【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
いっぱいになってたから立てますた。

日本郵政アルバイト情報
http://arubaito.japanpost.jp/web/

前スレ
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part.8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1322797322/

質問するまえに、テンプレート読んでね。
それで解決するかも。
2テンプレート:2011/12/06(火) 22:22:54.05
〜よくある質問〜

A まだ募集していますか?
Q 地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。

A 時給はいくらですか?
Q 地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。

Q 高校生でもバイトできますか?
A できます(深夜勤務はムリ)

Q 主婦、社会人、フリーター、ニートです。高校生と一緒に働きたくないのですが・・・
A 一般のみの募集に応募する事をお勧めします。

Q 中卒、高校中退、無職、30歳以上だけど応募していいですか?
A OK!学歴、年齢、性別 関係ないのでほとんど誰でも受かります。履歴書もいらない所がほとんどです。

Q 内務と外務はどちらが楽ですか?
A 内務です。

Q 男だけど内務の仕事していいですか?
A OK!男性もいます。

Q 女だけど外務の仕事していいですか?
A OK!ただ男性が多いです。
3テンプレート:2011/12/06(火) 22:23:33.20
Q 面接はありますか?
A 面接という堅苦しいものではなく申し込みするという感じです。
希望の職種を伝えると1枚の紙を渡されます。そこに出勤可能日数、勤務可能時間、通勤経路などを記入します。
(電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合は事前に運賃を調べておいて下さい)
(交通費のテンプレートは後に記します)

Q 申し込み、説明会、研修、バイト時の服装は?
A 私服、高校生は制服など カジュアルな服装でOK!スーツの必要はありません。
(バイト実働時は汚れていい服装で)

Q 申し込む時に持って行くものは?
A 印鑑、本人名義の郵便貯金通帳、運転免許証(自動車、バイクなどで配達する方のみ)

Q 合否の連絡が来ません。
A 応募した郵便局に問い合わせて下さい。
 (かなり遅いことがあるから、予定により遅ければこちらから電話するほうが安全)

Q 昼食はどうするんですか?
A 局内の食堂を利用する方、お弁当持参する方、コンビニなど外で買う方、外ですませる方がいます。
4テンプレート:2011/12/06(火) 22:24:06.86
Q: 土日祝日は時給が高くなる?
A: 1ヶ月以内の短期は平日と同じ。深夜割増(深夜22〜5)のみです。
Q: 年賀短期はいつ頃から勤務開始?
A: 年賀が動くのは12/20以降です。それより遅くなります
Q: 内務は立ち仕事?
A: 基本的に立ち仕事です
Q: 小包の場合は大変?
A: 最大30kg(30kg超過荷物もあり)ですので腰痛注意
Q: 通勤費はいくら?
A: 交通機関利用の場合は一番安いルートの回数券相当額です。
Q: 自転車の場合は?
A: 2km以上なら1日100円。10〜20kmだと1日200円
Q: 自動二輪・自動車でも通勤可能?
A: 許可が出れば可能(出ない場合が多い)。通勤費は自転車と同じ
(交通費のテンプレートは後記します)
Q: 11月や12月上旬からでも働きたい
A: 年末年始ではない御歳暮小包短期や繁忙期短期もあります
A: 年末年始の年賀短期は冬休みの高校生が多く採用されています
Q: 遅刻や欠勤の時は?
A: あらかじめ電話連絡しましょう
Q: ハガキの区分は?
A: ハガキ1枚・ハガキの束・ハガキの詰まったケースを区分します
Q: 夜勤(深夜勤務)に仮眠時間はある?
A: 11時間以上の勤務の場合は2時間程度(無給)あります
Q: 給与のでない休み時間(休憩)はあるの?
A: 7時間〜8時間勤務の場合は45分。10時間の場合は1時間あります
Q: 給与の出る休み時間(休息)はある?
A: 4時間あたり15分あります
Q: 掛け持ちは可能?
A: 法律で1日8時間以内、1週で40時間以内なら可能
Q: 郵便窓口課で採用になったが窓口なの?
A: 業務が分かれている支店では郵便窓口課は小包や輸送の担当でしょう
5テンプレート:2011/12/06(火) 22:24:54.57
通勤費日額 2010年4月改正後(未満、は省略)
自転車など        4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 15km以上 160円
自動二輪         4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 20km 160円 25km 200円 〜
自動車(1500cc未満)  4km 50円 8km 110円 10km 170円 15km 240円 20km 330円 25km 430円 〜
自動車(1500cc以上)  4km 80円 8km 160円 10km 250円 15km 350円 20km 490円 25km 630円 〜

電車利用の場合は一番低廉となるルートになる。
方法と利用駅は多少は選べる。
たとえば新東京支店勤務で新木場駅から歩きたい場合で
最寄り駅が大井町の場合、東京駅で乗り換えるルートになる。
6テンプレート:2011/12/06(火) 22:26:19.34
○支店ごとのことについてはここで聞かれても無理
 勤務は郵便事業会社です。郵便局会社・ゆうちょ銀行じゃないです。

○今年の動向
 昨年度より正社員年賀推進の指示がきていますので
 集配外務の募集は少ない。

○テストは?
 キーボード素早く叩ける人が重宝されます
7テンプレート:2011/12/06(火) 22:26:58.62
面接テンプレ (主に聞かれる内容。全部、聞かれるとは限りません)

・本人確認のために名前、住所、生年月日
・どこでこのバイトを知ったか (バイト雑誌orネット)
・志望動機、数ある企業の中で何故うちを選んだか(バイトが多いし他のが時給いいのに)
・家の人は面接の事を知っているか、何と言われたか(主に高校生など)
・面接会場まで何で来たか (交通費などの申請も兼ねています)
・採用されたらどのような手段で通うか
・採用されたら、きちんと出勤できるか
・趣味はあるか(時間つぶし)
・もらったお金をなにに使うのか
・ギャンブル(競馬・競輪・パチンコなど)をやるか
・なにか質問はあるか(疑問に思うことはなんだろう・・・)

大量に募集し、面接担当者(会社)は効率よくよい人を集めたいし
またバイトを決めても来なくなるやつもいるしね。 そんな感じです。
8FROM名無しさan:2011/12/06(火) 22:40:33.55
明日初出勤。心臓バクバク
9FROM名無しさan:2011/12/06(火) 22:50:14.15
>>8
頑張れ
挨拶さえ出来れば何とかなる
10FROM名無しさan:2011/12/06(火) 22:51:23.33
あーしゃっしゃーっす
11FROM名無しさan:2011/12/06(火) 23:08:38.33
いちおつ。
ゆうパックやっと日程の三分の一が終わったぜ…

一番ヤバいお歳暮シーズンもそろそろ終わりだし頑張ろ。
12FROM名無しさan:2011/12/06(火) 23:26:31.00
VCだけやりたい
13FROM名無しさan:2011/12/06(火) 23:26:46.97
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
14FROM名無しさan:2011/12/06(火) 23:38:00.20
銀座オススメ
15FROM名無しさan:2011/12/06(火) 23:43:43.59
同業他社の事故事例です。
ヤマト運輸 新Q&A part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1306682695/810
810 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 20:20:54.40
2件の事故は
トラックの後ろの扉を開けたままトラックが発車して、
中にいた人がボックスと一緒に落下で重症。
死亡事故はトラックのパワーゲートに載っていたクールボックスが
落ちそうになったのを、押さえようとして、クールボックスごと落下して
下敷きになって死亡だって。
16FROM名無しさan:2011/12/06(火) 23:49:39.61
>>1


深夜のシュートがひどい事になってるけど
今週こえたら楽になれそうだから頑張ろう
17FROM名無しさan:2011/12/06(火) 23:59:04.36
>>1
明日から6連勤だ
体持つか心配
18FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:17:13.58
シフトが来ないとか言ってる奴なんなんだだ。
初勤務日にもらえるっつってんだrふぉ!!
19FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:28:13.18
>>1乙です
面接緊張するぜ…
20FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:30:33.03
社員の人みんな
IDカードを胸ポケットに突っ込んじゃってるから
ちっとも名前覚えらんない(´・ω・`)
21FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:41:43.63
なんか若い男性の社員だけみんな感じ悪い。(20〜30歳くらいか?)
俺もそんくらいの歳だが俺が挨拶したらテンション下げんのやめてくれ。もっと普通に接してくれっての。
おっさんとかは感じいいのになぁ・・・。
22FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:45:42.32
>>16
初めはシュートが荷物で溢れそうになると頭の中真っ白になってたけど
最近は慌ててもしゃあないわって割り切って出来るようになってきた。

冷静に素早くこなしてりゃなんとかなるし
あまりに多いときは暇なシュートから応援にも来てくれるしね。
23FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:55:12.92
今から短期できるかな?
24FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:56:05.75
相談なのですが…
最近深夜で短期の仕分けのバイト始めたんですが、初めての夜勤ということもあって体がものすごく辛いのです。
1ヵ月頑張るつもりで応募しましたが、耐えられそうにありません。
周りの方には本当に迷惑かけると思うのですが、辞めたいと申し出れば辞めることはできますか?
辞めさせてくれるか心配です。
25FROM名無しさan:2011/12/07(水) 00:56:16.68
>>21
分かる分かる
年配の人の方が感じいいよな
26FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:17:33.98
>>24
法律的に辞めさせない事なんて出来ないし、バックレでも郵便局なら問題なく給料は入る
まあ短期は理由言えばすぐやめられると思うけど
この時期に深夜が辞めるってのはキツイからイヤミぐらいは言われるかもな
27FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:19:35.33
くっせー漬物送んなや・・・あたり一帯酷いぞ・・・
28FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:22:18.78
休憩時間が辛い
会話がない
29FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:22:42.70
内勤の年末年始採用されたので各種書類を返送しました
詳しい出勤日などの連絡があるのは、少なくとも書類返送締切日が過ぎてからですよね?

おそらく書類が届ききって初めてシフトを組むとかですよね?
30FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:38:14.79
>>29
あたりめーだろ
テンプレよんで基礎体力でも作っときやがれ
31FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:38:35.31
>>24
そう思ってるのはあんただけではないと思うし深夜は辛いのは当たり前。
結構そうやって「辛いので辞めます」言う人いるんじゃね?
俺は実際はしらないけどな。
最悪バックレ手も良いと思うができればちゃんと伝えてから辞めてほしい。
32FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:38:38.50
深夜の休憩だと寝てる人もいるから話しづらいよね。
その前に話し相手もいないんだけど
33FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:42:05.40
深夜はそんなカオスなのか
34FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:47:03.57
>>24
今がピークだからきついの当たり前じゃん
しかも今まで引きこもってたなら当然
体力やコミュ力、応用力つけるとおもってやりゃいいよ

あと一週間もするとがたっと量が減って12月後半なんて超楽になるのにw
35FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:49:33.92
ここのバイトでも、勤務表見たら受験番号が結構飛んでるので結構倍率高かったのかもしれない。
@京都
36FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:54:59.24
年下っぽい奴等がタメ口なのが理解出来ない
普通は年わからなかったら敬語だよな
あと、せかせか頑張ってる茶髪の男がちょっとイラっとする
荷物運んでる時に全然避けないでぶつかってくるから
なんなのあいつ?
他の若い奴にもぶつかってたし
舐めてんの?
多分、おっさんにはぶつからないだろうし
セカセカやってるからノンビリやってる奴等がムカつくんかな?
俺的にはノンビリじゃなくて普通にやってるんだけどな
37FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:56:50.07
直接言えよ
38FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:58:20.30
1,2人と仲良しな人ができたらいいのにね。
1人で抱え込むとやっぱりすぐ辞めるって方向にいっちゃうから
39FROM名無しさan:2011/12/07(水) 01:59:12.22
>>37
何回もぶつかってきたら言おうと思ってるよ(・ω・)
タメ口はキレるほどじゃないからな
40FROM名無しさan:2011/12/07(水) 02:01:31.89
>>28
ええやん
僕チンは携帯イジってるか小説読んでるお(・ω・)
一回話しだすとまた話してきそうだから話さない
コミュ障には楽な職場です
41FROM名無しさan:2011/12/07(水) 02:06:34.96
文庫本持ってったけど
節電で蛍光灯一本しか点いてなくて無理だった
42FROM名無しさan:2011/12/07(水) 02:12:15.51
>>38
短期だしあんまり過剰な馴れ合いもウザいけど
仕事の愚痴をこぼしながら軽く談笑出来るような人が何人かいると色々と楽だよね。
43FROM名無しさan:2011/12/07(水) 02:26:50.85
>>24
支店によるけど一応、言えば退職させてくれるよ。

あと電話して今日休みますとか連絡して
名札とか郵送してシランプリとか。
44FROM名無しさan:2011/12/07(水) 02:56:48.69
空白期間8年の40代おっさんですが、がんばります
45FROM名無しさan:2011/12/07(水) 03:42:30.72
年賀仕分けのバイトってどんな雰囲気ですか?
一人で黙々と作業する感じ?それとも結構わいわい話ながらやってるのかな
46FROM名無しさan:2011/12/07(水) 04:11:25.45
採用通知が届いたけど、勤務時間が分からない。
日勤なのか、夜勤なのかも全く分からない…。
事前研修の時に、知らされるのかな?
支店に電話して聞いても失礼じゃないですよね?
47FROM名無しさan:2011/12/07(水) 04:16:00.32
>>14
冗談じゃねぇw
面接前の事前説明の横柄さは末代まで語ってやる
48FROM名無しさan:2011/12/07(水) 04:18:34.35
年賀仕分けの募集っていつからですか?
49FROM名無しさan:2011/12/07(水) 04:18:52.51
>>28
45分の休憩って一度にまとめてとるの?
携帯とか持ち込み禁止なのは分かるけど、ロッカーまで取りに行ってたら往復で10分消える(´・ω・`)
みんな煙草とか財布とか作業ポッケに入れて出てきてるのかな。
50FROM名無しさan:2011/12/07(水) 04:22:35.33
>>48
>>1
(´・ω・`)質問するまえに、テンプレート読んでね。
51FROM名無しさan:2011/12/07(水) 04:23:34.91
深夜勤で今が一番忙しいんだけど、それでも最低1時間半と30分、合計2時間は
休憩がとれる我がバイト先は恵まれてるのかな。
52FROM名無しさan:2011/12/07(水) 04:38:09.57
新宿支店
はやくシフト表送ってください
53FROM名無しさan:2011/12/07(水) 05:57:48.24
>>45
ワイワイガヤガヤお菓子食べながらみたいな感じ
54FROM名無しさan:2011/12/07(水) 06:00:52.92
経験者で今年も応募して今日面接だが…場所が会議室?
いつの間に就職面接やオーディションみたいな大掛かりな物に変わったんだ
55FROM名無しさan:2011/12/07(水) 06:24:20.98
うちの支店も深夜勤は1時間の休憩と1時間、30分の休息があるよ。
今日はミカンとフィギュアが多かったなー
56FROM名無しさan:2011/12/07(水) 06:25:59.66
4日目が終わった
だいぶ慣れてきた
57FROM名無しさan:2011/12/07(水) 06:26:29.10
>>33
最初の休憩時間は割りとしゃべってる人が多いけど
後半のトラック待ちの休憩時間になると三分の二ぐらいはぐったりしてるね
58FROM名無しさan:2011/12/07(水) 06:32:40.10
59FROM名無しさan:2011/12/07(水) 06:37:45.48
木場だかにいた佐藤とかいう寄り目のキモデブまだいるのかなぁ
60FROM名無しさan:2011/12/07(水) 06:56:41.43
>>53
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR        |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
61FROM名無しさan:2011/12/07(水) 07:00:24.35
ここんとこ最近5時にやることなくなって
終わりまで一時間暇なんだけど
この時期ってピークじゃないのかな?
62FROM名無しさan:2011/12/07(水) 07:20:06.99
>>49
ポケットに入れればいいんじゃない?
持ち物検査まではしないよ
携帯も仕事中は一切出さない、マナーモードにしておけば大丈夫
心配なら電源も切っておく
63FROM名無しさan:2011/12/07(水) 07:27:19.11
>>47
未来人だけど
おまえさんのとこあなたの代で終わりみたいですよ?
64FROM名無しさan:2011/12/07(水) 07:48:27.89
銀座ってまだ大量募集してんのか?
65FROM名無しさan:2011/12/07(水) 07:53:09.93
>>64
YES
66FROM名無しさan:2011/12/07(水) 08:03:56.03
銀座支店いいじゃん仕事終わったら築地で飯食えるぞ
行かないけど
67FROM名無しさan:2011/12/07(水) 08:08:43.15
深夜勤明けのとん汁(すき家)が至福

休憩中に飯食んので

おやすみなさい
68FROM名無しさan:2011/12/07(水) 08:24:15.19
>>36
年下のタメ口くらい気にするなよ。逆に年下の人みんなすげー丁寧にしゃべってくるからそこまで敬語で話さなくて良いよって言いたいくらいだ。
俺は頑張ってる人には1歳年下でも10歳年下でも敬語使う。

マジでそんなやつがいるのか?ぶつかってくる奴はそんなやつがいるなら俺もむかつくな。
さりげなく待ち構えてぶつかってきたら逆に押し返したらどうだ?w
1〜2回なら気にしないが3回も4回もされたら気の短い俺でも怒るわ。
69FROM名無しさan:2011/12/07(水) 08:28:20.01
>>45
1人で黙々とっていうのは無理だな。
絶対にわからないところが出てきて先輩とかに話しかけて聞かないとダメなときがあるし、作業終わったら次の仕事も聞かなきゃならないしな。
やはり最低限の会話能力は必要だよ。一文字もしゃべらんのは不可能。
70FROM名無しさan:2011/12/07(水) 08:31:22.46
>>55
フィギュアなんて外からわかるようになっちゃってるのか?
見たこと無いんだが。
71FROM名無しさan:2011/12/07(水) 08:33:20.23
発送場所と箱の大きさと重さで分かるよ
72FROM名無しさan:2011/12/07(水) 09:10:33.18
自分の支店、携帯は書類書けば持ち込めるぞ。必ず出さないといけない書類に携帯機器持ち込みの書類が書いてある。
てか昨日到着して書類10日必着って期間短いなw
73FROM名無しさan:2011/12/07(水) 09:16:56.11
デブスが使えない
シュートだが、一番荷物の少ないボックス陣取ってるくせしてそれもままならない
つか積みが下手くそ過ぎてすき間だらけ
軽い荷物の上に重い荷物乗せる
それでいて自分はベテラン気取り

で、俺が超荷物多いボックス三つも掛け持ちして積まなきゃならない羽目に

ざけんなデブス
74FROM名無しさan:2011/12/07(水) 09:25:01.62
ニートらが社会復帰するためのバイトだと聞いてたけど、実際はほとんど説明もなくいきなり実践、実際は厳しいところだった。
75FROM名無しさan:2011/12/07(水) 09:26:37.73
>>36
短期なら12月末まで出勤するのは20回は無い。茶髪の男も休みあるわけだから会うのはそれ以下
その男が来たら少し離れる工夫もする。積み込みならなるべく逆の動き
タメ口、あんたが見た目かなり年下に見えてるかもなw

76FROM名無しさan:2011/12/07(水) 09:28:34.69
>>74
まぁでも年齢層も幅広く、やりやすいバイトだとは思ったがな
所長がゲーム好きで箱○のフレンドになったし
77FROM名無しさan:2011/12/07(水) 09:36:32.02
深夜の糞オヤジがまじでムカつく…俺だけに注意してくる。
イライラマックスなんだが…キレてもいい?短期だから我慢してるんだけどさすがに今日あたりキレそう。
78FROM名無しさan:2011/12/07(水) 09:50:43.80
キレてどうするの?
79FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:00:04.95
>>75
俺も見た目高校生ぐらいだから高校生のバイトにタメ口で話しかけられるかな・・
流石に初対面の年下にタメ口はイラっとする
80FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:03:48.05
>>79
逆に丁寧に敬語で話し返してやると良いと思うよ。ためしてみ。
81FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:07:22.85
短期同士は同期みたいな感覚だからじゃないかね
60のおっちゃんとよくしゃべるけど、最近タメ口になってしまった
82FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:17:02.68
若者はたった2〜3歳年下のタメ口だけでキレるのに、おっちゃんは20〜30才差くらいある年下にタメ口されても怒らない不思議。
83FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:25:09.85
器が違うよな
それ引き換え引きニートの考えといったら自分に甘えてばかり・・・
ごめんなさい
84FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:30:54.93
>>82
若者は死ぬべきだよな
85FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:34:44.66
俺の経験、結局忙しいからちょっとした事でイライラするだけなんだよね
繁忙期すぎたてちょい暇になってかなりイライラ減る
終わったら仕事仲間の顔すら忘れてる
去年年末仕事して4月頃に偶然長期の人にあったが名前忘れてたw
86FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:44:51.05
若さに嫉妬しだしたら終わりだ
87FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:45:56.17
みんなすげー人間関係で苦労してるんだな(´・ω・`)
スレが年賀のターンになってもこの流れは変わらなさそうだ
憂鬱になってきたお
88FROM名無しさan:2011/12/07(水) 10:58:59.65
>>85
休憩時間に何か有意義なことやりゃいいのに
バイト目的だけで行くんじゃなくてさ
俺は休憩中に可愛い子をこっそりコンデジで撮影したりしてるよ
それだけでもかなりモチベーション上がる
facebookで可愛い子探して、プロフ写真をDLするのもかなり暇つぶしになる
89FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:02:57.74
通報やね
90FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:08:44.59
合否通知まだ来ない〜
12月上旬までに郵送って書いてあったからあと3日待ってみるけど
それ過ぎたら電話しても良いよね
91FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:10:17.16
思い立ったときに電話した方がいいよ
92FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:14:38.05
休憩時間は横になって寝転がりたいがスペースが無いw
それに人もいておちつかんから無理か。

つーか食費が厳しいな。今までヒキで親が用意してくれたものしか食べてこなかったから食費考える必要なかったけど・・・。まぁ本来は考えなきゃいけないんだが今はその話は無しにしてw
深夜とか長時間働いてる人は旧刑事飯食ってんのか?
時給や水死金もったいないし8時間9時間くらい空腹我慢してがんばるかなぁ。
93FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:16:47.57
頑張れると思ってたけど4時間が限度だった
腹減って集中力無くなって最後はへろへろ
餅焼いて醤油付けてアルミホイルに包んで持ってってる
94FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:19:31.37
出勤前にもっと食っとこうぜ!
95FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:23:32.75
>>92
家にあるもので、弁当作って持って来たらいいだけじゃないの?
深夜休憩時間に食べてるよ、ほとんどがコンビニで買ってきてて冷蔵庫に入れておいて
電子レンジで温めて食べてるね
96FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:25:06.13
採用通知やっと来たわ・・

遅すぎて電話しようと思ってた矢先
不採用だと嫌な年越しになりそうだと憂鬱になってたから
97FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:29:18.56
>>95
職場に冷蔵庫やレンジがあるんですか!?
98FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:30:36.04
>>97
あるよ、社員休憩室に冷蔵庫(家庭用のでかいやつ)と電子レンジがある
電子レンジは食堂にもある
99FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:31:10.25
>>93
>>95
うちは短期は冷蔵庫使えないみたいなんだよな。関係ないがロッカーも短期は無いし。あまり大きな支店じゃないからそこんとこはしょうがないのかな。
家からなんか持って久野が良い感じか。今の時期なら情オ運保存でも痛まないだろうし。
うちは職場からコンビニ結構近いんで休憩中にそこ行って買って食べてますね。400~500円を二十日前後食うと1万くらいかかるんだよな。
>>94
行く前に一応しっかり食べてるつもりなんだけどなw
100FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:31:57.24
不採用ワロタ・・・
全部○だったのに・・・
朝の年賀ね 別のバイト探すか
101FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:32:14.68
ここ2週間くらいで来るはずの郵便が2枚来てないんだよな
不安になってきた、電話してみよかな。
文句言ったら採用が不採用になったりとか…ないよね
102FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:33:08.38
>>99
使えると思うよ、聞いてみた方がいい
うちも社員休憩室にしか冷蔵庫ないけど、ゆうメイトも普通にそこで休憩してるし冷蔵庫も使ってるし
103FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:34:12.89
私は去年バイトのとき、家でおにぎり2個にぎって持ってってた
最初はコンビニで買ってたけど安い時給と短期ではけっこう痛いw
104FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:36:06.83
食堂あるから利用しても良いよって言われたけど階が違うので行きにくい。
友達でもできたらなんとなく行けそうだけど一人では無理ぽ
105FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:42:42.78
みんなごはん持参してるよね。飲み物も暖かいお茶とかコーヒーとか自分で
いれて持ってきてるよね
106FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:47:06.02
>>75
若ハゲ坊主なのにか?(・ω・)
二人でトイレ掃除した時にタメ口で話してくる奴がいたから年聞いたら20歳…8個も年下だったとさ
トイレ掃除終わって課長に何したらいいか聞いたら半笑いで積み込み
他に何かする事あるかもしれないから聞いたのに馬鹿にしたような笑い(被害妄想激しいので)
他のバイトの奴等も必要最低限の事しか聞かずに作業してるから聞いちゃいけないのかと思って、より無口になるわ
ぶつかってくるあいつとはこれからは距離とるかな〜
せかせかやれよって感じなのかもしれないが、ずっとせかせか積み込みやってたら一ヵ月もたん
ダラダラやってるわけじゃないからいいと思うんだけどな
てか、20の奴も池○みたいな顔してるのに意外と話す
のび太みたいなデカい奴も顔の割に話す
根暗でコミュ障な俺、終わってるなと改めて思いました(ノ_・。)
107FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:48:05.33
年賀はがき入ってたっぽい段ボール横に並べて「ロッカーです」ってワロタww
108FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:52:21.72
2週間ぐらい前に面接受けてまだ合否の連絡が来ない
9日までには来るはずなんだが…
109FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:52:34.01
>>1のサイトで応募したけど、支店に電話したほうがいいんかな?
110FROM名無しさan:2011/12/07(水) 11:59:40.17
>>106
そんなくだらないこと考えてるからムカつかれるんじゃ
111FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:01:05.19
>>110
ムカつかれてるかわからないけどね(・ω・)
ヒキこもりはこんなもんさ
112FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:05:48.32
読んでると夜間ゆうパックは脱ひきこもりにあまりよくない気がする、ギスギスしすぎ
昼間のスーパーのバイトおすすめ、若い男にはおばちゃん優しいお
113FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:08:22.38
>>112
そうかもね、夜間のゆうパックはおっさん多いだろうから
あんまり世話やいてくれる人もいないし、自分からどんどん聞いて覚えるっていうタイプじゃないと厳しいね
スーパーはおばちゃんが、聞かなくても世話やいてくれるからいいかもね
114FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:12:24.26
内勤はニット帽かぶりながらやっちゃダメ?
115FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:12:32.96
>>112
ギスギスする所はどの時間に言っても同じ
地域性とかもあるのかもな
似たような奴が集まるし

以前長期の面接受けた時は閑静な高級住宅街を担当としてる局に
いったら心に余裕がある人多くてよかった、社員はそうでもないのも
いたけどこれは基本転勤あるからかな
糞でかい団地とか一杯受け持ってる所だと、怒号が飛ぶ日もあるから
初めてだとびびるかも
116FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:16:16.82
>>106
俺30才で20歳くらいの真面目な感じの男子学生と同じ時間帯の短期だが、態度が全く違うな。
話すときはすげー丁寧に話しかけてくるし、とっさにタメ口がでかかったら必死で言い直しているくらい良い子w
手が空いてたらすぐに俺のしてる作業手伝ってくれたりするしなぁ。
106みたいな話聞く限りだとほんと周りの人に恵まれたんだなーと思った。
他の長期の人も良い感じの方ばかりだし、しっかり丁寧にわからなかったら気軽に聞いてくれって幹事で教えてくれる。
一生懸命教えてくれているのが伝わってくる。
時給は安いがもっと長く続けたいくぁ。
117FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:51:12.11
年賀の深夜勤ってどれくらいの日数入れてくれるんだろう。
12日くらいは働きたいけど。
118FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:55:22.97
ネットで応募してから一か月ぐらい経ってるんだが何の音沙汰もない。
もう募集は締め切ってるようだが、郵便局はいつもこんな感じなの?
119FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:58:45.61
電話しろよコミュ障
120FROM名無しさan:2011/12/07(水) 12:59:23.71
>>118
不採用乙
121FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:01:01.43
面接から2週間経ったが音沙汰無し。

今月の10日までに採否通知しますって言われてるから
確認の電話したくてもかけられない。
電話してもいいのかな…。
122FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:01:04.02
>>116

当たり職場

よかったな
123FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:11:13.35
>>118
一生無職おめでとうw
124FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:22:01.54
俺も連絡なし…
てかどこに応募したか忘れたわ
メールの一通くらい送ってこいよな
125FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:24:46.78
結果がいつ来るかなら教えてくれるでしょ
シフト組んでるのでおくれてます
でき次第郵送しますとかいわれるけど
126FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:32:56.35
今日こそ通知来ますように
127FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:34:20.09
>>106
トイレ掃除させられんのか?
128FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:49:05.74
お歳暮短期とか年賀で入ったのにトイレ掃除とか
どんだけブラック局だよW
129FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:50:54.08
冬のクソ寒い中で配達するとトイレ掃除がマシに思える
130FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:53:42.63
そうか?車の中であったかだろ。寒い地域なら南無三

寒さより車の乗り降りが多くて足にきてるのが一番困る
131FROM名無しさan:2011/12/07(水) 13:59:00.68

民主は反日で論外
自民は谷垣のようなエセ保守が居る限り衰退
132FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:03:32.78
一日の勤務時間3時間って、思ったより少ない・・・
133FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:10:45.82
まだ3日しか経ってないけど通知来ないよ
134FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:16:39.13
人多いと居なくなってもまったく気付かれないな
腹壊して1時間ほどトイレ篭ってたけど
他のとこで働いてたと思われてるっぽいし
135FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:22:24.28
もうゆうパック暇になってきた
最後の一時間ボーとしてた
136FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:24:01.78
話しかけられないと何も話せない
仕事でわからんかったら聞くけど
ほとんど無言で作業をやってる

みんな初対面とは思えない感じで普通に話し合ってるけどすげーな
久しぶりに外に出たからすげー驚いてるが
これが普通なんだよな
俺にはできそうにない
137FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:26:25.75
こんな短期バイトで前職調査なんかしないよな
家から10分かからん所に申し込むから正社員歴ないの恥ずかしいw
138FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:27:22.44
ネットで応募したがぜんぜん返事こないがな
明日直接支店に行くか
139FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:33:49.48
採用通知きた
通勤方法書く紙って家からバス停も書くの?
140FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:36:29.75
>>137
俺は37歳で正社員歴なし(キリッ
大卒後に個人事業で延々とやって生計立ててるよ。
でも世間の扱いは無職。

そんな経歴でも3年連続で小包に採用。
去年と同じ課長だったから履歴書いらなかった。
141FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:43:08.24
>>118だが、その後電話で問い合わせた。
近日中に面接だが見事に応募したことすら忘れ去られていたよw
142FROM名無しさan:2011/12/07(水) 14:46:04.81
適当な仕事してるんだな・・・
143FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:03:48.77
年末年始の内勤年賀仕分けなんですが、
それに向けて体を準備したいのですが、
体のどこの部位を鍛えた方がいいですか?
ゆうパックと違って力仕事はさほど気にしなくていいでしょうけど、
やはり立ち仕事でしょうから、スクワットで下半身を鍛えるくらいがいいですかね?
体なまってしまってるので。。。
144FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:07:32.46
腰にきたから
腰を鍛えたほうがいいよ

たち仕事だから足腰だねやっぱ
145FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:14:25.57
ジョギングを毎日30分するといいよ
146FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:14:47.14
>>144
腰ですか
thx

しかしどうやって鍛えればいいんだろう腰って?
147FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:16:56.24
エアS〇X
148FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:27:09.95
>>147
thx!やってみます!
149FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:37:56.17
ワロタ
150FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:52:09.78
先月20日頃に面接受けて合否報告は
郵送で今月一日ごろにお知らせ予定、電話での合否確認は不可
と言われてもう今月も7日なんだけど音沙汰なし
郵便局って何時もこんなのなの?今週末には届くかな?
不採用は連絡しないなんて馬鹿げたことはないと思うんだが
151FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:55:17.42
>>147
>>148
魔法使いだが腰を振るって難しいな・・・
147のトレーニングしたが上手くできなかったぞ・・・
152FROM名無しさan:2011/12/07(水) 15:57:21.94
>>150
郵送がないと伝えてもいいのでは?
153FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:00:46.92
応募間にあった…
自宅に紙届いたらそれもって支店行きゃいいんだよな…緊張するぜぇ…
154FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:01:21.68
>>151
壁に手をついて後ろから挿れられてる方を想像して腰振るんだ
155FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:05:21.68
仕分けのバイトに応募してみようと考えているのですが、この仕事の年齢層はどんな感じでしょうか?
最近バイトで中年男性の人にひどくセクハラみたいな事を言われたので、若い人が多い仕事を探しているのですが
156FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:17:14.37
配達順の組み立てって具体的に何やるんですか?
157FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:46:16.83
半引きこもりだけど、年賀の深夜勤務に耐えられるだろうか。
面接で「立ち仕事がきついですよ」って念押されたので不安でしょうがない。
158FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:48:08.46
>>157
半引きこもりなんだろ
それがいきなり深夜勤務とか自分を買いかぶりすぎ
何様なんだ
159FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:50:14.82
>>157
よくおまえみたいなやついるよ
調子乗ってフルタイムとか深夜勤務とか始めるやつな
でもそういうやつってだいたい早期退職して職歴を汚すだけ
身の程をわきまえろ
160FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:51:44.15
バイトに職歴もクソもあるのか?
どうせ4月から正社員決まってるやつばっかだろ?
161FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:54:07.82
はあ???
おたくなに言ってんの?
162FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:56:15.21
人からなにか情報を聞き出したいならまともなこと言えよ
163FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:57:31.49
バイトで職歴とか何言ってんだよw
164FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:59:24.62
おまえ何歳?
165FROM名無しさan:2011/12/07(水) 16:59:29.79
バックレ多いのか。なんとかバックレは回避したい。
お金欲しいし。
166FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:01:02.63
親父うぜえから出勤したくない
バックレていい?繁忙期にバックレて思いっきり困らせたい
167FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:01:33.26
短期バイトで職歴()
168FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:02:01.74
>>165
俺は最近諦めたんだけどな
バックレるってことはいやなやつがいるってことだろ
それが当たり前だと思えばいいんじゃねーのか
何様か知らんが
おまえも吐いて捨てるほどいるしょうもないやつの一人なんだろ
所詮俺なんだからって感じで続ければいいんじゃねーか
169FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:03:15.95
なんか去年も短期で来てたヤツが半数以上いるんだけど
えらく幅利かせてて、休憩中もうるさくてかなわないんだけど・・・
なんとかならへんの?
170FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:04:26.53
どこで休憩してんだよ
それだけの説明で分かるかよ
だからどこにいっても浮くんだろうが
171FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:06:08.56
僕は明日休みだから
全部正直にこたえてやるよ
その代わり逆恨みはするなよ
172FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:06:56.61
>>157
半引きこもりだったけど深夜勤採用されて働いてますよ。
一日目で吐き気をもよおしてこらえきれずトイレで嘔吐しました。そのあとは何とか時間まで耐え抜き、二日目はしんどいながらも吐かずに最後まで働きました。それから一週間くらい働いてます。
一日目で辞めたら勿体無かったなと思っています。でも二日連続嘔吐したら辞めていたかも知れません。
173FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:07:48.75
>>172
良し!!
それでいい
174FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:09:23.29
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

ttp://www.m-garden.tv/
175FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:09:56.69
長時間のバイトは経験あるけど、立ちっぱなしの経験はないんでそれが心配。
でもファミレスのキッチンよりは楽だろう。
176FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:11:25.10
>>175
おまえも想像力ないよな
頭が悪いんだろうな
実際やてみないとわからないんだろうな
精神的にぜんぜんちがうよ
177FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:13:10.22
そんなんじゃ入社してからやってけんぞ〜
178FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:22:20.46
>>176
さっきからうるせーぞカス
179FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:23:02.97
カスに言われてるんだよおまえは
180FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:25:18.43
弱すぎるw
181FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:26:06.33
コンビニで5時間レジ打ち品だしすると
4時間年賀区分するのどっちが楽?
182FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:26:09.88
噛みついたのはいいが返り討ちにあて撃沈w
183FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:26:53.99
年賀区分だ馬鹿野郎
コンビニの仕事とかできればどこにいってもたいてい勤まるよ馬鹿野郎
184FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:27:25.82
絶対にマスクはいるぞ
機械多いから結構小さいゴミクズなんかが舞ってる

特に年賀状仕分けは酷い
185FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:29:16.15
研修日時の変更してほしいって電話を数日前にしたが「担当者不在でまたかけます。本日中にかけます」
来ない。
またかけても同じ言葉。こない。またかけても同じ言葉。こない。何なの。名古屋の某支店。働くのやめる。
186FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:29:31.72
ねえバックレていい?
187FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:30:10.16
ゆうぱっくミスった
来年やるなら絶対、年賀の方に行く
188FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:30:18.29
>>184
社員の人がマスクnignt喉やられるって言ってたなあ
189FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:30:19.13
>>181
両社経験者だが
年賀の方が絶対いい


コンビニは覚えることが山ほどあるうえに
DQN対応、ちょっと声出さないだけで
肉体的精神的に叩かれる
190FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:30:57.23
同作業で同じ県内なのに時給が200円近く差があるってどういうことだ
191FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:31:23.91
ニートが社会復帰のリハビリにコンビニでアルバイトとかアホちゃうかw
アホだからニートなんかやってるんだろうけどな
192FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:31:55.62
年賀は最大稼いでも10万円くらいかね
193FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:32:31.01
知るかよ
194FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:33:47.55
知るかよ
195FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:34:55.08
知ってろよ
196FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:34:56.54
まず質問する前に考えたりしないのかなw
10万円くらいとかなんだよそれw
197FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:35:39.06
知るかよ
198FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:36:44.22
とりあえず頭つかえ
頭つかえばこんなところで質問する必要もなくなる
199FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:37:24.73
ひきニートあがりなら昼夜逆転してるから深夜のが得意じゃないの?
いきなり7時間8時間はしんどいだろうけど
200FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:37:57.75
4時間にしとけ
それでも微妙だけどな
201FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:38:01.29
知るかよ
202FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:38:15.56
深夜で朝8時までの人は10万超える
6時までの人はいっても8万くらいかな

支店にもよるけど大きい所は人数も多くていうほどシフト入れないからこれくらい

昼間は知らない
203FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:38:38.61
ニートやってたやつがいきなり7時間だの8時間だのアホちゃうかw
204FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:39:09.63
リンゴと米どんどん多くなってきて疲れたお
205FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:40:05.06
さっきからニートが暴れてるな哀れよのう
206FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:42:30.21
僕はニートじゃないよ
年間短期のアルバイトをやっているのだから
207FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:45:16.13
>>199
深夜の方がリア充ぽいのいなくてマッタリ出来るって視点では正解かもしれんが
普段から深夜生活だからなんとかなるだろみたいな考えだと痛い目見ると思う。
特に八時間とか十時間超えとかだとね。
208FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:53:29.98
年賀仕分けと言っても深夜でも1時間ごとに5分くらいの休憩はあるし、それ以外にもまとめて45分取れる時間があるから6時までの組はそれほどきつくない
しんどいのは朝8時までの組

昼間や夕方はKYのJKなど多いから結構ウザい
深夜も仕切り屋さえいなければ6時までなら楽
209FROM名無しさan:2011/12/07(水) 17:57:11.10
ここニートしかいないの?うちは学生多いな4年なんで最後のバイトなんですよ〜とか言ってた
4月から新卒で働くらしい。
210FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:00:05.16
巷の製造業からするとそんな休憩取れんのかよと思う。
211FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:07:25.35
今日で事前訓練1日+6日目なので85368円確定。因みに自転車通勤。

212FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:13:35.76
配達の車みたけど荷物たくさんありすぎてワロタ
あれは大変だわ・・・
213FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:13:51.90
ゆうぱっくは偉そうにしきるやつが躊躇に嫌われる
214FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:15:38.04
出勤したときに「おはようございます」って挨拶して挨拶し返さないおっさん連中なんなの?
殴っていい?
215FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:18:23.39
おはようございますに「うぃーす」で返してくるおっさん
216FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:20:29.66
いいよ

覚悟があるならな
217FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:22:19.84
ここ見たら年賀仕分けは男性少ないって多かったけど研修行ったら、年賀仕分け男の人無茶苦茶いた。学生ばっかでバイトというよりどうみても学校。学校の授業来てるのかと錯覚した
218FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:25:40.67
>>213
躊躇?顕著じゃなくて?
219FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:26:06.71
仕分け機の使い方ざっくりしてて全然意味が分からなかった・・
そんなにたくさんシフト入ってないんだけど、
人に迷惑かけないかな大丈夫かな・・覚えられるかな・・

広すぎてなにがどこにあるのか迷子になるよママン
行く順番、文で書いてあるのがよけいわからん・・・
220FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:28:19.19
そんな複雑?
221FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:34:06.76
年賀仕分けの給料はゆうちょ銀行の口座に振り込まれるってことだけど
ゆうちょ銀行に口座ない場合は、採用面接の前に口座開設しておかないといけないの?
ググったけどひっかからなかった
222FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:37:18.48
休憩時間とかよく忘れられてるんだけど
言い出そうとするとトラックが来るから
なかなか言い出せずに今日も6時間ぶっ通し(´・ω・`)
223FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:40:51.16
>>221
持って無くても面接の時に作って下さいって言われるんじゃないの?
224FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:46:58.53
>>221
採用されたら作ればいい
225FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:47:29.04
>>222
君は世間知らずのお人好しだね
226FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:51:22.82
郵便局のアルバイト落ちたわ
落ちるわけないと思ったら落ちるもんなんだな
227FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:53:03.10
>>226
俺も今日通知きて落ちてたわwww
228FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:54:57.75
>>227
おまえも落ちたのかwwww
去年1時間配達で4時間休憩レベルだったから年賀状の減りがはんぱないんだろうなやっぱり
229FROM名無しさan:2011/12/07(水) 18:59:11.48
辞めたい人は作業場・社員のいる前で携帯使用すれば
即辞めさせてもらえるのではないかと
230FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:00:58.06
>>226-227
どんまいな
231FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:03:17.44
>>228
だな、やっぱそうなんだろうな

くそっ、何か他の短期やろうかな…
232FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:08:25.26
他にいい短期なさそうなんだよなあ
233FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:12:27.99
>>226-227
ちなみにどこの局受けたの?

まだ結果来ないんだけど
2週間待たされて落とされたら凹むな…。
234FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:14:55.16
模擬試験やらされたんだけどこれって特殊?
15枚のハガキを区分する試験なんだけど4,5枚みすった
さすがに合格はないだろうな・・・
235FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:16:30.83
明日、研修だわ
服装は下ジーンズでいいって言われて
上は作業に邪魔にならない服装って言われた
みんなはどんな服装で行ってるの?
236FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:17:20.15
>>223-224
事前に記入していく書類にゆうちょ銀行の口座番号を書く欄があるから不安だった
ありがとう
237FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:20:09.03
>>226
時期的に応募が遅いだけ
今は人あまりみたいでうちの局では経費節減のために休みたい人を募ってた位だから。
238FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:21:57.28
ネットから申し込みして翌日連絡来たけど、
そのときに、場合によっては即決になると思うから通帳と印鑑を忘れずにと言われて
今日面接行って来たけど、給料と交通費の書類書かされた。
本当に即決だったw
15日前後かららしい。頑張る。
239FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:24:02.67
ゆうパックでこわれもので生卵って鬼だな。
240FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:26:04.39
>>233
立川

>>234
俺んとこは1分間に何枚入れるかの試験だったな

>>238
裏山
241FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:29:58.25
>>235
パーカーでおk
242FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:31:00.78
今日とか通知来る所はもう落ちてると思っておいた方がいいよ
定数埋ってるからね
243FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:31:21.33
リストラの思い出の詰まった作業着で行ってるよ(´;ω;`)
244FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:31:33.14
履歴書不要な所からテストがある所まであって差が激しいな
245FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:37:34.41
>>242
先月の18日に面接受けてその場にいた全員に12月上旬に通知するって言ってたがな…

>>244
履歴書不要でテストがあった
246FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:40:17.17
>>240
区分の試験ミスとかしなかった?
ミスしても受かるもんなのかな
247FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:40:17.85
>>241
そうか
ありがとう
248FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:43:40.59
>>246
した覚えはないし隣の人よりは速くやったと思う
249FROM名無しさan:2011/12/07(水) 19:51:30.14
>>246
一緒にやった60くらいのおっさんより遅かった自分が受かったから大丈夫じゃないの
250FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:10:31.59
年賀の深夜ってそんなにしんどいのか?
立ちっぱではがきを下駄箱みたいなのにバンバン放り込んでいくだけだろ?
その単純作業が精神的にきついってこと??
251FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:16:13.92

朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思
252FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:21:22.96
銀座は自給が高いからイイネ
253FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:25:50.42
>>251

今はそれをビジネスしてやってる会社もあるよ
会社ホームページに書いてる事業内容に「ネット監視」ってね
254FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:27:20.41
なんちゃらぬいぐるみってファンシーな絵の入った箱を渡されたから受け取ったら
実は米15キロ入りで
受け損ねて落としてつま先潰すとこだった^^;
255FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:32:55.48
>>234
大丈夫。俺なんか仕事本番でミスってるし。まぁはがき区分なんて適当にぽんぽんぽ〜〜んってやればいいよw
256FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:34:56.05
>>250
下駄箱に細かく町名などが割り振ってあってそれ探すのに頭使うからかなり疲れるんだよ慣れないと。
257FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:36:17.71
年末は銀座が熱いらしいな。
258FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:42:37.88
なぜ
259FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:46:45.24
銀座支店人気あるらしいな
260FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:51:00.85
さすがに銀座は遠い
261FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:54:52.86
銀座NOW
262FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:56:11.64
都内で採用着た、先月の23日面接で今日書類着。
40代おっさん、全部○で出した落ちたと思ってたけどな
実際何で受かったのかは分からん、、まだの人頑張れ
263FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:56:51.65
>>236
まだ採用かどうか分からないのに、事前に記入していく書類に口座記入欄があるの?
264FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:58:16.89
知らない用語を解説無しで使わんで欲しい
っつーか用語集休憩室にでも置いといてくれよ
265FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:58:33.98
今年は震災があったから年賀少ないかもな。
266FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:58:51.48
面接、なるべく早くきてねって言われた
日時指定ないのかよ
267FROM名無しさan:2011/12/07(水) 20:58:54.24
果たして3日以内に通知は来るのか
268FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:00:45.33
銀座は止めとけ
新東京の方が数段マシ

社員もしっかりしている
銀座は糞ばっか
269FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:03:25.74
そろそろ訴えられるで
270FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:10:59.09
ばっくれおおいのか
俺ばっくれたやつのかわりに時間変えられたわ
そういや、初日に来なかった人もいたなー

ひきこもり暦6年の俺でもなんとかできる仕事だから
ニートもヒキもなんとかなるぞ
募集で悩んでいたら、悩まずいってみたらどうだろうか?
深夜は知らん
271FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:14:00.06
五日目だよ(´・ω・`)ノシ
272FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:17:46.64
体重4キロ減った
273FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:21:10.02
バックレてもいいですいか?もう辛いです
274FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:24:55.22
>>273
ゆうぱっく?
どうつらいの?
275FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:26:28.46
深夜の22:00−6:00で働いてたとしても、
バックレなどの人員再配備により日中の3,4時間だけの勤務に移動とかありえる?
そうなった場合断っても大丈夫?
収入減りすぎになっちゃうから絶対やだわ
276FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:28:03.09
>>268
まあでも実際新東京はなかなか良い支店だよな。
社員とか長期にあんまりアレな人もいないし
短期に対する説明とか応対とかもわりかし丁寧。
コンビニ食堂ありでロッカーもありと施設面も申し分ないし時給も良いしで。
277FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:44:03.99
バックレるんなら俺に仕事よこせ
278FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:44:18.48
>>275
短期バイトなら時間変更は無いだろ
日数増加って意味での時間変更じゃね
279FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:47:58.57
何か年賀郵便物の仕分けで応募して、今日採用通知きたけど
『年末年始アルバイト通信訓練資料[ゆうパック関係(内務)]』っていう書類が入ってて
書いてあるのが全てゆうパックの扱いに関する内容なんだが
これ一体どっちなんだ?
280FROM名無しさan:2011/12/07(水) 21:56:36.16
男がおっさんばっかしかいない
みんな仲良くしだしたから、僕チン一人ボッチになっちゃうかもだお(・ω・)
281FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:01:53.73
バックれたいと思ってたけど、1週間もしたら慣れて楽な仕事だと実感した
筋肉痛にはなるけどいい運動になるし
282FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:08:35.56
ニートで深夜の年賀区分に採用されたけど、
バックレ希望の書き込みがちらほらあるから不安になってきた
283FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:15:36.71
年賀ごときでバックレとかないわ
ゆうパックのキツさと比べるのが失礼だっての
284FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:37:52.35
年賀でだめな奴とか
ゆうパックやったら発狂しかねんな。
285FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:50:12.13
今日郵便局から電話来てたのにとれなかった;;
月曜電話して金曜面接の予定だったんだけどどんな用件が考えられるだろうか
どっちにしても明日かけ直すけど
286FROM名無しさan:2011/12/07(水) 22:54:27.09
>>276
当然だよ
東日本の拠点だもん
ここが駄目なら他の支店にもろ影響が出る
だからしっかりしている
287FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:01:47.23
>>262
都内なら大量採用で人手不足だから誰でも雇うからだよ。

>>281
社会復帰目指してガンガレ
288FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:10:23.61
時間帯にもよるんだろうけど、小包もそれほど大変じゃないよ。
差立てはトラックの時間制限があるから、それだけは汗だくで本気で忙しい。
それ以外は簡単。
自局が配達すべき荷物を掴んで、日付と宛先を激しく絶叫して黄色ペンでマークしながら作業台に載せて入力。
もう1人がいれば、そいつが宛先を激しく絶叫しながら該当パレットに積む。
289FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:10:31.75
仕事中はbluetoothのイヤホン片耳につけて
SOUL'd OUTガンガン聴きながら作業してるわ
物凄い捗る
「いいね〜、要領いいねー」ってリーダーから言われたし
290FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:11:26.45
新大阪の奴居ないのかー
291FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:13:26.69
>>190
そりゃ業務量だろ。
たとえば同じ東京でも新東京と都内各支店は仕事の量がぜんぜん違う。
さらに新東京は埋立地にあってこんなトコは誰もこない。
しかし仕事は延々と単純作業の繰り返し。ヒマなしw

かつて新東京を勧めると社員乙とか内部乙とかレスあったが
ようやく新東京のヨサがわかってくれたみたいだな。
ラクしてテキトーに稼ぐにはここはお勧めだろ。コミ障諸君
交通費も出て遊べることも出来る。
ブラブラと消えることも出来るし。
292FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:16:16.36
ゆうぱっくは今回限りで二度とやりません
293FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:20:37.28
>>290
新大阪はゆうぱっくは行くな
社員が無能
去年行ったが上司が社員どなり散らしてた
今年は年賀仕分け行く
ここはかなり評判いいし差立てが機械で自動で運ぶからかなり楽らしい
294FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:21:03.59
>>292
実際、郵便支店の仕事は多種多様だからな。
選べばいいのに、短絡脳なのか地元だから、交通費かかると採用されない
とかデマ多すぎ。
収入・体力・勤務時間・職種・雇用期間・交通費のパクリ加減・
遊び場の最寄など自分のライフスタイルに合わせて選べばいいんだよ。

ゆうパックイヤならもう応募せずに年賀とか配達とか時給とか
また探せばいい。
295FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:21:31.52
ゆうパックってそんなに辛いのか…
おれまだ若いからそこに回されそうでやだなぁ
296FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:28:11.36
そんなハードってわけじゃないけど、時給850円は割に合わないかなと思ったの(・ω・)
パレットの積み込みとか気を使わないといけないし、自分のペースじゃ出来ないからな
年賀はマイペースでやって余裕で終わるらしいし
297FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:31:14.09
>>293
まー1Fは感じ悪いよね
年賀は俺も行ったことあるよ
298FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:31:51.82
新東京は通勤が不便だが、大量にバイトがいるので気が楽だったりする。
やることは他と対してかわらないから、それだけでも大きいわな。
社員も割と親切。
299FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:33:54.92
都内の年賀区分もだいぶ埋まってきたな。
渋谷の集配区分と浅草だな。お勧め。
浅草は個人商店も多く正月は家の手伝いとかするとか
応募が少ないのか??

茨城・千葉・神奈川の奴とか落ちた奴応募してみ。
大田区の郵便支店もまだあるぞ。

高輪(泉岳寺)・芝(御成門)・赤坂支店(青山一丁目)もまだ募集中。
>>1で確認してね。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201111301_h.html
(交通費をお得に済ますならこのキップ)
☆名称都営地下鉄『冬』のワンデーパス
●発売額=大人500円/小児250円
◎発売期間
平成23年12月17日(土)〜平成24年1月29日(日)の土曜日、日曜日、祝日
及び12月29日(木)〜1月3日(火)の毎日(前売りは行いません。)
300FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:35:42.48
>>295
確かに楽ではないし疲れるけど程良く体動かせて時間過ぎるの早いから
普通に健康で体動かすの好きな奴ならむしろ年賀より楽しいかもよ。

年賀は体力使わないし楽だけど
同じ場所にずっと立ちっぱで作業も単調だから忍耐が必要、
時間過ぎるの遅くて精神的に疲れたりする。
まあヒキニート上がりとかなら年賀の方が無難かもね。
301FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:41:08.09
>>298
自分より駄目駄目な人もいっぱいいるし
人数多いから自分1人がミスしたとこでたいして目立たないから
ある意味気楽に出来るしなw
302FROM名無しさan:2011/12/07(水) 23:58:19.15

民主は反日で論外
自民は谷垣のようなエセ保守が居る限り衰退
303FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:02:46.29
銀座もまだ大量募集してるんじゃね
304FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:20:07.78
怒られるかもしれないけど、まだ募集してる東京と神奈川の郵便局を、誰かまとめてUPして下さい><
305FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:22:38.30
多分誰もまとめてくれないんじゃね?
面倒だと思うけど一つ一つ回った方がいいと思う
306FROM名無しさan:2011/12/08(木) 00:32:18.11
>>304
この時期に今更そんなこと言ってるようなアホまだいるんだなw
307いつもの:2011/12/08(木) 00:35:03.21
女学生が年賀仕分け(集配内務:組み立て)
http://ubenippo.co.jp/photo/article3644_1.jpg
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/filevw.cgi/10/0/1792/itemfile701071128163335.JPG
男子学生が年賀仕分け
http://bp.kumanichi.com/photo/images/files/1965/1965010350.jpg
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101225/434760/image/J201012250130.jpg
http://www.shiroko-hs.ednet.jp/op/club/baseball/pic/10yuubin/10yuubin.html

郵便課:取りそろえ
http://www.shimotsuke.co.jp/photostudio/news/20101225/434607/image/101225nengajyo-01.jpg
http://www.shimotsuke.co.jp/photostudio/news/20101225/434607/image/101225nengajyo-02.jpg

郵便課:区分機
供給http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2010/12/20101227113018mukou.nengajoup.jpg
抜きhttp://janjan.voicejapan.org/photo-msg/0812/0812294372/img/photo171191.jpg
http://www.pref.kagoshima.jp/__image__/master/15225.JPG
郵便課:年賀担当支店の区分け(束区分)
http://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0103/8062/23nengajou.jpg
http://chibanippo.co.jp/images_dir/2008/12/nesp1230513760.jpg

恒例の
都内で探している人オレっちの地元に来ないか?
横浜や川崎の人なら東急東横線学芸大学駅下車徒歩15分
埼玉の人なら目黒駅からバスで10分。バス停から2分。
通勤費は電車代・バス代ちゃんと出ます。自転車のみ駐輪場あり。
集合面接は12月10・17日に実施。平日は事前電話で希望を、

詳しくは画像参照のこと 四輪は終わりました。短期はやってます
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1322152911.JPG
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1322153265.JPG
頼むっす
308FROM名無しさan:2011/12/08(木) 01:12:40.73
自然薯はもう来ないで…
309FROM名無しさan:2011/12/08(木) 01:17:17.12
寝れないつまんない今日こそ郵便来るかな早く結果知りたいのに
310FROM名無しさan:2011/12/08(木) 01:29:06.50
この時間に連絡来るわけねーからさっさと寝ろカス
311236:2011/12/08(木) 01:32:01.26
>>263
うん、だから???ってなったんだ
冷静に考えたらおかしいよね?これ
312FROM名無しさan:2011/12/08(木) 01:32:36.98
(#・∀・)=●
313FROM名無しさan:2011/12/08(木) 01:52:02.66
>>304
そのくらいは>>1を見て考えるとか
駅とかにある求人誌とか見て探せよ。

なんでもかんでも他人任せはいかぞ。
どうせまとめても応募しないだろw
314FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:00:54.12
>>311
そこはよほどやばい奴でない限り全員採るスタイルなんじゃないの
受かったのに辞退する人も2割くらいいると聞くしね

てか郵便はのんびりだから油断してると通帳間に合わないとかある、たまに
確か口座自体はその日に作れたはずだけども
315FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:02:47.08
ゆうパックの各担当ってなんか傾向ってあるのかな?…セキュリティの応援は経験者…とか。
316FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:03:51.16
>>289
ばれたら怒られるから気をつけろよ
まぁメイトしかいない時間帯だとあまり問題ないうちは見逃す事多いが
317FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:10:10.78
>>311
どちらにしても口座は作っておけってことだろ
318FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:10:19.47
はがきの4時間立ちっぱなしん8いたえられるかが心配だ
5年ヒキでまともに動いてないから立ってられるだろうか・・・
319FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:12:03.49
普通の入社前学生はいねーのかよw
320FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:12:38.83
>>275
昔はいい加減だからありえたが、今は雇用契約書も渡すし、管理簿が
別だから無理だと思う
慣れてない短期回すくらいなら長期の奴の休み削って当てた方が早いし
>>315
局によりあるんでないの
短期に何でもやらせる所もあれば、うちみたいに代引と書留類はノータッチ
って所もあるし

忙しい日はまだしも、「それ短期さんに残してあるからしないでおいて」って
言われた時はちょっと戸惑ったわ
座ってゆうパックの伝票きりを話しながらやってた日もあったし
こういう局に当たれば米とか野菜運んでる時間以外楽だからいいバイトだと思うよ
重いものも力ないふりすれば誰か手伝ってくれるしなw

321FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:13:49.82
>>319
リア充なんか、いないだろ
みないぞ、マジで失業者とニートだろ。
長期バイトもそんな感じだろ。
322FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:15:04.17
>>321
まじかよw
短期バイトってそういうためにあるんじゃないのか
323FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:17:38.96
リア充かどうか知らんけど、普通に茶髪の学生風の奴はいるよ
男も女もな

休憩室別々だし、規模のでかい店舗だと話す機会もほとんどないが

1年でこれしか働かないみたい奴はほとんどいないよ、逆に
隠してるのもいるのかもしれんが、動きで分かるしな
324FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:17:38.87
いやリア充もいるぞ普通に
325FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:21:38.95
>>322
世間知らず乙
326FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:23:00.87
ニートとか都市伝説と思ってたわ
327FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:23:41.16
>>318
大丈夫大丈夫w
そんな構えんでええよ、普通にできるから
同じ4時間立ちっぱでも工場ラインとかに比べたら遥かに環境いいから
328FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:27:51.48
ニートなんて今時腐るほどいるわ
ガチヒキはめったにお目にかかれないがな
329FROM名無しさan:2011/12/08(木) 02:58:50.07
年賀郵便の仕分けって制服ですか?
330FROM名無しさan:2011/12/08(木) 03:54:17.72
んなわけない
以前は向こうで用意してくれたエプロンでさえ自前になっとる
331FROM名無しさan:2011/12/08(木) 03:57:57.76
俺のとこはエプロン用意してくれるらしい

自前じゃないのは嬉しいが、勤務表は12/20頃に郵送しますとかありえないだろ・・遅すぎ
332FROM名無しさan:2011/12/08(木) 04:01:54.46
>>304
銀座銀座銀座〜銀座銀座銀座〜
333FROM名無しさan:2011/12/08(木) 04:01:58.44
>>329
長期所か社員にすら最低限の数しか与えてないのに短期に
配る分なんてない
正社員年賀の徹底で外務短期激減して制服着なくても出来る
仕事しかないし

委託のおっちゃんすら普段は来てない人だと私服で配ってるぞ・・・
多分ジャンパーだけ支給されてると思いたいが、いつも着てないから
あのままかもしれん
334FROM名無しさan:2011/12/08(木) 04:09:29.75
>>327
さんきゅう
勇気出た、取り合えずバイト日まで余裕アルから夜散歩してすこしでも足腰鍛えて置くよ
335FROM名無しさan:2011/12/08(木) 04:37:08.55
このバイト始めてから鬱になりそうなんだが…
陰湿なおっさん連中と仕事してたら病んできた。社員に相談したけど改善されない。
どうしたらいい?我慢して続けるべき?
336FROM名無しさan:2011/12/08(木) 04:47:53.26
長くても今月末までなんだし我慢我慢
給料が入ったら買いたいものでもリストアップしてテンション上げていこうぜ
337FROM名無しさan:2011/12/08(木) 04:54:19.99
>>268
>>276
新東京は良いです。本当にそう思う。
面接終わった時も忙しそうだったのに
出口から出ようとするとごくろうさまでしたと見送ってくれて、
事前説明(訓練)の時は全員が出口まで列のまま、よろしくお願いしますと見送ってくれた。
説明もすごくよかった。
みかん箱の方程式で、ちゃんとしてる局なんだなと感心した。がんばるぜ。
338FROM名無しさan:2011/12/08(木) 05:00:46.84
>>337
同意。拾ってくれてありまとう。
339FROM名無しさan:2011/12/08(木) 05:36:28.70
ローソン行けよ
新東京に感謝!
340FROM名無しさan:2011/12/08(木) 05:39:55.83
>>335
どこ行っても一緒だよ
団塊世代の貧しい時代に生きて来た人間って性格悪いから
ネタミ、恨み、嫌がらせ、差別、何でもありの足の引っ張り合い

世の中そんなもんだ。ストレス社会、どこかで発散して慣れるしかない。
8時間働いたらストレス発散だよ 

ジジババなんて無視しとけ。死ぬんだからw
341FROM名無しさan:2011/12/08(木) 06:04:34.12
短期バイトしてる者だけど、同時期に入った人間で不真面目な奴がいて困る。
もう3週間以上経つっていうのに、仕事覚える気すらないみたいで、毎度同じことを聞いてくる。
その上間違ったことを平然とするから、それの尻拭いを自分がする羽目に…。
仕事量が無駄に増えるわ苦労するわ…。

もう…辞めたい…
342FROM名無しさan:2011/12/08(木) 06:21:03.07
年賀の区分けのバイトなんだけど、ウエストポーチみたいなのって付けられそう?
貴重品以外預けられないみたいで盗難が心配だから、
出来れば必要最低限にした荷物を持っておきたくて。
ヤマトは荷物を盗まれたら困るからって仕分けする場所には持ち込めないらしいけど、どうだろ?
343FROM名無しさan:2011/12/08(木) 06:27:52.67
>>341
そんな奴を新東京ではヘルメット99と言う。

そいつに会ったら人生が終わる…
ここは世間との最後の砦

嫌な奴もニートも悪口、陰口なんでもありの職場。

王冠を手にした奴は好きな時に働きに来てラクして帰れる。
みんなが働いている中で働かないでも時給が貰えるとのこと。
図太く生きるチャンスが手に入るぞ
344FROM名無しさan:2011/12/08(木) 06:34:57.25
23日頃から勤務開始でまだシフト表来ないって普通ですか?遅いですか?
345FROM名無しさan:2011/12/08(木) 06:36:06.47
>>318
数年引きこもってた俺でもゆうぱっく余裕でできてるから大丈夫だよ
ただ、最初の三日間ぐらいは足腰に来るから
帰ったら即風呂に入って湯船につかりながらマッサージするのがオススメ
346FROM名無しさan:2011/12/08(木) 06:44:28.11
50近いおっさん体力ねえならゆうパックの仕分け来るなよ・・・
347FROM名無しさan:2011/12/08(木) 07:05:59.81
俺のとこも動きが遅いおっさんが深夜にいる確かに体力ないなら何で深夜選んだって感じ
348FROM名無しさan:2011/12/08(木) 07:38:25.36
今日で4分の1が終わった
349FROM名無しさan:2011/12/08(木) 07:46:19.25
>>342
携帯持ち込み禁止だからそういうの入ってそうに見えたら
なんか言われる可能性はあるが事情話せば大丈夫な気がする。
ただ年賀でポーチ持ちは見たことないぜ。
小物ならエプロンのポケットにも結構入るよ

>>344
普通
うちのとこは18日頃から勤務だけど10日の説明会で渡される
350FROM名無しさan:2011/12/08(木) 07:49:49.14
年賀組は本当にクズだな
351FROM名無しさan:2011/12/08(木) 07:52:57.98
自虐よせ
352FROM名無しさan:2011/12/08(木) 08:28:54.62
俺、雇用労働条件通知書の雇用期間が12月5日〜1月5日なんだが、
雇用予定期間が1ヶ月以上だよな?祝日割増もらえるのかな?
353FROM名無しさan:2011/12/08(木) 08:35:37.71
短期にはございません
354FROM名無しさan:2011/12/08(木) 08:45:36.29
ヒキだった俺に深夜8時間区分は堪えた。もう足、棒
355FROM名無しさan:2011/12/08(木) 08:55:17.72
>>352
それ1ヶ月以上だから対象になるよ。
短期でも1ヶ月以上ならOK。
356FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:09:43.51
男なのに年賀の内勤受かった。外務の募集ないみたいだし今は男女の差はないのかな
とりあえず研修とやらが17日なんだけどシフトはその日配布?
357FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:20:17.27
今月頭から働いてるけど、尋常じゃない喪中はがきの量に鬱になる…去年こんなんじゃなかった
「宮城県〇〇町の弟一家全員死亡・不明のため喪中」ってのがうっかり目に入ってうわあってなった
358FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:31:15.00
お前さあ・・・
359FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:35:24.91
つ 守秘義務違反
360FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:35:28.07
手紙の内容書いたらダメ
361FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:37:54.75
局によって違うお
362FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:39:24.83
事前研修をやっても>>357みたいなバカが出現するんだな
363FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:39:59.70
>>349
ありがとう。
ネックストラップ付きのポーチ買って、そこに身分証明書とか入れときます。
っていうか携帯の持ち込み禁止は知らなかったわ。
まあ黙ってポケットに入れておけばバレなさそうだけど…。
364FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:41:07.05
深夜勤だけどもうバックレるわ。

まだ働いて5日だけど我慢の限界だ!!!
古株(笑)のバイトおっさんがうざくて堪らない。
どう考えても効率悪いやり方なのにそれを推奨する。訳わからん、死ねよ?
おまけに俺にだけ文句ばかり、そうじゃねえあーしろこーしろどうたらこうたら…
うざってえ…しかもおっさん軽い荷物ばかり運んでんじゃねえよ?www
あ?俺にだけみかんや米運ばせるんか?wwいい加減にしろや 我慢の限界だわ。
今日バックレて仕返ししてやる。
365FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:42:46.05
>>357この野郎!やめろ!
366FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:47:23.09
うちの支店なんて20人近くバックレてるのに補充しない上に他の支店からさらに荷物を引き受けようとしてやがる
来年はこのバイトやらんわ
367FROM名無しさan:2011/12/08(木) 09:56:28.57
>>319
ここにおるで(´・ω・`)
今日面接っぽいことしにいく
368FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:03:30.58
369FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:07:47.83
>>357
無茶しやがって…
負けねーーぞ!ニートパワーや!!
370FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:12:49.36
研修の日行けそうにないんだけど、別の日にしてもらえるのかな。
行けないなら不採用なんてことないかな
371FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:16:16.05
一度採用されたらあっちもまた人増やすの面倒だし
採用されてからやっぱりその日はっていっとけばいいんじゃないか?
372FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:25:36.57
信書の秘密を侵す罪は窃盗より重いんでうかつにこんな郵便があったんだよって言ったり書かないように
373FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:32:51.65
ダンボール持ちすぎて腱鞘炎気味
374FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:57:05.52
落 ち た !
こんだけ待たされて不採用とかマジへこむ。
去年もやったし出勤可能日全部○うったのに。
向こうから今年もどうすか?って来たハガキで申し込まなきゃいけなかったとか?

375FROM名無しさan:2011/12/08(木) 10:59:07.87
こういうとこで仕事してたら、付加価値つけていないにも関わらず、
ゲームなど「発売日に届かねー」とか午前中に言ってる馬鹿は滑稽
に見えるだろ?
376FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:14:13.68
年末の郵便のハガキ中で仕分ける奴やりたいんだがこう言うのはニート男でも受かる?そもそももう募集してるものなのかな…大体勤務時間とかも分からん無知な自分に教えて頂きたい
377FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:24:06.20
>>376
銀座オススメ
378FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:28:12.33
まだ結果届かん!
もう半分諦めてるけどな…。
379FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:34:46.32
>>376
こんな時期にスレ読めば分かるような質問してる時点で無理ですw
380FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:46:41.99
やっと結果来た
落ちたわww笑うしかねえww
381FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:47:40.57
バックレはゆうパックばかり
382FROM名無しさan:2011/12/08(木) 11:57:57.23
バックレって無断で辞める(休む)ってこと?
383FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:00:06.06
>>379えっとごめん。
携帯からだから余り読んでなかったわ…
384FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:11:58.27
うん
385FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:22:51.19
今日はさみーわ
386FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:32:48.99
よし…では行くぞ!
387FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:37:50.53
近場で時給が良く仕事も楽なところを見つけたので今日でやめます
いままでありがとうございました
388FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:38:04.72
>>367
おおがんばれ
俺も年賀仕分け狙うわ
389FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:39:53.44
ウチの支店では今年は短期に一切超勤をさせない方針らしい。
なんか荷物も少ないし、楽っていえば楽なんだけど、あまり稼げないなあ。
390FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:46:41.18
年賀でこの前の日曜に訓練行ってきたけど、郵送されるはずのシフト表今だ来ず……
391FROM名無しさan:2011/12/08(木) 12:50:15.02
うちなんて毎日超勤だよ
しんどいけど稼げるからいいけど
392FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:01:40.86
>>382そうだよ。良い子はマネしないでね^^
393FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:03:11.96
でも、ほとんどの場所でバックレするのを見越して
多めにとってる気がする

俺もバックレたやつの代わりに時間かえられたし
394FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:12:33.02
>>374
そういうハガキが来てたなら、それで出すべきだったのでは?
395FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:14:16.88
年賀なんだが早くバイトしたい。暇すぎる。
396FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:25:31.36
年賀バイト受かった!17時からだけど。
がんばるぞ!
397FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:41:01.26
年賀って楽なの?
ゆうぱっくダルいわ
398FROM名無しさan:2011/12/08(木) 13:45:30.88
持って重かったら無言で軽いのに変えてやがる女がいる
399FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:03:07.27
速達でシフト表きたー
全部で102時間だ
400FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:36:57.62
最近また忙しくなってきた
忙しい方が
時間が立つの早いからいいけど
好きな人に話しかけられないわ
チラ裏すまそ
401FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:46:30.76
今度の日曜日に事前研修あるんだけど、これって絶対出ないと駄目なの?
その日都合悪いといって受けなくても大丈夫?
402FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:51:19.34
>>401

ダメみたいです。

まずこれを受けないと就くことはできないと書いてます。
403FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:51:50.63
なんで電話して聞かないんだい・ω・
ここで大丈夫といわれたらそれで納得するのかい
404FROM名無しさan:2011/12/08(木) 14:55:04.70
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派

VS

橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明
405FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:20:26.99
7日に面接で11日に研修なんだけどちゃんと通知が届くのか不安
406401:2011/12/08(木) 15:28:00.85
今電話で聞いてみたけど、研修の日都合悪かったら即仕事に入るらしい
研修ってどんなことやるか知ってる人いる?
年賀状の仕分けなんだけど即仕事に入ってもできるかな?
407FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:34:52.99
仕事自体は即覚えられるよ
ただ事前研修やっとかないとクソ忙しい中場所と人使って教えなきゃならんから大変なわけだ
408FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:37:04.33
>>406
短期の研修はただ防犯のビデオ見るだけじゃないかな
409FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:37:54.69
このバイトほど目が死ぬバイトはない。
410FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:37:58.02
配達の人はいないの?天候さえ悪くなきゃ楽だぞ
時間あまりすぎて缶コーヒー飲みながら捨ててあった雑誌読んだりしてたw
411FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:39:35.08
>>410
やってみたいけど自分は方向音痴だから・・・(´;ω;`)
運転や人と喋るのは苦ではないんだけどね
412FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:54:15.21
アルバイト募集って複数応募したらまずい?
413FROM名無しさan:2011/12/08(木) 15:55:24.63
>>394
先にwebで申し込んじゃった後にハガキが来てしまったので
両方出したら混同されて迷惑になったりするかなー?とか思ったんです。
けど出すべきか或いは電話して聞いた方が良かったかもしれないですね、しょんぼり。
414FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:00:03.58
俺は新大阪研修行ったけどビデオを見ることはなかったな
ひたすら喋ってたのとパレットの現物があって使用方法と注意があったくらい
けどそのあとの年賀担当者の説明ではパレットは短期は使わせないので作業だけに専念してもらいますで終わったな
安全靴も配布しないと言ってたからね
415FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:01:35.94
短期バイト途中でバックレたらどうなりますか?
まだゆうちょの振込先教えてないのですが…。
バックレたら連絡は一切取りたくないので電話や手紙で振込先を伝えるのは無理です。
現金書留で送ってくれますか??
416FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:05:28.52
>>415
その場合あなたの給料は社員の親睦費として使われる事になります。
いやなら振込先をちゃんと伝えてから辞めて下さい。
417FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:07:23.53
>>415
頭悪すぎでしょ
よくいままで生きてこられたね
418401:2011/12/08(木) 16:12:46.54
>>408
>>414
研修何時間ぐらいかかりましたか?
一応4時間もあるんだけど。。
419FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:17:12.68
>>417
ここにいる時点でおまえも頭悪いよ
420FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:21:02.97
>>398
可愛い子ちゃんと華奢な子なら許す
デカ尻でジャージがパツンパツンになってる女がしてたらイラっとする
421FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:23:54.20
お母さんに頼んで給料取りにいってもらえばw
422FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:35:37.49
11月11日に面接に逝って11月中に合否送るって言われたのに今合否来たわw
てっきり送って来ないからもう落ちたかと思ってた

423FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:44:14.63
新宿と池袋みたいに両方ネットから募集しても大丈夫?
424FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:46:05.64
職員によって言う事違うのが腹立つ
それで「こいつ捌けないな」って顔されるのが更に腹立つ
だったら仕事内容まとめた書類とか作って渡せよな
425FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:50:09.39
まだ結果来ないよ(´・_・`)
426FROM名無しさan:2011/12/08(木) 16:59:26.75
>>327 >>345
有難う、仕事日まで散歩しながら運動して少しは体力付けて置きます
427FROM名無しさan:2011/12/08(木) 17:00:47.37
>>418
新大阪は5時間
防犯の説明・禁止次項など細かく指導がある
あとシフト変更も可能
研修後に申請する時間あってこの日は無理と言えばシフト変更できた
428FROM名無しさan:2011/12/08(木) 17:25:19.74
通知なんて勤務の前日まで来んぞ
しかも電話だし
429FROM名無しさan:2011/12/08(木) 17:52:17.48
短期の古株はまじでだるいな
俺が経営者ならお前は雇わんとか上目線すぎだろw
430415:2011/12/08(木) 18:23:20.65
お金はもらえますか?
431FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:30:49.33
もらえない
432FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:32:26.54
わろた
433FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:35:25.28
研修に行った日の分だけもらえる
その日で一旦契約解除だからね
本勤務始まってバックレたらその分は当然出ない
434FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:35:29.50
研修は勤務時間関係なく同じ時間ぽいんだけど
何百人といるんだろうか・・・
435FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:36:20.49
もらえるわけないだろアホ
436415:2011/12/08(木) 18:47:42.13
貰えないんですか?警察行ったらもらえますか?
437FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:52:09.43
初勤務日より訓練日が遅いってことあるの
初勤務15日
訓練日17日
みたいな
438FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:53:32.04
>>436
帰りの電車賃ぐらいは恵んでくれるよ
439FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:57:27.89
時給安いな仕分け780円はないわ倉敷市だけど
440FROM名無しさan:2011/12/08(木) 18:58:36.87
説明会が日曜日にあるらしいけどこれがここでいう研修のこと?
ビデオ観るだけ?
441FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:03:18.70
>>440
長いビデオ見ておっさんの話聞いて作業場見学と説明聞いて終わり
うちの場合だけど
442415:2011/12/08(木) 19:05:21.05
真面目な話バックレたら給料どうやってもらえばいいの?
443FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:05:32.66
オッサンマジムカつくわ
何言ってんのか聞こえなくて俺が「何言ってるか聞こえないんですけど?もっとでかい声で言ってくださいよ?」って言ったらバカみたいにキレるし
しかたねえだろ!若干コミュ障なんだから!
まぁもうやめたからいいけどムカついたわ
444FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:08:41.24
今日もおつかれさまでした。そして、これからの人いってらっしゃい!

ブロック塀のような、あるいはトーチカのようなミカン箱の壁をパレットに
移す作業終了wwwきついわwww

ところで、正社員はやりたくない仕事をバイトに任せることあるのかな
絶対、端末入力してシール貼る方が楽だろwwwwwww
445FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:10:22.08
>>443
俺なんか「態度がでかい」って言われて殴られたよ
まーみんなから嫌われてるヤツらしいから、みんなから同情変われたけど
446FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:17:05.22
>>415
バックレちゃったんですけど
その分までの給料下さいと正直に言う。

…そんな勇気無いと思うが。
447FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:28:31.52
>>442
おっさんうざい
バックレたら出る方がおかしいわ
契約違反しているのに
諦めろクズ
448FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:31:17.89
>>436警察行ったら逆に日本郵便から逆告訴されるぞ
勇気あるならどうぞ
クズはさっさと死ね
449FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:33:06.44
今日は寒いな
450FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:47:39.99
>>439
それならまだ良い方だ。ウチは720円だよ。もっと時給安い所もあるし
451FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:48:12.12
面接から一ヶ月以上経って採用通知きた
452FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:49:36.53
採用通知来たんだけどこのバイト目が乾くって本当?
バイト中に目薬点せるかな
453FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:50:36.44
>>439
倉敷支店だけど募集のチラシ手元に残ってるが区分710円って書いてるんだがw
454FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:52:02.10
710円って・・・
455FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:54:46.11
700円の俺が優勝か
456FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:56:13.20
アホな質問をスルー出来ないのかここの連中は
457FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:58:49.32
なんで、ゆうパックと年賀で時給に差がないの・・・
458FROM名無しさan:2011/12/08(木) 19:59:28.66
アホの集まりだから
459FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:01:30.67
ゆうパックなんてゆうぱっく+便利屋だからなw
あれで同じ時給とかwwwww
460FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:05:06.69
バルクがマジで嫌すぎる
461FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:06:06.78
時給900円の銀座は勝ち組^^
462FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:08:56.02
年賀は期間が短すぎる
463FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:09:35.01
時給700円とかよく働く気になるよな?ww
月10万いくか?
464FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:14:15.00
学生だと時給の差は大きいだろうな
自分で生活費払ってるなら帳消しだろ
465FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:15:22.26
地方だと居酒屋とかの深夜バイトでも時給600円台だからな
そういう地域なら年賀で700円は美味しいかも
466FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:19:26.42
>>463
よくて8万(深夜で)
昼だと4,5万行くか行かないかぐらいじゃないか
467FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:31:15.50
この仕事、地方と都会で同額だったら逆に不公平っていう
468FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:40:40.94
深夜勤で昼夜逆転の生活続けるのが思ったよりキツイ
469FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:44:04.73
今日深夜勤バックレますwどうもすみません
470FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:44:17.87
まあ1か月くらいなら、いい経験だよ
471FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:44:22.93
>>468
なんか知らんけど疲れがたまるよな
鬱になる人がいるのもわかる気がする
472FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:44:37.34
ならやめたまえ
473FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:45:57.22
バイト中にバイト女の胸や尻、脚ばかり見てるよ
女は気付いたのかイライラし出して俺と口聞かなくなった
俺も極力話さないようにして近づかないようにしてる
自業自得とはいえ辛いわ…
474FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:50:47.05
バックれるってwこれほど楽なバイトなんて滅多にないぞw
475FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:52:38.27
深夜勤ってほんとホームレス手前のおじちゃんばっかで恐い><
476FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:53:56.24
他のバイト経験もないヤツばっかだもの
477FROM名無しさan:2011/12/08(木) 20:58:08.62
>>473
それはアレだ。来週には元に戻る
478FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:06:49.99
>>468
あの生活10年とか続けてる人とかいるんだぞ
たかが1カ月とかでめげるなって
479FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:08:25.68
11日(じゅういちにち)と17日(じゅうひちにち)は発音が似てて間違えるな
6時30分位に電話かかってきたけど、11日か17日か自信無くなってきたw
明日電話しないかん
480FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:09:54.17
6日目(´・ω・`)ノシ
481FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:34:25.85
採用通知遅すぎ
明日までは待つけど研修予定日がもうすぐなのに何してんだろ
落とすなら落とすでいいから早く教えてほしい
482FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:37:48.12
23日に面接で12月の頭までに届けるとか言われてまだ届かんわ
落ちてんのこれ?
友人は10日までって言われたらしいが
483FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:38:13.59
>>436
お前はもうネタで言ってるだろw
本人はあきらめてるはずだぞ
484FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:38:15.33
電話しろよ
485FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:38:16.31
>>481
同感。
今週の日曜日に研修だって言ってたのに。
486FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:38:36.36
年賀状の仕分けの休み時間のときって皆どこの部屋に移動するの?
487FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:39:40.15
ゆうパック10日目終わり
メインが終われば休憩無しに大型定型外の仕分けさせられたり不在者に電話させられたり思ってたより遙かに内容濃いわ
今日電話で爺に怒鳴られたし田舎のコミュ障でゆうパック行く奴それなりに覚悟しとけ
488FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:41:16.89
うん、落とすならすぐ連絡欲しい(´・_・`)
489FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:43:01.07
忙しいのっていつまでなんだ?
490FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:52:11.14
初歩的な質問ですまん、面接に履歴書っているのかな?
あたりまえすぎて言われないのかいらなくて言われてないのかわからん
491FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:53:29.33
>>487
さすがにゆうパック短期に電話させるのは他じゃ無いと思うぞ、どこの支店?
492FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:55:01.07
>>490
必要な支店もある。要らない支店もある。
俺が受けた支店は学生は、いらないが、
学生以外は履歴書が必要だった。
493FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:55:50.51
>>490
不安なら一応持っていった方がいい
494FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:55:57.22
>>492
学生だし電話では印鑑しか言われてないからきっといらないなのかな。サンクスです!
495FROM名無しさan:2011/12/08(木) 21:58:16.74
>>490
面接時にもってくるものに、
かいてなかったらもっていかなくていいとおもいますよ。
私は、印鑑と履歴書ってかいてあったので、
履歴書もっていきました
496FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:07:39.20
>>429
確かにウザいの多いが
上手くやり過ごして仲良くしとくと
何かと融通利かせてもらえるようになって仕事がだいぶ楽になるで。
497FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:16:36.89
>>491
和歌山の大きめの市だけど人数少ないから支店名まで言うと特定されかねんから伏せとく
向こうは長期で来てほしいみたいだからその辺の練習も兼ねてんのかな
498FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:31:19.77
>>491
電話受けるのは短期にはさせないが
電話をかけるのは短期でもあるだろうよ。
499FROM名無しさan:2011/12/08(木) 22:31:48.05
>>461
1050円の新東京最強だろjk
深夜なら1200円オーバー
500FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:12:11.18
やっぱ近場がいいよな。電車乗るのかったるい
501FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:14:23.00
腋臭の社員さんが沢山いて辛いw
502FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:15:33.91
>>389
羨ましい…
うちの支店早朝や一部深夜組は長期も短期も超勤ばかりだ。
超勤無かったの最初の2日だけ。
一回1、2時間なら良いけど、3時間とか4時間と今年は時間が長くなってる。

シフトは多分、出てる分だけだと思うけど
去年より4日少ないが、超勤はもうすぐ同じ時間に達する…
503FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:22:00.40
電車賃申請して、あとは
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1320678921/
504FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:27:50.85
私も700円。田舎だからか。
まあ、高校生の時は580円だったし。それよりはるかにまし。
505FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:34:12.07
700円とかうらやま
自分とこ田舎だから670円だ
506FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:34:57.82
うち660円
507FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:35:30.59
バックレはきついからなの?
背中にカイロ貼ると元気出るよ。心臓の裏あたり。
安全靴は自前。怪我怖いし。
508FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:36:30.43
この程度の仕事でバックレなんてありえんっしょ
どんだけ忍耐力ないんですかと…
509FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:42:44.66
>>475
そうだろ。

>>495
新東京はゆうパックと年賀などで時給が違う。

>>507
職場によるだろ。人間関係から仕事のキツサまで
的確に業務の把握、指示・指導できない社員も多いしバックレは必然だろう。
510FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:43:26.26
年賀状の仕分けやりたいけど、日勤は4時間って少なすぎる。
夜勤10時間がやりたい、でも募集締め切ったっぽい。
511FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:43:55.14
酒飲んでしゃべってたらいくらでも起きてられるんだが
しらふで朝まで元気でいられるか心配だ
512FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:46:03.91
やっぱりというか
シフト勤務希望日に黙って全部〇とかにすると
「途中で仕事きつくなってやめてしまう」奴とか多く
雇うほうも不安になったりする。

だからテキトーに休みいれたり相談して勤務を考えて
作成したほうが採用率高いみたいだな。
まぁ不採用の不安はあるかも知れないけど。
だいたい某ゆうパック職場なんか一ヶ月に週5日連続出勤したら
ムリだろとか 業務企画室だって長期ゆうメイトの有給申請とか
見ているし、そういう意味では仕事の内容でわかっているんだから。
513FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:49:04.91
自分は内務で一日三時間だから殆ど○にしたわ
514FROM名無しさan:2011/12/08(木) 23:50:30.94
ゆうパックに懲りてバックレた奴は
次回は新人・素人の顔して「年賀」とか違う職種に応募すればいいよ。

悪いのは職場だから。
515FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:09:25.28
郵便局バイトの休み時間って皆何してるの?
516FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:09:58.45
>>512
固定の曜日を休みに書いてるとシフト組社員もかなり楽だしな
517FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:11:35.54
高輪(泉岳寺)・赤坂支店(青山一丁目)もまだ募集中。
>>1で確認してね。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201111301_h.html
(交通費をお得に済ますならこのキップ)
☆名称都営地下鉄『冬』のワンデーパス
●発売額=大人500円/小児250円
◎発売期間
平成23年12月17日(土)〜平成24年1月29日(日)の土曜日、日曜日、祝日
及び12月29日(木)〜1月3日(火)の毎日(前売りは行いません。)

日本郵便銀座支店にバイトする奴も(大江戸線汐留駅)も便利だぞ。
518FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:11:48.33
年賀状の仕分けってやっぱり若い子が多い?
おっさん恥ずかしいよ。
519FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:11:58.00
ゆうぱっくの給料日っていつ頃かわかる?
520FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:12:59.12
しかし、マスクって便利アイテムだな。アメ舐めながら仕事できる。
521FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:14:47.05
>>519
11月分は12/22

テンプレ消えているな
522FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:16:56.65
>>521
サンクス!
聞くの忘れてたから助かった
523FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:20:13.55
524FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:24:27.64
正社員の仕事の引継ぎが凄すぎる。
数日前から放置されていた「配達日指定・未入力」と書かれたパレット。
嫌な感じがして荷物を見ると、配達指定日を過ぎたのが混じっている…。
ひどいのは何も書いてない正体不明パレット。
正社員同士でもわからないことを、バイトに聞かれてもわかるわけない。
せめて未入力かどうかくらい書いて貼るくらいのことはできないものか。
未入力の荷物が配達されて不在で戻ってきて、それを誰かが間違った棚に入れて、
追跡できずに人力で探し回る…
素晴らしい。
525FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:28:56.80
うちんとこは、エプロン支給無し、軍手支給無し、ヘルメット無し、安全靴無し、ロッカー無しだお・・・。
526FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:30:45.55
ロッカーの鍵もらったけどロッカーの場所が未だに分かんないや
社員の人も見付けられなかった
まあ私物は持ってってないから必要ないんだけど
527FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:32:49.86
年賀の区分はエプロンするの?
528FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:32:59.18
>>525
同上。そんなもん。
529FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:34:07.64
>>525
はー!?
どんだけ〜
530FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:34:19.80
>>376
6年無職のおっさんでも受かったよ。
531FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:39:43.76
>>527
するよ
532FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:40:08.97
一般の人で面接の時に何で前職をやめたのかとか聞かれた?
こんな短期バイトで一々つっこまれたくないんだが
533FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:40:53.80
>>531
ありがとう
534FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:46:02.56
>>532
それはお前を食べるためだよ、とか適当に答えとけ。
535FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:46:42.12
超勤嫌な人も多いのかぁ
長期なら嫌に思う日もあるが、短期なら、ここは働いた分は絶対払う所だから
いい稼ぎ時だと思う人が多いのは地域性なのかな・・・俺も最初の頃は疲れ取れる
自信なくて断ってたけど

>>524
指定物の期日過ぎとかクレームになるはずなんだけどねぇ
定期的に各種クレームで採点されてるし、そんなのんびりやってる支店が
あると思えない(自爆問題も採点があるからだし)が、色々諦めた人が多いのだろうか
>>527
特に説明がなければしなくてもいい
長い事やってる人でオバちゃんだとつけてるが男でつけてる人は少ない
若い女の子もつけてない
536FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:47:45.04
>>532
聞かれると思う。
「体調を崩しまして・・」
とか言えばいい。
「今はどうですか?」
って来るから、
「良好です」
って返せばいい。
537FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:49:06.37
>>532
聞かれたよー
本当は鬱病だったけど、ヘルニアってことにしといた
実際ヘルニア持ちだから嘘ではないしw
538FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:49:35.57
>>504
高校生とはいえ580円とかなんじゃそりゃw
地方だと未だにそんなんあるんだな…
539504:2011/12/09(金) 00:51:27.66
>>538
仕分けが機械化される前の話ね
540FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:54:56.28
>>535
ありがとう。
面接では動きやすい服装でとだけ言われたわ。
ってか、皆の所結構しっかりしてるんだね〜。
うちは電話で面接日時を決めた時に通帳印鑑持参と言われて、
後日面談の場で書類書いて「じゃあ出勤日が決まったら電話か郵送で送るね!」で終わってしまった…。
電話と面接全部合わせても30分かかってないw
説明会?何それ美味しいの?
541FROM名無しさan:2011/12/09(金) 00:56:17.74
>>539
となるとだいぶ昔の話なのね。
700円とかでも低すぎると思ってたくらいだからビックリしたw
542FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:04:31.56
バス通勤で違う路線使う場合って変更申請したほうがいいよね?
変更したい路線バスのほうがちょうどいい時間がある事がわかったから
運賃はほぼ同じ 10円高い
543FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:16:19.58
>>542
いや、それくらいだったらいらんよ
俺は交通費もらって車で行ってるし
544FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:22:33.79
>>543
ありがとう
バスの本数の少ないこと少ないことorz
545FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:23:26.92
障害者手帳持ちなんでバス運賃実質半額なんだけど
正規の運賃で申請したらまずいもんかね?
546FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:24:13.87
>>540
説明会は受かった人にしか教えない給料が出る「仕事」だからね

居眠りした奴が怒られた時それを5〜10分ほど説明されたぞ
547FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:28:05.88
>>545
ばれたら差額返納しろって言われる
548FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:31:39.59
>>357
アウトーーーーー!!!!!
元気でね。
549FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:33:05.59
>>546
受かったよ、普通に
550FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:33:50.44
>>547
だよな
気を付けよう
551FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:35:29.91
>>543
上手くやるとバス代とか電車賃でかなり浮くよなw
552FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:36:06.37
説明会は1時間でお給料が出て、座学。
コンプライアンスの簡単なテストもあった。
説明会対策よりも、窓口に回ってぽすたるガイド貰って勉強した方が、
機械で分けられない郵便物の仕分けやVC入力に役立つ。
土地感あった方が自信に繋がるから、馴染みの無い地への応募はおすすめしない。
553FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:36:06.93
>>525
銀座なんかに行くからだw
554FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:36:53.65
>>543
車は何処に停めてるんだ?
555FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:38:22.39
>>532
自己都合か退職勧告か懲戒か、いずれも答えてる目と口元を見てるだけだよ。
ギャンブルでサラ金に借金を・・とかは、正直だけどミリ。
556FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:40:07.63
>>550
いや、気をつけようというか不安あるなら正規料金で乗るか、今から業基に言えばいいだろ
ばれてから返納ってかっこ悪いし、今後もお世話になりそうだと後々響くぞ
長い奴でも30日も働けないんだから・・・小銭程度のために・・・
557FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:47:20.42
>>556
手帳持ってる事は言いたくないんだわ。
まあ毎度バス使うわけでもないし、どうでもいいんだけど。
558FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:54:42.58
詐欺だな
559FROM名無しさan:2011/12/09(金) 01:57:40.47
仕事が終わった後に別の場所に寄ったりしてたら皆詐欺だな
560FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:02:28.02
交通費の申請書類の、「距離と所要時間」って適当でも良いよな?
561FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:10:34.54
>>560
地下鉄や列車なら営業キロ数、所要時間が時刻表に書いてある
バスもどっかに書いてあった記憶があるが思い出せない

徒歩の部分以外は空欄でも良かった気がする
計画で調べるだろうしな、合ってるかどうか
562FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:14:29.60
>>561
ありがとうございます。
バスです。
空欄でも良いんですか?
パソコンが無くて、携帯だから検索もあまり出来なくて…。
563FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:15:52.35
交通費は難しいなあ。
電車と申請してあるけど、帰りは終電ギリギリ。
残業したり駅まで歩くのが遅いと終電に乗れない。
根性で歩いて帰るしかないんだけど。
嘘をついて小銭を儲けたいわけじゃないのに。
564FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:21:44.21
>>562
俺の地域はそれでも良かった
不安なら、わからなかったので書かなかったけどいいですか
って聞いてから提出すればいいのでは・・・

>>563
年末年始は自力で何とかしてくださいっていう割りに、交通費は
ちゃんと計上されてるしいいんじゃないの・・・何かでばれたら間に
合わなかったので歩いて帰るしか選択肢がなかったというしか
565FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:21:54.22
郵便局の仕分けのバイトしたいけど、したくない…
もうきっと募集してないよね
566FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:24:49.42
交通費だけで月1万超えの利益美味しいです^^
567FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:41:51.78
休憩中にバイト同士で「今日○○県宛の荷物多かったねー」と話すくらいならいいのか
568FROM名無しさan:2011/12/09(金) 02:51:46.59
>>567
支店内で業務の話するのは問題ない
569FROM名無しさan:2011/12/09(金) 03:19:23.15
>>566
同じく^q^
570FROM名無しさan:2011/12/09(金) 03:30:32.91
福島からの荷物って放射線チェックしたりしてるの?
汚染物質を箱詰めにして役所に送り付ける基地外も居ることだし
571FROM名無しさan:2011/12/09(金) 03:36:48.96
>>545
バレない。
某地方自体体のいわゆる在日や生活保護支給者などに対する
無料乗車パスで交通費申請してもらっていた奴もいる。
572FROM名無しさan:2011/12/09(金) 03:40:42.60
どっちにしろ
首都圏の場合は今度の日曜日あたりの折り込み広告や
求人情報誌に掲載されるバイト情報で
郵便支店のバイト募集は最後だと思う。

ゆうパックバックレする奴、悩んでいる奴
切羽詰っている失業者や年賀はラクなの〜って
募集する奴は>>1を見てダメもとで応募してみろ。
品川区・渋谷区・台東区・中央区などではまだある。
不安な奴は全スレ読め・
かなり落ち着くはずだ。不安も解消されると思うぞ
573FROM名無しさan:2011/12/09(金) 04:06:04.56
馬鹿だから無理だよ
喚くだけ
574FROM名無しさan:2011/12/09(金) 06:26:42.17
6日目終了
もの凄い腰が痛い
575FROM名無しさan:2011/12/09(金) 08:29:01.32
ゆうパックは背骨が痛くなるけど、一晩もすれば治る
そしてまた出勤。
若さか?ただ勤務時間が短いだけか
576FROM名無しさan:2011/12/09(金) 08:29:13.20
昨日、面接行った。
日勤希望だがさすがに難しそうだね。
職歴、通勤手段を聞かれて履歴書と専用の紙を提出してオワタ。
ところで、交通費が「1勤務につき2100円」と書いてあったが全額でないと言うこと?
577FROM名無しさan:2011/12/09(金) 08:37:33.96
派遣会社通してピンハネされたバイトよりも給料低いけどまあいっか
578FROM名無しさan:2011/12/09(金) 08:37:56.27
そんなに交通費かからない。かかる奴はアホの坂田よりアホ
579FROM名無しさan:2011/12/09(金) 08:44:30.95
片道1000円超て徒歩圏に他の支店あったりしないのか
580FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:05:45.99
覇気というかやる気の無い奴が多くて嫌になる
安い時給とはいえ金貰ってるんだから仕事くらいちゃんとやれよ・・・
なんで棒立ちしてたり無駄にうろうろしてるんだよ・・・
581FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:07:52.11
なぜか全然働かないじいさんを毎年短期で雇う我が支店・・・弱味でも握られてるのかよ
582FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:10:08.93
あ、俺のことかもしれない
指示があるまで動かないようにしてる
やることがあればやるけど
583FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:12:07.52
一生懸命やろうがさぼろうが給料は一緒ですよ
584FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:29:19.75
>>580
ぶっちゃけ他人を気にする余裕が無いほど警報アチコチ鳴りすぎな状態の支店
周りが見れて心に余裕がある人羨ましい
585FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:49:47.23
そいうの郵便局に限らずどこにでもいるけどね。
二日酔いどころか朝から一杯ひっかけてくるオッサンや無断欠勤常習の
あんちゃんがゴロゴロいるw
586FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:50:27.41
24日までのゆうぱっく3時間(午後4時半〜七時半まで)なんだけど
毎日すんげぇ暇
これが皆が暇なら別にいいんだけど他の人は超忙しいのに俺だけやること無くて暇ってのが居心地悪い

そもそもゆうパック採用なのに郵便の仕事させられてる…というか初出勤の時に採用担当の人から案内されて「とりあえずこの人に聞いて」って
紹介させられた人がたまたま郵便担当の人だったからそうなっただけっぽい

やることは精精
ヒモやテープで梱包された郵便物(ダイレクトメールとか)をハサミで切って機械にセットしやすいようにカゴにつめる作業
機械で区分できない郵便物や転送・返却されるモノを郵便番号を見て分ける作業
機械で消印押せない奴をハンマーでバンバン押す作業

この三つだけ、3時間って短時間でもかなり時間があまる
長期の人に仕事聞いても↑の三つ以外の仕事はさせる気ないみたいだし

他の人は郵便物を速達海外定形外なんかで仕分けしたり区分機にセットして忙しく動き回ったりゆうパックの仕事してるのに俺は暇
作業中にゆうパックのオッサンと上記の初出勤時に案内された人が「誰やコイツ?」「短期バイトらしいです…」「上司は?」「さぁ…?」って会話してるのを聞いて
何で俺採用されたのかすっげぇ謎だわ
587FROM名無しさan:2011/12/09(金) 09:50:52.18
警報って何?機械化進んでるような支店ちょっと見てみたい
588FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:07:07.10
いつも最後の一時間は暇だわ
短期ができる仕事なんて限られてるし
589FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:07:35.46
>>586
どうせ短期なんだし気にせず暇を謳歌してればいいんじゃねーの
指示を仰いでもソレじゃあどうしようもないだろ、文句言われたら(まぁ表立って言うのは多分ないだろうけど)「じゃあ仕事くれ」って言えばいいし
590FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:11:00.14
短期なんて最後の方は暇だけど
今の時期で既に暇ってのも珍しいな…って思ったらゆうパックの仕事してないのか
楽でいいじゃん
591FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:22:47.37
592FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:28:54.60
まじめだな、ギリシャ見習え。
593FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:33:15.41
>>591
これ本当よくできてるなw

ゆうパック終わったら手紙の分別させられるから
忙しくはないけど暇ではないな
郵便番号かいてない手紙は殺意を覚える
返還しなくちゃいけない手紙とか
いまだに覚えられないわ郵便番号
594FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:39:03.95
郵便番号間違ってるのとかある
あれよくわからんが合併前のやつを書いてるのかもな
595FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:40:27.54
やっぱり女がいると俄然バイトが楽しくなる
今日もあの子に会えると思うとルンルンで行ってしまう
596FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:40:54.79
荷物大量に来たんで急いでやってたら
だいぶ時間余っちゃったてのがキツイ
597FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:42:20.76
うちのトコだと他の郵便局に転送する奴はすぐ覚えれるけどな、近場は三桁、遠いのは二桁しか見ないし
自分の郵便局(=これから配達する奴)は郵便番号じゃなく番地で仕分けされてるからクッソ面倒臭いけど
598FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:46:45.90
残業って毎回申し出される?
599FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:48:15.69
忙しいときは
600FROM名無しさan:2011/12/09(金) 10:57:17.28
手区分してるとびっくりするような葉書があるよね。
氏名だけでどうやって届けろっていうんだ
601FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:07:26.97
面接からさっき帰還。
この仕事て短期だけど、郵便がらみで長期探してるんだが意外とないんもんだね。
602FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:14:15.17
明日事前研修だわ
髪色の事でなんか言われないか心配だわwww
603FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:15:01.79
バイトおっさんが文句ばかり言ってくるんだがもう辞めてもいい?
604FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:15:38.85
既存の人が辞めない限り募集しない
605FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:38:17.03
>>603

辞めていいよ

606FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:40:41.12
仙台東支店
14日事前研修なのにまだ通知来ない
607FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:40:58.47
最近は不況のせいか長期の出戻りも多いしな
長期の紹介じゃないと入れない所もあるみたいだし意外に狭き門だよ
608FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:43:56.77
バイト行きたくない。
わかってるよ、休むのは甘え。自分に厳しくなければならないと思ってる。
609FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:58:31.51
おまいら朗報
おとといがピークで昨日からゆうパックの量は減少してるってさ
某新○○支店だから他の支店に流れる数もへるぞい
610FROM名無しさan:2011/12/09(金) 11:59:35.34
>>596
え?
時間かけてだらだらやるのが郵便局の働き方だよ
そんなことしてると社員にすら嫌がられるぞ
611FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:08:15.74
自然薯はどこかの特産品なのか?
あれうぜー
発送元はどこだよ
612FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:11:55.31
ゆうパックは今週がピークで来週からは楽になるね
613FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:12:15.50
前から思ってたけど、やめていい?ってレスしてる構ってちゃんは何なの?

やめたいなら勝手にやめればいいだろ
614FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:14:36.10
>>584
抜き取り警報が人足りなさ過ぎでなってるのか
日と動かなさ過ぎでなってるのか判断した上で、後者なら
流し担当が指示振るのが一般的

もちろん流しの奴も手前側のは自分でとる
ってこの時期から手紙組なわけないか・・・ゆうパックも基本の
考え方は同じだと思うけども
615FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:27:01.34
>>612
来週から連勤増えるからそう願いたいわ
616FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:28:29.24
>>607
オヤジが元ゆうちょ銀行職員なんだが何とかなんねーかなw
617FROM名無しさan:2011/12/09(金) 12:30:59.60
>>595
休憩時間にお菓子
休憩時間におかし・・・
618FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:08:32.64
正直たかがバイトでそこまで必死になれない
619FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:21:15.82
15日から深夜勤でゆうパック区分けに入るんだけど、来週からゆうパック暇なのね
今日研修行って、書類に記入してコンプライアンスの勉強して場所の説明受けて・・・
肝心な仕事のやり方は働く当日に聞いてね!ってそれじゃ戦力になんないじゃんよ
みんなはもうちょっと研修やったの?
3年くらいバイトしてた書店では模擬レジ使ったり他店に研修行ってとかちゃんとやったんだけどな
620FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:33:05.90
今日は多そうだから休むよw
つーか古株の汚れがまじうざいわ
なんで荷おろし変わってくれっていって楽なとこいくし
いい加減今回初めてなんだけど俺のほうが戦力になってるのに
小言ばかり言うのはむかつく
621FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:38:45.98
>>619
俺も書店でバイトしてたことあるけど
レベルが郵便局は低いから聞かなくてもすぐ覚えられるよ
人間が最悪なのしかおらんから聞くのもいやだし
622FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:45:42.66
>>609

朗報じゃないね。

暇だからと言っても休憩は出来ないからコンベアの下で立ってるだけ。辛い。

623FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:48:46.40
適度に仕事ないと、それも嫌だわ
ブラブラ時間過ぎるのを待つのは性に合わない
しかもコミュ障だから特に
624FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:50:25.90
たかしに待ってる時間は苦痛だわ
625FROM名無しさan:2011/12/09(金) 13:53:28.67
>>623
きみのきもちすげーわかるよ
626FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:02:43.98
>>610
それでわざわざクレーム入れて来るとこもあるから、手抜きすぎも注意
627FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:09:02.89
>>619
てか日数たくさん入れるのがゆうパックの良いとこなのに
15日からとか美味しくねえw
628FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:13:43.96
年末年始のバイトですが、通勤届けなどの必要書類返送期日すぎてからどれくらいで初日の勤務日などシフト関係の連絡くるのですかね?
629FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:20:10.60
バックレって結構いる?
630619:2011/12/09(金) 14:27:43.64
>>621
そうなのか・・・まぁ気楽に行ってみるよ

>>627
美味しくないのは分かってるんだけどさ、10月中旬の時点で11月下旬スタートの枠が埋まってたんだよ
ちなみに自分だと年明け5日くらいまで13勤務くらいみたい
年賀仕分けにも入ってもらうとか言ってたよ
631FROM名無しさan:2011/12/09(金) 14:30:07.86
電話したら17日からだった
確認しなかったら11日に行くとこだった
632FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:12:13.74
 区分機ってなにするの? 操作は簡単?
633FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:14:41.76
>>632
超簡単
634FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:14:48.87
635FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:15:02.50
バイト時は皆どんな服装してるの?
高校生はやっぱ制服かね?
636FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:20:41.21
>>635
>>307に画像があんぞ
637FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:24:00.22
633 634アリ  深夜に女子なんて居ないよね?
638FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:26:07.05
>>636
普通の格好でいいのだなー
ありー
639FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:27:26.87
面接に行く服がない
640FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:32:41.25
スエットで大丈夫
俺余裕で受かったから
641FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:37:33.91
区分機はハガキの向きを揃えて機械にセットするだけ
後は自動で区分される(読み取りエラーで帰ってくるのもある)
区分ケースがいっぱいになったりジャム(詰まり)ったら抜き取って所定の場所へ
特に難しくも面倒臭くもない
さすがに年賀状がいっぱいのシーズンは抜き取りで忙しいが
642FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:41:47.78
新東京の区分機係は今でも1台に4〜5人でやってるのかな?
最高に楽だったよ、大区分選んだ奴はハズレだなーって思ってた
区分機なるまで話してるだけだし、楽すぎ
他の支店は1台に1人とかだろうからそんなに楽でもないと思うけどね
643FROM名無しさan:2011/12/09(金) 15:57:44.66
うちは区分機は2人だよ
1人が先頭で供給しながら前方部分も抜き取り
もう1人が中央〜後方の抜き取り&ケースが満杯になったやつを運ぶ
4〜5人なんて人多すぎて仕事無いだろw
644FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:13:07.26
今郵便局から電話きて15日から出勤になった。これは喜んでいいことなんでしょうか?
645FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:17:50.53
>>644
おめでとう
年賀?ゆうぱっく?
時間帯はどの時間?
あと合格の連絡も一緒に出勤日教えられたの?
それとも以前に合格通知届いてもう前に必要書類送って待ってた状態?

質問ばっかですまん
646FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:29:56.48
まだ結果来ない。
こっちから連絡していいんかな。

向こうは土曜までに連絡するって言ってたけど…。
647FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:34:43.07
採用通知来たんだが
給与振込依頼書で書き方がいまいちわからんところがある…

記入例もないし、電話で聞くべきか
それとも研修の日(提出日)に早めに行って聞いた方がいいのかな…?
648FROM名無しさan:2011/12/09(金) 16:57:30.58
>>647
ゆうちょの振込先さえ書いてけば大丈夫だよ。
当日にちょっと分かんないとこあったんですけどって言えばOK
649FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:10:28.43
今月頭に結果通知くるとか言ってたのにまだ届かないわ
さすがに遅すぎないかと、合否わからんと次のバイト探すのもできんし
電話での合否確認不可とかいってたしどうすればいいのかと
650FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:13:37.52
>>647
一番下の行が正解、研修当日聞いても大丈夫。
それと、万が一「これじゃダメ、書き直し!」って言われた場合のために印鑑だけは持っていたほうがいいぞ
651FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:14:26.94
採用通知来た。
ところで通帳の口座番号を書かなくちゃいけない書類があって、
まだ口座持ってないんだけどどうすればいいのか…
研修は明後日だから今更作れないし。
ただ後で口座作ってくださいと言われるだけ?
652FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:15:00.15
>>649
郵送来ないんですけどって電話すれば?
自分はそうしたよ。
653FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:16:38.16
>>651
たぶん後で口座作って通帳のコピー添付して書類記入して提出だろうね
それが無いと給料振り込めないから
詳しくは明後日聞けばよろし
654FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:17:02.36
>>645
ありがとうございます
以前に合格通知届いてもう必要書類送って説明会の日程書類届いてから一週間後の今日連絡がきました。
年賀、区分17時からです。
655FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:24:52.88
>>653
ありがとうございます。
早めに行くことにします。

あと、自分が既に持ってる定期の区間は通勤費で申請するのはダメですよね…?
平行私鉄で申請するとか
656FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:25:22.95
>>649
アホだw
貴方が落ちる理由がわかった気がするw

あのね、今月頭に来てないなら電話するのが普通だよ

>電話での確認不可←これは今月頭に郵送で通知するから、電話しないでね、って意味だろ。
今月頭に通知してこないんだから、約束守らないのは相手方。なので電話しても全然OK。
貴方自身が困るでしょ、次のバイト先探せないとかってさ。俺ならさっさと次探しちゃうけど
何社採用されてもいいわけだし。内定だけ貰っといて行かないところには断りの連絡入れればいいだけ。


臨機応変さが無い・・・ つーか常識でわかりそうなもんだが・・・
657FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:27:55.28
>>655
>あと、自分が既に持ってる定期の区間は通勤費で申請するのはダメですよね…?

常識で考えてみてください
インチキ行為を「うん、OK!」と言えると思いますか?
そこから先は自分で考えて、それでもわからないなら自分でググって判断してください
658FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:30:00.32
そうですね。
失礼しました。
659FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:33:04.96
>>655
>自分が既に持ってる定期の区間は通勤費で申請するのはダメですよね…?

郵便局は、あなたが既に定期をもっていることを知ってるの?
それに定期をもっていたら、絶対に使わないといけないわけでもないのでは?
660FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:33:30.50
合否確認は不可と言ったが、合否確認の確認を不可とまでは言っていない
どうか諸君らもそのことをよく思い出して貰いたい……
661FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:35:22.20
>>659
よしなよ
それくらい自分で考えさせなよ

2行目がまさに正論だがなw 自ら言わなきゃ相手はわからないし知る由もない
これでもわからんなら本物のバカとしかいいようが無いし、きっと無職・ニートか社会人経験が浅い奴なんだろう・・・
662FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:36:49.42
長期に誘われたけど自給変わらんのね
仕事増える分短期より損じゃないですか
663FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:44:42.54
年賀の面接行ってきたんだけど、「体力問題ない?といっても20〜30キロ以下くらいのものしか持たないけど」
と言われました。


え?俺ゆうパックと勘違いされてる?適当にはいはい言っちゃった・・・
664FROM名無しさan:2011/12/09(金) 17:50:51.26
>>663
ゆうパックは年賀と比べて、持ち運び重そうという理由で、
進んで応募する人が少ないんだろ。

それで、君にゆうパックもできるか、向こうは確かめたかったんだろう。
665FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:01:08.97
深夜の応募で面接言ったのに人員埋まってるってアホか
666FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:02:01.74
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}


667FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:24:12.46
クリスマス頃から勤務なのに、来週ならないとシフト表送れないって何なんだ
採用されたかったから全部○にはしたけど、勤務無い日に遊びの予定入れたいんだが…
668FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:38:12.84
もう強制的に古株の短期はきついところにまわせよ
こいつら1月〜11月までなにしてるの?
なんでこんなホームレス寸前に指図うけなければいけないの?
669FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:42:07.39
早朝のゆうぱっくをやっているんだが超勤を当たり前のように要求してくるんだな
しかも時給は最低賃金ぎりぎり
ふざけんな
こんなところでしか働けない自分が情けない
スペックの高いあれもこれもできる人間に生まれたかった

670FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:42:15.84
>>648>>650
ありがとうございます
印鑑持っていくことにします
671FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:43:48.97
文句あるなら他の短期行きなよ。
672FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:45:07.59
>>668
短期でも経験者はリーダー扱いにされるよね
特に大きい支店は社員でも全体見るの大変だからな
673FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:45:22.56
集中局に採用されたのは嬉しいけど、交換って仕事何?俺みたいな中年でも体力持つ仕事なのだろうか?
674FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:45:29.23
>>671
社員乙
675FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:46:42.85
>>667
郵便局「クリスマスな再来週以降か…。じゃあシフト表送るのは来週でいいよね。」
   「短期バイトにもプライベートがある?。そんなの知ったことじゃないな。」

かと。
676FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:48:19.36
>>675
本当にそんな感じだよな
年末短期はお客様扱いって言ってたやつ出てこいよ

677FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:51:25.96
>>676
長期にはノルマがあるようだし、理不尽に叱られることがもっとあるようだし、
それと比べたら「お客様」扱いなんじゃない?
678FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:52:40.96
むしろこんな楽な仕事で超勤ありがとうございますって感じなんだが
地面掘ってもお金は出てこないぞ?
679FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:54:01.58
なろほど
そういう意味でか
けっこうおっさんだけど一気奮起して勉強するわ
今のままだと一生底辺を這いずることになってしまう
収穫はそれだけだ
バイト代は教材に使う
680FROM名無しさan:2011/12/09(金) 18:55:59.50
>>678
言い方も気に入らないんだよ
腰を低くして猫なで声で聞いてくるならまだいいけど
ふてぶてしい態度だからな
できるでしょ?みたいな感じで
えらそうに言われたら反発したくなるわな
人間だもの
681FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:02:51.98
>>677
俺は長期にはならない
あと2週間でおさらばだ
682FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:09:03.40
俺もオサーンだけど今更大学行くことにするわ…いつまでもこんなバイトできないしな
683FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:24:57.71
明日の朝は近畿でも氷点下だってな
冗談抜きでチルドの方が暖かいんじゃないか
684FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:48:42.81
来週15日からなのにまだシフト送ってこない
これが普通なのか?
685FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:51:00.72
出勤前に酒飲んじゃった 休んだほうがいいかな
686FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:52:10.04
それは俺も経験ある
休んだ方がいい
687FROM名無しさan:2011/12/09(金) 19:57:11.82
集配営業課って何するの
688FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:01:37.81
>>687
幼女から郵便屋さ〜んと呼ばれます
689FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:04:14.96
>>684
「短期バイトの私的な都合なんて知ったことじゃない。それに面接でいつ入れるか入れないか確認したし」
というノリだろうね。
690FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:04:42.58
今の郵政なんてひどいもんだぞ
役職者なんか12月なんか休みほとんどないだろw
そんなんでおまえらのシフト表作りなんて最後の最後
バイトの選考だって後手後手

ひどいとこだなw
691FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:14:32.19
通知が来ないけどどういう事?!(怒)10日までに来るって言ってたのに明日しかないじゃん(`Д´)待たせるな
692FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:15:22.77
まだ期日じゃないのにきれるなよ忙しいんだよ糞ニート
693FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:24:00.37
あばばばばばっば
明日研修緊張する
694FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:40:52.60
学生だけど、俺が最後の面接者でいざ面接終わって帰るとき
「気を付けて帰ってね〜」
とか、他にも笑ったり柔らかい感じで接してくれたから
印象はすごく良いんだけどね

現場が楽しみでもある
695FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:46:23.45
15日から入れる所羨ましいな
こっちは早くても20日からだ
696FROM名無しさan:2011/12/09(金) 20:54:49.61
23区でまだ深夜埋まってないところってある?
697FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:20:23.83
シフト表早く〜〜
いろいろと心の準備が〜
698FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:24:48.32
プライベート優先したいならバイトなんかすんなよw
699FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:27:49.85
>>693
僕も明日だ(´・ω・`)
ひょっとしたら同じところかもしれんね
700FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:27:54.07
明日は訓練だい
またピンポンすればいいのかな?
701FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:28:36.96
そういや今週から女子高生増えたな
結構かわいい子が多くてバイト行くのが楽しみになった
702FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:32:54.60
ろくに教えもせずにグチグチ言ってる茶髪の男子ムカつくわ〜
殴りたいなら殴ってこいっつの
煽って殴らせて警察呼びますから^^
703FROM名無しさan:2011/12/09(金) 21:42:44.42
教唆やね
704FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:13:24.75
日勤希望したのに深夜にまわされたお( ゚^ω^゚)ノ
女子高生拝めないじゃん
705FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:15:04.48
ニートだからさ
706FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:17:35.73
深夜で時給850円か…泣ける。
707FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:18:57.29
ホントむかつくわ〜
俺が弱そうだから言うんだろうな
殴りたいとか言ってるなら早く殴ってよ^^
口だけ
708FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:24:33.95
弱いんだろw
709FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:30:15.21
数日後・・・そこにはフルボッコにされ涙ながら土下座をし許しを乞う>>702の姿が
710FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:34:11.18
フルボッコにされた方がいいお^^
あいつをオリの中に入れてやりたいお^^
711FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:35:26.47
米袋に穴がががががが…
712FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:41:49.22
そういうときどうすんの?
713FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:51:11.63
あー落ちたーー普通に受かると思ってたからすげーショックだ
何がいけなかったのかわからない
封筒に200番台の数字ふってあったけど他に何人くらい落ちたんだろう募集は130人だったかな
714FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:52:35.18
顔と頭と態度
715FROM名無しさan:2011/12/09(金) 22:55:09.38
どうせ顔は悪いよ頭なんて悪いかどうかわかんないやん態度は普通だったと思うけどなあ
716FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:01:09.31
職歴だろ
717FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:06:48.89
面接の時に色々と気づかったことを聞いてくれるから良い会社だと思って入ると、実は正反対の人間にとてもいい加減な会社だったと後悔するのが郵便事業株式会社です。
718FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:07:08.02
職歴なんて聞かれないよ
719FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:11:10.81
高2のときに面接申し込んで結局落ちたな
給料の振込先三菱東京UFJにできますか?って聞いたのが原因らしい
今思えばバカなこと聞いたなー
720FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:18:33.51
銀座ってまだ深夜募集してんの?
721FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:20:15.48
自分で調べろカス
722FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:24:00.32
>>721
いや、お前には聞いてないから^^
お前、口臭いから勝手に話に割り込んでこないでくれるかな〜^^
723FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:24:55.81
私も落ちたんだけど、面接の日のあれだろうなぁっていうのがあるんだが
どう考えても向こうの不手際だろっつー……ちょっと納得いかない(´・ω・`)
724FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:30:32.83
来週あたりからはじまるはずなんだがいまだに連絡が無い
必要書類はもう送った
大丈夫なんだろうか
725FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:36:30.26
10日までに送るいわれてまだ通知来てないんだぞ
明日来なかったら日曜に電話しても大丈夫だろうか?
726FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:37:25.91
たかが郵便局の短期バイトで落ちるって人って・・・
727FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:43:44.03
高校生でこのバイトする人に聞きたいんだが今何年生?それとこのバイト今まで何回やったことある?
728FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:45:44.57
採用人数と面接来てる人の数比較したら落ちる人もたくさんいると思うけど
729FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:45:59.16
>>727
1年
未経験
730FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:51:09.25
日曜じゃ電話かけても出ないと思う、録音されたおばさんの音声じゃないかな
731FROM名無しさan:2011/12/09(金) 23:56:01.65
北東北の時給は安すぎ。
732FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:04:15.26
2つの支店に応募したら、両方採用になってしまった…。
去年も年賀状の区分やってるからかな?
面接の時に、「バスと電車で通勤する」って言ったら、
「そこ(自宅の地域)のだと、駅が余り無いから車で来た方が良いですよ」って言ってたけど、
「受かるかどうか、分からないのに、何で採用する事を前提で話してるんだ?」って思ったけど、
面接の時に既に採用決定だったんだな
733FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:09:46.63
初めてだから明日の面接が不安過ぎる
ちゃんと志望理由言えるかとか落ちたら嫌だなーとか
希望の日時を事前に送る形だったけど、そのときと予定が変わって
深夜勤がフルでできるようになったけど、変更してもらえるのかなーとか…
734FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:10:52.79
>>733
志望理由とか聞かれないし面接前に聞くこと紙面でもらったよ
735FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:12:52.33
志望理由聞くところは支店によってありますよ
736FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:14:09.58
出勤可能時間の多寡が全てじゃね?
全曜日、日勤夜勤なんでもしますって言えばニートでも受かる
寧ろニートが有利
737FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:18:37.99
>>736
全時間対応おk、全部出れますって人でも結構落ちてる
738FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:21:16.81
>>637
むしろうちは深夜しか女子いねーわ
739FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:25:08.35
深夜にいる女なんてそらもう合意の上であれよ
740FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:25:47.84
>>609
通販のボーナス狙いセールが一段落したからかな。
741FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:32:30.87
>>713
どんまい。
都内ならまだ募集しているところあるよ。
ダブルワークとか言ってないよね?もう一回応募してみな。がんがれ。
742FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:33:17.15
>>734
そうだったらいいんだけどな…
面接のときにマナーとか笑顔を心がけなきゃとか思うと気が重い
希望出勤日の変更申し出て落とされるとかないよな?
743FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:36:28.71
みんないい人ばかりで働くの楽しい
当たり職場でよかったわ
744FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:41:16.98
臭いきつい人多くない
ガテン系はどこもこんなもんなのか?耐えられん
745FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:43:52.49
出勤可能日全部に○したのに不採用orz
746FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:44:40.70
社会出ればどんな職場もそう言う人いるよ社会出たことないの?
747FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:54:07.31
いないよw
748FROM名無しさan:2011/12/10(土) 00:54:21.13
工作員達の正体(韓流AKBと政治ゲーム)

180 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/29(金) 13:58:50.19 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス  ハロ=HelloProject(モーニング娘などが所属)     
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1303996886/180
        
756 名前:115x125x150x194.ap115.ftth.ucom.ne.jp[] 投稿日:2011/04/30(土) 04:27:05.86 0
このスレ見てハロカスヲタはホント閉鎖的だなって思うわ
これだからハロカスって言わるんだよカス
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1304043385/756 他多数書き込み 
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 115.125.150.192/29
f. [組織名] 有限会社 クリップ
AKB48 音響、缶バッヂ等製作 有限会社クリップ(代表=日本名を名乗る在日朝鮮人)

→なぜ在日朝鮮人が、わざわざ2chに出向いて必死になってHelloProjectを叩くか。単に商売敵だから?AKBが「ツリ目のエラ張りにしか」売れてないから?
   
 ヒント:*韓国人のみに見られる風土病の存在
     *HelloProject→日本人アイドル AKB→整形した○○人←韓流()    
     
そして、"朝鮮人だらけの"マスコミが 捏造AKB ブーム. 捏造韓流 ブームを演出し、ごリ押す目的が見えますか?
検索していろいろなサイトを巡ってみて下さい
749FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:07:56.76
>>744
身だしなみにいい加減な奴・少しでも動くと汗ばむ奴(デブではないが俺・・・)・郵便局が元々汚い
という複合要素で仕方ない
道路工事とかもっと酷いと思うけど
750FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:14:13.69
>>745
来年からはそうした上でさらに
・通勤2時間以内で済む支店全部受ける
・ゆうパックでも何でもやりますという
・(ある程度歳食ってる前提で)だいぶ昔に経験あります(やる気があるならうそでもかまわん
そのかわり話の刷り込みは万全にした上で)


これで合格したも同然
津か若いならもっと割りのいいバイトあるし、ニートならこんなんやってても貧乏で郵便しか
出来ないフリーターにしかなれんから駄目だ
俺は郵便しかできないの嫌だから長期辞めて就活資金が必要な年だけこれやってる
751FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:15:05.37
明日説明会なんだが事前発送書類を
送るの忘れてたんだがどうしたらいい?
大分焦ってる。
752FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:17:06.98
>>749
ただでさえ郵便局が汚くてしかも仕事でも汚れるから
どうでもいい服しか着ていけないからなw

ただちゃんと洗って清潔さには気を配ってる。

ああやっと10日目が終わったぜ…あと半分ちょいだ。
753FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:18:50.61
夜勤の休憩中なんだが助けてくれ…
今日同期の短期バイトがバックレたせいで俺に負担がハンパない。しかも荷物がドバーっときて休憩後に地獄が待ってる…
休憩中に逃げ出して家に帰りたいんだが逃げても大丈夫かな?本気で逃げたい 特別手当てDELLなる頑張るけど
754FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:34:39.59
>>753
最悪不結束になっても困るの社員なんだし自分のペースでやればいい
誰かが無理に頑張るから何も改善されない

755FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:41:11.96
超勤できんじゃん
良かったな
756FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:46:40.52
深夜勤は稼げるけどキツくてバックレも多いから
そういうリスクもあるんだよな…
757753:2011/12/10(土) 01:46:44.17
いや帰りたいんだが…逃げるやつって結構いる?
758FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:53:44.34
>>756
小包?年賀?
759FROM名無しさan:2011/12/10(土) 01:55:03.43
バックレは多いけど
途中で帰る奴はレアだなw
760FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:01:32.11
>>750
何年就活やってるの?
761FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:01:58.94
>>757
おまえは責任感があるのかないのか、はっきりしない奴だなw

俺ならその程度では逃げない。
1人になっても荷物をさばき続けるぜ。
ノルマがあるわけでもないし、他人に振り回されずに済むからな。

おまえの具体的な作業は何?
762FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:03:56.98
>>759
バックレスレとか見るとけっこういるぞw
休み時間に抜け出して制服とか備品は宅急便で送るとか。
深夜自分1人しかいないコンビニバックレて無人にしたとかいう強者とかなw
763FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:11:07.02
年末年始の深夜入る予定の女だけど
深夜ってやっぱり男の人が多いの?
764FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:24:41.75
>>762
それってこづつみ担当?
年賀とかでもきつくてバックレ多いの?
765FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:25:43.09
年末年始の短期で採用されたんだけど、勤務時間が1日に14:00〜18:00までの
4時間って普通こんなもんなの?ほぼ毎日とはいえ短い?
766FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:26:31.84
そんなもん
767FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:29:21.78
>>760
途中仕事してた時期もあるがかれこれ累計5年近く・・・
長期といえここでの履歴が人生で二番目に長いゆえにまったく役にたたねぇ

途中やった派遣も「この仕事はうちにないからその経歴は省いてください」とか言われる始末だし
768FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:32:00.78
なんか映像だけでなくコメントの流れもカクカクじゃないか?
俺だけか??
769FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:36:58.57
どこの誤爆なんだろうw
770FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:37:20.79
>>768
おまえ誤区分だぞ
帰ってもらおうか
771FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:40:43.13
正しいスレではスルーされてるのにここではレスがつくとかw
772FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:41:26.83
ニコ生のスレかね
773FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:42:06.85
誰か>>768取り注パレットに入れといて〜!
774FROM名無しさan:2011/12/10(土) 02:43:04.33
年賀の深夜なんですが、休憩はどういう感覚でありますか?
775FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:10:21.65
ゆうパック25日も入れるとか社員が鬼畜すぎるわw
776FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:12:03.86
>>774
自分ん所は21時頃出勤で
23時半頃に15分休息
日が変わって
2時頃に1時間半休憩(無給)
5時半頃に15分休息
で朝8時頃?開放

便が少ない日はそれ以外に社員判断で30分程度休息有り
後めったにないけど超勤になった時は半端な時間分(1時間
単位きっちりじゃない部分)は、1時間になるように働いてた事
にしておいてくれてた
777FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:22:03.37
>>776
どうもです

22:00−6:00のパターンもご存知の方聞きたいです
778FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:26:53.38
>>668
高齢ニート・中年失業者ばかりだろ。
ウソはレスしていない。
バカにしているとか前スレであったけど実際はそんなもんだよ
779FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:31:46.08
>>696
高輪(泉岳寺)・赤坂支店(青山一丁目)本郷支店(本郷3丁目)もまだ募集中。
>>1で確認してね。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201111301_h.html
(交通費をお得に済ますならこのキップ)
☆名称都営地下鉄『冬』のワンデーパス
●発売額=大人500円/小児250円
◎発売期間
平成23年12月17日(土)〜平成24年1月29日(日)の土曜日、日曜日、祝日
及び12月29日(木)〜1月3日(火)の毎日(前売りは行いません。)

日本郵便銀座支店にバイトする奴も(大江戸線汐留駅)も便利だぞ。
◆大江戸線でのアキバ散策は上野御徒町駅・都営新宿線は小川町駅or岩本町駅A3口
初詣の明治神宮は代々木駅A1口からが便利です。
780FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:33:01.28
>>777
8時間組は10時間のやつの最後の15分がないと思う
昔と変わってなければ、だが

781FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:34:46.82
>>757
いるよ。朝みんないなくてビックリとか。
気がつかない職場もあるよ。

バックレOKだよ。中には仕事中に自殺した人もいるし。
帰っていいよ
782FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:37:30.85
>>753
気にしないでダラダラやってりゃいいよ
お前は悪くないんだし
783FROM名無しさan:2011/12/10(土) 03:42:10.31
悪いのはっ・・・だ〜ぁれだっ!!!
784FROM名無しさan:2011/12/10(土) 04:19:36.78
風邪引いちまったっぽい。喉超痛い
今日の夜勤までに直ってくれよ。頼むから
785753:2011/12/10(土) 04:47:40.12
結局逃げずに頑張ってしまったよ…
やっと休憩

マイペースで仕分けしてたら怒られたよ さすがに俺もキレそうになった(笑)
9時までとかまじ無理 バックレたやつ死ねよ
786FROM名無しさan:2011/12/10(土) 05:00:28.62
>>785
ご苦労さん
でもそれが当たり前なんだよ
バックレとかするやつは論外
787FROM名無しさan:2011/12/10(土) 05:06:16.84
>>781単調な作業で退屈なんで、仕事中に自殺してくれる人がいると退屈しなくて助かるわ。
788FROM名無しさan:2011/12/10(土) 05:06:57.35
内勤ばっかなんだな
外回りはダメなの?
789 ◆R2pdvl9XadHS :2011/12/10(土) 05:08:08.87
777777
790 ◆/K08NdWDjo :2011/12/10(土) 05:08:28.02
----
791 ◆3apsZowCfA :2011/12/10(土) 05:08:38.99
-----
792 ◆b3cAv2bars :2011/12/10(土) 05:09:30.39
4444
793 ◆Fiq/9psayQ :2011/12/10(土) 05:09:52.81
---
794 ◆4jaUZDxRHk :2011/12/10(土) 05:10:07.53
^^^^
795 ◆xKhG3D90.E :2011/12/10(土) 05:10:47.14
^^^
796FROM名無しさan:2011/12/10(土) 05:14:01.43
荒らしやーめろ
797FROM名無しさan:2011/12/10(土) 05:32:18.28
急に基地害沸くようになったな
学校でいつもはぶられるかいじめられてるんだろ
798FROM名無しさan:2011/12/10(土) 06:48:19.77
>>785
それが後に財産になる男なら闘え
  『傷だらけの栄光』これでも聞いて気合いれろ
799FROM名無しさan:2011/12/10(土) 07:26:22.28
後16回行けば終わるんだな・・・。
800FROM名無しさan:2011/12/10(土) 07:50:32.04
>>778
>こいつら1月〜11月までなにしてるの?
この時期ヒマ気味な農家・不景気な自営の人もこずかい稼ぎに毎年来てるからな
この人達は働いてるだけあってニートより「3倍」使える
コミュ能力も高いけどワンマンなのがチトつらいww
801FROM名無しさan:2011/12/10(土) 08:34:04.85
ニートはな、1じゃなくて0なんだ
802FROM名無しさan:2011/12/10(土) 08:44:51.44
合否結果待ってるんだが、郵便局は土日でも電話かけてくるのかな?
今日はハロワに行きたいんだが。
803FROM名無しさan:2011/12/10(土) 08:46:51.27
>>800
自営業はワンマンじゃなきゃやっていけないだろ
農家なんてリーマン感覚ではできんし
804785:2011/12/10(土) 09:25:04.14
バイトオワタわ。
ぃままで一番疲れた。7日しか働いてないけど(笑)
一人減るだけで回らないな、俺が本気出したら余裕なんだろうけど頑張ったからって時給が変わるわけでもないのでやる気0。
バックレるやつも悪いけど郵便局側も糞だな。バックレも予想して配置しろや。誰も応援にきやしねえ(笑)勝手にやれってか?(笑)
いい加減にしないと俺もバックレるよ?
ああ疲れた
805FROM名無しさan:2011/12/10(土) 09:43:42.90
説明会3時間も何やるんだ
806FROM名無しさan:2011/12/10(土) 10:12:18.94
シフト表はよ送ってこいや!
807FROM名無しさan:2011/12/10(土) 10:33:11.14
最近超勤3時間多くて疲れた
808FROM名無しさan:2011/12/10(土) 10:54:58.37
月曜から初めて夜勤で働くんだが結構キツイ?
809FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:00:36.97
時間が進まなくてきつい
810FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:13:50.23
相方バックレねえかなあ
超勤わっしょい
811FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:14:13.97
今日は一部の社員と長期の無責任さに本当に疲れた
頑張ったら負けの職場なんてやってられんわ
812FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:15:21.67
頑張ると超勤できない(´;ω;`)
813FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:19:30.36
今日研修だ〜緊張する
814FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:34:04.48
大阪の箕面で今日研修なんだが手紙なくして時間わかんねぇ・・・
だれか知らないかのう
815FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:34:31.52
>>808
夜勤のほうが余裕
時間アッという間に経つから
気付いたらもう朝って感じ
816FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:50:45.73
>>808だが、どんなに仮眠しても眠たいとかならない?
初歩的過ぎるかもしれんが、今まで日勤のバイトしかしたことないから
817FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:51:03.62
>>804
期待してますよ
バックレ!
大歓迎だもん

気に入らなければバックレできるのがこのバイトの魅力だから
818FROM名無しさan:2011/12/10(土) 11:54:48.35
>816
疲れたまるから休みの日は12時間くらい余裕で寝てるよ
いくら寝ても眠い
819FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:12:16.48
明日あたり面接願いの電話したいんですけどその場合面接日は1週間後ぐらいなんですかね?
820FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:12:32.32
新東京に新しくローソンができてるんだけど行き方教えてぇ〜
迷わず簡単に行けるかい?
821FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:27:01.29
福岡の筑紫受かった
822FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:47:49.16
脱原発デモの正体
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/panflash00045313.jpg
2011.9.11脱原発デモで暴れる在日参加者逮捕の瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15581020

823FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:49:58.07
四日出勤して三日休んでる俺がきましたよ
バックレは親にまた怒られるから出来ないけど、即辞め繰り返してたら、仕事続けられない体質になってもうた
824FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:57:29.90
やっと合否通知キタ。

5年間無職だったけど受かったよ♪( ´θ`)ノ
鬱病の病み上がりにはちょうどいいバイトだ。
825FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:57:57.13
>>824
どっちだ?
826FROM名無しさan:2011/12/10(土) 12:58:06.14
一週間と一日後に研修!
827FROM名無しさan:2011/12/10(土) 13:10:38.70
2時間の説明会終わった
当たり前のこと「犯罪は起こさない」がメインでこれで給与の支給してもらうとか
ちょっと悪い気がしないこともないw

それより自分好みの滅茶苦茶可愛い女の子がいて久しぶりに恋に目覚めそうになったが
全部深夜勤務の俺にとってはもう会うこともないだろう さようなら
828FROM名無しさan:2011/12/10(土) 13:10:49.93
>>825

年賀の仕分け。13〜17時の日勤。
稼げないけど社会復帰のリハビリになればいいと思ってる。
829FROM名無しさan:2011/12/10(土) 13:14:48.12
俺も軽くしとけば良かったわ〜
欲かいてゆうパックにいってしまったから…(ノ_・。)
830FROM名無しさan:2011/12/10(土) 13:15:57.95
ゆうパック俺のところは楽だけどな
場所によるんだろうな
831FROM名無しさan:2011/12/10(土) 13:22:19.43
今日合格通知きたお!さぁ頑張ろう
832FROM名無しさan:2011/12/10(土) 13:34:08.23
>>831
おめでとう
833FROM名無しさan:2011/12/10(土) 14:11:25.87
明日研修
社会不適合者過ぎて不安になってきた
年賀仕分けすら、まともに出来なかったらどうしよう…
834FROM名無しさan:2011/12/10(土) 14:12:19.53
>>833
大丈夫。なんとかなる、と思ったらいい。
835FROM名無しさan:2011/12/10(土) 14:36:17.94
>>833
大丈夫。
みんな似たようなものだし、自分が思うほど周りは自分を気にしていない。
怪我だけはしないように気をつけてね。
836FROM名無しさan:2011/12/10(土) 14:48:31.43
研修座りっぱなしでお尻痛い……
実習なしでがっかり
837FROM名無しさan:2011/12/10(土) 14:56:16.18
>820
郵便棟一階の一番奥
歩いていくと五分くらいかかるw
838FROM名無しさan:2011/12/10(土) 14:57:19.47
12月上旬に届く研修日とシフト届かない
20日頃から勤務だから大丈夫だとは思うが
839FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:04:06.74
>>834 >>835
ありがとうございます
なんか気持ちが軽くなった!
不適合者なりに頑張る
840FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:06:30.43
年末年始以外は本業の職場に勤めてるから
シフト表早く貰ってスケジュール大丈夫か確認したい・・
841FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:06:32.35
9年間の空白がある30手前の俺でも受かったんだが・・
落ちる人は自分の至らなさより向こうの都合でしょ
842FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:08:49.78
そもそも応募したっきり連絡こねーからな
843FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:12:37.43
それは一度電話したほうがいいかも
844FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:17:17.52
シュートですが、パレットに上手く荷物を載せる方法教えてください。
おっさんがねちねち言ってうざい
845FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:21:42.11
>>837
ロッカーってそうとう遠い??
文章で経路書かれても分からないお・・・
846FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:24:22.44
>>839
自分がどう見られてるかが気になる人は指示や説明そのものが聞けてない。
だからミス多くなって余計に凹むという悪循環。
通ったんだから社会不適合じゃないよ。面接で会話通じたってことなんだから。
自分に向けてる意識捨てて、仕事の説明をちゃんと聞いてやればだいじょうぶ。
847FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:34:08.23
さっき採用通知が届いた
でも住民票記載事項証明書も領収書添付用紙も入ってないんだが
通常は一緒に送られてくるんだよな?
848FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:34:43.40
>>844
パレットを持ち上げた時に荷崩れしやすい積み方してるってこと?
ブロック積み付け・ピンホール積み付け・レンガ積み付けとかやり方があって
運送業者は崩れないように一瞬でピシッと組むよね。
いろいろ検索して、どう組んだら崩れないか自分でも工夫しながらやってみるといいかも。
後々会社勤めとかした時にも現場で役立ったりするよ!がんばれー

http://www.appbank.net/2011/02/16/iphone-application/221905.php
http://www.jpr.co.jp/pallet/t11.html
849FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:36:47.02
>>847
そんなの送られてくるの?
俺のところは後から送られてくるって採用通知に書いてあった。
住民票記載証明書の書き方・・わからんorz
850FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:44:12.66
採用通知ってどうやって送られてくるの?
851FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:47:31.06
やべー
採用されて説明会出て勤務(深夜)表貰った・・・


勤務開始時間がわからんw
852FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:48:05.93
>>850
採用通知+提出書類+返信用封筒がセットで、
郵便事業(株)の赤白の封筒(A4サイズ)で送られてきた
853FROM名無しさan:2011/12/10(土) 15:52:18.26
このスレは来週いっぱいくらいまで小包バイトの泣き言で賑わって、それ以降は年賀バイトの楽だ暇だ眠いの贅沢な文句で賑わうのかな??
854FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:01:41.55
>>848
横からだがこりゃ参考になるな!俺も出来るとこから実践してみよう
855FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:05:43.45
パレットも支店によって違うんだな
うちのは2段式の囲いがあるやつだわ
856FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:08:56.98
>>851
なぜ説明会の時に聞いてこなかったんだ…
早く電話で問い合わせるんだ

うちも今日説明会だった
局員が説明してる最中にトイレに行き出した奴がいてクソワロタw
857FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:17:33.28
>>800
俺は個人事業だけど、景気は悪くない。
この時期は3月の確定申告に向けていったん帳簿の整理してるよ。
郵便局バイトは時期・時間・適度な運動にちょうど良すぎるし、本業からの現実逃避にもなる。
でも毎年の常連だから、周囲からは普段は何やってんだ的な無職に見えてるんだろうな。
たまに上から目線の社員もいるけれど、社員が上でバイトは下だから、これは仕方ない。
ただ、たまに無業者らしき人をあからさまに馬鹿にする社員がいるのは残念だな。
858FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:21:31.05
>>849
提出するものの中に書いてあるんだよな住民票記載証明書と領収書添付用紙
後から送られてくるとも書いてないみたいだし月曜に郵便局に電話してみるわ
859FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:25:01.16
>>856
すまなかった・・説明長かったし
貰ったら終わりかと思って即帰っちゃったよ。
電話は平日にかけてみるよ

トイレ行った人こっちは2人だったよ
860FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:28:54.67
糖質の身内がいるんだが勧めても大丈夫?
861FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:31:26.58
>>858
とりあえず市役所の市民課いけ
そこに住民票記載事項証明書と記入例がある
862FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:31:55.04
深夜勤の郵便仕分けって寒いのかな
今日からだけどセーターとかくだけたもの着てっていいのか悩む
863FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:39:58.27
昼に説明会受けてきた。

2時間の説明会で、参加者のうち8割くらいが、制服姿の高校生。
こんなに高校生が多いとは意外だった。
864FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:47:49.18
>>861
住民票記載事項証明書って市役所にある用紙でいいのか?
でも証明すべき項目が何かも書いてないんだが
それと住民票移してないから郵送してもあらうしかないわ
865FROM名無しさan:2011/12/10(土) 16:58:29.65
>>864
俺のとこに来た資料には
「住所、生年月日、氏名」だけで良いって書いてあった
18歳未満の人だけ住民票記載事項証明書持ってこいとさ

まぁあくまで俺が採用された支店の話だけど
866FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:03:11.81
ようやくシフト表が届いたわー。
20日からで思ったより早いけど、休み多くて10日しか勤務ねえよ。
週休はわかるけど、非番ってなんやねん。
867FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:04:15.40
>>865
ごめんおれが馬鹿だったわ
18歳未満の方の所見てた
さんくす助かったよ
868FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:04:56.44
>>862
くだけたもんって
スーツでやるつもりかお前は
869FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:06:17.10
>>864
うちの所も住民票記載事項証明は18才未満のみ提出、になってる。
870FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:07:07.26
>>867
勘違いしてたんかw
どういたしまして
871FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:07:20.58
23時から入りたかったのに21時からしか入れられてねえ。
5時終了とかバスねーよ。
872FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:07:48.28
支給された軍手無くしたw
873FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:08:49.25
お前ら深夜はまじでやめとけ
874FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:11:58.13
軍手に穴開いたけど交換してもらえる?
875FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:13:15.76
なんで?寒いから?
876FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:15:09.24
>>868
さすがにそこまでかっちりするつもりはないけどw
Gパンが駄目って書いてある時点で正解を見失ってしまった
877FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:17:58.19
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
878FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:21:29.26
深夜おいしそうなんだが
879FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:24:49.55
>>876
Gパン禁止ってマジか。
ウチは服装に関して別に何のアレも無いぞ。
880FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:26:22.07
説明会・研修って土日にするもの?

採用&書類提出後、音沙汰がないんだけど
来週末にでも説明会あるのかな。
881FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:28:57.56
労働着なのにジーンズ禁止なのかよ
882FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:28:59.53
年末年始年賀の説明会終了!
2時間座りっぱなしで疲れた〜
正月出勤だ〜〜。
883FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:30:57.09
狙ったわけでもないのに25日と1,2日が休みだよ
何の予定もないから気使うなよ!
884FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:32:59.60
来週末にはガキだらけの年賀スレになってるな
885FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:35:24.98
こんなところで働くおまえらは負け組
886FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:35:56.78
うちは短パン禁止、タンクトップ禁止。
女子はスカート禁止、
887FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:36:46.24
冬に短パン、タンクトップなんて禁止せんでも誰も着ねーよ
888FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:37:24.67
>>879>>881
やっぱうちだけか?それで動きやすい服装でと書いてあるからわけからん!
Gパンはゴワゴワするからもっとやわらか素材を求められてるのかなー
あとはサンダル・茶髪・ひげ・アクセが禁止
889FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:38:50.06
>>888
Gパン禁止ならジャージしかないな
890FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:42:45.73
別のバイトの制服だったけどユニクロのスラックスは結構動きやすかった気がw
まぁジャージでいいわな
891FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:44:38.39
動きやすくて汚れてもいいだからGパンは当てはまってない気がする
892FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:47:07.29
炭坑作業員に謝れ
893FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:55:27.23
>>884
・来週に はガキだらけ
・来週には ガキだらけ
どっち?
894FROM名無しさan:2011/12/10(土) 17:57:56.32
今日、年賀の説明会行ってきたけど意外とやること多くて不安になってきた。
日数も11日とか少ないし、もっと入れてくれてもいいのに。あと深夜にじじい集まりすぎw
昼とか夜勤の方が女の子一杯で良かったなー。
895FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:01:18.67
シフト表今日までに送るとか言ってたのに来ないな
896FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:01:30.97
あぁへこむ
全部入れるっていったのに2つ応募して両方とも落ちた。
年いってるしコミュ障だからしょうがないよね。

散々待たされて両方とも落ちたからな
やっぱ他のバイトにも応募してれば良かったよ

神奈川なんだけどもう募集してるとこなんてないよね?
897FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:01:51.69
>>893
既にガキばっかだから、ハガキだな!
898FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:02:55.13
深夜に女が来ない事なんてわかりきってることだろ
女見たいなら普通に日勤にしとけバカ
899FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:08:18.40
逆に俺みたいに女と仕事したくないから深夜希望してる奴も居ると思うんだが
深夜はいいよね、稼げるし女少ないだろうし
女が多いとそのぶん男に負担が来るからイヤ 力仕事とか全部やらされるし女のほうが動きがトロいし
900FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:13:26.50
ウチの局はナンパ禁止令が出てた
901FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:16:19.95
早朝もおばちゃんくらいしか女いないからやりやすいぞ
朝早く起きないといけないのと寒くて通うのがしんどいけど
902FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:19:25.37
郵便局で働いてたことある?って聞かれたから
はいって答えたけど
年賀状バイトも郵便局で働いてたことになるよね?
オイラうそついてないよね?
903FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:20:35.73
午前中は高校生多い?
904FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:28:19.79
午前も午後も高校生ぐらいの短期は多い
905FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:28:21.20
深夜でも年賀状は女だらけだが。男の方が少数派。
906FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:32:07.36
うちんとこは高校生の野球部が集団で来てたぞ。女子もちらほらいたが
907FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:32:29.18
10日しか無いから、周りの人間なんてどうでもいいわ
908FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:33:48.48
バイトの高校生食っちゃっていい?
909FROM名無しさan:2011/12/10(土) 18:34:54.84
>>904
え、そうなの学校は?
18日からあるんだけど
うるさい高校生がたくさん来そうな
午後そ避けて午前にしたんだけどな〜(´・ω・`)
910FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:05:41.31
この年末バイトって違う支店と掛け持ちとかできますか?
あと交通費が重複する場合、重複しないって申請しちゃってもばれない?
911FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:17:34.08
>>910
全国のオンラインシステムで管理してるから確実に発覚する
912FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:25:35.72
支店掛け持ちバレたら無給になるらしいから注意しろよ。就業規定に書いてあるみたいで、過去に掛け持ちした人がいて裁判で日本郵政側が勝訴したらしい。20年前くらい前だから国が勝ったわけだがw
他人に成り済まして口座も他人名義のものを借りれば掛け持ちできるだろうがさすがにそこまでやらんだろw
913FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:25:50.64
>>909
年賀自体のシフトが20日〜ってのが多いし、それぐらいになると学校は半日だけとかになるから
午後からのシフトで入ってくる感じかな。

で、今回は集団面接だったので他の人への質問も聞けたけど、
高校生で午後から部活って人には、面接官がかなり色々聞いてましたね。
散々言われてはいたけど、希望動機や趣味とかより、何日来れるか?が最重要視されてました
914FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:27:55.06
>>909
書き忘れた。 午前中に関しては冬休み入った辺り(22日ぐらい?)からは
高校生が増えてくるとは思うよ。
騒がしいのは休憩室ぐらいだろうし、短期間だし割り切っていけば余裕さ
915FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:28:09.17
>>913
じゃあ午前中は大丈夫だねよかった
916FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:31:07.81
説明会だったけどババアどもの質問がイライラしてしょうがなかった(´・ω・`)
ちゃんと話聞いておけよand常識で考えたらわかるだろレベルのものばっかり
917FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:34:30.93
>>914
ごめんありがとう! がんばるぜ
918FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:37:54.65
通知今日まで来るはずが、郵便送られてこなかった。つまり不採用決定という事ですかね?
919FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:44:42.41
明日、説明?予行演習みたいな事するんだがどんな服装で行ったらいいんだ?

普通にジャージみたいな動きやすい服装でいいのか?
920FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:45:55.65
どっちにしろ連絡はあるよ
速達で来るから明日は一日中全裸待機するんだ
921FROM名無しさan:2011/12/10(土) 19:56:17.56
今日、郵便課の説明会&予行演習にいったけど予行演習なんて
まったくねえじゃねえかww
何が14時〜15時まで予行演習とか大嘘書きやがって
922FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:02:17.50
俺のところはなぜか全ての採用において高校生不可だったな
923FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:07:26.98
へぇ〜掛け持ちダメなんだ
924FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:18:30.46
>>922
過去によっぽど不愉快なことがあったんだなw
集団バックレとか
925FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:21:02.62
>>916
もしかして右端のおばはんか?
親子で来てるのもいたな〜、母親はベテランぽかった
926FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:21:55.08
jkと仲良くなってハメハメしたいハアハア
927FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:22:48.44
ハガキ組はまだなんだから黙ってろよ
928FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:32:04.80
未成年はやめときなさい
929FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:35:07.18
高校生って年賀にまわされるんじゃないの?
さすがに制服姿でゆうぱっくにはまわされんだろう。
男子なら配達のほうを勧められると聞いている。

930FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:42:08.64
高校生といっても制服で仕事に来る人って居るの?
去年行った時は高校生は居たけど、面接以外で制服姿ってのを見てない
931FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:44:33.47
学校じゃ大概制服で行け的に書いてるけど誰も守ってない。ってなところじゃね
932FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:47:27.55
お歳暮って来週から楽になるの?
933FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:48:55.02
次はカレンダーとクリスマスとお年賀がどかどか
934FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:49:43.07
高校生居ること忘れてた
高校生の集団とか苦手だから苦痛だなぁ
935FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:51:08.29
>>934
みるからにDQNを雇うほど人不足なのかい?
936FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:52:30.82


肝障害を引き起こす可能性があり、海外では販売が禁止されている花王のヘルシア
なぜ日本では売られ続けるのでしょうか


http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210800870.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210808155.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1316210775533.png
花王の社長は反日○○人
937FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:54:40.29
おまいら来週からよろしくお願いします
938FROM名無しさan:2011/12/10(土) 20:56:18.21
カレンダーがなにげに裁きにくくて嫌だ
939FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:05:09.20
高校生だけど、集団とかあるの?
一人で黙々と働いてさっさと帰りたいんだけど
940FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:05:34.47
何か明日事前訓練あるけど
給料支給って書いてあった。
明日訓練した分貰えるのかな?ww
941FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:07:37.94
>>940
もらえるよ
942FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:09:04.49
面接もう終わったのか・・・・
長期しか募集してないw
943FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:10:30.45
面接の時は年配の人も多かったのに、採用されて研修行ったら、高校生と大学生などの若いこしかいなかった
見事に全員若い

年配の人は不採用になるの?
あと派手に髪染めてるようなこもいなくてまじめそうな子がおおかったから、派手なのも不採用になるのかな?
東京だけど
944FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:11:08.67
全てが遅いんだよ
来年どうぞ
945FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:16:42.15
貰えるんですかww
明日当日にはいどうぞと
数千円貰えるわけじゃないですよね?
振込時に訓練文が入ってるんですか?
946FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:21:51.00
    _, ._
  ( ・ω・) 死ねや
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
947FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:25:11.88
七日目(´゚'ω゚`)
948FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:34:38.72
年末年始年賀夜勤に説明会ってあるのかな?来週には勤務始まるんだけどね
時期的にないかな?
そういう場合もあるの?
949FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:38:22.55
くたばれよクズ
950FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:51:56.12
>>939
北九州支店だけど高校生が集団できてたなそういえば 最初社会見学かw?
と思ったけど。まぁ俺は深夜だから会うことはないだろうけど
951FROM名無しさan:2011/12/10(土) 21:57:05.70
合否今日までに送られるはずがこなかった
どういうことだってばよ?落ちたのか•••
明日は日曜だから月曜電話するか
952FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:09:01.23
>>876
チノパンという手もある。
今はGパンに見えないストレッチパンツもある。
953FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:12:16.50
風邪が流行ってるみたいです

今日一人かぁ(;_;)
954FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:21:53.40
ロングスパッツ履いていったけど
問題なかったよ
955FROM名無しさan:2011/12/10(土) 22:57:03.79
>>948
出勤初日に説明会
956FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:29:13.80
面接にジーパンで行ったよw
957FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:35:54.64
今日の説明会で思ったこと。高校生は一人では何もできない。特にJK。
集団で仲良くお友達ごっこならよそでやれ。
逆に一人で行動している高校生は少ない。
例え前後にJKに囲まれててもビッチなので嬉しくない。あと課長様。名指しはヤメテ。リーダーじゃないので…
958FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:42:51.98
>>955
ヤバイな
みんな一同にかな?
日によってそれ参加できないかもしれない
別日にやってくれるのかな・・・
959FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:46:24.78
おっとりした人ってマジいらいらするな
効率悪いし空気読めないしで一緒にやってる俺に負担がかかってくる
年上だからあんま言えないし最悪だわ
960FROM名無しさan:2011/12/10(土) 23:54:25.97
>>959
おんなじペースでやればいいんじゃね?
961FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:01:01.06
>>958
書類に初出勤日書かれてなかった?
962FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:05:58.59
>>957
まぁ高校生のガキじゃ無理だろうなぁ
963FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:35:27.93
>>959
人を傷つけたり、怒鳴ったり焦らせたりする奴より100倍マシだけどね
どうしても耐えられないのならやんわりと注意すればいい

もう少し寛大になった方が仕事もそうだけど良いことあるよ 
その思いやり、優しさは自分にも返ってくる
964FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:41:16.80
2つの支店に採用されたけど、
片方の支店の勤務時間が、日勤か夜勤なのかも含めて、全く分からないw
今日、その支店の事前研修だから、多分、勤務時間が判明するから、
それで、どちらの支店で勤務するか決める。
本当に、いい加減だよなぁ。勤務時間が分からないと予定がたてられないだろ?。
郵便局の奴等は何を考えてるんだ?
965FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:42:25.87
>>959
じゃあ一緒に手抜き(同じペースで仕事)すればいいじゃん
時間内に終わらないなら残業で給料もらえるし
966FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:44:09.77
働かない奴がちかくにいるとまじめにやるのがアホくさくなるよな
頑張ってもあいつと同じ時給か・・・って思う
967FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:45:54.52
>>726
落ちる人ってこういう態度が面接の時に出ちゃってるんじゃないか?「たかが郵便局の短期バイト」ってさ。
968FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:46:41.54
郵便局の奴らは短期バイトをバカにしてるから、いい加減なんだよ。
何故バカにしてるかって?
ただでさえ短期なのにスグやめる奴、バックレる奴、
履歴書の職歴欄が残念な社会不適合者でも採用してるから、最初から期待してないからね。
969FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:48:15.36
履歴書なんてそもそも書いた覚えないぞ
970964:2011/12/11(日) 00:50:46.40
俺は2つの支店両方で、「学生以外は履歴書を持ってこい」って、
面接の案内に書いてたから持って行ったよ。
971FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:50:46.74
高校生は書かなくていいからな
972FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:53:40.87
そもそも履歴書なんて読んでない
大学生と書いてるのに、面接の途中で「え?学生?」って聞かれたわww
973FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:55:15.66
俺、25歳のフリータだけど履歴書なんて求められなかった
974FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:56:25.74
経験者なのに履歴書求められたわw
975FROM名無しさan:2011/12/11(日) 00:57:59.90
>>959
そいつの分までやらなきゃいいだろう
お前がやらなきゃ別の人がやるだけだろうし、ここは元々長期でも短期でも
出来ない奴の分を誰かがやって誤魔化す空気がある

影でぐちぐち言われてる奴が中々異動や首にならないのもそのせい
言ってる方もそのぐちぐちタイムが好きで言ってるってのもあるが
976FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:00:43.34
>>974
新東京なんかどんな常連短期でも履歴書書くよ。
しかしコピーのままの奴やパソコンで作成とか
977FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:06:43.43
あと今年のスレの書き込みを見ていたら
「全部できます」って言ったやつの不採用が目立つな。

参考になるかどうかわからないけど
週休2日程度、休み入れて置くのをいいのかも知れないな。
支店によるのかも知れないけどね。
大量採用支店はそういうのに慣れているから
どっちでもいいのかも知れないが。
978FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:14:51.95
>>977
ここに書き込んでないような人の方が圧倒的に多いのに参考にならんだろ・・・

メルアド欄に変なの書いてある時点で釣りだろうが
979FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:16:15.00
>>924
それどこかの支店で部活動で一斉勧誘みたいにバイトを採用したら
なにか不満のようなことがあって一斉バックレみたいなことがあった。
もちろんいわゆるブラックリスト的なことをやったら・・・
普通の人を含め
「 誰 も 応 募 し て こ な か っ た 」
地域集団を敵に回すと組合より恐ろしいことにようやく気づいたのだが
後の祭り
支店では三顧の礼を尽くし学校に謝罪しに行ったが
待遇とか学業のことを言われその学校自体が
「バイト禁止」になってしまい、
その郵便支店の年賀状は配達できない事態が発生!
支店では集配配達員はチラシを巻いたりしたけど
投げつけられたり、ゴミ入れるな!とか言われ
いわゆる当時の総務課長・集配課長・局長連中は
「オイ!オレの休みはどうなるんだ!」
「お前!こんな状態で1/2の配達を強行すんのか!」
「現場に責任追及するくせにお前ら覚えてろよ」とか
現場配達員からブーイングはおろか吊るし上げ状態w

そしてその三人はその夏を前にして強制配転された。
なぜかおまけに郵便課長は課長代理に降格までされたとのこと。
980FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:21:27.11
>>961
後日連絡とあった
981FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:46:01.59
17時まで郵便局でバイトした後、18時から他の短期バイトを入れようと思っているのですが
21日〜24日の間は、定時で帰れないことが多いですか?
経験者の方がいらっしゃいましたら、教えてもらいたいです。
982FROM名無しさan:2011/12/11(日) 01:51:16.26
事前訓練は、最小限の荷物でって書いてあるんだけど

どのくらいの大きさ?

983FROM名無しさan:2011/12/11(日) 02:05:06.93
それを自分で考えるのが第一の試練
984FROM名無しさan:2011/12/11(日) 02:45:11.75
>>981
残業=超勤(ちょうきん)
郵便では超勤って言うんだけど、基本超勤はないというか、やってはいけないっていわれてる。
課長や代理が超勤稼ぐから末端バイトにコストは掛けられないってさ。

断ればいいよ。誰かやるから兼業可能。
985FROM名無しさan:2011/12/11(日) 02:48:27.94
>>982
最小限の「大きさ」じゃなくて、最小限の「数」のことね。

バイトにノルマは無いから、自分のできる範囲内(数)で無理せず仕事をしてくださいって意味。
大急ぎで区分間違えたら、遅延、遅配問題のようにクレーム問題になるから。
986FROM名無しさan:2011/12/11(日) 02:56:56.43
982って訓練に来る時にあんまり荷物持って来るなよって書かれてる事
の話じゃないの

作業場見るときに会場に荷物置いたりするし、あんまり荷物はない方が好ましいよ
少なくとも買い物してから来るとかはやめておいた方がいい
小さいものならポケットとかに入るだろうが
987FROM名無しさan:2011/12/11(日) 03:03:28.53
バイトにロッカーは無いからな。
988FROM名無しさan:2011/12/11(日) 04:02:35.97
明日説明会だか訓練だか行かなきゃならないんだが3時間も何やるんだ
金にならんし日曜日忙しいし早く帰りたいのに
989FROM名無しさan:2011/12/11(日) 04:16:15.31
>>988
金出るって
今までレス読んでないのか
990FROM名無しさan:2011/12/11(日) 04:21:18.38
説明会行ったがコンプライアンスの話が去年の倍くらいの長さになってた。
作業場の説明も細かくなってて全員にVCの練習させようとして時間オーバーで終わった
991FROM名無しさan:2011/12/11(日) 04:27:51.83
>>981
その時期ならあまりないと思う。
支店にもよるだろうけど自分の所は26日位から毎日1時間超勤あった。
断る人があまり居ないから言いにくいかもしれんが言えば全然帰れるよ
992FROM名無しさan:2011/12/11(日) 04:34:33.57
誰だよお歳暮ピーク過ぎた言ったの
めちゃめちゃ物量多くて死ねるww

逃げタヒ
993FROM名無しさan:2011/12/11(日) 04:45:06.66
>>989
うっそマジか
いいことを聞いたサンクス
994FROM名無しさan:2011/12/11(日) 06:52:51.68
7日目終了(´・ω・`)ふぅ
995FROM名無しさan:2011/12/11(日) 07:36:14.82
>>992
お歳暮の時期 関東と関西の違い
996FROM名無しさan:2011/12/11(日) 07:50:04.22
初日終わったー
思ったより立ちっぱも寝ないのも平気だったし楽しかったな。
ただ連チャンになるとどうか分からんけど。とりあえず寝る。
997FROM名無しさan:2011/12/11(日) 07:59:40.07
>>995
どう違うの?
998FROM名無しさan:2011/12/11(日) 08:07:24.39
うちの短期のゆうパックのバイト、全員辞めて0人なんだけど・・・・・・。
もう雇った奴(課長)の目っておかしいんじゃないの・・・
1人は翌日から風邪で休みでそのままバックレ
1人は出勤初日になっても来ませんでした(ドタキャン)
多分比較的若い奴を採用したんだろうけど、結局若い奴って実家暮らしなら金に困ってないから
必死になって働かないよね
999FROM名無しさan:2011/12/11(日) 08:29:48.76
早朝組がヒイコラしてるなか30分ぐらいやって途中で帰れるってのは深夜のいいところだな
それに深夜の仕事自体も軽くサボりながらやれるくらいまったりだし
長期バイトの人も深夜の社員さんもあんまり世間話はしないけど質問したら分かりやすく教えてくれるし
トラック来てから上がりまでの1時間弱こそ地獄だけども
このスレ見る限りそれひっくるめても俺のとこは相当な当たり現場っぽいな
1000FROM名無しさan:2011/12/11(日) 08:38:22.60
1000 nara kyo shindo7 no jishin kuru
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。