【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
給料届くまで終わらない。

前スレ
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1325674532/
2FROM名無しさan:2012/01/16(月) 20:10:24.63
>>1
3FROM名無しさan:2012/01/16(月) 21:28:32.80
年末年始の郵便局バイト

税務署の確定申告期間バイト
4FROM名無しさan:2012/01/16(月) 22:17:40.34
なんぞ?
5FROM名無しさan:2012/01/16(月) 22:54:37.64
埋め合わせ
6FROM名無しさan:2012/01/16(月) 23:17:15.62
前スレを無理して埋めるなカス!
7FROM名無しさan:2012/01/17(火) 05:19:25.91
e-mining http://emining.jp/
インターネット上に存在する膨大な情報の中から、リーク情報、企業の誹謗・中傷やデマ・噂にいたる企業のリスク情報を探し出し、
その情報を日々報告する、主に広報・IR担当者様向けの企業の風評・リスク管理サービスです。 特に、2ちゃんねるのチェックに有効です。
現在、200社以上の導入実績がある、国内シェアNO.1サービスです。

ネットリスクホットライン http://nrhotline.jp/
インターネット上の誹謗中傷・業務妨害行為対策サービスです。
インターネットを悪用した誹謗中傷や業務妨害行為への対応戦略の立案、訴訟等の法的措置に必要な証拠収集、
弁護士に対する技術支援まで一貫したサービスを提供させていただきます。

ランクチェンジャー http://rankchanger.jp/
「Yahoo!」「Google」等で検索上位に表示される誹謗中傷・業務妨害情報対策サービスです。
検索上位に表示される悪質な情報を排除し、企業の評判を高く保つことを目的としています。

ネットリスク.jp http://netrisk.jp/
ネットリスクを体系化することにより事前・事後対策を解りやすくし、ネットリスクに関するソリューションを探している
企業担当者を対象に、優良な情報や製品・サービスを持つ企業様をご紹介するサイトです。

濃いネタが出る業界スレでIDが出ないのは、敢えて出さないうま味が大量にあるからでな・・・w
8FROM名無しさan:2012/01/17(火) 10:39:19.62
〜 現在ゆうメイト 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     いい年してフリーターとかワープアとか最低だおww
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 10年後 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は30歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
9FROM名無しさan:2012/01/17(火) 11:08:23.82
【話題】 日本郵政の契約社員が、自腹で年賀はがき5000枚購入 「僕は正社員になりたい。同じ仕事なのに、給料が倍以上も違いますから」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326756270/
10簡易テンプレ:2012/01/17(火) 11:36:03.01
給与支給パターン
1.年末年始短期(契約は「1ヶ月未満雇用のアルバイト」)
11月分(研修があった人) 12/22(木)支給
12月分と1月分 1月31(火)支給

2.お歳暮短期(1ヶ月未満アルバイト。最大11月中旬から12月中旬)
11月分 12月22日(木)支給
12月分 1月24日(火)支給

3.その他(お歳暮+年末年始。「2ヶ月以下雇用の時給制契約社員」)
11月分 12月22日(木)支給
12月分  1月24日(火)支給
1月分   2月24日(金)支給

自分がどのパターンかは契約書で。または給与担当者に聞いてください。

テンプレ置き場
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt
11FROM名無しさan:2012/01/17(火) 12:28:52.36
>>9
テレビで見たわ
12FROM名無しさan:2012/01/17(火) 12:43:47.07
内務に限れば「同じ仕事」ってことはないけどな
愚痴スレの方にいた伝送しか出来ない正社員が実在してるなら別だけど

外務は使えると判断されたらゆうパックでも書留でも持たすから確かに
同じ仕事だとは思う、ノルマが少し違うくらいか
でも登用組がなぜか正社員になってから誤配増えたとかいう話も聞くな、
何でかはわからないけど
13FROM名無しさan:2012/01/17(火) 18:00:29.83
>>3
募集してる? 派遣じゃなく
14FROM名無しさan:2012/01/17(火) 18:08:32.33
税務署は募集しない地域も多い
もう選考終わってのもあるだろうし
郵便局ほどたくさんないしな
15FROM名無しさan:2012/01/17(火) 18:46:47.88
給与明細はー?
16FROM名無しさan:2012/01/17(火) 19:15:20.83
税務署募集なかた
17FROM名無しさan:2012/01/18(水) 04:18:05.32
>>12
伝送しか出来ないっていうか、他の仕事は遅すぎてやらせられない爺が数人いる
その伝送すら、課代とか管理者がフォローしないと、出し漏れとかが起きて大変なことに
ゆうメイトより酷いのに正社員だからクビに出来ないし、本人も辞めたら他に行くとこないのわかってるから
どんなに怒鳴られたり怒られても絶対辞めない、
18FROM名無しさan:2012/01/18(水) 13:26:11.17
ゆうパックは24日振り込みか

残業たくさんしたし楽しみだぜ
19FROM名無しさan:2012/01/18(水) 14:06:22.61
>>17
怒鳴ってる奴の大半も実は仕事できない子だから説得力ないしな
仕事できない奴が仕事できない奴を怒鳴る組織w

ほんとに出来る人はそんな事しても時間の無駄って知ってる
そういう人ほどさっさと異動しちゃったり転職したりしちゃうけども・・・
20FROM名無しさan:2012/01/18(水) 16:12:15.36
給与明細っていつごろ送られてくるもんなんでしょうか?
21FROM名無しさan:2012/01/18(水) 16:17:37.29
うちはアンケートと一緒にもう送られてきた
短期は別なような気もするけど支給の前の日になっても届かないなら相当遅い
計算自体はもう終わってるだろうし
22FROM名無しさan:2012/01/18(水) 16:24:18.47
>>20
だいたい給与の支給日ぐらいです。
23FROM名無しさan:2012/01/18(水) 16:24:31.82
>>21
ありがとうございます
自分は短期なので月末振込なんですよね
もうちょい待ってみます…
24FROM名無しさan:2012/01/18(水) 16:28:05.62
>>22
支給日辺りなんですか
一応内約確認もあるしもっと早いもんだと勝手に思い込んでました…
25FROM名無しさan:2012/01/18(水) 19:58:01.23
やっぱりニート最高!
26FROM名無しさan:2012/01/18(水) 21:07:36.12
>>24
長期でも渡されるの早くて2日前だし、ここはそういうのんびりした組織よ

何ヶ月も後になって「実は払いすぎたから今月から差し引くわ」とか
言われたりすることもあるし、いい加減・・・
長期の試用期間終わった後にごっそり保険料引かれるのも内部では評判悪い
それ知らない人なんて怒ってたからな、いきなりその月だけがっつり引かれたことで
最初に説明しないだもん、ここ
27FROM名無しさan:2012/01/18(水) 22:09:20.19
今想えば憧れの職員サンに

「アタシ貴方から個人的に年賀とか買いますよ」

なんて耳元でささやいたら簡単に落とせたのかもしれないナ。。
28FROM名無しさan:2012/01/18(水) 23:19:44.72
>>26
なんと…
さすがというか、元お役所らしい気風を感じます
29FROM名無しさan:2012/01/18(水) 23:20:49.71
>>24
支給日31日だけど
今日明細きたよ
30FROM名無しさan:2012/01/19(木) 03:08:09.54
今年の年末もみんなあつまろーな。
ゆうパックで死んだ奴は年賀やるのもいいし
年賀で低賃金で困った奴はゆうパックやるのもいいし。
盛り上げていこうぜ。ニート生活を!
31FROM名無しさan:2012/01/19(木) 04:16:43.86
今なら東京の郵便支店で区分のバイトがまた出始めた。
長期・短期さまざまにあるから探してみるといいでしょう。

千葉県ならこりから始まる松戸南支店のゆうパックバイトがお勧め。
これから始まるゆうパック業務だから慣れている人はそこにいけば
みんな新人だからある意味ラクでしょう
32FROM名無しさan:2012/01/19(木) 15:14:06.05
今後の状況(仮)

<郵便>
新埼玉(仮称) 339-9799 埼玉県さいたま市岩槻区長宮1372
平成24年7月ぐらいに稼動開始
<荷物>
埼玉ターミナル支店は、平成24年5月に新岩槻支店(仮称)
(さいたま市岩槻区大野島久保田1073)に移転し稼動開始

付近の人は狙ってみよう。
33FROM名無しさan:2012/01/19(木) 17:34:09.27
>>32
サンクス!
素晴らしい情報だ!
34FROM名無しさan:2012/01/19(木) 22:06:04.18
こんな時期に短期募集ってどういうこと?
35FROM名無しさan:2012/01/19(木) 22:40:21.74
>>34
どこの支店で募集しているの?
36FROM名無しさan:2012/01/19(木) 23:07:23.89
>>34-35
人手不足や新規労務政策の切替とかだろ
37FROM名無しさan:2012/01/20(金) 00:52:51.62
長期も出入り激しいからねぇ
38FROM名無しさan:2012/01/20(金) 01:44:29.06
>>32
それは長期の募集ですか?
隣県からでも通勤可能ですか?
1日2600円まで支給されるんですよね?
39FROM名無しさan:2012/01/20(金) 02:03:09.07
>>38
交通費支給は全国同じだから。
チラシとかいろいろ駅とかにあるバイト求人誌とかも
チェックしておくといいと思う
40FROM名無しさan:2012/01/20(金) 02:17:30.91
そのくらい自分で調べろよks
41FROM名無しさan:2012/01/20(金) 10:46:55.52
定数半分にしろよ
権力争いしかしてない国会議員が一番日本の邪魔になってるんじゃん
協議しないとか小学生かよ
42FROM名無しさan:2012/01/20(金) 10:47:23.05

誤爆
43FROM名無しさan:2012/01/20(金) 11:07:37.18
壮絶な誤爆ですね
44FROM名無しさan:2012/01/20(金) 17:22:45.38
>>38
新支店は稼動開始の1〜2ヶ月前に募集のようですので
募集サイトをチェックしてみましょう。℃田舎だと車通勤が
必要かもしれません(地理は見てません)。
45FROM名無しさan:2012/01/20(金) 17:35:17.92
住所的には金子給食調理センターになってるが、そこが廃業して買い取ったのか
横の空き地かったのか・・・

埼玉って再編しないとならんくらいグチャってるの?
46FROM名無しさan:2012/01/20(金) 19:05:40.10
給料日に備えて、正月明けにゆうちょダイレクトの資料請求したのに、
いまだに何も言ってこない。
やる気あんのか。
47FROM名無しさan:2012/01/20(金) 19:30:36.37
給料日まで後11日・・・
長いな・・・
48FROM名無しさan:2012/01/20(金) 21:12:51.01
>>46
資料請求なんてのんきな事してたら後回しになるから、近くの小さい郵便局でも
いいから「ダイレクト使いたいから申込書くれ」といってこい
簡易郵便局でない限りあるはずだから

ただ明日は土曜だからもう今週は無理だがね
そこで即申し込んでもパスとか届くの大体10日後だから間に合わないかもしれん
49FROM名無しさan:2012/01/20(金) 22:14:47.23
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
↑これ貼っておかないとね。

長期やってみたい奴かとそろそろ出てくるだろ。
50FROM名無しさan:2012/01/20(金) 23:06:55.82
明細いつくるの?
51FROM名無しさan:2012/01/20(金) 23:24:49.30
>>50
月曜に分からないことがあったらここにって書いてある電話番号に電話して聞け
既に来てる地域もあるし、君が支店名ばらさん限り明確な答えでないだろ、その支店
の人いなかったら答えこないけどさw
52FROM名無しさan:2012/01/20(金) 23:38:28.13
年末年始の短期だからいいのであって
ここでこれから長期やるとかないだろ
きつくて汚れて時給低いここが底辺だぞw
53FROM名無しさan:2012/01/21(土) 00:04:17.79
長期は、雇用保険にも加入出来るんですよね?
6ヶ月契約らしいですが、更新されないで首にされても「失業保険が貰えない…。」って事にはならないですよね?
54FROM名無しさan:2012/01/21(土) 00:15:33.52
>>53
大丈夫

その繰り返す奴もいるし
55FROM名無しさan:2012/01/21(土) 00:48:11.57
いやー、短期のお客様待遇は良いよね
時給低いのに働きたいと思うのは、お客様待遇と仕事が楽だからだよね
56FROM名無しさan:2012/01/21(土) 00:56:40.85
>>53
てかよほど重大ミスしない限り、最初の更新でさよならはないよ
自分から辞めるのは別だけどね
57FROM名無しさan:2012/01/21(土) 01:16:10.69
ネットで、長期に応募しようと思って、よく見てみたら、
同じ勤務時間なのに、年賀の短期バイトの時給よりも低いw
1日7時間勤務で、月に13万円しか稼げないw
さらに、これから社会保険が引かれるんだろ。
これだと生活できないな…。
58FROM名無しさan:2012/01/21(土) 01:36:48.17
他にもっと楽で給料もいいバイトあるのになぜここを候補に入れるんだよw
59FROM名無しさan:2012/01/21(土) 03:06:20.75
>>58
高齢ニートは採用されないだろ。他のバイト。
60FROM名無しさan:2012/01/21(土) 03:50:49.53
年賀状でも全国振り分けの区分機有る所はいかない方がいいよ
振り分け多いから結構動くので腰に来る
地域だけの区分機は楽なんだけどね
61FROM名無しさan:2012/01/21(土) 04:09:32.09
>>60
そうでもないぞ
新東京なんか1台に4〜5人でめちゃ楽だよ
62FROM名無しさan:2012/01/21(土) 04:55:33.03
>>60
もう大丈夫だろ。支店名とか出しても。特定されるのが怖いのかw
63FROM名無しさan:2012/01/21(土) 07:16:52.76
〜 現在ゆうメイト 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     いい年してフリーターとかワープアとか最低だおww
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 10年後 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は30歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
64FROM名無しさan:2012/01/21(土) 10:24:18.58
給与明細ktkr
パック深夜1月で15万ですた
65FROM名無しさan:2012/01/21(土) 11:38:15.58
>>57
月13万でも社保は半分会社負担だし
自分で国保&年金払うよりは安いと思う(個人でも下手すりゃ4万以上飛ぶ)
66FROM名無しさan:2012/01/21(土) 12:18:45.39
>>65
おまえ社保の意味わかってるか?w
まともに働かないから何も知らないんだよ
67FROM名無しさan:2012/01/21(土) 15:53:36.64
>>66
66の方こそ理解してないだろ 
仮に俺が分かってないとなると、行政の保険・年金担当職員や社会保険労務士なんかも理解してないことになるな
68FROM名無しさan:2012/01/21(土) 16:14:14.23

ファミレスの話。
メニューではないけど。

冬は建物・交通機関が暖房で暑すぎて不快感MAXなわけだが、夏に頭の悪い主婦軍団が
※発言の段階では頭が悪いとはわからなかったが、発言の内容により頭が悪いことが確定。

「(ちょっとエアコンが強めだった店内に対し)冬は何枚着込んでも寒いけど、夏は服を脱げば我慢できるのにねえ」

と全会一致w

いや、裸でも暑いんだけどw冬なんかそれこそ5枚でも10枚でも着ろよとw
こんな頭の悪い意見が全会一致するあたり、世の人間の大半は頭が悪いということを如実に表してますね。

311 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/12/27(火) 22:36:14.70 ID:zvel7GpM
>>141-142

今日、郵便局に入りATMからほんの少し離れた自動ドア付近で並んでいたら

局員「お客様は並ばれてますか?」
NEETONEY「暑すぎるからドアの前にいたんだよね。」
局員「温度を確認して参ります」

いやさ、どこもかしこも全部エアコン消せよと。
百歩譲って長居する場所ならともかく、郵便局程度なんか外にいた(上着とか着たままの)格好でそのまま入るんだから、暑くて仕方ねーわ


312 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2011/12/27(火) 23:04:52.20 ID:b8Yyn7h8
従業員の為だろ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1321424162/310-312
69FROM名無しさan:2012/01/21(土) 17:24:07.95
>>59
イオンでカート整理してるのなんて君らの親くらいの年齢のおじさんだよ・・・
正社員ではないという話だし
>>67
社保が損の理論は、根底に年金は破綻するので全部免除で払わない
という話があるから損なんだよ、まぁ給料少ない人が社保入ってもあんまり
メリットはないけどね、確かに
ここの健保組合も確か赤字だし(正社員はそれに加入してない)
70FROM名無しさan:2012/01/21(土) 17:50:43.72
>>67
ばーか
半分会社負担って意味わかってねーじゃんwwww
71FROM名無しさan:2012/01/21(土) 18:06:51.96
明細キタ――(゚∀゚)――!!
総額20万超えててびびったwww郵便局最高www
毎日ぶっ倒れるまで残業したかいがあった
72FROM名無しさan:2012/01/21(土) 18:18:01.36
>>70
お前、会社と社員(パートも含む)が折半で保険料を負担する仕組みのこと分かってないんだろ
要するにお前は年金や保険料未加入未払いのモグリだろ
73FROM名無しさan:2012/01/22(日) 00:22:52.14
>>72
もうそれ以上恥かくのやめなよw
本当に知らないんだなw
さっさとどこでもいいから働けw
74FROM名無しさan:2012/01/22(日) 12:23:24.28
あと2日で給料振り込みか!!

ずっとニートしててゆうパックの夜勤やったからまじできつかったぜ・・・
給料は15万くらいだろうからもう少しニートできるないやっほー
75FROM名無しさan:2012/01/22(日) 12:32:17.96
いわゆる社会保険料(厚生年金保険と健康保険)は労使ほぼ折半だよな?
どこがおかしいんだ?
76FROM名無しさan:2012/01/22(日) 13:05:19.13
俺もどこがおかしいのかわからん。
他の人は自分の考えを書いてるのに>>70>>73は否定したり煽ってるだけだな。
違うっつーなら正解書けよと思う。
大雑把に言えば本人と会社で折半だろ普通は。
77FROM名無しさan:2012/01/22(日) 13:11:58.51
社会保険くらい中卒程度でも習うだろに
66=70=73は今からでも夜間中学で勉強した方がいいよ
78FROM名無しさan:2012/01/22(日) 13:27:49.77
>>76
ただの基地外だから構うだけ無駄だろ
79FROM名無しさan:2012/01/22(日) 15:01:43.38
支払う額が半分になるとおもってるの?w
馬鹿ばっかw
80FROM名無しさan:2012/01/22(日) 15:02:10.66
あ、自演かw
8157:2012/01/22(日) 15:06:28.85
>>69
>(正社員はそれに加入してない)

「正社員は加入していない」って、どういう事ですか?
民営化したから、正社員も、共済組合じゃないですよね?
82FROM名無しさan:2012/01/22(日) 15:25:51.90
>>81
正社員は日本郵政共済組合です。
83FROM名無しさan:2012/01/22(日) 16:02:44.65
単芝
84FROM名無しさan:2012/01/22(日) 17:40:40.86
給料いつ振り込まれんだこらああああああああああああああああああ
85FROM名無しさan:2012/01/22(日) 17:43:03.72
>>84
知らないの?
86名無し郵便局:2012/01/22(日) 19:25:44.73
大概25日が給料日でしょ?
87FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:32:47.17
>>86
聞いてないのか?
88FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:37:31.80
貰った紙に給料日なんて書いてなかったんだが…
給料払わない気か?
89FROM名無しさan:2012/01/22(日) 20:42:32.62
>>88
そうか。

他の人は文書で給与支給日について知ったのかな?
90FROM名無しさan:2012/01/22(日) 21:22:41.11
応募するときあれだけ怯えていた連中は
今頃はなにしているんだろう
91FROM名無しさan:2012/01/22(日) 22:56:33.96
ニートしてるよ。
税務署のバイト応募すれば良かったなと、後悔中
92FROM名無しさan:2012/01/22(日) 23:18:20.89
休憩もきちんと貰えるし服装もラクでいいしスニーカーOKだから
ここで長期バイト
93FROM名無しさan:2012/01/22(日) 23:49:35.75
明日研修な件
94FROM名無しさan:2012/01/23(月) 00:07:26.93
服そんな持ってないからできれば制服があれば良かった
95FROM名無しさan:2012/01/23(月) 01:53:04.00
>>94
長期で配達か窓口やるならあるよ、制服
96FROM名無しさan:2012/01/23(月) 04:16:26.40
みんな社会復帰を目指してがんばっているな。
偉いぞ
97FROM名無しさan:2012/01/23(月) 07:21:28.78
で、給料はいつ振り込まれるの?
31日??
98FROM名無しさan:2012/01/23(月) 07:46:17.85
明日給料日だ。 懐が潤う
99FROM名無しさan:2012/01/23(月) 09:12:58.46
ちくしょう…

弾みにと年末年始勤め、働く意志あるのに何故社会復帰できないんだよおおおおおおおおおぉぉぉ

もう少しでニート歴一年になっちまう(д)
100FROM名無しさan:2012/01/23(月) 09:47:53.54
1年ならまだ大丈夫だ
じっくり探すといいよ
101FROM名無しさan:2012/01/23(月) 10:30:53.36
>>90
専業主婦に戻って歯科治療してます
あと寒いので自宅待機
そろそろハロワ行こうかと思うけど、
仕事より育児がしたいよ不妊は辛いわー
行く先行く先で詮索されて困る妊娠したくても出来ないんだっつーの
102FROM名無しさan:2012/01/23(月) 11:09:27.12
私も専業主婦に戻って次のバイト探し
あと少し数日or数か月我慢すれば終わる!って感じの短期じゃないとやる気が起きん
103FROM名無しさan:2012/01/23(月) 13:28:03.17
だらだら長期治療に引っ張る歯医者の見極め方教えて
口コミ以外で

2,3回通った時点でわかる感じになりたい
104FROM名無しさan:2012/01/23(月) 15:45:37.63
>>97
書類には書いてないの?
105FROM名無しさan:2012/01/23(月) 15:52:09.68
給料は12時きっかりに振り込まれるの?
コンビニでスタンバッててもおk?
106FROM名無しさan:2012/01/23(月) 16:03:47.91
>>105
自分の支給日>>10が明確ならシステムで深夜0時に入るようになってる。
107FROM名無しさan:2012/01/23(月) 16:09:10.23
うちの支店は1/31が給料日。
もらった期間雇用通知書の紙に書いてあった。
108FROM名無しさan:2012/01/23(月) 17:41:02.53
書類を確認してみた

賃金支給日:
期間雇用社員規定第26〜37条および第45〜54条

わからねーよwww
109FROM名無しさan:2012/01/23(月) 17:45:26.80
>>99
なにっ!?
おでこのニート歴カウンターはこのバイトでリセットされるんじゃないのか!?
110FROM名無しさan:2012/01/23(月) 17:52:19.54
まじで12時に入金されるのか!
楽しみだなあいくら入ってるかな( ^ω^)
111FROM名無しさan:2012/01/23(月) 18:14:36.53
去年は稼いだ金が2週間後には競馬ですっからかんにんなってた
今年は絶対にギャンブルはしない
112FROM名無しさan:2012/01/23(月) 18:28:51.79
25万くらい入るけど年金と保険でほとんどふっとぶ
113FROM名無しさan:2012/01/23(月) 19:59:32.31
なんかいいバイトないかな
114FROM名無しさan:2012/01/23(月) 20:08:14.81
年賀内務だったから原付の保険代になればいいくらいか

>>74
ニートからいきなりゆうパック夜勤でよく体力もったなw
ともあれ乙
115FROM名無しさan:2012/01/23(月) 23:35:58.02
>>111
どんだけ賭けたんだよ・・・この時期は本当に強い馬は休養するから危険だよ
日本もイギリスみたいに三ヶ月くらいオフにすればいいのになぁ

あちらの国と違って文化や紳士のたしなみでやるわけじゃないから3ヶ月も
オフに出来ない事情があるんだろうけど
116FROM名無しさan:2012/01/24(火) 00:15:03.93
挨拶とおじぎ研修いらねーーーー
あのインストラクター大っ嫌いだった
117FROM名無しさan:2012/01/24(火) 00:18:28.14
105じゃないけどコンビニ行って残高見てくる
118FROM名無しさan:2012/01/24(火) 00:21:35.86
>>10で24日支給の人は既に口座に入っているはずだぞ
119FROM名無しさan:2012/01/24(火) 00:31:04.16
>>117
もう振り込まれてた?
120FROM名無しさan:2012/01/24(火) 00:34:40.14
お、振り込まれてたわ
121117:2012/01/24(火) 00:49:12.74
入ってた!
122FROM名無しさan:2012/01/24(火) 02:07:12.85
>>121
寒い中お疲れ様。
123FROM名無しさan:2012/01/24(火) 02:09:06.73
東京は芝・東京国際・大崎が出ているな
124FROM名無しさan:2012/01/24(火) 03:20:33.17
なぜ郵便局にこだわるんだ?
年末年始じゃなきゃ他にもっといいところあるだろ
ここが底辺なのになぜ選ぼうとする
125FROM名無しさan:2012/01/24(火) 03:51:47.60
>>124
ニートをお客様扱いしてくれるバイトがあったら教えてください
126FROM名無しさan:2012/01/24(火) 03:57:20.39
>>125
ここも長期はお客様扱いじゃないよ?
短期でいいならそこそこなの知れた所はどこもお客様扱いだろ
下手な風評広がって売り上げに影響出たら困るし
127FROM名無しさan:2012/01/24(火) 04:08:33.74
>>126
長期の内情は知ってる
で、たとえ他の短期バイトがお客様扱いでも、たいてい履歴でハネられる
郵便局の短期は少しくらい賃金が安くても入口が広くてパワハラもないから、
ニートのリハビリには本当にいいと思う
128FROM名無しさan:2012/01/24(火) 04:16:19.66
>>127
パワハラはある所にはあるだろ、あれだけ不平不満かかれてたんだし
たまたままともな支店、もしくは珍東京みたく母数がでかすぎて気付けない
支店に当たっただけだよ
129FROM名無しさan:2012/01/24(火) 04:54:46.01
どんな職種選びしてるんだよ
なんでもチャレンジして応募すりゃこんなとここなくて済むだろ
130FROM名無しさan:2012/01/24(火) 05:30:05.36
なんで働いた奴が叩かれてんだよww
131FROM名無しさan:2012/01/24(火) 05:32:33.39
ステマだろステマ氏ね
132FROM名無しさan:2012/01/24(火) 08:08:59.64
研修二日目ねみぃー
133FROM名無しさan:2012/01/24(火) 10:58:18.27
給料もう振り込まれてた?(´・ω・`)
134FROM名無しさan:2012/01/24(火) 12:02:02.94
研修でぼっちなう
135FROM名無しさan:2012/01/24(火) 12:30:02.57
研修でボッチは割と普通だから大丈夫だ
136FROM名無しさan:2012/01/24(火) 12:36:04.60
センターに行く研修はどうせ同じ支店の奴じゃないしぼっちでいいんじゃないの
社員みたく泊まりでないしな
137FROM名無しさan:2012/01/24(火) 13:32:02.94
早く金数えたい。
ちゃんと働いた分入ってるか気になる
138FROM名無しさan:2012/01/24(火) 14:47:41.02
給料が振り込まれていた!31日か24日か気になっていた!
139FROM名無しさan:2012/01/24(火) 15:25:29.11
確認してきたら入金されてた
自由に使える額は少ないけど嬉しいわw
140FROM名無しさan:2012/01/24(火) 17:18:41.10
短期バイトからそのまま続けてるけど今日給料はいっちょらんわー

明細もまともに届かんし給与計算も間違ってるしその他諸々、頼むから気持ち良く働かせてくれー

給料日が楽しみじゃなく、給料日が不安な職場は初めてだわ
141FROM名無しさan:2012/01/24(火) 17:57:38.68
ああああああああ
142FROM名無しさan:2012/01/24(火) 18:17:03.52
やっと明細きた
6万弱か・・・
143FROM名無しさan:2012/01/24(火) 18:33:28.17
カードの支払いでなくなるわ・・・
144FROM名無しさan:2012/01/24(火) 20:09:29.18
明細こない…
145FROM名無しさan:2012/01/24(火) 20:12:55.61
研修おわた
146FROM名無しさan:2012/01/24(火) 20:15:38.81
明細書届いたが間違えられてる
深夜割増と交通費がついてないし振り込まれてない

適当杉だろw
147FROM名無しさan:2012/01/24(火) 20:19:21.68
〜 現在ゆうメイト 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     いい年してフリーターとかワープアとか最低だおww
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 10年後 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は30歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
148FROM名無しさan:2012/01/24(火) 20:58:10.15
>>146
そういうことは直接支店に言っておこう
149FROM名無しさan:2012/01/24(火) 22:13:21.44
>>148
ネタだからw
150FROM名無しさan:2012/01/24(火) 22:18:01.84
ネタじゃないよ?
明日電話するか・・
151FROM名無しさan:2012/01/24(火) 22:50:12.69
きちんと給料振り込めてない支店は晒せ
152FROM名無しさan:2012/01/24(火) 23:01:45.06
給料が振り込まれてるのに明細が届かない
153FROM名無しさan:2012/01/24(火) 23:04:12.54
>>151
おまえに関係ないだろ氏ね
154FROM名無しさan:2012/01/24(火) 23:30:22.60
ちゃんと給料振り込まれてました!!
その金でパチスロ行ったら18万勝ちwww
155FROM名無しさan:2012/01/25(水) 00:28:37.84
>>153
今年の年末のためにもさ。。。
話題になった支店は来年度のスレに役に立つんだよ。
そこは給料がいい加減だったって。
156FROM名無しさan:2012/01/25(水) 00:32:08.28
振り込まれてた!
お金って素晴らしい
157FROM名無しさan:2012/01/25(水) 06:26:16.88
晒した場合って問題になるの?
俺、間違えられてたら晒してしまうかもしれん
158FROM名無しさan:2012/01/25(水) 11:31:55.34
あれーおっかしーなー二ヶ月たったのに11月分のも12月分のも振り込まれてないなー
159:2012/01/25(水) 11:39:26.81
あと1週間が長い・・・
月末まで金欠
160FROM名無しさan:2012/01/25(水) 12:32:58.46
明細キター
計8万4千ちょい、フルで残業入れたけど
もっと働きたかったわ
161FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:43:08.27
31日まで長い・・・
速くvitaと3ds欲しい
162FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:43:29.65
現地で見てる人楽しいだろうな
ほとんどがマレーの応援だろうけど・・・
163FROM名無しさan:2012/01/25(水) 14:07:13.63
>>157
ならん
164FROM名無しさan:2012/01/25(水) 15:08:35.71
>>162
テニスと誤爆か?
165FROM名無しさan:2012/01/25(水) 15:31:57.85
もらった紙には一切無かったけど年賀だけなら21日ってことなのかな
166FROM名無しさan:2012/01/25(水) 15:34:49.57
違う31日だ

一週間程度だったしあんまり入らんだろうなー
167146:2012/01/25(水) 17:01:43.57
中の人には誰だかわかるだろうけど書いとく

遅れ分を早期振込を要求したが
話した結果2月24日支払いになった

支店&本社とも話したが結果は
・間違いは事実 (支)
・給与振込システムの関係上早く振り込むことはできない (支、本)
・原則として給料日に振り込むのが当たり前だがミスしてごめん (本)
・本社はマトモに話ができるが・・・・・

個人的な結論として2つの選択があり
A 早期支給のため 内容証明をだして、給与と遅延損害金をさっさと払えと主張する→拒否したら少額訴訟めんどい
B 黙って2月まで待つ


あまりに不毛なので待つことにしましたとさ
この支店だめぽ 「(´へ`;ウーム

みんなも自分の給与明細書をよく確認して
自分で計算するべし
168FROM名無しさan:2012/01/25(水) 17:13:33.32
とりあえず一回目で適正金額払ってもらえるなら今回は穏便にするべきだろうねぇ
まあ、何回もミスするようなら労基に通報なりすれば良いんじゃね?
169FROM名無しさan:2012/01/25(水) 17:30:03.89
だって長期が時間計算してること多いからな
それを上にあげて社員が給料計算してるところが多い

給料遅れたから訴訟とか基地害だからやめとけ
社会に出たら不条理なことだらけだから
そんなものかとおもうといい
170FROM名無しさan:2012/01/25(水) 17:34:05.30
>>167
縦割り行政みたいな組織なので、例外的に支給日以外に払うとなった場合は
誰かが一時的に自腹切らないとならなくなるからな

支店も糞だけどシステムも糞だよ
自分らの間違いなのに「待ってください」としか回答できないんだもの
だから本店組でも優秀な奴は辞めちゃう・・・
171FROM名無しさan:2012/01/25(水) 17:40:41.07
>>170
世の中そんなもんよ
172FROM名無しさan:2012/01/25(水) 21:59:35.18
http://densobin.ubin-net.jp/index.html
↑給料未払い・待遇などおかしいと思ったら
こちらのサイトへ。
郵便の労働組合のサイト
173FROM名無しさan:2012/01/25(水) 23:36:26.91
ポータル掲載
明細に記載された勤務時間数に間違いがあるもよう。
間違いは給与支給額には変更無しとのこと。
該当者には正しいのが届くので驚かないように。
なお間違い率は25%らしい。
174FROM名無しさan:2012/01/25(水) 23:42:35.61
>>173
25%!!!
175FROM名無しさan:2012/01/25(水) 23:52:09.26
10年くらい前に、棒支店で、ゆうパックの短期の仕分けバイトの事前説明会で、
勤務表が配られたけど、俺だけ名前が無いw
説明していた郵便課長に言ったら、「帰りに渡す」って言われて、
2、3時間、実際にゆうパックの仕分けをやらされて、「出勤簿も、まだ出来てないから、初出勤の時に今日(説明会)の分も押印しろ」って言われて、
仕分けの作業が終わって、「帰れ」って言われたけど、勤務表を貰ってないから、出勤日が分からないw
近くにいた社員に聞いたら、「郵便課長が午後5時で帰ったから分からない」って言われて、勤務表が貰えなかったw
説明会の分も、出勤簿に押印してないから一円も貰えなかった…。
郵便局はマジでいい加減。
176FROM名無しさan:2012/01/26(木) 00:27:18.33
>>173
1/4が間違ってるのかよw
177FROM名無しさan:2012/01/26(木) 00:33:32.45
最終日の外務で残業終えて、局に帰ったら短期が誰も居なくて消えるように帰った16の夜
178FROM名無しさan:2012/01/26(木) 02:27:09.77
>>177
それ寂しいな。でも最終日とか仲良くなった奴が
挨拶もなく砂塵のごとく消えたのは寂しいな。

もう二度と会うことは、ないんだろう
179FROM名無しさan:2012/01/26(木) 05:03:05.94
>>178
職員が大規模な模様替え?してて俺総スルー
短期バイトの点呼もしないで終わりの挨拶するとか笑えるわ…
180FROM名無しさan:2012/01/26(木) 05:24:43.96
明細いまだにこないお(´・ω・`)
181FROM名無しさan:2012/01/26(木) 06:03:15.58
明細はどのタイミングで来るの?

俺の所はおそらく振り込みは月末だと思うんだけど、早めに届くなら振り込まれる前に文句言える

もちろん、文句言うのは間違ってた時の話な
182FROM名無しさan:2012/01/26(木) 07:00:00.48
明細きのう来た。
年末年始がんばった自分を褒めたい気分!
臨時収入ありがたい〜
183FROM名無しさan:2012/01/26(木) 07:21:44.18
>>181
支店によって違うっぽい。
俺は振り込まれた翌日に届いてたよ。

っていうか↑のほうで夜中のコンビニで残高照会してきたのが俺。
その午前中に明細が届いた。

残業とかメモってないから、見ても正しいのかどうかわからんかったw
184FROM名無しさan:2012/01/26(木) 11:59:06.40
まだ明細来ないよ…
185FROM名無しさan:2012/01/26(木) 13:24:52.32
俺先月もこんし今月もこん 業務のモチベーションなくすぜ
186173:2012/01/26(木) 15:00:06.71
>>181
明細来て振り込まれていないと「振り込まれていない」という
電話が来るので、振込日に合わせて発送されると思われる。

>>176
時間数のパターンの25%という意味合いなので
端数のない人は除外されているので実際には少ないと思われる。

187FROM名無しさan:2012/01/26(木) 17:42:51.33
>>185
もう仕事終わってるだろ
実際はほとんどなかった内務登用者という甘い言葉にまんまと騙されて続けてるのか?
188FROM名無しさan:2012/01/26(木) 17:45:11.14
明細もらえるのか?
送ってくるの?

前の月12月22日に振り込まれてたのに
今月未だに振り込まれないからスゲー不安だったけど
まだの人もいるのか
なんか安心したけど、やっぱ不安だ
189FROM名無しさan:2012/01/26(木) 18:41:30.70
明細いつ来るの?
月末に振り込みも無かったら文句の電話かけてやる
190FROM名無しさan:2012/01/26(木) 18:45:24.15
>>188
全く一緒の状況だ

俺は元ニートでそのまま続けさせてもらってるけど
長期の方は明細貰ってもう振り込まれてるんだよね

上の方で二月に繰り越しになったって方いるけどもし自分がそうなら辞めるわ
191FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:09:08.51
>>190
長期だったら聞けるからまだいいんじゃね?
でも、ほかの長期の人がもらってるのにそれはなんか不安だな
192FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:15:43.78
>>191
俺夜勤だから担当部署の人いないし、職員に頼んでも用件忘れられること多いんだよね
ちとウンザリしてる
193FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:42:37.11
>>192
言うだけじゃ忘れられても仕方ない
何かを上司に伝えたいなら書面で伝えないとダメだよ
こういう事は常識なんだけどなぁ
194FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:53:34.63
文句も何も支店によるんだから
事前にきちんと聞いてなかった自分が悪いんだろ
とりあえず計理がいる時間に電話して確認しなよ

いい加減モンスタークレーマーになるのはやめな
社会不適合者になっちゃうよ
195FROM名無しさan:2012/01/26(木) 19:54:12.59
横浜の某支店でやってたけど振込み31日だった
196FROM名無しさan:2012/01/26(木) 20:10:27.95
とりあえず、1月31日まで待って入ってなかったら電話してみるしかないか
197FROM名無しさan:2012/01/26(木) 20:43:19.87
>>196
何で待つの?
198FROM名無しさan:2012/01/26(木) 20:44:14.31
>>192
少し早めに出勤するとか休みの日に来るとかもあるだろ・・・俺いた所は
シフトだけ取りに来てた人とかいたぞ

てか長期移行の場合、その分の支給は一ヶ月遅れるような気がする
そして変なタイミング(本採用の2,3ヵ月後)で社保ガッツリ引かれる
分割とかしてくれないので、ガチで生活のために働く人にはおススメできない
ここの給料のみの人はその月だけ黄色い看板のお世話になる羽目とかありうる
時給安いしな・・・得するのは失業保険の時だけちゃうか
199FROM名無しさan:2012/01/26(木) 21:06:31.79
とりあえず給料の事はテンプレ見なよ。
きちんとケース別に書いてあるじゃん。

ただ支店によっては短期でも例外の場合ありというレスを見たんで数日前に担当に電話して確認したけど、
やっぱテンプレ通り今月末の振り込みで、明細は今週中に送りますって言われたよ。
ちなみにうちは事前訓練なしで、面接の時すら
「大体15日位からだけど、場合によっては20日頃になるかも。近くなったら電話するね!」
で、前日に「明日からよろ!」
とめちゃくちゃ曖昧で、書類も貰わなけりゃ振り込み日についての説明も一切なかったわ。
バイト最終日の最後の休憩で、短期バイトの中で
自分「ところで給料の振り込みいつなんですかね?」
主婦1「あー、そういえばいつなんだろね?
10日って聞いた気もするけど…締めによるよね。あ、でもこれ別のバイトかも!」
経験者のおばさん「去年はどうだったかなあ…。忘れたわ」
という会話が繰り広げられた位、担当もバイトも適当過ぎるメンツだったw

でも楽しかったw
200FROM名無しさan:2012/01/26(木) 23:05:30.96
深夜手当込みでだいたい平均時給どれくらいなんだろう
明細も何も来ないからわからん
201FROM名無しさan:2012/01/26(木) 23:17:24.17
12月分は1月末、1月分は2月末って言われてた気がするんだが
これだと1月の1~4日分のは2月29日になるのか
202FROM名無しさan:2012/01/26(木) 23:26:35.85
>>201
そのパターンはないです。
203FROM名無しさan:2012/01/26(木) 23:32:32.80
>>201
12月1月分まとめて1月に出すって言われたぞ
年賀は
204FROM名無しさan:2012/01/27(金) 00:41:48.98
だから支店によるって言ってんだろ基地外
205FROM名無しさan:2012/01/27(金) 00:53:29.73
>>204
支店によると言うより、契約次第だな。
206FROM名無しさan:2012/01/27(金) 12:13:19.37
>>200
地域により大きく違う
深夜でも1000円行かない地方もそこそこあるので
207FROM名無しさan:2012/01/27(金) 14:15:07.24
明細来たけど交通費どうなってんだ?
バス代往復1600円って丸々は出ないの?
208FROM名無しさan:2012/01/27(金) 14:33:51.72
>>207
バスは回数券計算だから、そのままの金額分は出ない。

例えば片道300円だと
300×10÷11=272.72727…
繰り上げで273円になる。
209FROM名無しさan:2012/01/27(金) 14:39:27.55
>>207
往復1600円ってことは
1455円になると思う
210FROM名無しさan:2012/01/27(金) 14:47:35.60
>>207
勤務日数から1番安くつく金額換算で支給
判りやすく言うと、回数券利用したほうが安いとそちらで計算された金額支給
契約書にも記載あるはずだよ。
211FROM名無しさan:2012/01/27(金) 15:21:56.27
>>208-210
ありがとう。
教えてもらった通り計算してみたけど
それでも16円足りない気がするが、それ位、まいっかー。
(ちなみに契約書の類いは一切貰ってない)
丸々で計算してたから予想よりちょっと少なくてガッカリだけど、
ニートからのリハビリをさせて貰えたと思えばありがたいや。
ここの皆もありがとね〜。
212FROM名無しさan:2012/01/27(金) 15:24:55.68
>>211
あまりにも問い合わせ多いから計算式書いた紙に支給額書いて渡すように
なったはずなんだけど、気になるなら聞いてみたら

勤務日数によってはちょっと損じゃないか、みたいな金額にはなるはず
カードも買う額によってプレミアム額違うしね
郵便局は一番安い金額で買えた場合で計算するから・・・
213FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:00:55.49
>>211
1,454.5454…だから、もしかして1,454円かな
214FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:36:02.78
なんか源泉徴収の紙だけ来た件
215FROM名無しさan:2012/01/27(金) 16:47:07.41
おれ源泉徴収票きてないんだが
それないと確定申告できないよな?

深夜勤ゆうぱっくだったんで所得税で5000円以上取られてる・・・
返して!
216FROM名無しさan:2012/01/27(金) 17:05:28.03
>>215
短期なら源泉徴収はされてないはず
でも源泉徴収票ないと確定申告のとき困るからねぇ
電話してみたら?
217FROM名無しさan:2012/01/27(金) 17:20:42.71
>>216
2ヶ月じゃくの勤務で
12月分の給料が20万以上いってたから
たぶん源泉徴収されてる気がするんだよね

明日にでも電話してみるよ
さんくす
218FROM名無しさan:2012/01/27(金) 17:43:15.17
給料間違ってた
219FROM名無しさan:2012/01/27(金) 18:06:31.64
俺の明細いつ来るんだ…
220FROM名無しさan:2012/01/27(金) 19:52:37.13
31日振込なのに年賀の明細まだこねー
221FROM名無しさan:2012/01/27(金) 20:06:56.34
31日の振り込み当日に明細が届く場合もある
222FROM名無しさan:2012/01/27(金) 20:10:47.79
だいたい当日くらいだねぇ
223FROM名無しさan:2012/01/27(金) 20:20:28.83
>>221>>222
そうなのか…ちょっと安心した
ありがとう
224FROM名無しさan:2012/01/27(金) 20:23:58.89
ドピュッ、
225FROM名無しさan:2012/01/27(金) 21:44:19.98
>>212-213
何度計算しても明細の通りにならなくて腑に落ちなかったけど、解決した。
明細に記載された金額が、端数四捨時と五入時のちょうど中間で出てるから「もしや」と思ったら、
四捨五入じゃなくて端数をきっかり0.5で計算してあるんだわ。

つーか身バレしたらアレかなと800円はフェイクで実際は片道840円、
そうすると763.636363…になるのが763.5円で計算されてる。

それなら納得w
教えてくれた人達ありがとww
226FROM名無しさan:2012/01/27(金) 22:03:36.09
特定しますた m9(^Д^)プギャ-w
227FROM名無しさan:2012/01/27(金) 23:16:48.92
給与明細きた!!
昼の内務で46500円だったわ。
228FROM名無しさan:2012/01/28(土) 00:49:43.12
結構入ってるねー
229FROM名無しさan:2012/01/28(土) 02:05:32.65
バックレしたのに
ちゃんと明細きた
給料も振込されてる

バックレ最強
230FROM名無しさan:2012/01/28(土) 11:20:19.64
明細今北

高校生で時給700ギリ言ってないけど、四万超えた
231FROM名無しさan:2012/01/28(土) 14:01:27.77
6日で42時間中,深夜割増35時間超勤無しで41125
説明会分は3240
232FROM名無しさan:2012/01/28(土) 14:43:27.94
明細俺も今来た
これで安心したわ
233FROM名無しさan:2012/01/28(土) 15:04:59.89
おい俺の明細はまだか!
234FROM名無しさan:2012/01/28(土) 15:22:53.37
時給1000円程度か,結構いいね
235FROM名無しさan:2012/01/28(土) 16:25:16.05
明細届きました。
年賀の深夜勤7日間 22時〜9時で66.960円也
お疲れ様でした
236FROM名無しさan:2012/01/28(土) 16:27:16.80
明細来ない。
237FROM名無しさan:2012/01/28(土) 16:28:26.97
みんな時給良いなぁ
せめて高校生じゃなかったら………
238FROM名無しさan:2012/01/28(土) 17:19:57.90
今年は勤務時間も日数も少なかったのが痛い
239FROM名無しさan:2012/01/28(土) 17:25:36.76
明細来た
交通費って往復くれんのか?
しかも4km以下に減らされてるし数百円だしまぁいいけどさ
240FROM名無しさan:2012/01/28(土) 17:44:58.65
やっと明細来た
安心したわ
241FROM名無しさan:2012/01/28(土) 18:01:23.48
昼間で、14日勤務で6万
242FROM名無しさan:2012/01/28(土) 18:09:34.51
明細きた。
75,000円ちょっとあった。
243FROM名無しさan:2012/01/28(土) 18:39:29.75
8日で6万4千円
2万はディスプレイ買ったからあと4万何に使おうかな
244FROM名無しさan:2012/01/28(土) 18:54:37.47
明細届いた。
>給料支給日31日(火)以降準備出来しだい

て書いてあってふいた。
万が一不手際あった時の事考慮しての記載なんだろうけれどふいたw
245FROM名無しさan:2012/01/28(土) 19:13:40.25
準備出来次第振り込んであげるからね!
246FROM名無しさan:2012/01/28(土) 19:34:20.64
>>243
深夜?
247名無し郵便局:2012/01/28(土) 19:50:45.23
明細来たけど810×4×9=29160+訓練2430+交通費600=37050円

他の人がうらやましい。
248FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:11:26.10
多少焦らされた方がありがたみが湧くからね
249FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:13:54.59
さすがに湧かねーよ
250FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:25:30.36
>>246
深夜で残業なし
251FROM名無しさan:2012/01/28(土) 20:53:09.16
同じ深夜だけど6日しかなかったわ,4万2千程度
252FROM名無しさan:2012/01/28(土) 21:33:53.51
今日明細来た
ふざけんなよ、深夜で働いてたのに、昼の時給で計算されてる
月曜に速攻電話してやるわ
253FROM名無しさan:2012/01/28(土) 21:42:18.44
明細きた
深夜8日で5.6万
普通でよかった
254FROM名無しさan:2012/01/28(土) 21:57:53.80
2つの支店で採用されて、片方は説明会しか出なかったけど、
両方の支店から明細が今日、来た。片方の支店の源泉徴収票の住所が、
何故か、去年の5月まで住んでた、実家の住所になっていたw
一昨年は、実家の近くの支店で、年賀のバイトやってたからその時のデータが残ってたのかな?
255254:2012/01/28(土) 21:59:40.45
ちなみに、実家は東北地方で、今は関東地方在住です。
256FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:03:52.83
明細見たんだけど、30分の残業が1回あっただけなのに1時間分で計算されているんだ。
連絡したほうがいいのかな?
257FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:35:28.81
>>256
もらっとけw

明細きた 深夜勤8日で 7万2千+交通費7000円
258FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:37:06.40
明細きた
8日で交通費入れて約6万
でも年金支払いで全部消える
259FROM名無しさan:2012/01/28(土) 22:54:03.20
>>257
そうする。
260FROM名無しさan:2012/01/28(土) 23:17:20.87
>>256
いろんな手当てがあるから計算わかってない可能性もあるからねぇ
多いと思ったなら放置でいいっしょ
面接の時に書いた紙がないから計算式自体わかんない人多いとおもうけどねw
261FROM名無しさan:2012/01/29(日) 00:10:14.60
>>247
俺交通費5000円だったわ
262FROM名無しさan:2012/01/29(日) 00:19:32.93
>>256
契約書に書いてあると思うが、30分以上は1時間分になるぞ
263FROM名無しさan:2012/01/29(日) 00:37:09.82
都営地下鉄「冬」のワンデーパス
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html
毎年、年末年始に年賀状のバイト期間にあわせて発売される?
500円で一日乗り放題になる都営ワンデーパス。
都心部の時給のいい、大量採用・人手不足する支店でゆうメイトで
年賀状バイトするなら便利。
沿線支店は
新宿(大江戸線・新宿線)麹町(市ヶ谷駅)神田(小川町駅)城東(西大島駅)
浅草(浅草線)日本橋(日本橋駅)銀座(東銀座&汐留駅)高輪(泉岳寺駅)
芝(御成門駅)赤坂(青山一丁目)本郷(本郷3丁目駅)
各支店、地域によって遊び場、コンビニ、駅前などいろいろ。
ちなみに次回は春休みシーズンとゴールデンウィークにこのきっぷは発売される。
264FROM名無しさan:2012/01/29(日) 00:47:54.54
明細北
昼間で時給700円未満・雇用勤務時間約80時間
超勤が約40時間
合計で80K程
因みに交通費が約18K

ただ、超勤125/100は解るんだけど、135/100が解らん
休日出勤した分なんだろうか
でも、それだと時間が合わないんだよなぁ…
265FROM名無しさan:2012/01/29(日) 02:28:48.66
明細きた!5万だった!
もうちょっと残業しとけばよかったかな
266FROM名無しさan:2012/01/29(日) 03:11:00.59
割増率

基本原則
時間外労働(法定8時間を超える労働) 2割5分以上
深夜労働(午後10時〜午前5時) 2割5分以上
休日労働(法定4週4日の休日の労働) 3割5分以上

重複の場合
時間外労働と深夜労働の重複  5割以上
休日労働と深夜労働の重複  6割以上
休日労働と時間外労働の重複  3割5分以上
267FROM名無しさan:2012/01/29(日) 03:56:43.71
年金払うなんて真面目だな・・・全免通るだろうに・・・
俺は保険料だけで一杯一杯だわ、失業保険の額によっては前の免除分
少し払うかなとも思うけど、どう見ても破綻必至のものに払うのもなんだかな・・・

年金考えなくていい歳のうちに死にたいわ、ぽっくりと
本望ではなかったんだろうけど、友人に既にいるんだよな、心筋梗塞で
268FROM名無しさan:2012/01/29(日) 04:04:36.91
銀座うめぇwww8日で9万円www
269FROM名無しさan:2012/01/29(日) 06:06:04.00
>>268
ええそれでも銀座はもう受けません
あんなに面接前の説明だけで「なるほどこれが国営時代の名残」と軽蔑した会社ってなかった。
270FROM名無しさan:2012/01/29(日) 07:22:50.36
明細、確かに受け取りました。
ろくにお役に立てませんでしたが、有り難くいただきます。
お世話になりました。ありがとうございます。
271FROM名無しさan:2012/01/29(日) 10:55:58.68
郵便局の短期バイトやりたいけど髪染めてるとアウト? 茶髪です。
272FROM名無しさan:2012/01/29(日) 11:55:13.17
>>262
そうなのか。もうちょっと調べてみるよ。
273FROM名無しさan:2012/01/29(日) 12:00:59.11
>>269
おまえが世間知らずなだけだろw
引きニートやってないでバイトやれ
274FROM名無しさan:2012/01/29(日) 12:34:52.31
新夜勤6日で7万。ここ見ると多い方みたいだな
275FROM名無しさan:2012/01/29(日) 12:40:02.63
6日で7万っておかしくね?
毎回10時間勤務に超勤でもしたのか
276FROM名無しさan:2012/01/29(日) 12:59:43.48
新夜勤は1回が12時間勤務の泊まり
277FROM名無しさan:2012/01/29(日) 13:38:16.59
明細キター
年賀状仕分けでバックレ数人出たから日数増えて
なんだかんだで13万稼げたからな

あとは31日口座に振り込まれているかの問題
278FROM名無しさan:2012/01/29(日) 13:48:43.70
>>266
ありがとう
そか、今回休日出勤した分が135/100になるわけか
10日連勤した甲斐があったって感じかなぁ

279FROM名無しさan:2012/01/29(日) 14:20:38.62
うちは全員8時間の休憩1時間だったわ
同じ6日でも4万ちょい
280FROM名無しさan:2012/01/29(日) 15:09:54.20
明細来ないよ…
明日か明後日まで来るのかな…
281FROM名無しさan:2012/01/29(日) 16:06:00.16
明細きた5日で4万8千か
282FROM名無しさan:2012/01/29(日) 17:03:05.78
業務企画室に電話しても出ない
明日かけなおすわ
給与たぶん間違ってる
283FROM名無しさan:2012/01/29(日) 17:30:25.39
日曜日に、業務企画室の社員がいるわけ無いだろw
284FROM名無しさan:2012/01/29(日) 17:30:54.27
>>282
土日祝はお休みです
285FROM名無しさan:2012/01/29(日) 18:19:19.26
超勤3時間なのに2時間にされてるし、交通費が片道分しか
計算されてない、なんど計算しても超勤1時間分700円と
残りの交通費片道分2070円の合計2770円が足りない。
数十円ならまだしもこんだけの金額間違われるのは怒りしか
ないわ、ちゃんとしろよな。
286FROM名無しさan:2012/01/29(日) 18:49:52.70
>>285
本当、いいかげんだよな
俺は夜勤で働いたのに昼の時給でつけられてて、どう計算しても1万弱合わない
明日速攻で電話するわ
287FROM名無しさan:2012/01/29(日) 20:18:53.82
ひどすぎわろた
なんか心配になったから計算してみるか
288FROM名無しさan:2012/01/29(日) 20:50:34.15
>>286
明日電話してちゃんと夜勤分の
給料払ってもらいましょう。
自分も電話して超勤1時間と残
りの交通費の片道分払ってもら
います。働いた分は貰わなきゃ。
ボランティアでなくバイトです
からね。
289FROM名無しさan:2012/01/29(日) 22:11:03.35
>>288
どーせただ居るだけの存在だったんだろ?
290FROM名無しさan:2012/01/29(日) 22:17:26.75
みんな給料とかだんだんニートから社会復帰の方向へ行っているな。

払われていない給料はちゃんと抗議しろ
そして今年の年末は違う支店に行けばいい。
291FROM名無しさan:2012/01/29(日) 22:20:07.50
つーかその前に時給分働いてね(^^)
292FROM名無しさan:2012/01/29(日) 23:00:49.30
振り込まれる日もまともに読んでいない、聞いてない、覚えてない、やつらなんだから
深夜手当て、早朝手当て、祝日手当て、超勤手当て、交通費のの計算方法もまともにわからんだろw
担当計理も屑ニート相手に大変だな
293FROM名無しさan:2012/01/29(日) 23:56:57.12
所得税130円取られたw
294FROM名無しさan:2012/01/30(月) 00:09:46.12
ゆうパックの人は源泉徴収票貰いましたか?
295FROM名無しさan:2012/01/30(月) 00:21:20.17
>>291-292
郵便の仕事なんか両方とも屑だからな。
短期ゆうメイトはここをバネに社会復帰していけばいい
挫折すればまた戻ればいい。

次はプロなニートになってラクして時給を貰いに来るからね
296FROM名無しさan:2012/01/30(月) 11:35:51.12
みんな給料多いな
自分のとこは仕事少なくて残業殆どなかった上一日の時間が短かったから3万くらいだった
297FROM名無しさan:2012/01/30(月) 18:52:06.88
俺は>>286だけど、今日電話した。
中の人に特定されてもいいから書くけど、結果は>>167の人とほぼ同じ
差額は2月24日に払うとの事。
電話でさんざん文句言ったけど、結局本社のシステムが変えられないから無理と言われた
普通は経理上のミスなんだから、即日手続きするのが当然でしょと詰め寄ったが、変わらず。

2度とこのバイトやらないから相当言ってやったよ
しかし昼の時給と夜の時給間違えるって相当なザルだよな、しかもミスっといて1ヶ月待てとかさ
一般企業ではありえん 常軌を逸してるわ
298FROM名無しさan:2012/01/30(月) 18:54:36.72
>>292
一部のカスと一緒にすんなよ
担当経理がカスなだけだ
普通は何度も確認してチェックを怠らない、それが一般企業
金に関わることなら尚更ね
299FROM名無しさan:2012/01/30(月) 18:54:49.94
皆もう振り込まれたのか・・・
俺のとこ明日だ
300FROM名無しさan:2012/01/30(月) 18:57:13.65
>>299
俺のところも明日だよ
一応、夕方に期待を込めてATM行ってみたけど入ってなかったw
明日が待ち遠しい
301FROM名無しさan:2012/01/30(月) 19:39:12.68
今年は20スレか…

次の年末年始は30までやりたいなw
302FROM名無しさan:2012/01/30(月) 19:51:01.09
>>301
今年「は」ってことは・・・
去年はもっと多かったのかw
ベテラン乙www
303FROM名無しさan:2012/01/30(月) 20:29:01.46
ゆうメイト=給料泥棒
304FROM名無しさan:2012/01/30(月) 20:29:21.12
説明会、2時間半だったけど3時間分入ってる。

らっきー
305FROM名無しさan:2012/01/30(月) 21:12:30.59
>>302
このスレは11月はベテランの自慢大会
そして幼い・くだらない・質問に答えないスレとして評判がある
そして12月は質問のテンプレを読まずにレスを付ける初心者の集まりだからな
306年担:2012/01/30(月) 21:25:19.75
>>302-304
お客さんに手伝っていただくのだから当然だす。
307FROM名無しさan:2012/01/30(月) 21:52:27.58
明細今日届いた
俺と同じような仲間がいるな

1月31日に振り込む給与が事務手続きミスが発生し
正しくは時給900円のところ誤って840円で振り込まれることとなって
差額を2月24日に精算するから許してっていう
詫び状が添えられていた
308FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:25:26.62
都内だが明細来ないんだけど、明日振込みあるんかいな
309FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:40:50.59
今日記帳したら、24日に振り込まれてたw
310FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:17:19.82
今日明細届いてた(^O^)
311FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:27:37.51
ゆうちょってことは0時にはもう振り込まれてるんかね?
312FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:31:12.45
交通費を浮かすため回数券を安い奴にして報われた
313FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:39:43.59
>>311その通り
314FROM名無しさan:2012/01/31(火) 00:08:12.17
振り込まれてた!
315FROM名無しさan:2012/01/31(火) 00:09:51.05
もう入ってた
はえー
316FROM名無しさan:2012/01/31(火) 01:27:29.38
52000だったw
最初思ってたより稼げてラッキー
317FROM名無しさan:2012/01/31(火) 01:31:56.08
>>300
機械処理だから前日に入るわけない
当日の0時00分って決まってる
みずほみたいに故障したらわからんけど
318FROM名無しさan:2012/01/31(火) 01:50:50.82
>>305
11月から12月頭にかけてのカオスっぷりが最高だたw
志村ー上、上ー質問レスが投げても投げても湧いてきてたw

印象的だたのは
・銀座支店の事前説明担当者のパワハラネタ

・(時給の格差問題で紛糾中)
おまいら交通費出るだけいいじゃん
おいら自転車でも片道1時間40分だけど 自転車しか交通の便ないから行くお  の人
319FROM名無しさan:2012/01/31(火) 01:51:56.50
>>308
都内だけど27日には届いていたよ。
有り難く生活の足しにさせていただきます。どうもお世話になりました。
320FROM名無しさan:2012/01/31(火) 03:14:45.05
>>317
そうなのか
じゃあ今コンビニのATM行けば振り込まれてるのかな

俺が前働いてた職場(郵便局以外)は、当日の午前9時とかじゃないと振り込まれてなかったからさあ
銀行の営業時間にならないと振り込まれないのかと思ってたわ
いやどうも
321FROM名無しさan:2012/01/31(火) 03:22:39.06
>>320
銀行によるけど、ゆうちょ銀行はきっかり0時になっているな。
322FROM名無しさan:2012/01/31(火) 06:20:50.20
>>321
>>320だけどさっきコンビニ行ったら入金されてた^^
早速税金と携帯の支払いしてからスーパーに向かい、大量に買出しした
3万使ったけど、3万も一気に使うのなんて久しぶりで気持ちよかった
次の職場でも頑張ろうという気にしてくれただけでも感謝
323FROM名無しさan:2012/01/31(火) 10:12:42.94
>>322
よかったね。
今年末もあの社員さんに会いたいよう。
でも就活頑張るよう。
324FROM名無しさan:2012/01/31(火) 11:02:14.06
>>303
そう思うならあのお歳暮の量を長期だけでさばくことだな
何時ぞやの遅配問題が再び発生すればいよいよ終わるぞこの会社
325FROM名無しさan:2012/01/31(火) 11:42:36.23
>>323
アッー!
326 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/31(火) 11:45:38.39
1000を待たずしてこのスレも終了か
327FROM名無しさan:2012/01/31(火) 11:58:22.69
振り込まれてなかった場合どうすればいい?
328FROM名無しさan:2012/01/31(火) 12:06:52.81
>>327
電話して聞けばいいじゃん。
そんな事もわからないの?
329FROM名無しさan:2012/01/31(火) 12:11:40.59
明細来ないなー
330FROM名無しさan:2012/01/31(火) 12:51:13.27
振込確認した。
さようなら。
331FROM名無しさan:2012/01/31(火) 13:15:12.32
予想してたより1万以上多くてびびった
しかし明細は来ない
332FROM名無しさan:2012/01/31(火) 14:22:55.40
給料振込み確認完了。
これでほんとに終わり。みなさんお疲れ様でした〜
333FROM名無しさan:2012/01/31(火) 14:49:53.24
〜 現在ゆうメイト 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     いい年してフリーターとかワープアとか最低だおww
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 10年後 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は30歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
334FROM名無しさan:2012/01/31(火) 16:46:02.71
ようやく明細キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ありがてえ…また来年もこのバイトしたいw
335FROM名無しさan:2012/01/31(火) 18:07:36.16
>>334
頼むわ
スレ立つしw
336FROM名無しさan:2012/01/31(火) 18:17:17.17
このスレも今日で終わりか
今年の年末もまたよろしく
337FROM名無しさan:2012/01/31(火) 19:58:26.65
給料おろしてvitaと3DSポチってきたお!!!!
338FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:45:15.28
明日見てくる
339FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:55:10.86
作業所からの帰り道に郵便局へ給料貰いに行った。
さりげなく長期の求人が歩か訊いてみたけど無かった。
今行ってる作業所、最低賃金だし利用料引かれるし変な人多いから、辞めて長期ゆうメイトになりたかったんだけどね。
また今年の年末お世話になろう。

深夜勤だったので6万円でした。
340FROM名無しさan:2012/01/31(火) 20:55:12.89
>>319
今日来たわ、レスさんくす同じ都内でも違うのな
341339:2012/01/31(火) 20:57:33.67
×長期の求人が歩か
長期の求人が有るか

m(_ _)m
342FROM名無しさan:2012/01/31(火) 21:08:58.70
>>318
いまだに給料日の違いすらわからんない
なんてテンプレを読んでいなかった奴が
いかに多いかと言うことだw

そんなスレだからな。毎年、罵声レスされても気にしなくなった
343FROM名無しさan:2012/01/31(火) 21:16:46.66
今年度もまもなく終わりか・・・
川崎港を落ちた奴は銀座に採用されたのか?
あれこれレスする割には結果がケスされないんだよな。
情報を共有化しようとしない奴が多いのか。
寂しいな
344FROM名無しさan:2012/01/31(火) 21:55:28.15
給料は振込みされていたが明細は来てない。

給料日に明細がないなどどういうことなの?

明日までに届かないなら業務企画室に電話するか…
345FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:16:40.49
振り込まれてたー
今年末もよろしく!
346FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:20:37.53
地味に給料間違ってた…
347FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:45:31.14
給与2年連続間違い
どうなってるんだ…
348FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:51:47.69
振り込まれてたよー
みんな何に使う?
349FROM名無しさan:2012/01/31(火) 22:52:17.40
31日振り込みじゃない人もいるんですか?
350FROM名無しさan:2012/01/31(火) 23:19:00.17
>>349
31日振込は年末年始短期アルバイトだけだよ
351FROM名無しさan:2012/02/01(水) 07:19:01.43
新しいバイト全然決まらん
飲食店は嫌なんだよなぁ、でも高校生から飲食店抜いたらほぼ無い
352FROM名無しさan:2012/02/01(水) 09:34:18.90
長期の面接はスーツで行くべきですか?
353FROM名無しさan:2012/02/01(水) 09:57:25.02
>>352
スレタイ
354FROM名無しさan:2012/02/01(水) 10:54:39.80
もうスレタイどころかスレ自体の意味がないからなあ…
服装は短期のときと同じレベルでいいと思うよ
355352:2012/02/01(水) 11:20:55.14
じゃあ、私服で良いですね?
年末年始のバイトの時に提出した履歴書に、何て書いたか覚えて無いんですがw
(どうせ短期だからと職歴を誤魔化したりw)
短期の時の履歴書と、見比べたりしますか?
今、履歴書を書いてて気づいた…。もう終わりですね
356FROM名無しさan:2012/02/01(水) 12:21:13.75
俺も誘われて長期になっちゃったわ
面接は私服で行った
357FROM名無しさan:2012/02/01(水) 12:32:45.69
長期のスレでやれよ
358FROM名無しさan:2012/02/01(水) 12:36:37.26
すいませんでした
359FROM名無しさan:2012/02/01(水) 12:46:23.88
ほれ

【日本郵便】ゆうメイト(内務)Part93【○○支店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1327977834/

【日本郵便】ゆうメイト(外務)Part00【○○支店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1321018934/
360FROM名無しさan:2012/02/01(水) 13:52:44.79
>>343
年末は銀座支店がいいよー!!
361FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:10:56.55
>>360
年末のログ掘ってほしいってことw?
362FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:47:15.56
>>353
自治厨アスペウザい
お前の思い通りにはさせん
次スレも立ててやるwww
363FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:47:36.58
>>354
正解!
364FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:48:55.56
>>357
どうせ終わりだから雑談でも好きなように使っていいんだよ。
自治厨アスペは俺が倒す!!
365FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:49:15.85
>>356
KWSK
366FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:49:43.19
>>358
いやいや、ここでいいよ。
367FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:51:03.61
>>361
余計なお世話だ。
アスペは嫌われもので臨機応変に対応できないんだから黙っておけ氏ね
368FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:52:48.35
アスペは管理人でもないし何の権限もないから好き勝手書き込め。
アスペの嫌がることして次スレ立ててやるwww
369FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:53:27.40
>>355
私服でいいよ。
370FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:55:50.58
テンプレとスレタイにやたらこだわるのはアスペルガーだから病院行ってこい。
空気読めないアスペルガーよ。
371FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:56:55.77
>>336
まだまだいくよー
372FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:58:13.75
>>351
部活やれ
373FROM名無しさan:2012/02/01(水) 14:59:14.31
>>343
ライバルが増えるからな。
374FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:00:21.33
>>312
チャリで来いやヘタレ!!
375FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:01:51.55
短期しかやってないプロニートの人はそれ以外は何してるの?
376FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:01:52.56
>>351
工房のうちはバイトしないで普通に勉強した方が5年後くらいに後悔しない
飲食嫌がるようなキャラなら尚更
377FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:01:59.11
8回出勤で30000万手前だった
来年もよろしこ
378FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:02:41.50
>>375
大学の研究室で2ch
379FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:04:02.19
>>377
3000万も振り込まれたの?
380FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:07:33.47
あ?やんのか?こいよ
381FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:13:39.03
ステマ?
382FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:17:07.59
長期はお客様扱いじゃないんでしょ?
383FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:17:53.87
自治厨アスペ監視中
お前の思い通りにはさせん!?
384FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:21:22.08
かかってこいや!!!
385FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:36:24.03
ほれほれアスペの嫌がる長期の話ししてるよ〜(笑)
386FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:36:51.63
長期最高!!!!!!!!
みんな長期になりなさい。
387FROM名無しさan:2012/02/01(水) 15:43:17.87
すげー伸びてるんで来てみたらなんじゃこれ
馬鹿ばっかw
なんでもいいから働けよ
388FROM名無しさan:2012/02/01(水) 16:22:58.51
>>387
それ、一人だよw
389FROM名無しさan:2012/02/01(水) 16:51:40.44
私の前に面接した人、スーツ来てたよ。私の後の、50歳位のおばさんも、
スーツみたいな小綺麗な格好だった…。
390FROM名無しさan:2012/02/01(水) 17:12:45.11
ageてるのは同じやつなのね。
391FROM名無しさan:2012/02/01(水) 17:42:44.78
自演だったのか
バイトより病院行った方がよさそう
392FROM名無しさan:2012/02/01(水) 18:17:53.91
>>387
お前は?
393FROM名無しさan:2012/02/01(水) 18:18:14.40
>>391
KWSK
394FROM名無しさan:2012/02/01(水) 18:18:50.68
>>389
受かったら教えろよ。
395FROM名無しさan:2012/02/01(水) 19:08:55.94
てれってってー♪

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /_____  ヽ
  /   \ \ |
 (_/ ̄ ̄ ̄\_\|
  |<●)/、(●> 川
  | ノ(_)ヽ_ :|
  | ト-=-イ ::|
  \ `==′::/
  /`ー川川―´\
396339:2012/02/01(水) 21:12:58.12
>>375
精障だから作業所行ってる。
いちおう主婦だけど、家事はあんまりしてない。
作業所は月に22日働いても手取り5万ぐらいだけど、年賀バイトは9日+研修で6万。
すごい嬉しかった反面、普段の仕事が馬鹿馬鹿しくなってくる。
397FROM名無しさan:2012/02/01(水) 22:22:26.82
作業所は金稼がすための場所じゃないからな
それを悪用してその時給じゃ絶対する人いないようなことさせてる
業者もあるとは聞くが

おままごとみたいなのさせてそのくらい払ってる所もあるからその辺
がいい出会いがあるかどうかでしょうな、いい所はあかないらしいけど
障害業界も健常と同じく世知辛いみたいね
障害持ってるのになぜか健常の試験受けに来る人も増えてるからな・・・
398FROM名無しさan:2012/02/01(水) 22:33:13.56
長期誘われて面接もなしに長期になったよ
毎日単純作業、社員さんも先輩も優しいし、ボーナスも有給もあるし最高だよ
399FROM名無しさan:2012/02/01(水) 22:39:57.70
ボーナスって、3万か5万円位だろ?
年賀や、ゆうパックでノルマがあるらしいし、無いに等しいだろ?
400FROM名無しさan:2012/02/01(水) 22:55:02.41
>>399
内務ならそんなに厳しくないよ。
外務みたいに売ることはメインの仕事じゃないからな
401FROM名無しさan:2012/02/01(水) 23:34:46.25
>>400
ボーナスは幾らですか?
402FROM名無しさan:2012/02/01(水) 23:35:17.95
内務も厳しい所もあるよ
思わしくない実績なやつが時給下がった例も

それもあって横浜の外務のやつもイヤイヤ買ったのかもな
最低時給ですぐ居なくなる気なやつ以外はやはり意識せんとならんよ

親の会社とか友達の会社とか
レタパならそこそこ売れるからなんとかなるかもな
ふるさと会は厳しい、あんなもん進んで買うやつ少ない
近くにデパートあるならそこで買ったほうがいいの買える
403FROM名無しさan:2012/02/02(木) 05:39:37.78
長期誘われるのってフリーターだけだよな?
404FROM名無しさan:2012/02/02(木) 08:18:14.49
ニートらしき相手を物色してる感はあるけど、いつかのスレで学生が誘われて入った話を見たよ

ちなみに俺は37歳自営業だけど、哀れなフリーターに見えるのか4人に誘われたよ
今年は予想外に本職が暇だからやればよかった
お中元のバイトがあったら行ってみて、ついでに軽く頼んでみるかな
405FROM名無しさan:2012/02/02(木) 10:51:07.92
長期になった人
まわりが優しいのは今のうちだよ。
406FROM名無しさan:2012/02/02(木) 12:51:01.37
>>403
学生でも誘われる
ようは見た感じあんま歳とってなくて
そこそこ動きがいいなら声かけてるはず
そこに募集があれば、だが

外務になるとおじさん・おばさんでもやる気ある(ように見える)ならお声かかる
407FROM名無しさan:2012/02/02(木) 20:13:58.55
ここは
マジでニートの楽園!
社会復帰のリハビリなんだな。
408FROM名無しさan:2012/02/02(木) 22:58:02.14
一昨年、去年と行ったけどニート向けだけど俺みたいなキモヲタには向いてないな
というかキモヲタに向いてる仕事はあるわけないか・・
409FROM名無しさan:2012/02/02(木) 23:09:01.95
ボーナスって幾ら貰えるんだ?
寸志程度だと、工場の派遣や、飲食のバイトなんかの方が稼げるから、そっちに行くからさ。
410FROM名無しさan:2012/02/02(木) 23:17:21.64
>>409
短期にはないぞ
411FROM名無しさan:2012/02/03(金) 00:07:09.71
>>408
アダルトショップの店員とかアニメイトの店員とか
412FROM名無しさan:2012/02/03(金) 00:28:12.26
>>410
すまん。w
すれ違いだけど、長期の話です。
413FROM名無しさan:2012/02/03(金) 00:31:52.91
>>409
ここは人生の最後の防波堤だから稼げる人や
他の仕事に雇ってもらえる人は
そっちに行けばいいと思うよ。

それは当然。郵便の仕事なんかやんなくていいと思う。
つまんない・いいかげん・惰性だろ。
ヒキニートむけの仕事だし。ココ
414FROM名無しさan:2012/02/03(金) 00:32:13.24
>>412
●賞与[臨時手当]
○支給基準
評価期間(6月支給[12/1〜5/31]及び12月支給[6/1〜11/30])の勤務日数60日以上
(出勤簿上の「年休」「祝日」「1/1〜1/3」は実際勤務日として扱われる)

○賞与算出式
基準日(6/1,12/1)前6ヶ月間の基本賃金総額÷6x0.3x加算率−減額基準(支給額調整)+α
(基本賃金とは、時給[基本給と加算給の合計]と雇用時間によるもので
深夜・早朝・夜間・時間外・祝日の各割増、通勤費、特殊勤務手当は含まない)

加算率(出勤日数)
 80日以上 110%  100日以上 120%  120日以上 130%

減額基準(支給額調整)
以下の不良実績があった場合、対象期間の「基本賃金総額÷6」の50%に対する
それぞれの割合が賞与から減額される。
欠勤日数 1%  戒告回数 5%  減給件数 7%  停職件数 10%
欠勤日数とは休暇届を出さなかった無断欠勤と承認を得ないまま欠勤した場合

415FROM名無しさan:2012/02/03(金) 00:49:04.20
ある意味コノ仕事ほど辛い所は無いかも
自給の割には仕事内容は多いし過酷
仲間・上からの圧力に加え、誤配した時なんか目も当てられないよ
支店長からの呼び出しだよ、非正規雇用社員でも
夏や年末の葉書の自腹は当たり前
ノルマ行かなければ呼び出しだし、残業多ければ監査に呼び出されるし
三年居たけど配達場所によっては地獄だよ
まぁ、年末の短期バイトは年齢制限キツイし中は良いけど
配達は晴れていれば良いけど雨と来たら最悪
俺が居た時の最短三日で辞めてたよ、場所によっては殆ど仕事教えてくれない
ココに行くなら、同じ時給の他に行った方が良い
416FROM名無しさan:2012/02/03(金) 01:05:57.45
>>415
職場によるから短期で職場に潜り込み吟味すればいいんだよ。
イヤならバックレすればイイ。

実際、職場を晒さない奴もいるからね。
そういうのは自然とバイト不足になり業務が混乱すればいいのさ。
そのうち気がつくだろうね。労務管理が一番の弊害ってw
まぁ連中はバカなのか自分のことしか考えていない連中だから。

そういうわけでニートの楽園は新東京や東京国際なんだよねぇ
417FROM名無しさan:2012/02/03(金) 01:31:22.52
一人で何言ってんの
418FROM名無しさan:2012/02/03(金) 02:46:43.69
>>411
アダルト系は経営者がヲタ嫌うし、アニメイトとかメロンとか店員はキモいの
あんましいなかったぞ・・・
419FROM名無しさan:2012/02/03(金) 06:52:25.21
〜 現在ゆうメイト 〜
      ____
     /⌒  ⌒\     いい年してフリーターとかワープアとか最低だおww
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  たくさん勉強して、社会に役立つお
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   美人の奥さんもらって
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、  30歳までに家を建てて
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  立派な家庭を築くんだお!
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘


  〜 10年後 〜
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は30歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
420FROM名無しさan:2012/02/03(金) 06:56:20.11
断られた相手に、「ありがとうございました。失礼します」なんて言わねえよw
421FROM名無しさan:2012/02/03(金) 08:51:41.89
常識もないのか
422FROM名無しさan:2012/02/03(金) 09:33:50.99
不採用通知の電話でも、「申し訳ありませんが今回は〜」と言われた瞬間にガチャ切りしてるよw
423FROM名無しさan:2012/02/03(金) 20:31:51.35
オレは次回はいつ?って聞いている
424FROM名無しさan:2012/02/03(金) 20:45:32.97
次回って一度不採用になってるのに、また応募する気なのかよw
425FROM名無しさan:2012/02/03(金) 20:54:06.82
きつい所だと何度応募されても同じ結果だと思いますが・・・とか言われるぞw
何回も応募してくるやつチェックしてる所もあるみたいだからな
426FROM名無しさan:2012/02/03(金) 22:06:28.30
>>425
労基やユニオンに告発するだけ
ネタづくり

しかしデータを作らん郵政はサイコーだよな
427FROM名無しさan:2012/02/03(金) 22:20:07.54
労基もいわれても困るだろ、理由は開示する義務ないから
前回の時と変化無しといえる期間内ならそれ理由で断っても仕方ないよ

多分落ちるって忠告はしてるだけで受けるの自体拒否してるわけじゃないから尚更
428FROM名無しさan:2012/02/03(金) 22:20:41.20
>>425
ああ、言いそうだわ。
悪気ない感じで
429FROM名無しさan:2012/02/03(金) 23:38:55.87
長期アルバイトの人で雇用期間中に解雇される人とかいるの?
430FROM名無しさan:2012/02/03(金) 23:44:46.89
>>429
懲戒免職はあるよ。長期出勤しない場合も同様。
431FROM名無しさan:2012/02/04(土) 05:31:24.22
>>403
高校一年生だけど、誘われて今に長期で働いてるよ
432431:2012/02/04(土) 05:34:22.19
ちなみに内務ね
433FROM名無しさan:2012/02/04(土) 08:05:32.98
>>431
まじでか
学校とかもあるのに大丈夫なのか?
434FROM名無しさan:2012/02/04(土) 08:07:32.47
>>431
試験帰還になっても休むなよ、仕事に試験も試験前もないんだからね
長期バイトは戦力としてアテにされてるんだから休まれると他の人がすごく迷惑
435FROM名無しさan:2012/02/04(土) 13:19:49.20
長期バイト募集中の手紙がきた
どうするかな
436431:2012/02/04(土) 16:15:00.77
>>433
放課後だけだから大丈夫
他に何人か私と一緒に入ったけど、全員高校生

>>434
迷惑かけるのは分かってるけど、誘われた時に「テスト前は休んでいいし、放課後4時間だけでいいからお願い」ってあっちから言ってきたから、テスト期間はしっかりと休ませてもらうよ
戦力としてアテにされてないのかもなwwwww
437FROM名無しさan:2012/02/04(土) 17:20:23.50
>>435
ニートなら応募すればイイ

どうせ長期だって使い捨てだしバックレだっているしね
438FROM名無しさan:2012/02/05(日) 14:49:20.25
長期でもバックレる人いるの?
439FROM名無しさan:2012/02/05(日) 16:23:38.42
明日面接に行くんですが服装どんなで行くべきですか?
440FROM名無しさan:2012/02/05(日) 18:11:56.59
>>439
裸でネクタイ
441FROM名無しさan:2012/02/05(日) 18:19:35.66
>>439
スーツで行った方が良いと思う。
俺は、ジーンズで上はダウンジャケットだったけど、俺の前の人は、スーツだった。
俺は、多分、不採用だなw
442FROM名無しさan:2012/02/05(日) 18:25:36.05
>>439
あまり浮かない格好
俺はジーパンでも受かった

あまりに酷いのばっかりきてる支店や2人募集とかに対して50人とか
受けに来る支店だと、正装しないと受からないかもしれんな
ホテルマンやるわけじゃないんだけどな、ここは
443FROM名無しさan:2012/02/05(日) 19:45:19.44
>>438
いますよW
ある日、(おおむね三日以内)にほとんど消える
その次が給料貰った次の日など

そんな感じる
444FROM名無しさan:2012/02/05(日) 19:50:33.91
最短だった奴は初日の休息時間に自信がないので〜って帰って辞め
あとは、3日目くらいに風邪とかで電話連絡欠勤してそのまま来ないのはいっぱいいる
445FROM名無しさan:2012/02/05(日) 20:05:24.18
自分で話題振って、自分で答えるとか
どんだけかまってちゃんなんだよ
446FROM名無しさan:2012/02/05(日) 22:23:35.35
ん?
447FROM名無しさan:2012/02/05(日) 22:31:35.68
俺面接なかったんだけど。
「面接したことにしといたから」って社員に言われたわ
448FROM名無しさan:2012/02/05(日) 22:32:19.91
バックレって人として最低だよな
だからいつまでたってもフリーターなんだよ
449FROM名無しさan:2012/02/06(月) 05:35:04.21
>>448
だって人生の落伍者の集まりだろ。ココ。
違うの??

450FROM名無しさan:2012/02/06(月) 08:42:27.21
金欲しい
451FROM名無しさan:2012/02/06(月) 09:03:13.79
>>449
そーだよ
452FROM名無しさan:2012/02/06(月) 10:27:31.49
>>450
金が欲しかったら、他のバイトの方が良いよ。
453FROM名無しさan:2012/02/06(月) 12:50:15.97
そうだよ(便乗)
454FROM名無しさan:2012/02/06(月) 16:35:32.75
ってか、このバイトすら務まらない人って、やばくない?
455FROM名無しさan:2012/02/06(月) 16:46:07.39
人には向き不向きがあるんだよ。
456FROM名無しさan:2012/02/06(月) 17:19:16.79
>>454
職場環境の問題でもあるから仕方ない。

変な職場も多いから
バックレして短期に帰って来る奴なんか多数いるぞ
457FROM名無しさan:2012/02/06(月) 17:53:56.29
>>456
バックれてまた帰ってくるとかどういう神経してるんだ?
458FROM名無しさan:2012/02/06(月) 18:08:29.85
>>455
向き不向きがあったとしてもバックレはダメだろ…
459FROM名無しさan:2012/02/06(月) 18:13:52.65
>>457
他の支店にだろw
460389:2012/02/06(月) 19:49:34.09
>>389ですが、採用の電話がきました。
短期バイトの時に、「バスで通勤」で申請したのに、
「車で通勤していた」事が、口を滑らせてバレて、
「あ!?バスで申請して車で来てたのか!
そういう事すると、事故を起こした時に労災下りないだろ〜」等と、
言われたりしましたが、採用されて驚いていますw
461FROM名無しさan:2012/02/06(月) 19:52:30.34
>>460
次はチェックが入るぞ
462FROM名無しさan:2012/02/06(月) 21:19:06.26
↑誰でも雇うだろ

年末の人集めもよろしく!
463FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:24:14.62
>>459
他の支店でもバレないかドキドキして無理だわw
464FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:30:58.50
>>460
特段車で行くメリットないなら申請通り交通機関使ったほうがいいよ
車で申請したら交通費くそ安くて噴き出すぞ
465FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:52:38.87
>>454別に。そういう奴が芥川賞をとったら、田中慎弥(39歳)みたいに
一気に勝ち組人生になる。
芥川賞を受賞したのに、生意気な態度で不機嫌会見をした田中慎弥は、
「友達もいない」「働いた経験が無い」
仕事するだけが人生では無い。まして郵便局の短期(笑)などアホらしくて片腹痛いわw
466FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:55:59.52
そんなすごい才能持ってる奴なんかそうそういないだろ…
現実逃避はやめろよ
467FROM名無しさan:2012/02/06(月) 23:03:07.37
>>464
いや、バス停まで徒歩10分だしw、途中で乗り換えしなきゃならないしで、通勤時間がかかりすぎるw
車で通勤してコインパーキングを、夜間の定額料金を払った方が得だから。
468FROM名無しさan:2012/02/06(月) 23:42:38.86
>>465
そんなのほんの一握りの人間の話だろ
そんな幻想抱いてるからお前はいつまでもニートなんだよ
469FROM名無しさan:2012/02/07(火) 01:06:36.34
自宅最寄駅までは車で通勤という申請の場合、駅の駐車場料金は支給されますか?
470FROM名無しさan:2012/02/07(火) 01:20:30.11
>>469
規定にないのは自腹です
471FROM名無しさan:2012/02/07(火) 01:52:13.31
>>470
ありがとう。駐車場料金自腹ですか…
>>467と同じく最寄バス停まで徒歩10分はかかるので、駅まで車利用考えたけどやめます。
472FROM名無しさan:2012/02/07(火) 05:31:19.45
だから、電車やバスで申請して、駐車場代を稼ぐんだよw
473FROM名無しさan:2012/02/07(火) 10:45:03.68
長期の場合、予め休むときに欠勤届けだして簡単に休めるの?(シフト以外)
474FROM名無しさan:2012/02/07(火) 13:45:16.01
>>473
休める
ダメって言われたら当日に電話で
腹痛で〜とか、熱で〜とかで電話連絡して欠勤
あとで承諾欠勤の紙か年休を出す
475FROM名無しさan:2012/02/08(水) 06:11:50.83
>>474 ありがとう
476FROM名無しさan:2012/02/08(水) 18:33:31.58
バックレ大杉ワロタw

477FROM名無しさan:2012/02/08(水) 19:55:29.84
>>476
それが当然だからな
478FROM名無しさan:2012/02/08(水) 20:58:52.55
>>471
勤務先の近くに駐車場を借りるって手もある
479FROM名無しさan:2012/02/09(木) 18:48:50.29
だから、それで面接でバレたんだよw
480FROM名無しさan:2012/02/12(日) 08:16:06.66
>>479
気にしないw
481FROM名無しさan:2012/02/13(月) 18:57:31.93
みんな今バイトなにしてるのー?
482FROM名無しさan:2012/02/13(月) 19:34:07.49
今北産業で自宅警備員のバイト
483FROM名無しさan:2012/02/13(月) 19:50:16.06
毎日の24h勤務ご苦労さまです!
484FROM名無しさan:2012/02/14(火) 16:15:53.92
>>481
ニート
485FROM名無しさan:2012/02/14(火) 19:18:20.25
ニート万歳!
11月まで冬眠
486339:2012/02/14(火) 22:14:44.64
>>481
就労支援A型勤務の兼業主婦。
嫌な福祉士とか変なメンバーとかいるけど我慢時々サボるw
自分も基地害だと思われてるだろうしさ。

雪が凍った道を歩いて帰るのは寂しかったけど、また深夜勤したいな。
487FROM名無しさan:2012/02/15(水) 19:38:37.14
源泉徴収票2枚送られてきたけどいーのかな
488FROM名無しさan:2012/02/15(水) 20:05:04.92
ゆうパックで1ヶ月ちょっとやったけど
確定申告って郵便局がやってくれないの?
長期のみ?
489FROM名無しさan:2012/02/15(水) 20:17:15.64
>>488
確定申告って納税者が税務署でやるんだよ
490FROM名無しさan:2012/02/15(水) 20:21:19.74
短気は関係ねーべ?
491FROM名無しさan:2012/02/15(水) 20:33:14.42
>>490
まじか
492486:2012/02/15(水) 20:57:55.28
明細はあったけど源泉徴収票はなかったな。
昨年に夫の年末調整の雑収入欄にもう1つ前の年賀バイト代を書くの忘れたけど、確定申告の窓口行ったら額が少ないし問題ないって。
ちなみに2万円台。
493FROM名無しさan:2012/02/16(木) 03:23:28.40
>>485
夏の緒中下の時期に目を覚ませよw
494FROM名無しさan:2012/02/16(木) 17:25:32.18
源泉徴収額0だったよ。短期は関係ないのかな?
495FROM名無しさan:2012/02/16(木) 18:09:47.12
年内分は年末調整してくれてた
今年振込み分はもう勤務してないので来年自分で申告しくれってさ
496FROM名無しさan:2012/02/17(金) 01:36:47.82
源泉徴収票なんて一年に一ヶ月しか働いてない俺には必要ない
497FROM名無しさan:2012/02/17(金) 04:04:03.66
まだこのスレあったw
ゆうパックやってて長期バイトやらないか誘いあったけどやることって同じなの?
短期より給料安いみたいな書き込み合ったし気になるけど
498FROM名無しさan:2012/02/17(金) 05:00:06.56
給料は20円アップしたよ
最低賃金+20円じゃなかったかな知らんけど
499FROM名無しさan:2012/02/17(金) 09:51:18.42
長期になると年賀状とか買わされそう
500FROM名無しさan:2012/02/17(金) 14:05:06.53
>>496
だったらなおさら所得税全部戻ってくるぞ
>>499
ねーよw
501FROM名無しさan:2012/02/17(金) 14:28:09.14
所得税引かれないよ短期は
502FROM名無しさan:2012/02/17(金) 15:15:30.38
>>501
ゆうパックは1ヶ月超えるのがほとんどだろ
503FROM名無しさan:2012/02/17(金) 16:02:54.67
>>500
いやあるよ
504FROM名無しさan:2012/02/17(金) 16:41:50.04
>>503
どうせコミュ障の外務わろすw
505FROM名無しさan:2012/02/18(土) 18:07:19.07
>>494
87000円未満なら引かれない
506FROM名無しさan:2012/02/18(土) 19:56:21.46
長期バイトが出てるけど応募した奴いるの?
507FROM名無しさan:2012/02/19(日) 02:26:14.00
>>506
月曜日から研修だけど、既に時給が高い別のバイトしてる。
だから、バックレる事になると思うW
508FROM名無しさan:2012/02/19(日) 18:10:44.61
>>507
何のバイト?
509FROM名無しさan:2012/02/19(日) 22:57:03.95
>>507
ばっくれかあ。最低だわ、だからフリーターなんだよ
510FROM名無しさan:2012/02/19(日) 23:42:12.30
年賀の短期みたいに1日4時間で8日ぐらいの短期バイト他にないですか?
511FROM名無しさan:2012/02/20(月) 05:42:30.64
>>510
公共交通機関の乗降調査
と言いたいところだが、たぶん8日も無いし、4時間じゃ済まないかも。
512FROM名無しさan:2012/02/21(火) 13:47:08.15
>>511
有難うございました。調べてみます
513FROM名無しさan:2012/02/21(火) 22:39:42.11
なんかいいバイトないかな?
514FROM名無しさan:2012/02/21(火) 23:15:50.10
とりあえず派遣登録
515FROM名無しさan:2012/02/22(水) 02:12:49.60
派遣は前日に連絡とか色々めんどくさい。
516FROM名無しさan:2012/02/23(木) 18:02:04.65
1月分の明細きてた
祝日手当てウマーだったw
明日口座みてこよ
517FROM名無しさan:2012/02/23(木) 22:05:48.73
ブラタモリ始まる
新東京支店でるよ
518FROM名無しさan:2012/02/24(金) 19:08:53.97
トイレで本を読んで遊べる支店。
519FROM名無しさan:2012/02/24(金) 19:14:41.74
はやく年末年始のバイトしたいよ。
520FROM名無しさan:2012/02/29(水) 13:05:27.74
内勤やろうとしたら
履歴書に免許持ってる事書いてあった為に四輪配達に回された
521FROM名無しさan:2012/03/04(日) 06:05:40.92
外務は安いし誰も応募してこないからね
522FROM名無しさan:2012/03/04(日) 12:05:42.96
>>521
外務は高いよ
でも離職率が高いから年中募集してる
523FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:14:22.84
ガンガン応募しようぜ
524テンプレ変更:2012/03/05(月) 01:17:49.77
通勤費改定について
2012.4実施
自転車等の長距離区分
自動二輪・四輪は全項目
上がります。
525FROM名無しさan:2012/03/05(月) 03:03:38.37
>>520
俺も、内務希望なのに、履歴書に「第一種普通自動車免許」って書いてたから、
面接で、「事故や、交通違反はあるか?」って聞かれたよ。
「スピード違反で捕まった事がある。20kmオーバーだ。」って言ったら、
内務になった
526FROM名無しさan:2012/03/07(水) 10:11:12.09
外務の募集要項に、原付二種免許ある人歓迎ってあったんだけど
原付免許だけしかなくても受かる?
527FROM名無しさan:2012/03/07(水) 22:41:46.94
>>526
バイク乗れる人を募集している支店なら
面接後に自動的に不採用の通知が行きます。
528FROM名無しさan:2012/03/08(木) 22:21:40.33
>>525

そりゃ全員に聞いてることだ。
外務なんか誰もやりたがらないからな。
あんな安い時給で誰がやるんだよ!って感じだからな。

529FROM名無しさan:2012/03/09(金) 14:19:49.47
短期バイトねーかな
530FROM名無しさan:2012/03/10(土) 04:53:57.69
>>529
「日本郵便 アルバイト」と検索すれば全国の集配センターのバイト募集がある

外勤多いと思ったが内勤もまあまあ募集してた
531FROM名無しさan:2012/03/10(土) 05:05:56.16
このバイトの外勤で楽しめるのは明らかな居留守使ってくる奴を根負けさせて玄関へ引きずり出す事

強めなノックに大声で「日本郵便でーす」と叫ぶ
端末機や不在通知をいじりながら小まめにピンポンピンポン
「最初からさっさと出て来ないからタイムロスしただろ」と思いつつ
引きずり出した達成感もあるw
532FROM名無しさan:2012/03/10(土) 20:42:07.80
>>530

三月と九月は長期の契約更新時期だからな

533FROM名無しさan:2012/03/11(日) 00:25:30.15
近所の旧中央郵便局で2月から、30人くらい募集してるけど、
半年で、皆、解雇されてるって事だよね?
「更新もある」って書いてるけど、「自分も、前任者と同じで半年で更新されない」って思うと、応募する気にならない
534FROM名無しさan:2012/03/11(日) 00:28:00.16
しかし、月末締め。翌24日支給って、ひどいな。

535FROM名無しさan:2012/03/11(日) 00:30:55.26
>>533
勤務成績が悪いなら更新はされないぞ
536FROM名無しさan:2012/03/11(日) 10:02:33.46
自爆のノルマを拒否すると更新されないんですね。分かります
537FROM名無しさan:2012/03/11(日) 18:49:35.21
>>534
月末締め翌月末支給の派遣の話も聞いたことあるし、
今通ってる作業所は月末締め翌月25日支給だ。
まだ普通の範疇かな?
538FROM名無しさan:2012/03/12(月) 00:19:34.35
>>537
ちなみに都内某ク○ネ○は20締め月末払いと、月末締め翌10日払いの
つき2回払いだった。

539FROM名無しさan:2012/03/14(水) 08:41:50.09
明細が12月31日までになってるんだけど
1月に働いた分の源泉徴収票って貰えるのかな
540FROM名無しさan:2012/03/14(水) 10:33:23.01
>>539
言えばもらえるでしょう。
源泉徴収は年ごとだから、給料の支給日が今年なら
今年の源泉徴収票になる。
541FROM名無しさan:2012/03/14(水) 11:35:23.06
今年振込み分だと
来年2月の確定申告かな?
542FROM名無しさan:2012/03/14(水) 12:13:23.22
>>540
ありがとうございます
問い合わせたら貰えました
543FROM名無しさan:2012/03/17(土) 17:40:34.90
>>532
だから募集してたんだね
俺30で7年間ニートだったんだけど
家の手伝いしてたとかごまかしてバイトしてんだけど
そういう奴取るぐらいだから
そういう場所って事だよなw
俺もまじめにやろうと思ってないから
更新来る前にクビかなぁ・・・
544FROM名無しさan:2012/03/17(土) 17:43:28.47
離職率高いんだ
やっぱりキツイからかな
3日目だけど体力的には問題ないけど
なんかそれ以外にある?
545FROM名無しさan:2012/03/18(日) 03:17:59.53
自爆あるからでしょ?
朝礼でつるし上げられる。

あと、なかなか上がらないスキルランク。
なんであんな奴がAランクなんだ?っていう不公平感。

まともな奴ほどばからしくなってやめていく。
546FROM名無しさan:2012/03/21(水) 20:00:03.33
離職率高いって聞くね
総務のおばちゃんが入社の時、そう言いながら
頑張ってネと言ってくれた。
そうそう正社員になれないみたいだから
適当に働いて(残業断りながら)
次の就職先探すほうがいいかもね
朝礼はまだ参加してないけど
どんな事言われるの?
547FROM名無しさan:2012/03/21(水) 21:39:47.69
>>546
ググレカス
548FROM名無しさan:2012/03/22(木) 01:15:54.81
>>546
マジっすか学園?
549FROM名無しさan:2012/03/26(月) 09:10:02.70
秋田県出身なんだけど、長期の面接で、
「え〜と。まず、訊きたいのは、履歴書を見ると秋田出身らしいけど、実家は震災で被害はありましたか?」って聞かれたよw
郵便局の人達は、新聞やテレビのニュースは見ないの?
「秋田が、震災の被害が有った、とか被災地だ。」なんて、何処も報道してないだろ?
バカなの?死ぬの?
550FROM名無しさan:2012/03/26(月) 10:14:59.98
馬鹿なんだろう。
物流の一翼を担う仕事をしながら
太平洋側と日本海側の区別がつかないんだな。
551FROM名無しさan:2012/03/26(月) 11:41:00.82
土浦郵便局はいまだに差出人に荷物届ける池沼が居るらしい
だから仕分け人がいつも届け先の住所に蛍光ペンで線を引く糞手間がかかる
さらにその作業をやったか確認する暇な係員がいる


馬鹿だろ?
552FROM名無しさan:2012/03/26(月) 12:14:09.26
>>551
うちの支店もゆうパックはそれをやらされる。
受取人、差出人ともに同一市内の場合。
553FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:36:26.12
質問なんですが、18:00〜08:00(新夜勤)の勤務日数って週3日で固定?
週2日とか週5日でやってる人っていますか?
554FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:59:03.01
>>553
新夜勤を週3と表現しているのなら、1週間は7日しかないのだから
週5というのはありえないぞ。週2はある。
555FROM名無しさan:2012/03/26(月) 16:17:01.84
>>554
週1〜4日まではあるってことですか?
自分は4月から週3で勤務することになったんですが
勤務日数の調節は半年後の契約更新まで待たないとだめですかね。
556FROM名無しさan:2012/03/26(月) 16:47:42.73
>>555
新夜勤は1回の勤務で2日分の勤務
だから週1〜3回までしかない
だもんで「週3日」という表現はおかしい。

どう調整したいのかによるので勤務先と相談をしてみてくれ
557FROM名無しさan:2012/03/26(月) 16:58:50.84
>>556
なるほど。
今度職員の人に相談してみます。
ありがとうございました。
558549:2012/03/31(土) 16:44:27.21
バカしかいないんだなw
559FROM名無しさan:2012/04/20(金) 04:48:49.97
千葉って被災地あるのかよ!
って言ったバカもいたぞ

それも新東京でな
560FROM名無しさan:2012/04/20(金) 14:59:23.87
みんな今は何してるの?
561FROM名無しさan:2012/04/20(金) 15:11:29.67
週5バイトしてる
やっぱ郵便局のバイトが、1番楽だね
562FROM名無しさan:2012/04/20(金) 15:15:07.16
マジかよ
頑張ってんだな
俺はバイト始めてもすぐ辞めちゃうし短期バイトがやっぱりいいや
563549:2012/04/21(土) 03:55:30.23
長期で採用されたけど、同時期に受けた別の時給が高いバイトにしたから、郵便局は初日の入社式からバックレた。
今、その時給が高いバイト先でも、「秋田って、震災の被害が有ったでしょ?実家は大丈夫だった?秋田にも津波が来たでしょ?」って言うバカしかいないw
ハローワークでも、面接を受けに行く企業の場所の説明で、
「ここに○○が有るから、ここから〜」と、地元の人なら誰でも分かるランドマークを言われたが、
「秋田出身だから、分からない」と言ったら、ハロワの職員が「え、震災で避難して来たんですか?」って言ってたしw
関東の人は「東北全域に津波が来た」って思ってるの?
つうか、福一の放射能で、脳みそをやられちゃったの?
564FROM名無しさan:2012/04/21(土) 10:38:17.94
先週、6時出で採用された新人さんが初日からきませんでした
565FROM名無しさan:2012/04/23(月) 06:30:45.40
>>563
その人にとって遠い地方の県の位置関係なんて良く知らない人はいるだろw
自分は東北や九州は遠いけど行った事があるので各県の位置関係わかるが、
行ったことが無い四国4県の位置関係はあまり思い浮かばない。
566FROM名無しさan:2012/04/23(月) 11:16:24.67
中元の仕分けバイトは早いところではいつ頃から?
567FROM名無しさan:2012/04/23(月) 11:57:03.32
お中元のバイトって、大変?
体力ないと無理?
568FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:55:08.13
569FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:44:05.88
>>566
六月から
570FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:50:22.23
>>568
あざまぁーっす!!
571FROM名無しさan:2012/04/24(火) 19:51:27.06
>>568
自治厨アスペいる?
572FROM名無しさan:2012/04/24(火) 20:02:03.76
>>564
朝の?
573FROM名無しさan:2012/04/24(火) 20:02:29.26
>>567
ヤマトの仕分けよりは楽かな。
574FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:44:15.29
そろそろ支店によってはお中元の短期バイトの募集が始まるよ
575FROM名無しさan:2012/04/26(木) 16:11:17.99
>>563
お前人の事言えんのか
576FROM名無しさan:2012/04/27(金) 20:33:42.74
ゆうパックのバイトかなりきつい?? あまり力はないんだけど。。。
577FROM名無しさan:2012/04/29(日) 20:56:07.33
>>576
新東京はラク
578FROM名無しさan:2012/04/30(月) 12:32:06.77
中元の募集はそろそろかな?
579FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:05:47.54
そうだよ
580FROM名無しさan:2012/05/06(日) 20:46:04.43
お前らそろそろ中元の募集がはじまるぞ
581FROM名無しさan:2012/05/07(月) 15:29:41.02
昨年末にお世話になった支店から中元の募集が来たんだけど、
優先的に採用して貰えるのかな?
あと年末と仕事内容は同じと思っていいんですか?
582FROM名無しさan:2012/05/07(月) 16:44:15.81
お中元の短期は基本重い荷物を持ち運びする
583FROM名無しさan:2012/05/07(月) 17:04:00.04
ヒッキーには無理じゃん(´Д` )
584ドタキャン:2012/05/07(月) 17:15:44.68
5年前に1日だけ行って辞めたのですが記録とか残ってますか?雇って貰えますかね?
585FROM名無しさan:2012/05/07(月) 18:37:41.90
>>584
別の支店行けば?
586FROM名無しさan:2012/05/08(火) 11:00:52.78
>>563

秋田みたいなド田舎に興味なんかないけど仕方ないから
言ってるだけ。気づけよユトリ。そして死ね
587FROM名無しさan:2012/05/08(火) 14:36:13.59
五年前ならもう記録消されてるはず
588FROM名無しさan:2012/05/08(火) 14:54:08.30
うーむ、連絡もハガキもない…
589FROM名無しさan:2012/05/08(火) 16:50:52.00
GW前に封書で送られてきた
590え?:2012/05/09(水) 15:13:02.42
>>587
5年で消えるのは借金系のヤツじゃあなかった?
591FROM名無しさan:2012/05/09(水) 18:38:41.79
宇都宮ハローワークは郵便局を見習うべし
窓口業務のレベルが低い
592FROM名無しさan:2012/05/09(水) 21:26:23.79
>>584
忘れているから安心しろ。それも民営化前だろ。
浦安支店はネットの短期出ているな。
新東京はまだだろうな。
今年も暑い夏が来るぜw 体力に自身のない奴、バックレしたい奴
おしゃべり陰口が大好きな奴は新東京に大集合!
593FROM名無しさan:2012/05/09(水) 21:32:17.79
>>588
新東京は電話しても受け付けてくれるよ。
しかしハガキが来ないって業務企画室に抗議したオヤジもいるそうだ。
別にハガキが来ないからって気にするなよ。

集めるほうは特にやるキ無いだけだし
駅に置いてあるJOBとか読んでおくといいよ。
594未経験:2012/05/10(木) 09:47:37.45
ゆうパックの仕分けってどんな感じですか?きついですか?
ヤマトや佐川みたいにベルトコンベアに乗って回ってくるんですかね?
595FROM名無しさan:2012/05/10(木) 13:45:27.28
>>590
確か郵便局から貰った履歴書には5年間保存とか書いてあった気がするぞ
信用するしないはともかくとして、応募してみたらいいんじゃないか
勿論今度は真面目に行けよ
596未経験者:2012/05/10(木) 14:56:34.51
>>595さん郵便局経験者ですか?
郵便局のバイトって履歴書いらないってマジですか?
597FROM名無しさan:2012/05/10(木) 14:58:17.13
>>596
昔はいらなかったけど、今は履歴書いるよ
598596:2012/05/10(木) 19:11:42.35
>>597そうなんだ。教えて頂きありがとう
599FROM名無しさan:2012/05/10(木) 19:21:53.24
宇都宮ハローワーク&栃木労働局は元郵便局員ゆうめいとを差別している
600FROM名無しさan:2012/05/10(木) 21:42:19.75
>>596
支店による。新東京は必要。
ちなみに今北産業の職歴でもOK
保存するだけで活用しないw 上の命令でしか動かないのが業務企画室。
いつも職歴なんかグチャグチャな人もいるし
面接で世間話して終わり。
601FROM名無しさan:2012/05/10(木) 21:46:16.90
>>594
神経が図太ければラク。
通称・地蔵と呼ばれ、ただ立っているだけでも
特に文句はないw
仕事せずにいなくなる奴、トイレで本を読んで休憩時間に
戻ってくるやつもいるよ。
602バイトマン:2012/05/11(金) 08:01:01.51
>>601
それは民営化前までか地域に夜でしょ
24時間体制のでっかい郵便局ではそんなん通用しませんよ
603FROM名無しさan:2012/05/11(金) 13:08:51.55
大阪でお中元のゆうパックの仕分け出てるけど行く人いますか?または行ってる方いますか?
40代男でも大丈夫かな?
20代ばかりかね?
604FROM名無しさan:2012/05/11(金) 14:33:41.53
不景気だし普通にいると思うよ
短期は知らんが長期でおっさんいたし
時間帯で多い少ないはあるかもだけど
605FROM名無しさan:2012/05/11(金) 21:15:17.40
>>603

問題ない
606え?:2012/05/11(金) 22:53:34.50
>>605詳しく!
607FROM名無しさan:2012/05/11(金) 23:41:59.68
>>602
日本で一番でっかい新東京で通用するんだがw
ゆうパックなんかその他、大勢でやるんだから
ひとりふたり消えても平気。バックレも平気

過去ログ漁るなり郵政板の単スレみればよくわかるぞ。
あとどこも同じだけどゆうメイトなんか20代なんか少なく若い方。
リストラおじさん、高齢ニート、主婦ばかりだからな。
職安にバイト求人とか出したりするからな。
きっとみつかる自分よりひどいダメ人間が。。。
608FROM名無しさan:2012/05/12(土) 01:27:46.41
>>594
じじいコンベアで仕分けしてるよ。
だいたい古くからある集配局は、ハガキ封書の仕分け機は凄いけど
荷物を効率よく動かせる設備が無い。

まあ手運びだから、○○あたりよりは丁寧に荷物を取り扱ってるな。
609FROM名無しさan:2012/05/12(土) 05:43:04.17
お〜お中元のゆうパックの仕分け募集見て此処に来たんだけどもうレスあった(笑)みんなする事同じだなあ(笑)
ハガキの仕分けはカゴに入ってる束を置いて前にある棚に地域別に入れて行き
最後に仕分けたハガキを地域別にカゴに入れてシートみたいなのを被せて終わりって感じだったけどまだそんな感じ?
ゆうパックの仕分けはした事ないけど体力的につらいかな?
610609です:2012/05/12(土) 05:48:02.45
連投すみません。
ちなみにハガキの仕分けに行ってたのは民営化前だったけど民営化されたし厳しくなってないのかな?民営化されたし親方日の丸でなくなったんだから気合い入れて行くぞてめぇらみたいなノリになってないのでしょうか?
611FROM名無しさan:2012/05/12(土) 09:04:31.31
ノリや雰囲気は支店による。民営化とか関係ない
612千葉県:2012/05/12(土) 18:28:04.79
野田市だけは止めたほうがいいよ
上司がドキュンだらけ
613大阪:2012/05/12(土) 23:03:43.61
大阪はどないでしょうか?
614FROM名無しさan:2012/05/13(日) 06:53:36.05
くそー募集のハガキこねーよ
捨てられたのか
615大阪:2012/05/13(日) 16:35:40.52
>>614
募集来なくてもアルバイト雑誌とかに今載ってるさかいにバイト雑誌見て電話とるもんですけぇって電話して電話しなかったらいいんやねんかな?
616FROM名無しさan:2012/05/13(日) 18:19:44.64
自転車の郵便配達ってきついよな?
晴れだと楽そうだけど雨だと地獄っぽいけどどうなの?
617FROM名無しさan:2012/05/13(日) 18:39:22.71
雨の日に自転車をこげばわかるんじゃない?
618FROM名無しさan:2012/05/14(月) 02:01:03.11
郵便物のルート収集スタッフ募集してた。
でも郵便会社での募集ではない
なぜ?
619FROM名無しさan:2012/05/14(月) 06:52:40.30
>>616
バイクも雨の日地獄だよ
620え?:2012/05/14(月) 11:39:04.00
>>618
アイデムでみたよ大阪だけど
621FROM名無しさan:2012/05/15(火) 00:10:51.34
どんどんやろう
622FROM名無しさan:2012/05/15(火) 18:12:42.57
バカ親父の集まる宇都宮ハローワーク喫煙所
変態ホモ倶楽部
623(笑):2012/05/16(水) 09:41:22.24
すぐに辞めたからとかレスしとるヘタレは応募せんといたらええねや
わて、なんてドタキャンして一回も出なかったとこにまた行ったりしてまんねやねん(笑)
向こうは判ってて黙ってるのか判ってねぇのか知らないけどやね
624FROM名無しさan:2012/05/16(水) 13:15:59.25
宇都宮で有名なスーパーヘビー級のデブは元ゆうめいと
625FROM名無しさan:2012/05/17(木) 18:29:37.04
一昨日採用通知きたけど、研修日まで三週間近くあるな
626FROM名無しさan:2012/05/17(木) 21:48:48.93
ここで、採用きたとか研修のこといってる人って、お中元の短期のこといってるの?
627FROM名無しさan:2012/05/17(木) 22:45:11.71
そらそうよ
ここ短期バイトのスレやし
628FROM名無しさan:2012/05/17(木) 23:50:58.63
そうでした(汗
自分は、去年夏と冬やったんですけど、
自分が住んでる地域はまだ募集してないので、他の地域は、もう募集してるのかと思いました
629未経験:2012/05/18(金) 12:26:14.68
ゆうパックの仕分けって郵便番号とか覚えないと駄目なんですか?馬鹿では出来ませんか?
630FROM名無しさan:2012/05/18(金) 14:49:20.96
だいたいは、荷物に番号が書いてあってそれを見てパレットに積む感じだけど、
たまに番号がなかったり、おかしかったりしたら、郵便番号や住所を見る
わからなかったら、社員の人にきけば、どこのパレットにいれたらいいか教えてくれるよ
頭がどうのこうのいうより、夏は暑いから荷物を仕分け続ける体力のほうがいると思う
631629です:2012/05/18(金) 23:27:54.20
>>630さんどうも詳しく教えて頂きありがとうございました。
632FROM名無しさan:2012/05/18(金) 23:37:07.28
凄い
633FROM名無しさan:2012/05/19(土) 01:14:24.22
う〜ん中元募集の手紙が来たけど
今回希望の分室が無くなってたわ・・残念

去年サウナ状態だったけど楽しかったよ
さよならみなとドライ
634FROM名無しさan:2012/05/19(土) 01:25:01.00
募集してるのかどうかよくわからない。
地方の統括局なんだけど、冬は窓口付近にハガキがたくさん置いてある。
数日前に見に行ったけど、夏のハガキはなかった。
業務企画室に電凸してもいいんだろうか…
635FROM名無しさan:2012/05/19(土) 17:38:48.80
>>634
自分は、地方だけど、たぶんもうすぐタウンワークの求人誌に掲載されると思う
そっちでもタウンワークとかにのるんじゃない?
こっちはたぶん5月末あたりから募集し始めるとおもう
63639:2012/05/19(土) 21:40:56.61
募集には幅広い年齢層が活躍とか書いてるけど5月中には
40になるおっさんだけど面接もし込んでもいいのかな?
637FROM名無しさan:2012/05/19(土) 22:22:07.44
>>636
50代60代もいっぱい来るから問題なし
638FROM名無しさan:2012/05/19(土) 23:31:06.87
>>636
たしかにたくさんの人いる 下は、大学生くらいから、上は60すぎた人まで
主婦もいたし、なんか毎年来てるっぽいひともいた
自分は、昨年の冬の短期終了後、飲み会やらないかみたいな流れになって、
バイト中に仲良くなかった数人と飲み会したわ
639FROM名無しさan:2012/05/20(日) 13:09:16.90
恋愛は御法度かね?
640FROM名無しさan:2012/05/20(日) 18:24:12.86
>>633
神戸の灘あたりのところか?
俺は神戸支店にしたけど、今年は行かん
641FROM名無しさan:2012/05/21(月) 05:28:19.67
ゴミな人でも来るよ
642関西:2012/05/21(月) 14:20:45.08
大阪の大きな支店より他の支店の方が楽とかありますか?
643FROM名無しさan:2012/05/21(月) 22:00:27.56
年二回のスキル評価による昇給て試験するの?いくらまで上がるのですか?
644FROM名無しさan:2012/05/22(火) 10:19:24.24
新東京募集始めたな
645FROM名無しさan:2012/05/23(水) 01:28:04.54
>>642
どさくさ紛れにサボれる支店がいいだろ
646FROM名無しさan:2012/05/23(水) 01:31:19.16
新東京のゆうパックはラクラク。
掲載番号 04-00000372
仕事内容 ゆうパックの仕分け・運搬作業
時給等 1050円←関東最強の高賃金。
勤務時間 15:30〜22:00←泊り勤務じゃないよ。 
実働6時間 勤務曜日 日〜土(週4〜5日)
勤務期間 短期(1ヶ月未満)
応募資格  
その他 一勤務あたりの支給額は6300円です。
契約期間は6月中・下旬〜7月下旬まで2〜6週間程度です。
647FROM名無しさan:2012/05/23(水) 05:21:03.27
すげえな
深夜じゃないのに1000円超えるんだ
東京は夢があるなぁ
648FROM名無しさan:2012/05/25(金) 01:33:55.84
>>647
ガンガレ
649FROM名無しさan:2012/05/25(金) 13:41:57.27
【コンビニ】サークルKサンクスが「ゆうパック」と決別 ヤマト運輸と提携「宅急便」切り替え[12/05/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337817137/
650FROM名無しさan:2012/05/26(土) 01:43:44.87
年末年始に年賀状バイトはしましたが
お中元バイトって女性には向いてないですか?

主にゆうパック仕分けなんですよね




651FROM名無しさan:2012/05/26(土) 02:42:59.48
>>650
さぁぁ?
応募してみれば。支店によって業務内容は違うし。
ベルトコンベアに乗っているのを分ける仕事もあれば
配達する下準備のために台車などに載せて分ける仕事もある
652FROM名無しさan:2012/05/26(土) 10:22:48.88
>>651
ベルトコンベアがあるほどの大きな支店ではないんですが
多少の力仕事はありそうですね
20キロ前後のものを運んだりするのは厳しいかもです

問い合わせてみます
ありがとうございました
653FROM名無しさan:2012/05/26(土) 11:00:37.38
>>650
女性でもゆうパックの区分やってる人いるし
短期でも毎年女性何人も来るよ
重いものは声かけて他の人と二人で持てば良いし、大丈夫
654FROM名無しさan:2012/05/26(土) 15:32:46.88
昨年の夏と冬のゆうパックやってたけど、大学生くらいの女性もいたし、
年配の女性もいた
女性は、チルドっていう冷凍室の仕分けやらされたり、重いのがあるときは、
同じレーンにはいってる男性と協力したりと
他の人と協力してやれば問題ないです
655FROM名無しさan:2012/05/26(土) 15:36:35.70
去年、年末の短気やった時、毎日のようにお歳暮を買え買え言われてすごいうざかった
金がないからバイトやってるで完スルーを通したけど、
延長した人はまだ糞社員に脅迫まがいの事言われてんのかな?
656FROM名無しさan:2012/05/26(土) 16:17:49.96
こっちは、短期には、そんなこと一切いわれなかったな
長期社員は、言われてると思う
657FROM名無しさan:2012/05/26(土) 19:21:09.48
お中元バイトってハガキとか来るの?
どこに載ってる?
658FROM名無しさan:2012/05/27(日) 02:06:10.63
>>49にもあるけど
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp

ここから自分の地域を探して応募すればいい
659あ!:2012/05/27(日) 22:33:11.28
>>655
それニュース23で特集やってたよ
660FROM名無しさan:2012/05/29(火) 01:20:06.11
短期のゆうパックの仕分け面接に行きましたがスーツで来てる方もチラホラいましたが
Gパンに長袖シャツで履き物は運動靴で行った自分は不採用になりますかね?
自分みたいに普段着はいましたが
チノパンっていうのでしょうか?
無地のズボンとかはいましたが
Gパンは自分一人でした
たまたま自分の時にお前真面目かあ!
って奴が多かったのでしょうか?
661FROM名無しさan:2012/05/29(火) 04:13:01.61
>>655
自爆営業だね
662FROM名無しさan:2012/05/29(火) 07:37:06.16
人が一回で出来る事が三回ぐらいしないと出来ない馬鹿なんですが大丈夫でしょうか?
663FROM名無しさan:2012/05/29(火) 22:31:10.57
新東京支店のゆうぱっくの仕分けのバイトをすることになりました。第三ゆうぱっく課(北)です。
女ななので大きい荷物など運べるか心配です。やはり夏は暑くて大変でしょうか??
どなたか経験あるかた教えてください。宜しくお願いします。
664FROM名無しさan:2012/05/29(火) 22:41:50.23
おいおい
クソ共が一丁前な意見 言うな

はよ 死ね
665え?:2012/05/30(水) 02:41:10.99
>>664
どないしたんやねん?
666FROM名無しさan:2012/05/30(水) 18:29:33.50
>>663
女も結構いるよ
一生懸命やれば回りが手伝ってくれる
しかし最初から重い荷物は持たないとタカはくくらないで欲しい
持てない荷物持ってダラダラされても困るからという側面もある
667FROM名無しさan:2012/05/30(水) 20:36:53.63
649
668FROM名無しさan:2012/05/30(水) 21:24:02.18
サークルKサンクスにも嫌われる郵便局さんって…
669FROM名無しさan:2012/05/30(水) 21:34:06.52
公務員体質のままだからダメだな
670FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:15:36.28
>>668
サークルKサンクスがヤマトに切り替えるニュースが流れた瞬間に
ヤマトの株価が40円も暴落したのを知らないのか?
サンクスはある意味ババ引いたようなもんだぞ
671FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:36:59.33
ニートは株が重要だからでしょ。
672FROM名無しさan:2012/05/30(水) 23:59:14.16
今回はお中元の仕分けやめとく
他のバイトにする
あの子に会えないのが心残りだが
673FROM名無しさan:2012/05/31(木) 06:58:52.51
短期アルバイトの仕事内容で保管ゆうパックの処理というのは
どのような仕事なのでしょうか?
ゆうパックの仕分けとはどのような違いがあるんでしょうか?
674FROM名無しさan:2012/05/31(木) 09:57:25.24
>>673
不在の票を入れても連絡してこない奴がいる
そういう荷物を一時保管してるけど、ピークにはかなりの量になる
それを整理したり、保管期限ギリギリの奴に催促の電話したりするんじゃないかな
675あの:2012/05/31(木) 10:58:09.02
>>666
大体何キロぐらい持てたらいいですか?
676FROM名無しさan:2012/05/31(木) 18:26:04.35
>>675
30キロのお米を休憩なしで2時間積み続けるくらいの体力は要る
677FROM名無しさan:2012/05/31(木) 21:21:59.21
>>676
じゃあ35から40キロの梱包された扉をパレットに積んで行く体力あるなら大丈夫だな?
678FROM名無しさan:2012/05/31(木) 22:20:01.99
>>675
女だったら15kgくらいの荷物持てればいい
米は男にやらせとけ
重いの無理だったら、数をこなして役立つ用に心掛ければ大丈夫
679FROM名無しさan:2012/05/31(木) 22:21:05.85
普通におばあちゃんもいるからな
680FROM名無しさan:2012/05/31(木) 22:28:52.89
米は持ちにくいんだよな。あと水も重い。
ビールは現物じゃなくビール券で送ってくれ。
重いものはヤマトか佐川に持って行ってくれw
681FROM名無しさan:2012/05/31(木) 23:03:39.06
まずは体力を付けて行くには
佐川、ヤマト、ゆうパック、どれから行ったらいいですか?ゆうパックである程度体力付けてからヤマト?そして最終に佐川かな?
いきなり佐川は無理ですよね?
682FROM名無しさan:2012/05/31(木) 23:13:17.47
ヤマトや佐川行きたいのか?
俺は行きたくない
交通費全額支給、休息時間有り、祝日手当てもある郵便局最高
683681:2012/05/31(木) 23:43:08.83
>>682さんゆうパックの仕分けした事ありますか?
佐川は昔した事あってベルトコンペアのスピードになれたら簡単でしたが
ゆうパックの仕分けは郵便番号覚えたり大変なんですか?
684FROM名無しさan:2012/06/01(金) 00:01:13.04
ゆうパックは今は〒番号使ってない
仕分けコードを見て仕分け
きつさ的には
佐川>>ヤマト>ゆうパック

やることは基本的には同じ
間違わずにボックスに積む
正しい積み方を覚えていく

仕事自体は二回も出勤すれば覚えられる
非常に簡単な仕事
685683:2012/06/01(金) 00:30:27.64
>>684さんありがとうございます。
佐川は昔はベルコンに凄い速さで流れて来るのを引いてローラーに流しとけばいいだけだったけど
ゆうパックやヤマトはパレットに積まないといけないのか
パレットに上手く積めるか不安だなあ
686FROM名無しさan:2012/06/01(金) 01:55:52.82
佐川はまだいいわ。西濃のベルコンやってみな。
冷蔵庫やら墓石やら、どうやってコンベヤに乗せたんだというような重量物がバンバン流れてくるぞ
どうせバイトなんだから、ネタになるような仕事のほうが面白いぞ。
687FROM名無しさan:2012/06/01(金) 05:42:52.54
どの運送屋、郵便に行っても体力よりもちゃんと理解し仕分けが出来るかが心配なんだよね
688FROM名無しさan:2012/06/01(金) 07:28:34.97
おまいら誤送やめろよw
689FROM名無しさan:2012/06/01(金) 13:56:02.24
最近は面接時に履歴書いるんだったかな?
690FROM名無しさan:2012/06/01(金) 20:51:07.20
仕分けの仕事わよう!「馬鹿ではなれず、がたいがよくてもなれず、体力がなければなおなれず」なんじゃけぇ!
691FROM名無しさan:2012/06/01(金) 22:13:04.64
短期ゆうパック引き受け業務ってどんなですか?
692FROM名無しさan:2012/06/02(土) 00:08:26.05
宇都宮ハローワーク喫煙所に集まる元ゆうめいと
693FROM名無しさan:2012/06/03(日) 10:18:21.63
>>691
まず脱ぎます
694FROM名無しさan:2012/06/03(日) 10:26:13.32
ゆうぱっくは、小包を買わされる、はがきを買わされる
切手を買わされる。支持を出す奴の頭が悪い。

それさえ我慢すれば、佐川、ヤマトより まし
695元ゆうめいと:2012/06/03(日) 20:39:37.55
宇都宮ハローワーク喫煙所
696FROM名無しさan:2012/06/06(水) 03:11:06.98
短期バイトで余ったら他のバイトそして金券ショップで購入など。
【★★東京メトロ沿線でバイトするならこのキップ★★】〜南砂町駅や新木場駅へも
http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
東京メトロの回数券は
【●時差回数乗車券】10枚分で12枚ついています。
月曜日から金曜日の10時〜16時までの間、
並びに土曜日・日曜日・祝日・休日12/30・12/31・1/2及び1/3は
時間帯に関係なく乗車に限り使用可能
【●土・休日割引回数乗車券】
土曜日・日曜日・祝日・休日・12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に限り使用可能
乗車に限り使用可能ともに10枚分の金額で14枚とお得に使えます。
短期や昼間などのシフトのみなさんは賢く使ってね。
●回数券代支給ですが回数券をチェックすることはありません。

【★JR東日本の指定席券売機★】みどりの窓口の近くなどに設置しています。
http://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html
JRの指定席券売機ですが定期券・回数券・青春18きっぷなども
買うことができます。
また全国のJRの乗車券のみもクレジットカードで
買うことが出来ます。クレジットカードのポイントなどを
集めたい人・お金のない人はとても便利です。
一ヶ月先までの乗車券も買えます(新木場→葛西臨海公園や東我孫子→天王台など)
交通費が苦しい人は一度はお試しください。
〜休憩時間などの話題にどうぞ。
697FROM名無しさan:2012/06/06(水) 03:13:50.95
日本郵便新東京支店はまだまだ募集中。関東一円のみなさんどうぞ。
上総一ノ宮・木更津・宇都宮・小田原・寄居などからも大歓迎
掲載番号 04-00000376
仕事内容 ゆうパックの仕分け・運搬作業
時給等 1100円
勤務時間 19:00〜06:00 実働10時間 勤務曜日 日〜土(週3〜4回)
勤務期間 長期(1ヶ月〜2ヶ月間)
応募資格  
その他 1勤務当たりの支給額は12788円です。
契約期間は6月中旬〜7月下旬まで2〜6週間程度です。
698FROM名無しさan:2012/06/06(水) 14:31:56.44
お中元バイトをネットから応募したんだが、全く返事が来ない件・・・
いつまで待てばいいんだ?
699FROM名無しさan:2012/06/06(水) 14:52:06.72
>>698
当日ってか1時間後くらいに電話あったよ
不備があったかもしれないし電話すれば?
700FROM名無しさan:2012/06/06(水) 16:50:11.09
俺もお中元のバイト募集のハガキが来て送ったんだか、まだ連絡が来ない。
701698:2012/06/07(木) 16:03:06.51
>>699
昨日電話してみたらちょうど面接の案内を発送したばかりだったみたいで、今日無事に着いたよ。
お騒がせしました。
702えーと:2012/06/08(金) 09:26:03.44
>>701
今は履歴書いるんだったかな?
703698:2012/06/08(金) 20:48:20.54
>>702
届いた案内書面によれば、面接当日に支店で履歴書等を書くことになってるみたい
履歴書用の写真と印鑑を持ってこいとのこと
704702:2012/06/08(金) 23:21:23.28
>>703
そうなんですか、教えてくれてありがとうございます。
705FROM名無しさan:2012/06/09(土) 00:01:26.45
短期バイトの面接で郵便局バックレたオッサンがいた。
向こうは気付いてないみたいだが
706バックレのスレより:2012/06/09(土) 10:15:09.01
バックレますた(・∀・)
∧_∧???
(´∀` )┐???
しヽ し′ バックレ!バックレ!???
彡 > 彡) ???
/ / / バックレ!バックレ!???
(_(__) ???
707FROM名無しさan:2012/06/09(土) 23:15:55.03
>>705
それバックレっていうの??
バックレの本番は6月30日だろう。そして配達部門なら7月1日だろw
708FROM名無しさan:2012/06/09(土) 23:34:10.65
★★夏〜青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ 〜6月版。
発売期間 平成24年7月1日から平成24年8月31日
利用期間 平成24年7月20日から平成24年9月10日
〜天候・イベントなどにより変わる場合があります〜
○7/20〜土日をのぞけば比較的すいています。
→地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1〜夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です)
8月第一土曜日は花火大会開催が多いです。
★8/10〜8/15。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/10-12の開催です)
★8/10-12は江戸遊神田店男湯は入場規制が予想されています。
銭湯は他の店舗検索などをお勧めします。
(夏の高校野球は8/8から15日間を開催を予定しています)
△8/16〜社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
→地域により学生の混雑も始まります。
○9/1〜学校の始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/8,9は最後の土日で混雑が予想されています)
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の移動は午後出発が比較的
すいています。(8月12日16時代の一部列車除く)
【〇北海道&東日本パス〇】
発売期間 2012年6月20日〜2012年9月24日
利用期間 2012年7月1日〜2012年9月30日となっています。
★RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO
10日10:00 〜12日12:00 まで
8月12日札幌発車のはまなす号は混雑が予想されます。
709FROM名無しさan:2012/06/12(火) 21:57:35.33
>>705
スマン それ俺かもw
電話かかってきたけど応募したのすっかり忘れていたよ。
電話かかってきたけどバイトがウンタラかんたら言うので
ヘンナセールスの電話か思ってしまいガチャギリしてしまったよ。
「あの〜ゆうメイトの・・・」
「ハア?なんだお前は」
「いえ、応募したと思うのですが、」
「知れネぇーよ、お前はサギだろ。告訴してやるぞ」
「ガチャ」
失礼だよな郵便会社、名前くらい名乗れよ。バカ
710FROM名無しさan:2012/06/12(火) 22:02:22.19
とりあえず話題の日本郵便銀座支店。短期募集要項
掲載番号 04-00000226
仕事内容 ゆうパックの仕分け・運搬等
時給等 930円 募集人数 5名
勤務時間 22:00〜09:00 実働10時間 勤務曜日 期間中に10〜11日程度
勤務期間 短期(1ヶ月未満)
応募資格  
その他 一勤務あたりの支給額は約10,650円です。契約期間は6月27日〜7月21日です。
711FROM名無しさan:2012/06/13(水) 03:24:21.78
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】12.06版。
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に3本はある→熱海←<15-20分間隔>→東京
〜節電ダイヤ実施の場合、一部変更の可能性あり〜
〇首都圏→名古屋程度の距離移動は午後出発が比較的すいています。(8/12はのぞく)
●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです
★東京⇔名古屋6〜7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時04-07分発) 〜豊橋駅・大垣駅は駅ビルもあります。
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください
※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します
浜松・熱海・静岡は改札外のトイレも比較的すいています。
◆湘南新宿ラインは全駅禁煙となりました。 (網干⇔東海道線⇔上越線土合・東北線豊原まで)
【★★中央線の臨時快速電車★★】
〇快速 ナイスホリデー木曽路号(指定席有り)
2012年7月21日(土)〜8月26日(日)までの土日。
名古屋8:17発⇒塩尻11:14 塩尻14:17⇒名古屋17:21
〇快速 ホリデー快速ビューやまなし号(指定席有り)土曜 休日運転
新宿9:06⇒小淵沢11:59 小淵沢16:16⇒新宿18:55
712FROM名無しさan:2012/06/16(土) 11:02:55.63
求人番号:34010-20269521
勤務地:中国支社内西館分室(東白島町)
仕事内容:ゆうパック大口引受
時給 800円 募集人数 6名
勤務時間 12:00〜17:00 実働5時間
勤務期間 6月25日〜8月8日
応募資格その他 履歴書不要

ハローワークの求人情報より。
713FROM名無しさan:2012/06/16(土) 21:58:13.47
広島は最高!だな

時給いいじゃん
714FROM名無しさan:2012/06/17(日) 06:49:40.71
え?800円で?
715FROM名無しさan:2012/06/19(火) 00:00:11.91
もう お中元バイトは始まっているの?
716FROM名無しさan:2012/06/19(火) 09:20:08.49
おれは今週の土曜から
717FROM名無しさan:2012/06/19(火) 09:33:19.70
俺は昨日から
今日も
718FROM名無しさan:2012/06/19(火) 10:01:17.75
先週面接いったけど2カ所とも25日研修だな
719FROM名無しさan:2012/06/19(火) 16:02:40.45
年末年始にバイトしたとこはお中元バイト募集してなかった。
年末年始の夜勤バイトもなくなってたし大変なのかな
720FROM名無しさan:2012/06/19(火) 16:24:57.92
なんかさっき携帯に郵便局から電話あったっぽいんだが
一体、何の用だろう?手続きは既に済んでいるはずなのだが・・・。
721あれ?:2012/06/19(火) 20:38:57.49
もう募集はしないのでしょうか?
anみてもヤマトしか募集してない
佐川は年中募集してるけど
722FROM名無しさan:2012/06/20(水) 23:51:53.86
都内はまだあるよ
723FROM名無しさan:2012/06/21(木) 02:30:05.49
東京世田谷区 成城支店
募  集  要  項
掲載番号 04-00000127
仕事内容 お中元ゆうパックの配達(軽四輪)
時給等 1000円 募集人数 1名
勤務時間 10:00〜17:45 実働7時間 勤務曜日 月〜日(週5日)
勤務期間 短期(1ヶ月未満)
応募資格 要普通自動車免許
その他 雇用期間は6月26日〜7月14日を予定しています。一勤務あたりの支給額は、7,000円です。
備考 交通費は定期券又は回数券相当額を支給(但し、一勤務につき上限2,600円)。

724FROM名無しさan:2012/06/21(木) 02:32:30.68
東京 品川区 品川支店
募  集  要  項
掲載番号 04-00000111
仕事内容 お中元ゆうパック等の仕分け
時給等 860円 募集人数 1名
勤務時間 11:15〜18:00 実働6時間 勤務曜日 月〜日(週5日)
勤務期間 短期(1ヶ月未満)
応募資格  
その他 一勤務あたりの支給額は5,160円です。契約期間は6月末〜7月末頃までです。
備考 交通費は定期券又は回数券相当額を支給(但し、一勤務につき上限2,600円)。
725FROM名無しさan:2012/06/21(木) 02:36:43.54
日本郵便 綾瀬支店・ほかに神奈川だと川崎港支店が大量採用。
募  集  要  項
掲載番号 05-00000018
仕事内容 ゆうパックの区分等
時給等 900円 募集人数 25名
勤務時間 17:00〜22:00 実働5H 勤務曜日 日〜土のうち週5日
勤務期間 短期(1ヶ月未満)
応募資格 特になし
その他 雇用期間:6月25日〜7月21日
備考 交通費支給(片道2km以上、勤務1日につき2,600円まで規定内支給)

726FROM名無しさan:2012/06/21(木) 23:59:41.41
みんなでニートのリハビリやろうぜ! ゆうメイト
727FROM名無しさan:2012/06/22(金) 15:42:49.71
お中元短期の結果連絡が未だにこないんだが
もう諦めた方がいいのか?
728FROM名無しさan:2012/06/22(金) 16:13:41.47
郵便局はルーズな組織なんで
おかしいなと思ったらすぐ電話した方がいい
729FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:29:50.35
>>727
普通、短期バイトは落とさないから心配するな!
おれも短期採用だが、物凄い奴が一緒に大量採用されてるから、
少なくとも2chに書き込み出来るレベルのお前が落ちる訳ないよ

おれは面接の時に「合否は10日前後で連絡します」と言われ、
そのあと「必ず毎日ポストをチェックして下さい」って言われた。
730FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:32:50.77
短期もほとんど先着順だから
早めに応募しないと落ちるよ
731FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:34:50.64
中元と歳暮ってどっちが採用人数多いんだろ
732FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:38:09.72
人数は圧倒的にお歳暮のが多い。
量は年末のが断然違うし
733FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:45:50.31
ありがとう。受かるといいなぁ
734FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:49:28.88
中元と歳暮にアルバイトで入っても社員同様
営業ノルマあるの?
葉書700枚とか 中元10ヶとか?
735FROM名無しさan:2012/06/22(金) 21:50:10.81
>>734
短期はないよ
736FROM名無しさan:2012/06/22(金) 23:18:37.46
お中元の短期って給料日いつなの?
歳暮の時期みたいに6月と7月分をセットで8月くらいに支給?
737FROM名無しさan:2012/06/23(土) 02:20:33.80
>>736
支店によって違うのでは?
月末締め24日支給が一般的みたいだけどな
738FROM名無しさan:2012/06/25(月) 00:19:04.35
バイトしようと思ったけど時給880円はきついなー
いくらなんでも安すぎでしょww接客なくても時給1000円はほしい
739FROM名無しさan:2012/06/25(月) 15:29:42.52
>>738
コンビニよりは高いよ
都内23区だけど、コンビニは時給850円
740FROM名無しさan:2012/06/26(火) 00:24:13.87
>>738
すげー楽な仕事なんだから贅沢言うなよw
741FROM名無しさan:2012/06/26(火) 01:09:46.48
初めて中元のゆうパックの仕分けバイトやるんだが、今の時期は半袖TシャツでもOKか?
742FROM名無しさan:2012/06/26(火) 01:39:40.63
>>741
ほぼOK
客前に出ないスーツ組はクールビズ推奨でノーネクタイらしい
長期もラフな格好してる
短期は裏方の汚れ仕事だから誰も格好なんか気にしない
ただし短パンやサンダルはいかん
俺は吸湿速乾のTシャツ
汗を拭くタオルもあるといいぞ
743FROM名無しさan:2012/06/26(火) 07:28:13.78
>>742
サンダルも足が出てない奴なら平気だよ
社員も長期バイトもクロックスのサンダルで仕事してるよ
744FROM名無しさan:2012/06/26(火) 13:24:14.51
短パンやサンダルだとパレットでケガしやすくなるような・・・
お中元期はごちゃごちゃしてるから余計に危ないと思う
745FROM名無しさan:2012/06/26(火) 18:21:47.41
中元は初めてで汗っかきなんだけど、タオルとか持っていっていいんだろうか
746FROM名無しさan:2012/06/26(火) 23:14:18.52
タオルは問題ないと思うよ。ベルトコンベアとかあるなら気をつけたほうが
いいかもしれないけど
747FROM名無しさan:2012/06/28(木) 09:34:13.74
おれんとこは安全靴義務だぞ、ゆうパック
クロックスはホラだろ
748FROM名無しさan:2012/06/28(木) 09:35:47.78
それとタオルも禁止だ自分とこ
郵便で一番時給の高いとこだけど
749FROM名無しさan:2012/06/28(木) 10:23:39.48
初日に名札とヘルメットを貸与するって書いてあるんだが、
安全靴って消滅したのかな?前回(歳暮)の時はあったんだが。
750FROM名無しさan:2012/06/28(木) 11:54:25.88
うちは普通に動きやすい格好てくらいかな、決まりは。
サンダルや短パンはダメだけどね。
ヘルメットや安全靴は統括支店とかだけだと思う
751FROM名無しさan:2012/06/28(木) 11:58:33.11
>>747
それは統括支店でしょ?
普通の一般支店なら、仕事忙しすぎてバイトの格好までいちいち監視する人もいないから
足の指がちゃんと隠れてるサンダルなら何も言われない
社員もそういう編みサンダルっぽい奴いっぱいいるし
752FROM名無しさan:2012/06/28(木) 16:32:44.78
時間帯が悪すぎやろwwそれで時給900ぽっちとかw

753FROM名無しさan:2012/06/28(木) 21:08:26.86
普通に危険だろ
パレットに引かれたら即骨折
それで通るのか?
ちなみにヤマトなんか、メット安全靴に加えて手甲・足甲も付けてるのに
754宇都宮不審車情報:2012/06/28(木) 21:21:11.94
ダイハツムーヴ紫色
トヨタポルテ銀色
三菱コルト銀色
この三台には十分に注意しろ
年齢50代
3バカトリオと呼ばれています
元ゆうめいとの肥満体の男性をバカにしています
755FROM名無しさan:2012/06/29(金) 01:10:07.78
>>753
だよな
メットと安全靴は自分を守る為に絶対につけとけ
大丈夫だと思ってても必ず一回は頭をぶつけるし、足もひくから
756FROM名無しさan:2012/06/29(金) 03:03:41.54
>>751
統括支店でもバレナイ。
なんせ人が多いから。
コッソリ仕事中に携帯いじる奴だって多数いる。
757FROM名無しさan:2012/06/29(金) 15:12:47.81
(-∧-) 液晶テレビとかを流せとか言われませんように・・・。
758FROM名無しさan:2012/06/30(土) 12:44:27.71
重い物運ぶよりも連続でシュートに落ちてくるよりも
正直暑さの方がつらい
冷房設備もっと何とかならないのか
荷物来なくてただ立ってるだけなのに
暑くてきつい
759FROM名無しさan:2012/07/01(日) 14:16:16.01
課長が違う人になってた。
760FROM名無しさan:2012/07/02(月) 14:05:36.50
花鳥風月
761FROM名無しさan:2012/07/09(月) 01:10:27.19
みんな! 楽しんでいるか?
もうすぐ冬だぞ
762FROM名無しさan:2012/07/09(月) 02:24:26.53
10日以降指定のイオン中元が出ていったら、
次は20日以降の到着が待ち構えている
念のためにコロッケを7個ほど買っておくか
763FROM名無しさan:2012/07/09(月) 18:21:07.79
>>762
何の話?
764FROM名無しさan:2012/07/09(月) 18:36:28.22
>>762
>>763
それは台風の備えw
ゆうぱっくの処理にはポテトチップスが有効だと聞いたが…
765宇都宮ハローワーク喫煙所:2012/07/13(金) 11:53:10.09
あの豚に餌を与えないでください
家畜は餌を与えるとクセになります
豚に真珠
豚もおだてりゃ木に登る
766FROM名無しさan:2012/07/13(金) 13:06:07.08
白いワゴンのデブは臭い
767FROM名無しさan:2012/07/13(金) 17:48:06.96
あの超肥満体のデブな
アイツは幼稚で気持ち悪いだろ
変態だぞ
禿げ
デブ
最悪だな
頭が悪く
口臭がキツイ
友達ゼロ
宇都宮ハローワーク喫煙所で年配のオヤジと友達になって喜んでいるデブな
768FROM名無しさan:2012/07/13(金) 19:52:28.70
宇都宮東局にいたデブな
769FROM名無しさan:2012/07/13(金) 20:23:06.22
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メンズ がーでん!
って検索して!
770宇都宮ハローワーク喫煙所:2012/07/14(土) 01:51:14.84
あの家畜は臭い
口臭がキツイ
気持ち悪い
幼稚なデブ
771FROM名無しさan:2012/07/17(火) 02:33:32.46
みんなは 再雇用とか延長とか話はでてるのかな
772FROM名無しさan:2012/07/17(火) 13:23:49.73
今回の短期はいままで一番使えない奴らって長期が言ってるのを聞いてしまった。。。
773FROM名無しさan:2012/07/17(火) 14:53:20.31
はやく年末年始のバイトしたい
774FROM名無しさan:2012/07/17(火) 15:53:53.78
>>772
気にすんな
長期は表面は優しいけれど裏では短期を馬鹿にしまくってるからな
775FROM名無しさan:2012/07/17(火) 20:01:26.06
やる度にバイトの回数が減っていく
今年の年末はかなりの日数減りそう
776宇都宮ハローワーク喫煙所:2012/07/18(水) 20:40:00.34
あのデブに似合いの就職先は養豚場だろう
777FROM名無しさan:2012/07/18(水) 21:12:34.42
あの豚は就職出来るのか
778FROM名無しさan:2012/07/19(木) 17:51:36.39
あの豚は幼稚なヤツだろ
779宇都宮ハローワーク喫煙所:2012/07/20(金) 13:45:20.22
あの家畜はオレ達の正体に気付いたぞ(藁)
オレ達の奴隷にしたい
780宇都宮ハローワーク喫煙所:2012/07/20(金) 17:41:44.33
デブだろ…
オレ達の悪口言ってるデブだろ…
オレ達は宇都宮ハローワーク元所長達が仲間だからな
解ったか?
窓口職員達もグルなんだよ
781FROM名無しさan:2012/07/20(金) 18:06:02.58
ハローワーク&労働局は仲間だからな
782FROM名無しさan:2012/07/21(土) 23:36:16.14
年末もスレをがんばろうぜ!
去年、出遅れた奴も早めにな。 俺たち東京で待っている。
今年は新東京&東京国際
銀座、赤坂、高輪でやってみるか
783FROM名無しさan:2012/07/22(日) 02:26:04.74
ようやく終わったあああ
お疲れさんでしたーーー
毎回思うんだけど
説明会の時にでも
天地無用のマークと意味位
説明入れとけよ
784FROM名無しさan:2012/07/22(日) 06:25:48.49
ちょっとだけ延長キター
楽しいから長期でやりたいわぁ
785FROM名無しさan:2012/07/22(日) 10:36:53.45
天地無用は長期バイトもあんま守ってないからw
特にあらかじめ箱に印刷されてるやつは無視される傾向が。
786FROM名無しさan:2012/07/22(日) 20:45:58.05
天地無用シールは全面に貼っとけって思う、マジで。
787FROM名無しさan:2012/07/22(日) 21:23:27.48
「この面を上に」が4面に貼ってある荷物を見た
788FROM名無しさan:2012/07/22(日) 21:33:56.04
職場はいろいろだからな
向かなければ違う職場にいけばイイ!
789FROM名無しさan:2012/07/22(日) 21:50:21.81
パレットより上に飛び出すように積むのやめれ

連結もできない糞みたいな赤パレは今すぐ廃止しろ
790FROM名無しさan:2012/07/23(月) 07:39:44.27
なんで急にコツが桃地獄になったのか
791FROM名無しさan:2012/07/23(月) 08:53:21.80
うちはスイカ地獄だよ(@東京)
792FROM名無しさan:2012/07/23(月) 11:25:38.10
うちの供給はいつになったら自地域分を流すのをやめるんだろう?
793FROM名無しさan:2012/07/23(月) 17:13:06.96
家畜を奴隷にしたい
宇都宮のデブだろ…
794バックレのスレより:2012/07/24(火) 10:36:19.20
>>783

そのくらい知っとけカス

>>785

んなことはない。守ってる。

795FROM名無しさan:2012/07/24(火) 14:48:34.27
むしろ守りたくないのは「こいつの上に物を置くな」なシール。
たまに米なんかに貼ってあるからな・・・。
796宇都宮ハローワーク喫煙所:2012/07/24(火) 17:51:32.87
宇都宮ハローワーク養豚場だな
家畜
797宇都宮ハローワーク喫煙所:2012/07/24(火) 20:58:56.89
元ゆうめいと
家畜
汚物
奴隷

798FROM名無しさan:2012/07/25(水) 00:13:30.09
淀橋のプリンタとかノートPCとか天地無用あんま守られないね。
横倒しでパレットに積まれているのは普通。逆さにされないだけマシかw
化粧品のエイボンなんかはほとんど無視状態だわな。

上に載せるなも荷物が重量物で大型段ボール箱だったりするとどうしようもないね。
躊躇せずに上に載せるべし。
799FROM名無しさan:2012/07/25(水) 00:37:29.93
上積み厳禁と書かれたものが大量にあると、結局どれかが犠牲になる
重くて頑丈な箱を下にして積み上げるのがせめてもの良心か
なまものと瓶カルピスは下敷きにするなよ
800FROM名無しさan:2012/07/25(水) 07:44:18.87
米地獄が始まりそうだな・・・
801FROM名無しさan:2012/07/25(水) 11:02:52.90
「上積み厳禁」と「下積み厳禁」があるね
同じことなんだろうけどw
802宇都宮不審車情報:2012/07/25(水) 16:55:09.00
トヨタカリーナ銀色
30代♂
短髪
メガネ
だらしないデブ
うつ病
しつこい変質者です
ストーカーやっています
要注意です
803FROM名無しさan:2012/07/26(木) 11:24:39.76
>>800

米は秋。アホは死ね

804FROM名無しさan:2012/07/26(木) 16:05:24.60
>>803
アホはお前

年に1回しか収穫できないと思ってるのか?
805FROM名無しさan:2012/07/28(土) 16:11:08.15
郵便局の毎月送ってくるべ。
飲食店とかも定期的に購入してるし。
806FROM名無しさan:2012/07/30(月) 18:32:29.59
>>804

アホはお前

秋の多さはスゴイってことだ。短期は死ねや。

807宇都宮東局:2012/07/31(火) 18:48:45.73
ハローワーク喫煙所で年配のオヤジにチヤホヤされて喜んでいる元ゆうめいとの恥
あの豚は頭が悪い
幼稚
嘘つき
ホラ吹き
家畜
汚物

気持ち悪い
ストーカー
808FROM名無しさan:2012/07/31(火) 20:38:45.01
現在忍法帖導入議論中です

もし、スレを荒らされていて困っている場合
導入されて困る場合
等あれば自治スレまでよろしくお願いします

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1343691413/
809FROM名無しさan:2012/08/01(水) 20:26:27.21
ドラクエ10のアマゾンお急ぎ便はヤマトだったぜ
810宇都宮不審者情報:2012/08/02(木) 18:49:46.64
宇都宮ハローワーク喫煙所を縄張りにしている猿軍団代表
ダイハツMOVE紫色
マツダデミオ銀色
トヨタポルテ銀色
三菱COLT銀色
このオッサン連中は元ゆうめいとをイジメている変態ストーカー野郎ホモ爺です
811FROM名無しさan:2012/08/03(金) 20:53:59.24
宇都宮ハローワーク喫煙所の主
猿から生まれた猿番長50代
ダイハツMOVE紫色のボス猿
812FROM名無しさan:2012/08/04(土) 05:08:28.23
粘着すごいな
813宇都宮不審車情報:2012/08/07(火) 16:40:01.59
宇都宮ハローワーク喫煙所を縄張りにしているダイハツMOVE紫色のボス猿と子分達
トヨタポルテ銀色
マツダデミオ銀色
三菱COLT銀色
宇都宮猿軍団は宇都宮ハローワーク喫煙所で元ゆうめいとのデブをイジメています
毎日、早朝から駐車場を占有しているホモ倶楽部
814FROM名無しさan:2012/08/08(水) 05:05:03.55
いじめてるってハロワ通ってる人が?
815宇都宮不審者情報:2012/08/08(水) 17:05:51.00
宇都宮ハローワーク喫煙所を縄張りにしている主
ダイハツMOVE紫色のボス猿と子分達だろ…
元ゆうめいとのデブをイジメているクズだからな
816FROM名無しさan:2012/08/08(水) 17:16:45.89
こんなに粘着してるってことはイジメられてる本人だろ
817FROM名無しさan:2012/08/09(木) 12:28:15.04
ハローワークのスレにだけ書いてりゃいいのに
818業務連絡:2012/08/14(火) 22:41:11.93
東京では今年度の年末年始の時給が通知されました
間もなくリピーターからお誘いの文書の発送が始まります

なお、年末年始年賀短期で12月中旬でもまだ募集しているところは
人気が無く募集が終われないのではなく、水準以下全て
落としているための水準の高いところの可能性があります

あらかじめ御覚悟してくださいな
819FROM名無しさan:2012/08/15(水) 22:10:35.02
ふぅ、終わった

いい加減冷房入れろよカス!
そのうち誰かマジでぶっ倒れるぞ!
820FROM名無しさan:2012/08/16(木) 08:45:21.36
>>818
夏の短期終わったと思ったらもぉ年末の話出てて笑った
8月分の給与が翌月出たら年末なんてすぐだもんな
821宇都宮不審車情報:2012/08/22(水) 20:30:15.48
トヨタカリーナ銀色セダン
30代〜40代男性
短髪
メガネ
色黒
だらしないデブ
変質者
うつ病
ストーカー
元ゴミ収集作業員
自転車と接触事故を起こした悪質ドライバー
左翼
宗教信者
822FROM名無しさan:2012/08/23(木) 00:28:07.50 ID:eGv+BRJa
>>818
誰でも雇いますよ。
安心してね
823FROM名無しさan:2012/09/02(日) 03:24:23.80 ID:bnmT1AOv
早いところだとそろそろ一般にも年末の募集が出る頃か
824FROM名無しさan:2012/09/02(日) 07:52:11.37 ID:ZdtjAnGr
海老名はまだですか?
825業務連絡:2012/09/02(日) 10:06:47.28 ID:h8Pz/Q7G
今年は昨年比で新東京の雇用数がアップする見込みです

一般支店のテストで水準以下と判断され落とされた方は
数確保に走る新東京支店に応募してみてください
826FROM名無しさan:2012/09/02(日) 10:53:14.14 ID:qqUnXeeq
もうそんな時期か〜
早いもんだねぇ
827FROM名無しさan:2012/09/02(日) 17:55:13.38 ID:a/GuQpvJ
もう9月か…
828FROM名無しさan:2012/09/04(火) 20:38:36.98 ID:LHbLBKtr
去年仕事した局から募集通知が来てますた@近畿
時給は据え置きだけど去年まであった自転車配達の募集が今年は無くなってるみたい
829FROM名無しさan:2012/09/13(木) 10:29:42.59 ID:+Sx8x4ik
都心部の年末バイトの募集始まったね。
こんなに早くから採用して予定変わったらどうすんだろw
830業務連絡:2012/09/15(土) 23:31:48.27 ID:WAV05fdK
>>829
対策のため面接はギリギリまで遅れさせています
831FROM名無しさan:2012/09/16(日) 21:04:15.40 ID:yNOeQJvQ
>>829
だから、バックレ、キャンセルも多くて当然です
832FROM名無しさan:2012/09/17(月) 04:35:53.32 ID:EzaUQLKN
銀座最高
833FROM名無しさan:2012/09/19(水) 01:52:45.76 ID:7yPLuJ9A
■■毎年の傾向。■■
◎年末までしか働きたくない人
新東京支店
(ゆうパック〜時給最高・ローソンなどコンビニ・食堂充実・高齢ニート、失業者のたまり場)
東京国際支店
(クリスマスメール関係・高齢ニート・失業者多し・主に千葉県の高齢ニート・失業者が多い)
◎年賀状をやりたい人(年末年始OK)
新東京(高齢ニート・失業者も多い。交通費も浮かせることが出来る時給全国最高支店)
新宿・豊島・渋谷(女子高生が多く人気がある支店)
銀座(とりあえず新東京の次に時給が高い支店で話題沸騰w)
高輪・赤坂・芝・本郷・牛込(都営地下鉄の年末の安いきっぷで交通費がパクレる女子大生が集まる支店)
世田谷・目黒・品川(神奈川県で不採用になった人が東急線の土休日回数券で交通費を浮かせることが出来る)
↑毎年、年賀状最高配達物数のランクインされる所。
上野・浅草支店(茨城県で不採用になった高齢ニートが多く集まる支店)
834FROM名無しさan:2012/09/19(水) 02:09:17.18 ID:7yPLuJ9A
http://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
↑東京メトロの時差回数券・土休日回数券です。
業務企画室が回数券をチェックすることはありません。
また短期バイトの面接バックレ。採用後のバックレも多くありますので
安心してネットから応募してみてください。
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
応募して面接後、採用されてもほかの時給のバイトに行く人は多くいます。
郵便のバイトを滑り止めに考える人も多くいます。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html
↑新宿・赤坂(青山一丁目)銀座(築地市場駅)芝・高輪(泉岳寺)・本郷(本郷三丁目)
麹町(市ヶ谷)牛込・光が丘・城東(西大島)・浅草支店応募ならどうぞ。
年末年始の買い物などや時間つぶしに便利な人も応募します。
交通費は日本郵便が負担するわけですからw
◎都営地下鉄「冬」のワンデーパス
平成24年12月15日(土)から平成25年1月27日(日)までの土曜日、日曜日、祝日
及び平成24年12月31日(月)から平成25年1月4日(金)までの毎日
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html
835よしゆき:2012/09/19(水) 14:04:59.91 ID:dYKd5nL8
銀座最高
836FROM名無しさan:2012/09/19(水) 20:53:27.55 ID:SNR1S3Fx
神奈川支店がお米ゆうパックの短期バイト募集してるw 10月のみの1ヶ月。
837FROM名無しさan:2012/09/20(木) 03:36:56.40 ID:+bEHzsOy
お米じゃきつそう。。
838FROM名無しさan:2012/09/21(金) 16:48:48.77 ID:dTQig6Qx
うちにも年末年始の募集が来ました
今年もお世話になります
839FROM名無しさan:2012/09/21(金) 16:59:08.38 ID:dTQig6Qx
>>836
酷いな
米だけ一ヶ月なんて使い捨ての極地やん
腰壊すから絶対行くなよ
840FROM名無しさan:2012/09/21(金) 19:12:41.56 ID:Wz9ULfdv
高収入アルバイトスタッフ大募集
日払い3万以上!月収100万も夢じゃない!
18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!
いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!

全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。
月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。
入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
841FROM名無しさan:2012/09/21(金) 23:19:56.40 ID:ailkaNb9
>>840
40、50のフリーターや対人恐怖の20代引きこもりニートはまずダメでしょ?
郵便のバイトは俺でも大丈夫なんだよな。不思議な世界だよ。
このスレ、万歳!
\(^_^)/
少し自信ついたよ。
842FROM名無しさan:2012/09/22(土) 00:37:41.52 ID:absBBCAF
今年もクソデブ遠藤に会えるかな〜
843FROM名無しさan:2012/09/23(日) 02:11:08.33 ID:cMj8WHMQ
今のところ、東京では東京国際・板橋北・新宿北が年末年始関係の
バイトが出ているな。
東京国際はクリスマスメール関係だから正月はなし。
去年行ったけどオレはよかったな。
東葉高速線の高い交通費も出してくれるし近くにスナモというショッピング
モールもあってそれなりだったな。案外、遠いヤツも多かった。
新宿北は近くに女子短大とかあって女の子が多い。
板橋北は都営のお得なキップで交通費浮かせ狙いにはいいかもね。
大量採用が笑う。誰でも雇うんだろうな。
埼玉県戸田市や和光あたりのヤツとかいるなら狙ってみるのもいいも知れないし
都営三田線沿線のヤツとかもいいのかも知れないが
844FROM名無しさan:2012/09/24(月) 08:58:12.50 ID:nr0gFNQv
全く素人の質問ですがお願いします。年末・年始の仕分けの短期バイトを2008年の冬にやったんですが
雇用保険には入っていたのでしょうか、入っているなら雇用保険被保険者証ってあったんでしょうか?
845FROM名無しさan:2012/09/24(月) 11:43:42.72 ID:qBiY1g5v
短期は雇用保険には加入してないよ

雇用保険の適用範囲
平成22年3月31日まで
○ 6ヶ月以上の雇用見込みがあること
○ 1週間当たりの所定労働時間が20時間以上であること

平成22年4月1日から
○ 31日以上の雇用見込みがあること
○ 1週間当たりの所定労働時間が20時間以上であること
846FROM名無しさan:2012/09/24(月) 12:17:13.43 ID:nr0gFNQv
ありがとうございます。調べたらバイトしたのは2009年でしたが当時は
6ヶ月以上の雇用見込みがあること が条件だったんですね。じゃあ今バイトする人は
短期でも加入するってことですね。
847FROM名無しさan:2012/09/24(月) 13:47:53.95 ID:HAm8gbj1
ちょっと聞きたいんだけど、年末の短期ってダブルワーク可能?
去年面接した時ダメって言われた気がするんだよね…

あと今14時までのバイトしてるんだが、内務で16時以降とか18時からのシフトってあるかな?
848FROM名無しさan:2012/09/24(月) 13:59:10.33 ID:YmpBFhlE
>>847
郵便局同士の掛け持ちはNG
他のバイトなら掛け持ちしてても言わなきゃ問題ない
849FROM名無しさan:2012/09/24(月) 15:43:18.32 ID:LQXqQIb9
私は去年かけもちしてバイトしてたよ
面接でバイトしてるって事も言った
850FROM名無しさan:2012/09/24(月) 16:17:16.80 ID:YmpBFhlE
まあ、面接では掛け持ちって言わない方がいいけどね
採用後ならいいけど
掛け持ちしてる人は突発するかもしれないからって
希望者多いとこは他の人採用する場合も多いし
851FROM名無しさan:2012/09/24(月) 17:28:16.49 ID:miU1R8p3
短期の面接は嘘を行ってもバレないよ。
そもそも調べないし。
852FROM名無しさan:2012/09/24(月) 20:22:14.88 ID:YmpBFhlE
馬鹿正直に全部言って落ちる奴とかいるからね
土日出れます^^^
とか言っといて、採用してからその日はちょっと・・・・って休めばいいんだし
853FROM名無しさan:2012/09/24(月) 23:39:34.62 ID:skVFN5Ih
1ヶ月くらいずっと求人掲載してる所にネット応募しようと思うけど

応募したら面接の連絡待ちらしいけど、面接すら受けれないで即落ちってあります?
854FROM名無しさan:2012/09/25(火) 09:04:38.98 ID:vTtWyQVM
ようやっと8月分のが出たか・・・。
855FROM名無しさan:2012/09/25(火) 16:13:39.19 ID:KbjP0Fle
先週、リピーター向けに歳暮のゆうパックの仕分けの募集案内のハガキが来たので送っておいた。

856FROM名無しさan:2012/09/25(火) 18:58:11.83 ID:+Jz6jkfX
定員が早く埋まる地域ってどこなの?
秋田県とか茨城県とかそういう所?
857よしゆき:2012/09/26(水) 01:20:04.76 ID:jtXCMLUw
銀座銀座銀座〜
858FROM名無しさan:2012/09/26(水) 09:27:16.05 ID:KHDDx8mx
前に年末年始やったことあるんだけど
ネットからの応募は初めてなんだ

それで質問なのだけど
郵便局のネットで応募するより電話にしたほうがいいって
アドバイスを過去ログで読んだんだけど
それってHPの応募ページに載ってる電話番号に電話すればいいのかな?
それともそのままネットで応募するほうがいいんだろうか

わかる人がいたら教えてもらえると有難いです
859FROM名無しさan:2012/09/26(水) 11:44:31.90 ID:cgKx7PlP
応募ページの番号に電話すればそのまま担当者に繋いでくれます。
ネットで応募すれば後日担当者から電話があり、面接の日時などを教えてくれます。
オススメは電話。
860FROM名無しさan:2012/09/26(水) 13:28:12.77 ID:7nurFIPD
私は後日、面接の詳細が書かれた手紙が郵送されてきたよ
861FROM名無しさan:2012/09/27(木) 00:12:04.43 ID:MYpZKh5U
年末年始のバイトじゃなく、長期で郵便物仕分けの求人あるんだけど

年末年始の面接は過去レスとか見ると面接というよりシフトの確認程度らしいけど
長期のバイトの面接ってかなり色々聞かれるのかな?
862FROM名無しさan:2012/09/27(木) 00:16:39.13 ID:9rQ8Eob7
>>859-860
>>858です
レスサンクスでした
とっても参考になりました
863FROM名無しさan:2012/09/27(木) 00:23:41.11 ID:vvuGGjTY
お歳暮のゆうパック短期っていつごろ募集かかるんだろう
年末年始のハガキ仕分けはもう出てるのに
864FROM名無しさan:2012/09/27(木) 00:31:13.30 ID:1Y8nzuwA
>>863
年末年始のハガキ仕分けはどこに出てるの?
865FROM名無しさan:2012/09/27(木) 02:07:07.27 ID:bWkPr91b
>>863
支店によるからなんとも言えないが電話してみるものいいよ。
募集方法を変える支店もあるし業務移管(他の支店にさせる)などもあるし。
とりあえず10月1日新しい日本郵便スタートw
>>864
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
↑探せよ。東京はチラチラ年賀は出ているぞ
相変わらずだなw このスレ
866FROM名無しさan:2012/09/28(金) 10:04:21.69 ID:0XLWDXGG
1,2名とか少人数だけ募集の所は競争率高そうで
ヒキにとっては面接行く気にもなれない・・・
867FROM名無しさan:2012/09/28(金) 15:20:32.11 ID:VuU6F64O
>>861
たいしたことは聞かれないと思う。
自分の場合は、雑談みたいな形で、
それまでの仕事とかそこを辞めた理由とか、
採用されたどの程度続けれれるのかとかシフトの確認とか。
ま、ふつうのバイトの面接だよ。
868FROM名無しさan:2012/09/28(金) 15:26:52.60 ID:ztABcDyB
去年、川崎港を手違いで不採用になって銀座支店に滑り込んだやつはまだいるのかな。
今年は川崎港は大量採用だな。横浜や綾瀬もだ!
申し込むなら早くしなよ。
あとからキャンセルしてもいいから
869FROM名無しさan:2012/09/28(金) 18:13:37.30 ID:EL1n3wcb
【2012-2013】はいつ立てんの?
870年賀班:2012/09/28(金) 18:15:52.62 ID:34NITmYr
>>869
950くらいで
今年も俺は参加することになりそうだ
871FROM名無しさan:2012/09/28(金) 23:18:03.89 ID:Oi/pOVb5
やっぱ自分の住んでるとこに近いとこで働いたほうがいいよね?
872FROM名無しさan:2012/09/28(金) 23:37:10.79 ID:g1H2xdwr
去年もして今年も応募の紙来たから速攻で応募した。来年の春引っ越すから最後の郵便局
873828:2012/09/28(金) 23:48:26.15 ID:KxZZVMvn
今日2通目の募集通知がきてた
応募締切が9月頭に来た通知より1週間ほど延びてたけどまだ人が集まってないのかな
874年賀班:2012/09/28(金) 23:51:43.80 ID:34NITmYr
>>872
今年も予算削減で同じ条件で選ぶのなら
通勤費かからない人を採用するようになってるので
遠いと採用されない率は高くなるよ
875FROM名無しさan:2012/09/29(土) 02:43:03.88 ID:fGWUew87
今まで年末年始落ちたことなくて数年ぶりにまた面接受ける事にしたけど
今は不況で募集人数に対し応募が多くて倍率厳しいんじゃと不安
なんか面接かなり先で一気にやるみたいだし
一応何度かやったことあるけどそういうのって採用にプラスになったりする?

ちなみに深夜の時間帯は女性より男性のほうが採用優遇されるとかあるんだろうか?
当時は18歳未満だったから昼間にやってたけど
今回初めて深夜を希望してみた
仕事内容はハガキの区分

>>874
片道150円以内って安いほうかな?

不安で質問ばっかしてスマン
876FROM名無しさan:2012/09/29(土) 02:43:42.79 ID:QZ793zcs
>>874
支店の廻りに学校や団地がないと人は集まらない。
さらに時給が高いバイトがあると人が集まらない。
実際は不可能。
よくあるけど形骸化しているね。
877FROM名無しさan:2012/09/29(土) 02:49:14.62 ID:0mB8UtpV
>>875
毎年いってるなら、社員と仲良くなってないの?
メールとかするくらいにさ
社員が口聞いてくれれば確実に受かるのに
878FROM名無しさan:2012/09/29(土) 03:01:22.38 ID:fGWUew87
>>877
レスサンクス
社員が口聞いてくれれば確実に受かるとかあるのか

毎年いってたけどもう数年前のこと
ちなみに学生だった当時家厳しくて携帯持ってなかった
その時バイトしきってた社員さん数人にはよく会話してて
何も言わなくてもわざわざバイト友達と同じシフトにしてくれてたけど
顔と名前覚えてくれてるかどうか…
まだいるかもわからん

ちなみに深夜と昼だと仕事内容微妙に違うとかある?
自分は基本昼は区分機や手区分担当だったんだけど
879FROM名無しさan:2012/09/29(土) 03:13:16.45 ID:0mB8UtpV
>>878
社員や長期のバイトの紹介で毎年来てる人ならまず落ちないよ
もし今回受かったら、そういう人見つけた方が良いよ
880FROM名無しさan:2012/09/29(土) 03:24:30.86 ID:fGWUew87
>>879
一応数年間毎年やってたけど
短期だったしそのへん全然考えてなかった
その時はまた来年もって言われて軽く受け止めてたけど
もっと積極的にコンタクトとって仲良くなっとけば良かったな
今回受かったらそういう人見つけるよう頑張ります
詳しくサンクスでした
881FROM名無しさan:2012/09/29(土) 03:44:55.01 ID:QZ793zcs
>>880
>>879
新東京や東京国際なんか
そういう人たちもいるみたいだね。
もちろんそうでもない人も多いけど
882FROM名無しさan:2012/09/29(土) 07:48:31.47 ID:WkVE6Kqi
ウチは短期の経験者に片っ端から声をかけて人手を確保してる感じ。
はっきり言って使えなかった人にも声をかけてる。で、そんな人に限ってまた来ちゃうんだな
883FROM名無しさan:2012/09/29(土) 12:48:03.84 ID:0XE3+/m0
12/23〜1/5の夜勤に応募しようと思うんだけど
その間に大体何日ぐらい休みが貰えるもんなの?
884FROM名無しさan:2012/09/29(土) 14:00:06.02 ID:qakkiBmF
年賀は深夜でも女ばかりだよ
885FROM名無しさan:2012/09/29(土) 14:23:20.80 ID:ByunYEog
>>882
そらしゃーない
ここより条件よくて簡単な仕事なんて世の中に無いもの
886FROM名無しさan:2012/09/29(土) 14:23:39.54 ID:Bo7QqYdA
それはない
887FROM名無しさan:2012/09/29(土) 14:28:48.91 ID:3Ci1xngc
あるでしょ
888FROM名無しさan:2012/09/29(土) 15:17:45.29 ID:FzCxszbC
>>883
去年も話題になったよね。支店におまかせする奴と「この日を休みたい」ってはっきり言った方がイイ!って感じ。

年賀状なら休みは2日位が平均だろうな
889FROM名無しさan:2012/09/30(日) 00:59:53.93 ID:IEXD9U3I
>>885-887
ここより良い仕事はあるけど
ボッチ、高齢ニートは採用されないのが現実なんだよ。
だからお勧めになってしまう。リア充なんかここにはいないよ
890FROM名無しさan:2012/09/30(日) 09:32:02.05 ID:eiVjW1th
俺886の書き込みした者だけど
レスは>>884にしたつもりなんだ
書き込み時間見たら分かるでしょw
891FROM名無しさan:2012/09/30(日) 17:32:48.71 ID:aFIiwbeH
高収入アルバイトスタッフ大募集
日払い3万以上!月収100万も夢じゃない!
18歳〜35歳までの明るく元気でやる気のあるイケメンさんはどしどしアルバイトしてみてください!
いまどき系、体育会系、短髪系、ジャニーズ系、渋谷系、美少年系、スリム系、体操系、格闘技体系、社会人さん、フリーターさん、学生さんなど、稼ぎたい!!!!という人はぜひACTIONの扉をあけてください!

全額日払い¥10000〜¥50000まで可能、ボーナス支給制度あり、チップあり、交通費支給、飲み会、食事会、パチンコ大会などなどアットホームです。

自宅で待機も可能、自由出勤、登録制ですので、好きな時間にアルバイトできます。週1日からでも、月3〜4回程度でも可能です。
月収50万以上の在籍ボーイさんも多数いますので、ぜひ頑張ってみてはいかがですか。
入会金、登録料など一切かかりません。

ACTIONホームページはこちらです!!

http://www.actionboy.jp
892FROM名無しさan:2012/09/30(日) 17:41:29.42 ID:VL10vixB
ここは、職歴ほぼ無し、空白期間10年でも採る男気がある....
893FROM名無しさan:2012/10/01(月) 07:59:05.55 ID:cb2AA6MI
集配・配達で長期で募集してるけど、年賀はがきのノルマがあるらしいね。
それがなければ応募するんだが。
894FROM名無しさan:2012/10/01(月) 11:09:14.35 ID:01W2e026
>>893
年末の短期でやってみて職場の空気をよんで考えればいいんだよ。
嫌ならまた来年、違う郵便局に短期の応募すればいいんだよ
895FROM名無しさan:2012/10/02(火) 09:05:23.81 ID:8Gse11j7
年賀状だけじゃないぞ

かもめーる、在庫処分のレターパック、春夏秋冬季節ごとに小包とか買わされる
1年で軽く1〜2万は給料持って行かれる

かわないと何故か屑社員が怒鳴ってくるしw
あいつら馬鹿じゃねーのw
896FROM名無しさan:2012/10/02(火) 09:31:22.58 ID:oedt0c56
本当にバカなのは課長以上の管理者&本社支社社員。

法律を理解していない。
897FROM名無しさan:2012/10/02(火) 09:54:58.36 ID:T6Y2kU50
>>896
理解はしてるんじゃねーの?
その人らも上からきつく言われてるだろうし。
898FROM名無しさan:2012/10/02(火) 16:38:37.26 ID:LDZ02Uzj
短期で雇われてそのまま長期として採用され続けるってことってあるの?
899FROM名無しさan:2012/10/02(火) 18:44:31.12 ID:tsO+F6iP
ゆうパックではしつこく長期来る気ないかって誘われた
断ったけど
900FROM名無しさan:2012/10/02(火) 20:49:04.13 ID:hxMvu1DJ
>>899
結構、いるよ。
他の支店をやめて違う支店の短期から長期になる人とか。
ノルマも支店や職場によって全然違う。
短期でやってみて職場の人にさりげなく聞いてみるといいよ
901FROM名無しさan:2012/10/02(火) 20:51:52.40 ID:hxMvu1DJ
>>899
>>898だった。スマン。
ニートが多い職場は目標値だけで特に煩くないぬるま湯とのこと。
902FROM名無しさan:2012/10/03(水) 18:12:53.97 ID:Qj9n4rf1
あちゃー
近場で外務で雇ってくれてた郵便局あったんだが
今年は応募自体してないんだと トホホ
903FROM名無しさan:2012/10/03(水) 19:39:49.16 ID:vyxn4UvI
俺の以前、行った所は去年は採用なし。今年は大量採用復活。 いかに組織がいい加減かよくわかるわ
904FROM名無しさan:2012/10/03(水) 20:18:03.91 ID:Ys26y1nt
今月から「支店」と「集配センター」の呼び方が「局」に変更になったんだね。
久しぶりに電話したからびっくりしたわ。
905FROM名無しさan:2012/10/04(木) 00:36:19.99 ID:iuOV9tDV
求人で年賀はがきの仕分けってのと年賀はがき等郵便物の仕分けってのがあったんだが
これって後者はゆうパックの仕分けとかも含むってことでいいのか?
前者よりも後者のほうが何故か時給が高いし
906FROM名無しさan:2012/10/04(木) 01:08:09.13 ID:m9wOlLnB
>>905
一般的にゆうパックのが時給は高いよ。
だからそう思うけど。
とりあえず面接のさいに聞いてみてね
907FROM名無しさan:2012/10/04(木) 02:09:33.90 ID:kwFegBHP
そういやゆうパックに来てた若いあんちゃんがこっちはおっさんばかりだから
次は年賀にするとか言うてたけど年賀は若いお姉ちゃんが多いの?
908FROM名無しさan:2012/10/04(木) 02:25:22.45 ID:qq1DuQfY
>>907
郵便局による。時間帯による。深夜はいる郵便局といない郵便局がある。
一応、社員で女性はいる郵便局は増えている
909FROM名無しさan:2012/10/04(木) 03:08:36.48 ID:gPWWdjqA
今年の短気の募集見たんだけど
なにこれ
23区なんだけど時給安過ぎない?仕分け850円とか・・・こんなもんなの?
910FROM名無しさan:2012/10/04(木) 12:17:36.31 ID:iuOV9tDV
東京なのに名古屋大阪神奈川とかと給料が変わらないのってのは珍しいね
だいたい全国的に募集されるバイトってのは東京が他の都市と比べて50円ほど高いのが普通なのに
911FROM名無しさan:2012/10/04(木) 12:22:43.88 ID:iuOV9tDV
ああ名古屋じゃなくて愛知の間違いね
ちなみに850円ってのは東京の最低賃金と同じだから、そう考えると本当に安いな
912898:2012/10/04(木) 14:22:24.76 ID:KZ5ee0/V
>>899-901
ありがとうございます
希望がわいてきました
今年短期で採用されたら聞いてみます
913FROM名無しさan:2012/10/04(木) 18:26:00.45 ID:7qBBLKg4
面接の日いけないんだけど、電話したら他の日にやってくれるのかな?
ここの郵便局は毎年、百人以上いると思うんだけどそれらの人が来た順でドンドン面接していく感じなんだよね
914FROM名無しさan:2012/10/04(木) 19:39:27.02 ID:m9wOlLnB
>>913
人材を集めているわけじゃないから、数が(出勤日数)が埋まれば終了。
まだ間に合うしキャンセルも出るし(学生など)、とりあえずお早めに。
915FROM名無しさan:2012/10/05(金) 00:04:58.77 ID:ngxgHtoc
>>914
 面接の日が一日しかないって酷くね?
 しかも当日の受け付けが午前中の早い時間の15分だけw
 そんないけない人だってたくさんいるだろうが;って思うわ
916FROM名無しさan:2012/10/05(金) 01:00:22.85 ID:MXLQf0T+
「遅刻1回で減給」 非正規社員が郵便事業会社を提訴
http://www.youtube.com/watch?v=u0OP1aea2N0
917FROM名無しさan:2012/10/05(金) 01:56:30.11 ID:XgZAZFD0
毎年、人気の東京・新宿郵便局が出たな。
それなりの女子高生と周辺の家電ショップの多さ
そして金券ショップの活用で交通費も浮かせるので
人気がある。
新宿北局(副都心線西早稲田駅)もそれなりに人気があるからな。
小田急線・京王線とアクセスもいいし都営地下鉄の安いきっぷもあるし
新宿局は早く埋まる。年末年始の買い物先や時間つぶしなども
働く場所を選ぶのもいいと思うし長期になれたらそれはそれで
いいと思う。

時給最高の新東京はまだだな
918FROM名無しさan:2012/10/05(金) 08:30:05.49 ID:jDU0MqEe
>>915
それでも、人間確保できるからね
それも篩いの一つだから
それで嫌なら他へどうぞって考え

優秀な人材が欲しいのではなく、繁忙期の歯車が欲しいだけだから
919FROM名無しさan:2012/10/05(金) 18:31:50.03 ID:ngxgHtoc
一時間以上かかるとこから新宿に面接受けにいって採用されるの?
もっと近いところたくさんあるでしょう?って絶対言われると思うんだが
920FROM名無しさan:2012/10/05(金) 18:43:44.57 ID:sm/x7Z4l
郵便のバイトはいつ頃電話とかしたらいいんだ?12月頃?
921FROM名無しさan:2012/10/05(金) 23:53:11.52 ID:XgZAZFD0
>>920
早いほうがいいよ。ネットで調べてみてね。

>>919
毎年、似たような心配をする人がいるのだが
特に気にしなくてよい。
近い局は勤務時間帯や時給など都合が悪いとか再就職活動に差し支えるとかw
都心の郵便局は住宅人口が少ないので来てくれる人は大歓迎なんだよ。
挙句の果てに近隣の違うバイトのが時給いいから集まらない。
新東京なんか埋立地だから住んでいる人がいないw
だから千葉や神奈川からとか遠方から平気でいるよ。
922FROM名無しさan:2012/10/06(土) 00:01:18.83 ID:XgZAZFD0
新東京のゆうパックのバイトが出たな。
■募  集  要  項
掲載番号 04-00000400
仕事内容 ゆうパック等の仕分け・運搬作業
時給等 1050円←郵便局最高時給。 募集人数 50名←大量採用だろ。誰でも雇うよ
勤務時間 15:00〜21:30 実働6時間 勤務曜日 日〜土(週4〜5回)
勤務期間 短期(1ヶ月未満)←社会復帰に大人気↓。
応募資格 11月中・下旬〜12月下旬の間で、2〜6週間程度の勤務です。
その他 一勤務あたりの支給額は6,300円です。←佐川のがいいから近い人はそっちに行ってしまう。
備考 交通費は定期券又は回数券相当額を支給
(但し、一勤務につき上限2,600円)。

新木場駅・東陽町駅からのバス代をちゃんと申請するんだよ。
潮見駅から徒歩なんて遠慮するなよ。
有楽町線(新木場)・東西線(南砂町or東陽町)なら土休日回数券・時差回数券で浮かせろよ。
923FROM名無しさan:2012/10/06(土) 12:46:00.27 ID:G6oYPeye
新東京って毎年スレでちょくちょく話が出るからもっと大規模なのかと思ってたら
募集50人なのか。100人くらい募集してるような所だと勘違いしてたw
924FROM名無しさan:2012/10/06(土) 16:08:03.70 ID:TAzodwLD
>>920
希望の局に今すぐ電話した方がいいよ
早いもの勝ちだからね

>>922
新東京とか新大阪とかって他の局に比べて仕事がきついと聞いたことがあるけど
925FROM名無しさan:2012/10/06(土) 22:04:12.70 ID:E/TvmCyT
>>923
時間帯によるよ。
深夜なんか100人位雇うよ。
>>924
去年?話題になった地蔵キャラ。
不真面目に仕事さぼるコツ覚える奴も多いよ
926FROM名無しさan:2012/10/06(土) 22:24:31.86 ID:60P69U3+
去年バックレて辞めてるんだけど、今年違う支店で応募できるかな?
927FROM名無しさan:2012/10/07(日) 00:09:23.46 ID:r+xJ+sVT
>>925
なるほど、やっぱり100人単位で募集するんだ
928FROM名無しさan:2012/10/07(日) 02:58:49.71 ID:1Yl9nRD9
>>924 
ヤマト運輸を経験したオレはには新東京は快適だった
佐川を経験した奴は「ここは天国」と言っていた
929FROM名無しさan:2012/10/07(日) 07:59:17.82 ID:BPSIlaHW
新東京の年賀は、区分機が最高に楽だよね
機械ってことで、避けられがちなんだけど、実際は1つの機械に4人〜5人がついてて
おしゃべりしながらたまるの待ってるだけだし
すごいおいしいと思った
930FROM名無しさan:2012/10/07(日) 09:28:31.20 ID:HeQcsL5W
去年バックレて辞めてるんだけど違う支店なら応募できるかな?
931FROM名無しさan:2012/10/07(日) 09:29:57.22 ID:BPSIlaHW
>>930
出来なくても自業自得だね
バックレするくらいなら、電話でいいから辞めますって電話してちゃんと辞めればいいのに
電話くらい出来るだろ・・・・
932FROM名無しさan:2012/10/07(日) 09:56:52.98 ID:vAtSZiKj
ブラックリストがあるからどの支店へ行っても落とされる
933FROM名無しさan:2012/10/07(日) 15:22:37.61 ID:yqrITvSb
このアルバイトは源泉出ますか?
934FROM名無しさan:2012/10/07(日) 19:12:58.31 ID:Crk2Nbdm
>>930
バックれて辞めたのにまた同じバイトしようとする神経がわからない。
そこの支店のやつが違う支店に転勤になってることもあるぞ。
935FROM名無しさan:2012/10/07(日) 20:22:58.25 ID:aLuKvV5N
20人位だと先着順じゃなく選出って感じ?
ほんとに大量募集じゃないと受かる自信ない
936FROM名無しさan:2012/10/08(月) 06:30:05.67 ID:mGVI6z3E
>>935
20人も来ないと思う。

だいたい低賃金の仕事にリア充やまともな奴は応募しないでしょ。

バックレた人も雇うよ。去年、自慢話聞いたよ。
長期を投げ出して短期になった!と力説した。
937FROM名無しさan:2012/10/08(月) 06:41:13.03 ID:yplw7m8i
今年もバックレ男クソデブ遠藤に会えるかな〜
938FROM名無しさan:2012/10/08(月) 08:08:34.17 ID:sEygOkv0
ウチは去年、バックれた人を再び雇ったよ。つか、ウチから誘ったらしいw
事情を知らない人が声かけちゃったんだろうね。
で、案の定また途中で来なくなったよそのおっさん。
939FROM名無しさan:2012/10/08(月) 19:19:00.15 ID:xSxogdoI
交通費かかるとやっぱ落とされやすい?
940年賀班:2012/10/08(月) 21:18:43.00 ID:89Hgeyz6
>>939
応募者を選択している局だと落とします
選択していない局は落とされやすいかもしれません
941FROM名無しさan:2012/10/09(火) 01:44:23.55 ID:px+q4j8y
紙で募集が来てたから応募したんだけどどこの郵便局か
書いてなかったんだが遠い場所だったらどうしよう
942FROM名無しさan:2012/10/09(火) 02:12:17.98 ID:8b81P/0u
>>939
郵便局によって違うのは事実ですね。

人がいなければ、どこの人も雇いますよ。在日外国人とか。
943FROM名無しさan:2012/10/09(火) 07:39:38.97 ID:OBxI7jXN
ウチはたぶん交通費も考慮して選ぶと思う
944FROM名無しさan:2012/10/09(火) 12:14:07.17 ID:rhrpAB8H
まだ近所の局では短期募集始まってないけど
だいたいいつから募集始めるんだろうか?
945FROM名無しさan:2012/10/09(火) 14:03:29.80 ID:X0LhfcP+
大きな局だと先週から経験者優先で面接が始まってるよ
946FROM名無しさan:2012/10/09(火) 16:22:03.12 ID:JrtkfoSU
>>940 942 943
ありがとう
やっぱ落とされる確率高そうだね…
少し遠いけど定期券で行ける場所を探してみようと思います
947FROM名無しさan:2012/10/09(火) 21:30:51.81 ID:v6gS8PlS
>>944
年末年始の短期はだいたいの目安が10月だよ。
お歳暮の仕事は11/15位から始まるからまた10月くらいには募集が始まる。

>>946
首都圏じゃないのが残念ですな。
948FROM名無しさan:2012/10/10(水) 00:10:21.04 ID:pp2fqnLT
去年は年賀状の方やったから今年はゆうパックの方やってみようと思うけど
腰痛めないように鍛えとかんといかんな
949FROM名無しさan:2012/10/10(水) 09:11:50.29 ID:th2nlcXz
このバイトは比較的楽だと思うけど部署に寄っては仕事が速い奴と遅い奴で差がはっきり出るよ
で、遅かったり間違えてばかりな奴は社員や常勤バイトに微妙に目をつけられる
まぁ仮にそうなったとこで短期だから大してダメージ受けないけどねw
ただ、郵便局より楽なバイトも沢山ある
言いたいのはそれだけ
950FROM名無しさan:2012/10/10(水) 11:02:55.03 ID:iKQSqQox
以前やった市内の別の局の年賀募集が始まってるみたいなんだけど、
詳細みると時給が自分とこより70円も高かった。
これはこの局がやたら仕事が大変で高いのか値上がりしたのかもともとそうなのか…
951FROM名無しさan:2012/10/10(水) 16:51:05.66 ID:JBvwZqlg
面接行ってきたけど去年より人が多かったのと、スーツ率が高かった。
不況のせいで倍率も上がったりしてるのかしら。
952FROM名無しさan:2012/10/10(水) 17:07:44.42 ID:5lBGTbhE
短期のバイトでスーツが必要なのか?
953FROM名無しさan:2012/10/10(水) 19:43:05.04 ID:AgSfq7PA
>>949
どんなバイト?
でもこのスレを見るような人は、雇わないよね。

だから、ニートや社会不適応者の集まりなんだよね
954FROM名無しさan:2012/10/10(水) 23:01:50.36 ID:nyi6u3fm
>>950
特定されたくない気持ちもわかるが
どこの局とか書いてくれないと仕事の内容がわからない。
あと外務と内務で時給が違うのは当たり前。

>>825
テストってなんだよ。毎年、いいかげんなこと書きやがって。
今年は都心部すごい大量採用じゃねぇかw
神奈川とか時給上がったから誰も来ないんじゃねぇの。
現場を人手不足にさせてなにが楽しいんだ。
他のバイトは交通費とか心配あるのは当然だけど
東京の郵便局はほとんど関係なし。
ロクに住宅街とかないし低賃金だから応募もしない。
そして12/29-1/5などビル街は会社休みだからロクに仕事もない。
それが東京都心部の仕事事情ですw
955FROM名無しさan:2012/10/11(木) 10:39:00.19 ID:xUvWEJ7j
>>954
あぁごめん、名古屋神宮郵便局で年賀はがき等の区分作業で850円ってあった。
外務ではないです、夜勤とかゆうぱっくだともっと高いし。
ここは名古屋の中枢っぽいしうちは市内でも田舎だから違うのかなってちょっと思っただけ。
956828:2012/10/11(木) 19:01:24.62 ID:IlN353kn
今日が応募締切だったので応募用紙を出しに行って
帰ってきたらその間に3通目の募集通知が届いてたよ(^q^)
次の締切は10/31になってるが今年ちゃんと人数確保出来るのか・・・?
応募したはいいがメンツが足りずに激務とか嫌だぞw
957FROM名無しさan:2012/10/11(木) 20:00:59.56 ID:xUvWEJ7j
一昨年やって去年は落ちたんだけど、
今年は募集のハガキってまだ名指しで来るんだろうか?
958FROM名無しさan:2012/10/11(木) 20:46:17.62 ID:jomN2c/g
「詳細決定したら応募書類送るから待ってろ」っていうお手紙が来たから、
ずっと待ってるんだけど、まだ来ない
面接日まで2週間ないのに・・・
959FROM名無しさan:2012/10/11(木) 20:47:32.99 ID:rW7OK41+
今年も仕分けやろうかと思うんだけど
2年連続で同じ担当の人だった人っている?
960FROM名無しさan:2012/10/11(木) 20:48:26.56 ID:IlN353kn
毎年お馴染みの平常運転具合だなw
961FROM名無しさan:2012/10/11(木) 22:33:14.47 ID:3KVc3f5k
似たような質問ということか…
962960:2012/10/11(木) 22:34:56.17 ID:IlN353kn
>>960
すまん、>>958にレスするのに横着してアンカー省略しちゃったから紛らわしくなっちまったみたいだ
963FROM名無しさan:2012/10/12(金) 11:51:11.83
一般募集はまだだが、前年経験者を先行面接しだした局はちらほら出てきてるぞ。
結果、それで集まり切らない分が一般募集に回るのさ。
964FROM名無しさan:2012/10/12(金) 15:20:50.33
>>933
源泉徴収票?出たよ、給料もらえる日位に明細と一緒に届くはずだ
郵便局は言わないと出ないところではないな流石にw
965FROM名無しさan:2012/10/12(金) 20:50:35.65
>>960
ニートたちが覚醒する時期が来たw
・合否通知が来ないけど待ってればいいの?
・給料日はいつ?
・交通費が高いと不利になるの?
・面接はスーツで?
・ゆうぱっくの仕分けって疲れるの?
↑こういうFAQテンプレあったはず

どうでもいいが、何気に>>1の日付がすごいな
966FROM名無しさan:2012/10/12(金) 22:22:08.99
>>956
誰でも雇うのは低賃金で人が集まらず激務となる
よくある話みたいですね
挙げ句の果てにバックレされたら泣きたくなるよね
そんな感じです
967FROM名無しさan:2012/10/12(金) 22:55:58.99
>>957
募集のハガキ来たのに落ちたの?
968FROM名無しさan:2012/10/13(土) 07:45:08.28
さぁ今日は経験者限定面接の日だ。行ってくるぞ。
969FROM名無しさan:2012/10/13(土) 09:26:38.19
経験者面接の着たけど今年はできないからスルーして良いんだよね?
970FROM名無しさan:2012/10/13(土) 14:05:58.47
深夜希望で面接行ったら時給800円ほどって言われたんだけど+25%の割増が別途あるよな?
なかったら労基法違反だと思うんだけど
971FROM名無しさan:2012/10/13(土) 15:45:40.81
それはさすがにある。
972FROM名無しさan:2012/10/13(土) 15:47:33.55
募集のハガキ来たけど深夜勤がない
深夜あるやつ羨ましいわ
973FROM名無しさan:2012/10/13(土) 16:37:01.92
初めて応募してみようと思うんだが面接ってどんな事聞かれるの?
しばらく働いてないけど受かるかな?
974FROM名無しさan:2012/10/14(日) 00:18:51.92
>>973
初めてなのか,とおおまかなスケジュール,入れる時間帯を聞かれたくらい
975FROM名無しさan:2012/10/14(日) 06:18:03.04
年末アルバイト募集のはがき今日来たわ
10月19日〆

・・・遅すぎじゃね?
976FROM名無しさan:2012/10/14(日) 06:27:57.45
>>973
大きな郵便局なら本当にザル勘定で
五日以上の勤務希望で書類にはんこ押して聞かれたことにハイだけ言ってたら受かる
面接もズラッとパイプイスに順番に並んで
質問とか無ければ一人当たり2分で終わる

でも地方によりけりだからな。
私服OKだった筈なのに最近はスーツ多いって聞くし。
977FROM名無しさan:2012/10/14(日) 08:55:17.00
>>965
過去スレにあったねそういや

>>975
すこぶる平常運転だから無問題だな(郵便局的に)
978FROM名無しさan:2012/10/14(日) 09:46:43.29
そろそろ次スレだね
       V
      __,,..,,,,_        _,,..,,,,_
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ < そうだね
     l      l     l      l
     `'ー---‐´     `'ー---‐'′
979FROM名無しさan:2012/10/14(日) 10:04:37.42
ちょっくらスレ立て試してみんべ
980979:2012/10/14(日) 10:09:04.03
すまん、ダメだった、その内誰か適当に頼んます

スレタイ:【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part1

↓↓↓テンプレ>>1↓↓↓

年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。

質問するまえに、テンプレート読んでね。
それで解決するかも。

みんなごくろうさま
最後の方の人は次スレ立ててね!

〜〜郵便事業会社(郵便局)のアルバイト情報〜〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
http://arubaito.japanpost.jp/web/

前スレ
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1326706060/

〜よくある質問〜
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt
981979:2012/10/14(日) 10:18:52.18
あぶねぇ、既に誰か次スレ立ててたみたいだ
スレ立て宣言が無かったから分からなかったぜ

次スレ
【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349892369/
982FROM名無しさan:2012/10/14(日) 15:48:53.05
日本郵便株式会社?
郵便局株式会社?
郵便事業株式会社?
どれ?
983FROM名無しさan:2012/10/14(日) 16:16:27.02
>>982
日本郵便株式会社
984FROM名無しさan:2012/10/14(日) 17:42:03.48
そういや今月の頭に会社統合?したんだっけ
985FROM名無しさan:2012/10/14(日) 18:45:41.80
1つの支店から募集ハガキ届いた
もう1つはいつも11月中旬にならないと来ないんだわ
夜勤は去年なくなったからもうないんだろうな〜
986FROM名無しさan:2012/10/14(日) 19:10:59.87
このバイトって1日8時間1週間40時間以内ならかけもちOKだよね?
987FROM名無しさan:2012/10/14(日) 19:11:59.88
>>986
言わなきゃ何時間でも平気
988FROM名無しさan:2012/10/15(月) 14:38:36.76
昨日の求人広告にも募集が出てたな
頼むから仕事に差し支えない程度には人員確保しといてくれよw

ついでに埋め
989FROM名無しさan:2012/10/15(月) 14:57:01.27
ゆうぱっく仕分けやろうと思ったニートだが
S川の仕分けみたいに怒号が飛び交うような職場だったら怖いお
990FROM名無しさan:2012/10/15(月) 15:12:23.73
>>989
そんな貴兄に>>928のレスを
991FROM名無しさan:2012/10/15(月) 16:18:53.04
時給安い理由は何ですか
992FROM名無しさan:2012/10/15(月) 16:20:52.85
明日電話してみる 面接日は集団でやるから最初から決まってるのかな
993FROM名無しさan:2012/10/15(月) 18:25:14.04
次スレ立ってたので貼っときますね

【2012-2013】年末年始の郵便局【短期バイト】Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349892369/
994FROM名無しさan:2012/10/15(月) 18:47:09.85
>>992
一昨年は一斉面接で去年は個人面接を受けたよ
基本は一斉面接で、確保しきれなかった人員は追加募集で随時個人面接って感じだった
995FROM名無しさan:2012/10/15(月) 20:28:56.84
うめ
996FROM名無しさan:2012/10/15(月) 21:20:08.13
>>991
もともと国や役所の仕事は安い。 これでも少しは良くなった。 でも赤字会社だから もう低賃金のまま。
997FROM名無しさan:2012/10/15(月) 21:42:08.47
次スレへGo!
998FROM名無しさan:2012/10/15(月) 21:43:42.99
埋め
999FROM名無しさan:2012/10/15(月) 21:52:35.32
1000ならハゲが直る
1000FROM名無しさan:2012/10/15(月) 22:36:58.33
1000なら全員採用
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。