コミックとらのあな in バイト板 part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1torabyte
2FROM名無しさan:2012/01/08(日) 22:44:00.04
【注意事項】
・特定される云々に過剰反応しない
何も書くことが無くなります。
「今日面接だった」または個別に社員から聞いた話などの
書いた本人しか知り得ない情報では特定されるので注意した方が
良いですが相当数のバイトが知っているであろう情報では騒がない。
【例:朝礼・終礼時に全体にされた話など、多数が知っている情報】

・「〜だったけど落ちたか?」「〜だったけど受かるか?」などの
レスはループしているため嫌われる傾向にあります。
3FROM名無しさan:2012/01/08(日) 22:45:00.06
Q. 職種はどのくらいありますか?
  └ A. 主に以下の通り。
    ・倉庫=通信販売スタッフ、物流スタッフ(勤務地=千葉・市川)
     通販は注文された商品を集めて梱包。クレーム対応や商品発注等の事務も居る。
     8時間倉庫内を走り回って汗だく、筋肉痛になる覚悟が必要。事務方は体力面では楽。
     物流はサークルから送られてきた同人商材等を検品、袋詰、箱詰めして各店舗に発送。
     通販と違い、走り回るなどはないが検品など非常に神経を使う。
     原木中山駅から結構歩く。自転車通勤ができるようになった。

    ・店舗=販売スタッフ(勤務地=店舗により異なる)
     各店舗で接客レジ、品出し、清掃、発注等、店舗の業務全般。

    ・事務=営業アシスタント(勤務地=千葉・市川【別名・事務所】)
     営業。同人誌表紙のスキャン、販促物管理、店舗など各部署とサークルとの電話対応等。

    ・その他=Cafeスタッフ(勤務地=東京・秋葉原【秋葉原本店2F】)
     猫耳でヒラヒラ服で風俗まがい。いわゆるメイド喫茶のようなもの。を営業していたが閉店した。
     現在は普通に店舗として使っているが内装はそのままなのでカウンター内がカオス。
4FROM名無しさan:2012/01/08(日) 22:46:00.16
Q. 同人などの知識は必要?
  └ A. 知識がなければ駄目、不採用という事はありません。
     あれば便利、楽しめる、良く分かる、話に花が咲くという点がありますが
     無いことで仕事が出来なかったりするわけではないので大丈夫です。

Q. コミケに行けますか?
  └ A. シフト上、休みになっていれば可能。
     シフト希望が通るかどうかはそのときの状況次第。
     建前とはいえコミケなどへの参加禁止と言われている部署もあるので
     たとえ休みで堂々と行くにしても、あまり口外はしない方が良い。

Q. かけもちバイトはしてもいいのですか?
  └ A. 他業種のバイトとかけもちをしている人はたくさん居ます。
     シフトと自分の身体に無理が出ない程度にどうぞ
     無理をして身体を壊してバイトを休むとなると本末転倒です。
     ただ、面接時に不利になる可能性があるのでしたら、わざわざ言う必要は無いと思われます。
     保険等の問題で「かけもちになります」と言う場合、
     不利になるかどうかは面接官しだいかと思われます。

Q. 服装などについて
  └ A. 店舗は接客上非常に厳しい。頭髪に関しても派手なものは厳禁。
     基本的には清潔で身だしなみが整っていることが各部署共通。
     TLCは倉庫内のため、他より寛容。しかし、一定以上の長髪、染髪はNG。
5FROM名無しさan:2012/01/08(日) 22:47:00.18
●○とらのあな○● 66店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325565420/
とらのあな 同人サークルを訴える 7件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325993099/
とらのあな 消費税スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1286555349/
【とらのあな】委託されていない同人誌・サンプル画像も無許可掲載
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284515036/
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】六勤目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1201712852/
6FROM名無しさan:2012/01/08(日) 22:48:47.96
以上テンプレ
一応関連スレのリンクだけ修正
次スレは>>980踏んだら立てれば埋まってから立てることなくなると思う
7FROM名無しさan:2012/01/08(日) 22:50:40.22
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?

8FROM名無しさan:2012/01/08(日) 23:34:20.53
>>1
スレ立て乙
9FROM名無しさan:2012/01/08(日) 23:36:56.42
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   なんと・・・なんと言う新スレ・・・
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l   一切の無駄が無く・・・
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ スレであることすら主張せず・・・
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l  良くぞ創ってくださいました>>1殿
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   スレッドは今ここに極まりました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   もはや前スレ・過去スレなど小賢しきもの・・・・・・
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  この新スレは世のあらゆる物に優れております・・・・・・
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
10FROM名無しさan:2012/01/08(日) 23:55:14.23
本当使えない奴らばっかだな
11FROM名無しさan:2012/01/09(月) 15:20:21.56
使える奴らはとら見限って他の所行ってるがな
12FROM名無しさan:2012/01/09(月) 17:58:03.43
冬コミ用の短期と派遣がいなくなったんで、このスレも静かになったな
繁忙期以外に勤務してる長期バイトなんて、みんな死んでるも同然だし
13FROM名無しさan:2012/01/09(月) 22:10:47.97
死んでるも同然てなんだコラ
14FROM名無しさan:2012/01/09(月) 22:33:20.91
///
15FROM名無しさan:2012/01/10(火) 02:59:58.52
30になろうと40になろうと奴らは言い続ける…
自分の人生の本番はまだ先なんだと…!
「本当のオレ」を使ってないから
今はこの程度なのだと…

そう飽きず 言い続け 結局は老い…死ぬっ…!

その間際 いやでも気が付くだろう…

今まで生きてきたすべてが
丸ごと「本物」だったことを…!
16FROM名無しさan:2012/01/10(火) 05:10:45.49
まぁ本当のお前を見てくれる人がいないけどな
一生引きこもって孤独のまま死んで良いのか?
17FROM名無しさan:2012/01/10(火) 05:30:38.05
カイジネタのコピペにそんなこと言われても…
18FROM名無しさan:2012/01/10(火) 07:39:59.88
おまえら今日から全店舗通常営業ですよ
新スレ移行して静かになったのを見ると短期はもういないのかね
19FROM名無しさan:2012/01/10(火) 09:35:31.97
今回はいい短期発掘したか?いいの残るといいな!
20FROM名無しさan:2012/01/10(火) 11:12:03.39
梱包の短期は今月一杯までだしまだいるでしょ
てか繁忙期終わったの?
21FROM名無しさan:2012/01/10(火) 17:04:04.39
梱包の短期だけど長期採用されるかな…
希望者20人以上いたしライバルは多い…
2221:2012/01/10(火) 17:30:26.03
ちなみに日勤希望で週5日希望で休みの日には拘らない
期限は区切らない
こんな俺でも長期採用されるだろうか?
23FROM名無しさan:2012/01/10(火) 18:57:34.71
>21
いちばん重要なシフト的に問題ないし、お前のスペックがまともなら
資格は充分ある
あとは競争率と他の奴との比較で勝てるかどうか

でもとらの梱包バイトを長期でやるって、そんなに真剣になるようなもんか?
他にいいバイトなぞ、たくさんあると思うが
24FROM名無しさan:2012/01/10(火) 22:03:24.63
接客無しの単純作業で時給1K
ついでに自分が好きな物を扱っていて社割もあるなんて個人的にはかなりおいしい
25FROM名無しさan:2012/01/10(火) 22:21:29.04
しかし、バイトと口論してすぐヒス起こす社員は見てて笑えるw
とりあえずカルシウムとろうぜw
26FROM名無しさan:2012/01/10(火) 22:38:22.35
カルシウムとかで解決する問題じゃねーよw
人格そのものが破綻してる社員が多すぎる

組織そのものがおかしいから、選考基準もおかしくて
おかしい社員がどんどん増殖するんだろうな

たまにまともな奴が社員で入ってもすぐ潰れるし
27FROM名無しさan:2012/01/10(火) 23:12:12.67
倉庫で社割で物を買ってる人を見たことないけど、店舗まで行かないとダメなのかな
28FROM名無しさan:2012/01/11(水) 00:29:07.01
倉庫を始め上からしておかしいからな、
まともな新入社員も辞めなかったら、
あっという間に無茶な要求を突き付けてくるようになるし、
かと言って自浄能力は皆無だし、
下っ端は変なシステムを押し付けられても上手く社員に責任を押し付けて適当にやればいいさ、
どんなに頑張っても契約社員にしかなれないしね。
まあ、仮に正社員になった所で上司がアレらじゃあどうしようも無いが
29FROM名無しさan:2012/01/11(水) 01:13:03.31
もっと同人業界そのものを盛り上げて需要を増やさないといけないんじゃないか
サークルなんて次から次へと湧いてくるだろう。問題は金を出してくれる客を増やすことだ
30FROM名無しさan:2012/01/11(水) 02:36:40.70
たがだか仲買人の同人ショップが、同人業界を盛り上げるなんざおこがましいわ

そういう思い上がった勘違いがとらには蔓延してるけどね
周りから見たら滑稽なだけだと思う
実際いろんなバカをやって、業界関係者の失笑をかう事件が多いじゃん
31FROM名無しさan:2012/01/11(水) 02:52:15.50
通りすがりて書き逃げになりそうで悩んだが、ここは便所の落書きだ。書いてしまうわ。

上の奴が言う、その事件とやらは俺には関係ないね。事実かもハッキリしないし、調べる気もないわ。そういうのこそ上の人に全て任すわ。

頑張ってる人の足引っ張り続けて、うまくやってる人を臥たみ続けて暮す自信ねぇよ。一部かも知れないけど、派遣組の最底辺を見て思った。

俺、何も出来ないけど、これからは、やれる事増やすために力使う。ああはなりたくない。

では消えます。
32FROM名無しさan:2012/01/11(水) 02:56:29.44
ロマンチストな自分に酔ってるのかな。きめえよ。
33FROM名無しさan:2012/01/11(水) 04:28:15.62
ここは通りすがりで会社擁護をする人間が頻発しますねw
34FROM名無しさan:2012/01/11(水) 05:23:45.18
上は上で揉めりゃいいよって擁護なのか?

>>31
まあ、がんばれ。
35FROM名無しさan:2012/01/11(水) 14:30:00.09
外部から見た意見として通りすがりの書き逃げも大いに結構なんだが、
まず内容をわかりやすく書かないと本当に便所の落書きだぞ
何に対しての批判なのか不満なのかさっぱりだ
36FROM名無しさan:2012/01/11(水) 15:35:01.14
>31の心がけは立派だし、まあ頑張ってくれと思うが
言ってる事が会社の偉いさん相手の従業員模範解答みたいでキモい

これ上の連中が読んだら、手を叩いて大喜びするだろうな
なんせ自分から進んで奴隷になりますって言ってるし
37FROM名無しさan:2012/01/11(水) 18:11:48.66
もう長期希望者の面接始まっているの?
面接受けた人詳細kwsk
38FROM名無しさan:2012/01/12(木) 14:22:42.48
店舗で働いてるんだけど、最低限の業務はマニュアルつくればいいのにと思う。

いちいち「これ教えたっけ?」となるよりは楽だと思うんだけど。ミスも減るだろうし。
39FROM名無しさan:2012/01/12(木) 16:38:26.48
短期から長期希望するにはどうすれば良かったの?
40FROM名無しさan:2012/01/12(木) 19:35:41.55
>>39
長期希望者募集の紙が貼られていたからそれに名前書けば良かったんだよ
知らなかった?
41FROM名無しさan:2012/01/12(木) 20:33:24.38
ここで長期で働く人ってフリーターなんですか?
42FROM名無しさan:2012/01/12(木) 21:50:24.70
>>38
店舗によっては、あるんだけどね。そこの店長なり社員なりが作ったものが。
ただ、まめな人がこのマニュアルを管理してないと、すぐ上層部のわがままで変更になった作業が
更新されないから、結局使い物にならないマニュアルとして忘れられるんだろう。
43FROM名無しさan:2012/01/13(金) 14:50:54.69
関東圏外で今一番売上低い店舗ってどこなの?
44FROM名無しさan:2012/01/13(金) 19:59:33.79
販売管理見れば?
45FROM名無しさan:2012/01/13(金) 21:48:23.39
今日初めて繁忙期の昼間の勤務だったけどピリピリした空気に耐えられない
派遣はトロトロ歩いて集荷してるし長期は皆キレるし見てらんない
これなら夜勤の方がまだいいわ
46FROM名無しさan:2012/01/13(金) 22:04:09.76
えっ、繁忙期ってまだ続いてるの
47FROM名無しさan:2012/01/13(金) 22:05:28.43
>>45
皆と言うかキレぎみなのあのハゲだけじゃない?

繁忙期最初の方は頑張って走ってたけど長期が毎日笑いながらもんはんのえろほーん!とか叫んでるから馬鹿らしくなって早歩き程度でやってるなー
長期のスピーカーはチンタラ歩いてる派遣を注意せずに短期より派遣の方が頑張ってますよーとか言う始末だし

まあもうあまり忙しくないしもうすぐ繁忙期終わりだし適当にやってればいいと思うよ
48FROM名無しさan:2012/01/13(金) 22:15:57.39
>>46
通販はまだ修羅場ってるらしい
というより繁忙期の尻拭いって言った方が正しいけどw
49FROM名無しさan:2012/01/13(金) 23:38:05.07
短期で人いれればなんとかなるとか思ってるからこうなるんだよ
結局派遣に無駄金払う日々がずっと続いている

馬鹿社員どもは全員氏んでいいと思うよ
50FROM名無しさan:2012/01/14(土) 03:20:19.42
土曜日・休日500円で都営地下鉄が乗り降り自由。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_subway_oneday.html
都営地下鉄「冬」のワンデーパス都営地下鉄を1日に限り何回でも
ご乗車になれます。
(都バス、都電、日暮里・舎人ライナーはご利用になれません)
◆発売期間
平成23年12月17日(土)から平成24年1月29日(日)までの
土曜日、日曜日、祝日

○アキバへは都営新宿線岩本町駅A3口や大江戸線上野御徒町駅からがお得になります
51FROM名無しさan:2012/01/14(土) 04:28:28.81
>>49
倉庫は夏と比べて冬は短期の人数がそもそも少なかったよ
人が集まらなかったんじゃねって長期が話していたけどw
52FROM名無しさan:2012/01/14(土) 08:02:07.31
そういえば長期希望者の募集をまだやってたけどそんなに人手不足なの?
53FROM名無しさan:2012/01/14(土) 17:39:29.37
シフトまだあるけど
行かなくていいかな
54FROM名無しさan:2012/01/14(土) 18:27:13.32
>>53
もういいんじゃね?
55FROM名無しさan:2012/01/14(土) 18:54:49.97
やっとゴミ派遣がいなくなってくれた…
スピーカー無くなったし休憩室も普通に座れるしよかったよかった
56FROM名無しさan:2012/01/14(土) 19:29:43.64
>>53
電話位しとけよ^p^
57FROM名無しさan:2012/01/14(土) 22:47:31.06
>>50
アホか都営地下鉄は

なんでその券を新宿とか目黒とかの
他線からの連絡が便利な駅で売らないんだよ
58FROM名無しさan:2012/01/15(日) 20:03:35.31
今日で短期終了。。
しばらく同人誌は見たくないわ
というか結局長期募集の紙を見つけられなかった
59FROM名無しさan:2012/01/15(日) 20:27:32.48
>>58
もしかして流通の方?
60FROM名無しさan:2012/01/15(日) 22:39:25.06
流通以外に短期とってるとこなんてあるのか
61FROM名無しさan:2012/01/15(日) 22:52:11.11
短期は通販と流通だよ
62FROM名無しさan:2012/01/15(日) 23:13:28.74
同人誌を見るのは初めてだったから、いくらあらかじめ「大半が成人向けです」って言われてたとしても
実際に表紙からエロ丸出しなのばかりで若干びっくりしたけど、2日で慣れたし、
表紙だけボーっと眺めてるだけでも幸せだったな。そんな暇ほとんどなかったけど。
今までは2chでjpgとかzip拾ってるだけで満足だったけど、ここでバイトしたせいで同人誌・グッズがほしくなった
63FROM名無しさan:2012/01/16(月) 01:43:45.36
とら以外のお店で買いましょう!
64FROM名無しさan:2012/01/16(月) 01:54:50.26
社割で買おうぜ!!
65FROM名無しさan:2012/01/16(月) 07:11:20.49
Amazonでおk
66FROM名無しさan:2012/01/16(月) 14:31:35.97
流通でも通販行かされたりするのは何でだろう
67FROM名無しさan:2012/01/16(月) 18:57:10.79
今日長期登用に向けての面接受けたけどgdgdになってしまった
果たして長期登用なるだろうか…

今回ダメでもまた次の繁忙期にリピーターとして働けばまだチャンスはあるかな?
68FROM名無しさan:2012/01/16(月) 19:10:16.12
>>67
今回ダメでもう一度来たいって
ここにどれだけ情熱持ってるんだよ・・・
69FROM名無しさan:2012/01/17(火) 00:06:39.80
>>67
え、なに、ここで働くよう脅されてたりしてるのか…?
70FROM名無しさan:2012/01/17(火) 12:48:58.90
とらのバイトといえど「業界人」だからな……!
71FROM名無しさan:2012/01/17(火) 15:07:10.98
>>67
そりゃ悪手だろ 蟻んコ
72FROM名無しさan:2012/01/17(火) 20:00:23.01
とらの名古屋に面接にいこうとおもうんだが、社員は今どんなかんじなん?
73FROM名無しさan:2012/01/17(火) 21:06:21.71
>>72
店長が代わらなければ無理
社員の平均勤続期間とアニメクールくらべると
クールの方がまだ長いと言う異常さ
74FROM名無しさan:2012/01/17(火) 21:20:41.76
そんなに社員がすぐ辞めちゃうのかよw
75FROM名無しさan:2012/01/17(火) 22:03:14.35
そんなことも知らなかったのかよwww
76FROM名無しさan:2012/01/17(火) 22:30:56.45
店長そんなにだめなんか。
77FROM名無しさan:2012/01/17(火) 23:20:51.09
>>76
仕事えり好みして、やりたくない仕事はろくにしねぇくせに、口だけはでかい。
腐った2ちゃねらーのような存在。

あ、ちなみに店長ここ見てるらしいぞ。そういう意味でもダメすぎる
78FROM名無しさan:2012/01/17(火) 23:27:50.38
>>77
他の社員とかもやっぱだめなん?
なんか面接怖くなるわ
79FROM名無しさan:2012/01/17(火) 23:33:19.28
糞店長を放置している時点でお察しだろ、
個人的には悪い人は少ないと思うけどね。
典型的な「(どうでも)いい人(笑)」タイプ
80FROM名無しさan:2012/01/17(火) 23:40:43.30
お前らみたいな奴が店長な店…
うん、速攻辞めたいな
81FROM名無しさan:2012/01/17(火) 23:49:17.25
>>79
それなら店長以外は大丈夫なんかー。
バイトだからそんなに店長とは接しないと予測。
82FROM名無しさan:2012/01/18(水) 00:05:50.85
バイトなんだから、勤めたければ勤めればいいし、辞めたければ辞めればいい
ここしか働くところが無いなんてことではないし
83FROM名無しさan:2012/01/18(水) 01:59:31.50
あの店長とにかくバイトに嫌われてるよなあ
たまに来るお偉いさん?にはおべっかばかりのくせに
影で悪口いってるっていうんだから小物感もハンパないわ

>>81
秋から冬にかけて名古屋店辞めたバイトの半分は何らかの形で店長が関わってると聞いたがな
あるバイトは1時間立たされてパワハラじみた説教受けたらしいし
81が女なら大丈夫じゃね?
84FROM名無しさan:2012/01/18(水) 02:07:24.31
ここだけじゃないけど
バイトが一年に2、3人辞める程度ならバイトが悪いが
月1で辞めるなら社員に非がある
各店の退職報告バイトでも見れるから見てみな
つまりそういうことだ
85FROM名無しさan:2012/01/18(水) 04:23:14.36
社員が〜、というよりは、もう会社が腐ってるんだよ
土壌が腐ってるから、どんな種蒔いても育っていくうちに腐っちゃうんだよ
生態系ぶっ壊すくらいの何かがないと変わらんだろうな
86FROM名無しさan:2012/01/18(水) 04:57:21.10
どんな物でも壊したら元には戻せない。
戻らないんじゃないんだ。戻せないんだよ。
87FROM名無しさan:2012/01/18(水) 14:39:33.42
あの新人社員、いつまでもつのかな
88FROM名無しさan:2012/01/18(水) 19:27:13.68
元係長が答えてやろう
89FROM名無しさan:2012/01/18(水) 20:24:17.55
>>83
こっそり録音して本部に送ればいいんじゃない?
やるなら躊躇せずにな
90FROM名無しさan:2012/01/18(水) 21:00:58.56
名古屋店の店長のことはよく知らんが
社員の離職率がアニメクール以下なら、通常は管理職の責任が追及されるもんだけどね
適正なしとして更迭されてもいいレベル

そうなってないってことは、偉いさんの覚えがめでたいので、何やってもOKってことだろ
上にはおべっか使って、下にはやりたい放題
今のとらの社員の典型的なタイプだよ。こういう類の輩ばかりがでかい顔してる

組織としてもう腐りきってるというのは本当
>>89が言うような事はやっても無駄だよ。腐ってる元凶が本部の偉い人だからね
91FROM名無しさan:2012/01/18(水) 23:15:34.07
あるいは
売り上げが目に見えるほどの落ち込みをしてないのかもな。
ただ、名古屋店の場所って、
名古屋でも相当賃料が高い場所だろうから、
相当厳しい眼で見られないとおかしいはずなんだが。
92FROM名無しさan:2012/01/18(水) 23:26:38.33
>>91
逆逆、あんな場所なのに賃料が異常に安いから利益が出るの
実際よく見るとかなりぼろぼろなのがわかる
東海地震が来たら倒壊間違いなし
93FROM名無しさan:2012/01/18(水) 23:48:40.79
スレチでごめん、アニメイトのスレってなくなった・・・?
94FROM名無しさan:2012/01/19(木) 01:21:59.78
N店の店長って元S店の人?
人当たりはよさそうだったのに内弁慶だったとは意外だ。
95FROM名無しさan:2012/01/19(木) 02:34:35.16
ここでバイトしたおかげで三宮って地名を覚えられたよ
神戸でいいじゃんって思ったけど、神戸≒三宮ってのは大人の世界では常識みたいね
96FROM名無しさan:2012/01/19(木) 09:55:11.32
>>92
それでも久屋大通の交差点近くでしょ?
安いっても、それ相応の額は出てるんじゃない?
建物一棟丸ごと借り上げてるわけだし。
97FROM名無しさan:2012/01/19(木) 10:07:14.42
内部事情がどうだろうと売れるものは売れるからなぁ
この人が辞めたから商品が売れなくなったなんてことはほとんどないだろう

もっと売るためのチャンスは逃しまくってるんだろうがそれは目に見えない所なわけだし
98FROM名無しさan:2012/01/19(木) 17:49:39.04
給与振込まだから〜。wkwk
99FROM名無しさan:2012/01/20(金) 05:34:00.38
いや、25日だろ?まだまだやん
100FROM名無しさan:2012/01/20(金) 14:36:27.67
なんてーか、名古屋は排他的な空気を感じるよ。
101FROM名無しさan:2012/01/20(金) 16:14:25.25
給料25日か

郵送で来るんだよね
102FROM名無しさan:2012/01/20(金) 16:46:17.97
振込みだろ…
派遣さんはスレ違いなので直接派遣会社に聞いてね。
103FROM名無しさan:2012/01/20(金) 18:12:03.13
もう辞めた場合は明細は郵送で来る…らしい
給料は普通に振り込み
派遣は日払いでしょ
104FROM名無しさan:2012/01/20(金) 19:12:15.74
今日TLC行った人忙しさはどんな感じだった?
105FROM名無しさan:2012/01/20(金) 19:46:35.90
通販課の長期ダメだった
ホームページで募集してるから一度辞意を表明したけどまた応募してみるかな…
106FROM名無しさan:2012/01/20(金) 19:51:45.29
>>105
直接言われたの?
週何日希望とか欠勤の有無とか参考までに教えてくれ
107105:2012/01/20(金) 20:14:06.13
>>106
直接言われたんじゃなくて、事務所前のホワイトボードの採用者の欄に名前なかった
欠勤は風邪で3回かな

辞意を撤回して31日まで勤めあげた方がいいかな?
108FROM名無しさan:2012/01/21(土) 01:49:38.67
>>107
なんつーか、そこまでしてまでやりたいバイトか…?
正直ココが始めてのバイトなら
一回1年ぐらい別のバイトやってみた方がいいぜ。
それでもココがよければやれば戻ればいいさ。それでも遅くねー
109FROM名無しさan:2012/01/21(土) 02:08:48.74
この会社は小さいミスをネチネチと攻めて自信を喪失させて働いている人間
視野を狭めさせ、奴隷へと育て上げ週四で生活できるギリギリの金を与え、
勤務時間内で処理できない量の仕事をこなさせ、出来なければ叱責、サービ
ス残業、使えなくなったら包囲するようにバイトを先導して、自主退社に
追い込むか、それともいきなりクビか。

私は店舗で働いていたけど本当に酷い職場だった。それに
使えないと烙印を押された組の人間だったけど、今の職場じゃ責任者だし、
もうすぐ社員になれる。
何が言いたいかと言うとさ、この会社での評価は
良かれ、悪かれ何の価値も無いと言いう事、早くこの会社の洗脳から解けて
ほしいと言いう事、長く勤めれば勤めるほどこの文を読んでる貴方がたの可
能性はつぶされていると言いう事なんだ。

バイトに社員の皆様、上層部が使い捨てと認識しているのですから
私たちがこの会社を捨ててもいいと思うのです。

ごめんいきなりマジレスしてしまって、失礼しました。
110FROM名無しさan:2012/01/21(土) 02:45:02.91
>>109
>使えないと烙印を押された組の人間だったけど、今の職場じゃ責任者だし、
>もうすぐ社員になれる。

いま何のバイトやってんの?
何ヶ月やってんの?
111FROM名無しさan:2012/01/21(土) 05:59:58.57
みんな楽しくニコニコ
112FROM名無しさan:2012/01/21(土) 11:01:32.06
千葉店ってどう?
契約社員かバイトで考えているんだけど
113FROM名無しさan:2012/01/21(土) 14:12:59.95
千葉店って
オープン直前にバイトの半分が辞めた
あの千葉店ですか!!??
114FROM名無しさan:2012/01/21(土) 21:49:58.03
長期の勤務を希望している人が結構いる事に驚いた
奴隷体質じゃないから長期の打診をされたけど断わったよ
まだシフトが残ってるけど、やる事ないし、不条理な事だらけで
神経がおかしくなりそうだから辞めたい…
115FROM名無しさan:2012/01/22(日) 16:12:29.61
みんな楽しくニコニコ
116FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:30:40.00
>言いう事

ってどうやって読むんだコレ
117FROM名無しさan:2012/01/22(日) 19:35:36.46
>>114
また長期の募集してるの?
だったら慌てて辞めなきゃ良かったorz
118FROM名無しさan:2012/01/22(日) 20:49:16.69
再応募してみたら。アホ会社だからすんなり入れるかもよw
119FROM名無しさan:2012/01/22(日) 22:02:15.88
>>117
部署によって違うんじゃない?
人それぞれだけど、個人的にはそこまでして長期で働くような会社では無いと思う
正直言って長期で働きたいと思う気持ちが分からない
>>118の言うとおり、穴だらけっぽいから、一回辞めてもまた入れそうな気がする
120FROM名無しさan:2012/01/22(日) 22:39:59.92
俺は一回辞退したけど数ヵ月後に同じ店受けて受かったよ
つか向こうが俺のこと忘れてたしw
辞めてく人間と入ってくる人間の数がぱねぇから
面接担当もいちいち応募者や採用者の顔なんて覚えてないんだろなー
121FROM名無しさan:2012/01/22(日) 23:23:47.84
倉庫ならわかるが店舗で顔忘れられるってどんだけだよ
122FROM名無しさan:2012/01/22(日) 23:24:36.46
なんか大々的にやらかしてクビになって
なければ、普通に面接までは行けるだろ。
あっちも経験者の方がありがたいだろうし。
123FROM名無しさan:2012/01/23(月) 00:22:19.07
頭使うのは駄目だけど体力あるから通販の方申し込もうかなって思ってるんだけど、
作業のシステム?みたいなのについて質問。
通販部には集荷の〆切時間とかちゃんと存在するんでしょうか。
例えば購入したのが集荷部門の定時(18時)ギリギリや以降の商品があったとして、
そういうのの集荷をいきなりやって下さいねーって残業が発生する可能性はある?
何度か利用してたけど、購入するのは大体夜で、繁忙期で遅くなるよと告知されてる時でも翌日発送されてたりとかして、
結構びっくりしたこと何度かあるんですよね。
だから残業というか深夜部門でもあるのかと思ってたんですがサイト見てもそういう感じでもないし…
どういう流れの作業なのかとか教えて貰えたら嬉しいです。
124FROM名無しさan:2012/01/23(月) 01:17:11.27
京都店についてだけどレジの人とかあんまり
まんがアニメとかに興味無さそうに見えるけど
実際はどうなんだろう
125FROM名無しさan:2012/01/23(月) 01:42:26.34
よく誤解されそうだけど、こういう店で働いている人全てがアニメや同人誌が好きではないよ。
何でこの店に来たの?って質問したくなる人も多い。
他にも、鉄道やネトゲは大好きだけど、アニメや漫画は興味ないというような微妙にずれている人も。
ぶっちゃけ、「この商品にはこんな特典が付いていて、あの商品はあそこにある」という事さえ理解できれば十分なんだよ。
たばこ吸えない人がコンビニでバイトしているのと構図は何も変わらない。

まぁ、スーパーで働いている魚オタクよりかは、とらで働いているアニメオタクの割合は遙かに大きいよ。
126FROM名無しさan:2012/01/23(月) 02:20:47.28
そうなんだ
ありがとう
127117:2012/01/23(月) 04:45:51.04
>>118-119
お前ら…










現実見て言ってる?
現実には通販も流通も募集終了してて入れないんだよorz
あとは店舗スタッフくらい
128FROM名無しさan:2012/01/23(月) 07:20:40.72
TLCの短期ってもうほとんどいないんだろ?
129FROM名無しさan:2012/01/23(月) 11:06:42.27
>>127
なら未練がましくここにいんなよ
アドバイスってアドバイスじゃないけど
何か教えてくれた奴に
>現実見て言ってる?とかどういう神経してんだよ
130FROM名無しさan:2012/01/23(月) 12:05:17.96
>>127
HP見たら募集掛けてるみたいだけど、あれは違うの?
切実そうだし、よっぽどとらでの仕事が楽しかったんだねw
また働けると良いねw
131FROM名無しさan:2012/01/23(月) 14:14:31.36
>>127
バイトの同僚として一番嫌なのは
無能で使えない奴よりも、素直じゃない奴
そういう意味ではお前いらないから他に行け。
132FROM名無しさan:2012/01/23(月) 17:53:03.09
みんな楽しくニコニコ
133FROM名無しさan:2012/01/23(月) 20:05:58.05
まあ、無能で使えない上に素直じゃないやつが多いんだよな
134FROM名無しさan:2012/01/23(月) 20:10:47.10
あと上の奴ほど笑い方が気持ち悪いな
135FROM名無しさan:2012/01/24(火) 02:19:11.03
下手な愛想笑いでも笑う分だけマシじゃね
挨拶しても返さない奴がいるくらいだし
136FROM名無しさan:2012/01/24(火) 05:59:33.13
みんな楽しくニコニコ
137FROM名無しさan:2012/01/24(火) 07:33:43.02
この記事どう?
http://ytttt.web.fc2.com/
138FROM名無しさan:2012/01/25(水) 11:43:18.29
横浜の店舗契約社員面接受けようかと思ってるんだけど
雰囲気どんな感じですかね?
139FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:36:11.26
てめぇら!不正行為してんじゃねぇ!
不正は俺が許さねぇからな!
140FROM名無しさan:2012/01/25(水) 13:37:20.82
給与明細きた\(^o^)/
141FROM名無しさan:2012/01/25(水) 16:31:02.70
アナルタイガーの店員はレジとろいね
何であんなにトロトロしてるんだ?
142FROM名無しさan:2012/01/25(水) 16:39:05.04
短期終わってるのに、ご丁寧に給与明細郵送してくれんだね
今までのバイト先は送ってくれなかったのに
143FROM名無しさan:2012/01/25(水) 20:07:49.90
源泉徴収票があって助かった
144FROM名無しさan:2012/01/25(水) 20:50:07.97
>>138
やめとけ
145FROM名無しさan:2012/01/25(水) 22:26:07.23
おう!俺の所にこい!面接してやるよ
146FROM名無しさan:2012/01/26(木) 07:47:00.20
ここって夏のコミケの時も短期募集するの?
またその時応募しようかな…
147FROM名無しさan:2012/01/26(木) 12:28:43.42
なんかさぁ、とらってコミケのたびに社員総動員で右往左往する会社で、
コミケ会場で禁止の同人誌の青田買い。社長は一般企業目指しているけど
いつまでもエロ同人誌で社の存続を維持している弱小企業だよ。
だからここで働くのなんてやめておきなって。
148FROM名無しさan:2012/01/26(木) 12:55:25.79
回答なんぞさんざん既出なのに、過去ログも読まずに

○○に応募しようと思うんだが、雰囲気どう?

みたいな書き込みが繰り返しあるのな

応募したいならとっととすりゃいいじゃねーか
過去ログさらう知恵も、自分の事を自分で判断する能力も無いのかいな
149FROM名無しさan:2012/01/26(木) 14:49:56.50
面接の結果はいつ出るんだ
150FROM名無しさan:2012/01/26(木) 15:09:38.41
>>149
お前は面接官の話をちゃんと聞かない野郎だな
どこの会社でも結果はどれぐらいに出るか言ってくれるぞ
人の話し聞いとけよ
151FROM名無しさan:2012/01/26(木) 15:31:55.51
言ってなかったので、だいたいどれくらいで出たのか聞きたい。
152FROM名無しさan:2012/01/26(木) 15:51:24.84
通常はテンプレで1週間ぐらいって言ってるはず
本当に1週間で返事がくるかどうかは解らない
返事なしで放置も結構あるらしい
153FROM名無しさan:2012/01/26(木) 15:52:16.67
HPでTLCの軽作業スタッフ募集しているけど人足りてないのん?
154FROM名無しさan:2012/01/26(木) 16:50:05.11
>>152
なるほど、ありがとう!
履歴書の行方の説明だけ聞いて満足してたよ。
155FROM名無しさan:2012/01/28(土) 00:51:32.35
長期目指してたけどダメだったから契約途中だったけど辞めてしまった…
でもどうしても長期が諦めきれないんだよな…
その場合夏まで待つべき?
それともホームページでまだ募集してるからWeb応募すべき?
156FROM名無しさan:2012/01/28(土) 01:17:06.27
他の仕事を探すべき
157FROM名無しさan:2012/01/28(土) 01:34:45.28
どうしてもとらっていうなら場所によるよな
ここ見てる限りでも、変な古参バイトがいる倉庫とかパワハラ店長がいる名古屋とか
従業員が揃って辞めた新潟とかは、とてもじゃないが応募する気にならんけどなあ
158FROM名無しさan:2012/01/28(土) 03:37:17.91
短期の契約満了も出来ないのに長期やりたいとかわけわからん。
嫌なことあったらすぐ心が折れるのに長期が続けられるの?
正直いらんわ
159FROM名無しさan:2012/01/28(土) 03:39:28.78
障害者枠で事務員の募集をしてるな
ハローワークでも求人出してるけど、Web応募するのとハローワークを通して紹介して貰うのとどっちがいいだろう?
160FROM名無しさan:2012/01/28(土) 03:55:13.87
どっちでもいいだろうさ。
161FROM名無しさan:2012/01/28(土) 04:39:52.65
>>159
ハロワの方がいいと思うよ。採用されるかどうかはともかく、雇用条件に問題合った時とか相談に乗ってもらえるからね。
まぁ、問題が解決するかどうかはわからんけど
162FROM名無しさan:2012/01/28(土) 06:07:28.58
今時のハロワって、そんなに親切?
163FROM名無しさan:2012/01/28(土) 08:00:31.04
>>155
契約途中でトンズラするような人間を長期採用する会社がどこにあるんだよw
164155:2012/01/28(土) 09:04:08.83
>>163
でも辞表出す時に一筆添えたよ
まだ契約途中だけどこのようなやめ方をしてすいませんって
165FROM名無しさan:2012/01/28(土) 09:09:26.79
だから何?トンズラこいても言い訳すれば長期採用されるなんて本気で思ってんの?
166FROM名無しさan:2012/01/28(土) 10:43:34.16
しかし、そんな辞め方をした人も受かりそうな気がする
167FROM名無しさan:2012/01/28(土) 16:16:01.39
トラのことはもう忘れろ
いい機会じゃないか
168FROM名無しさan:2012/01/28(土) 18:14:02.39
自分にとっては今までで一番合わない職場だったけど
とらに価値を見出せる人もいるんだね
当たり前だけど
169FROM名無しさan:2012/01/29(日) 19:21:49.79
ここで働いたら友達できた
170FROM名無しさan:2012/01/29(日) 19:50:29.66
バイトなのに辞表とか出すのか
171FROM名無しさan:2012/01/30(月) 05:08:48.45
客への愚痴
どっから情報もってきたのかわかんねえ問い合わせほどクソ面倒臭いものはない
いちいちソース確認しねえとなんねえし、認識間違ってるなら指摘しねえとなんねえし
もっと厄介なのは、思い込みで問い合わせしてくるヤツ
奴らの頭は「あるかもしれない!」が「あるに決まってる、私のために!」みてえなクソキモい変換されてて
勝手に落胆して勝手にTwitterで呟いてやがる

てめえはどこからその電波を受信してやがるんだよ、死ねよって思うわ
172FROM名無しさan:2012/01/30(月) 09:30:25.10
受かったから週末からバイトだけど
最初は何からやった?
173FROM名無しさan:2012/01/30(月) 21:12:32.35
>>171 お前、それは流石に従業員失格だろ・・・
上の指示がクズなのとは理由が違う

>>172 どこの部署だよ
174FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:28:42.19
>>173
スマン書き忘れた店舗なんだが
175FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:48:05.80
>>174
商業と同人も分かれてるんだよ
その上で成年一般も分かれてる
行った時に「お前○○担当な」って言われるから待て
176FROM名無しさan:2012/01/30(月) 22:59:14.26
何からやるかと言われても店舗や部署によってよりけりだし、その時の状況にも変わってくる。
ってか、そんな事気にしている暇があったら、さっさと睡眠をとってろよ。
採用されたからには、言われたとおりに黙々と仕事をするだけだし。
177FROM名無しさan:2012/01/30(月) 23:47:53.51
言われたことを言われたとおりにする
簡単なようで大半の人間が出来ないって言う…
まずはそこから目指してくれ、切実に頼むから

学生とかに多いけど、俺できるって顔して平気で間違ったことしやがるからしめたくなってくる
178FROM名無しさan:2012/01/31(火) 00:56:45.17
10月までここでバイトしてて久々買い物行ってウィンターフェアの4回分引いたら全部C…
D欲しかったのに偏りすぎだろうよ…そこの先輩に笑われたわ
久々行くと戻りたくなるなー
179FROM名無しさan:2012/01/31(火) 03:38:17.16
あるケースにおいては、
言われたコトを言われたとおりにやってると、仕事が回らなくなる現実もあるんだがね
そのしわ寄せは誰が被るんだって、結局は自分なんだよ
残業、休憩時間削り、早出勤、休日出勤その他あわせて諸々な

だから場合によっちゃ言われたことは返事をした上で無視するときもある
180FROM名無しさan:2012/01/31(火) 09:37:48.29
みんな楽しくニコニコ
181FROM名無しさan:2012/01/31(火) 09:44:05.83
ここに繁忙期に入っていた派遣ってトップスポットとオフキャスト、あとヒューマントラストだったと思うけど、他にあったっけ?
182FROM名無しさan:2012/01/31(火) 14:57:19.19
>>173
>>175-177

ありがとう、言われたことをきちんとできるようになるよ
183FROM名無しさan:2012/02/01(水) 02:26:42.26
>>171
死ねよ、はないけどまあ気持ちはわかる。

>>173
別にいいんじゃね?心の中で誰が何思ってるかなんてわかんないんだし。たまには愚痴言いたくもなる。
184FROM名無しさan:2012/02/01(水) 02:31:10.05
でもお客によっては通販でID控えてきてくれる人もいるよな

凄く探しやすくなるから助かる
185FROM名無しさan:2012/02/01(水) 02:42:50.62
186FROM名無しさan:2012/02/01(水) 07:39:07.50
最近流通どうしたんだよ
こういうことで信用失くしていって自分達の首を自ら絞めてるじゃん
だからサークルの委託数が減るんだよ
「上が変わらないとダメだ」とか言ってるけど>>185はあまりにも酷いだろ
最後まで読んだが明確に「とらに卸さない」って言われてるし責任(正直クビ)レベルだと思うが
187FROM名無しさan:2012/02/01(水) 11:42:04.33
>>186
笑わせるなよ
これで正直クビレベルなんてありえない
こんなドピコサークル以外にも中堅、大手のサークルはどんどん離れていってるし
ショップとしての信頼なんて、いまさら口にできるようなもんじゃない
客の入りがお寒い事になってるのは、店舗バイトなら身にしみて解ってるはず

今更何をとりつくろうっていうんだよ
これがありのままのこの会社の仕事じゃないか
188FROM名無しさan:2012/02/01(水) 11:58:56.59
開き直ったら駄目だろ、一応( 'ー`)
189FROM名無しさan:2012/02/01(水) 22:34:00.43
ていうか、全体的に社員やバイトの質が落ちたって証拠なんだろうな。
倉庫側で検品時にドツキを見逃したとしても、店頭出す前に必ず店舗の担当者が検品時にドツキのチェック
して、商品としてヤバそうなのは店頭に出さないし、もしその数量が多い場合には本部なり流通なりに連絡入れるのが普通だったけど。
まぁ、50冊入ってきて1冊だけドツキだったら、どこが痛んでいるかメモした上で、店舗にあるドツキ入れに放り込むって感じだったけどな。
結果的に痛んだ商品店頭に出した、店舗担当者の質の低下がこの件をよりめんどくさくしたってことだな。
190FROM名無しさan:2012/02/01(水) 22:38:40.96
あの文章見た限り、店頭で販売してないんじゃないの?
それとも、どこかに店頭で販売したって書いてあったっけ。
191FROM名無しさan:2012/02/01(水) 23:52:15.48
何千とおろす大手じゃないけど、それだけに自分の本に愛着をもってるんだな。
パーティやる金あるならこういうところに誠意を見せるべきだろうに。
192FROM名無しさan:2012/02/02(木) 11:58:43.36
ああ、委託数を失念してた。あの数じゃ店頭にはならばんわな。
店舗スタッフを貶めてしまった。
193FROM名無しさan:2012/02/02(木) 12:03:13.77
>>191
個人的にはそこまで愛着もっているんなら、書店委託するなよって言いたいけどね。まぁ、とら側に非があるのは
わかるけど、そんなに大事にしているなら、個人通販やればいいのに。通販やってる暇ないとか手間かかるって
言うなら、書店委託に対する不利益は織り込むべき事柄だと思うけど。
194FROM名無しさan:2012/02/02(木) 14:20:57.93
870 名前:とら 投稿日:2012/02/02(木) 13:40:31.67 ID:7j3Lekxa0
届いたものが破損していた場合すぐに運送会社に連絡しないと保険が使えない事がある
したがって即時報告が義務。それにこの場合運送会社と交渉するのは虎になる。

今回のように暫くして且つ対応ものらりくらりとかわしている場合
倉庫社員が落とすなどしてやらかした場合が多いに考えられる
その場合は社員が自費で買取弁償となるから。
密かに売ったのも弁償額を減らす為の行為とも考えられる。

で結果全て無知なサークルに押し付けたと考えるのが妥当。
ピコサークルは虎から見れば捨てるほどいるので
サークルが怒って取引停止しても痛くも痒くもないから。

無論これが大手なら対応が変わるのは周知の事実である。
多分とらが全額弁償で始末書だろうな。
195FROM名無しさan:2012/02/02(木) 17:21:28.90
>>194
これ斜陽のコピペか? こんなとこまで出張ってくんなよ。
196FROM名無しさan:2012/02/02(木) 19:16:19.85
とらは絶対達成不可能のノルマを与え、第一月曜の朝礼で
さらし者にしてモチベーションを下げ、退社に追い込む企業。
197FROM名無しさan:2012/02/02(木) 19:48:54.48
>>125
おれがまさにこれ
アニメも同人も全く興味なくて、条件に合うバイトがここだっただけ

だからといっていい加減に作業してるわけではないけど、他のオタ店員みたいに楽しそうにはやってない
198FROM名無しさan:2012/02/02(木) 20:40:56.28
>>197
少しは詳しくなったかい?
199FROM名無しさan:2012/02/02(木) 20:47:44.88
ぬまS課長か…
200FROM名無しさan:2012/02/02(木) 23:59:44.22
>>196
うちの店舗は達成可能なのに売り上げ落とす方向で動いて
達成失敗になってウダウダ言ってるけどな
本人達はそれで売り上げ延びると思ってる
自己中だから自分の意見を曲げないから手に負えん
マジで売り場ヒデェのにな
201FROM名無しさan:2012/02/03(金) 01:44:28.71
>>196
最近定義されたパワハラの項目に完全に一致してるよなw さすがとら。
202FROM名無しさan:2012/02/03(金) 15:29:35.43
>>199になんかサラっと凄そうなことが書いてあるんだが、どういう事?
203FROM名無しさan:2012/02/03(金) 18:53:31.30
3月になったらまた募集かけるかな?
長期希望者で3月までを希望してたのいたから
204FROM名無しさan:2012/02/03(金) 19:28:59.62
↑お前も分からん奴だな。ブラック企業に加担しようと
するなよ!!
205FROM名無しさan:2012/02/03(金) 21:49:25.18
>>203
そんなにやりたいならさっさと応募した方がいいよ、ここで聞いてたって長期受かるわけじゃないし
206FROM名無しさan:2012/02/04(土) 23:59:19.78
<<199
ぬまは良い人よ
207FROM名無しさan:2012/02/05(日) 08:19:45.70
>>201
とらのパワハラはすごいよー。
入社時の就業規則にセクハラの項目はあるんだけど、
パワハラの規定は自分に都合が悪いのでない。
だから精神的に崖っぷちまで追い詰める。
なので離職率は本当に高い。
208FROM名無しさan:2012/02/05(日) 14:11:17.25
辞める奴が弱過ぎるとかは無いか?
基本オタだろうし
209FROM名無しさan:2012/02/05(日) 14:22:02.67
社長が従業員が並んでる面前で
「自分はパワハラなどという言葉は認めない。そんなものは無いと思う」
と言い放ちましたから

よってとらにはパワハラという概念自体がないのです
概念がないので、パワハラという行為も、とら社内には存在しませんwww
210FROM名無しさan:2012/02/05(日) 14:29:17.20
>>199>>206
それって、もとTLCだけど、あまりに使えないので
同人担当部に押しつけたら、こんなのと一緒に仕事したくねえ、といって他の社員が辞めちゃったという
あの伝説の産業廃棄物ポンコツ社員のぬまS

…じゃないよね?
211FROM名無しさan:2012/02/05(日) 15:35:41.01
>>209
「認めないから、存在しない」ってバカみたいだな。
212FROM名無しさan:2012/02/05(日) 16:31:57.53
>>211
一代目の創業社長は大なり小なりクズばっかだよ
普通の人なら会社なんて作らず公務員にもなってるだろw

たいていはそこそこの規模になると行き詰って
創業社長の力がそがれて脱皮していくのが普通の流れだけどね…
まぁ脱皮できずにそのまま倒産ていうほうが多いけどw
213FROM名無しさan:2012/02/05(日) 17:04:28.45
キチガイ社長の理念が末端の社員にまで浸透してるんだよね
まあバイトは呆れてるだけだがねw
214FROM名無しさan:2012/02/05(日) 17:24:41.00
>>212
むかしは公務員って働き口がなくてコネで潜り込む、親方日の丸の、暇で薄給な事務ってイメージだったのにな。
今時は、国にタカられる民間か、国にへばり付くダニか、選ばなきゃならん奴は大変だな。選ばせて貰えるといいねw
215FROM名無しさan:2012/02/05(日) 18:26:01.30
>>214
そんな時代知らねぇよ!! 何歳のオヤジだ?www
216FROM名無しさan:2012/02/05(日) 18:29:08.61
たぶんお前の叔父くらいw
217FROM名無しさan:2012/02/05(日) 19:29:07.43
>>212
虎=俺が大きくした会社って、思い上がってるんだろうな。
虎をここまで大きくしたのは、社長一人の力じゃないのに。
むしろ出て行った人の方が貢献が大きかったりw

>>214
俺の親の世代はそんな感じだったらしいね。
東大出の官僚は別として、才覚が無い凡庸な奴が公務員の一般職って流れ。
218FROM名無しさan:2012/02/05(日) 20:35:14.31
>>217
まさしくそれがコンサル業とかで「年商○○億円の壁」とか言われるものの正体なんだけどね
いい銀行マンやコンサルタントに当たるとそこを一喝されたり説得されたりして
脱皮するもんだけど…とらはどうだろうねw
219FROM名無しさan:2012/02/06(月) 01:03:08.09
とらなんて、
一番質の悪い官僚制だと思うんだがな。
公務員の一番悪い面ばかり真似てる感じ。
220FROM名無しさan:2012/02/06(月) 01:11:11.32
>>209
それ遠回しに「俺のところまで問題として上げてくるなよ」って脅迫してるようなもんだよな…

パワハラか知らんけどまた名古屋で入ったばかりの社員が辞めたらしいね
今度は三日でいなくなったとかw
221FROM名無しさan:2012/02/06(月) 01:45:47.47
>>220
結局社長がたかだかソフマップ上がりだからねぇ…
まともな企業に勤めてないから社員を恫喝して
社会的に抹殺しちまうんだろうさ。

名古屋は敏腕金田が店長の時代は良かったけど
そんな大昔の話をしてもジジイの戯言だなw
222FROM名無しさan:2012/02/06(月) 02:55:54.45
そのKさん、いま何してんだろ。
223FROM名無しさan:2012/02/06(月) 08:47:35.19
カネヤンならコミックZINで元気にしてる
224FROM名無しさan:2012/02/06(月) 11:21:04.72
トップダウンはトップが有能なら機能するが、
無能だとたちまち機能不全に陥る。
ルーチンは良くてもイレギュラーの対応が難しくなる。
そして無能な場合、それを隠すために、
心理的抑圧をかけるなんてのはよくある話だな。
225FROM名無しさan:2012/02/06(月) 14:19:32.26
とらバイト募集してたから応募しようか迷ってたんだが、やめた方が良さそうだな…スレチだったらすまんがゲマと虎働くならどっちがいいかな
226FROM名無しさan:2012/02/06(月) 14:28:57.13
少なくともバイトであれば、どっちもどっち。
凄い底辺でのドングリの背比べ。
ここにメイトやメロンが加わっても同じ事が言える。
227FROM名無しさan:2012/02/06(月) 17:40:54.09
TLCってゴールデンウィークも短期募集するの?
228FROM名無しさan:2012/02/06(月) 19:16:55.94
ttp://www.toranoana.jp/information/arbeit/kamata/
蒲田に新店舗が出来るみたいだね。
誰か人柱よろ。
229FROM名無しさan:2012/02/06(月) 19:27:33.67
意味わかんねえ。
何で蒲田に出す必要があんだよ。
蒲田に出すんなら不採算店舗の閉鎖が先だろ。
230FROM名無しさan:2012/02/06(月) 19:57:22.44
メロンがあるからだろ。今までも必ず後追いしてたじゃんw
231FROM名無しさan:2012/02/06(月) 20:06:13.96
運転資金がヤバくなると新店出店で融資をねだるのはよくあること
232FROM名無しさan:2012/02/06(月) 20:35:43.56
とにかく新規出店して、会社が成長してるように見せておかないと
銀行から金貸してもらえないんだよ

不採算店舗の閉鎖なんてもってのほか
そんな事したら、下り坂の会社と思われて
金融機関の目線が冷たくなるから
233FROM名無しさan:2012/02/06(月) 21:04:49.59
>>223
カネヤン元気なんだぁ!? うわ、懐かしい〜!! もう一度逢いたいなぁ…
寿がきやで一緒にラーメン食べたいよ!!

>>232
吉祥寺の悪夢をもう忘れたようだなw
234FROM名無しさan:2012/02/06(月) 22:01:09.61
>>233
元虎の中村氏とZIN新宿店にいるから、上京することがあれば会いに行ってみれw
235FROM名無しさan:2012/02/07(火) 07:02:15.08
>>234
Thx!!
236FROM名無しさan:2012/02/09(木) 19:52:46.43
秋葉原店応募してみた
接客業初めてで人見知りするけどこんな俺でも勤まる?
237FROM名無しさan:2012/02/09(木) 21:32:46.70
そんなもん、お前さんがどんな人物かわからんのだから知らんよ。
担当フロアや同僚とかにもよって左右されるし。
むしろ、バイト程度の仕事が出来なければ人として失格だよ。
238FROM名無しさan:2012/02/10(金) 00:16:54.92
人見知り程度ならおk
コミュ障ならアウト

現実はネットだと人見知りとか言う奴が
リアルだと精神障害者レベルだから困るけどな
239FROM名無しさan:2012/02/10(金) 00:35:09.33
いいわけねーだろ
240FROM名無しさan:2012/02/10(金) 02:42:15.14
俺も人見知りだから大丈夫
241FROM名無しさan:2012/02/12(日) 08:49:28.27
>>236
客商売は笑顔、礼儀、清潔感が大事
242FROM名無しさan:2012/02/12(日) 09:24:05.90
とらの店員でそれらが当てはまるやつなんているか?w
243FROM名無しさan:2012/02/12(日) 10:00:20.15
所詮バイトだし最初は守るけどね、段々と・・・後は社員次第
244FROM名無しさan:2012/02/12(日) 23:06:38.41
同人ショップって変な客が多いんだな
いつか絡まれそうだ
245FROM名無しさan:2012/02/12(日) 23:23:00.13
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/11121693.html

どこかで聞いたような話だな
246FROM名無しさan:2012/02/13(月) 03:38:00.74
       _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳 理科大       、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..   /  >>244拒否しないで
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /    
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /  
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
247FROM名無しさan:2012/02/13(月) 13:22:29.52
誰?
248FROM名無しさan:2012/02/13(月) 13:42:23.84
何度TLCの長期ホームページから応募しても不採用になる…
やっぱり夏まで待たないとダメなのか?
249FROM名無しさan:2012/02/13(月) 13:48:03.58
>>248
GWに短期雇うからそれまで待て
つか、TLCは短期上がりからしか長期になれない
250248:2012/02/13(月) 14:03:17.41
>>249
そうなのか
d
251FROM名無しさan:2012/02/13(月) 15:46:17.60
>>249
本当にTLCはGWに短期雇うの?
252249:2012/02/13(月) 17:29:09.30
>>251
デカイイベントがあるから
毎年GWには短期を雇ってるよ
GW、夏、正月の3回ね
んで、GW組で長期になった人もいる
253FROM名無しさan:2012/02/13(月) 17:51:39.98
>>252
d
冬に長期になれなかったから、今度こそ長期になれるよう頑張ろう
254252:2012/02/13(月) 18:17:38.29
>>253
何度も短期で来て何度も面接をし、
やっと長期になれたスタッフも
けっこういるから悪いことではない…

が、個人的にはあまりおススメはしないけどね
「前職、集荷してました」より、
就職に役立つスキル学べるバイトの方がいいと思う
255FROM名無しさan:2012/02/13(月) 19:19:17.54
>>112
新卒採用のページの先輩社員インタビューに千葉店の店長が載ってるぞ
256FROM名無しさan:2012/02/13(月) 19:34:46.51
>>254
でもこの業界で働きたいし

面接で何て言えば長期になれる?
やっぱり事務でも商材でも何でもやりますと言った方がいい?
あと、この仕事を天職だと思っていますとか
257FROM名無しさan:2012/02/13(月) 19:56:34.64
TLCで短期のリピーターってTLCでの仕事がない時はどうやって食い繋いでるの?
258254:2012/02/13(月) 19:56:57.62
>>256
そこまで重くなくていいよw

重視されるのはシフトと、TLC内の仕事を何やっていたのか?と、
コミュ能力(つか爽やかさ)
繁忙期にフロアの仕切りをやらされてた人、
短期でも機械操作を学ばされてた人は、
役職つきバイトからも推薦されてほぼ長期面接を通過する
それらをやるためには長期に気に入られるコミュ能力が必要だけどね
でも短期2周目なら他の人より有利に行けると思うよ

つか
“業界”で働きたいと思うなら、通販よりWeb課か店舗の方がいいんじゃない
259FROM名無しさan:2012/02/14(火) 04:49:19.34
業界で働きたいのならなんでも営業課に行けよ

すぐ辞めたくなるだろうけどな。
260FROM名無しさan:2012/02/14(火) 07:59:50.16
>>247
秋葉原系の代表、加藤智大に決まってるでしょ!!
261FROM名無しさan:2012/02/14(火) 08:43:01.19
GWの短期っていつから募集かけるの?
4月から?
262FROM名無しさan:2012/02/14(火) 18:17:05.91
つか、その「なんでも営業課」って正式名称なのかいな
名刺にそう刷ってあるの?

本当だとしたら正気の沙汰とは思えん
263FROM名無しさan:2012/02/14(火) 20:24:56.60
松戸市か何処かの市町村がすぐやる課をつくったんだっけ
それからそんな感じの部署を真似した市町村や企業が増えたよな
264FROM名無しさan:2012/02/14(火) 22:34:17.97
>>262
正式名称で電話対応の時も「なんでも営業課です」って言うよ
最初見たとき長ったらしいし、ふざけてるのかと思ったw
265FROM名無しさan:2012/02/15(水) 00:22:55.28
ワクドキハートにドリームショック販促課があるというのに何を今更
266FROM名無しさan:2012/02/15(水) 02:40:20.27
なんでも営業課のくせに、なんでもはしないけどね
267FROM名無しさan:2012/02/15(水) 12:08:18.43
池袋いってくる
268FROM名無しさan:2012/02/16(木) 14:20:15.10
むしろ、「なんにもできない課」
269FROM名無しさan:2012/02/16(木) 16:21:34.43
>>268
いやいや、「なんともならない課」
270FROM名無しさan:2012/02/17(金) 03:15:10.40
ナニでもやらない課
271FROM名無しさan:2012/02/17(金) 12:59:41.53
何かやらかす課
272 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/18(土) 00:09:02.91
石津が千葉に来るらしいな
273FROM名無しさan:2012/02/18(土) 10:04:38.07
さすがに本名は伏せとけよ…
かなり仕事のできる人だったから秋葉原店の穴をどうやって埋めるのかが気になる
274FROM名無しさan:2012/02/18(土) 10:45:13.85
>>273
口は悪いし厳しいけど仕事は出来る奴なんだがな
石津が千葉なら今の店長はどうなるんだ?
275FROM名無しさan:2012/02/18(土) 13:38:35.85
I津が仕事できるとか冗談だろ……
事務所では仕事できない&トラブルメーカーとして有名だったぞ
276FROM名無しさan:2012/02/18(土) 13:52:39.63
蒲田の店長誰になるんだ?
277FROM名無しさan:2012/02/18(土) 20:08:58.52
>>275
まったくその通り
ただの置き物だろ
278FROM名無しさan:2012/02/18(土) 20:11:32.31
>>272
なんだあいつまた飛ばされるのか。店舗から事務所に飛ばされて、邪魔になって店舗に押し付けられて、
大型店で使いものにならないから、傾いた店舗で本気で潰しに来たか。
この会社の使えない人間の典型的なルートにきっちり乗ってるな。
279FROM名無しさan:2012/02/18(土) 23:01:51.20
ここはバイト板であって、社員同士が罵り合って生存戦略する場所ではありませんぞ
280FROM名無しさan:2012/02/18(土) 23:48:17.28
>>276
うちの糞店長ならいつでもあげるヨー^^
また一人社員が辞めるそうです
それだけでどこの店かわかるよねw
281FROM名無しさan:2012/02/19(日) 01:06:00.27
>>280
「池袋ごときに負けるわけがないww」
とか
「(事業課の人を指して)あの老害マジ死ねよ」
が口癖の、冬でも体臭がキッツイあの人のことじゃないよな?

自分が好きな男性向同人だけかまって、その他全部を他の社員に丸投げしてたら
店全体の売上なんて伸びるわけないのにな
282FROM名無しさan:2012/02/19(日) 03:27:06.24
真面目な話、彼は小型店の方がいいんじゃいの?
前の仙台の時はここまで話題にならなかったじゃん。
仙台店に2ちゃねらーがいないって言う場合を除いて。
283FROM名無しさan:2012/02/19(日) 04:50:11.80
TLCの短期のリピーターって、希望すれば無条件で長期になれるの?
284FROM名無しさan:2012/02/20(月) 00:39:30.27
無条件な訳ないだろ
285FROM名無しさan:2012/02/20(月) 02:02:26.78
おまいらの店そんなヤバイのか
自分とこはまだましだなぁ…
286FROM名無しさan:2012/02/22(水) 00:46:48.78
I津ってどんな奴だよ。怖いな。
287FROM名無しさan:2012/02/22(水) 01:08:24.27
どんな奴って、あいつのことだよ
288FROM名無しさan:2012/02/22(水) 01:13:47.17
最近とらのあなでバイト始めたからこのスレきてみたら、
全然ついていけない話題だったでござる
289FROM名無しさan:2012/02/22(水) 01:15:24.47
>>288
真面目に働け
ここにいる奴らは何年もいて腐ってる奴らか
すでに辞めた奴しかいねぇ
290FROM名無しさan:2012/02/22(水) 19:47:26.62
TLCの冬の短期契約途中で辞めてしまったけどGWにまた雇って貰えるだろうか?
291FROM名無しさan:2012/02/23(木) 00:18:30.26
雇ってはもらえるかもね。当然長期には一生なれないけど。
292FROM名無しさan:2012/02/23(木) 00:23:01.77
長期するだけ人生の無駄だけどな
低時給に無能なキチガイ社員、アルバイトしかいないし
293290:2012/02/23(木) 03:59:58.84
>>291
長期になれないのかorz
294FROM名無しさan:2012/02/23(木) 09:39:31.99
フロムAナビで店員のバイト募集してたから千葉店応募してみたけど面接まで行けるかな…
295FROM名無しさan:2012/02/23(木) 09:47:24.41
>>293
将来に繋がらない仕事で人生を浪費すべきじゃない。
296FROM名無しさan:2012/02/23(木) 10:10:03.09
A澤の近況教えれ
297FROM名無しさan:2012/02/23(木) 19:39:38.99
TLCの長期って実働6時間でもなれる?
298FROM名無しさan:2012/02/23(木) 23:08:08.61
I津やべえよ……
299FROM名無しさan:2012/02/24(金) 00:28:04.80
>>298
kwsk
300FROM名無しさan:2012/02/24(金) 23:40:51.30
>>298
何かやらかしたのか?
301FROM名無しさan:2012/02/26(日) 13:08:12.26
795 :病(へい)獣(けもの)語(がたり):2012/02/26(日) 07:47:42.76 ID:CM0BAXL00
市川倉庫の禿の声

所業悪徳の響きあり

社員バイトの顔の色

奴隷必衰の理をあらわす

おごれる虎も久しからず

ただ丘の上の鮎のごとし

たわけ者ゆえ自ら滅びん

ひとえにサークル叩きの訴訟も同じ
302FROM名無しさan:2012/02/26(日) 13:49:12.16
12点
303FROM名無しさan:2012/02/27(月) 07:43:54.51
とらのあなが事務員募集してるけど応募してみようかな…
304FROM名無しさan:2012/02/27(月) 22:02:47.17
アニメが好きなら来ればいい
305FROM名無しさan:2012/02/27(月) 22:34:31.95
コミュ障じゃなければ大丈夫
306FROM名無しさan:2012/02/27(月) 22:51:21.82
なんばの古物閉店かよ。
利益全然なさそうだったから仕方ないか。いい値段で買い取ってたからな。
ってか同人古物ってもう誰も買わないでしょ。
307FROM名無しさan:2012/02/27(月) 23:28:30.63
>>303
ただし女性なら泣かされる
308FROM名無しさan:2012/02/28(火) 00:46:37.23
>>306
買い逃した同人で、適正と思われる価格なら買うさ。
ただ、どう考えても高すぎると思われる価格が問題だな。
309FROM名無しさan:2012/02/28(火) 01:45:15.33
近畿圏から一番近い古物やってる店って名古屋?

っていうか名古屋は大丈夫なのか?色々と
310FROM名無しさan:2012/02/28(火) 12:12:25.27
割り込みごめん
女子でとらのあなのバイトに応募しようと思ってるんだけど
ここのバイトのメリット、デメリットってある?
311FROM名無しさan:2012/02/28(火) 14:09:22.64
>>307
女性なら泣かされるって書き方は控えめだな
セクハラ等の性的嫌がらせは当然、それに耐えて当然、ぐらいのレベルだし
過去、社内での強姦未遂があったらしい程の企業だしね
312FROM名無しさan:2012/02/28(火) 14:11:43.61
聞いた事ないぞ。
313FROM名無しさan:2012/02/28(火) 14:18:27.33
>>310
従業員割引
314FROM名無しさan:2012/02/28(火) 17:27:53.56
1度目は浪人中に行って落とされたんだけど、今は大学受かって時間も出来たからってことで2度目受けようと思ってるんだけど、同じ店舗に2回目として申請するのってだめだったりするの?
315FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:15:04.07
>>314
大丈夫だ、別に何度受けても受かる時は受かるし落ちる時は落ちる

たぢ個人的には他のバイトのが…と思っちまう
316FROM名無しさan:2012/02/28(火) 19:59:52.29
>>314
俺も2回目で受かってるから大丈夫
つーか管理がずさんすぎて誰も把握してないきがする
事務所に履歴書無造作に散乱してるし。
あれ絶対紛失・流失してるだろ
317FROM名無しさan:2012/02/28(火) 20:27:22.51
なるほど。
1回目とはやっぱ違う志望動機とかにしたほうがいいんだろうけど思い浮かばないんだよな。
なんか参考になりそうなのない?

あと2回目ですがどうぞよろしくおねがいいたしますとか書いたほうがいいのかな
318FROM名無しさan:2012/02/28(火) 21:35:07.47
俺の場合は1回目は面接バックれだからなんとも・・・
ただ、わざわざやぶ蛇出すぐらいなら
新規希望者の振りした方がよくない?
319FROM名無しさan:2012/02/29(水) 01:26:20.27
女はこの職場にはいらんだろ。特に新卒の女社員なんか酷すぎる。
気持ちの悪い猫なで声でしゃべると思ったら突然ヒステリックに叫び出し
しまいにゃ泣き出す。ガキかっての。
320FROM名無しさan:2012/02/29(水) 01:59:49.09
>>319
ホモですか?(///)
321FROM名無しさan:2012/02/29(水) 02:34:32.38
この職場にいる女はホモにしか興味がありません
322FROM名無しさan:2012/02/29(水) 03:19:11.63
ホモじゃなければ男相手の方があっさりしてて楽だよな
女はすぐヒス起こすキチガイ多いよね
323FROM名無しさan:2012/02/29(水) 08:04:29.86
女が来ると勘違いキモオタ童貞たちがウホウホ騒いで仕事しなくなるから、女は来ないでほしい
324FROM名無しさan:2012/02/29(水) 13:58:32.43
>女が来ると勘違いキモオタ童貞たちがウホウホ騒いで仕事しなくなる

ほんと、これがみっともねーんだよな
325FROM名無しさan:2012/02/29(水) 19:55:00.35
冬からTLCの流通って何か変わった?
326FROM名無しさan:2012/03/01(木) 16:21:48.63
とらのあなの販売スタッフの面接で「何をするか知っていますか?」って聞かれた時に言う事は

・お客様対応
・電話対応
・品出し
・品物の整理
・レジ打ち
・店内清掃

ぐらいでいいの?
何か足りない物とかあったら教えてくれ
327FROM名無しさan:2012/03/01(木) 16:28:29.90
>>326
知っているのがそれだけだったら、それ以外に知る必要なんて無いだろ
背伸びなんてしなくてもいい
328FROM名無しさan:2012/03/01(木) 16:32:58.05
「エロ同人誌を売るんですよね!知ってますw」って言えば受かるよ
329FROM名無しさan:2012/03/02(金) 04:40:57.65
>>326
タバコを吸う
トイレに籠もる
寝る
店内をぶらつく
ミーティング(外食)

こんなとこだな
330FROM名無しさan:2012/03/02(金) 06:15:49.13
>>316
そんなに乱雑なの?
俺TLCの冬の短期長期になれなくて契約途中で辞めちゃったけど、GWか夏にまた短期に応募すれば採用されるかな?
331FROM名無しさan:2012/03/02(金) 06:16:51.60
>>316
そんなに乱雑なの?
俺TLCの冬の短期長期になれなくて契約途中で辞めちゃったけど、GWか夏にまた短期に応募すれば採用されるかな?
332FROM名無しさan:2012/03/02(金) 06:25:16.80
2回投稿しちまったスマソ
333FROM名無しさan:2012/03/02(金) 06:40:17.49
連投スマソ
今TLCで事務員募集してるけど、応募しても大丈夫だろうか?
334FROM名無しさan:2012/03/02(金) 07:31:49.97
>>324
去年、都内某所でAKBにいそうな感じの子が働いていた時
そんな感じだった
335FROM名無しさan:2012/03/02(金) 15:20:52.58
>>330-333
なんでいちいちここで聞くのかな
君が会社にとって使い捨てできる程度に役に立ちそうだったら採用されるし
つかえないカスなら不合格だよ

うじうじしてる暇があったら応募すればいいだろ
336FROM名無しさan:2012/03/02(金) 16:22:55.57
>>335
去年の冬コミあたりからずっと粘着してるキチガイorメンヘラだから放置しろ
マトモな頭してるんだったらこうも定期的におんなじような質問するわけないじゃん
337FROM名無しさan:2012/03/02(金) 20:23:24.19
後は物覚えが悪い奴と
特典を覚えられないような奴も来るな
338FROM名無しさan:2012/03/02(金) 21:57:21.60
明るく挨拶できれば要領悪くてもいい
339FROM名無しさan:2012/03/02(金) 23:29:40.75
そんなやついらん。仕事が速く終わるのに使える奴だけでいいよ
340FROM名無しさan:2012/03/03(土) 19:24:26.32
いやいや
万引きしてくれる奴募集中
341FROM名無しさan:2012/03/04(日) 00:34:29.33
会社に文句垂れながら自分達自ら社畜の思考
まさに底辺の集まり
342FROM名無しさan:2012/03/04(日) 07:06:01.66
>>341
最低限のこと考えられないなら
ここ以外でも働けないぞお前
343FROM名無しさan:2012/03/04(日) 09:24:16.45
つかここ空気感悪くね?
マスクしないと 病気になりそう
344FROM名無しさan:2012/03/04(日) 16:42:11.33
空気感
345FROM名無しさan:2012/03/04(日) 19:36:45.05
空気感www
346FROM名無しさan:2012/03/04(日) 20:15:51.27
空気が悪いのは掃除不足。まぁ掃除する暇もないほど人手不足だけどな
空気感が悪いのはデフォ。あきらめろ
347FROM名無しさan:2012/03/04(日) 21:26:45.35
そういや糞社員のTツミが「暖房いれないで仕事するのがあたり前」などとほざいてたが
だったらおまえら糞社員がぬくぬくしてる事務所も暖房つけんじゃねーよ氏ね
348FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:00:56.84
>>347
札幌の寒さなめてんのか? 従業員どころか、客も寒くていなくなるわw
349FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:14:41.07
>>347 それはひどいな。どこで言ってたんだ?
350FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:36:16.19
>>347
そいつにTLCの1階で作業してみろって言えばいいんじゃないか?
冬は寒いし、夏は暑くて地獄だぞ。
351FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:48:44.01
>>348
札幌?
352FROM名無しさan:2012/03/04(日) 23:57:20.96
事務所が暑すぎるから暖房つけるな、とかの意味じゃないだろうなw
353FROM名無しさan:2012/03/05(月) 00:25:57.20
ワタミ社長あたりのキチガイ発言と似たり寄ったりになってきたな
>>347なんかも、多分社長や役員どもが普段言ってることの受け売りだろ

つまりは典型的なブラック体質なのがよくわかりますね、っと
354FROM名無しさan:2012/03/05(月) 01:04:31.65
まぁ札幌店ならかわいそうだけど
関東以南だったらもうそろそろ暖房要らなくね?
うちの店も客が暑い暑い言うから暖房半分切ってるわ。
355FROM名無しさan:2012/03/05(月) 03:07:45.95
>>347みたいなのの何がタチが悪いって、
この会社、自分で言った事を、他人(主に下の人間)に強要だけして、自分では絶対やらないんだよね

ルールも同じ。社内ルールとか決まり事作っておいて、社員がそれ破ってる始末だし
説得力皆無なんだわ
356FROM名無しさan:2012/03/05(月) 03:31:06.96
うち関東圏だけど冬でも冷房w
357FROM名無しさan:2012/03/05(月) 14:44:24.24
痩せろよ。ピザ店舗www
358FROM名無しさan:2012/03/05(月) 19:09:26.46
>>348
TLCだバカ
359FROM名無しさan:2012/03/05(月) 21:00:20.89
>>357
いや、来店するお客の数が多いいとそれだけで室温と湿度が上がるんだ。

暖房ではなく、来店する男の体温で室温が上がる・・・
冷房入れなきゃならないぐらい上がる・・・
この時期でも冷房入れなきゃやってらんないぐらいに・・・
360FROM名無しさan:2012/03/05(月) 23:14:28.22
流石はとらのあなだな
361FROM名無しさan:2012/03/06(火) 14:12:34.84
>>359
だったら客を全部痩せさせるしかないなwww
あの独特の酸っぱい臭いもマズイので
風呂と毎日の着替えも義務づける

店頭チェックして、規則に違反してるやつは入店お断り
エロ同人が欲しくば、身綺麗にしてこい!
これでどうだ?

なんか世間では「とらのあなの臭い」とか、固有名詞化してるしな
アキバ店は消臭剤置いてるけど、焼け石に水だろ
362FROM名無しさan:2012/03/06(火) 21:34:15.46
事務所も休憩室とか締め切られてる所以外は倉庫に壁立ててるだけだから
基本冷暖房効きづらくてこの時期は寒いんだぜw
363FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:26:20.03
冷房効きづらくて寒い…だと…
364FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:45:51.56
>>363
本来は倉庫用途の建屋で床はコンクリ打ちだから当然
365FROM名無しさan:2012/03/06(火) 23:55:04.22
アニメイト最高だぜ
366FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:34:32.20
>>363
冷暖房って書いてあるが
367FROM名無しさan:2012/03/07(水) 00:44:02.78
TLC4Fは事務所とかいってるけど、倉庫の中をカベで仕切って、それらしい床を敷いたってだけだからねえ
完全にTVのセットのハリボテと同じだよな
アレをオフィスとか言われたら笑うわ
368FROM名無しさan:2012/03/07(水) 14:31:57.45
ネットから書類申請して電話発表にして1週間たつんだけどまだ電話ないしもうこれダメだと思っていいよね。
369FROM名無しさan:2012/03/07(水) 21:19:35.96
>>368
電話ぐらいしろよ
別にいいならダメだと思っとけよ
370FROM名無しさan:2012/03/08(木) 07:19:16.39
俺の時と変わらないなら合否にかかわらず電話するといわれてるはずだから
それで連絡がこないようなら自分からかければいいよ

自分から電話かけたくないならとっとと次の仕事さがせ。そんな人間いらんし。
371FROM名無しさan:2012/03/08(木) 23:28:01.67
自分はもう辞めた人間だけど、応募の時PC壊れてたから電話→店舗で面接して通ったよ
懐かしいなぁ

色々あって辞めたけど正直とらが恋しい
372FROM名無しさan:2012/03/10(土) 09:49:08.86
とらが恋しいとか一体どうした???
373FROM名無しさan:2012/03/11(日) 03:02:18.96
>>372
多分外食とかコンビニとかに就職しちゃったんだよw
確かにそこよりはここは数倍マシ
24時間営業してないだけで数倍マシ
374FROM名無しさan:2012/03/11(日) 12:47:07.87
コンビニとか時給安いし、そこと比較すればとらはいいほうだよなw
正社員にしてもコンビニは糞
375FROM名無しさan:2012/03/11(日) 14:29:48.07
下がコンビニ外食しかないとかどんだけ・・・
376FROM名無しさan:2012/03/11(日) 17:23:15.77
普段の日常で、出会える店での接客アルバイトなんてどこも同じだろ
コンビニ、飲食店、スーパーや百均などの小売店などなど・・・

普段の日常で、出会えないアルバイト(塾講師など)では話は違ってくると思うが
377FROM名無しさan:2012/03/11(日) 19:41:47.73
TLCの短期バイトが、長期にスピーカーで怒鳴られながら走らされてるとかの
奴隷っぷりを見ると、外食・小売りのバイトの方が全然マシに思えるんだが…

ま、外食とかは正社員や名ばかり管理職になっちゃったら終了だけど
378FROM名無しさan:2012/03/11(日) 19:54:59.65
>>377
そいつらは佐川やアマゾンなんかと比較だろうな。
職種が違ってたら単純比較はできめぇ。好みもあるし。

後輩にのんびり個人経営のホワイト小売のバイトやめて
佐川のバイト→社員で生き生きしてる奴いるけど
話聞いたら小売時代は退屈で地獄だったって言ってるみたいに。
379FROM名無しさan:2012/03/11(日) 20:50:44.32
コミュ障だから倉庫とかがいい→TLCで働きたい
ってレスをよく見るが、アレ理解できない

ある程度コミュ力付けて、普通の接客バイトやった方が、労働環境もいいし
体力的にもきつくないだろうに、まあ、金銭面はちょっと解らんが

とらの場合だって、店によって違うだろうが、繁忙期のTLCで働く悲惨さに比べりゃ
店舗のが、まだましだと思うんだが

それも個人の好みなのかねぇ
個人的にTLCなんぞ、奴隷工場にしか見えんわ
コミュ障ってそんな重大問題なんだろうか?
380FROM名無しさan:2012/03/11(日) 21:54:32.03
そういう君はなんでここにいるんだ?
381FROM名無しさan:2012/03/11(日) 22:52:25.73
貴重な情報源だろ、どんどん言わせてやれ
事実かどうかは実際にTLCにいる奴にしか分からんがな

それとも、何か言われてマズイ事でもあるのか?
382FROM名無しさan:2012/03/12(月) 12:00:28.10
奴隷だなおまえらは
383FROM名無しさan:2012/03/12(月) 12:00:45.70
とっとと働け
384FROM名無しさan:2012/03/12(月) 16:22:40.02
現代社会で働く者は誰しもが奴隷なのだよ
奴隷にできるのは、奴隷として仕える相手を選ぶ事のみ
さて、この会社は…
385FROM名無しさan:2012/03/12(月) 17:33:58.22
とらを護衛するつもりはないけど、小売店や外食の会社の体質なんてどこでも一緒じゃないの?
あとはその人の価値観の違いとか、気の合う仲間が居るか居ないかとかの違いだと思うけど
386FROM名無しさan:2012/03/12(月) 17:36:43.33
>>385
とりあえずとらを護衛することはない
擁護する必要もないけどさ
387FROM名無しさan:2012/03/12(月) 20:46:23.56
とらの店舗で接客するのってそんなにきついの?
TLCの方がいいって意見聞くと、どんだけ店舗運営がきついのって思ってしまう
388FROM名無しさan:2012/03/12(月) 22:44:40.09
いつも人員不足でお決まりの人が残業して
それでいて、フロアにいる人数が少ないから万引きとか多くなってきて
返本支持や棚卸で本数が合わなければこっちの管理体制を怒られ

社員は上の人間の目を恐れて媚び売って下に支持するも失敗したらこっちが怒られ
はたまた社訓にある「勇気を出して新しいことにチャレンジ」して失敗したら怒られ
特典の付け忘れが発覚したらお客から電話されて怒られ

まだ色々あるけど店舗は店舗で苦労してるんだよ
389FROM名無しさan:2012/03/12(月) 22:46:32.18
すまん、「支持」じゃなくて「指示」だな
なにも支持されてないしされたくも無い
所詮コマにしか見てないしなこの会社は
390FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:17:06.78
資本家あらずんば人にあらず
すばらしきかな資本主義
391FROM名無しさan:2012/03/12(月) 23:58:51.00
> 特典の付け忘れが発覚したらお客から電話されて怒られ

これだけは100%バイトが悪いだろww
392389:2012/03/13(火) 00:29:32.99
>>391
正直そうなんだがな・・・
しかし、書籍とかで特典が膨大に増えたら1回ぐらいは忘れる時だってあるよ・・・
393FROM名無しさan:2012/03/13(火) 01:34:25.85
特典の付け忘れはたしかにミスっていえばミスだが
ミス以前に管理体制が完全に杜撰

多種類の雑誌・書籍etcが売り場に出てて、その商材ごとに間違いなくその特典を付けるんだぜ
ヒューマンエラーが出る前に、特典管理のシステムを作って、きっちりマニュアル化すりゃいいのに
実際はレジ打ってるバイトに丸投げで、社員はそういうとこの問題を解決しない。しようともしない

そんなんだから店舗バイトから「上がバカ」という話が出てくるのよ
レジ打ってるバイトに100パーセント、常にノーミスを期待するのは企業として変だろうよ
394FROM名無しさan:2012/03/13(火) 08:32:30.19
数年間勤め上げてるバイトならそれでもいいんだが、入って一週間やそこらの新人にまでそれを強いている節はあるな。
店舗で人が足りてないのにいつまで経っても新しい人をとらずにぼーっとしてるから
新人がレジ操作も不安なままひたすらレジを打たされる状態になっちゃって、
いきなりレジ付けの特典も覚えきれるわけないし、お客さんが少し並べばテンパっちゃって
付け忘れが出てくるのも無理のない話だわな。
395FROM名無しさan:2012/03/13(火) 20:07:58.24
100%バイトが悪い?そんな無能なバイトを雇ったのはお前ら無能社員なんだが?
396FROM名無しさan:2012/03/14(水) 01:29:05.43
次は「そんな無能な社員を雇ったのは〜」ですね、わかりますw
397FROM名無しさan:2012/03/14(水) 02:06:55.13
>>388
残業代出すくらいなら人を増やす
人増やして巡回する
人増やせないならクレーム多い奴、働かない奴切って別の入れる
万引き無くなれば管理さえすりゃ差異は出ない
管理出来ないのは論外。お前の私物じゃなくて売り物だからな
出たら内引きだからそいつを切れ
クズな上司に媚びうるな
失敗が許されるのは小学生まで
失敗しない計画を立てる
特典付け忘れは論外。社員と付け忘れた本人を切る
店長になってこれをやれば問題なんて無くなる
398FROM名無しさan:2012/03/14(水) 03:17:57.20
>>397
スゲー正論だな
この会社の一番偉い人たちにそれを言ってくれや
本来考えるべき事や、やるべき事をやらずに
現場に甘ったれてるのがあの連中だからな

現場業務の管理をするのが上位職
管理出来ないのは論外、だろ

権限と責任は比例するんだぜ
バイト板でバイト相手にそれ言ってどうすんのよ?
399FROM名無しさan:2012/03/14(水) 05:17:42.52
>>397
>店長になってこれをやれば問題なんて無くなる

じゃあ、現店長でそれが出来てない奴は駄目だな。切ればいい
何店舗の店長が残るのかね?

その店長を選んだ連中は人事管理が全く出来てないな。切ればいい
人事を決めてる奴の何人が残るのかね?

実行したらとても楽しい事になりそうだな
400FROM名無しさan:2012/03/14(水) 06:05:53.25
スレチ
T田市K葉倉庫O阪屋にて痴漢して逃げたために遅刻してきたパート男がいた。
何で2時間近くかけてわざわざ混雑時間に通勤してくんのかわかったよ。S君(笑)
401FROM名無しさan:2012/03/14(水) 14:38:27.60
万引き警戒巡回増やせだの短縮のためにタグ貼るのやめさせたり結局解決に繋がらないこと堂々巡りやってるだけだしなにも改善する気なんかないよ
402FROM名無しさan:2012/03/14(水) 17:48:34.60
ここ女性の店員いますか?(大阪
バイト応募しようかと思っているのですが
男性しかいないとなるとちょっと厳しいので…
403FROM名無しさan:2012/03/14(水) 18:42:21.09
居るよ。
404FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:18:57.17
>>402
女性がいるいないで決める程度ならやるな
正直仕事きつければすぐ辞めるだろ
405FROM名無しさan:2012/03/14(水) 21:23:04.01
女とかいらんわ
というかホモ系だけで子会社化でもして業務は完全に切り離してほしい
406FROM名無しさan:2012/03/14(水) 23:18:01.20
とか言いつつ、可愛いこ入ってきたら内心嬉しいくせに
407FROM名無しさan:2012/03/15(木) 00:19:15.40
>>406
そりゃ、可愛いのと不細工なの同じ仕事・能力・性格なら可愛い方がいいけど、
可愛いのは速攻辞めるのが多いから。
最近は不細工でも頑丈な方がうれしく思うようになってきた。
ぶっちゃけ汚れでも罵っても洒落で返してくれる方が気が楽だわ
408FROM名無しさan:2012/03/15(木) 00:19:24.08
まずこういう場所に可愛い子なんているわけが無いだろ
409FROM名無しさan:2012/03/15(木) 00:26:12.98
>>408
たまにいるよ、一ヶ月以上いたことがないけど。
つーか意外にとらのあなって何屋かしらずに
ただの本屋だと思ってくる奴いるんだよな。
410FROM名無しさan:2012/03/15(木) 00:30:05.41
可愛い子来たらおまいら仕事しなくなるからこないで欲しい
それで、可哀想な思いさせて辞める羽目になるし
可愛い子と接したいなら外面は手遅れだから内面変えてからにしろ
411FROM名無しさan:2012/03/15(木) 01:09:51.44
まだ「おまいら」とか言ってる奴よりは仕事できると思うが
しかも「接したい」とは誰も言ってないんだが・・・
412FROM名無しさan:2012/03/15(木) 03:07:36.36
ルックスのいい女ならここでバイトする必要ないからな
そういう人は、もっと楽で稼げる職場がたくさんあるだろうし

可愛い子がなんかの間違いで入ってきても、だいたいすぐ辞めるのは
そういう事だろう

若くて可愛い女性は環境の良い職場にしか生息しない、と
イワナが水の綺麗な川にしか生息してないみたいなもんだ
413FROM名無しさan:2012/03/15(木) 20:39:13.86
バイト募集の時に聞かれる志望動機ってどう答えるのがいいんだろうか>とらのあなの場合
受けがいい回答とかあるのかね・・
教えて受かった人!
414FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:10:33.42
志望動機なんて話の枕(キッカケ)。
よっぽどカミカミやドモリじゃない限りろくに聞いちゃいないよ。
一番聞きたいのはいかに都合よくシフトを埋めてくれるか。
「週4程度で働ければ・・・あ、土日祝日は大丈夫です
実家暮らしなんでシフトは自由にお任せします^^」
これで落とされることはほぼ100%ない。
シフトの注文が細かい奴、ろくに入れない奴
逆に一人暮らしなんで毎日でも入りたいです!とか言う奴は落とされる
415FROM名無しさan:2012/03/16(金) 00:36:50.92
自分で受ける所の志望を自分で考えることが出来ない奴はいらねぇから

お前らみたいな面接に関することとか何度も何度も同じような質問する奴も総じて消えろ
416FROM名無しさan:2012/03/16(金) 01:46:37.87
>自分で受ける所の志望を自分で考えることが出来ない奴はいらねぇから

言ってる事はまあ正論だが、○○な奴はいらねえ、とか言えるような、ご立派な職場かね?ココ
俺はバカやアホウが入ってきても、まあココにふさわしい奴が来てるな
世の中上手く出来てるわ、ぐらいにしか思わんぞ
417FROM名無しさan:2012/03/16(金) 08:25:54.27
高校
418FROM名無しさan:2012/03/16(金) 13:48:55.85
アルバイトの面接なんて、店側も、適当に数とって残ればいいなくらいの気持ちじゃないの
動機とかなんてぶっちゃけどうでもいいんだよ、要は必要最低限のコミュ力見てるだけだろ
419FROM名無しさan:2012/03/16(金) 13:59:33.37
みんなも書いているけど、アルバイトの履歴書とかの内容なんて、白紙ではなく常識的な日本語が書いてあれば十分
家から近いからとか、お金が欲しいからとか、漫画やアニメに興味があるからで十分だよ

もちろん、正社員の履歴書だったらこんなんじゃ通用しないがな
420FROM名無しさan:2012/03/17(土) 00:02:22.48
面接やってる社員と世間話してるときに聞いたが、社員に応募してくる奴の書いてる志望動機の9割が
「漫画やアニメに興味があるから」なんだとさ
正直うんざりするそうだ。
合否はそれ以外の人物像を見て、って話に結局なるし
履歴書の志望動機なんざ、正社員でもあんま意味ないかもよ

面接官を唸らせるような志望動機を書ける奴は別格だけど
421FROM名無しさan:2012/03/17(土) 02:49:40.55
とらのあなの通信販売に関して質問よろしいですか?
アニメBDの全巻10%割引きと全巻購入特典は、
最初の予約の時に1巻から最終巻まで一括予約しないともらえませんか?
各巻ごとに個別に予約してもおkですか?

教えてください。
422FROM名無しさan:2012/03/17(土) 03:23:45.78
>>421
HPも理解できないor読めない、池沼や文盲に説明しても無駄なのでおかえりください
423421:2012/03/17(土) 03:27:33.27
>>422
該当ページらしきところに目を通しましたが、
それらしき注意書きが見当たらなかったので質問しました。

http://www.toranoana.jp/mailorder/mdv/pagekit/0000/00/04/000000049061/index.html
424FROM名無しさan:2012/03/17(土) 06:39:31.26
>>423
※対象期間はそれぞれ最終巻発売日より1か月の期間になります。対象の商材によって締切日が違うのでご注意ください。

※通販にて対象商品をご購入いただいた場合、全巻をご購入頂くまでは、1巻を除く巻は定価より5%引きでの決済となります。
全巻をご注文頂き、最後の商品のお支払いの時点で頂いた金額との差分の値引きを行い、全巻の合計金額が10%引きとなるサービスです。
上記の例のように、最後に7巻をお買い上げ頂いた場合は、7巻に2,142円分の値引き致します。

後は考えろ
それでも分からないならここ「バイトスレ」でそもそもスレチだから
>>5にある「とらスレ」にでも行って聞いて来い
425FROM名無しさan:2012/03/17(土) 12:32:19.32
>>421
お前文盲な上に知的障害でアスペなのな
ここは「コミックとらのあな バイト板」なんだよ
とらの中の人がギスギスした職場の愚痴をたれる場所なんだよ
客の質問なんざ、お呼びじゃねーんだよ

そういう質問は
●○とらのあな○● 67店舗目(現行スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1328685045/

でやんなさいよ
あと、その質問だったら、2ちゃんで聞くより、とらに問い合わせた方が早くて確実

■電話でのお問合せ
〒272-0014 千葉県市川市田尻1-8-36 3F
TEL:047-393-6970
(株)虎の穴 通信販売部
※お電話でのお問合せ受付時間は11:00〜17:00となっております。
ご了承いただけますようよろしくお願い致します。

別に誘導しようと思って書き込んでる訳じゃないからな
勘違いすんなよ
426FROM名無しさan:2012/03/17(土) 15:29:14.58
まぁ正直とらの特典目当てじゃなきゃ
多店舗のポイント還元やソフで予約の日に予約してマップをポイントにする
とかの方がウマイんだよな
427FROM名無しさan:2012/03/18(日) 23:44:07.72
こんなとこにまで頭のオカシイお客様がいらっしゃるのかよwwwwwwwwwwww
428FROM名無しさan:2012/03/19(月) 13:32:28.10
454 とら sage 2012/03/19(月) 13:07:10.28 ID:+ww/ASfu0
基地外も斜陽廚もくたばってくれや。

36 :とら[sage]:2012/03/19(月) 03:16:53.84 ID:+ww/ASfu0
>>22
斜陽しか語彙が無いのか?
工作員しか能が無いだけの事はあるな。

46 とら sage 2012/03/19(月) 12:56:59.26 ID:+ww/ASfu0
>>40
たまには違う事言ってみろ。
荒らすにしてもお前のバリエーションの貧困さには飽き飽きだわ。
とらの自爆スキーを同人業界全般にすり替えるなよ、工作員。
429FROM名無しさan:2012/03/20(火) 01:46:08.14
「経営者が本気でワクワクしなければ組織は動かない」
〜居酒屋「和民」 渡邉美樹会長

■15時間労働で休憩わずか30分! 入社2カ月で過労自殺するワタミ社員のスタンダードな働き方

入社2カ月後に自殺した居酒屋「和民」の正社員、森美菜さん(当時26歳)の労災認定が報じられた
今年2月21日、ワタミの渡邉美樹会長がツイッターで「彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうと
していました」「労務管理できていなかったとの認識は、ありません」などと発言し、炎上した
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ワクワク」だってさ
どっかの社長も全く同じこと言ってるね
この手の人間は全員企業カルト。宗教みたいなもんだ。もちろん教祖様は自分ね
教祖の取り巻きで、おこぼれに甘い汁を吸ってるのが役員
君たちは教祖を崇め奉り、その取り巻きに無心で奉仕し、自分の全てを捧げる信者って訳だ

こういうのに付き合ってる奴、バカを見るぞ
早めに縁切った方がいいよ
430FROM名無しさan:2012/03/20(火) 02:01:39.56
なら、どこへ行けばいいのか教えてくれよ
確かに社員は酷いが、ここはバイトスレなんだしバイトレベルの労働環境ならどこでも大して変わらんよ
431FROM名無しさan:2012/03/20(火) 02:02:10.35
>>429
アキバの店長と同じタイプのグズだな
まぁワタミのほうが行動力あってまだ仕事はできそうだが…
432FROM名無しさan:2012/03/20(火) 02:11:04.49
今って秋葉原の店長誰?
S宮?
433FROM名無しさan:2012/03/20(火) 02:20:39.38
>>430
自分が酷い目にあってなければ別にいいんじゃないの

社員が酷いんなら、このコピペを教えてやって、彼を救ってあげればいいwww
その社員がいい社員ならね

ブタ社員はそのまま○なしときゃいいけど
434FROM名無しさan:2012/03/20(火) 07:12:06.43
何で自分のことを自分で決めれないのか
どこへ行けばいいのか教えてくれとか好きなようにどこへでも行けよ
自分が苦痛じゃなければここに残るのもいいだろうし辞めたいなら辞めろ
それこそバイトだから好きなように出来るだろうよ
435FROM名無しさan:2012/03/20(火) 08:59:34.45
>>432
涼宮だよ
436FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:19:44.51
>>430>>429の書き込みが不快なだけだろ
要するに>>429で批判されてる当事者って事
解る人間には文体で彼が誰だか1発で解るんだけどな

バイトじゃないのにバイトのフリしてこのスレで自己擁護とか
相変わらず、しみったれた根性してんな、自称とらの秘密警察さんは

このスレで会社自体や会社の上層部を悪く書くと、すぐに擁護レスが上がるが、
それ全部、一人の人間がここ常時監視してて、書き込んでるだけだから
437FROM名無しさan:2012/03/21(水) 00:29:10.27
>>436
擁護している書き込みなんてあったか?
438FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:04:29.10
>>437
擁護と言うか自己弁護だな
小売バイトなんてどこも一緒だとか
もっとひどいところはいくらでもあるとか
厳しいところはいくらでもあるとかetc
ちょっと意識してもう一度最初から読み返してみな
439FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:32:56.36
>>438
ああなるほどね
でも言っていることも間違ってはいないから自己弁護してもいいんじゃねーの
そこまで叩く内容でも無いと思うが
440FROM名無しさan:2012/03/21(水) 01:47:02.38
>>439
よそはもっとひどいからって言って自分のところの改善を怠けてもいいことにはならんだろ
よそはひどい、世の中はひどい
それ言い訳にしてるのはブラックダメ企業の典型
441FROM名無しさan:2012/03/22(木) 03:09:56.84
α澤夫婦の給料減らせばいいんだよ。
442FROM名無しさan:2012/03/22(木) 03:25:11.19
自分に不利な時はよそはよそ、うちはうち
有利な時はよそだったら〜だぞ
こんな言い訳する人がいるから実際にはなにも変わらなくなりその職場がクズになるんだよな
443FROM名無しさan:2012/03/22(木) 22:39:32.12
女目当てならアニメイトでバイトしろよ、男は採用されないだろうが
444FROM名無しさan:2012/03/24(土) 01:09:04.25
蒲田どうなった?

誰かきてないか?
445FROM名無しさan:2012/03/25(日) 01:30:09.72
今は給料日後だし売れ筋商品もがんがん出てる月末だから。
見ても多分下駄はいた状態だろ(それでもガラガラだったら笑えるけど)
446FROM名無しさan:2012/03/25(日) 17:51:21.42
店間で蒲田店に売れる物かなり持ってかれてるし、これでダメだったら笑うしかないだろ
447FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:49:19.50
T田市K葉倉庫O阪屋N○Sでは気に入らん奴がしでかした事にするために
古株層化バイト衆による出荷物への異物混入が慣習化している。バイトリーダ、
社員、元請け公認ときたもんだ。
448FROM名無しさan:2012/03/25(日) 18:50:51.19
T田市K葉倉庫O阪屋N○Sでは気に入らん奴がしでかした事にするために
古株層化バイト衆による出荷物への異物混入が慣習化している。バイトリーダ、
社員、元請け公認ときたもんだ。
449FROM名無しさan:2012/03/25(日) 19:18:53.21
もうすぐ大学生だ.....
450FROM名無しさan:2012/03/25(日) 20:52:42.44
蒲田はオープンしたのに、とらの本スレでの客の書き込みもほとんどなく
ここでのバイトの書き込みも一切ない

新店なのに、もうすでに死んでいるようだ
息してるのか?
451FROM名無しさan:2012/03/26(月) 06:10:58.91
オープンしたばかりじゃ特定率高すぎるんだからまだ無理だろ
452FROM名無しさan:2012/03/26(月) 13:18:18.11
>>449
ちゃんと勉強しろよ

ここにいる奴らは勉強してなかったから
こうなってるんだからな まぁ大学生高校生のバイトは除く
453FROM名無しさan:2012/03/26(月) 15:03:20.86
おう
454FROM名無しさan:2012/03/26(月) 19:50:30.88
>>452
そういうお前はなんでここにいるの?
455FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:22:33.59
本当にバイトだったら
業務支援web見ればいいじゃん
だいたいの売り上げはわかるだろ

まぁ俺は数字見て噴出したけどな
456FROM名無しさan:2012/03/26(月) 23:52:10.18
業務私怨ってそんなの見れたんだ
ガルーンで色々見れるのは知ってたが
457FROM名無しさan:2012/03/27(火) 08:42:22.71
オープンしたてで3桁いくところか、中型店に売上負けたからな
新店(笑)
458FROM名無しさan:2012/03/28(水) 16:31:40.40
>>454
カスだからだよ
459FROM名無しさan:2012/03/28(水) 23:56:00.87
蒲田どれだけひどいんだよwwってwktkしてみたのに
俺の店と大差なくって<(^o^)>
つーか首都圏の郊外店って意外に売り上げないよね?
よく潰れないな…
460FROM名無しさan:2012/03/29(木) 14:22:27.14
それ以前に何故出店するのか分からないレベル
まあ銀行からの出資欲しいからやっているんだけど
倉庫で入力時間が増えたのが面倒
461FROM名無しさan:2012/03/30(金) 16:06:54.41
お前ら文句言わず働けよ。
462461:2012/03/30(金) 16:10:56.68
すみません、誤爆です。
463FROM名無しさan:2012/03/31(土) 01:58:01.92
>>462
誤爆に見えない不思議
464FROM名無しさan:2012/03/31(土) 02:25:52.14
まあこの板だったら誤爆になる確率のが限りなく低いわなw
465FROM名無しさan:2012/03/31(土) 22:39:24.53
バイト板ではどのスレでも

お前ら文句言わず働けよ。

がピッタリ当てはまる流れなのか
日本って嫌な国だよなあw
466FROM名無しさan:2012/03/31(土) 22:55:11.65
働いてから文句言えよ だろ?
467FROM名無しさan:2012/04/01(日) 02:29:45.36
日本人は働いてるフリがうまいだけで実は働いていない。
って統計がどこかの外国の統計であった気がする。
外人から見れば労働時間が長いのに労働生産性が低いのはどうしても理解できないらしい
468FROM名無しさan:2012/04/01(日) 13:24:36.93
一番使えない人間は当日欠勤をする奴
その次に仕事ができない奴
その次が文句を言う奴だ
469FROM名無しさan:2012/04/01(日) 15:14:53.02
>>467
その統計ってたしか間違ってるか統計の取り方がおかしいかしてなかった?
470FROM名無しさan:2012/04/01(日) 19:49:20.84
労働生産性が低いのは本当。(長い会議とか効率が悪い)
働いていないのはウソ。働いてる
という結論だったと思う。なのでその話は結構ウソっぽいらしい
理由とか分析とか色々あったが忘れた

ちなみにその「日本人は労働生産性が低い。実は働いていない。」という統計結果?は
日本の経営者(社長さん)が好んでよく引用する

理由は言わなくても分かると思う
471FROM名無しさan:2012/04/01(日) 20:42:41.89
糞みたいなミーティングや報告書作成を「働いてる」とか言ってるから、
働いてない糞社員って言われるんだよ。
もっと現場で金になる労働しろ、この事務所引きこもり。
472FROM名無しさan:2012/04/02(月) 13:44:10.06
繁忙期になると派遣が来るけど、どこの派遣会社が来るの?
473FROM名無しさan:2012/04/02(月) 13:46:10.58
アナルタイガーは正社員雇わないな
バイトばかりだ
474472:2012/04/02(月) 14:08:41.05
TLCの事ね
千葉県在住だから千葉県にもある派遣会社キボン
475FROM名無しさan:2012/04/02(月) 19:12:52.99
人件費削減第一主義宣言!
476FROM名無しさan:2012/04/02(月) 21:28:01.36
クソ社員が朝礼でやたらと新入社員の方が立場が上だってことを強調してたけど
無能社員はどんどん怒鳴りつけてやるから安心してくれ
477FROM名無しさan:2012/04/02(月) 21:39:14.64
>>476
そんなこといってたのかよ。立場と能力は比例しないんだから、能力によって立場を上だとわからせるのが
本筋なんじゃねーの?
478FROM名無しさan:2012/04/02(月) 23:57:45.49
上位下達は組織の基本とはいえ、
それの見本の軍隊ですら現実じゃ
無能な上官は「不意の狙撃により」名誉の戦死をとげるって言うのにな。
つーかどれだけ自分たちに自信がないんだよwあほらし
479FROM名無しさan:2012/04/03(火) 01:50:43.29
>>477
自分らの能力に自信が無いからこそ、地位の違いを強調する必要があるんだろ
本当だったらバイトなぞ、能力的にねじ伏せられる社員さんが居て欲しいもんだがね
それができないので、朝礼とかでノーガキたれるしかないとさ
480472:2012/04/03(火) 05:50:43.95
誰か>>472について
481FROM名無しさan:2012/04/03(火) 07:28:40.18
>>480
なんか過去のスレで答えを見た気がするが忘れた
ってか、なんでそんなのが知りたいんだよ
派遣経由で仕事がしたいというマニアックな考えでもあるの?
482FROM名無しさan:2012/04/03(火) 18:22:02.66
TLCで働いている奴ら、楽天ブックスで働いてみろ
集荷はヒーヒー言いながら走らなくて済むしハンディでやるから再集荷もない
梱包は機械で自動的に大きさ分けてくれる
マジでここでヒーヒー言いながら走って集荷したり納品書発行の時大きさ分けたりするのが馬鹿らしくなるぞw
483FROM名無しさan:2012/04/03(火) 19:55:07.11
俺は市川の倉庫で働くなら、TLCなぞ行かずにアマゾン行けばいいと思うんだけどな
実際の所は知らんが、アマゾンの方がどう考えても合理的かつスマートでマトモそうなんだが
虎みたいに、ただ勤務期間が長いだけのアホウにスピーカーで怒鳴られながら走る
とかの不条理は少なくとも無いんじゃないの?

実際アマゾンの物流で働いた人が虎より酷いと言ったら話は別だが
それは多分無いと思うぞ
484FROM名無しさan:2012/04/03(火) 23:55:38.46
浪人中に短期で倉庫入ろうと思ってるんだけど、どうかな?
485FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:43:30.41
何の浪人してるか知らないけど、浪人だろうが現役だろうが
このスレと過去ログに書いてあること読めば大体返ってくる答えわかるっしょ
486FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:54:00.40
過去スレも読まないような馬鹿や情弱が
ノコノコ来るのがとらなんだから。
高卒直後や大学1年ぐらいならいい社会勉強だから、勝手にすれば?

ぶっちゃけ学生バイトで責任負わない「バイト」に徹すれば
居心地いいって言う奴も少なくはないし。
487FROM名無しさan:2012/04/04(水) 01:56:39.12
関係ないレス返して悪いけど、
受験浪人は浪人に徹しとけ
まぁちょっとぐらいと思ってバイとはじめたがために2浪もしてしまったやつがいる

俺だorz
488FROM名無しさan:2012/04/04(水) 07:28:23.34
>>481
どうせ直接雇用断られて派遣で働きたいと思ったんだろ?
ほっとけ
489FROM名無しさan:2012/04/04(水) 14:36:46.95
>>430
とらで働きたいので、質問させてください。
時給800円って書いてあったが、研修期間とかのことが書いてなかった
ここはレジ研修とかないのですか?
例えば前のバイト(アニメイト)では研修期間中はレジやらなかった
とらは研修制度ない?
490FROM名無しさan:2012/04/04(水) 14:44:17.90
>>489
研修期間はない。だから、時給も同じ。
研修制度なんて存在しないよ。まさしくOJT。

むしろ、なんでメイトのバイトを辞めて、ここに来たがるのかが知りたいわ。
491FROM名無しさan:2012/04/04(水) 14:50:18.12
>>483
俺アマゾンで働いた事があるけど、とらより楽だったよ
逆に走るなと言われたくらい
で、とらを経て、今楽天ブックスで働いている
492FROM名無しさan:2012/04/04(水) 17:36:51.52
>>489
虎をメイトと同列に見てる時点で何か間違ってるぞ
研修期間?なにそれ?
レジ研修?ハア?
とかそういう世界だから
万事その調子なので普段の仕事状況がどうなってるかは推して知るべし
493FROM名無しさan:2012/04/04(水) 17:52:34.46
最近募集よく見るけど染髪だめなんですね〜…諦めるか
494FROM名無しさan:2012/04/04(水) 20:25:15.47
これいいの?↓露骨に無臭画像なんだけど、やばくね?
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up92332.jpg
495FROM名無しさan:2012/04/04(水) 20:27:58.43
>>494
スケスケ見る見るでつよ〜www
496FROM名無しさan:2012/04/04(水) 20:32:58.14
>>494
その表紙でも店頭でOKなってる。
497FROM名無しさan:2012/04/04(水) 20:33:34.56
髪の毛染めて何が楽しいのかさっぱりわからん
498FROM名無しさan:2012/04/04(水) 20:42:56.93
モサモサの黒髪はキモヲタの誇りだもの
499FROM名無しさan:2012/04/04(水) 23:23:29.99
蒲田店に明らかに地毛じゃない染めてる奴いるが大丈夫か?

ここ募集してるから応募しようと思ってたけど予想以上に怖そうだな
研修ないとか・・・
500FROM名無しさan:2012/04/04(水) 23:51:17.74
研修の定義にもよるけど、本当に研修をするバイトなんて多くはないだろ
大抵は実際に先輩に教わりながら学ぶのがほとんどだろ
501FROM名無しさan:2012/04/05(木) 00:42:10.45
店舗は染めてる奴結構いると思う
502FROM名無しさan:2012/04/05(木) 01:30:35.80
>>501
店舗なら明るくなければおkのはずだけど
倉庫ってそんなに髪染め厳しいの?
普通逆のような気がするけどw
本部の考えることはよくわからんな。
503FROM名無しさan:2012/04/05(木) 07:20:30.78
やめたった
504FROM名無しさan:2012/04/05(木) 14:41:16.89
時給は研修ないけど、普通にレジ教えてくれたぞ
つーか教えてくれないと出来ないし。
慣れれば仕事も楽だし、とらすら出来ない奴は他のバイトもまともにできないと思うが
505FROM名無しさan:2012/04/05(木) 18:45:23.25
>>488
とらの面接程度も通らないようなやつは足をひっぱるだけだからいらないよな
506FROM名無しさan:2012/04/05(木) 22:58:14.12
精神障害者でも50過ぎの無職ジジイでもうかるのに
どうやったら落ちるんだよw
今までうちの店で落ちたのって
1日3時間しか働けないとか週に2日しか働けないとかの短時間しかこれない奴らぐらいだぞ
ハイハイいってりゃ受かるのになにしたんだw
507FROM名無しさan:2012/04/05(木) 23:06:20.06
通勤時間片道3時間とかだったんじゃないの?
508FROM名無しさan:2012/04/05(木) 23:12:41.75
シフトにあれこれ注文が多い奴は落ちるよ
509FROM名無しさan:2012/04/05(木) 23:23:33.86
土日祝OK、フルタイム出勤OKなら大体行けるだろ
510FROM名無しさan:2012/04/06(金) 12:58:15.34
ここ半年以上いても辞める時に有休出ないんだな
社員もバイトも入って少ししたら辞めまくるから出さないようにしてんのか
511 ◆dkJMPMI0qY :2012/04/06(金) 13:43:19.45
test
512 ◆09UR2NFsbw :2012/04/06(金) 13:43:37.80
test
513 ◆19OIuwPQTE :2012/04/06(金) 13:44:03.52
てすt
514FROM名無しさan:2012/04/06(金) 16:09:21.57
>>510
有給取れるよ、少なくともウチのところは
昔ある社員が切れて本社とやりあったおかげで
やめる時に有給とるのが流行りになってる
続けたいならとらないほうがいいけど
515FROM名無しさan:2012/04/06(金) 20:13:08.24
ここも本屋バイトの通例に漏れず、薄給激務な感じかい?
516FROM名無しさan:2012/04/06(金) 21:22:04.97
なにをいまさら
517FROM名無しさan:2012/04/06(金) 22:10:00.29
>>514
俺辞めるときなんも言われなかったしこっちから言うとヤな顔されそうだから言い出せなかったわ
まーたかだか一年いただけだしお気楽にやらせてもらったから別にいいんだがね
518FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:48:15.83
>>514
社員は辞職が決まったら、退職日に合わせて溜まった有給を消化するのは全社的なデフォ
これは昔からそう

バイトも法的には取れるはずなんだが、「三ヶ月ごとに契約更新しているので…」のワナがあるから実質取れなくなってる
「三ヶ月ごとに〜」は実は違法なので、強行すればバイトも有給とれるが
強行したら居づらくなるだろうねえ
辞めるときに後ろ足で砂かけるつもりで、有給申請するぐらいが関の山かな
519FROM名無しさan:2012/04/06(金) 23:52:32.10
ハッキリ言って、正規の労働とは言え、有給なんて気にしないような大らかな人間しか長続きしないから来ないほうがいいよ
520FROM名無しさan:2012/04/07(土) 01:21:15.53
>有給なんて気にしないような大らかな人間

同人なんていうグレーゾーンで商売やってるとこに必要以上にどっぷり浸かっちゃうと
こういう思考になっちゃうんだろうなあ…怖い怖い
有休取れなくても辞めた人は正解だったかもね
521FROM名無しさan:2012/04/07(土) 01:33:21.54
バイトなら有給使うのは代理出勤見つけとかないとダメなところが大半じゃないの?
522FROM名無しさan:2012/04/07(土) 01:38:27.29
>>520
ん?どこにどっぷり浸かっているという表現があったの?
523FROM名無しさan:2012/04/07(土) 01:56:40.39
>>521
大半かどうかは知らないけど以前某ダイ○ーで働いていた時は自由に使えた
週4で2日出たくないから2日出てあと2日有給とかね
辞める時は1月分以上休んでるのに金が入るって状態になった
半年で10日ほど有給ついたしよく考えるとかなり大きい
524FROM名無しさan:2012/04/07(土) 14:44:16.27
>>519 >>522
おまえ、文章は一応読めてるみたいだから文盲ではないんだろうけど
完全にアスペだな
>>520の言外の意とか発言の意図とかが、全然読み取れてないじゃん
そういうのは一種の知的障害なんだよ

ところで全然関係ないけど、TLCの社員って、アスペっぽいのが多いよね。現役・OB問わず
いや、全然関係ないんだけどさwww
525FROM名無しさan:2012/04/07(土) 16:43:48.65
そういえばタイガーマスクの再放送がはじまったな
とらのあな連呼ワロタ
526FROM名無しさan:2012/04/07(土) 17:01:08.35
>>524
お前はただ「アスペ」という単語を言いたいだけだろ
527FROM名無しさan:2012/04/07(土) 19:59:19.31
>>524
>>522はとぼけたレスを返す事によって平静を装っているんだよ
実際は自らの道徳的な感覚が世間の正常なそれと大きく乖離してしまっている事に
気付かされて激しく動揺してるんだろう

本当に素だったらアスペか基地外か知らんがそれ一択だなw
528FROM名無しさan:2012/04/08(日) 18:13:00.04
面接落ちた....

夜勤あんまりやりたくないみたいな発言がマイナスだったんだろうか
529FROM名無しさan:2012/04/09(月) 10:53:58.48
言動がキモくてオタク臭い考えで行動してると落とされる。
煽ってるんじゃなくて、一応マジネタだ。
530FROM名無しさan:2012/04/09(月) 11:15:27.58
まったくオタクでないしコミケにすら一切興味ない
体はほぼ不動で姿勢はふんぞり返ってるでもなくかといって猫背でもない
きょろきょろと落ち着かない感じでもない
まともに発言したのは志望動機くらい
短期だから応募したでも問題ないだろ
531FROM名無しさan:2012/04/09(月) 12:41:13.94
>まったくオタクでないしコミケにすら一切興味ない
知識無いと思って落とされたのかもね
面接人数が多いならシフトや知識の有無で切られてもなんも不思議じゃない
532FROM名無しさan:2012/04/10(火) 15:41:46.44
つか、なんでこんな糞みたいなことで働きたいわけよ?
面接で落ちたってのはむしろラッキーなことだと思うよ?

バイトするにしても、もっと給料が良かったり、
これから役に立つような経験ができる仕事がいっぱいあるんだから。
533FROM名無しさan:2012/04/10(火) 15:54:07.11
>>532
じゃあなんでこのスレに居るんだよ
534FROM名無しさan:2012/04/10(火) 19:20:24.30
とらの深淵を見てしまったが故に純真無垢・将来有望な若者を救わんとする心優しい古株古参バイトなのだろう
535FROM名無しさan:2012/04/10(火) 20:53:19.90
TLCはどんな収容所っぷりなのか知らんが、店舗は普通の書店と大して変わらん勤務環境だべ?
両方経験した俺が言うんだから間違いない。
536FROM名無しさan:2012/04/10(火) 21:38:30.50
>>535
新規開店以外全ての店舗を数年以内に経験しているなら何も申し上げませんが
537FROM名無しさan:2012/04/11(水) 00:47:26.97
>>536
アスペかよ…
538FROM名無しさan:2012/04/11(水) 03:01:36.46
新店舗以外って書いてあるけど、その新店舗がまずry
539FROM名無しさan:2012/04/11(水) 20:34:44.01
噂で聞いただけなんだが、某店舗はオープンする前に社員とバイト全員が辞めちゃった
って話があったが、それ本当なんだろうか?
にわかには信じがたいが、ありそうといえばありそうな話だ、っていうか本当だったら凄い
540FROM名無しさan:2012/04/11(水) 22:06:36.47
大阪近辺の店舗にお勤めのみなさま、店の雰囲気はどのような感じでしょうか?
541FROM名無しさan:2012/04/12(木) 00:17:28.66
>>539
千葉は2ヶ月で全滅したって話は聞いたことある
542FROM名無しさan:2012/04/12(木) 00:18:26.14
なんで夜逃げ同然に居なくなるん?
本部とかと仲悪いん?
543FROM名無しさan:2012/04/12(木) 00:20:47.71
今週虎のバイトの面接なんすけど、なんか気をつけることとかないすかね?
服装とか、質疑応答とか?
544FROM名無しさan:2012/04/12(木) 00:32:09.24
軽く志望動機聞かれるくらい。あとは好きなアニメだの漫画だの同人誌だのテキトーに聞かれるとおも
服装は常識の範囲内の小奇麗なら大丈夫
一番重視されるのはシフトの自由さ。出勤週5で曜日はいつでもOK・早番遅番OKって言っとけば大体通る
545FROM名無しさan:2012/04/12(木) 03:50:58.41
ただし週5にこだわるのはよくない。できれば週5で働きたい程度ですませとけ
546FROM名無しさan:2012/04/12(木) 13:03:44.02
今は保険の関係で、最初から週5は会社が嫌がるんじゃない?
土日祝日、イベント時期など、いつでも出勤可能で、休み希望も特にありませんとか言っとけば、とりあえず
採用候補には残ると思うよ。 あとは、他のアルバイト面接者のメンツ次第だな。
547FROM名無しさan:2012/04/12(木) 19:15:39.80
週5ぐらいで出れるんだけど、平日は時間帯が17時から最終までって通らないかな?
土日祝は朝からいける
548FROM名無しさan:2012/04/12(木) 22:00:11.40
今はシフトに融通がきくフリーターも掃いて捨てるくらい来るので
よほど人手が足りてないか、受け答えがしっかりしてる奴じゃなきゃ学生は取らない
549FROM名無しさan:2012/04/12(木) 23:17:13.31
>>548
都心か地方か知らないけどそんなに人くるんだ…
ウチの地元はめぼしい奴らはみんな工場行くから、ろくな奴こないわ
求人倍率もここ一年ずっと1倍超えてるしな。
不況って言うのは嘘みたいに思えてくる。

つーかそういった「不況だからすぐ人が来る」って勘違いして
どんどん人を使い捨てるから、人手不足が慢性的になるんだよ、糞店長&社員
550FROM名無しさan:2012/04/13(金) 00:24:24.36
>>549
うちの店はかなり応募ある方だと思う。
殆どがオタク趣味の大学生か、声優や漫画家みたいな萌え業界目指してるフリーター。
でも、休憩室に漏れてくる志望動機とか聞いてると、色々と勘違いしてる人が多いんだよね。
そこで落とされる人はまだマシなんだけど、せっかく採用されても予想と現実が離れすぎてて
入ってすぐ、もしくは一通り仕事を教えた後に辞めちゃう人が多い。
後はそちらの言う通り、使い捨て上等な態度を取る社員が嫌で辞める人も。
(困った事に、接客向きの人柄が良い人程この傾向が強い)

結局、応募が多い店でも上手に人を採って育てられなきゃ人手不足だったりする。
551FROM名無しさan:2012/04/13(金) 20:41:24.55
好きなアニメとか同人誌聞かれるって・・・ひとつに絞れないからきついな・・・
552FROM名無しさan:2012/04/13(金) 20:44:55.83
あんまり語りすぎるなよ?
相手はプロだからいくらでもアニメ・オタクネタは拾ってくれるだろうけど、あんまりウザいと落とされるぞ
553FROM名無しさan:2012/04/13(金) 22:48:59.17
キモオタ語りやるやつマジでたまにいるからなw
対話が成り立つかどうかを試されてるのにな
554 ◆i.pIyleNkM :2012/04/14(土) 16:14:56.26
底辺☆
555FROM名無しさan:2012/04/15(日) 07:21:28.83
ここに派遣している会社ってヒューマントラストとフルキャスト?
556FROM名無しさan:2012/04/15(日) 07:24:51.69
どうでもいい
557FROM名無しさan:2012/04/15(日) 08:24:44.92
一週間以上面接の合否の電話来ないんだが、これは落ちたのかな
558FROM名無しさan:2012/04/15(日) 09:35:47.44
>>557
合否を連絡しないとらが悪い。
でも、だからといって自分から聞きに行かない557も少し悪い。
気になるんなら連絡すれば?気にならなければ放置でおk
559 ◆i.pIyleNkM :2012/04/15(日) 10:07:30.28
>>558
底辺☆
560FROM名無しさan:2012/04/15(日) 11:23:04.49
ネトゲとか廃人の所業だな
561 ◆i.pIyleNkM :2012/04/15(日) 12:05:44.58
>>560
底☆辺△
562FROM名無しさan:2012/04/16(月) 16:52:40.40
てい☆へん
563 ◆i.pIyleNkM :2012/04/16(月) 17:29:40.28
がんがってるかー
底辺どもー
564 ◆rG9.t1FCp8pz :2012/04/16(月) 17:30:04.53
test
565 ◆3BUm3IXcxV/C :2012/04/16(月) 17:30:36.17
Te
566 ◆3BUm3IXcxV/C :2012/04/18(水) 01:51:03.26
お疲れー底辺ども☆
いつまでこんな生活続くんだろうなー

一生だよバーカ
567FROM名無しさan:2012/04/18(水) 04:38:51.05
同人ショップはもう斜陽だからね
568557:2012/04/18(水) 08:41:24.31
>>558
いやほんとうに一週間前後って言ったから2週間目まではまったほうがいいよな
569FROM名無しさan:2012/04/18(水) 08:43:07.78
大体1ヶ月くらいは誤差の範囲内だよな!
570FROM名無しさan:2012/04/18(水) 12:40:28.43
とりあえず大学入ったし、バイト探していて町田店がちょうど経由駅の場所でかつよく利用してたから、面接受けてみようかと思ってるんだが、内部の状況はどうなんだ?
571FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:13:32.29
>>570
そんなもん、日々変化するんだから知ってどうするんだよ。
そもそも、それによって受けるか受けないか悩むぐらいなら受けない方がいいよ。
一応、特殊な業界なんだから、それぐらいの考えでいないといけないよ。
572FROM名無しさan:2012/04/18(水) 13:37:44.31
>>570
基本的に書店とは薄給激務、腰にクる。
これが許容できるならようこそようこ
573FROM名無しさan:2012/04/18(水) 14:42:05.37
ヤマモトヨーコ
574 ◆3BUm3IXcxV/C :2012/04/18(水) 15:31:49.38
底辺☆
575FROM名無しさan:2012/04/18(水) 15:33:22.29
底辺がしっかりしてないとその上の人達が安心できないでしょ!
576FROM名無しさan:2012/04/18(水) 19:19:11.42
普通のバイトと違って興味のある物が大半ながれてくるからバイトやってて面白いけどな
>>570は社員の状況とか聞きたいんじゃないの?町田じゃねーししらねーけどw
577FROM名無しさan:2012/04/18(水) 23:02:51.64
>>567これ有名な斜陽ルーピーってやつだよな
578FROM名無しさan:2012/04/19(木) 04:38:51.59
面接から1週間経っても連絡こねぇ…
俺が採用されなかったのはまぁ納得できるが、連絡するって言っといて連絡しねぇのは接客業としてアウツだろ…
579FROM名無しさan:2012/04/19(木) 05:23:54.45
客としても来なくていいよってことなんだろ。
言わせんな(ry
580FROM名無しさan:2012/04/19(木) 05:24:57.07
言われなくてももう行かねぇYO!
581FROM名無しさan:2012/04/19(木) 07:05:09.10
嘘つき。エロ同人買い漁るために通ってるだろ。
582FROM名無しさan:2012/04/19(木) 12:55:19.23
面接合否の連絡よこさないって事案多発してるみたいだな。どうなってんだ
フリーメールアドレスの受信事故とか?それともただのとら側の怠慢?
583FROM名無しさan:2012/04/19(木) 17:43:09.46
>>578
本社にクレーム入れた方がいいよ
支店に上からきつく言われるから面接やった奴ざまぁになる
584FROM名無しさan:2012/04/19(木) 18:50:51.44
1週間経ってから本社にクレーム入れたら実は採用されてた、なんてこともありそうだわ
そしたらなんか気まずそうだな
585FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:11:18.61
自分は採用の結果1ヶ月くらい待ちました。 結構バイトの希望者がいて、隔週面接、選考してたらそのくらい経ってしまったらしいです。
586FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:37:26.03
肝心なのはそれで受かったのかって事だな
587FROM名無しさan:2012/04/19(木) 23:41:20.84
つかバイト面接の結果を一ヶ月待たせるとか社会人の常識としてありえんからw
それが事実だったらこの会社終わってるよw
588FROM名無しさan:2012/04/20(金) 00:13:14.88
いつ連絡来るか聞いてその日過ぎたら電話すればええねん
出来ないコミュ障はしらんよ
589FROM名無しさan:2012/04/20(金) 17:34:17.37
TLCでバイトしたいんだけど、やっぱり若い子ばっかり?
30代とかいる?
590FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:18:05.37
定職つけよオッサン
591FROM名無しさan:2012/04/20(金) 18:45:05.27
GW中の短期とかならまだしも、ここで長期やりたいっていってる奴は頭大丈夫か
アダルト商品なんだから当然20代だろ?
それでこんなとこでエロ同人売ってて将来あると思うの?
履歴書に「とらのあなでアルバイト」なんて書いたら一般企業どこもとってくれないぞ
仕事も結婚も何もできなくなる。一生バイト
「パパのお仕事なあに?」なんて聞かれてエロ同人のバイトなんて言えないだろうが。
好きなのかもしれないが、所詮同人業界なんて社会的にアウトなんだよ。
そこら辺よく考えた方がいい。
592FROM名無しさan:2012/04/20(金) 19:14:56.19
>>589
いるかいないかで言えばいっぱいいるけど

何で30代でバイトなの?
人生なめてんの?
593FROM名無しさan:2012/04/20(金) 19:39:57.34
>>592
は?Wワークで会社に内緒で小遣い稼ぎたいだけなんだけど何勘違いしてるわけ?
ゆとり?
594FROM名無しさan:2012/04/20(金) 19:58:43.03
おっさん追い込まれて必死のゆとり叩き( )
30代にもなってゆとりに負けるなんてかわいそう(´・ω・`)
595FROM名無しさan:2012/04/20(金) 20:00:46.42
元バイトだが>>591が正論すぎて何とも言えんww
30代もいっぱいいるよ〜
みんなどうしてるんだろ
596FROM名無しさan:2012/04/20(金) 21:10:38.49
>>593
マジレス、本業あるなら落とされるよ。
ほぼ全入状態の面接で唯一落とされるのがシフトの問題。
前の仕事が長引いたら遅刻するかもしれません
休出あったら休みますじゃ落とされるよ。
30代うんぬんより、そちらの方心配しろ。
つーか本業しっかりやって稼げよ…ワープワかよ
597FROM名無しさan:2012/04/20(金) 21:43:11.31
バイトよりマシじゃん
598FROM名無しさan:2012/04/20(金) 21:59:13.58
実際ここでバイトしてる連中って将来どうなってるんだろ
みんな就活でもしながら働いてるのか
職歴に書けんだろ
599FROM名無しさan:2012/04/20(金) 22:12:09.03
専門資格の勉強しながらバイトしてるけど…いかんのか?
600FROM名無しさan:2012/04/20(金) 22:26:35.61
書けると思ってるのかよw
601FROM名無しさan:2012/04/20(金) 22:42:00.31
職務経歴書にバイトは書いても書かなくてもいいだろ
そもそもとらのバイトにアッピルポイントなんてあるのかわからんがな
602FROM名無しさan:2012/04/20(金) 22:44:07.50
鮎○慎二郎(33)

学歴
T京大学卒

職歴
とらのあな一筋エロ同人漁りからはじめて今は経営役員()

603FROM名無しさan:2012/04/20(金) 23:16:46.93
新卒なら職歴にバイト書かなくていいけど、既卒なら空白空くし、
保険にも入ってるから書かざるを得ないだろうね。
人事はとらのあななんて知らないかもしれんが、
株式会社虎の穴なんて変わった社名じゃ調べられるかも。
そんでホームページ見て(゚Д゚)こうなる
604FROM名無しさan:2012/04/21(土) 00:02:50.56
>>603
保険はいってるバイトなんてホンのわずかだよ
しかも進行形でどんどん切られてるし
新しく入った連中は全員保険なし
日に日にブラックになるところになぜ行きたいのか理解できん
605FROM名無しさan:2012/04/21(土) 00:07:52.18
店舗ならヌルいから保険なんて要らんさね
倉庫は知らん。ダンボールに潰されて怪我人とか出てんの?
606FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:30:36.59
倉庫だって長期なら保険入るよ。
俺は短期から長期やらないかって言われたけど、
正直人に話せる仕事じゃないと思ったから辞退したよ。
607FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:45:05.35
しかし相変わらず「元バイト」の否定派が多いスレだな
とらが心底嫌いなら何故辞めてまでこのスレを覗いているのか…理解に苦しむ
現役バイトが愚痴ったり妄想だけで入って来ようとする人間を追い返すのは分かるんだが
608FROM名無しさan:2012/04/21(土) 01:57:52.54
人に話せる仕事じゃない、か・・・出会い系のサクラよりマシだろ
609FROM名無しさan:2012/04/21(土) 02:15:49.92
正直人生経験の浅い10代20代とかいらないよ。
人に迷惑かけてもなんとも思わないようなのばかりだしな。
特に社員は新卒とかいらんだろ。中途採用だけでいいと思うよ。
610FROM名無しさan:2012/04/21(土) 02:19:11.77
30・40代だらけの同人ショップとかやだな…
611FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:20:54.09
新卒社員は使い捨て要員としてバイト以上にこき使ったり怒鳴りちらしたりできるから
ベテラン社員にとってはいいおもちゃ
612FROM名無しさan:2012/04/21(土) 03:34:27.41
従業員全員が同人読んでオナニーばっかしてると思うと笑えるな
613FROM名無しさan:2012/04/21(土) 05:26:17.61
今度市川TLCの短期で働くことになったんだけど
集荷ってハンディじゃなくて納品書見てピックすんの?
614FROM名無しさan:2012/04/21(土) 17:44:49.90
いいからそういうの、人に話せる職業とかどうでもいいから

底辺だから底辺だから底辺だから底辺だから底辺底辺底辺底辺底辺底辺底辺底辺底辺底辺底辺底辺だからなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんでなんで
615FROM名無しさan:2012/04/22(日) 09:32:15.45
>>613
君が通販なら、伝票をみたらひたすら走れ
流通なら、ルールに沿って無理せず集荷せい
616FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:16:52.11
いやだなんでこんな辛いのなんでなんでこんな辛いのなんでこんな底辺なのなんで他の奴らは笑って働いてるのなんで
他の奴らは笑って働いてるのなんでなんでなんでこんな底辺底辺底辺イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ
617FROM名無しさan:2012/04/22(日) 13:41:20.93
バイトの面接行ってきたが駅から遠すぎだろ
618FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:38:36.99
TLCって1日最大何時間働けるの?あと、その時の日給はいくら?
619FROM名無しさan:2012/04/22(日) 15:52:10.36
自分で聞けよゆとり
620FROM名無しさan:2012/04/22(日) 17:45:36.54
こんなことでわざわざ電話するのも迷惑だろうからここで聞いてるんじゃん
621FROM名無しさan:2012/04/22(日) 17:48:02.58
それで、2chで聞いたのと違うって騒ぐんだろ?
622FROM名無しさan:2012/04/22(日) 17:48:33.20
そんなことをこんなところで聞くなよ…正確な情報が出てくんと思ってんのか?
待遇を聞くなんて当然のことに躊躇するレベルのコミュ障なんて要らんわ…
623FROM名無しさan:2012/04/22(日) 18:31:48.07
最大24時間働けますよ。
時給×24時間+残業代です。自分で計算してください。

これで満足ですか?
624FROM名無しさan:2012/04/22(日) 19:18:14.52
気持ち悪いお客様が気持ち良くオナニーできるようズリネタを提供するのがおれたちの仕事だぞ
625FROM名無しさan:2012/04/22(日) 19:20:17.75
これからTLCに応募しようと思ってる奴、特に長期になろうとしてる奴
やめとけ
俺は通販しか経験ないがピックはハンディースキャナー使わず走って集荷させられるし納品書は一枚一枚発行させられるしその時に大きさ分けて各ラインに持って行ったりいつの時代の作業だよって思ってしまう

タウンワーク見てる奴はページを一枚めくって楽天の下請けであるキ○ラユ○ティーにしとけ
ピックはハンディースキャナー使うし走らされなくて済む
作業が合理化してるから仕事しやすいぞ
特に長期で働きたい奴はとらよりそっちにした方がいい

ちなみに俺はとらで長期になれずスポット派遣でそこに行ったけど契約社員とアルバイト募集してたから契約社員に応募して履歴書郵送して書類選考通って明日面接行く
上手くすれば正社員になれるし、今思えばとらで長期になれなくて良かったよ
とらで長期になってたら正社員になるチャンスはなかったからな
今度は正社員になれるチャンスはあるし明日の面接は気合いを入れて臨んで来ようと思う
626FROM名無しさan:2012/04/22(日) 19:23:02.69
知り合いで契約社員がいた
けど年齢が規定に達したから更新されずに今年解雇

今は免許取る為に教習所行ってるな
業界関連の仕事探してるみたいだけどw
627FROM名無しさan:2012/04/22(日) 20:37:31.65
おまえらくやしくないの

がんばろうぜ
628FROM名無しさan:2012/04/22(日) 21:39:44.89
マサオの単行本が出たから社割で買おうと思ったのに売り場になかった
社員に聞いたら「あれは売っちゃダメな本だ」って言われたんだけどどういうこと?
629FROM名無しさan:2012/04/23(月) 00:56:00.92
>>628
心の狭い営業様が同人のイザコザの逆恨みで
関係ない商業誌まで販売停止にすることがよくある。
商業誌は作家だけで出してるんじゃないってことをまったく理解できてない馬鹿が
目先のウサ晴らしだけで会社に損害与えてるのに放置と言う上もあほすぎる
630FROM名無しさan:2012/04/23(月) 03:00:26.92
大人の事情ってやつね。
631FROM名無しさan:2012/04/23(月) 03:04:19.38
辛い
辛いけど俺
632FROM名無しさan:2012/04/23(月) 12:06:00.19
このバイトを務め上げたら
633FROM名無しさan:2012/04/23(月) 16:05:16.03
>>629
森薫先生の短編集だと元とら商業担当で今はZIN商業担当が一こま出てるんだけどさ
心が狭い営業は販売拒否とかしたんだろうか
634FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:05:32.80
仕事中に勃起しちゃうことないの?
635FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:30:56.43
>>634
表紙や見本誌で勃つような耐性無いやつは勃つかもね
暇で中身じっくり読むと結構やばい
636FROM名無しさan:2012/04/23(月) 18:50:10.23
好みのサークルの本でも表紙や見本誌ではおっきはしなかったけど
同じ店で働いてるおにゃのこの○○が見えたときはバッキバキになったね
637FROM名無しさan:2012/04/23(月) 22:30:11.95
TLC受かった
意外と面接受けてる人多かったが受かるもんだな
638FROM名無しさan:2012/04/24(火) 00:02:51.07
そりゃ誰でもいいからな
639FROM名無しさan:2012/04/24(火) 04:42:41.98
時期によって学生落としてたぞ!
640FROM名無しさan:2012/04/24(火) 04:46:21.43
学生なんてシフトに融通きかないし使えないだろ
641FROM名無しさan:2012/04/24(火) 11:56:22.82
合格おめでとうお前たち
今日からサークル叩き裁判やってるY様A様の生活を支える奴隷だ
頑張ってY様A様の生活をより優雅にするように!
642FROM名無しさan:2012/04/24(火) 16:59:51.52
20過ぎてこんなバイトしてたら就職するチャンス逃すぞ
643FROM名無しさan:2012/04/24(火) 17:42:50.67
だってこいつらクズだもん
644FROM名無しさan:2012/04/24(火) 20:46:12.11
キモオタにズリネタを売るお仕事
645FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:07:48.79
でも、こんな所に就職してるやつらをみてると
これならむしろバイトでいいやって思えてくる
646FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:12:20.87
大学出てエロ本売りとかwwwwwwwwww
647FROM名無しさan:2012/04/24(火) 21:14:34.65
それが商材なんだからしょうがないじゃん
648FROM名無しさan:2012/04/25(水) 00:49:13.44
>>643
クズ⇒>>643
649FROM名無しさan:2012/04/25(水) 01:06:42.63
>>648
グズ£>>648
650FROM名無しさan:2012/04/26(木) 20:23:34.66
なんか最近やけにスレの流れが速く感じたけど人増えた?
それともあんまり繁忙してなくて余裕あるとか?
651FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:36:54.20
確かに大学まで出したのに、素人の書いたエロ漫画売りのバイトじゃ親が可哀想だわ
652FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:55:22.72
そうやってニートが働かない言い訳をしていますw
653FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:58:26.34
TCL短期が始まるお…
654FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:58:46.31
TLCか
655FROM名無しさan:2012/04/27(金) 00:59:18.81
同人誌が嫌ならとらは辞めとけとしか言えん…そもそもそれならなんでこのスレに居るのか
656FROM名無しさan:2012/04/27(金) 01:15:48.06
>>651
きつい事言うなよwww
657FROM名無しさan:2012/04/27(金) 02:38:50.41
とは言っても、普通の商品も売っているわけだし
逆に言えば、TSUTAYAに行けばAVの取扱いがあるし、言うほど可哀想では無いとは思うが、個人の価値観によるからな
エロ本も取り扱っている店よりも、パチ屋や風俗のバイトのほうが嫌悪感が高い人もいるし
658FROM名無しさan:2012/04/27(金) 06:53:43.77
まあ同人誌っつーても売れるのは商業作家のだけどな
素人の同人誌はあつかわないでいいんじゃないか?
659FROM名無しさan:2012/04/27(金) 12:51:13.29
>>657
かなり無理のある言い分けだなww
660FROM名無しさan:2012/04/27(金) 17:47:00.58
春先に
「晴れて高校生から大学生になったお!これでボクもとらでバイトしてオタ充だお!」
とか意気込んで面接受けたらシフトの関係でアッサリ落とされた奴が粘着でもしてるんじゃないの
661FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:10:44.29
いまだに面接の結果連絡こないんだが
氏賀Y太好きと言ったのがまずかったか
662FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:30:58.81
学生はまじでいらんな
大学入りたてとか取る科目多すぎてシフトほとんどはいらんだろうし
18時入りします^q^とかされても忙しい時間の半分終わってるっての
663FROM名無しさan:2012/04/27(金) 18:39:18.50
逆に、こういう店でバイトするんだったら、学生の身分のうちが一番だと思うけどな。
664FROM名無しさan:2012/04/27(金) 19:49:30.86
ムラムラして勉強出来なくなる
665FROM名無しさan:2012/04/27(金) 20:14:40.87
バイト中はどんなドエロ表紙見ても息子はピクリとも反応しないわ
不思議だなぁ
666FROM名無しさan:2012/04/27(金) 20:19:42.55
ハッキリ言って、仕事中はエロ本だろうが「商品」として認識しているからだろうな
飲食店で働いていても、勤務中は全く食べたいとも思わなかったし
667FROM名無しさan:2012/04/27(金) 20:51:09.38
17時ぐらいからしか入れないんだけどやっぱそういうのはとってくれねえの?
土日は出れるんだけど
668FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:04:53.22
土日出られるならとってくれる大丈夫
669FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:07:20.34
>>667
店か倉庫による、あんた自身による、その時の店か倉庫の運営状態による、タイミングによる
少なくとも、いつでもおk!というフリーターに比べれば圧倒的に不利というか、雇う利点が少ないのは事実
でも、不可能では無いよ
だって、俺が店舗でそんな感じで働いているもん
670FROM名無しさan:2012/04/27(金) 21:15:17.81
雇わないと泣くぞゴルァとか言っとけば採用してくれるよ
671FROM名無しさan:2012/04/28(土) 15:48:21.05
いやだよそんなクズ
672FROM名無しさan:2012/04/28(土) 18:17:04.12
女の子はかわいい?
同人とか好きならH好きなのかな
バイト中Hしたい
673FROM名無しさan:2012/04/28(土) 19:15:31.10
とらにいる女子とか
ブスかババァか電波かメンヘラしかいないがな
674FROM名無しさan:2012/04/28(土) 20:51:35.08
大学時代バイトしてたがマジレスするとセフレ出来たよww
真面目そうだったのに同人読んでるだけあってセックスに興味津々だった
お互いのアパート行ったり来たりでサルみたいにやりまくってた
残業の時くわえてもらったのはいい思い出
675FROM名無しさan:2012/04/28(土) 22:05:12.99
職場の腐れマンコどもが休憩中にフェイトのカップリングとかで盛り上がってうるさいんですけど
どうにかしてください
676FROM名無しさan:2012/04/28(土) 22:15:10.01
関西弁の新卒社員がつまらないヲタ知識をひけらかして
ギャーギャーうざかったなぁ^ー^;
677FROM名無しさan:2012/04/28(土) 23:18:16.52
週2日しか入れないんだけどそれでも採用されるかな?
678FROM名無しさan:2012/04/28(土) 23:29:07.00
>>677
アウト
シフトの条件だけは無駄に厳しいから。
池沼でもおっさんでもDQNでも受かるけど
シフト埋められない奴は落ちる
679FROM名無しさan:2012/04/29(日) 01:20:42.11
>>676
あ?
クズなのはおまえもだろ
掃き溜めども
680FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:16:28.37
交通費もらう場合、定期券を見せてくれって言われる?
681FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:47:40.08
言われない。
切符か定期か安いほうの金額で払うからな。
会社都合でシフト減らされても買った定期券の分を支払わないとか酷い会社だよな。
682FROM名無しさan:2012/04/29(日) 08:56:57.54
とりあえず早く出口をクビにしよう?
あとK出は休憩中大声でスタッフの悪口言うのやめろ胸糞悪い
683FROM名無しさan:2012/04/29(日) 09:56:34.96
>>681
じゃ捏造して交通費多くもらってもばれませんか?
684FROM名無しさan:2012/04/29(日) 10:05:28.03
ばれない

俺は一万貰ってるウマ
685FROM名無しさan:2012/04/29(日) 12:11:15.41
>>667
いらないから来ないでくれる?
17時からとかww
686FROM名無しさan:2012/04/29(日) 12:17:19.58
いや、俺の店舗は結構キツキツだから、17時からでもレジとか商品化だけでもしてくれるだけで助かるんだが
687FROM名無しさan:2012/04/29(日) 13:49:07.39
遅番シフト自体17時からだろ
遅番いらないとか、どこいな
688FROM名無しさan:2012/04/29(日) 17:18:07.41
>>685
うるせーよ
クズ
人のこと言えないが
689FROM名無しさan:2012/04/29(日) 17:45:12.80
そもそも17時(ぐらい)なんて信用できるわけないだろ
そんなの入れるうちにならんよ
690FROM名無しさan:2012/04/29(日) 19:46:15.89
昨日あんまりにも人がいなくて「いいから来い」と呼び出されて帰りに
「急に呼んで悪かったな、すまん。これでご飯買ってくれ」
といわれて1000円を半ば無理やり渡された

そしたら「普通受け取らないだろ、あいつは常識ない」って
陰で言われてた
691FROM名無しさan:2012/04/29(日) 20:08:18.25
>>690
たりめーだろ
クズなんだから
692FROM名無しさan:2012/04/29(日) 20:33:55.80
TLC入ったけど
長期の妙にデカい態度は何なんだあれ
社員なんてもっと酷かった
あんなにバイトに威張り散らす会社初めてだ
693FROM名無しさan:2012/04/29(日) 21:40:55.10
何なんだあれって、そういう体質の会社だよ
ブラックってそういうもんでしょ
694FROM名無しさan:2012/04/29(日) 22:01:37.79
なんかクズクズ言ってる変なのが一人沸いてるな
695FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:04:57.85
エロ本集めるのに慣れてるだけでどや顔の長期
696FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:38:38.83
>>692
たりめーだろ
社会の掃き溜めなんだから
697FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:39:08.24
>>693
だよなwwww
俺らクズには人権はないんだよww
698FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:39:42.02
>>694
事実だろ認めろクズ
認められないからクズなんだよ
認めてもクズだがなwwww
699FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:40:36.85
>>695
クズは少しでも出来ることがあると嬉しいんだよ
なんせなにやってもダメなクズだからな
じゃなきゃそんなことでドヤ顔しねぇよ
700FROM名無しさan:2012/04/29(日) 23:43:47.06
一人で連投大変ですね
701FROM名無しさan:2012/04/30(月) 03:53:11.20
>>700
だよな
クズだからやることねぇんだよ
お前もだろ?
クズ同士しねばいいのにな
702FROM名無しさan:2012/04/30(月) 07:58:30.59
どんなに頑張ってもバイトなのにな
エロ本売りに得意になってアホかと
703FROM名無しさan:2012/04/30(月) 10:11:19.46
>>702
まぁどんなに頑張っても底辺だからな
704FROM名無しさan:2012/04/30(月) 14:23:41.45
なんかコンビニも吉野家も落ちたから、もうとらのあなでいいわ・・・

キモオタ相手にしなきゃならんとかめんどくさすぎ
705FROM名無しさan:2012/04/30(月) 14:54:09.70
確かに定番のバイトもダメだったならアニメイトとかとらのあな、ゲーマーズくらいしかないかもな

あきらめてオタ相手に頑張れwwwwwww
706FROM名無しさan:2012/04/30(月) 16:40:17.68
オタはおとなしめなのが多いから接客楽だぞ
たまに強烈な基地外・クレーマーもいることにはいるが
707FROM名無しさan:2012/04/30(月) 17:20:03.70
コンビニや牛丼やとかのDQN・酔っぱらい相手の接客とかやる気おきんわww
708FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:44:50.70
>>704
クズとキモオタに違いがあるとでも?
709FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:45:21.07
>>705
頑張れとか頑張れないからこんなグズなんだろ
無責任なこと言うなグズ
710FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:45:40.32
>>707
グズにはお似合いだろ
711FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:46:53.64
>>706
楽してばっかだからグズなんだよ
712FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:47:56.73
もう一度言う

お ま え ら(俺も) はグ ズ

一生掃き溜めで生きる器だよ
713FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:50:43.80
なんかこいつにとって都合の悪い書き込みでもあったんだろうか
スレを無駄に流そうとしてるだけのように思えるな
714FROM名無しさan:2012/04/30(月) 20:53:05.64
面接落ちたかバイトでミスって怒られたんだろ
お察しして差し上げろ
715FROM名無しさan:2012/05/01(火) 02:21:36.04
>>713
違う
お前らがあんまりにも自覚してないからだ
716FROM名無しさan:2012/05/01(火) 02:22:23.24
>>714
そもそも今年はやってない

早めに現実に気づいた方がいいだろ?
717FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:30:35.91
クビになった現ニートちゃうのw
必死すぎて見るに堪えないわ
718FROM名無しさan:2012/05/01(火) 03:56:45.10
誰も頼んでないのに全レスとかきもいわー
719FROM名無しさan:2012/05/01(火) 04:18:53.86
一時期倉庫短期をばっくれしたのに
長期受かるかなってしつこくレスしてたクズがいたけど…
まさかねぇ…w
720FROM名無しさan:2012/05/01(火) 08:39:57.63
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0622878-1335828106.png

これってなんのキャラ?
721FROM名無しさan:2012/05/01(火) 10:08:11.13
>>716の意味が分からないんだが
まあわざわざ>>714にレスつける時点でお察しではある
722FROM名無しさan:2012/05/01(火) 11:45:38.46
>>721
黙れよクズ
毎日同人誌運ぶ仕事は辛いだろ?
それはお前らがクズだからだよ
723FROM名無しさan:2012/05/01(火) 12:21:23.22
図星で顔真っ赤じゃないっすかww
やめたげてよぉww
724FROM名無しさan:2012/05/01(火) 13:53:36.13
きんもーっ☆
725FROM名無しさan:2012/05/01(火) 14:48:47.23
>>721
レスの内容からしてTLCの短期バイト
首か延長断られて逆恨みってとこだわな
確かにバイトは底辺かもしれんが、それすらもなれない>>722
この世に存在しちゃいけないんじゃない?w
726FROM名無しさan:2012/05/01(火) 16:35:19.72
短期か長期かは分からないが、俺もレスの内容からして
連投君はTLCのバイトだと思う

TLCってこのテの人間性がねじ曲がった陰険な奴が多いよね
偉いさんの社員から、底辺のバイトまで、みんなそんな感じの奴ばっか
類が友を呼びまくって、ブラックな虎の中でも、さらに図抜けて空気悪い職場だと思う

と思ったら
>そもそも今年はやってない
って言ってるからやっぱりTLCの短期か
727FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:07:10.04
>>725
そういう事か
店舗しか経験がないもんで分からなかったw>今年は

ちなみにもう辞めたけどねー
年末年始だけ実家で暇だからまた短期で入れてもらおうかな
社割でかいし
728FROM名無しさan:2012/05/01(火) 17:27:02.09
そうか ここは店舗組もいたのか
店舗組は普通だ すまん

TLCはクズ
729FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:26:21.36
店舗組もクズだけどな
販売日破り、特典付け忘れ、違算発生、自己満展開
社内で迷惑かけ合う方がまだマシ
730FROM名無しさan:2012/05/01(火) 19:31:52.52
それでも大学生のバイトだろ
TLCはほんと掃き溜め
救いようがない
731FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:21:08.71
ここの話題って本当にTLCのことばっかりだよなぁー
殆ど店舗の話題上がらない
732FROM名無しさan:2012/05/02(水) 00:24:46.57
733FROM名無しさan:2012/05/02(水) 01:05:38.92
TRC初日だったが案の定キモいのしかいないw
こんなとこで一ヶ月も働くと考えると鬱やわ
734FROM名無しさan:2012/05/02(水) 01:12:14.88
そりゃあ、底辺バイトだからね
735FROM名無しさan:2012/05/02(水) 01:15:29.32
さて繁忙期始まったし辞めるか
あの仕事内容で時給千円は割とおいしかったけどクズスタッフ多いし毎日終礼でK村の愚痴聞くのうんざりだ
性格良くてコミュ力高い人も何人かいるけどもっとまともな所で働けばいいのに
736FROM名無しさan:2012/05/02(水) 02:01:36.25
社員が「会社を支えているのは我々TLCで店舗社員はお情けで飼ってやってるんだ」
みたいな話してたの聞いたけどそんなもんなのか
店舗ってそんなに立場低いの?
737FROM名無しさan:2012/05/02(水) 02:03:35.19
>>735
やめてもお前にみらいはないよ
738FROM名無しさan:2012/05/02(水) 02:35:43.47
>>736
2、3年ぐらい前にTLCの社員連中が
「通販とTLCがあれば店舗は要らない」とか言って
通販特化しようとして大失敗。
その後のアホみたいな出店ラッシュは知ってのとおり。
いまだに当時の間違いを認めないアホがまだいるのか。さすがTLC

つーか通販+TLCと店舗の確執は今に始まったことじゃないから
話半分に聞いておいた方がいいよ。店舗にせよTLCにせよ
739FROM名無しさan:2012/05/02(水) 02:57:04.75
まあ普通に通販の方が売れ行きいいけどな
かといって店舗がいらないというわけではないが
740FROM名無しさan:2012/05/02(水) 03:36:00.17
つか、通販社員は上層部の言いなりになってるにすぎないから
店舗VS通販ってのはお門違いってもんだ
741FROM名無しさan:2012/05/02(水) 12:31:37.77
>>737
まあ無能だし世間一般の幸せな未来はないだろうね
結婚とかは出来る出来ない以前に絶対したくないからどうでもいいけど
適当に必要なお金稼いで適当に暮らしていくよ
742FROM名無しさan:2012/05/02(水) 12:33:36.04
そろそろどっかの地方店舗でも独立しないもんかね
手足がもがれてもアホな脳味噌は痛みすら感じないだろうが
ZINがやれてるのはやっぱり東京だから?
743FROM名無しさan:2012/05/02(水) 14:31:50.59
>「会社を支えているのは我々TLCで店舗社員はお情けで飼ってやってるんだ」

さすがTLCの社員様、としか言いようがないな
彼らには市川のコンクリートの建物が世界の全てで、それ以外の世界が有ることが分かんないんだろうな

だったらお情けで飼うのなんか止めて、店舗は全部閉鎖して、営業部隊始め本社事務所の部署は全部潰して
営業から商品の仕入れ、販促施策から販売まで、全部TLCの優秀な人達がやればいいじゃんね
できるの?
744FROM名無しさan:2012/05/02(水) 18:47:43.89
ただでさえオタ属性で気持ち悪いのに、
こんなとこでバイトするから本物の気持ち悪さになる。
そういうのって雰囲気で分かるし。
さっさと辞めるべき。
745FROM名無しさan:2012/05/02(水) 18:52:48.01
>>774
何気に疑問なんだけど、ご丁寧になんで辞めるのを勧めているの?
746FROM名無しさan:2012/05/02(水) 18:53:14.11
>>745
レス番号間違えた
>>744だね
747FROM名無しさan:2012/05/03(木) 01:57:31.02
いい奴だからだよ
いい奴は、他人が肥溜めに入っていこうとする奴を放っておけないのさ
748FROM名無しさan:2012/05/03(木) 17:40:49.88
(変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよsewerage

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws)
749&nbs:2012/05/03(木) 17:47:27.81
750FROM名無しさan:2012/05/03(木) 18:47:27.34
おれはただ単純にお客様にエロ本をご提供したいだけなんだ
751FROM名無しさan:2012/05/04(金) 14:15:00.15
おまえら本当ダメだよな
でもお前らは出来るやつだって信じてる

そんなお前らに歌を送る 聞いてくれ

ふわふわTIME
変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws
752むぎゅむぎゅ子虎:2012/05/04(金) 19:24:52.40
久しぶりに古巣の秋1に行ったんだが、なんか売り場がすげーカオスに
なってた。
昔もカオスっちゃぁカオスだったが今ほどではなかった気がするなぁ。
B1も売り場に戻ってたし、POPなんかも見かけなかったな。
あとIFのエレベータん所のモニター、なんで止まったまま放置されてんだよw
753FROM名無しさan:2012/05/04(金) 21:31:20.32
>>752
変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよsewerage

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws
754FROM名無しさan:2012/05/04(金) 23:11:34.44
面白いと思ってるの?
755FROM名無しさan:2012/05/04(金) 23:50:10.81
前にクズとカスを連呼する連投君が出てきたけど
今湧いてるのも多分同一人物じゃないの
756FROM名無しさan:2012/05/05(土) 00:35:04.73
言ってることは概ね正論じゃん
煽りととるか忠告ととるかで人生変わると思うが
757FROM名無しさan:2012/05/05(土) 00:45:00.46
おいおい読んでるのかよw
あぼーん使わないから視界には入るけど脳内NG余裕だろ
758FROM名無しさan:2012/05/05(土) 01:04:32.28
>>752
金田、持丸あたりが辞めてから一気にクオリティが落ちた気がする
759FROM名無しさan:2012/05/05(土) 01:22:14.55
ま、もうそろそろ荒らしで通報で問題ないだろ
760FROM名無しさan:2012/05/05(土) 04:14:07.19
どこに通報したらいい?
俺がやっとこうか
761むぎゅむぎゅ子虎:2012/05/05(土) 06:47:09.68
>>758
そうなのか。
金やんと持丸さん辞めたのか・・・
ZINにでも行ったのかな?
762FROM名無しさan:2012/05/05(土) 07:32:23.68
足痛いからTLC休みますよっと
763FROM名無しさan:2012/05/05(土) 08:15:09.46
そんなお前らに歌を送りたい

心にしみるだろうが、耐えてくれ
そこに答えはある


変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws
764FROM名無しさan:2012/05/05(土) 09:59:01.60
知人から聞いたんだが社員が倉庫でアルバイトにメガホンもって「急げー」とか怒鳴ってたらしい。
皆疲れ始めてるのにペースあげろーとかムチャぶり。

頭悪いんだろうね。
765FROM名無しさan:2012/05/05(土) 14:13:00.14
俺は、ちんたらしてる数人に向かって叫んでるようだと聞いたが。何処の派遣の馬鹿だと話題になってた。
766FROM名無しさan:2012/05/05(土) 18:05:18.32
>>761
持丸、金田、塚本、中村はZINを作ったメンバー。
767FROM名無しさan:2012/05/05(土) 18:53:09.51
怒鳴ってはいないけど常にペース上げろペース上げろうるせえ
ペース上げろって言うだけなら誰でもできんだから代わり代わりに走れや
こっちは足が限界なんじゃ
768FROM名無しさan:2012/05/05(土) 19:21:02.26
ひ弱すぎ
769FROM名無しさan:2012/05/05(土) 20:42:38.17
おまえらな、集荷いやか?
でも頑張れ 今からでも変われる

現に俺は飼われたしな

じゃ、どうすればって話だよな?
簡単だ
俺の詩を聞け

変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws
770FROM名無しさan:2012/05/05(土) 22:10:13.50
集荷ってそんな強制労働収容所みたいなところなの?
771FROM名無しさan:2012/05/05(土) 22:12:44.71
ただの地獄
772FROM名無しさan:2012/05/05(土) 22:35:51.87
強制労働収容所みたい、じゃなくてそれそのものだよ
773FROM名無しさan:2012/05/05(土) 23:21:40.25
集荷でちんたら歩いてるデブうざいんだけど
お前もここ見てんだろ
邪魔なんだよさっさと辞めろ
みんなから嫌われてるのに気付けクズが
774FROM名無しさan:2012/05/05(土) 23:53:01.01
>>770
個人的には引っ越し短期より楽
775FROM名無しさan:2012/05/06(日) 07:54:31.18
変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよwwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws
776FROM名無しさan:2012/05/06(日) 10:41:53.13
TLCの社員は一度楽天ブックスの倉庫を見に来た方がいい
集荷はハンディー使ってるから再集荷なんてないし、走って集荷なんかしてないぞ
777FROM名無しさan:2012/05/06(日) 13:55:04.38
Amazonもな
778FROM名無しさan:2012/05/06(日) 14:49:10.45
あまなつだっけ?
今のとらのシステム組んだの
とっととマシな外注のシステムに変えればいいのにね
779FROM名無しさan:2012/05/06(日) 15:19:33.45
TLCってさ全国規模を一つの倉庫でカバーしようとしてるでしょ?
一日に数千件の注文をカバーするのは厳しい。
「今日は無理でしたー」と社員が言ってたよ。
明らかに処理能力が追いついてないのにやらせる社員は脳筋。
780FROM名無しさan:2012/05/06(日) 15:23:26.59
集荷で走るなんてありえない。手先が器用な体力自慢だけしか雇わないとらはマジで
ブラック企業。根本的におかしいのは皆わかってるんだけど効率のいい集荷方法は誰もわからない。
だから走って集荷なんておかしい光景になる。
781FROM名無しさan:2012/05/06(日) 15:37:22.74
あま○つはまさに害虫という書き方がぴったりのガイチュウだよ
つか、外注使ってるうちはいつまでたってもよくならんと思うよ

わざと穴を作ってメンテで金とらないと儲からないからなw
782FROM名無しさan:2012/05/06(日) 15:52:35.28
走って集荷なんてとら位じゃね?っていうか狭い通路で走ったら危ないよな
常識的に考えて。

「繁忙期だから」なんて言い訳にならない。
もう全部ソート集荷にしてしまえよ・・・
783FROM名無しさan:2012/05/06(日) 21:31:12.48
走って集荷に異常性がわからないほど脳みそ麻痺してんだろうな
784FROM名無しさan:2012/05/06(日) 21:31:26.55
785FROM名無しさan:2012/05/06(日) 21:58:41.31
まだまだ集荷するもの残ってますのでどんどん走ってください


こんな阿呆なアナウンスを平気で繰り返す新卒の馬鹿社員
786FROM名無しさan:2012/05/06(日) 22:35:52.27
新卒って、あのへらへらしてる関西人としゃくれてる女か
787FROM名無しさan:2012/05/06(日) 22:35:57.96
うわぁ…マジで店舗にしといてよかった…
788FROM名無しさan:2012/05/06(日) 22:41:15.57
店舗はなんだかんだ言ってマジ楽だよな。
少なくとも「バイト」に徹すれば楽すぎる。
バイトじゃ終わりたくないと勘違いしてる
古参バイトになると無駄働きさせられるけどw
789FROM名無しさan:2012/05/06(日) 23:15:33.39
新卒の男朝礼でどもった時ヘラヘラ笑ってごまかしててほんと馬鹿丸出しだよな
休憩室では浅いオタ知識を大声でべらべら話してるし気持ち悪いったらありゃしない
790FROM名無しさan:2012/05/06(日) 23:32:42.79
>>789
ホント、バイトならまだいいが社員が休憩室であれはキモすぎるw
それを聞いてる女社員がドン引きしてるのもワロタw
791FROM名無しさan:2012/05/06(日) 23:36:47.05
まぁうちの店はその新卒社員が一ヶ月持たなかったんですけどね
ついでに三宮から来た社員もいつの間にか消えてた
ええ、毎度おなじみの味噌の店ですよっと…
792FROM名無しさan:2012/05/06(日) 23:48:40.70
おい店舗のおまえら、GWが明けるぞ
新刊ラッシュが来るぞ
793FROM名無しさan:2012/05/06(日) 23:51:05.86
休憩室で気持ち悪いオタ話するやつ死んで
今日なんてTDNの話してる輩がいて本当に気持ち悪かった
794FROM名無しさan:2012/05/07(月) 00:06:57.01
>>793
どんな内容かは知らんけど、こういう特殊な業界にいるにも関わらず、死んでは言いすぎだと思うが
もちろん、限度や個人差があるし、嫌なら辞めろとしか言いようが無いが
795FROM名無しさan:2012/05/07(月) 00:59:14.18
はい、嫌なら辞めろさん入りましたー
796FROM名無しさan:2012/05/07(月) 01:03:50.62
いや、もちろん「嫌なら辞めろ」を上回る理由があれば辞めなくてもいいんだよ
例えば、家から近いとか、気の合う同僚がいるとかね
逆に言ってしまえば、嫌なら辞めろを上回れない理由がなければそれで解決してしまうよ
797FROM名無しさan:2012/05/07(月) 01:09:54.54
嫌だから2chで愚痴ることも許されないのか
厳しい世の中だな
798FROM名無しさan:2012/05/07(月) 01:33:50.01
>>791
まーたあの豚店長がパワハラってしまったのか
去年の秋に便乗して辞めといて良かったわホント
799FROM名無しさan:2012/05/07(月) 03:13:02.52
パワハラと言うよりセクハ(ry
800とら:2012/05/07(月) 06:14:30.67
すっかり名物店長になったなー
801FROM名無しさan:2012/05/07(月) 16:30:33.27
混在集荷で0残しでもBとかCを集荷してなかったらBC残しでいいんですか?
802FROM名無しさan:2012/05/07(月) 18:02:54.67
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐

ホモォぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉっぉぉっぉぉぉぉっぉぉ!

┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
803FROM名無しさan:2012/05/07(月) 19:00:05.47
なんかあまなつの組んだシステムがクソとか言ってるのがいるが
昔はシステム関係の部署があって、そこの専門家連中があまなつを外注として適度に使ってたのよ
その部署をぶっ潰して、交渉や打ち合わせをやる人間が何も分からないド素人になってから
なにもかも外注のあまなつに丸投げ、向こうの言いなりになって、いいようにボラれてカモられてるだけ
外注のシステム屋なんて儲け出そうとふっかけてきたり、小細工するのは当然で
それを丸呑みしてる虎の偉いさんがただのマヌケって事

こう書くと絶対反論が書き込まれると思うが、それは今まさにあまなつと付き合って、システム関係やってる
TLC関係者さんがこのスレ見てるからだからね
804FROM名無しさan:2012/05/07(月) 19:52:09.18
だれも、悪いのはあまなつで、虎は悪くないなんて言っていないと思うんだが
805FROM名無しさan:2012/05/07(月) 20:18:51.15
>>803
いや君の言う事はほとんど正しい。
外注が害虫と言われるのはそういう存在だからこそだしな。

ただし、昔あったシステム関係の部署がまともだったかというと
首を捻る以外ないけどなw
806FROM名無しさan:2012/05/07(月) 22:40:59.51
あまなつあまなつうるせーんだよ

好い加減気づけ



変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよsewerage

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws
807FROM名無しさan:2012/05/07(月) 22:41:25.59
古参が湧きすぎなんだよなぁ…
808FROM名無しさan:2012/05/07(月) 22:42:10.23
むしろあぼーんの多さが異常
バイト板にスクリプトでもきてんのか
809FROM名無しさan:2012/05/08(火) 03:28:36.49
>>791
名古屋店ってそんなにやばいのか…
バイト応募しようと考えたがやっぱりやめるべきだな
810FROM名無しさan:2012/05/08(火) 03:32:32.10
>>800
フォローになるかわからんけどバイトにはぬるいよ
これでバイトまであたるんだったら名古屋店潰れてるわ
つーか去年の冬コミ前、本気で開店休業の危機だったから
流石にちょっとはセーブしてるっぽい
811FROM名無しさan:2012/05/08(火) 06:42:45.10
昨日ハロワに行ったら障害者枠で事務募集しててびっくりした。
ちょっと興味あるんだけど鬱病だからあんま雰囲気悪い職場は駄目なんだよなあ。
時給高めなのもきついのかと勘ぐってしまう・・・・
812FROM名無しさan:2012/05/08(火) 08:34:00.32
>>805
上層部が目障りな社員を退職に追い込む時は、
唐突なシステム管理部へ異動辞令が出されてたなw
813FROM名無しさan:2012/05/08(火) 14:05:18.20
>>811
一定以上の規模の会社になったら、お上から障害者雇用をしろって義務づけられてるのよ
とらも大分前から、雇え雇えとせっつかれてる。で、募集をしてる。ただし虎はそんなのは正直雇いたくない

障害者雇用枠は本当の池沼とか身体障害者も想定してるらしいので、鬱病程度だったら全然マシな部類
ただし職場の空気はどこもかしこもかなり悪いので、精神的にモロい人には全然オススメできない
元気ハツラツだった新入社員が、一ヶ月後にはレイプ目になって次々退職していくような会社だからね
814FROM名無しさan:2012/05/08(火) 15:29:06.04
今日札幌店久々に行ったら
店の前魔法使いの夜めっちゃ宣伝しててワロタww

曲もガンガンかかっててよかった。
815FROM名無しさan:2012/05/08(火) 17:25:20.92
>>813
なるほど、採用人数が10人と妙に多いなと思ったらせかされてるのね。
事務経験もあるしエクセルとワードもある程度使えるからいいかなって思ってたけど
雰囲気そんなに悪いなら他の事務の仕事さがしたほうがよさそうだね。
816FROM名無しさan:2012/05/08(火) 21:54:32.30
>>810
俺が知ってるだけで少なくとも3人はM崎が原因でやめてるバイトがいるんだが
ちなみに全員からやめた、やめる理由として直接聞いてる

>>815
事務所のことはよく知らんが店舗の社員見てるとそれが正解だと思うわ
817FROM名無しさan:2012/05/09(水) 03:04:05.90
>>816
去年やりすぎて開店休業になりそうだったから
最近はバイトにはセーブしてるってことじゃないの?
818FROM名無しさan:2012/05/09(水) 04:36:28.24
こういうとこで働いたらコミケの翌日とかは店頭に駆り出されてイベントとかは参加できないの?
819FROM名無しさan:2012/05/09(水) 04:59:49.49
イベント参加禁止は面接の時にはっきりといわれる
参加がばれたら契約更新しない

シフトが休みだったら、ばれないように黙っていけ
間違っても休みとりたいとか言ってドツボにはまるなよ
つーかそれなら最初から日曜日は入れませんって面接で言った方がまだマシ
820FROM名無しさan:2012/05/09(水) 07:34:58.06
コミケ時期って、ケーキ屋でいうクリスマスみたいなもんだからな
ケーキ屋で働いているのに、クリスマス休むとか論外だろ
821FROM名無しさan:2012/05/09(水) 10:26:24.03
普通にみんな行ってるがな。暗黙の了解ってやつだ
社員ですら「お前あの即売会行ったのww?じゃあ解雇なwww」とか冗談とばすレベル。
流石にコミケとかの繁忙期に休日申請すると嫌な顔されるが
822FROM名無しさan:2012/05/09(水) 15:49:47.88
前はコミケ時期は休みを自分の意思で取ることはできないとかは言われたけど、コミケ行くなとは言われたことなかったな。
シフトで休みになってりゃ、行くのは個人の自由だろ。そこまで会社に束縛する権利はないと思うけどな。
823FROM名無しさan:2012/05/09(水) 16:20:21.64
本来の話だと、シフトが休みの時にイベント行くのは個人の自由
イベント行くために繁忙期にシフト外の休暇を申請するのはNGって事なんだけどな
ただ会社の思惑としては従業員は仕事が関係なくとも、プライベートでもイベント行くな、で押し通したいらしい
なにかにつけて従業員を縛るのが好きな会社だからね
ブラックのブラックたるゆえん
824FROM名無しさan:2012/05/09(水) 17:48:32.66
まぁ上がアホで頭固いだけで、末端の店舗レベルだと緩かったりするからな
825FROM名無しさan:2012/05/09(水) 18:53:39.36
水樹奈々オタだけどライブ行けなくなるからバイト辞めた
他のバイト移って正解だった
826FROM名無しさan:2012/05/09(水) 19:48:05.13
>>825
水樹奈々もいいけどよ
やっぱさ.....なんつーかこう、



変わんなくちゃwwwww 今日で終わりにしなくちゃなぁwwwww
毎回誓いたてるけどwwwwww 一向に標的へと進んでる気がしないwwwww
腰痛と偏頭痛抱えてるwwwww 家庭環境も良くはないwwwwww
そんなネタを盾にしてwwwwww 逃げてるばかりで…

通りを我が物顔して馬鹿騒ぎしてる若人に
実際はちょっとジェラシー感じていたりしますswearer

「どうせ出来やしない」と決め付けた自己暗示を引っこ抜いて呪縛を解けwwwww
失敗を前提にした言い逃れを引っこ抜いて呪縛を解けwwwwww

自分を縛ってる命綱wwww そいつを離してみるんだwwwwww
そして自由をつかみとるんだwwwww
ワンツーのスリーwwwwwGOで走り出すんだwwwww
目指すべき場所はなくともwwwwwいつかたどり着くんだwwww

そうだここが出発点wwww そうだここが滑走路wwww
羽をひらきwww 呪縛を解きwwww 離陸せよwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=Q9lHCWAy5ws
827FROM名無しさan:2012/05/09(水) 23:52:58.38
この人毎回同じ書き込みしかしないからNG楽でいいね
828FROM名無しさan:2012/05/10(木) 00:03:09.18
>>825
長期だった人?主に土日だし、前日物販とかあるし、融通効かないと難しいわな
829FROM名無しさan:2012/05/10(木) 00:15:56.70
>>828
短期から長期になった口だよ
自分以外にもファンがいてみんな休むわけに行かないし、
毎回あれこれ気を使ったり理由考えたりするのがしんどくなった。
ライフスタイルに合わせて働くのって大事だなあと思ったよ。
あと倉庫、駅から遠すぎw今は送迎バスで天国
830FROM名無しさan:2012/05/10(木) 00:45:01.06
行きたい奴は自己責任で勝手に行けばいいと思うが
イベントやら映画やらよく行く元気あるわって思う
831FROM名無しさan:2012/05/10(木) 02:49:24.20
倉庫だけどはじめに土日無理って言って入ってから一度も土日に出たことないよ。年末も休んでる。俺だけじゃないし倉庫ならどうにでもなるでしょ。コミケも同人も興味ないから関係ないけど。
832FROM名無しさan:2012/05/10(木) 09:55:37.93
ヒント
社員と仲良くなるとコミケに行ける
さらにアレ買ってきてとかで多少の小遣いも貰えたよ
833FROM名無しさan:2012/05/10(木) 14:07:59.15
あま○つ様 だろ?
834FROM名無しさan:2012/05/10(木) 15:29:30.28
TLCってまさか市川だけじゃないよね?
835FROM名無しさan:2012/05/10(木) 15:34:35.11
TLCなら市川だけw
836FROM名無しさan:2012/05/10(木) 16:07:18.88
>>835
マジ?だからいつも走れ走れ言ってるのかよwどんだけギリギリでやるつもりだよ
837FROM名無しさan:2012/05/10(木) 17:19:39.24
組織図提出はよ
838FROM名無しさan:2012/05/10(木) 18:04:36.32
だってバカだもん
839FROM名無しさan:2012/05/10(木) 23:48:40.42
マンパワーに依存しきってるのは今も変わらないのか。
秒を気にするなら、
システムでその秒をまず埋めろって。
840FROM名無しさan:2012/05/10(木) 23:50:15.29
>>837
組織図提出って、あんたどこの部署の誰なんだよwww
つかバイトなのかいな
841FROM名無しさan:2012/05/10(木) 23:52:46.61
組織ってほど大層なもんもないしな
社長がいて役員がいてそれ以外はみんな奴隷
842FROM名無しさan:2012/05/11(金) 00:03:14.80
なんでも営業課とか、いろいろ企画課とか、ワクワクなんちゃらとか
そういうネーミングを考えるのが大変なんだろ
>組織図
843FROM名無しさan:2012/05/11(金) 14:27:20.80
組織図見たいわ、バイトでも見れんの?
844FROM名無しさan:2012/05/11(金) 17:01:44.97
社員にみせてもらったりしない限り、バイトは見れないと思う
そもそも会社組織図が乗った書類なんてほとんど無いし
載ってるのは年に一回、、全部署休業にして社員が東京に集まってやってる、なんとか総会の時の資料ぐらいだと思うよ
>>837は、そのなんとか総会資料を作ったりする本部の部署の人間でないの

でもバイトが会社組織図見たって別に役に立たないし、自分の仕事に関係ないし、面白くもないんでないかい
845FROM名無しさan:2012/05/12(土) 03:11:46.34
組織図は普通にガルーンで見られるんだがな…
各部署の電番も、事務所の配置も載ってるはずだが
ていうかあれ無いと店舗間の連絡とれんだろ
846FROM名無しさan:2012/05/12(土) 10:58:57.72
TLCの長期の人達は一生懸命頭使って工夫してるね。
だけどそれにも限界があるよ。
量が多過ぎる。
847FROM名無しさan:2012/05/12(土) 17:32:37.83
お初です。
バイトしたいのですが、わからないことがあるので
教えてください。

シフトは学校の時間割のように一度決めたら、
ずっとそのままの勤務なんですか?
この週のこの日は休みたいからいれない
ってことはできないんですか?
848FROM名無しさan:2012/05/12(土) 18:05:34.64
希望しているところがTLC(倉庫)勤務なのか、店舗勤務なのか知らないけど、
俺の店舗では、シフトは一度決めたらそのまま
もちろん、そのままとは言っても、人が辞めたり入ったりすることによって変化はするよ

シフトの融通に対して重要視しているのであれば、ここはオススメできない
849FROM名無しさan:2012/05/12(土) 19:17:56.73
ここで奴隷精神を養ったので、こんどは某外資系の倉庫で働いてみたいです。
ここよりも過酷な奴隷生活になるのでしょうか?
っていうか、ここの倉庫での扱いって、一般レベルなんでしょうか??
・走れ走れと怒鳴られながら走る
・こんなんじゃあ終わらないだろうが〜〜と朝会で愚痴られる
・クソみてえな仕事の組み立て方(もっとマシなやりかたあるだろよ
・きたねえババアがなぜかいばりちらす
850FROM名無しさan:2012/05/12(土) 19:32:19.26
> ・こんなんじゃあ終わらないだろうが〜〜と朝会で愚痴られる

「汚物は消毒」に通じるものがあるなw
851FROM名無しさan:2012/05/12(土) 19:52:52.44
正直倉庫の仕事とか工場は大体同じだよ
怒鳴られるのはしかたない
852FROM名無しさan:2012/05/12(土) 21:44:11.49
外から眺める側だったが、
走らせなければ目標に達成できないんだったら、
何で走らせなくとも目標を達成できる方法に変えないんだろう?って
いつも思ってたな。
853FROM名無しさan:2012/05/12(土) 22:47:31.81
バイトのリーダーがいきあたりばったりに指示して檄とばすだけだもんな。
毎回やることはおんなじなんだからもっとシステマティックに
作業を流せるように考えりゃいいのに。
脳みそは使わず筋肉だけで仕事しようとする態度が耐えられん。

そんで、はかどらないとバイトを叱り飛ばすだけw
終わらなくたって知らんがな。
854FROM名無しさan:2012/05/12(土) 23:44:31.83
>849
某外資系が同じ市川に倉庫のある会社なら
ここより遙かにシステマティックでマシなのは既に既出

ここはシステムとか仕事の仕組みうんぬんが穴だらけで
怒鳴ってバイトを走らせて帳尻合わせてる、かなりダメな倉庫
855FROM名無しさan:2012/05/12(土) 23:44:47.36
>>844
組織図とか売上とか見て俺偉い人ってやりたいだけだら
クズしか居ないからなここ
見てる時間あるなら働け
856FROM名無しさan:2012/05/13(日) 00:58:49.52
>>845
組織図お願い
857FROM名無しさan:2012/05/13(日) 02:54:39.68
なんだ?今度のNGワードは組織図か?
858FROM名無しさan:2012/05/13(日) 08:03:32.01
10年前倉庫はガテン系の仕事だった
その時の現役が衰えて引退
今はフツーの奴らがやってる
そいつらにガテン系の能力を求めるのがとら

バカ
859FROM名無しさan:2012/05/13(日) 08:49:54.71
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐

ホモォぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉっぉぉっぉぉぉぉっぉぉ!

┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
860FROM名無しさan:2012/05/13(日) 09:52:32.48
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐

エロォぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉっぉぉっぉぉぉぉっぉぉ!

┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
861FROM名無しさan:2012/05/13(日) 19:09:45.45
天才部長元気してる?
目が合っただけで色々されたけど
862FROM名無しさan:2012/05/14(月) 11:06:34.82
>>849
お前みたいのが引っ越しの仕事したら1日と持たんだろうな
863FROM名無しさan:2012/05/14(月) 15:04:36.67
別に引越しの仕事したくねえし。
864FROM名無しさan:2012/05/14(月) 22:56:54.16
とらのあなのアルバイトと引越しの仕事に何の関係があんの?
865FROM名無しさan:2012/05/15(火) 01:00:10.03
その心は、どちらも怒鳴られ走らされます

しかし引越は割が良い
866FROM名無しさan:2012/05/15(火) 11:44:39.09
今日から3連勤
死にたくなる
867FROM名無しさan:2012/05/15(火) 12:06:50.32
>>866
死なない程度にガンガレ
868FROM名無しさan:2012/05/15(火) 17:45:01.35
3連勤ぐらい普通じゃないの?
869FROM名無しさan:2012/05/15(火) 18:22:16.61
>>868
普通の会社なら5連勤2連休がデフォ
以下にフリーターって人種がダメかよくわかるレス
870FROM名無しさan:2012/05/15(火) 18:35:59.13
>>866
プロ野球の中継ぎ投手みたいだなw
871FROM名無しさan:2012/05/15(火) 19:15:47.06
>>845
組織図お願い
872FROM名無しさan:2012/05/15(火) 22:30:47.51
うるせーバカ
873FROM名無しさan:2012/05/16(水) 20:05:57.04
面接で落とされたww
何がいけなかったんだorz

874FROM名無しさan:2012/05/16(水) 20:09:33.92
志望校受かったらうpするわ
875FROM名無しさan:2012/05/16(水) 20:29:44.69
>>873
エスパーじゃないんだからどういう受け答えしたかぐらい言えよ
876FROM名無しさan:2012/05/16(水) 22:00:46.55
キモオタ語りでもやったんだろ
877FROM名無しさan:2012/05/16(水) 22:20:04.97
俺も落とされたw
面接官がみょーにドライな態度だったんで予想できたけどw
878FROM名無しさan:2012/05/16(水) 22:31:36.70
受かる受からないって、運というかタイミングの要素も大きいからな
極端に言えば、
「人手が足りないから誰でも欲しい!」という場合と、
「人手は十分だけど、良い人材がやってきたら採用しようかな」
という場合もある

そもそも、時期的に今はあんまり良いタイミングでは無い気が
879FROM名無しさan:2012/05/16(水) 22:38:56.78
どうしてもここに入りたければコミケ直前とかに受けろよ
忙しくてロクに研修してもらえなくて、地獄を見ること確定だが
880FROM名無しさan:2012/05/16(水) 23:17:06.61
>>878
今のとらって後者のような余裕ある人材補充ってやれるの?
常に前者なんだけど…
つーかシフト埋めれれば誰でも受かるだろ
どうせ土日ダメとか18時からしか出れないとか週3日しか出れないとかいったんじゃねーの
881FROM名無しさan:2012/05/17(木) 01:25:32.43
>>875
店員「当店を志望した理由は何ですか?」俺「漫画とかが好きでモチベーションを上げて業務を全う出来ると思いました」

店員「入れる日と時間は?」
俺「月、水、木、金の夜です」

聞かれたのはこれぐらいかな
振り返ってみると、サークルとかで日曜行けない可能性があると答えたのが不味かったかもw
882FROM名無しさan:2012/05/17(木) 01:55:16.18
>>881
志望動機なんてどうでもいいよ。
無難な答えしてりゃ、それで合否が変わるのは99%ない。
単純にシフトだろうね。変に固定してる奴は落ちる可能性高いよ
後は中番がほしかったとか、君の志望日時じゃ穴が埋められなかったんだろ
883FROM名無しさan:2012/05/17(木) 02:10:00.22
>店員「入れる日と時間は?」
>俺「月、水、木、金の夜です」

はいアウトー
店は都合よく使える、シフトに融通が効くヤツが欲しいんだよ
シフト希望がが変に固定されてたら、まず採用はされない
だって使いにくいもん
884FROM名無しさan:2012/05/17(木) 02:21:05.77
シフトガッチガチに固定希望した俺みたいなのも採用されることもあるがな
ただ運が悪かったんだ。諦めろ
885FROM名無しさan:2012/05/17(木) 02:26:59.65
>>881
店員(土日も午前も入れないのかよ・・・。イラネw)
886FROM名無しさan:2012/05/17(木) 02:27:28.42
>>881
「サークルの参加があるから日曜無理です」
って言ったんだろ?
ここは基本的にイベント行っちゃいけない決まりになってるから
そこで落されたんじゃね?
887FROM名無しさan:2012/05/17(木) 02:28:42.02
ああサークルって同人サークルの事か
そりゃ落ちて当然。
888FROM名無しさan:2012/05/17(木) 02:31:17.61
そのシフトの人は不必要だったからだろう
大体固定シフトになるとはいえ週4でその固定で入れるかと言われてぴったしはまる事もないし
サークルってことは大学生かなんかだろ?
大学生とかすぐ辞めるし遅番が15時からの所とかは採用する訳がない
889FROM名無しさan:2012/05/17(木) 13:19:10.44
やっぱりシフト固定希望は嫌われやすいんだな
答えてくれた皆さんありがとう

これで次のバイト探しの参考になった

ちなみに俺は大学生だから、同人サークルではない
890FROM名無しさan:2012/05/17(木) 15:23:00.76
大学生や高校生でも同人サークルやってるやつらはいるよ
891FROM名無しさan:2012/05/17(木) 19:46:25.75
週四日で土日出勤可で落ちた俺はいったい・・・・
892FROM名無しさan:2012/05/17(木) 20:30:30.31
有給ってもらえんの?
893FROM名無しさan:2012/05/17(木) 23:25:50.34
>>892
今まで20人くらい辞めてるの見たけど有休消化した奴一人も見たことない
ちなみに全員半年以上勤務
894FROM名無しさan:2012/05/17(木) 23:50:57.99
え、何で言わないの?法律知らん人たちなにかな?
895FROM名無しさan:2012/05/18(金) 00:21:39.86
毎日毎日掲示板オチまくりなのどうにかならんの?
今まで落ちてなかったのに最近になってアクセスがどうとか言い訳ばかり
それに耐えられる環境作るのがお前ら社員の仕事だろうが
社員つかえねーw
896FROM名無しさan:2012/05/18(金) 01:00:33.33
> 法律知らん人たちなにかな?

工作するならもっと落ち着けよ
897FROM名無しさan:2012/05/18(金) 07:09:10.67
有給は法律上はあるものだけど近年のアルバイトには無い
正しくは有給を取ろうとする人は雇用しない
まぁ面倒じゃなかったら告訴すれば良いが有給取った後辞める前提だからな
898FROM名無しさan:2012/05/18(金) 14:33:17.25
うちの店は辞める時にまとめてとるって言うのが慣習化してるけど
辞める時すら有給取らない店あるのか
もったいない
899FROM名無しさan:2012/05/18(金) 14:46:29.15
NO GOOD WARD

有給
組織図
900FROM名無しさan:2012/05/18(金) 23:42:35.97
藤枝雅の単行本は売っちゃだめだけど藤枝さんが載ってる百合姫は売っていいの?
その辺の感覚がよくわかんない
901FROM名無しさan:2012/05/18(金) 23:54:46.23
藤で思い出した。元気してる?
902FROM名無しさan:2012/05/19(土) 00:50:47.61
>>899
word、だよね?

>>900
他の作家さんまで敵に回したくない、とかかねえw
903FROM名無しさan:2012/05/19(土) 02:12:03.52
ネタにマジレスとか新参かよ
904FROM名無しさan:2012/05/19(土) 23:51:29.25
竹箒の新刊を普通にバイトや社員が買ってたけど大丈夫なのかね
905FROM名無しさan:2012/05/20(日) 01:43:40.92
一限守ってりゃ別に買ってもいいんじゃね?
906FROM名無しさan:2012/05/20(日) 03:14:17.72
>>904
よほどのレア商材でない限り客と同じ条件なら可だったはず
社割、取り置き、複数買い、予約(予約受け付けてない場合)、勤務中での購入etc
とかでなければそんなに目くじら立てないよ。
某関東店みたいに客の目の前で某くじを箱買い&社割して
クレーム入れられるようなアホな事しなければこれ以上は厳しくならんだろw
907FROM名無しさan:2012/05/20(日) 08:34:42.98
まあ開始情報をいち早くゲットできるから有利ではあるよな
908FROM名無しさan:2012/05/20(日) 09:06:40.58
虎の穴に必要な事
倉庫を地方別に作る
倉庫内で走らなくても良い様にする

虎の穴が考えそうな事
夜間勤務の増員
8hシフト交代制の導入

マジバカすぎるよねw
909FROM名無しさan:2012/05/20(日) 09:11:44.61
>>908
地方別倉庫作るだけで全然配送効率違うのにな
ホント馬鹿だよねこの会社
910FROM名無しさan:2012/05/20(日) 10:14:17.32
新しい倉庫作るだけの費用はどう捻出する?
お前ら素人が考えたアイディアは全て議論されてるから
911FROM名無しさan:2012/05/20(日) 11:09:03.51
別倉庫移動した奴が定期返本かかってるとか・・・
912FROM名無しさan:2012/05/20(日) 11:27:54.20
は〜やく潰れろとらのあな〜www
913FROM名無しさan:2012/05/20(日) 15:43:40.02
新しい店舗を次々つくってる余裕があるなら倉庫つくればいいんじゃないかなw
914FROM名無しさan:2012/05/20(日) 15:51:24.35
店舗は一応収益上がるけど(黒字にすればだけど)
倉庫を作っても直接金を生まないからねえ
目に見えないメリットには投資しない会社w
915FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:10:24.03
もう経理の人に聞けばいいよね。
地域別の注文分布。んでその地域に倉庫を作った場合の収益とコストを足し算引き算
で計算すればいい。

人員?店舗の人を回せよ。もう走るの皆うんざりだよ。
916FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:18:25.06
このスレ倉庫バイトの汗臭さが匂ってたまらんわ。
書き込む暇があったら走れよw
店舗に迷惑かけんな
917FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:19:46.16
はははワロス
918FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:26:43.21
>>915
いやなら辞めてもらってもいいけど?
募集かければいくらでも人材は取れるから
919FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:35:08.69
はははワロス
920FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:36:04.77
わざわざスレあげてまで会社の恥部をさらすとか、どこまで馬鹿なのここの社員
921FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:49:25.06
実際問題、倉庫増やせばその分だけ在庫管理のシステムとか発送関係とかが複雑になるので、
今のとらを考えると、余計にgdgdになりそうだから、現状が一番利用者にとっても中の人たちにとっても幸せな気がする
922FROM名無しさan:2012/05/20(日) 16:52:59.70
シフトの確認ってネットで出来ましたっけ?
もし出来るならサイトを教えてください
923922:2012/05/20(日) 16:53:21.30
ちなみにTLC短期です
924FROM名無しさan:2012/05/20(日) 17:31:52.72
短期はゴミ
ちゃんと現地で確認しとけや、メモ取れクズ
がこの会社の社風。

お客様扱いぐらい大切にしてもらいたいなら
速攻別の会社に行きましょう
925FROM名無しさan:2012/05/20(日) 17:50:39.92
おっぱーい
926FROM名無しさan:2012/05/20(日) 19:00:34.38
7月〜8月の倉庫はやばい
とらの繁忙期だから走らされて倒れる人続出するだろうね
927FROM名無しさan:2012/05/20(日) 19:34:37.64
ところが何故か倒れる奴がいないんだよ
928FROM名無しさan:2012/05/20(日) 19:53:44.20
そういう人はねきちんと工夫してる
労働時間少ないとか水飲んでるとかね
929FROM名無しさan:2012/05/20(日) 19:56:35.89
いや普通にいるがw
930FROM名無しさan:2012/05/20(日) 20:27:04.79
LOの100号フェア面倒くさすぎワロロ〜ンwwwwwwww
931FROM名無しさan:2012/05/20(日) 20:30:01.16
しかし賛否両論はともかく途切れずにいろいろフェアやるよね
932:2012/05/20(日) 20:30:21.55
「進化するとらのあなに文句のある輩は脱落してもらって結構!」
(こちとらマンションのローンあるんだからお前らがっつり働けや)
933FROM名無しさan:2012/05/21(月) 01:37:20.97
だってフェアって、仕事やってるアピールでしかないじゃん。
あれで実際売上って上がってるかどうか検証ってしてないでしょ?

後、発注しすぎた分だけ、店舗から倉庫に戻って来るんだが、
あれを戻すだけの配送料がいくらかかってるかという検証もしてないんだろうな。
934FROM名無しさan:2012/05/21(月) 23:47:14.04
LOのフェアふざけてるな
レジ混んでる時に来まくるからきつい
935FROM名無しさan:2012/05/21(月) 23:52:58.37
なんで選ばせんだよ
サイコロコース要らんだろ
毎回カイジごっこするのめんどくせぇよ
936FROM名無しさan:2012/05/22(火) 01:26:17.01
店舗だけど、人件費削減でシフト減らされて辛い。

入る人数も減らされてるから、給料は下がる、仕事量は増えるとかもうやってらんない…

937FROM名無しさan:2012/05/22(火) 01:41:19.57
LOのフェアはマジでレジが混んで良い迷惑だわ。
関係ない客は待たされてキレ気味だし、バイトもイラついてるし。
せめてどっちかだけにしろよ。
こんなんだとリピータがいなくなるぞ。
938FROM名無しさan:2012/05/22(火) 01:52:13.98
LOフェアって特典も微妙だよな。

あんなポスター配ってもドン引きされるだけだってのに。
939FROM名無しさan:2012/05/22(火) 02:03:38.96
あんなポスター風呂に貼ってどうすんだよ
お客様苦笑いしてらっしゃるぞ
940FROM名無しさan:2012/05/22(火) 02:04:46.03
社員は平日ならまだしも、休日にこんなフェアやってどうなるかぐらい想像出来んのかね?
941FROM名無しさan:2012/05/22(火) 02:07:50.22
もうイカサマサイコロ用意して回転率上げるしかねぇな
942FROM名無しさan:2012/05/22(火) 06:28:25.87
>>940
店舗社員は想像できたと思うけど、店舗経験ないバカな奴らが上層部にいて変な企画を押し付けるから
こんなことになってるんだよ。基本、下の者は上に対して何も言えないしな。
943FROM名無しさan:2012/05/22(火) 11:57:51.39
>>942
本当に事務所のふざけっぷりに、
店舗や倉庫が割を食ってる感じだからな。
店舗から大量に倉庫に在庫を戻してる事に疑問を感じないんだろうしな。
944FROM名無しさan:2012/05/22(火) 13:14:53.48
>>942-943
ウンゼンマンのマンション買って子供が3人居て勝ち組気取りとかなんだもの
本来そんなの無理な話なのに何を思い違いをしたか、
無理を道理に変えるためには
お前らをビシバシ働かせてモリモリ利益を取り上げないと
生活が成り立たないだろ
945FROM名無しさan:2012/05/22(火) 13:18:58.68
WIN−WIN?
ナニソレ、おいしいの?
946FROM名無しさan:2012/05/22(火) 14:45:20.13
>>944
売上は上がるだろうが、利益が上がるとは限らないってのが、
今の状況なんだよ。
売上を上げる為のコストが掛かり過ぎてる。
947FROM名無しさan:2012/05/22(火) 14:49:33.21
だから人件費を削るっていう単細胞
もうね、経営幹部辞めろwアニメイトに買収されちまえ
948FROM名無しさan:2012/05/22(火) 15:13:50.16
事務所ってTLCの一番上だろ。あそこは正社員だけの場所。
だけどまあ・・・リーマンショックでリストラ食らった中途採用のおっさん達が
多い印象。20代少なくね?
949FROM名無しさan:2012/05/22(火) 15:14:41.10
とらって同人と商業の比率が8:2だよなw
普通逆だろうw
950FROM名無しさan:2012/05/22(火) 15:30:22.52
>>949
え?
むしろ、逆だったら何屋さんなのかわからんからおkじゃないの?
951FROM名無しさan:2012/05/22(火) 21:29:19.56
LOフェア
1冊買ったらサイコロ振れるんならサイコロ振るなぁ
確率はこんなもんだし
イラストカード  125/216
クリアファイル  56/216
お風呂ポスター 35/216
952FROM名無しさan:2012/05/22(火) 22:31:24.41
>>949
同人誌専門のグレー商法をより白っぽく見せかけるためにそうやってるんだよ
本来同人専門店なんだから
953FROM名無しさan:2012/05/22(火) 22:37:29.66
>>948
あそこの連中の同人転がし豪遊生活支えるために
お前らが奴隷労働やってるんじゃんwww
954FROM名無しさan:2012/05/22(火) 23:11:28.27
金次長の弟子ってまだおる?
955FROM名無しさan:2012/05/23(水) 00:30:38.74
>>944
ピンポイント過ぎてワロえないw
956FROM名無しさan:2012/05/23(水) 02:11:32.67
>>948
4F事務所にもバイトはいるぞ
957FROM名無しさan:2012/05/23(水) 03:36:58.13
人件費削って浮いた分を上から収奪。
正に経営テクニックってやつだなー(棒)
958FROM名無しさan:2012/05/23(水) 15:16:50.22
応募する前にここ見てよかった・・・w
959FROM名無しさan:2012/05/23(水) 16:41:18.74
とらにとって祝日は法定休日じゃないのか・・・?
給与条件に法定休日は35%アップとあるのに・・・
給与明細みたらアレ・・・?

しかもさ交通費一番安いケースときて1万円まで
どんだけドケチなの?
もっと倉庫経営と雇用について勉強した方がいいね
ドしろーとだよ この会社wwwwwwww
960FROM名無しさan:2012/05/23(水) 17:19:30.07
>>959
法定休日は35%なんて書いてあるとこあんだ
休日は何%アップとか合った気がするけどただの休日には適応されないやつだね
961FROM名無しさan:2012/05/23(水) 17:27:07.27
>>959
なんか「法定休日」を勘違いしている人多くない?
ぶっちゃけ自分もよくわかってないけどね。

確か、必ずしも「祝日=法定休日」ではないはず。
むしろ、年中無休の業界って大抵は「日曜祝日=法定休日」ではない気がするけど。
962FROM名無しさan:2012/05/23(水) 17:35:05.90
じゃあ法定休日って何だよw そもそもそんなのとらにあるのかよw
963FROM名無しさan:2012/05/23(水) 17:52:22.96
長期の人達は最も気の毒だね。
上がバカだから工夫するしかないの。
気晴らしに私語やったりしてるけれどそうでもしないと耐えられない。
もうTLC倉庫はギリギリの限界。
エプロンかけてるスタッフもきつそうだったね。
わざとらしく狭い通路で走ってる所もねー。

ここはブラックだね。
964FROM名無しさan:2012/05/23(水) 18:04:11.74
>>962
週5で勤務していたら、2日ある休みの片方が法定休日で、もう片方が法定外休日だと思うけど
965FROM名無しさan:2012/05/23(水) 21:31:35.18
>ちなみにA澤くんは台湾でけちょんけちょんにされて現在かなり不機嫌だそうな
>「俺がこうなったのも全て冨井のせいだ!クソッタレめ!」と怒鳴り散らしているってさ

何やったんだ?
966FROM名無しさan:2012/05/23(水) 22:56:26.96
>>965
裁判にかかわる事象ですのでコメントは差し控えさせていただきます

まぁマジレス、とら 裁判でぐぐれ
967FROM名無しさan:2012/05/24(木) 00:00:06.34
組織図は?
968FROM名無しさan:2012/05/24(木) 00:58:27.05
>>965
自業自得だったんじゃ?w
969FROM名無しさan:2012/05/24(木) 13:59:45.42
短期もそろそろ終わりだな
もう来る事はないだろう
970FROM名無しさan:2012/05/24(木) 14:30:11.06
>>965
とらのあな 同人サークルを訴える 8件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1331898783/
971FROM名無しさan:2012/05/24(木) 16:01:48.16
ガキみたいな長期。余りにも態度が軽すぎる。
一度とら以上のブラックな所で仕事をした方がいい。
世間知らずの脳筋で恥ずかしくないのか。
972FROM名無しさan:2012/05/24(木) 17:35:13.56
ああ、長期にバカにされてる新参社員さんですか
お疲れ様ですw
973FROM名無しさan:2012/05/26(土) 08:26:34.91
同人ショップはもう斜陽
974FROM名無しさan:2012/05/28(月) 13:20:46.82
今の名古屋の店長誰?2年位前に比べて見やすくなった!
975FROM名無しさan:2012/05/28(月) 14:37:01.80
名古屋が多少マシになったのはたまに本部(秋葉?)からの指導が入ってるから
店長は同人が多少できるみたいだけど大体お説教受けてるよ
んで本部からの人が帰ったあと弁慶に逆戻りw
976FROM名無しさan:2012/05/28(月) 14:47:13.90
キモオタの癖に客選んで挨拶してくるからな
特にエロ漫画担当階は安定のクソっぷり
977FROM名無しさan:2012/05/28(月) 18:13:54.65
長期は慣れてて動作が軽いけど頭も軽い
978FROM名無しさan:2012/05/28(月) 22:47:56.24
相変わらず秋葉原は迷走してるな
何がしたいか分からん
979FROM名無しさan:2012/05/29(火) 06:13:38.44
秋葉原はそれでも売れるから勘違いが止まらない
980FROM名無しさan
短期バックレたら電話が入ってた
何の用事だったんだろ