庭があるって事さね。
289FROM名無しさan:2012/02/07(火) 16:30:51.97
>>286
これが「のど仏です」ってやってたの?、
290フィボナッチ:2012/02/07(火) 18:24:57.83
クックククク クックククク クック満国際
291FROM名無しさan:2012/02/07(火) 19:27:33.66
フィボナッチと言えば、FXやってた時にテクニカルで
使っていたな。
それで儲けた記憶は無いけど。
292FROM名無しさan:2012/02/07(火) 19:52:56.96
>>291
ホスラブ
293FROM名無しさan:2012/02/07(火) 23:36:54.01

ホスラブってなんなの? kwsk!! kwsk!! ネタ雑談?
294FROM名無しさan:2012/02/08(水) 13:26:40.67
今日はまた寒いね
295FROM名無しさan:2012/02/08(水) 14:55:03.68
暇だからってコイてばっかいたらダメだよ。
296FROM名無しさan:2012/02/08(水) 15:14:07.68
待っててー コイさんー
悲しいだろがー
297沢尻マングローブ卓郎:2012/02/08(水) 17:12:39.14
NTラシャ
298FROM名無しさan:2012/02/08(水) 19:15:51.51
ラシャ ライオン
299FROM名無しさan:2012/02/08(水) 19:28:34.41
>>291
もう4年ぐらいFXやってるけど、フィボナッチはなぜか有効なんだよな。
フィボだけで勝てるってぐらいに。
300FROM名無しさan:2012/02/09(木) 23:01:13.11
おれの携帯(ホントはPHS)の発信履歴は30件しか残らないんだが、
友達がひとりもいないから一番古い発信履歴は一昨年10月。

おれがいなくなっても誰も気付かないのは明白。
301FROM名無しさan:2012/02/10(金) 00:39:04.85
第0631回 ロト6

結果:02 05 07 10 36 40 B12

1等:該当なし
2等:18,697,100円(10口)
3等:692,400円(324口)
4等:10,700円(18,380口)
5等:1,000円(311,525口)

キャリーオーバー:207,747,957円

※抽選の結果は主催者の発表で確認してください。

http://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/loto/loto6/index.html

4億円を当てて人生をやり直そう!!!!!!
302FROM名無しさan:2012/02/10(金) 03:31:27.42
みんな。死なないで!
303FROM名無しさan:2012/02/10(金) 10:46:39.82
バイトですが今夜からです。
@43歳
304FROM名無しさan:2012/02/10(金) 10:52:42.08
バイトでも仕事があるだけましや
頑張ってな
305FROM名無しさan:2012/02/10(金) 11:01:14.06
俺も仕事ほしい
面接にたどりつけなくて心が折れそう
306FROM名無しさan:2012/02/10(金) 11:26:41.18
>>305
この板はバイトなんだが、バイトなのに面接にたどり着けないって、オカシイだろ。
307通りすがり:2012/02/10(金) 11:53:11.62
しかし、仕事がないやつ。あってもBLACK企業しか働けない
とは人生の末期だ。何か自分にできることを探してやればいい。
308FROM名無しさan:2012/02/10(金) 11:55:39.40
ブラックは嫌だからオークションで生活費工面してます。月仕入れ二十万、売上四十万
普通の暮らしです
309FROM名無しさan:2012/02/10(金) 12:00:03.77
FXとかやったことねーんだけど何倍にも上げて取引できんだろ。最高額まで引き上げて負けたら逃げるか死ねばよくね?
310FROM名無しさan:2012/02/10(金) 12:14:29.37
>>306
え、そうなのか
応募が殺到してるのか、即効で終了しましたか、年齢きかれてごめんなさいばかりなんだが
311FROM名無しさan:2012/02/10(金) 12:27:10.76
>>310
いったいどんなバイトに申し込んでいるんだよ。
高給なバイトに申し込んでも無駄だ。

高齢者がやってる仕事に応募すればいいんだよ。
清掃か、交通整理のバイトに申し込んでみたか?
もう選んでる場合じゃないだろ。
312FROM名無しさan:2012/02/10(金) 12:56:54.09
俺も305や310と同じ状況。
清掃は女性向け、交通整理なんかは60歳前後の人を考えている
ってことで断られたことがあるんだけど。

40〜50代はどうすりゃいいんだろうね。
313FROM名無しさan:2012/02/10(金) 13:49:16.36
人手が足りないピッキング系(物流)だろうな
314FROM名無しさan:2012/02/10(金) 14:19:44.39
>>312
おそらくアンタは1〜2社に応募しただけだろ。
40〜50代がいっぱい働いてそうな会社に絞り、最低賃金のあたりから応募してみなされ。

コンビニの夜間もダメだったのか?
315FROM名無しさan:2012/02/10(金) 14:48:45.65
警備は結構イケると思うよ。オレのとこは募集しても応募が少ないって言ってたよ。
寒いから誰もやりたがらないんだよな。この時期はな。
316FROM名無しさan:2012/02/10(金) 17:55:33.61
>>315
前やったことある
そのときは2月末くらいから仕事がなくなってきて4〜6月あたりほとんど仕事なし
また来た人間ほとんどとるから仕事があるときでも実可動日数が減るし
現場次第で朝と夜の時間が変動するからWワークしずらい
年金などほかの収入がないときついと思う
それとも俺がいったとこだけなのかな
317FROM名無しさan:2012/02/10(金) 18:18:58.13
お前らの言ってる警備って、旗振りじゃないか。旗振りなんて何所もそれが普通、実態は日雇みたいなもんだ。
行くなら施設警備に行けよ、しょうもない。
318FROM名無しさan:2012/02/10(金) 18:54:31.82
>>317
警備のバイト求人の9割以上が旗振りだ。

施設警備って、大手の警備会社に『新卒で正社員』または『中途で契約社員』として採用されなければほぼ無理だ。

緊急雇用創出事業なら採用されやすかったが、予算打ち切りで今は募集してないだろ。
319FROM名無しさan:2012/02/10(金) 20:19:44.10
去年施設警備の補助みたいなのに応募して落ちたオレを呼んだのは誰だ?
320FROM名無しさan:2012/02/10(金) 20:24:45.75
第551回 BIG くじ情報
販売開始日 2012年02月20日(月) 08:00
販売終了日 2012年03月10日(土)
(ネット 13:50/toto取扱コンビニエンスストア 11:30/販売店 12:00)
結果速報発表日 2012年03月11日(日)
321FROM名無しさan:2012/02/10(金) 21:24:39.91
誰だー誰だー誰だー
施設警備を呼んだ奴ー
白い旗振る 俺様さー
322FROM名無しさan:2012/02/11(土) 07:59:35.78
施設警備は旗ふらないんじゃね?
323FROM名無しさan:2012/02/11(土) 08:08:52.51
>>322
寝てるか、PC、TV観るか、ちょっと見回る程度
その代わり拘束時間が長い
324FROM名無しさan:2012/02/11(土) 08:37:37.30
旗振りは安定しないよね

まあ短期なら旗振りしかないけど
325FROM名無しさan:2012/02/11(土) 11:28:13.53
旗振りは飼い殺しだよね
死なない程度、抜け出せない程度の賃金だもんね
326FROM名無しさan:2012/02/11(土) 12:03:46.95
実家に住んで結婚しなければ、週に二回くらい旗振りやれば生きていけるだろ!
327FROM名無しさan:2012/02/11(土) 14:59:20.88
>>326
甘いね
328FROM名無しさan:2012/02/11(土) 16:42:04.89
甘くないだろJK
329FROM名無しさan:2012/02/11(土) 17:28:08.46
>>328
甘いと言うより、頭が悪いよな。
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/11(土) 18:26:50.68
仕事無し
331FROM名無しさan:2012/02/12(日) 22:08:02.07
ハローワーク経由で面接したとこが今日の新聞折込に出てた。
あはは。
332FROM名無しさan:2012/02/13(月) 10:50:18.16
なんとか食い繋ぐためにバイトさがしてるのだが、募集してるとこがいつも同じだ
333FROM名無しさan:2012/02/13(月) 12:47:19.72
仕分け ピッキングのバイト落ちた
334FROM名無しさan:2012/02/13(月) 18:27:34.15
>>333
落ちた理由は何だと思う?
年齢だけじゃないだろ。

もっと条件を落とさなきゃダメですね。
新聞の折込の中から時給700円未満のバイトを手当たり次第に応募してみたら?
335333:2012/02/13(月) 19:17:43.56
>>334
面接は特に問題なかったと思う。
バイトだから色々聞かれる事もなかったし。
まあ兎に角、次のところ応募してみるよ。
336FROM名無しさan:2012/02/13(月) 19:37:01.26
明日飲食のキッチンの面接行ってくるよ
この年にして飲食は初めてだから不安だ
337FROM名無しさan:2012/02/13(月) 20:15:02.50
>>336
そうゆう仕事って、常識的に考えて「経験者を募集」してるもんだろ。
複数の料理を同時にさばくことができなきゃならないし。
トイレにも行けないほど忙しいだろ。

ただし、「洗い場」に限定すれば求人はあるはず。絶対条件として、皮膚病ある人は絶対に断られる。
338FROM名無しさan:2012/02/13(月) 21:04:27.36
一応「未経験者でもOK!」ってあるから応募してみたんだ
とりあえず面接受けてみて、どんなもんだったか報告するよ
339FROM名無しさan:2012/02/13(月) 21:14:55.41
福島原発逝くか?
340FROM名無しさan:2012/02/13(月) 22:36:07.39
>>338
ガンガッテー
良い報告を待ってるっ
341FROM名無しさan:2012/02/14(火) 02:09:06.13
原発なんか行く訳ねぇだろ!
二号機が再臨界してるじゃねぇか。
342FROM名無しさan:2012/02/14(火) 02:36:01.04
>>338
未経験でキッチンのバイトに思い切って応募したオサーンが通ります。
気がつけばもう1年半。最初は大変でしたがずいぶん慣れました。
シフトの融通がお店と合えば、俺みたいに採用される可能性はあります。

フロアのJKJDとも、仲良くなれますよ!
ご武運をお祈りしています!
343FROM名無しさan:2012/02/14(火) 05:13:00.51
グリーン・ジャンボ5億円当てて、
一生引き籠りたい。
344FROM名無しさan:2012/02/14(火) 09:42:09.46
女の子と仲良くなれるのか?
お嫁さんになってくれるかもしれないな。
345FROM名無しさan:2012/02/14(火) 11:15:44.13
>>334
333じゃないけど低賃金のバイトは暇な主婦や定年になって暇してる
60前後の人がやる仕事じゃない?
俺も低賃金のバイトに応募したことあるが女性向けとか言われれ全部断られたし。

かといってそこそこ貰えるがっつり体力仕事は年齢的にもちと厳しいかなぁ・・・・
346FROM名無しさan:2012/02/14(火) 11:46:29.30
低賃金で生活できなくなる前にすぐに他行くだろうと雇う側も考えるよね
体力仕事は、年齢より体が体力仕事向けに仕上がってないと雇ってもらえても
1日で辞めてしまうんじゃない?
347FROM名無しさan:2012/02/14(火) 13:01:59.17
オレ、ガテン系に派遣されるトコに行ってた事あるよ。
事務所に6時に集められて色んなトコに派遣されて帰りに毎日\9000貰えたよ。
設備屋の手元とかだと楽だけど、土木とか解体とかだと大変だったよ。
派遣先の親方にメチャクチャこき使われたよ。
348FROM名無しさan:2012/02/14(火) 13:13:24.55
飲食のバイトしたら
若い女とバイトできるから
就活おろそかになってるwwww

そんな奴いない?
349FROM名無しさan:2012/02/14(火) 13:50:10.10
>>318
施設警備=警備会社という思い込みが、如何にマトモに求職活動もしていないか、ってのを端的に表している。
350FROM名無しさan:2012/02/14(火) 14:47:09.15
亀レスでオレ批判かオラァ!
351FROM名無しさan:2012/02/14(火) 16:21:08.26
耳鳴りがキーキー五月蝿くて気になる時間帯だ
352FROM名無しさan:2012/02/14(火) 20:36:06.23
>>340
どうもありがとうっ
>>342
アドバイスありがとうございます
採用されるといいんですけどね・・・

>>338です、キッチンの面接受けて来ました
経験者は前店の癖がついてる人がいるので、
むしろ未経験者の方が教えやすいかもと言われました
祝日は出られますかと訊かれたのではいと答えました
店長は春休みやGW、お盆のシーズンを気にしておられるようでした
後日指定日に連絡があれば採用、なければ不採用とのことでした。では失礼しました
353FROM名無しさan:2012/02/14(火) 21:50:56.25
>>352
おつぅー
感触は悪くはなさそう
受かってるといいね
354FROM名無しさan:2012/02/15(水) 01:17:38.79
佐川の物流倉庫、夜勤行って来た40代
約1週間はやったけどもうアカン辞める。話聞きたい人おる?
355FROM名無しさan:2012/02/15(水) 01:37:00.51
一週間くらいでやめるなよ
俺でも三ヶ月もったんだから
356FROM名無しさan:2012/02/15(水) 01:45:45.49
>>355 3ヶ月も?すごいですね!降ろし場ですか?引き&積み込みですか?
ちなみに俺は 降ろし場でした。
357FROM名無しさan:2012/02/15(水) 12:42:23.91
元K-1マイク・ベルナルドが他界、谷川代表「心を痛めております」

K-1で活躍したマイク・ベルナルド(南アフリカ)が、2月14日(火)に母国で死去していたことが分かった。
享年42歳。
K-1を運営する株式会社FEGの谷川貞治代表は昨日の夕方、ベルナルドの日本のスポンサーから第一報を聞いた。詳細は不明だが、近年はうつ病で精神的に病んでおり、自ら命を絶ったという。
谷川代表は「本当に驚いていますし、心を痛めております。心よりお悔やみ申し上げます。K-1でのピーター・アーツやアンディ・フグとの激闘が心に残ります。彼はちゃめっ気たっぷりの明るい性格だったので残念です」とコメントしている。
ベルナルドは1995年3月3日に初来日。
強烈なパンチ力で当時無敵を誇っていたピーター・アーツをKOするなどの活躍を見せ、アンディ・フグやアーネスト・ホーストとともにK-1四天王の一人と言われた。
愛嬌のある性格で、ファンからはベルちゃんの愛称で親しまれていた。
358FROM名無しさan:2012/02/15(水) 13:48:10.03
えぇ〜! ベル死んじゃったのかよ?


なんで佐川辞めたの?
359FROM名無しさan:2012/02/15(水) 14:12:55.50

ベルナルドが佐川で働いていたのかと、思った。
360FROM名無しさan:2012/02/15(水) 14:26:10.01
>>356
一週間も持ったの?あんたは偉い!
俺の最短バックレは、半日だよw
ダンサーズで有名なサラ金会社に採用されたのだが、初出勤で「あーここダメだ」
と嫌になった。
開店と同時に金を借りにくる奴らが、ゾロゾロ入ってくる。まあサラ金なんだから当たり前
なんだけどね。兎に角「陰の念」みたいな空気で充満していて、チョコっと霊感のある
俺にはキツかった。例えだが煙草吸わない人間が、パチンコ屋にいる状態だね。
昼飯食いに行くふりして、帰宅したよ。
361FROM名無しさan:2012/02/15(水) 14:29:32.39
↓人間のクズが一言
362FROM名無しさan:2012/02/15(水) 14:31:08.33
おらあ、クズラだどぉー!
363FROM名無しさan:2012/02/15(水) 15:26:02.10
>>356
引き&積み込み
364FROM名無しさan:2012/02/15(水) 17:09:33.85
酔って潰れる この俺に
いつも黙って肩を貸す
俺と俺と会わなきゃ 幸せを
とうに掴めたはずなのに
雪ツバキ 雪ツバキ
何を好んで冬に咲く
365FROM名無しさan:2012/02/15(水) 18:10:20.09
ベルナルドも佐川じゃ精神的に泣けてくると思うよ
366FROM名無しさan:2012/02/15(水) 18:31:21.38
まあなぁ、40超えて肉体労働は勘弁して欲しい。
身体の疲れもさることながら、メンタルでのダメージが大きいよな。
職業に貴賎は無いが、「貴」の方を目指してみんな受験とか就活とか、努力してる
訳だし。
367FROM名無しさan:2012/02/16(木) 12:07:17.96
インターネットというツールを世界各国が
一斉に捨てなければ「世界同時不況」は解決しない
自分の足もと、周辺、日本国、世界、
どれを見てもインターネットの普及率に伴う
システムへの移行率のグラフと反比例している世界経済の状態のグラフだ
経済に「世界同時不況」の状態なんてありえない、宇宙人がネコババしてるならば説明がつくが
どこもだれもが景気が悪いなんて状態は絶対にありえない。
インターネットのシステムを今すぐ放棄するべきだ
368FROM名無しさan:2012/02/16(木) 12:27:51.39
もっと解り安く説明するんだ!
369FROM名無しさan:2012/02/16(木) 13:11:47.51
派遣、顔合わせまでいかなかった…
370FROM名無しさan:2012/02/16(木) 17:05:14.00
派遣はやめた方がイイよ。搾取されるよ。
371FROM名無しさan:2012/02/16(木) 17:43:53.22
派遣しかないんだよ
何のスキルもないし
ハロワの新着求人の半分が派遣がらみ
372FROM名無しさan:2012/02/16(木) 18:29:14.80
もう限界なんで、とりあえずナマポの申請してくるわ
373FROM名無しさan:2012/02/16(木) 22:57:57.08
>>372
うん、きみは今までよく頑張ってきたんだから、もう国に頼っていいよ。
肉体的にも精神的にも疲れたでしょ、ごくろうさん。
ちょっと休んで、また動きだせばいいさ。
374FROM名無しさan:2012/02/16(木) 23:16:50.67
>>373
あんた優しいな。
他人への思いやりは、いつか必ず我が身を助けるぜ。
あんたにも明るい「これから」が待ってるさ。
375FROM名無しさan:2012/02/16(木) 23:40:29.98
感動した…
376FROM名無しさan:2012/02/16(木) 23:41:48.40
情けは人の為ならずですね
377FROM名無しさan:2012/02/16(木) 23:57:28.30
働きたいけど能力がない
378FROM名無しさan:2012/02/17(金) 00:03:23.49
まだ30代なんですが、30代のうちに何をしておくべきですか?
379FROM名無しさan:2012/02/17(金) 00:05:18.11
就職活動
380FROM名無しさan:2012/02/17(金) 06:52:17.16
>>378
悪いけど、このスレでそんな質問しても、あんたにプラスになるような答えは
返ってこないと思うよ。
私も含めてここに来る連中は「何をすべきか」って事から目を背け考えて来なかった人ばかり。
だから、この歳で社会の底辺を這いずり回る羽目になってる訳。

あんたの質問の答えは、例えば「起業家の集まり」に集まるやる気と野心と希望に満ちた
人達にあるんじゃないかな。本でも良い、ネットのブログでも良い。
あんたに何かアドバイス出来るとしたら、場所を間違えるなって所だけかな、ごめんね。
381FROM名無しさan:2012/02/17(金) 11:28:47.79
>>380
>ここに来る連中は「何をすべきか」って事から目を背け考えて来なかった人ばかり。
大当たり
382FROM名無しさan:2012/02/17(金) 11:47:06.16
現在、54歳。
年金は30年以上かけているし、貯金は一億ちょい残せた。
勤め先が潰れて就活していたが、もう止めるよ。
マレーシアに移住して、のんびり暮らす事にした。
家族もいないし、あと生きても15年位だろ。
異国に骨を埋めるのも、それも運命。みんな元気でな。
383FROM名無しさan:2012/02/17(金) 15:51:11.89
海外移住しても年金は貰えんの?
我が身とは懸け離れた話しなんで興味本位で聞くけど。
384FROM名無しさan:2012/02/17(金) 15:58:15.25
>>383
勿論、支給されますよ。当たり前だが、日本円で規定通り。
マレーシアでリタイア後を過ごす日本人、多いんですよ。
日本人のコミニュティも沢山あるよ。
貨幣価値だが、日本円で10万円はマレーシアでは50万〜60万の使い勝手があります。
私もすでに10回位、行ってるけど。
385FROM名無しさan:2012/02/17(金) 16:31:07.53
マレーシアより一億残せた事に興味あります。
参考に貯蓄プランをお聞きしたいです。
386FROM名無しさan:2012/02/17(金) 16:37:55.16
海外リタイア後を過ごす事は出来ても、移住はできないだろ。

猫ひろしはまったく年金無しになる。
貯金があるから老後は大丈夫か・・・?
387FROM名無しさan:2012/02/17(金) 16:53:36.24
例えば。
20歳から60歳まで、真面目に年金を納めてきました。
縁あって米国国籍になりました。この場合、日本人ではありませんが受給年数を満たして
いるので、米国国籍だろうが米国在住だろうが日本の年金は支給されます。

猫ひろしもカンボジア国籍になりましたが、年齢的に25年も納めてない
でしょうね。その場合、引き続き日本で納め続ける事が出来ます。
388FROM名無しさan:2012/02/17(金) 17:05:46.80
厚生年金掛けてくれる職場で月18日位働きたい。

質問 俺の場合25年納めているが、厚生年金17年位、国民8年位、
それでも海外国籍になっても貰えますか?

389FROM名無しさan:2012/02/17(金) 17:11:57.13
年金もらえる年齢まで生きていられる自信があるなんて、うらやましい
390FROM名無しさan:2012/02/17(金) 17:15:03.68
制度はもしかしたら変わるかもしれないので
その都度確認する必要はありそうだけども…20年先のことなんてわかるわけないし
391FROM名無しさan:2012/02/17(金) 17:20:25.87
>>388
通年で25年ですよね?受給資格を満たしていますね。
ただし、25年×12=300ヶ月を一ヶ月でも満たないと受給出来ません。
念の為、正確な月数を確認しておいてください。
392FROM名無しさan:2012/02/17(金) 17:25:30.86
受給するころには、
年金だけじゃとても暮らせない世の中になっていることだけは確か
393FROM名無しさan:2012/02/17(金) 17:30:44.76
アポジットだか何だか言う会社から電話あったよ。年金機構から請け負ってるんだって。
二年分の滞納してる年金払えだって。分割でもイイって。
でも20年以上先の年金なんて貰えるとは思えないから払いたくない。
394FROM名無しさan:2012/02/17(金) 17:45:07.14
アイヴィジット、ね。
395FROM名無しさan:2012/02/17(金) 18:18:12.35
派遣会社3社からスッポカされた。
50歳という年齢がいけないのか???
派遣会社の奴がだらしないのか???
396FROM名無しさan:2012/02/17(金) 18:52:49.96
今夜はアバターでも観よう。
397FROM名無しさan:2012/02/17(金) 19:43:04.59
かーすが
398FROM名無しさan:2012/02/17(金) 20:04:10.29
アバトゥス!
399FROM名無しさan:2012/02/17(金) 20:48:13.04
シンクロしないとダメなんだね
400FROM名無しさan:2012/02/17(金) 21:55:02.29
>>360
40過ぎたいい年のオッサンがバックレるほうがよっぽど陰の念があると思うがw
401FROM名無しさan:2012/02/17(金) 22:26:21.19
おれ58年生まれだけど、去年来たねんきん定期便によると
厚生年金、国民年金とも200ヶ月未満の納付で
63歳から年額31万、65歳から同107万もらえる予定
402FROM名無しさan:2012/02/17(金) 23:03:45.92
>>401
感違いしないでよ?200ヶ月では年金受給資格に満たないよ。
その数字はあんたが300ヶ月納めたと仮定して、今の納付額(200ヶ月分)なら63歳から31万だよ、
という計算上の数字。

403FROM名無しさan:2012/02/17(金) 23:27:51.45
>>401 JK
404FROM名無しさan:2012/02/18(土) 00:07:16.88
JKとは?
ジョンエフケネディの事。
405FROM名無しさan:2012/02/18(土) 05:25:05.91
ジュニアキングだよ
概ね(J)そういうこと(K)、という意味
406FROM名無しさan:2012/02/18(土) 07:42:04.65
そうだったのか!
ここに来る俺たちの事かと思っていた。
J JAPANの
K カスども
じゃなかったんだね。
407FROM名無しさan:2012/02/18(土) 09:03:30.64
>>402
>厚生年金、国民年金「とも」200ヶ月未満の納付で
なので合算400ヶ月近くだろJK
408FROM名無しさan:2012/02/18(土) 10:06:51.05
負け犬の集まりスレに記念かきこ♪
409FROM名無しさan:2012/02/18(土) 10:16:55.55
パピコ
410FROM名無しさan:2012/02/18(土) 11:04:37.62
マンコ
411FROM名無しさan:2012/02/18(土) 12:17:22.51
ぶっちゃけ、一般的な40〜50代なら、

今までずっと働いてきたんだから、その貯金も多いし、退職金だって数百万をもらってるし、
親の遺産が転がり込むとか、
親が80歳を超えたため家計を俺自身に全部任せてもらえるとか、
子供が成人して働き、その給料の中から3万ほどを家計の足しにしてくれって渡されるとか、
バブルの時代に株で大儲けしてるはずだから、

どう考えても、金には不自由して無いはずだろ? 
いったいオマエラ、今まで何してたんだよ?  
2ちゃんねるやってただけなのは聞かなくても分かるが。
412FROM名無しさan:2012/02/18(土) 12:19:24.49
毎日パチンコしてます。
413FROM名無しさan:2012/02/18(土) 12:34:29.90
>>411
40代前半はバブルはじけた後だから、きつい人生になってる人も多そうだ
414FROM名無しさan:2012/02/18(土) 14:19:15.19
2ちゃんなんかクズのやる事ですよ。
とリストラ前は言っていました。今は2ちゃんしかやる事が無いです。
415FROM名無しさan:2012/02/18(土) 15:20:26.74
平日昼間に外を歩くと浮くけど、土日なら周囲に紛れてしまう
416FROM名無しさan:2012/02/18(土) 18:33:14.51
長年スーツで仕事してて、無職になりバイト始めたとき服装自由はかなりツラいな♪

平日朝にバス停や駅でスーツサラリーマンの姿を見ると私服の自分が恥ずかしいので、ネクタイ無しのスーツぽい姿で仕事に入る。


417FROM名無しさan:2012/02/18(土) 20:30:09.27
リストラされて 日が暮れて
今日も一日家の中
針のむしろに座らされ 女房の小言に涙した
寝る時だけが幸せさ 夢見る昔の晴れ舞台
やるぞ生きるぞ もう一度
残りの人生 真っしぐら
418FROM名無しさan:2012/02/18(土) 23:44:42.87
なんとなく以前登録してた「ゆびとま」に再登録してしまった
結果的に二重登録になってしまったけど気にしない
極めて細い糸だけど、垂らしておいてみよう
419FROM名無しさan:2012/02/18(土) 23:52:00.84
年取ってから金ないのは辛い
年金は月7万しかないのであと5万たりない
どうしたらいいんだ
掃除くらいならあるかもしれんが
施設の便所掃除なんかみじめでできないし
420FROM名無しさan:2012/02/18(土) 23:53:57.15
たりないぶんはナマポ
421FROM名無しさan:2012/02/18(土) 23:54:50.22
>>416 泣ける・・・
>>417 良い詩だ!グルーブが詩に刻まれてるっ!
>>418 見たら高校も大学もなかった・・・
422FROM名無しさan:2012/02/19(日) 00:06:49.21
女房がいるなんて勝ち組じゃん。
423FROM名無しさan:2012/02/19(日) 10:01:00.74
まぁ〜た派遣営業にバックレられた!!!!!!
424FROM名無しさan:2012/02/19(日) 11:34:35.34
>>419
便所掃除を馬鹿にすんな!
ほら、去年はやった曲があるだろ。
トイレにはウンコの神様が居るんやで〜♪
425FROM名無しさan:2012/02/19(日) 12:42:06.42
一昨年だろ! ボケてんのか?
426FROM名無しさan:2012/02/19(日) 13:17:02.56
>>425
ジジイ相手に、言わずもがななことを訊くなよ。惚けてんのか?
427FROM名無しさan:2012/02/19(日) 16:55:30.34
なんだと! やんのかコラァ!!
428FROM名無しさan:2012/02/19(日) 21:55:59.56
中途半端やなぁ
何やと!やんのかワレ!!
これが正解
429FROM名無しさan:2012/02/20(月) 02:57:58.69
イイんだよオレは東京なんだから。
430FROM名無しさan:2012/02/20(月) 19:26:06.78
ハロワで「新卒者専門の相談窓口」が出来てるらしい。
バリバリの新卒者に仕事無いんだから、俺たちにあるはずないよね。
行くだけ無駄。
431FROM名無しさan:2012/02/21(火) 20:01:05.39
マジかよ! オッサンなんて論外じゃん。
オッサン用の窓口を作れよ。
432FROM名無しさan:2012/02/22(水) 15:22:23.49
高齢者用の窓口があるとこもあるな
おっさん用じゃないけど
433FROM名無しさan:2012/02/22(水) 16:14:18.20
40、50代って中途半端な年代なんだよ。('A`)
434FROM名無しさan:2012/02/23(木) 08:39:18.65
俺達本来はフリーザクラスなのに><


719 名無しさん@引く手あまた 2012/02/22(水) 07:39:56.83 ID:XRt0FvvP0
今のご時世、面接官より求職者の方が遥かに能力上だったりするからな
ドラゴンボールで言えば、

採用面接官 ドドリア

応募者 フリーザ(失業中)

みたいなケースいっぱいあるから

435FROM名無しさan:2012/02/23(木) 09:27:09.13
起業しようって人からしたらフリーザ選び放題って訳か
怖いな、なんか乗っ取られそうだ
436FROM名無しさan:2012/02/23(木) 09:49:41.84
ドラゴンボールは、見たことないから分からん。
誰か怪獣で例えてくれ。
437FROM名無しさan:2012/02/23(木) 10:02:36.08
年齢は上だが能力は下
438FROM名無しさan:2012/02/23(木) 18:19:47.71
どっちゃにしてもオレはクリリンだ。
439FROM名無しさan:2012/02/23(木) 18:52:31.61
くりりーん、長い髪をほどいて
くりりーん、シネマスタア気取るわ
440FROM名無しさan:2012/02/23(木) 18:57:49.67
本田美奈子かよ
441FROM名無しさan:2012/02/23(木) 21:17:27.58
スカウトメール送信企業が重視する項目ランキング

【1位】 年齢
いまや求人広告では一部を除いて年齢制限はできないことになっています。
そのため、スカウトメールにおいては年齢の絞り込みが厳しくなっています。
最も多くスカウトメールが送られている年齢層は25〜30歳くらい。
残念ながら40歳以上を設定した記憶は…ないです。

442FROM名無しさan:2012/02/23(木) 22:28:59.11
スカウターってあったな。
443FROM名無しさan:2012/02/23(木) 23:50:00.97
仕事覚えて使えそうな人間を引き抜いて、5年くらい使ったらポイ捨てしたいということか
444FROM名無しさan:2012/02/24(金) 08:12:56.87
慶應卒、かつ若くてイケメンだととこんな強気になれんだな


小職が1社目、26歳時点で650万の年収であっただけに、ここの中のカスどもらの「31歳490万平均勤続年数2年」というのを
からかってやりたい。完全にこっちが上から目線でいきたいと思う。
相手はどんな反応するのかが楽しみやわ。
まぁ、所詮は面接証明取るだけのつまらんゴミ会社。
http://blog.livedoor.jp/recruiting_activity/archives/66245890.html
445FROM名無しさan:2012/02/24(金) 10:27:56.12
面接証明とるとイイ事あんのか?
446FROM名無しさan:2012/02/24(金) 10:40:46.86
>>444
なんだこのスペック、、、しょんべんちびったわ

ちなみに小職が所持しているIT資格はMCP(各科目)、MCA、MCSA on 2003、MCDST、CCNA、ドットコムマスター☆☆など
海外営業1本でやってきたとはいえ、そこらへんの偽装請負IT社員とも負けないくらい資格を持っている。
全て趣味で取得。他はTOEFL 623(22歳)、TOEIC 910(22歳)、英検準1級(17歳)、簿記2級(16歳)、パソコン財務会計主任者試験1級(弥生会計)、数学検定2級(16歳)、漢字検定2級(16歳)

447FROM名無しさan:2012/02/24(金) 10:42:01.99
>>445
基金訓練が出席扱いになる
448FROM名無しさan:2012/02/24(金) 10:44:41.62
このスペックで訓練の時点でどこかこわ…
449FROM名無しさan:2012/02/24(金) 10:52:09.17
去年の7月を最後に更新とまってね?
その後どうなったんだろうな
450FROM名無しさan:2012/02/24(金) 10:59:16.44
よく見るとTOEIC910以外はたいしたことない資格だが・・・
若さと慶應とイケメン(写真ほんとか?)ってとこが微妙に俺よりスペック上だわ><
451FROM名無しさan:2012/02/24(金) 11:03:40.76
あんたの思った通りだよ、諸岡さん。
452FROM名無しさan:2012/02/24(金) 11:59:42.12
神戸の零細企業から内定貰ったんだが。
その会社、入社前に倒産しやがったよ。
「神戸ー、内定どうなるのかー?」って、やかましいわ。
453FROM名無しさan:2012/02/24(金) 12:12:52.36
>>452
倒産寸前なのに人材募集してたの?
何かの補助金目当てか???
454FROM名無しさan:2012/02/24(金) 12:18:15.48
>>453
倒産間際で、みんな辞めていったから人手が欲しかったんじゃね?
なんとか最後まで足掻こうとしていたとか。
勿論、社員の将来なんぞ考えてはいないけどさ。
よくある話よ。
455FROM名無しさan:2012/02/24(金) 13:07:06.86
>>452
ちょwww 素でワロタw
456FROM名無しさan:2012/02/24(金) 14:01:04.47
>>455
受けた?テヘペロ。
457FROM名無しさan:2012/02/24(金) 14:13:23.59
a
458FROM名無しさan:2012/02/24(金) 17:56:54.11
>>452
ずっと前のハロワでだが。
零細で、釣り求人内容で飛び込み営業職だった。
ものは試しでやってみて、2週間で辞めた。
で、その会社はその2〜3ヶ月後に無くなってたのよ。

零細の飛び込み営業とかなら、
潰れようかという時期と求人とのタイミングは、無関係なんだなw
459FROM名無しさan:2012/02/24(金) 19:02:37.73
>>458
同じくハロワ経由での求人。
個人病院で事務職募集。私の友人女性が応募し採用されたはいいけど、
二週間休み無しで勤務。月末の保険請求の時期だから、仕方ないさと我慢してたら、
請求事務が終わると同時に首、だとさ。
出入りが激しく、人手が足りなかっただけ、なんだな。
こう言う話を聞くと、何故「上場やら有名企業、公務員」に
入ろうとみんな努力するのか、よーくわかるね。
460FROM名無しさan:2012/02/24(金) 20:32:13.65
>>450
えっ、微妙にって、あなたもすごそうじゃないでスか
461FROM名無しさan:2012/02/25(土) 00:58:52.16
もう無理だよ人生詰んだよ俺たち
462FROM名無しさan:2012/02/25(土) 03:03:09.79
>>459
医療事務は、俺はやったこともないけども、なんか評判悪いね。

俺の知り合いで、医療事務の資格を取って病院で働いてたんだが、
待遇に不満があって辞めた、という履歴のある人がいて、
これからも病院勤務は二度とすることはないと言っていた。

ならば、医療事務の試験勉強と合格は、あれは何だったんだろうかと。
始めからもう少し調べてれば。人ごとながら不憫でならない。
463FROM名無しさan:2012/02/25(土) 05:43:58.16
>>462
医療事務は勤務先の病院によって、天と地程の差があるんよ。
私の昔の彼女は、地方の「赤色がクロスしたマーク」病院で医療事務(も)やってる
けど、勤続30年で手取り42万、ボーナスは夏冬合わせて160万だよ。
勿論仕事だから、辛い事もあるのだろうが給与、福利厚生はやり甲斐あるよね。
企業年金もあるから、厚生年金+企業年金で25万/月の試算表をもらっていたっけ。
464FROM名無しさan:2012/02/25(土) 15:24:54.26
なにそれ すげー
そんだけくれたらおれも頑張れる。
465FROM名無しさan:2012/02/25(土) 15:42:14.98
>>464
これ、昨年の収入ね。以前は手取り50万、夏冬ボーナス200万もらっていたよ。
「病院も経営苦しくて、給料減って頭に来ちゃう!」
ってボヤいていたなw
466FROM名無しさan:2012/02/25(土) 17:05:56.77
確定申告はお済みですか?
467FROM名無しさan:2012/02/25(土) 21:03:12.01
生活保護受給者は、確定申告必要ありません。
すみません。
468FROM名無しさan:2012/02/25(土) 21:08:49.69
早く死んだほうがいいよ
469FROM名無しさan:2012/02/25(土) 21:47:48.51
胡散臭い弱小派遣会社に、採用されそうだが、ググったら、数ヶ月おきに辞めて同じ派遣先の再求人してるw
470FROM名無しさan:2012/02/26(日) 00:27:47.78
>>463
結局、その数字ネタなんだろw
病院も何も、しょせん機械化できる事務屋
471FROM名無しさan:2012/02/26(日) 05:38:27.04
>>470
自分が貰った事がない給与額だからと言って、他人も貰ってないだろ、なーんて
思わない方がいいよ。
その病院は労働組合もあるし、国家公務員に給与等は準じる。
勤務年数30年の国家公務員がいくら貰っているか、ネットで調べればわかるべ?
だいたい、勤続30年で手取り42万、ボーナスは夏冬合わせて160万がそんなに
信じられない程の数字じゃないでしょ。
俺たちはそんな会社に入れなかったし、続けられなかったってだけの話で。
472FROM名無しさan:2012/02/26(日) 08:33:37.07
おまえら練馬区のブラック親族印刷業  菌セイ社
だけには応募すんなよ(笑)残業代くれないよ
473FROM名無しさan:2012/02/26(日) 09:03:27.47
横浜市場センターに入れ
474FROM名無しさan:2012/02/26(日) 09:12:46.42
ブラックな人間を雇ってくれるだけで優良企業だろ
たわけが
475FROM名無しさan:2012/02/26(日) 10:02:54.35
>>472
江東区の錦精社と間違われるでしょ?あそこはそこそこでかいけどね。
そう言う私は以前、西洋の反対のインキ会社に勤めてましたw
練馬の菌セイ社さんとは、取り引き無かったかなぁ。
476FROM名無しさan:2012/02/26(日) 11:05:59.32
先週お祈りでさえなくなった不採用通知が来たとこの求人が今日の折込に…
477FROM名無しさan:2012/02/26(日) 11:42:58.90
なんかあるよなそういうことw
俺も面接に行ったら「いやあもうすでに募集予定を上回る応募が来ていましてねえ」
って言われて結果は一週間以内に採用者だけ連絡しますってことだったのに、
翌々日のネット求人にまたその同じ求人が載っていやがったw
最初の求人も2週間ぐらい載っていて2週間目ぐらいに応募したから、
出稿の関係でまた載ったわけじゃないと思うしw
478FROM名無しさan:2012/02/26(日) 12:23:29.78
息子が慶応の理工学部に合格してくれた泣
こんな情けない親の子供なのに、本当に良く頑張ってくれたよ。
進学塾にも通わず、自分で目標を立て努力したんだよなぁ。
残すは東大受験!頑張れ息子!
479FROM名無しさan:2012/02/26(日) 12:27:53.98
477
web応募したら丁重に電話でお祈りされた事あるけどその後もずっと募集してたw
でも下手したらメールお祈りさえない会社もあるから応募の次の日に電話で落選のお祈りしてくれるだけでもなかなか見所のある対応だと思ったわ
480FROM名無しさan:2012/02/26(日) 12:41:35.43
お前ら 道に墜ちてるうんこ食わないほうがいいよ。腹痛起こすからね。
481FROM名無しさan:2012/02/26(日) 13:12:05.21
あんた虚弱体質と違うか?
482FROM名無しさan:2012/02/26(日) 13:59:07.96
>>480
経験者は語る… か?
483FROM名無しさan:2012/02/26(日) 15:24:39.02
さよならさざんか
484FROM名無しさan:2012/02/26(日) 17:17:45.73
〉472は2chの印刷DTP板で有名な労働基準法違反のブラックじゃねーかよwww
485FROM名無しさan:2012/02/26(日) 18:04:17.63
>>478
トンビが鷹を生むなんて絶対ありえないのです。

息子さんはとりあえず合格したけど、アナタと同じような道をたどるでしょう。
大学中退するとか、有名企業に採用されても試用期間中に辞めるでしょう。
486FROM名無しさan:2012/02/26(日) 19:33:56.42
>>485
俺は478じゃないが、余計なお世話だろうwwww

まあ別の疑問として、そんな教育費を出してあげられる時点で、
本人の稼ぎはどうなってるのやら、スレチじゃないかと。
487478:2012/02/27(月) 06:23:02.86
>>486
私が失職したのは昨年末です。それまで30余年ちゃんと働いていましたので。
貯金と子供の将来を考え、三つ学資保険も加入していました。まあ、今から考えたら
入っていて本当に良かったと思ってますね。
スレチの件ですが、50代だし求職しているし、スレの条件には合ってると思います。

488FROM名無しさan:2012/02/27(月) 10:49:01.60
勝ち組無職だね
489478:2012/02/27(月) 11:35:25.32
>>488
勝ち組なはずがありませんよw
ただただ、自分の家族を守りたいが為、タバコも酒も飲まず「しみったれ」と陰口を
叩かれながら30年宮仕えしてきたのです。
上司にへつらい、同僚や部下やOLには「温和な善い人」を演じてきました。
「ふざけんな、糞野郎」と何百回も口からでかけましたよ。
490FROM名無しさan:2012/02/27(月) 14:00:11.17
頑張ったんだね。
491FROM名無しさan:2012/02/27(月) 14:54:25.19
>>489
ずっと辛抱して頑張ってきたのが息子さんに伝わったんだろうね。
息子さん東大合格するといいですね。^^
492489:2012/02/27(月) 17:27:04.28
>>490
>>491
ありがとうございます。私は中卒で同じ会社にずっと勤めていました。
私は親を今でも許してません。(もう亡くなりましたけどね)
自分(母親)もパンツも買えなかった極貧の家に生まれながら、子供を四人も産んで
結局育てられなくて養護施設に預けてました。
貧乏で無学で辛い人生を歩んだのなら、せめて自分の子供にはそんな思いはさせない、
とか、最初から子供なんか産まないのが、まともな考えじゃないですかね?
結局、母親は誰にも看取られず病院で亡くなりました。
子供達は葬式もやらず、福祉課の方が面倒みてくれましたけどね。
人間、どんな生き方をしたてきたかは最期を見るとよく分かります。
493FROM名無しさan:2012/02/27(月) 17:42:59.97
ただなぜ2ちゃんねるに手を出してしまったのか……
494Macメンテ59 ◆7mWR1hQljo :2012/02/27(月) 17:59:56.34
>>493
いい突っ込みだけどw

いいじゃないですか、思いの丈をここで吐露すればいいんだよ
それが2ちゃん
495FROM名無しさan:2012/02/27(月) 18:21:41.65
なんか変なコテ来た
496FROM名無しさan:2012/02/27(月) 18:21:51.93
メンテ 久しぶりじゃん。
497FROM名無しさan:2012/02/27(月) 19:01:39.94
失礼しました
久しぶりにレスしたものだからコテ外すの忘れました

以後、気をつけます。てか、またROM専します
498FROM名無しさan:2012/02/27(月) 20:01:26.73
第636回ロト6抽せん結果

結果:02 12 21 23 24 26 (36)

1等 0口 該当なし
2等 17口 12,374,900円
3等 586口 430,800円
4等 30232口 7,300円
5等 445457口 1,000円

キャリーオーバー 428,409,654円

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1330336867630.jpg

これに挑戦して一発逆転するしかないな・・・。
499FROM名無しさan:2012/02/27(月) 20:36:36.73
ドロップシッピングというのもあるよ。
http://usi.kan-suke.com/01drop/
500FROM名無しさan:2012/02/27(月) 20:38:06.91
電機業界ボロボロすぎ
おれの帰る場所がない
501FROM名無しさan:2012/02/27(月) 22:58:13.36
帰りたくなるぐらい良い業界なのか?
すっぱり諦めた方が良かないか?
502FROM名無しさan:2012/02/27(月) 23:00:47.63
俺も松下で働いてた時が一番良かったかな。
仕事も俺に合ってたし。
503FROM名無しさan:2012/02/28(火) 13:18:30.17
サラリーマン当時、役員(60歳)と私(30歳位)他でランチに行った。
その役員はめちゃ早食いで、ざる蕎麦なんか1分で食べちゃう。
役員「俺は若い頃から早食いでなぁ」と自慢して来た。
私「これがあと30年若ければ、あいつは食うのも早いけど仕事も早いな、程度は
周りの人間も言ってくれるでしょ。
でも年老いてたら、無理してでも落ち着いて食べた方が良くないですかね?
いい年して随分せわしないなぁ、と思われるかもしれませんよ?
人は年齢と共に言動も変わっていくし、変えなきゃならないのでは」
504続き:2012/02/28(火) 13:23:21.80
この発言で一緒に食べに行った連中は固まってたなw
それから約15年、この上司に虐められたよ。
まあ、軋轢はこれだけでは無かったけどね。
上司も上司だが、私も私。向こうが武勇伝語りたいのに、真っ正面から
切って捨てるような真似は、サラリーマンにはご法度。
「えー、すごいですねー」位で話を合わせるのが大人ってもんだね。
505FROM名無しさan:2012/02/28(火) 13:30:00.74
なんで自分の失敗談というか大人げのなさというか社会性のなさというかを滔々と語ってるの?
506FROM名無しさan:2012/02/28(火) 13:41:36.27
お前なんでそゆ事言うの?
もう何も教えないよ。イイの?
507FROM名無しさan:2012/02/28(火) 13:44:12.69
自分の馬鹿さ加減を得意気に書き込む人から何を教えてもらうというのだ?w
508FROM名無しさan:2012/02/28(火) 13:57:21.97
>>503-504は「俺、いいこと言った!」って思ってるんだろ。
509504:2012/02/28(火) 13:57:37.73
>>507
違うよ。>>506さんの言いたいのは、

「お前なんでそゆ事言うの?
もう何も教えないよ。イイの? 」
と、その上司だったら私に言うけどね、という意味だろ。
510504:2012/02/28(火) 14:01:39.05
良い事言った!とは思わなかったが、
「筋は通ってる」と今でも思ってるね。
たださ、筋は通っていても、必ずしもそのまま通らないのが世の中だな
とは反省している。
こんな小生意気な発言する部下を、引き立ててやろうなーんて上司は
いないよなぁ。ただそれだけ。
511FROM名無しさan:2012/02/28(火) 14:01:47.11
>>509
ほう。>>506には人にわかりやすく伝えるという能力が欠けていたってことか。
でも、部下にそんなことを言われたとしても、役員がその部下にそんなこと言うのは、
人間性としてはもうどっちもどっちだな。
512FROM名無しさan:2012/02/28(火) 14:04:37.08
>>510
実は筋が通っていないってことに気づかないと、一生ダメ人間のままだぞw
『率直に話す』という本があるから買って嫁
読めばおまえの行動がなぜ筋が通っていないのかは、普通の人間なら理解できるから
513504:2012/02/28(火) 14:11:42.55
>>512
「素直に話す」の著者は誰?
今、Amazonで検索したのだが見当たらない。教えてくだされや。
こうしてすぐに購入を試みるのは、案外私も素直でしょw?
514FROM名無しさan:2012/02/28(火) 15:49:28.86
「素直に話したら」あかんのや
「率直に話さないと」ダメなんや…

目上の人には言うにしても一呼吸置いて、率直に言わせてもらうと
云々(テヘペロ ぐらいにしないと干されちゃうんやな…
515FROM名無しさan:2012/02/28(火) 15:53:17.75
バイトスレなんだから求職の話をしようよ。
516FROM名無しさan:2012/02/28(火) 16:04:54.93
おまえら道に落ちてるうんこ食わないほうがいいよ。腹痛起こすからね。
517FROM名無しさan:2012/02/28(火) 16:47:02.45
>>515
同意。
518FROM名無しさan:2012/02/28(火) 17:41:21.10
自慰
519FROM名無しさan:2012/02/28(火) 17:43:40.63
スレタイのレベルでの求職が難儀なのはわかるが、
「こういう別世界成功者を知っている」類の話が多すぎる。
520FROM名無しさan:2012/02/28(火) 18:07:58.16
すみません。気をつけます。
521FROM名無しさan:2012/02/28(火) 18:32:37.23
オカマ倶楽部代表
長森ひでき
522FROM名無しさan:2012/02/28(火) 22:50:50.54
先週火曜が面接で、昨日が採用前健診だった。

健診の採血の前に「以前、採血で倒れた事があります」ゆうたら看護士三人に珍しがられた。
例え珍しくても口に出して珍しがるのは仕事柄良くないだろ。

その後、痛めてる首の事を伝えたら握力を計る事になった。
右手28kg、左手20kg。
全然自覚がなかったけど、激しく悪化してんじゃね?
こりゃぁ泣きっ面に蜂かもだ。
523FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:22:23.98
明日面接行ってくる
40代も50代もたくさんいるらしいんで採用されると信じてるぜ
入れ替わり激しくて頻繁に求人出てるからまず採用されるだろう
こんだけ受かる気満々なのに落ちたら笑えるw
524FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:36:50.76
> 入れ替わり激しくて頻繁に求人出てる
そういうとこってブラックなんじゃないの?
525FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:52:50.12
>>524
ブラックとか言ってたら今時応募できる仕事ねーし
3月で今の職場の契約が切れるんで次の仕事が見つからなかったら
困るから保険として潜り込んでおこうと思ってな
8時間フルタイムだと即辞める羽目になりそうだがシフト少なくても
いいらしいからなんとかなるだろう
526FROM名無しさan:2012/02/29(水) 00:12:10.18
俺も明日(ってかもう今日だけど)面接に行くわ。
派遣の登録だけど、今までやってた仕事と同じ仕事なんで紹介してもらえると思う。
実働7時間で日給8000円交通費全額支給で仕事の内容もそんなにキツくないんで
まあいいかなと思ってる。
527FROM名無しさan:2012/02/29(水) 00:46:36.83
俺も派遣面接行ってきた
しかし紹介してもらえる仕事あるかな
528FROM名無しさan:2012/02/29(水) 08:05:29.84
>>522-527
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
529FROM名無しさan:2012/02/29(水) 11:58:36.26
数年前に自殺を試みたけどね。
葬儀と迷惑代の意味合いで、枕元に100万置いて餓死を試みた訳。
正直、たいして辛くなかったな。
生きたい意欲があると餓死は辛い死に方らしいが、もう生きる気力も無くなると
そうでもない。
身体から力が抜け、思考が定まらず静かに死ねるだろ。
私の場合は気を失う前に親族に見つかり、こうして生きてしまったけど。
530FROM名無しさan:2012/02/29(水) 12:09:34.98
>>528
お前に呪いかけるわ

一生、底辺から這い上がれない呪いだ
531FROM名無しさan:2012/02/29(水) 12:33:33.30
生まれるー前からー 底辺だったー
そんな気がする 駄目な俺ー
だから死ぬまで 貧乏無職ー
男やもめで 無縁仏ー
お金くれない?お金くれないー?
独り死ぬー
(命くれないで歌ってね)
532FROM名無しさan:2012/02/29(水) 12:34:29.85
山崎ハコの「呪い」って歌思い出した。
普通の人間は怖いだの気持ち悪いだのと言うが、
自分はこの歌詞で泣けた。
533FROM名無しさan:2012/02/29(水) 12:53:12.89
山崎ハコと言えば、
「地獄 心だけ愛して」だな。
心だけー愛してー
心だけー愛してー
534FROM名無しさan:2012/02/29(水) 13:15:36.49
雪だねぇ。
そろそろやみそうだから、あとで雪掻きしないと。
都会だと雪の処分に困るよね。
535FROM名無しさan:2012/02/29(水) 13:23:08.45
私は新潟育ちなんだが、雪なんか見るのも嫌。
30年も昔の話だが、当時は除雪設備も無く冬は辛かったな。
なんていうかね、日本海側のどんよりした天候は人を鬱にするね。
子供心に早く雪国から脱出したかったよ。
今は都下住まいで天国。
536FROM名無しさan:2012/02/29(水) 17:44:15.08
良かったじゃん。
537FROM名無しさan:2012/02/29(水) 17:58:43.64
明日は、15度らしいなw
538FROM名無しさan:2012/02/29(水) 19:35:22.44
明日からバイトだ 緊張するぜ
539FROM名無しさan:2012/02/29(水) 20:34:15.84
>>538
気楽にいこう。
ハイハイって返事はしっかりな!
540FROM名無しさan:2012/02/29(水) 21:51:28.47
>>539
はい!
541FROM名無しさan:2012/03/01(木) 04:38:16.48
ハイは一回
542FROM名無しさan:2012/03/01(木) 04:42:50.81
ハイは3回だ
543FROM名無しさan:2012/03/01(木) 09:56:24.52
いろいろとバイトの面接に行くけど、世の中、案外にもブラックな会社が多いなあと思う今日この頃。
労基法91条違反の就業規則を堂々と出してくるのはいったいなんなんだろうなあ。
544FROM名無しさan:2012/03/01(木) 11:04:04.80
>>512
ねぇ、早く「素直に生きる」って本の著者とか出版社を教えてよ。
Amazonで検索しても該当作品が無いんだよ。
あんたの教えを素直に聞いて、購入しようとしているんだからさ。
まさかうろ覚えの作品名を言ったんじゃなかろうね?
たいそうなお説教かますくらいだから、あんたは「ダメじゃない人間」
なんだろ?
早く教えてよ。
545FROM名無しさan:2012/03/01(木) 12:01:14.25
率直に… だよ。
546FROM名無しさan:2012/03/01(木) 12:13:45.12
>>529-535
>>543-544
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
547FROM名無しさan:2012/03/01(木) 13:11:05.34
>>544
> ねぇ、早く「素直に生きる」って本の著者とか出版社を教えてよ。
おまえは馬鹿かw
548FROM名無しさan:2012/03/01(木) 13:39:45.45
>>544は自分で自分のことを「ダメ人間」って言ってるようなものだなw
549FROM名無しさan:2012/03/01(木) 14:02:24.04
俺たちの同年代に>>544みたいなのがいるなんて胸熱だな
550FROM名無しさan:2012/03/01(木) 14:09:55.97
生活保護者だと自己紹介したやつだろ。
バイト関係ないじゃん。 何粘着してんだ?
551FROM名無しさan:2012/03/01(木) 14:10:56.04
寂しいからかまってもらいたいんじゃないの?
552FROM名無しさan:2012/03/01(木) 14:39:52.39
40代、50代にもなって、さびしいからかまってもらいたいなんてのもどうかと思うが
わざわざ自分の恥を晒すってのもどうなんだろうな
553FROM名無しさan:2012/03/01(木) 19:10:30.00
長渕ファンは、恥ずかしいよ・・・
554FROM名無しさan:2012/03/01(木) 19:24:40.95
まともな神経を持ち合わせているのなら>>544は2度と出てこないだろうなw
555FROM名無しさan:2012/03/02(金) 01:34:30.84
彼には、もう一度だけチャンスをあげたい…
556FROM名無しさan:2012/03/02(金) 07:05:01.38
>>544
死ねばいいのに
557FROM名無しさan:2012/03/02(金) 10:38:26.91
このスレからは昔のインターネッツを感じる
558FROM名無しさan:2012/03/02(金) 10:44:04.30
>>544叩かれてるなw ま、当然だがw
559FROM名無しさan:2012/03/02(金) 12:17:19.50
>>557
なんでよ?
560FROM名無しさan:2012/03/02(金) 13:58:21.52
採用の場合三月七日から勤務のとこ、まだ連絡が来ない
ユニフォームの採寸まで終わってるのに…
561FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:19:11.93
採否の連絡はどうするってことになってるのさ?
それに従ってるなら連絡が来ないなんて心配する必要なくね?
562FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:53:40.05
今年50だけどやっとバイト決まったよ
50でバイトって正直恥ずかしいけど仕事見つかっただけ良かった
563FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:57:23.83
いくら貰えそう?
564FROM名無しさan:2012/03/02(金) 14:58:17.26
おめ
恥ずかしいかもしれんが、無職よりはマシだ
自分の食い扶持を自分で稼ぐのはいいことだ
バイト先でガンガレ
565FROM名無しさan:2012/03/02(金) 15:04:48.75
>>563
手取り18くらい

>>564
サンクス
まわりは20〜30代ばかりで浮いちゃうと思うけどめげずに頑張るわ
566FROM名無しさan:2012/03/02(金) 20:04:03.48
手取り18っていいじゃない
バイトでそんだけもらえないよ
お金のためと割り切って無理しすぎない程度に頑張れ
567FROM名無しさan:2012/03/02(金) 20:10:03.74
深夜6時間の施設警備(月給17万5000円)と
日勤8時間の産廃選別作業(月給21万2500円)と
どっちに行こうか迷ってるんだが、おまいらならどっちに行く?
568FROM名無しさan:2012/03/02(金) 20:14:40.92
オレは総額で16だな。社保も引かれるから手取りは12くらいだな。
569FROM名無しさan:2012/03/02(金) 20:19:16.46
22歳の大卒初任給の本給が20万超だというのに、
40代50代が20万未満で働いているとは、なんともはや・・・
570FROM名無しさan:2012/03/02(金) 21:28:48.24
今働いてるところは月18万だけど正直生活するだけなら十分だよ、こんなおっさんが働かせて貰えるだけありがたいと思ってる。
若い人ですら職にあぶれてるってのに俺らみたいな体の動かなくなってくる年齢の人間は企業だって雇いづらいってのは分かるしな。
むしろ俺らの面倒を見るかも知れないその世代に稼いで貰わなきゃ困るだろう。
571FROM名無しさan:2012/03/03(土) 02:09:07.02
税込14万で、手取11万くらいか
職務経歴書まで提出しろって、哀しくなってきた
572FROM名無しさan:2012/03/03(土) 10:31:20.18
>>567
産廃は匂いがキツいからな。警備のがイイな。
573FROM名無しさan:2012/03/03(土) 10:44:09.06
施設警備はいいね
574FROM名無しさan:2012/03/03(土) 17:55:22.93
あれはイイね。
575FROM名無しさan:2012/03/03(土) 18:46:16.85
金を取るなら産廃で楽さを取るなら警備
産廃の人ってすごい羽振りいいよな
まあ下っ端が恩恵に与れるかどうかは知らないが
576FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:02:04.69
産廃っつっても、建築ガラの選別は匂いはしないぞ
ほこりは舞うからメガネとマスクは必須だが
577FROM名無しさan:2012/03/03(土) 20:46:54.73
放射能の心配があるな。
578FROM名無しさan:2012/03/05(月) 07:22:43.74
放射能汚染は嫌だな。
579FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:05:52.82
大阪ガスで、40〜50代の施設警備員を募集してるぞ!
580FROM名無しさan:2012/03/05(月) 11:08:57.81
今は割と求人が多い時期なのに空白期間が長くなってきたからか
イマイチやる気が出ない。
求人誌やチラシを読んでチェックはするんだが応募までいかないや。

困ったもんだな。金がなくなれば働かざるを得なくなるがそうなってからでは遅いし。
誰かヤル気を出す方法しらないか?
581FROM名無しさan :2012/03/05(月) 15:30:04.67
>>580
まったく同じ状態だな、長く生きてきた分、経験から仕事内容の負の部分が分かってしまい躊躇させているのだろう・・・
まぁ、やりたい仕事なら妥協出来るのだろうが・・・
582FROM名無しさan:2012/03/05(月) 22:24:38.48
age
583FROM名無しさan:2012/03/06(火) 00:36:44.93
>>580-581
死ねばいいのに
584FROM名無しさan:2012/03/06(火) 02:04:10.60
>>581
とりあえずやってみればいいのに
どんな仕事でも良い点と悪い点あるんだからさ
悪い面がみえないものでも、働いてからわかる悪い面があるだろう
585FROM名無しさan:2012/03/06(火) 10:07:59.19
>>583
なんやとコラァ!

言ってイイ事と悪い事があるやろがぁ!!
586FROM名無しさan:2012/03/06(火) 10:53:45.30
死ねばいいのにとは思わないが、寝言は寝て言えとは思うw
587560:2012/03/06(火) 16:58:06.64
ついさっき不採用の電話が来た。
明日からの予定で、前日夕方に不採用って…。

近所なんだし履歴書返してもらいに行くかなぁ。
588FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:23:15.77
>>587
倉庫作業?
589FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:32:27.42
さっさと履歴書と職務経歴書を書かねば…メンドクセ
590FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:43:59.40
もう履歴書手書きするの面倒くさくなってきたから最近は印刷してる
手書きの方が印象いいだろうけど何枚も書くのはしんどいわ
3月で契約終わるんでとにかく何か見つけたいんだが…厳しいな
591FROM名無しさan:2012/03/06(火) 18:55:56.22
>>590
印刷ってどうしてる?
A4 2枚分をA3 1枚で印刷とかA4 2枚のままとか…
そのあたりも気になっていつも履歴書の用紙に手書きにしてるんだが
592560:2012/03/06(火) 20:02:56.99
>>588
体壊してるんで宿直。
もっとも、外見は元気そのものだけど。
593FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:03:19.85
>>587
清掃だろ
594FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:11:41.96
>>591
ID変わってるけど履歴書の印刷
A4で2ページで作ってA3で印刷してるよ
写真代ももったいないんで一緒に印刷で済ましてる
印象よくないかなと思いつつ金ないんで節約
595FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:12:05.12
ID出ないスレだったか
596FROM名無しさan:2012/03/06(火) 20:54:37.01
おれも履歴書印刷にしたいけどハードもOSも古いんでできないや
597FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:32:45.95
ハードが古いは理解できるけどOS古いとなんでできないんだ?
OSもハードも古ければそれに応じたドライバ入ってるだろ?
598FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:42:10.73
あ、ごめん。書き忘れたけどプリンター持ってないんだ。
599FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:32:45.09
つい最近バイト探しを始めた。
以前、職探しをしていた時は手書きの履歴書にしていたが、
今回は印刷の履歴書でやってる。
正社員ならいざ知らずバイトだしね。
もっとも、正社員であっても手書きの履歴書でないとダメなんていうのには
合理的な理由はないと思ってるけど。
プリンターがA4までしか印刷できないんで、A4で2枚印刷してその状態で出してる。
写真も取り込むといいのかもしれないが、今のところは証明写真を貼っている。
600FROM名無しさan:2012/03/06(火) 22:41:23.52
みんな、ありがと
正社員募集してるとこ一社だけ試しに印刷した履歴書で突撃してみる
601FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:02:51.69
おれの職歴は市販の履歴書だと入りきらない
いつも有印私文書偽造と行使をしてる訳だが
正確な事は記憶してないので書けないんだよ

>>600
突貫あるのみ
602FROM名無しさan:2012/03/07(水) 06:19:29.33
>>601
キミにはまず「有印私文書偽造」とは何かをググれ、と言いたいw
603FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:21:06.69
言ってみたかっただけなのに、いちいちツッコむなよ。意地悪か!
604FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:28:52.55
www
605FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:51:23.94
今行ってるところ、年齢的なギャップとかは全くないんだが
覚えなきゃならんことが多すぎてしょっちゅうフリーズしてしまう
脳は衰えていく一方だし単純作業の方が向いてるわ
606FROM名無しさan:2012/03/07(水) 23:02:08.98
脳は使えばまだ進化するよ。
607FROM名無しさan:2012/03/08(木) 22:34:48.14
あー、なんかイライラしてきた
608FROM名無しさan:2012/03/09(金) 01:31:52.84
オレの進化が止まんねー!
609FROM名無しさan:2012/03/09(金) 12:54:57.30
山口美江が亡くなったね。51歳だって。
合掌。
610FROM名無しさan:2012/03/09(金) 13:13:20.36
最近の写真見たら明らかに劣化してたからねぇ
611FROM名無しさan:2012/03/09(金) 15:24:25.01
マジか。51歳は若過ぎるなあ。
去年、息子の同級生のお父さんが52歳で亡くなったし、
俺ももうすぐ50になるんで他人事とは思えない。
612FROM名無しさan:2012/03/09(金) 15:44:41.56
月曜日に登録アルバイトの面接に行くんだが、
履歴書をパソコンで作ってみた。
証明写真も取り込んで同時に印刷したが、キレイに印刷できた。
これで証明写真を何回も撮ったりせずに済む。
613FROM名無しさan:2012/03/09(金) 16:20:03.06
>>611
年代の変わり目って怖いよね。41〜43歳、50歳〜52歳とかね。
私の兄弟で、次男は52歳で、長男は61歳で亡くなった。
私は50歳を癌の手術で病院で迎えた。
幸い再発も無く55歳になったけど。
614FROM名無しさan:2012/03/09(金) 16:25:41.78
病気は、いくら食事や健康に気をつけていてもなる時はなるもんなあ
めちゃめちゃ不摂生な生活をしてても病気にならない人もいるし
御し難いよなあ
615FROM名無しさan:2012/03/09(金) 16:31:08.51
あっさり死んじゃうんなら特に問題ないし、むしろ望むとこなんだけどね
616FROM名無しさan:2012/03/09(金) 16:31:55.33
その通りだね。煙草吸わない逸見さんが肺癌で亡くなったけど。
ならば程度はあるにしても、好きにした方が幸せかもなぁ。

617FROM名無しさan:2012/03/09(金) 16:36:37.99
あと10年、20年して生きながらえていたとしよう。
身寄りも無く、どこかの特養老人ホームに入れられ、赤の他人と居住を共にするなんて
耐えられないよ。
人間嫌いで家庭も持たなかったのに、最期の最期で集団生活って。
せめて身体は元気で、どこかのアパートの一室で死にたいな。
618FROM名無しさan:2012/03/09(金) 16:58:19.22
>>616
逸見さんは胃ガンでそ。
スキルス胃ガンとかってやつ。
619FROM名無しさan:2012/03/09(金) 17:47:24.72
>>618
あ、胃がんだったの?
胃がんも致死率高いよね。あと罹病したらまず助からないのが、肺癌と膵臓癌。
私は二つある臓器で良かったよ。
しかも初期(クラスU)だったから。
620FROM名無しさan:2012/03/09(金) 18:27:43.10
>>611だけど、52歳で亡くなった息子の同級生のお父さんも膵臓ガンだった。
ちなみに俺の父親も膵臓ガンで60歳で亡くなった。
621FROM名無しさan:2012/03/09(金) 18:32:31.76
>>620
癌は遺伝子が大きいらしいね。
もっとも今は、三人に一人が癌に罹るという。
決して不治の病じゃなくなった。むかしは癌=死亡だったけど。
622FROM名無しさan:2012/03/09(金) 21:19:38.40
ガンで亡くなる人がこれだけ増えてくると、もはや遺伝が関係しているかどうかわかんないよなあ。
事故死の人なんかは事故死でなければ遺伝によってガンで死んだかなんてわかんないしw
623FROM名無しさan:2012/03/10(土) 01:04:02.82
やはり40過ぎると病気の話題は盛り上がるなw
624FROM名無しさan:2012/03/10(土) 13:58:19.29
40過ぎると体力的な衰えは実感してくるからなあw
老眼も進むし物はよく落とすしで、肉体の衰えはいかんともしがたい。
セクロスの時にあれだけ腰を振れる体力が普段はどこに行ってるのかと不思議に思うくらいw
625FROM名無しさan:2012/03/10(土) 16:31:03.57
>>624
こないだ久々にソープに行ったが、
腰を振るのも面倒くさいので、
騎乗位にしてもらった・・・Orz
626FROM名無しさan:2012/03/10(土) 16:40:59.97
まあ相手によるよなあ
俺も嫁さん相手ではそれほど腰を振れないが、
23歳の彼女相手ならこれでもかってぐらいにいくらでも腰を振れるw
627FROM名無しさan:2012/03/10(土) 22:38:14.93
お前ら絶倫なんだな。オレなんか素人童貞だ。みんなには内緒な。
628FROM名無しさan:2012/03/11(日) 13:17:18.57
>>624-627
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
629FROM名無しさan:2012/03/11(日) 13:20:34.49
いい年こいてみっともないなコイツ
630FROM名無しさan:2012/03/11(日) 14:27:57.21
震災から1年なわけだが震災で家流されて母親となんとか助かった
引きこもりニートの中年男性はあれからどうなったのかな?

たしか俺より年上のハズだから仕事がそうそう決まるとは思えんが。
631FROM名無しさan:2012/03/11(日) 17:50:55.12
ニートは34歳までだよ
632FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:55:59.56
>>599
印刷履歴書すごい楽だね
最近手書きを止めたんだが印刷楽すぎ
もう戻れんわ
633FROM名無しさan:2012/03/13(火) 00:19:34.77
印刷履歴書、楽だよねえ。
手書きする気は起こらないねえw
写真も取り込んで印刷してるんでほんと楽。

履歴書用紙を買わなくていいし、
履歴書を手書きしなくていいし、
写真を撮らなくていいし…
といいことずくめ。

いまのところ、印刷履歴書で面接先から何か言われたこともなし。
634FROM名無しさan:2012/03/13(火) 00:28:13.19
このスレ見たら泣きたくなるw
635FROM名無しさan:2012/03/13(火) 01:13:13.47
印刷履歴書だと?
日本には書道という伝統があって
心を込めて書き上げてこそ美学
相手に気持ちが伝わるってもんだ
そんなことしてるからおまいらは三流の負け組なんだぞ!
636FROM名無しさan:2012/03/13(火) 08:25:33.02
>>635
釣りか?w
637FROM名無しさan:2012/03/13(火) 08:36:13.90
>>635
毛筆で書いとるのか?
638FROM名無しさan:2012/03/13(火) 08:49:31.18
>>635
履歴書を毛筆で書いたらバンバン面接に受かりそうだなw
639FROM名無しさan:2012/03/13(火) 13:19:23.11
>>635
書道有段者のオレは、毎回手書きで書いているけど落ちまくっているんだけど?
640FROM名無しさan:2012/03/13(火) 14:56:42.36
>>635の人気に嫉妬w
641FROM名無しさan:2012/03/13(火) 19:24:03.78
文字が綺麗なだけで就活に受かるなら、
日ペンの美子ちゃんは今頃財務省のキャリアだな。
642FROM名無しさan:2012/03/14(水) 02:53:07.54
字に性格が出るとか嘘だよな?
643FROM名無しさan:2012/03/14(水) 06:01:38.52
それはホント
644FROM名無しさan:2012/03/14(水) 06:36:26.57
PC作成で十分だよね?
645FROM名無しさan:2012/03/14(水) 07:53:32.64
PC作成で十分。
文にはその人となりが現れ得るとは思うが、字じたいには現れないと思う。
性格が粗野な人でもキレイな字を書く人はいるし、その逆もまたしかり。
646FROM名無しさan:2012/03/14(水) 10:28:34.44
基本PC作成なんだが、
登録しようと思った派遣会社が「自筆履歴書」持参しろと…
派遣登録で手書き指定とか
647FROM名無しさan:2012/03/14(水) 11:51:04.94
基金訓練受けていた時に就職指導の先生が、履歴書は手書き、職務経歴書はPCで作成するようにって言ってたよ。
648FROM名無しさan:2012/03/14(水) 13:05:55.62
人事のジジイとか面接官のオッサンは字の綺麗さとか丁寧さとかから、その人を判断しようとする古いタイプが多いよ。
手書きじゃないと真剣さが伝わらないとか思っているよ。ジジイには楽して手抜きしてるだけに見えるよ。
多分だけど。
649FROM名無しさan:2012/03/14(水) 15:36:09.37
>>647
その理由は言ってた?
履歴書を手書きしなければならない合理的な理由はないと思うのでぜひ知りたい

>>648
そういう変な奴を人事や面接をやらせてる会社はその程度の会社じゃないの
その程度の会社でもバイトしたいと思うのなら手書きにすればいいだけのこと
650647:2012/03/14(水) 16:49:55.79
>>649
良く覚えていないけど、履歴書を手書きにする理由は>>648のようなことを言ってたと思う。
職務経歴書をPCで作成するのは一応簡単なPC操作が出来るかを見るんだってさ。
651FROM名無しさan:2012/03/14(水) 17:10:27.82
>>650
案の定、合理的な理由はないわけだw
職務経歴書でPC操作ができるかを見るにいたっては開いた口がふさがらないw
職務経歴書を求職者本人がPCで作成したとどうやってわかるんだかw
PCのできないオッサンが子どもに頼んで作らせたのを、職務経歴書を見て見抜けるのかと小一時間(ry w
652FROM名無しさan:2012/03/14(水) 18:06:12.29
条件もいいし仕事の内容もやりたいと思えるバイトに応募して採用されると思ってたんだが、
さっきお祈りメールが来た・・・orz
書類選考の結果ってことなんだけど、WEB応募で住所・氏名・年齢しか書くところがない応募方法で
何をどう選考されたんだろw
交通費全額支給だったんだけど、通勤に1時間ぐらいの距離だったんでそれが引っかかったんだろうか・・・。
653FROM名無しさan:2012/03/14(水) 19:15:20.03
>>652
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
654FROM名無しさan:2012/03/14(水) 19:22:55.41
>>651
お前の言ってる事は解るけど、向こうのルールに合わせなきゃ採用されないんだぜ。
655FROM名無しさan:2012/03/14(水) 19:54:08.97
>>654
理解力ないなあw
それについては>>649の後段で触れてるんだがw
656FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:05:22.40
>>655
お前…陰で物凄く嫌われてるタイプだなww
657FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:18:33.09
男は佐川女は風俗の時代は終わったの?
658FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:24:40.38
>>656
ありゃ、反論できなくなると人格攻撃ですかそうですかw
659FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:34:33.74
男は佐川の時代は終わったんじゃないかなあ。
女は風俗はいまだに続いてるかと。
660FROM名無しさan:2012/03/14(水) 22:20:14.91
>>658
なんだコラァ! だったら一生無職やってろやぁ!!
661FROM名無しさan:2012/03/14(水) 23:00:50.99
>>652
年齢だと思う
662FROM名無しさan:2012/03/15(木) 00:19:21.57
>>660
キレてんの?キレてんの?
663FROM名無しさan:2012/03/15(木) 04:05:23.59
キレてないよ〜
664FROM名無しさan:2012/03/15(木) 08:23:30.55
>>661
後出しで悪い。
年齢は募集要項には「20代の若い人から定年退職した方までどなたでも歓迎です」ってなってたんだ。
だから応募したってのもある。
夜勤専属の仕事だったんで、若い人は敬遠するだろうから年寄りのほうが採用されるかなという目論見もあり。
でも、会社側としては、どうせ採るならやっぱり若い人のほうがいいってことなのかなあ。
665FROM名無しさan:2012/03/15(木) 11:23:14.51
>>664
それは20代と60歳前後の人が欲しいってことだね。
30代後半〜50代という中途半端な歳はいらねって求人はよくある気がする。
俺も以前応募したら60歳前後の人を予定していると言われたし。
666FROM名無しさan :2012/03/15(木) 12:28:17.30
まぁ、年齢や性別で採用の合否判断決定してもそれを公言すると海外では訴訟沙汰になるので禁句なんだが・・・
欧米では必要なスキルが募集要項に入っているし、スキルで開始時間給も決まって来るんだが・・・
この辺が我が国では終身雇用制度の遺産かスキルの引継ぎが円滑に行われてのは否めないだろう・・・
667FROM名無しさan:2012/03/15(木) 12:30:32.32
立派なことを書いても文章が変だとアレだよね
668FROM名無しさan:2012/03/15(木) 12:31:02.52
日本の募集要項の必要スキルは嘘だからな
669FROM名無しさan:2012/03/15(木) 12:43:39.39
>>665
うろ覚えで書いたら誤解を与えたな。
正確に引用すると「【年齢不問】学生・フリーター・定年後世代も歓迎!」って書いてあったんだ。
「年齢不問」を真に受けたのが間違いだったか。
670FROM名無しさan:2012/03/15(木) 15:43:15.86
>>668
嘘と言うより一つの目安な。
671FROM名無しさan:2012/03/15(木) 16:20:04.42
若者とシルバーは大事に扱えって感じだからねぇ。
年金受給のシルバーは短時間雇用で済むしね。

30後半-50過ぎって正社員で当たり前って認識なんだろうなぁ。
更に言えばその歳で無職って何らか駄目人間だろって感じで。
俺もハロワで検索しなきゃ。
672FROM名無しさan:2012/03/15(木) 16:22:39.61
ハロワってろくな求人がないと思うが
特に40代50代でも採るような会社なら
673FROM名無しさan:2012/03/15(木) 16:35:41.94
>>672
ロクでもないところでさえ応募が殺到いているのが現状
674FROM名無しさan:2012/03/15(木) 16:40:48.20
ハロワは行ったことがないけど、現実はそんなふうなのか
恐ろしいな
675FROM名無しさan:2012/03/15(木) 17:02:29.81
ハロワ求人、賃金の支払いが月末締め翌末払いや月末締め翌々末払いとか増えてる
676FROM名無しさan:2012/03/15(木) 17:18:31.83
俺が今バイトしてるMDの会社も月末締めの翌月末払いだ。
もっとも以前からそういうシステムらしいが。
面接の時にその説明をされて、ちょっと期間が長いなあと思ってやめようかとも思ったが結局働いてる。
ま、MDの仕事そのものが好きだからだけど。

他のMDの会社で日払いのところもあったけど、そこはちょっと労基法違反が目立ったのでやめた。
677FROM名無しさan:2012/03/15(木) 19:39:02.99
少し痩せたねと言う貴方 うなずく私
ずるいじゃないのと言う私 うなずく貴方
678FROM名無しさan:2012/03/15(木) 22:01:59.81
知らねえよと言う 俺達
679FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:10:01.96
>>667
またお前かコラァ!
死ぬまで無職やってろやぁ!!
680FROM名無しさan:2012/03/15(木) 23:16:02.73
>>679
ああ、おまえはいつも変なこと書いてる人なのかw
もうちょっとちゃんとしたことちゃんとした文章で書けばいいのにw
681FROM名無しさan:2012/03/16(金) 04:17:57.46
馬鹿にすんのもイイ加減にしろやぁ!

やるならやってやんぞコラァ!!

682FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:13:03.49
馬鹿にされるようなこと書かなきゃいいじゃんw
このスレにいるってことはおまえも40代か50代なんだろ?
もっと年相応の知性を持とうよ。
683FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:23:04.27
>>681
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
684FROM名無しさan:2012/03/16(金) 12:59:25.89
まあ、年相応の知性があったらそもそも
こんなスレに来ないけどね。
685FROM名無しさan:2012/03/16(金) 13:30:27.42
負け組のオサン同士が喧嘩かよw 笑えるスレだなww
686イーグルサム:2012/03/16(金) 13:52:55.60
ちょっぴりキツい言い方になるけど、このスレの年代の俺たちって、
70までバイトしないといけないんだよ、みんな分かってるかな?

貯金もなく、ようやく来たと思った給料は支払いに消え、僅かな残金でまた月の給料日を待つ暮らし


退職金もなく、年金も俺たちが貰う頃には月五万位

どうしたって最低でも70までは働かないと…
ハァッ、悲しくなってきた、倉庫の日雇い行ってくるよ
687FROM名無しさan:2012/03/16(金) 14:37:29.02
>>686
年金貰える年齢まで生きられたとしても、オレは年金貰えねぇ。
688FROM名無しさan:2012/03/16(金) 16:17:07.90
まあしょうがないさ。
人生をなんとかしようって努力も向上心も無かったからね。
マイナスからのスタートなら、それこそ必死で勉強なりスポーツなり努力すれば
いいものを、なーんもして来なかったんだもん。
行く先は孤独死か、場末の特養老人ホームでくたばるか、どっちかだろ。
悪い事ばかりの人生でも無かったし、まあこんなもんでしょ。
689FROM名無しさan:2012/03/16(金) 16:21:35.82
腕を磨く そして戦に出て手柄をたてる
やがて一国の主となる
しかしな そう思っているうちにほれ この様に頭が白くなる
そしてな その時には親も無ければ身内も無い
明日は国へ帰れ ここ二、三日はいい修行になったはずだ。
土産はそれで十分
690FROM名無しさan:2012/03/16(金) 16:25:39.28
将来、全て失ったら出家しようと考えている。
半分冗談。半分本気だ。w
691おじいちゃん:2012/03/16(金) 16:29:31.61
オマエら
悲しい事言ってんな
人生は、これからだぜw
692FROM名無しさan:2012/03/16(金) 16:42:28.43
やっぱりこれからは暴力の時代になるよね
頑張って体鍛えておけよ
693FROM名無しさan:2012/03/16(金) 17:54:33.75
バイトでいいならT田市K葉倉庫O阪屋に来い。本の仕分けだ。
不思議な職場で”使えない奴”を希望している。コミュ障ならなおOK。
但し、特定の者には媚びを絶やさない事。
694FROM名無しさan:2012/03/16(金) 18:32:00.17
>>686
なんで貯金がないの?
今まで何してきたの?
695FROM名無しさan:2012/03/16(金) 18:33:12.19
>>693
本の仕分面白そうだな やりたい
696FROM名無しさan:2012/03/16(金) 18:44:10.94
とりあえず日曜日にアイデム手に入れて熟読して、
4、5案件決めて月曜朝から片っ端から電話して面接のアポを取る。
最低でも3つくらいは面接を受け、早く決めてくれたところで働く。
働く気があるならそれくらいはしないといつまでも探すことになるよ。
697FROM名無しさan:2012/03/16(金) 18:50:49.56
募集開始日の午後に電話すると、もう応募は締め切りました。って言われることが多い。
698FROM名無しさan:2012/03/16(金) 19:04:24.35
なんでアイデム一択なんだ?w
699FROM名無しさan:2012/03/16(金) 19:20:41.80
とりあえず派遣バイトしながら職探し。
700FROM名無しさan:2012/03/16(金) 19:25:39.17
>>697
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
701FROM名無しさan:2012/03/16(金) 19:34:56.74
>>699
それがいいよなあ
職探ししてるからって体を遊ばしておくのはもったいない
派遣バイトなら面接のある日は仕事を入れなきゃいいんだから
702イーグルサム:2012/03/16(金) 19:38:16.06
履歴書持参で面接と言う募集も、電話で年齢を言うとまず履歴書を郵送してくれと言う

そして結果はいつもの通り

唯一世間と自分とを繋ぐこの携帯だけが友達や家族のようなモノだ
給料日あと暫く繋がる携帯もまだ一ヶ月分支払いが遅れている

本当に支払いするためだけに生きているようなもんだ

それでも最低限のプライドは持って生きている、コンビニのチリ箱から弁当箱アサリをするような事はしたくない
703FROM名無しさan:2012/03/16(金) 19:44:05.17
>>702
死ねばいいのに
704FROM名無しさan:2012/03/17(土) 13:11:17.93
>>703
また、てめぇか!
いつでも勝負すっぞコラァ!!
705FROM名無しさan:2012/03/17(土) 13:19:54.86
>>704
人違いだよw
706FROM名無しさan:2012/03/17(土) 17:35:16.97
703
もうここにはくるな。
707FROM名無しさan:2012/03/17(土) 20:06:53.80
俺2年くらいニートしてたんだ。
客商売が苦手なので洗い場スタッフを探してたんだけど
そのときアイデムに「高輪総合サービスホテルエドモントの洗い場スタッフ募集」
があったのですぐに電話して面接して採用された。
そしたら働いてる人はみんないい人だし仕事も簡単だから3年くらいしごとして
そのままホテルの正社員になりました。ぜひヒキから脱出したい方はここおすすめ
708FROM名無しさan:2012/03/17(土) 20:17:31.46
>>707
ほめ殺しという嫌がらせかなんかか?
709FROM名無しさan:2012/03/18(日) 00:31:18.25
面接の時の服装ってどうしてます?、スーツかな?、でもバイトだし?
710FROM名無しさan:2012/03/18(日) 00:34:01.75
業種・職種によりますヨ
711FROM名無しさan:2012/03/18(日) 01:57:22.71
イベント設営のバイトの面接にスーツできてたオヤジが居てワロタw
712FROM名無しさan:2012/03/18(日) 02:30:34.25
笑われても受かったんならそれでいいんじゃね
この歳でフリーターということより笑われることなんてないよ
713FROM名無しさan:2012/03/18(日) 04:05:23.33
もう落ちるところまで堕ちた。後ははい上がるだけだね。
714FROM名無しさan:2012/03/18(日) 05:29:42.67
這いずり回るだけだろ
715FROM名無しさan:2012/03/18(日) 06:30:51.56
>>709
誰かが質問に答えるスレッド part115
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1328675894/2
2 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 13:38:34.58
・面接の服装
 アルバイトならきれいめの普段着でいいでしょう。襟付きの服などがいい。
 アルバイトがスーツを着て働いている所ならスーツが無難。
716FROM名無しさan:2012/03/18(日) 07:16:14.94
>>714
また、てめぇかコラァ!
かかって来いやぁ!!
717FROM名無しさan:2012/03/18(日) 07:24:42.80
>>714
実際そうだよなw
あるいはまだまだ下に落ちるかもしれない
718FROM名無しさan:2012/03/18(日) 08:07:54.75
2ちゃんに書き込める余裕がある時点で落ちるとこまでは落ちてないw
まだまだ落下していく余地はある
719FROM名無しさan:2012/03/18(日) 10:38:18.06
40代50代とついたスレはもれなく酷いな
40代50代板なんかまんま精神病院だし

まぁ40代に達していないというだけであとは何もないクズが
せめてもの優越感を得ようと荒らしに来るのは理解出来るが
720FROM名無しさan:2012/03/18(日) 18:29:24.49
OKストアの面接行ってきたけど、一週間待って連絡ないってことはダメだったんだろな
中年の男も働いてたし、スーパーなら採用されるだろうと思ってたが甘かった
721FROM名無しさan:2012/03/18(日) 19:09:21.72
いつまでに返事するって言われてないの?
722FROM名無しさan:2012/03/18(日) 19:27:20.32
>>720
OKストアってオレの地元にもある。
723FROM名無しさan:2012/03/18(日) 19:32:30.49
48才だけど生活保護申請しょうかな
みんな引っ越し代とかどうしてるんだろう?
724FROM名無しさan:2012/03/18(日) 19:36:24.57
ストアってオバサンと仲良くなれそうでイイな。
725FROM名無しさan:2012/03/18(日) 22:18:28.88
>>723
現在の住まいはどうしてるの?場合によっては引っ越し費用も出してくれるよ。
例えば現在、友人のアパートに同居している、でも出なくてはならない、とかね。
726FROM名無しさan:2012/03/18(日) 22:32:40.40
>>724
スーパー、飲食、介護といった女性社員が主体の業種は男はキツイよ。
更年期迎えた女の精神はまともじゃない。
そんなところに中年オトコが入ったら、こちらがおかしくなるよ。
あいつらは「自分にとって利益になる男」しか男として見ないからね。
それ以外の男には敵意剥き出し。ライオンの群れに他の雄ライオンが近づくと
雌は威嚇して追っ払うシーン見たことあるでしょ?
雌の本能は人間も似たところあるよね。
727FROM名無しさan:2012/03/19(月) 09:59:15.47
元コンビュータ関係の仕事してたのに、今は倉庫内軽作業してるよ
やっぱ年齢的に限界があるのかな、再就職の見つけ方が悪いのかな
728FROM名無しさan:2012/03/19(月) 10:10:01.45
いろんな免許とか資格とかないの?
729FROM名無しさan:2012/03/19(月) 10:19:26.73
この年齢になるとSEより管理がメインになるからね
開発要因なら人材派遣の方がいいかな
730FROM名無しさan:2012/03/19(月) 10:20:12.25
コンピュータ関係の再就職など難しいよな
求められる経験など求人欄に書いてる条件なんて無意味だもんな
実際はピンポイントで○○のスペシャリストを求むだからな
731FROM名無しさan:2012/03/19(月) 10:25:26.66
バイトでPC触るのはデータ入力とかだからね
これならオペレーターとかの女の子の方が打つの早いしね
732FROM名無しさan:2012/03/19(月) 10:36:34.57
去年、糞の役に立たない日商PC検定の資格取っちまった。
733FROM名無しさan:2012/03/19(月) 10:38:41.40
PC資格とか無意味でしょ。
なにを勘違いしてんの?
734FROM名無しさan:2012/03/19(月) 10:48:07.28
若ければ再就職も多いけど、高齢になると厳しいね。
行きなりリーダーとか役職者だとそのポジションを狙ってた社員に疎まれるよね
735FROM名無しさan:2012/03/19(月) 15:03:24.31
タクシーの運転手なんてどうなか
736FROM名無しさan:2012/03/19(月) 17:39:32.26
コンピュータの資格でこの年代でもなんとか相手にして
もらえるかもしれないってのは
MCP全部(1個程度持ってても無駄)、CCNP、オラクルマスターの
上のほう程度じゃないかな
それでも現場経験がないとお呼びじゃないか
737FROM名無しさan:2012/03/19(月) 18:03:36.12
若い人は資格は有利かもだけど、高齢者は関係無いでしょマネージャーとしての実力でしょ
738FROM名無しさan:2012/03/19(月) 19:06:04.24
>>「高輪総合サービスホテルエドモントの洗い場スタッフ募集」

AIDEM見たけどエドモントなかったぞ

739FROM名無しさan:2012/03/19(月) 19:06:12.98
T田市K葉倉庫O阪屋の本仕分けはマジレス。
740FROM名無しさan:2012/03/19(月) 20:33:41.39
あとコボルの人は仕事が切れずにあるみたいだ
わかる人が少ないらしく重宝されるらしい
昔やってたって人はざっと復習してチャレンジするのもいいかもね
741FROM名無しさan:2012/03/19(月) 21:22:02.27
COBOLだと汎用機(メインフレーム)かね
昔のいわゆる「オフコン」なんかもまだ使われてるのかな
742FROM名無しさan:2012/03/19(月) 21:26:23.75
そうそう
昔のがまだ現役で動いてるんだけどわかる人がいないからって
年配で昔やってた、できる人ってのが意外といい時給で仕事もらえるみたい
743FROM名無しさan:2012/03/19(月) 21:40:43.13
それってシステム開発した管理者が団塊世代で定年退職しちゃったパターンじゃない?
COBOLのコーディングだけやってればいいのならともかく、システム全体の維持管理までやらされるとなると大変だよ。
ドキュメントが完璧に残っていればまだいいけど、仕様書がすべてその管理者の脳内にあって、一緒に退職しちゃってるかもしれんw
744FROM名無しさan:2012/03/19(月) 23:32:56.24
定年じゃなくてもよくあるパターンじゃん
派遣で仕事決まって喜んだらそういうの押し付けられて涙目ってパターン
745FROM名無しさan:2012/03/20(火) 03:06:18.33
派遣でも時給高そうだね、プログラムだけって入社三年生かよ
746FROM名無しさan:2012/03/20(火) 05:24:02.41
施設警備に応募しょうかな
747FROM名無しさan:2012/03/20(火) 15:17:20.84
芸能人や政治家のバパラッチしょうかな
占い師もいいかもね
748FROM名無しさan:2012/03/20(火) 15:37:21.50
コンビューター会社時代に見積り(お金の折衝)や全体のスケジュールがいかせる所が無いよ
749FROM名無しさan:2012/03/20(火) 15:51:10.33
PCいぢくる仕事は35才定年ですよ。
750FROM名無しさan:2012/03/20(火) 15:53:27.70
おまんこなめたい
751FROM名無しさan:2012/03/20(火) 15:55:01.96
コンビューターいじるのは下っ腹のプログラマーだよ、その上にSE、更に上がマネージャーとかじゃないの
752FROM名無しさan:2012/03/20(火) 18:40:44.26
お水や風俗のスカウトなんてどう
753FROM名無しさan:2012/03/20(火) 18:54:40.85
>>751
世界はどうか知らないが、日本のSEはこんな感じだよ

・客先から引き出す単価を上げるための肩書き
・プログラムすら組めない, 適性がない人の逃げ道
・SEといいつつ実はPG

ちゃんとしたSEもいるけど、SEの絶対数からすると少ない
754FROM名無しさan:2012/03/20(火) 22:58:59.93
夢は料理人が一番あるかな
これって料理考えたら再浮上もあるえるし
メニューが少ないラーメン屋とかいいかもね
755FROM名無しさan:2012/03/20(火) 23:10:51.81
どうしてそう思うのかよくわからんw
756FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:27:54.72
手に職だよな
757FROM名無しさan:2012/03/21(水) 04:38:55.82
求人内容の20代30代が活躍中って見るのが辛い
758FROM名無しさan:2012/03/21(水) 04:46:39.34
女性活躍中もみたら台パンしたくなる
759FROM名無しさan:2012/03/21(水) 05:47:11.15
資格があれば重機オペレーターもありだよ。
760FROM名無しさan:2012/03/21(水) 05:51:37.30
だからどうしても困ったら>739に来い!
寧ろ難しいのは”使えない”という事だけだ。
ランク付けが入社順のために絶対に先輩より使えてはいけない。
ここが一番難しい。
761FROM名無しさan:2012/03/21(水) 06:03:15.26
>>726
これから介護しようと思ってるのにこんなこと聞かされると怖い
762FROM名無しさan:2012/03/21(水) 06:47:49.17
>>761
40代・50代のオッサンだとなかなか雇ってもらえないよ。
俺もヘルパー2級の資格を取ったけど、求職活動しても
20代の看護士資格を持った女の子が管理職で、
40代・50代のオッサンを部下に持つなんてありえないらしい。
763FROM名無しさan:2012/03/21(水) 06:59:14.90
第552回 BIG 9081-7346-0223

当せん確認
https://store.toto-dream.com/toto/vote/TOR1001.do?fn_disp

2ちゃんねらーが当たったらしい。
俺らもあやかりたい。
764FROM名無しさan:2012/03/21(水) 09:20:06.90
>>762
女性だとそうなんだろうなぁ…その辺良くも悪くも近所の
おばちゃん感覚の延長で判断基準がおかれてる気はする…
おっさん的なぁなぁで仕事の付き合いで仕方なく
でも関わりたくないからなるだけ放置でとかはなさそうだ…まぁそんなもんかもしれん
765FROM名無しさan:2012/03/21(水) 13:12:39.92
元職種で探しても年齢的に管理職求めてて無理だわ
生活の為アルバイト探してるけど、この年齢的になるとメールで落ちて、面接までたどり着けない。
今は繋ぎで交通警備やってるけど、50代60代と若い30代は多いけど40代後半はみんな処行ってるんだ
766FROM名無しさan:2012/03/21(水) 14:55:24.47
携帯販売(1100〜1500)のバイト全然受からないよ(涙)
767FROM名無しさan:2012/03/21(水) 14:56:48.31
オレ、40代後半で、コールセンターやってる
768FROM名無しさan:2012/03/21(水) 15:27:38.35
オッサンは表に顔出す携帯販売は無理だよ
販売の経験有るならまだしも
769FROM名無しさan:2012/03/21(水) 15:35:17.94
君たち早く死んだほうがいいと思うよ。
770FROM名無しさan:2012/03/21(水) 15:48:06.08
風俗関係って時給いいのかな
例えばデリの送迎やボーイとか
この年で他にろくな求人無いなら、そっち方面のバイトしょうかな、あと税金とかも払ってるのかな
771FROM名無しさan:2012/03/21(水) 15:51:25.44
40後半で、スーパーのパートをやって1ヶ月経過。
772FROM名無しさan:2012/03/21(水) 16:07:23.35
>>771
どんな感じすか?
773FROM名無しさan:2012/03/21(水) 16:09:12.54
>>762
俺らの年齢だとそれが一番大きい。
俺は給料安くても構わんし20〜30代の若者が上司になっても
気にしない(ようにする!)んだけど会社としてはそういうのは認められないんだな。

その上俺なんか低スペックなもんだからもう・・・・orz
774FROM名無しさan:2012/03/21(水) 16:29:03.48
>>766
携帯販売は若い女の子向けじゃないのかな。
中年のおっさんは厳しいと思うけど。
中年のおばさんでも厳しいと思うし。
携帯だけじゃなくて家電全般なら中年のおっさんでもいけると思うけど。
俺もやってたことあるし。
マッサージチェアなんかの販売員ってたいていおっさんだと思う。
775FROM名無しさan:2012/03/21(水) 16:31:56.61
>>770
該当するスレがあるんでのぞいてみたら?
客だった立場から見ると、風俗店の店員にはあまりまともな人がいないんで、
まともな人が風俗店の店員になると苦労する気がする。
まだ交通警備のほうがいいんじゃまいか。
776FROM名無しさan:2012/03/21(水) 16:38:23.82
>>770
登録バイトの派遣はどうよ?
中年でも登録させてくれるし、仕事を選ばなきゃ仕事はあるし(選んでも仕事はあるけどw)。
時給は800円ぐらいのところから950〜1000円出すところなどさまざまだけど。
ただ、交通費が出ないところがほとんどなんで、遠いところに行かされると
交通費を稼ぎに働いてるようなものになるけど(なんで俺は遠いところは断ってるけど)。
777FROM名無しさan:2012/03/21(水) 16:51:33.61
777
778FROM名無しさan:2012/03/21(水) 17:24:25.59
ハローワークの求人検索使いにくいな、賃金は以上だけでなく、以下も付けてくれよ。
年齢も法律違反になるかもだけど、それで絞りたいよ
779FROM名無しさan:2012/03/21(水) 17:53:02.09
2tトラックの運転手でもやってみようかな。
大きさは乗用車と変わらないし、食材の宅配とかなら
それほど力も要らないよね。
780FROM名無しさan:2012/03/21(水) 18:53:57.39
食品の試食販売は女の子だけかな、料理は好きだからやりたいかも
ルックスは川越シェフや氷川きょしみたいに主婦受けはしないけど(涙)
781FROM名無しさan:2012/03/21(水) 19:05:36.58
派遣会社って有料だよね、昔前の会社辞めた後リクルートに通ってたけど
無料の所ってありますか
782FROM名無しさan:2012/03/21(水) 19:15:27.71
>>780
料理が好きなら調理場はどう?
783FROM名無しさan:2012/03/21(水) 19:20:34.71
>>783
調理の仕事やればいいじゃない
きちんとしたお店でも調理補助とか募集してるしファミレスや
健康ランドなんかの調理場は実務経験無くても採用してくれるよ
年齢高くても客に見えないから比較的採用してくれる率が高い
784FROM名無しさan:2012/03/21(水) 19:21:55.98
ごめんアンカー間違えたw
>>783>>780

ちなみに俺は料理苦手なのにレトルトだから大丈夫〜と
接客にプラスして調理もやらされたことあるよ短期の仕事で
785FROM名無しさan:2012/03/21(水) 19:27:12.94
体力に自信のあるヤツは引越しのバイトとかどうよ?
786FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:01:38.72
ホワイトカラーは人材派遣で探すといいような
787FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:10:57.69
体力に自信があっても引っ越しはやめたほうがいい
自信があってもやっぱり体力的にキツいのに加え
引っ越しの社員がほぼ例外なくDQN
罵倒されようが蹴りを入れられようが耐えられるのならやればいいと思う
788FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:12:23.73
個人宅の引っ越しはやめたほうがいいが
事務所移転ならまだマシなんでいけると思う
789FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:44:01.27
あんまり出ないけど赤帽の引越しは楽。
基本一人暮らし相手なので量は少ない。
梱包してあって車に積み込んで降ろすだけの筈なのにほとんどの客が何にもしてないから
梱包からやるハメになって、予定がドンドンずれる弱点はある。
790FROM名無しさan:2012/03/21(水) 21:48:17.79
昔やってた仕事関係で探せばスキルがあるから有料では
791FROM名無しさan:2012/03/21(水) 21:49:52.63
>>781>>790は何が有料なのかわからん。
792FROM名無しさan:2012/03/21(水) 22:06:27.12
>>790です
買い間違えてました、「有料」では無く「有利」でした
793FROM名無しさan:2012/03/21(水) 22:17:46.48
確かに経験のある仕事関係なら有利だな
自分が今行ってるところも、扱う商品が違うだけでやることは基本的に同じだからやりやすいし、
指示してくれる人も指示しやすそうでお互いが楽
794FROM名無しさan:2012/03/22(木) 00:04:18.27
お水のウェイターやバーテンダーなんてどうだろう
795FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:18:48.20
専門学校時代にファーストフードでバイトしてたけど、今また面接に行こうかと考えてる
俺の社会人26年間って何だったんだろうか(涙)
796FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:21:38.25
最近のマクドナルド、爺さん婆さん就業率の高さがすごいな
行く店行く店必ずいる
ひたすら掃除してる人が多い
797FROM名無しさan:2012/03/22(木) 02:10:58.81
何か働き盛りで19、20才の若造と同じ額しか稼げないって悲しいね
798FROM名無しさan:2012/03/22(木) 04:03:51.75
月20万で喜んでる場合じゃないんだけどな
799FROM名無しさan :2012/03/22(木) 05:46:41.91
>>795
26年間社会の荒波で生き長らえた事が重要、平均寿命まで生き残ってなんぼの人生・・・
>>796
仕事をしているように見えるから、出来る事が増えるまでは賢い立ち回り方・・・
>>797
年齢は関係なく、その額が今の能力給なんだろう・・・
>>798
金が自由になる内にやりたい事を済ませていれば月20万でも御の字なんだが・・・
800FROM名無しさan:2012/03/22(木) 13:15:57.29
面に接も行けず電話で断れると「会えば印象も違うのに」って悔しがるけど
よく考えると、時間や交通費を無駄に使う事も無く親切かも
801FROM名無しさan:2012/03/22(木) 13:18:22.35
会えば印象も違うだろうが、断られたのは印象以前の問題なのかもしれないしなあ
802FROM名無しさan:2012/03/22(木) 14:25:50.66
たとえば42歳と58才も同じ土俵でこのスレで語れというのか?
803FROM名無しさan:2012/03/22(木) 14:28:28.42
ダメなの?
ダメだと思うのなら、50代スレに行くか50代求職スレを新たに建てればいいのでは?
804FROM名無しさan:2012/03/22(木) 14:42:37.89
>>800
オレ前に某派遣会社の仕事で、1次面接は通ったが2次の面接で落ちたことがあるんだけど、最終的に落ちるんなら1次で落ちた方が交通費ムダにしなくて良かったと思ったよ。
805FROM名無しさan:2012/03/22(木) 15:59:45.32
40代前半は世間ではバリバリな頃だし
50代後半は世間では、年収は高いけど仕事は第一線から退いた頃だし
40代50代は別スレに分けた方がいいかもね
806FROM名無しさan:2012/03/22(木) 16:24:12.30
面接時間が長いとたいてい落とされるw
即決気味の面接が一番確実w
807FROM名無しさan:2012/03/22(木) 17:16:13.66
こんだけ活動しても就職できない
最近自分が悪いんじゃなくて国や世間が悪いと思うようになってきた
生活保護貰うのも当然じゃないかと
末期症状かもしれん
808FROM名無しさan:2012/03/22(木) 17:50:06.35
言っちゃ悪いが>>807見たいな事言うのはやる気無いだけだろ
年齢いってても就職できる人はいくらでもいるし
文句言ってる負け惜しみにしか見えないのだが
809FROM名無しさan:2012/03/22(木) 18:04:46.34
バイトの面接受けたんだが
時給850円で勤務時間は9時半〜17時半。残業の場合あり。
休日は日曜と平日1日。連休なし。年間休日105日でだいたい週休二日。
GWや祝日は仕事ありで交代で休みをとる。
通勤時間、車で約30分。交通費規定支給。

せっかく面接してくれたのに低賃金な割には休日が日曜と平日だけで
年間休日105日ってのは割りに合わない気がしてきた。
特に通勤に思ったより時間がかかったのが予想外だった。

現在44歳でまだ勤務していないがこんな条件でも行くべきなんだろうなぁ。
810FROM名無しさan:2012/03/22(木) 18:07:15.75
>>808
ごめん負けそうだ
811FROM名無しさan:2012/03/22(木) 18:38:37.33
かけもちってのもいいかも。
812FROM名無しさan:2012/03/22(木) 18:43:50.89
>>809
お前の生活を保障するために会社があるわけじゃない
813FROM名無しさan:2012/03/22(木) 18:44:24.13
先週から、事務所移転の登録派遣を始めたよ
時間内に終わっても、日給保障してくれるし、事務所からの交通費も出してくれるが、朝の集合時間が早過ぎるのが難点
周りは50過ぎの人ばっかだよ

814FROM名無しさan:2012/03/22(木) 18:58:19.43
とりあえず無職状態から早く抜けたいのなら
T田市K葉倉庫O阪屋の本の仕分けをどうぞ。
ここで会社の悪い所よりも良い所だけ有難味と持てば長続きできるはず。
815FROM名無しさan:2012/03/22(木) 19:11:00.11
>>814
たぶんS県だよね
家から遠すぎてだめだ
816FROM名無しさan:2012/03/22(木) 19:34:11.62
40代も50代も派遣元での扱いに大差ないがね。
817FROM名無しさan:2012/03/22(木) 19:37:05.05
>>809
その人の環境によって受け止め方は変わるな。
時給850円はアレだが、俺なんか残業大歓迎だし、休日はなくてもいいくらいだし。
車通勤ができて時間も30分、交通費が出るなら御の字。
818FROM名無しさan:2012/03/22(木) 19:38:35.17
40半ばで介護職就こうとしてる人いる?
もちろん未経験で男で
俺ヘルパー取ったんだけど対応冷たいんだよどこも
方向としてどこ目指したらいいんだろか
派遣もほったらかされてる状態・・・・・
819FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:04:48.25
>>818
探せばあるだろうが俺は諦めた。
820FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:05:20.12
樹海
821FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:23:56.32
バイトで志望動機や息切れとか目眩とか根掘り葉掘り聞いてくるな!
生活のために決まってんだろ
822FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:24:35.27
ビルの屋上
823FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:26:39.05
ヘルパーって夜間専門(18時位から翌9時位の)ってあるけど
そういうのでもダメなんかね?
独身なら週2出勤で生活はしていけるレベルは貰えると思うけど
824FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:27:10.76
俺自作の履歴書にしてるよ
都合悪い事書かねばならない欄は排除する
825FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:27:57.76
阿蘇山の噴火口
826FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:31:08.71
40代で採用される可能性がある仕事
スーパーの品出し、ピッキング作業、力仕事、警備員など。
827FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:32:04.42
>>826は男限定
828FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:32:52.08
どことは言わないが、冷やかせで求人出してるところもあるよな
面接だけ呼んで必死にアピールする中年を虐めて楽しいか?
交通費もバカにならないのに…
829FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:33:49.62
確かに最近スーパーにおっさん増えたな
しかもレジ打ったりして女よりトロかったり
830FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:34:50.32
40代は40代スレでやらない?
50代と同じ感覚でいちゃダメだよ。
831FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:38:58.56
818だが
冷やかし多いのかな介護も
交通費は確かにきついんでなるべく歩く
おかげでいまんとこ健康
夜勤か〜週12でやってけるかな・・・・・
832FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:39:58.63
40代50代は確かに違うよな
40代前半と後半でも見た目も体力的にも違う
833FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:40:50.74
ここはどっちだ?
834FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:42:44.72
40代も50代も大差ないじゃんとも言えるし
40代前半と40代後半では全然違うとも言えるなw
835FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:46:38.65
金本も桧山も谷繁も山本昌も現役だもんな。
工藤はさすがに引退したけど。
836FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:50:17.72
キングカズもゴンも清原も同世代
ばうばう松ちゃんも
837FROM名無しさan:2012/03/22(木) 20:58:18.04
40代前半は体力的には30代と変わらないくらいあるけど、後がないから採用しないってイオンの社長が言ってた。
838FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:07:01.75
>>831
オレは歩くのが好きで足腰には自信がある。でも体弱い。
839FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:15:06.14
>>838
俺も歩くの好きで足腰には自信があった
しかし物や人を持ち上げるのに、俺の腰は無力だったw
840FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:25:53.72
夜勤は寿命縮まるよ
でも介護はそれが当たり前
841FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:32:27.28
寿命縮まってもいいよ。ただし自さつはしたくないな。
842FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:36:59.41
職業訓練て意味無いね中高齢には
実務経験無しじゃどこも雇ってくれん
843FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:38:51.52
スカイツリーの足元のガラス割るか
大ニュースになる
844FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:47:52.36
生活保護てどこまで処分しなきゃならんのだろう

845FROM名無しさan:2012/03/22(木) 21:53:22.75
法律的には持ち家豪華なのじゃなかったら、処分しなくてももらえる
ようだが 
846FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:03:51.69
そうそう、持ち家で生活保護受けているヤツ知っている。
847FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:05:16.32
生活保護なんて生身の動ける人間が申請しても受理されるわけないよ。
弁護士や共産党の議員にまずは相談かな。
848FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:13:43.75
福祉に行く前に大量の風邪薬を飲んで福祉窓口で倒れろ
救急車に運ばれりゃこっちのもんだ
849FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:18:48.25
みんなありがとう
検討してみるよ
850FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:18:57.41
>>838
>>839
俺はセクロスが好きで腰振りには自信がある。でも早い。
851FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:21:04.93
65超えてたら、年金額が少ない場合その地域の生活保護費との差額はもらえると思うよ
852FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:21:10.84
>>845
>>846
処分できないような家なら認められ得る。
が、これも処分庁によって違うので、何がなんでも処分しろというところもある。
(生活保護費の2分の1は処分庁の持ち出しなので)
853FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:21:47.07
>>851
なぜ65?
854FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:29:18.40
どこかの板で見たが生活保護世帯の3/2は日本人じゃないらしいけど
855FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:30:30.69
>>853
65はおよそで迷って書いた忘れてくれ 
タクシー警備等でも雇ってくれるところがなくなる年齢という事で
60超えたらハードル下がるんじゃないかな 
856FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:37:24.04
>>854
ちょwww
3/2は多過ぎだろw
2/3っていうのもデマだけどなw
857FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:42:10.25
3/2とかキャパシティオーバーやないかww
858FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:42:30.49
3/2わろた
2/3の間違いだと思うけろww
859マダムきみこ:2012/03/22(木) 22:44:11.43
>>858
あらカエルさんいらっしゃい
860FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:50:33.76
考えてみれば50代の♂が一番自殺者多いんだよな
861FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:24:26.86
>>818
リフトの免許は取ったけど塩漬け状態のおれと一緒だな
862FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:25:30.91
明日が見えない
孤独死は他人事でない
863FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:26:26.86
キャバ嬢送りドライバーの仕事マジお勧め。
夜中2〜3時間(実走行1時間)で5Kもらえる。
しかもみんなの好きな非課税だぜい。
864FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:26:35.97
リフトの募集はよく見かけるけど、採用されるのはなかなかなのかね
865FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:27:28.25
フォークリフトとクレーン玉掛け
宅建に危険物
866FROM名無しさan:2012/03/22(木) 23:32:22.46
リフトは初っ端からリフト作業狙うんじゃなくて経験できそうな現場に入って
機会があればやらせてくれスタンスが今ならベターな選択じゃね?
867FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:07:38.29
Yahoo!見たらコンビュータの人材派遣は件数も500件以上で多いね
出来る言語や種類で細かく居る色あって、40代、50代応援もあるし
金額も時給も1500円〜4000円と高いし 正社員にならなくても稼げるね
1500円クラスはただのデータパンチだね
868FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:14:52.93
コールセンター奇跡的に採用されたけど
見事に追い出されたよお局インストラクターに
遅いだの間違ってるだの人の話聞いてます?など散々いびられて
869FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:21:15.39
コールセンターといっても顧客は老人相手じゃないの?
870FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:21:48.46
コールセンターは数多いから次の所に再トライだよ
電話かけてくるお客さんで変な人は居ないの
871FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:26:16.11
>見事に追い出された
クビになったってことか?
872FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:26:16.84
給料が月払いの方がいいんだけど
金が無いから週払いにしてる(涙)
873FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:33:41.92
怖いのは客よりババア上司
874FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:35:59.75
クビではないが
パワハラってやつ
875FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:40:32.09
女と仕事するの嫌
女って仕事出来ない男をほんとバカにする
うるさいしつこいこまかい時にガン無視でいびりまくる
876FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:42:13.44
>>874
だなw女を諦めた更年期ババァは最強www
877FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:44:25.02
コルセンにはそんなばばあが澄みついてる
878FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:44:45.98
>>875
仕事が出来る出来ないというより
気に入るか気に入らないかで
どうするか決める

全員とは言わないが女は感情を
仕事に持ち込むからウザイ
879FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:47:47.75
コルセンは仕事出来ると勘違いしてる女が老若問わず多くて
トロそうな男をイジメまくっているのが実情
880FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:48:57.91
>>878
禿同
881FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:50:28.64
>>867
時給4、5千円だと、概要設計させられそう
で、責任やらでめんどくさそう
チームリーダーとか?
2、3千円クラスでいいんで詳細設計までで
882FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:54:13.73
そんなキャバ嬢みたいな時給が
男にもあるんだね
883FROM名無しさan:2012/03/23(金) 00:56:21.61
俺28で総合職で働いてた頃は時間外深夜時給換算は3800円くらいあった
884FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:04:28.28
40代の俺からしたら
50代の先輩方からアドバイス貰えるから
40、50でいいな
885FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:13:24.04
誰でも出来る仕事は安くなるからね
886FROM名無しさan:2012/03/23(金) 01:19:19.97
>>867
今正社員で働いてて管理苦手や嫌いで&客先やグループ企業とお金の折衝が苦手な人には、向いてるかも、いち開発要員が好きな人とかね
887FROM名無しさan:2012/03/23(金) 04:01:37.74
職種別派遣料金のTOP10を見てみましょう。
1.アナウンサー
2.通訳、翻訳、速記
3.ソフトウェア開発
4.放送機器等操作
5.事業の実施体制の企画・立案
6.セールスエンジニア
7.機械設計
8.放送番組等演出
9.OAインストラクター
10.放送番組等の大道具、小道具
888FROM名無しさan:2012/03/23(金) 04:03:25.46
医療系は高いと思ったけど、派遣ではランクインしてないね。
889FROM名無しさan:2012/03/23(金) 08:42:20.47
>>868
会社都合なら即失業手当貰えるから良かったな
890FROM名無しさan:2012/03/23(金) 08:57:19.88
>>868
遅くて間違ってて人の話を聞いてなかったんじゃないの?
891FROM名無しさan:2012/03/23(金) 09:01:32.13
>>873
>>875
>>876
>>877
>>878
>>879
>>880
自分の仕事のできなさを棚に上げて言ってようにしか見えないw
892FROM名無しさan:2012/03/23(金) 09:32:13.46
コルセンはヤンキー上がりの女多いから口は悪いよ。
耐えられない気の弱い男は勤まらない。
893FROM名無しさan:2012/03/23(金) 12:20:29.73
894FROM名無しさan:2012/03/23(金) 13:28:42.67
オレは熟女好きのMだから向いてそうだ。
895FROM名無しさan:2012/03/23(金) 17:38:02.48
慣れれば(例えばバイトでも試用期間を設けてもらえば)現存の若い人よりも
出来る仕事は幾らかはあるのにね。採用される事が一番の難関だよね。
896FROM名無しさan:2012/03/23(金) 17:48:24.72
その理屈だと、試用期間を設ける必要のない若い人を採ったほうがいいってことにならないか?
897FROM名無しさan:2012/03/23(金) 18:59:03.76
企業側はね。同じしでかしでも20代だとまだ若いから仕方ないよ。40代以上だとイイ年して何やっての?
職場の平均年齢より上の自分は厳しい扱いだよ。(40後半です。)

898FROM名無しさan:2012/03/23(金) 19:24:48.24
コルセンでの扱いがまさにそれ。
レベルは一緒に入った20代の子と同じくらいだと思うんだが
年下のお局インストラクターには我慢ならなかったみたい
899FROM名無しさan:2012/03/23(金) 19:38:16.03
自分で勝手に思ってるだけってことはないか?
900FROM名無しさan:2012/03/23(金) 19:54:25.36
派遣でコンビュータやったら気をつかうのかな
例えばトイレや煙草や休憩とか
社員だと何時でもできるし、雑談とかもね
社員時代よくサボって外行ったな〜
901FROM名無しさan:2012/03/23(金) 19:58:32.99
俺に対してはめちゃキレ口調だった。
周りも大丈夫?みたいな感じで相当気を使ってたからな。
娘息子のような年の子等に気を使わせるのがいたたまれなくなって辞めた。
902FROM名無しさan:2012/03/23(金) 20:18:07.73
コルセンはSVに気に入られるように立ち回らないとねちねちいじめられるぞ
これは能力のあるなし、老若男女問わず、若かろうがおっさんだろうが嫌われたら終わり
お客やユーザー相手じゃなくて中の人との関係がポイント
903FROM名無しさan:2012/03/23(金) 20:32:31.81
女SVはほんと扱い難しいよ
ただでさえおっさんは不潔がられてる上に
気に障る事したら後まともに助けてくれなくなる
904FROM名無しさan:2012/03/23(金) 20:46:44.41
身だしなみはどうだった?
オヤジ臭させてなかったか?
905FROM名無しさan:2012/03/23(金) 21:05:46.79
女だらけの職場はもういいよ・・・・・
運転か警備探そうと思う
906FROM名無しさan:2012/03/23(金) 21:18:33.53
運転や警備も若い子入り込んでて厳しいぞ
企業が取らないもんだから非正規中高年にもろしわ寄せ
907FROM名無しさan:2012/03/23(金) 21:20:49.60
2号警備ならいくらでも採ってくれるぞw
908FROM名無しさan:2012/03/23(金) 21:22:25.84
>>907
詳しい話希望
909☆盗撮が原因で全裸で大激論!!☆:2012/03/23(金) 21:28:32.31
全裸で試合をするマリウォールFCの女子選手達の中継。
ことの発端は『クラブ側のスタッフに盗撮されていた』だそうで、
開き直りともとれる抗議である。
しかし20代の選手達だけあってスタイルは最高、
モデルの仕事をしている選手もいるそうだ。
マリウォールFCバンザーイ!!
910FROM名無しさan:2012/03/23(金) 22:06:23.97
オレ様がもこみちや小栗みたいな顔で産まれりゃコル専だろうがなんだろうが
SV糞喪女をキャイ〜ンいわせたのに!
911FROM名無しさan:2012/03/23(金) 22:10:19.10
天野く〜ん
912FROM名無しさan:2012/03/23(金) 23:02:47.11
ウドちゃんかよ!
913FROM名無しさan:2012/03/23(金) 23:28:12.63
900 営業職も休憩時間無いね、休みたいときに休むからね。
なんか休憩時間あるって子供みたい
914五関敏之:2012/03/24(土) 01:01:55.92
せやな
915FROM名無しさan:2012/03/24(土) 07:39:10.44
916FROM名無しさan:2012/03/24(土) 09:42:03.58
クレーンとデリックの違いが判らん今日この頃
917FROM名無しさan:2012/03/24(土) 10:48:12.62
ワイヤーが上下するのがクレーンでアームが動くのがデリック確か
918FROM名無しさan:2012/03/24(土) 10:50:13.85
40は分かれ目なんだな
ぐっと求人減る
企業ももっと考えてほしい
919FROM名無しさan:2012/03/24(土) 10:57:34.30
企業の責任にするのはどうかとw
920FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:04:59.80
ていうか30代までの男女活躍中ばっかなんだがw
921FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:20:41.23
40以上をないがしろにするこの国はいずれ滅びる
922FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:21:44.05
40歳でも前半と後半では全く違うね
923FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:22:00.78
死ねないから福祉事務所行く
924FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:22:51.75
40歳×
40代〇
925FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:23:25.12
一昔前は35が分岐点だったんだが
926FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:27:22.29
国が悪い社会が悪い
目先のコストにこだわって世界競争力ガタ落ち
形ばかりの短期職業訓練一切アフターフォロー無し
927FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:29:23.99
高齢化社会だから派遣やバイトの年齢の上限も上がったね
おっさんばっかのスーパーとかおばさんばっかのファミレスとか
深夜まで働いてる爺さん婆さんもよく見かける
ラブホの深夜の清掃の年齢の高さには驚いた
仕事見つからんって人はちょっと職探しの仕方変えた方がいいんじゃないか
928FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:32:12.55
普通この年齢だと管理職の年齢だよね
今まで何してたの?
ヒッキー?
バイトしてたにしてもリーダー出来るでしょ
929FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:36:11.11
東北でTFCという造船会社が人手不足らしい。
現地民しか採用しないかもしれんが、東北に人手の需要があったら
そちらへ移住するのも一つの案ではないだろうか。
ちょこっとだけ言ってみる。
復興のためにこういう義のある企業には全霊を持って報いねばならんけどね本当は
930FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:36:28.65
プライド捨てればあるあるよ
大卒で掃除したっていいじゃんw
931FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:38:18.42
>>928
トラックの運転手
同種以外つぶし全くきかん
932FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:40:38.00
コンビニも高嶺の花だしな
933929:2012/03/24(土) 12:41:20.89
俺は40〜50台じゃないけど、
東北地方が人手不足なら行ってみたいと思っている。出来ればですが。
とくに今回の造船業ならばなかなかな条件だと思いますよ。
934FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:42:31.95
プライドある人なんか要るの?
この歳でバイトなんかしてて(笑)
935FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:43:52.73
>>931
高齢者向け弁当宅配とか結構求人見ていいなーと思ったんだけどどう?
ネットスーパーの宅配とか
いろいろできそうやん
自分はコルセンやってるがやっぱ経験ある職種探してかないと厳しいと思う
936FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:44:00.35
>>930
司法浪人してたおかげで上位国立まで卒業している俺がまさにそうだわ
937FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:45:42.78
この年齢で学歴にしがみついてるのは逆にみじめじゃね?
諦めて掃除にいけ
938FROM名無しさan:2012/03/24(土) 12:47:06.84
>>919
十分企業の責任だろ、競争だろうが何だろうが
均等な競争にすべきだろ

散々人件費の削減で派遣を偏向起用しておきながら
無責任すぎる
939929:2012/03/24(土) 12:53:04.56
プライドは分かるけど、実社会での活躍も大事なのは本当
いい企業は意外と多いですからね。
あと今回の造船企業のことをどう思っているのかお聞きしてみたい
実にもったいないことだ
940929:2012/03/24(土) 12:58:48.09
>>936
あと、どこの大学なのかお聞きしてみたい。
俺は学歴には尊敬を感じる。早稲田が好き。
941FROM名無しさan:2012/03/24(土) 13:24:10.68
学もなぁ…むだに知識があるとやれ条件がやれ雇用情勢がやれ世相がとか
煩くてかなわんとか士気下がるわ
もっと素直なワーカー取れよ

とか現場のひとは思うのは理解はできなくもないが…若い明るい元気
ねぇな…んなもんはねぇな…と思いつつ。後独立志向になりがちだよね
学高めてゆくと。で、そもそも企業が云々とか言い初めて五月蝿いと(はじめに戻るw
942929:2012/03/24(土) 13:26:21.30
>>941
頭がいいなら東北復興に行ったほうがいいよ
ありがたがられるよ。
いいきっかけです。言葉はわるいけど
943FROM名無しさan:2012/03/24(土) 13:43:03.23
>>937
35歳で掃除のバイトしてる俺は・・・俺は・・・
このまま掃除夫になって死んでいくんだね・・・
944FROM名無しさan:2012/03/24(土) 13:45:05.45
【海運】三光汽船、私的整理へ--1985年に一度破綻(当時、戦後最大の経営破綻) [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352573/
【造船】2年後には造る船がなくなる--日本の造船業界に迫る『2014年問題』、再編&エコシップで復活なるか [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330766727/

造船業はすいぶん昔から、コアだけ残してあとは移管すると自動車産業の
比ではない位の勢いで移してきてる業界で…湾の整備とセットだ…スリランカで
湾開発してる企業追いかけて中国韓国現地港湾労働者とか有名かも、と

湾が赤字しか出せないようでは元も子もないよ。そこはシビアに採算で移って行く。需要なら陸路強し。
945FROM名無しさan:2012/03/24(土) 13:54:52.05
介護
清掃
復興の手伝い
給料少ないだけで皆尊い仕事ではないか
プライド高くやればよい
946FROM名無しさan:2012/03/24(土) 14:06:18.86
誰もやりたがらない仕事ほど尊い
誰もが憧れる仕事は下種な実情である事が多い
947FROM名無しさan:2012/03/24(土) 14:41:13.81
みんな今まで何の仕事してたの?
なんでこんな高校生や大学生レベルのバイトしてるの
だからバイト代も素人料金なんだよ
今までの経験とかあるでしょ
948FROM名無しさan:2012/03/24(土) 14:44:40.23
バイトは次の仕事までの繋ぎでしょ?
949FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:13:40.38
警備でも交通警備や施設警備はお爺ちゃんばっかりじゃん
交通警備は若い人も居るけど
60歳ごろから始めてもいいのでは?
セコムやアルゾックの警備ならわかるけど
それまでは高給の仕事狙わないと
派遣の仕事すればいいんじゃないの
950FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:15:16.47
薬剤師は免許居るけど高給だよ
951FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:28:48.07
40未満は来るなよ
君たちにはまだ明日があるw
952FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:30:51.10
もう隠居の年なんだが一昔前なら
いい時代に生まれたのか悪い時代に生まれたのか
953FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:33:28.01
保護か・・・・・
車はさすがにダメだよな
孤独死まっしぐらだな
954FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:37:32.59
経験−加齢=時給800円
955FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:46:07.30
加速
956FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:47:46.36
加速装置
957FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:48:18.01
ここのじいさん50代スレにもどれや
958FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:48:54.21
加速!
959FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:53:36.95
とっとと打ち止め
960FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:56:25.70
埋め
961FROM名無しさan:2012/03/24(土) 15:56:35.23
生活保護の貰い方を教えてくれるスレはここですか?
962FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:06:05.37
ダメ板に行ってください
963FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:07:17.51
埋め
964FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:30:18.78
すきま時間必死に勉強して宅建取って不動産会社潜り込めたんだが
経験不足露呈して1年でお払い箱
若者と違って待てないて言われた・・・・・・
965FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:31:38.14
埋め
966FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:33:14.44
今の企業に余裕はない
即戦力にならない中高年を育てる暇はない
967FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:35:32.52
自己レスご苦労w
968FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:36:20.30
よく1年ももったな
それともバレたのは早かったけど契約の関係で1年だったのかな
969FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:37:09.17
自己レスご苦労
970FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:44:13.20
埋め
971FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:45:55.26
>>968
あんた超能力者か
972FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:51:16.63
弁護士と会計士の資格でも取って独立しろよ。
973929:2012/03/24(土) 16:51:47.06
>>944
これは海外のことではないかと思う。
復興するとともに求人の需要があるかもしれんから、行ったほうがいいのではという
意味で、復興手伝いや原発作業に行けと言っているわけではない 念のため
974FROM名無しさan:2012/03/24(土) 16:55:40.09
能書き垂れるしか脳のないじいさん
975929:2012/03/24(土) 17:00:24.93
>>974
俺はそういう方向で人を責める気はさらさらないので
念のため 俺からは以上
ただ、日経でTFC(東北復興会社)の素晴らしい理念が気になったので
お伝えしました。
976FROM名無しさan:2012/03/24(土) 17:02:00.72
とにかく上から目線で現実が受け入れられない
977FROM名無しさan:2012/03/24(土) 17:03:05.26
もう還暦なんだろ、引退しろよw
978FROM名無しさan:2012/03/24(土) 17:06:42.18
体が動かなけりゃなにをしたくても無理
979929:2012/03/24(土) 17:10:00.99
仕事がないと嘆くよりは人手を欲している地域に
移動するのもいいと思う。
フットワークを軽くするのがいいと思いますよ。今の時代は。
980FROM名無しさan:2012/03/24(土) 17:13:02.56
埋め
981FROM名無しさan:2012/03/24(土) 17:13:43.62
早く
982FROM名無しさan:2012/03/24(土) 17:15:59.81
別にここで生き急ぐ必要ない
983929:2012/03/24(土) 17:19:27.24
いいチームワークだことww
それなら大丈夫やねwwww
984FROM名無しさan:2012/03/24(土) 17:43:05.98
ディズニーランドでバイトしたいな
985FROM名無しさan:2012/03/24(土) 18:05:48.74
スキー場でリフト係やってたが
人が遊んでるの手伝う仕事って虚しくなる時あるよ
リゾートな仕事は向き不向き大きい
986FROM名無しさan:2012/03/24(土) 18:49:02.02
>>985
そんな虚しさを感じるのは、お前が生粋の怠け者だからだろ
987FROM名無しさan:2012/03/24(土) 18:52:57.59
倉庫業だけど辞めさせるためのネチネチな嫌がらせがもう嫌になった。
古株の生産性が低いから人を採用してんのに、古株にとっては
不都合なんだよね。(バイト)
ちなみに長続きしてるバイトは古株からは警戒されない使えない奴だけ。
988FROM名無しさan:2012/03/24(土) 19:08:19.41
スキー場とかバブル以降の90年代中盤までだろ流行ってたの
90年代に入ればスキーよりスノボが流行ってたな
バブル時に観光レジャー産業に投資してた企業はその後倒産や売却撤退

わたしは、夕張市を破綻させた某デベロッパー会社にいた元社員です
989FROM名無しさan:2012/03/24(土) 19:12:34.49
>>979
移動するためのお金がないw
990FROM名無しさan:2012/03/24(土) 19:15:41.53
日雇系って交通費出ないところ多いよ
991FROM名無しさan:2012/03/24(土) 19:25:34.75
>>988
こういう生き字引みたいなのがたまにいるから
あなどれないね
人生運の作用が割と多いのは分からなくはない
>>989親兄弟に無心しる あとで出世払い
992FROM名無しさan:2012/03/24(土) 19:56:09.44
雇う気ないなら登録で写真つき履歴書出させるなよな
話聞いたら明らかに20代しかいない現場で他の現場ないじゃん
応募フォームで年齢見た時点ではじけよ
交通費・履歴書代・写真代だってバカにならないのにぃ
993FROM名無しさan:2012/03/24(土) 21:36:56.27
次スレ

40代で求職・バイトしてる人集まれ!!!01
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332592345/

50代で求職・バイトしてる人集まれ!!!01
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1332592516/

分けました。
994FROM名無しさan:2012/03/24(土) 21:59:39.26
先輩、さらばです
995FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:01:32.09
いい夢見ろよw
996FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:04:47.50
50代の先輩方お世話になりました
チーン( -人-)南無
997FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:11:09.38
あばよw
998FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:13:19.97
達者でな
999FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:17:47.91
先輩尊敬してます。
1000FROM名無しさan:2012/03/24(土) 22:18:32.64
1000ならじゅりな完全移籍!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。