【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。

質問するまえに、テンプレート読んでね。
それで解決するかも。

みんなごくろうさま
最後の方の人は次スレ立ててね!

〜〜郵便事業会社(郵便局)のアルバイト情報〜〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
http://arubaito.japanpost.jp/web/

前スレ
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1324987282/
〜よくある質問〜
http://www.geocities.jp/xxx8799/2009.txt

2FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:44:35.90
A郵便事業会社って郵便局?
Q現在の物流担当は窓口会社の郵便局会社ではなく、郵便事業会社です。

Aまだ募集していますか?
Q地域、支店によって異なります。各支店へ問い合わせて下さい。

A時給はいくらですか?
Q地域、支店によって異なります。各支店へ問い合わせて下さい。

Q高校生でもバイトできますか?
Aできます。(深夜勤務はムリ)

Q主婦、社会人、フリーター、ニートです。高校生と一緒に働きたくないのですが・・・
A一般のみの募集に応募する事をお勧めします。

Q中卒、高校中退、無職、30歳以上なんだけど応募していいですか?
AもちろんOK!学歴、年齢、性別関係ないのでほとんど誰でも受かります。履歴書もいらない所がほとんどです。

Q内務と外務はどちらが楽ですか?
A内務です。

Q男だけど内務の仕事していいですか?
AもちろんOK!男性もいます。

Q女だけど外務の仕事していいですか?
AもちろんOK!ただ男性が多いです。
3FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:45:01.83
Q面接はありますか?
A面接という堅苦しいものではなく申し込みするという感じです。
希望の職種を伝えると1枚の紙を渡されます。そこに出勤可能日数、勤務可能時間、通勤経路などを記入します。
(電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合は事前に運賃を調べておいて下さい。)

Q申し込み、説明会、研修、バイト時の服装は?
A私服、高校生は制服など カジュアルな服装でOK!スーツを着る必要はありません。
(バイト時は汚れていい服装で)

Q申し込む時に持って行くものは?
A印鑑、本人名義の郵便貯金通帳、運転免許証(自動車、バイクなどで配達する方のみ)

Q合否の連絡が来ません。
A応募した郵便局へ問い合わせて下さい。

Q昼食はどうするんですか?
A局内の食堂を利用する方、お弁当を持参する方、コンビニなど外で買う方、外ですませる方がいます。
4FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:45:28.95
Q:土日祝日は時給高くなる?
A:1ヶ月以内の短期は平日と同じです。深夜割増(22時〜5時)のみです。
Q:年賀短期はいつ頃から勤務開始?
A:年賀が動くのは12/20以降ですのでそれより遅くなります
Q:内務は立ち仕事?
A:基本的には立ち仕事です
Q:小包の場合は大変?
A:最大30kg(30kg超過荷物もあり)ですので腰痛注意
Q:通勤費はいくら?
A:交通機関利用の場合は一番安いルートの回数券相当額です。
Q:自転車の場合は?
A:2km以上なら1日20円。
Q:自動二輪・自動車でも通勤可能?
A:許可が出れば可能(出ない場合が多い)。
5FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:45:55.73
Q:11月や12月上旬からでも働きたい
A:年末年始ではない御歳暮小包短期や繁忙期短期もあります
A:年末年始の年賀短期は冬休みの高校生が多く採用されています
Q:遅刻や欠勤の時は?
A:あらかじめ電話連絡しましょう
Q:ハガキの区分?
A:ハガキ1枚・ハガキの束・ハガキの詰まったケースを区分します
Q:夜勤(深夜勤務)には仮眠時間はあるの?
A:11時間以上の勤務の場合は2時間程度(無給)あります
Q:給与のでない休み時間(休憩)はあるの?
A:7時間〜8時間勤務の場合は45分。10時間の場合は1時間あります
Q:給与の出る休み時間(休息)はあるの?
A:4時間あたり15分あります
Q:掛け持ちは可能?
A:法律で1日8時間以内、1週で40時間以内なら可能
Q:郵便窓口課で採用になったが窓口なの?
A:業務が分かれている支店では郵便窓口課は小包や輸送の担当でしょう
6FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:46:22.08
最近のスレでの追加点

Q:年賀短期は高校生だけ?
A:高校生中心ですが大学生や一般の方も昔より増えています
Q:高校生には、郵便課の配属は無いの?
A:高校生には、道順組み立てをやらせ、主に一般・大学生に郵便課に配属する支店も多いそうです。
Q:内務は長時間勤務?
A:昼勤務は3〜4時間勤務が中心です
Q:通勤費は2600円まで出るの?
A:出ますが経費節減で選択するなら通勤費0円の人です
Q:具体的な通勤費は?
通勤費日額 2010年4月改正後(未満、は省略)
自転車など        4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 15km以上 160円
自動二輪         4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 20km 160円 25km 200円 〜
自動車(1500cc未満)  4km 50円 8km 110円 10km 170円 15km 240円 20km 330円 25km 430円 〜
自動車(1500cc以上)  4km 80円 8km 160円 10km 250円 15km 350円 20km 490円 25km 630円 〜

電車やバスは回数券相当額です。
普通にSUICA使うと損です。
7FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:46:47.87
給与支給パターン
1.年末年始短期(契約は「1ヶ月未満雇用のアルバイト」)
11月分(研修があった人) 12/22(木)支給
12月分と1月分 1月31(火)支給

2.お歳暮短期(1ヶ月未満アルバイト。最大11月中旬から12月中旬)
11月分 12月22日(木)支給
12月分 1月24日(火)支給

3.その他(お歳暮+年末年始。「2ヶ月以下雇用の時給制契約社員」)
11月分 12月22日(木)支給
12月分  1月24日(火)支給
1月分   2月24日(金)支給

自分がどのパターンかは契約書で。または給与担当者に聞いてください。
8FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:47:08.10
○支店ごとのことについてはここで聞かれても無理
 勤務は郵便事業会社です。郵便局会社・ゆうちょ銀行じゃないです。

○今年の動向
 昨年度より正社員年賀推進の指示がきていますので
 集配外務の募集は少ない。

○テストは?
 キーボード素早く叩ける人が重宝されます
 区分テストは素早く間違いなく
9FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:47:25.53
主な仕事

○内務小包
差し出された小包を宛先や配達地域ごとに郵便番号や住所を見て区分する。
ハンディ端末や自動仕分け機への入力や区分された小包の輸送台車や
フライトコンテナへの積み込む等の作業もある

○年賀内務
取集支店<郵便内務:取りそろえ>
街のポストから集められた年賀葉書を、年賀扱いとそれ以外にわけつつ
表裏と上下をそろえ輸送ケースに入れる。

○年賀担当支店
取り集められたり輸送されてきた年賀葉書を区分機に供給し郵便番号ごとに
区分する。区分機で読めない年賀葉書はディスプレイに映った表面画像を
見てキーボードで入力する。機械で区分できない(できなかった)年賀は
人が棚の前に立ち郵便番号又は地域ごとに表面を見て該当する区分口に入れる。
どちらも一定量区分されたら束にして各地域ごとのケースに入れる。関連して、
まとまった束を地域ごとの輸送ケースに区分したり、その輸送ケースを各
方面ごとの輸送台車に乗せたり移動したりする作業もある。

新東京支店<交換>
10FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:47:44.76
○配達支店
<郵便内務>
区分機処理された年賀は区分機で配達順に並べるために区分機に流す。
区分機で読めない郵便はディスプレイを見て人がキーボードで入力する。
溜まってきたら所定の方法にて区分機から抜き出す。区分機で読めない
ものと区分機に入らない年賀は、棚の前に人が立ち、宛先を見て
配達地域ごとの区分口に入れる。
<集配内務:組み立て>
郵便課が配達地域ごとに分けた年賀葉書を更に細かく配達順路にするよう
に住所番号や部屋番号ごとに分ける。
<集配外務:配達>
あらかじめ決められた配達ルートごとに並べられた郵便を、配達ルートに
そって配達する。
11FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:48:16.57
12FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:48:38.32
13FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:49:06.17
◎本人確認のために名前、住所、生年月日
⇒代理人の面接とかも過去ありました。
◎どこでこのバイトを知ったか
⇒ バイト雑誌・ネット・新聞チラシ・応募ハガキ・知人の紹介
◎志望動機、数ある企業の中で何故うちを選んだか
⇒他のバイトもあるし・他のが時給いいのに?
◎家の人は面接の事を知っているか、何と言われたか
(主に高校生など〜親が断る例もありました。)
◎面接会場まで何で来たか
(交通費などの申請も兼ねています)
◎採用されたらどのような手段で通うか
⇒通学定期券とかあるのかな?それとも・・・)
◎採用されたら、きちんと出勤できるか
⇒体力的に続くかとかカケモチ・就職活動でイキナリ内定で退職しないかな?
◎趣味はあるか
⇒時間つぶし的に聞きます・どんな人かな?って。
◎掛け持ちのバイトはしていないか
⇒これは、支店は嫌いますね。
◎もらったお金をなにに使うのか
⇒主に生活費とか欲しいものを買うとかなどでOK
◎ギャンブル(競馬・競輪・パチンコなど)をやるか
⇒借金ある奴は犯罪予備軍(書留盗むなど)みたいな思想があります。
◎なにか質問はあるか
⇒待遇・休憩・時給・給与支払日?疑問に思うことはなんだろう・・・
⇒言ったことなど忘れていないかな?とか。
14FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:49:32.39
立てたよ〜
15FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:53:37.37
>>1 乙です。

一人で区分機の供給、抜き取りやって汗だくになった。これはキツイ。
16FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:56:54.20
このスレ流れ速すぎじゃね
17FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:57:20.51
そりゃまぁ書き入れ時ですからw
18FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:57:35.08
私服に写真つきっぽい四角い名札付けてるのって長期バイトの人?
19FROM名無しさan:2011/12/29(木) 17:59:36.66
そうだよ
20FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:01:25.38
同じ班のJK、黒髪めがね巨乳ちょいムチだよ
休憩時間に友達と話してるの聞いたら、
PS2に移植されて追加要素がどうの言ってたからヲタ確実
俺は年下タイプじゃないから暴言吐いたりキツいこと言ってヒイヒイ言わせてるけど
21FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:23:14.20
あんましかわいそうな事いうなよw
22FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:25:43.08
>>1

今日どれくらい能率アップしたのか時間測定があったんだが
5分休憩しろって言われてんのにコソコソ水増しする奴がいてムカついたわ
そういう卑怯な奴は大嫌いだ
23FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:26:35.33
総務省と労基署が2拠点に立ち入り調査 大揺れ日本郵便で年賀状遅配の危機
http://diamond.jp/articles/-/15555

>越谷支店と船橋支店では現場職員のサービス残業と、労使協定で定めた月間残業時間「三六協定」の規定
>残業時間を超える残業が横行しており、それでも配りきれない郵便物を廃棄していた疑いが出たため、
>監察部門までが動き出した
(中略)
>越谷支店の職員も「人手不足で幹部職員がゆうパックの配達にかり出されている状況なのに、
>このまま年賀状の集配に突入したら、大変なことになる。
>裏帳簿はもう使えないだろうし、三六協定を守れば、人手不足にさらに拍車がかかる」と心配顔だ。
>日本郵便は一連の事態について、「回答は控えさせていただく」と一切の事実確認を拒否

人手不足を補うための俺らの筈なのに一体この2支店は何やってんの? マジデ
24FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:27:11.12
そんな事しても時給上がるわけでもないしアホだな
長期狙いのやつなのかな、そういう性格の人が向いてる職場ではあるけど
25FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:29:19.52
>>23
ゆうパックは面倒な割に実入りが少ないからいい配達員がきてくれないん
だよ、短期でも長期でも
普段の委託の人でも嫌になって辞めた人結構見てる
26FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:30:02.03
>>20 こういうブサオタナルシストにタイプじゃない(キリッ とか思われる女って....


女もお前みたいなブサ面興味ねえだろうよw
27FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:31:45.36
>>23
バックレが多発したとこじゃないの
28FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:37:13.14
>>27
これが、短期は結構採用されてるんだなこれが
明らかに仕事まだありそうなのに定時で上がれと言われる
29FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:40:47.45
深夜だが一日中区分機だったorz
しんどすぎる
年開けるまでずっとこんな感じなの?

あとそのせいか聞き手の手のひら側の人差し指と薬指の第二間接付近が内出血してる
なんでだろう???
30FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:41:16.13
深夜割り増しは何時〜何時ですか?
一般常識では22時〜5時だと思ってたけど郵便局は違いますか?
31FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:43:07.48
やること無さすぎて本来より30分多く休憩貰ったんだがこの時間はやっぱ給料入んないのかな…

あとうちの局は指示聞きにいくためでも持ち場離れてはダメって言われてるから皆その場で待機してる。
一人で指示聞きに行くとかいって社員探す振りして郵便物漁ったりする奴が居たかららしい
深夜だと社員一人しか居ない局だから探すのが大変ってのもあるかもしれないけど
32FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:45:03.43
>>30
なんで面接で聞かないの?
なんで書類読まないの?
なんで長期や社員に聞かないの?
33FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:46:51.89
>>31
貰えるよw
帰省ラッシュもあって年末は道が混んでる
休憩時間中に車きてもすぐ処理しなきゃいけないんで
もしものために休憩をその分取ってもらってるだけ
34FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:49:01.53
>>29
はがきに手の油が取られるからハンドクリーム塗っとくといいらしいよ
>>30
他の会社と同じです
35FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:49:47.98
30と31日はめちゃくちゃ忙しいから覚悟しといてね^^

オウフ・・・
36FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:50:37.59
うちは配達支店じゃないから31は忙しくないな、暇でもないけど
37FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:50:40.68
今日が1番じゃないの?
38FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:51:50.63
作業室がやたらと乾燥してるせいか手荒れが酷い上に喉が異常に渇く
暖房かけっぱなしで窓も開けないから余計に
39FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:52:42.88
今日から1番だよ

ゆうパックは超楽だわ〜w
40FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:56:01.54
26日が1番忙しいよ。

30.31は、まったく年賀状ないから
41FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:58:35.20
>>40
まーたはったり君登場w
42FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:59:01.11
深夜勤行ってきます
おまいらよろしくね
43FROM名無しさan:2011/12/29(木) 18:59:16.88
今日も残業なかった
このままなしで終わりそうだな
44FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:01:11.14
>>43
そろそろ「残業したくなかったら時間になったらさっさと帰ってね(ニヤニヤ」
って言われるかもしれない
45FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:01:22.39
>>1乙 ありがてえありがてえ
46FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:06:45.45
残業あって欲しいけどなさそう。
47FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:14:17.16
残業は社員の指示がないとできないよ。
あと残業は無理にしなくてもOK。計画の都合があるからな。
48FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:18:38.57
時間がきたら「ハイ、やめて」なんだよね。
仕事があと少しのところでも。
49FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:22:54.32
フジテレビで今、警察24時。10年間にわたってほぼ毎日脅迫ハガキを投函した犯人を捜査してる事件がやってる。
消印からポスト約130ヶ所を張り込んで逮捕するみたい。すごいな
50FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:23:58.16
24時間動いてるから別に残してもいいからね
その辺は仕方ない

結束と違って、出さないとまずいって状況のものは終わりの方にないし
51FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:30:52.18
ゆうパック今日で終わり。
おつかれさまでした!お世話になりました!!
52FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:32:45.92
>>51
また来年もなー
53FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:33:44.48
ブラックな支店ほど残業があるんだよ。人手が足りないから。ホワイトな支店は残業がないんだよ。人手が足りてるから。
54FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:38:00.05
ゆうパック俺も昨日でオワタ
長期に誘われたけど丁重に断った
将来的に社員に〜と甘い囁きを匂わせ都合よく利用されるのはイヤー

55FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:38:41.02
都会の人って有名人が多く住む地域はバイトが仕分けしてるの?
56FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:38:40.12
>>53
新東京のゆうパックは残業なかっな
57FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:42:10.39
>>41
その人じゃないけどうちも25日をピークに減ってきたよ。
今日は残業もなかった。
経験者曰く、あとは元日午後がちょっと大変らしいけど、それでも25日の比じゃないだろうな。


今日までだった人達、お疲れ様でしたー!
ゆっくり休んで下さい。
58FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:53:02.92
明日は、13時から18時。
あさっては、9時から15時。
by 高校生・組み立て・岐阜
59FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:53:59.26
VCと抜き取りだけやっていたい
60FROM名無しさan:2011/12/29(木) 19:54:16.31
>>56
深夜勤だけど俺の出勤日では明けで2日はあった
両方とも2時間だけど。
61FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:02:20.57
うちも大晦日は早くきて早く終わるんだけどどこもどうなの?
62FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:02:36.82
>>58
何処の支局?
こっちは大垣だお
63FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:02:52.70
新東京のゆうパック短期は遅い人でも今日が最終日ですね。お疲れ様でした。
俺は27日が最後だった。
64FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:04:06.32
普通どんな服装なんだ
スカートが一人いるんだが、明らかに社員にアピールしてて笑える
だが、その社員は相手にする所か違う子に気配りきかせてる
65FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:06:46.32
もうここでバイトする予定はないけどまた会社辞めたら宜しく!

正月はゆっくりしますわ。

お金のありがたみが少し分かった。
66FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:07:01.57
うちは昨日が今までで一番多かったと思うけどなぁ
67FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:14:01.72
長期って実際、きついのか?
お歳暮よりは荷物の量は少ないとは思うが・・・
68FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:16:11.95
いつも昼からの3時間勤務だけど、31日は、朝から出勤。
葉書をバイクに入れる作業やるらしいんだけど、少し説明きいただけだからその作業がどんなものかがよくわからない・・・。
69FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:17:58.44
>>62
統括支店である岐阜支店。
70FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:18:34.65
社員の人にお疲れ様とかいう暇もなく帰らされた。
まあ残業するよりはいいけどね。
しかし社員の人は何時間働いてるんだ…
71FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:26:34.00
>>70
ごちゃごちゃとうるさいぞ!
仕事が終わったらとっとと帰れ!
72FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:27:25.22
最初の頃は超勤ばっかだったのに
最近は逆に早く帰らされるようになった
一人当たりのバイト料の予算とか決まってんのかな(´・ω・`)
なんか損した気分
73sage:2011/12/29(木) 20:37:00.74
早めに行って休憩室でマターリしてたら、社員の人が何かのカードの勧誘に来てびびった。
74FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:37:49.50
今日は貧血でキツかった...

明日大丈夫かな
75FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:42:39.71
ピークの年賀でバックレ続出!www
76FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:55:04.08
ゆうちょ銀行のクレカじゃないの?
77FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:57:28.18
二時間残業ニ連続はつれー、ピークって明日あさってまで?
78FROM名無しさan:2011/12/29(木) 20:57:49.70
「もうクレジット入ってる」と言えばおk
79FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:01:21.43
超勤3時間やるかもとか言ってるんだがw
80FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:05:53.91
いいなあ超勤
ウラヤマシス
81FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:12:58.40
毎日超勤三時間なんだけど…
82FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:13:58.13
>>70
だよねー。社員って凄いと思う。
組み立ての高校生ですが、社員は配達もやって、帰社したら、
精算処理からの手区分・組み立てetcをやっているし。
83FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:14:04.74
今日はすげー楽だった
びっくりだわ
84FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:14:35.44
こっち一切超勤ねぇぞ そろそろ来るのか?
85FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:15:34.58
30、31日は去年やった感じだとそんな変わって忙しいとかはなかったな
2日がやばすぎるよ
86FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:16:22.21
楽とか大変とかっていう概念が無い。さばく量は毎日同じくらいな気がする。
ちなみに超勤は一時間のみ。
87FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:16:42.25
区分機1パスの左から数列はその他的な地域の区分なんだが、
これらもまめに抜き取ってる?
それともアラームなったら抜く感じ?

88FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:16:56.40
>>79
ゆうパックだけど、超勤4時間1回と3時間2回やったよ。
4時間やったときはさすがにもう、何時間働いてんねんやな
と笑いながら課長代理と主任からストップかかったけど。
89FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:24:50.79
深夜勤の前から居て、深夜勤終わってからも
一向に帰る気配のない社員や長期ゆうメイトの人は
何時から何時まで仕事やってるんだろ?

深夜勤務でも9時間以上かかるから
10時間以上は悠に働いてるはず
平時にも外務の配達がほぼ残業してるとか言ってるし
90FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:25:17.94
なんか毎回お菓子貰ってる班がいてうらやまし…
うちんとこは殺伐としてて萎える
91FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:26:13.13
ババアとブスとキモオタしかいない
これは雑談する気になれないw
92FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:26:56.74
>>90
毎回ではないけどたまにもらえるな〜
ジュースとか。
93FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:28:35.31
>>87
隣の地域とかのがかなり混ざってくるから結構な頻度で抜いてる
94FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:28:37.60
>>90
それうちかもw
班の人と食べまくってる
95FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:31:05.05
4時間勤務で昼の休憩が45分あるけどその分は有給なの?
96FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:33:54.26
>>95 は?そんな休憩あんの?は?
97FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:34:47.32
普段は知らんけど、恫喝とか精神論とか無くて良いけど
バイトと社員含めて風呂入ってない臭いやタバコ臭い人多い
98FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:35:49.35
>>96
午前から出勤してたら昼休みがある
99FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:37:05.68
俺、神奈川の郵便局で年賀葉書の組立のバイトやってるけど、初日だけ残業無くて後は普通に1〜2時間残業してる。
どうも今年は年賀葉書そのものがあんまり出されてないらしい。去年の今日は70万通処理したけど、今年は40万通なんだとか。
震災なんかで出す人も減っちゃったのかな…(´・ω・`)
100FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:38:19.44
>>29
私も深夜勤で区分機担当。
供給の時や抜き取りの時に、ハガキを揃えるけど、その時に手を切ってるみたい。

1人で供給と抜き取りするのはキツイわ。
101FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:40:12.43
>>98 俺もまたぐけどそんな長い休みない
102FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:41:07.61
組立やってるけど完全にピーク過ぎた
やることながさすぎ
まだ全日程の半分しか消化してないのに
これから何するのか・・・
103FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:42:02.05
>>101
社員に言ってみたら?
104FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:47:43.40
>>103 二時間ごとに、10分休憩が普通じゃね
105FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:48:25.04
>>104
一時間ごとでしょ?
106FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:49:04.24
年賀も明日いれてあと三日か
あっという間だったな
地味でかわいい俺好みの女の子結構いたけど、
当然の如く喋れず
長期引きこもりは辛いぜorz
寂しい限りだ
107FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:49:47.35
>>106
はなしかけろよ
108FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:51:22.65
やることがない時、輪ゴムの整理をゆーっくりしないといけなくて空しい。
109FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:53:16.38
>>106
俺も似たような感じ
会話はできるんだけどこの短期間でどうやったら仲良くなれるんだ…
好きだから告白したい
110FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:53:38.64
あと4日の業務…
クリスマスも吹っ切ったし年越しした気がせず進みそうだ(´・ω・`)
111FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:53:43.15
最初はフレンドリーだった社員さんが日に日に冷たくなってきてるんだけど…
もちろん、おやつ支給なぞない支店です
112FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:54:12.41
最初はフレンドリーだった社員さんが日に日に冷たくなってきてるんだけど…
もちろん、おやつ支給なぞない支店です
113FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:54:20.51
>>95
4時間だとあって15分が普通かと。
でも、その15分も社員によってあると言う人とないと言う人に別れる。
基本4時間は無くても問題ないから、支店によって休憩あるかないかも別れるみたい。

以前、夜勤したときは長期いないからか休憩なし
長期のいる早朝は休憩ありが自局だった。
114FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:54:31.16
>>105 ゆとりすぎる
115FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:55:09.22
2日ぶりの深夜勤いってくるよー
今日なかったらコミケいってたのにちくしょう
116FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:55:27.68
頑張れ
117FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:55:32.50

| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/t02200190_0220019010786142693.jpg
118FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:56:39.56
やることない時が一番つらい
119FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:57:43.90
>>113
こっちでは四時間勤務に5〜10分休憩
120FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:57:47.55
区分機の読み取り不可の葉書
見てみると上下や裏表逆のが多いから

余裕が有れば取り揃えして流してる
読み取り不可の葉書の箱は手区分でかなりの負担になるし
121FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:59:00.82
>>99
同じ支店な気がするわ
122FROM名無しさan:2011/12/29(木) 21:59:25.85
来年は年賀状の枚数、復調するのかな。今年はいま現在、仕事が早く終わってしまう日が続いている
123FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:06:17.37
うちは一時間毎に10分休憩だけど
局によってバラバラなのか
124FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:10:05.18
うちは3時間で15分かな
あと一時間でって考えると精神的に楽だから俺はこれでよかったわ
125FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:11:16.05
うちは最初の2時間で15分、残業30分ごとに5分休憩。もちろん、有給
126FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:13:44.02
>>111
君ってどうしてそんなに鈍臭くて使えないわけ?
説明してください
127FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:18:07.77
担当の人変わったせいか忙しくなったお
128FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:18:20.54
>>106
ヒキ仲間
129FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:19:15.79
30歳だけど一緒に働いてる17ぐらいの子好きになってしまった
喋ったことないけど。。
このまま淡い思い出として胸にしまっといた方が良いよな
130FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:20:40.56
>>129
わいせつか?通報してやるよ。
131FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:24:37.76
あの、俺今日週休で休みで
昨日、今日はいつもより一時間早く来てと言われていて明日もそうかな?

普通に考えたら明日もそうなんだろうけど、電話こない
むしろ電話忘れてそうだし…
132FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:25:26.62
そんな気持ち一切ないわ
133FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:27:30.38
今日抜き取りやったが、もう一人の相方があまり動いてくれず、ピーピー鳴ってるのに区分棚?の整理とかしているし・・
供給はどんどん流すし、立ってしゃがんでの繰り返しで大変だな
区分機一人でやってる人とかすごいわ
そのあと取り揃えやったら休憩レベルに思えた
葉書揃えるのに手でトントンしまくってかさかさだ
社員さんがやる時も同じようにトントンしまくってたからそうするしかないよなと思ってやってるけど
上手くやるコツとかあるのかな?
134FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:27:59.08
>>129
喋ったことないのに好きっていっちゃうところが童貞っぽい
135FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:28:38.38
>>129
30にもなって郵便バイトなんかやってるダメ男となんて絶対嫌だよなwwwww
馬鹿じゃねーの?
136FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:31:45.30
まあまあ、世の中にはデモの最中にヒキニートと女が結ばれる事例が・・・やらせくっさー
137FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:31:56.22
>>129わいせつ未遂
138FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:33:48.79
お前らたたくことしか脳にないのな
ま、客観的に見て無理だろうからしまったほうがいいよ
139FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:35:37.57
>>138
じゃあお前が応援でもしてやったら?
140FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:36:46.47
残業した分の給料って割増にはならないんだよね?
141FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:37:15.15
ヤリたい盛りのガキを使うとこういう流れにもなる
142FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:38:33.95
>>141
え?おまえ三十歳がガキだと思ってんの?
143FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:38:57.15
>>140
社員にきけ
144FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:39:46.16
>>142
それも社員に聞け
145FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:39:56.62
今仕事のピークだから皆ストレス溜まってんだろうな
叩き合いも今日明日がピークだろう

146FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:40:54.65
人生100まで生きる
30なんてまだ赤子じゃよ
147FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:41:27.05
>>145
つーか、どうせ10日間くらいだからピークとか関係ねーし
148FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:42:01.21
>>145
うちんところは和気藹々で楽しいよ
149FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:42:12.32
お前ら平和過ぎワロタwww

神奈川県の某局で組立なんだが、通常4時間+残業4時間でも中区分までしか済んでないのがドッサリ溜まってる。
しかもうちの班の職員同士の仲が険悪過ぎて困る。職員同士で悪口言い合ってるのが聞こえて来て何とも言えない気分になる。
他の班の奴に聞いたら「うちの班は仕事無くなって職員達と雑談してた」とか。
理不尽だ……。
150FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:42:25.18
仕事中ずーと喋ってるおばさん達がいるんだけど
喋りながら手も動かしてしかも仕事早いんで何も言えない
おばさん恐るべし
151FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:44:04.03
おばさん勢のマルチコアっぷりは異常
152FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:44:06.08
153FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:44:44.86
ゆうパックまだ続いてる人いる?
通常の荷物は明らかに減ったけど、元日指定の福袋の整理が大変だった。
大晦日まで連勤だ。
154FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:46:00.82
大晦日と元旦は給料アップってまじなの?
155FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:46:42.34
ほんとお風呂入ってちゃんと頭洗って下さい
フケが頭髪にのりまくってるし臭い
ほんとに臭い
あと取り揃えの時にカゴの中をガサガサあさって中をぐちゃぐちゃにして
輪ゴムで束になってるやつだけしか取り出さずにあとは知らんぷりするのもやめて下さい
156FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:48:25.54
>>153
まだやってる
俺も31日まで
今日は楽だった
31日は土曜日だから荷物少なそうだけどどうだろう?
157FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:48:33.25
>>151
学生共のゴミクズっぷりも異常
158FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:49:20.09
よくしてもらってるから給料のことってなんか社員さんに聞きにくいんだよなぁ
別の部署でケンカしてる声がしたからまぁピリピリしてんだな
159FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:50:13.53
昨日今日がピークって言ってたけど、全然2、3日前と変わらなかったな
小さいしどうやら楽な支店だったようだ
160FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:50:29.06
>>153
ノシ
明日休みだからあと大晦日の1日。
荷物は減ってるけど、出勤すると区分荷物山積みで忙しさにムラがある。
161FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:51:45.38
いやー余裕ですわ
5時間分の時給貰えるけど1時間は実質休憩してるようなもんだしうまうま
162FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:52:34.85
>>157
ようオッサンwwww
163FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:52:45.83
ピークていつッスか!
164FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:56:01.33
12月30日から1月3日まで鉄道各社は土休日回数券の使える日です
165FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:56:40.83
うちの支店はピークなんてない…
166FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:57:42.70
残業ないとか…
自分の所は定時で帰れたことないよ
しょっぱなから残業だったし
167FROM名無しさan:2011/12/29(木) 22:59:49.11
>>129
んなことねーよ
思いきってコクって周りから奇異の目で見られてフラレた方がお前にとって良い勉強、経験になる

168FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:00:43.82
ぶつぶつ言いながら作業してる人ってなんなの?
169FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:00:58.61
支店によって違うのな 
ピーク関係なしに残業あるぜ
170FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:03:41.78
>>154
短期には関係ないと思う。

長期でも毎年元旦のみしか手当付かないって。
今年は元旦が日曜だから、振り替えで2日出勤が祝日手当該当だと掲示されてたそうだよ。
171FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:05:09.14
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
172FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:08:07.93
>>170
サンクス
173FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:09:24.00
>>168
作業内容を口に出すとミスがなくなるらしいですよ
174FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:10:01.70
お菓子くれるおばちゃんって毎日くばってるけど、毎日、飴袋かってんのかな?
おばちゃんの義務なのかな?
175FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:10:41.93
俺たち全員底辺学生w
176FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:13:09.81
>>175 俺は普通に就職してるよ、年末年始の休みが暇だから少しでも稼ぎたいから働いてる

家で寝てゲームして過ごすやつより、ここにいるやつらはどんな仕事であれ頑張って働いてるから底辺ではないと思う
177FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:14:18.49
年賀楽しかったぁ〜
長期でやってみたいけどハガキとか扱う長期って激レアなの?
なんか募集してないっぽいんだけど・・・
178FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:15:32.67
とにかく社員の人がいつ休んでるのか気になる
倒れないのかな
179FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:18:06.10
休憩所にお菓子が置いてあるが短期は食べちゃいけないみたい
目の前にあるのに我慢するのが辛い・・w
180FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:21:02.97
ピークは明日明後日
1月過ぎたら少なくなって時間が余るくらいだから残業なんて出来ないよ
今のうちにしとけ
181FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:22:00.46
今日異性に話しかけられたけど無視しちゃったかもしれない
182FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:22:34.77
4時間勤務で15分休憩なんだかこれって休憩分は給与貰えないのか?
183FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:23:15.21
うちの支店では休憩中も給与は出る
184FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:27:20.60
こっちもでる
1時間経ったら5分休憩
185FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:28:15.86
>>182
勤務表?見たらいいよ
そこに休憩15分って書いてたら給料出ない 書いてなければ出る
186FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:30:51.10
普通は出る
187FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:32:58.57
>>182
当然出る
188FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:34:34.08
>>85
2日がヤバいって、どっちの意味で?
出してなかった人への返信が殺到するって事?


それから事前説明なく面接即決→初日だったんだけど、雇用保険ってどうなるの?
給料から天引きされる?
考えてみれば給料振り込み日も聞いてなくてここのテンプレで知る始末だw
189FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:35:21.61
雇用保険って短期バイトで?
入れるわけないじゃん
190182:2011/12/29(木) 23:38:05.40
教えてくれた人ありがとうやっぱり出るよね
191FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:39:47.82
震災の影響あるのは間違いないだろうけど、暇すぎて
ゆっくりやらないといつも時間あまってやる事なくなる
残業できてる地区はうらやましいわ、短期雇いすぎなのかな
@都内
192FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:42:24.91
23区外だけど、はじめの2日間だけ定時で、それからは毎日2時間超勤だよー
193FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:46:15.80
年末年始恒例の年賀の仕分け様子のニュース記事ない?
ヤフーニュースで2件しかない…。
194FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:46:34.31
うちも一度も残業なし
1回ぐらいしてみたいものだ
195FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:50:40.66
とろくて自分で勝手に決めたテリトリー以外手を出さねぇ
周りの倍の時間使ってんのに手が遅くて半分もできねぇ
そのうえ絶対に供給から離れないBBA
さらに重度のコミュ障
まわりにフォローしまくられてるけどお礼も言わねぇし
なに言っても反応ないし 結局俺らが倍動くしかない
これで同じ時給だぜやってらんない

午後もこいつと組むんかー ('A`) ('A`) ('A`)空気のところに
さすがに誰か文句言いにいったのか午後は消えたw
ラッキー!と思ったら同じくらい不自由なのが来た ('A`) ('A`) ('A`)<これで同じ時給ーー!!!
196FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:51:59.58
雇用保険は勤務期間が1ヶ月以上でないと入れない。
ゆうパック担当とかは入ったんじゃないかな?
これでも少し前までは6ヶ月以上でないと入れなかったんだぜ。

短時間勤務の10〜15分休憩なら有給。
ただし長時間勤務の45〜60分ぐらいの休憩は無給。
197FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:52:11.62
読みづらい。
君は明日から来なくていいよ。
198FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:52:14.59
31日非番になってるんだけど
出勤させられるのかな
199FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:55:26.46
>>194 こっちは2時間残業と1時間残業をそれぞれ1回経験

時刻は14〜18時までだから4時間立ち仕事に休みなしで2時間入ると考えてみればしんどさはわかると思う

2時間残業入ると郵便局だけで1日終わるみたいなもんよ
200FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:57:38.60
http://i.imgur.com/LsG69.jpg
神奈川でやってるので、もしこの顔にピンときたら声かけてください!
201FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:58:11.79
>>198
行かなくてもいいんじゃね
非番ってなってる日に行かなかったけど何も言われなかったし
202FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:58:35.57
非番の意味もわからないのかよ、ここのやつは
203FROM名無しさan:2011/12/29(木) 23:59:30.36
配達のバイトはいないのかな?
204FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:00:30.41
非番なのに行かなくて文句言われたらたまったもんじゃねぇよ…
205FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:00:31.59
来年は早い段階から応募して昼の内務にするわ
マジで楽すぎる
206FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:03:36.60




どの、時間隊が1番楽なの?
昼だと2パスきまくっていちいち最終区分けしたやつに足していかなきゃいけなくてめんどくさい
207FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:08:56.43
2パスって何?
208FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:09:34.77
一番偉い社員のおっさんが威圧的で嫌だ
「お客扱いはしない」「君らは社員」え、バイトだろ?
209FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:16:21.00
都営地下鉄沿線でバイトもしくは休日の過ごし方に。。。
ゆうメイトの交通費を浮かす機会がやってきました。
【○年末年始のおでかけに初詣に便利でお得なきっぷ○】
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201111301_h.html
都営地下鉄『冬』のワンデーパスを発売します。
〜 ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
平成23年12月17日(土)〜平成24年1月29日(日)の
土曜日、日曜日、祝日及び12月29日(木)〜1月3日(火)の毎日に駅の券売機で発売。
■特典
「ワンデーパス」及び「都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券」を
ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で割引やプレゼントなどの
特典を受けることができます。詳しくは、特典BOOK「いっとく」を
ご覧ください。都営地下鉄各駅で配布しています。
【正月の観光スポット】
東京大神宮(飯田橋駅)・湯島天神(上野御徒町駅)深川不動尊(門前仲町)
芝増上寺(大門・都営三田線・御成門)東京タワー(赤羽橋)
明治神宮(大江戸線代々木駅A1口)靖国神社(都営新宿線九段下)
浅草寺(都営浅草線浅草駅)東京スカイツリー(本所吾妻橋・押上)
アキバ(都営新宿線小川町駅・岩本町駅A3口)
210FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:16:45.78
そういう威圧的な社員って、儲かるのかな?
給料の使い道を調査したい。
211FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:19:54.67
支那人とチョン雇うなら業務会話通じるレベルにしてくれ!!!!
あいつらなんであんな勝手に判断すんの。

勝手にやって勝手に間違って勝手に開き直りやがって
班でくみ上げた仕事の意味ナサス。
無駄骨の疲労もすげーけど、もうやる気なくなる。

ワタシソレワカッテル シッテル ワタシ聞イテマセンデシタネ 教エテナイネ
マジで氏ね!!!
212FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:20:17.54
>>208
銀座???
213FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:23:46.16
>>212
違うけど銀座もそうなの?
214FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:25:49.73
>>156
>>160
自局配達の普通の荷物は日ごとに減ってるけど、社員が年賀に回ったから、今日の負担は今までと同じだった。
自局以外のよそへ行く荷物はダラダラと続いてる感じで終わりがない。

デパートの福袋は見た?
1日に配達する福袋は大晦日に処理するはずだから、集荷が減っても、俺たちの仕事は減らないと思う。
215FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:25:50.28
>>207
社員に聞け
216FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:26:42.08
>>213
銀座は面接前の説明担当オヤジがひどいんだよ。
簡単なテストがあるが、自分の思う反応が返ってこないといきなり応募者を怒鳴りまくり。
これから面接受ける応募者だよ?
どこに地雷スイッチがあんのか不明。
ああいうの左遷されない郵政ってなんなんだろう。
217FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:27:21.44
今日は、金曜日。
218FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:28:18.01
長期誘われたわ
空白期間長い俺を雇ってくれるのここぐらいしかないから続けるべきか
219FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:28:44.88
大抵ポストに入れる時には束で入れるから
輪ゴム無くてもある程度の方向は揃ってる

取り揃えでぐちゃぐちゃなのが来た時には
下手に触らずにミルフィーユみたいに層になってるのを
中に手を入れて崩さないようそっと持ち上げる

そうするとある程度揃った状態で
トランプみたいに上から順にとっていける
220FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:29:03.92
平松サイド  vs   橋下サイド

民主党         大阪市民
自民党          ν速民
共産党
財界
関西電力
連合
自治労
日教組
公務員
毎日新聞
MBS
解同
極左

大阪の敵が濃縮されてわかりやすくなったな
221FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:29:14.86
>>210
うちの支店にもいるわ。区分機がつまって鳴った時、
どこからか「ジャムってるのが分かるだろ。早くとらんかボケ。ボーっと立ってるから」と言いに来たおっさん社員。
で、郵便課長が来たらその社員は黙って去っていったわw
222FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:30:50.66
>>218
どんな人が誘ってくるの?
課長くらいの中ボス?
普通に現場にいる人?
223FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:31:40.70
>>222
課長代理に言われた
224FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:33:01.73
>>221
そのおっさん社員は、
課長というより課長代理なのではないか?
225FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:34:02.05
223さんと同じ発想だった。
226FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:35:15.19
>>215
2パスも1パスも意味言われたことないわーw
長期の人に聞きに行って理解したが。
227FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:41:11.95
明日ゆうパック区分け最終日。
さすがに病欠はまずいかな…
228FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:41:40.33
>>221
区分機詰まりまくってたんだが
まともに構造説明してくれたの全部長期さんだった。
説明が丁寧なのも長期さん。
社員さんはなにか起こってるの分かってても逃げるね。
明らかに社員探してるの分かってるから長期さんが助けにきてくれる。

一人糞みたいな長期さんがいたけどw
229FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:42:43.45
あんな鈍くさくてのろいのと同じ時給か。
230FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:46:40.89
丁寧としつこいのは、違う。
経理には向いてない。
231FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:47:05.50
他の集配課は毎日残業の中、俺の所属された集配課は残業はないわ、仕事少ないわで社員が忘年会までやっている。
何この差w不公平に思わないのかな。
232FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:51:08.48
しつこいのは、社員ではなく、
準社員ではないのか?
233FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:53:22.56
人事管理が、社員ではなく準社員を重宝して、
人事管理の社員に向いているんですか?
234FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:53:43.65
>>231 だけど、その忙しい集配課に暇な集配課の人員をもうちょっと移動させろって思う。
235FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:54:16.60
俺目が悪いから名札見えないんだけど、制服着てる人は長期?社員?
見分け方がわからん、スーツやYシャツ着てる人は社員かなとは思うけど
滅多にみないしw
236FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:54:32.89
準社員ではないのか?
237FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:59:12.14
仕事ゆっくりやったのに、「早い、仕事なくなる」て言われた。
238FROM名無しさan:2011/12/30(金) 00:59:20.33
>>223
それなりの格の人に見どころがあると認められたんだから、やることないならやってみれば。
いつでも辞められるし。
239FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:02:07.56
>>237
本人はゆっくりなつもりでも周りから見ると早い人っているからね
うちにもいる 本人は休み休みやってるつもりらしい
240FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:11:21.05
人あたり良い感じの安心感があればね…。
241FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:18:52.26
自転車に、高速道路を走らせるような感覚でも、どうかなあ。
確かに速く走れるね。
242FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:20:52.78
短期で人当たりとかw
人事視点かよw
243FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:21:32.30
このスレ実は多くて二三人しかいないだろw
244FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:22:58.53
誘われた人ってみんな元ニート?
245FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:25:04.24
会社潰れて間もないから組織に従順な感じがしたのかも
246FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:33:58.59
短期だからって割り切ってるからかもしれんが
結構楽しくて困る
247FROM名無しさan:2011/12/30(金) 01:41:40.34
9:00~13:00
13:00~17:00
18:00~22:00

午後の民は初めから1時間残業を当てにされてる気がする
248FROM名無しさan:2011/12/30(金) 02:17:18.14
アキバ周辺で年越しされるみなさんへ。
☆★大晦日・秋葉原周辺終夜運転情報★☆
山手線外回り電車(東京・品川・目黒方面)10分間隔
山手線内回り電車(上野・田端・池袋方面)12分間隔
京浜東北線・大宮⇔桜木町30分間隔。
総武線・中野⇔千葉方面20-40分間隔。
中央線。東京⇔高尾20-40分間隔。
(御茶ノ水〜中野間は10-20分間隔です)
■らき☆すたの鷲宮神社方面。
☆上野駅最終宇都宮線23:38分宇都宮行(東鷲宮駅下車)
以後の時間帯は湘南新宿ラインとなります。
(逗子〜横浜〜新宿〜赤羽〜大宮〜宇都宮60分間隔)
◎東武線浅草駅最終区間急行23:02分久喜駅0:00発・館林行(鷲宮駅下車)
(上野↑23:10分発宇都宮線で久喜にて乗換え可能接続)
※東武線は浅草〜竹ノ塚で終夜運転。
■日比谷線秋葉原駅(昭和通り)。
北千住⇔30分間隔⇔中目黒
〜銀座線以外は東京メトロ各線は30分間隔で運転〜
■地下鉄末広町駅(中央通り・コンビニなどあり)
銀座線渋谷⇔15分間隔⇔上野⇔7-8分間隔⇔浅草。
■都営新宿線岩本町駅or小川町駅。(靖国通り〜終夜店舗も多くあります)
本八幡⇔25-35分間隔⇔笹塚・京王線方面。
■つくばエクスプレス秋葉原駅。
終電繰り下げ。1:22分守谷行・最終1:50分守谷行。
■京成電鉄京成上野駅。(御徒町交差点・アメ横など終夜営業店舗あり)
京成上野〜成田で20-50分間隔で終夜運転。
その他京成金町〜高砂・青砥〜押上〜都営浅草線方面は20-30分間隔。
■大江戸線上野御徒町駅(御徒町交差点・アメ横など終夜営業店舗あり)
大江戸線はおおむね30-40分間隔で運転。
249FROM名無しさan:2011/12/30(金) 02:21:07.93
>>200
猥褻画像晒すなよ。
250FROM名無しさan:2011/12/30(金) 02:25:55.86
>>200
汚いチンコだな
251FROM名無しさan:2011/12/30(金) 02:26:49.36
>>242-244
このバイトがヒキ・にーとなどの社会復帰へのリハビリといわれる
所以である。

来年もどんどん行くぜ。
銀座も長期バイト出ているな。
応募しろや
252FROM名無しさan:2011/12/30(金) 02:28:50.19
明日の予定で聞きたい事あるんだけど、朝から電話して聞いても良いよな?

つーか、時間の変更あったら電話くるよな?
253FROM名無しさan:2011/12/30(金) 02:34:48.95
バックレてもいった分の交通費もらえるん?
254FROM名無しさan:2011/12/30(金) 02:47:12.78
>>253
出勤してハンコ押してればもらえるよ。
255FROM名無しさan:2011/12/30(金) 03:54:16.61
>>252
朝9時以前だと担当の人がいなくて分からない可能性がある
256FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:34:56.70
やっぱ30歳越えしてこのバイトしてるおっさんはコミュ障多いな
とにかく気がきかないというか場がよめないというか・・・・
頭に来たからあんた邪魔だからあっちに行ってくれと言うしかないわ
257FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:37:26.78
>>251
銀座だけは絶対に嫌だ。
あのとんでもオヤジ。。。
258FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:37:32.93
>>247
やっぱかなり局によって違うんだな
こっちでは
9:00-13:00
13:00-17:00
17:00-21:00
22:00-05:00
同じく、説明会で状況によっては昼の民に早出・残業が頼まれると聞いた
だが今のところどの時間も残業ナシ
21時と22時の間で社員の交代、引き継ぎがあるっぽい
259FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:39:11.18
>>256
おっさんどころか、おばさんのコミュ障こじらせてるのは末期。
そのおばさんの所だけ全然仕事進まない!!
260FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:42:58.38
事前説明会で筆頭に立ってて丁寧だった社員さんが
仕事入ると挨拶も返さない人物だった件。

逆に強面だけど短期相手でも流れをつかませる説明の手を抜かない、
失敗しそうなところは早め早めにチェックしてくれる社員さんもいる。
人間は分からないよね。本当に。
261FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:46:00.44
>>259
主婦にしろ学生にしろ女性の方が言語能力高くてすげぇと思ってたけど、そういう人もいるんだな
自分もコミュ障気味だが上には上がいたわ。でもその人以外の短期も長期も社員もコミュ力高くて結局涙目
262FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:51:39.40
12時頃から葉書多くなるのに
全国差立て流してた区分機が大トラブル
小1時間止まっててやっと復旧

やれやれと流してたんだけど
設定が解除されてて高速モードから低速モードになってた…
どおりで抜き取りに余裕あるなと思ったんだ
263FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:52:00.66
>>261
そのおばさんにはもう誰も期待してないから
みんなでさっさとまわしてる感じ。
そのおばさんと組んだ人は相当負担高いから休憩室でちょっと話に出てた。
同じ時給じゃ納得いかない罠。
長期さんが途中で交代させに来てくれて超助かった。

264FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:52:35.98
自分の所のおばさんはよく働くな
とにかく高校生男とおっさんが酷い
265FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:53:42.58
>>262
抜き取りが超低速な区分機担当はどうしたらいい
266FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:56:27.49
>>260
分からないね。だからこそ人間は面白いし、そういう観察が社会勉強にもなるw
いい社員がいる職場でよかったすね
267FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:58:46.60
年末終盤の全国流してる時に遠方をうろうろしてるとか
近隣が供給と抜き取り総出でてんてこ舞いしてるのに

チマチマ把束してても効率悪いし
いくら探してもそっちは1時間くらいは溜まらないよ
268FROM名無しさan:2011/12/30(金) 04:59:38.65
>>264
十把一絡に言っちゃいけんが,
腐ってる男子高校生の徹底した腐り方はなんじゃろうな.
そいつから引き継ぐと毎度すげーことになってる.
自分のことしかやらんし,
とにかく省エネ第一,ハガキ満杯の箱の山を女の人が運んでてもちらちら見てるだけ.
そのくせ休憩室に行くのは超速い.

269FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:00:51.08
地雷短期がリピーター化することはあるんだろうか
リピーターになって経験を積むことで仕事の能率が上がったりする可能性はあるんだろうか
270FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:06:22.14
>>266
うん。新東京は本当に差が禿しい。人間が多いんだから当たり前だね。
最初に結構うるさく細かく何度も説明してくれた社員さんがやっぱ一番的確だったし
その社員さんが入ってる日はバイト側にも安心感がある。
271FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:06:54.24
>>269
地雷の人間は自覚も向上心もないから地雷なんだよ。
272FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:10:11.76
二日目に傷めた腰が限界みたいだ。。
出勤前に鍼灸院行ってみるけど、周りの迷惑にしかならないようなら休む連絡する。
時給分の仕事しようとがんがったつもりだけどごめんお。。
273FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:13:21.15
切れ痔になりますた
274FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:13:26.49
>>270
どの社員かによって仕事の快適度、安心感、やる気が変わるのは確かにある
275FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:15:28.74
>>269
同じ支店に4回採用されたけど、大して変わらないと思うよ
経験者で今まで○○支店に採用されてたけど今年は人一杯だから××支店に回されたとか
276FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:15:31.67
>>268
休憩室ではだらしなく座って、入ってくる人をチラチラ見ながら、携帯いじってるんだろう。目に浮かぶようだ。乙です
277FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:18:09.46
察すること、状況判断することが難しい(分からない?)人もいるんだなということが分かった
社員も怒鳴りはしないけど、気を遣って重点的にマークしてる
278FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:20:37.07
>>275
なるほど、特にどうっつーことがある訳じゃないのか
279FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:43:07.36
>>274
ミーティングでその社員さんが組んでくれたローテーションが
肩腰目がそれぞれピークになってる頃で、本当に助かりますた。
集中力切らさないで済んだし。

やらせたら一日ほっぽりっぱなしの社員も多いなか
ミーティングも全体に聞こえるように気を配ってくれてたり
あの社員さんの時は本当にバイトもやりやすい。明日も頑張ろうと思う。
280FROM名無しさan:2011/12/30(金) 05:47:36.57
消えろゴミクズ共www
281FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:05:29.93
>>15
>>29
今日理解したw
さらに腰折って取り出ししてたら休憩声掛けまで忘れられたwwwwww
いつもの目配り気配り社員さん明日はいてくれーーーーー頼むよーーーーーーー
282FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:16:44.18
昨日はマジ殺伐としてた
社員メンツは大事
283FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:17:29.64
男子高校生かわいい
キスしたい
284FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:21:05.29
>>271
一番迷惑なのは無能な働き者やで
285FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:25:37.51
向上心あるなら無能じゃないだろ
286FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:27:22.31
>>282
大晦日元日二日とこの殺伐っぷりが続いたらgkbr
287FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:36:12.05
同じくらい肩ぱんぱんなのにそっと重い箱を先に持ってきてくれた長身の男の人ありがとう。
288FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:40:56.67
>>284
業務効率的にはその通りだけど
精神衛生上は無能で働く気もないやつよりはまだ許せるな。

まったくやる気がない奴も学生なら
まだ社会も知らんガキだからで納得出来なくもないけど
良い年したおっさんがそんなんだと本当に萎える…
289FROM名無しさan:2011/12/30(金) 06:58:47.29
>>284
耳が痛い
それでも真面目なつもりで働くしかできないよごめんね
290FROM名無しさan:2011/12/30(金) 07:02:28.72
うちの支店、2人ずつしか組まないしパートナーの能力関係ない感じだよ
個別個別に仕事を頼まれるのである意味気楽?
291FROM名無しさan:2011/12/30(金) 07:06:04.91
>>290
同じ二人組でもそれはマジで羨ましい。
おめーができるだけやりたくない気づかないふりをしたい作業は誰にとっても同じだよ!なパートナーもいるのでね。
292FROM名無しさan:2011/12/30(金) 07:08:39.17
区分機で遠くの方ばっかやってる人は
排除の葉書をもって来てもらったり
近くの区分機との掛け持ち、
2パス終わった時の抜き取りの手伝いやって貰えれば助かる

2パスの抜き取りと箱詰めは結構時間かかるし大変なんだ
人の抜き取ってる区分には手を出せないし人数も要るし
293FROM名無しさan:2011/12/30(金) 07:17:21.93
機会区分、一緒に組んだ人がアラームなるまで抜き取ろうとしない。
というか、ほとんど溜まらない区域の前に陣取って動く気配すらない……。自分がせっせと抜き取る傍ら、暇そうに準備運動みたいなことして見守っている。

何気なく名前を確認したら、その人中国人だった……
294FROM名無しさan:2011/12/30(金) 07:24:00.74
そういや自分も名前が一文字だから中国人と思われてるかも、なんか嫌だな
この辺の地域では多い名前なんだけども
295FROM名無しさan:2011/12/30(金) 07:29:29.03
新大阪に行ってる人に聞きたいんだがみんな定期とか持ってんのか?
毎回切符買ってんだが周りみんな買ってないんだよ
296FROM名無しさan:2011/12/30(金) 07:44:59.35
仕事無さすぎて、普段は男性がやってる力仕事させられてビックリした。
数少ない年賀仕分けは、ほぼ女子高生が担当。
年賀やりたい…
297FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:01:54.20
>>295
俺は毎回切符買ってるわ
298FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:06:07.29
>>293
あるあるあるwwww びっくりするほどマイペース
あと全体にのろい。乗り気にならん(なれん)ことは最大限受け身。
あいつらどこ経由で募集してんの。
時給同額だったら俺切れるはww
299FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:12:38.75
社員Aに「こうこうこうやって」と言われてやってたら、長期バイトBに「そうじゃなくてこうやって」って言われた場合、
どうすればいいのか。。。

1.指示のアップデートと受け止めて後から指示してきた人のやり方でやる
2.長期バイトに「社員さんがこうやれと言ってました。。。」と口答えする
3.社員Aが近くにいれば社員Aのやり方で、長期バイトBが近くにいれば長期バイトBのやり方でやる

どれがいいのやら
300FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:23:27.06
>>293

休憩○分=きっちり○分休む ミーティング( `ハ´)待ち
取り出し完全に停滞→急かす 「やってるアル( `ハ´)」
間違ってっから言う 「私分かってるアル( `ハ´)知ってるアル」
だからそこを確認してんのに 「ハイ、ソウデス」 会話も通じてないええええええええ
ミーティングは一割も把捉してない 同じ班のバイトに質問すればいいと思っている
分からんくなったら自己判断で進めればいいと思っている
プライドを傷つけられるのだけは我慢できない バカにするなアル( `ハ´)

社員ども把握してっか???これですでに一週間だからな

支那人親しむ可しなんてとんでもねーよ
コミュ障 <`∀´>( `ハ´)は入れないでくれマジで モチベーション下がるだけだ
301FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:33:03.54
>>299
社員の●●にはこう指示されたが、短期の自分では確認しようもないから困っちゃって・・・
とやんわり、しかしはっきり言えばいい。
どっちも一ヶ月後の上司になるわけじゃない。
マニュアルを整合させてないことを知らないままも困るし。

だいたい作業の流し方は長期のほうが状況アップデートできてるけど
どんなに仕事ができる長期だろうが、責任とれる立場ではないからね。
302FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:43:54.12
年賀の郵便課だけど
初日からほとんどずっと供給させられてる
供給する分がなくなったらVC打ったり取り揃えしたりするけど
俺以外に供給できる奴いないのかよ
ってかできるできないって仕事でもないだろうに

そのせいで右手の指3本と左手の中指の皮がめくれまくってる
今更軍手しても遅いしなぁ
303FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:46:46.49
近くに鼻すするのがすげーうるさい奴がいて
ガチで殺意湧いたわ
今日改善されてなかったら注意しようと思う
304FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:48:22.57
かぜひいてんだよ
305FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:51:24.05
区分機の供給とか楽すぎワロリッシュ




と思ってたけど抜き取りの相方がサボるせいで俺が半分ぐらい抜き取りもやらせれて泣いた
306FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:54:26.40
>>208
ちゃんとボーナス要求すればok
なんせ社員なんだから
307FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:54:49.84
>>304
風邪でも遠慮くらいしろよ
騒音レベル
308FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:55:11.89
スーツきてる社員と作業着の社員がいるけどあれどういうことなんだ?
309FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:56:08.17
>>303
予備校でそういう奴いたの思い出した
310FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:57:29.93
所構わずくしゃみするやつもウザイな
せめてマスクするか口を覆うかして欲しい
きたねーんだよバカ
311FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:57:59.73
>>305
分かりすぎてツライ。
供給やりつつフツーに十段まで行くけど、全然プレッシャーに感じてる様子もない。
満杯ランプついてもジャムっても完全無視。
おまえ今なんで機械止まってっか理解してないだろ。
もうできないやらない奴はどんどん切って、残ったバイトに載せてくれよ。精神衛生上ずっとマシだよ。
312FROM名無しさan:2011/12/30(金) 08:59:33.51
区分機のむこうから「じ〜のにじゅういち〜♪じ〜のにじゅうに〜♪」歌聞こえてきてワロタw
313FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:02:32.00
>>305>>311
供給する人も大変なんだね・・・
半分近く抜き取りの男の子に任せてたよ
ゴメンね
314FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:02:44.16
>>312
心の中で笑うのは良いが隣でf-13・A-16とか変なこと吹き込むなよ
作業ミスが発生するぞw
315FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:04:15.17
>>314
間違えないように編み出したんだろうなw
ちょとワロウタ
316FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:09:49.14
>>307
洟すすりとゲップにうるさくない躾は日本の恥でござるよ・・・・
欧米ならどんな幼少期でも親にひっぱたかれたあともない
317FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:09:57.56
聞こえないだろうと思って区分機供給しながら鼻歌歌ってたら
いつの間にか後ろに社員がいて「渋い歌うたってるな」って言われた
死ぬほど恥ずかしかった
318FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:16:17.41
>>317
そうなんだよ////
抜き取ったハガキ入れるケースの棚の後ろは作業ちうの短期長期さんたち//////
いっぱいになったから押して、向こう側と目が合ってハッとした////////

きつくてきつくて鼻歌でも歌ってねえと腰と膝がガクガクだったんだよおおおお><
319FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:18:24.35
>>317
供給で歌ってるとか余裕バリバリですね氏ね
呑気に構えてねえでさっさと抜き取りのヘルプしやがれ
だからおまえは気が利かない空気嫁ないって言うんだよの皮肉だろ
320FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:19:23.68
>>299
普通に社員Aに言われてこうやりました、でいいじゃん
それを言わないと、貴方が勝手にやったもんだと思われちゃうよ
321FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:20:36.46
>>319
すまんな
322FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:20:49.46
うちは社員も長期もきつい人が多いわ
短期はもう2人辞めた。俺は他所でもっときつい職場経験してるから余裕だけどきつい職場を経験して無い奴にとってはつらいのかも
323FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:23:24.22
作業着の人って配達の人だよね?
324FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:23:24.30
すごく感じ悪いデブがいるお(;ω;)
325FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:24:39.97
>>321
い、いや・・・(´・ω・`)俺もイライラしてて悪かった
区分機の相棒に恵まれたことがないもんでな

(´;ω;`)お願いだから動け動け動け動いてよ 今動かないと大晦日になっちゃうよ
326FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:24:54.50
赤いランプが点灯してるのに抜き取らないやつがいたから
「なんで抜き取らないんですか?」って聞いたら
「いや、だって音が鳴ってないしw」って
パッとみたらそこら中赤ランプが点灯しててワロタ
327FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:26:59.53
>>322
全然マシと思えるレベルだからいいけど
仕事量の差は納得できんなあ
頭の回転が早くて空気読めて察しが良くてがんがん動く人が一番割を食うだけで
328FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:29:20.17
何でもそうだよ
要領のいい人はどんどん仕事任される
要領悪い人はただ落ちていくだけ

これがバイトじゃなかったら給料や昇進に差が出るんだろうけど
ただの短期バイトだからサボってた方が得っていう悲しさ
329FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:32:02.71
>>326
それ昨日うちからよそに排出したねえちゃんではねえかw?
330FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:33:24.61
去年経験あるおかげで、社員さんからの信頼を得てるからモチベ上がるぜ!


ついでに給料も上げてくれ…
331FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:37:25.93
経験者は時給10円くらいうpしてくれてもいいよな
332FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:39:18.89
取り揃えって1時間で何箱ぐらいやるのが平均?
俺3箱ぐらいしかできないんだけど遅いのかな
333FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:39:56.87
>>327>>328
わかる
確かにマジメにやってる人がバカを見る環境だよね
つーか社員も長期も不真面目な奴に対してはもっとガンガン言ってもいいと思うわ
334FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:41:28.59
>>332
スピードは正直どうでもいいから正確にやってくれ
区分機にかける時に供給する人が大変なんだよ、直しながら入れるハメになるから
酷い時は本当にほぼバラバラ
335FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:42:06.05
>>332
おせーよハゲ
俺は4箱いける
336FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:42:07.14
鼻すすり音大嫌いだけど、今まで鼻すすってる人にはティッシュ差し出してきた
なんでそこまで、って思うかもしれないが、注意したって鼻水が物理的に止まるわけじゃないから。ティッシュ渡せば3秒で解決
337FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:42:15.33
ゆーっくりまたーり供給だけで一時間抜き取りもせず
赤ランプにも反応なし我関せず
社員来るまでただ立ってる
そんな短期バイトにわたしもなりたい

真面目にやってきたけど完全にアホらしゅうなった
今日からもうムリない程度にやる
338FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:44:04.99
>>334
何を取り揃えてるんだ、って感じだよな
裏表逆、縦横バラバラ、どう見ても私製年賀ハガキ
酷い時は普通郵便が紛れ込んでたからな
俺が気づかなかったらどうなってたんだろう
339FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:44:50.74
>>334
ひどいのはもう泣きたくなるくらいひどい
「あ、今の間違えたカモー 
でも自分は今の一回くらいだから、まっいーかー」とか思ってんのかな
340FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:45:15.72
>>336
アレルギーの人だったら解決できないけどな
341FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:45:29.36
>>322
短期が複数やめるなんてよっっっぽどだな
342FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:47:38.66
>>338>>339
まったくだよなw
いったい何をやってるんだと
あんなん小学生でもできる仕事なのにな>取り揃え

裏表逆、1枚だけ逆、切手を上にしないといけないのにそれが下、おそらく取り揃えまでは出来てても、入れるときに逆にしちゃうパターンの多いこと
343FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:49:00.13
どの箱をだれがやったかわかるようにすればいいのに
そうすればそいつ〆に行くから
344FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:50:19.81
>>341
>>322だけど、正直あの程度で辞めちゃうならどこ行っても務まらんと思った
そいつらに共通してたのが、挨拶しない&何やらせてもボーっと突っ立ってるだけ+遅い&わからないことを聞かない
最後は社員がキレてたw
345ニートくん:2011/12/30(金) 09:55:20.40
なんかいった?(^^)
346FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:57:20.95
>>337
うちのところは残念ながらそういうのはごく若干名しかいない
というかやる気ないならやめろって感じだけど
347FROM名無しさan:2011/12/30(金) 09:58:55.51
区分機を2名だけでやる時間がキツすぎる
少なくとも3名は欲しいな
絶対にできないことはないけどな
うちは女でも普通にこなしてるけど
348FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:00:50.09
>>338
上下、裏表、縦横、ムリクリ押し込み杉詰め込み杉で年賀折れ、切れ、汚し、
写真プリント剥がれ、エアメール、私製、懸賞、数枚ずつ上下逆ひととおりあった。
もう疲れたよママン。
社員、地蔵が及ぼす悪影響を把握してくれ。頭数いればいいってものではない。
想像してくれ。供給から一歩も動かない地蔵(´・ω:,::;;;;;,;;,;,,,,
349FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:01:38.68
>>347
経験者なら2人いれば十分
相方の女の子がvcに呼ばれたせいで30分ぐらい1人でやってたけどさすがにキツかった
3人いたらむしろ仕事が無くなんじゃないか
350FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:02:27.23
>>344
地雷が社員に怒られて萎えて辞めた感じか
残ったら残っで回りは大変だったろうと思う
忙しい時期に人手が少なくてキツいかもしれんが、ガンガレ
351FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:02:58.12
一緒にやってる女の子の手が機械みたいに早いんだけど、どうなってるの
352FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:03:02.97
>>343
そんなシステム、あっても意味ないだろ。人間、誰にだってミスはあるんだから仕方ないw
区分機だってミスることもある。この仕事が嫌ならどうぞバックレて下さい。
その分、残業があって、バイトの財布が潤うからw
そんなに成果報酬が欲しいなら、インセンティブのある営業でもやればいい。
新聞勧誘、牛乳瓶勧誘、太陽光パネル設置工事勧誘、家庭教師勧誘など色々あるぞ
353FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:05:08.58
2パスやってる奴いい加減にしろ
354FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:05:49.68
>>343を一応、脅迫の予告で警察に通報しますた。
355FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:06:24.47
>>349
一人お初、一人二日目、以上女性二人ですた。あれ社員バカだろ。
356FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:07:51.04
>>350
まあそういうことだ
つーか辞めてくれて嬉しい
残ったメンバーはみんな言ってるよ、奴らは居ても居なくても影響ないし、ってね。
むしろ残ったメンバーの結束が深まった感じだw 深夜8人が6人になっちゃって残業も最終日まで毎日だけどその分稼げるし
357FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:07:53.52
>>352
無理しても句読点の位置おかしいよw
358FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:08:17.29
お前らもっと気楽に出来ねーの?w
ちゃんとやる時はやったら良いし、サボれる時はサボったら良い

短期だから大丈夫かも知れんがそんなんじゃ就職して長く続けば倒れるぞwwwwww
359FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:09:41.17
>>358
心配すんなって。
こいつらそろってニートに内定してっからwwww
360FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:10:09.38
>>352
>人間、誰にだってミスはあるんだから仕方ないw

俺は>>343じゃないけど、マジメにやった上でのミスと、日頃からいいかげんにやった上でのミスは内容が全然違うよ
そもそもマジメにやってればミスは少ないはずだが
後者はミスっても本人がミスを反省しないから繰り返すんだろう
361FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:10:50.65
全力でやるのが〜ってやつが現れるからやめろこの流れ
362FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:11:13.85
>>355
慣れないうちは3人ほしいね
供給するほうも供給だけで手一杯だろうし
抜き取るほうもしょっちゅう音が鳴って参るだろうし
363FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:11:51.84
全力でバックレるからよろぴ★
364FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:12:48.93
>>358
逆だよ
マジメにやってる奴はどこ行ってもマジメにやるし、マジメにやってればそれなりに誰かがフォローしてくれる(超絶ブラック企業を除く)
不真面目な奴はちょっと厳しいとこに行けばもう対応できない
そこでケチョンケチョンにやられて社会に出たくないとか思うようになってニートになっていく
365FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:13:03.27
隣の子が私製年賀と気付かずにケースに入れてたから、そのケース俺運ぶわ^^って貰って見たら立体シール付きも30枚くらい見付けました^^
これからもこの人のケース出来る範囲でチェックしようと思ったw
理解してて大体は抜いてるし、質問聞きにくる子だからうっかりだと思ってこういう対応した。真面目だけど疲れからか元からか注意力や集中力が低い人もいるね
明らかに理解してない人なら注意する
366FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:14:05.95
>>356
正直・・・あれがうちの班に来たらうちも殺伐クルー( ・∀・ )認定対象は
引き継ぎで「あそこが・・(あれがやったから全然抜けてない。むしろ溜めてた)」で
ニュアンスが完全に通じる。
結束というか、引き込まれないための情報共有だな。
367FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:14:17.61
ゆうパック終わってボロボロになった身体を回復させてる
やっぱりかなり疲れ溜まってたのか、昨日の明けから寝っぱなし
全快するのは一週間くらいかかりそう
368FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:14:43.92
>>364
ずるがしこく生きたもん勝ちだよわりとまじで

マジメにやってたらフォローしてくれる?
そうだといいんだけどな
369FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:15:14.35
自分の判断で箱に入れるのはやめてほしい
どう考えても供給できないだろって形のハガキとか馬鹿でかいリボンついてるハガキとかビーズがついてるハガキ
こんなもん絶対手区分だろ
お前話聞いてないのかって
370FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:16:59.81
今日が今年最後のバイトだぜ
371FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:17:12.45
>>358
時給関係なく来た仕事はまともにきれいに正しくやりますよ。
通常就職ってのはね、区分機背負って分単位で営業や会議、事務などはせんのよw
372FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:18:51.33
一人ダメな人がいるとカバーしあう力が出てくるのは面白い
373FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:19:00.98
>>368
ずるがしこく生きるって万人には通用しないよ、わりとまじで
マジメにやってる奴が最後に笑う(短期バイトを除く)
最後の2行は上にも書いたけど、ブラック企業を除く
374FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:21:10.18
>>368
ずるがしこく生きるってさ、「コイツずるがしこいな」って気づく人間が必ず居るからね
そうなった場合にボコボコにやられるよ
375FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:24:12.67
>>367
マジおつかれ。
二十代前半なら休養一日で取り返せるけど、
三十代だと三倍、四十代だと九倍なんだよ。
376FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:25:18.14
>>369
うちの中国人がそれだ。一昨日から何回言っても駄目。
377FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:27:01.22
>>369
うちの地蔵さんのことでしょうか。
ただ供給するだけです。飛び出たのも向きもそのままです。
あれ一切チェックしてません。
地蔵さんが供給やると事故率がめちゃ高いです。
378FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:27:50.42
取り揃え一時間に3箱とかはやいな
うちのグループみんな2箱いかないぞ
379FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:30:07.61
地蔵ではなく副地蔵ではないのか?
金の使い道を調査したい。
380FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:31:00.75
>>377
ほうほうw
同ジャンルで言うなら、うちの地蔵さんはたった4箱に50分かけるよw
聞いて驚け供給以外に手を出さず、手区分抜いてから投入などしたことない地蔵さんだよ。
社員さん、いい加減怒鳴ってくれないかね。俺はもう指摘しないからね。
381FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:33:54.69
>>378
俺は急いでやって2箱ぐらいだ
たまに社員さんがやってるけど超早くてびっくりする
382FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:36:45.27
社員じゃなくて準社員じゃないのか?
金の使い道を調査したい。
383FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:37:04.37
昼飯って外で食べちゃ駄目なの?
休憩時間45分もあるから
中でぼっちで食べるのちょっとキツいんだけど
384FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:38:48.49
トイレで食べればいいじゃない
385FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:39:22.49
いいなあ 支店傍に飲食店あるのかー
386FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:39:31.50
年明け仕事ない人へ
東電の請求書審査のバイト募集してる


http://www.humantrust.co.jp/jobinfo/search_freeword.asp?ar=3&jobtype=2&freeword=WB-0037
387FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:39:41.08
>>383
休憩時間内なら外出ても大丈夫だよ
俺はマックで食べてる
388FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:40:08.68
>>383
昼なら外で食えばいいじゃん
深夜ならカード無いとOR暗証番号教わってないと外に出たら入場できないけど
389FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:41:59.35
消費税が数年後に上がるみたいだが、ハガキの値段も上がるの?5%や3%の時に赤ちゃんだったから、ベテランの方、教えて下さい
390FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:42:57.80
昼休憩じゃなく準昼休憩ですか?

どういうお金の使い方をしてるのか、わかりませんが、
外に出ろ・出るなのアドバイスは、
アドバイザー失格だと思う。
391FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:43:20.08
ハガキは非課税商品です
392FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:43:46.25
>>386
このスレ全員、東京電力管内在住じゃねーよ。東電工作員は引っ込んでろカス
393FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:48:24.91
ゆうパックってもうピーク過ぎてる?
394FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:49:56.15
ウチは今朝小包めっちゃ多かったぞ。最後だから頑張っちゃったけど
395FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:50:23.71
ピークは終わってるな
俺も明日で終わり
396FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:52:15.01
>>390
昼の休憩時間って表記されてるけど
397FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:53:26.96
過ぎてるよ
もう年内は暇
忙しくなるのは正月明けから
398FROM名無しさan:2011/12/30(金) 10:59:44.42
>>376

中国人は世界のゴミ民族だからな。

399FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:00:34.73
えー中国人なんか雇ってる支店あるのかよ
400FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:01:33.78
どこでもアルよ
401FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:03:32.95
時間変更してないか電話で聞きたいんだが、やっぱり変更してたら電話かかってくるよな?
402FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:04:39.08
集配課のピークはいつ?
403FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:05:17.75
今日
404FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:06:09.37
明日
405FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:06:55.00
深夜勤+残業オワタ
職員も長期もみんな目が血走ってて、殺伐としててワロタ
406FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:07:38.81
45分休憩に近くのコンビニへ買い出しに出かける人はいる。
残念ながらマクドは微妙に遠い。
24時間窓口に声をかければ別の入り口から入れてもらえるし。
407FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:09:10.84
>>401
待ってるより自分から電話掛けた方が時間を有効に使えるような気がする
408FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:09:38.51
丸坊主の高校生が郵便局の赤いチャリを漕いでる光景って素晴らしいよね
409FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:10:12.33
>>407
分かった電話してみる
410FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:11:31.88
>>408
さの光景は、しばらく都会では見られない。なぜなら配達は、正規か長期がやってる。
411FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:13:39.57
あー今日の反省書かなきゃ〜って高校生が言ってるのを聞いた
412FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:15:28.96
>>272
自分も毎日鍼灸院に通いながらやってるよ。
だいぶ痛みは楽になったけど、それでも出勤一時間前に鎮痛剤内服してなんとかって感じで、
1日だけ起き上がれなくて欠勤したけどそれ以降は頑張れてる。

立ちっぱなしだから余計に腰に負担が来るんだよね。
立ち方を変えて重心が左右どちらかに片寄らないように気を付けるようになったらかなり楽になったよ。
お互い頑張ろう。
413FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:15:50.97
電話したらいつも通りだったスッキリした
414FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:16:31.68
進学校だったからバイトさせて貰えなくて、大学1年生になって始めて郵便のバイトしたんだが
普通に俺の学校の後輩が居た
これ学校にチクればクビになるよな
415FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:18:04.24
>>414
そこは察してやろうぜ
416FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:18:59.17
>>414
飯ウマのために通報だな
417FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:20:31.98
30代ぐらいのニートが1番戦力にならん

JKや男子工房のがはるかにいい
418FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:21:00.14
匿名で学校に電話汁
419FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:23:34.67
>>417
まるで自分は戦力になってるみたいな言い方だな
420FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:23:46.99
なんでこんな使えない奴と同じ時給なんだろうって虚しくなる時ってあるよね
421FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:24:22.02
>>414
飯おごってやれw
422FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:24:27.01
手の早い人がガンガンやっちゃうからやれる量少なくてなかなか慣れないわw
423FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:26:37.11
低時給で4545同じ作業ずっとやってられっかよ
バックレ最高!!!!!!!!!!!!!!!
バックレる快感って確かにあるよね
424FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:28:06.56
バックレやめてくれ
同じ短期バイトが迷惑する
425FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:28:25.56
そうだな、簡単な仕事もろくできないカスはすぐにバックレたほうがいいな。
目障りだし
426FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:29:02.27
そうか残業2時間がデフォになってるのは逃げ出した奴がいるからか
427FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:29:49.75
>>299
マジレスすると、社員Aさんにこうやれと言われましたごめんなさい。で良いと思うよ。
俺はそれで長期の人に「ああ、じゃあそうしてください」(特に感じ悪い言い方では無かった)って言われた事ある。
社員のが上なんだしその長期の人も勉強になるし良いことしかない^^
まぁ社員の方が間違ってたなら話にならないが・・・
428FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:32:19.59
短時間しか働けないんだし残業って嬉しいんじゃねーの?
残業だと通常の時給より給料少しだけいいんだろ?
忙しいから契約時間より早めに出勤してくれって言われた場合もそれは当てはまるのか?
429FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:33:26.76
>>428
単純に上乗せされるだけじゃね?
つーか、俺は早く帰りたいよ
430FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:34:11.64
休憩所に普通に部外者がいて笑ったわ
いくらバイト後に遊ぶからって部外者の友達連れてきちゃ駄目だろ
431FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:36:38.85
>>301
>>320
>>427

どうもです
ちなみに社員Aの指示内容よりバイトBの方が効率的で効果的なんです
俺もAの指示通りやりながらBの提案の内容でやればいいのにって思ってたところでBの指示があったんです
だから「やっぱそうだよなw」って心でつぶやいたっすw
432FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:38:48.90
>>387
>>388
ありがとうマックで食べるよ
便所飯は腹壊しそうだから遠慮しておく
433FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:40:16.49
>>425
だって…社員で明らか風呂入ってないだろって言うくらいの臭い放ってる奴いるし…













そこまでしてお金いらないレベル
434FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:46:19.30
とりあえず歯磨きしない馬鹿は死ねよ
435FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:49:50.96
加齢臭かもしれないから許してやれ。みんないつか通る道だw
おれのオヤジも加齢臭ひどい
436FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:50:50.94
>>433
辞めるなら嘘でもいいから事情言ってから辞めろよ
437FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:52:08.70
ヤニの匂いだよヤニ
438FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:53:24.90
若い奴は臭いの自覚しててミンティアとか食べてて臭くないけど
おっさんは、タバコ+コーヒーで口臭最悪だよね
439FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:55:02.63
社員さんが「今日で5日連続4時間以上の超勤だよー」なんて自慢してたけど、
その人が仕事してるところほとんど見たことないんだよね。どこにいるんだろいつも
440FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:55:14.65
今夜ゆうパックの最終勤務だったけど所用で急遽行けなくなった。
まだピークが続いてるならちょっと申し訳ないが大丈夫かな。
441FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:56:00.35
>>439
特殊の中とかゆう窓じゃないの?
短期の人は行かない場所
442FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:57:55.40
>>414
大学一年にもなって「始めて」とか学閥しれるなぁ。
443FROM名無しさan:2011/12/30(金) 11:59:15.48
>>442
ヒント;進学校の落ちこぼれ
444FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:00:48.51
ただの誤変換だろ
445FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:00:51.23
バックレる奴がいねーな
446FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:04:21.63
>>412
レストンです。
一回4000円、よく効いてるけど、これじゃなんのために働いてるのか分からんですね。
自分で応募して折角受かったバイトだし、
他の人にも相当な迷惑かけるから今日も出ますけど、
腰を押さえてる人、一気に増えてたなぁ。。。
447FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:09:29.81
時給800円で休憩時間に300円の昼飯をとるから
実質500円になっちゃう
448FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:10:33.86
つまんね
449FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:11:18.66
>>447
えっ
450FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:11:55.80
>>447
はじめの1時間だけだろ
451FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:14:29.62
1hだけ残業すると得だな
作業時間は45分で1時間分の時給が貰える
452FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:18:40.31
>>422
手が早い人というのは結果的に…じゃないかな。
俺の場合、頭ん中で手順イメージを組み立てて行動にしてるだけ。
繰り返してると自然にそれがリズムになる。
一回で一束持って何人も何十回もうろうろするより、
三、四束まとめて同じ方向、経路で一回で全部終わったら、
そのぶんで他の仕事ができるし、どこか誰かを手伝えるかもしれない。
正確じゃなかったら意味ないから余計に注意するようになるし。

短期なりに、ちょっとだけ考えて仕事するよう気をつけてはいる。
たとえば誰か早い人の仕事を取れるようになったとしても、
同じ速度で変化をつけてできないのは、思考が違うからナタリマエじゃないかな。
どの仕事でも同じとは思う。
453FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:22:16.07
>>451
そんなのちゃんと守ってる職場があるのか
454FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:29:26.71
人間好き嫌いは誰にでもあるけどドロドロな人間関係はあまり見たくないな
455FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:36:17.33
年賀状とか1枚も出さねーよ
456FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:39:12.81
取り揃え、輪ゴムでとめてる束が多ければ早い。
逆に普通混合やバラ大量の郵袋に当たると時間もかかる。
元日以降は未差出分でバラが間違いなく増えるぞ。
457FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:41:20.02
エコエコ言うならメールで明けおめとするべきだな
年賀葉書で紙がどれだけ無駄になることか

自然に厳しい日本万歳
458FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:45:32.97
>>436
面倒なのでナニモイイマセン
バックレ最高!
459FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:48:52.58
また社会のゴミか
460FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:49:46.47
>>457
メールはメールでも大手サーバのアドレス使わないと回線がヤバいことになるな
携帯メールでのあけおめはやめろって言われてるし
461FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:52:36.94
>>460
当たり前だ。
年賀状の売り上げ増やさないと…。
462FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:56:02.45
VCが苦手すぎて辛い
隣の席の人がやたら早いしちょっと操作ミスすると音鳴るし…
463FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:56:05.60
私製年賀出すやつって意味分からん。普通はお年玉つき年賀出すだろ。クジついてるからもらう方もお年玉つき年賀のほうがうれしいはず。
464FROM名無しさan:2011/12/30(金) 12:57:13.20
>>458
猿未満だな
465FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:01:17.52
>>457
お前、うんこしてもトイレットペーパーでケツ吹くなよ。
466FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:02:23.74
猿だってやらねーよこんな糞バイト?
467FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:03:50.33
>>466は、ゴキブリ未満
468FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:04:36.88
釣られてるなよ
469FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:05:35.93
ゴキブリだってやらねーよこんな糞バイト
470FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:05:40.40
何故に疑問符
471FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:06:30.28
>>465
カレー食べてたのに食えなくなったじゃねーかw
472FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:09:59.91
この臭いは加齢臭じゃなくてカレー臭か
473FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:12:28.48
>>463
このバイトで私製は単なるオナニーということがよく分かった。
うちの母親がけっこう凝り性で和紙で作ったり
宛名まで水彩ペイントでみつを風味にしてたけど、
普段にそれやってもいいけど、年賀でそれはやめれ
せめて切手を年賀くじにして出しなと言った。
474FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:13:38.04
>>462
VCは速さよりとにかく正確さと最初に言われたことを守ってる。
つまらん目先より正確な情報をインプットすれば
配達の人たちの負担も減ると思ってやってるよ。
475FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:14:36.31
>>462
いいなあ
区分機だけでVCほとんどないわ
腰とふくらはぎの凝りがとれなくなってきてます
476FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:15:14.63
>>474
だよね…そう思うことにしよう
パニックになるとさらにミス増えるし、気を付けます
477FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:16:30.15
家に帰って熱いシャワー浴びて睡眠時間確保するので精一杯
洗濯しないと着替えも足りなくなってるし
自分の年賀状はバイト終わってからだw 紺屋の白袴状態w
478FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:19:10.49
>>476
焦っても一通
丁寧にやっても一通
それなら確実に打ち込んで
自分の後に誰かの二度手間をかけない処理をするのが一番だと思うんだ。
所詮短期で長期さんとか職員さん並のスピードなんてミリだし。
がんばってね。
479FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:21:18.91
暇になったから年末年始バイト応募すればよかった
480FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:21:44.16
>>478
ありがとう!
今からバイト、VCになるかはわからないけど頑張ってきます
481FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:36:18.60
さて今日も行ってくるか……
482FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:48:06.22
これから仕事なのにすでに腰がいたいよ〜
短期バイトきっかけに腰痛とか悲しすぎる

483FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:48:49.89
だるいだるい組立だるい
484FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:50:55.83
仕事前は自宅で柔軟してからのぞむようにしてる
腰が痛くなる奴は準備不足だろ
485FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:51:58.90
ショートパンツニーソ登場wwww
486FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:52:22.26
今日の夜勤どうしても抜けられない他の仕事が入ったから
休む連絡しないといけなくなったけど何て言ったらいいかわからん。
さすがに「掛け持ちの仕事が・・・」とは言えないよね?
487FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:53:23.12
腰痛は準備でどうにかなるものじゃない
488FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:55:30.78
>>486
頭使え。あっ、頭使えないからこの仕事しかできんのか
489FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:55:51.76
バックレなんて猿だってやらねーよ
490FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:57:07.77
>>486
勝手に氏ね
491FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:58:00.89
>>489
猿は仕事しねーからバックレもねーな

バックレる奴今年もいるね
職員さんミーティングで
この時期はいつもの事です
だってさw
492FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:58:16.42
猿は目離したらどっか行っちゃうだろ
493FROM名無しさan:2011/12/30(金) 13:59:00.66
体が慣れるどころか
自分が腰痛持ちになるとか 痛みの激化は正直計算外だった…。
帰りは足を引きずるようにしてる中年組に内心「鍛え方が足りんのだよw」と思ってたが
ごめんちゃい 今晩はハガキ箱一個まともに持つ自信がない…。
ボルタレンでも飲んでみようか。
494FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:01:19.61
>>493
毎日筋トレで腹筋鍛えろ
それで治る
どんだけニート生活してたんだよ
495FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:02:27.80
>>493
30代で往復100分歩いて6時間バイトしてる俺って一体・・・
若いんだろ ガンガレ
きっと筋肉不足なんだよ
腰痛取れたら毎朝ラジオ体操しよう
496FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:04:23.06
やってれば体が慣れるよ
最初2時間たつだけでもやばかったけど
6時間やっても大丈夫になった
497FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:12:45.24
>>496
腰痛は慣れじゃどうにもならないからw
ゆうパックで腰痛いのはわかるが
年賀で腰痛ってドン引きレベル
498FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:15:08.29
腰痛になるって普段の鍛え方がたりないか体操してないからだろ
499FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:24:15.32
ウチは恵まれてんだな
残業無いし体壊すような作業しないし優しいし
500FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:29:43.62
>>495
往復百分はすごいw
俺は帰り駅までの徒歩20分だけであの寒さで折れそうになるw
501FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:31:04.64
>>498
腰痛、原因でぐぐれよw
502FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:31:40.43
自転車使わないのか?
自転車で片道20分だわ
延長になると夜10時だから帰りに買い物とかできないからなー
さっさと帰りたい
503FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:33:52.81
区分機にかける取り揃えの間違いは
箱への入れ方間違い以外は
ある程度適当に揃ってたら気にせず通してしまう

区分機で読み取り不可で出てくるから
それをまとめて再度取り揃えるだけ
余裕あれば抜き取りが取り揃えやったり
そうすれば供給が手間取らない
504FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:34:47.62
ググったが鍛え方不足であったり、姿勢を気をつけてたりしたら
大概は腰痛にならんみたいだな
腰痛になる奴はほとんどが自業自得
http://allabout.co.jp/gm/gc/302046/
505FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:36:14.92
今からでも短期バイト入れんのかな?
506FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:37:59.29
年賀で腰痛とかワロスw
507FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:38:16.19
>>505電話して味噌カツ
508FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:38:53.97
>>497
僕ゆうパックです
実際慣れたんだけど
509FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:39:07.06
年賀で腰痛ってよっぽどのデブなんだろうな
510FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:39:20.99
長時間同じ姿勢でいると腰痛になるよ
511FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:39:33.69
>>505
これが噂のニート脳か
512FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:41:03.57
>>511
お前ニート好きだな
別に自己紹介とかしなくていいから
513FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:41:33.18
>>512
オウム返しはくやしかった証拠だね^^
514FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:41:49.31
>>512
釣れたwww
515FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:42:03.17
>>505
親がクズだとこうゆう子供が育つんだろうな
516FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:42:58.38
>>513
え?
あ、うん、そうだね・・・
517FROM名無しさan:2011/12/30(金) 14:48:51.13
ID出ない板特有のこの連続レス返し
518FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:08:50.72
たたいてるやつって本当にこの仕事してるのか?
それともボッチ過ぎてストレス発散してるのか?
519FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:19:55.56
そんな事どうでもいいから>>485について非常に事細かく詳細に教えろ下さい
520FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:21:26.87
>>518
たたかれてるやつ乙w
521FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:23:28.79
始めて、一時間20分後に休憩もらったんだけどなにこれ


俺は二時から入ったんだけど、その前から働いている人が居たからそっちに合わせたのかな?
522FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:23:44.67
>>518
たたかれてくやしいのうwwww
523FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:29:50.85
>>303
もう花粉飛んでるらしいぞ
524FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:33:31.94
最悪
帰ろうとしたら自転車の中にゴミが入ってた(怒) 他人の自転車カゴゴミ箱にするなってかんじ(怒)
525FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:33:37.98
>>509
お前の脳は細胞一つしか無さそうだな。
単純で羨ましいよ。

筋肉不足の腰痛は肥満も痩せも原因になりうるが、
腰痛全てが筋肉不足という訳ではない。
526FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:40:09.08
>>524
カゴにフタしとけ
527FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:42:06.15
肥満なら膝に負担くるんじゃね
528FROM名無しさan:2011/12/30(金) 15:43:28.65
指先がカッサカッサや!
529FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:04:05.01
>>509
デブで悪いかバカ!!
アホ
泣くぞ!
530FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:05:35.99
休憩中、暇だ
531FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:06:08.73
2パスって大変?
532FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:06:10.86
年食えばその分太るって研究結果あったな
脂肪細胞が増えるんだってさ
533FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:07:07.66
ゆうパックのバイト終わって緊張の糸が途切れたのか
疲れがどっと出て熱が出た
今日寝て治ればいいが
534FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:08:43.29
ゆうパックやったあと続けて年賀やってるけど
年賀のほうが自分はきつい
六年間運動してたけど、腰もいたい
ゆうパックは全くきついと感じなかったよ
535FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:10:21.54
>>525
まあなんにせよ自己管理不足なのは間違いないなw
悔しいかデブ?^^
536FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:10:41.33
たたかれくんはもう出てこないで寝てろよ
537FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:13:34.87
年賀も配置場所によっては気をつけないと腰やばくない?
到着パレットからケースを降ろして、繰越パレットに積み直し。
パレット満載になったら、トラック発着場所まで持って行く。
これを10日続けたら、支給軍手に穴開いて新品と交換してもらったぞ。
他の手区分とか、V打ち、機械担当の人は肉体的に楽そうだけどさ。
時給設定が時間帯だけで、配置場所が考慮されないのがやるせない。
さて、今日もそろそろ行くか。
たまには手区分とかにならないかな。
538FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:22:30.59
夜勤行きたくないお(;ω;)
539FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:24:35.43
この戦争みたいに忙しい最中にデコシール貼った年賀状出す人は、
500円分くらい切手貼って出せー!!!
540FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:29:59.94
今日は150万枚きたー、バカじゃねえの本当
541FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:33:46.15
>>540
新東京?
542FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:34:06.92
もうピークは過ぎたかと思ったらつくづく甘かったよ。。。

明日は落ち着くと信じたい。。。
543FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:34:31.90
長期のオッサンマジうざいんだけど!
何言ってるか聞こえなくて俺が「何言ってるか聞こえないんですけど、もっとでかい声でしゃべって下さいよ」とか言ったらキレたし
バカじゃねえの?
聞こえないもんしょうがねえだろ?
てめえがでかい声で言えばええやろ?
ホントオッサンとかカスしかいねえなこのバイト
1日で辞めたわ
544FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:35:47.15
デコシール撲滅
545FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:36:35.40
撲滅〜!!!

デコシール税導入!!!
546FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:39:18.17
デコシールと同じくらい
剥がれた切手も子憎たらしい
547FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:41:38.86
>>541 福岡です。
548FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:45:15.57
>>484
ゆうパックならともかく年賀で腰やるとか
よっぽど運動不足か高齢なんだろな。
549FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:53:34.75
>>541
博多かい?
確かに今日はそれくらいきたなw
550FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:53:50.27
ゆうぱっくって30キロに荷物をどれぐらいの高さまだ上げる?
今日年賀が入ったファイバー一人で持ち上げて図ったら、30キロあって
そこまで重くなかったから、貧弱な俺でもいけるかなと思って
551FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:55:22.22
>>543
自分のとこにもそうゆうおっさんが一人いたけど
あなたのせいでみんな迷惑してるんです!とJDが言ったら
次の日からこなくなったぞw
552FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:57:08.27
ネタにネタレスはやめなさい
553FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:58:13.54
>>551
バックレとは最後まで迷惑な奴だな
554FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:59:39.36
残業なしで帰れる日はいつくるんだぜ?
555FROM名無しさan:2011/12/30(金) 16:59:44.01
まーた残業ねえよ
明日からちんたらやれば残業になるかな?
556FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:01:42.00
残業あった方がいいじゃないか
もっと残業したいけどうちは一時間が限度のようだ
557FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:03:11.79
>>539
つーか凸シール発明した奴重罪だw
558FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:04:42.88
凸シールは定形外ということで差出人に送り返したい
559FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:05:35.81
>>89
規約的に言えば社員は最大3時間くらい超勤可能
でもこの時期はもっといる人いるかもな
課長でも現場に来て自分でもやってる人は多分半日くらいいると思う
ゆうパックでてんやわんやだった時は休みの日も来てたしな
ホントは駄目なんだけど、あの時は書類の作成とかまとめが溜まりまくったから

メイトはリーダークラスでないと2時間超勤が限界でないかな・・・
自分はリーダーでもなんでもないのに1時間半残った事はあるけど
それでも終わらんかった、量に対して俺が遅いのもあるが・・・
560FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:09:11.79
昔からある薄いシールは別に構わないが、立体なのはなぜなんだぜ?

>>558
それいいな
561FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:12:30.35
凸シールは、50円じゃなくて100円とればいい。
コンビニなどで告知すれば宣伝の経費節減になる。
562FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:16:47.57
年賀バックレた
社員が難癖つけていろいろ言ってくるからいないほうがいいんだろ?
563FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:22:30.76
女ってなんでデコるのが好きなの?
564FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:35:23.86
ついでに、写真で分厚くなって滑りにくい加工してあるのも80円くらいにしてほしい。
565FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:38:09.63
残業しようと思ったら今まで断ってたせいか声かからなかったぜ…
もちろん他のやつらは声かけられてたんだぜ…
566FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:42:46.37
凸シールは区分機に通しても帰ってくるからうざい
帰ってくるたびにその内容が見られてるのになw
567FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:46:47.32
>凸シールは区分機に通しても帰ってくるからうざい

>>566
段パスとかに詰まるから止めてくれ・・・
568FROM名無しさan:2011/12/30(金) 17:48:41.48
新年を作業中に迎えるってのもなんかあれだな
いつでも出勤できます(キリッ って言っちゃったから仕方ないけど
569FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:03:46.21
「みんなが危険な仕事で儲けてください」って感じのスレの流れですね。
570FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:04:12.81
残業するか聞かれず残業することになってる
571FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:05:32.93
みんな同じで、危険な仕事で儲けるんですよね。
572FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:09:17.59
夜勤くらいならまだしも、
「みんな同じ対応で危険な仕事」は、
俺は、人事として不適格だと思う。
573FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:15:17.96
郵便局に危険な仕事なんてないよ・・・断崖絶壁ででも作業してるのか?
574FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:15:26.79
仮にも人事ならば、
ふと出会った人が、
普通の対応じゃなく、人を操作してる対応だったら、
変だと思いませんか?
575FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:17:19.94
>>573
失礼。
現在は、そうでしょうね。
576FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:21:51.54
郵便局員が危険だったのは拳銃携帯が許されてた時代だけだろw
何時代の人だよw
577FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:26:44.01
そりゃそうだと同意したいが、
よく考えないと、わからない文章かなあ。
578FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:28:55.20
もし、ソイツを守るんならば、
郵便局内の拳銃携帯は、禁止すべきじゃないのか?
579FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:49:33.07
>>550
三十キロって言っても常に来るわけじゃないし
せいぜいパレットの一段目ぐらいじゃない?
580FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:53:21.80
組み立て(集配課)で17時まで勤務していました。
社員が、「19時の二回目の2パスは取りやめになりましたー」と叫んでいましたが、
どうゆう意味ですか?
581FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:55:14.24
深夜だけど今日と明日はどれくらいいそがしい?
まだピーク状態かな?
582FROM名無しさan:2011/12/30(金) 18:57:40.09
>>581
全然暇、やることほとんどなかった
583FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:00:59.44
>>580
多分区分機で2パスかける予定だったけど、何かトラぶったかで
止めになりましたという話じゃ

うちの局も旧式区分機が調子悪くて稼動予定通り稼動してるのかな・・・って状態だ
新型だけじゃなんとも出来ないし


つか気になるなら「今の私たちに関係ある話ですか?」って確認しろよw
重要な話だったらどうすんだよw
584FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:03:30.65
>>582
何で過去形??
去年のデータですかな?
585FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:03:50.89
>>583
ですよね。19時なんかに、年賀の時期は、2パスって交付されるんですね?
いや、どう考えても、社員向けに伝えていたので、気にしてもいなかったです。

そして、19時の2パスで交付された年賀って、今日の昼間に支店に到着分なのかなー?
586FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:04:12.35
そして、岐阜は、明日は、
10時〜16時までみたい。
587FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:06:20.70
\ピーッ! ピーッ!ピーッ! ピョーーーーーー!/ (区分機運転開始音)
グォーバババババ
\ピーピッ! ピーピッ!/ 「満杯 *-*番」
\ピーーーーーーー!/ 「ジャム フロント P3」
588FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:07:19.04
うおおおおお明日10時から六時間働くんだってよ


休憩一時間か45分挟むって言ってたけどみんなどうしてる?

家に帰ると往復で20分かかるから休憩室籠っていたいんだけど
飯をどうするかなんだよなぁ
暇つぶしようにはゲームか携帯あれば良いし…
589FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:07:33.67
>>587
今書こうと思ったのにw
590FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:09:55.04
休憩時間は本読むかバイト仲間と会話してるな
591FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:10:06.11
ピンクのふりふりで生足スカートで寒いのかぶるぶるしながらクシャミ連発もちろんマスクなし
何しに来てるんだ
592FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:11:10.71
休憩時間は席に座って黙って足を休ませてる
他の人は9割型ケータイだスマホだ弄ってるね
593FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:12:35.26
だんだん取揃飽きてきた…。
あと5日頑張る
594FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:14:57.20
社員さんがジュースおごってくれた
なんか担当の人たちが優しすぎる感があるよ
595FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:17:24.46
取り揃えってどうせ区分機にかけるんですよね?
じゃあ細かく地域しっかりわける意味はないですね

凸シール貼ってないかと普通郵便混ざってないか切手無しやヤブレがないかを意識すればいいか
596FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:18:12.83
>>585
その辺はその局の人でないとわからん
自分の作業に影響なさそうなら気にしなくていいんでないのかな
その場にいた人でないと、ここの人に聞いてもなw
597FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:18:38.64
今回も素敵な出会いはなかった
ブスとババアだけじゃ雑談する気にもならん
まあかわいい子がいたところでこんな短期じゃ打ち解ける前にさよならしてるだろうけどw
せめて1ヶ月は働きたいところか
598FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:24:11.22
明日7時出勤だよ…
早すぎ。朝弱いのに
599FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:26:54.79

朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
これはおそらく週刊誌さえ書けない。
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 09.3

600FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:27:02.69
>>597
>せめて1ヶ月

来年はゆうパック班で
601FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:28:45.87
>>597
ブスとババアもお前みたいなキモメンはお断りだろうがな
602FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:30:48.30
バックレたら今月分の給料はちゃんと入るのかな?
あと入るときに使うICカードみたいのはどうしたらいいんだろうか
捨てたらまずいから郵送で送っちゃうとかしていいかな
あーまじで辞めたい
603FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:32:11.02
>>591
なにそいつ遊びにきてんのか?
クソガキとかうざいだけだから
604FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:35:09.69
>>587 うわああああ
605FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:37:22.86
29日深夜、すごい忙しさだった。区分機まわしっぱなし。
今日がピークかな。
606FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:37:41.99
>>602
電話で今日で辞めますと伝えた上で、カードは簡易書留で郵送しますとでも言っとけ
突然辞めるんだから400か500円くらいの出費は許容しろ
向こうも慣れてるから淡々と処理されて給料は出る
607FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:43:21.81
年賀はJK見放題なんだろ?
パンチラくらい見れたか?
608FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:43:51.21
深夜が猛烈に体に合わない…
あと少しだから栄養ドリンクで乗り切るか
609FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:45:29.23
>>601
ブスババア乙ですよいお年を!
610FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:46:06.37
>>602
あと数日なのに。。。
611FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:46:50.43
>>607
一般男には場違い的な夕方から4時間とかに応募しないと見れないよ、そんなもん
1回も見てないわ
できる子が欲しいので見なくていいけど
612FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:48:19.13
今日の19時の2パスで集配課へ交付された年賀って、今日の昼間に支店に到着分なのかなー?
613FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:50:49.00
2パスちゃんとやってくれ。
並びがめちゃくちゃだと作業進まねーよ。
614FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:51:04.08
昼休み外に出るはいいがいちいちインターホンやるのが面倒臭い
615FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:52:50.42
jkとはあと2日だけ
21の無職のオッサンは声をかけることすらできない
616FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:53:29.86
>>602
実は通信事務郵便 依頼信と 切手を貼るところに書いて送ると
届いたりする (郵便事業株式会社宛のみ?)

普通の封筒にこれ書いて カード入れて
その支店の業務企画部あたりに送っとけ 後電話するべし
617FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:54:27.82
こっちは一階のドアが開けっ放しだから出入り自由だわ
秘密云々と説明してたわりに緩い
618FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:54:28.50
今日もピークなのか
せめて27、28、29日より年賀状の量がマシになってればいいのに
619FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:54:30.51
>>614
来年はゲスト用セキュリティカード貸し付けるところで仕事を
620FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:56:35.83
某関西の郵便局の短期行って昨日11月の給料明細貰った
11月は深夜二日勤務だけ
22時から5時45分まで勤務で時給900円+深夜割増(1.25)=時給1125円
そして2時から休憩45分(無給)
何か二日で深夜割増時間数8時間しか貰ってないんだけど
これ間違ってね?
621FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:57:14.58
集配課
今日は昨日より1時間も早く終わった
622FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:57:31.30
>>616
頼まれてもいないのにその方法使わない方がいい
そもそもポスト投函は紛失した時が厄介だし
もう嫌で辞めるんだから、簡易書留で確実に記録残すのが無難

なくなって「届いてないんだけど」とか電話来るのも嫌だろ、本人も
623FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:58:16.66
>>620
間違ってるよ。
お前がな。
624FROM名無しさan:2011/12/30(金) 19:59:27.43
>>588
・出勤前、出勤途中に何か買っておく
・ちょい早起きして手作り
625FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:00:27.58
道組マジつまらん
2パス全く宛てにならんし全然違う市町村とか混ざりまくり

ゆうパック希望したのに結局これだったし・・・
急々と動いてるほうが断然楽だよ

定位置立ちっぱなしめっちゃだるい
626FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:03:01.75
>>595
向きと裏表も意識してね
627FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:06:47.86
区分機の供給でサクサクいくときは気持ちいいけど、
明らかに「これダメだろ」ってハガキとかゴムかけしてあるハガキあるとイライラする。
628FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:13:22.94
11:00〜12:00勤務
10分休憩
12:10〜13:00勤務
45分昼休憩
13:45〜14:45勤務
10分休憩
14:55〜16:45勤務 →退勤
(超勤の場合)
10分休憩
16:55〜18:45勤務

なんだけど休憩多い?
あと全部給料はいる休憩なの?


629FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:13:38.71
今から深夜勤行ってくる
あと今日昼に勤務してた人に聞きたいんだが今日の年賀状の量どうでしたか?
やっぱりまだピーク続いてる感じですか?
まぁ勤務地によっては年賀状の量違ってくると思うが
630FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:15:58.52
>>623ゆとりでさーせん。計算違ってたら教えて下さい
631FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:16:57.36
>>628
昼休憩は入らない
632FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:17:32.77
自分の所は東北で特に被害が大きい所なので今年の少なさは異常らしいです…
633FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:18:26.15
>>628
社員に聞いた方がいいとは思うが、多分10分の休憩は給料出る休憩だと思う
45は無給
634FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:19:57.82
>>594
うちもです。
明日はそばを出してくれるらしいし、正月はオードブルも出してくれるらしい。
なんだか申し訳ない。

でも明日が10時出勤の予定が12時出勤になったので、事前にごはん食べていくべきかどうか迷う。
まあ、ご飯食べてこなかったとかいうのはずうずうしいから、当然食べていくけど。

社員さんがすごいフレンドリーだ。
635FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:20:28.64
>>632
喪中がやたらと多かったんだろうな・・
636FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:20:38.73
>>632
印刷屋でバイトしてたけど、業者みたいの除いて個人は明らかに枚数少ない人
増えてたからな・・・
昔からいる人が、毎年こんなに少ない人ばかりじゃないのにって言ってたわ
637FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:21:19.14
ほんとにゴミクズばっかだなー(笑)
638FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:23:29.43
VCって工程のどの段階なの?
入力ミスしたとして取り返しは付くのか
639FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:24:35.04
元旦勤務はお餅貰えるらしい、ちょっと楽しみ
640FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:25:55.84
>>632
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY201112150114.html
12年用の年賀はがきは、12日までに26億枚が売れた。東日本大震災の影響などで
昨年の同じ時期より4%少ないという。宮城県が前年の31%減、福島県が20%減、
岩手県が12%減と被災地での落ち込みが大きい

宮城県が前年の31%減、福島県が20%減、岩手県が12%減
641FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:26:36.86
待遇いいな・・・こっちはなにも無しっぽい
642FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:38:04.17
餅も飯もいらんから給料に還元してくれ
643FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:43:39.54
わーいお餅楽しみ
644FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:44:09.82
今日もまだピーク続いてるのか
もう体もたねぇ
645FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:45:11.65
>>638
1パスの段階だから打ち間違えても無問題
646FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:52:07.44
残業四時間だった…
まじ疲れる
647FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:53:20.80
残業でお昼が遅くなり日に日に頬がこけていく…
休憩時間にカロリーメイトでも腹にぶち込んだ方が良いか
648FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:53:45.28
うちは残業二時間。
明日も残業したい
649FROM名無しさan:2011/12/30(金) 20:55:16.00
明日残業二時間
昼休憩が吉と出るか凶と出るか…
650FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:06:18.58
作業終わったのに社員に何も聞かずお喋りしながらつっ立ってた人らが
その後一番キツイ抜き取りやらされてた
ちょっとスカっとした。
651FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:06:44.30
解束は単純作業だし適度に体動かすから楽なんだけど、時間が全然流れない・・・

昨日も7時間くらい解束やりっぱなしだったけど、時間が倍くらいに感じたわ
652FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:07:06.90
六日目オワタ
本来は12時からなのに明日は9時からとか忙しすぎワロタ
653FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:07:40.63
今日が初めて残業だった。2時間だったけどもうあと1時間くらいならやっても良かったのに。
654FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:14:10.77
ミニスカはないわー
仕事舐めてんのか?
後ろから蹴り入れてやろうかと思ったw
655FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:14:18.64
ちなみに、こちらの支店は、毎日、作業能率の高い各集配課の3名は、
お菓子が集配課長から貰える。
勤務時間÷原単位の作業量=で能率を計算して、毎日貼ってある。
もちろん、組み立てですー。
656FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:14:56.92
それにしても担当の人が優しすぎる

なんか体調優れなかったけど頑張って残業2時間やった
657FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:17:55.49
>>655
お祭りの参加賞を思い出した
658FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:19:34.15
供給で通らないもの

切手が剥がれかけている
ハガキではない素材(木、布、紙すき)
厚い凸シール
字が小さすぎる

他に何かあるだろうか
659FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:23:02.52
>>655
どんなお菓子がもらえるの
660FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:23:45.02
>>658
通るは通るけどジャム率が異様に高い何かの拍子で曲がった年賀状
661FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:26:00.49
>>657
>>659
ポテトチップスとか、うまい棒の詰め合わせですー。
662FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:26:29.60
事故処理って、組み立てのバイトが帰ってから、一気にやっているのかな?
663FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:30:18.48
差立って何?
664FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:32:24.04
明日何時からだっけ?
665FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:38:37.88
>>664
知らねーよ馬鹿
666FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:40:05.21
普段は午後から出勤なのに、明日は九時から出勤だー
しかも残業+二時間
午後からまったりの方がよかったな…
667FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:40:36.30
>>660
ありがとう
そうか、ジャムの原因は奴か・・・
伸ばしてはいるんだけど
668FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:42:11.86
うちも明日だけ10時からだ、31日はとにかく早く終わらせなきゃならんらしい
669FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:43:26.87
俺はずっと一日6時間(残業は今のところ最大2時間)だぜ
内務だけど
670FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:47:04.73
バイトがインターホン鳴らしまくるのがめんどくさくなったのか
最近ドアが開けっ放しになった
671FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:49:23.70
今から、深夜勤行ってきます。
今日も区分機か…。
672FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:51:39.54
>>562
おまえ定期的に沸くけど
郵便局バイトすらやってない無職だろw
673FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:54:07.81
明日、早い時間から始めるのは 元旦の配達が7時位から始めるので
明日は段取りを早く終わらせて、早く帰る為。
674FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:55:53.59
休憩の度にお菓子貰える
社員さん優しいし楽しいな
675FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:58:57.60
休憩のたびにチョコレートもらえるな
今回のメンツはみんな妙に真面目な奴が集まってるし、そうそうばっくれ
する奴なんていないと思うが
職員もやたら気を使うな
676FROM名無しさan:2011/12/30(金) 21:59:01.32
うちの班はみんな割と仲良いけど(お菓子もくれるし)
隣の班は愚痴の多いおっさんやら口論するおっさんがいて大変そうだなと思う
677FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:01:39.51
>>676
おっさんでこのバイトしてる奴は大概クズしかいない
うちにもおかしなのが一人いるけど邪魔だからあっちにいけとか
みんなで邪険に扱ってる
678FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:01:43.40
班長?の人が声小さくて困る。
679FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:03:23.33
おっさんいっぱいいるけど彼らはなんなの?無職なの?
680FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:03:32.94
うちはお菓子とか一切くれないな…
681FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:04:48.05
うちの班は時々、ケーキを持ってきてくれるな
682FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:13:01.97
ハンコー
683FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:13:06.09
おっさん顔の学生いる
684FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:13:45.30
うちはお菓子くれるw。みんないい人
685FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:14:09.95
明日でバイト終了だから足手まといになってたおっさんの足
でもおもいっきり踏みつけてやるかw
686FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:14:54.79
いま深夜やってるけど、
今日のメンバー、男俺だけだ
うはw

疲れるわ…
687FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:16:21.05
夜勤(残業した)黒髪長髪眼鏡女にむかついた。帰るときの出入り閉まったらまたボタン押さなきゃいけないからドアも持ってくれる人ばかりなのにその女はそんなの気にせず閉めやがった。むかついて殴りたくなった。そんな私も女
688FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:19:40.40
>>687
生理中のひとですか?
689FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:20:22.32
>>687
仲良くやれよ。
690FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:20:59.61
>>677
いや、社員
691FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:21:08.19
深夜なんてよくやるよなーwwwww
可愛そすぎてwww
692FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:23:12.61
今日でゆうパック終わりだ
昨日に続き今日も多そうだが・・・
693FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:26:20.73
>>673
流通業界全部そうだが
郵便局の業務のメインは夜だぞ?
段取りってなんだよw

昼間も夜のようにフル回転させたいだけ
694FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:27:15.75
うちはよく飴もらう
組み立てって楽すぎて申し訳ないね。その分なるべく早く正確に黙々やってるけど
695FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:27:29.45
>>688
生理前かも。明日からまた頑張る
696FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:28:28.31
>>689
そうする
気にしない
697FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:30:18.79
>>692
たぶん1普か2普に応援になる
おれもあと1日だわ
ラストがんばれ〜
698FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:31:16.18
>>695
ネカマ自演きもい
699FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:33:44.83
夜8日1日11
700FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:38:41.58
社員も色々だね。
私の方が早いんじゃないかと思うぐらい手の遅い人もいれば
人間技と思えないぐらい手が速い人もいてワロタw
701FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:39:59.89
>>695
相手が疲労ピークで周囲が見えてないだけ・・・と考えれば
それだけでも相手の印象も変わるし気が楽になるよ

がんばれー
702FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:40:18.35
社員さんでもいい人と厳しい人の差がすごいなw
ま、いい人ばかりだけど
703FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:41:00.55
やっと5日終わった。
今日含めてあと4日。
今日、明日が忙しさのピーク?
704FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:49:23.14
うむ
明日がピーク
1日からがくっと減る
705FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:50:47.96
今日も残業なかった@夜勤
706FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:50:48.58
昨日はキツかった。
今日は少しは楽になるだろうか。
深夜勤行くか。
707FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:51:48.58
俺含め17時
708FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:52:42.07
ミスった。
俺含め17時〜の人たち、まだ一度も残業ないんだけど、運良く量が少ない局なのかな
709FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:54:50.86
>>704
信じていいんだな?
710FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:55:02.34
今年はお疲れ様でした。
711FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:55:17.53
あーあもうやってらんねーよ
712FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:55:51.04
明日は10時から18時まで勤務らしい。やばそう。
713FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:57:59.76
明日は11時からなんだよね。3時終わりなのかな?
714FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:58:48.43
>>709
いいよ
だから頑張れ
715FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:58:54.51
>>712
ふざけんな!おれ途中で帰るから。
乙っすー(^^)
716FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:59:42.57
>>713
状況によって超勤かけるための早出ですよ
717FROM名無しさan:2011/12/30(金) 22:59:56.21
>>714
分かった信じてみよう

明日も正月もその次も朝9時だしもう寝よう
718FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:00:13.94
明日、朝から出勤 大晦日なので山場なんだと・・・がんばるぞー
719FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:02:01.16
>>713
3時終わりってのはあり得ないんじゃないか?
昼休憩無いとこもあるのか
720FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:03:06.22
>>717
おやす

明日に備えておまいらも寝ようぜ
おれも寝るわ
721FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:03:10.16
最初のころ2時間で帰れとか普通にあった
722FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:11:54.13
25日がピークでその後減ってたけど、今日は駆け込み投函多くて忙しかった〜。
明日もこんな感じなのかね。
よく働くおばちゃん短期が二人休みだから心細いわ。
多分JD二人組と一緒なんだけど、ペチャクチャペチャクチャ喋って仕事しやしねぇ。うぜー
723FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:17:40.53
今年は26日前後と今日〜明日ぐらいがピークなんですかねぇ?
724FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:17:42.13
配達の社員にマジタイプな人がいるんだが
お昼はコンビニで買ってて指輪無し
のび太にちょい似なんだけど独身かな?
725FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:23:37.11
>>724
え、お前女?
726FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:23:41.19
聞けよ
727FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:26:34.29
>>724
もしかしてお前の兄貴ってデベソ?
728FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:27:47.29
彼女いるかどうかだな
729FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:29:23.28
のび太がタイプの女がいたのか
730FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:33:07.49
東京千歳勤務。
明日から10時出勤、45分の昼食時間をはさんで14時45分まで仕事。

さて休憩時間なにやるかな…
731FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:33:49.57
>>615
21でオッサンとか頭おかしいだろw
732FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:34:54.42
ゆうパックそこまで忙しくなかったけど
おせちが多かった
福袋がくるかもって話が上にあったけど
明日来るのかなー
733FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:39:10.13
明日は10時から道組
734FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:39:57.62
>>730
みじかっ
735FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:47:57.13
はー今日も区分機4時間疲れた
供給しながら8列ぐらい抜き取りもやってるけど立ったりしゃがんだりで足の裏と腰が超痛くなった
相方の女の子がテキパキ動いてくれる子で助かるわ
736FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:50:51.13
道組のほうが残業あるのか?うちの郵便課は今までで5回勤務中残業1回しかない。
残業が逆にうらやましい。
737FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:55:25.30
道順組み立ては残業あるよ。
俺の所は大体残業を含めると6時間勤務と言う所。

女子は休憩時間に話すが男子は休憩時間皆ぼっちw
738FROM名無しさan:2011/12/30(金) 23:57:27.06
>>737
うちは毎日1時間くらいだった
739FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:01:27.10
45分無給とか最悪だよ、短期だからそんな休憩いらんし
そんなの社員の飯休憩だろ、拘束されてるのに自給出無いとか
おかしくね?
740FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:03:51.67
区分機の下でトントンやるより
分別した箱の中で整える方が楽だよ

葉書はトントンやらなくても
ぎゅっと握ってたのを弛めると
勝手に空気が入ってバラけていく
そこを優しく押して最後に手で軽く叩くだけ

箱に入れる時に出前を開けて奥から積めると
整えるスペースも空くようになる
741FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:04:24.40
>>739
昼またぐから昼食休憩いれてるんだろどあふぉ
742FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:08:06.88
俺の所は男子と女子の休憩所が分けられている

休憩室で社員の人と一緒になるのは気が重いから外で昼飯食うかな…
743FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:10:56.10
ほとんど言葉発してない
「オハヨーゴザイマース」「オツカレサマデース」
これをオウムみたいに会った人に返してるだけ
喋りたいんだけどなぁ
744FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:11:13.02
うちは食堂混むから極力持参してくれって言われたぜ、jkうじゃうじゃ居る所で食べるとか
隣同士めちや近いし、全然無理だわw 何処行けばいいんだ
745FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:11:13.50
組み立て忙しい?
746FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:11:21.81
今深夜勤の休憩中だけど昨日までとくらべて今日はまだ楽な方だわ
747FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:13:06.08
週刊文春などでV6・岡田准一と宮崎あおいの不倫報道
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1324956907/
748FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:13:31.76
>>744
俺は駅近くの商店街で食べる事にする。
松屋、吉野家、マック、コンビニ、サイゼリア、富士そばとあるから昼飯には
困らない。
749FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:14:14.15
>>744
誰もおまえなんか気にしてねーから安心しろ
750FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:15:06.10
>>743
俺がやってた時は結構話せたぞ
そりゃ仕分け中は喋らず黙々と作業してたけど
いつも3時になるとおっちゃんが
「3時だし お茶するべ」って言ってジャラジャラなるポッケから120円をくれたもんだ
それがまたカッコ良くてなあ
男ってのはこういうものなのかなと思った
751FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:17:25.69
同じ班にいつも生足ミニスカのJDがいるよ
しかも健康なムチムチ足だから目のやり場に困る
もしかして誘ってんのか?って思っちゃう(´・ω・`)
752FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:18:12.99
>>749
そんなポジティブならグチってねょw
自分が気になるからダメ、>>748と同じく外行くわ
レスサンキュ
753FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:18:48.18
イブかクリスマスかに手作りケーキ貰った
女6人男俺1人だから、仲間内であげて俺にあげないわけにはいかなかったんだろう
で、今日お返しにのど飴をプレゼントした
これをきっかけに話でもしようと思ったが、そう上手くはいかなかった
754FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:18:48.33
あー今日から昼休憩あるのか…嫌だなぁ
ぼっちだからどうやって時間潰そうか…
755FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:21:34.97
>>754
お前俺と勤務先が同じじゃないよな?w
756FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:22:41.79
>>753
なんか哀しくなるレスだな
757FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:22:56.87
口くせーやつマジ死ねよ
話しかけてくんなよ
気持ち悪いんだよ
口閉じとけよ
鼻だけで呼吸しろ
もしくは歯を磨け
758FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:30:18.85
>>753
ま、物をくれるってことは人間として認識されてるんだからマシだよ
俺なんか目もあわせてくれない
話しかけてもそっけない態度
759FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:30:50.36
>>753
のど飴とかなめてんのか おい (のど飴だけに)
760FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:30:51.85
>>751
聞いてみるといい、変態扱いされるから
761FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:34:12.52
>>754
女だけど自分もぼっちwJKばっかりでほとんど話すことない
外出不可でなければ外にでて気分転換するといいよ
昼休憩なんてすぐ終わるよ。がんばろう!
762FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:34:19.54
今日はもう休憩が入った
ピークは過ぎたのかね?
763FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:34:24.67
はげた社員のにーちゃん優しくしてくれるからちょっときゅんときちゃったよ
どんだけ人の温もりに飢えてんだ自分・・
764FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:38:16.42
ペチャクチャうるせーんだよ手ぇ休めて話し込んでんじゃねぇよ
ブスjkが3人揃って底辺が着るようなジャージで来てんじゃねぇよヒップホップでもやんのかよ
遊びに来たんじゃねーだろ甘えた態度で仕事してんじゃねーよブス共
765FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:38:26.40
ホモネタはNO
766FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:42:11.20
最終日に二人欠勤でワロタ
昨日来てたのに…
767FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:42:19.36
しゃべってるだけで仕事しないゴミカスに社員なりが注意すべきなのにあの無視っぷりはなんなんだ
768FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:42:45.78
>>764
うるせーブスの自転車蹴り倒したったw
俺が出勤する時間に来るから停める場所分かってるんだよね
769FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:44:59.83
>>768
よくやった
でもバカには口頭で言わなきゃわかんないだろうから直接言ってやるといいぞ
770FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:45:27.97
高校生がやるのはいいんだけど、部活の延長ノリでやるのはいかがなものかと。

休憩室で飲み食いしたゴミは片付けないし、仕事終わってからも皆でゲームしてるんじゃねーよとw
771FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:48:14.47
いやー一番ウザイのはカップルで来てる奴らだ
まさかそんなの居ないだろうと思うだろうが、いるんだなこれが
なんかずっとイチャついてて見てて腹が立つというか悔しいというか
772FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:51:31.58
母子で来てる人もいるし。
773FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:53:27.98
自分が行ってる局のJKは仕事中はそこまで悪くない。休憩室は似たようなもんだが
明日もかなり多いから覚悟しろって話になったときに
「今頑張ったら元旦に届くんですね!なんか感動しますよね!」て言われた
純粋っていいよな
774FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:56:17.73
なんか今からバイト期間終了後のこと考えて寂しくなる…
なんて人は他にはいないだろうなw
775FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:58:28.96

>>126
ファミレスの話。
メニューではないけど。

冬は建物・交通機関が暖房で暑すぎて不快感MAXなわけだが、夏に頭の悪い主婦軍団が
※発言の段階では頭が悪いとはわからなかったが、発言の内容により頭が悪いことが確定。

「(ちょっとエアコンが強めだった店内に対し)冬は何枚着込んでも寒いけど、夏は服を脱げば我慢できるのにねえ」

と全会一致w

いや、裸でも暑いんだけどw冬なんかそれこそ5枚でも10枚でも着ろよとw
こんな頭の悪い意見が全会一致するあたり、世の人間の大半は頭が悪いということを如実に表してますね。

311 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/12/27(火) 22:36:14.70 ID:zvel7GpM
>>141-142

今日、郵便局に入りATMからほんの少し離れた自動ドア付近で並んでいたら

局員「お客様は並ばれてますか?」
NEETONEY「暑すぎるからドアの前にいたんだよね。」
局員「温度を確認して参ります」

いやさ、どこもかしこも全部エアコン消せよと。
百歩譲って長居する場所ならともかく、郵便局程度なんか外にいた(上着とか着たままの)格好でそのまま入るんだから、暑くて仕方ねーわ


312 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2011/12/27(火) 23:04:52.20 ID:b8Yyn7h8
従業員の為だろ。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1321424162/l50
776FROM名無しさan:2011/12/31(土) 00:59:43.43
高校生にタメ口きかれて一瞬イラっとしてしまった
我ながら心せめえw

でも高校生って大多数が(大人しそうな子も含めて)本当に誰にでもタメ口でビックリした
職員さんにはせめて敬語使おうぜ
777FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:02:14.10
そりゃ先生にもタメ口聞くようなガキが多いんだから
ゆとりは困ったもんだ
778FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:02:24.06
>>774
なるよ
普段子供相手にしか仕事してないから、周りに大人しかいなくて楽しい

ただし愛想の無い態度悪い、社員にだけ媚び売る大学生がムカつく
779FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:07:05.69
あー愛想のない人は年齢問わずイラっとくるね
基本的に誰にでも親切にしたいけど
愛想のない人だけには徹底して愛想のない対応をすることにしてるわ
780FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:09:03.29
ガチで>>130通報した
みんなもしろよ
781FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:10:15.10
核家族は当たり前になったし、年が違う人と接する機会もないからね。バイトなんて敬語が使えるいい機会なはずなんだが、まぁ社会出たらまた揉まれるわな
分かってる子は経験なくとも知識として敬語使えるし部活の上下関係で学ぶ人もいる
大多数がタメ語だと一人だけ敬語使う気にはならんのかもな
観察してると、高校生の中にも違いがあって面白いよw
782FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:11:03.47
どうせ二度と会うことはないんだろうから適当に対応してるよ
これで最後と思えば結構気さくに話せる
783FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:12:28.56
社員がお菓子食べて下さいって自分の所に置いてった
食べようってなって袋開けて自分と隣の人達の取って向かいの地味な大学生に渡したら、チラッと見て無視しやがった
いらないならいらないって言えよ。それすら言えないのかよ。大学生の隣の奴が貰ってもいいのか困ってた
だから空気悪くなるのに
784FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:12:35.69
既卒で就活しつつゆうパックやってたが次のアルバイト探さないと
でも何のバイトがあるんだ、出会いがほしい
785FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:13:48.80
マスクしてるもんで愛想無いように見えてるかもしれない、すまない
気をつける
786FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:15:18.41
>>785
マスクしてても愛想が良いかは何となく分かるもんだよ
787FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:16:40.10
目を見て人を判断するからな
788FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:16:56.16
>>783
内気な人に限ってそういう対応しちゃったりするんだよね 昔自分がそうだったからよく分かる
挨拶とかありがとうとか、とっさに出てこなかったり
でもだからってそれで許されるわけじゃないんだよなあ 大学生にもなってそれは痛いな

>>784
百貨店なんかで短期バイトあるよ バレンタイン商戦とか
あと採点とか試験監督の単発とか
789FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:30:00.42
>>775

こいつ意味わからん
790FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:30:01.86
>>786
そうだとありがたい…。
でも表情が堅い・薄いのは自覚してるから、せめて返答するときや喋るときはマスク取るようにしようと思う。今更だけども。
791FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:32:05.59
>>694
俺んとこも飴くれるな
まさか職場同じだったりしてなw
792FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:34:34.91
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
793FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:34:43.53
気づいたらぼっちになってた…
もう数日経ってるし 諦めよう
794FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:35:04.28
出会いがねえな・・ 異性にどうやって声かけるんだよ 参考動画みたいわ
795FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:37:12.74
>>792
いただきます
つ 旦
796FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:37:20.62
食堂に喫煙ルームあるけどなんか食堂全体が煙草臭い
煙草の煙に空気清浄器とかあまり意味無いし
さすがに換気扇は効いてるんだろうけどね
797FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:38:14.97
>>790
普段接客業してるから分かる。そんなに気にしなくていいってw

接客業してたから、凄く喋りたくてうずうずする
でも浮くだろうから、喋らないようにしてるが、普段の職場が明るいだけに郵便局は暗すぎるな
節電で暗いしバイトは暗いし
798FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:39:52.96
今日11:00から15:45だけど
昼休み無くて良いから早く帰らせてよ
たった4時間勤務で45分の昼休みとかマジで要らない
799FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:40:05.67
今ニートで毎年郵便局の短期だけやってるけど、流石に毎年やってるから仕事わかるからかなりできる

効率よくやる方法しか考えなくなった このまま脱ニートで何か長期のバイトやりたくなったけど、そううまくはいかないかなー 元々は仕事とかできない人だし
800FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:45:33.95
抜き取りで近隣の口が複数あるって事は
2つで2倍、3つあったら
3倍かそれ以上の確率で貯まっていくと言うこと
社員が検査に持っていく箱の量を見れば分かる

そもそも全国差立ても全国配送車両の出発時間が決まってるし
数も少なく検査パスも早いだろう
それよりは大量に貯まって
常時処理してる近隣の抜き取りが大切

数時間アラーム鳴らないって事は
アラーム鳴りっぱなしで数時間放っといても
排除に回っても一掴みも溜まらないし
区分機は一掴み1分足らずで再区分出来るから誤差にしかならない
801FROM名無しさan:2011/12/31(土) 01:47:15.78
>>799
自分でダメと思わず、やりたくなったならそれがニート脱出のチャンスなんだから社員に話聞いてみるか情報を調べてみてから(ネットや業務企画室に電話)考えてもいいんじゃない
一年間やらなくてもいいんだし、最初から全ての業務が完璧な人はいない
802FROM名無しさan:2011/12/31(土) 02:02:36.64
短期なんかバックレ!
短期何だから
バックレろ

アホらしいw
803FROM名無しさan:2011/12/31(土) 02:07:49.79
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
804FROM名無しさan:2011/12/31(土) 02:10:42.52
いつもマスクをしている割りと好みの人がいました
来年もまた会えますように
805FROM名無しさan:2011/12/31(土) 02:20:37.32
うぜ
今日キモ男に話しかけてこられた
愛想笑いでスルーしたけど、明日もきたらやだな
806FROM名無しさan:2011/12/31(土) 02:53:44.86
都内で組立とコンビニバイトやった事ある人いない?
どっち楽?
807FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:06:05.99
>>533
分かるw
無理に精のつくものを食べようとせずに
(内臓も免疫機能も闘ってる最中なんで、消化に悪いものは負荷が高い)
林檎すったりぬるくしたコーラとか、少し薄めたポカリで水分と糖分とって
お粥くらいが一番いいよ。おだいじに。
808FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:16:02.88
ここのスレに同じ支店の夜勤いないかな?
809FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:20:36.17
頼むから中国人をうちの班に入れないでクレー!!
理解させてから入れてクレー!!
真ん中で束持って考え込んでるからなんかと思ったらほそくするの分かってなくて
じゃーそれまでの一時間どこに入れてたんだよー!!!(大泣
810FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:22:33.42
供給で一切チェックしないでただぶっこんでるだけのお姉ちゃんつかおばさん
抜き取りしてるこっちからでも切手が剥がれて飛び出てるのが見えるんでつが。。
その人の時は区分機に切手飛びまくりジャムりまくり。
811FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:24:06.04
>>566
供給のひと、お願いですから入れる前にバラバラっとめくってくだしあ;;
812FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:30:44.72
テンプレに給与のつく休息は四時間に15分とありますが、今働いているところは計60分休息があります
この場合30分は給与がつき残り30分はつかないという解釈でいいのでしょうか?
813FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:38:20.65
素手で供給とか抜きやってる人って手切れないんか
抜きで棚に手入れたときにちょうどハガキが降ってくると軍手してても痛いんだが
814FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:38:31.53
区分機の機械音が帰宅しても耳について耳についてw
うとうとしかけたときに \ピーピッ! ピーピッ!/ ビクッ!
815FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:39:15.82
今、無職で長期スカウトされている奴は
そのまま応募したほうがいいよ。

いやならバックレすればいい。
バックレはいつでもできるから。

そして知らん顔して来年、また違う支店で短期のバイトに応募すれば
いいだけの話だから。
しばらく郵便のバイトの募集は減るぞ。
次回は3月の頃に学生とか辞めるからその頃に欠員が出る
816FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:42:23.35
区分機まわしてると放送なんか全然聞こえませーーーーん
社員さんちゃんと引き継ぎして休憩声掛けしてくださいおおおおお><
三分遅れてしょんべんだけしてすぐ戻ったけど
中国人どもがきっちり休憩して戻ってくるのが遅い>< あいつら移動時間考えてない
817FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:46:21.99
飴とかチョコとかどこの支店だよ!
来年はそっち行くわ!!
818FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:47:53.21
>>724
年賀の社員にマジタイプな人がいるんだが
お昼はコンビニで買ってて指輪無し
のび太に激似なんだけどノンケかな?
819FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:51:38.34
>>735
相方がてきぱきしてる人だと同じ疲労でも精神面で格段にラクだね。
うちは地蔵・・・マジ地蔵。コミュ障だし。
人から言われなきゃ供給からてこでも動かねえもんだから長期に注意されてた。
初日からひどかったんだから、最初に言ってやってほしかったよ。
820FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:52:30.45
ホログラムの分厚いハガキとかもうなんなんだあああああ
821FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:55:08.29
>>768
おまえか私の自転車をあんなところまで倒したのは
スポーク曲がってるんだけどどうしてくれよう
822FROM名無しさan:2011/12/31(土) 03:57:51.53
>>796
新東京?
あれすごいね
壁とか窓のヤニ掃除とかいつしてるんだろう
あとトイレの忘れ物10日放置
掃除のおばさんとか週一でも雇えばいいのに
823FROM名無しさan:2011/12/31(土) 04:07:36.03
のびた多いよね
824FROM名無しさan:2011/12/31(土) 04:09:37.84
床屋行く暇あったら少しでも寝てたいから短めに刈る
喉やられるからマスク
乾燥しまくりでコンタクト落ちるから眼鏡
みんな似た感じになるけどやっぱ目ってすげーな 
825FROM名無しさan:2011/12/31(土) 04:26:33.01
12/31でゆうちょ銀行のATMは年内営業終了。
年明けは1/4からだから。
ご利用は今日だけね。
826FROM名無しさan:2011/12/31(土) 04:27:33.86
喉枯れてて親切に色々教えてくれてたのに急に声詰まったりで頭ヘコヘコするだけ…
昨日はすいません、ありがとうございました。
827FROM名無しさan:2011/12/31(土) 04:29:18.40
職員さんは毎年バイトの相手してるわけだからそんな思い込まなくても大丈夫だよ
828FROM名無しさan:2011/12/31(土) 04:44:33.88
今年初は20円安く設定、前年の経験者、前年評価が高かった人は
出勤初日の様子見て、10円20円のせるってわけにはいかないのかね。
経験者でも口が動いてばっかで要領のいいおじさんおばさんもいるけど
鬼っ速で他をどんどんフォロってる人いてスゴス。
829FROM名無しさan:2011/12/31(土) 04:57:51.11
830FROM名無しさan:2011/12/31(土) 05:16:27.71
さて今から最後のゆうパック勤務行ってくる。
831FROM名無しさan:2011/12/31(土) 05:17:07.78
深夜の長期の人達テンパってるw
この時間帯に見たこと無いスーツ姿の3人組がうろうろするけど離れた所からただ眺めるだけ。
どこも同じだなぁ
832FROM名無しさan:2011/12/31(土) 05:17:29.41
>>830
がんがれーーーーーーーーーーー
833FROM名無しさan:2011/12/31(土) 05:25:07.02
>>832
ありがとう!
頑張ってくるよ。
多分、4人短期から来るの自分だけだろうし。
旅行とかで毎回1、2週間休むくせに大晦日も休みたいわあと言ってたおばさん来ないだろう…
834FROM名無しさan:2011/12/31(土) 05:27:16.88
休憩中に電話でくっちゃべってる豚女、いつもうるせーんだよおおおおおおお
「昨日コミケ行ってコスプレしたんだ☆」とか想像したら吐き気がしたわ
835FROM名無しさan:2011/12/31(土) 05:31:20.49
>>813
支給された指サック+左中指にも指サックだけだけど。供給も抜きも。
供給んとき、くそ真面目に揃えていたら左人差し指の付け根が切れたんで、揃えるのはほどほどにしている。
あと休憩時間毎にハンドクリーム塗ってる。
836FROM名無しさan:2011/12/31(土) 06:28:49.55
去年何も無かったのに、今年はミカン・飴が配布されてる
どんだけバックレられたくないんだよwww
837FROM名無しさan:2011/12/31(土) 06:31:40.16
終わったー

7時間もVCやってると途中から時間たつの遅い
集中力も切れるし
他の人ペース変わんないから凄いわ
838FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:11:33.75
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   昨日コミケ行ってコスプレしたんだ☆
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
839FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:15:38.94
今日はミニスカのアホ女がうちの班に手伝いに来ませんように…
840FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:15:44.90
どうせ2度と会わないとか言ってる奴、殆ど地元民じゃないのか?
何処かでまた出会うかも知れないぞ、一期一会は大事にしとけ
841FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:24:38.53
え、豚がコスプレ?
どゆことどゆことwwwwwwwwww
842FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:25:41.55
>>840
嫌だよめんどくさいよ
843FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:27:01.56
六時間勤務つらいかなぁ?


あんま寝てないんだよ
844FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:34:28.05
甘えんな
こちとら八時間勤務だ
845FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:35:56.94
>>799仕事探している時点で、ニートじゃありませぬ。
846FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:38:13.73
なんで椅子出さないのかな??
効率効率言ってるのに、ずっと立ってたら効率落ちるの分かるだろうに
847FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:51:34.29
今日だけ勤務開始時間が早い
よくわからんけど忙しくなるのかな
848FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:57:03.78
九時出勤ですわぁ・・・
行ってくる
849FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:58:57.58
いってくるお!
850FROM名無しさan:2011/12/31(土) 07:59:23.54
のび太似のフツメンにコクります。
ジャイ子似でも余裕っぽいんで頑張ります。
851FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:04:09.66
>>850
余裕じゃないだろ
852FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:05:22.37
>>850
のび太の嫁さんはしずかちゃんと決まってるんだよ馬鹿じゃねーの?
853FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:09:28.63
>>850
お前がジャイコ?
854FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:13:34.90
>>846
椅子あると眠くなるよ
数年前やった時誰かが貧血?で倒れて救急車来てその日以降椅子ありになったな、うちは
855FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:17:57.14
社員はみんな座ってやってるけど短期は立ちっぱなしだわ
856FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:19:48.49
短期でも椅子用意してくれたっていいじゃないか
857FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:24:48.52
俺は立ってた方がいいな、4−6時間しかいないし、社員は倍以上働いてるからいすも仕方ねぇべ
858FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:25:02.33
奴隷に椅子は出せんよ
859FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:28:02.26
椅子はいらない。
かえって邪魔だよ。
860FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:30:07.75
いらないとか言ってる奴どんなことしてるの?
動かず同じ所に立ちっぱなしなら座った方が楽じゃない?
861FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:35:20.62
我慢しろ。
座り仕事がやりたきゃ郵便局辞めれば?
862FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:38:42.07
>>861
なんでそこまで言うの?馬鹿なの?
863FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:42:00.25
分けるの色々面倒‥ぷくっとしてるシール貼ってあるのとか確認しないと全然わからない
864FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:48:37.23
集配課、昨日暇だった。今日も暇なんかな?
865FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:50:09.87
いっぱいになったケースを交換しないでその上に葉書を放置する人はなんなの
ケースの交換くらいやってくれよ・・・
866FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:51:30.10
遠藤デブ
867FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:55:20.71
集配課暇になる気配なさすぎる
868FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:59:16.16
休み時間がなかったわー
この休み時間も勤務時間にカウントされるのか?
869FROM名無しさan:2011/12/31(土) 08:59:56.47
ピークっていつなんだよw
870FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:01:01.04
ピークって今じゃないの?
871FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:16:05.24
告白して砕け散るわ
872FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:25:15.30
今日ぐらいは早くあがりたいものだ
さて支度だ…
873FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:31:05.64
ゆうパック仕分け終わった。あの子にアドレス聞いておけば良かった…
874FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:35:19.90
働いてて思うけどやっぱこの国って女のほうがしっかりしてるし、コミュ力高いな
高校生男共が使えなさすぎて泣けてくる
ちな男
875FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:38:29.80
>>874
うるせー黙れ
876FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:43:03.04
この仕事ってコミュニケーション能力関係無いと思う
877FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:46:10.48
道組なんか一人作業だし他とは離れてるしコミュも何もない
878FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:46:48.29
小学3年生以上でやれる仕事だもの
879FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:49:45.65
コミュニケーション能力は高校生の男の子以上に30越えたおっさんが酷い
いい歳して分からないことがあってもプライド(笑)が高いせいか
誰にも聞けずに筋違いの作業をしてる
880FROM名無しさan:2011/12/31(土) 09:59:39.19
意外に使えないのが運動部の学生
力はあるんだけどやる気がない
881FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:03:13.96
>>874
取り揃えのとき空いてる場所見つけておっさんがいて、後からきた女が聞こえるくらいの声で私の場所取られた・・・って何度も言ってたわ
おっさんは無視して取り揃えてたw
女は女でも変な奴しかいねえ
882FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:14:18.54
俺19なのに多分16〜18のやつには同年だと思われてそう。背もそんな変わらないし
883FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:14:51.61
タメ口で声かけられるとぶん殴りたくなるよねーw
884FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:15:22.98
885FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:17:02.38
>>884
うちはまさにこんな感じ
局内は比べ物にならないほど汚いけどな
886FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:20:55.97
>>879
うちはいかにも30代の人が1人
その人が汚れ役(社員や長期に怒られたり、代表して聞いてくれる)やってくれるおかげで俺らはラク
887FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:28:37.46
毎回区分機だけやらされる取り揃えや手区分のが楽なのに
888FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:29:21.50
>>886
うちもだ
うちは20代っっぽいのが中心、明らかにオッサンなのが1人
でもそのオッサンが全部社員や長期に聞いて回って俺らに伝達してくれるし誰かのミスも全部そのオッサンが身代わりに受け止めてくれる
逆にそのオッサンが休みの日は誰も社員や長期に聞きに行きたがらないから仕事が遅くなったり怒られたらりしてきつい
889FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:30:20.46
>>887
うちは取り揃えとVCSは女しかやらせない
890FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:35:13.32
長期の差立区分の速さがキチガイレベル
891FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:46:28.23
今日は久々の休みだ〜
正月用のお酒買ってこよ
892FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:50:08.52
うちは、テナント借りてめっちゃデカイビルでやってて、すごい綺麗だよ。
893FROM名無しさan:2011/12/31(土) 10:51:54.60
めんどくさくなってきた…あと二回
894FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:05:13.89
区分機担当なのに手区分ばかりやってた・・・疲れた
とりあえず社員より早く区分できるようにはなったが、何の意味もないな
飽きてくるし・・・
データでは6分で1原単できる人がいるらしいが、そんな人見た事ねぇ

暑いのか知らんが隣でパタパタと胸チラされるのが気になる・・・
俺の存在は空気かよ

895FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:07:07.11
不思議なんだが野球部みたいな学生多いよな。うちにもいっぱいきてるし。>>884
896FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:13:42.75
だから部活動の一環だって
897FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:18:42.48
ビニール入りの転送葉書が増えてきて区分機に詰まる詰まる
いちいち跳ねてないと全く進まない
898FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:22:18.21
暖房が全然入ってなくて寒い
外からのドア開けっ放しで冷気ガンガン入ってくるし、流石に北海道は寒い
しかも節電で常に暗くね?夜でも玄関つけないし、ツルツルで危ないのにな。電灯の意味なし
899FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:22:50.31
ポケットに手突っ込んで突っ立ってる中年ババアが非常に邪魔である
みんなで抜き取りやってるのに何故か1人箱を並べてたり落ちているゴミを黙々と拾っている
社員にVC何人か入るように言われた途端誰よりも早く席に着く
わざと作業遅らせてるのが見え見えで本当に邪魔くさい
900FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:31:23.85
とある年賀の繁忙期とか郵産労にはオタク組合員がいるのかよ・・・w

>>898
年賀室ってどこも外から遠い場所にあるんじゃないのか
電気は通る時につければいいみたいよ

面倒くさくなってつけっぱなしでいっちゃう社員もいるが
901FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:37:35.10
>>846
あまり体重ないならケース立てて座ればいいじゃん
偉い人が来ない限りスルーな局もある、社員も1時間
以上させてると疲れてきてるだろう事分かってるしな

本来の使い方でない上に危ないけどな、少し
昔すごい上手い座り方してる長期の人いた
ちゃんと課長が来る時には座ってないしな、さすがだw

902FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:46:59.04
開始2時間で組立するものがなくなった。
903FROM名無しさan:2011/12/31(土) 11:48:27.69
>>894
担当エリア外がたくさん混じってればそんぐらいで終わるぞ
904FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:03:24.30
昼休憩に入った、腹がヤバイから先にトイレ行かなくちゃ…
905FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:05:21.90
>>904
なるほど便所飯wwwwwwwwwww
906FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:05:56.36
>>905
う●こだ!
907FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:16:21.98
>>901
うちは座ってると絶対怒られる
社員も長期も座ってないから
だからみんなVCSやりたがる、しかしVCSは社員OR長期OR短期女しか99%回ってこない
短期の女が突発的に休んだ場合のみ短期男にVCSが回ってくる、しかし俺はVCS回ってきたことない
うちは社員と長期がラクするために短期を雇ってるようなもんで、きついことは全部短期男に回ってくる
短期の若い男(元ニート風)がもう3人辞めた
908FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:16:31.67
定時上がりの予感!!!!
909FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:18:04.06
今の局では来年は絶対やりたくない
雰囲気が悪すぎる
仕事自体はどこも似たようなもんだろうけど、やっぱ優しい社員&長期が居るところがいいわ
1人くらいなら変な人が居るだろうけど、全体的にDQNだとやる気なくす
910FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:19:24.07
>>909
実はお前だけがDQNで周りは普通だったという落ち
911FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:19:30.62
またあの体臭キツいデブと働くのか。
912FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:20:12.82
社員とも大して関わらなくね?
913FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:21:29.35
組立することねーよ
914FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:21:56.68
>>912
うちは社員が必ず見に来るよ
区分機の背後で、ちょっとでも違うことすると速攻で注意してくる
つーか郵便課長とか局長とかが普通に巡回してるけど
915FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:22:25.92
VCって時間経つの遅いから俺は好きじゃないけどな
家で嫌ってほどパソコン使ってるから、仕事でモニター見たくないしw
短時間だし立って仕事してた方が楽
916FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:22:37.73
社員はトラブルがあった時とお菓子をくばる時以外はまったく話さないな
やっぱ優しい社員がいると業務が円滑にすすむわ
917FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:22:58.54
昼休み中なんだが集配、集荷のヘトヘト組と元気に談笑してる背広組の陰と陽を感じる
918FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:23:56.11
>>915
夜勤組はVCSが天国なんだよ・・・
8時間区分機ぶっ通しでやってみ?痩せるよ
919FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:25:00.03
>>916
優しい社員うらやましい
つーかお菓子?うちは無いわw
920FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:25:02.21
ここ、区分機担当の人多いな

年賀状一軒一軒に別けたりしてる同士居ない?
921FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:28:39.94
年明けは短期バイトはなにすんの?
922FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:29:21.69
年明けは返し年賀があるじゃん
923FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:31:52.01
今日の2パス多すぎワロタ
なんか社員の風邪移され気味だし
今日は残業無しでお願いしてみよう
924FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:33:39.50
あーカカト痛い(´・ω・`)
925FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:34:25.59
うちの局は女性にズボンで来るように指示してるけど
ミニスカ女が来るところではそういう指示とかなかったの?
926FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:48:19.50
>>925
うちの局は女は8割型JK
みんな最初から似たようなジャージかジーンズだな
まあ男にも女にもに「動きやすい服装で」とだけは言っていたな
927FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:53:41.31
背中がヤバイ
ちょっとほぐそうとしただけでパキパキなる
928FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:54:47.32
>>846
抜きで暇な時、ハガキ揃えるための台に座ってるよ、私は。
929FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:57:09.48
>>878
小3だと棚の上の方届かんだろw
930FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:58:07.85
>>823
確かに社員の眼鏡率は高いな
931FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:58:20.37
今休憩中だが殺伐としている
932FROM名無しさan:2011/12/31(土) 12:59:44.64
このバイトするとなぜか腹が痛くなるんだけどどうすりゃいいんだ

便所飯とかいう訳じゃなく、真面目な話で

933FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:00:56.69
>>932
おむつ
934FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:03:29.61
てす
935FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:08:47.95
>>925
指示無かったからか、スカートいるわ
せめてショートパンツにしろよと

うちの所、社員が優しすぎる。女しかいない男の社員優しい
遅刻した奴いても良い良い気にしないで大丈夫大丈夫、わはははだもん
936FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:14:53.73
区分機入れたり取りぬきしたりしてたらハガキで指切った
しかも2本。左手の中指と人差し指。
年賀状が血まみれになる前に休憩の10分使ってコンビニで絆創膏買ってくるは
937FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:14:58.26
野球部30人くらい居るんだけど
手区分で疲れた疲れたとか・・・
休憩中大声で言ってるけど恥ずかしくないんかなw

938FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:17:36.09
>>937
疲れた だりぃ 帰りてぇは高校生の鳴き声
939FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:17:39.46
郵便課担当は昨日どれだけ差し立てられるか勝負どころだった。
今日は集配担当がどれだけ組み立てられるか勝負どころだ。
残業できる者はとことん残業しろよな。
紅白や笑ってはいけないとかアウトオブ眼中だぞ!
940FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:18:01.25
区分機に引っかかってバラバラに裂けてしまった年賀状はどうなるん?

1:修復して先方に届ける
2:いったん差出人に返す

縁起物だというのに、心が痛む。。。
941FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:18:46.58
社員に飴もらった!
942FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:19:43.47
今日から取り揃えで普通郵便混入を気にする必要はないからな。
ただし速達やエアメールは注意な!
943FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:19:53.67
>>940 裂けたの見たことない
944FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:20:51.58
ごめん。普通郵便は消印があるわ。やっぱり気にしてね。スマソ。
945FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:22:47.77
>>940
とりあえず社員に通報せよ。
破れの状況によっては「作業中に破れましたすいません」の紙を貼って届けるか、
どうしようもない状況なら返送するだろうな。
946FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:26:34.30
>>940
ありがとう。社員さんには届けました。
宛て先が判る以上は、直して届けるのかな?

家にもゆうパックが「輸送中に箱が壊れましたすいません」で届くことあるけど、
これからもそういうのは快くOKしようと思ったよ。
947FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:29:12.83
>>943
うちもほとんどジャムったりトラブったりしない方だったんだが、
ここにきて稼働率が高いせいか区分機が少し不調ぎみなんだ。
自分で掃除ができたらいいんだけどね・・。
948FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:41:19.33
スレ立てはじかれたのでだれか頼む
949FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:42:17.75
葉書を整える場所が手近に無いときは
箱を裏返しに積んで良いくらいの高さにして箱の裏で整えてる
衝撃吸収するからやりづらいけど
950FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:42:30.53
今から年賀状出しても明日届くだろうか・・・近所の家なんだが
951FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:43:09.25
>>950
1月1日に直接その家のポストに入れとけw
952FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:44:08.36
使ってる軍手の指先に穴が空いてきた
1週間も経ってないのにどれだけ過酷なんだよ
こんなのよく素手でやってたな
953FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:44:53.02
>>950-951
んだ。別に消印もないしなw
954FROM名無しさan:2011/12/31(土) 13:45:49.80
>>951
去年、あ今年か、それやったら直接届けたのってバレバレだったからw
一枚だけぽつんとあったらわかっちゃうww
955FROM名無しさan:2011/12/31(土) 14:00:36.94
ちんたら仕事してる奴、香水の匂いぷんぷんさせてる奴しね
956FROM名無しさan:2011/12/31(土) 14:06:32.28

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
957FROM名無しさan:2011/12/31(土) 14:07:06.78
>>955それが嫌なら日雇い派遣でもやってろ。
958FROM名無しさan:2011/12/31(土) 14:10:07.35
使えない奴ばっか、と社員が申しております
959FROM名無しさan:2011/12/31(土) 14:28:24.74
社員が使えないからバイトが必要になるわけで。
本来は社員だけでやるのが筋だ。
仕事が多くて人手が足りない?
違うな、効率悪くて努力不足。
960FROM名無しさan:2011/12/31(土) 14:53:38.46
夕方からなんだが郵便課は今日は忙しそうかい?
961FROM名無しさan:2011/12/31(土) 14:55:10.56
社員だけでやるのがすじだって? 繁忙期に合わせて社員雇用するのは経費の無駄使い。
忙しい時だけバイトを使うのがもっとも経費をかけないですむ方法。社員増やした方が、
安定した収入の人が増えるので国としては良いのだろうけど。
962FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:05:23.03
神奈川だけど去年と比べてかなりバイトが少ないような。
残業もなくて残念
963FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:07:42.58
眠気が班長が運んでた年賀状落とした音でふっ飛んだ

今は寝起きの爽やかな気分
964FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:10:23.20
配達は社員総出だろ。特に1月1日に有給取る郵便事業の社員は、体調不良者や冠婚葬祭の人以外いないだろうよ。
もしかしたら日本郵政グループ皆出勤だったりw
965FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:15:10.44
ゆうパックの流すときに皿?みたいなもの入った箱落としてガシャーンって嫌な音したwww
割れ物送るなよ
966FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:17:32.35
男子高校生です

社員がJKにだけ優しすぎます
これは若い女と男の差と割り切るしかないのでしょうか?
967FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:25:14.79
>>965
落としたオマエの責任だろ
968FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:26:04.74
バイトを1人6時間(30分休憩)拘束の期間雇用社員にしたらいいのにな。1日6千円の日給にしてさ。残業なし。
選考も書類審査、筆記テスト、2次面接、お試し1日雇用でも実施したらまともな人材が集まるだろ。
2次面接落ちた奴へは、人が足りていなく、応募支店から10キロ以内の支店があれば案内して、その人たちへの選考は、2次面接からにする。
もちろん受けるか受けないかは、自由。
バックレに対しては、給料一切支給しないことにすればバックレ対策にもなる。それか、給料は勤務最終日に支給したらいい。
969FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:27:43.40
               ○
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/ >>965
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
970FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:29:36.65
あの娘から明日年賀状届きますよーに♪
971FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:35:45.32
>>961
違う。
使えないバイトを雇うくらいなら、社員だけで片付けろと言ってる。
人数を増やす必要なし。
できないなら努力不足。
972FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:41:21.19
今日脅迫状年賀があって震えた...またネタで騒がれるのも嫌だからこれ以上は言わないけど怖いよ...
973FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:43:49.41
作業用手袋の良いやつ買ってみた
グリップ力有りすぎで葉書の束を掴んだ時の安定感抜群

滑り止め付き軍手と違って軍手の下に
指サック付けて付けはめしなくても
そのまま葉書も繰れる

最初は強く掴み過ぎて指痛くなったんで今まで相当
無駄な力使ってたんだなと思った
素手は手が荒れて指先も切るし
滑り止め付き軍手は最低限だな
974FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:47:21.87
>>971
この時期を努力して社員だけでまかなえるなら、
通常期はとても楽ということになるが。
そして首切り、失業率増加。
あなたの言っていることはそういうことでは?
975FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:50:12.31
ちょっと前なんて架空請求詐欺で
偽の裁判所通達(特別送達じゃない)やらが大量に配達されてた
976FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:50:43.27
この時期に社員でまかなおうとしたら雇用を増やさなきゃイカンな
その負担はどこに行くんでしょうね・・・
977FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:50:58.32
社員さんにお昼ご飯ご馳走になった。
いつも優しいしお菓子くれるし、バイトする前ここで色々と嫌な話聞いてた分、予想以上に親切にしてもらって困惑してる。
応えられるようにがんばんなきゃ。
978FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:51:07.16
>>973
俺は介護用の薄いゴム手袋にした
厚い手袋は凸シールがわからなかった
979FROM名無しさan:2011/12/31(土) 15:53:27.52
>>974
バイトが使えないとのたまう社員限定の話。
全体の経営なんて知らんよ
980FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:07:06.55
まあ使えないバイトが出るのは郵便局側も悪いわな
明らかにこいつ雇っちゃイカンだろという奴もいるな
981FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:09:54.95
中国人が何人かいてまじ働かなくてイラっときたな
そのくせチャイ語でしゃべりまくり
982FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:12:54.05
組み立て今終わった…。
自分の班の組み立てが全て終わったらしく、休んでて良いよって言われてたんだけど他の班からお呼びが掛かって俺だけ1時間超勤だったorz

みなさんお疲れさまです。
983FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:15:03.72
あ、そういえば今日は休憩なかった…こんなこと普通なの?
984FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:22:58.46
こっちは2時間たったらベテランのおっさん、おばさんが勝手に休憩取るよw
1時間ごとにカネが鳴るから分かる。課長も「時間になったら私がいなくても遠慮なくとってください」と言ってる。
区分機は、交代で休憩取ってる。
985FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:28:36.28
>>901
どんだけあまちゃんだよ
社会に出たことないのか?
986FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:34:07.62
空気が乾燥してて喉が乾いて仕方ない
スポーツドリンクやOS-1も結構高いからと手作りレシピ

○自家製スポーツドリンク
水:1000ml
糖:20〜40g
塩:3〜5g
酸:少々〜4g

糖はブドウ糖、果糖、砂糖、グラニュー糖、黒砂糖、蜂蜜など
塩は食塩、炭酸水素ナトリウムなど
酸はクエン酸、柑橘類の果汁、梅干しなど

それぞれで味を調節。
寒天の固まる半分量2〜4gを半分の水で煮とかして
他の材料も溶かし残りの水と混ぜて
冷蔵庫で冷やせば寒天ドリンクに、
マルチミネラルやビタミンも入れると栄養補助になる。

スポーツドリンクは糖が多くて塩が少ないから
水で半分に薄めて塩を少々足せば濃度が丁度良くなる

各食材の容量→重量換算
http://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
987FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:39:34.19
たかが数時間で何いってんだよ
988FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:40:02.06
あと三日で終了だよ
989FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:40:47.51
今夜の深夜勤でゆうパック終わりです
このスレの皆さんにもお世話になりました
良いお年を
990FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:41:14.03
そろそろアレ貼れよ
CAUTION 減速待機のやつ

で、だれかスレ立てよろ
991FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:42:40.54
うちの局皆仲良いけど所詮短期バイトだし連絡先交換する程でもない感じなのが悲しい
好きな子に連絡先聞くべきか
992FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:46:11.57
スポーツドリンクと言うより経口保水塩
鼻うがいにも使える水1000g:食塩9gの生理食塩水よりは薄い

塩味は涙や鼻水と大体同じ位
酸味は疲れてると感じにくい

アミノ酸も必要なので味の素などがあれば一振りほど追加
上手く作るとトマトジュースの味も再現出来る
993FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:46:11.69
消極的な私には接客なんて向いてない昼間ポスト開けに行くの苦痛だ
994FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:48:18.39
いじめられた
995FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:49:36.37
>>994
大丈夫?
996FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:49:37.73
■■■■■CAUTION!!■■■■■

     【そろそろ次スレ!】

     次スレが立つまでは
  各自減速して待機してください

■■■■■CAUTION!!■■■■■

立てられなかったのでどなたかお願いします
997FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:49:47.21
ドンマイ☆
998FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:50:44.05
>>994大丈夫?
999FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:50:49.18
女なら「あの子おとなしい子ねぇ」ぐらいしか思われないから大丈夫だよ
年齢と見た目にもよるけど
1000FROM名無しさan:2011/12/31(土) 16:51:16.08
はあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。