臨時職員専用スレ 22期目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:2012/02/28(火) 18:37:34.39
>>951
周りが気になるようなら辞めなされ

リストラされたおじさまも臨時にいるぞ
953FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:01:35.43
やめたーい給料やっすいのに疲れたくなーいー

うちも周りが異動?でピリピリしまくってるよ〜
しかも全員前の土日に休みつぶしてサービス出勤?的なやつでwww
もぉ火曜日なのにイライラのピークいってるw
今週やすみたい〜いきたくない〜

安月給でこんなにストレスたまるくらいなら
他人の個人情報ネットで晒したろうかと思ってしまうw
いや実際しないけどww

あーーーピリピリいやーーーーー
954FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:10:50.78
面接の書類だすように言われたけど数年目だから面接のときこわいわ
955FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:28:06.45
同じ部署に何年間も更新ってできるもんなのか?
956FROM名無しさan:2012/02/28(火) 20:22:50.45
>>953
同じ安月給でも常に売上利益ノルマ前年比に追われて
一年中ピリピリな民間の方がもっと悲惨
ストレス溜まるかもしれないけどまだマシだと思いましょうぜ
957FROM名無しさan:2012/02/28(火) 20:59:45.55
>>955 学校なら可能
958FROM名無しさan:2012/02/28(火) 21:00:43.06
千葉県は臨時が刑事事件起こしたから面接が厳しくなるらしい
959FROM名無しさan:2012/02/28(火) 21:01:12.31
>>956
そうだな
田舎なんて大企業なんて皆無
民間も安月給でサビ残当たり前のようにさせるしな
960FROM名無しさan:2012/02/28(火) 21:18:39.57
上司自体は更新してくれる気みたいで嬉しいんだが
3年以上のせいか応募はしたものの本当に大丈夫なのか不安になる
961FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:16:16.30
最悪だ
忘れ物するなんて、最悪すぎる
凹む
自分のバカさ加減に泣けてきた
962FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:21:16.49
明日取りに行けばいいだろ
963FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:30:50.67
>>962
自分の勤務場所と取りに行く場所は車で40分だし、そうそう出歩ける立場にないんだわ

明日は詫び入れて、後程にしてもらう
あー凹んだ
寝るか…
964FROM名無しさan:2012/02/28(火) 23:43:55.34
自分の課で欠員が出るからその代替を短期で募集をかけてたんだが
人によって聖職の態度変わりすぎwww
まず若い男が面接に来てキャーキャー騒ぐのはまだいいけど
いい年した聖職たちが「あの子狙いなよ〜」とか「マンツーマンで指導したい」とか
履歴書見て妄想膨らませてた挙句グーグルのストリートビューで住所入れて家探してたのには引いた
そいつで即決かと思ったら後日辞退してきたそう
次に面接に来たのがオバサンなんだがあんなに騒いでた聖職が全く興味を示さない
そして今度こそそのオバサンに決まりました
965FROM名無しさan:2012/02/29(水) 00:06:44.43
>>964
役所にいる人間の楽しみは噂
下衆の集団だからしょうがない
966FROM名無しさan:2012/02/29(水) 00:46:50.34
>>964
その男の人、逆玉狙えたのにな
勿体無い
967FROM名無しさan:2012/02/29(水) 07:18:57.16
独身の聖職が多いんだね
968FROM名無しさan:2012/02/29(水) 07:57:18.84
今日も眠い…いつも居眠りしてしまうから、そろそろお咎めが来るかもな
969FROM名無しさan:2012/02/29(水) 12:51:04.56
今日は紙を大量に切る仕事貰った。
仕事って楽しいな♪
早く辞めたい
970FROM名無しさan:2012/02/29(水) 17:10:12.47
今日まで首切り宣告されなかったから


更新決定
971FROM名無しさan:2012/02/29(水) 18:00:18.03
あれれ?採用でも不採用でも連絡するってきたはずだのに。
ないぞ・・・。もうとっくにその時間なんですけど???
972FROM名無しさan:2012/02/29(水) 18:06:37.99
引継で仕事教えてもらってるのが6歳年下の、推定正社員経験無しかあっても1年未満の人。何か質問してもこちらの納得いく答えがなかなか返ってこずモヤモヤ。しかも本当に自分の契約は更新されるのだろうか……
973FROM名無しさan:2012/02/29(水) 18:13:42.58
974FROM名無しさan:2012/02/29(水) 18:35:34.71
明日面接だ
今のところが3月で終了だから、できれば続けて4月からも働きたい
975FROM名無しさan:2012/02/29(水) 19:07:40.50
面接する先があっていいなぁ、頑張ってね
同じく3月終了だから気は焦るよ、頑張らねば
976FROM名無しさan:2012/02/29(水) 20:06:40.97
前に市役所で少し臨時やって、明日から今度は県庁で臨時やります。
初日緊張するわ…
977FROM名無しさan:2012/02/29(水) 20:09:55.26
>>975
ありがとう
これから求人が出てくるから一緒にがんばろう
978FROM名無しさan:2012/02/29(水) 20:31:03.67
うんありがとう、頑張るよ
979FROM名無しさan:2012/02/29(水) 21:03:54.47
来年度は更新せずに辞める事にした。
待遇が良かったし、周りいい人ばかりだったけど、ある聖職のせいで仕事倍以上に増えてもう限界…。

次もまた臨職ですが、別の所へ行く事にしました。
980FROM名無しさan:2012/02/29(水) 21:58:49.31
次がとっとと決まって、シナリオ通りに辞めてやろうと思っていたが。
うまいこといかないもんだ。
でもアテがあるうちは頑張らねば!!
981FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:00:45.10
>>976
自分も明日から出勤で2回目の臨時です。自分の他にも明日から出勤の
人がいて心強いです。
982FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:13:25.54
>>970
契約満了1ヶ月未満でクビ宣告される人っているんですか?
省庁系の1年更新の契約社員でですが・・・。
983FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:19:22.22
クビはないよ(自分から辞めたりバックレる人はたまに居るけど)、更新なしはある
984FROM名無しさan:2012/02/29(水) 22:37:52.41
>>981
仲間がいて嬉しい!
お互い頑張ろう!!
985FROM名無しさan:2012/02/29(水) 23:41:52.58
次スレは?
986FROM名無しさan:2012/03/01(木) 00:21:05.22
>>976
自分も市町村→県臨時やったけど県の方がさっぱりしててやりやすかった
人間のレベルが高い感じ
987FROM名無しさan:2012/03/01(木) 01:57:24.18
次スレ
臨時職員専用スレ 23期目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1330534628/
988FROM名無しさan:2012/03/01(木) 04:42:21.19
更新なし=クビだろ

一月分の給料請求せよ
989FROM名無しさan:2012/03/01(木) 08:58:14.42
もう消化試合だからバックレたいね
職場意外といい人ばかりだからできないけど
990FROM名無しさan:2012/03/01(木) 10:34:41.55
ようやっと呼ばれた面接、バイト扱いだけど業務は正社員と同じものやってもらう
と最初からいってくれたこと、面接の間数分の話だけど、印象からはこの業務を
お任せできそうにない事、はっきり言ってくれる人で少しすっきりとしたものだった
まず落ちただろうけど、また別の所でがんばろう

>>988
事前に期間が決まってるものに関しては、更新無しに対して給料保障要求
できないよ
場所によっては面接の段階でそれに釘刺される、過去に誰かがやったのかもしれん
991FROM名無しさan:2012/03/01(木) 11:03:16.95
>>990 給料保証できない代わりに1月前から予告するだろ、労働基準法では

それ未満だぞ 1月分の給料を払う義務がある



992FROM名無しさan:2012/03/01(木) 11:08:34.51
自分の場合、説明のときに「更新延長する場合は一ヶ月以上前に
お伝えします」って言われたよ、しかもその募集は最初から

・伸びて1年雇用になる可能性はある(明記有り)
・それ以上の延長はない(最初の紙に記載はないが、説明はあり
雇用契約書にはちゃんと書いてあるのかも)

と説明してた
何も表記してないのに勝手に延長期待してた場合や
こう言われてるのに、終わりと言われなかったから解雇予告手当て払え!は
難しいと思うけど
993FROM名無しさan:2012/03/01(木) 12:43:21.89
更新なしはクビではない
期間限定された雇用だから。

クビは契約期間内に来なくてよいと宣告された場合
994FROM名無しさan:2012/03/01(木) 17:51:03.97
なんか曖昧なまま終わりになりそうだな
臨時といっても短期だからよくある臨時職員とも扱いが違う
他の部署に回す段取りとかもつかないんじゃないかな
まあ、中に入るまでそういうこと知らなかったので
先のことまでアテにする気とか無かったんだけどね

ただまた無職になるのはやっぱり大変だあ・・・・
995FROM名無しさan:2012/03/01(木) 18:14:21.13
>>987
ありがとう
996FROM名無しさan:2012/03/01(木) 18:21:26.18
あー腹立つ
997FROM名無しさan:2012/03/01(木) 19:26:06.17
>>992 最初から絶対更新ナシの場合は別だが、更新の可能性の
大きい場合 働いている側としたら更新できるもんやと思ってしまう

契約切れ直前に更新なしを言われた場合 精神的ショックが大きく
人生立ち直れないよ

お野心として1月分の給料を払うのは当たり前だろ
998FROM名無しさan:2012/03/01(木) 20:08:07.72
998
999FROM名無しさan:2012/03/01(木) 20:08:37.41
999
1000FROM名無しさan:2012/03/01(木) 20:10:00.83
>>1000なら皆、いつか正社員になれる

【次スレ】
臨時職員専用スレ 23期目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1330534628/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。