バックレますた(・∀・)Part102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU

    ∧_∧
    (´∀`  )┐
    しヽ   し′ バックレ!バックレ!
    彡 >  彡) 
      /  / /  バックレ!バックレ!
     (_(__) 
バックレとは、過酷でブラックな職場からこつぜんと消える事です。
単に契約期間内に辞めたいだとか、どうやって辞めたらいいの? だとか考えてる人、
通常の手続きを踏んで離職したい人などはスレ違いですので別スレを御利用ください。
「企業が労働者を使い捨てにするなら、労働者も企業を使い捨てにしてやれ!いざ、バックレ!」

↓※正しいバックレのやり方

     |┃    | 〔( ^ω^ )〕 |  寝バックレ気持ちいいお・・・アアアッアアッ!イクッ!イクお!!
     |┃三  (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   ドピュドピュッーードピュッ!
     |┃    |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
     |┃三  |         .|

 ⊂\        /⊃
   \\/⌒丶//
  (( \( ^ω^ )   ))  店長ここだお!
    / |    ヘ
  //(  丶ノ\\
..⊂/   ノ>ノ  \⊃
      レレ  スイスーイ
    彡

前スレ
バックレますた(・∀・)Part101
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1318047456/
2FROM名無しさan:2011/10/27(木) 23:53:37.06 BE:1077937128-2BP(21)

Q、バックレって違法?
A、そんな法律ありません。どんどんバックレましょう。

Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
  迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
  最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。

Q、給料を振り込みにして欲しいんだけど?
A、こちらから支払い方法を指定する事はできません。手渡しの場合、何食わぬ顔で堂々と受け取りに行けばおkです。
  説教を始めるバカには「さっさと渡せ」と言いましょう。あるいは一度引いて「給料をくれない」と通報しましょう。
  1円でも足りない時もきっちり通報しましょう。手渡しでもめると会社は懲りて、以降は振り込みになる事が多いです。

Q、証拠がないからって給料(残業代など)をもらえなかった。
A、労働の記録は会社任せにせず自分でしっかり残しておきましょう。裁判で重要な証拠になります。
  証拠がなかったら泣き寝入りするしかないです。

Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_02.html
3FROM名無しさan:2011/10/27(木) 23:53:55.36 BE:404226623-2BP(21)

〜通報先など一覧〜

全国の労働基準監督署一覧
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
フリーター全般労働組合(PAFF パフ)
http://freeter-union.org/
関西非正規等労働組合 ユニオンぼちぼち
http://rootless.org/botiboti/
フリーターユニオン福岡(fuf)
http://fufukuoka.web.fc2.com/

(資料)労働基準法 全文
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM


〜バックラー魔裟斗の来歴〜

・埼玉栄高校を友人と「勢い」で中退www
・高校中退後は10種類余りの職を転々とした。
 中でも焼き鳥店に至っては、勤務初日に「昼ご飯を食べに行く」と言い残し、そのまま戻らず辞めたw
・1994年、15歳でボクシングの名門ヨネクラボクシングジムに入門。
 しかし、プロテストをドタキャンしてそのままジムを去るw
・その後、「喧嘩に使えそうだから」との理由でキックボクシングに転向、17歳で藤ジムに入門する。
・2000年1月21日、モハメッド・オワリ(ベルギー)との試合を魔裟斗が拒否し、「試合放棄」とされた。
・2009年3月22日、東京マラソン2009に出場し3時間51分41秒で完走した。
・試合後は勝敗に関係無く温泉に入りに箱根へ行くという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E8%A3%9F%E6%96%97
4FROM名無しさan:2011/10/27(木) 23:55:55.69 BE:2021130465-2BP(21)

〜バックレる時にやってはいけないこと〜
・レジの金をパクる →窃盗罪
・商品をパクる →窃盗罪
・会社の備品をパクる →窃盗罪
・暴力をふるう →傷害罪
・相手を脅す →脅迫罪、業務妨害罪
・「わざと」シフトを沢山入れてバックレる →業務妨害罪
・「受ける気がないのに」嘘の面接の予約をする →業務妨害罪 ※「予約したけど行けなかった」は合法。
・「腹いせに」社員や上司の私物に傷を付ける、汚す、破壊する →器物損壊罪
・「腹いせに」会社の電子データや顧客データを漏洩させる、破壊する →信用毀損罪、電子計算機損壊等業務妨害罪

(例外)
・一人夜勤をバックレて店内を空にする →警備態勢を軽視した会社側の責任。よってバックレは無罪。

犯罪行為は止めましょう。スキのない完璧なバックレを心がけましょう。
5FROM名無しさan:2011/10/27(木) 23:56:24.50 BE:2694840858-2BP(21)

☆立つ鳥跡を濁して濁して濁しまくれ      ☆目には目をブラックにはバックレを
☆案ずるよりバックレるが易し          ☆あとは野となれバックレとなれ
☆バックレは一時の恥バックレぬは一生の恥 ☆バックレの噂も七十五日
☆バックレの恥はかきすて            ☆猿も木からバックレる
☆恩をバックレで返す                ☆能ある鷹はバックレる
☆取らぬ給料の皮算用              ☆バックレの耳に念仏
☆花よりバックレ                  ☆バックレ盆に返らず
☆犬も歩けばバックレる              ☆バックレる門には福来たる
☆バックレも方便.                  ☆安物雇いのバックレ失い
☆論よりバックレ                  ☆バックレは気から
☆バックレ転じて福となす.             ☆有終のバックレ
☆石の上にも三日でバックレ.           ☆七転び八バックレ
☆果報はバックレて待て              ☆二階からバックレ
☆バックレ尽くして天命を待つ          ☆バックレに追い銭
☆バックレるが勝ち.                ☆寝耳にバックレ
☆君子危うきにバックレる             ☆暑さ寒さもバックレまで
☆骨おり損のバックレ儲け            ☆石橋を叩いてバックレる
6FROM名無しさan:2011/10/27(木) 23:57:10.59 BE:2425356094-2BP(21)

走り去ること風の如く
顔に出さないこと林の如く
給料を請求すること火の如く
電話に出ないこと山の如し

      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ



テンプレ以上。
7FROM名無しさan:2011/10/28(金) 00:52:15.60
>>1
8FROM名無しさan:2011/10/28(金) 00:52:40.11
>>1
乙乙ガンダム
9FROM名無しさan:2011/10/28(金) 01:08:33.94
バックレしすぎてもはや普通の辞め方した覚えがない

ファミレス3ヶ月
キャンペーンスタッフ6ヶ月
バー2ヶ月
ダイニングバー4日
パチンコ1日
アパレル1日
飲食1ヶ月半←今ここバックレるか悩んでる

面接いれたら20近くバックレてる気がするけどまだ19歳


10FROM名無しさan:2011/10/28(金) 01:12:01.84
新装開店した回転寿司屋がさっそくアルバイト募集しててワロタw
バックレられたんだな。
11FROM名無しさan:2011/10/28(金) 02:23:07.31
OPスタッフがOPでバックレるのは鉄板だよなw
12FROM名無しさan:2011/10/28(金) 05:37:48.15
これからバイトだが、風邪引いて声も出ねえよ…バックレバックレ
そういや長時間のシフトを結構入れられたような気がするけど、まあいいか
13FROM名無しさan:2011/10/28(金) 06:30:31.75
この前採用されたバイトの研修が朝からあるけどめんどくせ
バックレようか
14FROM名無しさan:2011/10/28(金) 07:38:34.78
一週間前にやめるって言ったときに頑張ろうよって言われて
今日「明日きてね」って言われたからつい分かりましたって言っちゃったけど行きたくない・・・
当日早朝仮病のちそのままフェードアウトバックレか無連絡バックレどっちにしよう・・・

長くてすまん
15FROM名無しさan:2011/10/28(金) 08:04:51.02
バックレないという選択肢は無いのだな。
バックレる時は一切無連絡というのが普通だが
16FROM名無しさan:2011/10/28(金) 08:18:26.15
バックレてから来い
17FROM名無しさan:2011/10/28(金) 08:32:36.34
あぁすまん、ぐだぐだ悩みたくなくてつい
出直してくる
18FROM名無しさan:2011/10/28(金) 09:14:49.77
普段は普通に働いてるけど今日寝坊してバックれた。電話が27件きてる…怖い
バックれ恐ろしいです。
19FROM名無しさan:2011/10/28(金) 09:52:19.00
スポット派遣の景品貼付け作業
実際に現場に行くと景品貼付けは女性陣の仕事で
男性陣はその景品を付けた重いビール箱はひたすら100箱200箱と
積み上げる作業だった
これは詐欺だと思い1日働いてバックレますた
20FROM名無しさan:2011/10/28(金) 13:22:50.20
>>9だけど今朝バックレた
電話は二回しかきてない
かなりシフト入れまくってたから埋めるの大変だろうなwざまぁww
あした早速新しいバイトの面接
21FROM名無しさan:2011/10/28(金) 13:49:20.38
ぽみゃいらの行動力は素晴らしいな
22FROM名無しさan:2011/10/28(金) 13:57:13.54
店長と新人についていけなくてバックレ考え中。
小売りなのに日曜全部出れないとか意味わかんねーんだけど。
そんなやつを採った店長にもムカついてる
掛け持ちだから仕方ないってなんの言い訳だよ?
入る時間数同じなのにバイト掛け持ち禁止って言われて俺採用されたんだけど
土日休みが月に二回はあったのにおかげさまで土日休みゼロ
店長と新人マジで氏ね

でも今すぐバックレするより繁盛期の12月にバックレてやった方がダメージでかそうで
いつにしようか悩んでる
23FROM名無しさan:2011/10/28(金) 16:56:40.17
DQN工場長についていけなくて一日でバックレた
バックレた当日携帯には着信なかったww
24sage:2011/10/28(金) 17:36:18.73
職場に大ダメージを与えてこそ、真のバックラーというものだ。

アルバイト俺一人のところばっくれてきた笑
社員ざまぁ。
このまま辞めよう
25FROM名無しさan:2011/10/28(金) 17:53:57.04
>>22
バックレてから来いやカス
26FROM名無しさan:2011/10/28(金) 18:47:21.57
アムロ、バックレまーす!
27FROM名無しさan:2011/10/28(金) 18:56:46.92
連邦のバックラーは化け物か!?
28FROM名無しさan:2011/10/28(金) 19:30:12.96
バックレなければどうということはない!
29FROM名無しさan:2011/10/28(金) 19:49:45.74
認めたく無い物だな…若さゆえのバックれなど
30FROM名無しさan:2011/10/28(金) 19:55:44.28
前日に休みの連絡したのに次の日電話かかってきた

多分バックレたらかなり連絡くるだろうなぁ・・・

工場きつすぎる
31FROM名無しさan:2011/10/28(金) 21:03:26.38
親父でもバックれたことないのに!
32FROM名無しさan:2011/10/28(金) 21:30:24.64
疲れた 夜勤のバイトバックレたい
33FROM名無しさan:2011/10/28(金) 22:41:00.78
バックレたいじゃなくバックレてからレスしろ
34FROM名無しさan:2011/10/28(金) 22:51:55.48
バックレたったwwww
これで基地外店長から開放される
地元一通りバックレて
家から結構離れたところじゃないとバイトできないwwww
35FROM名無しさan:2011/10/28(金) 22:59:39.96
>>34
今までのバックレ歴教えれ
36FROM名無しさan:2011/10/28(金) 23:27:59.18
バックレ
37FROM名無しさan:2011/10/28(金) 23:33:40.84
>>35
あまり店とかは覚えてないが
今までに40件くらいバックレた
面接バックレとか受かったのに初日バックレとか
入れると50くらい
38FROM名無しさan:2011/10/28(金) 23:46:13.63
すげぇな
いつ元バイト先の奴らと偶然会っちまうかと思うと地元歩くのもヒヤヒヤしそうだわw
まあ顔忘れてるだろうしなんか言われても完全無視でどうとでもなるが
39FROM名無しさan:2011/10/28(金) 23:49:58.00
隣の市まで行かないとバイトが見つからない現状
40FROM名無しさan:2011/10/29(土) 00:02:15.83
>>5
毎度見ると笑ってしまうww
41FROM名無しさan:2011/10/29(土) 01:53:28.45
支給される昼飯食って帰ったったw 帰りのバイクは最高に気持ちよかったw
42FROM名無しさan:2011/10/29(土) 01:53:58.62
少年バックレ易く学成り難し
43FROM名無しさan:2011/10/29(土) 02:23:58.94
俺も>>41のようなバックレがしたい
店になんの悪いことがなくても、というか
むしろそういう店に対してバックレをかましたい
44FROM名無しさan:2011/10/29(土) 10:16:16.81
本日バックレ決行
入ってちょうど一ヶ月目
10時20時の10時間拘束を週5。
超適当に仕事教えた挙げ句に仕事投げっぱなしでフォローは一切なし。
人のミスを何故か私が処理。
店長が人格障害。
社保完備のとこなんだが手続きとか面倒なのかしら
あと実家の連絡先書いちゃった。
45FROM名無しさan:2011/10/29(土) 11:38:20.81
出勤初日のパートのオバサンがお昼にご飯買ってくるって言い残して帰ってこなかった。伝説をみた気がした。
46FROM名無しさan:2011/10/29(土) 11:53:45.99
>>44
週5ならまだいいぞ。こっちは週6で10時間勤務だぜ。しかも肉体労働。
まぁ今日でバックレるけどな
47FROM名無しさan:2011/10/29(土) 12:33:53.83
>>45
吹いたw

学生アルバイトもパートも
不満は同じだよな
48FROM名無しさan:2011/10/29(土) 12:57:17.57
俺なんかバックレる為にバイトやってるからな
49FROM名無しさan:2011/10/29(土) 13:17:05.24
おっしゃーバックレたった、あとは連絡が来なくなるのを祈るだけか
たまーに親がその店に行くから余計なこと言わないか不安で仕方がない
50FROM名無しさan:2011/10/29(土) 13:24:11.47
バックレて電話シカトしてたら、さっき電報がきたよ(´・ω・`)
迷惑してます。連絡下さい。
だって
51FROM名無しさan:2011/10/29(土) 14:34:23.30
あまりに不愉快だったのでバックれた
店の裏側でタバコふかしながら通用口蹴飛ばしてやったぜ
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/10/29(土) 16:45:13.86
>>50
無視でおk
53FROM名無しさan:2011/10/29(土) 16:50:54.07
電報でなんかおもろいこと書いて返せ
54FROM名無しさan:2011/10/29(土) 17:00:15.50
給料振り込まれNEEEEEEE
店長電話に出ねぇし払う気ねぇな・・・
55FROM名無しさan:2011/10/29(土) 17:07:50.60
ZAMAAAAAAAAAAAAAA
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/10/29(土) 17:42:30.11
>>54
通報しろ。

>>3参照。
57FROM名無しさan:2011/10/29(土) 18:55:33.13
今日寝坊バックレしたんだが、出勤予定時間の30分後に着信1件あっただけ
給料はちゃんと振り込んで、このまま放置して縁切ってくれたら手間が省けて助かるわ
58FROM名無しさan:2011/10/29(土) 19:23:09.70
給料払わない店長って自分の首絞めてると思わないのか?
それで通報されたら店終わりやん。

―バイト募集―
仕事内容:***
希望時間:***
時給:****
法律違反暦あり。

!?
59FROM名無しさan:2011/10/29(土) 21:26:01.04
>>45
オバさんのバックレは予想外だw
60FROM名無しさan:2011/10/29(土) 23:53:03.68
>>48
やwwwめwwろwwww
61FROM名無しさan:2011/10/30(日) 09:15:21.88
Tシャツ2枚返すのにみかん箱に詰めて着払いで送ってやったぜ
62FROM名無しさan:2011/10/30(日) 09:25:21.79
人材派遣の担当者っておまえらがすぐバックレたりするおかげで飯食ってるんだよな
おまえらが文句も言わずまじめに働いたら担当者仕事なくなるな
63FROM名無しさan:2011/10/30(日) 09:28:55.00
着払いって送り返されてこないか?
64FROM名無しさan:2011/10/30(日) 09:34:15.04
相手が折れて受け取るまで着払いだろ
給料からTシャツ代引かれてたら訴えるし
65FROM名無しさan:2011/10/30(日) 10:27:44.91
さすがにそれはどうかと…
勝手にやめるのはまあいいとして、着払いを勝手にするってのは相手に送料支払強要してるようなもんじゃ
なんにしろ拒否されたら支払の義務は発送者側にあるんだから何も言えないよ
66FROM名無しさan:2011/10/30(日) 14:52:22.61
俺は車の製造業を派遣切りになり、むかついたから服を返すときにミカン箱に詰めて返したのだが中に大量の砂をつめて着払いにしたwww聞いたら送料2000円越えていた。ざまあ
67FROM名無しさan:2011/10/30(日) 15:28:54.21
作業服の返却についてとかは契約書に載ってるとおもうからそれに沿った返し方でおk
郵送の場合なにも指定していなかったら着払いでもおk
送料をこっちが持ってやる必要なんかないよ
68FROM名無しさan:2011/10/30(日) 17:10:02.09
契約書なんてもらったことない
69FROM名無しさan:2011/10/30(日) 17:50:15.48
最近はサインさせるところ増えてきてるぞ
70FROM名無しさan:2011/10/30(日) 18:16:01.70
最近ブラックでも契約書はあるぞ
ただ内容があいまいすぎるけどな
71FROM名無しさan:2011/10/30(日) 18:35:39.91
ブラックは契約書は裁判所を通さないと意味がない事を知らないのにやってるよな
72FROM名無しさan:2011/10/30(日) 19:05:47.21
制服返すのどうしよ。深夜になって誰も居なくなったらポストにぶち込んでおけばいいのか
73FROM名無しさan:2011/10/30(日) 19:20:23.98
契約は週何日働くーとかそういった具合と
うちの会社にすべてをささげるみたいな感じ。
でも、ばっくれちゃえば契約が勝手に破棄になるから気にすんなw
雇用契約は俺らに有利だ。
74FROM名無しさan:2011/10/30(日) 19:24:23.66
バックレましたーーーw

まぁ、何回は無断欠勤してたからそうなるだろうって向こう思ってるのかしらんが電話が一切こないんだがwww
75FROM名無しさan:2011/10/30(日) 19:28:42.84
無断欠勤してその次の出勤にいけるのがすごいわ。

バックレたときはそのままやめるなw
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/10/30(日) 20:55:09.44 BE:2357985757-2BP(21)

着払いは相手が受け取り拒否した場合、往復分の送料を請求される。
77FROM名無しさan:2011/10/30(日) 21:33:37.36
>>74
たぶんお前は戦力にもなってなかったんだろう
向こうも使えないやつが消えてくれて助かったと思ってるはず
78FROM名無しさan:2011/10/30(日) 22:47:17.34
バックレる回数が増えるほど、人として優しくなれる そういうもんだ
79FROM名無しさan:2011/10/31(月) 00:22:39.10
遂にバックレてやった
なんでたかがバイトで取引先に1人で出向いて商談纏めて来ないと行けないんだよ、馬鹿か

募集要項にも書いてなかった癖に

明日からテメーで行け馬鹿野郎
80FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:13:09.88
>>74と同じくバックレたのに連絡こないぜwww

戦力とみなされてないんだなwww
まぁ別にバイト一人消えてもどってことないよねwww
IDカードとか返してないけどシラネwww
81FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:13:57.04
俺もバックレたがメール一通だけで何の連絡もない
これで給料が振り込まれれば文句なしだ
82FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:34:31.38
給料が入る保証があれば今すぐにでもバックレたいわ
どうせ辞めるって言っても断られるし
83FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:45:08.55
明日たしか給料振込日だったから不安だな
振り込まれてなかったらどうしよ
84FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:47:54.33
きついと感じたらすぐバックレなさい。そして給料が振り込まれていなければ電話して振り込ませなさい。
85FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:51:38.88
本当にバックれた挙句給料請求してるんなら尊敬するわ
度胸あり過ぎるだろ
86FROM名無しさan:2011/10/31(月) 01:54:28.86
>>5
87FROM名無しさan:2011/10/31(月) 02:10:55.87
>>85
法律的には払って貰えるらしいけど
バックレといて払えとか言う図々しいことは俺にはできんわwwww
88FROM名無しさan:2011/10/31(月) 02:43:44.38
制服返してきた。ほんのりとおでんの匂いがするコンビニ袋に入れて超圧縮してポストにぶち込んだ。
今帰ってきて途中で買ってきたおでん食ってる
89FROM名無しさan:2011/10/31(月) 03:35:38.59
>>80
ワロタw言い方うけたw
シラネww
90FROM名無しさan:2011/10/31(月) 04:20:06.77
俺は店の前に単車で乗り付けて(エンジン掛けたまま)、入口からカウンターに向けて制服放り投げた後ダッシュで単車に跨がってトンズラしたぞ


ちなみにラーメン屋
91FROM名無しさan:2011/10/31(月) 04:24:01.49
そんなにまでして辞めたかったラーメン屋のブラック度が知りたいw
92FROM名無しさan:2011/10/31(月) 05:13:57.14
パン工場の仕事を初日でバックレますた(・∀・)!

夕方の7時から朝の4時までの仕事で、それにデフォで3時間ほどの残業が付く結構な過酷労働
それまで引きこもりで体力全然無かったから、パンが流れてくるラインを見てて気分悪くなった

そんな感じで初日は夜の3時くらいまで頑張ったが、限界がきて早退させてもらった
その時点で辞めるつもりだったから、制服なんかは全部ロッカーに入れて、カギも開けた状態で帰ってきた

立つ鳥跡を濁さず!
93FROM名無しさan:2011/10/31(月) 05:33:56.17
>>92
どこの工場?
94FROM名無しさan:2011/10/31(月) 05:38:59.36
パン工場なんてどこもそんな感じだろw
95FROM名無しさan:2011/10/31(月) 05:39:50.66
>>93
山口県のパン工場とだけ言っておく

あとから聞いたがそこは結構なブラックで、ほかの食品工場の人からも評判よくなかったらしい
9693:2011/10/31(月) 05:46:36.34
>>95
どうして尋ねたかというと
工場によっては給料貰えない事があるから
ヤマザキなら一日で辞めてももらえる、自分も2度もヤマザキ一日で辞めた。

せめて座らせてくれたらね、耐えられるけど、、、

いろんな工場で働いたけどたち仕事は何処も同じくらいきつい
座って作業できる工場では働いたことが無い。

引き篭もりの方は、うつ状態や何らかの精神障害になってることが多いと思う
健常者なら引き篭もってることが苦になるから
ただの怠け者なら外ふらふら遊びまわってるし
ちなみに“うつ病”だと生活保護の審査が通りやすいです。
97FROM名無しさan:2011/10/31(月) 05:51:22.68
>>96
ああ、給料ね なるほど

ただ俺は一日で辞めちゃったし、制服なんかも用意してくれてたわけだから、給料の請求はしない
振込の口座も教えてないし、職場に迷惑かけた自覚はあるからな
9893:2011/10/31(月) 05:54:54.21
>>97
ヤマザキだと口座番号おしえていなくても
給料の催促していないのに
何ヶ月か経つと現金書留で送られてきた。

キムラヤは手渡しだったからもらえなかった。
99FROM名無しさan:2011/10/31(月) 06:11:27.81
確かにヤマパンはバックレたくなるほどきつかったなw
バックレが許されるのって、あのレベルだと思う
あれ体験すると、他のバイトが楽すぎて「なんでこんな楽なのにバックレんの?」って思う
100FROM名無しさan:2011/10/31(月) 06:20:01.61
バイト先に割と仲良い友達が居た場合のバックレはどうしたらいい?

店長に毎日客の前で罵声浴びせられるわ蹴られるわ殴られるわですぐにでも辞めたいんだが。

ちなみに給料は県の最低賃金下回ってる。
その友達も店長の手下みたいな感じで「店長が言ってることが全部正しい」みたいな感じで全部悪いのは俺って事になってる。

誰か助けてくれ
101FROM名無しさan:2011/10/31(月) 07:17:22.44
いいとこじゃないか もっとがんばれよ
102FROM名無しさan:2011/10/31(月) 07:49:51.34
眠れずに迷ってたが、今日から始まる研修バックレる事に決めたよ。
心のモヤモヤがとれてスッキリ
103FROM名無しさan:2011/10/31(月) 08:55:27.49
職場の教育担当の女が余りに腹が立ち、ストレスで寝れなくなった。はい今日バックレ〜!
2年半やってる古株らしいが3日で同じになれとか意味わからん。給料は絶対貰うぞ
104FROM名無しさan:2011/10/31(月) 09:28:11.82
現在、サンクスフェアと称して390円でハンバーグを売っている某飲食店のバイトだが、今すぐにでも辞めたい。大学は理系だし家も遠いし、部活もあるし…昨日なんか12時間労働。なんとかしたい。
105FROM名無しさan:2011/10/31(月) 09:50:46.85
>>90
>(エンジン掛けたまま)、入口からカウンターに向けて制服放り投げた後ダッシュで単車に
wwwwwww
イイねぇw
106FROM名無しさan:2011/10/31(月) 09:59:52.20
バックレたけど家に誰か来て心臓バックバク。
図書館にエスケープしようかな
107FROM名無しさan:2011/10/31(月) 10:32:14.98
今日バックれたら不在着信8件
家来るかもだしネカフェにエスケープだわ
108FROM名無しさan:2011/10/31(月) 11:10:51.81
バイトで家には来ないだろ。派遣はしらね
109FROM名無しさan:2011/10/31(月) 11:11:58.69
派遣でバックレはキチガイ
110FROM名無しさan:2011/10/31(月) 11:13:17.57
バイトだよ
普通に会社の相手先には社員と名乗れといわれて1人で取引させに行かされる超絶ブラックだったけどな
また電話入れてきてるけどスルー決め込んでる
111FROM名無しさan:2011/10/31(月) 11:55:02.67
良かったー給料振り込まれた
といってもまだ今月分が来月に残ってるわけだが
112FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:07:42.90
>>104
数日前に食べに行った
ハンバーグ切ったらドロっとザーメンが流れ出しきて。

たぶんサンクスフェアが終わればシフト減らされるだろうね。
113FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:13:03.30
バックレたら
オーナー 店長 マネージャーによる
ジェットストリームアタックで
着信が56件あったwwww
色んな意味で黒いわぁww
114FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:19:52.29
>>113
そういうのって威圧感がハンパじゃないよな

56件も入ってたら怖くて寝こむレベル…
115FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:32:31.95
>>113
このスレのどっかで見たけど
着信をスルーじゃなくて、一回出て何かしゃべりだしたらすぐ切るを繰り返したらどうよ
あれは面白いと思った
116FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:34:10.71
>>115
ためしてみるわ
117FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:39:03.63
>>115
それやると、こっちが意識的に電話を切ってるって向こうにバレちゃうよな

俺の場合は電話に気づいてない、もしくは電話が繋がらないって状況を演出したかった
118FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:44:49.84
水曜にバイト入ってるけどいまから制服おきにいってくる
119FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:53:38.59
>>115
wwwww
120FROM名無しさan:2011/10/31(月) 13:59:03.23
電話出て放置すればいい
121FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:11:53.16
さてこれからバイトをばっくれます
122FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:13:07.23
セブンイレブン、バックレで
給料催促の手紙送ったけど支払われねえー

二日分だし諦めてもいいんだけど
オーナーのしてやったり感が想像出来て嫌だなあ。
123FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:15:34.58
>>100
メール欄にメールアドレス入れる必要はないぞwwww
124FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:15:50.37
>>122
少額訴訟やってみたら?
でもまーバックレするようなチキンには無理かw
125FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:17:57.07
ミッションコンプリートした
誰もいなくて良かった
126FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:21:40.43
>>124
15000円だし訴訟とか手続き面倒そうだけど
いっちょ行ってみるかなー、ありがと
127FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:45:06.04
訴訟って
まずは労基署池よ
128FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:51:04.58
日曜の夜から月曜にかけてこのスレ賑わうよね
やっぱり一週間あるって考えるとしんどいのか
129FROM名無しさan:2011/10/31(月) 14:52:54.11
>>112
第4まであるのに耐えられるのか?
130FROM名無しさan:2011/10/31(月) 16:21:49.05
>>123
いつもROMってばっかだったから使い方わからんかったwww素人丸出しでスマンww
131FROM名無しさan:2011/10/31(月) 21:08:23.05
バイト採用の電話来たけど契約に当たっての用意がダルすぎた
一週間無視してるのにまだかかってくる
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/10/31(月) 22:02:24.06 BE:3772776487-2BP(21)

さあみんなもバックレ!バックレ!
133FROM名無しさan:2011/10/31(月) 22:04:04.85
今日昼に「飯買ってきます」って
言ってバックレてやった!

給料振り込みだから振り込まれてなかったら
電話してやろう
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/10/31(月) 22:10:11.05 BE:4311744588-2BP(21)

Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
  迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
  最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。
135FROM名無しさan:2011/10/31(月) 22:19:23.30
まだ電話してきやがるw
こき使って君程度代わりはすぐ見つかるとか言ってたくせにwww
イベント前だし精々苦しめ馬鹿経営者が
136FROM名無しさan:2011/10/31(月) 22:45:42.06
>>135
制服洗って持って来い
退職届にサインしろ

この2つのどちらかを告げたいのかも
137FROM名無しさan:2011/10/31(月) 22:47:10.60
>>92
延々とあんぱんにごま塩振る仕事でもしてたのか
138FROM名無しさan:2011/10/31(月) 22:48:24.47
>>100
結局バイト止めたらバイト経由の友達との交流なんてなくなるから、さっさとバックレろ
139FROM名無しさan:2011/10/31(月) 22:49:14.43
>>115
あうあうあー とでも言っておけばいいんだ まともにやりあう必要はない
140FROM名無しさan:2011/10/31(月) 22:51:19.30
>>122
“○年○月○日に未払いの給料を手紙にて催促しても支払いされません”と
本部に伝えてごらん
おそらく支払いされるから
141FROM名無しさan:2011/10/31(月) 23:10:51.93
俺もバックレたい…

工学部だから大学もきっちり行かないといけないのにこっちの用事無視でシフト週4、5入れるからもう廻らない
年内に休みがない

辞めると言おうにも社員と満足に話す時間がない
いざ隙をついて話しかけても今忙しいでブロックされる

無理して大学行かせてもらったのにこれではもう死ぬしかない
142店長:2011/10/31(月) 23:18:33.28
>>1
喝!!!!!!!!!!!!!
143FROM名無しさan:2011/10/31(月) 23:40:56.15
>>141
ここに来たからにはやることはひとつ
もし「バックレ」が嫌なら退勤時に辞表(提出前にコピー必須)置いていけ
次のバイトもちゃんと見つけておくんだぞ
144FROM名無しさan:2011/10/31(月) 23:41:11.09
一方的に退職願送りつけて辞めた。その後何度か電話かかってきたけど無視してしまった。今日給料振り込まれてなかった。書面で振り込みお願いしたら、給料振り込んでくれるかな?
145FROM名無しさan:2011/10/31(月) 23:42:05.07
>>141
バックレてから来るんだ、スッキリするぞ
146FROM名無しさan:2011/11/01(火) 00:03:39.93
>>143
>>145
おお…

飯の代わりにエスタロンモカを食べる生活になって周りからヤク中扱いされるようになってこれはアカンと
無意識に社員への呪いを吐くようなって周りにも迷惑をかけた

パートさんもバックレるしかないと言ってたしロッカーに辞表ブチ込んで携帯バラバラにしてやるわ
147FROM名無しさan:2011/11/01(火) 00:08:37.21
メンヘラか
死んだほうがいいね
148FROM名無しさan:2011/11/01(火) 00:11:34.70
エスタロンモカでヤク中扱いはひでえな モラルのない職場だ さっさとやめちまえ
149FROM名無しさan:2011/11/01(火) 00:20:19.67
>>146
辞表には日付忘れんなよ
150FROM名無しさan:2011/11/01(火) 00:22:52.05
>>147
ああ、精神病院に通ってたときもあったよ
こんなとこ行ってても何もならんと思って逃げたけど
ま、一度あんなとこにお世話になるようなったらもう元に戻れんようやけどな


>>148
そら飲んだこと無い人からみたらあんなん何錠も飲んでたら異常に見えるわな…
妙なテンションになるときあるし
でももう無しでは生きていけない

バックレたらまたくるわ
151FROM名無しさan:2011/11/01(火) 00:29:33.22
>>150
何の精神病かわからないけど生活保護で生活したら良いのに
精神障害者手帳を作ると審査通りやすくなる

【メンタルヘルス】 ☆メンヘルで生活保護72☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1318342440/

【生活保護】申請や審査の流れ【手帳3級】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1312262132/
152 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/01(火) 00:32:54.25
結構振り込まれないこともあるんだなぁ
前は大手だったから普通に振り込まれてたけど、
先週ばっくれたとこそう言えば採用の時に辞める1ヶ月前分の最後の給料は手渡しとか言ってたの思い出した
これは振り込まれないかもしれないな・・
153FROM名無しさan:2011/11/01(火) 01:21:32.61
俺らみたいに平気でバックレるヤツがいるのに一方で

バイトを辞める理由を考える part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1286892051/l50

こんなやつ等がいるんだもんなぁ
バックレればいいのにwww
154FROM名無しさan:2011/11/01(火) 01:29:45.23
オマイラはバックレた後の職歴とか何書いてるの?
155FROM名無しさan:2011/11/01(火) 01:38:50.52
>>153
日本人だからね
他の国の人間ならバックレは当然だろうけど
156FROM名無しさan:2011/11/01(火) 01:41:16.65
>>154
今後の参考にしようとしてるの?無い頭で考えて下さい
157FROM名無しさan:2011/11/01(火) 02:41:01.43
バックレてから来いやカス

って名言だと思うけどバックレるの迷ってる奴のカキコミで盛り上がるんだよな
158FROM名無しさan:2011/11/01(火) 03:16:47.36
うひゃwwwwww店長も同じバイトの人も優しすぎる最高のバイト先だけど別に金いらなくなったし始めたばかりだけど辞めてやるwww
そろそろバイト始まる時間だけど絶賛ゲーム中wwwwwwww
159FROM名無しさan:2011/11/01(火) 03:51:03.94
これが狂って道を踏み外したバックラーか・・・
160FROM名無しさan:2011/11/01(火) 04:01:44.64
バックレって「もうきつすぎて耐えられない」「職場がブラック過ぎる」みたいなやつが、
意を決してする最後の切り札みたいなもんだと思ってたんだが勘違いしてたみたいだ
161FROM名無しさan:2011/11/01(火) 04:02:00.75
ただの怠け者なだけじゃん
162FROM名無しさan:2011/11/01(火) 04:04:54.86
やめちまえー やめちまえー
163FROM名無しさan:2011/11/01(火) 04:05:19.93
>>160
もっと日常的にバックレてもいいとおもうんだ
164FROM名無しさan:2011/11/01(火) 04:21:10.98
それってモラルが低いのをこういうスレで正当化してるだけでしょw
一方的にバックラーに非があるみたいなバックレは微妙 ただのカスの戯言にすぎない
165FROM名無しさan:2011/11/01(火) 04:53:46.92
そんな事より明日の昼間からの研修がダルイんだが
166FROM名無しさan:2011/11/01(火) 05:29:51.46
研修があるのにこのスレに来るってことは・・・あなた・・・まさか・・・
167FROM名無しさan:2011/11/01(火) 10:27:03.79
はい今日ばっくれたー
これから傷心旅行行ってきます
168FROM名無しさan:2011/11/01(火) 10:49:20.84
バックレできて、尚且つ給料はキッチリ頂くぜ!ってメンタルの強さがある人うらやましい
そのメンタルがあればどんなバイトでもやりきれる気がするんだけど
何かを超越しちゃってんの?
169FROM名無しさan:2011/11/01(火) 11:31:33.29
メンタルの強さってなによw
やめたいからやめるも給料ほしいからもらうも、全部自分の得になることだけを考えての行動
170FROM名無しさan:2011/11/01(火) 11:31:48.84
バックれて給料も要らないと言ったのに家まで来たわ
たかがバイトなのに頭大丈夫かな
おかしいからバックれたんだけどね
171FROM名無しさan:2011/11/01(火) 11:55:05.92
>>166
wwww
172FROM名無しさan:2011/11/01(火) 12:17:05.81
バックレ最高!バックレ時の開放感がたまらなくエクスタシィ
173FROM名無しさan:2011/11/01(火) 12:22:03.92
前に誰か書いてたが以前バイトしてたコンビニとかをばっくれてそのばっくれたコンビニで普通に立ち読みとかする強者がいるらしいがそういう奴ってなに考えて生きてるんだろう
174FROM名無しさan:2011/11/01(火) 12:26:26.95
無断欠勤2日目で連絡なし
だが給料欲しいから電話ってアリ?
口座教えてないんだ。
手渡しなら手渡しで全然取り行くw
175FROM名無しさan:2011/11/01(火) 12:31:54.19
緊急連絡先(実家)の電話番号書かされたからバックレようにもできん
176FROM名無しさan:2011/11/01(火) 13:14:36.81
>>160
いや、それであってるよ
バックレはブラック企業に対しての最終手段であって
環境良いのにバックレ奴はただのアホ
177FROM名無しさan:2011/11/01(火) 14:23:04.71
>>122だけど
セブンイレブンの問い合わせフォームに
給料の未払いについて送ったら
即効、本部から電話来て給料振り込まれた。

>>140ありがと
178FROM名無しさan:2011/11/01(火) 14:37:27.71
大手チェーンは対応が早いな
179FROM名無しさan:2011/11/01(火) 15:46:34.69
コンビニとか楽な仕事でバックレか、素晴らしい。俺は来週エンジンの組み立てライン仕事キツい肉体労働身体が悲鳴上げてるしバックレるわ!まあ前借りできる限り今週末入るから確認次第バックレよ!
180FROM名無しさan:2011/11/01(火) 16:24:55.45
17〜バイト。
バックレようか激しく悩み中だが
店長がヤクザ紛いの事をして来るらしいので如何せん後が怖い
181FROM名無しさan:2011/11/01(火) 16:40:49.35
>>173
>ばっくれたコンビニで普通に立ち読みとかする強者

俺の場合だけど
すぐには無理だけど、時間置いたら
スタッフそう入れ替えしてて気にもならなかったわw
セブンとかブクオフは、時間経てば雇われ店長も変わってたよw
182FROM名無しさan:2011/11/01(火) 16:48:32.47
ラブホを初日でバックレた
いきなりスカトロの処理とか無理だ
183FROM名無しさan:2011/11/01(火) 17:10:48.89
内容証明で給料請求した。が、自分の勝手で一方的に退職願送りバックレたのに、給料請求するとか相手を激怒させて裁判とかになったらどうしようって不安になってきた。同じような状況で内容証明にて給料請求した事ある人いたら、結果どうだったか聞かせてほしいですm(_ _)m
184FROM名無しさan:2011/11/01(火) 17:13:54.52
コンビニの店長って2つも3つもコンビニのオーナーやってることがあるよね
185FROM名無しさan:2011/11/01(火) 17:20:26.05
>>180 追記
電話来た。
出て辞めますって行ったらとりあえず
店来いって。
シフト出てる分は働けって言われたけど
来月の給料貰えるかわからんのに
働く意味無いよな
186FROM名無しさan:2011/11/01(火) 17:38:10.06
>>185
バックレじゃないな
他のスレ池
187FROM名無しさan:2011/11/01(火) 18:25:52.94
今日無断欠勤した
午後職場の3人の人からの着信→シカト。
さっき家のチャイムが鳴って居留守使った。
給料いらないから諦めてくれないかな〜
明日も来られたり、心配されて警察呼ばれたらと不安
自業自得なんだけど
188FROM名無しさan:2011/11/01(火) 18:36:49.76
まったく同じような状況だわ
俺と違うのは俺はメールで連絡したこと
今日も家に来たけどな、パワハラで苦しんだから逃げたの、家来るなって書いたのに馬鹿なのかな

明日来たら警察呼ぼうと思うがいいよな
189FROM名無しさan:2011/11/01(火) 18:59:30.91
家まで来るってマジなのか。
なんか他人の家まで来る余裕あるんだったら
働いてバイトの仕事量ぐらい減らせやって感じだな
190FROM名無しさan:2011/11/01(火) 19:02:42.36
俺が初見の仕事も忙しいとか行って全く手伝わなくて丸投げした癖に人の家まで来る時間はあるらしい
マジキチですわ
まあ契約社員の仕事決まってるし、雇用契約書も交わしてないし社会保険も入ってないからこのままスルーだけどな
191FROM名無しさan:2011/11/01(火) 19:17:01.45
今日、大学で残って課題をやってたのでバイトの時間が過ぎるのをゆっくり見送ってから無断欠勤を決め込みました。
てか、めんどくさくなったからもういかね。
予定では辞めるって電話しようとおもってたけど気まずくてズルズルいって時間過ぎてた
研修1ヶ月、ピザ配達
研修期間を脱するには検定みたいなもんがあって、一回落ちた。
次の日曜にもう一回受ける予定だったけど、その日は別の割りのよさそうなバイトが受かって初日。
研修シフトは週8時間程度
別に特別キツイ性格の社員が居たり、仕事がハードに感じられるってわけじゃないけど
次の検定は合格する気がしない。端的にいって自信がない。
普段の移動手段は原付なので余裕だとおもってたけどどうやら下手糞らしい。

やさしく教えてくれた人たちに申し訳ないとおもいつつも、気まずいし引き止められたら面倒なのでバックレる
ただのクズなのかもしれない。バックレ暦3回。
電話かかってきたのは18時から始まり1回、店長から電話。
学校で先生に教えてもらってるところでまどかマギカのOP(自着信)が鳴り、慌てて切った。

バックレをしてこんなひどいことになった っていう体験談とかあればry
192FROM名無しさan:2011/11/01(火) 19:22:30.73
>>183

普通に考えて裁判なるに決まってんだろ
そんな事もわかんないのかよ

裁判の殆どはお前みたいな奴を裁く為のものだぞ
193FROM名無しさan:2011/11/01(火) 19:26:07.16
>>187
>>188

即刻ケーサツ呼べないような奴らだから家にズケズケ来られるんだよ

バックレた瞬間からは戦争だ
躊躇なくケーサツを使うんだ

194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/01(火) 20:13:06.41 BE:2829582476-2BP(21)

>>173
俺のいたセブンの話だな。
3日でバックレたあと、普通に客として立ち読みに来てたな。
バイト中の俺は別に何とも思わなかったが、オーナーがどう思っていたか気になる。
あいつが何を思っていたのかはもっと気になる。俺には無理だな。
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/01(火) 20:14:46.83 BE:1616904083-2BP(21)

>>183
Q、バックレたら給料を減らされたorもらえなかった。
A、給料を払わないのは労働基準法第24条違反(30万円以下の罰金)です。
  迷惑料を取るのも第16条違反(6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金)です。
  最寄りの労働基準監督署かフリーターユニオンに電話しましょう。
196FROM名無しさan:2011/11/01(火) 21:12:14.98
バイト受かった、が、辞める時制服買い取り制度あんだけど(14000円)コレってブラックかな?バックレる準備しておこう
197FROM名無しさan:2011/11/01(火) 21:32:29.91
あーやめとけそんなとこ
14000円も出して制服買い取りなんかアホくせぇから
198FROM名無しさan:2011/11/01(火) 21:55:41.61
やめとけやめとけアホらしい
199FROM名無しさan:2011/11/01(火) 22:22:16.56
というか始める時に買うんじゃなくてやめる時に買うってのがいかにもブラックだなwwwwwwww
200FROM名無しさan:2011/11/01(火) 22:44:50.09
>>192
よく知りもせず送ってしまった。裁判なんかしたくない。ただ働いた分の給料が欲しかっただけなのに。
>>195
これが本当なら給料もらえるけど、裁判してまでは嫌だ。内容証明にせず普通の手紙で請求すれば良かった。
201FROM名無しさan:2011/11/01(火) 22:50:00.27
>>199
たしかに しかしたけーな
202FROM名無しさan:2011/11/01(火) 23:17:54.25
>>200

あなたは純粋な人だ。
>>192ではいじわるな冗談を書いてしまったけど、裁判なんておこされるハズが無いから安心して下さい。
203FROM名無しさan:2011/11/01(火) 23:38:05.01
バックレるとかそんな無責任なこと出来ないよ
沢山の人に迷惑かけちゃうし…
204FROM名無しさan:2011/11/01(火) 23:40:21.41
大体裁判で向こうは何を請求するのかとw
205FROM名無しさan:2011/11/01(火) 23:41:34.05
裁判は金と時間と手間めちゃくちゃかかるんだがw
206FROM名無しさan:2011/11/01(火) 23:50:50.46
ちょww
207FROM名無しさan:2011/11/02(水) 00:05:07.47
先月の中旬にバックレたんですが、給料日が過ぎても給料が振り込まれません……

電話して要求したいんですが、気まずいから手紙にしようかと思ってます
ただ、そうすると家に電話がかかって親にバレそうで怖い……
何か良い方法ないですかね?
208FROM名無しさan:2011/11/02(水) 00:08:30.80
>>207
俺ならいきなり労基所に電話して交渉してもらうな
「先月辞めたんですが、給料が振り込まれません 怖いので助けてください」って泣き落とし
209FROM名無しさan:2011/11/02(水) 00:13:19.30
辞めるって言って辞めたらいいのに。
バックレる人って何なの?
裁判とか面倒臭いじゃん。
210FROM名無しさan:2011/11/02(水) 00:17:25.41
>>202
バックレたのに給料請求するくらいだから純粋ではないですw
心配で今夜は眠れそうになかったけど、冗談だと聞いて安心しました。レスありがとう。
211FROM名無しさan:2011/11/02(水) 00:20:50.01
みんなは学生?
212FROM名無しさan:2011/11/02(水) 01:04:29.50
高校生の時、学校に加えて家庭の事情で家事も自分1人でほとんどやらなきゃいけなかったから
最初週2〜3の条件で入ったのに、気付いたら週4〜5になって、
さすがにいかんと思って辞めますって言ったら店長の逆鱗に触れて辞めさせてもらえないどころか
週6で土日9時間がデフォになったこともあったからなあ
ブラックには正攻法は通じないってことよ
213FROM名無しさan:2011/11/02(水) 01:08:58.69
高校生とかは所詮ガキだと見くびられて無茶な要求されやすいからな
正式な手順踏んで辞めようとしてるのを足蹴にするようなクソバイトは
黙ってバックレてやるしかない

214FROM名無しさan:2011/11/02(水) 01:15:07.77
大人はしないよな、普通w
215FROM名無しさan:2011/11/02(水) 01:34:20.13
まあな
216FROM名無しさan:2011/11/02(水) 02:46:14.05
大人はしないっていうか大人でバイトするのはフリーターぐらいだろ
フリーターなら余裕でバックレそう
217FROM名無しさan:2011/11/02(水) 06:10:49.86
無断バックレが通るのは二十代前半まで。
それを越えるとちょっと情けない。別にしたきゃすればいいけどね。
218FROM名無しさan:2011/11/02(水) 06:14:46.34
いや年齢関係無く通らないと思うけどw
バックレた俺が言うのも変だけど
219FROM名無しさan:2011/11/02(水) 06:20:33.36
>>218
通ってるじゃん
220FROM名無しさan:2011/11/02(水) 06:37:28.89
221FROM名無しさan:2011/11/02(水) 06:41:22.82
222FROM名無しさan:2011/11/02(水) 07:07:54.38
バックレたら絶縁だからな。
もう会うこともあるまい。
223FROM名無しさan:2011/11/02(水) 09:38:47.66
以前辞めたバイト先からさっき(朝の8時半くらい)に電話があった
出なかったけど留守電が入ってたわ

食品工場で一応工場の責任者には辞める旨を伝えたんだけど、そういえば総務の方には言ってなかったな…

厳密にはバックレでは無いだろうけど総務の人は俺が辞めたことを知らないんだろうか
224FROM名無しさan:2011/11/02(水) 10:46:43.97
家庭教師バックレたときが一番電話が凄かったな
225FROM名無しさan:2011/11/02(水) 11:24:05.30
昨日内容証明にて給料を請求した者です。今会社から電話がかかってきて、給料準備してあるから取りに来て下さいとの事だった。今までずっと銀行振込だったのに取りにこいって。取り行く勇気ない・・・
226FROM名無しさan:2011/11/02(水) 12:02:42.70
>>222
普通に会うだろ
近所に住んでる限り
自分はバックレて迷惑かけたやつが他の店で働いてるの見たけどムカついたからクレーム入れてやったわ
227FROM名無しさan:2011/11/02(水) 12:10:33.64
>>225
今週、祝日あるから入金する時間がないのかもね。
相手がグチグチ文句を言い出したら聞かずに小走りで帰らないと、相手の気が済むまで悪口言われることもあるよ。
228FROM名無しさan:2011/11/02(水) 12:12:25.11
明日祝日だったのか
水曜木曜はだいたい暇だからって理由でシフト入れたのに(´・Ω・`)
229FROM名無しさan:2011/11/02(水) 12:21:34.27
>>227
勇気を出して取り行ってくるとします。給料欲しいし、バックレたっていう罪悪感もあるし、その事について謝っておきたいし。長々説教されても悪口言われても仕方ないから頑張って耐える。レスありがとう。
230FROM名無しさan:2011/11/02(水) 12:58:17.25
会社にとって派遣やバイトとは何かと言えば
それは誰もが知ってるとおり、安くこき使って使い捨てることができる存在

じゃあうちらが安い給料で派遣やバイトやるメリットは?
「いつでもどこでも簡単にバックレられること」
たかが派遣・バイトだからでなにもかもが片付く
これ抜きにわざわざ派遣やバイトをするメリットは何もない
231FROM名無しさan:2011/11/02(水) 13:09:53.91
店長の信頼も得た、同僚とは誰とも仲良く話せるし遊びにも行く
まだ3ヶ月目だが時間帯ごとのバイトリーダーにも選ばれた、けどさよならみんな

いやーーーーー!信頼を裏切るってサイッコーだなーオイ!
俺がいないと社員が20連勤はしねーといけねーし、愕然としてんだっろーなー笑えるわー!
232FROM名無しさan:2011/11/02(水) 13:31:16.83
>>187だが、今また家のチャイムが鳴りドアを叩く音がした。
もちろん居留守使った。
>>188みたいにとりあえず職場の人にメールしておこうかな。
事件に巻き込まれたんじゃないかと警察呼ばれたらたまったもんじゃないし。
真面目にやってたからまさかバックレるなんて思ってないんだろうな
233FROM名無しさan:2011/11/02(水) 13:31:50.63
>>231
そうか。残念だけど仕方ないね。
234FROM名無しさan:2011/11/02(水) 14:35:42.15
昨日からバイトの予定だった店、
連絡なしに行ってない。
もうこれからも行く予定はないんだけど
なんか不安・・・大丈夫かな。
235FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:13:28.14
昨日回転寿司屋に初バイト行ったんだけど
男だらけで、ヤバかった
若い男の子ばっかで質問したら無視されて笑われた
胃痛と涙がヤバイんだけど今日行かなかったら人間として終わってるかな?
一日でバックれだものwwwwwww

ちなみに金曜日から始まる違うバイトはファーストフードで
そっちだけにしようかと思ってる
236FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:17:57.48
>>235
それで良いと思う
無視する方が悪い
237FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:20:56.04
>>236
そうか、ありがとう
一日目なのに忙しい時間に一人にされて放置でもあったんだ
だから今日行くのが怖くなってwww
ダメ人間なのはわかってるが
もう一個のミスドで頑張ろうと思う
238FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:24:16.62
女?
239FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:27:41.12
すまん女
久しぶりにバイトだったんだ
おっさん平気だけど若い男性に接しにくくて
それでもなんとか質問したがwwwwこのざまwww
240FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:29:50.58
>>235
そんなやつら、包丁突きつけてやれ
241FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:33:26.01
wwwww
なんかなあ始まる前から適当だったんだよ
説明会してから二週間連絡なし
連絡来たと思ったら
来週からいいよねwww
で、月曜はちょっとって言ったら
は?何?他でも見つけたの?ww
って言われたwww
病院ですって言ったら
それ火曜出れるのwwwっていうねwww
面接で男が少し苦手っていうのも言ってある
それで受かったのにな
242FROM名無しさan:2011/11/02(水) 15:56:42.52
ミスドなら女多いだろうしそっちで頑張れよ
243FROM名無しさan:2011/11/02(水) 16:03:59.40
そうだね
そうする、ちょっと胃痛おさまらないけど
吐きだして若干楽になった
ありがとう
244FROM名無しさan:2011/11/02(水) 16:17:26.04
メンヘル板でやってろ
245FROM名無しさan:2011/11/02(水) 16:54:57.55
でも初日から人間関係ダメダメなとこは
次の出勤日当日に気持ち悪くなってくるというのはよくわかる
246FROM名無しさan:2011/11/02(水) 17:17:54.02
ここはバックレてもヘッチャラだぜ!っていう人達のスレだろ?
不安です…とか言ってるなら何故、無断バックレするの?そこだけ教えてくれ
247FROM名無しさan:2011/11/02(水) 17:54:14.80
馬鹿で悪いか!ルールなんてねぇ!
248FROM名無しさan:2011/11/02(水) 17:57:26.25
ガラスのハートなんだよ
だからちょっとしたことでバックれる
バックれても気になる
249FROM名無しさan:2011/11/02(水) 18:08:14.22
ガラスのハートとかメンタル弱い奴はバックレ辞めとけよw
図太くたくましい奴だけがバックラーの素質がある
250FROM名無しさan:2011/11/02(水) 18:15:46.97
パートのババアに、教えるのめんどくさ〜いと
陰口言われたことあるわ

マニュアルありゃいいんだが
人伝えで間違って伝わり、また別の人に怒られる、もう嫌…
251FROM名無しさan:2011/11/02(水) 18:16:31.63
なるほどね
252FROM名無しさan:2011/11/02(水) 18:21:43.62
>>248
俺も
253FROM名無しさan:2011/11/02(水) 18:39:18.66
昨日から書き込みしてる内容証明請求女です。給料取りにこいと言われたからもらいに行ったら『えっ?あの電話の後で振り込んだのにわざわざ来てくれたの?』と言われた。完全に嫌がらせだった。でも謝れたから行って良かった。スッキリした。
254FROM名無しさan:2011/11/02(水) 19:10:28.84
>>243
自分は男だけど胃液が出やすい体質で、このガスターD錠を処方してもらい服用してる、メンソール入りで凄く良く効く
http://hasemana.cocolog-nifty.com/main/images/2009/04/26/dscn5547.jpg

胃腸科や消化器科の医院やクリニックだと
『今日は診察なしで、薬だけお願いします、前回と同じで』と受付に伝え
4ヶ月に一度位だけ診察して、それ以外は診察なしでガスターD錠を一度に30錠処方してもらってます。

週1,2回しか飲まないけどね、親にもたまにあげてる。

ジェネリックだとぜんぜん効かなかった。
255FROM名無しさan:2011/11/02(水) 19:22:18.74
明後日から初出勤なんだが行くのイヤになってきた。
ちょっとした小遣い稼ぎで働くのだが…本業が楽なビルメンといってもWワークの掛け持ちはやはりキツイだろうな〜
256FROM名無しさan:2011/11/02(水) 19:43:26.74
>>250
同じく
バイトに教えるの面倒って言われるし、教えてくれないから余計オタオタ
社員はバイトがオタオタするの見て笑ったり悪口言ったり無能扱い
社員の面にツバ吐きたい
さっさと次の仕事を見つけてバックレるしかない

257FROM名無しさan:2011/11/02(水) 19:53:56.09
初バックレ。ジョジョのペッシの台詞吐きたいねー。
258FROM名無しさan:2011/11/02(水) 20:24:08.35
「バックレる」と心の中で思ったならッ!
その時すでに行動は終わっているんだッ!!
259FROM名無しさan:2011/11/02(水) 21:03:03.40
バックれたいけど田舎なうえに近所の店だからなあ
260FROM名無しさan:2011/11/02(水) 23:19:38.71
近所の店や常連の店はやめとけと、ミニにタコが出来るほど言ったのに
261FROM名無しさan:2011/11/02(水) 23:23:02.29
バイトに四日間行って二日ほどバックれて、辞めるって電話した時に四日分の給料くれと行ったら駄目とか言われたけど
やっぱり貰えないものかね
262FROM名無しさan:2011/11/02(水) 23:23:53.78
テンプレを読めよ
263FROM名無しさan:2011/11/03(木) 00:31:11.42
>>261
給料を支払わないのは労働基準法違反になるから絶対貰えるよ。
264FROM名無しさan:2011/11/03(木) 00:38:35.59
デリバリーのバイト、まだ二回しか出勤してないが、
釣銭に違算が発生したら自分でマイナス分支払う・配達する商品に問題が発生しても自分で商品代を支払う、忙しい日に出勤しないとやる気が無いとみなしてシフトを減らす等など言われて急激にバックレたくなった。
いいかしら
265FROM名無しさan:2011/11/03(木) 00:54:36.11
バックレ小結の俺が初めて話し合いの末辞める事になったわ
バックれたいけど大学の先生の紹介で入ったからできない
後二回通わなきゃならん…マジでばっくれてー
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/03(木) 00:54:42.73 BE:404226432-2BP(21)

「バックレた!」

なら使っていいッ!!
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/03(木) 00:55:27.21 BE:1212679229-2BP(21)

>>261
テンプレくらい嫁
268FROM名無しさan:2011/11/03(木) 00:56:31.54
まだいたの?
なんでみんなに嫌われてるのに居座り続けることができるのか疑問
269FROM名無しさan:2011/11/03(木) 00:56:42.46
>>262すまん次からちゃんと読むよ
>>263そうか貰えるのかなんか、相手がスジが通ってないふざけんなとか言って払わないからまた明日電話してみるわ
270FROM名無しさan:2011/11/03(木) 01:25:52.08
>>264
それは続ける理由ないな
バックれちゃえ
271FROM名無しさan:2011/11/03(木) 07:19:48.77
今日3DSのマリオ買いに行きたいからバックれたい
休憩中にダッシュで買いに行くしかないか
272FROM名無しさan:2011/11/03(木) 07:23:25.17
そのまま帰宅してたっぷり楽しめるぜw
273FROM名無しさan:2011/11/03(木) 07:40:57.30
コンビニの事務所がヤニ臭かったのでバックレ
274FROM名無しさan:2011/11/03(木) 07:52:06.11
よーし今日も安定のバックれd(^_^o)
275FROM名無しさan:2011/11/03(木) 08:22:58.36
安定......だと.........
276FROM名無しさan:2011/11/03(木) 08:25:24.16
某・家具、インテリアショップの配送助手の仕事
配送先の家の備品や壁などに傷がついた場合や、商品の外観や内部に異常があった場合・・弁済(7万円までは自己負担)
遅刻1回5000円、当日欠勤1万円、無断欠勤(仕事の1時間前以降からの連絡も含む)2万5千円を給料から天引
配送先の客からクレーム、内容問わず1件につき月の手取りから3%(約6000円)天引
5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)、挨拶、作業順序、身だしなみ、言葉遣い等に関する上司からの注意・・1件につき月の手取りからカット(1回目1%、2回目2%…と上がっていく)
要身元保証人2名
万が一退職後に商品破損等が発覚した場合や、給料からの天引では足りない場合は責任を持ちます的な内容の文書に署名してもらわないといけない


これ、俺みたいな出来損ないが働いたらリアルにカイジの地下みたいになりそうで怖い
バックレていいレベルだよね?
277FROM名無しさan:2011/11/03(木) 08:35:43.16
これは酷い
早く社名を
278FROM名無しさan:2011/11/03(木) 08:40:54.73
躾って何?馬鹿な上司を躾るの?
279FROM名無しさan:2011/11/03(木) 09:06:06.83
>>276
保証人に迷惑かかる前にやめておいた方がいい
280FROM名無しさan:2011/11/03(木) 09:47:39.96
>>276
むしろこれどっかに告発したほうが良くね?ネタにすら思える酷さ
281FROM名無しさan:2011/11/03(木) 09:50:26.40
>>278
作業順序と同じ欄に書いてあるから些細なことでも上司の注意を受けた時点で給料から天引きするって意味だと思う
さっき電話あって、できるだけ分かりやすい道路地図を買って持ってこいと言われた
車にナビないっぽいw
282FROM名無しさan:2011/11/03(木) 09:53:18.11
バックレは正義
283FROM名無しさan:2011/11/03(木) 10:00:33.12
空が青かった、だから俺はバイトをバックレた
284FROM名無しさan:2011/11/03(木) 10:16:39.00
今年は普通のバックレ1回、初日バックレ1回、面接バックレ1回かましてしまったぜ
285FROM名無しさan:2011/11/03(木) 12:38:00.79
昨日バイトばっくれた
しつこく深夜に電話してきやがったから土日のシフトもばっくれてそのままやめようと思うんだが問題ないか?
286FROM名無しさan:2011/11/03(木) 13:10:11.15
バックレは正義なんだから問題ない
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/03(木) 13:36:47.51 BE:808452443-2BP(21)

>>276
労働基準法 第16条 (賠償予定の禁止)
 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。

第119条
 次の各号の一(16条)に該当する者は、これを6箇月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。



>>276は16条違反のオンパレード。即刻通報しろ。マジで。
288FROM名無しさan:2011/11/03(木) 13:48:53.16
>>285
問題ねえよ やめちまえ
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/03(木) 14:06:02.79 BE:5457051599-2BP(21)


【裁判】「退職で損害」と2000万円の賠償請求訴訟を起こされた会社員 逆に会社を訴えて1100万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320295473/

ブラックm9(^Д^)プギャー
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/03(木) 14:07:18.13 BE:2425356094-2BP(21)

>>289詳細

★「退職で損害」と訴えられた会社員 逆に会社を訴えて1100万円

退職を申し出ると、会社から「損害賠償請求するぞ」と脅され、退職したら本当に約2000万円の
賠償請求訴訟を起こされた会社員がいたことが2011年5月、話題になった。
その後、会社はこの社員から反訴され、残業代未払いで逆に1100万円余の損害賠償を命じる
判決を言い渡されていたことが分かった。

元社員男性(34)の代理人をしている塩見卓也弁護士のツイッターによると、京都市内のシステム
開発会社は、賠償請求の理由について、「従業員モチベーション低下数値」という数字を挙げていた。
真意は不明だが、男性が辞めて会社に残った社員のモチベーションが下がったということらしい。
これに対し、男性は、過労死レベルの労働だったにもかかわらず、残業代などが支給されて
いなかったとして、会社に未払い分など約1600万円の支払いを求め、京都地裁に反訴していた。
男性は2001〜09年まで会社のSEをしていたが、一定時間を「働いた時間」とみなし、残業代が
支払われない裁量労働制を不当に適用されていたというのだ。

そして、報道などによると、京都地裁の大島真一裁判官は11年10月31日、会社の請求はすべて棄却。
会社側は仕事の進め方を男性に委ねる一方で、1日の労働時間を8時間ととみなし、残業代を支給
しなかったとし、会社に未払い分1136万円を男性に支払うよう命じる判決を言い渡した。(つづく)

▽ソース:J-CASTニュース 2011/11/ 2 20:31
http://www.j-cast.com/2011/11/02112131.html
http://www.j-cast.com/2011/11/02112131.html?p=2

▽関連記事:京都新聞『会社に1100万円支払い命令 京都地裁「裁量労働制」適用認めず』
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20111031000103
291FROM名無しさan:2011/11/03(木) 14:11:58.58
>>287
ありがとう
研修2週間は日当制、それ以降は出来高制(配達した荷物の数や大きさで計算されるらしい)に移行で、そこから色々天引きシステムが始まるような書き方なんだけど
この法律って出来高制でも適用されるの?
たかが配送助手が出来高制(これも求人には書いてなかった)ってのも珍しいし気になる
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/03(木) 14:21:29.12 BE:3233808386-2BP(21)

>>291
そういう詳しいことの確認のためにも労基署やフリーターユニオンにまずは通報しろ。
話はそれからだ。
293FROM名無しさan:2011/11/03(木) 14:38:31.47
バックレを恐れるな
294FROM名無しさan:2011/11/03(木) 14:51:59.49
しかし寒くなったり暑くなったり…
バックれたくもなるわ
295FROM名無しさan:2011/11/03(木) 15:53:17.29
そろそろ12月か
バックレマスとバックレ晦日があるな
296FROM名無しさan:2011/11/03(木) 15:59:44.32
レジから売上金22万持ち出してバックレてやったわw
297FROM名無しさan:2011/11/03(木) 16:17:39.11
そりゃイカン
298FROM名無しさan:2011/11/03(木) 16:20:09.35
>>295
299FROM名無しさan:2011/11/03(木) 16:24:09.56
>>264
きっと過去にそんな迷惑な人がいたんだろうね
労働基準法違反にならないのかな?



>釣銭に違算が発生したら自分でマイナス分支払う・配達する商品に問題が発生しても自分で商品代を支払う、忙しい日に出勤しないとやる気が無いとみなしてシフトを減らす等など言われて急激にバックレたくなった。
いいかしら
300FROM名無しさan:2011/11/03(木) 16:54:23.77
>>296
それ犯罪
301FROM名無しさan:2011/11/03(木) 16:57:43.03
ひっさしぶりにここ来ちまったよ
行く途中だるくなってバックレちまったよ
ああああ俺に合う仕事はマジ無いと思う
302FROM名無しさan:2011/11/03(木) 17:39:18.03
>>264だけど、携帯にめっちゃ電話来て無視してたら家電に掛けてきて親が出てしまった
いい機会だから辞めると伝えたが、不満に思ってた事を言えなかったのが後悔
土曜日に帽子返しにいくのダルすぎるうううううううう!!!辞める時に不満ぶちまけれる人が羨ましい
303FROM名無しさan:2011/11/03(木) 18:17:37.49
お前らまだ未成年だろ?まさか20歳超えてバックレしてるやつなんかいないよな!?
304FROM名無しさan:2011/11/03(木) 18:22:21.16
給料払ってもらえないんだけど、どうすればいいの?
それと、なんか取りに故意とかいわれるみたいだけど銀行振り込みにしろ!!ってのは可能?
305FROM名無しさan:2011/11/03(木) 18:33:55.48
まどかマギカまじおもろいんだけど
306FROM名無しさan:2011/11/03(木) 18:58:59.06
バイト2週間やって、今月から店長変わったから辞めた。初日から新店長は暴言吐くし、HPにある問い合わせ先にメールで退職の旨を送った。制服はクリーニングに出して郵送済み。
お願いだから、携帯にも家にも電話して来ないでくれ。
307FROM名無しさan:2011/11/03(木) 19:31:08.30
質問です。
履歴書に本当の住所書いたんだがバックレ後家に押し寄せるとかある?
辞めるときは1ヶ月前に言って、その1ヶ月は絶対働けって言われてるんだがバックレても平気?
家にくるかもって考えたら不安だー
308FROM名無しさan:2011/11/03(木) 19:31:50.27
そんなに暇じゃない
309FROM名無しさan:2011/11/03(木) 19:49:30.81
店長に電話したけどぜんぜん電話にでない・・・給料払う気ないな
310FROM名無しさan:2011/11/03(木) 19:52:44.98
訴えろ
311FROM名無しさan:2011/11/03(木) 20:20:45.77
>>307
警察使えばいい。
312FROM名無しさan:2011/11/03(木) 20:39:12.19
そっこうばっくれました・・・
自宅に労働契約書類などがあります。
ちなみに署名もして捺印もしちゃって緊急連絡先も記入済み。
で、入退職時にこの書類が必要だから返却しろとの封書がポスト入ってた!
このまま返送して平気かな?名前を消したりしたほうが良いのですかね?
313FROM名無しさan:2011/11/03(木) 20:55:45.63
>>307
過去レスくらい読みましょう
314FROM名無しさan:2011/11/03(木) 20:59:34.96
>>304
1からレス読んでみな
315FROM名無しさan:2011/11/03(木) 21:13:00.60
嫌だよ
316FROM名無しさan:2011/11/03(木) 22:57:17.77
真面目にやるつもりだったんだが万が一バックレたくなったときの事を考えて
嘘の住所と電話番号書いといてよかったぜ
イヤすぎて休憩時間中にバックレてしまった
317FROM名無しさan:2011/11/03(木) 23:08:32.97
>>312
書類は悪用されると困るからでは?
普通に返却で良いと思われるぞ。
318FROM名無しさan:2011/11/03(木) 23:52:48.52
この前採用になったバイト、
現在の住所を証明できるもののコピーの提出を求められたわ。バックレ対策か?
わかりました次回もってきますね!
と元気よく返事して帰宅、そのままバックレたが
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/04(金) 01:54:22.55 BE:1010565353-2BP(21)

>>318
>バックレ対策か?

Yes.
320FROM名無しさan:2011/11/04(金) 02:09:03.84
今年初日バックレ3回と面接バックレ10回以上やらかした
ピザのデリバリーのバイト始めて一週間だけど限界だ もうバックれたい
バックレは麻薬だ
321FROM名無しさan:2011/11/04(金) 02:21:08.55
店長が家に来るとか面白えじゃんw
飲食店バックレたあと何食わぬ顔で給料取りに行ってそのままドリンク飲み放題で3時間過ごしたときは気持ち良かったなぁー
322FROM名無しさan:2011/11/04(金) 02:22:00.45
自宅の庭に入ったら住居侵入罪
323FROM名無しさan:2011/11/04(金) 02:24:22.60
>>296
法の白線の内側ギリギリを歩くのが真のバックラーだろーが!
324FROM名無しさan:2011/11/04(金) 02:28:16.61
数年前、バックレたら店長来た事あったなw
オートロックマンションの前で何回も鳴らしてきてたけど
絶対にロック解除してやらなかった
6階から観察したがモロ不審者だったわ
325FROM名無しさan:2011/11/04(金) 03:16:03.76
俺なんてチャイム鳴ったから居留守して隠れたのに
その時たまたま鍵閉めるの忘れててドアが開く音してマジビビった・・・
これって住居侵入罪じゃね?
326FROM名無しさan:2011/11/04(金) 06:01:37.08
>>324
きっと貴方に片思いしてしまいストーカーしてたんだよ(笑)

>>325
●住居侵入罪(じゅうきょしんにゅうざい)●
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%B1%85%E4%BE%B5%E5%85%A5%E7%BD%AA

“住居不法侵入”などと言われることもあるが、法律実務や講学上で“住居不法侵入罪”という語は用いられない。

正当な理由がないのに、人の住居など(人の住居若しくは人が看守する邸宅、建造物、廃墟や若しくは艦船)に侵入した場合に成立
法定刑は3年以下の懲役または10万円以下の罰金である。

住居侵入罪は未遂も処罰される。
例えば、他人の家の塀を乗り越えようとした時点で住居侵入罪の未遂となる。
ただし塀に上った場合は既遂(きすい)となる。


●不退去罪(ふたいきょざい)●
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E9%80%80%E5%8E%BB%E7%BD%AA

他人の住居、建造物、艦船に、適法に又は過失によって立ち入ったのち、要求を受けたにもかかわらず退去しなかった場合に成立する。
ただし、退去を要求されたからといって即座に不退去罪の既遂となるわけではなく、所持品を整理して持つとか、衣類を着用して靴を履くなど退去に要する合理的な時間を超えて故意に退去しなかった場合に成立する。
また、住人や管理人が退去してほしいと思っていても、明示的な退去要求がなければ本罪は成立しない。
327FROM名無しさan:2011/11/04(金) 08:23:53.05
>>320
確かにバックレは麻薬だ!
出勤するつもりで朝家出ても途中でムラムラっとバックレたくなる。
迷ってる時の鬱な気持ちから決行した後のあの解放感がたまらない!!
ウォーキング好きなんで、バックレ後は降りたことのない駅で降りて、
知らない町をぶらぶらと散策してます。
途中でポケットの中で携帯がぶるぶるするのさえも、
最初のうちはガクブルでしたが、今では快感にさえなっています。
328FROM名無しさan:2011/11/04(金) 08:43:42.72
>>327
すげー分かるわ
あの解放感は癖になるけど俺もいい加減にしとかないとな
329FROM名無しさan:2011/11/04(金) 08:53:53.32
>>328
俺も毎度いい加減にしとかなきゃとは思うんだけどねえ・・・ああ、疲れた。
330FROM名無しさan:2011/11/04(金) 08:54:48.77
今日初日だったんだけど場の雰囲気が俺に合わねえ〜気分的にバックレモードに突入だわ
331FROM名無しさan:2011/11/04(金) 09:00:08.55
バックレ防止のためか
最後の給料のみ手渡しって会社があった。
332FROM名無しさan:2011/11/04(金) 09:08:20.99
書店ばっくれたいんだが…家にまでくるものなの?怖すぎる
333FROM名無しさan:2011/11/04(金) 09:57:26.13
来るかどうかはわからんが、ビクビクしてんなら止めとけ
ただ気持ちよさぱねぇ
334FROM名無しさan:2011/11/04(金) 10:48:47.83
歯科を1日でバックレた
書類や教材を返却しろと電話が来て郵送でもいいか聞いたらいいわけないだろ言われたけど配送した
後日手紙がきた
『書類は確かに受け取りました。1日分の給料を渡したいので取りに来てください』と…
もちろん怖いから行かなかった。行ったら絶対シバかれてたよね?
335FROM名無しさan:2011/11/04(金) 10:55:46.47
>>333
びくびくしてるわけではないんだが親に迷惑かけるとおもうと…
336FROM名無しさan:2011/11/04(金) 10:56:23.49
>>334
振り込めと言え
電話が無理なら手紙でw
バックラーたる者バックレて電話や面と向かっては言えないけど手紙やメールではやたら強気であれ
他人の迷惑省みずバックレたのに給料だけは請求するべし
337FROM名無しさan:2011/11/04(金) 11:21:23.85
1年以上続けてきたスーパーのバイトだけどバックレたわ
理由は店長が自分は仕事をサボったりするのに指示だけは一丁前に出すような奴で、同僚はドタキャンする奴ばかりで、
今日も高校生の同僚がドタキャンするとメールしてきたので、この仕事はもうやってられん
今日入る社員さんと人手不足でレジが混むのは確実でお客さんには申し訳ないが、知るか
338FROM名無しさan:2011/11/04(金) 11:33:32.19
>>253です。今銀行に行ってきたけど、まだ給料振り込まれてなかった。取り行ったら振り込んだと言われたのに。嫌がらせされてるのだろうか・・・
339FROM名無しさan:2011/11/04(金) 13:44:57.54
(うちのコンビニもヤバイかもなぁ...)
340FROM名無しさan:2011/11/04(金) 14:22:19.73
今のバイトもそろそろクレ時かなあ、休憩時間も憂鬱でしょうがねえっす。
まっ、いずれにせよ長かあねえなここも。
341FROM名無しさan:2011/11/04(金) 14:25:41.54
バックれようとおもってたのに電話してしまったorz 手続きこいといわれたんだけどそれバックレていいかな?
342FROM名無しさan:2011/11/04(金) 14:47:41.25
>>341
構わんだろ
おれも問題なかったし
343FROM名無しさan:2011/11/04(金) 14:54:57.52


もじもじしてて楽しいか?すっきりしなよ!


344FROM名無しさan:2011/11/04(金) 16:23:26.32
出勤前(家にいる段階)の時点で憂鬱なんだけど、そう思ってしまうのはやはりブラックな職場だからってことかな?
すっきりしてえええええええ
345FROM名無しさan:2011/11/04(金) 18:52:11.30
締め日すぎまでバイトしたけど給料日までバイトしなかったんだけどさ

給料振り込んでもらえるよね?
346FROM名無しさan:2011/11/04(金) 19:10:13.03
先月メールで辞める旨を伝えてバックレたんだ
んで電話やらなにやら全てシカトしてたら給料が振り込まれてなかった
しょうがないからテンプレのやつ内容証明で送ったんだが
それでも振り込みされない
労基に相談いけばちゃんと給料払ってもらえるよね?
347FROM名無しさan:2011/11/04(金) 19:40:32.66
労基は期待してるほど神ではないぞ
内容証明も、バイトがなにいっちょまえに送ってんだよww
くらいにしか思ってなさそうだな
348FROM名無しさan:2011/11/04(金) 20:44:16.88
要は給料がバックレのネックになってるようだが、
確かに、バックレたらタダ働きになりかねない分が惜しまれるのはわかるが、
銭金よりも解放感を優先するからこそバックレるんであって、
未受給の給料に未練があるなら、筋を通して辞めればいいじゃん?
って、金より解放感が欲しくてバックレてる俺は思うけどな。
349FROM名無しさan:2011/11/04(金) 20:57:42.32
>>347
強制力はないからね、特に自営業者は注意されても平気で労働基準法違反したりする。


>労基は期待してるほど神ではないぞ
350FROM名無しさan:2011/11/04(金) 21:12:00.94
だから僕達は戦うのさ!
バックレた時点から聖戦だ!!

図太く賢く偉そうに!そうだろう!!?
351FROM名無しさan:2011/11/04(金) 22:59:24.99
>>324
なんか良いマンション住んでるなぁ
そういうとこ住みてぇ。 うらやま。
352FROM名無しさan:2011/11/04(金) 23:09:44.57
>>324
たまに管理人さんが開けるから困る
353FROM名無しさan:2011/11/05(土) 00:16:30.21
もう給料貰えんかった奴は嫌がらせしに行け
354FROM名無しさan:2011/11/05(土) 00:19:25.86
バックレて彼女と旅行行ってたのに
楽しい旅先にまで電話かけてくんじゃねーよボケオーナー!
355FROM名無しさan:2011/11/05(土) 00:25:09.65
>>353

昔、近所のコンビニでそんな事件があったよw

給料支払ってもらえないバイト(複数)が商品を大量に強奪
色々揉めて大事だったけど、ニュースレベルにはならなかったな
356FROM名無しさan:2011/11/05(土) 00:57:11.45
オートロック付きマンション住んでるけど、風呂トイレ同じだし、1R。
んで家賃33000円。管理費2000円。

安いから借りたってカンジ。
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/05(土) 01:01:10.26 BE:808452162-2BP(21)

>>355
>(複数)

ここがミソだな。
複数人に給料払わないコンビニとか、どんだけー
358FROM名無しさan:2011/11/05(土) 02:48:29.64
おにぎりとかいうクズは何の為生きてんの?
359FROM名無しさan:2011/11/05(土) 03:42:08.96
現在、日本郵便では年末年始の短期などのバイトを
各地で大量に募集中です。
内務バイトはいやならバックレ大歓迎です。

応募していやならバックレしてもかまいません
360FROM名無しさan:2011/11/05(土) 04:42:29.02
>>359
無理やり年金手帳作らされて給料から引かれ
辞める時は用紙にサインさせられた
361FROM名無しさan:2011/11/05(土) 04:48:53.74
>>338
大事な話をする時は録音が基本です
後から『聞いてない』『言ってない』の問題になった時に役立つ、自分自身が聞いたことを忘れることもあるし
362FROM名無しさan:2011/11/05(土) 06:55:36.80
>>359
郵便局を敵にまわすと郵便が家に届かないとかの報復がありそうだな
363FROM名無しさan:2011/11/05(土) 08:50:08.01
おにぎりってニートなの?
364FROM名無しさan:2011/11/05(土) 09:05:52.86
食べ物
365FROM名無しさan:2011/11/05(土) 10:21:11.16
>>364
鼻で笑った
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/05(土) 11:20:58.65 BE:4244373397-2BP(21)

>>363
一応働いているが。
367FROM名無しさan:2011/11/05(土) 11:51:10.04
>>360
うそ?今ってそんなことさせられんの?

郵便局ってなんだかんだ忙しいけど今の自分の飲食店バイトに比べたらゴミカス
おまけに俺がいたとこは上司のシフト管理がずさんで、この日休むと口頭とメモ両方で伝えたのに
責任者に伝え忘れていたらしくその休みの日にキチガイのように着信入れられた
368FROM名無しさan:2011/11/05(土) 12:38:40.34
今日21時から新しく始めたバイト3日目になるがすごく行きたくない。
カラオケなんだけど掛け声とかすごく体育会系で逐一全員が声を合わせて返事しなきゃならないみたいだし、
まだ研修期間だってのに何故か忙しい曜日にシフトを入れられてる。そのせいで研修担当にも度々放置されて何すれば良いかも分からなくて突っ立ってる状態。先輩バイト生もバイト生同士で喋ってて会話になんて入れるわけがない。

あと覚えさせるペースが早い
マニュアル渡されて「やってみようか!」ってすぐ実践に移される
まだ覚えれてないってのに
12月の繁忙期に備えて焦ってるんだろうなーとは思うが、昼間に別のバイトにも行ってるから、帰宅して一気に内容を復習するなんて出来ない

一ヶ月続ければ慣れるかなーなんて思ってるんだけど…
でも現時点でもうすごく行きたくない
体育会系の大きい声なんて出せない
店の風貌からしてシックだから上品な感じかと思ってたのに…完璧にしくじったわ


実はまだ社員登録(雇用登録?)をしてないんだ
銀行口座とかもまだ伝えてない。確か今日やるはず。
制服やら諸々は更衣室に置いてきてしまった。自分の私物は用意しといてって言われたズボンと靴が置きっぱ。
給料はたぶん6000円くらいになるけど別にいらない

採用は即採だったんだ
即採してくれた社員から何故か気に入られててすごく辞めにくいから
バックレたいです
正直に辞めますなんて言えない

これバックレられるかな?
バックラーの先輩方アドバイスお願いします

ちなみに更衣室においたままの制服などは多分回収はムリ
裏口がないから、店入る時に絶対フロントを通るんだ
変な時間に来て私物持って帰ってるのがバレる
369FROM名無しさan:2011/11/05(土) 12:41:34.48
>>368
靴とズボンとったらずらかれ
問題ない
370FROM名無しさan:2011/11/05(土) 12:53:52.20
>>369
やっぱ私物持って帰らないとダメ?捨ててくれて構わないんだけどなぁ…

あと研修担当の社員と話してた時に
よく私の住所付近に行ったり、私が昼間バイトしてるとこに客として利用しに行ってるらしくて…
家に来たりしないかと冷や冷やしてる
実行するならこれが初めてのバックレだから怖いよおおお
371FROM名無しさan:2011/11/05(土) 12:57:45.79
>>370
いらないんなら放置で即バックレでおk
店に来ら元気よく挨拶家に来たら無視
372FROM名無しさan:2011/11/05(土) 13:45:34.07
君たちはまだ甘いな。
私は同じとこで3回バックレた。4年半前に1回目バックレ、そしてその半年後に2回目のバックレ
そしてその2年後に3回目のバックレ
373FROM名無しさan:2011/11/05(土) 13:53:55.91
>>12時の
シフトばっくれてもうすぐ2時間。連絡なし。

遅れて来るとでも思ってんのかねーwメシウマwwwww
374FROM名無しさan:2011/11/05(土) 14:26:45.86
お前なんか居なくても回ってるだけだろ
375FROM名無しさan:2011/11/05(土) 14:48:34.21
言えてる
バックレするやつって元々仕事も適当なやつ多いから居ない方がスムーズ
376FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:10:07.38
2ヶ月前にバックレた者ですが年末までの短期バイトに応募しようかと思っています
短期バイトでも源泉徴収票は必要なんですか?
もし必要ならバイトしてた事黙っていようかと思っているんですが
その場合にも何か不都合なことはありますか?
377FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:20:15.68
辞めると連絡してから辞める
378FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:27:17.27
書き忘れた
バックレはまずいと思い辞めさせてくれと連絡する
辞めると言ってから二週間くらい働かなきゃならんのだが、人間関係で辞めたため二週間行けずバックレ
それからだいたい二週間くらい経った今日店から自宅に電話がくる
辞める場合退職届けを出して退職という決まりなので〜みたいな内容
今更またあの店に退職届貰いに行って書けというのか
いや、それが普通なのはわかってるが流石に行けないだろ
379FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:34:33.19
バックレたやつが退職届は律儀に書きに行くのかw おまえ馬鹿だろ
380FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:35:01.65
コンビニ今日で二日目なんだけど行きたくない…
制服持ってかえってるし、バックれてもいつかは返さなきゃいけないよね
あああ鬱だあああ
381FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:47:12.32
疑問なのだけどコンビニってどの辺がつらいというか憂鬱なの?
飲食店とはまた違う何かがあるの?
382FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:47:13.69
>>368
私も全く似たような状況w
1ヶ月くらいたったけどバックれようか思う。
カラオケ屋は軽食とか機械操作とか無駄に覚える事多くて向いて無かった〜
383FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:55:07.09
普通に「やめます」って言ってやめられないの?
384FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:56:56.86
>>380
バックレることに意味がある
385FROM名無しさan:2011/11/05(土) 15:57:18.89
↑安価間違え
386FROM名無しさan:2011/11/05(土) 16:00:29.24
やめますって言って簡単にやめられるんなら苦労してねえよ
今まで何度説教→シフト倍増のコンボ食らったことか
387FROM名無しさan:2011/11/05(土) 16:09:46.47
よし、バックレを許可しよう
388FROM名無しさan:2011/11/05(土) 16:35:53.95
>>371
まじか…ちょっと本気でバックレ考え出したら気持ちが楽になってきた。自分相当行きたくないんだろうなw

電話の着拒はとりあえずしない方がいい?
来週くらいから着拒した方がいいのかな?
389FROM名無しさan:2011/11/05(土) 16:39:17.70
でもバックレることに対し何も思わない奴に比べれば>>378みたいに連絡しただけマシだろ
突然何も言わずに来なくなると色々めんどくさいんだよな
390FROM名無しさan:2011/11/05(土) 17:03:39.72
コンビニの者だがバックれた\(^o^)/
もう自分が粕すぎて死ねる\(^o^)/
391FROM名無しさan:2011/11/05(土) 17:05:04.45
>>390
今日バックれたのか?
連絡あった?
392FROM名無しさan:2011/11/05(土) 17:26:37.11
>>379
俺だって行きたくねぇけど家に電話きちまったわけだし
このまま行かなかったら、また電話くるかもしれないじゃん
しかも店長にやめるって伝えてOKされたのにやめたことになってなかったみたい
393FROM名無しさan:2011/11/05(土) 17:29:36.05
なんで家の番号教えてんだよ
394FROM名無しさan:2011/11/05(土) 17:33:38.81
>>391
5時からバイトだったんだ
連絡来ないからそーゆーことだろうな
395FROM名無しさan:2011/11/05(土) 17:49:47.90
>>367
野田市にある郵便局だった、今はどうかわからない。
ゆうちょ銀行になる前の話です。
396FROM名無しさan:2011/11/05(土) 18:20:39.33
ファミレスなんだけど、トイレ掃除中のたて看板立てといて、小便器に大便した

その他は綺麗にしておいて、帰った。

明日からは他の仕事があるので、ここのファミレスとはお別れだ。

無言で去るが許してくれ。
397FROM名無しさan:2011/11/05(土) 18:58:40.98
>>393
たぶん履歴書に携帯と家電書いたのが原因
今度から絶対かかねぇ
398FROM名無しさan:2011/11/05(土) 19:10:31.30
今日、マン喫のバイトの面接行ったら即決で採用だけど、
初日に住民票まで取って来いって言われた。
いつバックレるかわかんねえのに住民票まで出せるかよ、幻の新人確定だな。
399FROM名無しさan:2011/11/05(土) 19:31:40.84
バックレたけど謝罪してまた月曜から勤務になりました
400FROM名無しさan:2011/11/05(土) 19:40:06.87
>>399
俺が口を利いてやったんだから感謝しろい!(笑)
401FROM名無しさan:2011/11/05(土) 19:42:27.37
>>398

えっなんで満喫のバイトで住民票が必要なの?
そんなのめんどくさくね?いかなくて正解。

自分も6日間出勤してばっくれた。
なんで倉庫整理なのにスーツ、ネクタイ着用なんだよ。
俺が受けたのはフロアでの接客と販売だバカヤロー。
でも給料振り込まれるかが少し心配。
402みー:2011/11/05(土) 20:31:12.47

居酒屋のバイトに一度行って嫌になりました。
女店長が豹変してもうやってられません。

制服は初任給からひかれるらしいんですが、店長が発注するのを忘れてタダでもらいました。
マニュアル本はこれしかないからって渡されたのが手元にあります。

まだ研修期間なんですけど、母の具合が悪いと嘘ついて2回シフトはずしてもらってます。
このままばっくれてもいいですかね・・・
初めてなので正直怖いです。

家の電話番号は教えていないので、家に押しかけてこなければ親にもばれません。
お給料は請求するつもりはありません。
住民票は出しちゃってます。


ビルの中の3階にある居酒屋で、3階にはその居酒屋と同じチェーン店の居酒屋しかありません。
捨てちゃうのももったいないので、紙袋か何かに制服とマニュアル本入れて店の前に置いとくのもどうかなって・・・

誰かアドバイスください(;_;)
403FROM名無しさan:2011/11/05(土) 20:33:00.76
>>402
そのままずっと家族の誰か葬式に出してればおk
めんどくさくなったらバックレ
404FROM名無しさan:2011/11/05(土) 20:57:14.15
バーで1ヶ月働いてたら何故か宣告無しで先月バー閉めてホストに移転させられたから、バックレたら給料貰えなかったんだが…
どうしよう…
405みー:2011/11/05(土) 21:17:59.92

住民票出しちゃってるけど大丈夫ですかね?
406FROM名無しさan:2011/11/05(土) 21:27:34.01
お昼の休憩時間、居眠りはダメなんだってさ
ウトウトしてたら
なにやってんだよ!!って
すいません。って答えたら
何やってんだよ!!って聞いてんだよ。って
ウトウトしてました。
そしたら邪魔くせーんだよっ!!

もういかない。
407みー:2011/11/05(土) 21:33:28.58

メアドとか着信拒否とかってどうしたほうがいいですか?
408FROM名無しさan:2011/11/05(土) 21:34:31.24
>>398
幻の新人ww
409FROM名無しさan:2011/11/05(土) 21:41:34.27
バックれ対策されてるからできない
410みー:2011/11/05(土) 21:57:11.56
>>409

住民票出してたら無理ってことですか?
411FROM名無しさan:2011/11/05(土) 22:12:32.02
出したの住民票だけじゃない
412みー:2011/11/05(土) 22:15:38.11
何出したんですか?
413FROM名無しさan:2011/11/05(土) 22:22:29.13
>>412
バックレてから来ましょう
414FROM名無しさan:2011/11/05(土) 22:27:58.03
そんなに心配なら、一言「自分には合いませんでした辞めますすいません」て言えばいいだろ
415みー:2011/11/05(土) 22:28:36.21

はい、ばっくれるつもりですが・・・
じゃあ住民票出したくらいでは、ばっくれても問題ないってことですか?
416FROM名無しさan:2011/11/05(土) 22:30:45.82
>>398
おれも幻の新人だな
マック面接受けて受かったけど一回も行ってねぇ
417FROM名無しさan:2011/11/05(土) 22:49:50.91
>>415
別に問題は無い
精神的にどうかとゆうだけ
418みー:2011/11/05(土) 22:51:15.64
>>415
ありがとうございました。
419FROM名無しさan:2011/11/05(土) 23:02:00.84
>>406
上場企業の中には企業側が仮眠室まで用意して仮眠を奨めてる企業もあるのになw
その企業では仮眠を奨めてから仕事の効率が上がったんだとw
底辺会社では仮眠すら許されないのかw
何という格差ぶりwww
420FROM名無しさan:2011/11/05(土) 23:10:36.24
とある派遣会社から派遣されて飲食店に勤務してるんだがこの場合まずどっちに辞めたいと言えばいいのでしょうか?

421FROM名無しさan:2011/11/05(土) 23:28:04.17
>>420
スレ違いだが派遣会社とマジレス
422FROM名無しさan:2011/11/05(土) 23:46:43.37
バイト中どうやってバックれるかしか考えてない
年末の一番忙しい時期に辞めてやるか
423FROM名無しさan:2011/11/05(土) 23:57:10.59
会社のために自分を犠牲にする必要はねーよなー
たかがバイトの身分で
424FROM名無しさan:2011/11/06(日) 00:44:57.88
バイトなんて人間として見なされていないんだから、人間としての責任なんて全うする必要なし
425FROM名無しさan:2011/11/06(日) 01:08:19.39
バイトで優しくされると良心が痛んで中々バックレ出来ない
毎日「横暴な態度取れ」って思いながらバイトしてまーす(^-^)/
426FROM名無しさan:2011/11/06(日) 01:11:11.53
>>424
分かってらっしゃる
427FROM名無しさan:2011/11/06(日) 01:18:23.66
毎回遅刻したら三回目でクビになったw
428FROM名無しさan:2011/11/06(日) 01:41:31.30
>>427
労働基準法だと月、三回遅刻したら『今日から来なくて良い、解雇です』と告げて良いことになってます。

2回しか遅刻していないのに『今日から来なくて良い、解雇です』と言ったら‘働いた分+30日分’の給料を払わないといけない。
429FROM名無しさan:2011/11/06(日) 02:19:31.91
今働いているところ朝早くて週一で遅刻してる
本来なら解雇通告食らってもおかしくないんだが
人手欲しいのに求人に応募が少ないものだから
来る人拒まず雇い入れている形
ただこんな感じだから遅刻したときの愚痴がすごい
辞めさせられなくても辞めたくなる
430FROM名無しさan:2011/11/06(日) 02:33:04.68
週一で遅刻してるクズが被害者ヅラかよ
431FROM名無しさan:2011/11/06(日) 02:53:27.32
>>429
DV被害に遭った女みたいw

>愚痴がすごい
432FROM名無しさan:2011/11/06(日) 04:13:34.73
飲食店のバイトなんだが9時間労働(店占めの時間も合わせて10時間)で
休憩時間を一分ももらえなかったんだけど
これって労働基準法違反してるよね?
433FROM名無しさan:2011/11/06(日) 04:36:45.77
万単位で給料が振り込まれていなかったのに文句言ったらシカト
もう行かね
434FROM名無しさan:2011/11/06(日) 05:08:07.46
初日ばっくれだけど労働契約書や誓約書返却しろって自宅ポストに封書入ってた。わざわざ訪問とか怖い。
435FROM名無しさan:2011/11/06(日) 05:34:56.07
さて、あと2時間ほどで出勤時間なんだが
行くべきか行かないべきか…

多分行かないんだろうけど
「俺が行かないと店開けられないんじゃないか?」とか
余計なことを考えてしまう…
436FROM名無しさan:2011/11/06(日) 05:37:01.12
客として行って「開店時間過ぎてんじゃねーか! ふざけんじゃねぇぞコラ!」って言え
437FROM名無しさan:2011/11/06(日) 05:38:48.70
勇気あるな
438FROM名無しさan:2011/11/06(日) 05:42:53.40
>>435
行かなくてもなんとかなるよ 世の中そういうもん
439FROM名無しさan:2011/11/06(日) 09:05:40.41
バックレたら早速鬼電きてる
440FROM名無しさan:2011/11/06(日) 09:05:56.76
バックレたら早速鬼電きてる
かけ直すのもつらい
441FROM名無しさan:2011/11/06(日) 11:05:01.05
今日初出勤だったんだけど、出勤したら受付の人がジジイを呼んで、ロッカーの場所教えて着替えさせて現場まで連れていくように頼んでた
ジジイはちょっと面倒くさそうに俺に着替えを渡し、ロッカーまで行って着替えてた
このとき一瞬頭が痒くなったんで掻いたんだ
そしたら横で見てたジジイが
「チッ(舌打ち)、頭掻くのやめてくれるか?」
俺は掻きむしったわけじゃないのに、ほんの少し掻いただけなのに
と思ったけど一応
「あ、はい」と答えた
442FROM名無しさan:2011/11/06(日) 11:13:52.11
そしたらジジイがいきなり逆上してきて
「お前、それが人に謝る態度か!普通申し訳ありませんとかすみませんだろ、なんだお前大人舐めてるのか?何しにきた?仕事しにきたんだろ?大人舐めてるのか?(ここからたぶん10分以上同じこと繰り返してた)」
もうすぐ27歳だし大人舐めてるのかと言われても・・と他人事みたいに思ってた

散々喚いてたジジイは言う台詞が思い付かなくなったのか、「だからお前もうヤル気ないんなら帰れ。俺は自分の仕事もあるから、ヤル気ない人間や明日こない人間に仕事教えるのは時間の無駄だから」
と言ってきたので
「あ、はいはい」
と言ったらジジイはさらに逆上してきたけど、無視して私服に着替えて飛び出してきた
で、今駅のホームなんだけどこれって俺が悪いのか?
せっかく仕事決まって家族も喜んでくれたのに、すごく報告しづらいわ
俺が社会に適合できない人間だからこんなことになんのかな
443FROM名無しさan:2011/11/06(日) 11:16:15.00
あ、はい
444FROM名無しさan:2011/11/06(日) 11:23:02.02
そりゃあジジイが悪いな
445FROM名無しさan:2011/11/06(日) 11:29:27.89
ブラックってどうしてこうも頭おかしいやつらばかりなのかね
446FROM名無しさan:2011/11/06(日) 11:29:28.58
>>442
気にすんな。どう考えてもジジイがキチガイだから。
447FROM名無しさan:2011/11/06(日) 12:04:23.20
>>442
殴りてえw
448FROM名無しさan:2011/11/06(日) 12:09:43.96
頭掻いただけで怒られるってどんだけ特殊な現場なの?w
449FROM名無しさan:2011/11/06(日) 12:44:08.09
> 頭掻いただけで…

殴られると思ってビビったとかw
450FROM名無しさan:2011/11/06(日) 12:50:03.94
451FROM名無しさan:2011/11/06(日) 14:09:04.59
年末調整の前職の源泉徴収票って出さなきゃマズイ?
どうしても必要なら今の仕事にバックレかましそう
452FROM名無しさan:2011/11/06(日) 16:06:19.65
ネットショップで三ヶ月働いていていた。
電話応対と梱包作業と商品集めをさせられていた。
昼食もいつも最低でも14時以降にしか食えないぐらいの激務でさらに12時間労働あたりまえ。
電話応対がままならなくいつも怒られた。
更にネットショップは足らない商品は直接小売店で買ってそれを発送するのでそれを買いにいかないといけないんだが、ペーパードライバーの俺は
車乗れないのでそれで嫌味を言われ給料日に給料貰ってトイレいくふりしてバックレた。
その後残りの給料捨てるのも癪だなと思い内容証明で残りの給料払わないなら労働局に訴えるぞと送ったら振り込まれた。

おまいらバックレは正義である。
453FROM名無しさan:2011/11/06(日) 16:14:36.20
>>442

よほど不潔かよほど無愛想かよほど不細工なの?
じゃなきゃ頭掻いたくらいキレないよ。
454FROM名無しさan:2011/11/06(日) 17:00:21.78
ネタレスなのか知らんが、そのジジイがヅラだったんだよ。他人の怒りのスイッチがいつONになるか分からん世の中だ
455FROM名無しさan:2011/11/06(日) 17:34:56.82
>>452
やるのも気持ちいいが、見るのも気持ちいいもんだ
456FROM名無しさan:2011/11/06(日) 17:42:23.55
>>454
ちょっとワロタ
457FROM名無しさan:2011/11/06(日) 17:44:15.72
>>453
初出勤で緊張してた。それにジジイとも初対面だし、向こうは面倒くさそうだったし、そんなに愛想よくヘラヘラできるような状況じゃなかった。人見知りな部分もないとは言えない
風呂は朝入ってきた
並みの人間より不細工だとは思うけど、不細工が頭掻くだけで逆鱗に触れるものなの?
食事中ならまだしも、着替え中に頭掻いただけであんなことになるなんて思わなかった
458FROM名無しさan:2011/11/06(日) 18:32:08.96
>>451
日本語でおk
459FROM名無しさan:2011/11/06(日) 18:41:38.97
>>452
正義だな
460FROM名無しさan:2011/11/06(日) 18:45:51.18
つかバイト決まっただけで家族喜んでるの?
今まで何年ニートやってたの?
461FROM名無しさan:2011/11/06(日) 18:56:51.43
面接ばっくれたった
462FROM名無しさan:2011/11/06(日) 18:57:47.81
>>451
出さなくても大丈夫。
前職の源泉がないと年末調整ができなくなるだけ。
その代わり、自分で税務署に確定申告しないといけないよ。
所得103万以下なら申告しなくてもいいけど、所得税取られてるなら
申告しないと戻ってこない。
463FROM名無しさan:2011/11/06(日) 19:06:46.93
「辞めたら損害賠償請求するぞ」と会社から脅され実際に訴訟を起こされた会社員 逆に1136万円ゲット
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320566547/
464FROM名無しさan:2011/11/06(日) 20:17:52.76
>>442
ブラックは変なのがいる
俺も理不尽に怒られたことある
465FROM名無しさan:2011/11/06(日) 20:21:47.03
明日から仕事だーw
行きたくねーwww
466FROM名無しさan:2011/11/06(日) 20:28:42.42
住み込みのパチ屋バックレた。店長から、
迷惑料、寮の掃除費用、 後任の募集費用等引かれるから給料殆どないぞっていわれた。
五ヶ月勤務して、毎月の給料からは一万円ずつ積立金も引かれてた。
これら全部パーなるのかな?好きでバックレたんじゃないんだか…
467FROM名無しさan:2011/11/06(日) 21:03:02.00
寮の掃除費用は仕方ないとしても
迷惑料とか募集費用とかは、入社時に言われてないでそ?
労働組合に相談しますね的な事言えば払ってくれるんじゃねw
468FROM名無しさan:2011/11/06(日) 21:44:08.24
迷惑料と後任は払う必要なし
469FROM名無しさan:2011/11/06(日) 21:49:22.23
明日バックレるわ
470FROM名無しさan:2011/11/06(日) 21:50:15.48
予告バックレきたー!
471FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:01:13.04
あーあ仕事辞めたい
472FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:05:02.37
>>469
お主がバックレると言うなら
オレも明日開始の仕事バックレるぜ!!w
働きたくねぇ('A`)
473FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:06:24.33
疲労感と虚無感しか残らんバイトばっか‥あぁーあ
474FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:08:44.63
>>472
寝バックレで昼過ぎまで寝た時は気持ちよかったよ
475FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:13:29.23
今新しいところでバイトしてるんだけど源泉徴収する時、前に二三日でバレてたバイトとかバレるの?
476FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:16:52.67
>>475
日本語でおk
477FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:24:25.13
>>476
すまん間違えたwww
バックれた・・・だお
478FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:30:41.47
>>476
だいたいわかるだろ
いちいち挙げ足とってさ君には優しさというものがたりないんじゃない?
恋人いないでしょ?
479FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:33:20.38
僕の恋人は〜♪右手が恋人〜♪♪♪
480FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:50:00.45
バックレることができるなんて
おまいら英雄だわ
481FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:54:30.10
バックレの快感を知らずに一生を終えるのは勿体ないよ
482FROM名無しさan:2011/11/06(日) 22:55:48.70
まったりとした解放感に包まれつつ、ゆったりともうひと眠り
寝バックレ最高
483FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:03:01.49
派遣会社に騙された!電話面接で即採用で赴任旅費支給で稼げるよ〜残業たくさん三十万は稼げるよ〜仕事は梱包だよ〜実際は赴任して仕事はエンジンの組み立てライン残業無し稼げない。寮は相部屋明日早朝バックレる
484FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:05:33.35
>>483
特定されないレベルでバックレレポ頼む!
出来れば写メありで
485FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:07:14.11
派遣なんて人並みの扱いされないよ・・・
486FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:16:36.27
そんなうまい話はないと
>>483
我々に身をもって教えてくれた
487FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:17:04.84
お前ら本当はビビってんだろ
488FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:28:17.28
>>487
いや全然
489FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:30:15.64
雀荘が底辺クズすぎて余裕でバックレたわ
490FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:31:33.73
>>489
ナイスバックレ
491FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:37:46.46
雀荘は最初麻雀が好きでなんとか我慢できるけど2ヶ月ぐらいでだるくなってやめる
先輩はみんなフリーターDQNorチャラ男、女もビッチ

そして店長はヤクザ
492FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:48:54.36
俺の知人にバックレのプロがいたなぁ
午前だけ出てバックレとか日常茶飯事だった
こんどこそ普通に勤めるとか言いつつバックレていた
居心地がいいところでも3ヶ月ぐらいが限界だった
なんかいやになるらしい
おまえらにはその心境理解できるかい?
493FROM名無しさan:2011/11/06(日) 23:52:15.76
本日バックレた諸君、乙!
494FROM名無しさan:2011/11/07(月) 00:26:47.80
>>492
居心地よくても三ヶ月って俺と同じだ
495FROM名無しさan:2011/11/07(月) 00:28:55.33
飽きるんだよなw
俺は例外で一年続いたバイトあるが、
それ以外は1日〜1、2ヶ月だわw
496FROM名無しさan:2011/11/07(月) 00:41:03.50
通ってて飽きるわな。だが一日はないわ。
497FROM名無しさan:2011/11/07(月) 00:43:19.36
>>483
仕事した後、相部屋てww うげええ…
498FROM名無しさan:2011/11/07(月) 00:45:43.27
飽きるという表現は納得
所詮単純作業だしな
499FROM名無しさan:2011/11/07(月) 00:47:07.81
一日どころか数分とかでバックレのツワモノもいるぜ
500FROM名無しさan:2011/11/07(月) 00:54:54.45
バイト嫌でバックレるんじゃないだろ?
バックレたいためにバイトやるんだろ?
バックラー恐ろしいわ。
501FROM名無しさan:2011/11/07(月) 01:04:31.38
もう決めた
働いてる責任として1回辞めるって言って、もしOKならそれで辞めるけど、
ダメだったら給料入る15日にロッカーの置き手紙と制服一式残してバックレるわ
15日にバックレれば仮に給料入らなくても今月の頭〜15日の分で3万行くか行かないかだから
バイト続けるストレスからの解放料ってことで諦めもつくし

ただ短期除いた今までのバイト全てで円満に辞められてないから、全然辞めるのOKしてもらえるイメージないわ
数ヶ月前に辞めるって言った時も(今と同じバイト先)、配置を楽なとこにしてもらえたとはいえ説教食らって辞めさせてもらえなかったし
502FROM名無しさan:2011/11/07(月) 01:17:03.13
>>501
気にする必要ないよ。円満退職とか最初から存在するものでは無い。
職場や給料に満足できるなら誰も辞めないだろ?そういうことだ。
503FROM名無しさan:2011/11/07(月) 01:20:15.72
いい時に辞めたいっていい時にヘアヌードを撮りたいっていう糞女と同じ心境だな
504FROM名無しさan:2011/11/07(月) 01:22:00.25
辞める理由は引っ越す でOK
505FROM名無しさan:2011/11/07(月) 01:40:29.89
制服とともにバックレた(-_-;)
制服返したらお金返してくれるらしい。今更ねぇって感じ
506FROM名無しさan:2011/11/07(月) 06:10:13.34
うわああああああああw
仕事行きたくない行きたくない行きたくない
よし寝バックレかますか・・・
507FROM名無しさan:2011/11/07(月) 06:56:28.63
7時から仕事なのに家にいる俺
家電は嘘番号を履歴書に書いたのでヨロシクな店長
508FROM名無しさan:2011/11/07(月) 07:08:02.73
派遣会社に騙された俺深夜2時に寮からバックレました。一人日系ブラジル人にちょうど荷物車に積み終えて出発エンジン音に気づいたのかベランダ越しにこちら見てましたが今日は2直なのでまさかバックレとは思わないやろな。早速高速に入ってバックレよ!
509FROM名無しさan:2011/11/07(月) 07:08:32.98
おい、俺んちの家電にかかってきたぞ
510FROM名無しさan:2011/11/07(月) 07:33:38.62
派遣で入社初日にバックレ(´・ω・`)
7時30には家出ないとダメなんだが、まだ家に居るぼくちん
契約書とか何も書いてないから問題ねぇな(´ω`)
511FROM名無しさan:2011/11/07(月) 07:38:47.15
>>451
年末にアルバイトとしてCDショップに採用された時に
『前の職場から源泉徴収票もらってきてくれない?やらないと税金の請求がかなりくるからね』と言われそのままバックレた事があるよ

履歴書の職歴なんて適当に書いてるのに持って来れないw
それ以来、職歴欄には前の年に退職したことにしてる。

今月アルバイトの面接受けるけど、今年は仕事せずにずっと父親の介護をやってたことにするつもり
今は父は施設に入ったから介護する必要がなくなったと。



>年末調整の前職の源泉徴収票って出さなきゃマズイ?
>どうしても必要なら今の仕事にバックレかましそう
512FROM名無しさan:2011/11/07(月) 07:50:29.45
>>509
ごめん
でもバックレ気持ちいいわ
513FROM名無しさan:2011/11/07(月) 08:48:58.52
10時出勤だからあと1時間ちょいあるが、
今の気分からすると多分バックレるな。
そうと決まったらコンビニでワンカップ買って飲んじまおう。
気持ちも落ち着くし酒飲んでちゃ行きたくなっても行けねえし否応なしにバックレ確定だ。
514FROM名無しさan:2011/11/07(月) 09:02:17.23
俺も最初のころは酒飲んで気持ち和らげてた時期もありました
515FROM名無しさan:2011/11/07(月) 09:02:45.23
飲んで行ってみなよ
俺は帰れって言われて後日説教くらったお
もちろんバックれたよ
516FROM名無しさan:2011/11/07(月) 09:13:33.53
逃げるべきときは逃げるのも勇気だ。
517FROM名無しさan:2011/11/07(月) 09:45:28.90
ワンカップ一本飲んだらもうかなり酔った。
近くのビルの鏡壁で顔見たら真っ赤っかだ。
飲んで行ってみなと言う強者もいるが、これは無理だ無理!バックレます!!
518FROM名無しさan:2011/11/07(月) 09:54:07.45
金がないから明日から週払いの短期データ入力やる予定だけど、その面接行った帰りに複数の派遣会社から長期の紹介あり
今日面接行く予定だけど、長期の方が決まったら短期の方はバックレありだよね?


一応雇用契約書交わしたのが気になるが。担当者が突然来なくなったり、連絡つかなくなる人が多々いるけど君は大丈夫そ
うだねと言われたので、バックレは普段から多そうだがwww
519FROM名無しさan:2011/11/07(月) 10:21:46.35
バックレた後ってさぁなんか妙に清々しいよね
バックレるって決意して実行するまでのあのドキドキ感もたまんねぇっす
520FROM名無しさan:2011/11/07(月) 10:32:10.23
仕事からくるイライラ&胃の痛み
辞めたいと言いたいストレスから一気に開放されるからね

一種の麻薬、やめられなくなるわw
521FROM名無しさan:2011/11/07(月) 11:46:14.85
バックれ4日目 なぜ電話がこない・・・

多分支えないから 電話こないんだろうな
522FROM名無しさan:2011/11/07(月) 12:14:16.41
去るものは追わず。良い会社だ。
523FROM名無しさan:2011/11/07(月) 12:53:48.55
>>521
多分あきらめてくれたんだろ?
君としてはよかったじゃないか
524FROM名無しさan:2011/11/07(月) 13:05:25.23
バックレたやつがいっちょまえに心配してほしいとな
525FROM名無しさan:2011/11/07(月) 13:26:33.39
コンビニでバイト始めたが、「お疲れさまです」、「今日から新しく入りました○○です」って言ってもシカトor薄い反応
指示を仰いでやっと教えてくれる。

もうバックレるわ
526FROM名無しさan:2011/11/07(月) 13:50:09.75
クソだなその連中
527FROM名無しさan:2011/11/07(月) 13:51:26.25
>>525
初めから声が小さいと反応悪い。
528FROM名無しさan:2011/11/07(月) 14:10:34.48
>>527
いやちゃんと聞き取れる大きさで発声してるよ
529FROM名無しさan:2011/11/07(月) 14:38:16.15
でもその連中に相手にされないからって辞めるのはおかしいよ 仕事してもっと頑張るべきだ
530FROM名無しさan:2011/11/07(月) 14:44:33.94
あいさつ返ってこないだけでバックレとか・・・どんだけチキンハートだよ
531FROM名無しさan:2011/11/07(月) 14:54:50.39
>>525
働いてる人間が挨拶できないわけないと思うよ。相手に聞こえない挨拶なんて
してないのと一緒。だから印象悪くなってんじゃない?乙
532FROM名無しさan:2011/11/07(月) 14:56:42.46
ヘタレすぎてワロタwwwwwww
533FROM名無しさan:2011/11/07(月) 15:11:08.02
>>525
プギャプギャーwwwwww
534FROM名無しさan:2011/11/07(月) 15:14:02.39
そういえば源泉徴収ってめんどいですよね。
電話して送ってもらうしかないですよね。

壮絶にバックレたからダリーww
535FROM名無しさan:2011/11/07(月) 15:29:20.46
本社にくれって電話すればおk
536FROM名無しさan:2011/11/07(月) 15:31:53.90
>>524
電話の嵐を無視する快感を知らんとは
バックレ未経験者か?
537FROM名無しさan:2011/11/07(月) 15:32:36.21
家電にかかってきたらどうするんだ?
538FROM名無しさan:2011/11/07(月) 15:34:45.15
>>534
たとえ君が申告しなくても
最近は
勤め先のほうでだれだれにいくら払ったと
お上に申告してるぞ
539FROM名無しさan:2011/11/07(月) 16:51:20.37
今朝酒飲んでバックレた517です。あの後始業時間を過ぎるや否や着信きて
最初はうざいからシカトしてたんだけど、
昼に王将で餃子つまみながらビール飲んでる時までかかってきたから、
さすがに「今忙しいんで後でこっちからかけますよ!」って言ってやったよ。
もちろんかける気はないし、それっきり向こうからも来ないけど。
今日のバックレはイマイチ気分が悪いね、いつもの解放感がなかった。
540FROM名無しさan:2011/11/07(月) 16:56:51.55
>>539
お前みたいなのがいるからバイトの最低賃金がいつまでたっても1000円代に載らないんだよw
ギョーザ食ってんじゃねえよw
541FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:01:23.28
>>539
バックレ道を貫き通せなかったからだと思うんだ
542FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:14:16.99
ミュートンから毒とったらつまらなくなる
543FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:15:03.34
バックレてーwwww
背中押してwwww
544FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:23:56.13
お前は自分の貴重な1時間を数百円で売り渡して、
ゴミみたいな連中とアホみたいな仕事をしてるんだよ やめちゃえ
545FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:29:06.78
>>507
履歴書に嘘書いたら詐欺罪なるんじゃないの?
大丈夫だった?
546FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:31:59.57
ばっくれてー
給料のために電話してしまった
547FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:34:30.01
>>545
書くこと自体は問題ない
548FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:36:31.56
>>547
なるほど

これから偽名使うわw
549FROM名無しさan:2011/11/07(月) 17:51:13.75
俺も偽名使ってたことあるけど呼ばれてもすぐ反応出来ないし
仲良くなった友達にいつまでも知らない名前で呼ばれるのが嫌で一回でやめた
550FROM名無しさan:2011/11/07(月) 18:01:04.47
おまえらさすらいの犯罪者か?逃亡者なのか?
551FROM名無しさan:2011/11/07(月) 18:11:33.60
バイトバックレてやめるの予定
一週間電話ないから油断してたら、普通に電話かかってきて出ちゃったわwww
着信拒否登録してんのになんで着信かかってくるんだ?

テレビの「こんこん」と玄関を叩く音に心臓が飛んだwww
552FROM名無しさan:2011/11/07(月) 18:47:48.98
>>539
ワロタ 朝からの酒は旨いよな
553FROM名無しさan:2011/11/07(月) 18:49:59.09
>>458
前の仕事場に顔出すぐらいならニートに戻った方がマシってこと


>>462
thx!それなら無職期間あるから問題なしだな
554FROM名無しさan:2011/11/07(月) 18:51:42.19
ふちころすそ!!o(^^)o
555FROM名無しさan:2011/11/07(月) 20:07:44.40
>>549
面白そうだな
556FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:31:56.39
某パチ屋面接日。
俺「場所分からないのでどうしましょう」
担当者「最寄り駅まで迎えに行きます」
途中まで行ったが喫茶店入って珈琲飲んだら面倒くさくなって家帰った。
面接バックレしちゃった。
557FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:38:32.33
>>549
想像したらwww
558FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:38:45.36
>>557
お前すげぇな
559FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:43:16.18
俺も面接バックレた
朝早かったから軽く寝坊して急いでしたくしてたら
突然めんどくさくなり、ゆっくりクソしてもう一度寝た
560FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:55:06.35
四か月働いたコンビニバックレ予定
自分の履歴書取っておさらばしたら家にはこないはず
対策バッチリ
561FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:56:48.94
先月バックレて、給料振り込まれなかったから店長にメールした
退職届とか書いてもらうから店に来てって返信があって、それに大してまた返信
そしたら、毎回メールで失礼だと思わないんですかって言われてしまった

来店する前に電話してくださいって言われたんだけど、すごい気まずい
どういう感じで電話をかけて、どういう顔で店に行けば良いのか……
562FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:58:51.29
なんでバックレ決めた後は着信拒否しないの?
563FROM名無しさan:2011/11/07(月) 21:59:56.89
給料振り込まないと訴えるぞって言っとけ
564FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:03:34.65
>>563
向こうは払わないとは言ってないんだよね
でも、退職届は書きに行かなくちゃいけないっていう……
アルバイトで退職届を書くとか聞いてないよ……
565FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:04:18.42
今日バックレた会社から、家に電話かけられた(´・ω・`)
電話取った兄弟によると、明日もかけてくるって言ってた(´・ω・`)
どうすりゃいいんだよ・・・
566FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:08:29.89
家族にバックレばれるとかかっこ悪いな
567FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:08:40.00
バックレ先に
家電を教えた君に落ち度がある
568FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:19:05.62
折れなんて年もいる会社の人間殆どに名前も覚えられていなければ、
挨拶したことすらないぜ。
無視される方が気分が良いぜ。
たまに来客があって挨拶されたりするとかえってめんどい。
そのくらいの方がよくね?
569FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:21:34.39
透明人間?
570FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:35:06.03
明日バックれる
ここ数ヶ月は自棄酒と寝不足で
モヤが掛かったような日々だったが
今日の帰り道は吹っ切れたせいか解放感に満ちていた
酒も久々に美味い、これで良かったんだ
またゼロからやり直しだがそれも良しだ。
571FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:38:31.10
>>570
乙!
明日頑張ってこいや!
きっと自分に合う会社があるさ!
572FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:41:26.63
ゼロじゃなくてマイナスからだけどな(ぼそ
573FROM名無しさan:2011/11/07(月) 22:53:29.82
無理して続けることが
必ずしもプラスなのかは疑わしい
574FROM名無しさan:2011/11/07(月) 23:48:36.50
>>573
店長「だからって一言あってもいいだろ」
575FROM名無しさan:2011/11/08(火) 00:21:52.74
オッスオッス!
576FROM名無しさan:2011/11/08(火) 00:26:58.36
給料安いし面倒臭いし
バックれようかな
577FROM名無しさan:2011/11/08(火) 00:38:28.47
シフト無視されて8時間労働詰め込まれてバックレた 電話も全て着拒 バイト先は老害ババアばかりでキモかったし辞めてスッキリ

制服は郵送で返そうと思うが、その中に口座番号書いたメモ挟めて給料請求したらもらえるのかな?
578FROM名無しさan:2011/11/08(火) 00:46:59.78
>>534です

本部に電話したら、働いてた店舗に直接連絡するよう言われました。しょうがないから源泉徴収くれと、返送用の封筒付けて働いてた店舗にお便り送りました。

死ねよファミリーマート。
579FROM名無しさan:2011/11/08(火) 00:47:34.57
終電でバイト行かなきゃいけないのに終電逃したぜ!!
てかまだ家でパジャマだぜw
俺がバックレたら中番の奴が誰かひとり朝までそのまま通し勤務になるが知るかボケー
580FROM名無しさan:2011/11/08(火) 01:25:15.46
郵便局バックれて今、マックにいるぜ!
581FROM名無しさan:2011/11/08(火) 01:32:04.10
582FROM名無しさan:2011/11/08(火) 02:01:19.42
郵便局バックレるなんてもったいねーw
あんなクソ楽な仕事めったに無いぞ
583FROM名無しさan:2011/11/08(火) 02:16:33.54
内務ならいいかもだけどさぁバイクの配達は辛かったよぉ
584FROM名無しさan:2011/11/08(火) 04:05:17.70
バイト先で揉めちゃって休憩中にバックレ
夜勤だったんだけど朝方まで電話がメッチャ来てて着信拒否にしたのね
それでも自分の中でモヤモヤしてたから店長に電話して今週分のシフト限りで辞める事にした…
電話したとき手が震えまくったよw
585FROM名無しさan:2011/11/08(火) 04:22:41.30
せっかくいいバイト見つけたのにババアがごちゃごちゃうるさくてバックレたくなるから困る
ババア消滅しないかな
586FROM名無しさan:2011/11/08(火) 04:47:40.91
ババアのウザさはどこいっても鉄板
587FROM名無しさan:2011/11/08(火) 04:50:21.06
地域や業種問わずババアは迷惑
588FROM名無しさan:2011/11/08(火) 06:30:55.51
これからオバサン達も更年期障害になりながらノンキに働いてられないでしょう
高い税金が取られることになりそう

決まった訳ではないけど年収103万以下でも
社会保険に加入しないといけなくなるかも

みなさんもテレビの報道で見たでしょう?
589FROM名無しさan:2011/11/08(火) 06:35:33.91
>>584
>バイト先で揉めちゃって休憩中にバックレ
>電話したとき手が震えまくったよw


相手は何とも思ってないかもよ、そんな人よくいるし
590FROM名無しさan:2011/11/08(火) 07:13:04.63
バックレた店の様子でも見に行くか
591FROM名無しさan:2011/11/08(火) 08:24:19.89
バックレ常習犯なんだが
592FROM名無しさan:2011/11/08(火) 08:29:51.32
おまえらバックレ回数でギネス狙えよ情けねえなぁ
593FROM名無しさan:2011/11/08(火) 08:32:51.21
バックレではないが、今日初日で担当者と駅で待ち合わせしたがそれっぽい人が現れず、一通り声かけたがいないので1時
間経過したのでこれから引き揚げるがもう明日から行く気しないなぁ…。
594FROM名無しさan:2011/11/08(火) 09:09:53.73
郵便局内務やってみてー
こんな汚い工場やりたくねぇよ
595FROM名無しさan:2011/11/08(火) 10:00:32.31
>>593
電話かけろよW
596FROM名無しさan:2011/11/08(火) 10:07:39.48
>>595
担当者の携帯分からなくて…さっき事務所にて電話したら、待ち合わせ場所に自分の代わりの人を手配したつもりが伝わってなかっただとwww
597FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:07:22.89
バックレ前にバックレられるとは大したやつだな
598FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:09:00.38
先手バックレってやつか?w
599FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:16:58.89
うひょおおおおおおお
セブンのバイトばっくれて、本部に給料書留で送れっていったら送ってきたwwww

超スッキリするわああああwwwwwwwwww
600FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:19:31.03
そのへんはセブンも手慣れてるだろうな
601FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:31:32.34
もはやバックレは
社会現象と化しているな
602FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:34:28.57
バックレたら確実に家に訪問(前連絡なしでバックレた人が訪問されてた)されるんだがどうしたらいいかな
実家なんだよなorz
制服洗って退職願付で郵送してもやっぱり訪問してくるのかな
603FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:40:30.43
バックレスレだってのに、電話して郵送するだの言っとけばいいだろ
604FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:44:32.34
>>602
そう思うなら最初からするな
605FROM名無しさan:2011/11/08(火) 11:49:44.10
立ち仕事で、ぎっくり腰なったのに働きに来い(若いから大丈夫的な)って言われたからあんな事言う上司とはもう無理ですやめますって相談したら、
その上司の上司が言ってきた上司に伝えやがったんだよ
行くの気まずすぎるだろ…
ごめんなさいスレチで
606FROM名無しさan:2011/11/08(火) 12:03:32.88
>>605
上司殴れ
607FROM名無しさan:2011/11/08(火) 12:11:51.11
>>605
バックレればいいだけじゃない
そんなクズ会社に行く必要なし
608FROM名無しさan:2011/11/08(火) 12:29:13.38
>>605
コルセットが必要かもね、腰痛が慢性化すると悲惨。

自分もストレスで過食になり65→90キロに太ったら腰痛が出てきた。
609FROM名無しさan:2011/11/08(火) 12:48:40.16
働きに来いって言われて、コルセットで無理矢理二日間働いたよ…
だがもう無理だわ
実家に来られたら恐怖だがロッカーから私物も全部持ち帰ったし頑張ってみる
制服も洗って干したし郵送しよう
610FROM名無しさan:2011/11/08(火) 12:49:05.23
バックレ回数30回以上のみんな集まれ〜
611FROM名無しさan:2011/11/08(火) 13:31:11.36
先週人生初バックレしたわ
1日しか入らなかったし、電話も来なかったからバックレ完了ってことでおkなんだろか?
612FROM名無しさan:2011/11/08(火) 13:43:58.10
>>609
つい最近まで足の関節まで痛めてしまい整形外科に行ってたの

★消炎鎮痛剤セレコックス〔痛み止め飲み薬〕
★レバミピド〔胃薬〕
★セルタッチパップ70という〔シップ〕を処方してもらってた

病院のシップがあまりにも良すぎて驚いた
剥がれにくくて手にカスも付かないし市販のと全然違う。
ジェネリックの貼り薬は少し剥がれやすいらしい。

もし慢性化して、何年も完治しないようならペインクリニック〔麻酔科〕で神経ブロック注射かレーザー治療する方法もあります。
613FROM名無しさan:2011/11/08(火) 13:56:11.28
>>611
そんで給料もらえばあなたはもう一人前のバックラー
614FROM名無しさan:2011/11/08(火) 14:07:51.92
>>609
不安なら労基署に相談すればおk
615FROM名無しさan:2011/11/08(火) 14:20:26.59
>>611
ブロンズバックラー乙!
616FROM名無しさan:2011/11/08(火) 15:11:46.53
月曜日にバックレた会社から電話が止まらん
家電にかけてくるから、たち悪い(´;ω;`)
617FROM名無しさan:2011/11/08(火) 15:29:37.66
>>602
なんで嘘の住所教えるの?
618FROM名無しさan:2011/11/08(火) 15:29:45.37
>>614
何て電話したらいい?(´;ω;
619FROM名無しさan:2011/11/08(火) 15:30:34.00
>>617
住民票持ってこさせられたのorz
620FROM名無しさan:2011/11/08(火) 15:50:47.96
最近は
バックラーの対応策として
住民票持ってこさせるとこもあるんだなw
621FROM名無しさan:2011/11/08(火) 15:59:53.57
最初は週5で入ったがシフト削られてばっかりで。


文句言ってもダメだったから少な目に申請したら、
週2・3日しか入らないヤツに文句言われる筋合いないとか言われた。



お前が削るからシフト減らしたんだよボケ。



学校12時に終わった日に18時入りとかにされるんだったら休みにしてもらった方がマシ




そして、店長電話にうっかり出てしまう自分が情けない。


「どなた様ですか?」
「もしもし○○くん?」
「(しまった出ちゃったよ)………。」
「実家に電話するけど、それでもいい?○○くんがそれでも良いならそうするけど。」


幸い自宅だったので電話線抜いて待機。
綺麗にバックレたい…。



622FROM名無しさan:2011/11/08(火) 16:06:24.07
今日お歳暮関連の短期の倉庫内作業バイトの面接にいったんだが、寮に入ったほうが給料が高いとか、入寮しないと日払いはできないとか言われた
ちょっと困った顔してると「寮に入ったほうがお金貯まるし、食事もついてる。テレビも布団も洗面用具もあるから荷物は必要ないし」
で、有無を言わせないスピードで入寮が決まって部屋に押し込まれた

さっき社員さんが仕事着持ってきてくれたんだが、なぜかボロボロのヘルメットと安全ベルト(命綱付き)も渡された
詳しく聞いたら現場仕事らしい・・(あくまで『補助』だと強調してた)


一旦家に荷物取りに帰るって言ってバックレるしかないな
623FROM名無しさan:2011/11/08(火) 16:10:00.33
もろブラックな雰囲気
624FROM名無しさan:2011/11/08(火) 16:21:15.43
>>622
それ派遣バイトじゃん。
派遣会社の営業マンとか人を騙すのが仕事なんだからさ。
世の中の怖さを知れて良かったな。いい社会勉強になったな。
625FROM名無しさan:2011/11/08(火) 16:33:45.29
>>622
早く逃げろよ
会社名を晒して
626FROM名無しさan:2011/11/08(火) 16:52:16.71
>>621
無駄に改行すんじゃねーよw
627FROM名無しさan:2011/11/08(火) 17:14:27.86
今日都内のイ◯ン内のラーメン屋に
初出勤だったがばっくれるしかなかった
というのも電車で向かう車内でウンコを少し
やってしまった。座っていていつものように
すかしっぺのオナラだと思ったが実が出てしまった。
みんなはそういう経験ある?
628FROM名無しさan:2011/11/08(火) 17:17:33.71
>>627
俺は初出勤で着替えてる途中にうんこしちまったことある
もちろんその日はノーパンで働いたが勘弁してほしいもんだな
629FROM名無しさan:2011/11/08(火) 17:39:17.38
>>627
クソワロタ
630FROM名無しさan:2011/11/08(火) 17:58:47.63
着信とまりません!
家電にかけまくって来てる
たぶん親に話す気なんだろうけど
誰か助けてください!
631FROM名無しさan:2011/11/08(火) 18:10:39.91
郵便局バックれたら課長が家まで来たぜ!
出なかったがな。
632FROM名無しさan:2011/11/08(火) 18:11:21.38
ああw
親に話されるのだけは嫌だ・・・
これはこっちから仕掛けるか・・・
633FROM名無しさan:2011/11/08(火) 18:13:59.10
家電は電話線外して(完全に離すんじゃなくて触らないとわからない程度に1センチくらいだけ外すのがポイント)、
表示の画面なんかは上に本とか載せときゃ見えない

もちろん家や家族次第ではあるが、少なくともウチだったらこの方法で10日はしのげる
いざとなったら「電話がつながらなくなったから外して時間置いとけば直るかなと思って」みたいに適当なこと言っときゃいいよ
大体の親の世代って機械に弱いし
634FROM名無しさan:2011/11/08(火) 18:14:28.36
気付けば14箇所バックれてました。一日で辞めたり、初日すら行かずにバックれたり。。就職する時、個人情報調べられてバックれまくってたってバレちゃうんですか?
635FROM名無しさan:2011/11/08(火) 18:16:40.52


バックレ.........それは、誰にも邪魔されず、気を使わずにバックレるという
孤高の行為だ。そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた
最高の癒しといえるのである

636FROM名無しさan:2011/11/08(火) 18:58:26.95
>>627
友達と酒飲んでるとき、トイレで小便しにいって屁を出したら下痢便がムリムリィって出てきた。
丸めてごみ箱に捨てた。幸い、ズボンには達していなかった。ノーパンで変わらぬ顔して引き続き酒飲んだ。
637FROM名無しさan:2011/11/08(火) 18:59:32.37
>>627
初出勤の朝にヒゲ剃ってて顔切っちゃて…イヤな予感がしてバックレたことはがある
3年後にもう忘れてるだろうとその会社に改めて応募し採用されたが半年もしないで撃沈したよ
638FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:07:08.75
バックレ.........それは、誰にも邪魔されず、気を使わずにバックレるという
孤高の行為だ。そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた
最高の癒しといえるのである
639FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:13:56.57
明後日から出勤しろとのご命令が下った
明日制服郵送してくる
640FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:18:52.85
>>622
一旦荷物取りに帰るって言ったら「今から??明日朝早いんだし明日仕事終わってからにしたら?もうすぐしたら食事の時間だし」
と帰らせてもらえなかった(事務所を通らないと外に出れない仕組み)
仕方なく晩ご飯食べたけど、ホームレス経験者っぽいヨレヨレのジジイばっかりで好奇の目で見られまくった
なんとかして逃げようと、タバコを買いに行くって言ったが
道が分からないだろうからと案内人を付けられた

次は自販機にジュースを買いに行くことにするわ
641FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:25:59.11
いい人等じゃーん
642FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:29:14.85
逃げらいようにしてる様にも見えなくない
643FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:29:45.40
2日でやめた
やっぱり自分はクズだった
644FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:29:55.91
>>639
お前は何でそのバイト受けたんだ?w
645FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:30:15.90
>>640
軟禁だな
646FROM名無しさan:2011/11/08(火) 19:42:06.88
>>644
家から近かったから(´;ω;`)ウッ
小売がこんなにブラックだとは思わなかったよ
647FROM名無しさan:2011/11/08(火) 20:01:53.47
土曜日にシフト入ってて木曜日に給料振り込まれるんたが制服返さなかったら請求来たりすんの?
給料からも振り込まれた後だからひきようがないし。因みに某棚卸会社
648FROM名無しさan:2011/11/08(火) 20:36:49.10
>>640
うわぁ…俺ジジイ見ただけで帰りたくなるわ…
649FROM名無しさan:2011/11/08(火) 21:09:00.64
バックレた会社からの電話がやまないので掛けた
ボロクソに怒られた(´・ω・`)
まるでヤクザだったお・・・
ずっと『すみませんでした』って言ってたわ・・・
650FROM名無しさan:2011/11/08(火) 21:34:14.08
アホか強気で行け
651FROM名無しさan:2011/11/08(火) 21:35:22.45
豆腐精神のくせにバックレとかどうしてやるかね
652FROM名無しさan:2011/11/08(火) 22:35:26.37
電話かける暇あったら働けよ
653FROM名無しさan:2011/11/08(火) 23:19:25.83
>>649
なんでかけ直したの?
電話が何度もくんなら回線引っこ抜けばいいだけなのに
654FROM名無しさan:2011/11/08(火) 23:25:40.83
もうバックレないでくれ!頼む!
655FROM名無しさan:2011/11/08(火) 23:51:56.53
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
656FROM名無しさan:2011/11/08(火) 23:59:48.65
今日もどこかで誰かがバックレてるぞ
657FROM名無しさan:2011/11/09(水) 00:01:03.02
    ノ 7   (   」   ―┐ll (      <  _|_  (
   : /     >  )  ―┘  て   _、, ゚ 。 }  ノ 」   Z,
   : ‐┐ll  (  ,, 、Z   ー    {  _哲j_  ノ  ─ァ   /
  ┃ ノヽ   \L<,f )   二.、  ( / ;lーl ` )  /ヽ  {
   ・  っ  /´ / )∠_   っ  「 C 」| | l Z   っ  (
        ( l / ,イ  /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
 ⌒Y⌒Y´ ̄` | | | {        ′_/ /  ̄ l |
         L└ミ ト、   从  \ /    l l   __     __
          l | `ヽ \  ノ⌒⌒\ て  〉 〉  | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
         / /    \/`つ  人 Vヽ └'   | ┌┘  ̄|_「Ll  </
         /_/    /f ヨ Eヽ〈  ー'^┘      ̄
        〈_ノ      l'_/盂ハ_ソ
658FROM名無しさan:2011/11/09(水) 00:10:47.27
バックラーは
家電を
教えるべからず
659FROM名無しさan:2011/11/09(水) 00:13:51.09
住み込みで派遣しててだいぶ職場の人ともコミュニケーションとって落ち着いたところでバックレしていいかな?w
職場と派遣会社からダブルで電話テラコワス
660FROM名無しさan:2011/11/09(水) 00:14:32.75
最近は採用決まると住所確認できるもの提出させようとするバイト増えたぜ
過去にお前らがバックレカマしてやった職場かもしれねーなw
661FROM名無しさan:2011/11/09(水) 00:23:44.20
30日に辞めますと伝えたが明日から行かね
次長に辞める事伝えたら主任が「なんで俺には伝えてこない、後で来い」だと
個人的な攻撃も多いし悪い予感しかしないから帰ったわ
仕事一所懸命にやっても目上に気に入られなかったらこれだからな
人生初バックレだが反省はしてない
予め15日から他のバイトの面接入れてるからそこで受かったら頑張る
長文すまん
662FROM名無しさan:2011/11/09(水) 01:12:37.59
おそらく今日バックレる
遅刻して休んでバイト行きづらくなった
ダメ出しばっかでうざいしお金貯まらない仕組みだし好みじゃないもの押し付けられるしもういいや!
明日は一日寝る!
663FROM名無しさan:2011/11/09(水) 01:25:56.75
>>661
同士よ
俺はエロゲに興じる
664FROM名無しさan:2011/11/09(水) 01:27:16.76
>>662
あと、帰りにロッカーの鍵無くした(^q^)
665FROM名無しさan:2011/11/09(水) 01:49:07.44
いつか正社員になったらこのスレの軽いノリが遠く感じるんだろうな。切ないな。

バックラーの誇りを抱いて人生を歩んで行こう。
666FROM名無しさan:2011/11/09(水) 02:18:09.38
バックレた場合、アルバイト募集の広告費を支払います。

みたいな誓約書を二枚書かされたんたけど…バックレちゃまずいかな?
ちなみに休んだら罰金一万。遅刻も罰金みたいなえげつないところだった。誓約書にサインしたらまずいんだっけか?
667FROM名無しさan:2011/11/09(水) 03:52:19.50
ブラックまるだしだな
無事を祈る
668FROM名無しさan:2011/11/09(水) 06:14:56.81
家に来られるのを恐れてる同志よ
自分の履歴書取ってバックれよ
669FROM名無しさan:2011/11/09(水) 07:23:51.93
バックレは美学である
670FROM名無しさan:2011/11/09(水) 07:51:46.57
>>666
労働基準法違反の就業規則は無効
671FROM名無しさan:2011/11/09(水) 08:08:26.44
>>1くらいレスする前に読もうな
672FROM名無しさan:2011/11/09(水) 08:26:27.49
今日も愚民どもは嫌な仕事で絶望してるんじゃろな
673FROM名無しさan:2011/11/09(水) 08:32:07.96
死ねば楽になるのに
674FROM名無しさan:2011/11/09(水) 09:24:06.74
バックレ鯛
675FROM名無しさan:2011/11/09(水) 09:41:23.84
おまいらはバックレる時って、次のバイトの採用を頂いてからバックレる?
676FROM名無しさan:2011/11/09(水) 09:45:04.23
バックレたいほど嫌なバイトだったときは決まってなくても辞める
677FROM名無しさan:2011/11/09(水) 10:38:55.68
ダイ○ーは最悪、軍隊かよw
新人研修の教育ビデオ的な物を観せられた時からどうバックレるか考えてたわ。
678FROM名無しさan:2011/11/09(水) 10:49:22.37
>>662だけど今バックレ中
電話攻撃やべぇw
679FROM名無しさan:2011/11/09(水) 10:52:45.01
>>677
そこ伏せると分からんわw
680FROM名無しさan:2011/11/09(水) 10:53:05.50
バックレた時の快感がクセになりそうで怖い…
681FROM名無しさan:2011/11/09(水) 10:59:29.40
今年は面接バックレ2回、初日バックレ2回、普通のバックレ2回かましたったったwwwwwww
682FROM名無しさan:2011/11/09(水) 11:04:31.91
家電聞かれ確認もされ住民票やらも提出させられ
バックれ対策がかなりウザい面倒くさい
バックれたい
683FROM名無しさan:2011/11/09(水) 11:39:50.83
>>679
真っ先に思い浮かぶひとつだけで他はないだろ?
684FROM名無しさan:2011/11/09(水) 11:41:49.01
ダイエー
685FROM名無しさan:2011/11/09(水) 11:43:09.44
ダイソー
あそこはやばい
686FROM名無しさan:2011/11/09(水) 11:49:39.49
ショッピングモールの中で働いてたときに隣がダイソーだったけど
朝礼かなんか知らんが毎朝絶叫しながら接客の声だしみたいなのしててダイソーでは絶対働かないと決めたわ。

いらっじゃいまぜえええええええええでんずうのがぐにんをざぜでいだだぎまあああああああす
びゃくえんじょーびんがいってええええええええん
687677:2011/11/09(水) 11:59:17.45
勿論ダイソーですw
688FROM名無しさan:2011/11/09(水) 12:34:50.98
ダイソーもか…
689FROM名無しさan:2011/11/09(水) 12:40:23.60
よく次から次へと面接するなおまえら・・すげーわ
690FROM名無しさan:2011/11/09(水) 12:43:17.86
バックれる為に面接受けに行く
691FROM名無しさan:2011/11/09(水) 12:59:30.81
>>690
同じく
692FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:18:11.06
クズwwww
693FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:20:48.47
>>690
安定の不採用でお疲れ様でした
694FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:28:14.59
それが何故か受かる
695FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:35:23.72
100円ショップって女しか雇わない店が多いと思う
696FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:44:37.76
面接ばっくれるわ
勢いで電話しちゃったけど冷静に考えたら時間帯的に今のバイトとのかけもちきつい
10回に1回は遅刻しそうだからやめとくわ
697FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:45:47.99
遅刻なんてしてもいいじゃない
どうせバックれるのだから
698FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:46:14.34
>>696
面接に行かないのは、ここのスレでは対象外の話題です
699FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:51:00.97
よく大学の授業サボるけど
あのサボった時の爽快感が半端ない
それ考えるとバックレもわかる気がする
(*^_^*)
700FROM名無しさan:2011/11/09(水) 13:59:11.04
よし、ここでみんなに店長やマネージャーの対処法を教えよう
まず家にきたら 殴る、暴言を吐く、警察に通報。
電話が着たら、出たまま 放置
再度電話が来ても、出たまま放置だ!

大手会社の激務んとこ勤めてて、ばっくれてやめてきたんだが…
大手だから給料きちんと入ってるよなw?
セブンイレブン系列とかいってたような。
701FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:01:17.49
出たまま放置はダメよ
出てマイク塞いでから放置よ
生活の音が相手に漏れる
702FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:04:49.22
苗字に口がつく姓で、
口を”ぐち”と読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない。
これ豆知識ね
703FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:10:05.41
>>539
>>627
見たら電車で笑ってしまったWWW
704FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:14:27.50
川口
705FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:15:54.67
706FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:16:33.97
原口
707FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:17:17.96
>>702
ロドリゲス
708FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:17:45.90
田口
709FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:20:44.44
改札口
710FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:28:19.07
樋口とか木口とかいっぱいあるやろ
しかも豆知識でもなんでもない
よく豆知識って書くのを見かけるがイライラします
711FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:30:30.50
コピペに釣られまくり
大漁や!
712FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:30:57.37
自演なんだろうが、昔からあるしょうもない釣りに構うなよ
それよりバックレトーク続けろ
713FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:35:59.81
大手会社で給料振り込まない会社ってあるん?
セブンイレブンみたいなコンビニは雇われ店長だから別として。
714FROM名無しさan:2011/11/09(水) 14:37:07.88
ブラック会社はバックレられて当然ですよね。
所詮バイトや派遣は使い捨てカメラじゃから理不尽なことがあったり
嫌な現場だったらバックレて当然じゃの。職場改善に努めなかった方が悪いです。
だから一年中募集しないといけない。来てもすぐ辞めるから。
715 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/09(水) 14:57:49.22 BE:538968724-2BP(21)

今の時代まともな職場なんてないよ。
度重なる規制緩和で競争が激化して、労働者にそのしわ寄せが全部集まっている。
その結果、労働者が労働を拒否するようになるのは至極当然のこと。
さもないと、最低限のセーフティネット(生活保護)以下の生活を強いられる。
そんな中でも労働にいそしもうとする人間の方が頭がイカれている。

結論:働いてる奴はバカ
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/09(水) 15:03:06.82 BE:404226432-2BP(21)

今話題になっているTPPもアメリカ流の大きな規制緩和政策なんだが、
もしこれが日本でも導入されると今以上に労働者は地獄を見ることになる。
過当競争が激化している今の日本ではむしろ規制を強化すべき。
もっとも身近な規制は労働基準法違反の取り締まり強化と長時間労働の禁止だ。
長時間労働をするから供給過剰になり、物が売れなくなる。
過剰なサービスの押し売りはもう止めるべき。そして、休暇を増やして精神的にも肉体的にも体力を取り戻す必要がある。
労働者側も、企業側も。
717FROM名無しさan:2011/11/09(水) 15:07:02.11
前働いて飲食店ががひでー環境だったから
バックレる数日前から厨房のシンクの裏とか冷蔵庫や食器棚の裏に何回も小便してバックレた
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/09(水) 15:10:03.59 BE:1010565735-2BP(21)

そんな中、お前らの「バックレ」は社会にとって最高の栄養剤だ。
お前らがバックレることで、過剰なサービスや過剰な労働に労働者はもう耐えきれないということを社会一般に広く知らしめることができる。
やがて労働者の働く気力はなくなり、逆に休暇を楽しもうという風潮が主流になってくる。
そうなると経済活動は低迷するが、それはつまり格差が是正されることを意味する。
経済政策よりも公共政策の影響を大きくすることで格差は是正される。
物質的には豊かではないが、精神的には非常に豊かな生活が保障される。
719FROM名無しさan:2011/11/09(水) 15:10:49.75
http://hamusoku.com/archives/5603096.html
こいつ神だよwwwwwwwwwwwwwww
720FROM名無しさan:2011/11/09(水) 15:11:09.45
>>717
夏だったら数日で厨房全体が小便くさくなるなw
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/09(水) 15:12:04.60 BE:2425357049-2BP(21)


結論:どんどんバックレろ。それが世のため人のため、社会のため。
722FROM名無しさan:2011/11/09(水) 15:13:29.28
>>719
ただのヤリチンDQNホストじゃねえかよ。
723FROM名無しさan:2011/11/09(水) 15:29:50.10
アフィカス大好きのクソガキほどウザいのもいないな
724FROM名無しさan:2011/11/09(水) 15:40:55.34
ザマァ
725FROM名無しさan:2011/11/09(水) 15:54:24.68
アフィとか貼ってんじゃねえよクソが
726FROM名無しさan:2011/11/09(水) 17:59:20.61
クズバックラーばかりだな
727FROM名無しさan:2011/11/09(水) 18:27:17.63
今日でバックレ退社だから電話切っておくか
スーパーで時給1100円だけにネチネチした屑が集まってて苦痛だったわほんと
定年迎えたおっさんは良い人だったけど、30台パートおっさん、50台の婆、40付近で品出しやってる主任
ほんと4か月苦痛だった・・・
時給800円だけど家から5分の所で店長の人柄が良い店見つけたからそこで働くわ
いくら時給良くても人間関係が良い事に勝らないと学んだわ・・
728FROM名無しさan:2011/11/09(水) 18:44:56.68
高時給につられてバイト決めるとロクな事ないよな
やっぱり多少安くても苦労が少なく長く続けられる所のがいいわ
729FROM名無しさan:2011/11/09(水) 20:05:04.98
2週間前から病院の清掃のバイト始めたんだが。。。
求人に時給〜円って書かれてたのに実際に働いて
みたら契約書に日給制って書かれてあった。
しかも休み一日しかなくて週6日。。。
朝が来る度憂鬱でばっくれたい。
730FROM名無しさan:2011/11/09(水) 20:18:52.82
>>729
契約するときに確認しなかったの?
条件が違ってたら聞かないの?
わかっててハンコ押したの?
バカなの?
731FROM名無しさan:2011/11/09(水) 21:12:43.75
>>702
溝口
732唯 ◆MPw7Mbkr2o :2011/11/09(水) 21:19:28.72
733FROM名無しさan:2011/11/09(水) 21:19:58.94
734FROM名無しさan:2011/11/09(水) 21:35:15.70
だいたい「辞める」と思ってから二週間働かなきゃいけないって長すぎだよな
せめて「辞めたい」と感じ始めてから二週間なら
735FROM名無しさan:2011/11/09(水) 21:37:04.26
>>702
栄口
736FROM名無しさan:2011/11/09(水) 22:12:16.87
素直にバックレたほうが早いし、気分も爽快だぜ
損害賠償怖いとか言っている奴は、損害賠償とって裁判しても店側に利益ないから。
基本そんなの気にしないでいい、店側はそんなことより空いた人数の補充に力入れるはずさ
737FROM名無しさan:2011/11/09(水) 23:40:39.18
最後の出社日、「長年の恨み」と社長殴る

勤務先の社長を殴ってけがをさせたとして、兵庫県警兵庫署は8日、神戸市長田区天神町、
会社員永松幸夫容疑者(62)を傷害容疑で現行犯逮捕した。
調べに「社長への長年の恨みがたまって、やった」と供述しているという。
発表によると、永松容疑者は、同日午後4時10分頃、同市兵庫区にある勤務先の食品会社
の倉庫で、同社社長の男性(50)の顔などを殴り、軽傷を負わせた疑い。
永松容疑者は約20年間勤務した同社を退職することになっており、この日が最後の出社日
だったという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111109-OYT1T00340.htm
738FROM名無しさan:2011/11/10(木) 00:12:23.58
>>737
ほう
バックレずに頑張ったものの、
犯罪を犯してしまうのか。
惜しい男よ....
739FROM名無しさan:2011/11/10(木) 00:21:38.27
>>737
スレ違い
740FROM名無しさan:2011/11/10(木) 00:25:27.62
最近、社会保険完備の求人先が多くて困ってる

国民健康保険証しか持ってなく社会保険証は作ったことがありません

みなさん社会保険加入までしてバックレてるの?
それとも毎月の労働時間を社会保険加入しなくて済むように労働時間減らしてもらってるの?
741FROM名無しさan:2011/11/10(木) 00:31:46.85
いいか
社会保険なんかに入ると
ずっと記録が残っちまうんだよ
バックラーにとって致命的
742FROM名無しさan:2011/11/10(木) 00:32:21.89
>>737
余程鬱憤貯まってたんだろな。もし退職金あったらパーどころか逆に損害賠償だね。
743FROM名無しさan:2011/11/10(木) 00:41:52.32
そんな事になる前にバックレちまえば良かったのに
744FROM名無しさan:2011/11/10(木) 01:05:54.48
バックレを決意して次のとこに電話かけて面接決まってから、
ふっきれたのかもうすぐ辞められる解放感かわからんが、あんまり今のバイト先がしんどく感じなくなってきた
これはどうするべきなのか・・・
年内いっぱいまでやるかと言われたらそれは嫌だけど、新しいとこが不採用だったらまだずるずるやりそうな予感
745FROM名無しさan:2011/11/10(木) 07:12:58.38
>>719
豆腐メンタルwww
746FROM名無しさan:2011/11/10(木) 09:12:52.34
今日給料日だからバイト行くついでに引き出そうと思って、
電車乗りつつネットで残高を見てみたら給料ピンハネされてた
低く見積もって計算しても、それよりも余裕で低い

今は乗ってきたのと反対側のホームにいる
747FROM名無しさan:2011/11/10(木) 10:05:21.72
正解だな
748FROM名無しさan:2011/11/10(木) 10:32:55.81
>>746
バックラーの世界へようこそ・・・
749FROM名無しさan:2011/11/10(木) 10:41:56.97
>>746
お前は悪くない、バックレは当然の行為た。
あとはメールか電話で「ピンハネ分を速やかに振り込め、さもなくば労基署に24する」と、言うだけ。
750FROM名無しさan:2011/11/10(木) 10:52:18.08
バックレ.........それは、誰にも邪魔されず、気を使わずにバックレるという
孤高の行為だ。そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた
最高の癒しといえるのである
751FROM名無しさan:2011/11/10(木) 11:13:20.12
退職日の決定や必要書類項があるから電話寄越せってメールあったんだけどこれは無視して保険証と制服郵送すればおK?
752FROM名無しさan:2011/11/10(木) 11:34:22.20
>>751
うん、あと100均の印鑑。
753FROM名無しさan:2011/11/10(木) 12:04:37.42
飲食店でいつもは二人でまわしてる。本当に忙しいときは三人。
自分がバックレたら一人でまわすことになるんだが気にしないでいいのか?
倉庫とかなら全然そういうの気にしないでいいんだが
754FROM名無しさan:2011/11/10(木) 12:15:40.33
今日給料もらって家で確認したら給料上げるといっときながら最低賃金以下の700円だよ
半年働いたがもう我慢できない
明日自分の履歴書取って日曜日からバックレスタート
755FROM名無しさan:2011/11/10(木) 12:25:50.52
今日風邪で休んだら派遣会社の担当に無理やり病院連れていかれ保険無し自腹給料払い派遣先に診断書出さないけないとか派遣先も糞残業無し稼げない面接で残業たくさん稼げる嘘バックレのタイミングは来週だな
756FROM名無しさan:2011/11/10(木) 12:30:25.64
新記録でました。やりました。
自分のバックレの歴史に新しい1ページが刻まれました。
普通に嬉しいです。
詳細は2時に職場到着、担当者に初日なんやから10分前には
きなさいと微妙に叱られる(計算済)
そこでロッカーへ。もちろん着替えず別の出口から退室。バックレ完了。 
所要時間1分48秒、タイマーで計ったから正確。もちろん電話かかってくる。
出たら「どうしたん?!」と言われたので「どうもしねえよ、やめるから」
と言って電話切りました。
すごい達成感ある。バックレは芸術。
就職決まるまで、少しでも嫌になったらどんどんバックレよwww
757FROM名無しさan:2011/11/10(木) 12:51:29.71
素晴らしいバックレだね!バックラ〜アツパレ
758FROM名無しさan:2011/11/10(木) 12:58:32.12
>>756
すげェ!師匠と呼ばせてください!
759FROM名無しさan:2011/11/10(木) 13:00:40.70
バックレレコード1分48秒w

きれる奴いるか?w

760FROM名無しさan:2011/11/10(木) 13:02:32.98
>>231
こいつが一番鬼だろw
761FROM名無しさan:2011/11/10(木) 13:02:54.30
まーた自演か
大昔からあるコピペじゃねえか
762FROM名無しさan:2011/11/10(木) 13:04:54.66
>>756
ただの社会的不適合者。
最初からやる気なかったんだろう。
763FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:02:40.92
>>756 は最速レコードを叩き出したかもしれんが
ダメージは何も与えてないかもな

週6日入れられて、もしバックレたらシフト大荒れw
くらいでバックレた方がコンボ連鎖入ってカッコイイ!
764FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:09:03.07
それ同僚がやらかして穴埋めの社員が17連勤とかあったぞ
765FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:23:49.11
1人でもバックレたら終わる様なギリギリの人数しか雇ってない方が悪い
766FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:35:36.73
>>756
伝説のバックラーとして
後世に語り継がれるであろう
そして君は
キングオブバックラーの称号を手に入れた
767FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:47:03.68
初日バックレしたんだけど良心痛むね。。。
768FROM名無しさan:2011/11/10(木) 14:59:29.65
ばっくれた
そしたら次の日電話来てどうした?って言われて、辞めたいんですって言ったら
じゃあ今入ってるシフトだけ来てみよっか?って言われて、はいと言ってしまったが今すぐ辞めたい!
今日バイトなのだが考え直してやっぱり今日で辞めさせてほしいって言いたい
でも勇気がない!
お前ら助けて
769FROM名無しさan:2011/11/10(木) 15:00:17.23
>>765
十分な人数を確保しないで経営するのは労働基準法違反だよ、確か…
770FROM名無しさan:2011/11/10(木) 15:01:48.73
>>768
バックレればいいだけの話では?
771FROM名無しさan:2011/11/10(木) 15:08:15.05
>>770
またばっくれちまうか…フヒヒ
けっこう色んな人がばっくれるバイト先なんだよな
入って次の日からもう来なくなったり

仲良かった社員さんから電話が来て
辞めたいの?そっかぁー…わかった。でももうちょっと頑張ってみない?
って言われて流された自分を殴りたい
772FROM名無しさan:2011/11/10(木) 15:27:08.69
ここ数年バックレの心を閉ざして頑張ってきたのに、最近になって心が揺らぎ始めてる…と言うかウズウズするwwやばいwバックレたらごめんよw
773FROM名無しさan:2011/11/10(木) 15:29:47.17
バックレられる側からしたら、初日とか働き始めのバックレはそんなダメージないよ
別にまだ戦力として数えてないし、職種によってはそんなのいくらでもいるし
可愛い女の子だったら例外だが

結構な期間働いてる奴がいきなりバックレる方がよっぽどキツイ
戦力的にも、人間関係的にも
まあそれを俺はやろうとしてる訳だが
774FROM名無しさan:2011/11/10(木) 15:30:19.06
電話ごときで流される様な軟弱野郎はそもそも電話に出なければいいのに
戻った所で気まずくて今まで以上に居づらくなるだけだぞ
775FROM名無しさan:2011/11/10(木) 15:54:23.65
バックレた店に面接行ったヤツいる???
気になってる店があるんだけど、考えたらバックレた店だったんだ
もう4年くらい前だし大丈夫かな???
776FROM名無しさan:2011/11/10(木) 16:01:15.92
サンクスバックレたったったwwwww
777FROM名無しさan:2011/11/10(木) 16:02:30.08
>>768
はいとバイトか…
778FROM名無しさan:2011/11/10(木) 16:30:09.89
>>756
>所要時間1分48秒
wwwww
779FROM名無しさan:2011/11/10(木) 16:34:10.30
最速を求めるか、コンボを決めてスタイリッシュにやるか…うむ、やり込みには様々な要素を踏まえる必要がある
780FROM名無しさan:2011/11/10(木) 16:39:20.11
なるほど… こんな奥深かったのかバックレは。
781FROM名無しさan:2011/11/10(木) 16:50:20.06
体育の時間で指が…って言ったら、
病院いって、症状教えろっていわれたんですけど…
ちなみに仮病です。ってかバックレたい
782FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:04:56.41
>>781
突き指で指の健を痛めてしまったのでしばらく出れません。迷惑になるので辞めたいと思いますっていえw
783FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:09:49.51
>>775
郵便局のバイトを初出勤日に行かないでばっくれて、そんで3年後にまた受けたら通ったぞ
784FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:11:49.89
>>782
すげーwww
ありがとうございます。
785FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:21:58.61
給料入ってなかったわ。さてどうするかー。顔合わせたくないのよね
786FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:23:34.51
やることはひとつ。給料ふりこませてバックレ。
787FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:27:17.12
ちょっと好きだったバイトの子に彼氏が出来たら心置きなくバックれるわwww
788FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:28:58.71
シフト表添付されたメールでは弱いかな。相手がタイムカード処分しててもテナント主に提出した退店記録に俺の名前あるはずだから働いてた証拠になるよね。月曜までに払わんかったら然るべき所行くか。
789FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:35:24.27
>>788
今日給料ふりこまれてなかったんですけど・・・って電話しなかったの?
790FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:40:30.10
黄金銭闘士なら内容証明だろうが
791FROM名無しさan:2011/11/10(木) 17:58:53.33
よっしゃああああああああバックレタ会社普通に給料振り込まれてたわwww
やっぱ大手は違うなぁwwww
俺はB級バックラー。
かなり大ダメージ与えてきたわ
792FROM名無しさan:2011/11/10(木) 18:01:07.50
コンボって

バックレて、同期のバイトに迷惑かけて
そいつらもキツくてバックレ

社員がフルで働くが身体壊したり辞めたり、新しいバイトも中々見つからなく店長涙目
そして睡眠不足、ノイローゼがたたり店長もダウン

休業、閉店、テナント募集まで出来たらフルコンボだなw
793FROM名無しさan:2011/11/10(木) 18:04:33.95
バックレた
二連続で「ホウレンソウ」煩い職場に当たってしまった…
運が無い…
もちろん二連続バックレ!
794FROM名無しさan:2011/11/10(木) 19:22:21.61
バックレようとしたけど、ひよってでんわしたらめっちゃ怒られた
やっぱバックレるべきだな
795FROM名無しさan:2011/11/10(木) 19:32:06.51
>>635


「バックレる時はね 誰にも邪魔されず 自由で なんていうか
救われてなきゃあ ダメなんだ」

                        (本文より)







 
796FROM名無しさan:2011/11/10(木) 19:49:03.30
バックレ歴100回以上の強者の俺が来ましたよ!
797FROM名無しさan:2011/11/10(木) 19:50:03.40
郵便局バックれしたらしつこすぎだぜ!
どうかしてるぜ!
798FROM名無しさan:2011/11/10(木) 19:52:12.52
>>783

いちいち、3年前のバックレ履歴書をそのまま保管しておかなかったのだろう.....
運が良けりゃ顔も覚えていない
799FROM名無しさan:2011/11/10(木) 19:53:11.08
>>794
よく書き込む気になったな愚か者
800FROM名無しさan:2011/11/10(木) 20:07:34.64
こんな職種がバックレたら電話とか家に来たり、しつこいとかあるのかな?
801FROM名無しさan:2011/11/10(木) 20:08:29.27
今日バイト初日だったけど、年下の女がタメ口だったから明日バックレる
802FROM名無しさan:2011/11/10(木) 20:23:51.03
>>801
もったいねぇ俺ならそいつと一発やってからバックれる。
803FROM名無しさan:2011/11/10(木) 20:39:57.83
>>801
どんだけwwwwww
804FROM名無しさan:2011/11/10(木) 20:46:11.59
女と服装と髪型だけイケてるブサ男って
やたらとタメ口で話したがるよね
805FROM名無しさan:2011/11/10(木) 20:48:45.73
社会に出たら相手が幾つかわかない(年上だったとしても)場合はいかなる時も、敬語で喋った方がいいよjk
806FROM名無しさan:2011/11/10(木) 21:14:28.57
今日はローソンBの面接行った
前ばっくれたローソンAを1年間勤めてたので仕事内容知ってるからちょうどいいとおもって
で、いったらBBAが面接したんだけどため口でしゃべってきやがっていきなり学生証提示を求めてくる
学生証もってこいなんて言われなかったし、履歴書に偽名書いてたら大変なところだった
一応持ってたから出したけどその時点で評価マイナス。

で、ローソンAで働いてた白豚がなぜかローソンBにきていたw
とはいってもそいつは俺がばっくれる2ヶ月くらい前に辞めたやつで、
「公務員試験の勉強に専念するため辞めます(キリッ」
とか言って辞めたくせに普通にそこにいてワロタ
公務員試験受けるため実家に寄生してフリーターやってることは知っていたから本当なんだろうけど、
結局フィギュアやゲーム欲しさにバイトまた始めたんだろうなww

で、俺見た瞬間なんかきょどってるしBBAと面接中なのに俺がその白豚知ってることを聞くなり
無理やり絡ませたりくだらねえ雑談したり挙句の果てに電話かかってきてべちゃくちゃしゃべってるし。
ローソンAを辞めた理由聞かれて、「オーナーが給料ピンハネしてたんで〜」って適当に言ったけど、
「ローソンAって・・・オーナーがKさんのとこ!?なんかバイトにばっくれられて大変だとか言ってたけどまさかあなた?」
とかいわれてびびった
はいそうですよwwって言いたかったけど「それは高橋さんです」って適当にごまかした

なんか偉そうにため口で面接してるけど面接してるのはこっちの方なんだよね。
資格とか難易度がめちゃくちゃ高い資格をわざと書いてるのもこっちが店の責任者の常識力をためしてる
もちろん常識力がないようなBBAだったから「これはどういう資格?」とかアホ面で聞いてきたけど。
俺の2倍以上生きてるやつが俺より知識がないって時点で恥ずかしいと思わないのかね
そこは知ったかかましてでも場を収めとくべきだった。あとでぐぐるなりなんなりしろよ

店に入って店員4人とあったが2人(白豚とBBA)もきもいやついたしそれも踏まえて面接の結果アウトかな
てかよく見たら学校終わってから8時間とかムリゲーだろ。その後新聞配達あんのに
多分受かるだろうけど初日ばっくれかましとくわ
807FROM名無しさan:2011/11/10(木) 23:02:00.75
>>801
俺、似たようなシチュに当たった事がある。
確かに初日からタメ口でウゼーと思ってたんだが、その後も相変わらずムカつく感じでタメ口きいてきやがったから
「おい、テメーいい加減にしろよ!」っつって胸ぐら掴もうとしたら、ついムネを掴んでしまった…
慌てたのと、何となく気まずくなってそのままバックレ。

レイプとまではムリだとしても、もうちょっと感触を堪能しながら揉めば良かった…
808FROM名無しさan:2011/11/11(金) 00:11:17.76
バックレたけど後から謝りに行って復帰できた人っているの?
809FROM名無しさan:2011/11/11(金) 00:28:19.72
復帰するとか....
810FROM名無しさan:2011/11/11(金) 02:27:59.10
バックレて4ヶ月くらい経つんだが謝って、復帰したいと思ってる
しょっちゅう求人出してて人手に困ってるみたいなんだが、やっぱり無理か・・・
811FROM名無しさan:2011/11/11(金) 05:02:14.92
バックレて次の職場に行っても…さらにひどい環境&人間関係で…またバックレ!
以前いた職場に戻りたいと思っても後のまつり…
812FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:01:24.16
>>808
バックレた職場に出戻ってもう一度バックレた事あるけど
813FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:06:50.02
派遣が短期で終了してしまたから、繋ぎで短期データ入力やりはじめたが平日完全週休2日と言われてたが、現場ではとんでもないと・・・


土日は出勤当然で、平日1日休みだけで後は1ヶ月前に言わないと認めないと…。私今日が三日目なのですがwww


突然連絡取れなくなる奴ばかりだと言ってたけどバックレオッケーだよね?
814FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:08:47.33
安い賃金の職場で「働かせて貰えるだけ有難いと思え」みたいに言う上司に、まともな奴を見たためしが無い。


815FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:12:53.60
>>791
新しい職を探すための交通費でだいぶ消えそう


>よっしゃああああああああバックレタ会社普通に給料振り込まれてたわwww
816FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:14:49.07
>>814
そういう威張ってる人は不当解雇、パワーハラスメントなど違法行為をする人が多い
817FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:26:51.46
派遣や非正規社員の皆さん

派遣先では適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラに頑張っても報われません。体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように見せてれば良いのです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。
昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けられない。

本来、派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識です。
つまり、専門職で正社員より能力があり都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされているのです。
適切なバランスの取れた労働をすれば良いのです。
そうすれば、雇用先も製品の品質低下に困るから正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いのです。

勿論、欠陥品になっても仕方ありませんが、それでも良いのです。
それは始めからリスクとして承知されています。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いのです。
経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し
法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、
もし不当解雇でもまた次の職があることです。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから
連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある
818FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:35:12.37
自分の人生だ。他人の言いなりになんてなってたまるかよ!

北陸のパワハラ請負工場も、
埼玉の棒立ちキチガイ爺が旗振りしてた、交通費6万円未払い糞警備会社も
神奈川の怒号と罵倒が飛び交う激安奴隷市みたいな自動車部品及び精神異常者製造工場も
「生理だからって休むな!他の嬢は中に綿入れて頑張ってるよ!新しいチャレンジだ!」とか
ほざいてた無能デブ店長がいた本番箱ヘルスも、
み〜んな、喧嘩してバックレてやりましたよ!!!!!!!!!
819FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:44:39.74
手取り10万ごときの条件で「働かせてやってるだけ有難いと思わなくちゃ!」だと????!!
支払いと食費で、な〜んも残らねぇよっ(笑)
てめぇのお陰で人間不信なりかけたわ! あばよ!
苦労させた分、ストレスと上司による嫌がらせで後悔して贖え!バカタレども!

なぁ日○総業、サイゼ○ヤ、木○総合保全、デリヘル「○レント」の豚野郎共よっ!
820FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:49:18.44
あとヤマ○運輸、今は亡き○ッドウィル!おめーらもだ!!!!

糞便にたかる糞蠅のような人格のくせに、「お前らは弾丸だ。ここで使えなきゃ何処行っても通用しねーよ」だと???!!
下水道業者と吐瀉物清掃、駅のトイレ清掃やってる人たちに土下座して研修でもさせて貰え!
821FROM名無しさan:2011/11/11(金) 07:56:14.32
>>812
何て言って戻ったの?
それとどれくらいバックレてた?
822818〜820:2011/11/11(金) 07:57:30.75
国中渡り歩いてでも、稼いで貯めてバックレてやらあ!
やりたい事は絶対やる!節約生活だってしてるさ!
こちとら風俗、運送、飲食、製造派遣、交通警備とDQN職は一通りやったんだ!
あらかじめ目標に必要な金額を計算して、耐えてからバックレてやらあ!
地元にアパート借りてるから、寮なんて何時バックレても痛くも痒くもねぇんだよ!
823FROM名無しさan:2011/11/11(金) 08:06:19.64
自殺はいかん。バックレは手段だ。
甘ったれ糞上司や馬鹿同僚のいる職場なんて働く価値無し。
働かせてあげてる?
いいえ、こちらからお断りですから!

パワハラモラハラセクハラ、給料未払い....etc...
企業や雇い主等による悪行は挙げ出したら枚挙に暇が無いですが、一つだけ!
貴方の人生は貴方だけのものだ。
他人に譲るな、決定させるな、邪魔させるな。

DQN同僚や汚い陰湿上司は、そのうち淘汰されますよ。
824FROM名無しさan:2011/11/11(金) 09:29:34.20
40分までに家出ないと遅刻だ
学生バイトなのにシフト関係なしに出勤させられて件数あげるの疲れた
もう、いいか〜
825FROM名無しさan:2011/11/11(金) 11:11:42.11
>>814
俺なんか採否の電話で出勤日のことを聞かれた。
すぐにでも来てほしいと言われ
さすがに間を置きたかったので面接官が言った4日後ぐらいでお願いしたんだが
じゃ不採用ね とかいって冗談言われたわ。
話がネチっこいというか。 現場も最悪でしたね。
826FROM名無しさan:2011/11/11(金) 12:39:41.31
4日でバックレた
さて給料どうするか

おまえらなら給料取りに行くか?
適当な言い訳理由ないかね
827FROM名無しさan:2011/11/11(金) 12:50:22.43
10月の中旬にやりたい仕事があるので来月までには辞めますって言ったら、最初は求人だすから見つかるまでいてくれと言われたが数日後、やはり困ると言われ終いには今年中は無理と言われた。
これってどうなんだろう?
今年中までは無理なんかな…
828FROM名無しさan:2011/11/11(金) 12:54:24.76
そういう時のバックれだろ!
829FROM名無しさan:2011/11/11(金) 13:00:15.21
>>828
バックレたいのは山々なんだけど、オーナーと家の親が知り合いでバックレるにもバックレらんないんだよ…
830FROM名無しさan:2011/11/11(金) 13:08:46.55
>>829
それならスレ違いだろw
831FROM名無しさan:2011/11/11(金) 13:18:07.97
バックれて
親とも別居しろよ
832FROM名無しさan:2011/11/11(金) 13:52:12.13
>>829
バックレてから来い
833FROM名無しさan:2011/11/11(金) 14:05:29.34
>>829
延ばすにしても最長で一週間だな。
本来、向こうの事情なんて関係無いんだから、一週間も延ばしゃ十二分に義理は果たしてる。

お前の人生だ、ショボいバイト先の都合に合わせる必要なぞ微塵も無い。
834FROM名無しさan:2011/11/11(金) 17:55:35.00
>>827

今の時代、11月とか12月とか次の就職先は大変だぜ?
最低でも1月以降にバックレろよ!!!111
835FROM名無しさan:2011/11/11(金) 17:58:29.32
>>824

大学生や20代前半のバックレ率は異常

俺の働いていたポスティング会社でも当日バックレ率は異常に高かった
ブラック企業と言うより、底辺バイト、違法性のある仕事のほうが
バックレ率は高いよね?
836FROM名無しさan:2011/11/11(金) 18:26:10.41
職種にもよるが、クリスマスから年末までに育ててある程度の戦力にしたいから
逆に言えば今が今年においてのラストチャンスだな
下旬になったらもう年内のバックレ・転職は避けた方がいいかも
837FROM名無しさan:2011/11/11(金) 18:38:34.53
>>829
もしかして親の働いてる店だとバックレたら実家に居づらくなる、大手だと二度とその系列で働けなくなると考えてるのか?
でも、普通に一般常識がある人だとバックレないと思うよ。
838FROM名無しさan:2011/11/11(金) 19:48:32.34
寒くて布団から出れない
冬はバックれの規制
839FROM名無しさan:2011/11/11(金) 22:27:52.73
楽と言われるネカフェのバイトでさえもバックレたくなる不思議
840FROM名無しさan:2011/11/11(金) 22:28:35.58
朝キツイ。起きれない。
841FROM名無しさan:2011/11/11(金) 22:31:38.72
同じ仕事してて社員と派遣で3倍も給料が違うとか、今の日本の
狂気の音沙汰だわw モチベーションも低下して直ぐ辞めるわ、
人材は育たないわでそりゃ衰退するだろ。老人が仕事しないでふんぞり返って長居
しているのが今の会社の現状。
842FROM名無しさan:2011/11/12(土) 00:14:39.92
だからバックラーが
またひとりふたりと誕生するわけだな?
843FROM名無しさan:2011/11/12(土) 00:18:53.67
DQNの存在もバックラー誕生に大きく関係するな。
844FROM名無しさan:2011/11/12(土) 00:26:33.71
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4209.html

このスレ読んで俺もバックレしたくなった
とりあえずバイト探すか
845FROM名無しさan:2011/11/12(土) 02:32:37.91
>>844
簡単にバックレできるこの仕事。
◆ニート・社会不適合者・無職大歓迎〜誰でも雇います◆
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1320446020/l50
↑ただいま日本郵政では年末年始の短期のアルバイトを募集しています。
郵便の仕事は高校生とか年賀状のイメージもありますが
高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
お歳暮とか年末までの仕事も多くあります。
社会復帰のリハビリや人生の消化にいかがでしょうか。
給料日はおおむね月末締めの24日に振込みされます。
◎気に入らなければバックレなども可能です。
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。
日本郵政アルバイト情報〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/
きっとみつかる。自分よりひどいダメ人間。
846FROM名無しさan:2011/11/12(土) 08:03:40.58
バックレが多発する理由は、社内格差による不平等感(モチベーションの低下)
ばかばかしてくやってられなくなる。
DQNの存在=仕事を教えてもらえない。適当に教えられる。理不尽に怒られるなど。
経済不況によるノルマの急増=低賃金なのに時間内非人道的なほど
要領やスピードなどが要求される。

多分この3つで日本はバックレ天国だぜ。バックれてバックれて
そしてまたバックれるんだ!そして手に入れろ憧れの黄金バックラー
(ゴールデンバックレマスター)GBMの称号を!

847FROM名無しさan:2011/11/12(土) 08:03:50.20
研修中の俺をいくらなんでもコキ使いすぎだろう
バックレてやんよ
848FROM名無しさan:2011/11/12(土) 08:17:42.74
結局教えてもらえないし、人少ないから見よう見まねもできない
んで、間違ったことやると鬼の首とったようにキレる
辞めた原因だわ
849FROM名無しさan:2011/11/12(土) 12:12:01.38
DQNって教えることが苦手な上、すぐキレるんだよねw
850FROM名無しさan:2011/11/12(土) 13:06:55.64
593 FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 01:15:51.80
三ヶ月入るかはいらないかくらいだけど給料低いわ、忙しいわで割りに合わない
教えられてないこと聞いたら「教えたじゃんもう勘弁してよ…ハァ…助けて」とか客の前で言われるし殺したくなる
自分と同じスピードで物事をこなさないと小言を言いまくる、そんでレジも協力してくれないから回転率下がる そのくせ早くしてよね!!とか死ね
ババアジジイ以外は割りと良い人なんだけど店の雰囲気悪すぎて無理
俺が物覚え悪くて仕事できないのは悪いと思ってるけどあれはない 早く解放されたい

何て言ってやめればいいんだ もう無理だわ


ばっくれてやったぜ 糞が早く潰れろ
851FROM名無しさan:2011/11/12(土) 13:13:33.74
バイトでバックレようと思ってたら、ちょうど良い時にインフルエンザになった事があったな
「インフルエンザになっちゃって、いつ復帰できるか分からないのでご迷惑なので辞めまーす」って言って普通に辞めた
852FROM名無しさan:2011/11/12(土) 13:33:17.39
>>851
俺もインフルネタで消える予定
853FROM名無しさan:2011/11/12(土) 14:10:37.47
なんか前のバイトに比べて楽だな、と思っても
バックレたくなる不思議

人間関係も面倒の一つ
854FROM名無しさan:2011/11/12(土) 14:16:07.45
むしろきつくても人間関係が良ければ続ける気になる
楽な仕事に限って、ババアが幅をきかせてたり、
人間関係がめちゃくちゃで派閥だらけになってたりする
そういうとこの方が辞めたくなるわ
855FROM名無しさan:2011/11/12(土) 14:27:33.80
派遣で制服を郵送しなきゃダメなんだけど、着払いでもいいのかな?
856FROM名無しさan:2011/11/12(土) 14:35:52.33
一ヶ月前にちゃんと辞めるって言って
10月31日に辞めたんだけど
なんか退職願?の紙を
書かないといけないらしくて
昨日まで全く連絡なかったのに
いきなり電話やメールが殺到…
何?辞めたことになってないの?
これはシカトでいいんかな?
次バイトする時に問題が発生したりしますか?
家の近くだから困る…
857FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:13:16.64
初日の昼休みにバックれるのがいいぞ。
858FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:17:42.95
>>856
別にバックレた訳でもなくやましい部分も特にないんだから出ればいいじゃん
859FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:24:19.57
レスありがとう!
出たくないから聞いてるんだよー
次バイトする時に問題あるなら
しょうがなく出るけど

てか引っ越すって嘘言って辞めたんだよね
普通に辞めさせてくれんかったから
で、今日引っ越し日って言ってるんだ
いろいろめんどいからもう関わりたく無いんだけど
まぁ自業自得なんだけど。

バイトって退職願とか書くのが普通なの?
860FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:29:47.80
食品工場のババアはマジ基地。
青春してるヤンキーよりタチ悪い。いじめ、意地悪、陰口
つるみ、告げ口、派閥とか凄すぎw
あれが女の世界ってやつなのか。
861FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:30:01.89
>>852
>>851
バックレじゃないのでスレ違い
862FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:31:21.00
>>860
それオッサンでもいるし…
863FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:49:45.81
fxで半年分の給料相当を稼いだんで16時からのバイトバックレる
コンビニで9時まではオーナーと二人なんだけど馬鹿らしくなった
864FROM名無しさan:2011/11/12(土) 15:54:56.71
俺の仕事先は休憩室で絶対だれかしらの悪口をこそこそいったり
パートの分際で店を思うならこうしなきゃ!とかほざいたり、
寝てない自慢したりするし・・・

あげく仕事について質問したら、
前回私どうやってた!? ほんと人の話聞いてないしみてないよね!よく言われるでしょ!
現代っ子だわ〜

と言われた
たしかにそうかもしれないが、おばさんよ、メモをとれといったり取るなと言ったり、
一回のトレーニングですべての仕事全部覚えろってか?
自分なりに努力して、それでわからないところ1,2箇所聞いただけで罵声浴びせやがって そんなわけでばっくれようかしら
だが、この程度でばっくれてもいいのかな
865FROM名無しさan:2011/11/12(土) 16:34:55.84
新入りに教えられない奴って
自分は仕事出来ない無能ですって自己紹介してるようなもんだよなw
866FROM名無しさan:2011/11/12(土) 17:15:01.23
>>864
普通バックレるだろ
迷う理由が分からん
867FROM名無しさan:2011/11/12(土) 17:34:14.22
俺なんか仕事内容も人間関係も問題ないのにダルいという理由だけでバックレるぞ
868FROM名無しさan:2011/11/12(土) 17:36:27.30
俺はバックレて着信を無視しまくる事に快感を覚えてしまった
869FROM名無しさan:2011/11/12(土) 18:22:01.84
そういうのもいいと思います
870FROM名無しさan:2011/11/12(土) 19:19:03.57
深夜清掃(23時〜24時)

自転車で駅まで30分→電車で最寄駅まで15分230円→最寄駅からバイト先まで徒歩15分

閉店後清掃で1時間働いて1400円でほぼ毎日出勤
交通費出ないから一日の稼ぎは940円

お前らなら続ける?
871FROM名無しさan:2011/11/12(土) 19:27:09.36
やめる
872FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:01:53.61
>>870
なにそのボランティア
873FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:05:31.48
寝バックレ1回やってみたいんだが。
入社日当日又は入社後、電源OFF状態で寝床に着く。
当然目覚ましは掛けず、起きれたら出社だが起きれなかったらそのまま
バックレ。携帯OFFなので着信で目覚める事もなく
そのまま放置。
夕方頃恐る恐る携帯をONにすると着信や留守電が入った音が鳴る。
しかし動揺するどころかワクテカ状態になり、趣味もいつもよりも
楽しめる。
874FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:13:03.31
バックラーのみなさん教えてくれ。

先日バックレたんだが制服を返せと電話がきていた。
正直絶対なにか言われるし行きたくないんだが返さなくても大丈夫なのか?
875FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:14:19.67
>>874
うんこまみれにして店の前に放置
876FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:16:18.05
>>875
うんこまみれとか難しいな。やっぱ返さなきゃダメなのか…
877FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:17:21.57
>>874
ヒント:郵送
878FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:19:09.09
>>877
バックレたあとに電話きてなぜか出てしまったんだ。それで郵送ってなんか変な気がして・・・大丈夫かな?
879FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:22:36.58
そんな程度でビビる位ならバックレすんな。
880FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:24:02.20
返さなきゃ窃盗だろ
881FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:31:39.92
>>880
そうなのか。ありがとう。郵送するわ
882FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:34:04.49
もう数日経ってるのか
俺が店長なら見せしめに窃盗で通報してるな
月曜辺りに警官が家に行くかもよ
883FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:36:30.96
>>882
いや向こうが今日電話してきたんだ
なぜ不安を煽るようなことするの?まあ不安に思ってないんだが
884FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:46:36.29
てかなんで他のレス見ないで質問すんだよ

ぷりぷりの新人バックラーちゃんめ
885FROM名無しさan:2011/11/12(土) 20:52:09.48
バックレ成功して給料振り込まれたとしても、自分の計算より明らかに少なかったらどうすればいいんだ?
886FROM名無しさan:2011/11/12(土) 21:06:24.44
>>884
すまん。ありがとう
887FROM名無しさan:2011/11/12(土) 21:20:47.05
>>885
会社に電話して聞けばいいだろ。
888FROM名無しさan:2011/11/12(土) 22:44:00.19
>>795


主人公・バックレ五郎は、バックレる。
それも、よくある街角のコンビニやラーメン屋で、ひたすらバックレる。
時間や社会にとらわれず、バックレに空腹を満たすとき、彼はつかの間
自分勝手になり、「自由」になる




889場久 玲:2011/11/12(土) 23:06:13.65
オフ会しよーぜオフ会
890FROM名無しさan:2011/11/12(土) 23:14:33.33
オフ会を二分でバックレてゴールドバックラーの称号を貰うつもりだな?
891FROM名無しさan:2011/11/12(土) 23:20:27.19
バックラーたるもの自分の信じた道を行くもの
困った時はベストバックラースト2011に相談しよう(誰?w)
892FROM名無しさan:2011/11/12(土) 23:47:32.19
>>891
なにこのクサイ馬鹿
893FROM名無しさan:2011/11/13(日) 00:18:11.49
セルフツッコミほど寒いものはないな
894FROM名無しさan:2011/11/13(日) 02:04:13.15
自演乙
895FROM名無しさan:2011/11/13(日) 02:05:15.34
>>890
つまらん
896FROM名無しさan:2011/11/13(日) 02:20:28.47
ねらいすぎか
897FROM名無しさan:2011/11/13(日) 02:50:57.20
15年前に20歳だった俺は、大阪で派遣の仕事当日に
そのままバックレたことがある
あの頃はいとも簡単に派遣の仕事にありつけたもんよ
俺は関西人では無いがな
898FROM名無しさan:2011/11/13(日) 03:35:17.12
>>887

電話すりゃ、「なンであの時、バックレたんだ?」という
向こうからの質問から始まるだろ?


899FROM名無しさan:2011/11/13(日) 07:05:37.83
もうバックレが趣味になってしまって友達との飲み会も二連続バックレ中
900FROM名無しさan:2011/11/13(日) 08:25:45.22
バックレって、なんかルパン的なかっこよさを感じるわ
901FROM名無しさan:2011/11/13(日) 10:54:05.28
お前の子供が産まれる直前に産婦人科医がバックレて母子共に死亡とか
些細な事故だけど救急車がバックレて一生寝たきりになるとか
きっとそういうしっぺ返しがあるだろうよ
902FROM名無しさan:2011/11/13(日) 11:01:47.17
店長ちーっすw
903FROM名無しさan:2011/11/13(日) 11:06:39.84
仕事飽きる
一ヶ月くらいで辞めたくなる
人間関係悪くなくても、仕事きつくなくても苦しい
前日眠れなくなるほど、行くの嫌になる
なんでだろ
バックレ歴
勤務1日が3件←全部飲食店、一週間以内…2件←工場、
三ヶ月以内…2件、半年…1件←一番長く続いたバイト
904FROM名無しさan:2011/11/13(日) 11:24:53.53
わかるよ
仕事前ってブルーになるよな?
905FROM名無しさan:2011/11/13(日) 13:15:15.75
>>901


 ⊂\        /⊃
   \\/⌒丶//
  (( \( ^ω^ )   ))  店長ここだお!
    / |    ヘ
  //(  丶ノ\\
..⊂/   ノ>ノ  \⊃
      レレ  スイスーイ
    彡
906FROM名無しさan:2011/11/13(日) 13:23:14.31
>>904

いや、俺の場合はどちらかというと仕事前は明るいのだが...........
とにかく、上司の奴の性格にむかついていき、バックレるケースが多かったな....
特殊なケースでは、ある宮崎のレンタルビデオ屋で、給与ごまかされた時、
給与支払日だけ行って、その次シフトだったのだがバックレた

まあ、アルバイトがかなり多い所だったから大しては困らんかっただろうけど
ちょっとの間右往左往していたことだろうなwwwwwwwwwwwww


907FROM名無しさan:2011/11/13(日) 13:26:45.17
>>904

俺は>>906書いた者だが、>>903の奴では無いよ
908FROM名無しさan:2011/11/13(日) 13:48:54.23



          「なンでお前、あの時、バックレたんだ?」


909FROM名無しさan:2011/11/13(日) 14:21:39.52
どこの会社に行っても村社会みたいに人の話ばっかり。
そんなに人が人生が気になるかな?仕事の話だけで必要な事だけ言って
仕事終わったら終わりで良いような気がするけど、
人がどうしたこうしたとかばっかりでうんざりだ。マジ山にでも篭って
生活したい。
910FROM名無しさan:2011/11/13(日) 14:45:59.33
>>909
ホントに同感だわ。
望んでも無い人間関係がウザ過ぎる。

徹底的にキレるかシカトするしかないんじゃないかな。
お前と馴れ合いしたくないからうせろと。

あとは、出来るだけ他人との会話が発生しなさそうな仕事探しだな。
911FROM名無しさan:2011/11/13(日) 15:41:11.84
あー電話かけるの嫌だわ
はぁ
912FROM名無しさan:2011/11/13(日) 15:47:47.69
    ∧_∧
    (´∀`  )┐
    しヽ   し′ バックレ!バックレ!
    彡 >  彡) 
      /  / /  バックレ!バックレ!
     (_(__) 


    ∧_∧
    (´∀`  )┐
    しヽ   し′ バックレ!バックレ!
    彡 >  彡) 
      /  / /  バックレ!バックレ!
     (_(__) 
913FROM名無しさan:2011/11/13(日) 15:48:38.45
>>911

バックレた後、一切関係持たなきゃいいジャン?

914FROM名無しさan:2011/11/13(日) 15:52:58.48
>>909-910
私は勝手にしゃべって来られるのはいいんだが質問してくるタイプが厄介
学校生活、恋愛話になりそうな学生ばっかの職場
ノリと突っ込みのテンポが激しい笑いの絶えない職場
なぜそんな話で笑える?理解不能
915FROM名無しさan:2011/11/13(日) 15:59:50.80
>>913
ちゃうねん

研修始まったばっかりでシフトも教えてもらってねーのに
木曜にいきなり留守電で「今日シフトだったんですけど」って言われて
ハァ?ってなってる
一応稼がなきゃいけねーからある程度働かなきゃいけないけど
電話の対応いかんではバックレる
916FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:02:04.67
>>914
「ごめんねぇ、自分もよくわからないからほかの人に聞いてくれる?」
とか「忙しいから話しかけないでくれる?」とか言って、
何気なくウザいことを悟って貰うしかないね。

神経がガキのまんまなんだろ。
「箸が転げても笑える年頃」って言うじゃん。
917FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:06:13.01
>>915


「今日シフトだったんですけど」

(゚д゚)ハァ?(゚д゚)ハァ?(゚д゚)ハァ?

「電話の対応いかんではバックレたいんスけど」..........(゚д゚)ハァァァァァァァァ?


918FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:09:29.73
またやっちまった
5回以上同じ事やってるな
唯一続いたバイトは、考えてみたら殆ど一人でやる仕事だった
社員や他のバイトの誰とも話さなくて良くて、ただ接客するだけの仕事
仕事仲間との関係性を作るのが苦手で今まで逃げてたんだとようやく気付いた
919FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:10:15.09
>>910
出来るだけ会話が発生しない仕事ホントニそうだね。
今までの経験上話好きな人で人の話が好きな人って皆無に等しかった。
人を悪く言ったり噂話とか嫌いな人ほど人を避けてる感じだし、
人当たりが良い人ほど噂話とかも必ず好む傾向にある。

>>914
プライベート詮索してくるやつは、他の人にそれを言いたいから
詮索したい訳だからね。情報出せば影で言われるから厄介。
920FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:11:31.07
>>915
う〜〜んどうなってんだその会社w
921FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:11:46.12
>>916

ちゃうねん

しゃべだくってるそいつ等も、そういう笑いでしか現状を回避する方法が
無いねん
もう既に社会に洗脳されているねん...................................

922FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:12:50.84
>>919

>プライベート詮索してくるやつは、他の人にそれを言いたいから
詮索したい訳だからね。


これは本当にその通りだよね
923FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:14:03.71
>>918
うんうん、しんどいよな、わかるってばよ・・・・
ちょっとずつでもいい方向に向かえるといいね
924FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:16:21.12
>>919
うち女子が多くて表向き和気あいあいな職場だけど
裏ではその場にいない子の噂話や陰口で盛り上がって足の引っ張り合いしてるよ
925FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:21:34.67
とにかく他人との距離感を意識出来てない奴、
礼儀知らずの奴には迂闊に近づかない方がいいよ。

当たり障りの無い冷たい態度を意識した方がいい。
926FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:39:59.13
かといって早いうちに線引きすると孤立しがちだし、けっきょくしんどい思いするんだよね。。
927FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:45:08.95
プライベートの話しないで欲しい
仕事の話だけしろ
928FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:49:16.17
>>926
孤立するのが怖いなら諦めるしかないね。

上の立場の人間から仕事貰って教えて貰えばいいだけじゃねぇの?
同じ立場の人間と絡もうとするから面倒になる。
何の為に上司・部下っていう観念があるとあると思ってんだよ。
上の人間は教えるべきだし、教えてくれないならさっさと辞めたほうがいい。
929FROM名無しさan:2011/11/13(日) 16:51:39.82
新しいとこに電話かけて面接して、そこで1、2回働いて感覚掴めたら
今のとこバックレようと計画してたが落ちたw  バイト落ちるの数年振りだわ
もうちょっとでバックレられると思ったのになあ
930FROM名無しさan:2011/11/13(日) 17:23:42.43
ここのバックラー諸君はやはり学生か20代後半が大半なのかね?
931FROM名無しさan:2011/11/13(日) 17:24:47.59
研修中で契約してないから給料出ないとか言われたけど労基に電話していいの?
932FROM名無しさan:2011/11/13(日) 17:31:56.79
>>931
ヤッチマイナー
常識的に考えてそんなの通るわけねーってw
933FROM名無しさan:2011/11/13(日) 17:41:40.88
>>931
労基へ相談GO
934FROM名無しさan:2011/11/13(日) 17:45:05.74
>>928って職場で浮いてそうw
935FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:01:13.79
>>930
学生だと信じたい。20代後半になってバックれとか人として痛すぎるだろw
936FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:05:33.91
20代後半でもバックれる奴普通にいるぞw
親睦会始まって15分でバックレ。そんでそっから音信不通w
937FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:07:20.62
だれか助けて!

バックれた後、給料請求したら、渡せないと。。お前がこなかったせいで、時間に遅れ、相手にもう注文しないと言われた。と。これって給料もらえないの?
938FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:07:55.20
確かにおっさんおばさんのバックレは見たことない
939FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:16:44.03
母さんがばっくれ後の電話に出やがったw

体調か悪いという根も葉もない嘘ついて俺に後から
電話させるようにいいやがったw
まあ、母さんに恨みはねえが私は電話しませんよ
職場曰く出れないなら代わり探せ 契約書にも書かせたぞ
とのことらしい めんど 連絡先なんか誰のも知らねーよw
940FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:32:32.63
自治会とか町内集会をサボるのと同じじゃないか >バックレ
941FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:35:17.68
>>937
でっかい両口ハンマー担いで店にいってお給料くださいなっていってごらん。もらえるから。
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/13(日) 18:37:24.01 BE:3301179577-2BP(21)

最近レス進行が早いな、いいことだ。
もうすぐ埋まりそうだから次スレ立てといたよ。
みんなテンプレ読んで勉強しとけよ。

バックレますた(・∀・)Part103
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321176749/
943FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:45:18.88
バックレと言えば聞こえがいいが、ようは逃げ癖。
嫌なこと(社会的マナーや常識、労働)に背を向けて逃げ出す。




うぇ〜〜〜ん・・・


944FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:48:29.70
>>943
ヨチヨチ
945FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:53:30.75
>>943
都合のいい時間に、さんざんコキ使ったらポイ。
これは100%断言できますが、アルバイトなんてそんなもんです。
誰も助けてくれないし、誰もアルバイトには期待してません。

ゆえにアルバイトのバックレはそこまで重罪ではありません。

店長には迷惑がかかるかもしれませんが、また新しいアルバイトを見つければいいのです。
今この不況ならいくらでもいるはずだし、あなた一人がいなくなってもまだ他のアルバイトがいます。
安心して笑顔でバックレましょう!
946FROM名無しさan:2011/11/13(日) 18:58:29.90
>>935
お前はなんでこのスレにいるの?
947FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:11:31.09
バックレる奴の年齢に偏りがあるようには思わないけど?
948FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:15:37.43
最早普通の辞め方がわかりません
949FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:22:42.00
>>939
バックレ対応用にプリペード携帯くらい買うべき。
基本料も掛からないし、本体と通話カードも含めて初期投資1万円も掛からない。
電話を掛けなければ維持費も掛からない。
950FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:23:39.23
>>943
周りの人間クズだからバックレるという発想は無いのか?
951FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:31:47.90
>>937
Q.バックレたら給料はもらえないのでしょうか?

A.答えは、Noです。

アルバイトをバックレようがなんだろうが、働いた分の給料はもらえます。
これは労働基準法によって定められている、労働者の権利なのです。
極端な話、一日だけ働いてバックレてもその一日分の給料はもらえます。
給料日に給料が振り込まれてるか確認しましょう。振り込まれていない場合はもう一週間ほど待ちます。
一週間待っても給料が振り込まれない場合は、直接お店に電話しましょう。
店長と話したくない、という場合は、お店がやってない時間帯を狙って留守伝を残しましょう。
または、店長が働いているであろう時間帯に、店長の携帯電話にかけて留守伝を残しましょう。

留守伝の内容は簡単です。

「どうも○○です。10月分の給料が給料日を過ぎても振り込みが確認できません。
このまま給料が振り込まれない場合は、まことに不本意ながら労働基準監督署に電話をさせていただくことになります。
○日にもう一度給料の振込の有無を確認させていただきますので、お振込のほう、よろしくお願いいたします」

○日は、電話の一週間後とかでok
おそらく、この留守伝をいれた後に店長から鬼電がくると思いますがこれもガン無視で大丈夫です。
それでは。よいバックレライフを!





952FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:32:09.93
ねーよ
953FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:37:46.85
あります
954FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:37:53.09
ケータイって特定の番号拒否れる?
ウザいから拒否りたいんだけどさ
955FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:39:42.85
ケータイショップに行けばできるはず
956FROM名無しさan:2011/11/13(日) 19:49:22.33
>>954
拒否れますよ。元カノと店長の携帯拒否した
957FROM名無しさan:2011/11/13(日) 20:02:10.71
>>956
ケータイショップいかないとダメ?
958FROM名無しさan:2011/11/13(日) 20:17:12.47
>>957
ドコモならiメニュー→お客様サポート→各種設定→その他サービス設定→迷惑電話ストップサービスでいける
959FROM名無しさan:2011/11/13(日) 20:50:35.64
>>950

俺も人間の屑やねん.....................
960FROM名無しさan:2011/11/13(日) 21:23:26.64
バックレしたいが怖いわー
シフト入れちゃってるんだよな
はあーでももう続ける気力もない。
961FROM名無しさan:2011/11/13(日) 21:23:59.24
信用落とすと挽回するの大変だよ
962FROM名無しさan:2011/11/13(日) 21:34:40.49
>>961
バックレるのに挽回とかアホですか?
963FROM名無しさan:2011/11/13(日) 21:50:00.86
>>853
それ凄くある
964FROM名無しさan:2011/11/13(日) 21:54:28.30
まぁバックレなんて趣味みたいなもんだからな
965FROM名無しさan:2011/11/13(日) 22:09:20.88
>>962
そのうちわかるよ
966FROM名無しさan:2011/11/13(日) 22:22:22.64
俺はエクストリームスポーツの感覚だな。
967FROM名無しさan:2011/11/13(日) 22:40:54.54
>>966
968FROM名無しさan:2011/11/13(日) 22:54:54.60
店長「もうバックレちゃやだよぅ......ぐすん」
969FROM名無しさan:2011/11/13(日) 23:00:37.55
バックレたくなってきた
970FROM名無しさan:2011/11/13(日) 23:59:56.72
バックラー誕生かw
971FROM名無しさan:2011/11/14(月) 01:06:18.85
俺は今までパチンコ屋6件(うち1件面接)、ピザ屋1件、居酒屋1件、スポーツ用品店1件バックレたぜ!
理由は色々あったが、9件中めんどいからが6件、オナニーした後の解放感からのバックレが一件、彼女とセックスしたかったからバックレが一件、寝バックレが一件。
だが今は過去の自分を反省し、学校行きながら働いてるよ。
反省はしたし俺はもうしないがバックレは正義だ!俺らが働くとこ選べる機会なんかバイトくらいしかないんだから自分に合うまでバックレしまくるのが大事。
972FROM名無しさan:2011/11/14(月) 01:07:43.21
パチ屋から給料回収できるんか?
973FROM名無しさan:2011/11/14(月) 01:40:07.01
やっべ、夜勤寝坊した…店から着信12件とかw
シコって寝直すか
974FROM名無しさan:2011/11/14(月) 01:42:12.65
<<973 バックラーの鏡!
975FROM名無しさan:2011/11/14(月) 01:43:26.48
ミスった。改めて言わせてもらう。
コホン、コホン。

>>973バックラーの鏡!
976FROM名無しさan:2011/11/14(月) 01:48:14.98
>>903
一応ばっくれたことないけど上3行同意すぎる
977FROM名無しさan:2011/11/14(月) 07:38:20.43
978FROM名無しさan:2011/11/14(月) 07:38:52.36
>>971
学校行きながら・・・って何の学校に行ってるの?
979FROM名無しさan:2011/11/14(月) 08:19:02.74
朝7時からのコンビニをバックレ中
やはり半年働いたB級バックラーの着信地獄は格が違うぜ(キリッ
店長が悪いんだぜ最低賃金下回る700円で働かせたんだからね
980FROM名無しさan:2011/11/14(月) 08:26:00.73
9時からだけど余裕で今起きたんだぜ
今から飯食って寝る
981FROM名無しさan:2011/11/14(月) 10:16:56.95
求人見ながらここ見たら勇気出た。
何かありがとう!!(`・ω・´)クワッ
982FROM名無しさan:2011/11/14(月) 10:53:42.81
応援してるぞ。ゆとり
983FROM名無しさan:2011/11/14(月) 11:04:10.85
>>978
バックレ育成校
984FROM名無しさan:2011/11/14(月) 11:24:59.46
むしろ合格者体験談
985FROM名無しさan:2011/11/14(月) 11:49:24.28
>>979
その後どうなった?
986FROM名無しさan:2011/11/14(月) 11:56:46.96
オラ今までロム専だったけど、、、

このスレが一番好きだ!!フォイwww
987FROM名無しさan:2011/11/14(月) 12:25:07.05
2回しか出勤していないバイトを辞めたい
今月のシフトは組んじゃったみたいだけど、バックれる予定です

ただし、新しいバイト先を見つけることが大前提ですが・・・
なんかもう人間関係が大事な飲食店なんかでバイトしない
988FROM名無しさan:2011/11/14(月) 12:41:05.31
新聞配達だな
989FROM名無しさan:2011/11/14(月) 12:43:50.13
明日制服と置き手紙をドアにかけて辞めた所の給料日だ
ちゃんと入ってるかな
990FROM名無しさan:2011/11/14(月) 12:50:35.19
979だが履歴みたら約三分に一回着信がw
もう六時間たつのに今だに続いてる
粘着ぱねぇ
991FROM名無しさan:2011/11/14(月) 13:03:27.01
971だが、普通の全日四年制大学だよ!
今日もバイト頑張ろ!
992FROM名無しさan:2011/11/14(月) 13:07:15.76
何が頑張ろうだよw
ここはバックレすれだぞ
993FROM名無しさan:2011/11/14(月) 13:14:11.09
今日から始めたコンビニバイト、10時間拘束なのに休憩時間が15〜20分くらいだってパートのおばさんから聞いたんだが、8時間以上なら1時間の休憩が必要だったよな?
もうバックレるわ
994FROM名無しさan:2011/11/14(月) 13:23:13.49
>>993
酷いなそれ。さっさとバックレて他店に移った方がいいよ。
精神病むとまともな仕事すら出来なくなってしまうぜ。
元気なうちにさっさとバックレ!
995FROM名無しさan:2011/11/14(月) 14:46:17.51
明日ばっくれた所給料日だ今日の夜電話しよう
給料くれるか心配だ。
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 おにぎり ◆PqscHdZ7XU :2011/11/14(月) 14:53:48.46 BE:2021130465-2BP(21)

>>990
電話に出た後、無言で放置するのもいいよ。その後、相手には高額な電話代の請求がw

>>993
ガチで違法。労基署へ通報しましょう。
997FROM名無しさan:2011/11/14(月) 14:55:47.61
ゆとりで結構だぜ
998FROM名無しさan:2011/11/14(月) 17:08:35.28
age
999FROM名無しさan:2011/11/14(月) 17:09:09.14
今日も大胆不敵にバックレ祭り!!!!
1000FROM名無しさan:2011/11/14(月) 17:10:40.39
果たして、次はどんなバックラーが集結するのか?!
次スレでのバックレ報告に乞うご期待!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。